○●衆院選 自民 民主どちらに投票する?66○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
本当に官僚組織の改革ができるのは?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249275664/

2名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:41:56 ID:JGKO42wL
■自民評価は「7割」 知事、衆院選政権公約を採点

東国原知事は4日の定例会見で、自民党が発表した衆院選マニフェスト(政権公約)のうち、地方分権について「知事会が掲げた要望のすべてを盛り込んでいる。
しかし、踏み込みが足りないため、評価点数としてはだいたい7割」と述べ、民主党のマニフェストよりも高く評価した。

また、最も高い点数は公明党に付けるとの認識を示した。

知事はこうした考えを、全国知事会の政権公約評価特別委員会(委員長・古川康佐賀県知事)が7日に開くマニフェスト採点の場で発表する。

(2009年08月05日 宮崎)
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=19275&catid=74&blogid=13

>また、最も高い点数は公明党に付けるとの認識を示した。

東国原知事は創価学会員だったか?

3名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:42:37 ID:JGKO42wL
■クリントン元大統領、記者2人と北朝鮮出国

【ワシントン=本間圭一、ソウル=細川紀子】北朝鮮を訪問していたビル・クリントン元米大統領は5日午前、5か月間近く拘束されていた米国人女性記者2人とともに帰国の途についた。

同氏のスポークスマンが明らかにした。ロサンゼルスに現地時間の5日未明(日本時間同日夜)にも到着する。
米朝間の懸案だった米国人記者拘束問題は、15年ぶりの元米大統領の訪朝で解決し、今後、本格的な米朝協議が再開されるかが焦点となる。

(2009年8月5日14時00分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090805-OYT1T00207.htm?from=main1

日本人拉致事件のことも交渉してくれたんだろーな!

4名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:43:18 ID:JGKO42wL
■官房長官、米記者2人釈放を歓迎 6カ国協議進展を期待

河村建夫官房長官は5日午前の記者会見で、クリントン元米大統領の北朝鮮訪問で米国人女性記者2人が釈放されたことについて「(釈放を)歓迎したい。
今後米朝協議や6カ国協議が進むことを期待し、日本政府も拉致問題など懸案解決に取り組みたい」と述べた。
クリントン氏訪朝は事前に米側から通報を受けていたと明らかにした。

河村氏は、米朝協議が先行して6カ国協議が形がい化するとの懸念はないと強調。
金正日総書記とクリントン氏の会談に関しては「コメントする立場にないが、いずれ米側から説明があると思う。人道目的だと承知している」と指摘した。

(2009年8月5日 12時10分 共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009080501000395.html

日本人拉致事件はほったらかしか!

5名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:43:58 ID:JGKO42wL
■「渡辺新党」週内結成へ 非自民・非民主目指す

無所属の渡辺喜美元行政改革担当相は4日、衆院選に向け週内にも新党を結成し、政党の届け出を行う方向で最終調整に入った。
政党要件を満たす5人以上の前衆院議員、参院議員の参加が確実になったと判断したためで、党名は「みんなの党」に内定。
党首には渡辺氏が就任し「徹底した公務員制度改革」を看板政策に据えるとみられる。衆院選マニフェスト(政権公約)の概要は新党結成会見で発表する。

非自民、非民主勢力の結集を目指し、選挙戦では「官僚依存の自民、労働組合依存の民主に改革は任せられない」(渡辺氏)と両党との対決姿勢を強調する構えだ。

(2009年8月5日 02時02分 共同
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009080401000939.html

6名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:44:40 ID:JGKO42wL
■マニフェスト点検「教育」…支出割合、日本は最下位

国が教育にいかに力を注ぐかを測る指標に、経済協力開発機構(OECD)が、2005年の国内総生産(GDP)を土台に、各国の公財政教育支出の割合を比較したデータがある。

日本は3・4%で28か国中最下位。平均は5・0%で1・6ポイント下回った。文科省によると、GDP5%は約25兆円で現在より約7兆円の上積みが必要という。

(2009年8月5日06時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090805-OYT1T00087.htm

7名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:45:21 ID:JGKO42wL
■マニフェスト点検「教育」…公明・共産・社民など

◆公明「所得に応じ授業料減免」◆

公明党は、高校授業料を親の所得に合わせて減免し、給付型奨学金も創設する。貸与型も残し、無利子や返還免除の対象者を広げる。大学ごとの受給枠を廃し、希望者全員に貸与できるようにする。

◆共産「貸与型奨学金を無利子に」◆

共産党も給付型奨学金を創設し、就学の難しい生徒を支援。貸与型の奨学金はすべて無利子に。国立大で授業料減免の対象を拡大する。私立大生への助成で負担を減らす。

◆社民「公立校入学金など無償化」◆

社民党は、公立高校の入学金、授業料を無償化し、給付型奨学金を創設する。

◆国民新「国立大授業料引き下げ」◆

国民新党は、高校授業料を無償とし国立大の授業料を引き下げる。給付型奨学金も作る。

◆改革ク「教員採用の年齢制限撤廃」◆

改革クラブは、給付型奨学金を設け、教員採用の年齢制限枠を撤廃する。

◆新党日本「社会人教育の費用控除」◆

新党日本は、社会人教育にかかる費用を税控除対象とする。

(2009年8月5日06時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090805-OYT1T00077.htm

8名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:46:01 ID:JGKO42wL
■マニフェスト点検「教育」…自民、民主の内容

◆自民「給付型の奨学金創設」◆

自民党は、低所得者層の授業料無償化や給付型奨学金制度を創設。高校、大学生が対象となる。
不況下、経済的理由から高校進学をあきらめたり中退したりしないよう、低所得者への支援が必要と判断した。

現行では、貸与型奨学金の支給、生活保護世帯への授業料減免などの制度があるが、これを大幅に拡充する形になる。
ただ、高校授業料の全面的無償化には反対の立場。高校は義務教育ではなく、高校に行かない人もいる中で、「公平性を欠く」との考えからという。

◆民主「公立高の授業料無償化」◆

民主党は公立高校の授業料無償化が柱。国公立の場合、高校の授業料は月1万円前後。この年額に相当する12万円を所得によらず親に支給する。
さらに私立高生のいる家庭にも年12万円を支給。低所得で私立高生のいる家庭には24万円まで支援する。文科省によると、全国の高校生は昨年度、約336万人(定時制含む)。同党はこの予算として年4500億円を見積もる。

また、同党は奨学金の拡充も提唱。大学、専門学校生の希望者全員が受けられる制度を作る。高校無償化と合わせ、約9000億円の費用を見込んでいる。

(2009年8月5日06時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090805-OYT1T00059.htm

9名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 16:46:42 ID:JGKO42wL
■マニフェスト点検「教育」…負担軽減へ巨費投入

教育が国力を左右すると言われる。

自民、民主党とも政権公約(マニフェスト)で大胆な施策を打ち出した。高校授業料無償化、給付型奨学金の創設……学力向上と貧富による教育格差の解消を同時に目指すものだ。
中高等教育の現場にかつてない巨費が投じられようとしている。

◆現金給付「議論が必要」◆

「授業料無償化では何の解決にもならない」。関東の地方都市にある県立高の男性教諭は嘆く。

緑に囲まれた校舎。廊下を歩くと、空き教室が目立つ。生徒減でいくつかの学校が統廃合されたが、それでも定員割れは続き、使用教室は全体の約半分。
受験者は毎年ほぼ全員が合格する。男性教諭が受け持つ学級では、三十数人のうち、3分の1が父母のどちらかしかいない。家計が厳しいため、月額9900円の授業料が滞りがちという。

(2009年8月5日06時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090805-OYT1T00037.htm

10ナチ民主党の国家展望考察:2009/08/05(水) 16:50:24 ID:xWQ2Ucbt

単純小選挙区制にして、お仲間の自民党と民主党だけの政界にして、右翼の勝手し放題の国にする。
その為にはまず、衆院の比例定数を80減らす。
そしたらその流れが定着する。
後は憲法改悪の発議、やりたい放題。
国民なんてマスゴミを使って簡単に操作できるから、国民投票なんて無いも同じ。

その後国民に降り掛かる悲劇

@ 消費税増税合戦
A 各種国民の権利の縮小
B 警察国家、管理、監視社会の到来
C 憲法改悪
D 自衛隊合憲化→海外での武力行使の始まり→徴兵制
E 言論統制 ネット規制
F 天皇の国家元首化
G 日の丸君が代の強要→天皇万歳愛国心の強要

嘘だと思ったら、民主党に入れてみな。
但し取り返しはつかないよ。

俺はもう手を引く予定
後はまぁ、しっかりな
11名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:16:51 ID:bpCe01Oa
まあ、創価はないな
12名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:19:42 ID:6SY4BHIl
前スレで見たんだけど創価学会ておそろしいな
13名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:21:27 ID:NoD0XNch
日本政府は拉致被害者を救出できないのか?
14名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:21:54 ID:nnvkhOR7
>>10
> 嘘だと思ったら、民主党に入れてみな。

みんな、本当かどうか確認するために民主に投票してみようぜ。
15名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:22:32 ID:aw2CTeVI
自民党は創価学会なんか・・・
16名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:26:51 ID:+vboQMZG

ミンスがダメなら、自眠に変わるだけだ。

自眠は、下野しなければ、あの体質は、永久に変わらない。

。。
17名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:26:52 ID:G3j5SMJE
「不人気総理」麻生首相に野太い声援飛ぶ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090805-527358.html
> 1日から本格始動した地方遊説では初の首都圏地域で、
> 自民党総裁選で麻生氏を盛り上げた若者が多く集結。

ああ・・・言わずもがなw
18名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:28:58 ID:G3j5SMJE
>>13
自民にとって拉致被害者は選挙のための道具に過ぎません。
悪しからず。

今さら新潟に行っても魂胆が見え見えなんだよ麻生w
19名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:41:56 ID:emo3/aU7

クリントン北朝鮮電撃訪問で、人質問題解決!

もう日本政府も馬鹿にされたもんだ! アメリカと北朝鮮は直取引してしまった。
情けない日本政府よ! 拉致問題も解決出来なかった、自公連立政権よ! 世界の恥だ!

公明党の平和・平和の‘バカの一つ覚え’では、なんら解決出来ないのだ。 河村官房長官は、歓迎する!だと
日本の拉致問題は、何ら解決出来ていないだろうが! 何のための国家なのか? 日本人を守れなくて!

共産国家中国や北朝鮮を相手にするのに無防備で良いのか! 国民よ目を覚ませ! 
もう同盟国のアメリカでさえ日本を相手にしていないのだ。 まだ理解出来ないのか?  

こんな世界情勢の中では、‘社民党’など相手にするな! 日本国家が滅亡するのだ!
戦後60年だ。 独立しろ! 再軍備しろ! 核武装しろ! 舐められるな!
20名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:44:52 ID:JW9mAtfM
民巣にわたったとしても、国民に真意を問うたとやりたい放題だべ。
21名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:50:47 ID:8YejTjdt
民主は最近小泉と同じ様な事しか言わなくなってきたな。
小選挙区は小泉チルドレンと民主のゴミと共産だから、共産に入れる。
比例は自民か国民新。まだ決めてないけど、どっちでもいい。
22名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:57:50 ID:x9REfNoY
    / ̄自民党\
   (  ノノノナノノナ)  
    |ミ/  ー◎-◎-)  
  _(6 ∪   (_ _) ) 
 || /   ノ  3 ノ <ブヒヒヒヒ 
 ( ̄/\_____ノ_   \ 
 / (__))f ⌒⌒ヽ)))     
[]__| | ′从 从)|  )
|]   | |_ヽゝ゚ ‐゚ノ )  )
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)
 | ニコニコ |:::::::::/:::::/
  |____|;;;;;;/;;;;;/.
     (___|)__|)
23名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:09:09 ID:ercGH3l6
平沢勝栄よ!必ず落選させてやるぜ!

てめえの顔見飽きたし、テレビ出て自民党批判?批判するなら離党しろや!

葛飾区民より。
24名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:10:40 ID:bhdl63sX
★米大の世論調査、6割が原爆投下に賛成
米キニピアック大(コネティカット州)は4日、第2次大戦末期の米軍による広島、長崎への原爆投下について、
米国内で61%が「正しかった」と回答し「間違っていた」は22%だったとの世論調査結果を発表した。
それによると、党派別では「正しかった」は共和党支持者の74%で、民主党支持者の49%を大きく上回った。
「間違っていた」は、共和党13%、民主党29%だった。
年齢別に見ると「正しかった」は55歳以上が73%だったが、
35〜54歳が60%、18〜34歳が50%と、年齢が下がるほど原爆投下への支持は低下。
男女別では「正しかった」は男性72%、女性51%だった。
同大のピーター・ブラウン氏は「第2次大戦の恐怖を記憶している有権者は(原爆投下の決定を)圧倒的に支持するが、
冷戦時代に核の恐怖の中で育った世代など、若くなるにつれて支持が落ちている」と分析している。
調査は7月27日〜8月3日、全米の有権者2409人を対象に実施した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090805-527432.html
米兵による沖縄少女レイプ事件で、米兵を擁護し、少女のほうが悪いと、日本人少女を執拗に誹謗中傷したネット右翼。
従米ポチウヨのネット右翼は、今回も広島、長崎への原爆投下は正しかったというのだろうか。
25名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:11:33 ID:+O5mBYK2
>>14
ツケはチャンと自分で払うんだぞ
分かったな
26名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:13:01 ID:sXijevBt
いま日テレのリアルタイムで神奈川11区の小泉ジュニアと横粂さんの対決やってたな。

小泉の名刺をもらってた友人に「そんな奴の親父はろくなもんじゃない。んなもん破っちまえよ。」
とか言ってたり
小泉の握手を「握手いらないいらない」
とか拒んだおっさん達にはワロタ
メシウマだったわ

頼むぞ、神奈川11区の人たち!!
横粂さんがんばれ!
27名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:14:56 ID:bhdl63sX
>>25
小泉にだまされた国民は今、大きなツケを払った。
もう自民党・公明党はこりごりという国民が多い。

自民党・公明党に入れなかった私も被害を被ったよ。
28名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:16:24 ID:bhdl63sX
「俺達金持ちをますます金持ちにしてくれたら、あんたら貧乏人もそのおこぼれにあずかれるよ」
というトリクルダウン理論は、低〜中所得者層をだますインチキ理論である。
このインチキ理論の提唱者が小泉内閣の竹中総務相(経済担当相)とその一派だったのだ。
「ああいえばこういう」の詭弁の達人・竹中と彼を持ち上げるテレビによって
すっかり、低〜中所得者層はだまされてしまったのである。

トリクルダウン理論(trickle-down theory)とは、富める者が富めば、
貧しい者にも自然に富が浸透(トリクルダウン)するという経済理論あるいは経済思想である。
「金持ちを儲けさせれば貧乏人もおこぼれに与れる」ということから、「おこぼれ経済」とも通称される。

トリクルダウン効果など始めからまやかしだったのだ。
小泉氏や竹中氏には大粒のしずくがしたたって溢れるほどなのかもしれないが、庶民は違う。
負担は増え続け、賃金はさがりつづけ、消費税大増税が待っている。
雇用も社会保障も崩壊しつづける。
昨日も書いたが、大企業や富裕層は、内部留保や株式配当、高額の給与で潤っている。
ここ十数年、戦後最長の好景気の利益はそこにのもとどまり、庶民の上にしたたるしずくは一滴もなかった。
国民の大多数が得たのは痛みだけで、それはなお続いている。
29名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:19:21 ID:80mtoLN5
橋本知事が政策を話し合いましょうと言ったのに対して、細田幹事長は『筋違い』って言ってたな…


自民党はそんなに偉いの?
30名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:23:04 ID:RUISi6JN
137 :既にその名前は使われています:2009/08/05(水) 04:17:57 ID:XkIWdKiW
「全国最低賃金」を公約=時給800円、4年内に実現−民主党
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072700835

あれ、1000円はどこ行った???????


138 :既にその名前は使われています:2009/08/05(水) 04:27:55 ID:E9cq4LHM
ここまでブレが激しいと、常識的に考えて信用できる所じゃないのは明らか
31名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:23:51 ID:+O5mBYK2
>>27
マスコミに踊らさせて雰囲気だとかイメージで投票するとそう言うことになる。
今、正にそう言う状態になっていないか?

そもそも自民がバカ勝ちして2/3条項が使えるようになったのも、
小選挙区制のせい。
その小選挙区制にして自民党に利益誘導したのは何処の誰かよく考えてみるといい。
32名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/08/05(水) 18:25:46 ID:anFN8WMy
八木秀次が、産経の正論で自民党支援の文を書いていたが、奴って、保守派の嫌われ者w
おかげで、民主党の票が伸びたようだねw
33名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:30:04 ID:RUISi6JN
鳩山さんは麻生さんの3倍お金持ちらしいんですけど・・・

【教育】 親の年収が高いほど、子供の学力が高くなる…親が年収1200万円超の子は正答率66%、200万円未満の子は43%★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249405472/

1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/08/05(水) 02:04:32 ID:???0
★正答率、親の年収で格差 08年学力テストの小6
 http://www.minyu-net.com/newspack/2009080401000722.html
34名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:31:36 ID:RUISi6JN

【衆院選】 「在日韓国人みなさんの参政権、実現」 民主・鳩山氏側近、"公約"…皇室関連法案は「日教組出の輿石氏が…」と廃案に繋がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249436889/

 永住外国人への地方参政権付与問題も、党内対立を避けるためマニフェストには記載されていない。
 ただ、政策集「INDEX2009」は「結党時の基本政策」「早期実現の方針は維持」と明記しており、火種は
 くすぶったままだ。
 この問題は韓国のマスコミの関心も高く、国際問題化の兆しもある。民団は、衆院選を参政権獲得運動の
 天王山と位置付け、「合法的に、できる範囲で」(民団中央本部)、推進派議員の支援に動き始めた。
 鳩山側近の一人は民団地方本部での講演で「政権奪取で皆さんの地方参政権を実現する」と“公約”した。
 政権を獲得すれば、「誠実な履行」を求められることになるだろう。
35名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:32:37 ID:RUISi6JN
86 :既にその名前は使われています:2009/08/04(火) 16:41:04 ID:Yw+JAgTS
★【09衆院選】21世紀臨調の党首討論に自民が難色

 「21世紀臨調」(新しい日本をつくる国民会議)が12日に企画している
自民、民主両党の党首討論に、民主党は無条件での参加を伝えたのに対し、
自民党は無編集、地上波のテレビ放送を条件に難色を示している。

 麻生太郎首相は3日夜、首相官邸で記者団から無条件で参加する意思を問われ、
「なぜ地上波でやれないのか」と述べた。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090803/elc0908032026009-n1.htm

無編集の条件を飲めない理由がわからない
36名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:33:37 ID:RUISi6JN
ノーカットで流すと鳩山の馬鹿が露呈するからだよね?w

【政治】 自民党「党首討論、テレビ局の編集に問題…ノーカット中継にして欲しい」→民主・鳩山氏「なぜそんな条件つける?…疑念」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249450549/

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/08/05(水) 14:35:49 ID:???0
★自民、党首討論に難色=「ノーカット中継」条件−衆院選

・有識者でつくる「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調)が、衆院選に向け麻生太郎首相(自民党
 総裁)と鳩山由紀夫民主党代表の党首討論を企画したものの、自民党が難色を示していることが
 4日分かった。
 同党は「地上波によるノーカット中継(録画含む)」を開催の条件に突き付けており、要求が受け入れられない
 場合は応じない構えだ。

 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080400703
37名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:33:49 ID:bhdl63sX
>>31
自公政権を続投させて、何が変わるというのだ。
自公じゃ、ますます生活が劣化するだけ。
38名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:34:32 ID:RUISi6JN
34 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/05(水) 14:43:04 ID:Sewk7oB00

麻生 「え〜と、コーヒーがいいな、ブラックで頼む」
鳩山 「コーヒーを飲むのに、なぜそんな条件をつける?」
麻生 「おまえ、なに頼む?」
鳩山 「何の条件も付けるつもりはない」
麻生 「じゃあコーヒー、ブラックでいいな?」
鳩山 「なぜ条件を付けるのか若干疑念を感じる」
麻生 「おねーちゃん、コーヒー、もうひとつ追加ね!」
鳩山 「ミルクもつけてください」

【政治】 自民党「党首討論、テレビ局の編集に問題…ノーカット中継にして欲しい」→民主・鳩山氏「なぜそんな条件つける?…疑念」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249450549/
39名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:35:09 ID:bhdl63sX
財務省が民主党に渡した「207兆円予算」極秘資料スッパ抜き!
財務省が民主党に提示した「21年度における純計額」という書類を「フライデー」が掲載。
国の予算を細かく記したこの資料を見た東京新聞・長谷川論説委員によると
「自民党の財源がない論は財務省の洗脳」とか。
どうやら民主党マニフェストは実現可能のようですね−−
◆フライデー 2009/08/28
40名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:35:13 ID:RUISi6JN
【民主が出した条件】

          ノ´⌒`ヽ   
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )    「党首討論には応じられない。
     .i /  \  /  i ) 、 参院予算委員会で“政治と宗教”を   
      i   (・ )` ´( ・) i,/   テーマとした集中審議を行うのが先だ」 
     l    (__人_).  |       
     \    `ー'   /      「解散確約が条件だ」
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄   
.      |          |      

41名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:36:54 ID:RUISi6JN
【自民がノーカット中継を要望すると】

        | ̄\
         \ :::::\
         ノ\ :::::\   
     γ⌒´   ) :::::)
    // ""⌒《.  / )
    i /   \ 《/ ヽ )
    !゙   (・ )`┃( ・)i/    「なぜ条件をつけるのか?」
    |     (__人_)  |
    \    `ー┃/  
     /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃   
     |            `l ̄       
     |          | 

42名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:37:34 ID:RUISi6JN
【民主党】政権公約に日米FTA明記→鳩山代表「コメなど輸入させない」「国内農業壊滅的になったの自公政権のせい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249290734/
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  イェーイ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
コメ輸入自由化を決めたのは、細川連立内閣で当事新生党代表幹事だった小沢一郎
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.htm


43名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:38:30 ID:I4RVPNot
民主党は編集して貰わなきゃ困るワケだwww
44名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:39:33 ID:nnvkhOR7
>>38
> ノーカット中継にして欲しい

ノーカットにしたら、麻生のアホウ状態が丸見えだぞ。それでも良いのか?

おそらく、アホウ自民の真意は、ノーカットの要求を出したら、民放が流せないので
都合が良い(恥をさらさなくて良い)ってことだろ。
45名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:41:04 ID:1z3teM5C
愛知の超売国パチンコ民主議員だけは絶対当選させるなよ。
あと、カス議員ばかり生み出す無能群馬県には予算一切回すな。
46名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:42:30 ID:nnvkhOR7
>>45
> 超売国パチンコ民主議員

パチンコ議員は自民党の方が多いぞ。
47名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:43:37 ID:wvUmcKVR

橋下知事「小沢先生の迫力すごかった」 民主支持鮮明に [2009/08/05]
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20090805-527360.html
48名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:45:52 ID:1z3teM5C
>>46
議員も一長一短があるが、奴はあまりにも酷い。
個人的には民主党に勝って欲しいが。
49名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:47:29 ID:I4RVPNot
>>44
さすが、民主党支持者、
相変わらず都合のいい頭してるなwww
50名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:49:38 ID:sXijevBt
>>49カスが何いってんだか
51名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:50:07 ID:J/Ka9Cev
禿同w
52名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:51:21 ID:nnvkhOR7
>>41
> 【自民がノーカット中継を要望すると】

ノーカット中継をやると、麻生は完全なオウンゴールをやってのけるぞ。

# オウンゴールを避ける秘策-->麻生が党首討論で黙秘を続ける。

53名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:53:17 ID:J/Ka9Cev
49 すみません。オレは貴方に禿同です。
54ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/08/05(水) 18:54:34 ID:8eyGDe2t BE:44304724-2BP(202)
>>30
> 137 :既にその名前は使われています:2009/08/05(水) 04:17:57 ID:XkIWdKiW
> 「全国最低賃金」を公約=時給800円、4年内に実現−民主党
> http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072700835
>
> あれ、1000円はどこ行った???????
>
>
> 138 :既にその名前は使われています:2009/08/05(水) 04:27:55 ID:E9cq4LHM
> ここまでブレが激しいと、常識的に考えて信用できる所じゃないのは明らか

最低賃金とは
地域別最低賃金の沖縄627円から
産業別最低賃金神奈川塗料製造業853円まである。
全国最低賃金を800円とするのと平均1000円とするのでは視点が異なることは
理解できるよね。
平均で1000円だけを出せば『地域格差の是正はどうするんだ』と難癖をつける人間に限って
このような文句を言う。
とはいえ、最低賃金とか平均年収とか、インフレ下では意味のないことを
マニフェストにする今の政党の頭の悪さには言葉もない。
労働者の手から派遣法という悪法で奪った労働基準法の遵守義務をすべての
雇用契約に適用するようにしない限り、何の解決にもならない。
55名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:58:30 ID:fgnXaIcF

1000兆円もの借金を国民にしょわせた自民党並びに自民党に雇われた工作員よ
借金をおまえらで返してからものを言え!
このぼけ!
56名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 18:59:47 ID:sXijevBt
>>55いいぞ!

民主頑張れ!
57名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:00:08 ID:nnvkhOR7
他のスレにあった記事を貼り付けます。麻生の街頭演説の応援団の姿が見えます。

麻生太郎総裁街頭演説(横浜市桜木町駅前)2009.08.04
http://www.youtube.com/watch?v=-HW6f4IhJKw

やっぱり、アホウ支持者って、完璧なアホウじゃん。
58名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:00:22 ID:+O5mBYK2
>>37
右翼自民党やナチ民主党以外にも選択肢はあるんじゃないのか?
マスコミに操られた固定観念では駄目じゃないのかな。
59名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:00:26 ID:AsKBMkrU
オウンゴール見てみたい
60名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:08:38 ID:RUISi6JN
44
ノーカット見たこと無いのかお前。
ミンス議員の馬鹿っぷりにはマジあきれかえるんだがw
61名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:09:50 ID:RUISi6JN
国の借金は自民党時代の小沢が作ったこともしらない
ミンス支持者って頭が狂ってるの?
62名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:10:39 ID:sIZD5sea
ID:RUISi6JN

こいつにバカって言われたら終わりだなw
63名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:12:34 ID:nnvkhOR7
>>60
> ノーカット見たこと無いのかお前。

最初から最後まで見ていたさ。麻生は、やっと何とかつっかえながらも必死でしゃべって
いたな。

政権与党の党首のくせしやがって、内容は野党批判ばかり、与党の政策の主張をしろ。
このボケ!
64名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:14:42 ID:fuOtY5yl


投票の後、選挙特番を見るのは楽しいぞ!

今回は政権交代もあるし!

知人も誘って、皆で選挙に行こう!


65名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:22:02 ID:RUISi6JN
sIZD5sea

お前はもう馬鹿すぎて終わりすぎてるよw
だって売国党の犯罪政党のミンス党なんか応援してるチョンなんだから。


【政治】東国原知事「ころころ変えるのはどうなのか」「マニフェストと政策集の違いをどう考えればいいのか」 民主党公約について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249011331/

宮崎県の東国原英夫知事は31日、民主党が衆院選マニフェスト(政権公約)に地方分権に向けた国と
自治体の協議機関設置法制化を追加記載することについて「評価に値し、ありがたい」としながらも
「ころころ変えるのはどうなのか。最初から入れてほしかった」と注文を付けた。県庁で記者団の質問に答えた。

民主党のマニフェスト全体に関しては「高速道路の無料化で、鉄道や航空運賃はどうするのか。
二酸化炭素の削減と相反するのではないか。矛盾を言えばきりがない」と批判。

安全保障面では「現実路線なのかもしれないが、ぶれている」と指摘した。

さらに「マニフェストと政策集の違いをどう考えればいいのか、ふに落ちない」と語った。


66麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 19:23:54 ID:3cahI9os
麻生太郎のとてつもない人気を舐めんなよ(゚皿゚)
67名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:25:37 ID:RUISi6JN
64
政権交代なんかあるかよバーかw

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.   _〜   〜_'' .|/   日本人は土下座が基本だ!
 /⌒|  - ・ =‐,  = ・=- |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  悪いのはウイグルとチベットだ
 |              | 奴らが目の前で虐殺されてても
  ヽ,,         ヽ    .|   俺は生暖かく見ていられる フンッ
    |       ^-^     |   漢民族に逆らう奴は殺されて当然。
._/|     -====-  , ,    そうならないようにしてやるから
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   日本人は私達に感謝感激で投票しろよ
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

68名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:26:37 ID:RUISi6JN

         \民主党と中国共産党が協力していくことで一致 / ∧_,,∧
            ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧\_____  ____/  (`ハ´ )
                 ( `ハ´)         ∨        /¶と ¶と )ヽ、
               ,,,,,,,.( つ¶つ¶ ,,,,,       ∧∧      /      ..   ..ヽ \ |l    l|
      ∧_,,∧   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'    /中 \   /´   ノー―´ ̄ |.     |l ̄ ̄l|
      ( `ハ´)  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ (`ハ´ )  /   /       |    .|l ̄ ̄l|
     _( つ¶つ¶..,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.-¶と ¶と ) ‐/  / ̄        \_  |l ̄ ̄l|
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /  権        |  .|l ̄ ̄l|
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.     代      |//  政   ヽ |へ、   /ヽ     |  .|l ̄ ̄l|
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、|l ̄ ̄l|
  |::::::::::|     交   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/     .|l ̄ ̄l|
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―   .      |l ̄ ̄l|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |∧_∧
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'         .(@∀@-)
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   / とヽ   )
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /  |(_) J

69名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:28:00 ID:RUISi6JN
変態記者が民主党から立候補
自治労、日教組、民団、山口組、民主党は悪の組織か。

http://www24.atwiki.jp/free_nippon/pages/146.html


70名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:31:22 ID:RUISi6JN
                   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ     なにが何でも民主党に政権を取らせたいので
                .|:::::/         |::::|  
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     たとえ民主党の幹部が人を殺していても、絶対に報道しません。
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 我々が報道しなければ、そんな事実は無かったことになるんですよ。ヒヒヒ
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧

71名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:32:39 ID:RUISi6JN
           ノ´⌒`ヽ     
        γ⌒´      \_    
      /            )⌒ヽ   
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡::::::::::::::::::::::::: ∪    i     
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )    
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/     
   r⌒ヾ::::::::::: ■■■■■■■){ 
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )    
    \_,,:::::::\    /(   )     !    わーたーしーはー、やってないー   
        i:::::∪    / __.^ i ^_    /          けーっぱーくーだー♪
      i:::::::::::    |コココココ|  /  
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /     
 _,, -‐/::::|\ ̄ \∪`ニニニニ´/‐- ,,, _     政権交代するぞ!政権交代するぞ!政権交代するぞ!政権交代するぞ! 
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐--‐ '´:::::::::::::::: :     徹底的に政権交代するぞ!!!
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::  



72名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:34:54 ID:cN3+9UBO
あの無茶苦茶な民主の、どこがいいのか?
日本のためには、少なくとも景気が上向きかけた今の政策を、あと1〜2年は、つづけるべきだろう。
民主で冒険するのは、それからでもおそくないだろう。
73名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:00:13 ID:K0+vb51o
民主はウザワと鳩がいるから投票できん
74名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:02:34 ID:lfjYcahC
何故民主党はノーカット討論を断ってるの?
75名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:03:17 ID:unxFo17S
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋
(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
76麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:06:02 ID:3cahI9os
オザーとハトーとにっきょうそと自治労がいるから投票する気になれません(ToT)
景気対策も極めてダメです。
77名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:06:50 ID:QtD/qGa0
【青森4区で発生!民主選挙ポスターの上に自民が重ね張り。自民側事実認め、民主が撤去で和解か】
http://www.47news.jp/news/2009/08/post_20090805101604.html
78麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:08:47 ID:3cahI9os
>>75それに代わる政党がぬぁい(ToT)
79名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:09:02 ID:fgnXaIcF

1000兆円もの借金を国民にしょわせた自民党並びに金で雇われた自民工作員が一人前の口をきくのは借金返してからだろう!
このどあほ!
80名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:10:11 ID:unxFo17S
●自民党による労働者の奴隷化の歴史
1986年 中曽根内閣
    派遣法成立、専門性の高い13の職種に限って人材派遣を認める。
1999年 小渕内閣
    派遣法改正により一般事務、営業、販売職まで拡大、
    この頃から人材派遣業者が増え始める。
2004年 小泉内閣
    再改正で製造業務や医療業務も派遣認可となる、
    工場の業務請負や偽装派遣が急増、ワーキングプアが急増し始める。
2006年 小泉内閣
    再改正で派遣期間を3年から無制限に延長、雇用義務も廃止。
    全雇用者のうち非正規雇用者が3割を超える。
2009年 麻生内閣
     ホワイトカラーエグゼプション成立???
     裁量労働制導入により、残業代消滅?
で、最終的に外国人労働者と競わせ低賃金固定。

★自民党「単純労働含めた全業種で外国人労働者を受け入れる」★
自民党の国家戦略本部の外国人労働者問題プロジェクトチーム(PT、長勢甚遠座長)は20日、
原則としてすべての業種で外国人労働者を受け入れる「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言する方針を固めた。
将来の労働力不足に対応する目的で、専門分野に限られている現行制度を廃止し、単純労働の就労も認める。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080721AT3S1902220072008.html

取り敢えず、労働奴隷にされたくなきゃ自民を潰すしかなかろう。
81名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:10:21 ID:ma2tzC1C
じみん支持者がミンミン喚けるのもあと一ヶ月足らずか。
そう思うとどんな馬鹿でも愛しく思えてくるな。

短い夏を精一杯生きろよ。
82名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:10:32 ID:UNQZxMlo
8月30日投票ですが 選挙戦40日もあります
政治疲れが国民の間で投票率下がるかもしれません
しっかりと今回は投票に行くと気持ちを持とう
投票に行くのが当たり前です。
83名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:11:32 ID:l7Dd3pVI
民主に入れるわけないだろが、ぼけっ!
84名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:12:15 ID:fbTWTrNZ
責任持って、借金増やす自民党



勝手にローン組まれたほうは、たまんねーな
85麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:13:37 ID:3cahI9os
まずは財政健全化よりも政界健全化が急務ですね。
右も左も在日団体、民主党を頼らずいかに公明党を政界分離させるかにかかってますね。

86名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:14:18 ID:bhdl63sX
【話の肖像画】この国をどうする!!(中)政治学者・御厨貴
「政権交代必要」「800兆円の財政赤字をつくったのは自民党政権」
■コンビニ的政党が必要
−−今回の解散劇を(政治評論家の)屋山太郎さんと(コラムニストの)勝谷誠彦さんは
吉田茂元首相の“バカヤロー解散”にかけて「バカヤローの解散」と

 御厨 うまいですよね。本当に祖父と孫とはレベルが違いすぎました。
もう自民党は正々堂々と政策論争で闘うしかないでしょう。
だから経験のないマニフェストづくりは大変だったでしょう。
慌ててつくったと思いますよ。それなのに民主党に対しては「財源はどうするんだ」など
批判していますが、日本の今の800兆円の財政赤字をつくったのは自民党政権ですからね。
やぶ蛇になりかねない。民主党の批判はやめたほうがいいですよ。

 −−やはり政権交代?

御厨 そうですね。「政権をとったことのない民主党に国政はできない」という人もいるでしょうが、
外交や防衛など難しい問題は現実路線を踏まえて軌道修正すればいいんです。
わからない問題に無理やり答えを出す必要はない。うそをつくよりいい。

 −−すでに「ブレた」と批判の声が

御厨 いや。自民党のブレからみたら大したことないでしょう。
むしろ初めてつくった自民党のマニフェストにはかなり無理、矛盾があると思いますよ。
これまでの自民党は何でもありの政党でしたから。
でもこれからの日本にはそんな万屋(よろずや)的政党は必要ありません。
ムダなもの、古いものは置かず、お客のニーズに応えたものを必要なだけそろえた
コンビニ的政党が必要なんです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050311002-n1.htm
87名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:16:09 ID:erEg9g9a
日銀は現状がデフレスパイラルであることを認めよ
経済アナリスト 森永卓郎
2009年 8月4日
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090804/172210/
88麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:17:53 ID:3cahI9os
真面目に民主党圧勝すると思ってんの?w
おめでたいぜ!!
民主党ファンには判ってねーんだよ、麻生政権の底力をな…
民主党が議席取っても200ちょい位が限界だろう、連立しても241は厳しか…?
連立社民党は0かも知れんしなw
89名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:20:39 ID:ma2tzC1C
どうでもいいけど馬鹿でも分かる国策とかは勘弁してくれよな。
90麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:23:48 ID:3cahI9os
国策は民主党が言ってるだけだろ…三権分立、三権分立♪
これは基本中の基本だ
91麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:26:09 ID:3cahI9os
昔の良き自民党に戻ってもらうしかない
92名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:32:56 ID:sXijevBt
甘利明マジ殺したいんだけど
93名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:33:44 ID:ma2tzC1C
別に国策やったっていいんだけどさ。
やるならもっとスマートにやってほしいんだよね。

悪も緻密で完璧だったらこいつはスゲエって思うけど
麻生のやつは単純で中途半端なんだよな。

要は政治センスがねえんだよ。
94名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:34:14 ID:UNQZxMlo
>>92 そんなこと書いたらやばいぞ 今選挙みんなピリピリしてるんだから。。。
95名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:34:40 ID:6ea54aK2
悪徳自民党!だが民主党も頼りに成らない、どうすれば良いんだろう〜
96麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:35:42 ID:3cahI9os
莫大な借金の原因は自民党時代のオザーと現民主党、その後に出来た細川と旧社会党村山によるトクア土下座外交しくさった結果と不景気対策による公共事業、あとは利息

民主党には実績もなくオザーと細川連立どすぐ頓挫した当時官房長官ハトー、土下座外交しくさった旧社会党のあほ
97名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:36:29 ID:AsKBMkrU
>>91
昔の良き時代は戻りませんからね。

残念なことは昔の良い時代に、
なぜもう少しまともなことをやっておいてくれなかったのか、
ということです。

社保庁、無年金、箱物、道路などやりたい放題でしたね。
98名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:36:55 ID:UNQZxMlo
自公でも100%政策満足しない
民主でも100%満足しない
どこの党でも100点はない。
選挙は前政権に対して評価するもの
99名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:37:47 ID:QtD/qGa0
>>88
300いくかいかないか、とまで言ってる調査会社まで出てきているというのに・・
確実にお前の頭の方がめでたいなw
連立社民が0かもしれない?
公明党以上の勘違い馬鹿政党の力が減るなら好都合だろうがwww
100名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:37:59 ID:O2+7IASh
↓の民主党の政策でどうやって日本の国民一人当たり所得が増えるんだ?
↓これで日本の国民生活が楽になるなんて期待するのは、太陽が西から登る
↓ことを期待するのと同じことだよ

・産業スパイ天国策(日本企業の輸出競争力の喪失)
・中国への技術、生産拠点の移転(輸出・ワーキングプア増大策)
・中国人労働者大量移民(失業の輸入、ワーキングプア増大策)
・円高デフレ誘導(公務員の生活だけが楽になる経済政策)
・社会保険事務所改革先送り(年金データ消滅責任転嫁、ウヤムヤ)
・将来への不安拡大、内需低迷策
101名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:39:40 ID:jl719SfQ
>>96 あんた無職か?相当にヒマ人みたいだな。
そのくせ、知識ないね(笑
102麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:40:01 ID:3cahI9os
>>95
政界再編で新しい保守政党を作るしかない
今のジコウじゃなく新しい…
103麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:42:55 ID:3cahI9os
反論に困ると中傷するしか能がないのですね。

わかります。
104名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:45:05 ID:AsKBMkrU
97です。
> 残念なことは昔の良い時代に、
> なぜもう少しまともなことをやっておいてくれなかったのか

考えてみると、現在日本が陥っている苦境の大半が、
自民党政府の負の遺産と言えそうですね。

反省しました、だからもう一度政権やらせて下さい、なんて
普通の精神じゃ言えませんよ。
105麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:47:28 ID:3cahI9os
>>99
300なんていくわけないだろw
調査会社?アテになるわきゃないだろw
民主党が増やせるのは小泉チルドレン議席分、伸びても100議席程度だろうよw
麻生内閣も支持率20%なんて言われてるが50%はあるな!!リアルに実感したが世論調査程ではないぜ!!
机上の数字よりも感じる事が大事だな
106名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:48:24 ID:jl719SfQ
>>103 自民党に言ってるんだね。
わかります。
107名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:51:35 ID:UojA7UyZ
763 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 17:05:42 ID:Wm/M6F11
そもそも創価学会の教義に「外国人は排斥しましょう」なんてのはないだろw
767 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:52:42 ID:UojA7UyZ
>>763
あいつら理念はないけど手段は選ばない
770 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:55:08 ID:O2+7IASh
↓「理念」ねー。民主党の理念ってなんだよ。「政権交代」か?
↓それとも「日替わり弁当教崇拝」のことか?


>あいつら理念はないけど手段は選ばない
108名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:52:32 ID:UojA7UyZ
774 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 19:59:41 ID:O2+7IASh
↓妄想ファシズム民主党らしい。学会批判を批判するのは学会しかないと思ってる単細胞ファッショ


772 名前:名無しさん@3周年 :2009/08/05(水) 19:57:37 ID:UojA7UyZ
学会が食いついたw
776 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:02:08 ID:O2+7IASh
理念崇拝は「偶像崇拝」っていうことは「学会」でなく欧米の常識だ。
↓「理念」で得意になってる、アホファッショっていうことなんだよ

>あいつら理念はないけど手段は選ばない
778 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:06:18 ID:O2+7IASh
宗教否定、理念崇拝で先祖還り民主党

(戦前)社会大衆党―(戦後)社会党、民社党―社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html


779 :名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:13:21 ID:O2+7IASh
唯物史観社会主義に迎合して宗教否定したつもりが、理念崇拝という場当たり
自己流宗教になってることにいつまでも自覚できない「傲慢な知恵遅れ集団」が
日本の民主党集団の実態だよ。もっとも、無宗教が多い団塊もそういったのが増えた。

40歳過ぎても「理念」なんてものを後生大事にする民主党員なんて鳩山も含めて、
欧米では「精神異常者か知恵遅れ」としか見られない。
109麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 20:55:14 ID:3cahI9os
昔の良き時代に戻らなくてもこれから更に悪くなる時代に向かう事もないだろう。
民主党ファンだって両手を挙げて期待出来る政党じゃないのは判ってるだろ!?
民主党にやらせるなら政界再編の方がいい!!
在日、トクア思想を排除したニューな政党を…
110名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:56:44 ID:nwnkHuCM
>109

自民続いて確実に悪くなるのはもうたくさんですよね。
111名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:58:29 ID:YRj1tgJI
自民党が真の反動右翼政党へと堕落した今の時代にあって、
我々のような穏健保守層が投票し得る政党は、唯一民主党のみとなった。
112名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 20:59:55 ID:QtD/qGa0
>>105
どこの馬の骨ともしれん藻前の実感こそアテにならんし
それ以前にどうでもいいwww
113名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:00:16 ID:nwnkHuCM
競争社会
弱肉強食

が自民党の理念なのに
政界再編で平等主義なんて社会主義的な考えが自民にあるわけないですよね。

114名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:03:56 ID:UNQZxMlo
自民党は外交はまともなのはわかる
その外交や防衛費などはどこからでてるのかわかるよな
生活不安だと税収減っていくわな
年々不景気で税収も減り防衛費どうやって増やしていくのか
生活不安定で税収入なんか増えるわけねえよ
115名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:05:28 ID:ma2tzC1C
>>105
はっはっは。
お前は麻生太郎本人だろう。

応援依頼が来ないから暇なのか?
116名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:07:14 ID:2c+t1fO8
ずいぶんと不満が多いようだが、
もしかして政治家に何か期待しているのか?
117名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:17:47 ID:z93LtDey
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」景気の定義
http://www.naoyafujiwara.com/090804.mp3

藤原直哉の「21世紀はみんながリーダー」音が消える
http://www.naoyafujiwara.com/leader090804.mp3
118名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:18:41 ID:UNQZxMlo
119名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:29:00 ID:th/zwE0t
総理が、「行きすぎた市場経済原理主義から決別する」と言ってるのに、
他方で中川(女)とかネオリベ・規制緩和を連呼してる。

どっちの方針をとるにしても、
もっときちんと「小泉」の名前を出して総括しないといけないのに、解散の時に手打ちにしちゃった。
結局どうするつもりなんよ自民党、ってのが見えない。
120名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:31:45 ID:J9Bd8ZJu
庶民の負担に依存しながら、庶民の生活に害を及ぼす自民など、生活の邪魔だ!
これでいて、増税だけは確かな、増税泥棒だ!
121名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:38:12 ID:I1HM95xx
企業団体献金完全禁止を早くやれよはとぽっぽ!
なんですぐ実地じゃないんだよこの守銭奴が。

小沢が前に「私は団体献金は今すぐ禁止でも良いと思っているっキリッ」
とか抜かしてるの聞いた時はなにをトチ狂ったのかと思ったが、
今思うとdでもない狸だということがわかる。
122名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:39:46 ID:O2+7IASh
民主党のマッチポンプ政治の典型(爆笑

米とのFTA「コメは例外」鳩山民主代表
 民主党の鳩山由紀夫代表は30日、長野県諏訪市で街頭演説し、衆院選マニフェスト(政権公約)に
盛り込んだ米国との自由貿易協定(FTA)締結に関連し「コメなどの重要な作物は簡単に(輸入の)
道を開かせない。交渉でしっかり主張するので安心してほしい」と述べ、コメは例外扱い
にする考えを示した。

与党からの「民主党の政策では国内農業が大打撃を受ける」との批判に対して、
鳩山由紀夫:「国内農業が壊滅的になったのは自公政権のせいだ。農家が海外の
圧力に負けないようにする」と反論。
↓↓
コメ輸入自由化を決めたのは九三年発足の細川連立内閣で、その中心にいたのが、
当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏
ttp://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.html


123名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:41:07 ID:QtD/qGa0
いつから日本は米まで壊滅的な状況になったんだ?
124麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 21:42:05 ID:3cahI9os
>>115
よくわかりましたね。今日は鳥取県で遊説、移動時間にネットで遊説w

つか応援ねーのか?それもマスコミネタじゃないの?
125名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:42:42 ID:ercGH3l6
平沢勝栄!絶対に落選させてやるぜ!

葛飾区民より。
126麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 21:44:37 ID:3cahI9os
>>113
平等主義なんてないよ日本には、共産思想か共産圏に行かないと…

127名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 21:59:08 ID:xL1ff/dX
>>124
少ないのは事実だわ
前回の小泉なんて解散後そこらじゅう飛びまわってたしなあ
128名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:03:09 ID:N/9g8p6m
小林よしのり『ゴーマニズム宣言』(SAPIO 2009年8/19・26号)

麻生太郎の解散演説良かった。

ついに行き過ぎた市場原理主義からの決別を明言した!

国旗を自民党は掲げているが、民主党は掲げていないという批判は重要だ。

それこそが民主党の真実の姿、つまり村山政権以来の左翼売国政党だからだ!

民主党が政権取ったら極左国家になるぞ!

129名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:05:01 ID:ma2tzC1C
>>124
自民盤石か敗色濃厚のとこしか呼ばれないみたいだぜ。
僅差のところは怖くて呼べねえだろ。
130名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:05:40 ID:I1HM95xx
>>128
ならんならん。普通に保守ですから。奴らにそんな根性ないw
ホシュホシュ♪
131名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:08:14 ID:REtjs8Gw
【民主党にメールを送ろう!】
https://form.dpj.or.jp/contact/
132名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:10:52 ID:th/zwE0t
経済政策について、自民党が「ネオリベ路線を捨てます」、というと今度は民主党との差があまりはっきりしなくなる。
(財源論にしても、結局最後は役所任せだったってことは有権者はみんな知ってる)

本来は、「野党(民主党)の(経済)政策なんて与党(自民党)と大差ない」となるはずなのに、
今は「自民党の(経済)政策が民主党と大差ない」になってしまってる。

だれが絵書いてるかは知らんけど、雑ぱくなネガティブキャンペーンもその構図に拍車をかけてる。
133名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:15:03 ID:ENsZSzO7
今月末は会社に無理言って29-31日まで連休もらった。
早く30日こないかなぁ・・・選挙特番で見られるであろう
自民惨敗をツマミにする焼酎はうまいんだろうなw
134名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:20:37 ID:bhdl63sX
イギリス有力誌は、政権交代を推奨

★日本の総選挙:自民党政権の幕切れ The Economist
次の総選挙は日本の政治にとって、根本的な変革の始まりを告げるものになる。
(前略)民主党がどれだけ不完全であれ、日本は民主党を必要としている。
というのは、野党はいまだ納得のいくビジョンを掲げられずにいるものの、
この国がとっくの昔に手にしているべき2つのものを提供できるからだ。
1つは、新しい政府の枠組みだ。
長年にわたる自民党一党支配により、政策と法案は、政府と自民党の両方を同時に通過してきた。
良い政策(自民党でもいくつかはあった)が、既得権益を持つ政党の大物に妨害されることも多かった。
小泉氏以降の歴代首相は、内閣府への権力集中を試みては、概ね失敗した。
自民党よりも党の規律が厳しい民主党は、
良い政策に法案成立の機会を与えるメカニズムを確立できるはずだ。
日本が必要とする2つ目のものは、複数政党が政権を取り合う体制だ。
これは戦後日本の政治において1度もなかったことだ。
民主党の勝利という事実そのものが、有権者の票を獲得するために各党が魅力的な政策を策定するインセンティブになる。
そうすれば、日本はひょっとしたら、まともな政府を得られるかもしれない。
政綱の弱い民主党が政権を握ったとしても、それほど長く政権の座にとどまれない可能性は十分ある。
そして、改革派議員が大挙して自民党を去る中で、日本の政治は困難な時代を迎えるのかもしれない。
不確実さは、日米同盟を含む日本の外交政策にも影響する恐れがある。
それでも不確実さは、麻痺状態の自民党一党支配に勝るのである。
これから始まる選挙戦は、再生への道のりの最初の一歩だ。
そして、この選挙戦で有権者が自国の政治の欠点と向き合わざるを得なくなるのだとすれば、それに越したことはない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1430?page=2
135名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:20:39 ID:ma2tzC1C
>>133
俺も31日休暇もらった。
革命前夜的でわくわくするよな。
136名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:22:33 ID:TaMYzKd9
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
137麻生外閣総理大臣 ◆souri//BxA :2009/08/05(水) 22:25:11 ID:3cahI9os
自民党が惨敗するほど日本人はもうろくしてねーよ。
団塊世代や年寄つーのはシナチョンがだいっ嫌いで忌み嫌ってるから自民党よりやね。

実際麻生さん来たときジサバサが無茶苦茶多かった、そん時に話を聞いたが我々の世代はやっぱ自民党なんだとよ。
後期高齢者医療で不人気かとオモタが自民党なのよ自民党!!
138名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:26:38 ID:ENsZSzO7
朝、通勤で使う地下鉄の入り口に現職自民党議員が辻立ち演説してたが、
「自民党にもあなたにも入れませんよ〜」ってすれ違いざまに言っておいた
139名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:29:00 ID:Cj4H7a1w
私は麻生は無能ながらも憎めない好きなタイプだ。
しかし、現況の生活苦は小泉等が承知の上で行った失政だ。
前回、郵政民営化の餌で釣られて自民党に投票した私も今回は
民主党に投票する。
只、小泉が靖国神社に出向いて300万英霊の死を無にした事を詫びると
三島由紀夫ばりに自決するなら話は別だ。
140名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:29:58 ID:fgnXaIcF

借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
141名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:32:18 ID:I1HM95xx
>>137
ただ単に思考停止してるだけだ。
今も昔も大して変わらん。
>>140
これから民主もやることだからね。
あんま期待しすぎないで、本質を見極めような。
142倭人:2009/08/05(水) 22:32:57 ID:MgofC3ta
 河村建夫と朝鮮族との関係が深いのは周知の事実である。こ奴はまる
でこの日本で朝鮮族の為に政治をやっていると言っても過言でない。
 北朝鮮が核爆発を成功?させたときも、内閣官房長官でありながら「
立派に成功させた」と思わず喜びの言葉を発していた。こ奴は世襲議員
ということであるが間違いなく朝鮮族であろう。日本民族なら絶対にあ
の言葉は出ない。ところが、今回のクリントンの訪朝にあたっても、満
面の笑みで「将来の日朝正常化にも繋がる」とコメントを出した。北朝
鮮との日朝正常化を誰が望むか?奴等と知己会えばしゃぶられるだけで、
日本の国益は害されるばかりではないか!気違い由紀夫もさることなが
らこんな朝鮮族工作員のような奴を官房長官までに据える麻生政権も我
が以前より言うように朝鮮族親派であるのだ。日本はもう駄目だ!
 ところで、あの二人の女は朝鮮族である。朝鮮族のアメリカでのロビ
ー活動には眼を見張るものがあるのだ。私は、このたびのアメリカの猿
芝居には呆れると同時に腹の底から怒りを感じる。この猿芝居には日本
や韓国の政府も噛んでいるに違いない。国民感情とは別に、政治屋供は
どの国でもどいつもこいつも国民の利益を真剣に考えている奴など居な
いのだ。形こそ違え、金ジョンイルと変わりないのだ。
 うがった味方と思うだろうが、今回のことを冷静に見詰めれば決して
邪推などといえないことが分かるはずである。子奴等総て絞め殺したい
が、我には適わぬことである。
143名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:34:00 ID:RMhIsT6l
民主党も確かに不安だけど、今の腐りきった政治(自公政権)が続くのは絶対にイヤなので
8/30は「民主党」に入れます!!
144名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:34:37 ID:fgnXaIcF

「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
145名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:37:24 ID:th/zwE0t
有権者が耄碌してなくても、小さな得票率の差が大きな議席数の差になるのが小選挙区制。
146名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:39:28 ID:RMhIsT6l
しかし自民党のマニフェストは酷かった。。。
後出しジャンケンで民主と引き分け程度の内容ではねぇ・・・。
8年後とか、10年後とか、の話しをされても困る。
任期4年のうちに何してくれるのか書けって。
将来に何の希望も持てない今の自民党の政権が続くなんてことになったら最悪だ。。。
民主党のマニフェストも心配なところはあるが、官僚主導政治を止めてもらい
我々の税金の使い道を徹底的に見直して無駄を排除するってだけで支持するよ。
(どこの国でもそうだが、政権交代を繰り返さない限り、政治は良くならない。。。
60年も一党支配してきたなんて日本だけだよ。もう日本の政治は腐りきっている)
147名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:41:03 ID:O2+7IASh
民主党のマッチポンプ爆笑政治

米とのFTA「コメは例外」鳩山民主代表

 民主党の鳩山由紀夫代表は30日、長野県諏訪市で街頭演説し、衆院選マニフェスト(政権公約)に
盛り込んだ米国との自由貿易協定(FTA)締結に関連し「コメなどの重要な作物は簡単に(輸入の)
道を開かせない。交渉でしっかり主張するので安心してほしい」と述べ、コメは例外扱い
にする考えを示した。

与党からの「民主党の政策では国内農業が大打撃を受ける」との批判に対して、
鳩山由紀夫:「国内農業が壊滅的になったのは自公政権のせいだ。農家が海外の
圧力に負けないようにする」と反論。
↓↓
コメ輸入自由化を決めたのは九三年発足の細川連立内閣で、その中心にいたのが、
当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏
http://a●ntikim●chi.se●esaa.net/art●icle/10626●3457.html


148名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:46:22 ID:I1HM95xx
>>146
これからもっと腐りますぜ。
不況が拍車をかけるであろう。
有権者は「数の理論」からいい加減抜け出すべき。
149名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:48:09 ID:O2+7IASh
民主党:「沖縄にアジア人(つまりは中国人のこと曖昧にして言ってる)を
3000万人を定住(ステイ、沖縄提言)させ二重国籍(新公約)を与えます。」

3000万人も沖縄に住めっこないから中国人は重国籍で日本国籍をとったら
順次全国に散らばるな。そうしたらどうなる?

3000万票を「二重国籍の中国人」が持つんだぞ?
マスコミはこのことを一切、隠している。情報操作が凄まじい。まるで戦前のナチの
ゲッベレス手法と同じだね。
150名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:52:08 ID:yQZuglmZ
>>146
>任期4年のうちに何してくれるのか書けって。
自民マニフェストには、
「公約達成期限は特に記載が無い限り4年」とある。

これに当てはまらない、8年10年の長期目標はいわゆる方針・ビジョンだと読める。

長期のビジョンがあり、それを達成する為の短期の政策集が自民のマニフェストです。
ちなみにスローガンは「 − → +、+ → +」だ。
151倭人:2009/08/05(水) 22:53:02 ID:MgofC3ta
>>149
沖縄の人口の四分の一を占めているのは朝鮮族である。公表四十万人居
ると手前らが言っているではないか!民潭などの談話の書く小見を調べ
てみてくれ!
152名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:53:06 ID:yQZuglmZ
>>150
「+ → ++ 」でした。
153名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:53:28 ID:th/zwE0t
ていうか、本当は自民党はマニフェストなんて作りたくないんだよ。

自民党の政策は、多チャンネル型だから。4セットぐらいのマニフェストを用意しておいて、党内の政権交代で切り替えてやってきた。
小泉路線からあっさり切り替えたように。もちろん財源などの細部は官僚が煮詰める。

その多チャンネルこそが自民党の売りなので、一つに統一するとなるとまとまらない。
そういう意味では民主党のことは言えない。
154名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:56:38 ID:O2+7IASh
子供手当と高速道路料金もナチのポピュリズム選挙公約そっくりだな。

戦前、ナチや近衛政権のポピュリズムに騙されてドイツ国民も日本国民も国を
焦土にした。
しかし、戦後の日本国民は民主党のポピュリズムに騙されて国ごとなくすことに
ならなければいいがな。
155名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:59:02 ID:O2+7IASh
↓大嘘吐き

>MgofC3ta
>沖縄の人口の四分の一を占めているのは朝鮮族である
156名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 22:59:16 ID:I1HM95xx
>>149
確かに民主が在日を味方につけるためとはいえ、
少々規模がでかすぎる話だな。

「外国人受け入れ」自体はスポンサー経団連が主張している
内容であり、民主はそれに味付けした政策を掲げているのだと思うよ。

外国人受け入れ案の発端はアメリカ政府だと思う。
アメリカとしては中国との緊張を少しでも解きたいというのが根底にあり、
計画実行LVに落とすにあたって、日本財界の協力が不可欠なために、
日本財界に直接指示がいってると思うね。

あくまで予想だし、こういう事実は絶対に報道しないと思うけども。
157名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:00:46 ID:O2+7IASh
>>151
寝言は寝てからいえ。

民潭のいう「朝鮮族」ってなんだよ?
158名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:02:07 ID:fgnXaIcF


借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
159名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:05:33 ID:UojA7UyZ
>>156
へえ経団連様は自民党支持じゃなかったっけw
160名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:06:10 ID:O2+7IASh
自然科学部門でノーベル賞が1個もとれない朝鮮半島人の人類学統計・主張が
どれほど科学的根拠にもとづいてるといえる?

しかも、朝鮮戦争兵役逃れの密入国者が大半の国賊集団の言うことを信用する
馬鹿もいるというのは驚きだ。
161名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:07:07 ID:yQZuglmZ
>>158
年金崩壊、医療崩壊、官僚厚遇、この3つはわかるが、
あと2つは国民も支持した規制緩和と自由主義の結果だろ。
162名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:08:39 ID:ENsZSzO7
だからさ、東京都の3倍の3000万人も沖縄の人口増やしたら、電機も水道も
インフラ賄えないだろwどこにダムや発電所作るんだ?
自民工作員ってほんとヴァカ
163名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:10:19 ID:I1HM95xx
>>159
支持もなにも民主の方から擦り寄ってるのが現状。
164名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:12:24 ID:O2+7IASh
>「年金崩壊」

これやったのは自治労(民主党、社民党の支持母体)

>「雇用崩壊」
スパイ防止法反対して産業スパイ天国、日本企業の製造機密を垂れ流しで
日本国民の雇用機会を減少させてきた金丸小沢一派と旧社会党

>官僚厚遇

意味不明

>格差拡大
地方公務員の給料のほうが国家公務員より高い。
官民格差やったのは官公労。特に。お手盛り自治労の擁護者、民主、社民、共産
165名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:12:50 ID:UNQZxMlo
そして沖縄には米軍基地がある
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=14&id=579&page=1
どうやって東京の人口の三倍のチョンやら中国人を移住させようとするのかw
166名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:12:54 ID:kbKftkrW
>>163
民主が無謀なことをしないように鈴を付けに行ったとの見方も
167名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:14:27 ID:O2+7IASh
意思を持たない無生物の年金データは「消えた。」のではない。
「年金データは自治労によって消された」のだ。
168名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:14:51 ID:I3wxOeRD
山拓まで比例は公明とかやってるんだな今回

悲しいな、今回は共産党に入れて逃げる
169名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:16:21 ID:O2+7IASh
「3000万人」という「中国人の感性」の数値を平然を言うって
いうのは、それだけ「北京の言いなり」っていうことだ。
170名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:16:33 ID:I1HM95xx
>>166
それもあるだろうね。
デモンストレーション的な意味合いもあるだろうしな。
実際は報道されている内容などごく一部で、
水面下では綿密な刷り合わせがあるでしょうね。
171名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:17:05 ID:UojA7UyZ
>>163
でも自民のほうが使い勝っては良さそうだよね。

それに移民1000万は秀直が主張していた事だよね。
172名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:19:37 ID:Cr+AT9Lz
キャノンは派遣切り 偽装請負と違法な事を繰り返して 挙句の果てに 建設利権で脱税とか ひでえ企業だな

その企業が自民党の財政諮問委員の一人で経団連のトップだって言うんだからヒドイ話だ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=157008
民主、平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求

http://www.youtube.com/watch?v=zHoMOETd6Vo
民主 キャノンの違法行為を追求 平成21年1月9日 1/2
キャノン、労働組合に入る奴は雇わない 違法? そんなの関係ねえ

自民は全く法律すら守らせない キャノンと共犯
173:2009/08/05(水) 23:21:23 ID:04gRRsm8
税も経済も年金も教育も医療もあれもこれも国家があってのことやもんなぁ…
マニフェストに安全保障がないんやもんなぁ…
それで政権ゆわれてもなぁ…
協賛にしよおもてる
万一第一党になったとしても共産国家になる筈もないし
そうしよおもてる

174名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:21:51 ID:O2+7IASh
おーーーーーーい。「自称倭人」よおおおおおおお

「朝鮮族」がどやらこうやらって、どうしたああああ
早く、>>157に答えろおおおおお

151 :倭人:2009/08/05(水) 22:53:02 ID:MgofC3ta
>>149
沖縄の人口の四分の一を占めているのは朝鮮族である。公表四十万人居
ると手前らが言っているではないか!民潭などの談話の書く小見を調べ
てみてくれ!
175名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:24:17 ID:O2+7IASh
認定

自称「倭人」==はったりガセネタ常習犯の、ナリスマシ倭人==在日
176名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:26:39 ID:34SJ5Arc
>>149
> 3000万人を定住(ステイ、沖縄提言)させ二重国籍(新公約)を与えます。

定住とスティを同じ意味に使っているよ、このバカ --> ID:O2+7IASh
177名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:27:37 ID:34SJ5Arc
他のスレにあった記事を貼り付けます。麻生の街頭演説の応援団の姿が見えます。

麻生太郎総裁街頭演説(横浜市桜木町駅前)2009.08.04
http://www.youtube.com/watch?v=-HW6f4IhJKw

やっぱり、アホウ支持者って、完璧なアホウじゃん。
178名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:30:58 ID:I1HM95xx
>>171
民主は経団連の政策評価でA取った事は過去一度も無いからね。
政権交代の芝居打たせているのも結局は財界だからな。
ただ民主の場合は支援団体の関係で、若干経団連の指示が及びにくい部分があるのではなかろうか。
故に若干辛口。
恐怖の搾取システム道州制案には経団連側は満足げ。

日本経団連は3日、自民党の細田幹事長ら幹部を東京・大手町の経団連会館に招き、
政権公約(マニフェスト)に関する説明会を開いた。

 経団連の御手洗冨士夫会長は、自民党が2017年までに道州制を実現する方針を打ち出したことについて
「道州制は日本全体の活性化に非常に大事。高く評価できる」との考えを示した。

 10年で家庭の手取りを100万円増やすとの目標については
「(目標達成までの期間が)少し長すぎるが、成長戦略は必要」と語った。

 経団連と自民党がマニフェストをテーマにした説明会を開くのは初めてで、
企業経営者ら約1100人が参加した。

 4日には民主党幹部を招いて説明会を開く。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090803-OYT1T00787.htm

>>173
現状では共産が一番現実路線でまとも。
共産党の名前とは違い、現在は科学的社会主義路線で、
手始めとして「ルールある経済社会作り」を標榜しているね。

問題はアメリカ政府が植えつけた反共思想を如何に克服できるかだね。
というかこれは国民自身の問題か。
179名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:31:21 ID:UNQZxMlo
■年金記録の「台帳破棄」を命じた社保庁「バカ長官」はこの男
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
――入力ミスの責任者は「薬害エイズ」の元薬務局長!
正木馨氏(76) 「天下りのプロ」「安倍一族」
持永和見氏(79) 元・自民党衆議院議員
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20070613
広瀬隆氏の著書、「私物国家〜日本の黒幕の系図」(知恵の森文庫)
■歴代社保庁長官「総計15億円豪邸」すべて晒す!
社会保険庁元長官・持永和見、正木馨  フラッシュ(6/26)
歴代社会保険庁長官たちの多くは高級住宅街に住んでいる。
なかでも突出しているのは、正木氏の前任者で、薬害エイズ問題で矢面に立たされ、
後に自民党衆議院議員にもなった持永氏だ。
桁違いの高級マンション「広尾ガーデンヒルズ」に住んでいる。(略)
販売価格は3億〜4億円。賃貸でも月100万円が相場だ。
直撃取材に持永氏は「わたしはわからんなあ。わからんよ」と繰り返すだけだった。
■年金サギ「消えた5000万件」を追う
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
「サボっていたわけじゃない」とうそぶく元社保庁長官
信じがたい無責任体質―― ドジまぬけ歴代長官10人を小誌が直撃!
■社保庁でズサンな処理を命じたのは『管理職』『自民党の指名した社保庁長官』だろ!
年金記録紛失時の厚生大臣は小泉純一郎!!!
その後続いたデータ消失も調査すらしない自民党!
(安倍首相は、当時、厚生委員会理事、自民党社会部会長を歴任。社労族の代表的存在)
今になって他党や労組に責任をなすりつける卑怯な自民党!
日本国民が一番嫌う事=自分の失敗を他人のせいにする・・・卑怯な自民党!
1997年 基礎年金番号の導入。 厚生大臣 小泉純一郎
1998年 基礎年金番号への国民年金番号・厚生年金番号の統合を開始。厚生大臣 小泉純一郎
>1985年の台帳破棄命令:その前後の厚生大臣
増岡博之 第2次中曽根内閣 1984年>11月1日  自民党
今井勇   第2次中曽根内閣 >1985年>12月28日 自民党
当時の社会保険庁長官
持永 和見 1984年〜(後の自民党衆議院議員)
180名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:31:53 ID:VoHpFBKe
官僚政治でいい
民主の議員よりは官僚の方がまともだ
181名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/08/05(水) 23:32:23 ID:anFN8WMy
現政権の失敗が、今の経済破綻。

次のまともな保守勢力の台頭のためには、自公が二度と政権に就けないようにするしかないw
182名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:35:35 ID:UNQZxMlo
選挙で票入れればいいだけ 好きなとこにいれればいい
183名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:36:59 ID:ENsZSzO7
今度の衆院選は民主に入れるのは、貧乏サラリーマンの私としては
当たり前の話だが、選挙と同時に行われる最高裁裁判長の信任投票、
自民べったりで植草さんを嵌めた近藤裁判長には絶対×をつけないとあかんね。
18460代:2009/08/05(水) 23:42:33 ID://RN/mJ4
私は自民。金持ちには優遇だし、
国の借金はうちらの世代は返さなくてすむし、
年金も何とか、逃げ切れる世代だ。
自分の子供にも、そこそこ財産が残せそうだ。
やはり投票率の高い年配は自民でしょ。
投票に行かない世代が借金を返したまえ。

185名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:43:28 ID:UNQZxMlo
民主党政権では記者会見はオープンに
http://www.youtube.com/watch?v=CHwTQmfJxqs&feature=related

記者クラブを廃止しろ!!
http://www.youtube.com/watch?v=Teg0bxFmgY8&feature=related
186名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:44:52 ID:CcGmQsKd
>>180
北朝鮮へ行けばいいのに。
187名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:45:32 ID:WBzZSC+D
米100俵 今はどこにあるのやら
188名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:46:44 ID:Nld63loU
今まで通りの日本が良いならもちろん自民公明に。いやちょっと生活も苦しいし、とても現政権では
耐えられる体力が無いという人は単純に他の政党に入れれば良い。

考えてもらいたいのは、日本そのもののことは一切考えなくて良い。国民がいないと国がどうにもなら無い。
先ず国民が、票を入れてどれだけ自分自身に利得が在るかだけを考えれば良い。

自分の利益だけを考えろ。自分の利益だけ。
189名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:46:59 ID:I1HM95xx
>>184
血も涙も無い発言だが、わからんでもない。
その年で利権主義を直せって言われても無理だろうしなw
190名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:47:04 ID:fgnXaIcF

借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
191名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:48:24 ID:PU++T87v
未だに殆どの人が自民だ民主だ言ってるのね
192名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:51:42 ID:qSjshUY8
自民に投票する
193名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:51:42 ID:yQZuglmZ
>>184
この歳でこの物言いって・・・国民の程度がわかりますね。

なぜ釣るし。
194名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:53:43 ID:34SJ5Arc
>>180
> 官僚政治でいい

初めて中国全土を統一した秦は、始皇帝の死後3年で滅亡する。この滅亡に始皇帝の
死後、姦計(悪いはかりごと)の限りを尽くした宦官が深く関わっていることはあまりに
有名である。

現在、国民と政治家の間にはいった官僚のため、国民の声は政治に反映されず、官僚
の姦計によって国は衰退の危機を迎えている。

そんな官僚政治でいいはずはない。
195名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:55:18 ID:fgnXaIcF
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
196名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 23:57:00 ID:yQZuglmZ
>>194
軍国と一緒にするなよ

>官僚政治でいいはずはない
には同意。

でも自民支持。
197名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:00:10 ID:9vH4vsH2
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

麻生→漢字もまともに読めないあほな奴→そのあほを国会議員に選んだ馬鹿な選挙民→そのあほしか総裁にできない自民党
198名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:00:55 ID:JK5mGzs8
kip
199名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:01:00 ID:2IFlHZxL
民主に1票
200名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:02:27 ID:iHD4033n
>>196
> でも自民支持。

なぜ? 自民党では、官僚政治から脱却できないぞ。
201名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:03:24 ID:7XFCGSAZ
>>184みたいな馬鹿が政治をした結果、今の日本がある。
202m-(=゚ω゚=)---!:2009/08/06(木) 00:03:38 ID:4d98xwZT
>>196

 自民は官僚政治そのものだけど、、、
 大臣と官僚がもめたら、いつも官僚が勝つからねえ。
 不思議な話だ。
203名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:05:36 ID:nQlkhjsb


官僚亡国 悪の大権化
204名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:07:44 ID:7XFCGSAZ
官僚政治でうまくいってた時代もあるのだろうが、もう限界なんだよ。
システムを変えるべき時期にきている。
205名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:14:19 ID:KfJw1OMf
>>200
>>202

俺の主観だけど、民主も官僚政治からは脱却はできない。
あと、官僚問題も重要だけど、不況脱却の方が優先度高いんだ。

民主より自民に任せた方が良いと思ってるのよ、今は。
206名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:16:03 ID:nQlkhjsb
国会は
国家公務員法改正すべし。
内閣による国家公務員(局長以上)人事権掌握と罰則を盛込む改正案を即時成立すべし。
207名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:18:16 ID:r0hzLSyn
シナと友愛の民主党が政権をとると、日本と韓国は北朝鮮の植民地となります。

http://www.youtube.com/watch?v=qCNTh7_cggk&feature=channel_page
208名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:22:05 ID:wvb+cc2M
自民、3区公認候補に森山氏(81歳)、 比例で定年制撤廃か
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090801/185660

嘘つき自民
ついこの間の公約すら守れない
次の次の清秋制限はやらないってことですね
209名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:24:58 ID:h+2VeGy9
☆☆☆こんなマニフェスト掲げる政党出ないかな☆☆☆ver1.4
・まず政府紙幣50兆円分に値する振興券を18歳以上、年収1000万円以下の
納税者に交付(一人あたり100万円)
・上記振興券を全額使った者に対しのみ振興券を30万円分追加交付する


・憲法改正  ・刑法改正(懲役150年まで設けて、事実上恩赦を無くす)
・宗教法人への課税(街の小さなお寺から層化まで、人を救うという本来の宗教を行ってない)
・国連敵国条項からの削除 ・核兵器の保有   ・国家情報局の創設
・公定歩合の利上げ(せめて銀行定期が2%くらいで回るように)
・シンクタンクの増設  ・スパイ活動防止法の設立
・売国奴制裁法の成立  ・自衛隊の国軍化(日本陸海空軍)
・徴兵制(と言っても職業訓練の場として。1〜2年間で手に職を付けさせる)創設
・食料自給率70%以上へ増強(国営ファーム、国営魚介類養殖所の運営、農地改革)
・食品廃棄の規制 → コンビニやスーパーで賞味期限切れで廃棄になった商品の
仕入れとの一定の比率で罰則(捨てるなら売り切れ!→過剰仕入/生産の抑止)
・IWC脱退・商業捕鯨再開   ・単品で1万円以下の衣料品/食料品の消費税非課税
・毛皮・宝石等の消費税を50%に増税
・生活保護を現物支給で(米・肉・魚・野菜・灯油交換券)
・出産手当の増額…1人目30万 2人目50万 3人目100万円支給
・土地/住宅以外(事業用を除く)の300万円以上の高額商品(車/船舶/時計等嗜好品他)の消費税30%に増税
・高額寄付者に表彰(=勲章を売る 旭日大綬章を50億円位で大金持ちの人に買ってもらう。)
・特別会計制度の廃止 ・使い切型予算制度を廃止し、余剰分繰越型予算制度へ
・日銀総裁、官僚、政治家、判事、検事のリコール制度
・裁判の公開(TV、youtube等で一般公開)
210名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:26:01 ID:h+2VeGy9
>>209 続き

・首相経験者の議員再選(立候補)禁止(権力の頂点極めた首相退任後は政界引退を)
・政治家の世襲制限(同一地区での立候補禁止)
・住民登録半年後に投票権(層化の住民票異動封じ)
・各種議員、知事の定年70歳制  ・選挙活動にインターネット解禁
・憲法改憲等を国民投票で審議(そもそも憲法に日本の正式国名が明記されて
いない・・・わが国ってニホンなの?ニッポンなの?)
・米国債売却
・経済・詐欺犯罪の厳罰化(L&Gを踏まえると無期懲役もありかと……)
・全公務員の給与一律5%カット
・公務員犯罪の厳罰化(中抜け清掃局等明らかにクロの事件は執行猶予無しで実刑を)
・公共機関(市役所・支所等)の土日営業、平日営業時間を拡大……職員は交代勤務で対応
・公営スポーツセンターの増設(月々1000円の会費でプール・トレーニングマシン使い放題で健康促進)
・郵政再国有化(アメリカですら国営なのに・・・)
・脱石油エネルギー政策推進(水素エンジン/燃料電池/太陽電池他、開発の促進)
・パチンコ産業撲滅   ・遷都
・人材派遣業のピンハネ率規制を制定(本来ピンとは1割のこと。20%以上のピンハネ率は禁止)
・欧米並みの時間外勤務の割り増し率(25%→35%以上へ) ・最低賃金時給1000円
・小学校8年制(幼稚園から義務教育) ・小中高の土曜日休校の廃止
・小学校教諭の増員…1クラス正担任1人+副担任2人体制で極力落ちこぼれを作らない教育
・教師の体罰禁止を廃止(くそガキには鉄拳制裁) ・少年法改正(凶悪犯の実名公表も有りかと)
・高速道路、有料道路を現行料金の半額に ・高速道路の最高速度見直し(普通車120`大型貨物100`)
・ガソリン暫定税廃止
・排気量3000cc以上の自家用車の自動車税を5割増、2999cc以下の自家用車の自動車税を2割引。
・75歳以上のご老人から運転免許を返上……その変わりに公共交通機関は半額の子供料金または無料
211名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:26:14 ID:OtGiypld
開始から17秒まで注目


麻生太郎総裁街頭演説(横浜市桜木町駅前)2009.08.04
http://www.youtube.com/watch?v=-HW6f4IhJKw
212名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:28:07 ID:iHD4033n
>>205
> 民主より自民に任せた方が良いと思ってるのよ、今は。

不況脱出の優先度が高いことはいうまでもない。しかし、リーマンショック直後に、
民主が早急に2次補正を出すか選挙をするかを迫ったにもかかわらず、麻生は
1次補正で充分だから、2次補正は不要だと言い切った。その結果、GDP下落率
は先進国の中で最大となった。

サブプライムローンで一番被害が少ないはずの日本を大不況に追いやったのは、
ほかならぬ麻生自民ではないか。

あのとき、大政治家の大英断があれば、今ほどの深刻な不況はなかったかも。
「あのとき」が、アホウ総理であったことが返す返すも残念だ。
213名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:31:06 ID:XD3Bxsf/
主婦 若者 独身の方などのスレへ皆さま広めて頂けますと幸いです。 m(__)m

ttp://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Enikaidou%2Ecom%2F&feature=player_embedded
214名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:40:09 ID:yLTR6n+L
しかし、民主は、自民が連立を組めば良いのでは。主義が近いんだし。
公明と組むより、圧倒的に良いだろう。
215名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:40:57 ID:V6N6Sf15
安倍内閣のとき完全民営化の方針が決まっていた日本政策投資銀行の民営化を凍結する法案の成立に賛成した民主党。
こんな官僚の論法に簡単に乗せられるようでは、民主党が政権を獲っても官僚支配は変わりなさそうだ。
216名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:41:09 ID:KfJw1OMf
>>212
>民主が早急に2次補正を出すか選挙をするかを迫った
その2次補正予算審議を拒否したのは民主党だったな。

>麻生は1次補正で充分だから、2次補正は不要だと言い切った。
>その結果、GDP下落率は先進国の中で最大となった。
言い切ったことでGDP下落率が先進国中最大となった根拠がよくわからない。
出来ればソース欲しい。自分も調べてみる。
217名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:44:05 ID:cSWrSOq3
>>214
自民が小沢に対する国策捜査を行った時点で、その可能性は100%なくなったね。
いまや、イデオロギー的にも支持者層でも水と油の関係だよ。
218名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 00:47:33 ID:xFRs0THD
>>214
財界としてはそれだけは出来ないのよ。
もしそれで失敗したら、国民の民意が一気に反対派に傾く。

これは経済破綻が進めば進むほどそうなり易い。誰だって衣食住失ったら怒るだろ。
例えば共産が力をつけたら、財界人の搾取構造が根本から崩れる訳で。
だからアメリカ議会に習って、小選挙区2大政党による「政権交代劇」を演出する訳だ。
219「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/08/06(木) 01:08:37 ID:PkGHUkKz
>>218
かなり昔から与野党共に盗聴しながら偉そうな事を言っているのを見てきた身としては
所詮は世の中なんて犯罪者同士の茶番劇にしか過ぎないのは良く判っているのだが
それにしても最近のそれは余りに稚拙
奴等は世の中のあらゆる勢力の胴元を押さえ、その時々によって最も実現しやすく
利益になりそうなシナリオを演出しているつもりなんだろうが、ちょっと稚拙過ぎないか?
あんなんじゃ最近の一般人なんて騙せないだろ
と言うか何この国、上の方に犯罪者しか居ない・・・
長者番付とか公開しない方が良いのではないか?
あれは世間に対して失望させるだけだろ
220名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:12:03 ID:KfJw1OMf
>>216のソースっぽいもの

2次補正予算案の提出を先送りした話
http://www.asyura.com/08/senkyo56/msg/672.html

GDP下落率の話
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2009021702000093.html

GDP下落が顕著だったのは外需依存が強いからで、
その結果から内需を拡大しようって話になる。
麻生の責任ってよりは、今までの構造ではリスクが大きいからダメだねってことだろ。
それは自民も民主も他党も国民もわかったじゃないか。

予算案先送りの話では麻生の責任も十分あるわけだが、それはたられば論じゃね?
無駄遣いすんなとか言ってんだから慎重になったとも取れるし。(擁護)
この記者の関連記事が見つけられないから何とも言えんが、主義者臭がするんだよね。
221名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:17:34 ID:wvb+cc2M
ドM日本人
搾取されるの大好き
なのにスーパーの数十円単位の買い物には敏感www
なんていう教育レベルの低さ
自民の奴隷だな
222名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:25:17 ID:wBHBD/nI
世界から取り残される日本

http://meinesache.seesaa.net/article/125044231.html
223名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:30:48 ID:xFRs0THD
>>219
確かに最近の自民・民主の選挙論争の内容は酷過ぎる。
LVが低すぎて笑ってしまうw完全に煽り合ってるだけだもんね。
おまけに内容にほぼ見るべき部分が無いというw

大半の有権者はそれでもニュース番組のチャンネルはすぐに回して、
バラエティー番組とかを見る訳よ。
「TVを観なくなってから政治を考え始めた」と言ってる人が以前居たんだが、
まさにわかりやすい表現だと思ったよ。

ほんとにマスコミのTV洗脳技術ってのは凄いなと思った。
アメリカ政府が戦後に敷いたと言われる3S政策(スクリーン・スポーツ・セックス)
をそのまま踏襲してる感じでさ。

それと「数の理論」というか、「強いものに巻かれろ」的な事無かれ主義者も
俺が想像していたよりも多いことがわかった。それはこのスレに来てからw

そういう連中って個人差あるんだけど、一連の動きをある程度把握しつつも、
「やっぱり自民」とか「それでも民主しかない」という結論に至るのね。
至極ある意味日本人的な発想ではある。

これらはカルト宗教等とは違った手法での洗脳操作による結果だね。
まさに戦後からアメリカ政府と日本財界の敷いてきた方策の賜物だと思う。
224名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:32:03 ID:wvb+cc2M
>>223
幸福の方ですか?
225名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 01:35:44 ID:xFRs0THD
>>224
いいえ、ただのパンピーです。
226名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 02:05:54 ID:+EbdWEIe
なんにしても自民が腐り過ぎ。
当面は民主の救済策に乗らなければ自民の悪政に痛めつけられた国民が持たんわ。
とりあえず、今をしのがなければ先はない。
社会の底が抜けて国が荒れ果ててしまえば、ヘタすりゃ国が滅ぶし、再建するに
しても掛かる労力も大きくなる。
一息つけば、先の見通しも立って、新たな展望も開けるし、民主がそこで立ち止まり
安穏とすれば、また、民意が離れ、別の流れも起きるだろう。
227名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 02:07:34 ID:DFMCnk3Q
何十年も任せてダメだったんだから、「迷ったら変えてみろ」で十分
迷った末変えないって選択を何度も繰り返した結果が、今のこのザマだ
小泉は「あいつら、俺らがちょっと目先変えれば簡単に騙される」って、4年前に思ってただろうよ
228名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 03:14:45 ID:PwnBWav1
>>18
工作員ヴァカw
229名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 03:16:13 ID:PwnBWav1
>>27
自分には責任はないのか?
230名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 05:00:31 ID:zY6YozBO
■民主幹事長、渡辺新党との連携に含み

民主党の岡田克也幹事長は5日、渡辺喜美元行政改革担当相が近く立ち上げる新党に関し「政策面で共通部分もあるが、現実には選挙区でかなりバッティングしている」と指摘した。
その上で30日投開票の衆院選後の対応については「選挙の結果による」と述べ、今後の連携に含みを持たせた。

(00:49 日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090805AT3S0502405082009.html

231名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 05:04:28 ID:zY6YozBO
■民主「国家戦略局」臨時国会で設置法方針

民主党は5日、衆院選で政権を獲得した場合、10月に臨時国会を開き、政権公約(マニフェスト)にある首相直属の「国家戦略局」を設置する法案の成立を図る方針を固めた。

2009年度予算を4兆円程度減額する補正予算案も提出する考えだ。
補正予算案や10年度予算案を政治主導で編成するため、国家戦略局の設置法案が成立するまでの間は政令で「国家戦略室」などを置き、実質的に戦略局を始動させる構えだ。

国家戦略局には複数の政治家が入り、トップには党政調会長が兼務する閣僚を充て、政策決定を内閣に一元化する。
無駄排除のための「行政刷新会議」の創設など、政策決定に関する制度改革の一括法案とすることも検討中だ。

臨時国会にはほかに、国家公務員の再就職あっせんを全面禁止する「天下り根絶法案」を提出。

「子ども手当」や高校無償化についても、10年度開始に向けた市町村の準備期間確保のため、関連法案を提出する方向だ。

(2009年8月6日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00173.htm?from=main1

232名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 05:10:48 ID:pgY6MUV1
被爆者への補償を議員立法で決めたとか禿が自慢気に吹いてたが
敗訴しまくり控訴しまくりの総括は一切なしか
233ATR2009:2009/08/06(木) 05:23:37 ID:9DENwO6U
>>227
本当にそうだ。
そもそも小泉は自民党をつぶすといって前回選挙に勝利したわけだ。
つぶせなかったのか、つぶす気がなかったのかは知らないが、馬鹿な
後継者が3連チャンした時点でアウト。とりあえず自民党には崩壊していた
だきたい。少々混乱はあるだろうが、内戦というわけでもないだろうし
、再生のために必要なステップだ。
234名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 05:46:31 ID:ibyxgLWD

>>233
まぁでも結果的に自民党潰れそうだけどなw

235ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/08/06(木) 06:49:51 ID:BgFtR+se BE:132912746-2BP(202)
>>229
> >>27
> 自分には責任はないのか?
この場合の責任とは何の事だろう?
自民に入れたことを責任といっているなら、責任の取り方は深く反省し、
次は自民に入れないということだろう。
今の政権が続く事を是とするなら、国民に責任はないと言える。
236名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:24:23 ID:5UGaX1YA
>>232
読売新聞(笑)一面見出し最後の一節

せっかくいい事を決めたのに民主党ごときに政権を取られると
すべてが水泡に帰します(要約)
237名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:39:29 ID:AYcLdVYw
>>38
民主党にとってノーカット中継は非常に都合が悪い、ということだな。
編集で誤魔化すことができる立場の言動とみて間違いないな。
民主党は、外国人参政権容認の他にも不法滞在等の外国人犯罪者を擁護する政策を出している。
マスコミは外国勢力に牛耳られているという話があるが、満更嘘でもないということか。
238名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:39:50 ID:9vH4vsH2
借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
239名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:44:47 ID:zY6YozBO
■<独自マニフェスト>失速…鳩山前総務相、持論ビラのみ

衆院選をにらんで自民党の鳩山邦夫前総務相ら反麻生勢力が検討していた、独自のマニフェスト(政権公約)作成の動きが失速している。

日本郵政の社長続投問題で、麻生太郎首相に更迭された鳩山氏は解散前、独自のマニフェストを作成すると公言してきたが、結局、持論を並べたビラを公表しただけとなった。

自民党への逆風が伝えられる衆院選で党内に分裂選挙に走る余裕はなく、同調者も広がりを欠いている。【山田夢留】

(8月6日2時30分配信 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000011-mai-pol

240名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:45:28 ID:zY6YozBO
■大都市を攻略せよ 自民・比例も重視、民主・幹部が行脚

30日投開票の衆院選に向け自民、民主両党が「大都市」争奪戦を繰り広げている。

民主党は東京都と神奈川県などを重点地域に定め、小沢一郎代表代行ら幹部が手分けして選挙区を行脚。

逆風にあえぐ自民党も、東京都では「比例代表は自民党へ」と呼びかける運動を徹底して保守票の掘り起こしを探っている。

「厚い、高い小泉氏の壁も候補者の努力と国民の力でベルリンの壁と同じように8月30日に崩壊する」。
小沢氏は5日、神奈川県横須賀市で記者団に小泉純一郎元首相の地元の神奈川11区の情勢に自信を示した。この日は、県内5つの選挙区に足を運んだ。

(07:00 日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090806AT3S0501G05082009.html

241名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:46:10 ID:zY6YozBO
■ポスター重ね張り 民主側が撤去、自民側と和解 青森

青森県平川市などで民主党のポスターの上に自民党のポスターを張られたとして、民主党青森4区総支部が自民党青森4区支部にポスター撤去を求めた仮処分の審尋が4日、青森地裁弘前支部であった。
民主側が自民のポスターを撤去することで、和解が成立した。

双方の代理人によると、民主側によるポスター撤去に自民側が異議を申し立てないことで合意した。
民主側は「ポスター撤去と再発防止の目的は達した」としている。

自民側は「重ね張りはしていない。証拠もなく、一方的に組織的な行為だと決めつけられた」と主張していた。

申し立てによると、ポスターの重ね張りは4〜6月、平川市など5カ所で計8枚が見つかった。

(2009年08月05日水曜日 河北)
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/08/20090805t23021.htm

242名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:52:19 ID:Cv1JSEKM
自民党のビラより
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
改革を止めるなw

郵政民営化(笑)すると・・・

 ・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
 ・雇用と消費を刺激し、景気回復
 ・安心で安全な社会を実現
 ・戦略的外交が推進される
 ・安全保障の確立

ところが、現実は、

【年金】厚生、国民ともに赤字幅が過去最悪に[09/08/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249386154/


www
243名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 07:56:16 ID:hsNAr8FB
民主党は公共事業は絶対に行いません!!
244公明がいいよw:2009/08/06(木) 07:56:17 ID:GTfnyQbS
地方分権についてのマニフェスト評価

上田・埼玉県知事
 自民54点 民主49点 公明57点

松沢・神奈川県知事
 自民44点 民主33点 公明54点 

東国原・宮崎県知事
 自民「7割程度」 民主「自民より低くなる」 公明「自民以上の評価」

公明の人気が高いじゃんかwww

政教分離とか文句言ってねーで、 現状では「政党」として正当に評価してやれよ
まだ「創価を国教にしろ」とまで要求してねーんだしwww
245名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:03:58 ID:AYcLdVYw
それにしても、民主党はノーカット中継を拒絶しているのは解せないな。
編集で誤魔化して、国民を欺く気がありありとみえる。
自民党も国民を欺いてきたと言えるが、民主党は更に酷くなることが伺える。
まして、外国人犯罪者を擁護するような民主党には、絶対に政権を取らせるべきではない。
246名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:15:37 ID:zY6YozBO
■マニフェスト点検「日米」…普天間移設、解決待ったなし

衆院選後に発足する新政権にとって、米政府との間で早急に解決する必要があるのが、2014年までの完了で合意している沖縄県の米海兵隊普天間飛行場の移設問題だ。

民主党は、「普天間を現行案のままやるのは問題がある」として、再編計画を見直す立場を打ち出す。
鳩山代表は7月19日、沖縄県での講演で「皆さんの気持ちがひとつなら県外(移転)の方向で」と述べた。

普天間の名護市への移設を在沖縄海兵隊のグアム移転など在日米軍再編の前提条件と位置づける米側は、こうした民主党幹部の発言を強く懸念する。

一方の自民党は、「米軍再編を着実に実施」するとしているものの、普天間の移設案実施には、埋め立ての許認可権を持つ沖縄県が沖合への移動を条件としており、米政府、沖縄県庁の双方との調整のめどは立っていない。

(2009年8月6日06時08分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00078.htm

247名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:16:18 ID:zY6YozBO
■マニフェスト点検「日米」…公明・共産・社民など

◆公明「米軍再編は着実に」◆
公明党は、外交政策の理念に「行動する国際平和主義」を掲げた。現実を直視した外交の展開を目指すもので、米国とは良好な関係を維持・発展させ、日米同盟を「堅持」することを明記している。
これに伴い、米軍再編を着実に進めるとともに、弾道ミサイル防衛を「着実に整備」することも掲げ、自民党と歩調を合わせた。

◆共産「オバマ演説評価」◆
共産党は、日米同盟の破棄や米国との対等な関係の構築、米軍基地撤去など、従来通りの主張を展開。インド洋での給油活動からの海上自衛隊の撤収もうたった。
一方で、核廃絶を提唱したオバマ大統領のプラハ演説を「歴史的意義をもつ」と高く評価。大統領と核廃絶に関する書簡をやりとりした事実を記し、「反響を呼び起こした」と紹介した。

◆社民「普天間代替も反対」◆
社民党は、日米同盟について特に触れていない。ただ、米軍再編に関して日米合意の「再協議」を求めるとし、再編の象徴的存在である米海兵隊普天間飛行場は「閉鎖・返還」、沖縄県名護市への代替施設建設も反対するとした。
在沖縄米海兵隊の移転に伴う支出を盛り込んだ「グアム移転協定」の廃棄も主張。日米外交の密約も明らかにするとした。

◆国民新「毅然とした外交を」◆
国民新党は、「毅然(きぜん)とした外交」を標榜(ひょうぼう)。米軍再編の見直しや「新日米同盟」の締結を提唱している。

◆改革ク「集団的自衛権の行使可能に」◆
改革クラブは、「日米同盟の信頼性を高めるため」として、政府が憲法解釈で禁じる集団的自衛権の行使を可能にするとした。

◆新党日本「大国追随の外交姿勢、改める」◆
新党日本は、「大国追随の外交姿勢」を改めるとし、「多国間との調和のとれた」オープンで毅然とした外交・安全保障の実現を目指すとした。

(2009年8月6日06時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00071.htm

248名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:16:58 ID:zY6YozBO
■マニフェスト点検「日米」…自民、民主の内容

◆自民「同盟が外交の基軸」◆
自民党は、日米同盟を外交の「基軸」に据えている。米国と協調して外交・安全保障上の課題に対処する戦後日本の一貫した姿勢を継続するものだ。
今後は米国との関係強化が一段と、日本やアジア太平洋地域、ひいては世界全体の平和と安定につながる――との考えもある。

具体的には、「テロ対策における協力」「弾道ミサイル防衛の推進」を明記。日本政府が1兆数千億円の費用を負担する米軍再編も、「着実に実施」するとした。
沖縄県など在日米軍基地を抱える自治体の「負担軽減」も約束した。

さらに、「米国に向かうミサイルの迎撃」「ミサイル防衛で連携する米国艦艇の防護」のため「必要な安全保障上の手当てを行う」とした。
あいまいな表現にとどめているが、従来の懸案である集団的自衛権の憲法解釈変更を目指す姿勢を示すものだ。

◆民主「対等な関係目指す」◆
民主党は、「対等」な日米同盟を作るとし、自民党との違いを際立たせた。

在日米軍の犯罪容疑者引き渡し方法などを定め、日本に不利とされる日米地位協定の「改定を提起」するとし、米軍再編や在日米軍基地のあり方も「見直しの方向で臨む」と踏み込んだ。
地位協定が改定されることになれば、1960年の締結以来初めてとなる。

一方、対等な関係を築くため、「米国と役割を分担しながら日本の責任を積極的に果たす」と宣言した。ただ、米国の関心の高いアフガニスタン復興支援や、米軍再編「見直し」の具体像への言及はない。
インド洋における海上自衛隊の給油活動についても、鳩山代表は来年1月の期限を「延長しない」と明言している。

注目されるのは、「東アジア共同体」の構築をうたった点だ。日米同盟中心でやってきた日本外交を見直し、アジア重視の構えを示したとも受け止められる。

(2009年8月6日06時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00028.htm

249名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:17:39 ID:zY6YozBO
■マニフェスト点検「日米」…米、民主の現実路線歓迎

米国との関係について、自民党の政権公約(マニフェスト)が「わが国外交の基軸」と位置づけるのに対し、民主党は「対等」な関係を目指す方針を打ち出した。

米国は、自民党政権が続けば緊密な2国間関係が維持されるが、政権交代となれば同盟関係が変質しかねないとして、選挙の行方を注視している。

民主党のマニフェスト発表を受けて、アジア外交を担当する米議会スタッフは、国務省当局者とその内容を分析した。

日米地位協定や在日米軍基地の見直しについての表現が、従来の主張よりも柔軟になったことを確認し、「民主党の現実主義」を歓迎する考えで一致したという。

(2009年8月6日05時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00062.htm

250名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:19:46 ID:zY6YozBO
■新首相9月下旬、国連総会出席へ…民主政権なら

民主党は政権を獲得した場合、10月に臨時国会を開き、優先順位の高い政策の処理にあたるが、首相指名選挙を行う特別国会は短期間で閉じ、政権の枠組み固めを急ぐ方針だ。
新首相の所信表明演説も臨時国会にしたい考えだが、「野党」側が特別国会で行うよう求めることも予想される。

特別国会は9月中旬に開き、新内閣を発足させる。
その後、新首相が訪米、9月下旬の国連総会での演説やオバマ大統領との首脳会談を実現させ、ピッツバーグでの世界20か国・地域(G20)金融サミットにも出席する日程を描いている。

(2009年8月6日07時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T00177.htm

251名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:23:33 ID:cMJu5FAD
小泉がやったのは、軽くすれば燃費が良くなると言って飛んでる飛行機の車輪を切り捨てるような
行為で、確かに燃費は飛んでる(世界が好景気の)間は良くなったろうが、さあ、着陸(不況)と
なったらソフトランディングなぞ出来ようはずもなく胴体着陸に失敗したら大破炎上で皆死にかね
ない訳だ。
好景気が永遠に続かないのは分かりきっていたのだから、それを指示した小泉も、小泉を支持した
信者どもも、とんでもバカだった訳で、その反省もまともに出来ない自民を未だに狂信している
バカ信者どもは救いようのない大バカつーことだ。
252名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:24:09 ID:AYcLdVYw
渡辺氏が「みんなの党」を立ち上げるそうだが、どうなんだろうな。
253名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:28:18 ID:AYcLdVYw
>>251
民主党の場合はエンジンが炎上している航空機で胴体着陸さえままならない状況のように思うが。
254名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:29:26 ID:zOdBuNjj
小泉でアメリカ以外とのパイプが断ち切られた感が強いけど、いまさらアジア重視にシフトしたとして
受け入れてもらえるのかね。

別に民主非難してるわけじゃないよ。
もうアメリカ従属ポチ外交は嫌だからね。
255名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:29:50 ID:cSWrSOq3
エンジンを炎上(1000兆円の債務)させたのは自民党
256名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:31:35 ID:T9EQcilg
民主党か、ボロボロで今にも壊れそうな複葉機に目隠しさせて乗せてる感じだな
257名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 08:32:07 ID:zOdBuNjj
>>253
着陸直前にエンジンが爆発して機体炎上。
それを引き起こしたメインパイロット(自民)が乗客から操縦やめろとせまられ、
副パイロット(民主)にバトンタッチでしょ。
258名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 09:44:08 ID:gTXGE1Ys
お笑い政党

【政治】 麻生首相「革命的な改革なんかやる必要なんか全くない」 米子市内の街頭演説で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249507551/

【政治】 自民・町村前官房長官「何でも政治家主導で決めるのは強権的だ」 「政治主導」を掲げる民主党を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249518883/

【政治】 自民・伊吹氏「地方分権だけで政党支持」を「『郵政民営化に反対するやつはろくでもない』というスローガンに似ている」と批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249511980/
259名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:23:59 ID:9vH4vsH2
>>256


借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
260w:2009/08/06(木) 10:29:38 ID:GTfnyQbS
>>259
そんな自民のやった「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
の後を、「政権交代」と必死で訴えてる民主って偉いねw
こんな惨状を救世主のように救う魔法の杖を持ってるのだね。
小沢も鳩山も空中から札束をとりだす打ち出の小槌をもってるから
安心してるよ。
でも、もしもそれがウソとばれたら、あとは・・・ww
261名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:42:53 ID:IRBlZjd8
自民がやろうとしたのは公務員改革
本来は公務員の数と給料減らすはずだったが
自治労などの抵抗にあい頓挫した
基本的には民営化を進めない限り年金も医療も雇用も崩壊

是正しなければならないのは公務員と民間の官民格差だけ
民間の格差は頑張った人がいい思いをするのは当たり前で
ある程度しょうがない
しかし官民格差はだめ
公務員改革を進めて浮いた金を回せば年金、医療、雇用などの問題も
時間はかかるが解決していく
262名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:52:09 ID:OoGrv35m

結果。
言ってる事とやってることが真逆のインチキ自民党。




263名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:52:50 ID:IRBlZjd8
公務員の平均給与700万、民間400万
日本の税収の総額48兆円、公務員に支払う給与の総額43兆円
そこから目をそむける限りどうにもならん
年金も医療も雇用も公務員だけは高待遇
そこに全ての税金が使われている
264名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:54:15 ID:gIn8vGh6
まずは世界一高い国会議員の歳費削減だな
それが出来るなら無駄をなくすと言ってる民主を信じてもいい
おそらく無理だろう
265名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 10:57:42 ID:wIts17q3
てか、まずは民間の給与をどうやって上げるかを考えるべきでは?
公務員の給与を民間の水準まで落としたところで、別に民間が豊かになるわけじゃない。
266名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:04:21 ID:9vH4vsH2

借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
267名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:14:55 ID:cMJu5FAD
というか議員の経費削減も声高に叫んで、今回の重要な争点として組み込むよう努力すればいい。
本来なら自民擁護も民主擁護もいらん。
やらない政党を徹底的に批判すれば、反論としての解決策も意見として出て来るし、ネットにその
意見が満ちれば現実も動き出す。
議員の経費削減は正論だしな。
まあ、その辺、理解出来んヤツもいるけど。
268名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:16:19 ID:zY6YozBO
■米政府、「過剰報酬」のゴールドマンから聞き取り

【ニューヨーク=米州総局】米金融機関大手ゴールドマン・サックスは5日、米証券取引委員会に提出した報告書で、米政府から幹部報酬に関連して聞き取りを受けたと発表した。

同時に取締役会は株主から役員報酬について、過剰報酬の会社への返還や報酬体系の改善などの要求を書簡で受け取ったとしている。

同社は今年上期だけで113億ドルを報酬支払いに充てており、前年同期比で33%増加している。

金融機関の過剰報酬への批判も高まっていることから「ブランクファイン最高経営責任者は社員に対し、あまり目立つ高額の買い物は慎むようにと伝えた」(ニューヨーク・ポスト紙)との報道も出ている。

(10:23 日経)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090806AT2M0600J06082009.html

269名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:18:51 ID:RlmMrywo
>>245
> それにしても、民主党はノーカット中継を拒絶しているのは解せないな。

拒絶してないぞ。「注文をつける必要はない」と言っただけ。そもそも、ノーカットでは
鳩山が断然有利。

麻生がどもりながらやっと声をしぼりだす姿は、編集しないとい見るに耐えないぞ。
270名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:22:15 ID:wIts17q3
正直歳費削減はあんまり賛成できない。
これまで以上に世襲か、金持ちか、
宗教・組合などの団体からしか議員になれなくなる。
271名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:34:27 ID:gIn8vGh6
>>270
勘違いしているようだが、歳費は議員の給料ですよ
ただの議員特権ですよ
膨れ上がった公務員人権費は削減しなければいけないが
まずは自分達の無駄をなくさないと誰も信じないし、反発も大きい
議員の給料ももとは税金ですよ
272名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:36:29 ID:pgY6MUV1
>>270

生活保護の受給資格審査みたいに
所得制限でも設けるか
273名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:47:36 ID:zSKOZ+Hy
国会議員の歳費が高すぎると言うが国会とは国権の最高機関であり唯一の立法機関であると憲法に載っているではないか
その最高の機関に携わる国会議員の歳費としては安いくらいである
その辺のサラリーマンじゃない
勘違いも甚だしい
選挙も戦わないといけないし、歳費で貰う金より出ていく金の方が多いんだよ
その辺のサラリーマンごときと同じように考えないで欲しい
274名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:49:43 ID:wBHBD/nI
政府案なら7・7万円、民主案は36万円の負担増 温暖化対策で経産省が試算

 経済産業省は5日開いた総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)需給部会で、
温室効果ガスの排出を「2020(平成32)年までに05年比15%削減する」との政府の中期目標について、
1世帯あたり年7万7千円の負担増が伴うとの試算を提示した。
同時に、政府以上に厳しい民主党の目標について、36万円もの負担増になるとの試算も示した。
背景には、民主党の政策の問題点をあぶり出そうという思惑もありそうで、衆院選でも大きな論点となりそうだ。

 「一般では受け入れられないおそろしい数字だ」

 この日の部会では、7万7千円の負担増について、消費者団体代表の委員からこんな声があがった。

 主な負担増の内訳は、省エネ投資の負担増で企業業績が悪化することに伴う家計の可処分所得の目減り分約4万円と、
太陽光発電などコストの高い再生可能エネルギーの導入拡大に伴う光熱費増の約3万円。

 国全体でみても、政府目標の達成のためには、エコカーの普及に12兆円、
太陽光発電の導入拡大に8兆円などと、主要な施策だけでも計49兆円が必要になるとしている。
これは平成21年度当初予算の一般歳出額に匹敵する水準で、部会では達成困難との声が続出したが、
さらに衝撃的だったのが民主党の政策に対する試算結果だった。

民主党の目標は、政府目標の2倍に相当する「1990年比25%削減(05年比30%削減)」だが、
部会で提示された家計の負担増は、可処分所得の目減り分22万円、光熱費の増加額分14万円の計36万円というもの。
さらに、産業活動を抑えて生産量を減らすことも必要だと指摘した。

つづく
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090805/plc0908052208008-n2.htm
275名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 11:52:27 ID:Wj1h2bP2
その恐ろしい数字になるまで放置した現政権の反省か全くないな
276名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:00:36 ID:gIn8vGh6
>>273
すっかり洗脳されてますね
世界各国と比べてみてください
日本の選挙はお金がかかると言われてますが、その仕組みを作っているのも政治家です
その方が自分達にとって都合がいいからね
政治家の詭弁に騙されちゃいかんよ
277名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:02:11 ID:H4i2daEe
>>250
>10月に臨時国会を開き、優先順位の高い政策の処理にあたるが、
>首相指名選挙を行う特別国会は短期間で閉じ、政権の枠組み固めを急ぐ方針だ。

秋の臨時国会は短期間で閉会し、質疑ができない。
鳩山新首相の政治資金問題も、追及の場がないようにする。

臨時国会を短期間で閉じる、ってことは、人事院による
民間比較での下げ勧告 ⇒ 国家公務員の給与改定も実施されないので、
国家公務員の12月のボーナスは、昨年同率支給か自動的に決定( >< )

あれ程、官僚政治打破!などとネガキャンしとして、
ミンス政権でいきなり官僚ウマーかよ( 怒 ) 

278名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:03:55 ID:J+xUcGFl
まあ、普通に考えたらポスター作って、選挙カーで回って事務所借りるだけで
すむわな

決して、自民を名乗るためには、党本部にいくら収め納めなければいけないな
んて不思議な事する必要ないわな
279名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:13:33 ID:OoGrv35m
キチガイ自民党

「財政赤字800兆円?? 

 どうせバカ国民が返済するんだから関係ないだろ!?ギヒヒ」


280名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:16:29 ID:H4i2daEe
>>275
もっと早くからやっていたら、今以上のコストがかった。
省エネ商品がコストダウンしてきたのはつい最近だからね。
281名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:18:19 ID:H4i2daEe
>>279
お前はもうちょっとマクロ経済学を学んだほうがいい。
282名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:31:01 ID:cMJu5FAD
というか紙の無駄使いの選挙ポスターも騒音公害の選挙カーも全面禁止。
組織力や資金力を生かした人海戦術も禁止。
選挙事務所も公民館や学校の体育館を均等分割して使い、徹底して選挙コストの削減をはかる。
国民に語り掛けるのはNHKの放送枠を使い、後は一人で地回りや街頭演説をする。
政策立案とかには金を掛けてもいいが、税金使うなら高いハードルの報告義務とワンセットにする。
議員給与自体は、そのままでもいいが、累進課税を強化して笑える額の所得税を納めてもらう。
とりあえず、自民の作った膨大な借金がなくなるまでは政治家が率先して責任取ってもらうしか
ないだろ。
283Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 12:31:25 ID:zY6YozBO
なぜ創価学会員は稚拙な発言(書き込み)を繰り返すのか? もしかしたら、南無(創価学会員)ではないのかもしれないが。
なにしろ、あの馬鹿さ加減を存分に世間に知らしめているのだから。それとも、新興宗教に依存しすぎて、思考できないか。

あまりにも幼稚である。

しかし、それが学会員の学会員たる証明なのであろう。政教分離とか関係なしに平気で活動し、生きている。
人間としての主体性を失っているのである。そのことにも気づかない。

池田は何も現地で活動していないのに、とりあえず賞をもらっていることに、学会員は疑問を感じることさえできない。
これらはカルトの証明であろう。オームの麻原に対する信仰と同意である。


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒


284名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:39:14 ID:xFRs0THD
>>283
お前よ、昨日から居座ってるけど、リチャードに洗脳されてる自分に
多少は疑問符持てよ。
奴の理論は半分は当たってると思うが、半分は捏造だ。
カルトを一掃したとして、そのあとのビジョンを全く示していない。

確かにカルトで政界を動かすのは危険なことだが、
その点だけに固執して批判している奴は必ず裏があるぞ。
自分の生活がどうやったら潤うのかを真剣に考えろ。
これは自民・民主支持者も同じ。
285Ψ(Φ∀Φ)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 12:47:38 ID:zY6YozBO
>>284
ほう、カルトがそんなに好きか?

>確かにカルトで政界を動かすのは危険なことだが、
>その点だけに固執して批判している奴は必ず裏があるぞ。

>必ず裏があるぞ。

どんな裏だ?
286Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 12:53:17 ID:zY6YozBO
創価学会は学会員に社会の不安定さをアピールし、学会に属することで安心感を与え、さらに毎週の会合や選挙活動で締め付けを行い、さまざまな恐怖心を煽っているのである。
これらはカルトの特徴であり、そこに真理はない。


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒


287名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 12:56:54 ID:xFRs0THD
>>285
俺は政教分離派だ。
ならばお前の言うカルト一掃したあとの政界がどう良くなるのかを書いてみろ。
具体的に現実的に頼むぞ。
俺は出かけるので帰ってきてからレスする。
レスする価値がある内容ならばな。
288Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 13:00:43 ID:quJT4L4f
創価学会からも税金とりゃいいんだよ。


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
289Ψ(Φ∀Φ)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 13:01:54 ID:zY6YozBO
>>287

>俺は政教分離派だ。
>ならばお前の言うカルト一掃したあとの政界がどう良くなるのかを書いてみろ。

>俺は政教分離派だ。

それなら文句ないだろ!!



>ならばお前の言うカルト一掃したあとの政界がどう良くなるのかを書いてみろ。

排他してないか?


    (\/)
/|\(Φ∀Φ)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ ΨΨ ⌒⌒
290Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 13:02:13 ID:quJT4L4f
リチャードって何だ?リチャード・クーかw


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
291Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 13:07:21 ID:zY6YozBO
>リチャードって何だ?リチャード・クーかw

まあ、そうだろうな。 ビビッてるのかな?
292名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 13:48:44 ID:HpEDMMt/
票を集めるために、結婚式とか葬式とか祭りとか式典に行くから金がかかるんだろ
包みは持ってけ無いように法律で禁止しろ
293名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:03:40 ID:gIn8vGh6
>>288
いいね
もう宗教法人は全部課税対象でいいだろ
294Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 14:17:50 ID:quJT4L4f
当然だろ。非課税だからこそ汚い裏金が出入しても、その痕跡が解明
されないんだよ。創価を弱体化させる為にも課税すべきだ。


   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
295名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:19:47 ID:AjteH5Ar
自民党・公明党・社会保険庁幹部がみんなから集めた年金で購入したもの

社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
社会保険庁職員でライオンキング観戦(500万円)
296名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:32:33 ID:SG07KUl0
60才以上の5人に3人、その他の年齢層では、大体5人に一人が民主党を支持、
と言うより、マスコミに操られてただ何となく雰囲気に流されて、まるで集団催眠に掛かった
夢遊病患者の様に同じ方向に促されるまま動かされている。
全体では、1/3だ。比例代表制だったら、バカが勝手にやってらってなもんだが、
これが小選挙区制だと6割近い議席を取ってしまう。
僅か3割の情報弱者を操りさえすれば、政権を取れるのだから、ナチにとっては小選挙区制は非常に都合がいい制度だ。
しかも、自民党と民主党がグルになった猿芝居でそう言う状態が作られていることは、
世界的にも稀に見る恥晒しだ。
その一方で、過半数の国民の意見が無視される。
こんな制度で良いはずが無い。
特に、何時の時代でもそう言う操作に流されない良識的な人々が一定の割合いるが、
そう言う良識派がその比率に従って議会で発言の機会が与えられなければ、健全な民主主義は保たれない。

民主党が標榜する単純小選挙区制では、そう言う良識派の意見は完全にかき消されてしまう。
そうなったら、日本の民主主義はお終いだね。
297名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:49:37 ID:gIn8vGh6
>>296
民主のマニフェストの中でも一番駄目な政策が比例80議席削減
こんなことを言う政党が国民を考えている訳がない
298名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:57:01 ID:HpEDMMt/
政権が安定するために衆議院は小選挙区制でいいと思う
参議院をもう少し比例代表制に近い制度に変えたら
299名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 14:59:15 ID:wvb+cc2M
麻生が成長戦略内需拡大とか騒いでいるけどさ
なんで最低賃金1000円反対しているわけ???
完全に矛盾してる
300名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 15:09:21 ID:KLMbPZoR
創価を完全排除するには、完全小選挙しかないからな

反対する人の気持ちもわかるよw
301名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 15:16:45 ID:r2KAowoj
取りあえず、みんな選挙行って投票率は上げようぜ。
302名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 15:17:00 ID:iscELMGW
>299
>「2020年までに1世帯当たりの可処分所得を平均で100万円増額する」

この意味、よく考えたほうがいいよ。
あくまで、平均で増額であって、所得の底上げとは、書いていない。
つまり、大幅に増額される層と、そうならない層の二極化による経済格差で平均的することによる目標!
仮に、所得の底上げが目的であれば、最低賃金の引き上げは必須で、民主党の方針と矛盾しないはずだ!
303w:2009/08/06(木) 15:18:48 ID:GTfnyQbS
>「2020年までに1世帯当たりの可処分所得を平均で100万円増額する」

単純にインフレ。実質は低下w
304名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 15:22:48 ID:wvb+cc2M
■地方議員の報酬、米国の数倍■

地方議員の報酬、米国の数倍(年額)
▽地方議員に支払う報酬総額(諸手当を含む)
 日本4090億円、アメリカ1115億円、年額(国土も狭く人口も少ないのに )

▽1人当り県州議員平均報酬年額(諸手当を含む)
 日本2119万円、アメリカ400万円

▽町村を含めた平均報酬年額
 日本680万円、アメリカ64万円


なんで放置しているわけ?自民党は
305Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 15:34:10 ID:quJT4L4f
自民、公明は米CIAの手先となってアメリカに国を売り渡す奴ばかりだ。
統一教会、創価学会は米CIAのエージェント。なにせ朝鮮人だから日本人の不利益に
なろうが知ったこっちゃ無いんだから。

そんな国賊の自民、公明に入れるなんぞ正気の沙汰では無いのだ。
民主が良いと言うのでは無いが(民主の稜雲会も米CIAの手先)とりあえずは
自公の国賊を落とす事に意味があるんだよ!
306名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 15:37:35 ID:sWatD0Ec
自民党は糞確定だから民主に期待するしかないよ。
それでダメなら新党に期待。
307名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:17:20 ID:qnAlSYWq

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249536167/





選挙後2ちゃんにおける自民擁護のレスが半減しそうだなw


ざまあw
308名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:18:51 ID:qnAlSYWq
【自己責任】自民党失業パニック。今度の選挙で負けると自民党員1000人が無職に。


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249536167/


本来なら「国民の生活、権利、自由、財産、安全、そして未来を守る!」
と言うべきなんだが、すべてツッコミが入る実績しかないからなw
309名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:26:20 ID:wvb+cc2M
■自民党が発表したマニフェストに「今後10年間で各家庭の可処分所得を100万円増やす」■
http://news.livedoor.com/article/detail/4285574/

新卒の22歳の会社員なら32歳。35歳のサラリーマンなら管理職の45歳だ。
所得が100万円くらい上がっているのは当然だし、もっと上がっていなければ、
まともな生活も結婚もできない。

10年も労働者の賃金を減らし続ける自民党政権の悪政・失政で、本当に国民総貧乏になってしまった。
こんな貧乏神政権だから、しょぼい経済政策しか出てこないのだが、
それを自慢げにマニフェストの目玉にして、選挙で票を集めようとは、自民党も本当にヤキが回った。
310名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:28:31 ID:Wj1h2bP2
天下りが無くなったら確実に下がるだろ
311名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:29:30 ID:qnAlSYWq
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |:::::自民党員 |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:33:20 ID:qnAlSYWq
   (\/)
/|\(`∀´)/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒

のせいで無茶苦茶馬鹿ぽく見えるよ

与党系の工作員なの?
313名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:34:10 ID:OoGrv35m
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |:::::自民党員 |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  自民党は儲かるぞ!!
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
314名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:36:11 ID:w1BJDscZ
>>303
ソウカが滅茶苦茶やって、
能力も人材も台無しにしてきたからなー。

18年〜20年以上前からやってるからねー。
そりゃあ、日本が駄目になるわ。
315名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:39:09 ID:LyOhhOrb
                        、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |:::::麻生太郎 |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  自民党は今まで何してたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
316名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 16:50:59 ID:0tS7OlVN
そろそろ「困った時の北朝鮮」出るか
317名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:07:09 ID:BiDeV4Nz


   自民=悪
   自民党員=悪の手下
   自民支持者=共犯者



318名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:12:50 ID:NxLupN+5
一審で負けた被爆者は控訴できず、一時金を手切れ金として渡されて
被爆者認定されないままオシマイにされる麻生の救済プランw

原爆症「全員認定がほしかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090806-OYT1T00656.htm

>裁判が続いている畑谷さんの場合、勝訴すれば原爆症に認定されるが、
>敗訴の場合は控訴できず、新たに創設される基金による救済対象になる。
319名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 17:39:53 ID:quJT4L4f
>>316
今更出したところで無意味。
320w:2009/08/06(木) 17:48:09 ID:GTfnyQbS
      ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'       
     |∴\  ∨   、/ . )       投票日が近くなり
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |    
    \∴!   ̄   !∴/        自民も民主も必死だね。
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
     /          \       おかげで
     (  |          |  )
     \|    э    |/     このスレのレベルが落ちた。  
       (.     ∩    ,ノ
       \  、(,._.,)ノ ノ
         \/  /
         /  /\
      ⊂⌒__)__)
321名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 18:01:09 ID:TQl7zyrX
322名無しさん3週年:2009/08/06(木) 18:11:19 ID:iCR0tWOA
官僚、公務員の無駄使いを無くせば、少しずづは借金返せると思う。
しかし、金持ちの私は自民がいい。
323名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 18:26:27 ID:shP4qbph
とにかく自民党を応援したい、ローゼン閣下が大好き、そんな人はぜひ市況2のWONを看取るスレへ
http://c.2ch.net/test/-/livemarket2/i?s=%81yKRW%81z

『参加資格』

●自民党(麻生閣下)を無条件で支持できる特亜を憎む愛国者
●どんな小さなことからでも日本万歳できる人
●メディアが嫌いでネットと自分の信じたい記事しか信じたくない人
●派遣、部落は叩いて医師や公務員、官僚は叩かない人
●一時間に一回程度の数字貼りで実況したと居直れる人
●自民工作員の うひ。 ◆ZEDeH1EiQY や 麻生信者◆ASOU/OZD7Q に ニット右翼◆hMciG9fdKs らに従える人
324名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 18:37:42 ID:quJT4L4f
もうアメリカとは一線を引くべきなんだ。アメリカの年次要望案なんぞ
聞いてるから日本はダメになった。はっきりと断らなければならないんだよ。
自民党清和会のメンバーは米CIA及びその親玉ロックフェラーの子飼い。
国賊、売国奴とも言える。

もう自民、公明の国賊政治は終わらせる必要があるんだ!
325( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 18:43:00 ID:sf3KaKZe

総理官邸にある金庫の中の裏金、ミンス党の新総理に残したら損だから、

阿呆は、必死こいて使ってるんだろうな。たぶん。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
326名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 18:59:12 ID:OWAbPfPf
自民の支持率が上がってきた。ここへ来て。こりゃ次期政権も自公で決定かな。
変わらない日本が良いのか悪いのか分からないけど、それでもまだ自公がいいと国民が言うのだから
面白くなってきた。 
327Ψ(`∀´)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 19:00:35 ID:zY6YozBO
創価学会にとって、学会員は家畜同然なのである、そしてその方が都合がよいのである。
なにしろだまっていても(支部長が働き)末端会員は財務でお金を持ってきてくれる。(地域から相手にされなくなっても)選挙で無償で活動もしてくれる。

それでいて、学会員は、学会は自らをよい方向へと導いてくれると一方的に信じているため、与えられる雑務をこなすことで満足感を得る。(ある種のマゾなのだろう。)
だからこそ学会員自身には考えさせる必要がない。

よって幹部にとっては、学会は極楽浄土と言えよう。
組織の下の方であれば、言われたことさえしていればよく、生きることもらくなのだし、とりあえず大きなグループにいることだけで安心感を得られるのかもしれない。
カルトから抜ける勇気もなく、新しい友達を作ったり、新たな世界に踏み出す勇気もない。

また学会の恣意的思想に洗脳され、閉鎖的な考え方となり、周囲から相手にされず、結果的に疎外感を持つようになり悪循環となる。心の弱い人間の象徴とも言える。

学会の思想は右往左往で、その場しのぎ、一貫性無し、ご都合主義で大謗法を繰り返しているため、論議をさける。

よって学会員は自分を救うことだけに、精一杯。まさに責任感の無い人間だ。

自民党はこんな学会員の力を借りないと政権を維持できない。  な に が 責 任 力 だ !!
328名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:09:32 ID:O9W9tH/N
8月31日の月曜は有給を取りました。
選挙特番で大物議員さんの落選をつまみにお酒を飲みます。

投票日に台風が2つぐらい立て続けに日本列島を通過したら自公圧勝・・・いかんいかん
329名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:10:05 ID:4InHnCus
小差で自公が勝って、麻生続投なんだろうが、
参院では自公が過半数に満たないから、そうとう苦しいだろうな。
法案が参院で否決されても、衆院は三分の二ないから、再可決は
できないし。どうなんだろうね。
330名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:12:52 ID:XtoTAmtJ
> 小差で自公が勝って
公平に評価してもそれはあり得ない、自公は確実に大敗する。
民主党の獲得議席数は300程度と予想されるから単独過半数を下回ることはまずない。
331m-(=゚ω゚=)---!:2009/08/06(木) 19:15:40 ID:4d98xwZT
そうかなあ

 派遣禁止を公約にしたから電気、自動車の関係から
 支持を失ったんじゃなかろうか?

 
332名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:21:21 ID:grFY04xX
麻生の経済対策なんて、誰でもできるからイラネー
333Ψ(Φ∀Φ)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 19:26:40 ID:zY6YozBO
創価学会は経済カルト、政治カルトである。

仏の名を利用するだけの集団である。創価学会員は自らの幸せしか望んでいない、他人の幸せなどどうでもいい、偏った思想者である。
目的達成のためなら、周りの人間など、どうでもいいのである。北朝鮮の主体思想と同一である。そのために馬鹿みたいにひたすら祈っている。

学会は、日々、(改宗させ会員を増やすことを)『戦いだ』と叫び、勧誘することが『信仰心の表れだ、幸せになれる』と狂った指導を行っている。
つまり仏教とは全く関係ないのである。仏教をかくれみのに、幹部が潤っているだけで、ネズミ講のような団体なのである。

おちぶれた自民党よ。下野し、悪霊を御祓して出直してこい!!

334名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:27:43 ID:cMJu5FAD
自民支持率、国政選挙前最低♪
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090803-526797.html

現実見ないで妄想に狂う自民信者ってオバカだね。
335名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:28:44 ID:XWw6Iqkv
自民は官僚の味方ってイメージが付いちゃってるし

国・地方合わせて1000兆円の借金ってのはインパクトあり過ぎで今回は勝てんだろ
336名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:32:54 ID:6wl0nvDJ
民主党も確かに不安だけど、今の腐りきった政治(自公政権)が続くのは絶対にイヤなので8/30は「民主党」に入れます!!
337Ψ(Φ∀Φ)Ψ ケッケッケッケッ:2009/08/06(木) 19:43:42 ID:zY6YozBO
敗戦後の日本は、その反省から、教育の場において、宗教や哲学の教育をやめ、個人の自由な思想を尊重するような教育が行われてきた。

そのため、十分な教育を受けられない人や勉学に意欲のない人たちには、敗戦後の空虚な生活の中で、こころに隙間が生まれるのは避けられないことであった。

そして、そのような人たちの心の隙間に入り込んでいったのが、新興宗教である。ほんの20年ほど前までであれば、インターネットもさほど普及しておらず、まだまだ個人が種々の情報を大量に取得するのは困難な社会であった。

今でも内向的な人や高齢者であれば、正確な情報を入手し的確に判断できないため、新興宗教がもたらす弊害から避けられないでいるのであろう。

また、思い込みのはげしい人も同類であり、自分だけでなく、周囲にも被害を拡散しているのが現状である。

このような社会現象を解消するために、また新興宗教がもたらしている弊害を知っている者の責任として、新興宗教に関する問題点を明示し、人としての正しい心を持つことが、絶対的に大切であることを伝えることとした。

なお、創価学会以外の仏教やキリスト教や神教を推奨するわけでもない。人として自立した心を持っていれば宗教が必要でもなく、創価学会員の今後の生き方の指標にでもなれば幸いである。

また創価学会員以外の人においては、創価学会員にこの内容を伝え、創価学会員に真の人生転換をもたらしてあげてほしい。

よって学会員の力を借りている自民党は最低である!!
338m-(=゚ω゚=)---!:2009/08/06(木) 19:46:23 ID:4d98xwZT
あの
 借金の1000兆円は誰がかしているか??
 概ね国民が貸している。
 もしこの1000兆円の借金を0にするには
 国民の貯金を取り上げるしかない。

 それってどこかおかしくない?
 
 自民はそれを増税で、民主は倹約でやろうとしている
 結果は同じで、国民が疲弊する。
 
339名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:47:15 ID:GE4HbJqD
>330
小差で自公が勝ったなら、選挙の方を疑うべきだろう。
そのときのマスコミ報道が見ものではある。
340名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:53:01 ID:6JKvYC+3
【民主党政権で世の中こうなる】「天下り禁止」で毎年4兆円の財源が浮く
★やっとメスが入る「官僚1人に補助金4億円」のデタラメ
★天下り官僚約3万人に、毎年12兆円を超す予算が使われている
財源はどこにあるのか――民主党のマニフェストが話題になる時、必ず取りざたされる問題だ。
民主党は「税金のムダづかい」を徹底的に洗い直すことで財源を確保する考えだが、その重要な柱が「天下りの根絶」である。
民主党は、天下りの全面禁止、そして天下り団体の廃止を目玉政策に掲げ、有権者も大いに期待している。
霞が関は先手を打って、先月までに“駆け込み天下り”が続出したが、この2つの政策が実施されれば、
現役官僚が天下ろうとしてもできないし、すでに天下りを繰り返している官僚OBも“渡り鳥人生”を送れなくなる。
彼らが渡るのは、社団法人、特殊法人などの公益法人や独立行政法人で、その数は約2万5000法人。
これら法人には特別会計から補助金がジャブジャブ回されている。
ジャーナリストの小林佳樹氏がこう指摘する。
「役員報酬に諸経費などを加えた、いわゆる天下りコストは、1人当たり年間4億円といわれています。
天下り官僚は約3万人なので、12兆円を超す予算が使われていることになります」
12兆円といえば、GDP(国内総生産)の2.4%にあたる。
これだけの経費が国民の税金で賄われているのだからア然だ。
民主党は、既存の政策・支出をすべて検証し、独立行政法人などの不要不急事業は凍結・廃止するとマニフェストで明らかにしている。
(つづく)
341名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:54:00 ID:6JKvYC+3
【民主党政権で世の中こうなる】「天下り禁止」で毎年4兆円の財源が浮く(2)
(承前)国の財政事情に詳しい民主党の峰崎直樹参議院議員はこう語る。
「民主党が政権を取れば、独立行政法人や特殊法人、公益法人の事業を検証し、天下りのために存在するような法人は廃止します。
これにより、補助金などを大きくカットできる。
さらに、継続する法人であっても従来の随意契約をやめて一般競争入札に切り替える。
これでかなりのコストが下がる。
こうした一連の見直しで、ムダを減らせば少なくとも4兆円近い財源を確保できるとみています」
特別会計を含めた国家総予算は207兆円。叩けば、ホコリと一緒にいくらでも無駄な税金は出てくるのだ。
たとえば2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、“渡りの帝王”の異名を持っていた。
郵政事務次官退官後、天下り財団を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていたが、
民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。
戦後何十年、いつもかけ声だけで終わり、
根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的なメスが入るのだから痛快だし、見ものだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=42259
342名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:54:45 ID:6JKvYC+3
民主党マニフェストは実現可能
◆財務省が民主党に渡した「207兆円予算」極秘資料スッパ抜き!
財務省が民主党に提示した「21年度における純計額」という書類を「フライデー」が掲載。
国の予算を細かく記したこの資料を見た東京新聞・長谷川論説委員によると
「自民党の財源がない論は財務省の洗脳」とか。
どうやら民主党マニフェストは実現可能のようですね−−
◆フライデー 2009/08/28
http://www.zasshi.com/medama.html

一般会計と特別会計を統合すれば、財源は捻出できるそうです。

◆松浦武志:知られざる特別会計のカラクリを明らかにする(前編)
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/07/post_308.html
◆松浦武志:知られざる特別会計のカラクリを明らかにする(後編)
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/07/post_309.html
●省利省益予算「特別会計」を根本的に見直せ
●国民の監視なく官僚事業に思うままに使われてきた悪弊
●怒りを官僚、自民党に向けよう
http://www.news.janjan.jp/government/0906/0906195411/1.php

ネット右翼は、なぜか天下り官僚は叩かないんだよなあ。
ネット右翼の頭にあるのは、「朝鮮人」だけw
「朝鮮人がぁ〜」「在日がぁ〜」と365日24時間、それしか言わないw
343名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:58:44 ID:FUs/R1tO
30日投票行けない人は期日前投票利用するといいです
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo05.html#chapter1
344名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:59:56 ID:PwnBWav1
>>235
社会の一員である国民が、責任は選挙だけか?
しっかり考えろw
345名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:02:35 ID:PwnBWav1
>>240
小沢が選挙演説に来て、拍手して喜ぶヴァカいるか?
346名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:04:53 ID:PwnBWav1
>>269
いままで散々マスコミの偏向報道は見てきたよ。
ノーカットでいいんじゃん。
347名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:11:04 ID:PwnBWav1
外国人が一言。
世界的に不況で民族紛争も燻っていて、環境問題やテロ、諸問題は山積みなのに
日本は何故、政変という問題を好き好んで余計に抱えるのだろう?

ヴァカ?
348名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:13:46 ID:4ADpzVpV
>>347
どこの国の人間だよwww
少なくともG7に入る国では選挙による政権交代なんか当り前じゃねーかww

むしろ日本はG7の中では政権交代の数がダントツに少ない。
349名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:17:10 ID:gIn8vGh6
民主信者は国の債務を誇張して書くのはなんなの?
マスコミと同レベルなの?
350名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:19:06 ID:4InHnCus
>>348
政権が継続したからこそ、長期的な経済戦略も立てられたし、日本の今日の
繁栄があるんじゃないの?
政権交代するたびに、安保廃棄、安保再締結、自由主義経済、計画経済、
こんなことやってたら、国はガタガタになるし、国民生活も悲惨そのもの。
351名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:19:59 ID:PwnBWav1
>>221
お前工作必死だなw
352名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:20:34 ID:ZaVvl8tR
北朝鮮か中国にでも行けよ
353名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:21:16 ID:PwnBWav1
>>238
コピペマシーン。
354名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:22:25 ID:FrcP1SSh
小沢さんの迂回献金問題を無視できない><
355名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:25:23 ID:6JKvYC+3
>>350
頭、大丈夫か?
「安保廃棄、安保再締結、自由主義経済、計画経済」って
誰が言っているんだよw
どこにそんなマニフェストがあるんだよ?w
356名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:25:54 ID:t6tK0yVx
>>350

すいでに国はガタガタ、国民生活も悲惨そのもの

自殺者年三万人 日本人は派遣労働貧乏人だらけ 

外人労働者優遇 もう日本は救いようなし 選挙だよ選挙だぁ。





357名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:26:26 ID:62oLKlqR
まあジミンは下野するだろうね!

ただ、財源も不透明なミンシュが政権とって
あれも駄目でした・・これも駄目でした
結局全部だめでした 
国民のみなさんごめんね
じゃ、格好つかないから
イッパイみなさんと約束したあれもこれもするから
心配しないでね!
最後は、ジミンもしてた赤字国債増発するから
大丈夫だからね!

って、意固地になって、マニュフェストで誓った、あれもします、これもしますで
赤字国債増発させて、最後に
「借金は孫ひ孫・・の代ですから、今の国民のみなさんには心配ないですし、
我々が作った借金も元をただせばジミンが作っってきたものに少し多くなっただけ
ですから、こんな借金を我々が清算するする道理もないし、所詮むりな話だから」
と、ハトやイチロ〜やオカダやカンが口々に言うんだろな・・・
  
アメリカも中国と「このG2で経済危機、そして次の世界を築こうではないか?」
といってる最中に、
「アメリカさん、あんたのいいなりにはならないよ」
ってミンシュ様は言うんだね
そりゃ立派な国になるよ!
358名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:26:44 ID:ZaVvl8tR
頭がフリーズしているな
359名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:27:43 ID:KoNYWDye
自民党は長年政権を担ってきて、
それほど芳しい結果を残せなかった。
そこで民主党に政権を託す。
この考え自体は悪いものではない。

しかし経験も実績もほとんどない人が結果を出すのが難しいように、
民主党政権に期待して託しても、結果を出せないかもしれない。
ただしこの場合でも、民主党にその自覚がある場合には光が見えてくる。
360名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:27:47 ID:FrcP1SSh
経済が好転しない。

雇用情勢は厳しい状況にあると思う。

しかし・・・?
361名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:30:01 ID:ZFdgcUdh
自民大敗で最大五派閥が消滅するらしい
しかも大将本人も危ないらしい
野党の免疫が無いと相当きついやろな
362名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:30:19 ID:d+vUYJhp

経済対策でも民主党に勝てない自民党www


日興シティが民主党圧勝は日本株が本格上昇へ予想
http://www.three-eye.jp/archives/20090723.htm

注目銘柄ダイジェスト:民主党の打ち出す政策の関連銘柄に関心が集まる
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20090707-00705001-fisf-stocks

個人投資家の7割、民主党政権を希望…関連銘柄物色
http://news.aol.jp/news_national/story/105078/


そりゃ10年後に100万円だのガキの作文レベルのマニフェストじゃ誰も寄り付きませんわなw
363名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:30:33 ID:6JKvYC+3
>>357
それだけ自民党・公明党の失政のツケは大きいんだよ。
自民党・公明党が失政の責任を取って下野するのは当然。

この10年間で借金を300兆円増やしたのは自民党・公明党だろが!
天下りに年間12兆円も使っているのは自民党・公明党だろが!
責任転嫁するな!自民党・公明党信者
364名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:33:38 ID:PwnBWav1
>>348
交代のタイミングが悪いんだよ。
やりかけた仕事全部パーw
ヴァカ?
365名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:34:17 ID:6JKvYC+3
>>347
その「外国人」も政権交代したほうがいいと言ってるぞw
★日本の総選挙:自民党政権の幕切れ The Economist
次の総選挙は日本の政治にとって、根本的な変革の始まりを告げるものになる。
(前略)民主党がどれだけ不完全であれ、日本は民主党を必要としている。
というのは、野党はいまだ納得のいくビジョンを掲げられずにいるものの、
この国がとっくの昔に手にしているべき2つのものを提供できるからだ。
1つは、新しい政府の枠組みだ。
長年にわたる自民党一党支配により、政策と法案は、政府と自民党の両方を同時に通過してきた。
良い政策(自民党でもいくつかはあった)が、既得権益を持つ政党の大物に妨害されることも多かった。
小泉氏以降の歴代首相は、内閣府への権力集中を試みては、概ね失敗した。
自民党よりも党の規律が厳しい民主党は、
良い政策に法案成立の機会を与えるメカニズムを確立できるはずだ。
日本が必要とする2つ目のものは、複数政党が政権を取り合う体制だ。
これは戦後日本の政治において1度もなかったことだ。
民主党の勝利という事実そのものが、有権者の票を獲得するために各党が魅力的な政策を策定するインセンティブになる。
そうすれば、日本はひょっとしたら、まともな政府を得られるかもしれない。
政綱の弱い民主党が政権を握ったとしても、それほど長く政権の座にとどまれない可能性は十分ある。
そして、改革派議員が大挙して自民党を去る中で、日本の政治は困難な時代を迎えるのかもしれない。
不確実さは、日米同盟を含む日本の外交政策にも影響する恐れがある。
それでも不確実さは、麻痺状態の自民党一党支配に勝るのである。
これから始まる選挙戦は、再生への道のりの最初の一歩だ。
そして、この選挙戦で有権者が自国の政治の欠点と向き合わざるを得なくなるのだとすれば、それに越したことはない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1430?page=2
366名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:35:25 ID:PwnBWav1
>>361
ネガキャンご苦労w
367名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:36:07 ID:FrcP1SSh
>>363
年間12兆円というのは「天下り」した職員の給与だけでは・・・?><
368名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:36:21 ID:6JKvYC+3
>>364
ヴァカは、おまえのほうだよw
本来なら、もっと早く政権交代したほうが良かったが、
麻生がずるずるに引き延ばした。
手遅れにならないうちに、早めに政権交代したほうがいいんだよ。
369名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:36:29 ID:igwk1giZ
創価の自民はないな人間性が疑われるからな
370名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:37:34 ID:FrcP1SSh
あってもなくてもいい、あるいは、ないほうがいい団体(公益法人)を潰すしかないのかも?
371名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:40:52 ID:PwnBWav1
>>365
海外のエコノミストはそう言うだろうなw
政権交代によって金儲けのネタが増える。
規制がゆるくなるのを、期待してんのかも知れん。
毒まみれの食料品が蔓延ってか?
372名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:43:26 ID:62oLKlqR
消去法なんだよ!
別にジコウが素晴らしいって言ってんじゃないんだよ!

ジコウなんて、借金こさえて
官僚の言いなりになってこのざまだよ。

だが、ミンシュ様がほざいてる
耳障りのいい能書きよりは、まだましだって言ってんだよ。

ポプュリズム・・我々貧乏な国民は聞こえがいいよな!
あなたがた、貧しい国民にも愛を与えます。
 
日本は資本主義国家だ!
我々民も政治かも、良くも悪くも企業の利益によって
恩恵を受けてるって事実も直視しろ!

社会主義にでもして第二のソ連、いや北朝鮮にでもしたいのかよ・・・

ポピュリズム最高って! か
373名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:43:52 ID:PwnBWav1
>>368
世界情勢知らぬヴァカ。
ただひたすらに、交代叫ぶw
五七調だな。
374名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:44:46 ID:KfJw1OMf
>>368
郵政民営化でも夢見てたのに、懲りずに夢見てんのね。
政権交代したら全てがうまくいくとか・・・。
375名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:46:24 ID:3hAuLPUx
新しい長期雇用を生み出すには
ヨーゼフ・A・シュンペーター『創造的破壊』:現代を読み解く賢智の視点
http://president.jp.reuters.com/article/2009/08/06/760F3344-7CE7-11DE-B722-D1F13E99CD51.php

資本主義の将来を論じた3人の巨匠を挙げよと言われたら、マルクス、シュンペーター、ケインズと答える人が多いであろう。歴史的偶然はあるもので、マルクスが死んだ1883年にシュンペーターが生まれ、その同じ年に、後年の論敵となったケインズも生誕したのである。

シュンペーターは、30代ですでに主著の3部作を書き終えていたという早熟の天才であるが、後には貨幣論でケインズに先を越され、1929年に始まった大恐慌の診断ではケインズ政策に対抗しうるような分析の枠組みを提供しえなかった。

しかし、現時点で見ると、かつてのケインズ政策はそのままでは効果が弱まり、むしろ弊害が大きいという見解が強まり、「ケインズ埋葬」というような書物まで現れるのに対して、シュンペーターを埋葬しようという人は少ない。

それは、ケインズがもっぱら需要面に注目し、政策的には「短期」の問題に焦点を当てたのに対し、シュンペーターはイノベーションによる供給面に注目し、その創造的破壊による経済社会の「長期」の大転換を考察しているからで
新たな「生産」「市場」「組織」の複層的な新結合によって生み出される創造的破壊こそが、経済危機を突破してゆく原動力となるからである。

以下、日本の現状を念頭において、それを3つの層から解明してみよう。
376名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:46:37 ID:bU/obZQi
>世界情勢知らぬヴァカ。

教えてくれよ
377名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:47:07 ID:3hAuLPUx
第1。日本ではごく「短期」の雇用対策が最重要視されているが、EUなどではそれを「長期」の雇用政策とリンクさせる「シュンペーター派のワークフェア」という政策思考が注目され、実行され始めている。

「ワークフェア」(Workfare)とは、福祉国家で言うウエルフェアの「ウエル」を「ワーク」に変えた言葉で、働く福祉という単純な理解から始まったのであろうが、いまでは「国民国家後のシュンペーター派ワークフェア」という理論枠組みでの議論になっている。

内容は、人々が新しい仕事を見出し、その仕事を効果的に遂行できるような教育訓練を行う供給面重視の労働政策を指している。
そこにシュンペーターという名前がつくのは、たんなる技術教育ではなく、新たな市場の開拓や、ネットワーク型の組織のつくり方など、多層なイノベーションに対応しうる教育訓練を目指すからである。
378名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:47:56 ID:bU/obZQi
知らないやつほどほえるだろ
379名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:48:15 ID:3hAuLPUx
第2。いまの日本に必要な創造的破壊を生み出すには、技術や市場や組織を個別に追求するのではなく、多層的なシステムとして捉える発想と、政策対応が不可欠である。

そして、それを可能にするのが、インターネット、コンピュータ、携帯、通信、家電に至る最先端の情報技術を、使い勝手がいいように融合してしまう次世代のICTである。
2011年頃から実用化される「クラウド※」は、「雲」のように形を変えつつ、上記の最先端技術を呑み込んで形成されていくコンピュータとコミュニケーションが一体化したインフラである。
グーグルはこのインフラを使って、個人や小企業の生産性を飛躍的に上げるビジネスを手がけるという。古い量産製造ビジネスが撤退し、環境や教育、医療などの次世代を担う創意に満ちたビジネスが登場する機運が熟しているのである。
このインフラ層と、その上のビジネスの可能性は多元的で幅広く、これこそ経済危機を超克する創造的破壊となりうるものだ。
380名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:48:58 ID:3hAuLPUx
第3。この創造的破壊を担う主体は民間企業であり、個人のアントレプレナーであるが、経済社会のインフラをも含めた上記の意味での多層な創造的破壊を構想するには、もう一つ上の層、すなわち国家ないし政府の調整機能が必要になる。

シュンペーターがアメリカでは農務省もアントレプレナーの役割を果たしたと書いたように、危機は新たな指導者を生み出すことを歴史は教えている。政治に悲観するのではなく、ポテンシャルのある若手政治家たちが結束して調整能力を発揮することを強く求めたい。
381名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:49:29 ID:PwnBWav1
>>376
自分で調べぬアホヴァカに
教える義理は、全くねえw
字余りだな。
382名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:50:05 ID:bU/obZQi
やはりな
383名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:53:40 ID:PwnBWav1
>>382
どの分野について知りたい?
ちなみに一レス税込み¥5000払えよ。
384名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 20:55:44 ID:bU/obZQi
>>383
くだらねー
知らねーやつから聞きたくねーよ
金もらってもな
あばよ!!
385名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:08:28 ID:4InHnCus
民主と言ってもね、元は自民党なんだよ。
鳩山、小沢、岡田とかトップはみんなそう。菅くらいだろ違うのは。

渡辺喜美もそう。平沼赳夫もそう。亀井ら国民新党、宗男の新党大地もな。

みんな元自民党なんだよ。政権交代なんて、ちゃんちゃらおかしい。
386名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:13:05 ID:aEBO/wGu
>>371
国内の牛には全頭検査してんのに、それを行ってない国の牛肉の輸入を認めたのは誰?
387名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:14:35 ID:grFY04xX
自民党を捨てて利権を捨てた、鳩山 小沢 岡田立派だよ!
388名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:16:54 ID:5wnuVSCv
民主だと社民つきなのがなぁ。
公明と社民 どっちとるかだ
389名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:17:26 ID:aEBO/wGu
>>372
現行の政官業三位一体の中抜き体制の中で、どれだけの金がどこに流れてるかをはっきりさせることが再優先
改革改革言って票集めた小泉が、三位一体の中抜き体制を強化したんだから、自民の言う改革は全く信用できない
本当に改革したい自民議員は、離党して他党行くなり新党作るなりすればいい
今の与党の政権維持にYESかNOかだけで十分
政権交代が起こらない限り、次のステップには進めない
390名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:18:03 ID:HpEDMMt/
>>385

それなら、第二自民党に政権任せても何も問題ないだろ
腐った第一自民党よりましだ
391名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:18:34 ID:6NTgGoH7
鳩山 小沢 岡田は 元金権腐敗の田中派

田中派からすれば、裏切り者の代名詞だろう

関が原で裏切りと言えば「小早川秀秋」だ
裏切り者の末は、いずれも悲惨である。


392名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:19:09 ID:4InHnCus
自民と民主という、方向性の異なる二つの政党の対決ではなく、
自民と元自民という、似たり寄ったりの政党なんだよ。
自民と民主、あるいは平沼グループだの渡辺喜美だの鈴木宗男だの
亀井静香だの、みんなたいして違いはないんだよ。
393名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:19:33 ID:3hAuLPUx
自民党は、箱物・道路・港湾などの公共事業を、
うって、うって、うちまくって、
あたかも長期雇用が生まれているかのように見せかけ、
国民の目を欺いていたのではないでしょうか?
394名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:20:10 ID:T9EQcilg
全頭検査については俺は狂気の沙汰だと思ってる

狂牛病で死ぬ確率より、刺身に当たって死ぬ確率のほうが遥かに高いわ
395名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:20:45 ID:PwnBWav1
>>387
奴らが議員である以上、金は引っ張れるだろ。
小沢などは金丸信の弟子。
小沢も鳩も、献金問題渦中の人w
396名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:22:18 ID:4InHnCus
>>390
第一自民党も第二自民党も腐ってるじゃないか。
小沢の西松献金、もう忘れたのか。

他にもマルチ関連とか、危ない議員もいるよな。
俺は民主が汚いといいたいのではない。自民も同じかそれ以上。
どっちもどっちなんだよ。いい加減に気づいてくれよ。
397名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:22:52 ID:aEBO/wGu
>>374
現政権を信任するってことは、郵政民営化に賛成か反対かもはっきり言えないグズをリーダーとして信任すること

398名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:24:38 ID:4InHnCus
だいたい、マニフェストで党の政策を判断する、ってのが
無理なのはみんなわかってるだろ。
小泉自民が圧勝したのに、安倍は郵政議員を党に戻しちゃったし、
麻生も小泉改革を否定。マニフェストで党を選ぶのは意味がない。
399名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:24:40 ID:K40eK4hj
改心した小沢と今だ金権腐敗にドップリ浸かり国民の金を喰い散らかすキチガイ自民党

財政赤字800兆円。 何が公約だ?キチガイども。

土下座しやがれ。
400名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:27:12 ID:K40eK4hj

キチガイ自民党が好き勝手に食い散らかした財政赤字800兆円。

国民に返済しろってか。オぅコラ、キチガイ自民党。

エラソーな能書き垂れる前にオメーら全員、土下座しやがれ。



401名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:32:32 ID:4InHnCus
民主、平沼グループ、渡辺新党、国民新党、新党大地。
みんな、自民の派閥のひとつだと考えたらいいんだよ。
自民には、党内派閥と、党外派閥がだるって思えばいい。
402名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:33:35 ID:qlvmRrFk
詐欺にカル党
403名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:34:16 ID:KfJw1OMf
小沢、40億ドルでググってからおいで。
404名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:36:11 ID:aEBO/wGu
>>398
否定したんなら、小泉&チルドレン除名するとか、小泉の倅は公認しないとかやってくんなきゃ
世論の批判が高まったとたんに、郵政民営化反対だったって言い出されても支持できないよ
405名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:38:21 ID:jKp6Vt0z
金丸先生w
406名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:38:50 ID:aEBO/wGu
>>403
そういうのググって出てくんのって、どうせ胡散臭い個人サイトなんだろ
407名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:40:09 ID:3hAuLPUx
>>398
自民党のマニフェストはまったく信用できませんね。
408名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:41:16 ID:KfJw1OMf
>>406
密談にソースがあると思ってんの?
事態の前後関係でみるもんでしょ。
俺変なこと言ってるか?
409名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:41:49 ID:gIn8vGh6
小沢さんが改心とか笑わせてくれる
本気で言ってる訳じゃないよね
410名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:42:02 ID:K40eK4hj
橋下知事、民主・小沢氏らと“霞が関解体”で会談
 「霞が関解体は革命 国会だけでは出来ない」と、連携を呼びかけ [2009/08/04]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090804-OYT1T00519.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  新しい日本の夜明け

次期民主政権と知事会連合による大改革の予感。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
411名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:42:11 ID:tVgjwulo
いまさら自民に入れるヤツはいないよ、バカ。
412名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:42:46 ID:K40eK4hj

民主党:企業献金禁止へ

自民党:企業献金継続へ


413名無しさん3週年:2009/08/06(木) 21:44:01 ID:iCR0tWOA
借金をしまくった先生達は、10年後はどれだけ生きているか?
親が借金して、自分の子や孫に押しつける事と同じでっせ!!先生
414名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:46:23 ID:9vH4vsH2


借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
415名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:46:39 ID:iEHvIhod
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000074-mai-pol
結局自公民の低脳議員はこれしか思いつきません。
416名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:47:44 ID:6wl0nvDJ
しかし自民党のマニフェストは酷かった。。。
後出しジャンケンで民主と引き分け程度の内容ではねぇ・・・。
8年後とか、10年後とか、の話しをされても困る。
任期4年のうちに何してくれるのか書けって。
将来に何の希望も持てない今の自民党の政権が続くなんてことになったら最悪だ。。。
民主党のマニフェストも心配なところはあるが、官僚主導政治を止めてもらい
我々の税金の使い道を徹底的に見直して無駄を排除するってだけで支持するよ。
(どこの国でもそうだが、政権交代を繰り返さない限り、政治は良くならない。。。
60年も一党支配してきたなんて日本だけだよ。もう日本の政治は腐りきっている)
417名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:49:35 ID:aEBO/wGu
>>408
密談だからソースがないのが当たり前てことは、誰もが好きなように解釈できるってわけだ
密談の内容は知る由もなく、本当にあったかも証明できない
そんな不確かなことより、過去四年の自公政権の実績を見て決めさせてもらうよ
俺は自公が政権維持することにはNOだ
418名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:50:00 ID:l6SoYjzg
おまえらって、おめでたいよな 

常にどっかに期待して、裏切られる繰り返しww

もうアホかと 

419名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:50:08 ID:4InHnCus
いい加減に目を覚ませ!
民主と自民は根っこは同じ。民主の幹部は元自民。
平沼や亀井、渡辺新党や宗男も同類。

なんでこれが理解できない?
自民も民主も、大阪の橋下のご機嫌をとろうと醜態さらしてるじゃないか。
どっちも本質的な差なんてないんだ。
420名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:51:11 ID:jKp6Vt0z
>>418
おまいどうすんの?
421名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:51:46 ID:cMJu5FAD
自民有力議員側に6千万円 裏献金、西松関係者が供述
http://mediajam.info/topic/820341

>西松建設の巨額献金事件に絡み、同社関係者が東京地検特捜部の調べに対し「自民党の有力国会
議員側に、10年以上にわたり総額6000万円前後の現金を渡していた」という内容の供述を
していることが6日、関係者の話で分かった。

 原資は同社が捻出した裏金で「(議員側の政治団体などの)収支報告書には記載されていない」
とも供述したとされる。
政治資金規正法に違反する可能性もあり、特捜部は慎重に調べを進めている。

>関係者によると、議員への資金提供を認めた西松建設関係者は「10数年前から最近まで、自民党
有力議員側に年間約500万円、総額6000万円前後の現金を提供していた。議員本人と1対1
の場で渡したこともあった」と供述したとしている。

 議員が代表を務める資金管理団体などの2004年−06年の収支報告書には、こうした資金
提供に関する記載はなく、関係者は、これ以前の報告書にも記載がないとしている。後略

スポニチに二階の名前
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/03/08/04.html

 
西松元社長の与党献金は起訴猶予 「あえて必要ない」などと地検
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009071401000707.html


裏献金より悪質な表の献金ってなんのギャグだ?
これで検察の偏向捜査を疑わないヤツって、どんだけバカだ?
422名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:52:04 ID:GevbKl0E
取り合えず層蚊の人物特定出来る違反ポスター気持ち悪いからそれ以外で。党首が変われば世直しが出来そうで風がふいている若い議員が育っている民主に一票いれて四年後に信頼出来る実績が出来たら支持してみよっと。
423名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:52:17 ID:aEBO/wGu
>>418
期待なんかしてないさ
現政権に絶望してるから変えるだけ
424名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:52:55 ID:4InHnCus
自民も民主も、橋下らに踊らされて「地方分権」を叫びだす。
一方が高速土日ただなら、もう一方は無料。
子ども手当の額が違うとか、その程度の差。

双方の支持者が、お互いを罵倒しあってるのを見て、バカじゃないかと思う。
ぉまいら、第三者から見りゃ、そんなに差はないって。
425大原麗子死去:2009/08/06(木) 21:57:24 ID:K40eK4hj
大原麗子死去(62)・・・・・・・・南無

426名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:58:53 ID:l6SoYjzg
>>420

とりあえず、糞民主に入れる

次は糞自民に入れるwww 

427名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:58:54 ID:KfJw1OMf
>>417
>過去四年の自公政権の実績を見て決めさせてもらうよ
うん、そうしなよ。

800兆円の借金は連綿と続く自民政権で築きあげたもので、
現政権だけの責任ではないからね。

そこには現民主党代表代行の小沢氏が
立場上大きく関わっていたとしても考慮しなくていいんじゃないかな。
428名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:59:17 ID:62oLKlqR
「クラウド」も「スマートグリッド」「グリーンニューディール
政策」も次代を担う新産業、いやもっと乱暴にいえばある種の「産業革命」であると
思えます。
が、それは先進各国が危惧する先進国の低成長に於いての将来の希望であり期待にしか
現時点ではすぎません。
勿論、中長期的な視野でみれば大変大切な事で、当然企業も
その方向に資力・知力を集中して取り組んでます。
だが現実問題としては、地球規模での新興途上国のシェアを少しでも多く掴み
発展の恩恵を得ることの方が企業及び国益は大きいと思います。
そういった国際競争激化の時に、まして金融危機も癒えない時に
国民に愛を、官僚に鉄槌をと声高に叫んで
更に米国何するものぞとほざく様には幻滅しました。
日本は、国際社会の一員です。
鎖国してるわけではありません。
内向きではなく、現実にそくした政策を掲げ
国益しいては国力をあげて国際協調を高めながら
国内改革に着手すべきだと思います。
今はできるかできないかわからない、まして内向きな
政党に政権交代させるべきではないと思います!




429名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:00:50 ID:wBHBD/nI
政府案なら7・7万円、民主案は36万円の負担増 温暖化対策で経産省が試算

 経済産業省は5日開いた総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)需給部会で、
温室効果ガスの排出を「2020(平成32)年までに05年比15%削減する」との政府の中期目標について、
1世帯あたり年7万7千円の負担増が伴うとの試算を提示した。
同時に、政府以上に厳しい民主党の目標について、36万円もの負担増になるとの試算も示した。
背景には、民主党の政策の問題点をあぶり出そうという思惑もありそうで、衆院選でも大きな論点となりそうだ。

 「一般では受け入れられないおそろしい数字だ」

 この日の部会では、7万7千円の負担増について、消費者団体代表の委員からこんな声があがった。

 主な負担増の内訳は、省エネ投資の負担増で企業業績が悪化することに伴う家計の可処分所得の目減り分約4万円と、
太陽光発電などコストの高い再生可能エネルギーの導入拡大に伴う光熱費増の約3万円。

 国全体でみても、政府目標の達成のためには、エコカーの普及に12兆円、
太陽光発電の導入拡大に8兆円などと、主要な施策だけでも計49兆円が必要になるとしている。
これは平成21年度当初予算の一般歳出額に匹敵する水準で、部会では達成困難との声が続出したが、
さらに衝撃的だったのが民主党の政策に対する試算結果だった。

民主党の目標は、政府目標の2倍に相当する「1990年比25%削減(05年比30%削減)」だが、
部会で提示された家計の負担増は、可処分所得の目減り分22万円、光熱費の増加額分14万円の計36万円というもの。
さらに、産業活動を抑えて生産量を減らすことも必要だと指摘した。

つづく
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090805/plc0908052208008-n2.htm
430名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:01:41 ID:zvD5ml2b
>>426
永遠に繰り返すわけだね
431名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:02:33 ID:K40eK4hj

インチキ自民党「被爆者なんぞ裁判でイビリ倒せ!ギヒヒ」

選挙

「被爆者を選挙利用したれ」

「オぅコラ、被爆者ども、救済したるぞ。ありがたくおもえや、オゥコラ」

432名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:03:24 ID:HpEDMMt/
>>396

どっちもどっちだから、第二自民党でいいじゃないか
433名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:04:12 ID:4InHnCus
で、自民と民主、本質的に違うと本当に思ってるわけ?みなさん。
つい最近まで自民にいた連中だって、急きょ「民主」の看板で
当選することもあるんだよな。確か、さいたま市長選なんてそうだった
はず。
民主も自民も渡辺新党も平沼グループも大地も亀井も、同類なんです。
434名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:08:28 ID:aEBO/wGu
>>427
このまま政権維持を認めれば、800兆円の借金だけでなく、連綿と続く自民政権で築きあげた負の遺産に、
手をつけようともしないことを容認するのと同義になるからね
だからこそ、まずは政権交代ありきでいいんだよ
政権交代がなかったからこそ、多くの負の遺産を築きあげたと言えるんだから
435名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:09:28 ID:FUs/R1tO
「たまには野党もいい」 小泉流激励、衆院選へ始動
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080601000930.html
436名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:09:32 ID:IC5gGDQm
年金生活者からは税金取らなくていいから
選挙権剥奪してほしいんだよね。
437名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:11:05 ID:6wl0nvDJ
子ども手当について、「うちは子どもがいないから増税になるので
民主党は支持しない!」という人達がいるようだけど、将来は他人
の子どもが払った税金から年金等もらうことになるのに「今は他人の
子どもへの手当てを負担するのはイヤだ!」では筋が通らないと思う。
(子どもが減れば将来の納税者も減り、年金・福祉なんて崩壊する)
俺はまだ結婚さえ出来るかどうか判らんが、将来に何の希望も持てない
今の自民党政権がこれからも続く方がよっぽどイヤだよ(自民党では
天下りなどの税金の無駄遣いは絶対無くせない。なぜなら自民党は
「無駄遣いはもう無い」なんて言っているんだから・・・)
438名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:13:22 ID:HpEDMMt/
>>433

さっきから何べんも言ってるが、
政権政党として選べるのは二つしかないんだから
どれも同じなら民主党でいいじゃないか
439名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:14:34 ID:FUs/R1tO
どっちも同じなら民主にして新しい風入れる
自民のままこの状態がまだ続くのは耐えられない
440名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:15:58 ID:KfJw1OMf
>>434
民主党執行部は元自民の負の遺産派閥出身だろ。
民主政権になったからって変われるもんでもないよ。
政権交代に夢見すぎるのはどうかと思うよ。
441名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:17:56 ID:FUs/R1tO
自民支持者は自民党には甘いな
反省させることも大事だと思うぞ
甘やかすだけ甘やかしたら何もならない
442名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:22:27 ID:4InHnCus
橋下あたりに踊らされて地方分権を推進しますなんていってる民主は
見苦しいよ。
橋下とは別の候補を擁立して、府知事選を戦ったのはいつの話だ。つい
最近じゃないか。
民主と自民、いったいどこがどう違うんだ。明確にここが「決定的に」違う、
という点を説明してくれ。
443名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:23:50 ID:y2fEFw0q

大阪市議が酒気帯び事故 道交法違反容疑 書類送検へ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090806/crm0908061410017-n1.htm


自民会派に所属しw
444名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:24:03 ID:l6SoYjzg
常に政権交代が正しい姿だよなw
445名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:26:49 ID:aEBO/wGu
>>440
>民主政権になったからって変われるもんでもないよ。
そんなことは思ってない
ダメだったら変えればいいだけ
ダメだったら変えられるって思ってもらうことが一番大事
負の遺産が築き上げられた最大の要因は、政権交代がなかったことなんだから
446名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:28:24 ID:FUs/R1tO
自民支持者は投票率下げようと工作してるのか?
447名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:29:08 ID:6JKvYC+3
★自民党は「正気なのか」「能ナシなのか」 ショボ過ぎる公約で選挙戦う神経
自民党が発表したマニフェストに「今後10年間で各家庭の可処分所得を100万円増やす」というのがあった。
100万円? 10年で? 1000万円の間違いではないのか? そう思って新聞を読み返したサラリーマンが多かっただろう。
だが、「10年で100万円」は誤植ではないようだから、改めて驚くしかない。
今後10年といったら、新卒の22歳の会社員なら32歳。35歳のサラリーマンなら管理職の45歳だ。
所得が100万円くらい上がっているのは当然だし、もっと上がっていなければ、まともな生活も結婚もできない。
それなのに麻生自民党は、「10年で100万だゾ、どうだマイったか民主党、これが責任力だ」みたいに得意がっているから、
正気なのかと麻生首相の頭を揺すってみたくなってくる。
「バカですよ」と言うのは経済評論家の広瀬嘉夫氏だ。
「10年も先のことを言うのなら、もっと夢を与えることを言えばいいのに、たった100万円とはしょぼ過ぎて言葉もありません。
池田勇人内閣の“所得倍増計画”を真似たんでしょうが、ケタが違いすぎます。
これでは、多くのサラリーマンは“なんだよ、この先10年で100万円しか所得は増えないのか”と絶望的になるだけです。
そこが分からず、夢と希望を萎えさすだけの自民党の政治家たちの発想力、立案能力の欠如には呆れ果てますね」
国民1人当たりのGDPが93年には世界一だった日本だが、バブル後遺症や小泉改革の失敗とともに転がり落ち、今では世界の中位。
可処分所得はOECD加盟国の中では中位以下。逆に貧困率は30カ国中、悪い方から5番目だ。
大企業は儲けても社員に還元せず、10年も労働者の賃金を減らし続ける自民党政権の悪政・失政で、本当に国民総貧乏になってしまった。
こんな貧乏神政権だから、しょぼい経済政策しか出てこないのだが、
それを自慢げにマニフェストの目玉にして、選挙で票を集めようとは、自民党も本当にヤキが回った。
http://news.livedoor.com/article/detail/4285574/
448名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:30:04 ID:6JKvYC+3
■マレーシアのマハティール元首相「若者は戦争なくす努力を」と呼びかけ
マレーシアのマハティール元首相が5日、広島市を訪れ、
「多くの人を殺りくする戦争は犯罪。若い人たちはそれをなくすよう努力してほしい」と講演で呼び掛けた。
6日の平和記念式典に初めて参列し、記者会見も行う予定。
マハティール氏は日本国憲法9条の戦争放棄条項について
「唯一の被爆国・日本だけでなく、世界の国々も持つべきだ」と評価。
約350人の聴衆を前に「世界平和は一朝一夕で達成できないが、
若者たちの戦争反対の動きが大きなうねりや圧力となれば、政策決定者の耳に届くだろう」と述べた。
その後、原爆資料館を視察。芳名録に「現代の戦争の脅威を人々に思い出させる、非常に意味のある資料館だ。
このような悲劇が二度と人間に起きないよう希望する」と英文で記帳した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090805-527612.html
「憎悪ウイルス」に感染している若者、
すなわち排外主義やレイシズムを刷り込まれた若者は、
“民族浄化政策”や戦争を煽っているが、正気に戻って欲しいね。

●SNSや動画サイト、憎悪拡散の新たな道具に
フランス大使館主催の会議で、インターネット上の差別行為防止を目的とした団体
「International Network Against CyberHate(INACH)」の代表、
クリストファー・ウルフ(Christopher Wolf)氏は、
「インターネットは、反ユダヤ主義者、ホロコースト否定者、人種差別主義者、
同性愛差別者、テロリストなど、憎悪の扇動勢力によって、
今後も多様な方法で利用され続けるだろう」との見方を示した。◇
「マイスペース、フェースブック、ユーチューブは今や、
インターネット上の『殺人アプリケーション』となっている。
憎悪のウイルスは、こういったサイトに確実に感染している」と警告した。◇
ウルフ氏は、「新しいインターネット技術と、憎悪の扇動勢力がそれを採用している現状は、
これまでの静的なウェブサイトよりはるかに有害だ」と指摘する。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2540330/3536932
449名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:30:52 ID:4InHnCus
政権交代っていうけどさ、都議会民主党の石原知事提案の法案への
賛成率は99.3%だよ。ほとんど自公とかわらない。
静岡県知事選で当選した民主系の川勝平太って学者は、安倍内閣の
ブレーンだよ。どこがどう違うんだ、自民と民主。
450名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:31:02 ID:zWr04o5+
無責任
無神経
無節操
451名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:31:29 ID:FUs/R1tO
違いがわからないなら政権交代したらはっきりわかること
452名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:32:12 ID:K40eK4hj
>★自民党は「正気なのか」「能ナシなのか」 ショボ過ぎる公約で選挙戦う神経

脳が腐ったインチキどもの断末魔の叫び。

453名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:32:47 ID:aEBO/wGu
>>449
国政の話をしてください
454名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:33:30 ID:9vH4vsH2


借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
455名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:33:54 ID:FUs/R1tO
創価学会が消えてなくなることかなw
456名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:35:56 ID:4InHnCus
>>453
国政も地方自治も密接につながってるでしょう。
分離はできないよ。
457名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:36:01 ID:HpEDMMt/
>>442

違わなくていいんだよ
穀潰しには辞めてもらわなきゃ

橋下がおかしいんだろ
やつは自民党公明党に応援してもらったくせに自分が政党を選ぶだと
腐ってる
458名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:38:30 ID:MMw+Vd3x
小林千登勢 『お星さまのレール』より ●ある夜の出来事

「この家には女の子がいるはずだ、連れて来い!」
朝鮮人はいきなり怒鳴りつけました。
「うちにはい女の子はいません。」
父は嘘をつきましたが、とっくに調べはついていました。
「差し出さないなのなら家族全員の安全はないぞ!」
「ゆるしてください。あの子はまだ子どもです。」
父の哀願も、朝鮮人には全く通じませんでした。
「日本人も戦争中子どもたちを犯し尽くしたのだ戦争に負けた今、
お前たちが同じ思いをするのだ!」
父はうなだれて、朝鮮人を家に入れると、私を奥の部屋に連れていって、こういいました。
「これからあの人とお布団に入って寝るんだよ。」
「なんで?知らないおじさんと寝るの?」
わたしは嫌で仕方ありませんでしたが、父のつらそうな顔を見て、嫌とは言えませんでした。
「痛い事をされてもじっと我慢するんだよ、すぐにおわるから。」
私は意味が判りませんでした。
わたしはお布団の中で朝鮮人のおじさんに、
とても痛くて気持ちの悪いことを色々と繰り返しされました。
おじさんはその間中「この日本人め!日本人め!」と言いながら腰を突いてきました。
何回か続けるウチに私のお大事の辺りはあまり痛みを感じなくなっていきました。
459名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:38:47 ID:4InHnCus
>>457
橋下がおかしいというより(もちろんおかしいが)、そんな橋下に
踊らされる民主、自民、さらに一地方自治体の首長にすぎない
橋下の意見を大々的に報道するマスコミ、さらにそれをうのみにする
視聴者。これがおかしいんじゃないか。
460名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:39:15 ID:4ADpzVpV
>>350
政権を担っている同じ政党が、まともな説明責任を果たさずいつのまにか
「小さな政府」路線から「中福祉中負担」路線になっている方がよっぽど酷い。

何が長期的な経済戦略だよw
自民党のどこに「戦略」がある?官僚と業界団体の陳情のパッチワークじゃねえか。
461名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:39:50 ID:iHD4033n
>>442
> 民主と自民、いったいどこがどう違うんだ。

地方分権を今までに実行しなかった政党と、地方分権をマニュフェストに掲げて
実現する可能性が高い政党の違いかな?
462名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:40:46 ID:62oLKlqR
ミンシュもジミンも同じ穴のムジナなんだよ
ミンシュが政権とっても結局何もできなけりゃ
ジミンと同じで適当な言い訳つくって、それで終わり!
借金 借金っていうけど
結局ハトやイチロウらもジミンでいて同じ事やってて
今更、私達は責任ありませんはないと思うよ!
厳密に言えば!
それなら、国際対外的にも
ジミンでまだいけてるんだからいいんじゃないの
借金が、ジミンがっていうんだったら
同じ穴のムジナのミンシュに入れずにキョウサン党にでも入れたら
どうよ
463名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:42:41 ID:FUs/R1tO
>>462は共産党にいれなよ
464名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:43:01 ID:4ADpzVpV
>>364
何が「やりかけた仕事」だよwww
麻生は去年の9月から解散時期を「緊急経済対策のため」と延ばしに延ばして、
やっと今解散したんだぞ。

解散権は内閣にある以上、「仕事のやりかけ」という理屈は通用しない。
お前には言っても理解できないだろうがw
465名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:43:45 ID:6JKvYC+3
>>462
なぜ、共産主義をすすめる?
共産主義は、ベルリンの壁崩壊で終わった。
新自由主義も、2008年のリーマンショックで終わった。

社会民主主義かリベラルしかない。

北欧モデルの輝き
新たな資本主義の規範になるか
2009年08月04日(Tue) Financial Times
北欧モデルが一体何なのかという議論はいくらでもある。
しかし、オリラ氏は、『The Nordic Model(北欧モデル)』
と題した本を書いた北欧地域の学者グループの分析を引き合いに出す。
彼らは、北欧地域の資本主義を定義するのは、
グローバル化に対するオープンな姿勢と、
手厚い社会保護と平等主義の組み合わせだと主張している。
ノルウェーの歴史学者で、ノーベル委員会の委員長を務めた経験のある
フランシス・セーイェシュテード氏は盛んに、「民主的資本主義」について語る。
これは、北欧社会の平等主義、そして、
政治および企業の意思決定に対する国民の参加が進んでいる制度を意味している。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1512
466名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:44:19 ID:4InHnCus
>>461
地方分権はヤバい気がする。
国民の関心事でもなかったのに、橋下がこれが一大関心事のごとく
騒いで、マスコミが大々的に取り上げた。

これで、それまでの国民の関心事である雇用や年金が薄れていって
しまった。
467名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:46:10 ID:4InHnCus
>>465
日本共産党は、政策だけ見りゃほとんど社会民主主義でしょう。
党の体質はいまだに旧態依然としたスターリン体制で、社民的な
政策とまったく相いれないけど。
468名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:47:25 ID:KfJw1OMf
>>445
政権交代を目的にしてるように聞こえるんで、そのように言ったんですよ。
政権を託せるかは理念や政策、方針で判断することと、
実績で判断することの両方が必要だろ。

大多数の国民の心情に「強者(大勢)に従う」ってのがある。

民主支持者が政策と実績で一票を投じるのはいいことだろう。
だが、反自民で民主に票を入れるのは危険だ。
469名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:48:14 ID:iHD4033n
>>457
> 穀潰しには辞めてもらわなきゃ

橋下が民主よりの言動を始めたら、「橋下憎し」になったようだな。自公支持者としては
くやしい思いをしているんだろうね。かわいそうに・・
470「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/08/06(木) 22:49:11 ID:PkGHUkKz
自民も民主も集団ストーカーやエシュロンに代表される国際金融資本様利権の共犯者なので
どちらに投票しても何も変わりません。
有るのは欧米のどちらに近づくのか程度の差だけです。
それにしても私の身近に居る自民党のスパイが実にウザイ 「ぷちころしますわよ」って感じだな
「夢に出てきたビーブレイン」の件ですが、気になったので検索してみたところ
http://www.beebrain.net/
「ビーブレイン」を追っていたら大変なものを見つけてしまった!どうしよう(銭形警部風で)
こりゃあもしかしたら集団ストーカーと関係が有ったりしてね
自己保身の為に逝紙刷ったり、CIAの手先の梱包材メーカーには盗聴行為に代表される
集団ストーカーネットワークと接点を持つ事を揶揄する様に「宇宙とつながる」
等と仄めかしをしている、この世界には腐れ外道が多すぎるな、頼むからお前等は死んでくれ
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
471名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:50:24 ID:4ADpzVpV
>>398
マニフェスト意味はものすごくあるよ。
自民党はあの2005年のマニフェストのせいで、今や信者以外からは誰からも信頼されない
政党になった。

ネットの普及で、4年前の資料にも簡単に漁れるようになったし。

もちろん、民主党が政権とった後も、マニフェストの実行状況いかんによっては政権維持は
難しくなるだろう。

良い時代になった。
472名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:51:20 ID:rMRhzqdH
俺は民主に入れる。
理由は+民の自民信者と自己責任論者が大嫌いだから。
したり顔で貧乏人や派遣を叩いてるが、自分達はどうなんだ?といいたい。

本当の金持ちや能力があるヤツはいいだろうが、世の中そんなにうまくいかないんだよ。
事故や病気、倒産なんかで自分が転落する事もあるのに、そうなった人を平気で叩く。
世の中善では動かないが、偽善すら知らずひたすら悪意しか出さない信者と
そいつらが支持する政党なんざ野党落ちしてしまえ
473名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:55:12 ID:cspZHYWn
外国人参政反対
民主党反日政権反対
民主は日本人の安全を保障しない
474名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:56:05 ID:aEBO/wGu
>>456
した森田健作は、
東京都の自民党支部長だった森田健作知事の件もありますしね
475名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:57:00 ID:WAhHkx5+
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
476名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:58:00 ID:HpEDMMt/
>>469

君は勘違いしてないか
俺は民主党でいいといっているんだが
477名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:58:43 ID:FUs/R1tO
移民法反対
創価学会連立政権の反対
自民党の国民生活無視 
目指すは何もしない政府! 目指すは「冷たい政府」!
見よ!自民党の「実現力」を! 見よ!イカサマ改革の「実績」を!
小泉〜安倍総裁在職中、国民自殺者数17万人の「実績」!
年金制度はデタラメ!年金財政は破綻!
「消えた年金」5000万件という「実績」を見よ!
子供や女性や老人や弱者が犠牲になる凶悪異常犯罪多発社会の実現!
ニート・ホームレス・フリーター・ワーキングプア量産社会の実現!
そして、1%の富裕層・特権層と99%の貧困層に分かれる超格差社会の実現に向けて力強く前進中!
自国民すら守れない自民党が防衛守れるわけない
遺憾の意で毎回終了 何が防衛だ 防衛するなら核兵器持て
478名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 22:59:07 ID:KfJw1OMf
>>472
ふざけんな!
民主の最低賃金のことだけでも実施されたら解雇される人間もいるんだ。
民主支持者の中には、それは会社と社員が悪いってな論調のヤツもいる。
自分らだけ違うと思ってんじゃねーよ!
479名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:00:33 ID:FUs/R1tO
中小企業は法人税引き下げするだろ
民主マニフェスト原案「政策集2009」判明 中小企業法人税 11%に引き下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000127-san-pol
中小企業の法人税率の半減や「連帯保証人制度」の廃止検討などが柱。大企業による不当な値引きなどを禁止する
「中小企業いじめ防止法」の制定も盛り込んだ。
480名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:01:03 ID:l6SoYjzg
小さな政府でいいんだよ
余計な事すんな
税金泥棒
481名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:01:10 ID:aEBO/wGu
>>468
政権交代は最終目標ではなくスタートラインです
まずはスタートラインに立たないことには、負の遺産が築き上げられた経緯や要因の精査もされない
日本の現状はそんなとこです
482名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:01:56 ID:iHD4033n
>>468
> だが、反自民で民主に票を入れるのは危険だ。

自民ではダメだから、民主に票を入れる。「反自民」でいいじゃないか。

自民が政策と実績があるといいたいのだろうが、今の自民は官僚の作文にOKを出す
だけの政党だよ。自分で政策を作る力がなくなっている。そんな、自民に政権を任せて
置くほうが危険だよ。
483名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:02:35 ID:DQ6m8xmd
>したり顔で貧乏人や派遣を叩いてるが、自分達はどうなんだ?といいたい。
そう言う奴に限ってインチキ利権に支えられた権力構造に従順なだけの連中だったりするんだよな
リバタリアンみたいな主張をして良く米国を引き合いに出している癖に、その一方では
集団ストーカーやエシュロンに代表される共産主義体制みたいな利権の存在を知っていても
批判も何もしない
「適者生存」や「雇用の流動性」やらも有るんだろうけど、じゃあお前等が言うその「適者」
と言うのが、特権階級の手下になってインチキ利権で稼ぐ事で選別されてる事を如何思うんだと
言いたい、世の中をこんなにしてまで奴等を保護してやって何の意味が有るんだ?
お前等の大好きな糞ゲーでどれ程世の中が良くなったんだと言いたいな
484名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:03:58 ID:4ADpzVpV
>>429

>  主な負担増の内訳は、省エネ投資の負担増で企業業績が悪化することに伴う家計の可処分所得の目減り分約4万円と、
→省エネ事業を行う環境系産業に対する特需の効果は計算に入っているか?

> 太陽光発電などコストの高い再生可能エネルギーの導入拡大に伴う光熱費増の約3万円。
→太陽光パネルメーカや風力発電関連企業に対する特需の効果は計算に入っているか?

>  国全体でみても、政府目標の達成のためには、エコカーの普及に12兆円、
→エコカーメーカーの特需(以下略)

> 太陽光発電の導入拡大に8兆円などと、
→太陽光パネルメーカの特需(以下略)

いるのかいらんのかわからんようなアニメセンターとかダムとかばらまくよりは環境系産業に
ばらまいた方が日本の国益にもなると思うけどね。
公共事業もそうだけど、コストがかかるということは、半面誰かの収入になるわけだから。
485472:2009/08/06(木) 23:04:29 ID:rMRhzqdH
>>478
理屈は分かるが、それを差し引いても自民には入れんよ。

自民、民主を問わず弱い人を叩くヤツは許せんが、自民は支持者含め嘗めてるとしか思えん。
竹中、小泉以下の派遣や貧乏人を見下した発言集なんざヘドがでる。
あんな人間を人間とみないクズがいる政党なんざ支持できるか
486名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:04:33 ID:FUs/R1tO
そんなに創価が政権いなくなると困るんかねえwねー自民支持者さん
487名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:05:05 ID:cMJu5FAD
自民のままなら大企業、金持ち重視の政策が変わらず、選挙対策で多少のセーフティネットの手当て
は施すかもしれないが、すぐに消費税増税や自律・自己責任がどうのと言い出して棄民政策に走り
国民は更なる地獄巡りを味あわされることになるし、社会の底辺が抜けて日本自体が崩壊しかねない。
民主なら弱っている国民の救済・支援に重点が移り、消費税も4年間凍結で、疲れ果てた国民も
一息つくことが出来るし、当面、社会の底抜けも回避出来る。
どちらを選択すべきか賢明な人間には明白なことだ。
まあ、民主の政策を注意深く見ていく必要はあるし、期待を裏切り4年後に自民と同じように政権
にしがみついていれば叩き出す気概は必要だが。
488名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:06:44 ID:uy1o11Dp
問題発覚後、最近は官僚さんは飲んだ帰りは地下鉄だって
前はタクシーだったのに、
どんだけタクシーチケットを使ったんだよ
途方もない額だぞ、、
489名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:08:34 ID:KfJw1OMf
>>481
>政権交代は最終目標ではなくスタートラインです
その後で何をするかを考えないと意味がないだろうってのが俺の主張だ。
民主党代表の理念と実績を見ればどうなるかは予想がつく。
マニフェストを見て確信したよ。

>>482
>自民ではダメだから、民主に票を入れる。「反自民」でいいじゃないか。
なぜ民主なんだ?多くの人が支持してるからか。
民主の何が良くて票をいれるんだよ。
490名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:09:56 ID:gq6C/NNy
馬鹿な俺に教えてくれ!
国民一人頭の借金が600ー700万になったとかニュースで言うけど


誰に対して そんなに借金してるの?
491名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:11:39 ID:KfJw1OMf
>>490
銀行と大企業。
492名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:11:49 ID:62oLKlqR
キョウサンじゃないよ
むしろオレはどっちかというと新自由主義者さ!
弱者の論理や、敗者の論理は大嫌いなんでね
リベラルもしかり
社会保障 社会保障って・・

頑張っても頑張っても(勿論、頑張るって「知恵」使うことだぜ)
夢つかめない社会なんて大嫌いなんでね!

知恵使って、不慮の事故や災いに対するリスクマネジメントするのは
当然のことだろ
自己責任って社会でて一般人が取らなきゃならない
一番最初の義務じゃないの?
それ忘れてんじゃないの 

一応オレ 今ド貧乏だけど社会の責任にも
他人の責任にも一切しない

オレの責任!

よって まだ仕方なくジミン支持!
493名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:13:54 ID:86SdAHnr
なんでもいいけど天下りや税金の無駄について今まで散々言ってきた上に
自公で4年丸まる政権担当させたのに今頃になって「無駄削減で2兆円捻出」とか言ってるカルト公明ってなんなんだ?
そんな見通しあるんだったら最初からこの4年でやれよって。
ふざけてるのか、こいつらは。
494名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:15:14 ID:iHD4033n
>>489
> 民主の何が良くて票をいれるんだよ。

君は、なぜ自公政権にしがみつくんだ? どんな立派な政党であれ、それが50年続けば
腐った部分が出てくるのは自然の理だろ。だから、新鮮なものに切り替える必要がある。

君は、民主の何を恐れいているのか? 外交、国防では自民と大きくはかわらないぞ。
495名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:16:42 ID:aEBO/wGu
>>478
奴隷根性捨てろよ
千円×8時間×25日でようやく20万だ
盆暮れ正月は休んだ分だけ金貰えねえ、病気や交通事故で休業したら自己責任
そんなんで嫁貰ってガキ作れるか
時給いくらで食ってる奴は、社会保険も厚生年金も入れないから、健保も年金も20万の中から取られるんだぞ
死なないだけいい、食えてるだけでいいって奴隷を増やす現政権を支持するぐらいなら死んだほうがマシ
496名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:17:44 ID:4InHnCus
民主と自民、それぞれが異なる政策を出して競え合えばまだいいのだが、
なんか同じ方向に向いて走ってるような気がする。

高速道路の無料化と1000円、子ども手当と学校無償化、
そして、双方とも天下りの禁止と地方分権。

まあ、民主も元自民だからね。似たようなもん。同類。
497名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:18:44 ID:gq6C/NNy
>>491 ありがとう!

ほとんど 国内に対しての借金なのに 国民頭で割るのは変な気がする
498名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:19:25 ID:FUs/R1tO
自民支持者は民主のマニフェスト隅々まで見て批判してるのか?
どうせタイトルだけで批判してるんだけだろw
499名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:20:54 ID:aEBO/wGu
>>489
スタートラインに立てる機会を逃したら、その後で何をするかを考えても意味がないんです
まずはスタートラインに立つにはどうすべきかを考えることが最優先課題です
500名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:23:10 ID:4ADpzVpV
>>465
俺も社会民主主義的な思想に近いし、北欧も大いに参考にすべしと思うが、全く同じことは
出来ないだろうとも思う。

北欧はその手厚いセーフティーネットと労働市場の流動性の高さと引き換えに、グローバリズ
ムを推進し、生産性の低い企業は保護せずとっとと潰してそこで失業した労働者を生産性
の高い企業にどんどん再就職させていくという方法をとっている。

日本はどちらかというと護送船団的に生産性の低い企業も擁護することによって、「終身雇用・
年功序列を通じたセーフティーネット」を行ってきた経緯がある。
日本のやり方は80年代をピークに陰りが見えてきたが、かといっていきなり北欧方式に
転換するのも現実的ではない。日本には中小企業が非常に多いし、中には非常に貴重な
仕事をしているところも少なくない。

とは言え、民主党政権をきっかけに市場競争の重視(護送船団の廃止)へと徐々に舵を
切っていくことになるだろう。
しかし民主党政権は、「市場競争」と並んで必要な「所得の再分配」への備えがまだ不十分
のように思える。小泉・竹中路線よりはセーフティーネットに気を配っているのは評価するが、
所得税の累進課税強化もやるべきだ。
そうしないと中低所得層の可処分所得があがらず、国内市場が盛り上がらない。
501名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:23:18 ID:7XFCGSAZ
このタイミングで広島の票かせぎかよ。
誠意があるなら、とっくの昔に合意だったはずだ。最後までやり口が汚いな。
502名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:25:01 ID:iHD4033n
>>496
> なんか同じ方向に向いて走ってるような気がする。

民主に対抗して、自民が民主の政策をつまみ食いし始めた結果、同じ方向に向いて
いるような感じがするだけ。

民主の高速無料化が先で、それに対抗して自民は土日1000円をだした。とにかく、
自民は独自に政策を出してない。官僚の作文かもしくは民主の物まね or つまみ食い。
503名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:25:05 ID:HpEDMMt/
>>489

君は今、北朝鮮に住んでいる
主席を選ぶ選挙が行われる事になった
しかし、金正日以外よさそうな候補者はいない
さあ、君は誰に投票する
504名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:25:30 ID:FUs/R1tO
麻生首相「先頭で戦う」=就任後初のお国入り
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080600792
「経済対策は道半ばだ。自民党に引き続き対策をやらせてほしい」と声を張り上げた。 
解散よりも経済対策やると言ってたのは誰だっけ?
505( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/06(木) 23:26:11 ID:sf3KaKZe

自公だと、今の不景気が永遠に続くだけ。

朝ズバ見たが、自公は、天下り禁止する気全くなし。地獄へ落ちろ。(Φ◇Φ)‡~~~~

。。
506名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:26:45 ID:hi6djAym
http://815.surpara.com/
今日NHKマンガ家たちの戦争
507名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:29:24 ID:FUs/R1tO
天下り禁止03年マニフェストから乗ってるよ
http://www.chugoku-np.co.jp/senkyo/syuin/03/lo/toku/031019jimin.html
「天下り」の制限を行う
禁止とゆうか制限だったw
508名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:31:39 ID:9vH4vsH2
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
509名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:32:30 ID:KfJw1OMf
>>494
自民には大いに改めねばならないことがあるのは承知している。
だが、戦後復興を成し遂げたのも事実だ。
経済危機の今、自民&官僚の実績には期待できる。

消費が伸びず、物価は上がらず、所得も増えない。
この不況の中で格差が広がっているが、民主政策では得する者と損する者が新たに生まれるだけだ。
全体所得の拡大になるような政策も見当たらない。
510名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:33:11 ID:aEBO/wGu
>>496
>高速道路の無料化と1000円、子ども手当と学校無償化、
>そして、双方とも天下りの禁止と地方分権。
土日祝日だけ1000円と、いつでも無料じゃ全然違う

土日祝日だけ、高速だけに車が集中するから渋滞がおこり、Co2が増える
いつでも無料なら、混雑が緩和され、平日しか休めない人、ETCがない人でも恩恵が受けられる
現政権は、改革を旗印に議席を増やしながら、政官業三位一体の中抜きシステムを強化した
現政権維持を認めれば、今やってる中抜きに、国民がお墨付きを与えることになる
511名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/08/06(木) 23:33:30 ID:2jwYSiNE
河村は、保守派の意見をアホウが言ったら、保守派以外の票が無くなると信じているw

ま、無党派保守でカルト自民党に投票する人間はいないし、せいぜい、保守派以外にアピールしたらw

河村も、山口の県民は落としてやるって、意気盛んだねw
512名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:33:48 ID:sf3KaKZe

自公は、官民人材交流センターで、堂々と官僚の天下り斡旋するんだろ。地獄へ堕ちろ。(Φ◇Φ)‡~~~~

。。
513名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:34:16 ID:ITY1VPpD
決して麻生のファンじゃないけど鳩山と比較すれば良く見える不思議。
比較でしかないが。
514名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:34:59 ID:FUs/R1tO
自民党が落ちぶれ野党が育ったって事だな
515名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:35:22 ID:ITY1VPpD
>>510
いつも会社を休める人はいませんぜ。
一般人の大抵は土日にレジャー行きますんで。
516名無しだけど@外国人参政権反対!:2009/08/06(木) 23:35:42 ID:2jwYSiNE
>513
可哀そうな人だwww
517名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:36:27 ID:hW5/EbYW
釣りだろ・・
518名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:36:37 ID:iHD4033n
>>509
> 経済危機の今、自民&官僚の実績には期待できる。

自民&官僚の実績は1980年にピークを迎えた。その後、弊害が目立つようになっている。
特に、官僚政治の腐敗ぶりはすさまじい。今や官僚政治は日本のガンといわれている。

だから、手術する必要がある。
519名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:36:37 ID:aEBO/wGu
>>497
国内に対しての借金なら許されると言うのなら、政府は俺に10億ぐらい貸してくれてもいいよなw
520名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:37:06 ID:KfJw1OMf
>>495
派遣労働者は今に満足してるわけではない。
そこから抜け出そうと経験とスキルを築いているんだ。
それすらしないヤツを正社員として雇用する企業はないよ。

団塊世代が定年になれば人材が必要になるから雇用はどうしたって伸びるんだ。
むしろ退職金を支払う分の金を貯めておかないと倒産してしまう。
銀行は貸してくれないしな。
そうなったらその後の雇用だって絶望的なんだよ。
521名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:37:15 ID:AHPT6gQb
さて今回はこの前なった出来事ですたい、

11月は下旬のこと漏れは寝不足でぶったれそうになったとき
頭に歌やら声やらが聞こえてきて、
それが止まらなくって耳を押さえても聞こえてきて
おかしくなりそうになりました。
携帯の着モーション等を聞いて何とか正気を保ちました。
原因は歯の銀歯でこの金属の配合具合いと
上下つけてるとなるそうです
一種の鉱石ラジオみたいな物みたいそうで
ラジオ波が歯から脳へ直接行き届いてしまうそうで、
それを幻聴みたいになるそうです。
( ^ω^)みんなも気をつけるお
http://6617.l-3-l.me/1134435570/
522名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:38:47 ID:OIA0vFsE
>>515あほう君

俺は平日休みだよ
523名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:39:18 ID:aEBO/wGu
>>515
>いつも会社を休める人はいませんぜ。
そんなこと誰が言った?
土日祝日には休み取れない業種ってのはいっぱいあるぜ
524名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:39:34 ID:iHD4033n
>>513
> 決して麻生のファンじゃないけど鳩山と比較すれば良く見える不思議。

確かに不思議です。君の頭が。

どういう風に見れば、あのアホウ総理の方がよく見えるっていうのですか?

525名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:40:04 ID:KfJw1OMf
>>503
金正日。

政策比較ができないなら、リスクが身にしみている分、現政権の方が予想しやすいからな。

526名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:40:23 ID:v8FGd1LG
選択肢が阿呆と政治資金規正法違反の常習犯の鳩山なんて俺は嫌だ
絶対どちらにも投票しない
527名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:41:34 ID:n83oOI1h
>>518
自治労、官公労も癌なので切除してください><

>>522
大半の人間は土日祝日が休み
例外があるのは当たり前
528名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:42:02 ID:q927NyZM
鳩山と小沢の逮捕いよいよだよね。
529名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:43:07 ID:q927NyZM
麻生さんがどれだけすごいことしてるかしらないなんて
どんだけ情弱なの?
テレビばっかりみてマスゴミなんか信用してるから
そんなに馬鹿になるんだよ>>526
530名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:43:17 ID:FUs/R1tO
>>526
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1433
http://www.hirake.org/mukan/sub-kini.html
「政治家はみんなダメだから投票しない」、そう思っているあなた!

あなたは奴等の思う壺にはまってます。
531名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:43:49 ID:IRBlZjd8
有料で購入している政治関係のレポートには、7月以降、民主党と官僚の会合が激増していると
書かれていた。
そのレポートを読んだ後で、もらったマニュフェストを眺めて、、、随分過激だ、、官僚の意見は
無視されたのか、、結構、民主党は吹っ切れたのだな、、、と感心した。

しかし、修正の多発を観察していると、どうも吹っ切れてはいないようだと思い直している。

自民党と何が変わるのか????
酒・タバコ、株の売却益、税金の控除縮小、、、文章の意味を考えて推定をすれば、
過半数の国民は増税になるように思うのだが・・・
532名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:44:51 ID:aEBO/wGu
>>520
>遣労働者は今に満足してるわけではない。
>そこから抜け出そうと経験とスキルを築いているんだ。
それが全く信用できない
多くの企業は、経験とスキルのある奴を中途採用するより、経験もスキルもない新卒採用を優先してただろ
景気が良くても悪くてもその傾向はかわらなかった
533名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:46:04 ID:FUs/R1tO
景気が良くなっても企業はひたすら利益確保してたよw
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-04/2009010401_01_0.html
534名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:48:44 ID:iHD4033n
>>529
> 麻生さんがどれだけすごいことしてるかしらないなんて

ど、どんなすごいことした?

総理なら当然やるべきことを、「すごいこと」といわれても困る・・
535名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:49:39 ID:KfJw1OMf
>>519
融資には信用ってのが必要だ。心情の話じゃなくて資産的な話ね。

>>532
団塊世代の抜けた穴を埋めるのに、
新卒しかとらない企業はこちらから願い下げだ。
団塊に匹敵する技術を求められるってことだ。
536名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:50:39 ID:FUs/R1tO
麻生政権なんだからやって当たり前
すごいとか麻生はよくやったとかはおかしいw
やるのが当たり前
537名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:50:52 ID:HpEDMMt/
>>525

生粋の日本人だね
538名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:50:59 ID:q927NyZM
本当にまじめに知らないの?
総理なら当然やるべきことじゃなくてさ。
まじめに知らないの?>534
それで批判してるってどんだけ馬鹿なの?
539名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:52:37 ID:lMDSPWU2
自民万歳

小泉さん
政権交代しても心配ない
だってさ

余裕だね

やっぱり息子に世襲完了で
かんぱーい

自民万歳
540名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:52:58 ID:q927NyZM
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   「国内農業が壊滅的になったのは自公政権のせいだ。!!」
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \   「民主党のせいだ!この鳥頭!!」
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l               ノ´⌒`ヽ
     |     ` ⌒´ノ |`'''|           γ⌒´      \
    / ⌒ヽ     }  |  |         // ""´ ⌒\  )
   /  へ  \   }__/ /          i /  \  /  i  )・
 / / |      ノ   ノ           i   (・ )` ´( ・) i,/ . ’, ・  ぐぇあ!
( _ ノ    |      \´       _     l    (__人_).  |  ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''----└'´ ̄`ヽ /て
       .|                   __  __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
         \       , '´        |  ___゙___、rヾイソ⊃
1993年12月 細川内閣(民主党の前身、公明党、社会党)、米の自由化を受け入れ。ガット・ウルグアイ・ラウンド交渉が終結
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/200810/2008102711.htm
541名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:53:25 ID:4ADpzVpV
>>518
「手術」は必要なのは同意だが、手術をやるには安全装置(=セーフティーネット)が
しっかりした手術室の上でやらなければならない。
小泉・竹中路線は安全装置のないところで手術をしようとし、失敗した。

民主党はそれよりマシには見えるが、完全には信頼を置いていない。
公共事業の「中身」を見直すのは大賛成だが、公共事業の「総額」を今の時点で急激に
減らすのは反対だ。公共事業=政府支出もGDPの重要な一角を占める。いきなり減らし
たらそれだけでGDPが大幅マイナスになってしまう。

日本は今、毎年の税収が一般会計予算に比較してだいたい30兆円足りないのがデフォ
だ。だから毎年25兆円くらいは新規に国債を発行する。借金は毎年25兆円くらい増えて
いくのだ。解決するには、税収を増やす(=増税)か、予算を減らす(=緊縮財政)しかない。

民主党のマニフェストには、配偶者控除等の廃止以外には「増税」の選択肢がない。
であれば、あとは緊縮財政か国債新規発行を続けるしかない。
有効求人倍率が史上最低水準という今の状況下で緊縮財政は自殺行為だ。なので、
今とり得る道は国債新規発行しかない。

ここが民主党政権に決断できるかどうかがカギになるだろう。
542名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:53:41 ID:FUs/R1tO
天下り禁止なぜ09年マニフェストに書いてあるのが不思議
年金問題もいつやるんだよ
09年に先送りかよww
高齢者医療制度見直してなんだよ強行採決までして通したのにさww
543名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:56:41 ID:n83oOI1h
>>533
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%83%A8%E7%95%99%E4%BF%9D

――内部留保は雇用に活かされていないか

 企業はその投資活動(下請け会社への発注や工場の建設など)を通して、雇用や労働、賃金を拡大している。
 内部留保はその投資活動の為の単なる資金調達方法の一つであるため、内部留保が大きくても、全く雇用に
 貢献していないということはない。

――内部留保を賃金に回すべきとの意見があるが、

 内部留保は、過去の利益の蓄積であり、その多くは生産設備などに再投資されている。これを使うには、設備を
 売却し現金化する必要がある。仮に工場を売却するならば、そこで働く従業員をクビ切りしなければならず、
 逆に雇用を不安定化させる。

 なお、内部留保は利益の積み立てなので、たとえ人件費を上げたとしても、利益が費用を上回ってる限りは、減る
 ことはない。

 本来、内部留保は株主に配当するべき利益で、そうしないならば再投資を行い利潤をより最大化する原資である。
 「内部留保を取り崩して、非正規社員の雇用維持に回す」ということは、「利益剰余金の取り崩し」を意味するが、
 株主の同意があれば可能であるが、そうでなければ背任行為となる。
544名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:57:07 ID:iHD4033n
>>538
> 本当にまじめに知らないの?

うん、本当に知らない。

知っていることといえば・・
・とてつもない漢字読み間違い
・2次補正予算の先送り
・北方4島では3.5島返還論をちらつかせた
・選挙をやるやるって言ってやらなかった
・定額給付では金持ちは受け取る受け取らないでブレまくり
・その他多くの点で思慮の浅さが目立ち、ブレが多い

まだまだありそうだが、とりあえず、この辺りで。
545名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:57:25 ID:q927NyZM
【民主党】政権公約に日米FTA明記→鳩山代表「コメなど輸入させない」「国内農業壊滅的になったの自公政権のせい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249290734/
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  イェーイ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
コメ輸入自由化を決めたのは、細川連立内閣で当事新生党代表幹事だった小沢一郎
http://antikimchi.seesaa.net/article/106263457.htm

546名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:57:32 ID:aEBO/wGu
>>525
政権交代したら北朝鮮へいってら〜ノシ
547名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:00:13 ID:4ADpzVpV
>>503
北朝鮮なら、やたらと理想を掲げて政権担当能力のない候補に元首をやらせ、
早く国が解体するように仕向けるw
548名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:00:29 ID:q927NyZM
◆民主党が政権をとったら地方経済は死にます(涙)◆

●公共工事の大幅削減で土木工事業系の会社倒産、失業者増大

●農産物自由化で農家は壊滅的大打撃

●最低時給1000円で中小企業倒産、あるいは海外脱出で失業者増大

●自動車税1台年5万円で、車が移動手段として欠かせない地方の世帯は重い経済負担


●民主党の温暖化ガス25%削減で、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1?170円
 (暫定税率廃止で大騒ぎしていたのは何だったんだ??)

埼玉県知事が民主党に抗議 八ツ場ダム中止撤回求める
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908051539003-n1.htm

農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm

【09衆院選】「最低賃金1000円なら失業者増える」 舛添厚労相が民主党公約を批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090804/elc0908041300002-n1.htm

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓)  
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
一世帯当たりの負担36万円、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1?170円
549名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:02:40 ID:cbgGs2BX
>544
知らずに自分の国の首相を責めるなんて
あんた身の程知らずもいいところだよ。
少なくとも目の前の箱がなんのためにあるのか良く考えたら?
世界中から情報収集できるんだから
日本の腐ったマスゴミから得た情報じゃなくて
世界中から麻生総理がやった実績でもググって見れば?
あんた他人を批判する資格なんかまったく無いよ。
ほんとうにあきれた。
550名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:04:05 ID:aEBO/wGu
>>544
「郵政民営化には反対の賛成の反対だったのだ」
「今は反対か賛成かよくわからないのだ」
これも追加で
551( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/07(金) 00:05:07 ID:sf3KaKZe

天下りは、退職後に貰うワイロだろ。全員ぶち込め。

モデ様が裁判員なら、天下り官僚は、全員有罪だ。時効を無くせ。

。。
552名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:05:20 ID:cbgGs2BX
マスゴミに毒されたバーカがここにも。
そんな切り取った発言じゃなくてなんですべての発言を見てから判断しないの?
どうしてそんなに馬鹿なの?>550
ここにいる反麻生さんの民度の低さにマジでドン引きするわ。
553名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:06:27 ID:LOF7mPjb
>>549
それより藻前の馬鹿さに呆れたけどな。
554名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:08:18 ID:jqLV/jF7
>>552
400円のカップ麺食べて早く寝なさい。
555名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:08:36 ID:GRKt3Z9u
麻生がやったすごいこと・・・?

もしかしてネットで調べてこりゃすげぇとか思ってるバカですか?
自分で考えれないの?w
556名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:08:42 ID:C4YyLQ8+
国所管公益法人への天下り理事6700人かあ

全員クビにして、残余財産国庫に入れれば数十兆円ぐらい楽に捻出できそうだな

557名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:10:09 ID:cbgGs2BX
鳩研より転載。
8月30日が怖い。某アニメみたいに8月を永遠に繰り返してくれんかな・・・

820 日出づる処の名無し New! 2009/08/05(水) 18:30:31 ID:rHwObNUp
今我が党の演説聞いて帰宅した。
とりあえず「独行全廃を政策に掲げてるアンタらは金持ち以外は大学行くな、と言いたい訳?」と言ったら
候補者「何で天下りの温床の独行を廃止するのと大学が関係あるんですか?」
私「学生支援機構も国公立大も独立行政じゃん。国の運営する予定の人が何で知らないの?」
候補者「…全廃って言ってました?」
私「じゃ、何を廃止すると思ってたの?」
候補者「無駄使いを無くす為に天下り先の(ry」
私「そりゃ聞いたよ。で、おたくは大学も造幣局も原発管理も無駄だと思ってんの?」
候補者「それは…思って無いですけど…本当に国公立大学や学生支援機構は独行なんですか?」
私「何で素人に聞くのよ?アンタら素人に教える立場でしょ?明後日(次の演説予定日)までにはっきりしてくんないかなぁ?」
候補者「分かりました…全廃は常識的に考えて無理なので、間違った情報が流れてるだけだと…」

明後日また聞いてみます。てか、候補者がこれでは…
558名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:11:02 ID:9iqyQj8V
>>552
自分が政権与党の総裁であること、政権与党の総裁になれた経緯を理解してればあんな発言はしてなかったと思うよ
反対なら反対で、そのときに離党して、移籍するなり新党立ち上げて党首として政権獲ればいいだけ
559名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:11:53 ID:cbgGs2BX
ミンス党議員は馬鹿ばかりですね。
そしてここにいるミンス支持者は情弱の馬鹿ばかりなんですね。
さすがミンス党支持してるだけあるわ。
チョン勢力が内在してる日本のマスゴミ信じてこりゃすげぇって思ってる
馬鹿ばかりなんだから。あきれかえるわ。
560名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:13:14 ID:JpyH2j/C
麻生の最大の問題点は、小泉路線の総括をしなかったことだろう。
自身も小泉内閣の閣僚だったのに。

小泉路線のどこが成功でどこが失敗だったのか、そこから今後はどのように軌道修正
すべきと考えているのか、なぜ自民党の総裁がこんないコロコロ代わったのか自身の
口で明確に説明する責任はあるだろうよ。

↓少なくともこれに対して自民党総裁としての納得できる説明がないと、国民は納得しないだろうよ。
http://www.dpj.or.jp/news/files/digest2-2.pdf
561名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:13:27 ID:wuZRCebl
マスコミの免許取り消し権限誰が持ってるか知ってるのか?
562名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:14:04 ID:cbgGs2BX
>マスコミの免許取り消し権限
>マスコミの免許取り消し権限
>マスコミの免許取り消し権限
>マスコミの免許取り消し権限
>マスコミの免許取り消し権限
563名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:14:08 ID:04kxZjHD
>>561
電通。
564名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:14:25 ID:C4YyLQ8+
>>557
2万以上の特例法人のうち本当に必要なのはいくつあるんだろ
565名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:16:32 ID:wuZRCebl
>>562 総務大臣なんだが
566名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:16:58 ID:CI0kiHqy
>>559
お前みたいな国民はバカだってさ。
細田が言ってたよ
567名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:18:44 ID:cbgGs2BX
【政治】 民主・鳩山氏 「私は庶民」「ハッハ〜。宇宙人?私は日本列島の人間以上に、宇宙の中の人間だぞと思ってるので嬉しい」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249539110/1-100


マジで頭がおかしい。
568名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:20:09 ID:cbgGs2BX
お前みたいな馬鹿には分からないことだよ>566
569名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:20:57 ID:cbgGs2BX
■気持ち悪い、ネクストになるかもしれない犯罪者総理大臣 鳩山由紀夫
 2001年の民団新年会に出席し、外国人参政権について、
 「歴史を持って永住し、幸せを願っている皆さんに地方参政権を付与するのは当然のこと。
  ようやく環境も熟してきた。通常国会で成立に努力していきたい。
  できる限り早く地方参政権を付与できる環境を作る。」と発言。(民団新聞)
 2009年「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
 外国人参政権推進、
 二重国籍推進
 日朝友好議員連盟
 在日韓国人の法的地位向上を推進する議員連盟
 民主党日韓議員交流委員会委員長
 恒久平和議連 、 「アジア平和連帯」所属
 国会図書館法改悪法案提出者(自虐隷属史観)
 国立追悼施設を考える会(副会長)国立追悼施設建設に意欲的
 新憲法で女性天皇を容認する
 新憲法で『日本の主権の一部を国際機構に移譲する』と主張        ←←← ここ大注目!!!
 新憲法で『アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権やその他を、
   さらに日本の軍事組織の指揮権を国際機構に委ねる』明記している。  ←←← ここ大注目!!!
 崇教真光の47周年秋季大祭に出席し、来賓として祝辞を述べた。
 統一協会の『救国救世全国総決起大会』に民主党議員10数人を連れて出席
570名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:21:46 ID:wuZRCebl
理屈で反論できないやつはオウム返しだけだな
あとお得意の朝鮮人認定w
571名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:23:09 ID:cbgGs2BX
朝鮮人がミンス党を応援してるのも知らないなんてどれだけ
情弱なんだこいつ。マジで死んだほうがいいんじゃないの>570
572名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:23:49 ID:cbgGs2BX
鳩山の提唱する新憲法
 新憲法で女性天皇を容認する
 新憲法で『日本の主権の一部を国際機構に移譲する』と主張        ←←← ここ大注目!!!
 新憲法で『アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権やその他を、
   さらに日本の軍事組織の指揮権を国際機構に委ねる』明記している。  ←←← ここ大注目!!!



 新憲法で『日本の主権の一部を国際機構に移譲する』と主張        ←←← ここ大注目!!!
 新憲法で『アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権やその他を、
   さらに日本の軍事組織の指揮権を国際機構に委ねる』明記している。  ←←← ここ大注目!!!



 新憲法で『日本の主権の一部を国際機構に移譲する』と主張        ←←← ここ大注目!!!
 新憲法で『アジア経済共同体が実現した暁には、通貨の発行権やその他を、
   さらに日本の軍事組織の指揮権を国際機構に委ねる』明記している。  ←←← ここ大注目!!!
573名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:24:24 ID:ArxjMMwE
麻生首相の実績

なんといっても、実質54年続いた自民政権を終わらせた事だろう
574名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:24:31 ID:wuZRCebl
朝鮮人に利権与えたのは自民党ってことは知らないのかなあ?w
575名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:25:10 ID:cbgGs2BX
ぐるっぽー
            ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      .\    「日本列島は日本人だけの所有物ではない」
        .// ""´ ⌒\  )       
 (´\r-、  i /  \  /  i  ) ./`/`)  「在日の方が日本の総理大臣になられたとしたら、
 (\. \!  .i. # (・ )` ´( ・) i,/  // ,/)   それは素晴らしいこだ」
  (ヽ、 \ l    (__人_)  .| /   /)  
⊂ニ     .)\   `ー'  /.(     つ ミ  「母は85過ぎて韓流スターに会いたいとハングル始めた」
 ⊂、    .ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃
576名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:25:23 ID:C4YyLQ8+
>>570
コピペしか能がないからしかたないんじゃない
577名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:25:52 ID:cbgGs2BX
「(高速原則無料化の財源に)自動車税を毎年1台5万円とられるらしいよ」と

友人・知人に話すと

みんな顔色が一瞬にして変わるよ

車の台数(平成21年4月末現在:78,861,082台)を考えると

民主党にとって大きな泣き所の1つ
578名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:26:24 ID:stU6aPEc

層化が痔民応援してるの知らないのかな。
579名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:26:30 ID:jqLV/jF7
>>575
ひつこいけど、バイトか?
580名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:27:01 ID:wuZRCebl
創価が好きな人は麻生応援しましょうw
581名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:28:11 ID:LOF7mPjb
>>557
ミンスのマニフェスト見ても
独立行政法人の実施する事業について、不要な事業や民間で可能な事業は廃止し、国が負うべき事業は国が直接実施する事として、法人のあり方は全廃を含めて抜本的な見直しを進める。
とあるが。あとは、
天下り団体となっている公益法人は原則廃止
とあるな。独法のあり方については廃止のプロセスが、単に廃止して国の仕事にしてしまうパターン、地方公共団体への移管、民間への移管の3つを予定してたろ。
廃止=無駄だと思うから無くす!=金持ち以外大学行くなというのか!
って質問してるそいつも相当の無知だろ。
つーか揚げ足取りの馬鹿は放って置くとして、本当にそんなやり取りがあったならそのミンスのアホ候補者についても具体的に誰なのか書けって言いたい。
そうすれば自分の党のやろうとしている事も把握していないレベルの候補だと有権者も分かるだろ。
それとあんたもそんなもん鵜呑みにして馬鹿馬鹿言わんほうがいいぞ。自分の方が馬鹿だと思われる。
582名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:31:58 ID:ArxjMMwE
>>577
うそつき
583名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:33:01 ID:VXhd6RwP
官僚は頭脳集団
一方政治家は人気だけでなれる

どっちに軍配が上がるかは誰だって分かる事だと思うのだが
なぜ右へ倣えで官僚は悪!て論調で
この頭脳集団を上手く扱って、日本のために働かせよう、と誰も思わんのだ?
584名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:33:03 ID:kvxdbwhq
わーい、金正日が朝鮮半島にお月様ロケットで運んでくれるんだってさwwマジだそうだww

北朝鮮で、壮大な計画が発表された(?)。5基のロケットを月に向けて発射する。
これらのロケットには牽引機能がある。月を牽引して朝鮮民主主義人民共和国に持って帰るというものだ。
その計画の概要は下の映像の中で明らかにされている。音声は朝鮮語だが英語の字幕が付いている。
この計画が成功すれば、人類史上最高のめでたい出来事になると期待されている。

月を北朝鮮上空まで引っ張って来たら、月を巨大な手の台座に乗せる予定である。
そして、現在、月面に立てられているアメリカ合衆国の国旗を除去し、代わりに朝鮮民主主義人民共和国の国旗と
金正日総書記の旗印が立てられる予定だ。

人民はみなこの計画に等しく心を躍らせている。

いやはや。実のところ私はこのビデオをたまたま見つけて紹介しているだけであり、その素性をまったく知らない。
おそらく何かのパロディ番組みたいなものを録画したものではないかと思う。

敢えてマジメに突っ込みを入れれば、月は朝鮮半島よりだいぶ大きい。朝鮮半島が完全に覆い隠されてしまうはずである。
というか、あまり地球に近づけすぎると地球に落下してしまうので、小惑星の衝突どころの騒ぎではなくなり、
地球が完全に滅亡してしまうだろう。

http://rate.livedoor.biz/archives/50883222.html
ビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=bZIgda01k6o
585名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:33:13 ID:sA8Qe11q
金欠らしいじゃないか民主党w

党員が逮捕されたらどうすんだw
586名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:35:41 ID:fCCw/P7U
民主党工作員の正体が判明しましたwwwww


VANK
http://ja.wikipedia.org/wiki/VANK ←★必読
http://wiki.livedoor.jp/d_a_infinity/d/VANK%A4%C8%A4%CF%A1%A9
VANKとはVoluntary Agency Network Koreanの略。

バックに韓国政府がついている。
サイバーテロといっても過言でない多数の「努力」により、
世界中を火病の渦に巻き込んでいるサイト。登録数は1万を超える。

国政広報処は世界有数の地図製作会社を相手に、
東海(トンへ)を日本海と併記するよう誘導した功労を称え、
サイバー民間外交使節団の「バンク(VANK)」に対し、10日、
大統領表彰を授与すると9日発表した。


ネットキムチ 乙
Net Kimuchi otu
587名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:36:32 ID:1R2Of7Ws
最悪天下りで国家機密守れるなら
在日公務員がのさばる民主党政権よりましに思える
588名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:37:30 ID:zSOw278e
>>577
俺もその話してるよ。
扶養控除を無くすと両親の面倒を見てる独身者の一家心中が増えるだろうなって話もしてる。
高速道路を無料化すると、他の交通手段が壊滅するだろうと話すことにしている。

財源に国有不動産の売却も入ってるけど、そんなにいつまでも売り続けるわけにはいかないだろうって話してる。
4年後の消費税は全く予測が出来ない税率になるだろうと話してる。
589名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:37:51 ID:C4YyLQ8+
>>583
超コスト高な頭脳集団だけどな
590名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:37:59 ID:LOF7mPjb
>>579
バイトとか工作員というより土建屋か下っ端官僚だろ。
言う事のレベルが低い。数年前に菅が言っただけで党の方針にすらなってないものを延々言ってみたりとかな。
漏れが高速道路無料化の問題点について指摘するなら、まず
☆今回の施策においてさえ影響が大きかったフェリー業界を含む他の輸送業界との折り合いをどうつけるのか。
☆民営化された道路公団の40兆円近い債務を買い取るということか。また民営化されたものを吸収するということは国営化への回帰なのかどうか。
この2点をつく。その上で代替案として
☆全車両に天下り法人の介在しない安価なETCを搭載、受益者負担とする政策がエコに目を向けられている今あるべき新しい政策ではないのか。
といく。いつまでも「1台5万とられるんだぞー!」とか言ってる時点で政策の意図も何も理解していない阿呆としか思えん。
591名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:38:31 ID:kvxdbwhq
つか韓国はもう水インフラ中国に売り渡してるんだろw
李朝李朝
592名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:39:00 ID:GRKt3Z9u
cbgGs2BX

自分が賢い、世の中を知ってる、情報強者(笑)と思いこんでるんだからもうなんか可哀相だわ

B層というか高校生のにおいがプンプンする
593名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:39:18 ID:oEEJWmeL
>>582

で、無料化の財源は発見できたか?
594名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:39:45 ID:wuZRCebl
>>586 http://ja.wikipedia.org/wiki/VANK
どこに民主党ってのってるんだい?
またお得意の妄想かい?
自公連立の公明党さんは北朝鮮ととても仲良しみたいですね
竹入を団長とする訪朝団が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A
595名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:41:53 ID:cbgGs2BX
592
劣等民族のあなたには分からないことでしょうよw
キムチ臭いからここに書き込まないでくれない?
596名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:42:09 ID:oEEJWmeL
>>589

適正コストの算出が出来てるからコスト高っていってるんだよね?
現状のコストと効果を具体的に提示してみろよ。

どうせ出せないだろうけどね。
597名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:43:20 ID:cbgGs2BX
鳩 「マニフェストを発表します!」
麻 「あんなのマニフェストじゃない。」
鳩 「こんなのマニフェストじゃない!」
麻 「え?」
鳩 「ん?」
麻 「マニフェストじゃない?」
鳩 「マニフェストじゃない。」
麻 「あんたのよ?」
鳩 「うん。」
麻 「じゃあいつ出すの?」
鳩 「三日前にもう出した!」
麻 「は?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・・・・で、財源はどうすることに?」
鳩 「野党なんだから財源の問題に言及する必要はない!」
麻 「・・・え?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・では総選挙の争点は?」
鳩 「政権交代!!」
麻 「だから、政権取ったら何するの?」
鳩 「政権交代!!」
598名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:44:01 ID:cbgGs2BX
民主 「日米FTAやる」
農協 「コメ、麦などの関税撤廃したら日本の農業終わるだろ。抗議する。」
民主 「コメ、麦などの関税撤廃を一方的に決め付けた。抗議する。」
農協 「逆切れ?」
民主 「抗議する」
農協 「説明は?」
民主 「自民党の農林族議員が一方的に不安をあおっている。」
農協 「え?」
民主 「ん?」
農協 「FTAが何か分かってる?」
民主 「農畜産物はFTAから除外する」
農協 「は?」
民主 「ん?」
農協 「アメリカ受け入れるわけ無いでしょ?」
民主 「交渉する」
農協 「・・・」
民主 「政権交代」
農協 「・・・」
民主 「政権交代」


599名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:45:09 ID:wuZRCebl
韓国人としては自民党のほうがありがたいんじゃないかい?
韓国の工作員自民党が大募集してるぞ
韓国人への短期ビザ免除を恒久化
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
http://www.geocities.jp/eastasia_634/
600名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:45:12 ID:oEEJWmeL
ID:C4YyLQ8+

まだか?低能。
601名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:46:26 ID:9iqyQj8V
>>563
ホント?
だとしたら、誰がその権限を与えたの?
602名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:46:58 ID:cbgGs2BX
社民党と連立を組む可能性も高いので、
福島みずほ、渕上貞雄、阿部知子、菅野哲雄、重野安正、辻元清美
照屋寛徳、日森文尋、保坂展人、近藤正道、又市征治、山内徳信

といった北朝鮮・中国・韓国・在日のための議員たちの閣僚入りも十分有り得ます。
603名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:47:48 ID:wuZRCebl
公明はおkですね
604名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:48:29 ID:Y7nDO/Fa
つまらなくなったから寝るとするか
おやすみ
605名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:48:39 ID:cbgGs2BX
ttp://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-104.html
売国媚中議員

ttp://radical-japan.seesaa.net/article/33042423.html
媚中議員と屈中新聞
ttp://extremist5123.iza.ne.jp/blog/entry/603687/


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1240070926/l50
【反日】中国様大好き 民主党総合002【媚中】

中国様大好き 民主党総合スレ1
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1189442545/l50

鳩山民主党政権下なら中国からの評価も得れる
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1248793105/l50

小ポッポ沢民主の北朝鮮非難決議案が非難じゃない件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1243269672/l50
朝鮮民主主義人民共和国80
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1245671906/l50

[反日政党]民主党総合スレ8[民潭・総連支援]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1248526596/l50
民主、社民連立内閣、福島瑞穂首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1244670699/l50

606名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:49:53 ID:cbgGs2BX
「ミンスの政策は夢だ」と批判されたら、ポッポ氏…

夢は大事ニダ


…もうね、アタマ弱いですわ
607名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:51:14 ID:cbgGs2BX
】【政治】民主党・岡田幹事長「政権奪取で日中関係はさらに前進する」
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★ 2009/08/03(月) 18:55:43 ID:???0 ?PLT(12225)
3日付中国新聞社電によると、民主党の岡田克也幹事長は同日、「民主党が政権を取れば、
日中関係はさらに前進する」と述べた。同党総本部で、取材を受けた。

岡田幹事長は「日中関係の重視は、党設立以来の一貫した立場」と表明。
「8月末に行われる総選挙で民主党が政権を取れば、日中関係はさらに前進する」と述べた。

*+*+ サーチナ 2009/08/03[18:55] +*+*
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0803&f=politics_0803_011.shtml



ヤバイヤバイ本当にヤバイ…(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル


民主岡田

「中国に干渉はしないけど、
中国からの内政干渉は受け入れます。
あとチベットとかウイグルとかどうでもいいです。」

http://orz.2ch.io/p/-/tsushima.2ch.net/newsplus/1249434375/
608名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:51:28 ID:ArxjMMwE
>>593
いまごろ何言ってんの?
税金! 60年で返済の税金
http://www.eda-jp.com/dpj/2003/highway-qa.html
609名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:51:58 ID:wuZRCebl
【争点】自殺者・貧困層を増やし続ける自民党・公明党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245595585/

借金800兆円を造った自民党に財源を言う資格は無い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249040775/

財源と言うが借金ばかり垂れ流す自民党!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1245297373/

【自民党】移民1000万人に国政参政権【売国奴】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1232519825/

セコウ】自民党2ch対策班27【税金で工作ですかw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246696372/

【自民党】朝銀に血税1兆4.,000億円【売国政党】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238047818/

■麻生政権・自民党が国籍法改正案を成立させた!■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228463355/

見よ!自民党の「実績」を!数年間で自殺者30万人! 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1248179000/
610名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:52:15 ID:9iqyQj8V
>>583
現政権に、その頭脳集団を操れる政治家がいないことだけは確か
611名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:53:11 ID:Rg/gVaJM
>>2-1000なら

クソ低脳ネトアサの屑チンカス鼻くそ障害者うんこぶりぶり池沼マジキチ
反日国賊売国奴特アの手先のゲス野郎どもは永久にアク禁

     
   
612名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:53:45 ID:xaXuCGaw
 
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ   あまみんアマルフィ
  (   (  ´.ω`)
   しー し─J
613名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:55:19 ID:cbgGs2BX
民主&社民の連立政権
総理大臣 鳩山由紀夫
法務大臣 菅 直人
外務大臣 白 眞勲
防衛大臣 辻元清美 
文部大臣 阿部友子
厚生大臣 蓮 舫
国土交通大臣 岡崎トミ子  
官房長官 横路孝弘
614名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:58:27 ID:+6xiV1jP
子供手当がもらえるひとは民主もらえないひとは自民でいいんじゃないか
615名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:59:25 ID:ArxjMMwE
>>593
高速道路無料化:民主 VS 有料継続:自公 2路線目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1229735354/
616名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:59:33 ID:oEEJWmeL
>>608

道路の維持管理費が無い。
やりなおし。

あなたは新入社員ですか?
そんな基本的な事項を落とすなんて。
617名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:02:07 ID:bBll4ECS
ネトウヨがさんざん民主は売国だとか騒いでるけど
嘘でもホントだとしても自民が勝つのはありえないと思う
618名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:03:16 ID:oEEJWmeL
>>610

党内をまとめきれない民主党は、なおさら無理ですね。
619名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:05:37 ID:oEEJWmeL
>>617

典型的なペクチョンですね^^
620名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:07:45 ID:cbgGs2BX
それはネットキムチの妄想です。>617
621名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:07:51 ID:bBll4ECS
>>618
昔は官僚出のキレ者が総理になったものだが
そういう人がいなくなったのも自民衰退の原因だろーね
622名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:08:53 ID:9iqyQj8V
>>618
解散直前まで麻生おろし、解散してからも責任の擦り付け合い
政権維持は諦めて、てめえの議席確保に必死な政権与党は?
623名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:09:15 ID:fxjRMCfa
>>617
せいぜい油断してもらうよ。
仮に負けたとしても、思い通りにできないように(議席1/3超取らせる的意味で)公示前に手は打たせてもらう。
無論、負ける気は一縷もないが
624名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:09:20 ID:bBll4ECS
いや、だって後四年
また自民に任せられる?
ホントに?
625名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:12:01 ID:bBll4ECS
俺だって民主はどうかと思うよ
でも、自民よりは って思う俺はチョンなのか?
626名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:15:30 ID:cbgGs2BX
チョンですね>bBll4ECS
627名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:16:39 ID:pw7c7ZBa
>>625
あなたがチョンかは知らんけど、麻生政権てそんなに悪だった?
テレビの印象で言ってない?
628名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:19:32 ID:ArxjMMwE
>>616

都市部の高速は有料のままです
その金を使うらしい

今でも、高速の下を走ってる道路は税金
上の高速を利用できれば下にかけてた金を減らせる


ま、田舎の高速なんてどうせ有料だろうが無料だろうが、大した収益にはならない
のかもね?


確か2003年のときの民主マニフェストでは
道路建設の借入金の利息分が高額なので
それの借り換えみたいに税にすれば利息を払わなくてすむ と、あったような
629名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:22:25 ID:bBll4ECS
>>627
麻生は結局何をしたのかわからない。ただバカだという印象しかない

俺は一年ごとに首相変えて選挙近づくと自分たちの保身のために奔走したり、いつぞやの茶番くさい懇談会をやったりする自民党が
醜くて醜くくてしょうがない



幸福実現党にでも入れるか
630名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:23:46 ID:y4GanXTE
>>629
あそこって、大統領制にしたいとかいってる所じゃないの?
あぶなくないか?
631名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:25:41 ID:bBll4ECS
>>630
いや、よく知らないw

大統領制って危険なのか?
632名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:30:07 ID:NmVNYEZK
自民党、麻生がんばれ

民主の宇宙人なんか潰してくれ
633名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:31:22 ID:04kxZjHD
>>631
幸福実現党 新・日本国憲法
http://www.hr-party.jp/inauguration/index.html

3、4、7条が危険です。
634名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:31:34 ID:wuZRCebl
麻生首相と漆間氏は、取引をしたようだ。

〓内閣人事局長、漆間副長官が兼務 官房長官と行革相合意(東京新聞 2009年3月23日)〓
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009032301000484.html

公務員制度改革を事実上“骨抜き”にする見返りに、自民党側の捜査をしないと漆間氏が麻生首相に
約束したのだろう。売国政治屋と売国官僚の、利害関係が見事一致したようだ。

<関連>
【動画】漆間官房副長官 〜公務員改革を骨抜きを主導〜
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8nmu5_yyyyyyy-yyyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy_news
【動画】“天下り”問題 〜年間8600億円!の税金が関連公共団体に〜 ここにも漆間氏の魔の手が・・
漆間氏、「内閣人事局長を政務官級に格下げ、もしくは自分に内閣人事局長兼務させろ」と主張。
http://www.dailymotion.com/user/BLUEPACO/video/x8ope6_yyyyyyyyyyyyy-yyy8600yyyyyyyyyyyyyy_news
内閣人事局長:政務官級に格下げ 漆間氏らが働きかけ (毎日新聞 2009年3月13日)
http://mainichi.jp/photo/news/20090313k0000m010105000c.html

635名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:31:46 ID:pw7c7ZBa
>>629
自民党が素晴らしいとは漏れも思わないんだけど、
国民の生活や人権を保障するためには、金がいるよね

官僚うんぬんも改善しなくちゃいけないけど、
まずは、儲けないと・・・すべては綺麗事になってしまう。

だから麻生という総理のやり方は、順番としては間違っていなかったと漏れは思う
636名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:31:46 ID:o33M0lA9
>>629
自民が良いとは言わんが、この世界情勢で
政権担当能力が分析不能な民主党政権を支持するほど馬鹿はなれん。

しかし幸福入れるくらいなら、確かな野党の共産の方がまだ意味があるぞw
637名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:33:29 ID:wuZRCebl
麻生の功績
http://likecoffee.iza.ne.jp/blog/entry/928585/
かなりいい事やってんだけどでも自公は落とす
麻生はこれから応援はする
安部さんも好きだ
小泉政権の受けた国民への痛みを返すために自公は落とす
638名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:35:40 ID:o33M0lA9
>>637
あんたのレス見返すと、なかなか笑える。
もうちょっと考えて書いた方がいいと思うぞ。
639名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:36:20 ID:oEEJWmeL
>>628

だからお前はバカなんだ。

年間高々4000億程度で全国の道路の補修ができると思ってるのか?
640名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:36:28 ID:bBll4ECS
>>633
ありがとう

でもぶっちゃけ、俺の選挙、年金問題で党首やめた某民主党幹部のおひざもとなんだよね‥
俺が幸福実現党でも社民党入れても、たぶん意味ないだろうな


ありがとう、皆さん。寝ます
641名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:37:14 ID:cbgGs2BX
俺、政権とったら韓国人に参政権を与えるんだ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    ,ィ⌒´⌒ ̄ ̄" ̄`ヽ、   
  /´   ノー―´ ̄|    \           ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/   / ̄ 故人献金  \   .  |   +   //        ヽ:::::::::|
|   /            |    |      // .....天の声   /:::::::::::|  *
ヽ |⌒、   /⌒ヽ    |    |      ||   、  ,    \::::::::|
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| -=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
  |(゚ )ノ 丿 ヽ(゜)__/      )/       |'ー .ノ  'ー‐'     ) |  参政権が得られたら
  / ̄ノ / `―       ヽ ノ       |  ノ(、_,、_)\       ノ  ミンスに投票するよう言っとけよ。  
 (  ̄ (   _)ー      |ノ       *   |           \     |_ <これで政権は安泰だwww
  ヽ  ~`!´'        丿            |   トェェュェア  〉   /|:\_
   |/ トエェェェイア ヽ   /|:\       ヽ  `ー―'     //:::::::::::
   \ ヽェェェェノ  ノ/ /::/ \      /\___  / /:::::::::::: +
   ./:`ヽ ヽ    /    /::::::::::::: :::\    /::::::::|\   /  /:::::::::::::::


642名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:43:00 ID:9iqyQj8V
>>635
>自民党が素晴らしいとは漏れも思わないんだけど、
>国民の生活や人権を保障するためには、金がいるよね
金がいるとこに金が回らないのは、今までの政権が築き上げた政官業の中抜きシステムがあるからですよ
歳入のうちの幾らがどこに流れてるかを明らかにすることが先決
それもやらずに増税なんて冗談じゃない
643名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:44:06 ID:lxhNy0zA
国内の失政に対する怒りを逸らすために対外に敵を作る。
そしてそれにのせられ、あおる愚民。

そんな人間が支持するところにはNoです。
644名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:44:08 ID:Pn84Bfg6
ネガキャンに必死な自民信者の醜態を見るに、自民も、その信者も腐りきっているなぁと
実感する。
消えてもらうしかないだろ、自民に。
そうすれば基地外信者も自然消滅するし。
645名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:45:45 ID:dWogc7YB
ねうよは、バカだから在日しかあたまにない。
毎日の仕事とか年金とか関心がない
対外のシナチョンには関心あるがそれ以外理解がない

要するにマヌケ
646名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:46:01 ID:pw7c7ZBa
>>642
おおむね同意だけど、増税は景気回復後という話だよ
たしかに、透明化はできるだけ早くしないとね
647名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:46:29 ID:o33M0lA9
>>642
だからといって、民主にできるとは到底思えないんだけどね。
小沢が自民に居た頃に何やってたかとか調べたら、民主は古い自民と社民の合体にしか思えない。
648名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:50:00 ID:yr6SYJ0x
>622
ば〜か。ありゃ裏切り者をあぶりだす為の作戦だって事ぐらいわからんのかw
そうじゃなきゃなんで両院議員総会1回でぱったり収まるんだよ。

おまけに解散するする詐欺にひっかかりやがってw
おかげでミンス金無いらしいじゃないか。頼みの半島ブラックマネーは封じられて
いるし、どうやって勝つつもりだ?マスゴミが言うとおりなら単独過半数取れる
はずなのに、候補立てられないなんて哀れだよw

大体思いつきでマヌケストのようなものを作るから無茶苦茶になるんだな。
おかげで各業界に喧嘩売りまくってどーするよ。

黒ポッポの故人献金だけじゃないぞ。お縄の西松献金問題だって終わった
訳じゃない。「国策捜査だ!」なんて言いがかりつけるから、検察はカン
カンだぞ。おまけに国税、麻取、公安まで動いてる。マスゴミは総務省まで
怒らせているし。こりゃ日本の大掃除だな。掃除が終わった後、ミンスに
候補は何人残っているかねぇw

649名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:54:14 ID:NmVNYEZK
売国民衆党は潰すべし

立ち上がれ、自民! 俺らの麻生!
650名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:56:23 ID:DvmFIIhx
ハロワでニヤニヤしながら求職者を小馬鹿にし、
見せかけの好景気時には、定率減税を廃し、サラリーマンの残業代を掠め取ろうと画策、
医療改悪では妊婦のたらい回し、障害者を病院から追い出し、医者には常識に欠けた発言
高齢者には低年金高負担、挙げ句働くしか能がないと侮蔑
冬空、失業者の隣ではバー通い、増える自殺者助けずマンガに没頭、
環境保護を掲げながら車・家電の使い捨てを奨励

官僚は使いこなせない
省庁解体も尻窄み
閣僚すらまとめられず。

時間も数の力も予算もあったのに、なにをいまさら責任力なのか。
651名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:57:18 ID:DKpRenQ0
確かに民主のお金が無い、って話は結構聞きますね。
いつもならTVでCMをバンバンやってる頃なのに今回はそれが無いとか
募金のような事をやっている民主の立候補者までいるとか。
652名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:57:47 ID:2H0gsekb
>>636
むしろ、この状況で自公政権を続投させるほど馬鹿になれない。

この10年間の自公政権を見る限り、自公は政権担当能力をもはや失った。
653名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 01:58:12 ID:oEEJWmeL
>>644

では民主党のいいところを説明してもらえませんか?

マニフェストを見ても国会中継を見ても、計画立案能力の無い烏合の衆としか見えません。
654レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 01:59:21 ID:ylHdJvT+
>>642
ロードマップとしては
税金の流れ、献金の透明化及び開示の義務をしてから増税するなら話はわかる。
ま、その前に景気が向上してきたらという大前提がある訳なんですがね。
655名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:01:34 ID:2H0gsekb
>>653
それは自民党だろ。もはや官僚に頼らなければ政策さえできず、
官僚からも軽蔑のまなざし。

●自民党・霞が関に操られるメディア
●民主党マニフェスト批判の本当の理由
総選挙に向けた民主党のマニフェストが大手メディアから集中砲火を浴びている。
「財源が不透明だ」とか「ばらまきという点で他と変わらない」といった指摘が、そうした批判のポイントだ。
しかし、こうした批判の本当の発信源は、実は政権の座を失いたくない自民党と、その走狗と化した霞が関の各官庁だ。
劣化する一方のメディアの多くが、こうした批判の発信源やその意図を冷静に検証する作業を怠ったまま、
敵役である自民党の言い分に過ぎない民主党批判を垂れ流すという致命的失態を犯しているのである。
内容を見る限り、民主党のマニフェストは、批判されているほど悪くなどない。
むしろ、郵政3事業の民営化だけを唯一の公約に掲げて、
郵政民営化さえ実現すれば他の多くの改革も自動的に実現できるかのような幻想を抱かせた
4年前の小泉純一郎・自民党政権の無責任なマニフェストと比べると、
鳩山由紀夫・民主党は様々な問題に対する取り組み姿勢を易しく説明している。
そのマニフェストは、誠実で分かりやすい内容と言える。(中略)

●民主党公約のあら捜しを  自民党が省庁に依頼
 民主党政権が実現すれば、改革を迫られるのが確実な霞が関の官僚の中には、
こうした自民党の情報戦を「民主党政権の誕生を阻止する好機だ」と捉えて積極的に協力した向きが少なくなかったらしい。
それほど積極的ではなくても、政権与党の座にある以上、無視できないと、
要求に従い、民主党の粗探しにつとめた向きもいるそうだ。
とはいえ、官僚の中にも「自民党には政権与党の座に君臨してきた誇りがかけらほどにも感じられない。
相手を批判するネガティブ・キャンペーンばかりで志が低いうえ、それを官僚に依存するほど能力も低い」
と露骨な軽蔑のまなざしを向ける者も存在する。(後略)
http://diamond.jp/series/machida/10086/?page=2


656名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:01:35 ID:V2N8wuiD
やっぱり金のかかる選挙っておかしいよな
657名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:01:51 ID:oEEJWmeL
>>652

そういうのを詭弁と言うんです。
政権担当能力とは何ですか?
具体的に説明してください。
658名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:03:23 ID:Pn84Bfg6
<鈴木宗男氏>鳩山代表は北方領土問題の早期解決に前向き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000137-mai-pol

地域政党「新党大地」代表の鈴木宗男前衆院議員は6日、BS11デジタルの報道番組「インサイドアウト」の収録で、
民主党が政権を取った場合の北方領土問題への対応について「鳩山由紀夫代表と先月22日に会談した際、『政権を
取ったら半年以内に道筋をつけよう』と合意した」と述べ、鳩山氏が早期解決に前向きな考えを示したことを明かした。

 鈴木氏によると、鳩山氏は会談で「現実的な解決論でいくしかない」と強調したという。鈴木氏は「『過去の宣言
や声明、約束事すべてを順守して解決しよう』と一致しており、何も心配していない」と語った。

---------------------

売国麻生のように3.5島返還とか妥協したら許さんからなぁ。
まあ、一括返還には拘らんが。

659名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:04:35 ID:o33M0lA9
>>652
何だかんだ言っても自民党で日本経済が世界第二位を継続してるから、それほど心配してないw
奇麗事を語るほどガキじゃないし、ここ数年の民主党の支援団体とか言ってる事の無茶苦茶さとか見てきたから
民主にまともな政権担当能力があるとは到底信じられない。

選挙ってのは「一番マシ」な党を選ぶもんだろ。
660名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:04:47 ID:2H0gsekb
>>657
詭弁はおまえだろ。

この10年間で、借金300兆円増やし、麻生政権だけで、27兆円も赤字国債発行。
官僚の天下りに12兆円毎年垂れ流し。
少子高齢化も止められず、いまや危機的な状況だ。
この事態を招いたのは、まさに自公に政権担当能力がないせいだ。

日本の財政の脆さ
少子高齢化という時限爆弾
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1525
661名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:04:57 ID:ArxjMMwE
>>639
じゃぁ 聞くけど
今現在の補修費はいくらなの?

また、現行の補修のやり方の変更は可能なんですかね?
つまり、もっと費用がかからず、また、長持ちする補修の方法ってあるんじゃないの?


662名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:05:00 ID:oEEJWmeL
>>655

バカですか?
自民党の悪い所の説明ではなく、民主党の長所を説明してくださいと言ってるんだが?
難しい質問でしたか?
663名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:06:13 ID:2H0gsekb
>>659
「一番マシ」かどうかの判断基準はひとそれぞれだろが。
今の自公政権よりは、民主党のほうがマシ。
664レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 02:06:21 ID:ylHdJvT+
>>652
野党がサボったからこんなことになったんでしょうが。
時と場所を選ばず自公イジメ。首相をいじめにいじめて(辞任しろのオンパレード)体調不良に陥らせ辞任させ、いざ辞任したらまたいじめ。
んでもって対抗政策も自民と同じか二番煎じ。
そんな政党なんざさっさと解党しちまえばいいんだ。
665名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:06:39 ID:o33M0lA9
>>660
何か論点そらされてしまったが「民主に政権担当能力があると思えない。」から、民主は支持できないと言ってるんだ。
小沢とか鳩山とか見てて、どうやったら期待できるんだ?
666名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:06:56 ID:o33M0lA9
>>663
どのへんが?
667名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:07:19 ID:dano3C1Q
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ!在日民主信者見てるー?実は自己批判な民主擁護頑張って!!
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
668名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:07:21 ID:2H0gsekb
>>655
馬鹿はおまえだろw
644に聞けよ、ボケw
669名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:08:43 ID:o33M0lA9
てか、大量のコピペを準備してるって、どこの工作員だよw
670名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:08:50 ID:2H0gsekb
>>667
今度は幼稚なAA荒らしか(失笑
寝てもさめても「在日」しか頭にない基地害ネット右翼は精神病院に
逝ってね(嘲笑
671名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:09:31 ID:oEEJWmeL
>>660

まともな回答できないんだね。
さらに27兆は金融危機に対しての支出だし、
天下りに12兆と言ってるけど、そのなかで人件費として計上されてるのが約1000億。
お前みたいなバカがいるから民主党の評判がさがるんだよ。
672名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:10:32 ID:ArxjMMwE
>>664
むちゃくちゃ言うてはるなw
673名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:11:05 ID:2H0gsekb
>>664
また、責任転嫁か(失笑
政権与党が野党に責任転嫁してどうするんだよ。
なにが「首相いじめ」だよ。
野党が与党を批判するのは当然だろが。
おまえは、北朝鮮みたいな全体主義国家が理想なのか?

これだから、ネオナチジミン党信者は困るよw
674名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:12:28 ID:2H0gsekb
>>671
はあ?
天下り12兆円がムダではないと?
おまえみたいな馬鹿がいるから、ますます自民党の評判が下がる。
675名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:12:33 ID:04kxZjHD
>>673
その批判の仕方が稚拙だと言いたいんじゃないか?
676名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:12:41 ID:9iqyQj8V
>>646
景気回復後の増税以前に透明化しないと意味がない
来年度予算も今年度並の規模で景気刺激策やる予定らしいけど、
その予算のうちの幾らが本来の目的に使われるか分かったもんじゃない
677名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:12:57 ID:o33M0lA9
>>672
言い回しはおかしいが、賛同できる点は多い>>664

何がどうって、リーマンショック後、他国では与野党が協力して経済対策に当たってる中
審議拒否して解散総選挙と馬鹿の一つ覚えみたいに叫んでた民主党に、殺意を覚えたのはごく最近。

あれが民主党を見限った切欠だったなw
678名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:13:21 ID:dano3C1Q
麻→バカ正直

鳩→根性のねじ曲がった嘘つき
まあバラマキ民主は変わらないな
自民だとじわじわ衰退
民主だと関税撤廃で即死

民主党(と社民党)って、本当に気持ち悪い。得体が知れない気持ち悪さ
自民党がアレだとしても、これが選ばれる流れになるのが理解できない
自民党が良いわけではない、民主が昔の社会党より如何わしい危険すぎるから自民に投票するだけだ。
「おっし、いっぺん任せてみるか!」どころじゃない学友会レベル

こんなバカでも、選ぶバカ。(ただ選挙権欲しい在日らしい)
一度経験しなきゃ、分かんない。
自民にうんざり、何かを変えたいw
気づいたときはもう遅い。(細川、村山のように)

化け物が一世一代のチャンスに興奮して
正体を現しかかっているようにしか見えん

民主党は、せめて化けの皮くらい着てくれ

今まで自民が国民から金を巻き上げて好き放題やってきたんだから
今度は俺たちが好きに使いまくる番だ、だから黙ってろと言うことですねw

679レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 02:14:21 ID:ylHdJvT+
>>672
そうですか?
いつも思ってることをカキコしただけなんですが…
680名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:15:07 ID:2H0gsekb
>>675
「稚拙」なのは、自公の政権運営だな。

>>677
見限るもなにも、もともと自民党信者だろw
681名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:15:38 ID:ArxjMMwE
>>677
そりゃ民主には、いたらない点も多かろう
だからといって、自民に入れるのは短絡的思考じゃないのかな?
682名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:16:23 ID:04kxZjHD
>>680
脊髄反射しすぎ。
話の流れを読めよ。
683名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:16:27 ID:9iqyQj8V
>>648
裏切り者でもなんでも全部かき集めて、なおかつ創価の協力があっても政権維持はままならないのが現状じゃん
どっちが馬鹿かは子供でも分かるよw
684名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:16:41 ID:2H0gsekb
>>678
「上から目線」で「馬鹿」を口癖にしている
おまえのほうが気持ち悪いし、馬鹿なんじゃねw
685名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:17:19 ID:dano3C1Q
民主党は細川内閣のときの反省がまるでできていない細川内閣の時の連中なんですが?

15年も下野してたのに、反省どころかさらなるバラマキで
細川時代ですら財源に窮して「国民福祉税7%」を深夜に発表して総スカンくらって
勝手に自壊していった上に予算成立まで遅らせるというポカをやらかしたのに・・・

小泉に飽きて細川政権まで戻す気か!?

野党に落っこちていった小沢とその一味は反省どころか悪化しただけ。

要するに野党にすることで良くなるんではなく、
駄目な議員を落とすことが必要なんだろ。

政権交代論者はそこの考え方が破綻しているとおもうぞ。
686名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:17:27 ID:o33M0lA9
>>678
>民主党は、せめて化けの皮くらい着てくれ
ワロタw

支援団体とか、言ってる事とか、素人レベルでも「はぁ?」と言いたくなるような事しかできない、レベルの低い黒さが民主党に対する不安だな。
そんな程度の黒さと能力で、今の世界経済危機を乗り切れるなんて思えないw
食われて終わりだろ。
687名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:17:54 ID:2H0gsekb
>>682
脊髄反射はおまえだろw
なにさまのつもりかはしらないが、おまえこそ流れを読め。
688名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:17:56 ID:oEEJWmeL
>>674

では天下りで12兆使用しているというソースは?
妄想で激昂するなんて恥ずかしくないですか?
689名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:18:00 ID:V2N8wuiD
自民党の経済政策は信用できない
経団連から膨大な政治献金を受けて大企業(特に役員)優遇政策を続け
その一方で規制緩和と称して労働環境を悪化させ庶民をいじめてきた
日本ほど派遣会社が中間搾取している国はない
自民党の下での景気回復拡大というのは庶民から金を巻き上げた偽装のものでしかない
で、庶民は貧乏になるから内需は拡大せず外需(米国消費)頼みの政策を
とりつづけた結果が、リーマンショック以降の経済の停滞だろう

経済には詳しくないがこの程度のことはわかる
690レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 02:18:04 ID:ylHdJvT+
>>673
そうだね。野党の仕事は監視だね。
だが、その監視が不十分かつ、身内に甘すぎた。
だからこそ超巨額な不正献金疑惑(火のないところに煙は立たぬ)、故人献金。
しかも説明責任と五月蝿い監視者の野党様が何故、説明責任を果たされないのか 私は知りたいですね。
691名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:18:05 ID:o33M0lA9
>>681
そりゃ自民には、いたらない点も多かろう
だからといって、民主に入れるのは短絡的思考じゃないのかな?

もっとマシな意見くれ。
692名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:18:59 ID:+zzp88Xs
民主支持の人はどの辺が良くて民主に入れようと思ってるの?
693名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:19:53 ID:LPUfLj79
自民党は、小泉→安倍とバトンを渡したものの、途中でバトンを落としてしまい、急遽拾った福田は逆向きに走り始めた。

そして、最後に登場した麻生は、「俺は一緒に走るつもりはなかった。あのときは軽いジョギングで誰も全力疾走するなど考えていなかった。」とコースを外れている。

ここで、いつも首相おろしではしゃいでいるのが公明党じゃないか!!

もはやリーダーシップのない自民党に魅力はない。
694名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:20:15 ID:2H0gsekb
>>685
反省すべきは、この10年間の自公政権のほうだろw

>>688
12兆円なんていくらでもでてくるだろw

たとえば
ジャーナリストの小林佳樹氏がこう指摘する。
「役員報酬に諸経費などを加えた、いわゆる天下りコストは、1人当たり年間4億円といわれています。
天下り官僚は約3万人なので、12兆円を超す予算が使われていることになります」
12兆円といえば、GDP(国内総生産)の2.4%にあたる。
これだけの経費が国民の税金で賄われているのだからア然だ。
民主党は、既存の政策・支出をすべて検証し、独立行政法人などの不要不急事業は凍結・廃止するとマニフェストで明らかにしている。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=42259


695名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:20:25 ID:NmVNYEZK
>>655
良いぞ自民、どんな手を使っても民主を潰してくれ

日の丸もかかげない
日本人の為の政治をしない政党なんか、日本には不要だ
696名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:21:10 ID:dano3C1Q
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_)  |   「国内経済が壊滅的になったのは自公政権のせいだ。!!」
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \   「民主党のせいだこの鳥頭!!」
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l               ノ´⌒`ヽ
     |     ` ⌒´ノ |`'''|           γ⌒´      \
    / ⌒ヽ     }  |  |         // ""´ ⌒\  )
   /  へ  \   }__/ /          i /  \  /  i  )・
 / / |      ノ   ノ           i   (・ )` ´( ・) i,/ . ’, ・  ぐぇあ!
( _ ノ    |      \´       _     l    (__人_).  |  ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''----└'´ ̄`ヽ /て
       .|                   __  __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄/^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
         \       , '´        |  ___゙___、rヾイソ⊃
1993年12月 細川内閣(民主党の前身、公明党、社会党)、米の自由化を受け入れ。ガット・ウルグアイ・ラウンド交渉が終結
http://www.nouminren.ne.jp/newspaper.php?fname=dat/200810/2008102711.htm
697名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:21:27 ID:TD+v+pKJ
>>693
落としたんじゃなくて落とされたんじゃ?
698名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:21:44 ID:4w4XmIxR
>>692
> 民主支持の人はどの辺が良くて民主に入れようと思ってるの?
その前に聞かせてくれ
自民支持の人はどの辺が良くて自民に入れようと思ってるの?
699名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:21:48 ID:2H0gsekb
>>695
むしろ、不要なのは、おまえみたいな輩だろ。
日本人のための政治をしないのは、自公政権のほうだ。
700名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:22:47 ID:o33M0lA9
まず最初に、世界中どこを見ても綺麗な政府なんて存在しない。
政治に透明性とか奇麗事を求めるのは無意味。
むしろ世界経済の中で勝ち残れる、腹黒く隠しきれる能力を求める。
何だかんだ言って、長期自民政権で世界的な経済大国が維持できてるから、そう言う点で信用は持ってる。

欧米とか中国相手に、聞こえの良い奇麗事で遣り合えると思えるほどガキじゃない。
で、民主党はそういう能力的に酷すぎ。
マスゴミに自民叩き民主ageに支えられてるだけで、党事態の能力は酷すぎ。
701名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:23:52 ID:2H0gsekb
>>696
米の自由化なんて、宮沢政権の頃から決まっていたことだし、
それがいけないというのなら、細川政権以降、柔軟年間も政権に
いた自民党はなぜやめなかった?w
702名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:24:01 ID:dano3C1Q
細川バラマキ政策でミンス党が小泉改革を踏襲するんだろうな
小泉支持してたニワカが今回民主支持して
そして2、3年後国民はまた騙されたとか言うわけだ^^
2、3年後はまた自民支持するんだろw
703名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:24:36 ID:pw7c7ZBa
>>694
ちょっと待って・・・
それはさすがにあり得ないんじゃないの

ゲンダイソースだし、言ってるのジャーナリストだよ
しかも何らかの資料をもとにやってるならわかるけど
まず最初の「年間四億円」の部分が「言われています」ってのは・・・

ただの妄想じゃない?
704名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:25:58 ID:ArxjMMwE
>>664
>>679
じゃぁ 逆に聞くけど
野党が自民の法案に素直に賛成してどうすんだよ?


原則、与党は自分にとって有利になる政策を打ち出すのが通例
それは、ほぼ野党にとっては不利になること
反対して当然
期間は短かったが、細川政権の時の自民の反対ぶりはすごかったよ


ほんとなら、自公が解散すればいいんだけど
絶対にしないね 支持率が低いときにはね
支持率が高いときは、しなくてもいいのに解散してましたわね

政権政党ってのは、その解散権をもってるからね
自分がおかしい、あるいは国民がどう思ってるのか知りたいのなら、解散して真意を
問うべきでしょう?
(でも、絶対にしませんわな 負けるからさ  )
これを卑怯って言うんですよ
705名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:26:45 ID:oEEJWmeL
>>689

民主党の岡田幹事長は、経団連との会合で献金維持をお願いしています。
それにサブプライム問題は一昨年の時点で確実視されてました。
政府や大手はそれに対応する体力の確保と、海外資産買収の為の費用をコツコツと準備していたんです。
まぁ、時期は今年の末とか去年末とか色々な説はありましたがね。
706名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:26:46 ID:NmVNYEZK
>>699
表マニフェストと裏マニフェストで、
国民を欺こうとする詐欺師まがいの政党なんかいらねえよ
特アの奴隷なんか俺はごめんだぜ

裏マニフェストに載ってる日本人には許せない政策は、
政権取ったら即法制化の腹づもりだろうが

そんな真似は許さねえ
707名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:26:52 ID:2H0gsekb
>>700
自公政権の能力がひどすぎるから、
日本国民が毎日100人自殺する社会、
800兆円も借金抱え、未曾有の少子高齢社会になったんだろ。

日本の財政の脆さ
少子高齢化という時限爆弾
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1525
708名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:27:45 ID:o33M0lA9
>>704
反対はいいんだよ。
悪い点とか改善点を堂々と突っ込んで自民を追い詰めたなら、たぶん民主政権も支持できた。

審議拒否?はぁ?
解散総選挙しろ?はぁ?

こんな党にいったい何を期待できると言うんだ?
709名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:27:47 ID:0J1ZjtR0
確かに、小泉みたいな感じが、民主にはあるな。小泉も自民をぶっ壊すと言って
票を取ったんだから、今度は、民主にぶっ壊されてしまうかもな。
自分の党をぶっ壊すなんていってる奴を、自民はなんで総裁に選んだのかね。
710名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:28:33 ID:2H0gsekb
>>703
どこの誰だか正体不明の輩よりは信憑性はあるなw
711名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:28:55 ID:9iqyQj8V
>>677
予算の流れを透明化しないで予算組んでも、その大事な金が有効に使われないのは自明でしょ
経済危機のどさくさで予算通してしっかり中抜きしてんじゃん
この期に及んで中抜きに励む人達には予算預けたくないんだよ
712名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:29:02 ID:sLg2N3/w
>>700
一つ言っておく。
経済大国にしたのは自民党ではなく、国民だ、禿散らかすのもいい加減にしろ
713名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:29:18 ID:dano3C1Q
汚沢、鳩、旧社民連から来た菅が指揮を取らなければ
民主支持してもいいが無理だろうな
ダメ議員だから

今回の選挙は自民だろうと民主だろうと
ダメ議員を落とす選挙
使える奴は大して変わらんのが実態だしな
714名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:29:29 ID:o33M0lA9
>>710
ゲンダイはソースとしては酷すぎw
715名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:29:39 ID:oEEJWmeL
>>694

恥ずかしくないですか?
716名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:29:54 ID:2H0gsekb
>>708
自民党は細川政権時代、60何日間も審議拒否しまくっただろ。

解散総選挙を要求するのは野党として当然だよ、北朝鮮じゃあるまいし。
717名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:30:36 ID:o33M0lA9
>>712
経済と政治が深く結びついてないと思ってるのかいな・・・?
718名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:31:12 ID:NmVNYEZK
>>716
野党は北朝鮮だろw
719ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/08/07(金) 02:32:14 ID:3tycpJB+ BE:66456443-2BP(202)
この4年間の自民党の政権党としての政策が正しかったのかの総括がなされないまま
選挙戦に突入する姿は批判されることだと思う。
正しいと思うのなら、それをアピールするべきだし、
間違ったところがあるならそれを是正する案を出し政権党としての責を果たすべきだ。
少なくともすべての労働者の基本法である労働基準法の遵守義務を果たさない
雇用契約を生み出した派遣法を作ったことの反省は行うべきだろうし、
その是正措置をどうするかを述べる必要はあると思う。
少なくとも私個人は今の派遣法は失敗作だし、是正もなしに放置するなら
現政権は変わってほしいと思う。失敗ではないというなら理解できる解は欲しい。
私と同じように派遣法の問題点を感じている人も少なくないと思うし、
他の問題を重要だと思う人もいると思う。その一つ一つを説得できないなら
失敗したことを反省しない人間の集まりなら「もう要らない」と思うのは仕方がないと思う。
今の自民は民主と同じ土俵には立っていない。土俵に立つためにはこの4年の総括が必要である。
720名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:32:28 ID:V2N8wuiD
>>705
>民主党の岡田幹事長は、経団連との会合で献金維持をお願いしています。

自民党と比べれば民主党の企業献金の額は格段に少ないと聞く
企業献金全廃の話も民主党から出た
少なくとも自民より民主のほうが経団連の影響力を受けにくいのは確か
そういう状況判断だよ
少なくとも民主を捨てて自民に入れる理由はない

>それにサブプライム問題は一昨年の時点で確実視されてました。

確実視されていた割には対応がなってませんねえ
何十兆という補正予算組むようでは
721名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:32:33 ID:2H0gsekb
>>714
ネット右翼が貼るようなコピペよりははるかにマシだろ。

>>715
恥ずかしいのはおまえだろ。

>>713
それは、おまえの基準だ。
どんな政党だろうと、国民全員の支持を得られるわけがない。
せいぜい3割だ。
自民党支持率だって、2割台だろ。

722名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:32:52 ID:ArxjMMwE
>>708
ちゃんと対案も出してた
修正案も出してた 知らなかったの?


正直、民主に大いなる期待を持ってる人は少ないと思うよ(俺もだけど)
でも、さすがに現状じゃ自民はごめんだよ 少なくとも今回はね
723名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:33:00 ID:oEEJWmeL
>>707

その問題について野党はどんな政策を提出しましたか?
具体的にどうぞ。
724名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:33:52 ID:+zzp88Xs
>>698
まず保守だから。
・自虐史観を教育に持ち込む政党は相容れない。
・首相が日本の事を愛してる。
国防、外交
・中国との遺棄化学兵器問題凍結で60兆払わずに済んだ。
・日印安保、ソマリアの海賊対策強化。
・ミサイル防衛強化
経済対策
エコカ−、エコポイントによる車、家電の売り上げ倍増
・土地売買に関する税率が2年据え置きになったおかげで
200万安く土地が買えた。
・中小企業に対する補助金により240万の雇用確保。
これがないと失業率は8.8%
・株価1万円超え
・6月貿易黒字3000億

社会保障
・無理な社会福祉費の削減も止める。

ざっとこんなとこ
725名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:34:05 ID:dano3C1Q
細川政権の中心幹部が今の民主党のトップだろうがw

野党に成り下がって反省どころか悪化しまりで論外だろ
726名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:34:24 ID:zSOw278e
>>718
お前に一票入れるw
727名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:34:44 ID:o33M0lA9
>>721
なんだそれは?
ネットサヨク宣言とかか?

>>722
対案を出してちゃんと議論してたのなんて見た覚えがないんだが。
良ければなんかソースくれ。
728名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:35:08 ID:WHt72oBi
民主は毎度おなじみ改革詐欺。
自公は肥溜め。
どちらも糞まみれ。
こいつらの糞政治の先には「破綻」の2文字しかない。
それらに期待する洗脳された国民。

日本はまだまだ安泰ですね御手洗総帥。

御手洗「計画通りだ。問題ない。」
729名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:36:09 ID:2H0gsekb
【調査】07年度、天下り法人に12兆円交付--衆院調査局 [05/27]
民主党は27日、2007年度の国家公務員の天下り状況に関する衆院の調査結果を
公表した。同年度末時点で、中央省庁が所管する4504に上る特殊法人や独立行政
法人などに再就職した国家公務員OBは、2万5245人。また、これらの法人に
12兆1334億2500万円が交付されていたことが分かった。
この調査は、民主党の要請に基づいて衆院調査局が「天下り法人」を対象に実施した。
同党は、政権交代後の財源確保のため、どの部分が削減可能かを精査する方針。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009052701005


年間12兆円の税金を投入! 天下り先に
http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709273061/1.php

いくらでもあるだろw

>>724
麻生は日本人を愛していないな。
730名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:36:31 ID:LPUfLj79
悪魔に魂を売り渡して政権を維持していることに気付け自民!!
731名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:36:44 ID:9iqyQj8V
>>700
内政的に腹黒いくせに外交では馬鹿正直
金払いばっかりよくて、払った金に見合う成果を上げられない
それが自民党政権だろ
732レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 02:37:19 ID:ylHdJvT+
>>704
別に反対するな!なんて書いてませんよ。
要は通さなければならない重要法案があるにもかかわらず、議論放棄したこと。(生体移植法案など)
これはどっからどう見ても『監視の放棄』なのでは?
反対するなら反対するで構わない。そのかわり納得するまでブツカっていけ。
と思ってるんですよ。
じゃなかったら何で審議会やら委員会やらあるか解らんからね。
733名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:37:44 ID:sLg2N3/w
>>717
だれがやっても勤勉日本人は経済大国にしたよ。
なんで自民党の手柄になるんだ、国民をなめてるのか?お前等は権力と金しか興味なかったろ!あの時だって、
なにも知らない小便小僧が!
734名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:38:38 ID:dano3C1Q
いくら自民の失態で罰を与えると言ってもな
だったら民主党のデタラメ政策マニフェストを説明しろよ
あれで何をするつもりだ?
改革改革言ってるけど小泉改革以上に日本ぶっ潰す気か?
735名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:38:48 ID:2H0gsekb
>>725
自民党は、政権復帰して悪化しまくっている。論外だな。

>>723
対案はマニフェストや政策集だろが。
それらの一部は何度も国会に提出しては、
自公が3分の2もっているので廃案になっている。
736名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:38:55 ID:ArxjMMwE
>>727
君と同じように、細田が
「民主は対案も出してない!」と、ののしったが
後に、言葉を撤回したねw

これのソースさがすのがめんどいなぁ
でも、政治番組の討論会などみてりゃ、知ってて当然なんだけどなぁ・・・

ま、ちょっくらソースさがしてみますわ
737名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:39:37 ID:dano3C1Q
自民党だからここまで来れた
738名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:39:54 ID:o33M0lA9
>>733
そこまで嫌ってて、何で小沢民主(実質)を支持できるんだ?
739名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:40:46 ID:oEEJWmeL
>>729

それ事業費を含んだ金額。
バカを晒すのはそれくらいにしたほうがいい。
740名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:40:48 ID:+zzp88Xs
>>720
企業献金廃止は西松の件をそらす為に
やっただけでしょ。で、言ったは良いけど3年間
の間は献金してくれと言ってるね。
そんなにダメなr今すぐやめりゃあいいじゃない。
自民がどれだけ献金を受け取ろうが民主は
一切頂きません。と言うほうが評価は上がると
思うんだがね。
741名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:40:53 ID:o33M0lA9
てか、もう寝るわ・・・。
明日起きれるかなぁ。。。
742名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:41:11 ID:2H0gsekb
>>737
権力は腐る、絶対的権力は絶対的に腐る。 アクトン卿

未来永劫、自民党が政権の座にあることを当然としているほうがおかしい。

小泉でさえ、野党になってもいい。普通のことだといってるじゃないか。
743名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:41:29 ID:04kxZjHD
>>733
それを言ってしまったら、不況の責任は政府には無いってことになるぞ。
744名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:41:46 ID:ArxjMMwE
>>732
>生体移植法案など

これは、党議拘束なしでやったじゃないですか!
結局、A案に決まったんじゃなかったの?

(ま、国会議員で決めるってのも、かなり論理的には怪しいんだけど
 現実としては仕方ないんでしょう)
745名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:42:43 ID:0J1ZjtR0
>>733
確かに、国民のおかげだが、池田隼人の、所得倍増計画もちょっと成功した。
だけど、最後に赤字国債をやってしまうんだよな。
746名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:42:47 ID:+zzp88Xs
んで誰でも良いから
民主支持の人はどの辺が良くて民主に入れようと思ってるの?
俺答えたよ。
747名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:42:53 ID:2H0gsekb
>>740
それでも企業団体献金を廃止できない自民党よりはマシ。
ベストはない。マシで選ぶしかない。

>>729
馬鹿をさらしているのはおまえだよw
12兆円全部必要だってのか?w
748名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:42:55 ID:dano3C1Q
自公政治終わらせるのは仕方ないとしても、
民主党が一人勝ちしたらとんでもない方向になる。
749名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:43:35 ID:ArxjMMwE
>>740
2003年のマニフェストから民主はずっと企業献金の廃止をうたってるよ
750名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:43:55 ID:2H0gsekb
>>748
とんでもないことになるかどうかは、
おまえの願望・妄想の類だろ。

751名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:43:58 ID:dhEZwhyw
752 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/08/07(金) 02:37:32 ID:Xln9WaGt
浜松市の山口組芳菱会家宅捜索(静岡県)
山口組芳菱会の幹部の男が浜松市内で大麻を密売していた男から販売収益を脅し取った
疑いが持たれているが、現在逃走している。これを受けて、警察は6日午後浜松市中区
にある本部事務所を家宅捜索した。6日の捜索は、午後1時45分ごろから浜松市中区
萩丘の山口組芳菱会の本部事務所を警察官およそ30人態勢で行われた。

事件は、芳菱会幹部の男が組員の男と共謀して浜松市内で大麻を密売していた男から、
大麻密売のみかじめ料として大麻の販売収益の一部およそ80万円を脅し取った、恐喝
と麻薬特例法違反の疑いが持たれているもの。

共謀していた組員の男はことし6月に逮捕され7月有罪判決を受けたが、幹部の男は現
在も逃走中で、6日の捜索はこの男の行方を追うことと組織への金の流れを解明するこ
とを目的に行われた。捜索はおよそ30分にわたって行われたが、押収物はなく男の行
方もつかめなかったため、警察では今後も捜査を続けていくという。
---
さて・・・
752名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:45:15 ID:zSOw278e
インド洋の給油にしても、自分が政権を取ったら継続するとか。
安倍さんとか麻生さんとかの時は思いっきり反対ばかりして国会を停滞させてたよね。

その無駄な時間でどれだけ損失があったんだ?
国会運営は一日辺り3億かかってるって聞いたが。
753名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:45:15 ID:dhEZwhyw
>>749
それで他人の名義使った大量の個人献金やってたら、ただのアホだろw
754名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:45:15 ID:dano3C1Q
>>750
だったらマニフェストを説明しろ
お前チョンか?
参政権が欲しいだけの売国チョンだろw
755レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 02:46:46 ID:ylHdJvT+
>>744
いや、その次の委員会での話よ。
委員会で再審議しようとしたらいきなりドボン。
の法案どうすんのよと与党側は言ったけど突っぱねたじゃないですか。
それをいってるんですよ。
756名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:47:25 ID:2H0gsekb
>>752
ムダって、自民党は野党になったら、政府にすべて協力するのか?w
細川政権時代、審議拒否しまくっていたじゃないか。

>>754
でた。典型的な狂人。
ねてもさめても「チョン」しか頭にない妄想性人格障害者、乙w
精神病院に逝ってねw

757名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:48:19 ID:9iqyQj8V
>>739
その事業を全て公開入札で行ったとしたら、本当に必要だった予算は幾らだったのか
そもそも、その事業は本当に必要だったのか
そこを明らかにしない政権には予算は預けられません
758名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:48:40 ID:TD+v+pKJ
>>756
お前も立派な狂人だよ
759名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:49:22 ID:dano3C1Q
>>756
ネトチョン乙wネットで売国工作したって無駄だから^^ガンバッテ!!
760名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:49:24 ID:+zzp88Xs
>>731
それはやがて未来に返ってくる。
鳩山こそ慰安婦には賠償金をやると言っているが、
これが日本人にとって何の特になるのか。
ちなみに日韓基本条約でケリが
ついてる問題だし、売春させろとデモ行進するような
民族が被害者かどうかも怪しい。

1965年 日韓基本条約
日韓の国交を回復する。
日本が一定の資金援助をする代わりに
韓国は植民地期、戦争期の賠償請求権を放棄する
761名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:49:30 ID:2H0gsekb
>>758
そういうおまえこそ立派な狂人だよ。
762名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:50:08 ID:KRTd2eQQ
>>700
その聞こえの良い綺麗事を信じて、それを実現させる為に本気で行動したりしていた
時代が日本の黄金期だったね。過去形だけど。
今はそのころの人達が作り上げた財産を食いつぶしながら、そのころの人達をさげすみ、
更には少なくなった残りの富を自分達だけで独占しようとするような輩が、最後の悪あがき
をしているところ。もう何をしても無駄だよ。
いくら野党を罵倒したところで、自公の能力が高くなるわけではないからな。
763名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:50:23 ID:sLg2N3/w
>>737
本気なのか?初めから自民党の興味は権力と金だけだぞ。そんなんが好みならどうぞ。
764名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:50:49 ID:DKpRenQ0
福田さんがいきなり退陣したのは
アメリカからリーマンを救うため100兆円よこせと圧力をかけてきて
あまりの理不尽な要求にキレたからだって話がありますね。
アメリカの尻拭いを日本に押し付けてきたわけで
福田さんは自分が退陣する事で上手い事、時間稼ぎをしたとかなんとか。
(アメリカはその後韓国に打診し、その後韓国が約束を反故にした事で
 リーマンショックがスタートしたと言われています)

G7の中川(酒)さんの仕事にしても、今の自民・麻生政権は
アメリカの理不尽な要求にははっきりと『ノー』と言って
日本の国益を守ってくれるくれる頼もしさが感じられます。

世界恐慌一歩手前ともとれるこの状況で、これ以上ない頼もしさじゃないでしょうか。
765名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:50:51 ID:2H0gsekb
>>759
こりゃ、かなり重症な狂人だな。
こいつの狂脳内には「脳内敵チョン」が大量に生息しているらしいw

766名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:50:54 ID:9iqyQj8V
>>746
政権交代が起これば、予算の流れを透明化できる可能性があるから
納税者としては、これだけでも大きなメリットがある
767名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:52:02 ID:ArxjMMwE
>>755
確かに、おかしい時がありましたね
でもね 
論理的にはそうかもしれませんよ
例えて言うなら
科学の法則を多数決で決めるようなもんで・・・

ま、とにかくA案に決まったんですから よしとしましょう
768名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:52:16 ID:dano3C1Q
>>765
ID:2H0gsekb

早くデタラメ財源マニフェスト説明しろよバカチョンw
769名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:52:19 ID:+zzp88Xs
>>747
ちゅうかなんで企業献金を廃止しなきゃならんの?
合法である限りいいじゃない。
小沢秘書は違法だから逮捕されたんでしょ。
770名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:52:20 ID:NmVNYEZK
>>761
どっちも狂人なんだから、仲良くしろよ

もっとも民主政権を押してる奴が異常者なのは間違い無いが
771名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:52:51 ID:04kxZjHD
>>756
国民は審議拒否をして欲しくて投票するわけではない。
自民がしてたからしてもいいんだってことにはならないでしょ。

自民がしたことは批難されないといけないけど、
それは民主だって同じこと。

野党には審議拒否などせずに、正々堂々と審議して欲しいのよ。
民主がちゃんと審議してたのなら民主を評価したけど、
同じことやっておいて政治を変えるって言われても説得力ないね。
772名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:53:26 ID:oEEJWmeL
>>757

つまり必要かどうかもわからずに無駄遣いと言ってたんだね。
さすが民主党信者。
共産党を見習ったら?
773名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:54:12 ID:+zzp88Xs
>>766
ありがとう。
出来るなら、民主の政策のどこがいいのかって
のを教えてほしい。
774名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:54:24 ID:dano3C1Q
ミンス党支持者は財源のことなんて眼中になく売国参政権しか頭にない。
775名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:54:37 ID:sLg2N3/w
>>738
あほか?バカか?どちらかは知らんが説明してやる。
民主党、確かに半分ぐらい元自民党だろうな。
自民党、確かに全部ぐらい元々自民党だろうな。
776名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:55:10 ID:3hHzEvUY
自民党は公明党を連立をくんでいるかぎり
まともな政党とは言えんな
くやしかったら連立を解消してから出直すんだな
777名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:55:24 ID:ArxjMMwE
>>769
逮捕が間違ってたんですよ

違法じゃない
もし違法なら、自民の議員は確か12人ほど捕まえなくちゃね

でも、民主は企業献金を廃止すると2003年から言い続けてきたわけで
そっちのほうが問題なんですよ
778名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:56:27 ID:dano3C1Q
チョン・ミンスに言わせれば、共産社民国民新党までウヨクになっちまうんだろうなw
779名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:56:45 ID:dhEZwhyw
自民支持、と言うか民主不支持

以上

780名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:57:20 ID:sLg2N3/w
>>743
なにお前、不況が政府のせいだと思ってんの?めでたいな。
781名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:58:01 ID:oEEJWmeL
>>775

つまり「権力に反抗するオレかっこいいwww」ってことだね。
頭に筋肉詰まってませんか?
782名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:58:25 ID:dano3C1Q
>>775
アホか?バカか?数が問題じゃねぇんだよ
民主党のトップは自民残党の中でも大戦犯なんだよ
783名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:58:51 ID:yr6SYJ0x
>730
アホタレ。昔は勝共連合なんて餌で統一に釣られた自民議員もいたが、冷戦崩壊
までに皆切ったよ。その統一とズブズブなのが黒ポッポ。毎月若手連れて統一の
集会に出ているってんだから終わってるよな。韓国民潭もあからさまにミンスを
応援しているし、朝鮮総連まで加わっているんだからミンスは一体どこの国の政党
なんだ?
自民が創価とつながっているのを問題視するのはわからんでもないが、だったら
ミンスは統一協会や立正佼成会とつながっているのをどう説明するよ?

ちなみに統一教会はもうすぐ終わるぞ。集金機構が壊れたし、手持ち資金を金融
バブルに突っ込んでオケラになるし、下手にキリスト教を名乗った物だからバチ
カンから邪教指定されてしまった。こないだのサミットで麻生首相がバチカンを
訪問したのはタダの表敬訪問じゃないぞ。全世界に10億人以上いるカトリック教
徒が敵に廻るわけだ。さぞかし派手な最後を迎えるだろうな。
784名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 02:58:54 ID:2H0gsekb
>>768
寝てもさめても「チョン」しか頭にない妄想性人格障害者のおまえこそ、
精神病院閉鎖病棟に帰れ。

>>770
そういうおまえこそ狂人だろ。
おまえのような自公政権を押している輩のほうが狂人なのは間違いないな。

>>771
おまえが国民の代表者じゃないだろw
審議拒否しても民主のほうがマシだと考える国民もいる。
785名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:00:30 ID:dano3C1Q
>>784

早く説明しろよ。
786名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:00:49 ID:ArxjMMwE
>>782
そんな言い方したら
1955年の自民党
まじA級戦犯だらけやんw
787名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:01:08 ID:2H0gsekb
>>783
>冷戦崩壊 までに皆切ったよ。

ソースはなんだ。

中山や三原は、統一教会系団体から献金もらっているだろ。
安倍や多数の自民党国会議員が統一教会集会に祝電撃っているだろ。
統一教会信者で自民党を応援している議員がいないという証拠は?
788名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:01:20 ID:oEEJWmeL
>>784

逃げてないでチャンと説明したらどうですか?
789名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:02:17 ID:zSOw278e
>>756
しないだろうねえ。
でも最終的に自分がやらなければならないなら、あそこまで露骨にやるかどうかだなあ。
もし最重要法案でやったら自民党支持の人たちも離れていくだろう。

洋上給油の話もここ何週かの間にぶれまくってて、マニュフェストだって「まだ進化する」「これが完成している」とか、言ってること目茶苦茶じゃない。
防衛の話はほとんどでないし、「第七艦隊で十分」とか言ってるのは鳩山さんだよ?本当に大丈夫?
脳死移植の時だって輿石さんが「すぐ死ぬ訳じゃないから」っていった矢先に一人亡くなって、本当に国民のことを考えてるの?
高速道路を完全無料にして、「休日の一般車両」って制限を付けたってフェリー会社は青息吐息なのに、生きていけるの?
鉄道会社だって貨物が減ってどうしようもなくなるんじゃないの?
交通手段の行き届いていないところで一家3台車を持っているところは、5×3で15万円の新設自動車税を払うわけ?
扶養控除を無くして、病気の両親抱えてぎりぎりで生活している一家は、どの位の増税になるわけ?
790名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:03:14 ID:dano3C1Q
>>786
アホか?バカか?キチガイか?
そんな昔の連中が麻生内閣の大臣にいるってかw
今度の民主党は戦犯小沢、鳩山が総理、幹事長になって指揮するんだぞ?
791名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:03:23 ID:oHaOUbjF
>>784
>審議拒否しても民主のほうがマシだと考える国民もいる。
それ、国民とは限らないがな。

だいたい、マスコミも麻生が失政らしい失政してないから
漢字の読みとか、自分のサイフで飲む酒とか、
どうでもいい揚げ足取りしかできないわけで。

庶民的な居酒屋にSPがどかどか入ってくるのは迷惑だし、
万一、居酒屋単独行動で麻生が暗殺なんかされた日には、
日本の国恥だから、警護がはずせるわけが無い。

それいったら鳩山も電車で登院してないぞ。
792名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:04:02 ID:2H0gsekb
>>781
っつうか、権力なんて相対的なもんだろw
民主政権ができたら、自民党信者は民主政権に服従するのかよw

>>778
「チョン」しか頭にない基地害極右によれば、
俺の意見と違う奴は、みんな「チョン」だからなw
793名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:05:53 ID:iS64NZ9/
とにかくインチキペテンでたらめ大風呂敷の糞ミンスのテキトー公約に騙されるな!今の世の風潮は大規模のハイハイ商法のトークの前半に大半の国民が巻き込まれているようなもの。
騙し飴に釣られて国民自らが無間地獄への入口、ミンスへの風のようなものを作り上げた…
ブレブレ銭キチ党首にテキトー公約でも推す…
無知や諦めとか現代人の虚脱感がミンスを推す集団自殺のような、ファシズムにも似た世相を作りあげた。 国民は軽いノリで選挙に臨まないでほしい
794名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:05:54 ID:dano3C1Q
>>792

質問に答えろ。お前のもの言いは鳩山岡田のなんでも自民のせいと同じだなw
795名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:05:57 ID:TD+v+pKJ
>>792
「民主党」しか頭にない基地害極左によれば、
俺の意見と違う奴は、みんな「ウヨク」だからなw
796名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:06:17 ID:wP+aeeba
ID:dano3C1Q

本日の外国人恐怖症うんこバカはこいつだ!
797名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:06:55 ID:2H0gsekb
>>791
国民の話をしているのに「国民に限らない」って何だよw
参院選で、二千数百万も投票した国民が「国民とは限らない」のかよw
都議選で民主を圧勝させた都民が「国民とは限らない」のかよw
798名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:07:09 ID:oHaOUbjF
>>792
人権法って名の、新しい治安維持法は、現在の自民党なんて目じゃない
とんでも権力生み出すぞ。

そもそも、改革のために国会を1年間開かないなんて、
どこの世界の軍事独裁政権よ。
799名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:07:44 ID:dano3C1Q
>>ID:wP+aeeba
チョンだらけになってきたなw工作員乙

800名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:08:09 ID:1HUVDaT6
ソウカ政治家って、何をやってきたんだ?
801名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:08:35 ID:sLg2N3/w
>>781
当たり前だ、権力は個人や団体の為にあるわけじじない。
国民一人一人が享受するものだ。

お前さんはたとえ理不尽でも、相手が自分より喧嘩が強かったら立ち向かわないのか?
802名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:08:49 ID:9iqyQj8V
>>772
本当に必要か、それには幾ら必要かが不透明だから金を預けたくないと言ってるだけ
ついこないだまで好景気好景気って煽ってたのに国内消費が伸び悩んでるんだから、
その金はどこに流れたかを説明するのは与党の責任だよ
803名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:08:52 ID:dano3C1Q
>>797

コイツに言わせれば
都議選=国政選挙らしいwwww
804名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:09:25 ID:+zzp88Xs
>>777
逮捕が間違ってたって言う根拠を
教えてほしい。
俺は自民でも違法なら逮捕されても良いと思ってるからね。

あと↓の件で
参院選神奈川選挙区で当選した自民党の小林議員の参院選当時の公設秘書が、
7日に公選法違反(買収)容疑で逮捕されたことについては
「司直の手に委ねられており、その進展を見守らねばならない」とコメント。
秘書や出納責任者による買収行為が事実であれば直ちに連座制が適用されるとして、
「事実であれば小林議員はお辞めになるべきだ」と述べた。

と言ってるのに自分は秘書に丸投げ。
これはブレたんじゃないの。
805名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:10:35 ID:2H0gsekb
>>795
「自民党」しか頭にない基地害極右によれば、
俺の意見と違う奴は、みんな「サヨク」だからなw
>>793
「2005年、無知や諦めとか現代人の虚脱感がジミンを推す集団自殺のような、
ファシズムにも似た世相を作りあげた。
国民は軽いノリで選挙に臨まないでほしい 」という警告を無視して
自民党を圧勝させたから
今回は4年前の反省で、自公を打倒しようという国民が増えたんだよ。
この4年間、自公はもうこりごりという国民が増えた証左だ。

806名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:10:38 ID:oHaOUbjF
>>797
世論は国民じゃなくても作れるってことだ。
マスコミの偏重報道のせいで、それに踊らされる奴が出て居るだけだ。
それに、都議選は地方選挙。政党よりも候補者が優先する。
民主といっても売国奴だけじゃない。だからまっとうに当選もする。
まさか、民主党の議員全てが同じと考えている原理主義者か?
807名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:11:39 ID:ArxjMMwE
>>789
>マニュフェストだって「まだ進化する」「これが完成している」

そんなこと言ってませんよ
今の自民の公約も民主の公約も正式なものじゃなく
18日の公示日以降に出るのがほんとの公約なんですよ
808名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:12:10 ID:dano3C1Q
まだマスゴミの民主偏向報道信じてる奴がいるとはw
809名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:12:27 ID:oHaOUbjF
>>757
新型インフルエンザのワクチン開発費用まで
民主党は削るみたいだが。
ほんとにそれでいいのか?
もしも死人が出たら、民主党の責任でOK?
810名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:13:00 ID:sLg2N3/w
>>782
数だよ、残念ながら日本は多数決民主主義だからな!バカタレが!
811名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:13:15 ID:ArxjMMwE
>>790
意味わかってないみたいですね
「言い方」の問題ね

野球で負けたときは「戦犯」って言い方しても誤解ないけど
政治の世界じゃね
本物がいたわけですからw
812名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:13:38 ID:2H0gsekb
チョンが口癖の低劣なレイシストがごきぶりのごとくわいているな

>>803
はあ?
頭、大丈夫か?
都民も国民だろがw
馬鹿じゃネエのw

>>806
はあ?意味不明。
何の話しているんだよ。
「国民とは限らない」というから、
投票しているのは国民だろっていっているまで
813名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:14:28 ID:oHaOUbjF
>>811
まあ、A級戦犯の意味を理解していない連中ですから。
814レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 03:14:36 ID:ylHdJvT+
>>767
まぁね。
かなりデリケートな話だけに残念な気もしますが…ね。
815名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:14:42 ID:dano3C1Q
>>810
もう民主勝ちフラグですかww
816名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:15:14 ID:1HUVDaT6
ソウカ政治家は、小和田とつるんで、機密費やら郵政の利権作る為に
ターゲットに依存して、自分達の私利私欲の為に
ターゲット一人の人生を台無しにしてきたよなぁ。
大勢で、ターゲットを長年、食い物にしてきたよなぁ。
いつからだ?小学生・中学生の頃からだよなぁ。
ターゲットから、パクったりなぁ。

日本の為の政治じゃないよなぁ。何やってきたんだ?
ターゲットにほのめかしたり、ターゲットが不幸になる様子を
観察し続けて、喜んでたわけ?いつ死ぬかな?とか、
自殺するかな?とか?
ターゲットが小学生・中学生の頃から、今までずっと?
817名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:15:40 ID:2H0gsekb
>>808
まだマスゴミの自民党偏向報道信じてる奴がいるとはw

818名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:16:02 ID:dano3C1Q
>>813
戦犯の例えがわかってないんだねお前は
話が飛ぶからニワカは喋るなよ
819名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:16:22 ID:y4GanXTE
自民が公明とくんでなければなぁ。

自民の方がマシって人は公明と連立組んでることについては
どう思っているんですか?
820名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:16:39 ID:oHaOUbjF
>>818
話にならないな。
821名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:17:18 ID:dano3C1Q
>>817
自民偏向してないし
民主支持率のが上になってんぢゃんwマスゴミのせいで
822名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:18:09 ID:TD+v+pKJ
民主党の良い所の話はどうなったの?
823名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:18:36 ID:2H0gsekb
>>821
民主の支持率が自民党より上だからといって
偏向していないとはいえないだろw
マスコミの民主叩きに洗脳されない国民が増えてきたってことだろ。
824名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:18:38 ID:1HUVDaT6
ソウカ政治家や小和田や雅子やガッカイインは、
機密費使って利権使ってターゲットを囲み続けて、
ターゲットを追い詰めていく様子を
小学校・中学校・高校・短大・会社・私生活で確認して、
いつ死ぬかなぁ、自殺するかなぁ、と期待して
見ていたわけね。
825名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:18:42 ID:SWZ9L2YW
党首討論は素晴らしい神編集
鳩山が不思議なことに優秀に見える

ノーカット版はアホに見えるが
826名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:18:52 ID:gzjGDfXN
自民の大本営も限界
827名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:20:43 ID:2H0gsekb
>>825
どうみえるかはおまえの主観だろw

ノーカットでみたが、麻生のほうがアホに見えるな。

ひとそれぞれ。
828名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:20:43 ID:dano3C1Q
>>822
答えられないみたい^^

>>823
マスゴミは民主を持ち上げているだろ
829名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:20:45 ID:sLg2N3/w
>>815
流れもつかめないのか、なんか疲れるな、民主党が政権穫るとは限らない
全部自民党より、一部自民党の民主党のがましって話しなんだけど。
党内の方針だって多数決だからな、
830名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:21:07 ID:ArxjMMwE
>>804
元特捜の方が言ってました
「あれは特捜の勇み足ですね」と

俺には具体的にここが間違ってると言えるだけの力はありませんが
小沢自身「なんら違法なことはしてません」と言い張るように
確かに違法性は薄いですね
政治資金規正法にのっとって、ちゃんと処理してますから

おかしな事に、そのまったく逆が鳩山の件ですね
自分の金を自分に入れるという変な事態で、
倫理的には問題ないけど、虚偽記載ですから違法ですわなw
831レブ ◆gYvyhjSQ.Q :2009/08/07(金) 03:21:10 ID:ylHdJvT+
>>819
公明?あれって金魚のフンでしょ?
832名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:21:12 ID:9iqyQj8V
都合の悪いことの全ては、マスゴミとそれに洗脳された情弱のせい(笑)
833名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:21:47 ID:2H0gsekb
>>828
そうは思わんな。
おまえはそう思うかもしれないが、私はそうは思わんな。
834名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:22:11 ID:SWZ9L2YW
>>827
いや、神編集だよ
間違いなく万人受けする素晴らしい編集だ
835名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:23:18 ID:04kxZjHD
>>819
解消してほしいですね。

今回は投票率が上がりそうなんで、
公明が打撃を受けるのは個人的に喜ばしいです。
836名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:23:47 ID:2H0gsekb
>>834
おまえがその「万人」の代表じゃないだろw
己の主観を絶対視している時点で終わっている。
837名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:24:39 ID:9iqyQj8V
>>830
検察も政権交代モードになったってとこか?
献金問題は自民にもいくらでもあるしなー
838名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:25:40 ID:zSOw278e
>>807
答えてくれる人は別の人か。
ふ〜ん。ぶれてないんだ。自民も最終形じゃないんだ。それは知らなかったなあ。
そう言うことなら後出しじゃんけんごっこって事ね。
それ以外はどうなの?

最低賃金が1000円以上になって、中小企業は生きていけるの?
高速道路がひびだらけになったりしないの?それとも使わない人からもどんどんとるの?

財源に資産の売却ってあるけど、国家資産をどんどん売り続けられるの?
839名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:27:21 ID:2H0gsekb
>>838
中小企業は支援するんだろ。
たとえば、たしかに法人税を11%だったかな、減税するとか。

最賃1000円も目標で、当面は800円とか。
840名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:28:00 ID:ArxjMMwE
>>835
自民は政権とれるなら、なんでもします
社会党と連立組んだくらいですからね

公明も今は民主とは組まないと言ってますけど
さて・・・1年後はどうなってるか?

民主も、もし今、参議院で単独過半数とってれば
今回のマニフェストも違ってたと思いますね
特に外交ですけど
841名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:28:09 ID:dano3C1Q
>>839

愚策
842名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:30:13 ID:2H0gsekb
>>841
わたしは、愚策とは必ずしも思えない。
843名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:30:17 ID:SWZ9L2YW
2010年上半期・民主、自民、公明、社民、共産、国民新連合の発足
844名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:31:04 ID:1HUVDaT6
ソウカ政治家の存在ってなんだろうな。

私は、長年、食い物にしてくる不愉快な人達を、
「ハイエナではなく、ハイエナに集るハエだ」
と表現したことがある。
845名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:32:32 ID:3hHzEvUY
>社会党と連立組んだくらいですからね

村山首相誕生ですね

そして太田首相誕生ですか

おそろしい・・・
846名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:32:42 ID:+zzp88Xs
>>830
特捜にもいろんな立場の人がいるでしょ。
川上って人は証拠が上がったから逮捕したと言ってるし。
つか逮捕が間違いってんなら、なんで小沢さん辞めちゃったの?
なんら疚しいことはないと続けりゃ良かったじゃん。
それと、鳩山さんはブレてないの?
アレだけ人のことブレただのと批判していたのに。
人には辞めろと言っておいて自分は辞めないって
のはどうなんだろうかねぇ。
鳩山さんが今逮捕されないのは小沢秘書の時の
国策操作だ!
効いてるね。
847名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:32:49 ID:ArxjMMwE
>>837
ちょっと違う
やはり、小沢の件は国策捜査の臭いがしますね
そして、今は選挙中だから動けません
事が起こるのは30日の投票日以降でしょ

しかし、これからは誰も経験したことのない世界に入り込むわけで
今までの慣例的な捜査ではなくなりますよね きっと
ま、選挙違反で捕まるのは、ほとんどが落選したほうですから
848名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:33:15 ID:zSOw278e
>>839
また減税するの?

まあいいや。他のことは? >>789 に答えて欲しいんだけど。
849名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:33:45 ID:dano3C1Q
両者の過去はともかく
中途半端なころころ変わるマニフェストでは今回民主を支持できない。
850名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:36:07 ID:ArxjMMwE
>>846
川上は特捜じゃないでしょ?

特捜は特殊ですからね、川上じゃわからない
いや、特捜現職ですらわからないんですから  いやはやまったく・・・
851名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:36:43 ID:sLg2N3/w
>>849
そんなあなたにはコロコロ総理を変える自民党がお似合い。
852名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:41:21 ID:ArxjMMwE
>>849
ころころとは変わってないでしょ?
むしろいい方向には変わったとは思うけど

むしろ、自民のは論外ですけどね
変わったとも変わってないとも、どちらとも言える抽象的な公約ですからね
だいたいが、前回の公約でも
実現したって言い張ってるくらいですから
そんな風に、実現できたかできなかったのか、すら判別できないような公約こそ問題なんです
853名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:41:46 ID:HkKMbuf+
「物価が下がるとなぜ悪いか」
http://matsuo-tadasu.ptu.jp/PalCoopKouen.ppt

854ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/08/07(金) 03:44:19 ID:3tycpJB+ BE:132913038-2BP(202)
>>838
> 最低賃金が1000円以上になって、中小企業は生きていけるの?
原価計算もできない経営者はどの道生きてはいけません。
1日8時間月20日働いたとして16万円というのが妥当とも思えないけどね。
極端な話、生活保護の方が高い場合があるよ。医療費含めたら確実に生活保護の方が高い。

> 高速道路がひびだらけになったりしないの?それとも使わない人からもどんどんとるの?
国道がひびだらけになった時、住民は黙っているのか?
とりあえずJH解体して、エコカー減税廃止でどうだろうか?
855名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:47:54 ID:yal5gH/Y
>>854
>原価計算もできない経営者はどの道生きてはいけません。

なるほど、経営者の資格なしてことですね。納得。
856名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:48:07 ID:sLg2N3/w
>>852
ん?コロコロ変えてただろ?変えてたよな?えっ違うの?うそ?まじ?
857名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:49:15 ID:zSOw278e
>>854
また担当変わるの?

> 最低賃金が1000円以上になって、中小企業は生きていけるの?
原価計算もできない経営者はどの道生きてはいけません。
1日8時間月20日働いたとして16万円というのが妥当とも思えないけどね。
極端な話、生活保護の方が高い場合があるよ。医療費含めたら確実に生活保護の方が高い。

これ、是非鳩山さんの口から聞いてみたいねえ。暴言だと思うよ。中小企業の管理職は黙ってないだろうなあ。

> 高速道路がひびだらけになったりしないの?それとも使わない人からもどんどんとるの?
国道がひびだらけになった時、住民は黙っているのか?
とりあえずJH解体して、エコカー減税廃止でどうだろうか?

JH解体ってマニフェストに載ってたっけ?わすれたわ。

>>789 には答えてくれないの?
858名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:49:19 ID:KVSyiBmU
3000ccクラスで、リッター5キロ位の車もエコ減税って おもろ
859名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:50:52 ID:zSOw278e
面白かったので転載。
こんな人に国を任せたくないんだわ、俺。

:名無しさん@十周年 :2009/08/06(木) 11:58:50 ID:YEggg87H0
鳩ぽっぽが推薦文を書いた本の書評

知られたくなかった2012創造説. 1680円

地球防衛軍著 この本の著者名すごいでしょ。最初、この著者の名前を見て読んでみ
ようと思いました。けっしてこの本を推薦している民主党の鳩山由紀夫さんの推薦文を
読んで動いたわけではございません。(笑) しかし、ちょっと手にとって読み始めたら止
まらなくなってしまいました。ここで鳩山氏の推薦文をお読み下さい。『宇宙のメカニズム
は科学的に解明できていないことが大半です。説興味深い一冊でした。』と、こうあります。
鳩山氏のこの文からはあまり読後の感動という熱は伝わってきませんが、わたくしは正直
けっこう・・・いやかなりびっくりしてしまいました。本の内容なんですが、創造主(神様)と
コンタクトが取れてしまう女性がある日、地球滅亡が2012年に起こるって伝えられるんで
すね。そして、ここからが面白いのですが、唯一助かる方法も教わります。それが世界中
にちらばる「クリスタルチルドレン」と呼ばれる特殊能力をそなえた子供たち12人を探し出
すことなのです。で、実際に子供達をさがす旅にでるわけですが、その間に起きる不思議
な出来事が引き込まれてしまうんです。そして、もっとびっくりしたのが、この本はノンフィ
クションだっていうじゃありませんか!小説ならともかく実際に行動しているっていうから
すごいことですよね。2012年滅亡説は近頃本としてたくさんみかけますが、こうやって
地球を救うということをまじめに真摯にやっている人達がいるんだって知っただけでこの
本と出会えてよかったと思います。やはり何にしたって行動ですね。
http://dokusume.com/modules/store/index.php?main_page=product_info&products_id=2771


http://www.beeeeenz.jp/work/2012/
ここのTEAM地球防衛軍という部分をクリックしてメンバーを見てみましょう。
非常に興味深い事が解りますw
860名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:52:53 ID:yr6SYJ0x
あ、そうそう。
ここに書いてる親愛なる活動家&工作員諸君。
2ちゃんねるの事を完全匿名掲示板だと勘違いしていないか?
2ちゃんねるは警察等へはログを提出するんだよ?そうすると
君たちがどこの誰かは簡単にわかってしまう訳だ。串を刺した
程度じゃ誤魔化せない。なにせ相手は追跡のプロだからね。
大体その使っている串は一体誰が設置したんだろうねぇwww

それでは、お休み ノシ
861名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:53:05 ID:ArxjMMwE
>>856
コロコロじゃなく、コロぐらいねw

他にもあったなぁ
アメリカとのFTA締結見送りって

ま、このほうが正しいと思う
改善されたんだわ
862名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:55:24 ID:SWZ9L2YW
>>861
あぁ、農家からバッシング喰らって、慌てて逆ギレしか件か
863名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:56:40 ID:AyyJ+J+E
>>856
自民党のマニフェストと
創価学会のマニフェストの内容が違うから、
自民創価が勝ったら選挙終了後にコロコロコロコロコロコロとするでしょうねwww
864名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 03:58:41 ID:3rsUa6O2
865名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:00:01 ID:zSOw278e
>>861
初耳だわ。どこの政党も出してなかったFTAを出して、もう引っ込めたの?
なにしてんの?
確信もなく「新提案」しておいて、ちょっと非難を浴びると無かったことになるの?
これが「コロ」なわけ?少なくとも「ごろん」、印象としては「グルリ」だよ。

勘弁してよ。そんな調子で国の運営をしないで欲しいわ。

>>789には答えたくないのね。もういいや。お休み。
866名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:00:36 ID:ArxjMMwE
>>860
警察も民主の影響を受けることになるよ  きっとw

>>859
俺らの時代は、1999年に人類が滅亡するって大騒ぎしてたわ
後になって、ノストラダマスにだまされたってね
結局、ノストラダムスの著者がぼろ儲けしただけね

ま、悪徳業者みたいなもんだわな

俺も書こうかな
「2022年 世界はこうして滅びた」

え? 内容? そんなのどうだっていいのよ 売れりゃ
867名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:02:19 ID:yal5gH/Y
>>863
集団的自衛権では

自民党=賛成
公明党=反対

だよな。笑っちゃうよ。
868名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:03:26 ID:ArxjMMwE
>>865
どれに答えていいかわかんないのよ

でもさ、3×5は無いよ
ただの誤解 デマ

だいたい、そんな重要なことがあるなら、いまごろマスコミで大騒ぎしてますって
869ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s :2009/08/07(金) 04:03:34 ID:3tycpJB+ BE:348894779-2BP(202)
>>857
> >>854
> また担当変わるの?
担当って?このコテで4年は変えていないので民主党支持者では
ないことは明らかだと思う。

> > 最低賃金が1000円以上になって、中小企業は生きていけるの?
> 原価計算もできない経営者はどの道生きてはいけません。
> これ、是非鳩山さんの口から聞いてみたいねえ。暴言だと思うよ。中小企業の管理職は黙ってないだろうなあ。
経営者の一人としての意見だよ。
人件費削減で利益を叩き出すデフレかつ安売り合戦は限界だと思っている。
人件費が上がるのなら、正当に価格への転嫁をできない経営体質は
改善の余地があるよ。
これは政治の話ではなくて経営論の話だ。

>
> > 高速道路がひびだらけになったりしないの?それとも使わない人からもどんどんとるの?
> 国道がひびだらけになった時、住民は黙っているのか?
> とりあえずJH解体して、エコカー減税廃止でどうだろうか?
>
> JH解体ってマニフェストに載ってたっけ?わすれたわ。
あるわけないじゃん。私個人の意見だから。
民主党員でもないしね。

> >>789 には答えてくれないの?
そんなことは知らん。
私の知識外だ。
870名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:03:40 ID:AyyJ+J+E
>>865
言ってることは一理あると思うよ。
全てブレブレアホアホ大王のローゼン閣下にブーメランするという点を除けばw
871名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:03:58 ID:sLg2N3/w
>>861
あれでコロっですか、



あぁぁ・・・かんにんしてぇ・・・
872名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:04:01 ID:gzjGDfXN
自民が国民にやっていることは、かつて欧米が植民地統治で実施した愚民化政策と酷似している。
873名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:04:27 ID:ArxjMMwE
>>867
そこ!

それが公明+民主となる可能性を秘めているんですな  コワ
874名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:04:32 ID:9iqyQj8V
>>867
どっちに転んでもブレてないって言うんだろうなwww
875名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:05:57 ID:9iqyQj8V
>>873
そうならないように民主に入れれば?
876名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:07:09 ID:sLg2N3/w
>>866
うぅん・・・買っちゃう!
877名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:12:28 ID:ArxjMMwE
>>871
だからさ 民主に期待しちゃいかんのよ
ただし!!!!
自民はもっとひどいって事よ 

 もう笑っちゃうね
878名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:20:54 ID:+fWMJzvd
青酸カリ入ったコップの水と何が入ってるかわからんコップの水とどっち飲むかということだな。
879名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:23:15 ID:gzjGDfXN
サリンとおならでもいいかと
オウムって…利用されたという説があるしな。
880名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:30:33 ID:sLg2N3/w
>>877
俺、そこまで民主に期待してないよ。
むしろ余計な事はしないでほしい。
民主党には特別会計も含めすべての税金の動きを見せてほしい。これだけ。
どれか無駄か、国民が決める。
そして改革を実行する党はまた選挙で選びたい。
881名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 04:36:00 ID:k3j7V0pb

【政治】 『比例は公明』 自民党各候補、厳しい逆風を受け、ますます「公明頼み」を強めている★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249435870/

【衆院選】 "比例は公明" 自公の選挙協力について自民候補「自らの首を絞めるが、選挙区での公明票も欠かせない」と板挟み
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249392299/

【山形】 「『比例は公明党に』と1回言えば、アレルギーなんていうのは消えちゃうんです」 公明党寒河江県本部代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249534188/
882名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 05:43:10 ID:2H0gsekb
ネット右翼の連中は、「在日特権」だとかいって、
「在日に税金が泥棒されている」という趣旨のコピペを
みさかいなくばら撒いているが、
“税金泥棒”の官僚の天下りには非常に甘い。

ネット右翼は、自分の脳内に巨悪(在日韓国人など)を設定して
「ほんとうにこの国を支配しているのは、チョンなのに誰も知らない。
でも俺はネットで真実を知った」
「姿を隠して誰も気づいてない、又は暴虐なため誰もが媚びを売っている」
「そんな巨悪と対峙しているオレかっこいい」というセカイ系中二病。
実際は、富の再分配権を握っているのは、自公与党であり、
官僚であり、そしてスポンサーの経団連(大企業幹部・大資本)。

ナチに「ユダヤ人憎悪」をすりこまれた人たちと同様、
職業右翼や宗教右翼に洗脳されたんだろうな。
883名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:40:37 ID:XLWe0Wh0
>>882
うちは官僚の家庭だけど
普通のサラリーマンだぞ。
  官僚なんて世界中どこでも
居るよ。
 パチンコ屋は日本だけ。
884名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:44:30 ID:KoFExPaL
 
特例だらけ、自民比例73歳定年制 森山氏にも特例検討 自民では毎度おなじみの“形骸化” [2009/08/07]
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090806-OYT1T01010.htm
885名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:49:48 ID:R2vVm5nn
      ┏┓                    ┏┓            ┏┓            ┏┓            ┏━━┓
┏━━┛┗━━┓              ┃┃            ┃┃            ┃┃      ┏━━┛  ┏┛
┗━━━━┓  ┃              ┃┃        ┏━┛┗━━━┓  ┏┛┃      ┗━━━┓┃
          ┃  ┃              ┃┗━┓    ┗━━┓┏━━┛  ┃  ┃              ┃┃
      ┏━┛┏┛┏┓┏┓  ┏┓┃┏┓┗┓        ┃┃        ┃┏┛      ┏━━━┛┗━┓
  ┏━┛┏━┛  ┃┃┃┃  ┃┃┃┃┗┓┗┓┏━━┛┗━━┓┏┛┃        ┗━━━┓┏━┛
┏┛┏┓┗━┓  ┗┛┗┛┏┛┃┃┃  ┗━┛┗━━━┓┏━┛┃  ┃    ┏┓      ┏┛┃
┃┏┛┃┏┓┗┓        ┃  ┃┃┃                ┃┃    ┃┏┛┏━┛┃    ┏┛┏┛
┗┛  ┃┃┗━┛┏━━━┛┏┛┃┃                ┃┃  ┏┛┗━┛┏┓┗┓┏┛┏┛
      ┗┛      ┗━━━━┛  ┗┛                ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛┗━┛
886名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:50:28 ID:KoFExPaL
>>883
官僚の息子がニート化してネットウヨになるわけだ・・。
親子そろって利権構造を死守すべく日本の足を引っ張ってるわけか・・。
887名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:52:34 ID:pImv/L5J
勿論、我等の自民党
888名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 06:58:03 ID:R2vVm5nn

< ネットキムチ???!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
889名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:01:18 ID:9ntM1HSB

借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない工作員。
おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
わかったか!
890名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:01:40 ID:R2vVm5nn
ネットキムチくん落ち着ちつけ 

トンスル、飲むニカ?
トンスル、飲むニカ?
大事なことなので二回いいますたぬ

 .. E|
. . ||
. . ノ_丶  ゚。゚ _
 ..‖大| ∧_∧|¢、
_‖便|./<`∀´> ̄丶)
\‖酒|L二⊃ ̄ ̄\ ̄
‖\ー′ (<二:彡)\
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
.. . .‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
891名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:02:16 ID:b8ZCjnko
読売の世論調査では投票傾向に変化はない。
時間が空きすぎて返って考え方を変えるのを妨げているようだ。
自民の断末魔は避けようがない情勢だな。
892名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:06:22 ID:ZrgtpaRA
628:山師さん :2009/08/06(木) 23:51:30 ID:nfIDv1QG
◆民主党が政権をとったら地方経済は死にます(涙)◆

●公共工事の大幅削減で土木工事業系の会社倒産、失業者増大

●農産物自由化で農家は壊滅的大打撃

●最低時給1000円で中小企業倒産、あるいは海外脱出で失業者増大

●自動車税1台年5万円で、車が移動手段として欠かせない地方の世帯は重い経済負担

●民主党の温暖化ガス25%削減で、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リットル170円
 (暫定税率廃止で大騒ぎしていたのは何だったんだ??)

埼玉県知事が民主党に抗議 八ツ場ダム中止撤回求める
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090805/elc0908051539003-n1.htm

農業9団体が民主党マニフェストに抗議声明 8月には緊急集会
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/090731/biz0907311910006-n1.htm

【09衆院選】「最低賃金1000円なら失業者増える」 舛添厚労相が民主党公約を批判
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090804/elc0908041300002-n1.htm

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表  (魚拓)  
ttp://s01.megalodon.jp/2009-0802-1401-26/www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

【第16回】温暖化ガス25%削減  民主党マニュフェストより
ttp://fate.cocolog-nifty.com/fate/2009/07/post-5b35.html
一世帯当たりの負担36万円、予想されるガソリン価格への「上乗せ分」は1リットル170円

893名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:08:06 ID:R2vVm5nn
>>889
>
> 借金まみれの日本にした自民党。その自民党に雇われた「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない工作員。
> おまえらで借金返してから一人前の口をきけ! このどあほが!
> さらに 自民党政権がやったのは「年金崩壊」「医療崩壊」「雇用崩壊」「官僚厚遇」「格差拡大」
> わかったか!
>

バーカ。マスゴミの報道だけしか鵜呑みに出来ないからそんな事いえるんだよ。
日本の対外債権が幾ら有ると思っているんだ。
借金も膨大だが、資産も膨大に有って借金の増えるスピードよりも資産が増えるスピードの
方が早くて資産が借金を追い越すのは時間の問題なんだよ。
バランスシートとか読めないんだろうな、バカだから。
894名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:08:09 ID:KoFExPaL
自民党って基本的にID:R2vVm5nnと同じように下品なネガキャンばっかやってるし
党の主張がまんまネットウヨなんで、大半の日本人に愛想つかされてしまった
というとこだろうね。特に、無党派層ではその傾向は顕著。
895名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:17:34 ID:XLWe0Wh0
>>886
利権構造って何だよ?
 事務次官あたりの大出世組が全てだと勘違いしてるんだろう。
 官僚なんて関連業界と政治との間の調整をするだけだろう。
 官僚なんて政治家が増税を言わないほうが儲かるんだぜ。
 増税する度に世間の目が厳しくなり官僚に対する締め付けが厳しくなるから。
 今回、自民党が消費税増税を言い出したから、締め付けが強くなっ
たいへんだろうね、役人は。
 増税逃げたら、役人天国が続くよ。
 民主党の政策変更で本当に困るのは、役人では無くて業界団体だろう。
役人は、天下り禁止でも国でずっと面倒見てもらえるわけだから困らないよ。
 下っ端官僚は天下りしてもたいして儲からないからほとんど変化ないんじゃないの。
896名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:18:07 ID:ZrgtpaRA
民主党は政策の段階で失敗してるから
親日派の外国人ですら酷評なんだよな。
海外で先の事が見える人々も非難しかないし
今より悪くなると名指しでバカにしてる。
円安がくるからトヨタの株がドンドン回復してる。
お陰で大儲けありがとう民主党\(^o^)/
897名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:23:47 ID:LYuqXcYI
自民栃木県連の行動はいかんよ
三区に公認候補立てたのに公認取り消せとは何のつもりだ
森山氏応援するぜ、自民から逃げ出した渡辺は駄目だ
898名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:29:14 ID:km5FMMXD
自民党のビラより
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
改革を止めるなw

郵政民営化(笑)すると・・・

 ・少子高齢化の下でも、社会保障が充実
 ・雇用と消費を刺激し、景気回復
 ・安心で安全な社会を実現
 ・戦略的外交が推進される
 ・安全保障の確立

ところが、現実は、

年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円) 
平成10年度  655.2
   ↓
平成19年度  556.2
マイナス99万円所得減少
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html

【年金】厚生、国民ともに赤字幅が過去最悪に[09/08/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1249386154/


www
899名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:30:13 ID:lHa7SdYa
民主党なんか、元社会党の寄せ集めだから 今まで日の丸国旗を掲揚していないし、これからもしない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権を与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの?

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。民主党の公式ホームページです。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
これを実現させる!って民主党の公式ホームページにうたってる。
あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末でして。。
その番組を録画した動画は↓です。http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk


管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させています。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184901
↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。


以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
900名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:35:02 ID:8YgxHqN9
民主党になったらせっかく上向いてきた景気が
駄目になるのが一番きつい。
社員を守りたい経営者としては切実な問題なんだが。
901名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:44:25 ID:XLWe0Wh0
民主党になったら確実に天下り禁止。
企業献金も禁止。
 政官業の癒着が
切れてパチンコ業界死亡だな。
 
902名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:48:51 ID:Bexv7Mna
>>900
同意

民主の政策は地方に厳しい 地方の現実を分って無い
903名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:49:43 ID:ISU9pzpN
民主党政権になったら随意契約を禁止して公開入札方式に変えて、官僚のファミリー企業を全て潰せ!
904( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/08/07(金) 07:50:55 ID:W3G5hu7A

儲かってる企業より、儲かってない企業の方が多いだろ。

。。
905名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:51:17 ID:ISU9pzpN
ファミリー企業や談合土建屋が苦しくなるだけ!ざまあみろw
906名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:56:29 ID:KhmTUZsq
自公はすばらしい実績で(笑)
民主はマニフェストで投票すべきだな

いまさら自公のマニフェストが信用できると思う(笑
特に10年後の所得100万アップってなに(大笑
907名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 07:57:40 ID:yXVs6qKP
安心して下さい
 ↓ ↓ ↓

政権交代「悪いことない」=小泉元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080600943

自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。

たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。

同時に「これほど自民党にとって、厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する可能性が大きいとの見方を示した。 (2009/08/06-21:19)
908名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:00:50 ID:KoFExPaL
>民主党になったらせっかく上向いてきた景気が駄目になるのが一番きつい。


自民党員は、脳内ソースででたらめ言うなよw
 
〓麻生政権が「株価暴落の最大要因」−野村の株投資調査〓

2009年01月06日18時13分 時事通信社
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009010600713

 今年の株式市場で最大のマイナス要因は麻生政権−。野村証券が6日まとめた個人投資家動向調査で、
迷走を続ける麻生政権が株価に悪影響を与えるとの回答が全体の53%に達した。2位は「国内景気」の
26%で、現政権が断トツの足かせと受け止められている実態が浮き彫りになった。 
909名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:02:19 ID:R2vVm5nn
株価1万400円で年初来高値更新中ですが、なにか?
910名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:05:00 ID:w/p2xd7g

もちろん、日本人政党の自民。

民団が支援している、民主党が日本のために仕事ができると思えない。
在日朝鮮人の言い分を代弁するのが目に見えている。
911名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:06:37 ID:XLWe0Wh0
>>906
韓国や台湾、中国に技術移転させて強くしたのは
日本企業だからな、それを止めれれば簡単に所得は増えるけど、もう遅いか。
 
 だから10年間て100万円減ったっていうのは日本の凡ミスだな。

 民主党で財政破綻すれば、貧乏人は餓死だな。さらに企業の研究開発の減税措置を
減らすみたいだから、企業の競争力は更に落ちるだろうね。
912名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:07:48 ID:f2nnZo0k
>>899
民主党のホームページ見てきた。
ほんとに「国家主権の移譲や主権の共有」って書いてあるのな。
信じられない。国を売り渡すって公約してる党が
次の政権党になるって言われてるのか。
信じられない。
913名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:11:51 ID:FNjjP9i/
少なくとも、ここまで景気を悪くしてきたのは
民主じゃないよな。
914名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:18:31 ID:oXieqoxy
主権の移譲や共有を売り渡すと解釈してるバカがまだいたんだ。
だとしたら国家主権である通貨を共有してるEUは売国なんだw
915名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:22:26 ID:XLWe0Wh0
景気悪化の
責任は
アメリカの金融業界だよ。
日本は、高級品の輸出して儲けてるから、不況の影響が大きい、まず、
贅沢品から購入を止めるからね。
 けど、アメリカが自動車の買い替え補助金を出して
自動車販売が急激に増えた上、日本企業が売り上げ上位に来てるから
これからは、その影響でよくなるな。
 アメリカは、エコカー購入の補助金を3倍に増やすみたいだし。
916名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:24:14 ID:qR9EgjkG
ヨーロッパは土地がつながってるから
何の抵抗も無いんだろうな〜
もし戦争で朝鮮やフィリピンが日本の国土になっていたとしても
何か違う国な感じが否めないよな。
沖縄や、北海道、四国でさえ、風土が異質で、本土と切り離した考え方が
あったりするし。
現代は、交通機関があるから実感が出来たってだけだと思う

地続きはでかいぞ。
917名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:25:00 ID:aCLXk/ag
>>913

中小企業支援の為の補正予算を遅らせたのは民主党。

漢字テストの件はうちも下請けの連中も激怒してるよ。
それと解散を条件に出してきたこともね。

民主党が支援策より党利を優先する党だってこともね。
918名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:25:08 ID:yXVs6qKP
>>912
どこにもそんなこと書いてありませんよ。↓

民主党政策集(INDEX2009)
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html

民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
919名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:25:19 ID:3hHzEvUY
やっぱり民主党だな
うそつき自民党はいらね
10年後のことなんか「神のみぞ知る」と言ってる自民党には不可能。
920名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:26:41 ID:HPxiRbye
自民党をぶっ壊すどころか日本をぶっ壊したこいずみw
それに続くは、祝電カルト総理やw低能ぼっちゃん総理w
存続を狙い悪あがきするは壺議員w
国民騙し母国を売国し自分の懐肥やす事しか興味無い者しかいない政党に明日は無い!w

無言でこの世を去った年間自殺者3万人の苦悩と恨みを今こそ知れ。
自民党(`・ω・´)


民主党さんは ↑ 言われないようにがんばってね。国民はみてるよ。
921名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:28:32 ID:499NmbkN
民主党のアキレス腱は何と言っても財源と対米協調。
選挙対策優先の考えがみんなを不安にさせている。
鳩山さんは4年間は消費税を上げないと言っているがその間の財源はどうするのか。
初年度はいい、次の年も何とかなるだろう、その次は何ともならないのでは。
税金を上げないですむのはせいぜい2年、3年目からは消費税は年金との絡みで、所得税と相続税は金持ち優遇税制の是正として見直しをしたほうがいい。
給油活動も同様。
社民党の政策に迎合して何とか連立をということなんだろうが、社民党の支持率を見れば社民党の考えが国民に支持されているかどうか分かるだろう。
これも国民を不安にさせている。
マニフェストが正式なものじゃないと言ったのも、橋下さんからの支持を得たいため迎合しようとしただけ。
何か鳩山さんは目先の損得しか見えず、迎合に走る傾向があるように思える。
もっと中長期的視野に立って判断する必要があるのでは。
財源(必要なら上げる)と対米協調(社民党の支持欲しさじゃない)、これをもっと明確に示してほしい。
922名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:36:46 ID:f2nnZo0k
>>918
マニフェストにはさすがに書いてないですね。
ただ >>899 の民主党の公式ホームページには
「憲法提言中間報告」のポイント
としてばっちり書いてありますよ。

あんまりびっくりしたんで「公約」と書いてしまった。すまん。
923名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:40:06 ID:U7Bj1tL3
財源?埋蔵金があるでしょw
924名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 08:44:13 ID:499NmbkN
財源については自民党も明確でない。
景気が回復したらと言っているがこれも毎度の事、結局先送りで国債で対処。
国の借金はさらに上積みされる。
これが分かっているからある意味明確化している。
その点民主党は増税なのか、事業をしないのか、国債なのか、前例がないので全くわからない。
それが不安にさせている、国債で対処とでも言えばそれはそれで安心するのだが。
925 :2009/08/07(金) 09:04:59 ID:q2V5YCyF
財源は無限だ。
小沢と鳩山は、ウィザードだからな。
魔法の杖もってて、いくらでも金を空中から取り出す秘術を持つ。
打ち出の小槌もあるから安心しろ。

いずれ出てくる金はないとわかるが、それでいいのだ。


926名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:08:05 ID:yXVs6qKP
>>922
あなたの「憲法提言中間報告」のポイントって、
2004年6月23日付、今から5年も前のものですよ。

2005年(平成17年)には小泉郵政選挙で民主は惨敗、
今さらそんな古いものを持ち出してどうするんですか?
927名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:28:01 ID:C/1WYkAI
>>924
お金の問題より無駄をなくすという行為そのものが一番不安なんじゃない?
自民でも構造改革とか言って起こったことだけど、必要なところにお金がいかなかったり
事業が途中で止まってたりすると最悪な感じになるよ、価値観は人それぞれ違うし
どんなものでも利権が絡むから良い悪いなんて簡単に決められるわけがない。
時間をかけて地道にやるしかないんだろうけど、時間をかけてたら手遅れになる事もあるから
難しいね。
928名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:30:04 ID:snA3ZoyP
次スレ起てました。ダブってスレ起てしないように
よろしくお願い ┌(゚ロ゚)┐ します!! ↓┌(_ _)┐↓

○●衆院選 自民 民主どちらに投票する?67○●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1249604749/

929名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:32:41 ID:P/YSKefU
>>927
個人的には、新型インフルエンザのワクチン対策のお金を
無駄だと民主党が全カットする予定な点が気がかりです。

その結果、死ななくて済んだ筈の人が命を落とす可能性を
どうお考えなのでしょうかね。
930 :2009/08/07(金) 09:32:42 ID:q2V5YCyF
次スレを見たが、世論調査では、もう民主が政権とるよ。

だから一度取らせてみればいいよ。

財源が実際に出るか出ないか、民主も有権者も半信半疑。
結局は実験するしかないのさ。
出なけりゃ、自民がまた政権とればいいだけ。
931名無しさん@三周年:2009/08/07(金) 09:35:55 ID:99wcy2qJ
800兆以上も借金を激増させた自民に民主の財源などという資格はない
自民はまず小泉郵政民営化の総括をすべきだろ

郵政民営化でどこが良くなったか
(一部の利権企業だけ甘い汁を吸って、一般国民にはどうみても悪くなった事ばかりだがw)
932名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:35:57 ID:4w4XmIxR
>>929
> その結果、死ななくて済んだ筈の人が命を落とす可能性を
> どうお考えなのでしょうかね。
自殺者3万人以上、変死者10万人以上の現状より遥かにマシではないかな?
933名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:38:12 ID:P/YSKefU
>>930
一度経験済みでしょ。
農業関税を撤廃するわ、
信託統治が終了して日本復帰を希望してきたパラオを門前払いするわ、
震災の対応が非常識に遅れるわ。

いっとくけど、一部に麻生が水害地帯へ災害の即日見舞わないことを
揶揄するバカがいるけど。
救助や災害支援のために直接活動する人以外、被災当日にこられても困る。
司令官が軍曹の仕事してたら、防げる二次災害も防げないわ。

934名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:38:59 ID:9ntM1HSB
「ミンス」「公務員」「自治労」「シナ」「日教組」「売国」「マスコミ」「キムチ」しか言えない
自民工作員よ あほなりに何とか言ってみろ!

 次期衆院選を前に自公政権の05年衆院選以降の4年間を検証する「政権実績検証大会」(主催・新しい日本をつくる国民会議=21世紀臨調)が2日、東京都内のホテルで開かれた。参加した9団体が政権の運営や官僚の統制に成功したかどうかなどの「政権運営」と、
05年衆院選と07年参院選のマニフェストの達成度「政策」の2分野で採点した。
団体ごとに採点基準は異なるが、9団体の平均は、衆議院で2/3以上の議席を持ちながら「政権運営」が39.7点、「政策」が46点。いずれも自公政権に厳しい結果となった。

この結果 現政権与党には政権担当能力なんて全くないと言うことが証明されちゃったね。
935名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:40:35 ID:P/YSKefU
>>932
カットするなら、先ず代議士の報酬でしょ。
これが一番もったいない。
公共交通ただなんだから、代議士には電車やバスで登院させればいいじゃない。
936名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:43:03 ID:Y7nDO/Fa
自民党には反省し改心して
民主党には経験し成長してもらう以外ない
937名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:44:28 ID:wu5aOuQ2
民主党はねえだろ
特ア以外利益を得る人がいないし
938名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:45:39 ID:vhdeW4IZ
>>934
>>789 に答えてくれた民主党擁護者が一人もいないんだけど。誰もいないんだけど。
939名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:57:03 ID:ChAH1+Hb
自民が勝つわ
940名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 09:57:11 ID:4w4XmIxR
>>938
では私が・・・
> 防衛の話はほとんどでないし、「第七艦隊で十分」とか言ってるのは鳩山さんだよ?本当に大丈夫?
大丈夫だろ

> 脳死移植の時だって輿石さんが「すぐ死ぬ訳じゃないから」っていった矢先に一人亡くなって、本当に国民のことを考えてるの?
考えてるよ

> 高速道路を完全無料にして、「休日の一般車両」って制限を付けたってフェリー会社は青息吐息なのに、生きていけるの?
廃業しろよ

> 鉄道会社だって貨物が減ってどうしようもなくなるんじゃないの?
それはないだろ

> 交通手段の行き届いていないところで一家3台車を持っているところは、5×3で15万円の新設自動車税を払うわけ?
新設自動車税なんて予定してないだろ?

> 扶養控除を無くして、病気の両親抱えてぎりぎりで生活している一家は、どの位の増税になるわけ?
増税にならないよ。
941名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:07:41 ID:grFkbogd
>>940
おまえやる気ないだろ・・・。
942名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:09:44 ID:1EdoA3TA

今週見た中で、最も笑えるネタ
参政権がないのに国政参政権だけあるのかとw

80 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 09:28:44 ID:GxuQsLLK0

『増税が嫌だから民主に入れる』って言ってる奴ってマジで頭悪いんだなwww
素直に『参政権欲しいから民主』って言えよw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249594972/80
943名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:12:46 ID:vhdeW4IZ
さすがに呆れてものも言えないわ…。
944自民党のキチガイ政治:2009/08/07(金) 10:14:29 ID:gaLQb1eY
自民党のキチガイ政治
【財政】 :赤字900兆円 http://www.kh-web.org/fin/
【年金】 :デタラメ、インチキ、横領
【医療】 :病人追い出し、見殺し、障害者からも金を盗る。
【介護】 :保険料の割りにサービスは受けられないインチキ
【雇用】 :派遣見殺し、国民に死ぬまで働けと奴隷扱い。
【薬害】 :これまで何万人見殺しにしてきた?
【高速道】:利権で税金食い潰し。だから無料にしない。
【外交】 :先進国から無視される馬鹿政府
【その他】:自給率、北方領土4島返還放棄、拉致被害者見殺し
945名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:16:12 ID:gaLQb1eY
自民党のキチガイ政治

キチガイ自民党政府によるキチガイ高速道路建設費

情報公開はしない。なぜか、キチガイ予算がバレるから。

946名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:21:16 ID:gaLQb1eY

キチガイ自民党政府の盗人政治

盗人じゃない?

だったらコレまでの公金使用に掛かる一切の明細・情報を公開してみやがれ。

出来るか?できんだろうが、盗人ども。
947名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:24:54 ID:xklk41cH
-------ここまで民主のいいところ一つもなし-------


自民がダメって話は聞き飽きたからさ、
民主のここがいいってところを聞かせてくれよ。
948名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:30:15 ID:/mnyHFHk
民主党の政治
日本から中国に雇用輸出
日本に中国から失業輸入
949名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:32:24 ID:gaLQb1eY

社会と国民に還元されるべき税金が

キチガイ自民党・族議員・官僚天下り・親族関連企業に流れていたわけだ。

だから欧米の2倍働いて生活水準は発展途上国より少し良い位と。

950霞が関解体:2009/08/07(金) 10:33:35 ID:gaLQb1eY
橋下知事、民主・小沢氏らと“霞が関解体”で会談
 「霞が関解体は革命 国会だけでは出来ない」と、連携を呼びかけ [2009/08/04]
http://www.asahi.com/politics/update/0804/OSK200908040048.html
会談終了後、小沢氏は報道陣に対し、
「明治以来続いてきた統治機構を抜本的に変えることで考えは一致した」

 橋下知事は「すごい迫力を感じた。めざすゴールは一緒。」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  新しい日本の夜明け

次期民主政権と知事会連合による大改革の予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

自民党・細田「橋本知事??あんなの関係ない」
951名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:37:57 ID:VYH2pU6y
我が党民主党は政策じゃなくて
その背景にある思想こそ表に出すべきだと
上杉なんかも言ってるんだけど
全然出さないのよね。

なんで出さないの?って突っ込まれた場合
アテクシみたいなにニワカ応援団は返答に窮するわけで
その辺工作活動されているガチ応援団には答えてもらいたのよね、模範解答で。

つか、インデックスばら撒けば一番早い?
952名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:51:20 ID:gaLQb1eY
自民党議員・・嫌なら政治家になればいいじゃん・・・ギヒヒ
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/matsunami.jpg

どこ見てんのよぉ〜
http://www.hagex.com/pic/2009/0316001.JPG   
953名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:52:04 ID:YsNfuciz
今まで欺瞞的な自民党政権がやってきた「<政府権力>対<与党権力>」
という<内部偽装対立構造>の意味するものが何だったのかを国民は
よくよく知るべきと思いますね。今度の政権交代の肝心要の一丁目一番地
とはこれをひっくり返すことだったんです!ここを知らないでいると
本質を見誤ります。ネトウヨの言ってる与太話はそもそも無関係なんです。

民主党の今度の政権構想で一番重要な点を菅さんが端的に説明していた
ので紹介します。
 ↓
マニフェスト説明会in横浜
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16751

65年間の「自民党の本質的な欺瞞性」とは、教科書で説明されてきた
本来あるべき「議院内閣制」を本質的・原理的に骨抜きにしたシステムを
(国民がぼんやりしてイメージがわからないままだったのをいいことにして)
平然と温存してきたこと。これに集約されている。

外資の奴隷になった売国勢力が簡単に参入できたのもこの構造が根本に
あって、選挙民との公約を「抵抗が強くてどうもねw」などといって
言い訳して反故にできる<環境>を、意図的に続けていたからだった。

この点は、ここの誰もがいの一番でまず最初に理解・認識しておいた方が
いいかと思っております。
954953:2009/08/07(金) 10:53:10 ID:YsNfuciz
>今まで欺瞞的な自民党政権がやってきた「<政府権力>対<与党権力>」
という<内部偽装対立構造>

ここで、<政府権力>とは「大臣は形としては一応与党から選ばれてはいる
ものの、現実には役所の利権や都合で予算も法案も通せる権力」ということ
を意味し、<与党権力>とは「選挙民に選ばれた政権党であるにも関わらず、
マニフェストで選挙民に約束したことをあくまでも<政府権力>側に<要望
する><お願いする>力しか持っていない偽装与党という擬似権力」を意味
していて、この構造が<どうせ誰がやっても何も変わらないよねー>という
あきらめを国民の大半に抱かせていた<マニフェストを実現させない仕組み>
であったということだったのです。

選挙でなにを選ぼうと誰を選ぼうと、その「形としては一応選ばれた政権」
であって、主体はあくまでも<政府権力>=<実態は官僚主体権力>=
<大臣はお飾りで形だけ政権党から選んで載せてはあるがほとんど権力が
なく、役所の官僚が先に決めた予算や法案を通すための申し訳をするため
にいる偽装権力大臣であるにすぎない>ということだったのです。
955953:2009/08/07(金) 10:53:57 ID:YsNfuciz
なので、小泉が約束したはずの<構造改革>のうちの、「政府行政の無駄排除
による歳出削減」という「本来の主旨であった改革」はほとんどすべて反故に
されたのは、この<内部に偽装対立構造をあらかじめビルトインされた日本の
政権>においては必然の結果であったにすぎなかった。

与党がいくらマニフェストによさそうなうたい文句を並べても、どうせそれら
の肝心要の部分は骨抜きにされてしまう本質的な構造をそのままにしておいて
はなんら現実にする可能性など有りえなかった。

8年前も4年前も、それを知りながら小泉は「うたい文句で票を釣る」選挙を
やり、まじめな国民は裏ではシメシメイヒヒwと馬鹿にされていただけだった
のです。

売国派小泉竹中チームの連中は、官僚サイドの<政府権力>に対して、「郵政
民営化(外資に安値で売り渡し化)だけ実現すれば、後の見せ政策は全部骨抜き
でいい」から売り渡し化だけは成立させてくれ、と取引することで、結果として
<天下りや特殊法人の予算などの官僚利権に関わる部分の構造改革は全部骨抜き
で済ませる>ことを条件にして郵政だけを売り渡すことだけを実現した、という
構造だった。だからこそ、本質的な無駄予算の削除という改革の本当に必要な
ところは何もかもおざなりにしてごまかすことに成功したのです。

そのときのいいわけは<官僚の抵抗が強くてwどうもうまく行かなかった>でした。
956名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:54:49 ID:gaLQb1eY

自民党
「財政赤字800兆円、クソ国民ども返済しろや、大増税してやるからよ」

自民党議員・・嫌なら政治家になればいいじゃん・・・ギヒヒ
http://www.fsinet.or.jp/~cgs/matsunami.jpg

どこ見てんのよぉ〜
http://www.hagex.com/pic/2009/0316001.JPG   
957953:2009/08/07(金) 10:54:57 ID:YsNfuciz
しかし、本来、あの4年前の選挙で衆議院300議席を取った<強く国民
から信任され支持された政権与党>ですら<官僚の抵抗が強くて実現できない>
などという言い訳が可能なのか、今一度よくよく考えて見なければなりません。

300議席ということは、その気になれば<どんな法案でも可決できる絶対多数>
を意味しました。

ですから、その力を使って現実にアフガン沖給油ガソリンスタンド法案でも、
イラク派兵法案でも、母子加算廃止法案でも、障害者自立支援という名の
障害者切捨て法案でも、後期高齢者切捨て健康保険法案でも、なんでも現実に
通して来たわけですね。

つまり、これら国民の生活に直接関わる重要な社会保障などの部分ではすべて
切捨てるためには使えた処の<300議席>=衆議院の2/3以上だったわけ
です。では、現実に、あらゆる法律を立法できる処の<強行採決でなんでも成立
させることができて来た、この絶対多数の議席数>で、なぜ、「官僚の天下り
利権の完全廃止、無駄予算の完全撲滅、完全削除」を可能にする法案を提出して
成立させることができなかったのでしょう?w

答えはもうお分かりですね、そうです、上記した内部対立構造を偽装して、
<官僚の成功が強くて実現できなかったんですw>を言い訳にできる構造を
取り続けることで、選挙民に約束したことを反故にできた(といってももちろん
これは公約違反であることに変わりはないのだが、こういう言い訳をして
仕組みも何も知らないバカな国民を煙に巻くことができた、ということ)
からだったわけです。
958953:2009/08/07(金) 10:55:55 ID:YsNfuciz
今になってコビヅメがまた面前に出てきてなにやらかましてますが、

政権交代「悪いことない」=小泉元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009080600943
>自民党の小泉純一郎元首相は6日夜、神奈川県藤沢市で開かれた同党前衆院議員
の会合で講演し、衆院選について「わたしは決して政権交代が悪いとは思っていない。
たまには野党の立場に立つのも悪くない」と述べた。同時に「これほど自民党にとって、
厳しい批判を受けた選挙は結党以来ない」と指摘、民主党中心の政権が誕生する
可能性が大きいとの見方を示した

などと言って、上記の本質的な国民の目を欺く根本構造の欺瞞についてはなんら
言及することはありません。彼らはそれらのカラクリについて正直に実態を吐露して
国民を犯罪的なまでに欺きを実行してきたことを詫びることすらありはしないのでした。

この本質的な国家の統治構造の根本的欺瞞の上に、官僚利権が肥大化し続け、あの
故石井紘基議員が暴いた「日本病」なる実態が具現していたことを、いまさらながら
に知ることができるのです。

この根本的病理をすっかり取り払うのが今度の選挙の最大の焦点なのだと、わたしは
感じます。これが直らないと、いくらでも国民を欺く欺瞞が続けられ、小泉のような
詐欺師がまた現われ、売国のためには国民をいくらでも犠牲にしてしまう悪党が民主主義
を悪用して首相に成り澄まして平然と悪辣な売国陰謀を実行できてしまうことになる
はずです。その片棒を担いだのが官僚機構であったことはここまでの説明で明らかで
しょう。これらの統治機構の根本的変更こそが「本当の構造改革」の必要不可欠な
スタートであったのです。そこをごまかして見えない状態にしたまま、これまで国民は
欺かれてきたに過ぎなかった、そこを改める一歩がこの選挙の大きな意味なのです。

以上
959民主党と自民党の根本的違い:2009/08/07(金) 10:56:39 ID:gaLQb1eY
民主党と自民党の根本的違い。
■■■民主党の財源■■■
 1.一般、特別会計のムダの見直し。(高速道路建設費含む)
 2.特殊法人、傘下公益法人(協会等含む)統廃合によるムダの削減
 3.天下り禁止
 4.高速道路無料化による経済効果と地域格差是正。
 5.その他
■■■自民党の財源■■■
 1.赤字国債大量発行
 2.大増税
 3.社会福祉切捨て
 4.財政赤字、目標2000兆円か???
リアルタイム財政赤字カウンターhttp://www.kh-web.org/fin/
960名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 10:57:53 ID:a3JDsGEx
H20.10 〔社会党〕 サヨク教授の回答(2/2)/火病編
http://www.youtube.com/watch?v=MMfk_DX4kLo&feature=related


質問者「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望って聴いたことありますか?」

朝鮮人「やめろっ!やめろっ!!やめろっ!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

961名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:00:31 ID:C/1WYkAI
一回も政権交代したことないような事いってるけど民主にいる人達(幹部や長くやってる人)は
与党経験済みでその時はかなり酷い状態だったし、追い出されたり出てきたりで元自民の人も多い。
どこの国も政治家や資産家など権力やお金を持ってる家同士で結婚するから、日本も自民と民主で
対立してても家族や親戚が両方にいるなんて人が多いしあほくさいよな。
962名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:02:55 ID:Z8A3aUH/
民主支持者は公務員改革をさんざん妨害してきた民主党が本気で改革出来ると思ってるの?
963名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:08:43 ID:jbn7B/Dq
>>962
2/3戦法で何でも通せた自公が
野党の横槍くらいで踏み切れなかったのはナゼ?
964名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:11:27 ID:gm60v8Ed
>>962
誰が、公務員改革を妨害したって?

ほかならぬアホウ総理じゃないか。渡辺行革を追い出したのは、アホウ自民じゃないか。
965名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:18:36 ID:Z8A3aUH/
>>963-964
マスコミが報じないから知らないのですかね?
ちょっと調べてみて下さいよ
966名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:25:06 ID:C/1WYkAI
>>963
重要なものからやってたんじゃない? 強行採決やる度に叩かれてるし
強引にやりすぎるといろいろなところから問題がでてくる。
与党内でも意見が分かれる事も多いから時間がかかる。
今の民主は大連立した時よりはましかもしれないけどいろいろな考えの人が
集まってるから与党になれても時間がかかりそうだね。

>>964
公務員改革に反対というよりすべてにおいて対立というやり方をかなりしてきたから
そのつけが多い。
967名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:27:18 ID:gm60v8Ed
>>965
> マスコミが報じないから知らないのですかね?

何のこと?

マスコミといったって、産経のように、完全に自民支持の新聞社もあるぞ。読売も
自民よりだしな。
968名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:28:34 ID:gm60v8Ed
>>966
> 公務員改革に反対というよりすべてにおいて対立というやり方をかなりしてきた

麻生が何をしたって?
969名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:31:12 ID:Z8A3aUH/
>>967
人事院というのはご存知ですか?
970名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:32:24 ID:fS8sfQBw
自民党政治家のすばらしい発言

後期高齢者制度が問題になった時なぜ法案に賛成したのかと言う取材対して


こんな制度と「知っていたら」賛成しなかった

驚くべき発言である 自分で賛成しておきながらその法案の中身を全く知らないのだから

無責任

こんな政党は無くすべきであろう
971名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:35:59 ID:gm60v8Ed
>>969
> 人事院というのはご存知ですか?

わかっているつもりだが。そう小出しにせずに、言いたいことをすぱっと言えよ。
お前、結局、何もわかっちゃいねえんだろ。
972名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:37:33 ID:fS8sfQBw
自民はあれだけの数いるのに公務員制度の改革の一つもできないんだから

イラナイだろ しまいには渡りも禁止できずに離党される始末
973953:2009/08/07(金) 11:37:58 ID:YsNfuciz

それから、民主党政権になって「子供手当て法案」「高速道路無料化」など
が実現すると、とんでもない景気の上向き傾向が鮮明になるだろうw

要するに、こういうこと
 ↓
企業に手厚いエコポイントだのエコポイントだのはどうせ製品価格に上乗せ
されて有名大企業が儲かるだけで終わる→労働分配率が徹底して低く抑えられて
いる現状では、それらの利益は全部が「役員報酬5000万円」「外資系大株主に
5兆円」とかで消えていくだけで終わってしまい、結局→国民の購買力は持続的
に上昇せず景気はすぐにポシャッテ終わるだけw

しかし、国民の懐からあっためていくと、じわじわと底から購買力が向上して
いくんで、企業は補助金みたいにいきなり製品価格を上乗せしてカラ儲けで
上前はねる悪行ができないが、確実に売り上げ増が持続してく行く結果、生産
も伸ばさなければならず、労働力需要が上がる→結果としてじわじわとデフレ
からマイルドインフレ化していき、給与所得も向上していく→結果として
良好な景気回復基調が維持・持続していく→従って税収の自然増となって政府
の財政も徐々に好転。

このサイクルを選ぶことの賢明さが国民に分かれば、勇躍8・30選挙は
民主党中心政権樹立が必然の帰結となることは、どんな頭の悪い人でも理解
できることに。さあ、みんなで投票率を格段にアップさせてこのすばらしい
経済回復を実現させよう。はっはっは!
974名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:38:58 ID:C/1WYkAI
>>968
俺が言ってることに麻生は関係ない、民主党が何も考慮せずに対立というやり方をしてた。
もちろん民主にもそのやり方に反発してた人はいるけど小沢が対立路線だった。
975953:2009/08/07(金) 11:41:32 ID:YsNfuciz

政権公約、労働政策で違い鮮明 民・働き手重視、自・企業に配慮
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090807AT1C0600506082009.html
 ↑
流通コストは高速無料化で格段に下がることも知らないで役員やってる
とはたいした企業じゃないなw>出光興産の比留間

さて今頃、やっとめら原爆被害者救済とかアソーが言ってるのも、ここまで
自民・バ公明が行き詰まって追い込まれてきたからでしかなく。追い詰められ
なければずっとのうのうと殿様然としてきたくせにw。

こういうことの本質は正しく理解認識しておこう→「今まで官僚政府の取り分を
減らさずどんどん増強してきて予算が一杯一杯になっていたから、原爆被害者
救済費用も母子加算費用も削ってきたにすぎない。しかし与党が負けそうに
なって下野が現実化してきた今になって国民の歓心を買おうと思って善人面
してのこのこ国債発行でもどうでもいいや(どうせ後は民主党の借金なんだし
ウヒヒwと)」

連中の生態は国民の常識w
976名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:43:06 ID:gm60v8Ed
>>974
> もちろん民主にもそのやり方に反発してた人はいるけど小沢が対立路線だった。

野党が対立路線をとることに、何の問題があるの?
977名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:54:10 ID:Z8A3aUH/
お前とか酷いなぁw

長文だとうざいだろうから簡単に言うと
公務員の給与やら任用やらを内閣から独立して行使することができる
これが人事院であり、人事院は公務員の利益を優先させ反対
民主もそれに乗っかって公務員改革に反対の姿勢を打ち出しました

因に人事院はマスコミの天下り先なんで、マスコミは人事院に批判的な報道はしない
これでわかりました?
978名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 11:57:17 ID:uY9F0Vbv
ここが正念場だ。
麻生が「私が酒井法子さんを救済する」と言えば私は自民に入れる。
鳩山が「私が酒井法子さんを死力を尽くして守る」と言えば私は民主に入れる。
生命の尊さ、本気度を見せろ!
979 :2009/08/07(金) 12:00:13 ID:q2V5YCyF
ノリピーに逮捕状 覚せい剤取締法違反容疑

俳優の酒井法子容疑者(38)が覚せい剤を所持していた疑いが強まったとして、
警視庁は7日、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕状を取った。
同庁が東京都港区内の酒井容疑者の自宅を家宅捜索し、微量の覚せい剤が押収された。

(朝日http://www.asahi.com/national/update/0807/TKY200908070103.html

おまいらショボーンだな。おいらもだ
980名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:03:39 ID:jLjC8Tf2
≪主要大学のユニット≫
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/univ/univ1.html
早慶上智(早稲田・慶応・上智)
MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)
関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)
成成独国武(成城・成蹊・独協・国学院・武蔵)
日東駒専(日本・東洋<東海>・駒澤・専修)
産近甲龍(京都産業・近畿・甲南・龍谷)
関東城立玉桜(関東学院・城西・立正・玉川・桜美林)
大東亜拓国(大東文化・亜細亜・拓殖・国士舘)
摂神追桃(摂南・神戸学院・追手門学院・桃山学院)←ここまでは大学として認められる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その他の有象無象校
981名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:03:44 ID:9PrPR6/U
今度の選挙で朝鮮人に汚染された議員は落選させるべきだ。
もちろん、民主党は帰化した朝鮮人議員ばかりだから全員落選させなくてはならない。
982名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:03:54 ID:gm60v8Ed
>>977
> 民主もそれに乗っかって公務員改革に反対の姿勢を打ち出しました

自民が本当に公務員改革を行う気があれば、衆院で法案を出す。参院で否決されても
得意の衆院再議決で法案を通す。

これをやればよいのだよ。なぜ、自民はそうしないの?

自民は公務員改革、霞ヶ関改革なんてやる気がないし、やる実力もない。これが真実
の姿だよ。
983名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:04:12 ID:fS8sfQBw
>>979
別に当然だな 夫逮捕からノリピー逃亡までの手際のよさから見てどうみても

ノリピーが覚せい剤容疑で逃亡してるのは明らかなのに

悪いのは夫だけ報道にウンザリだし

何より たかが芸能人のアイドル崩れの逃亡劇なんてここ数日

報道を独占するとかはっきり言って邪魔

もっと重要なニュースがあるだろうに

本当 ノリピー報道ばっかりにウンザリだわ さっさと逮捕しろ
984名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:06:22 ID:NmVNYEZK
韓国朝鮮人に売国しようとする民主党は、日本人として潰すべき
985名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:07:20 ID:tCM3jGEo
>>984
こういう右翼の政治団体が自民党を支援金ほしさに支持しているから
なおさら民主党に投票して、自民党の暗部にメスをいれてもらわないとね。
986名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:07:32 ID:Z8A3aUH/
>>982
だから内閣から独立してんの
あなたやっぱり分ってないじゃん
987名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:09:23 ID:C/1WYkAI
>>976
与党やその法案を監視するという立場で対立というのは当然だろうけど
何も考えずに対立だけしてると国益を損なう事も多い。
ちなみに対立って言うのは、代案や修正の議論をするようなものじゃなくて
真っ向から反対し続けるような状況の事ね。
反対してた事が公約にはいってたりするからぶれるどころか真逆なわけで
そこを突っ込まれると厳しい。
988名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:10:01 ID:NmVNYEZK
民主党が取ればあたかも国の借金がなくなるかのように、マスゴミは扇動している

明確な財源も示せず、構造改革や財源がなかったら謝ればればいいなどと
いい加減な事ばかりいう、民主党に日本の与党は任せられない
989名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:10:54 ID:tCM3jGEo
まあ「自民党が天下りにメスをいれるわけがない」って部分は正しいよ。
天下り補助金額を決めているのは、自民党の担当大臣だし、
天下り予算を強行採決しているのも、自民党。
天下りを許可しているのも、自民党。

官僚だけでは天下りできない。自民党が手助けしないと無理なんです。
「自民党+官僚」が組んでいるから、天下り法人がつくられて補助金が流される。

自民党議員が天下り批判をするということは、
自党批判をすることに他ならない。
だから、だれも自民党の天下り禁止なんて信じないんですよ。
共犯者なのだから。
990名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:13:39 ID:tCM3jGEo
天下りを抑制するための、てっとい早い政策が、
「自民党に、政権を持たせないこと」
民主党政権が求められているのではなく、「自民党以外」が政権をもつことが求められている
991名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:18:25 ID:gm60v8Ed
>>986
> だから内閣から独立してんの. あなたやっぱり分ってないじゃん

うむ?

君たち自民支持が大好きな産経新聞の記事をしめす。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090204/plc0902041048005-n1.htm

公務員改革法案が「お蔵入り」するときの記事だよ。つまり、麻生が公務員改革法案
をだしても、官僚から簡単にはねつけられたってことだ。麻生に力がないことを証明
しているだろ?
992名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:20:34 ID:snA3ZoyP
>>983
>何より たかが芸能人のアイドル崩れの逃亡劇なんてここ数日

>報道を独占するとかはっきり言って邪魔

その通りだ。人の道を外れたちんちくりんなんか見たくも聞きたくもないね。
大原麗子さんが62歳だったことには正直おどろいたが・・・孤独死なんですよね。
993名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:21:08 ID:lHa7SdYa
民主党なんか、元社会党の寄せ集めだから 今まで日の丸国旗を掲揚していないし、これからもしない。また、政権とったら在日朝鮮人に選挙権を与える。とか公言してるんだけど、民主を支持してる人って、そういうの望んでるの??

更に民主党の公式ホームページには、
「日本の主権をアジアに移譲する」
といった内容の事まで書かれているし。↓見てみましょう。民主党の公式ホームページです。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
よく、
「EUと同じだ。問題ない」とか言い訳する輩が居るが、EUのは「委譲」で、民主党のは「移譲」全く違う。
民主のは主権を他国に移動させるんだよ。
これを実現させる!って民主党の公式ホームページにうたってる。
あと鳩山党首なんて、某動画番組?で
「日本は日本人だけの物ではないんですから!」
などと発言する始末でして。。
その番組を録画した動画は↓です。http://www.youtube.com/watch?v=FrANepcSUUk


管 直人さんに到っては、日本人拉致実行に関係していた北朝鮮の『シンガンス(又はシングァンス)』っていう人が捕まった時、
嘆願書 に署名までして、釈放させています。
その甲斐あって、シンガンスさんは北朝鮮に帰国出来て、英雄扱いされています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=184901

↑この動画は、テレビでその事を突っ込まれた管さんが録画されてしまった時の物です。


以上、出所の分からない情報を信じたりせず、これらリンク先の様に、形として残っている物を まず見てみて下さい。
994名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:22:12 ID:lys+kky4
同意人事である人事院の総裁になぜ「天下り賛成!渡り賛成!」の谷公士の総裁就任に民主党は賛成したの?
995名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:23:29 ID:tCM3jGEo
>>993
こういう右翼の政治団体が、支援金ほしさに自民党を支持しているから
民主党に投票したくなるんですよ
もう自民党関係者以外が食いつぶされていくカネの使われ方に、国民はウンザリしている
996名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:26:14 ID:gm60v8Ed
>>994
> 民主党は賛成

民主が賛成したかどうかは、知らないが、自民の人事だろ?
この谷は、西松問題で自民党には影響ないと言った奴だぞ。
997名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:33:46 ID:lys+kky4
>>996
衆参両議院の同意人事だよ。日銀の総裁選びと同じ。
西松の件は漆間だぞ。
もうひとつ、安倍内閣のとき完全民営化の方針が決まっていた財務省の最大の天下り先である日本政策投資銀行の民営化を凍結する法案の成立に賛成したのも民主党。
998名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:43:35 ID:9PrPR6/U
今度の選挙で朝鮮人に汚染された議員は落選させるべきだ。
もちろん、民主党は帰化した朝鮮人議員ばかりだから全員落選させなくてはならない。


999名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 13:02:53 ID:ZmVsK0yl
>>996
谷は人事院ですが?
ミンス支持者は馬鹿ばかりですか?
1000名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 13:04:10 ID:ZmVsK0yl
>>1000ならポッポ逮捕
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/