麻生vs鳩ポッポの討論を点数付けて下さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
昨日の討論でどっちがどれぐらい勝ってたか
麻生+鳩=10になるように分配して
投票してください


麻生 9:1 鳩
2名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 00:42:32 ID:I6xN9F6Y
採点不能

鳩では首相はつとまらない
必要なのは民主党代表のチェンジ
3名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 00:43:13 ID:HA/KVcoi
>>1
そんなスレタイ付けてる時点でお里が知れる
4名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:47:03 ID:8uBdvLY6
やっぱり民主は鳩じゃきついか?
5名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:51:00 ID:Qr6OxIa1
麻生100 鳩山ー100
6名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:52:04 ID:zo5Er4pU
とりあえず麻生が鳩山を圧倒的に論破していたことを改めて知り、自民が民主よりも優勢と感じられた事に関しては、あれはかなり良い討論だった。

TV局の報道は最低だったが...
TBS...
7名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:54:51 ID:MnAobQLC

日本語をマトモに喋れない麻生が「厚顔」だけを武器に突っ張りとおして挙句
最後は、日本人の大人としてあるまじき、亀田一家のような無礼を演じてしまった。

客観的に点数をつけるとすれば

鳩山86点 麻生23点 かな。
8名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:56:53 ID:8uBdvLY6
>>6
同感です
完全に鳩は途中から混乱してた
9名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:57:19 ID:xq1uiE5a
麻生200  鳩山−200
10名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 01:57:29 ID:Eg+JsPy4
民主党には頑張ってもらいたいが
鳩山が酷すぎて話にならん

麻生 30点 鳩山 5点
11名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:00:19 ID:zBOALd1/
民主党は明らかに準備不足だったな
鳩だからっていうより質問にきっちり答えられない政策が多すぎるw
外交にしても自分達が過去にどのような方針をとっていたか棚に上げ
終始言い訳染みた反論しか出来てない
児童手当にしてもそうだし何より未来への戦略的政策が示せなかった

しかも、鳩だから更に輪をかけて酷く感じた
日本を変えるんだという意欲を感じたのは麻生のほうだった

今回の党首討論は麻生8:2鳩山で自民の圧勝だろ

鳩山が時期総理大臣っていうのは残念すぎる
不利な状況でも6:4くらいの接戦にしないと
12名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:05:46 ID:8uBdvLY6
麻生は数字を出したからな
具体性があった

鳩は・・・
13名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:08:57 ID:eXyl3FwJ
>>12
まるで野党みたいだったなw
14名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:13:47 ID:zBOALd1/
今回の党首討論みて鳩山の方が総理に相応しいって言う人がいたら
変にマインドコントロールされてる哀れな人だと同情するくらいだよね
15名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:14:02 ID:8uBdvLY6
鳩は準備不足だっただけなのか?
それとも討論が下手なのか?

麻生は準備が良かっただけなのか?
それとも討論がうまいのか?

16名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:16:43 ID:MnAobQLC
>>14
日本人の47%(鳩山支持率)はマインドコントロールされていると言い切る
君自身が自己洗脳に陥ってないことを祈るよ。
17名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:16:53 ID:eXyl3FwJ
どこがうまいんだよw
18名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:17:11 ID:xq1uiE5a
実現党にケツ叩かれてただ政権交代したいだけの鳩より本気になってんだよ麻生さんは
19名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:17:47 ID:vEV98OJ5
鳩が全く討論に向いてないだけ
6党首討論会でも点数一番低かった
20名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:19:04 ID:eXyl3FwJ
泣いても笑っても
自民党滅亡まで、あと18日
放置されている国の借金1,000兆円
返すとなると、国民は全員ブチ切れ状態
その頃には自民党は存在せず
族議員や官僚は現役を引退し
肥やした私腹で優雅な余生を送っております。
あなたは彼らを背任罪で刑事告訴すべきだと思いますか?
損害賠償を請求して、財産を差し押さえすべきだと思いますか?
21名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:20:01 ID:8uBdvLY6
やっぱり鳩は討論が下手なのか

麻生さんは必死なのかな?
22名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:20:44 ID:zBOALd1/
>>16
今回の党首討論を見てって前提だよ、お前の頭大丈夫か?

つまりは今回のポッポさんはそれくらい酷かったってこと
っていうかお前党首討論全部見たのかw
23名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:22:12 ID:MnAobQLC
見ていた感じで受ける印象は、

鳩山は、麻生に答えるというより国民に暖かく呼びかけていた。
麻生は、国民などあまり眼中になく、ただひたすら勝負にこだわっていた。

鳩山は、険悪なムードにならないような配慮をしていた。
麻生は、険悪なムードを演出していた。

国民は両者をどう判断するだろう。
24名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:23:18 ID:t04mlfCI
>>16
マスゴミ発表の支持率なんて捏造だぞ。
いくらでも書き換えられる。
民主に都合の悪いところは、何一つ報道しないだろ。
与党には、何でもあげつらうのに。
こんな奴らの発表する支持率なんて、まず真実ではない。
25名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:24:18 ID:8uBdvLY6
TVで生中継して欲しかった
鳩の酷さが良く分かるのに・・・
ID:eXyl3FwJさんの反論に期待します
26名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:25:13 ID:yXRIG1kg
まともな戦いじゃない
ぽっぽはサンドバッグwwww

まぁ 麻生8-2ぽっぽ かな・・

ぽっぽは尿検査したほうがいいな とりあえず
27名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:26:30 ID:zBOALd1/
>>16=23
俺は別に自民党擁護派って訳じゃないけど
客観的に観た印象ではどう見ても鳩山の完敗だよ
暖かく呼びかけていたっていうより終始挙動不審だったよ
28名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:28:47 ID:UeqQoOtw

■魂を売った男、自民の犬田原総一郎■


政治番組の司会進行を勤める田原総一郎は

自民党候補(中川秀直や佐藤ゆかり等)の

選挙応援をしております。

公平性を欠く人間を
政治番組の司会に起用するのは
如何なものでしょうか。

29名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:30:12 ID:tvhtaWAK
自民支持者は麻生勝利だろうし
民主支持者は鳩山勝利だろうね

無党派層はどう思うかな
興味無いかなw

最後の握手?の場面は面白かったね
30名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:30:58 ID:eqW94cyc
>>26
逆。麻生こそ尿検査するべき。
いくら情報不足の鳩山だからってこんなに差が出るのはおかしい。
麻生はステロイドではないのか。
31名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:31:55 ID:xq1uiE5a
あの黒鳩があたたかい?


冗談言うなよ

調子にのって勝った気でいるからなんの準備もせずに余裕ぶっこいてきてそうなったんだろうが?
32名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:31:56 ID:8uBdvLY6
>>28
個人だからまし
放送局なんてもっと酷い
33名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:31:58 ID:vEV98OJ5
政治がらみの番組は9割以上が反自民が司会、コメンテーター、製作等をしてる

>>26
あの挙動不振さはやばいよね
どうせ民主が勝つんだろうけどなんで鳩なんだろう?
民主の党首選は岡田が勝つもんだと思ってたんだが
34名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:32:40 ID:zo5Er4pU
今日の鳩山は酷かった...
やる気が感じられない...
35名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:35:23 ID:8uBdvLY6
>>33
詳しい事は知らんが
推測するに小沢の言いなりにしやすいからじゃないのか
多分
36名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:35:52 ID:tvhtaWAK
>>33
鳩の良さは党内人気が高いところだな
岡田じゃ麻生の二の舞いじゃねーの?
37名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:37:12 ID:8uBdvLY6
>>30
あれが麻生の実力
38名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:38:01 ID:zBOALd1/
少なくとも民主は何か対策を練らないと
このような党首討論を今後何度も繰り返したら
本当に政権交代出来なくなると思うぞ
39名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:39:22 ID:YuaGElEK
>>33俺も岡田指示だな。総理大臣を辞めたら引退するとかバカ殿様を思いだす。
40名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:40:36 ID:O82VZJAt
21世紀臨調(党首討論を主催した財界シンクタンク)や橋下知事らが
権益獲得のために形振り構わず動き回っているのに、
2ちゃんなどネット世論は、結果の見えた選挙で
民主か自民かの私設応援団みたいなことを相変わらず続けています。
これでは庶民の生活は悪くなるばかりでしょう。
41名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:41:03 ID:vEV98OJ5
>>38
それはないよ。地上波はMAD作るだろうし
40代↑の層はテレビ洗脳度高いし、数も多いしな
けど今回の鳩をよく印象づけるには超編集が必要そうだけど
42名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:41:20 ID:yXRIG1kg
そもそも麻生とポッポとでは人間力が違う
43名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:42:02 ID:tvhtaWAK
>>38
ワリィけど思わねー
世論が第2次麻生内閣に期待しはじめんの?
44名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:44:30 ID:zo5Er4pU
>>43
世論が傾いてる気がする。
自民方へ
45名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:46:58 ID:xq1uiE5a
>>42

w禿げしく同意
46名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:47:03 ID:8uBdvLY6
>>43
麻生に期待している人もいれば
期待していない人もいる
鳩に期待している人もいれば
期待していない人もいる

まぁ事実として
麻生方にこのごろ風が吹き始めてる
47名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:47:37 ID:vEV98OJ5
向いてない向いてない。テレビ洗脳世代の数が多すぎる
48名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:51:36 ID:4tZHkShx
>>28
田原総一郎が自民党寄りなのは今に始まったことじゃないよ。
彼のことを未だに野党支持者と誤解して入る人もいるようだけれど
彼の言動とかを聞いていればまぎれもなく自民党支持者。
49名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:52:14 ID:zBOALd1/
実際に民主に入れようと思ってた俺が
今回の党首討論でポッポさん無理と思い始めてるからさぁ
正直今の時代はしっかりした人が総理でないとダメだよ
6カ国協議とかで友愛とか言って北の言いなりになるのだけは勘弁だし
国としての意見をハッキリ言えなければ総理は務まらないよ
50名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:54:09 ID:vEV98OJ5
自民支持者が野田を推すようなもんだからなあ
51名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:55:42 ID:zo5Er4pU
友愛=東アジア共同体=売国?
52名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:55:48 ID:YuaGElEK
投票率は団塊の世代以上が高いんだな! 若い衆も行かないとな。公明党をあてにする自民党には絶対入れない。
53名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:56:33 ID:8uBdvLY6
これを生放送してたら
鳩の支持率どれぐらい落ちる?
54名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:56:59 ID:vEV98OJ5
煽られてるけど、自民民主以外にも色々党はあるし
所属政党なしに入れてもいいからなあ
55名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 02:59:22 ID:vEV98OJ5
>>53
「ノーカット」で「恣意的なCM」をいれず
話を「不自然に区切る」司会者がいなければ
鳩はみずほにすら劣る評価をくだされるんじゃないかな
56名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:01:01 ID:yXRIG1kg
>>54
色々あるけど、どれも得票率1割前後のイメージがある
10%もとれない様なところに入れてもなーって思う
57名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:02:56 ID:YuaGElEK
小泉チュルドレンを公認している限り自民党自滅だな!ポスターが貼り出された時点で有権者ドン引き確実♪
58名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:03:10 ID:8uBdvLY6
あの司会者はねぜときどき変に区切ったの?
59名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:03:25 ID:MnAobQLC
要は、麻生と鳩山の構図は、亀田興毅とランダエタ見たいな感じなんだよ。

ネットウヨは、厚顔さで図に乗ってる亀田興毅がよさそうに見えただろうけど、
国民目線は人間的で大人なランダエタを高く評価した。

麻生の厚顔さは、ネットウヨには受けるだろう。
しかし、国民の捕らえ方は正反対だと思うよ。

麻生のような厚顔さで国民の生活を仕切られたらたまらないってね。
60名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:05:35 ID:yXRIG1kg
>>59
喩えがマニアックすぎてわからんwwwww

そういえば鳩山さん「あなたの発言はぶれている」って最近言わなくなったな・・・
61名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:06:30 ID:zo5Er4pU
>>59
逆に、今日の討論で鳩山が良かったとこを納得するまで教えてほしい
62名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:08:45 ID:vEV98OJ5
というか2ちゃんで亀田に好意的な書き込みって1割もないから
その例えは全く意味がない
63名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:09:02 ID:8uBdvLY6
>>60
マニフェストの事で自分達がぶれてるから...
64名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:10:56 ID:YuaGElEK
亀田はともかく小林興起を公認した民主党はどうよ?小池嫌い小林も嫌いで悩む俺は…
65名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:10:57 ID:MnAobQLC
>>61
>納得するまで教えてほしい

喩えで答えると、亀田のシンパにランダエタの魅力をいくら説いたって
理解できないしムダということ。


66名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:14:10 ID:zo5Er4pU
>>65
麻生=亀田
鳩山=ランダエタ
まずここがわからん...
67名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:14:35 ID:zBOALd1/
>>59

>国民目線は人間的で大人なランダエタを高く評価した。

鳩山さんに人間的な大きさは全く感じられなかったんだがw
っていうか政権を任せるにはかなりの不安を感じる態度だったぞ
68名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:17:51 ID:MnAobQLC
>>67
麻生で総理が務まるんだから君だって総理になれるよ。
総理をその程度の格にしてしまったのが自民党。
69名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:21:08 ID:tvhtaWAK
どっちも良い人だよな
政治家に向いてないのかもw

違うトコは党内人気だな
麻生さんは身内から足引っ張られ過ぎて残念

鳩山さんの寛容さに期待
70名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:22:37 ID:8uBdvLY6
人が良すぎたかwww
71名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:29:23 ID:xq1uiE5a
黒い鳩はどう考えてもイイ人ではない


イイ人なら献金秘書問題についてもきちんと説明責任とるだろ
72名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:31:16 ID:MnAobQLC
自民党で一番国民人気が高いのが舛添だろ。
舛添の政治理念や主張は、ほとんど民主党の主張といってよい。
つまり、麻生勢力に代表される主張は、ジンマシンがでるほど
イヤだという国民が多いんだよ。

麻生は、民主党との違いを「責任力だ」と言ってるが、これを真に受ける国民はいない。
鳩山は、自民党との違いを「脱官僚政治だ」と言ってるが、これを期待する国民がいかに多いか。

主張の土台が、こくみんに支持されていなければ、なにを言っても相手にされない。

麻生の主張は、いつもの自民党のアレ。
鳩山の主張は、今まで聞いた事も無い新鮮で新しい方向性。

国民がどちらに期待するか自明の理だろ。

オマケに、麻生の亀田型の厚顔さと、鳩山のランダエタ型の紳士さ。
日本人にはどちらが受けるのかな?
73名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:33:21 ID:tvhtaWAK
猛獣小沢と国民新(うるさ型)を
まとめていっくてくださいねー鳩さん
あなたにしかできない
74名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:40:31 ID:8uBdvLY6
>>72
麻生は、民主党との違いを「責任力だ」と言ってるが、これを真に受ける国民はいない。


悲しい事にここにいます
75名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:43:50 ID:zBOALd1/
>>72
国民は民主党の脱官僚政治というのにあまり期待していない
自公が信頼できないから今回だけは民主ってのがほとんどです
1回政権交代してダメだったら
細川・羽田の時みたいにすぐ終わらせればいい
そんな軽いノリでしかないのが現実だよ

それともう鳩山とランダエダを重ねるのはやめたほうがいい
普通にランダエダに失礼だw
76名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:45:59 ID:8uBdvLY6
>>72
>>75の言うように
民主に期待なんぞしていない
ただ単に自民に票を入れたくないってのが本音
77名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:49:53 ID:98BNGE8I
>>72
「脱官僚政治」ね。。。
そもそも官僚って言葉自体の定義が曖昧なんだよ。
官僚って何?って聞かれて即座に答えれる人って少ないと思う。

中央官庁に勤務する公務員の中で、エリートで出世した人みたいな
本当に抽象的な定義しかできん。
78名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:50:58 ID:MnAobQLC
>>75
次期総理の座を争う二人の党首という構図で、討論会の席上
最後に挨拶と握手を求めた鳩山に対して小泉進次郎のような
ムシをきめこんだ麻生の姿は、紳士的なランダエダに失礼
きわまる態度を通した亀田の姿そのものだったな。

これって、即そのまま両者の人間性の差という評価になるんだよね。
79名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:53:27 ID:4ppweuO1
大丈夫。
鳩山はピンチヒッター。
本命は岡田。
80名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:55:47 ID:8uBdvLY6
>>78
そんなに亀田が好きか
81名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:56:19 ID:xq1uiE5a
残念、売国自体アウト

82名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 03:56:31 ID:zo5Er4pU
>>78
麻生の態度を批判するのもわかるが、そこ一点を重視して人間性を量るのは間違い。
握手なら誰でもできる。

問題は政策内容と、必死な訴え、さらに分かりやすさ。
83名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:00:23 ID:zBOALd1/
>>77
いくら頑張っても今回の党首討論は鳩山3点:7点麻生くらいで
鳩山の惨敗だよw
君の言いたいことは終わった後の挨拶だけかいw

内容を全部見た人の多くはそんな細かい事より
終始挙動不審でまともに討論できなかった鳩山への失望の方が大きいよ
84名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:01:57 ID:4ppweuO1
日本は議院内閣制なので、党首を選ぶ選挙ではなく、政党を選ぶ選挙だ。
いくら攻撃力があっても、党内の人心を掌握できない党首に政策実行を期待するのは無理。
85名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:03:59 ID:yXRIG1kg
だったらなぜ今までやらなかったのか。と、
それについては私はできる!と思ってます(根拠は特になし)
の繰り返しじゃなぁ・・

妄想と思い出話ばかりで政策についてまるで議論になっていしなぁ・・
86名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:04:22 ID:98BNGE8I
>>83
スマン、オレに対してのレスじゃねーな。
OKにんげんだもの
87名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:05:36 ID:8uBdvLY6
あの後
鳩はどこにいったのかな?
小沢にしかられながら餌でもたべてるか?
88名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:07:28 ID:yXRIG1kg
>>87
声だしてワロタ
TVmadの製作指揮でも執ってるんじゃないのwww
89名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:10:47 ID:8uBdvLY6
あるTV局での様子



鳩山先生ここのシーンはつかってよろしいでしょうか?
いや、そこはマズイその1つ前の質問と2つ後の回答をつなぎ合わせろ
...は、はい。分かりました…
90名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:11:13 ID:MnAobQLC
ネットウヨなら知ってると思うけど、「黄金の逆法則」って言うのがあるだろ。

つまり、ネットウヨが評価するもの=日本国民からは低評価。
あるいは、ネットウヨ的には勝利=日本国民からみるとまるで惨敗。

ネット上で麻生を支持している人たちが、いまやネットウヨ一色という状況では、
黄金の逆法則が当てはまってしまうんだよね。

<参考>
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227312017/l50
91名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:12:41 ID:C05QPVNQ
麻生の無駄は何処にあるのか?の問いに俺だったら 総理の役目を果たせず高い給料を貰ってるアンタだよと言ってやる。
まぁ自分で気付かない麻生はやはり阿呆だけどな。
92名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:14:06 ID:98BNGE8I
>>84
良い突っ込みだなー。
意見しやすいリーダーか、意見しにくいリーダーか
多様の考えがある組織か、一枚岩の組織か

まぁ好みの問題だよね。
93名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:16:45 ID:98BNGE8I
>>90
そんな事やってると、本当の法則が働いちゃうよ。

キミやご家族の為にも変な事しない方がいいよ。
94名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:17:14 ID:zBOALd1/
今回の党首討論で重要だったのは
総理としての資質がないと言われ続けてきた麻生より
鳩山の方がどう見ても資質が劣って見えたこと

主催者側から最後に首のすげ替えの質問なんかが出てきたときはワロタ
95名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:21:45 ID:zo5Er4pU
だが、そこを報道しない
96名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:24:23 ID:yXRIG1kg
1年後どうなってるだろうなぁ・・・
97名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:25:36 ID:8uBdvLY6
そりゃまじめに報道する気があったら
特番組んで生中継orニコ動のようなノーカットでの再放送を
してると思うが…
98名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:25:38 ID:Xw5XUBL6
>>84
民主党のバラバラ具合を見たら、鳩山も人心掌握できてないだろ。
99名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:25:50 ID:yXRIG1kg
毎月党首討論やれば鳩も無茶できないだろうし
民主が政権とってもいいかなwww

毎回麻生に説教してもらえwwwww
100名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:27:59 ID:4ppweuO1
>>98
「民主党はバラバラ」というのは常とう文句になってしまっていて、どれだけ実態を踏まえているのか不明。
自民党は明らかにバラバラ。
101名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:37:47 ID:h1TX3Cpu
内容の前に鳩山の討論は下手だったな、おい。
102名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:38:16 ID:8uBdvLY6
どっちにしろ
鳩は…

103名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:40:39 ID:Xw5XUBL6
>>98
民主の場合は、政権交代後の覇権争いでバラバラと言う感じ。
FTAで農業は含めないと党で決定してるのに、小沢がFTAは農業を含めるとか言ったり。
ほかにも政策について、鳩山が言ったことと違うことを他の民主党員が言ってるから、
ブレてると言われてるわけで。

鳩山が党首なのは、人心掌握ではなく、扱いやすいからと言う感じ。
104103:2009/08/13(木) 04:42:11 ID:Xw5XUBL6
>>103>>100へのレスね
105名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:43:52 ID:9pzDWIPZ
討論の最後に麻生は鳩と目をあわさなかったが、
日本の首相は器の小さい男だなあという感想しか
残らなかった。
106名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:49:55 ID:zBOALd1/
>>105
きっとまともな答弁が全く無かったので怒ってたんだよ
実際討論にすらなってないしw

サンドバッグ状態で何も言いかえせてないように見えた
これが外交で総理が鳩山だったら日本は完全に終わってしまいそう

北朝鮮やロシア相手にフルボッコにされる姿が目に浮かぶ……orz
107名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:53:42 ID:8uBdvLY6
>>105
もし俺が麻生だったら

討論に来たのに
意味不な事聞かれるし
質問してもまともに答えないし
すごいむかついてると思う
108名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 04:57:48 ID:vYi+3ks1
民主は若手がそれなりに発言するからな。
いつかは小沢と前原と岡田は対立するだろうな。
世界でも一枚岩でない政党が長い政権を維持したトコはないとしたら国民は
振り回されて何も変わらずかも。
109名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:01:22 ID:QdKC87Cy
過度なサービス競争によって日本人がどんどん、不自然なロボット人間になっていく。

マニュアル化され、自己啓発とか言って実は個人のプライドを欠如させ、企業の犬とさせる洗脳教育を行う企業が勝ち残る世の中に未来はあるのか?

日本人は人間として不自然
110名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:27:46 ID:XLsp1Gch
財源あるバラマキはいいらしい
クソ麻生とかあのバカ、責任の意味分かってんのか?

削減だの自民党が情報開示しないから言うに言えないのに
確信犯のこきたねー奴ら
鳩もタンパクでチェンジとか失笑買ってたけどな

単なるマヌケな政治ショーのお披露目
国民バカにしてるとしか思えないね

>107
おめー頭腐ってんじゃねーの?
111名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:39:30 ID:zBOALd1/
実際に今回の討論の要旨をまとめると

麻生……景気回復が最大の課題でありその為の財政出動を行う
    景気が回復基調になったら速やかに消費税引き上げを含めた財政再建に移る

ポッポ……政権交代が最大の課題でありそのためのバラまきを行う
     財源?なんとかなるさぁwwwwwwwwww
     真剣に答えろ?……(震えて半泣き状態、視点が定まらない)

って感じでポッポさん説得力無さ杉ワロタ
112名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:41:35 ID:yXRIG1kg
デフレの状況で経済を刺激して借金を返すためにはバラマキは有効だと思うが
社会基盤を磐石にする意味でもね
鳩は子供がどうのとか言ってるけど、それは麻生もちゃんと考えてやってる
と俺に目には映るんだけどな

というか俺らさ。全教科満点とかとった事ないだろ?
挨拶がどうとか漢字の読み間違えとか別によくね?
完璧な奴を求めてるわけじゃないんだし。政治ができてりゃそれでいいんだが。
113名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:50:16 ID:t5NO3heJ
党首討論の感想。 鳩山はとにかく視線もきょろきょろして挙動がおかしく
話すときも下を向いて(紙を読みながら?9ぼそぼそと聞き取りづらいし。

麻生は数字に強い印象で具体的な数字を出しながら問い詰めるというやり方。
それに対して答える側の鳩山のひどかったのが数字に対して
まともに答えていないところ。話の中身を聞いていないとしか思えない受け答えと
質問に対しては別の話題に摩り替えたり論点をずらしたり前に言ったことを
オウムのように繰り返す所。話がぜんぜんかみ合わないし。

鳩山の致命的なのは数字にすごく弱い、数、計算が理解できていない。
自分で言った数字について突っ込まれるともうぐちゃぐちゃな受け答えばかり。
自分たちが過去に反対したことについての説明についても整合性がない。

鳩山に点数をつけるならマイナス1000.麻生は70点かな。
鳩山はお話にならない。何の準備もせずのこのこ出てきてサンドバッグにされていただけ。
114名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:52:09 ID:JUmX0cet
ぽっぽとか言ってるのは全員ネトウヨ。
115名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 05:56:07 ID:t5NO3heJ
>>110
情報開示を与党がしないといったって、予算や財政関係は
資料請求や国政調査権で調べることは出来るはず。
そもそも予算を計上する段階で提出される文書をチェックすれば
内訳はわかるはずだし、それが提出されないと予算を要求できない。
そういう仕組みのはず。

与党じゃないから数字が不明って言うのは単に野党が仕事をしていないんじゃない?
116名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:11:01 ID:333VYRV1
>>113
天下りの駆け込みについてどう思うのか〜麻生は今年中はOKと言わんばかりに天下りを否定しなかったねwww

さすが、首相のお墨付きで渡り・天下りが出来るよう骨抜きに賛成したあほだけのことはある

8:2で鳩の郵政w

景気回復はじぇんち3年www
そして消費税増税の目安は経済成長2%らしい

この景気回復のために大きな負担と借金をやることは決まっているようだがその返済って将来の納税者に押し付けなんだよね
これって詐欺じゃね。
景気よくするから負担に耐えろ? あれ痛みに耐えろとか言われた記憶が・・・

そうか!あの痛みは消費税アップと取りやすいとこの増税の為だったのかwww
なんて国家規模に及ぶSMプレイなんだよ 


麻生は民主を批判するときは「グローバリゼーション」を持ち出すが
解散前の懇談会かその後の記者会見で「行き過ぎた市場原理との決別」とはっきり言ってたよね


まあ自民の公約なんて全部、反故にするつもりで聞こえの良いものを不明瞭な内容で羅列してるだけなんだろうね
経済成長2%ってどの分野にどんな事をして達成しようとしてるのか言えなきゃ嘘同然でしょw

どうせ、大手の数社にバラマキでしょw家電・車とか経団連
117名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:11:57 ID:ap1q2Yhu
>>115
予算に無駄なものなんて無いって建て前なのに、その予算を削る資料なんて政府や自民党が出してくれるのか?
お前が出してくれても構わんけどさ。
118名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:14:38 ID:R1CK0P6O
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
119名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:15:42 ID:R1CK0P6O

借金まみれの日本にした責任政党の自民党。その自民党に雇われた「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
糞スレたてる暇があったらあほの麻生に漢字の読み方でも教えてろ!
120名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:16:07 ID:JUmX0cet
官僚は自分達で使いたいから予算ないです!って言ってるだけ。自民党は官僚に仕事丸投げで管理能力も統治能力もがないから、官僚の言い分を丸呑みしてるだけ!
121名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:17:47 ID:ap1q2Yhu
俺は自民党を認めるぞ。
あの政党の嘘をつく技術は大したもんだ!
122名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:21:33 ID:4Ux/5NRt
この10年で所得は減ったが、デフレで物価も下がった!!
この麻生の爆弾発言は引いた。

鳩山は受けに回りつつ、麻生の失言をうまく引き出したって感じだな。


鳩山7、麻生3
123名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:22:21 ID:R1CK0P6O
>>121

政権末期症状!
124名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:26:39 ID:bVGXn62R
鳩山がこの十年で平均所得が100万円も下がってると言ったら!

麻生は物価も下がっていると言っとりました!

自公はこの十年で日本経済を縮小させただけなの?
125名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:32:59 ID:lyRpDML8
デフレを堂々と肯定するって、新しいパターンだよねw
開き直ること=責任力
126名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:37:40 ID:vYi+3ks1
日本人に貧困が増えたのは日銀のせいだろ。
デフレは物価が安くなるから良いとマスコミが言ってるが給料も低下する。
経済が縮退するのはデフレのせい。
そして経済を勉強しないから日銀の悪事をしらない国民の責任。
127名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:41:07 ID:d3DR/kIp
増税と赤字国債が財源の麻生がが財源を語るな!
128名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:43:00 ID:yXRIG1kg
日銀の功績なかったら日本の資本が海外の投資家にぼろ雑巾なるまで毟り取られてただろうから許す
129名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:45:11 ID:yXRIG1kg
>>127
とりあえず公務員何万人か削るっていってたし期待していいんじゃね
130名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:45:50 ID:PHR/Z5Q+
社民と連立←死亡フラグ
これで、大勢の悩み留まっていた人達の民主不支持に傾く。
さて、衆院選はどうなるか・・・
131名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:49:47 ID:R8Vg3FhB
麻生は最初に株価の回復を持ち出したけど、これを麻生内閣の財政出動の成果だと
考える投資家って何割ぐらいなんだろ。
民主政権への期待相場は選挙後に落ち着くし、補正予算カンフル効果も年末には
切れるだろうし、そのときの布石としてもマスコミ自民官僚は持ち上げてるんだろうね、、、

軌道に乗らなかった経済&官僚からの民主スキャンダルで、各局ミがンスがーミンスがー
の大合唱で国民洗脳。もうね、嫌だね。
132名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 06:51:14 ID:KIiLc9A4
考えてみると、昔の方が高いお給料もらえてたし、生活に余裕があったな。
バブルは未経験ですが、バブルが弾けてから、水面下でデフレ政策をとっていたんでしょうか。
デフレは成り行きでしょうか。あるいは、今後増えるであろう高齢化に向けて
デフレの方が、歳老いていく自分達に都合がよかったんでしょうか。
インフレにすることが日本の経済にとって都合が悪いのか。
日本ではなく、既得権益者やお金持ちにとって都合が悪いのか。

他にも色々考えさせられることがありますよね。
例えば、大企業にとってデフレ政策の方が都合が良かったとか。
麻生さんは、高齢者に働けといっているようですが、
それはインフレ政策をとろうとしている前触れでしょうか、とか。

過度なインフレを恐れているのかもしれませんが、
デフレであってもお給料が年々安くなっていったのは
やはり大企業の思惑が全てであるように思えます。
日本の政府は、大企業に物申せない理由が、何かあるんでしょうか?
133名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:09:23 ID:WnY24Afa
鳩山さんはひどすぎたからどうでもいいけど
麻生さんはちょっと攻撃的すぎる印象だったな
司会者にも「あ〜ん?」ってかんじで聞き返して
こりゃマスコミに嫌われそうだと思った
134名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:10:17 ID:1mJKl/6P
麻生は党首討論で鳩山に天下り禁止をマニフェストに明記してないと突っ込まれると
もう禁止してるからマニフェストに載せていないと答えたよなw

じゃあ、今の「駆け込み天下り」は何だ?と突っ込まれると
禁止は来年からだから問題ないと答えていたw

まだ禁止してないじゃんwww
135名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:10:47 ID:/CkLYIwK
麻生「これ以上、私たちの借金を子や孫の代に先送りするわけには行かない。
必要なら国民に耳の痛いことも言う。それが政治の責任。国民に負担をお願い
する以上、大胆な行政改革が必要」


10年で300兆円の借金を作った自民。
社会保障意を毎年2200億、グタグタな年金対策、後期高齢者、
中小企業イジメ、派遣解禁労働者イジメ、三位一体地方イジメ、
この10年、痛いことしかやってこなかった自民。
そして32年間も天下り禁止をうったえながらも何も出来なかった自民。

ふざけるな!!
恥を知らず、嘘を言い続けて捻じ曲がった麻生の口をペンチで真っ直ぐにしたい!!
136名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:23:02 ID:8Sqiff0Q
麻生は党首討論で鳩山に天下り禁止をマニフェストに明記してないと突っ込まれると
もう禁止してるからマニフェストに載せていないと答えたよなw

じゃあ、今の「駆け込み天下り」は何だ?と突っ込まれると
禁止は来年からだから問題ないと答えていたw

まだ禁止してないじゃんwww
137名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:29:18 ID:7IGy6jmi
まず「最低限の日本人としての素養」を身に着けてから
国会議員になろう、ね?

還暦過ぎてて毎日毎日何個「漢字」読み間違えるの?
小学生程度の「漢字」がろくすぽ読めないやつに「常識」があると思う?
「常識」も世間程度備わってない怠け者のやつが「大局観」などあると思う?
マジで「漢字だけは読めない立派な見識者」なんて、いると思うこの世に?

こんな馬鹿が人材難とどさくさで「日本国総理大臣」になっちゃう亡国日本。
税金寄生自民とカルト公明連立政権は違う星にでも行け、一国民として大迷惑。
138名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:29:38 ID:xq1uiE5a
どっちみち鳩山では無理だろ
139名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:33:32 ID:X2RUW83T
>>130
確かに死亡フラグというか嫌悪感を抱く話だが
昨日・今日始まった話じゃないから今更不支持に流れるような話じゃないぞ。
140名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:35:57 ID:xq1uiE5a
あれで不支持にならないというのなら国民がどれほど操作されているのかがよくわかるな

これも朝鮮系マスコミの賜物か?
141名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:37:08 ID:8Sqiff0Q
>>138
東大出の麻生が上ですよね!

間違えました鳩山が東大でした
142名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:38:19 ID:7IGy6jmi
自民だって「この世の神は犬作党」と連立してるから全然関係ない。
143名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:38:23 ID:xq1uiE5a
中身に問題ありの鳩山がダメ
144名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:40:42 ID:zBOALd1/
>>137
そんな麻生に党首討論で完敗だった鳩山さんってwwwwwww
プルプルして視点が定まってないしwwwwww
ションベンちびってたのかと言いたくなるようなお粗末な討論の内容wwwww

常識人が見たら麻生7:3ポッポだよw

昨日まで民主党に入れようと思ってた俺が言うのだから間違いない
麻生もいやだけど、ポッポさんじゃ絶対に総理大臣は任せられないね
昔、前原の時の民主党が1番輝いてたよ、ホントw
145名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:41:20 ID:9cflogJn
鳩山を「ぽっぽ」などという時点で、「私は公平に物を見ていません。麻生有利に解釈します」と宣言しているようなもの。
そんな奴の審判に見るべきものは何もない。
頭悪いよね。
146名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:43:06 ID:WnY24Afa
>>136
あれってもう法案が通ってて来年から執行されるから
もうマニュフェストに必要ないってことじゃないんですか?
だったら議論の必要無いし執行までの駆け込みはしょうがないけど
本当にそんな法案通ってるのかな?
147名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:44:51 ID:zBOALd1/
>>145
それだけ失望したって事だよ
昨日の党首討論は鳩山が政治家として役に立たないって事を露呈しただけ
党首が岡田さんだったら民主に入れるよw
148名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:46:02 ID:bvO3dqWz
よく未だに麻生を支持してられるな
そんなんで実生活の対人関係大丈夫なん?

みんな働いてる?
知人友人いる?
149名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:46:11 ID:9cflogJn
常識人が「ぽっぽ」なんて言うわけないだろ。
少なくとも、私の周りでそんなことを言う奴は、聞いたことない。
150名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:47:02 ID:wh5u3kpl
鳩山はサミットに行って、日本の評価を落とさずに帰ってこられるのだろうか?
151名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:48:31 ID:7IGy6jmi
ID:xq1uiE5a  ID:zBOALd1/

アホウ総裁がお似合いの職業運動員のレスはやはり「麻生程度」
152名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:53:42 ID:XGToGOU9
民主党に期待してたけどあの討論を見てあまりの具体策のなさに失望した。民主も結局税率上げるって初めて知ったし。
153名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:54:35 ID:bvO3dqWz
昨日まで民主党に入れようと思ってた〜って書き込む奴は100%嘘
154名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:56:59 ID:zBOALd1/
>>149
君はえらくポッポに肩入れしてるね
俺は岡田さんか前原さんが党首なら民主党だと思うよ
昨日のように政策理念が全く説明できなかったら特定の支持者しか付かないよ
俺の今回の選挙の選択肢でとりあえず民主党が先に消えただけで
自民党に入れるつもりも今のところはないよ

ただ、昨日のポッポさんじゃ話にならんわw
2者択一なら麻生の方がましに感じた、ただそれだけだよ
155名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 07:58:54 ID:h/dEOC7B

平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、
30分未満の人は自民党24%、民主党29%と5ポイント差だったが、
2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090808-OYT1T00191.htm
156名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:01:03 ID:s2QZE4Nf
昨日の党首討論で終わった後、鳩が挨拶してるのに

麻生は無視だったな

人として最低だな
157名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:06:52 ID:7IGy6jmi
本予算とは別に15兆も使途もろくすぽ決めずに将来の国民のツケでばら撒いといて
「民主はバラマキ」 で後出しマニュフェストは全部支援パクリ 典型的な「論理破綻」
158名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:07:45 ID:5OZPCKRJ
テレビ局は今回の党首討論の結果を世論調査で判断してほしいかな。

前回調査に対してどちらが総理に相応しいかで数字だせば結果もはっきりするだろ。
159名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:13:02 ID:0HgZ6kN6
世論は興味ねぇよw
お前等と違っていそがしいんだぜ

俺もこれから仕事です
行ってきま〜す
160名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:13:32 ID:9cflogJn
>>154
開き直るなよ(笑)
とりあえず、お前にははじめから民主党に悪意があり、
お前の判断はまったく偏向して信用ならないことはわかったから。
161名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:19:00 ID:B71cpI0M
民主党は手段と目的を履き違えてるからな
具体的に何の確証も無く国民にいいことだけ言って
政権取ることしか考えてない後で出来なくても謝ればすむと思ってるんだろうな
162名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:20:38 ID:io0ym7cc
内容は五分五分な感じだった
もう大勢は決まってる感じで緊張感無かった
163名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:23:15 ID:7IGy6jmi
急に揃って単発IDになるところが国粋も自身の見識もない
あほう&カルト総裁党「職業運動員」クオリティー 雇われ亡国レス
164名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:27:31 ID:gzxHiiHV
麻生が8兆円の財源を、追求してるところは、いつもと同じだったな。
そして、鳩山がうやもやにすることころも。なんせ、8兆円だからな。
ロシアの今回のパイプラインの国家プロジェクトが1.2兆円だよ。
165名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:31:07 ID:MnsIc/m5
偏向報道ぶらさがりと張り合ってきたんだから実力もつくわw
166名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:38:50 ID:OPIE4l0/
>>161
麻生閣下が創価学会と一心同体と言っているのは
どんな目的があるんだい?
167名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:40:25 ID:G4YSPfxo
で、押尾とのりピーにはいくら握らせたんだ?
選挙前にメディアジャックさせたんだろ?
自民党惨敗を免れる為に。
168名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:43:27 ID:zBOALd1/
>>160
>民主党に悪意(笑)

今回の選挙は参議院選挙ではなく衆議院選挙だから
これで日本の次期総理大臣決まるという大事なもの

総理大臣を決める選挙で2者択一だというなら昨日のポッポさんは論外

民主党の総裁選挙が今回の選挙後すぐに行われるのに期待しろというなら
次期総裁選挙の出馬する顔ぶれを出してほしいぞ

主催者側の質問に対する最後の受け答えでは政権取ったらすぐに
党首交代のような雰囲気してたし民主党の体制がまったくわからん

ちなみに俺は小沢は信頼できないが
岡田さんや前原さんは信頼できると思ってる一般的な無党派層だよ
169名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:50:59 ID:YZxHi34B
>>1
自民党員乙
170名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 08:58:20 ID:9cflogJn
だから一般人が「ぽっぽ」なんて言うわけないだろ(笑)
頭悪すぎ。そんなんで騙せると思ってる?
人を説得するには、中立を装う必要があることもわからないんだね。
171名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:01:04 ID:hsvGKlzQ
で、自民党は押尾とのりピーにいくら握らせたんだ?
選挙前にメディアジャックさせたんだろ?
自民党惨敗を免れる為に。

172名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:14:45 ID:zBOALd1/
ID:9cflogJnが必死にポッポ擁護してるのは工作員だからですねw
必死なのはわかるけど痛々しくて見てられないよw
一般人だからポッポって言ってもアホウって言っても平気なんだろ
洗脳されてるの?バカなの?死ぬの?w
173名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:16:10 ID:6p+LFq+z
麻 0:10 鳩

質問に答えてない麻は評価に値しない。
174名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:24:23 ID:8USxW8wU
朝鮮の職業犯罪集団らしい奴らがたくさん湧いてるなwww


少しトンスルでも飲んで落ち着けよwwwwwwwww
175名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:29:56 ID:nwypCNMm
挨拶すらできない奴のいる側に、一票を投じることはしません。
当選して当然とでも思ってるんだろうね。

で、党首討論は終始台本から目を離さなかったあ…あなんとかって人が劣勢に見えました。
176名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:34:52 ID:zBOALd1/
じゃあ聞くけどさぁ

昨日の党首討論はより多くの有権者に是非見てもらいたいって言えるの

俺が民主党支持者だったら絶対に隠したくなるし
自民党支持者だったらどんどんテレビでノーカット再放送したくなる
そんな内容だったと心の底から本気で思うよ
177名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 09:36:45 ID:4KTs/xyX
握手を無視するのって、ちょっと悪っぽくってカッコイイー。
なんて思うのは、中学生までだよ麻生さん、小泉jr。
178名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:05:43 ID:zBOALd1/
>>176で結論出してしまったから急にレスがなくなったなw
民主党支持者ガンバレwwwwwwwwwww
179名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:08:38 ID:3UPPAR8Y
麻生:60 鳩山:40

まあこんなもんでないの、鳩山もそれなりに頑張ったが、まだ攻められる立場に慣れてないね
180名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:11:01 ID:rD/aV2NS
国益重視派の麻生にとって反日思想の鳩山は心底ムカついてると思うよ
民主はなぜ鳩山なんかにしたんだろ 若手で弁が立ち国益重視の人間いないの?
181名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:13:01 ID:3UPPAR8Y
そんな人間が出てきたら小沢が潰すから
182名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:23:04 ID:MRfzfiWb
>国益重視派の麻生

これはギャグか何かのつもり?
あの補正予算見れば、官僚・経団連・土建重視派だろw
外交では米ポチ全方位土下座外交。
183名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 10:34:26 ID:3UPPAR8Y
>>182
お前さん国益って言葉の意味分かってる?
184名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 11:53:07 ID:MzJjO8YD
挨拶してるのに無視するなんて、最低
185名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 11:56:16 ID:Wp1Eu1fG


衆院選 一目でわかる候補者選び

http://kokueki.sakura.ne.jp/senkyo2009/

外国人参政権に反対な人に投票しましょう。

拡散してください。


186息吹分明(いぶきぶんめい):2009/08/13(木) 11:59:58 ID:j/6D4j/P
倍率と展望

麻生:マイナス1000 鳩山:プラス1000 
187息吹分明(いぶきぶんめい):2009/08/13(木) 12:06:51 ID:j/6D4j/P
倍率と展望

麻生:ゼロ 鳩山:10
188名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:10:15 ID:I6xN9F6Y
近い将来の首脳会談

胡錦濤「 教科書に『日本の侵略、虐殺』と、その謝罪までを30頁記せ!」
鳩  「(おどおど)は、は、はい。わかりました。」

李明博「独島は大韓民国の領土でよろしいですね!」
鳩  「(おどおど)は、は、はい。お返しします。」


金正日・金正雲「拉致問題は解決済み、戦後賠償せよ!」
鳩  「(おどおど)は、は、はい。いくらでもお支払します。」

メドヴェージェフ「北方領土は全てロシアのものだ!」
鳩  「(おどおど)は、は、はい。もちろんです。」

オバマ「鳩は平和の象徴だそうですね。」
鳩  「はい!!!」
オバマ「私は次の予定があるので、では。」
鳩   握手を求められ喜ぶが、社交辞令でオバマは先を急ぐ。
    出口までついていき お辞儀をしてお見送り。
189名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:10:54 ID:wVBVuBnN
で、自民党は押尾とのりピーにいくら握らせたんだ?
選挙前にメディアジャックさせたんだろ?
民衆の目を自民党からそらせる為に。

190名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:18:12 ID:CXWRRT38
あれはひどかった(笑)
鳩山のイッちゃってる目が更にイッちゃって…
麻生がかっこよく見えた(笑)
俺の心は民主=自民だったが、あれ見てる限りの判断じゃ、麻生65:鳩山35だな。
民主も上層部はブラックだな。
191麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/13(木) 12:21:13 ID:fYreTGw+
麻生95対鳩山5

だな!!鳩山は数字も半角にしたわw
それだけダメダメ、なんで感情論でしか言えないのか、政権なんて任せられないよ。
192名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:22:56 ID:HlMYUDMD
>>182
良く見てるじゃんでも、
今、重要なのは日本企業(経団連)の回復による経済の回復
や元々土建国家なんだし公共事業による経済の回復
そして経済危機に日本の行政を担当してる官僚と
協力して経済を立て直す。
利かなってると思うが?


民主党の公約の在日参政権や沖縄譲渡、派遣禁止
になんもビジョンを感じない。

まあ派遣禁止を連呼してる派遣が無職に成るのは楽しいがな。
193名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:26:03 ID:fT3ySftZ
>>188 ありがとん 衆議院選挙は民主党の圧勝ですね
首脳会談で相手されてない、完全拒絶されてる麻生さんじゃないならホッと出来ます。

鳩山さんの場合、人の話しを聞く耳を持っていると思いますので、基本的にそんな事はないと思いますよ
194名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:28:15 ID:EdwuOEgU
そもそも鳩じゃ相手にならん
195名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:30:14 ID:bxKxokZA
麻生7鳩山3
ってとこかな。
鳩山は、頭はいいかもしれんが、
考えている事を言葉に出来ていない感がある。
終始押されてた。声も小さく弱気で、暗い。
学者向きなのかもしれないね。この人は。
民主の党首が、早く変わる事を切に願うわ。
196名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:37:15 ID:3kZhV0zB



政官癒着 + 縦割り官僚政治にはうんざり!

とにかく今回こそ、政権交代!

今から投票日を楽しみにしています^^

でも投票に行った後、選挙特番を見るのは楽しいですよ^^

今回は政権交代もあるし^^

誰でも誘って、皆で選挙に行こう!



197名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:41:41 ID:t5NO3heJ
党首の器ではないな、鳩山は。
いいとこ幹事長あたりだろう。無難な任なのは。

民主党はリーダー役が鳩山、小沢、管、岡田でたらいまわしだったけど
この中にもふさわしいのはいない。あえて、選ぶなら岡田くらい。

昨日はスピーチは勇ましかったんだけどな。
肝心のお話は相手の発言を受けた上での受け答えが出来ていない。
会話の疎通が出来ていない。数字に答えられないんじゃこの先無理だね。
198名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:44:34 ID:96ZjKdDa
民主がノーカット放送嫌がるわけだな。
鳩山の無限ループ酷過ぎるw
199名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:46:25 ID:/+h7T+4b
>>192
経団連の回復による経済の回復って、この十年を忘れたのか。
つうかまだお前みたいな、トリクルダウン厨っているんだな。信じられん。
200名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:55:34 ID:pTqGU2YL
鳩山8、麻生2
201名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 12:58:39 ID:t5NO3heJ
どんなに贔屓目に比べてみても昨日の鳩山のは無理がある。

麻生はそれでもまだ数字を使ってある程度具体的な例と時期、額などは示せていた。
それが実際に実現されるかどうかは見ないとわからないが、少なくとも具体的だった。

あと、鳩山は発言に矛盾やループ、口ごもる場面が多かった。
討論があるのだから数字の勉強も刷る時間はあったはず。
あと、自分の言いたいことだけを言っていた印象。

準備が出来ているというならああはならなかったし、討論後の会見、言った発言がこれ。

「あら捜しばかり、予想していたものばかり。予想を超えるような質問は何もなかった」。

自分の言いたい数字の勉強も出来ていないし言われるだろうものへの
反論、検証の対策すらも出来ていない。事前の準備や余裕が感じられない。
要するに、何でも聞いてくれてOK,という余裕が感じられない。(だからしどろもどろ)

討論中はまともに答えられない。のに予想していたような内容と大きく言う。
彼の頭の中では合格点なんだろうけど。
予想していたと主張するのにあの程度の受け答えしか出来ないんじゃどうしようもない。

202麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/13(木) 12:59:56 ID:fYreTGw+
>>200
目が悪いのか?頭が悪いのか…
203名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:02:01 ID:TBaEDGvp
物価を下げたと自慢されても困る。
政権政党のトップが、デフレを実績として誇るって異常なことだぞ。
海外に見られてたら、間違いなく馬鹿だと思われてるだろうな。
204名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:02:36 ID:t5NO3heJ
テレビの編集後なら5:5くらいかもしれないが
最後まで見たら100人いて少なくとも95人は
鳩山だけはないというレベル。

質問が予想済みって豪語するなら予習位してこいよ
205名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:05:31 ID:IHAuVgFO
>>204
これを見た人は麻生は常識もない奴だとわかるぞw

党首討論終了後、民主党の鳩山代表は握手しようと歩み寄るが麻生首相に無視される。
その後、麻生首相に向かって一礼するが、それも無視して会場を後にする麻生首相
206名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:08:25 ID:TBaEDGvp
>>205
同意。

所得は下がったが、物価も下がったキリ
を見て、麻生が勝ったと思ってる奴は少し脳ミソが故障してる。
207名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:09:07 ID:MnAobQLC
いまだに麻生をヨイショしてるのは、ネットウヨだけなので
単純に黄金の逆法則適用で麻生の惨敗は見えてるわけだが、
結論は脇に置いといて、

駆け込み天下りが続いてる現状を指摘されたとき、麻生の返事は
「きわめて簡単。すでに天下りが禁止になっているからです」と
平然と開き直ったかのようなデタラメ発言。

この発言が麻生のすべてを顕していたな。
ちゃんと議論を聞いていた人は、皆この発言にカチン!と来たはずだ。
いくらなんでもここまで言い放つか?と思ったろう。

自民党政権が続けば、このような開き直った態度で
黒を白と言い放つようなイカナサ政治にさらに輪をかけることが
明白になった瞬間だった。
208名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:13:12 ID:3UPPAR8Y
時間が経ってくるとツッコミどころも見つかるもんだね
もう2・3個頼む
209名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:14:18 ID:TBaEDGvp
今回の党首討論は、民主はいかに失点を抑えて、大幅リードの状況を保つかが
ポイントだったから、受身の姿勢で正解。
麻生にガミガミしゃべらせて失言もうまく引き出したし。
210名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:14:41 ID:t5NO3heJ
確かに大人げはないかもしれないが、討論会なので
本質はそこではな討論の内容でなわけで。

俺も他の人(鳩山ではない)と浅生との渡欧論ならここまで民主側をけなしていない。
鳩山が民主党の幹部クラスで群を抜いてひどすぎるだけのことなんだ。要するに。

麻生は物を知っている人が物をよく調べてきていない相手を
一方的に知識攻めするような感じでつまりは鳩山は勉強不足。
党内の知恵者と聞かれるだろう話について対策を詰める位するべきだった。
それが出来ていないようだからもう見てらんないくらいひどい討論。
討論することになれていない、話がへたくそ。

211名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:17:42 ID:h/dEOC7B
両方ともアホだからなあ
民主は馬渕や小沢鋭、自民は上げ潮派の政策取り上げるなら、聞く気にもなるが
デフレスパイラルから脱却できる政策出してる党が無いのが現状
税収も減るから、アホみたいに取り上げる財源とやらはますます減る訳だ
212名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:18:11 ID:t5NO3heJ
数字の矛盾を突っつかれて、失点は多かった。

自民党もややぼろを出して、失点については自民が3、民主が7ほど。
4年でというマニフェストの話の後に年金40年かけてという話はすれば
さっきと矛盾すると突っ込まれるのは当然だし。

自民党も時期に対して明言するのが難しいのか答えになっていないところがあった。
先のことは100%でないので断言できないといわれればそりゃそうなんだけど。
213名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:20:05 ID:t5NO3heJ
民主党は失点止めたかったら鳩山に選挙応援以外で
しゃべらせるべきではないね。浅生か駆使といわれた時期もあるが鳩山もひどい。

彼が何か話しても、党首個人の意見で党内の意見ではないとか言われてね。

214名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:21:03 ID:96ZjKdDa
鳩山が無能過ぎるわけだな。
最初は予想してたのか答えられてたが、後からは同じ事しか言えなかったよな。
受け答えが出来てない。
215名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:24:03 ID:8uBdvLY6
国際社会での事を考えたら
麻生→もっとしたたかに
鳩 →もっと堂々と...
ってとこかな
216名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:26:30 ID:t5NO3heJ
無駄はどこを削るのかといわれ「〜とか」、とかって言うのはあいまいだと思うし。

それに削減は天下り、天下りと連呼するだけ。
天下りでの人件費は全体の0.8%で大きな額のごくわずかの割合で
言っている額にはならないと説明された後でも同じ事を言う様は痛々しい。

公務員の人件費の削減についても答えになっていない。
地方に移せば削減にはならない、では給与削減化、首にするのか?

答えられていない。
よくみるとこの人、宣言するのは得意だけどなにかしくじったら開き直るタイプだね。
重要な問題であればあるほど開き直られても困るわけなんだが、国民としては。
217名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:32:32 ID:MnAobQLC
麻生の態度は討論じゃない。強引さと開き直りで突っ張ってるヤクザと同じ。
現に自民党内は麻生一派以外だれもマニフェストの宣伝をしないし、
議員の中には勝手な解釈をして持論を展開する連中まで現れる始末。
麻生があの調子だから自民党は麻生を看板にして戦えない。

一方、鳩山はどうだろうか?
鳩山の主張は、マニフェストの主張をしっかり守り補足説明することに
主眼を置いた議論を展開した。民主党のマニフェストは積極的に
国民にアピールされており、内容について国民の関心が高いので当然だろう。
自民党陣営が、バラバラなことを言ったり沈黙したりしているのに比べ
民主党は全体が同じ方向に足並みをそろえ、マニフェストに沿った
主張を一貫して国民に訴えている。「もっと読んで欲しい」と。

鳩山が魅力的に思えた瞬間があった。
「国民はマニフェストをよく読んでほしい。そして良い提案や修正したほうが良い
箇所があれば民主党に伝えて欲しい」と発言したときだ。

物事に100%はない。大事なことは100%に近づけてゆく政治姿勢だ。
自民党は自らを「保守」というだけあって、こういった柔軟さは持ち合わせていない。
というか、既得権益のしがらみでガチガチに縛られており、これ以上
どのような提案も修正もお断りというのがホンネだろう。
だから、マニフェストの公開もためらっている。

改良・発展のキャパや融通性、柔軟さを多く持つ民主党のマニフェストと、
言葉のあやでしのごうとする自民党のマニフェスト。

どちらを国民は評価するだろうか?
218名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:37:37 ID:PIRxURVx
>国民はマニフェストをよく読んでほしい。そして良い提案や修正したほうが良い
 箇所があれば民主党に伝えて欲しい」と発言したときだ

勘違いしては困る
政治はタレントの人気投票とは違う
ポピュリズムここにきわまれり
政治のリーダーシップはどこへ行った
219名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:37:58 ID:8uBdvLY6
>>217
物事に100%はない

自民党は自らを「保守」というだけあって、こういった柔軟さは持ち合わせていない。



100%とは言い切れないんじゃなかったの?
220名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:41:32 ID:LUMc5+7m
ほら吹きミンスは信用できないし
221名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:42:16 ID:RbrCN5UR
麻生さん、不信任と問責で船舶検査法を潰されたというけど、
そもそも船長の許可が必要な船舶検査って、あってもなくても同じでしょ。
222名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:45:06 ID:ndl7xVMn
>>1
おしゃべり合戦に点をつけても意味は無い。
この数年の自民・公明の実績は不合格。
223名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:45:31 ID:tuKMaE9i
安全保障政策に一貫性の無い党に日本を任せられない。by麻生

ブッシュを賛美し、それと真っ向対立して戦ったオバマも賛美する自民。
一貫性が無いのはどっちだw
224名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:47:07 ID:p1nmpVtU
>>223
米ポチとしての一貫性がある。
225名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:49:27 ID:8uBdvLY6
>>221
無いのに比べればまし
226名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:51:47 ID:qkGYuZxi
>>223
アメリカ様の言うことは全て受け入れるという点ではなんらブレてない
と私は存じておりますが
227名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:52:22 ID:MnAobQLC
>>224
最近アメリカは日本を見捨ててるけど、自民党は従米ポチだけあって
「日本を見捨てる」とこまでマネしてるからね。
228名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:52:52 ID:PIRxURVx
あれもこれもして欲しいことがあれば行ってください
これで世の中が回れば政治はイランわな
政治というのは利害調整や
八方美人に政治は無理や
229名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:55:17 ID:xq1uiE5a
ミンスがキムチ中華の傘下に入って日本を売るんだよ
230名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:55:39 ID:MnAobQLC
自民党は従米ポチ路線に徹っしてるんだから、
米にならって民主党に政権を明け渡すのがスジってもんだ。

二枚舌はいけないねw
231名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:56:51 ID:p1nmpVtU
>>228
八方美人ねー。
えーと、経団連や官僚に甘い発言したっけ?
八方美人のソースちょうだい。
232名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:58:43 ID:xq1uiE5a
二枚舌の黒鳩にはいわれたくないね

キムチ中華党には日本は渡さんよ
233名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 13:58:45 ID:7IGy6jmi
麻生に点数なんか入れるだけで同類同程度の馬鹿確定。
1人の日本国民としてあんな無教養のガキじいさんなんかが
総理面してる状況が嘆かわしい、一般市民並の見識も常識も無い総理。
いっそ馬鹿運動員と一緒に小笠原の隅っこででも独立してくれ。
234名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:00:15 ID:xq1uiE5a
討論みて精神不安定の鳩より麻生の方がまだマシだと思いました
235名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:05:04 ID:jGQmwOST
麻生は偉そうに郵政民営化を実績として語ってたけど、いい加減にして欲しいな。
だいたい民営化じゃなくてハゲタカによる私物化&ゴールドマン、メリルリンチ
による米営化だろ。
236名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:09:42 ID:xq1uiE5a
鳩は高速無料化とかいっているが自動車税五万や他の交通機関値上げとかいい加減にしてほしいな

子供手当てとかいってるけど他の交通機関の利用率の高い子供達の親は大打撃だよ
237名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:10:32 ID:S0GTx2Mr
前回のマニフェストについて、かなりのもが実現できた。@30:16

かなり実現できて、自殺者11年連続3万人、今年は過去最悪ペースということは、
前回のマニフェストが国民を見殺しにすることが目標だったと認めたわけだw
238名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:20:58 ID:xq1uiE5a
今回のマニフェストで今度はミンスが国民を苦しめるんですね?


わかります
239名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:24:22 ID:sKIKNXKG
口先だけの麻生vs口下手だが心に熱意が感じられる鳩山

どっちがええかなんて明らかだれww
240名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:32:31 ID:xq1uiE5a
上辺だけで口先だけの挙動不審鳩からどう聞いても誰がみても熱意なんか一切感じとれなかったという事実を必死でねじ曲げようとするミンス工作員
241名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 15:16:05 ID:7IGy6jmi
戦後世界で稀に見る発展を遂げたのに後の20年でその富の大半を
食い散らかし、将来の国民に1000兆円近い借金までこさえた、世界の
カネづる政財官横領天国日本、もう将来の社会保障の原資さえ残ってない。
でこれがばれて完全に国民に見放され一年ずつ顔を代え誤魔化してきた
最後の最後の重箱の隅があほ麻生、馬鹿を毎日さらして当然 「支持1割」。

こんなのを必死に庇い、腐りきった国家破綻運営延命を図る売国工作員。
242名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 15:55:04 ID:qtgio7B9
最後の挨拶無視は印象が最悪すぎる
243名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 16:28:52 ID:J5NrmEjX
今回の党首討論にしぼれば、麻生>鳩山は明らかだろう。
あの鳩山さんの攻めきれない、守りきれないじゃ負けといわれても仕方が無い。

準備しなおして出直すべき。
244名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 16:38:31 ID:PIRxURVx
いえることは高速無料化で日本のフェリー会社は消滅する
しかし流通費用に占める高速料金は大きくないから物価は変わらない
電車は今年でさえ新幹線の帰省客が15%減、将来必ず値上げする
ローカル線は間違いなく消滅する。
通勤費の負担が大きくなり会社は遠距離の人材の採用を控える
郊外キャンパスが増えている中で通学日の値上がりはこたえる
子供手当てで子供のいない家庭は税負担が増える
245名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 16:43:39 ID:NYkHVQS4
>>243
物足りなさはあったけど、あれでいいよ。
世論調査でここまで差が出てるんだから、鳩山は点稼ぐ必要はない。
カウンターリスク覚悟で攻め合うより、適当に誘って自爆してもらうのがベスト。
246名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 17:34:04 ID:8uBdvLY6
鳩の心があーだこーだは知らんが
この討論会で
すぐに挙動不審になるところを見ると
日本の代表として他の国の代表とまともに話し合えるか
疑問だ


247名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 17:49:21 ID:f3dSFxRK
麻生 vs 鳩山 討論ノーカット版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7918680
248名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 18:29:16 ID:oWuCmyBg
249名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 18:35:07 ID:6orR7d54
麻生は、バラまきバラまきって言ってたけど、自分のやったことを、何だと思ってんだ。麻生見てると、無性にムカついてくるよ!あんな野郎は、暗殺されれば良い。日本をダメにしてる張本人だ!
250名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 18:59:27 ID:QdE1jj0z
         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /
251名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 19:12:37 ID:QdE1jj0z
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  ひはんはきこえませ〜ん。
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i/、
    /  ノ   (__人_)  | .j
   / 〈ヽ  ヽ、__( //
   \         /
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  せつめいはしませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛   (・ )` ´( ・) i/
     |     (__人_)  |
    \  /⌒l⌒\/
     / /   人   \

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  げんじつはみえませ〜ん。
     i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     !゛ /⌒)` ´(´`ヽi/
    |/ ,イ__人_,.\  ヽ
    |  く  `ー'  |  .|
    ゝ       "  /
252中谷さん:2009/08/13(木) 19:14:43 ID:icDMRBW9
鳩ぽっぽの勝ち!!
253名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 19:17:26 ID:QdE1jj0z
           _
           〉 〉―(⌒)―→   ノ´⌒ヽ,,
    .    .   ̄ .  | |   γ⌒´      ヽ,     彡
             .  | |  // ""⌒⌒\  )  
          .     | |  i /   ⌒  ⌒ ヽ )      彡
  ゞ ̄ ̄`ヽ、       | |  !゙   (・ )` ´( ・) i
  >     | ".    | |  |     (__人_)  | "      今日はこっちの風
  >     |      | |  \    `ー'  /
  ヽ、     \____|__|_/       j       彡
    ヽ                     /
     i     ( ( (            /
   ゛  \     ( (           / "
       \     ( (        /
      ゛ \_________/
               | |
               | |
               | |
             ./   \
254名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 19:18:24 ID:5OZPCKRJ
245
それでも、きっちり攻めるところは攻めなきゃ。

今回明白に攻守が分かれてたんだから守りで喋り過ぎて波紋を起こすのを恐れるのはわかるけど…。

前マニュフェストの総括、天下り、自民党を攻める材料はあったのに中途半端だった。

その結果守勢っていう評価になった訳だし、選挙までトップ対決がもうない以上少なからず影響は受けると思うよ。
255名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:00:01 ID:9pzDWIPZ
>>248
アソーの器の小ささは首相向きじゃないな。
品がない上に漢字も間違えるし。
256名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:07:55 ID:8uBdvLY6
>>255
器と漢字の読み書きや品は別だと思うのは
俺だけか?

ってかそれなら鳩はなんなんだよ
257名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:08:36 ID:58toAjQD
漫画育ちの麻生が漢字読めるはずも無いわな。
鳩が良いと言うわけではないが、麻生を支持するやつらの気が知れない。
頭悪いの?
258名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:13:57 ID:8KoyLS9i
>>1
例が極端すぎるだろw
麻生9点とかどんだけマンセーなんだよ
259名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:13:59 ID:poIbl32V
>>257
麻生の笑顔100点
鳩山の笑顔は見たことない
260名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:14:57 ID:8uBdvLY6
>>258
すいませんねw
261名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:16:28 ID:P6mJ5oA9
まぁ、鳩ぽっぽは、政権取りたいから、無理してる感じが見えたな。
262名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:17:39 ID:poIbl32V
>>260
でも実際ノーカットで見たらいつもそんなもんやで、鳩山クスリやってそーな雰囲気やし
263名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:18:58 ID:58toAjQD
>>259
馬鹿でも笑うことくらい出来る。
むしろ今の日本を目の当たりにして笑っていられるか?
日本をもっと明るくしようとか、そういうのはイラナイ。
264名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:24:52 ID:poIbl32V
>>263
世界から見たらそれでも日本は笑って過ごせる国やと思うよ、幸せ平和ボケし過ぎやし、戦後の焼け野原を生きた日本人にくらべたら現代の苦労は屁みたいなもんやろ
265名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:30:16 ID:58toAjQD
>>264
麻生のフォローになってないし、日本の自給率とか知ってて言ってるの?
今のほうが断然ピンチだと言うことわかってるの?
266名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:33:34 ID:poIbl32V
>>265
41%やろ?じゃあ日本より幸せに暮らせる国教えてや??北朝鮮か?
267名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:35:07 ID:X2RUW83T
>>259
眼科いってこいwww
268名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:35:27 ID:58toAjQD
いずれ北は日本を抜くわな。
269名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:35:47 ID:QdE1jj0z
何で鳥頭は総理になったら次期選挙の出馬辞退するの逃げ無責任てやつか
270名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:38:13 ID:poIbl32V
>>268
君の頭の中が一番ピンチとかおもろいなオチやなwww関西来いやー人気出るで
271名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:40:34 ID:poIbl32V
>>269
裏マニフェストやったらあとはやる事ないんちゃう?
272名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:41:32 ID:58toAjQD
>>270
だから麻生を支持する理由はなんなの?笑顔だけなの?馬鹿なの?
273名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:46:41 ID:QdE1jj0z
鳥頭も支持できない。
274名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:47:01 ID:bshjfuvS

  顔で負け  頭で負けて  選挙負け

275名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:48:21 ID:poIbl32V
>>272
笑顔とかイケメンだけで支持するのは流され易いB層やろ、まず麻生個人としては安保政策がしっかりしてる、これがあかんかったらそもそも生活とか言ってられんやろ?東京にミサイル打ち込またら経済活動も年収アップもクソもないやん
276名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:48:47 ID:58toAjQD
あ、ちなみに俺は内容的には
麻生:鳩
5:5
ただ麻生は態度がなんかイヤ。ただそれだけ。
結局どっちも支持できるレベルじゃない。
277名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:50:21 ID:8KoyLS9i
麻生の笑顔で支持する奴って
金正日の笑顔を見て喜んでる北朝鮮の国民並みにキモいよ
278名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:51:45 ID:poIbl32V
>>276
まぁ俺も正直日本の為に一生懸命結果を残してくれる人なら誰でも応援するけどな
279名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:52:52 ID:58toAjQD
>>276
それを先に言えよww
大事な事は後から言う今の政治家と同じ作戦か?www
280279:2009/08/13(木) 20:54:43 ID:58toAjQD
すまん
上のレス
>>275
281名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 20:57:13 ID:poIbl32V
>>279
ごめんなwwwじゃあ帰るわ。ありがとう
282名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:02:16 ID:aBDqWF4q
麻生がバカと言うけど、
鳩山がそれ以上にバカだったというのが正論じゃねぇの?
283名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:13:00 ID:QdE1jj0z
政界に今残ってるのはクズばっか
284名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:19:37 ID:8uBdvLY6
>>283
100年に一度の経済危機より
100年に一度の人材不足の方が
深刻、重大
285名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:23:07 ID:58toAjQD
プレッシャーに弱い奴ばっか。
下のほうに居るときは勢いあるやつ多いんだけどな。
上に立つとダメ。馬鹿に見える。
プレッシャーに強い点では鳩より麻生のほうがまだマシか…?
286名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:25:12 ID:+GFxjku4
昨日の党首討論は、贔屓目に見て4:6、冷静に見て3、5:6、5で鳩山の負け
それでもね、今日の夕刊フジの見出しに、「ニコ動、自民有利!」って見出しには笑っちゃったよw
解散から投票日までの期間を目一杯取るって作戦は正解ではあったろうとも思う
逆に言うと、政権奪取後の民主にとってのハードルは下がったかなとも思う
マニフェストの一つ一つを実行する時に、麻生みたいに惚けやはぐらかしをせず、
現状ではこれが精一杯ですって素直に認めれば理解は得られるよ
287名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:28:54 ID:8uBdvLY6
>>285
麻生は叩かれて来たから
もう慣れてんじゃない

それに比べ
批判をする役だった鳩は
いざ自分が上に立つと...って感じかな
288名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 21:30:45 ID:58toAjQD
まあ実際、国民同士で話し合うには、ニコ動は良いツールになるもんな。
厨房が2ちゃんよりも更に多いけど。
289名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:14:00 ID:+GFxjku4
>>288
>まあ実際、国民同士で話し合うには、ニコ動は良いツールになるもんな。
それはどうかな?
せめて5分に一回しかコメントできないようにしないと、沢山書いたもん勝ちになってる
言い替えれば声がデカい奴が勝ちってのと同じこと
まともな奴ほど、それが馬鹿らしくなっていなくなっちゃってる
290名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:16:53 ID:KCHWEAro
麻生 10:0 鳩



by幸福実現党
「保守系、自民党系と選挙協力する。自民と競合を避けるため撤退も検討した」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250154547/l50

饗庭氏は「保守票が割れて民主党を利することになるなら、
身を引いた方が日本のためになると議論を重ねてきたのも事実」と語り、
自民党候補との競合を避けるため衆院選からの全面撤退を検討したことを認めた。 (2009/08/13-17:05)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009081300529
291名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:37:49 ID:8uBdvLY6
とうとう

宗教の自民
官僚の民主の

時代が来たか...
292名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:41:28 ID:qGOskzke

 内容のない討論 麻生 ゼロ 鳩 10
 麻生は鳩を横目でずっと睨んでたな。よほどの恨みを持ってる人間の顔だなあれは。
293名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:44:52 ID:qGOskzke

 握手しないでそっぽ向くとか、自分ちのマニフェストの説明はナシで
 相手の細かい欠点だけしゃべりまくるみたいなおとこで、これから首相が
 つとまるわけない。麻生にはがっかりした。

 これからでもおそくないから自民はほかのやつを総裁にしろ。郵送で投票
 できるだろ。
294名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:44:59 ID:u0ibVORN
数年前の安倍総理と小沢代表の討論と内容は全く同じだった

霞が関はとにかく時間が止まっているとしかいいようがない
295名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 22:53:19 ID:3S8J37YN
ここでよく麻生は具体的な数字を言ってるとか書いてるけど麻生の出す数字って別に政策の根拠になってないんだよな。
今日のTBSの番組でアニメの殿堂を作る理由聞かれたとき、これからは日本はコンテンツ産業を育てないといけない、アニメ関連の市場は世界で50億あるとか言ってた。
それはそうなのかもしれんが、その数字とかとアニメの殿堂がどうつながってるのかは説明しない。
いきなり、だからアニメの殿堂を作るって言い出す。アニメの殿堂作ってその50億の市場と日本のコンテンツ産業がどう関連するんだ?
こんな論法で論文書いたらおれのゼミの教授だったらそのまま2時間説教コースだな。
296名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 23:26:38 ID:MzJjO8YD
消費税の議論時、自民党公明党議員はよく『先進国並に上げる』というけど


なら、今議論されてる先進国の中で最悪の最低賃金も

703円から先進国並に1000円超にして下さい
297名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 23:30:59 ID:poIbl32V
>>296
最低1000になったら企業は少数精鋭で出来る人間選ぶから力のない人間は今まで以上に切られるぞ
298名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 23:48:58 ID:vEV98OJ5
全く数字すらだせない鳩よりはマシじゃないの
299名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 00:10:21 ID:bNW0zUAe
鳩山笑顔がない、いや、笑うな、気持ち悪い
300名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 00:18:03 ID:zQlXSjlT
>>297
現状ではサービス残業が罷り通っているからそれが起こる
8000×6×4で、月20万前後、そこから税金取られて年金と健保と年金払って家族養えるか?
301名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 01:41:35 ID:Lnxx1/O3
鳩は正しいが弱いという感じがよく演出されてたから
ほぼ狙い通りだろう。
逆に麻生は強権で我侭という今迄の印象を変えられなかったから、
どんな正当なことを言っても、それが票には繋がらないだろうから失敗だよ。
選挙まであと少しだから論戦での勝利することが有利に作用する
という時期から、誠実さとか安心感とかが勝敗を決するという
印象勝負の時期に変わってるのだよ。
少し不安げで頼りない民主だから応援しようということになる。
民主側は計算ずくだからこれからも未熟さと誠実さを重ね合わせる
戦法で選挙日まで行くと思うよ。
政策の要で強弁するのは岡田や菅、前原の役目だろう。
あれで弁舌強く鳩が麻生をやり込めていたら、逆に麻生を応援したくなる
心理が働くよ。
いま両党が欲しいのは、印象でどっちにでも転ぶ、無党派、無思想の
大衆票だ。
そういう意味では意識的に強さを表面に出さなかった鳩陣営の
戦術勝ちだよ。
麻生がタミ声で強弁すればするほど、大衆は頼もしいとは思わず、
嫌気がさして離れるのだよ。

302名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 01:48:15 ID:PQQUGt9B
オレは洗脳を解いたって思ってるヤツは、そう洗脳されてることに気付いてないw

なんか子供が多いスレだなここ。
303名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:04:09 ID:PQQUGt9B
日本が北朝鮮や中国のような状態から抜け出して健全な民主主義を確立するためには政権交代しかないだろうよ
ネトウヨは特ア叩くくせに似たような自民支配には違和感を抱かない
日本の政治が民主主義にとっていかに異常か知らない分からない。

とりあえずニコ動見る前に学校で基本を勉強しろ。
304名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:11:55 ID:pd0/B0z+
今の現状で納得してる奴は→自公民
今の生活が嫌な奴→民主
かな?
305名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:15:48 ID:ubGwp9u5
>>206
それを踏まえて鳩山が勝ったと思ってるやつは脳ミソ全壊してる

麻生はデフレは問題だってずっと言ってきてるよ

鳩山が「所得が100万下がった」つって
麻生が「物価も下がったデフレだからだ」

って問題ないだろ
デフレ防ぐために財政出動必要だ〜金融政策はデフレ下では効果薄くなってるつってたし何も間違ってない
麻生の方が問題の本質と対策をしっかり提示してた
306名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:34:54 ID:Lnxx1/O3
論戦で勝って選挙で負けるのが最悪パターン。
民主は無理して今までのバランスを崩す必要はないのさ。
多くの国民が麻生のような男が首相で居るということに懐疑的なんだから、
対立政党は彼を首相としての立場に引っ張り出して、
大衆に向かって何かを喋らせればいいのさ。
彼が首相としての立場で喋れば喋るほど国民は白けるのさ。
彼が権力を傘に着て強弁するところを見せ付ければ、それだけで
大衆は自分達の過ちを修正しようとして対立政党を
応援しようとすることになる。
民主は勝ちが確定しているんだから、今肝心なことは
勝者ように振舞わず弱者を演じ続けることだ。
そうしないと選挙日までの勝者で終わってしまう。
307名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:35:33 ID:KCGrdPTc
デートにおいて、恋愛対象外だと感じる男性の行動7パターン
http://news.livedoor.com/article/detail/4296257/

【1位】他人に対して乱暴だったり、威張っていた。(151票)
【3位】自慢話が多かった。(108票)

これって、まんま「俺たちの麻生」じゃんw
308名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:39:31 ID:KCGrdPTc
>>305
>麻生が「物価も下がったデフレだからだ」

ここ10年の消費者物価変動指数を見れば、麻生の言ってることはデタラメだと一発で分かる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:CPI2007.png
309名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 02:41:58 ID:3QHQqIJt
>>305
で麻生は「財政出動は必ず消費税の大幅アップです!私は逃げない!」と云ってるぞ?

お前みたいな大馬鹿が世界的構造上抜けられないデフレ下での日常生活直接税増税の
片棒を担ぎ、「生活破綻者大量生産」→「社会保障費の更なる負担増」『最悪の不景気渦』
に落とし込むんだよこの国を、よく理解もせずに。
310名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 03:14:02 ID:zQlXSjlT
自公&経団連がやろうとしてることは国内植民地政策だもんね
貧乏労働者の子供は貧乏労働者として俺達のために働けっていう
311麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/14(金) 06:17:49 ID:rfnO8sw3
経済音痴の民主党じゃ今の不景気は乗りきれんよ。あほだからwww
312名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 06:39:36 ID:3QHQqIJt
デタラメに借金でカネばら撒くだけなら民主どころかサルでも出来るわ
313名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 06:49:38 ID:Zo94dkAV
ポッポ頑張って
314麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/14(金) 06:51:52 ID:rfnO8sw3
ポッポきめえwww

ポスターみるたび、あの目がコワス
315名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 06:53:05 ID:MgfXcAoy
東京の住人だけど、麻生はポスターすら見たことが無いのだが・・
316名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 06:53:25 ID:HGajiTiV
鳩6:麻4

しかし、最後の握手無視で
鳩9:麻1

麻生は、人間性に問題あり。
317麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/14(金) 07:05:10 ID:rfnO8sw3
>>316
すごい評価だね…
真面目にいってなら頭に問題があるとしか思わざるを得ないwww




麻生ポスターは確かに見ないね、人気出ただろうに…
318名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:14:21 ID:MgfXcAoy

ネトウヨに人気 ≠ 国民に人気

詳しい解説はココ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1227312017/l50
319名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:15:21 ID:Zo94dkAV
ポッポ9 無知1 だよな
320名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:21:21 ID:HGajiTiV
>>317
>真面目にいってなら頭に問題があるとしか思わざるを得ないwww

変な日本語の使い方だね。
「いってなら」WWWWWWW

日本人か?

頭に問題が、あるのは

お 前 だ ろ WWWW
321名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:29:15 ID:N4gomlKY
麻生は来月総理クビになるのに、過去の人となる麻生の発言聞いても意味ねえだろw

自民党新総理「それは麻生首相の言葉であって私は約束した覚えはありませんキリッ」となるのがオチだ
322名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 07:41:53 ID:K7PtnhzS
民主支持者ですら鳩山はダメって言ってたねw
麻生8鳩2くらいか?
323名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:24:53 ID:Kg/2Xj/R
>>322 大体のそんな感じww鳩の功績は天下り問題だけだろ
324名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:34:24 ID:P53SL21F
握手をせめればせめるほど議論内容では負けましたって言ってるように思えてならない。


握手無視って、別に差し出された手を見て無視したわけでもあるまいし。それしか言うことないんかい。
325名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:43:00 ID:5VlLPYFA
>>324
それすらできない麻生自民に日本の政治を担う器量は無い
326名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 09:43:46 ID:tVKGCWIA
鳩が討論でファビョルのは小泉時代からの通例。
討論終わってからマスコミに愚痴る(笑)
内容にいたってはないのもおなじだしね。
点数付ける価値もないでしょ(笑)
327名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:09:40 ID:P53SL21F
325

だから、実際に手を差し延べたわけじゃないだろ。

どうみても気づいてないだけじゃん。鳩山があの場で呼び止めて、手を差し出し握手を求めたっていうならその度量は認めるけどね。

結局は麻生に続いて主催者に礼しただけだし。
328名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:20:59 ID:5VlLPYFA
>>327
国会での党首討論でもそうだが普通は終了後挨拶するもの


あれは明らかに

『逃げてる』
329名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:26:10 ID:OdFHNhQ0
政権交代詐欺の共犯者を暴いてみた
http://www.youtube.com/watch?v=H9-omdobTtk
日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!?
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo
フランス国営放送「お笑い日本の実態」
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
330名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:26:28 ID:xV9rwtqU
>>328
【衆院解散】自民・武部元幹事長「麻生首相は徳がない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090715/stt0907151105005-n1.htm

自民党の武部勤元幹事長は15日朝、TBSの番組に出演し、
「次期衆院選前に新しい党総裁を選ぶべきだ。新総裁のもとで政策を発表し、国民に信を問うべきだ」
と述べ、麻生太郎首相は退陣し、ただちに新総裁を選ぶべきだとの考えを強調した。


そのうえで、武部氏は

「失礼な言い方になるが、麻生首相が一番問われているのは徳がないということだ。
人を愛する心、謙虚な心、恥を知る心、それから、正しい判断をする心(が問われている)」

と強い調子で批判。“ポスト麻生”について「徳性の高い方を選びたい」と語った。

党内からこんなこと言われるような人だから
地頭が悪いうえに碌な躾されてなかったんだろうな
331名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:28:47 ID:P53SL21F
「逃げてる」って議論に負けたからってこと?


討論の様子は攻勢、守勢明らかに逆じゃん。
332名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:43:38 ID:qBaEBvAP
麻生鳩山8対2とかいってるけど、
いつ鳩山が2点も入れたの?
333名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:44:11 ID:hR3pwXBO
単に麻生が周りをみる余裕がなかっただけだと思う。
334名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 10:51:49 ID:P53SL21F
332

天下りと、4年間の総括のくだりかな。
335名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 11:57:04 ID:EVtLK6w7
ディベート能力では 麻生100:5鳩山
「判官贔屓」の日本的情緒に訴求する力は 麻生30:50鳩山

ただね、討論の内容になっている事項が俺たちの国の直近の未来に関わることなのに
討論相手に的確かつ具体的に答えられない点で鳩山はまずいんじゃ?
予習や準備不足なら、政策に対する認識が日頃から「あの程度」でしかないことの表れだし、
本当に能力がないなら、首相を任せられる器ではないだろ?
無論麻生が完ぺきであるとは思わないが、討論を見る限り実務的能力では鳩山をはるかに凌駕していると思う。
336名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 12:26:19 ID:5VlLPYFA
レイプは元気あって良い!って考えの太田が大臣したり、

女は中絶して締まりを良くしろって言う山崎宅が派閥のトップである自民党や

その人らを支持・応援する公明党には政権を任せられないな
337名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 13:37:10 ID:JnV6C8WD
もし票を入れる材料がこの討論会だけだったら
自民が3/4ぐらい議席取れたんじゃないか
338名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 13:41:36 ID:5OukvgAo
麻生の攻撃を静かに反論し、受け付ない鳩山の100点だな
339名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 13:51:57 ID:JnV6C8WD
>>338
鳩の反論なんてあったか?
340名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:10:37 ID:BehafeIN
ぽっぽ刑事罰カウントダウンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009081300857
341名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:11:06 ID:wTmmPzOQ
8:2で麻生の勝ち
今回の討論見た感じ、鳩山は真正面にいる人とはガチで喧嘩は出来ないタイプ。まともな外交はできないだろうから、外国に妥協する一方だろ。
342名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:13:59 ID:JnV6C8WD
鳩に外交やらせたら...
ぺこぺこ外交になりそうだな
343名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:35:13 ID:5OukvgAo
アメ公のポチになって、ハイ分かりました アフガン行きます イラク行きます 麻生の責任ある外交か?
344名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:37:57 ID:dvZerhp8
麻生は何で北朝鮮に行かなかったの?
拉致問題はどうでもいいのかな
345名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:38:24 ID:JnV6C8WD
>>343
今は米だからいいじゃん
鳩が外交やったら
そのうち韓国・中国にも米と同じ態度になり
最後には将軍さま万歳とか言うようになるんじゃないの

346名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:45:12 ID:tVKGCWIA
>>339
説明責任はすでに果たしている!
347名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 14:52:34 ID:naP39pdj
鳩 × 麻生



by801板
335 :風と木の名無しさん:2009/08/13(木) 19:12:41 ID:Z44LEm+CO
ぽっぽたそのツンデレ麻生たそへの友愛に不覚にも萌えた。

336 :風と木の名無しさん:2009/08/14(金) 13:19:40 ID:O053ch/g0
握手してもらえなかった涙目兄ぽっぽを受信したw

まあただ単に兄ぽっぽが近づいたのに気付かなかったらしいが
しょぼーんとしてる兄ぽっぽが目に浮かぶ・・・カワユス…(*'A`)
弟ぽっぽは一緒にご飯食べたり飲みいったりしてたのにね

しかしフロの兄ぽっぽを憐れんでる感じがまた泣ける
党首討論でこんなに萌えるとは!
348名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 15:13:00 ID:rtLvevUK
当たり前の事、聞かないでください
やっぱり、麻生さんでしょう
349名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 16:12:09 ID:dZF0hh9T
麻生VS終始キョドってる鳩
90点 : 10点
350名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 16:52:32 ID:Op9Ry59y
ハトポッポの器の小ささが麻生より酷くてワロタw
これを総理大臣にしても選んだ奴が悪いとしか思えない
351名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 21:50:45 ID:L3cJdBrd
>>325
そんなことどうでもいい話。
352名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 23:46:38 ID:h66hTycD
『黒い鳩』が飛ぶ夜の墓場で墓石が動きゾンビが這い出す。手に『友愛5万円』と書かれた匿名献金封筒。墓からは次から次へとゾンビが這い出す。みんな匿名献金封筒を持っている。『黒い鳩』が封筒を『友愛の館』に運ぶ。
『友愛の館』主の名前は『あやつり』。匿名献金をくわえた『黒い鳩』が次々かえってきた。あっというまに6億円だ。『黒い鳩』は『友愛の館』をうめつくした。館は真っ黒だ。
誰か太った悪人面の男がきたぞ。誰だ?なんか臭いぞー。『糞豚』だ。異臭がただよう。なんだこの臭いは? 耐えられない。ウンコのような臭いだ。『糞豚』は悪臭を振り撒きながら『友愛の館』に入って来た。
「集まったか?」あやつり人形のような顔をした『あやつり』は6億円の入った袋を『糞豚』に差し出した。「もっと集めろ!母親と姉さんからごっぽりもらえよ!」「くれぐれもあしのつかないようにな!」『糞豚』は異臭を振り撒きながら6億円持って出ていった。
「あしがつきました」『あやつり』。「秘書のせいにしろ!秘書は隠せよ」『糞豚』。「ほとぼりがさめるまで俺のように静かにしてろ。」『糞豚』。「はい」『あやつり』。秘書は今どこか?
353名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 00:09:44 ID:TzZgHBI+
>>351
その程度のこともできない非常識な人物を外交の場に送ることは国益を損ねるよ
そんな非常識な人物だからこそ、終始ヘロヘロの人物を外交の場に送って、国際社会に日本の恥を曝すんだよ
354名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 00:25:40 ID:FcclRzzl
>>353
もっと大事な問題があるってこと
それが討論の評価基準かよ
355名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 00:46:26 ID:4b2vQPiY
>>354
そこでしか鳩さんを庇う事出来ないんだから言わせときな
大体、後ろを向いてる相手に頭下げたが無視された!礼儀知らず!って完全なイチャモンだろ
356名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:04:26 ID:FcclRzzl
こんなに愉快なコントはありません。
ぽっぽの頭の悪さ馬鹿っぷりを特と拝見してください↓

党首討論

・あらたにす オンデマンド放送中
http://allatanys.jp/S001/ex31000.html
・ニコニコ再放送(終わりかけ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2757475

・産経新聞の書きおこし
自・民党首討論「責任力VS政権交代」詳報一覧
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/6121/plt6121-t.htm
357名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:11:04 ID:iQ5CHBNf
悪いけどさぁ もうウルトラばか麻生と国民騙し60年カネ盗み党は
今さら工作したくらいで票は入りませんよ 国家沈没政権の延命は困るし
358名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:14:07 ID:FcclRzzl
麻生がバカというけれど、鳩山がそれ以上にバカだったことがわかる党首討論
359名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:15:48 ID:4dkSnXza
>>355
ほんとイチャモンだよな
まぁイチャモン付けないと鳩側の意見が書けないって事は
鳩が相当駄目って事でしょ

360名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:24:11 ID:3JHDXGig
       細田
    ィミシシ~~~~ ヾ
    ミミ; ,,,,,,  ,,,,,,'
    ;ミ'-{_}-{_}
   {6〈    |  〉
    ヾ'  /´i`ヽl
    ヽ .´ `=7ノ
    _____|`-―´
   (:::::::::|\/.|:::::::)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トン
(_)  国民はバカです  (_)
/| 日本国はこの程度 |\
 |_________|

『FNNニュース: 自民・細田幹事長、「...』
http://www.youtube.com/watch?v=dl5k8FZ9RGY
361名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:29:26 ID:TzZgHBI+
>>354
洋の東西を問わず、人間としての常識とされる部分が欠落してる人を国家の代表にはできない、ただそれだけのこと
無言で会社に来て、人に名前呼ばれても返事しないような奴は、仕事ができるできない以前の問題ってのと同じ事
362名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:33:38 ID:+fwpWfl4
>>359
あたま大丈夫か?
363名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:41:48 ID:i5eKOyiD
こういうスレッドで民主の代表が岡田がいいとか言ってる
自民支持者って基地外認定して間違いなし。
物事をろくに見ていないということだ。

鳩山などは政策は普通のソフトな感じだが、岡田はヤバイ極左政策が多い。
よく支持できるとか言えるよな。
氏ね、あほ自民支持者は。
364名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 01:54:59 ID:TzZgHBI+
>>363
民主代表選で、「岡田さんじゃなくて良かった」って声が与党内で多かったって報道には違和感あった
郵政選挙の時、「自民は、自民は」ばっかで自党の政策ロクに言えずにボロ負けしたのが岡田なのに
365名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:03:01 ID:/xJgvvst
>>330
その武部さんとやらは小泉時代に自分の事を堂々と誇らしげに小泉のイエスマンだとのたまっていた恥知らずなんですが
366名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:06:27 ID:/xJgvvst
>>360
程度が低いのは事実
マスコミ自体の程度が低いがそれに簡単に踊らされているので
マスコミがなんか報道すると頭から信じて疑うこともしないようなのが多い
367名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:08:19 ID:zdpdShZy
点数付けろっても、
鳩山あれ大丈夫か?ってくらい討論のスタートにも付けてなかったんじゃないか?
あれほど酷いのはちょっとした会議でもないな
うちの今年入った社員みたいだ
368名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:09:57 ID:TzZgHBI+
>>365
自民党は恥知らずの集まりってことですな
369名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:20:13 ID:TzZgHBI+
>>366
既得権を持たない媒体を排除する記者クラブ制度を維持してるからね
自由な言論が保障され、様々な意見の中から取捨選択するという状況になっていない
370名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:23:24 ID:/xJgvvst
>>368
ごめん
特定個人に対する意見がどうして党全体への意見になるのか自分には理解できません
371名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:35:30 ID:TzZgHBI+
>>370
党首討論後、挨拶もせずにそそくさと帰る代表者を支持する人が多いようですからね
言うほう(武部氏)も言うほうなら、言われるほう(麻生総裁)もとんだ常識知らずで、
その両氏が党の要職に就いた経歴を持つのなら、そのような政党と判断されても已む無しでしょう
372名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:51:00 ID:/xJgvvst
>>371
そんなこと言ったら以前の自分の発言をなかったことにして未だに代表に居座っている鳩山代表などがいる
民主党なども恥知らずの集まりって事になりますが
373名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 02:57:27 ID:4b2vQPiY
>>372
そんな事言ったら政治家の大半が恥知らずの集まりになっちゃうよ
374名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:00:59 ID:TzZgHBI+
自民党は恥知らずの集まりってことは否定できないようですね
最低限の礼儀も弁えない人達は支持できませんね
375名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:03:48 ID:/xJgvvst
>>373
そういう事態になるので
特定の個人に対する意見を団体に適用させるのは如何なものかと思っております
376名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:04:58 ID:/xJgvvst
>>374
否定するのが面倒だっただけです
377名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:09:02 ID:TzZgHBI+
最低限の挨拶もできない人物に国の代表は任せられない
これだけで十分です
378名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:10:21 ID:qMKU3AtS
麻生 200
鳩山-100
379名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:27:18 ID:QzGWORLM
まあ、なんだ。
漢字読み間違える総理がイヤで
犯罪者が総理ならいいのか?

支持者ゆうのは、狂信的やな。
380名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 03:59:27 ID:MONc+a9I
まぁ、今回の鳩山は、まだマシだったんじゃ無いかな?

それでも麻生の方が上だと思うけどね…
381名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:02:52 ID:O+ChrqgV
漢字読み間違えのことなんて今話してないじゃん
最低限の挨拶もできないってことから話を逸らしたいの?
犯罪者ってのもとんだ言いがかりで、新党大地の鈴木代表だって、現状は犯罪者じゃないんですけどね
382名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:05:38 ID:/xJgvvst
>>381
379は新党大地のことは言ってませんが
じゃあ鳩山代表は?
383名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:08:21 ID:/xJgvvst
あと自民相手には監督責任があるからやめろって言っておいて
自分のことになると秘書が全部やったって言ってやめる気配も見せないのはどうかと思いますよ?
384名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:12:05 ID:ZzBzJL0i
「国連のポスターで賞を貰っているターゲットを薄めろ、
 自然に不幸になったように見せて落とせ」で、

「先生、先生」「ナ○ガワ先生」と連呼して、
ターゲットが高校時代に大地讃頌をピアノで弾いた事があるので、それを薄めろとやっていて、
ターゲットが高校時代に天使のポスターを作ったことがあるから、
それで「天国と地獄」とほのめかしたりしてた、議員がいるよな。



385名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 04:13:58 ID:ZzBzJL0i
スズ○ムネオ
386名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 09:50:09 ID:wcC1isMV
>>382
文盲?とんだ言いがかりって言ってんじゃん
有罪でもなければ起訴されてもなければ逮捕も逮捕もされてないんだから
387名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 12:32:01 ID:/xJgvvst
そこはそうとしても383の件についてはどうでしょう
388名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 12:53:40 ID:FcclRzzl
>>377
そうやって本題から目を逸らすところがミンス党信者らしいですねw
389名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 13:38:29 ID:/lQiUJvI
ぽっぽが刑事罰の対象ってことは揺ぎ無い真実
挨拶がどうってレベルじゃない

そのことに目を瞑ったとしても
麻生99 ぽっぽ1かな
あまりにも屑すぎる。俺の会社だったら即解雇(´・ω・`)
390名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 13:42:59 ID:G7+Q1O/g
現在のまともな民主主義国家同士の国際政治が、挨拶程度でどうこうなるとは思えないけどね。
国家元首同士の交流なんて半ばパフォーマンスでしょ。
実際の協議は実務者レベルでやってるよ。
絶対君主制じゃないんだから、「あいつらオレに挨拶しなかった」→「おのれ、戦争(or 断交)だ」とかあり得ない。
けどまあ、挨拶した方が良いのは確かだけどね。
それでも、必要な相手にちゃんと出来てりゃ特に問題ないよ。

現代の国家元首に必要なのは、挨拶じゃなくて情報収集力と判断力、統率力でしょ。
そんなことを考えながら党首討論を見てると、

麻生→情報収集力&判断力
鳩山→統率力

麻生66:33鳩山

かね。

鳩山は事前準備が足りてなさ過ぎる。
情報収集できてないし、準備は必要ないと判断したのなら致命的な判断ミス。
統率力は今回の討論は余り関係ないけど、お互い党首に就いてからの国会運営や党内の様子から、まあ鳩山かな。条件が違いすぎて一概には言えないけど。
政策の優劣については、今回の討論は不毛な言い争いが多くて余り参考にならんね。
391名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 13:44:29 ID:FcclRzzl
はとやまあたまわるすぎ↓

党首討論

・あらたにす オンデマンド放送中
http://allatanys.jp/S001/ex31000.html
・ニコニコ再放送(終わりかけ)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2757475

・産経新聞の書きおこし
自・民党首討論「責任力VS政権交代」詳報一覧
http://sankei.jp.msn.com/topics/politics/6121/plt6121-t.htm
392名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 13:45:07 ID:jj4MfiF1
鳩山が妙に落ち着き払っていたのが気になった
393名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 13:46:52 ID:FcclRzzl
鳩山きょどりまくってたな
394名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 14:18:20 ID:wcC1isMV
>>387
それについては俺も感心しないね
小沢の秘書が国策逮捕されて支持率下がったのが痛かった
あれがなきゃ小沢代表のまま行けたのに、変えざるを得なかった
選挙まで半年もないのに2回も代表変えたら致命的だし、鳩山献金問題で大して支持率下がらないのは、
不本意ながら仕方ないという考えの人が多いんだろうね
>>388
党首討論で勝つことより、国際社会に恥を曝さないことのほうが、首相の仕事として重要だからね
頭が悪くて礼儀知らずだから、サミット参加国の首相の名前を覚えていない上に呼び捨て、
カザフスタンとウズベキスタンの区別もつかず、チェコとスロバキアが分離したことも知らないような人物が
国の代表を務める国なんて思われたら、馬鹿にされても文句言えないよ


395名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 14:49:06 ID:/xJgvvst
396名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 14:49:23 ID:FcclRzzl
>>394
一言で言ってそれは抽象的すぎて視野が狭い。
アンタの性格素行を麻生に押し付けても無理。
397名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 14:51:31 ID:G7+Q1O/g
>>394
ソース求む。
398名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:01:18 ID:/xJgvvst
>衆議院議員鳩山由紀夫メールマガジン「はあとめーる」
          2003年第29号(通算第104号)

私は政治家と秘書は同罪と考えます。

政治家は金銭に絡む疑惑事件が発生すると、
しばしば「あれは秘書のやったこと」と嘯いて、自らの責任を逃れようとしますが、とんでもないことです。

政治家は基本的に金銭に関わる部分は秘書に任せており(そうでない政治家もいるようですが)、
秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべきなのです。
399名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:02:55 ID:EC/fRvhG
自公は小沢が代表から代行になった時、『責任の取り方があいまい』と批判しまくってたけど、

地方選挙の不振の責任を取った古賀が選対本部長代理に就任する事はいいんだな。

他党には言うけど自分達はいいんだな
400名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:05:39 ID:FcclRzzl
両者の過去の汚点も大事だが
選挙の最大の焦点である(より現実的な)政策論争の件もお忘れなく。
401名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:07:34 ID:/xJgvvst
>>399
いや犯罪と選挙の失敗同列に語るとか
他党には〜の所はまさに鳩山のことなんですが
402名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:13:31 ID:G7+Q1O/g
その二つを同列に扱う意味が解らん。

小沢の場合は、国策かどうかは別にしても、党外(有権者)に対して責任を取ったんだから、有権者が納得しなければ取り方が甘いと言われても仕方がない。
古賀は選対の不始末で党内に対して責任を取ったんだから、自民党員が納得してりゃどうでも良い話。
ま、選対本部長代理になって衆院選で不利になることこそあれ有利になることはないだろうし、古賀の件は本当に国民にとってはどうでも言い話だよ。
403名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:48:08 ID:wcC1isMV
>>397
なんのソース?
404名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:50:48 ID:G7+Q1O/g
>>403
このへんの。

>頭が悪くて礼儀知らずだから、サミット参加国の首相の名前を覚えていない上に呼び捨て、
>カザフスタンとウズベキスタンの区別もつかず、チェコとスロバキアが分離したことも知らないような人物が
405名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 15:52:20 ID:wcC1isMV
>>390
>国家元首同士の交流なんて半ばパフォーマンスでしょ。
>実際の協議は実務者レベルでやってるよ。
国家元首は国の顔であり飾りであると言うことでしょ
だからこそ挨拶とかマナーが重要なんじゃん
406名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:03:16 ID:wcC1isMV
407名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:15:31 ID:G7+Q1O/g
>>405
その場の雰囲気作りという意味ではね。
仮に首脳会談が生中継されるようなことがあれば、その場の雰囲気作りは重要になるだろうけど、現実にはそんなことはない。
もし挨拶せずに、主要会談が超気まずい雰囲気になったとしても、両国間の外交は何事もなく進んでいくよ。
やらないよりやった方が良いって程度で、挨拶くらいでは国益に対する影響はほとんどないでしょ。
精々次の首相との会談で、前首相はあの時挨拶しなかったって言われるくらいだよ。
まあ、麻生が挨拶してないって話は一回も聞いたことがないから、必要な相手にはきちんとしてるんじゃないの。

そもそも、党首討論のは気付いていないだけで、無視したわけじゃないだろ。
鳩山が声を掛ければそれで済んだ話だよ。
408名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:26:59 ID:wcC1isMV
>>407
気付いていないというより、討論後は握手して健闘を称えあうっていう常識的マナーが身に付いてないのが露呈したね
公人が公の場でやらかして、うっかりした、忘れてた、気付かなかったじゃ通用しないよ
409名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:30:19 ID:G7+Q1O/g
>>406
最後のチェコスロバキアは、分裂したことを知らなかったかどうかは別としても、海外メディアに対する間違いだから痛いね。

ただ、その他は何か言いがかり臭いよ。

ひとつ目のブレアは、直前に会ってたブラウンとファミリーネームを言い間違えただけで知らなかったわけではないでしょ。
ファーストネーム知ってるんだから。
それに呼び捨てにしたなんて記事にないけど?
動画かなんかで残ってるの?

ふたつ目のウズベキスタンに至っては、サッカーのW杯予選の対戦相手を間違えただけじゃん。
これをもって、カザフスタンとウズベキスタンの区別がついていないって言うのは完全な言いがかり。
410名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:41:01 ID:G7+Q1O/g
>>408
>討論後は握手して健闘を称えあうっていう常識的マナー

そんなマナー聞いたことないけど?
以前の党首討論の終了後に鳩山って別に握手してなかったよね?
前回も前々回もノーカットの動画に、終了後握手せずに早々に席を立つ鳩山が映ってるんだけど?
気のせい?
それとも、前回の討論後に握手することが常識的なマナーになったのかな?
411名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:50:01 ID:FcclRzzl
すでに麻生は背中を向けて退出しようとしてたのにその相手に無視も糞もなかろう
412名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 16:50:07 ID:wcC1isMV
>>409
チェコスロバキア分裂の経緯に目を通してたらありえない間違いだよ
この人の失言、読み間違い全般に言えることは事前準備不足なんだよね
それを繰り返すから反省しない図々しく見える
なんであんな奴に高い金払ってんだってのが国民感情だよ



413名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:03:32 ID:G7+Q1O/g
>>412
今回、その麻生と比しても著しく準備不足だった鳩山に対しても、なんであんな奴に高い金払ってんだってのが国民感情でOK?
実際問題、あの不足っぷりはあり得んな。
あれでよくカメラの前で討論しようって気になるなと、呆れるよりむしろその勇気に感心したよ。
414名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:13:12 ID:CSbQQYpg
>>413
準備不足というよりディベートの訓練ができてないというのが正確。
相手の発言を批判して論破するという形になってなかった。終始、
詭弁の応酬。いつも言いたいことを言い放っておしまいだから、
ディベートなんてできっこないわな。

いまだに、ちゃんとディベートできる日本の政治家を見たことがない。
415名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:16:52 ID:wcC1isMV
>>413
おれも今回の討論ではかなり失望した
実際に首相の座に就いて失態を繰り返した麻生を替えないわけにはいかないから民主って判断
416名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:27:53 ID:QzGWORLM
>>381
新党大地?なんじゃそら。
民主鳩山と小沢だよ。
選挙中はわからんが、選挙後は間違いなく検察動くぞ。
417名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:30:11 ID:FcclRzzl
鳩山なんて政権取る前から失態じゃんw
418名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:30:16 ID:G7+Q1O/g
>>414
そだね。
まあ、プレゼンやらディベートやらは、想定問答の練習まで含めて準備だと思うけどね。
ただ、終了後に鳩山は「想定外の質問はなかった」って発言していたけど、想定した質問にあの対応では、そもそも準備してない?っていう疑惑もある。
麻生も鳩山よりはマシだったけど、それほど上手いわけでもないからね。
失言が多いのはディベートでは致命的。

アメリカ大統領選並みの、失言即奈落みたいなディベートを日本の政治家もして欲しいなぁ。
けど、政治家の一番必要な能力が、権力者へのゴマすり力の日本じゃ無理か…。

>>415
余り知らないんだけど、麻生ってそんなに失態を繰り返してたっけ?
419名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:33:55 ID:QzGWORLM
>>377
誰でもああなると思うぞ。
安倍さんの時から、自民は党首討論をしようとずっと言ってきた。
その時の小沢は、意味無いとか言ってずっと無視して。
国民にとって無意味な訳ない。
自分の器が何とか言って、安倍さん辞任するし、
福田さんの時も応じなかったな。
麻生さんが生中継でやろうと言ったら、なんだかんだ言ってるし。

礼儀を知らないのはどっちだよ。
420名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:45:40 ID:wcC1isMV
>>419
自民、党首討論に難色=「ノーカット中継」条件−衆院選
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200908/2009080400703

>一方、鳩山氏は4日の記者会見で「何の条件も付けるつもりはない。なぜ条件を付けるのか若干疑念を感じる」と述べ、無条件で応じるよう自民党に求めた。

民主側がノーカット中継に難色を示したかのようなネット工作するとこまでが自民党の作戦なのかな?
421名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:48:35 ID:CSbQQYpg
>>418
> ただ、終了後に鳩山は「想定外の質問はなかった」って発言していたけど、
> 想定した質問にあの対応では、そもそも準備してない?っていう疑惑もある。

準備したけど、その内容が詭弁になっていたと思われ。
あの公開討論の内容は、すでに言われ尽くされたことで、
ニュースのインタビューで反論してた内容とほぼ同じ。
「批判」の意味・方法が分かってないから、準備してきた問答集
は、詭弁で塗り固められていたという感じ。
422名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:53:51 ID:QzGWORLM
>>420
どうせ反論するなら全部にしてみろ。
なぜ、これまで応じなかった?

>;一方、鳩山氏は4日の記者会見で「何の条件も付けるつもりはない。
なぜ条件を付けるのか若干疑念を感じる」と述べ、無条件で応じるよう自民党に求めた。

国民の側でみる無条件とはノーカットのライブだ。
鳩はメディア側に目を向け、麻生さんは国民目線だ。
423名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:59:04 ID:G7+Q1O/g
>>421
なるほど。
麻生も鳩山も自分一人で準備してきたわけじゃないだろうから、自民、民主共に討論に必要な能力が党としても失われてしまっているのかな。
少なくとも両党とも幹部連中は望み薄かね。

誰かまともに論陣張れる政治家を知らない?
比例はその人が居る政党に入れようかなぁ…。
424名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 17:59:57 ID:nxO/kFXv
見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248179000/
自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233573301/
◆一般国民が自民党に投票するのは自殺行為である◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1235053968/
■■消費税値上げだぁ?なめんじゃねえぞ自民党!2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1243184017/【暴力団】自民党と暴力団【献金発覚!】2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1233003112/
◆◆常に国民を騙し続けないと自民は潰れる3◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1229241828/
自民党と東京地検と西松建設の癒着について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1236171956/【発覚!】自民党が「年金公約」を改ざんしていた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1199131386/
■麻生政権・自民党が国籍法改正案を成立させた!■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228463355/
●2つの新興宗教団体と自民党の政治は危険すぎる●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1250208531/











425名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:09:24 ID:wcC1isMV
>>422
>国民の側でみる無条件とはノーカットのライブだ。
は?誰から見ても、無条件=条件をつけないことでしょ
あなたの頭はおかしいよ
426名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:15:11 ID:CSbQQYpg
>>423
石破茂は、結構まともな論陣を張れるように思う。
主張内容に同意できなくても、説得力があるから
自説が大丈夫か再考させられることがある。

でも、今回は民主に入れるかな。自民は行政との
癒着がひどすぎるから、まずは膿を出し切る必要が
あるかと。今までの経験から考えても、自民自身が膿を
出しきるは無理。国民が政党を教育するという発想も
必要だと思う。
427名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:18:41 ID:FcclRzzl
自民がダメだから民主は短絡的すぎ
428名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:33:00 ID:G7+Q1O/g
>>426
石破か〜。
確かに、いつも結構理路整然と話しているイメージはあるなぁ。
去年までは、中川昭一なんかは結構まともかなと思ってたんだけど、勝手に落ちて行きやがったし。

個人的には、一党の思惑で政治が進まないようにしたいから、自民も民主も大勝せずにある程度拮抗してくれるのが理想なんだよね。
だから、小選挙区と比例は自民と民主に分けて投票しようと思ってる。
どっちをどっちにするかは、投票できる小選挙区の候補者次第かね。
余りに民主が大勝しそうな情勢だったら、自民に2つとも入れるかもしれないけど。
自民が大勝しそうな気配は微塵もないから、民主に2つはなさそう。
429名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:37:29 ID:i3YdqYXB
そこのあなた、また自民党にだまされる気ですか?
自分の目で自民党のヒドさを確かめましょうよ。
これはヒドい、ヒドすぎる。
↓↓↓↓
http://c.2ch.net/test/-/seiji/i?s=%8E%A9%96%AF
430名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:39:33 ID:CSbQQYpg
>>427
「自民がダメだから民主」なんて書いてないのに、
そう決め付けるとは短絡的だな。

理由はそれ以外にもある。今の選挙制度は二大政党制を
視野に入れたもののはずなのに、そうなっていない。
自公が強大すぎて、あまりにも不健全。実際、政官財は
利権まみれでひどいもんじゃないか。

今回、民主が政権をとって、次回以降も自公と対等に渡り
合えるようになれば、国民の利益にもなるはず。そのレベル
に達することができなければ、以後、民主が政権に付くことは
ないだろう。

それ以外にも理由はあるが、民主支持というより、民主教育
という観点で投票するつもり。
431名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:46:38 ID:FcclRzzl
何で民衆は小泉の時は自民支持率80%だったのに、不景気になると急に民主支持に変わるの?
全世界が不景気で苦しんでいるのに、
民主党に変われば景気が回復すると思ってるの?
単純思考でホント分かりやすいよね
432名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:49:52 ID:CSbQQYpg
>>428
> 個人的には、一党の思惑で政治が進まないようにしたいから、
> 自民も民主も大勝せずにある程度拮抗してくれるのが理想なんだよね。

これには同意。ただ、同時期に拮抗しすぎると政策が滞るから、
どちらかというと、交互に政権についてもらうような状態が良いかな。
まあ、今回は民主が図に乗らない程度に拮抗してくれればOK。
433名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 18:57:01 ID:G7+Q1O/g
>>431
民主にすれば景気が回復するって言うよりも、自民だと回復しないって思ってるんだろうね。
小泉の時に失敗して、自分達は悪くないと思いたいから、みんな今必死に自民叩きしてるんじゃないかな。
自公はもちろん主犯だけど、国民の80%だって立派な共犯なのにね。
まぁ正直な所、この10年はどこの党が政権を取ってても経済的には大差なかったとは思うけどね。
434名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:12:40 ID:G7+Q1O/g
>>432
2大政党制だとそうだね。

日本には完全な2大政党制ではないから、自民4割、民主4割、その他2割くらいが理想かな。
自民と民主で割れた法案は、その他2割が流動的に動いて可決なり否決なりすれば良い。
その他2割には、各々の政治理念で動いて欲しい。
ある程度国民の意志を汲んで欲しいけど、それが過ぎれば衆愚政治になるし。

これでちゃんと機能すれば、それなりの国会運営ができるんじゃないかな〜と思う。

日本人は、民族気質的に完全に白黒付けたがらない所があるから、完全な2大政党制は上手く運用できない気がする。
435名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:16:15 ID:vTIgxJtT
436名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:16:28 ID:9ZbtmUCW
>>422
>国民の側でみる無条件とはノーカットのライブだ。

しごく正論だと思うんだが…
討論を見た国民がそれぞれ判断すればいいんだから。
国民に対して「無条件公開」である事のほうが大事じゃないか?
437名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:17:47 ID:8BDKURH0
鳩山9:1麻生
438名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:18:28 ID:wcC1isMV
>>431
自公政権下では、景気が上がっても国民生活は向上しない、つまり負担は増えるのに収入は増えない
その実績を作ったことに対しての評価が下されたんだよ
439名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:23:02 ID:FcclRzzl

バカさ加減も酷いぽっぽの討論はあらゆるところで批判されてるな

麻→バカ正直

鳩→性格のねじ曲がった嘘吐き
440名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:39:38 ID:G7+Q1O/g
前回までは見方によってはどちらとも取れるって印象の内容だったけど、今回は明らかにやっちゃったからね。
今回に限れば、鳩山優勢と見るのはかなり無理があると思う。
441名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:41:38 ID:FcclRzzl
こんなに愉快なコントはありません。
ぽっぽの頭の悪さ馬鹿っぷりを特と拝見してください↓
何度見てもきょどりまくり(挙動不審)です

党首討論

・あらたにす オンデマンド放送中
http://allatanys.jp/S001/ex31000.html
442名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:47:07 ID:wcC1isMV
>特と拝見してください
いくら2ちゃんだからって、こんなおかしな日本語使う人の言うことには説得力感じないなぁw
443名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 19:57:51 ID:Spnok/4C
篤との誤変換だな…慌て過ぎだw
444名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:03:33 ID:G7+Q1O/g
拝見も謙譲語だから変だけど。
意味は通じるから、目くじら立てるほどじゃない。
445名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:09:52 ID:wcC1isMV
>>444
目くじら立ててるんじゃなくてね、そんなおかしな日本語使う奴が、他人のことに口出ししてるのがちゃんちゃらおかしいの
446名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:13:23 ID:bDlkgd5Y
敬語の使い方を良く知らないのは、若い人に多そうだね?
実際難しいしね…日本の敬語って。
447名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:14:28 ID:Xgu4wxUv

借金まみれの日本にした責任政党の自民党。その自民党に雇われた「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
448名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:46:04 ID:G7+Q1O/g
>>446
敬語だけじゃなく、日本語は全般的に少し難しいのかもね。
半分以上の国民が誤用している慣用句なんかもあるしね。
449名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:50:12 ID:jihj2VP3
天下り禁止を既にしてるって言ってたが
駆け込み天下りはOKって言ってたな麻生ちゃんは・・・
450名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:53:54 ID:CSbQQYpg
「的を射る」とか「役不足」とか「閑話休題」とか……
451名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 20:59:18 ID:FcclRzzl
>>445
はいはい、2ちゃん脳君どうもね。
ところで動画見たかい?
本題からはずれないようにねw
452名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:07:20 ID:G7+Q1O/g
>>449
あれは、来年から天下りを禁止するから、マニフェストには載せてないって意味じゃないの?
ただ、来年から天下りを禁止する法案って通ってたかは疑問…。

>>450
あと、文化庁の調査だと、
正「怒り心頭に発する」→誤「怒り心頭に達する」
正「愛嬌を振りまく」 →誤「愛想を振りまく」
とかも誤用が多いらしいね。
http://www.narinari.com/Nd/2006076268.html
453名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:07:28 ID:wcC1isMV
「拝見してください」みたいな、おかしな日本語使う奴に言わせれば、
麻生の数え切れないほどの読み間違いや失言は、全てが「どうでもいいこと」になるんだろうな
スポーツ選手や職人と違って、政治家の武器は言葉の力なんだよ
言葉を疎かにする政治家なんてのは、ちっとも勉強しない浪人生程度の価値しかない
454名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:13:55 ID:wcC1isMV
>>451
2ちゃん脳君?何言ってんの?
拝見してくださいなんて表現は、「2ちゃんだからしょうがない」で辛うじて認められる程度のもんだよ
何がどうおかしいか理解できた?
455名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:15:25 ID:FcclRzzl
>>453みたいな奴に言わせれば言葉がすべてになるんだろうな
政策や主張内容は一切関係なしで
コピペや打ち間違いを仮に訂正したって論点よりこっちが持ち上がって終わり
456名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:17:15 ID:FcclRzzl
>>454
2ちゃんやりすぎ君は、いつまでレスし続けるの?
党首討論の感想聞かせて欲しいなあ
457名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:17:59 ID:G7+Q1O/g
昨今の日本で言葉を武器にできた政治家は、みんながフクロ叩きにしている小泉くらいじゃないの。
その他はみんな金と裏工作でしょ。
まー、小泉も金と裏工作を使ってたとは思うけど。
458名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:21:03 ID:ehp4aQKS
麻生首相 99

鳩山代表  1

残念ながらお話しになりません。小沢代理の方がよかったね。
459名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:23:26 ID:G7+Q1O/g
>>456
少し前に感想書いてたよ。
ただ、

>>409
>>410
>>413

このあたりを質問したら答えてくれなくなったけど。
460名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:30:32 ID:q6EX2siM
麻生 7  鳩 3
鳩は頭悪すぎる 何を言いたいのか全く分からない場面多数

 
461名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:36:40 ID:37aWOIqc
自民党が悪党だというのは今や誰もが知っています。
なので自民の戦略は開き直りのあからさまな財界優遇。

対して民主党は、国民を騙して得票しようとするから、
公約のあちらこちらに突っ込みどころが生まれます。
その矛盾を突くのが自民党の作戦といったところでしょう。

どっちか選べと言われても
行くも地獄返るも地獄といった感じでしょうか。
見たくないのは麻生首相の満面の笑顔ですが、
高支持率で調子に乗った民主党内閣の方が
沈没寸前の自民党内閣より怖い気がします。
462名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:40:16 ID:wcC1isMV
>>456
【ID:FcclRzzl】の検索

政治経済 [政治] 麻生vs鳩ポッポの討論を点数付けて下さい
354 356 358 388 391 393 396 400 411 417 (以下略)
政治経済 [政治] ○●衆院選 自民 民主どちらに投票する?73○●
23 31 100 105 107 111 116 131 193 202 (以下略)
政治経済 [政治] 民主党をぶっとばせ!
545
政治経済 [政治] ■民主党が政権とると、大変なことになっちゃうよ■
939
政治経済 [政治] ○●衆院選 自民 民主どちらに投票する?72○●
829 833 836-837 840 847 851 859 863 869 873 (以下略)

こんな感じの人に2ちゃんやりすぎ君て言われるとは思わなかったよw
政治家から言葉を取ったら何ができるの?
100m9秒台で走れるわけでもなく、いい大豆を仕入れて、毎日美味しい豆腐を作れるわけでもないのに
政策や主張内容なんかは、言葉で度重なる失敗してたら誰からも信用されないよ
どんなにいいこと言ったって、あいつが考えたんじゃないだろって思われて終わり
>>459
抽出 ID:wcC1isMV (15回)らしいよ
ID:wcC1isMV で抽出してみれば、だいたいのことには答えてるよ
463名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:44:15 ID:fFRXKGmY
>>396
これ以上具体的なことってないじゃん
これが抽象的ってのは自分で馬鹿だっていってるようなもんだ
新聞よんでりゃ普通わかるだろう
もしかしてお前も知らなかったの?
464名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:44:51 ID:FcclRzzl
>>462
だから何なんだよお前はw
くっだらねぇ言葉の揚げ足取りに付き合う義務はないよ。
コピペで間違いを訂正しないことを謝ればいいの?それで満足?
465名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:47:41 ID:FcclRzzl
>>463
麻生は特別な奴だと思えば済むこと。
それしか麻生をやりこめる方法がないのかってことだ。
466名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:48:15 ID:4dkSnXza
>>461
沈み行く船に乗るか
自沈して行く船に乗るか

ってことかな?
467名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:09:01 ID:wcC1isMV
>>464
義務じゃないんだからレスしなくてもいいよ
まともな日本語も使えねえわ、自分に返ってくるのが解りきったブーメラン投げるわじゃwってだけだよ
他人のやることにグチグチい言っといて、俺の揚げ足取るなって?笑わせんなよ
468名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:17:24 ID:FcclRzzl
>>467
>義務じゃないんだからレスしなくてもいいよ

必死に抽出回数まで拾っちゃって何を言ってんだかw

>まともな日本語も使えねえわ、自分に返ってくるのが解りきったブーメラン投げるわじゃwってだけだよ
他人のやることにグチグチい言っといて、俺の揚げ足取るなって?笑わせんなよ

揚げ足取りはお前のほうが上だからな
本題から目を逸らしたいなら黙ってればいいだろ
もう一度言う だ・ま・れ
469名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:36:27 ID:wcC1isMV
>麻生は特別な奴だと思えば済むこと。
特別な奴だと思って許すなら、大抵の奴には務まるよ
時給5000円で公募すりゃもっとマシな奴見つかるぜ?そいつを吉田茂の孫ってことにすりゃいいじゃんw
でさぁ、麻生は言葉の力を使わずに何ができるの?
>黙ってればいいだろ
>もう一度言う だ・ま・れ
これのどこが本題なんだか
本題から外れるな(俺以外)ってことかい?
470名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:45:43 ID:FcclRzzl
>>469
>特別な奴だと思って許すなら、大抵の奴には務まるよ
時給5000円で公募すりゃもっとマシな奴見つかるぜ?そいつを吉田茂の孫ってことにすりゃいいじゃんw
でさぁ、麻生は言葉の力を使わずに何ができるの?

言葉の力を使わないと何もできないの?
いっとくが、麻生を称賛なんて一切していない
カンチガイすんな

>これのどこが本題なんだか
本題から外れるな(俺以外)ってことかい?
本題の意味していることがわかっていないようだね
外れるのはキミが最初で最後だろ
471名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:51:53 ID:wcC1isMV
>>470
言葉の力を使わずに麻生は何をやったの?
472名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 22:56:15 ID:FcclRzzl
>>471
自民党の政策なんて暗黙の了解だろw
473名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:00:13 ID:FcclRzzl
言葉の力を使ってないとは一言も言ってない。

はいはい、謝れば気が済むんでしょキミは。
誤字脱字があっどうも済みませんってね。
麻生が謝ってもキミは不機嫌収まらず政策なんて関係なし。
こんな感じでしょうかね。
474名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:12:38 ID:wcC1isMV
>>473
「拝見してください」
単なる誤字脱字を指摘しただけの揚げ足取りってことにしたいようですが、そんな問題ではありませんので悪しからず
政治家が言葉の力を使わずに何かができるとは思ってないからこそ、、再三指摘されたのと同レベルの間違いを繰り返すから言ってるの
聴いてもらえる努力もしないで、揚げ足取りされることを嘆くばかりの人のに用はないんです
475名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:18:31 ID:FcclRzzl
>>473
>単なる誤字脱字を指摘しただけの揚げ足取りってことにしたいようですが、そんな問題ではありませんので悪しからず

いやいや、何を今さら言ってるんですか。私のコピペ&誤字書き込みに噛みついてきたその一点に尽きるでしょう。
キミは政治家の例を例えに挙げただけで本当は政治家のことなんて関係ないんでしょう。


>聴いてもらえる努力もしないで、揚げ足取りされることを嘆くばかりの人のに用はないんです

聞いてもらう努力以前に聞いてもらうつもりはありませんので悪しからず
むしろ論点を逸らされてしまってはですね
476名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:21:46 ID:FcclRzzl
473×
474○

これもイチイチ訂正して謝らなければ気が済まない人がいるようなのでw
477名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:55:33 ID:4dkSnXza
ID:wcC1isMV FcclRzzl 以外の意見は?
478名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:59:17 ID:G7+Q1O/g
スレタイとは無関係なレスばっかりだからねぇ。
過疎ってもしょうがないんじゃない?
479名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 00:19:11 ID:zhh3D/jA
今一度見直したが、民主は弱いな。
年金を税で賄うのに20年かけるらしい。
麻生さんが、今いる低年金所得者どうするんだ?
こう聞いても答えられない。二度聞いてたぞw
安全保障に関しても、答えが後退していく。
何を言いたいのかワカラン。

最後に、
「国民の皆さんがチェンジ、変化を求めています」
オバマの尻馬に乗りたいのかよw

野党臭がプンプンする。家庭を潤して内需拡大だとw
土井たかこオバちゃんが言ってたようなこと言ってるわw
家庭を潤してどの程度の内需拡大が期待できるんだよ。
景気拡大謳うには、ショボいわ。発言に明確な数字がほとんど出ないし。

よって、麻生100:鳩山0
こういう結果になりました♪
480名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 01:13:55 ID:T1JPkBvh
>>479
・・・かわいそうだわあんまり馬鹿で。

何の為にいま年金はじめ社会保障制度全般の根本的な立て直しが
焦点になってるのかわかるかな?
長期自民政権で破綻したんだよ実質的に、国民全部がもう周知の話。
でどう立て直すかという議論が民主、選挙前自己否定が出来ずに未だ
「この制度で100年大丈夫」ペテン党が自民。
自民代議士もテレビに呼ばれて個別に聞くと結局「民主論」。
麻生が馬鹿なら信者は無知w
481名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 01:33:24 ID:zhh3D/jA
>>480
4年に出来ることとしてマニフェストを中心に議論することを拘ってたのは、鳩山だぞw
ちゃんと観てるか?
年金を全額、税で賄うのはいいが、年金の総額も鳩は言ってないぞ。
麻生はちゃんと指摘してたが。
税で賄うことは、麻生も言ってた。全額とは言ってないが。
内容は現実的だ。景気を良くして成長率2%に到達したら消費税上げて、年金へ。
分かりやすい話だ。

俺は鳩が何を言ってたのか、良くわからん。
分かるのなら教えてくれwまあ、ドーでもいいがな。
いつでも観られるしw
482名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 01:47:08 ID:j7CIkXH4
なんだかんだ言っても胸を張って実績を主張できず
相手の足を引っ張り引き摺り下ろすことばかりの言動はとても政権与党のする事ではないなwww

自公のやってるネガキャンって責任をとらない粗悪な野党がやることなんだよね

しかも、党首討論で消費税の増税をYESかNOで答えろと問いただされた麻生はこう発言してたよね
「経済は生き物・・・どうなるか先のことは見えない・・・」

それが自民党の政党CMでは「けぇーきかいふくうわ、ジェンチじゃんねんwww」

訳、景気回復は全治3年www

あれっ? 経済は生き物なのになぜ選挙戦へ向けたせいとうCMでこんな適当なことを言えるのwww

この生き物は本当に経営に携わった事あるのかね?
483名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 01:52:42 ID:xOgI1r+q
>>482
麻生は
麻生セメント(現:株式会社麻生)元社長
484名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 01:56:18 ID:zhh3D/jA
>>480
バカ呼ばわりしてくれたヴァカへ。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081501000470.html
民主、社保庁を当面存続 年金機構移行を凍結、秋に法案

事実上の自治労保護じゃねえか。
支持母体優遇政治w
そういえば、2007の参院選で年金記録を漏らした組合員を、民主は議員にしてくれたんだよな。
民主のせいで、どんだけ迷惑してんだよ。
これからもこんなんか?もっと酷くなるのか?
民主は消えろよ。
485名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:01:56 ID:zhh3D/jA
内容も再渇してやる。

民主党は15日、衆院選で政権獲得した場合には、
社会保険庁の年金部門を引き継ぐ公法人「日本年金機構」の来年1月の発足を凍結する方針を固めた。
秋に想定される臨時国会に凍結法案を提出、成立を期す。
社保庁は当面存続させて年金記録問題解決に全力を挙げさせる。
将来は、衆院選マニフェスト(政権公約)の目玉政策である年金制度改革実施の際に国税庁と統合し、
税と保険料を一体的に徴収する「歳入庁」を創設する考えだ。

年金機構は社保庁の一連の不祥事を受け2007年6月に成立した社保庁改革関連法で設立が決まった。
社保庁への懲罰的な意味が強く、不祥事で処分された社保庁職員は機構への移行を認めないことになっている。
このため社保庁を存続させることには自民、公明両党から「民主党を支持する労働組合の擁護だ」と強い反発が出そうだ。

486名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:06:44 ID:zhh3D/jA
官僚政治打破が聞いて笑うぜ!
ダ〜ッハッハッハッ!!
まあ、笑い事じゃないが。
487名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:08:13 ID:Hf1za74A
>>484
               . -―- .      やったッ!! さすが民主党!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないような事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれぬ!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれぬゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
488名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:10:00 ID:zhh3D/jA
民主による労働組合政治が始まりますよ〜〜〜!!
絶対政権交代なんぞさせんからな!!!
489名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:16:21 ID:oOkGhd8a
再渇ってなんだろう?熱中症になりそう
こういうこと書くとキレだすんだろうなぁw
490名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:19:14 ID:Rc4lNl5S
中間層に優しい政治 第二の格差拡大政策は許さんぞ

労働組合 子供手当て マイカー所有者 順番が逆だぞ民主党

まずは非正規、姥捨て山 これが先に来ないと支持率落ちるぞ これだけはいえる
491名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:22:30 ID:xOgI1r+q
調子に乗った結果がこれだよw
492名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:23:01 ID:e+8FQyXu
二晩昼夜休まずぽっぽの良い所を探したけど何一つ見つからないwwwwwwww
493名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:26:20 ID:Qc+Z5rHJ
イラクに大量破壊兵器を探しに自衛隊をあと何年間、派遣させ続ける気だよ
自衛隊を派遣させ続けてる今の責任者でてこいや
494名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 02:35:58 ID:e+8FQyXu
ん?まだやってんの?
もう終わったもんだとばかり思ってたが
495名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 03:06:52 ID:xOgI1r+q
>>493
いちよ自衛隊イラク派遣は今年の2月終わってると思うのだが・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/自衛隊イラク派遣
496名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 05:29:31 ID:T1JPkBvh
>>485
あーよく寝た
お前凄まじい馬鹿だな。その内容通りできるならすばらしいじゃないか。
お前自分で貼って日本語読めないのか?日本破滅自公の奴隷じゃムリか?
歳入庁って社保庁の廃止だぞ?自民政権下で意図的に行方不明になった
5000万件戻すのに麻生は「(自民では)10年掛かる」とほざいてたんだぞ?
それから勝手にちょん切った全文後半部もせっかくだから貼っといてやるぞ馬鹿。

政府は年金記録問題について来年1月までに「一区切り」を付け、その後は発足
した機構に業務を引き継ぐとしている。
だが年金記録問題に関し「国家プロジェクトと位置付け2年間集中的に取り組む」
と公約した民主党は、職員が公務員ではなくなる機構では、政治の監督が十分
行き渡らなくなると問題視。マニフェストの基となる政策集でも「記録問題がうやむや
になる可能性がある」と指摘している。
政権獲得後は、厚生労働相や新設を予定する「年金担当相」が直接指揮できる組織
として社保庁を当面残し、記録問題の解決を進める考えだ。
497名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 05:48:29 ID:Hf1za74A
社保庁の自治労の連中が公務員のまま横滑りしてくるのが問題なんじゃないの?
498名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 06:09:07 ID:Hf1za74A
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.    偏向される首相
    N│ ヽ. `                 ヽ    
   N.ヽ.ヽ、            ,        }   増大する超編集
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |  
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |   無駄に多い友愛連呼に
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ  
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./  あの虚空を彷徨う目線
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'   
       l   `___,.、     u ./│    そして以前の発言との矛盾・・・_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,     
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ   すべての条件が符合する
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._      そう、鳩山代表は
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i      ○知外だったんだよ!
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
499名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 06:16:27 ID:T1JPkBvh
はあ?まず支払った筈なのにデジタル化に託けワザと記録を消して

「どうせ定年後に気付くまで数十年もありゃいちいち思い出せねーよ」
「万一窓口にでも来たら『オメー証拠あんのか?モッテコイヤ!』だな」
「この二つクリアした稀有なやつだけしょーがねえからくれてやれ乞食に」

と指示し、年金原資保険料を私物化食い散らかしてきた厚生族の先生に
陳情しなさい。「さっさとテメーらの盗んだ5000万件一件残らず照合しやがれ!」
そしたら自民の先生は言うから、「今職員総出でやらせてますが時間が・・・」

自民だろうが民主だろうが当面照合は社保職員が中心でやるんだよ、同じ。
ただ今迄の総ての責任と今後の看板架け替えニセ社保庁温存計画は「自民党」
500名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 09:01:17 ID:e+8FQyXu
移民計画前倒し始まったなwwwwwwwwwww
501名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 10:17:06 ID:NVqtj+R1
自治労と民主べったりで票もついてんだから
つぶせるわけねーってのが本音っす
502倭人:2009/08/16(日) 11:13:45 ID:WwLmCZ4R
 何度も言うように経済のグローバル化は國を横断して格差を齎し、多
くの貧困層を生む。グローバル経済での成功の果実は、国民には回らな
いことはハッキリしている。民主党も自民党もその経済対策は日本経済
を奈落の底に突き落とすものである。

 民主党の経済対策は若年所帯層の得票を狙って血税で賄う手当で人気
取りを謀ろうとしている。借金をこれ以上増大させることが出来ないな
ら、民主のばら撒きは広く厚く一般庶民に負担を求めることになる。つ
まり、大増税である。若年所帯層は一息ついたと思った途端、大増税に
よる国民全体の可処分所得が大きく圧迫されることで、本来拡大させな
ければならない内需は拡大するどころか、大幅に縮小してしまい、結果、
其の付けは若年所帯層の家計を大きく圧迫することになってしまうのだ。


 自民の経済対策のお粗末さは言うに及ばない。民主の幹部が問題なの
は、岡田も鳩山も、政治理念などで政界にいるものでないことだ。鳩山
の母方はブリジストンで鳩山の贅沢はブリジストンの持ち株であり、岡
田はイオングループの御曹司であり庶民への福祉など本来眼中に無い。
企業の代弁者のような血統を持つ者が政界の指導的立場にあること自体
問題だと言えよう。もっとも、麻生も其の長たる人物であるからこそ、
何かと言えばセメントを血税で買わそうとするのだ。
503名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 13:10:40 ID:T1JPkBvh
長文 全部 意味 不明
504名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 16:47:33 ID:lcsHAC1o
>>502
へたくそな文章だな。いかつい表現で中身のある主張
を装っているが、文章の論理構造や文そのものが無茶苦茶で、
何が言いたいのかさっぱり分からん。せめて、ねじれ文くらい
直してから書き込めよ。
505名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 20:27:22 ID:xOgI1r+q
スレを立てた俺が言うのもなんだが
ちょと疑問がある
民主が全日本自治団体労働組合(自治労)や
日本教職員組合(日教組)などの組合との
関係を断ち切る程の改革は無理だと思うのだが

意見のある人は
出来る、出来ないを最初に書いてから
書くこと

以上
506名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 21:04:16 ID:As7KJj19
>>505
答えるか。民主支持だぞ。
答えは『無理』だろうな。
しかし、何もしない利権を貪るしか頭にない自民党よりははるかに良い

ネット右翼が言っていた広告税も国防も在日利権排除も、全て、何もない
国籍法、児童ポルノ法と裏切りを繰り返し、公約を一つも守らない
赤字国債垂れ流し、財源も増税としかいえない自民党に比べ
少なくとも外郭団体や天下りを省くといっており、ある程度の道筋も作っている
民主の方が比べものにならないぐらいましだ。公共事業削減もできるかもしれない

それに、労働組合の何が悪いw
公務員も労働者。わずかに残された日本の中流に過ぎない。
公務員の権利の剥奪は、民間のさらなる労働者の権利の剥奪につながるのが分からないのか?
しかも、民主は権利を減らすのではなく、行政の無駄を省き、公務員削減を訴えている
無駄も省かず、法律や行政のありようも知らぬ自民の公務員削減に比べ、どちらがましか分かるよな?

もちろん、民主も、かなり未知数なところがある
だが、ここで自民を負かせば、公明に操られた古い自民は去り、新しいネット右翼の言う
理想に近づいた保守政党ができるかも知れない。その二大政党なら今よりはるかにましだ。
これを期待したいと思っているのだが。
507名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 21:09:07 ID:KL8bHTp5
MR.
年金
(笑)
508名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 21:10:41 ID:K1n7PPL6
麻生75
鳩30
509名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 21:19:18 ID:+UNGhkPE
>>507
俺達が支持するのはやっぱマダム寿司(笑)だよな!
510ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/16(日) 21:55:52 ID:cRjDcTS5
>>506
お前、経済について全くのど素人だな
511名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 22:00:06 ID:nIP/SOvl
麻生の惨敗
512名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 22:49:56 ID:As7KJj19
>>510
まさか、コテさまが来てくれるとは、

経団連に減税バラマキ以外に自民党の経済政策について教えてくれ
体調悪いんで今日は寝るけど
513名無しさん@3周年:2009/08/16(日) 23:59:33 ID:xOgI1r+q
>>512
自民党のHPより



経済成長政策

低炭素革命で世界をリードするとともに、安心・元気な健康長寿社会を目指して、引き続き大胆かつ集中的な経済対策を講じ、
景気の確実な底入れ・反転により、平成22年度後半には年率2%の経済成長を実現する。その後、平成23年度から内需と外需にけん引された持続的かつ安定的な成長経路へ復帰させ、
今後3年間で40〜60兆円の需要を創出し、概ね200万人の雇用を確保する。

今後3年間は地域活性化に資する支援を継続して行い、将来の経済成長の芽となる内需拡大の基盤づくりを重点的に整える。

基礎から応用に至る研究開発の強化、ものづくり技術の開発や支援策の継続・拡充、リスクマネーの供給による環境技術の強化、イノベーションの推進によるサービス部門の一層の生産性向上等を通じて、産業の高付加価値化を実現する。

BRICs・アジア諸国など各国市場の取り込みを行うための投資環境の 整備や経済協力政策を進める。

経済成長による新規需要に加え、女性や高齢者の労働参加により、 10年で家庭の手取りを100万円増やし、1人当たり国民所得を世界 トップクラスに引き上げることを目指す。
514名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 00:05:23 ID:Zl8QCVWj
>>513
>大胆かつ集中的な経済対策を講じ

普通はこの部分の中身を政策と呼ぶ。
政策内容が言えないんじゃ、他の部分は全て願望に過ぎない。
515名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 01:28:36 ID:Y2g2libT
>>513
それは方針とか目標ってレベルの話だね。
516名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 01:41:47 ID:OjzLqIH/
民主って「日本」って言わないよな。
麻生首相が名古屋の街頭演説で言ってたぞ「民主党は日本国旗を掲げない」って。
マスゴミでは絶対にカットされるんだろうな。
517名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 01:52:27 ID:4VMff2ty
>>516
そう、麻生は名古屋の街頭演説一発目に「シモジモの皆さん」って言ってたよな。
有権者の国民市民つかまえて。
518名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 02:03:34 ID:ZJKOrkYl
麻6:4鳩
519名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 02:11:54 ID:zddnnC4V
そいえば

あの討論で
鳩ブルーリボン付けてた?
520名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 10:48:12 ID:Y2g2libT
>>517
上から目線だって叩いてたマスコミへの皮肉だろ。
真に受ける方がどうかしてる。
521名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 11:00:57 ID:7Vs/vb5V
タイトルだけで、自民党支持者の立てたスレだとわかりますね。
あんまり頭良くないですね。
522名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 11:18:55 ID:bFMzyQ8o
アホウ支持者は、党首討論の内容より、どちらが大きな声を出したかで、優劣を決める
低脳の集まりだ。

523名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 11:48:34 ID:3ADNKgoa
麻生8:2鳩山
俺としては鳩山を再起不能になるくらいに鋭く切り込んで欲しかった
524名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 15:00:01 ID:ZJKOrkYl
今、6党党首討会談やってるけど鳩山ハッキリしねぇやつだな。
どっちなんだよ。今のとこはやるやらないで質問から逃げるなよ。
政権取ったら考える、それまではわからない、変わるかも知れないとか都合がよすぎる無責任だろ。
嫌な質問されるときょどるし、相当疾しいんじゃないの。
525名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 15:00:51 ID:ZJKOrkYl

526名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 15:26:39 ID:zddnnC4V
>>524
民主と社民・国新の連立は無理っぽいな
527名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 15:36:21 ID:d6h43Lxf
ひいき目で見ても鳩山がヒドかったな
まあ鳩山の対応見てると麻生が責任力を強調するのもわかるよ

あれは選挙に勝つために弱点を突いているというより、本気で民主に政権を任せることに危機感を抱いてるな
あれを見て麻生の負け惜しみととる奴はおかしい
政権交代賛成だけど鳩山民主の具体性のなさを許したまま政権とらせるなんてヤバいだろ
民主支持派、政権交代賛成派こそが叩いてこんな適当なままじゃ政権交代掲げたって任せらんないと反省させるべき
528名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 15:42:06 ID:zddnnC4V
やっぱ鳩は外交無理だな
529名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 16:12:17 ID:ZJKOrkYl
安全保障一つ取り上げてみても「対話、協調が大事」なんて漠然と当たり前のことを
さも重要なことのように言ってるけど、じゃあアメリカと対話して強く迫られれば
協調したことにする気か?おまけに次期総裁選には出馬しない意向とか何なの?
530ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 16:52:29 ID:cr2nb96m
確かに漢字読めないという点ではバカと言われても仕方ないとは思う

だが鳩山兄はもっとバカだったというだけのことだろ
531名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 16:56:15 ID:bFmM0Wqv
鳩山が総理になったら日本やばいだろうなー
532名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 17:13:37 ID:zddnnC4V
日本が終わる
533名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 17:16:27 ID:VNPVeRe/
>>531
借金1000兆
自殺者11年連続3万人
失業率、求人倍率、過去最悪

日本を終わらせたのは自公政権だろw
534名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 17:18:04 ID:6JZkM9JI
日本を終わらせたのは小泉純一郎と竹中
535名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 17:23:52 ID:ZJKOrkYl
ほぼ終わってはいるがまだ完全には終わっていない
536名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 17:36:23 ID:vKrcGgwj
手をつけなくていい部分がひとつも見当たらない
挙句に、民主が政権とっても借金だらけで身動きできない
537ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 17:50:39 ID:cr2nb96m
いったい終わりってどういう状態だというんかね?

安全保障はかなりやばそうだけど
538名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:15:49 ID:zddnnC4V
鳩は外交とか安全保障が苦手に見えるが

麻生は外交は得意だよな?
539名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:18:29 ID:pdJDlt8+
>>538
> 麻生は外交は得意だよな?

この前のサミットじゃ、味噌っ滓だったが。
540名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:18:44 ID:5w2yjU44
最近与党はアグレッシブに民主党批判を繰り返しているようだが、
必死で自分たちから注意をそらそうとしているように見えないこともない。
541名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:22:25 ID:Efcy7juK
>>540
つーか、学識者から麻生に総選挙後どうするかという質問がゼロww
自民党政権が続くと想定している学識者が一人もいないわけだよね。
麻生に浴びせられる質問は過去の行状に対する反省要求だけ。
実質、すでに政権交代してるということだわなw
542名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:23:44 ID:ZJKOrkYl
根本的にお互いさまだろうな
543ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 18:25:03 ID:cr2nb96m
麻生総理は経済と安全保障では政界トップクラスだよ
鳩山ではあまりにも格が違いすぎる

なんたって麻生はIQが170(だったっけ?)のライスとガチで交渉して
アメリカ牛肉の輸入全面禁止を取り付けた男だからな
544名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:28:02 ID:MPzcVWkM
>>543
マジですか?と慌てて検索しましたがそんな記事はありませんでした。
545名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:31:57 ID:LqT20ABx
>>533

逆に考えるんだ自公だからその程度で済んだんだと
他の政党だったら今頃地図から名前消えてるかもなw
546名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:32:31 ID:zddnnC4V
それにしても

実績から言って
鳩が麻生より外交がうまいとは考えられん

547名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:32:54 ID:Efcy7juK
>麻生総理は経済と安全保障では政界トップクラスだよ

エサのでかい釣りだなw
そんな記事を見たこと無いのでソースは?
逆の記事なら、貼り付けられないくらい沢山あるが。
548名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:37:01 ID:KPuTcLHJ
俺はこれ見て、感動して涙が止まらなくなった。

2009.08.12 リチャード・コシミズ尾張一宮講演会〜テーマは、日本はよくなる絶対に!〜
http://jp.sevenload.com/videos/6uYtHbW-2009-08-12
549名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:37:49 ID:LqT20ABx
>>547
ですよね
鳩山先生に敵う相手なんかいませんよね( ^ω^)
550名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:39:04 ID:ZJKOrkYl
鳩山馬鹿先生
551名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:48:58 ID:zddnnC4V
>>549
ID:LqT20ABx
あなたにお願いがある

鳩をなぜ「先生」と呼ぶのか

教えてほしい
552名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:52:40 ID:Efcy7juK
こりゃ重症だな・・。ネトウヨ化の弊害が末端にまで及んでる。


麻生支持のの自民派閥会長、厳しい夏 保守票固めに必死 「北朝鮮頼への制裁強化とか・・」 [2009/08/17]
地元からは、「何で麻生さんを支えるのか。自民党が勝つと、麻生さんが総理を続けるのか」 と詰め寄られ。
「麻生総裁は辞めて欲しい」という支持者が多く、執行部との板ばさみで身動きとれず。
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY200908140359_01.html
553名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:56:23 ID:ZJKOrkYl
>>506
日本における自民党と民主党の二大政党制の危険性を勉強してくるといい。
554名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:58:12 ID:zxUfzjDB
自民党と民主党の計略に都民はまんまと引っかかったなw
一地方選挙の結果だが、これがそのまま衆院選に影響すると
単純小選挙区制導入も時間の問題だな。
社民党も共産党も公明党も消し去られる。
政界は自民党とお仲間の民主党だけになる。
そうなったら国民はなす術が無くなる。
右翼自民党とナチ民主党のやりたい放題。
憲法改悪も思うが侭。
社会混乱期にはナチが台頭するの諺通りだな。

知らなかったとか分からなかったとか気付かなかったとか騙されたでは可哀想に思い
色々教えてやって来たが、承知で墓穴に入るのだったら後は本人の責任だから、御随にどうぞ。
最後に付けを払うのは国民だから・・・
一応衆院選までは続けるが、それまで。
後は頑張って
555名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:00:24 ID:GlcmnFpa
>>552
この記事読んで思ったこと。
麻生がこの1年足らずで作ったイメージが今の逆風になっている、とかまだ言っている時点で伊吹は自民離れの本質が分かっていない。
今になってまだこんな事言ってる時点で参院選敗北・地方選連敗・都議選大敗とここ2〜3年続く流れの意味が分かっていない。
選挙終わる瞬間まで「安倍が悪かった」「福田が悪かった」「麻生が悪い」とでも言うつもりか。党立て直しを言ってる藻前ら自身が最大の癌だといい加減自覚しろよ。
556名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:08:09 ID:LqT20ABx
>>551
日本のために頑張ってる政治家を呼び捨てにするわけにはいかんだろう

もちろん麻生先生にも期待しとる
557名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:08:14 ID:Y2g2libT
>>547
トップクラスかどうかは知らんが、外貨準備の使い方に関しては、少なくとも民主党よりは上だった。
アメリカが瀕死のあの時期に、日本が持つ米国債を半分売ります発言は正直引いた。
558ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 19:09:17 ID:cr2nb96m
>>547
ちょっと間違えた

安全保障じゃなくて外交な

ま、外交は安全保障も含むけど


経済に明るい議員って、麻生総理の他には中川昭一先生や国民新党の面々だろ
民主のネクスト財務大臣の中川ってのは終わってる
政権交代したら経済面は国民新党に頼らなきゃ景気は絶対に悪くなる
559名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:11:42 ID:zddnnC4V
>>556
ありがと

時々
鳩山先生・小沢先生って言うのに
麻生って総理だけ呼び捨てにする奴がいるから
560名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:11:48 ID:SkedbzVH
鳩山は政権交代をしたいだけだろ?その後の事は何にも考えていないもんな
561名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:14:06 ID:Y2g2libT
>>558
民主の中川って、円高で困ってる時に民主党が政権取ったら米国債はもう買いませんって言って、更に円高を進めた奴だっけ?
562名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:16:57 ID:Efcy7juK
>>558
結局ひとつもソース出せずか・・。脳内ソースで持論ってのもなあ。
ネトウヨの湧き出る泉のような脳内ソースなら世界征服も自由自在なわけで。
仮想現実ってやつだけど。
563名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:19:37 ID:ZJKOrkYl
鳩山は政権交代したら、小沢を中枢に呼び戻すって言ってるんだが、これどうよ?
564ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 19:28:47 ID:cr2nb96m
>>561
そう

しかも政権交代したら国債発行じゃなく外貨準備削って財源を捻出するというばかげたこと言ってる奴


>>562
ソースなんか麻生総理がやってきたこと見ればわかるだろ
565名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:29:23 ID:Y2g2libT
小沢って、別に今でも中枢から外れてるわけじゃないだろ。
確か副代表だったような。
NCでは副総理だっけ?
566名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:30:52 ID:ZJKOrkYl
やっぱり秘書逮捕事件から何にも変わってないんだね民主党人事は。
567名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:31:06 ID:Efcy7juK
麻生太郎首相と民主党の鳩山由紀夫代表のどちらが首相にふさわしいか [2009/08/17]
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081701000501.html


鳩山氏 48・6%

麻生氏 19・5%
568名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 19:56:05 ID:Y2g2libT
>>564
資源も食料もない状態で、外貨準備を減らすわけにはいかないだろうね。
半分ユーロにするってんならありかもしれないけど、それだってアメリカが弱ってる現状では難しいかな。

>>566
あの時は代表と副代表が入れ替わっただけじゃなかったけ。
元々西松の件は、小沢側に責任を取らなければならない程の違法性があるのかどうかは解らんけどね。
責任を取らせたっていうよりも、当時は世論の反発が強かったから世間の目から隠したって言うのが本当の所だろうね。
569名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:06:54 ID:j2YI/5yz

あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw
伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっている通り、
自民党はわざとお仲間の民主党を勝たせようとしてしているが、
これでそれが誰にでも分かる。
国民が気付かないとでも思っているのかねぇ。

全く自民党と民主党は国民をバカにし切っているとしか思えないね。
570名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:41:58 ID:zddnnC4V
>>563
どうせ鳩は小沢の操り人形だろ

それに中枢から外れてない
代表代行っていう立派な職に今もついてる
571民主党員は外国人(特亜だけ):2009/08/17(月) 20:45:18 ID:tCdv1Who
◆ことの本質はここにある。これを問題にしない奴は工作員か、すでに買収されたか朝鮮シナのハニートラ
ップにかかったかであると断言できる。
◆民主党党員(6000円)・サポータ(2000円)のほとんどすべてではないかと見られる外国人
(朝鮮人スパイ、中国共産党スパイ)が考えると民主党の党旗とは、やはり日の丸を切り刻んで
くしゃくしゃにしてつなぎ合わせるというなんともむごたらしいものとなったのだった。
民主党党規をみよ: ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html
◆外国人が党員になれるのは、民主党だけだ。自民は当然だろうが、あの、国際共産主義者の党、
日本(w)共産党でさえも、党員資格は「日本国籍を有する者」である。
◆民主党は、在日朝鮮人(パチンコ30兆円+サラ金)からカネをもらうための条件として、党員資格を
6000円、2000円(サポータ)で売った、まさに売ったのである。
だから、民団(=総連)は、出したカネを、参政権で回収するために、何万人もの工作員を繰り出して、
あらゆるネットに民主党への投票を誘導する書き込みなどで、「全面的な民主党応援」をしているのだ。
最高の見返りを期待してのことだ。かれらはヤクザであり、一生金ズルを手放すことはない。民主党は
もうダメである。どうすることもできないところに落ち込んでいる。
◆尻の穴が痒くなるような怒りに襲われわれないか?これでいいのか?これが何ぼなんでも日本の政党
でいいのか?
◆民主にだけは絶対に投票しないように、縦、横、斜めのアホなB層のおばさんおじさんに口コミせよ。
耳打ちせよ。もう時間はないぞ。もう日本の将来はないぞ。民主の勢いをそぎ、民主も、自民も全部
分裂、分解させ、政界再編させる以外に日本を救う道はないのだ。
572名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:45:50 ID:Efcy7juK

共同通信(電話)衆院選トレンド調査--------------------------小選挙区-------比例区

調査日付  支持率  不支率 自民党 民主党 無党派 鳩山 麻生  自民 民主 自民 民主 特記事項
09/07/18-19 20.6%---72.8%---27.4%--38.9%--21.1%---48.4%--21.0%-16.1%-34.1%-15.6%-36.2% 調査1
09/07/25-26 18.4%---71.4%---25.7%--35.1%--23.0%---48.5%--22.8%-16.1%-31.7%-15.6%-30.7% 調査2 
09/08/01-02 19.9%---67.6%---28.2%--37.1%--23.6%---46.6%--19.7%-16.9%-33.9%-16.7%-34.4% 調査3
09/08/08-09 17.7%---72.9%---25.8%--35.8%--24.9%---49.5%--19.8%-14.8%-35.2%-13.3%-34.1% 調査4
09/08/15-16 18.5%---71.2%---26.7%--33.9%--25.8%---48.6%--19.5%-18.8%-34.1%-16.5%-32.6% 調査5
                                   ↑   ↑ 
                            麻生の口撃と支持率の変化に注目
573名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:48:39 ID:3oJ4uXLr
>ソースなんか麻生総理がやってきたこと見ればわかるだろ

だから「ソースはない。脳内変換しただけです」と言えばいいのにw
ぶっちゃけ与謝野と公明党の操り人形だったんだからwww
574名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:50:46 ID:zddnnC4V
>>571
「アホなB層のおばさんおじさん」なんてのは
今のマスゴミに洗脳されてるから残念ながら手遅れ
575名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:51:30 ID:TrlTyLfH
レイプは元気あって良い!って考えの太田が大臣したり、

女は中絶して締まりを良くしろって言う山崎宅が派閥のトップである自民党や

その人らを支持・応援する公明党には政権を任せられない
576名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:54:33 ID:zauSb5xU
日本の旗を切り刻んだ売国ミンス党は左翼マスゴミ党と組み卑怯極まりない工作を繰り返している
577名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:55:13 ID:zauSb5xU
そうまでしてキムチ中華に日本を売りたい鳩山ミンス
578名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 20:55:42 ID:Efcy7juK
 
たしかにアホウは「国旗を切り刻んだ」などとデマを言ってたよな。
これ民主党に対する名誉毀損だぜ。
579名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 21:06:18 ID:AEVwya7c
麻生は自民党が最も負けるタイミングで解散を決めた。
鳩山の偽献金事件の追求もそっちのけに・・・w
この事実を突き付けられてもまだ、自民党と民主党がグルだと言う事に気付かない奴がいたら、
相当墓゛だなw
580名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 21:20:24 ID:zddnnC4V
>>578
今日の討論会で鳩は謝ってたぞ
581名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 21:34:02 ID:Efcy7juK
>>580
アホウの話(民主は国旗を切り刻んだ)を事実だと仮定して謝罪したけど完全にデマだったよな。
これから大変だ。一国の首相がデマで次期政権党を攻撃したんだから。
582名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:05:27 ID:WDn61U9V

8月3日頃に麻生が辞任して9月中に総選挙をすると自民党は勝つ。
何しろ民主党が小沢から鳩山に看板を変えただけで支持率が逆転する位、軽薄な国民だからな。

それなのにそれをやろうとしない自民党。
自民党には勝つ積りはさらさら無い。
お仲間の民主党に勝たせて、見せ掛けの政権交代劇を演じて単純小選挙区制を
手に入れようって魂胆だろう。
583名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:11:06 ID:7Vs/vb5V
麻生は日本語を切り刻んでるからな(笑)
「ふしゅう」「みぞゆう」だってさ!
584名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:12:13 ID:faQWfTRj
>>577

「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で憲法改正も可能な2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 自民・公明の与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明された。わかったか、あほの自民工作員!
585名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:13:27 ID:PSIO374n
 ・麻生首相「最後にもう1点、鳩山代表に申し上げておきたいことが
あります。去る8月8日、鹿児島県内で開かれた民主党の集会でのこと
であります。壇上に大きな民主党の党旗が掲げられておりました。
 あの赤い丸が上下に二つ並んだかたちであります。しかし、これをよ
く見ますと、それは日本の国旗、 日の丸の旗を切り刻んで上下につな
ぎあわせておられます。私の支援者から報告が寄せられておりましたん
で、そんなことはないだろうと一応言いました。これは民主党のホーム
ページにも写真が載っております。確かに載っておりました。私は国家
の象徴としての国旗を切り刻む、そのようなことがあったとは正直、信
じたくはありません。日本の国旗を切り刻むという行為がどういうこと
なのか、私にはとても悲しく、これは許し難い行為であるというように
思っております。上が日の出、下が水面に写る朝日を象徴しておる。そ
れが確か民主党の党旗だったと記憶しますが、その下の方は真円になり
ますんで、国旗ですと。それをわざわざしわしわにして並べてかけて。
姑息(こそく)だと私は正直思いました。多くの方々から、この投書が
寄せられているということだけ申し上げて、時間だと思います。終わら
せていただきます」

 鳩山代表「民主党のマークは確かに国旗を切り刻んで作れるかもしれ
ませんが、そんなことを、 けしからんことをやった人間がいるとすれば、
そのことに対して大変申し訳ないという思いをお伝えを 申し上げておき
たいと思います。それは国旗ではなくて、われわれとしての、ある意味
でのわれわれの 神聖なマークでありますので、マークをきちんと作られ
なければいけない話だったと思っております」(抜粋)
586名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:13:32 ID:ZJKOrkYl
『民主党の正体』でググれ

そうすりゃ全部わかるはずだ
587ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/17(月) 22:15:24 ID:4+9Pv3yr
別に民主党に政権担当能力があると証明されたわけではない
588名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:17:54 ID:ISTgJiN7
ネトアサ・在日の巣窟はここですか?

あ、政治板自体がそうでしたね。ごめんなさい
589名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:47:27 ID:38mtxv9A
昨年九月に福田が退陣する前、民主党は崩壊寸前で既に分裂が始まっていた。
4〜5人の脱党者が出た時、その中の女の議員が裏切って途中で翻心して悶着が在ったことを覚えている人も多いと思う。

お仲間の崩壊に危機を感じた自民党は途中辞任劇を演じて情け無い所を見せて、
友党民主党に援護射撃。
その甲斐あって民主党は息を吹き返した。
しかし、麻生になってから、民主党が絶対に勝つと言うチャンスが中々来なかった。
やっと訪れたチャンスが今という訳だ。
590名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:48:15 ID:Y2g2libT
>>581
言い掛りと言えば言い掛りっぽい話なんだけど、>>585の内容だと不適切なマークだったと認めてるような言い回しだね…。
591名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:55:42 ID:Efcy7juK
>>590
麻生の話は、証拠の写真をあの場で提示するなりしたものではなく、
確認でき無い話だからこそ鳩山は「もし事実であれば申し訳ない」と
言ってる訳だよね。

そして結論は“麻生の発言(民主党は国旗を切り刻んだ)は事実でなかった”。
デマ発言だった。

さあ、どうなるの?
592名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:56:24 ID:ZJKOrkYl
名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 22:53:41 ID:gsJ0SP7X
一言で言えば、国民が真剣に政治という事に無関心だってことだよ。
無料、消費税は上げない、戦争はしない、子供に金をばら撒くこんな
言葉に踊らされもし、隣国が暴発した場合はアメリカが助けてくれる
だろう、国連が助けてくれるなんて安直に考え、ぶら下がった人参と
マスコミの根拠の薄い情報に踊らされる事に気づけ!

民主党員よ、目を覚ませ!小沢と田中真紀子は今の国政を作った角栄
の娘と金丸、角栄の懐刀が実権を握ろうとしてる事実を!!
本気で自民党を倒す事を考えるなら旧自民党員を排除して戦ってみろ

結局、旧自民の残党が作り上げる日本の政治なんか結局元に戻るだけ
の事だってわかんのか!
今の日本に必要なのは、多少強引でも強烈なリーダーシップが取れて
諸外国と対等に議論できるリーダーなんだ!
目の前の人参だけを見るんではなく、投票に行くならしっかりと候補者
の過去、現在、将来性を見抜いて投票しろ。
世襲だろうが、新人だろうが関係ない!強い政治家が今の日本には必要
なんだ!
593名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 23:28:11 ID:Y2g2libT
>>591
さあ?
別に俺は麻生じゃないんで、そんな胸張って「さあ、どうなるの?」とか言われても知ったこっちゃないんだけど。
それに、個人的には言い掛りっぽい話だと思うけどって書いてるしね。
鳩山が「マークをきちんと作られなければいけない話だったと思っております」とか、ちゃんと作ってませんでした的な発言してるのは何でかねって言ってるだけ。

ただ、この時のマークって確かにちょっと不自然なんだけどね。
下が真円だから、これって厳密に言えば民主党のマークじゃないでしょ。
それに、2枚の布を繋ぎ合せてるみたいだし、そういう人が見ればそう見えるんじゃないかな。
民主党のHPからは画像が削除されたみたいだね。


> そして結論は“麻生の発言(民主党は国旗を切り刻んだ)は事実でなかった”。
> デマ発言だった。
ソースをお願い。
594名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 00:07:34 ID:vAbO/tFD
595名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 00:24:43 ID:XhaP3x7a
>>537
輸出で稼ぐ企業はヤバくなったら日本を捨てるだろ
そうなった時に、ロクに資源もない狭い国を攻めてくる国ってあるか?
そんな状況になったら、ハワイの次の州になるだけじゃねーの?
仮想敵国相手に必死になるのは馬鹿くせー
596草の根運動:2009/08/18(火) 00:25:14 ID:bADp0wh9

民主党の支持層の大半は60歳以上の老人。
彼らの多くはネットなどやらない。
だからここで幾ら言っても彼らの耳には届かない。
自民党とお仲間の民主党の見せ掛けの対立劇を喧伝し大衆操作を図る
右翼に毒されたマスコミの流す番組や新聞、雑誌からしか情報を得ていない。

もし、そう言う両親、祖父母をお持ちの方で、現状を変えたいと思いの方は、
これは良いと思ったレスを見つけたら、是非、コピー印刷して手紙で送るなどしてやって下さい。
電話してみるだけでも違うかもしれません。
彼らは頭が硬くなっており、長い間のマスコミの洗脳下にあるので、
1回や2回じゃ理解できないでしょうから、根気強くやって下さい。
597名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 00:49:57 ID:ZAuBz2ul
>>594
何コレ?
デマどころか暗に認めてない?

“民主党関係者は「(国旗は)党のマークを表すために支援者が持ち込んだものと聞いている」と説明”

持ち込んだ国旗で作ったってこと?
598名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 00:53:33 ID:lTPv+65+
麻生バンザイ
599名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 00:55:24 ID:ZAuBz2ul
>>594の記事の中にあるマークの意味が、民主党HPに書いてあるものと違うのが微笑ましい。
600名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 01:00:33 ID:t9rHsMTl
ネトウヨが騒ぐネタは、一般人が全く興味無いネタ(笑)

数々の、ネトウヨに愛されながら没落していった人々の存在が証明してくれます。
601名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 01:10:40 ID:vAbO/tFD
602衆院選最善のシナリオ:2009/08/18(火) 02:44:17 ID:+cs+Tipj

自民、民主共に減少し過半数割れする。
その代わり、比例代表制を推す政党が増える。
そうすると民主党が分裂して政界再編成が起こるか
単純小選挙区制を標榜していては勝てないことを思い知らされた民主党は
小選挙区制を捨て比例代表制にすると言い出す。
そして、次ぎの総選挙で比例代表制派が勝利し、国民は民主主義を取り戻せる。
これが最善のシナリオだ。

もし、それでも民主党が小選挙区制にしがみ付いていたら、
民主党は、本当の意味の政権交代が起きるのを妨げる為に自民党が野党に送り込んだ
トロイの木馬だと言うことが誰の目にも明らかとなろう。
603名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 03:00:28 ID:vAbO/tFD
自民+公明も
民主+社民+国新も
過半数行かなかったりして
604名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 04:20:06 ID:khr2BKLf

民主党に投票することは、単純小選挙区制に賛成することと同じ

心して投票所に行きなさい

後戻りは出来ないよ

一度単純小選挙区制になったら、向こう五十年間は変わらないだろう。
その間に起こる総てのことの責任を国民は取らされることになる。
605名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 05:57:24 ID:TDaPYQx4
自民の責任力って何だよ。
責任力があるのなら、今までの責任取れよ。
606名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 06:53:41 ID:ZAuBz2ul
間違ったことはしていないって思ってるのかもな。
自分で責任取れないなら、強制的に取らせりゃ良い。
いくら嫌だって言っても、今回は取る羽目になるだろ。
607名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 07:21:10 ID:zH/QJiA2
国家公務員の天下りを増やして給与UPさせた責任を取って消費税を上げますって事でしょ
608名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 11:21:45 ID:vAbO/tFD
>>607
消費税は民主もだろ
609名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 12:06:56 ID:/alJEf9q
国旗で鬼の首を取ったよう・・・・・にちゃんねる位だろ盛り上がるのは
情けない
麻生は本来、野党の攻撃を受けて立ち向かって判断を仰ぐ立場のはずだ
自らの政策の正しさを堂々と述べていけばいい
政権とっていない野党の政策を与党が攻撃してどうするんだよ
ありようが基本的にわかっていない
610名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 16:54:49 ID:sazROzJH
611名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 16:57:27 ID:Sl7l4EdD

「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で憲法改正も可能な2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 自民・公明の与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明された。わかったか、あほの自民工作員!

612名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 16:58:31 ID:Sl7l4EdD
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

麻生→漢字もまともに読めないあほな奴→そのあほを国会議員に選んだ馬鹿な選挙民→そのあほしか総裁にできない自民党

613名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 16:59:41 ID:Sl7l4EdD

麻生語録1

衆議院選挙に初出馬した1979年、地元の飯塚市での街頭演説で登壇して開口一番、
支援者に対して「下々(しもじも)の皆さん」と発言した。
614名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 17:00:48 ID:Sl7l4EdD

麻生語録2

当選後に「将来の総理大臣」というマスコミに対して「年寄り代議士が何人か死ねばね」
と応えている
615名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 17:44:47 ID:37btrWB1
なぜ国民の希望する政策が行われて来なかったのか ?
その本当の理由とは何だったのか !!
http://www.geocities.jp/wweebbtesting2005/HTMLPage1.htm
616名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 19:57:07 ID:Gipn0nGX

話が長くていつも最後にブレる

         ノノ´⌒`ヽヽ
     γγ⌒´      \\
    ./// ""´ ⌒\  ))
    .i i / \\  // i ))                 _
    l| ((・ ))` ´(( ・))i,//               / ) )
    l|   ((__人_))  ||                 /  '´) )
     \\   ``ー''  //             _,.-''´ /  '´) )
      | |          ゝ、_ ___,. --‐''´     /  '´`i i
     ノノ                              /   //
     //                                //
    / /          鳩左ブレ             //
   i i      i                   /       //
    | |      l             /      //
    ! !       ゝ、        _,.-‐''´       //
     ヽヽ        ` ー----‐‐''´          //
     \\                   //
      \\              _,. -''´ /
617名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 19:59:14 ID:YUfFKaXb
>>616
毎回思うんだがこのAAの顔だけ本人に似てないよな。
618名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 21:12:48 ID:Gipn0nGX
もっと質問突っ込めばいいのにな
どーせ答えられないからムダに話長くして逃げるんだろうけど
619名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 03:42:03 ID:Vi3tKq81
>>617
やるおのパクリだからな
620名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 06:44:28 ID:T8UQvVBI
公明党に魂を売った自民党なんてダメだろ。
今度は幸福実現党にも魂を売るんじゃないのか?
621名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:14:03 ID:+V5u9xQX
>>620
在日や統一協会に魂を売った民主よりマシだろw
てか公明党と同レベルの民主党は無いわw
622名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:21:19 ID:/6Q+21z4
漏れは保守の顔して層化に魂売るつもりなど毛頭無い。
623名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:22:21 ID:mgUzU2wV
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
624名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:44:25 ID:YkuRr/c/
>>621
統一教会・・・?
おまえバカじゃね?
625名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 23:59:55 ID:UrhjmJzG
ぽっぽっぽ 鳩ぽっぽ
餌(政権)が欲しい?
やるもんか
626名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 01:15:50 ID:F2lXpaan
>>621
統一教会に魂を売ったという根拠は?
627名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 22:29:16 ID:lnUXAqD9
ああ
鳩ってさ
このごろぶれが目立つ

麻生はぶれてる
って前言ってなかったっけ
628名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 05:41:53 ID:s5grUgpm
幸福実現党w
公明党www
629名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 19:00:19 ID:pYaPveuy
-政界事情通、生の声 ◆cc3RB/STnCwU氏 8月上旬に民主300議席超えと予測

生の声が政治を語る8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/yume/1250081922/8
630名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 21:14:25 ID:xCltCfiB
>>118
ああいう報道見てて思うんだけど、
あれって野党が参議院で止めたりして成立に時間が掛かったりってのを考慮してないよね
それで点数出せば赤点になるのって確実だよね
631名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 22:06:31 ID:RL3QWc/n

マスゴミは、今回の選挙は政権選択選挙ですなどと真しやかな嘘を垂れ流す。

本当は、選挙制度選択選挙であることをひた隠しに隠す。
632名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 02:45:10 ID:vGdimf1u
選挙制度より現与党を下ろすほうが大事です
633名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 08:42:06 ID:W4J+uEVV
郵政民営化選挙の時は、郵政民営化にイエスかノーかと言われて後先考えずに操られ
今回は、政権交代にイエスかノーかでその後何が待っているかも考えずに操られる。

同じ過ちを何度でも繰り返す60才以上の爺さん婆さんを何とかしないと日本の民主主義も終わりだな。

もっとも、単純小選挙区制になって消費税反対政党が無くなって消費税ガンガン上がったり、
何をされても文句一つ言えなくなっても構わないなら別だが。
634名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 09:10:45 ID:zfRPzUEf
>>633
いまどき消費税反対なんて言ってる奴は現実を見ないマヌケ。
635息吹分明(いぶきぶんめい):2009/08/22(土) 10:47:46 ID:khkAlf10
あらそうたろう・・・・マイナス10点
ぱたぱたやまゆきお・・・・マイナス10点
636名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 10:51:37 ID:KxqrN7QD
結局、甘い汁の分のお金は どこから出るの?
自民も民主も分からない。
とくに民主と幸福実現党
637名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 10:53:26 ID:KxqrN7QD
点数忘れた!  麻生5 鳩5
だって、どっちもどっち
638名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 10:57:32 ID:+Xw9Llol
麻生マイナス1京点 鳩5点
です。
639名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 22:38:30 ID:3T1As0H6
麻生75点。鳩山0点。
鳩山マイナスにしなかったのは泣かなかったから。
それは大人としてなんとか踏ん張ったかな。
640名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 00:25:08 ID:iq7NoCVS
選挙制度より現与党を下ろすほうが大事です
641名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 00:59:27 ID:A/uWF/v5
>>641
付け焼刃
その場凌ぎ
国政はゲームじゃねぇんだよ
642名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 01:12:53 ID:iq7NoCVS
641 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/08/23(日) 00:59:27 ID:A/uWF/v5
>>641
付け焼刃
その場凌ぎ
国政はゲームじゃねぇんだよ

643名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 22:01:32 ID:K2unHupd
鳩山さん100点。
麻生−100点。

鳩山さん、政権を取ったらまず戦争の謝罪して欲しい。
644名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 01:18:28 ID:H3EpIBFy
と、関係ない朝鮮人が申しております。
645名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 01:19:26 ID:9nMSdlYt
誤りだと認めてないのは日本だけw
646名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 01:21:11 ID:wuN5LS7i
■麻生太郎 「金がないのに結婚はしない方がいい」■

麻生太郎首相は23日夜、都内で行われた学生主催のイベントで、若年層の結婚について
「金がないのに結婚はしない方がいい。稼ぎが全然なくて(結婚相手として)尊敬の対象になるかというと、
なかなか難しい感じがする」と述べた。

「結婚資金が確保できない若者が多く、
結婚の遅れが少子化につながっているのではないか」との学生の指摘に対する回答。
一定の生活力が必要との趣旨とみられるが、
不況の影響で就職先がなかったりワーキングプア状態にある若者たちに対する
配慮を欠いた発言との批判も呼びそうだ。

首相は「自分は金がないわけではなかったが、結婚は遅かった。
あるからする、ないからしないというものでもない。
人それぞれだと思うから、うかつには言えないところだと思う」とも述べた。

2009/08/23 23:17 【共同通信】首相「金ないのに結婚するな」 学生イベントで
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082301000685.html
647名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 08:23:12 ID:07Ys31KW
誤りだと認める必要も無いよ。
むしろ日本は感謝される立場。
648日本電脳親衛隊:2009/08/25(火) 19:21:04 ID:RsNOtlmG
649名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 19:24:02 ID:8+Yf3GIj
自民公明の人は何故前回選挙以降の実現してきた成果をアピールしないの?
下記みたいに、い〜ぱいあるのに
・生活保護費カット
・定率減税廃止
・障害者自立支援法
・年金受給年齢引き上げ
・生活保護母子加算廃止

不思議
650ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/25(火) 21:28:58 ID:8u7667Av
>>649
あんた自公の何が問題だったかわかってんの?

ちゃんと補正予算案の中身とか知ってる?
骨太の方針の中身知ってる?
安心社会実現会議の政策知ってる?
どうしたら景気回復できるか知ってる?
651名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 23:44:16 ID:beHfoVx6
>>650
与党に求められるのは結果
与党が合格点残してれば、野党のマニフェスト見るまでもなく与党に決めるだろ?
それこそが、与党の野党に対するアドバンテージ
652ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/26(水) 00:01:37 ID:8u7667Av
>>651
なんだその理屈w
653名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 00:25:48 ID:WuAaO1yy
>>610
笑った、酷過ぎるなwww
654名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 04:33:25 ID:N7ynBroo
与党に求められるのは結果
与党が合格点残してれば、野党のマニフェスト見るまでもなく与党に決めるだろ?
それこそが、与党の野党に対するアドバンテージ
655ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/26(水) 19:14:52 ID:POgqlk7+
変な理屈

過去4年間が良かったから次も良いなんて保証なんかどこにもない

与党に関しては結果とこれからのマニフェストを両方をチェックすべき
この板の連中の民主支持者は具体的に自民の何が問題だったか理解してないように見える
656名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 19:23:08 ID:yGXGvHB0
>>655
お前は馬鹿ですか?朝鮮に永住しなさい。
657名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:19:11 ID:6YHBnjg7
>>655
どんなにいいことを言おうとも、野党は実績を作りようがないわけよ
合格点に値する実績の前では、野党のマニフェストなんか説得力を持たない
合格点に達しない実績しか残せなければ、どんなにいいことを言おうとも与党のマニフェストは説得力を持たない
簡単なことだろ?
658名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:22:38 ID:ZGrtzt11
【拡散推奨】
鳩山由紀夫、公職選挙法違反確定 夫婦揃って逮捕か

>「第63回むろらん港まつり・室蘭ねりこみ」が行われた先月25日の室蘭市中央町。幸夫人は法被姿で菓子を配って歩き“鳩山氏代理”役を果たした。「子供たちの将来を考えた政治を」とした母親の要望に「はい。夫をよろしくお願いします」と笑顔で応えていた。
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/08/01/20090801m_01.html
http://www.chosunonline.com/news/20090825000018

買収に当たります。
>金品で有権者に投票を依頼する、または取りまとめを依頼するなどの行為。「金権政治」となってしまうため、禁止されている。法律上、現金でなくても、缶ジュース1本でも買収は成立する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8C%99%E9%81%95%E5%8F%8D

●選挙区警察:室蘭警察署←告発はこちらへどうぞ ( 0 1 4 3 ) 4 6 - 0 1 1 0 [代表]

●室蘭選挙管理委員会:高橋←ズブズブでダメすぎでした。毎日新聞並みです。 (0 1 4 3 ) 2 5 2 8 0 0
この記事だけでは判断できないから別になにもしないそうです。

●登別選挙管理委員会←とても親切 ( 0 1 4 3 ) 8 5 9 1 4 3
違反してると思うのですがという発言に対して、警察の方に問い合わせてくださるそうです。
659名無しさん@3周年:2009/08/26(水) 21:24:34 ID:NQbFVBji
>>650
おーおー悔しいのう、

分かりやすく明示されたからのう
660ラサ ◆rFLHASaFso :2009/08/26(水) 23:10:52 ID:POgqlk7+
>>659
あほか

実績がどうであろうと100%間違いでも正解でもない

是々非々で見なきゃ意味ない
661名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:26:50 ID:qXRUTLgV
党首討論

・あらたにす オンデマンド放送中
http://allatanys.jp/S001/ex31000.html
662名無しさん@3周年
ポッポ夫妻の写真見たコメディアン?
民主党の悪事は現在マスコミが収集中と言うか溜め込んでいる所
明日夜以降に一気にばら撒くかもな