金権腐敗について 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
273名無しさん@3周年
>郵便不正というのは、たとえば、すでに民営化されたが、日本郵政公社の、郵便貯金の、預金総額の2/3が不良債権化していた(盗まれて、帰ってこない)ことなどを指す。


はっきりした数字については、櫻井 よしこ 日本の危機 あるいは 日本の危機 (2)
どちらかに書いてあった。

私の場合、今まで、郵便貯金の赤字について、はっきりと数字が書いてあるのを見たのは、この本ともう一つ、国民新聞のサイトだけだ。
274名無しさん@3周年:2010/02/02(火) 23:16:56 ID:S3qRezAW
國民新聞 HP http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/より抜粋

郵貯年金 
貸金が不良債権化
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1506/1506055annuity.html

  郵貯年金 

     貸金が不良債権化

 国民が預けた郵便貯金や支払った年金積立金は、民間銀行と同様の
仕組みで、特殊法人や地方自治体などに貸し出されるなどして運用
されている。

バブル崩壊後、その民間銀行は不良債権問題に悩まされる一方、
片や郵貯や年金積立金を元手としたお金に不良債権は全くない、
というのが公式見解となっている。

 だが、融資総額357兆円の内、実に75%に当たる267兆円が
不良債権化しているというのが実態だ。

(以下略)

國民新聞(平成15年6月)郵貯年金 貸金が不良債権化