選挙前から野党の練習、ネクスト野党”自民党”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
根拠がある

自民党(笑)

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
2名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 10:25:15 ID:iIiMDdYQ
民主党
いまだ不透明で先が見えない、不安感。

自民党
今行われているのは”また”選挙前のリップサービスであり
選挙で勝利できれば”また”規定路線で一部の特権・富裕層以外が苦しむのがミエミエ。

こんな有様なのに敵失頼みで、対抗馬の政策・マニフェスト批判ばかり繰り返す自民。
もう既に”批判ばかりする”立派な野党であると言って過言ではあるまい。
3名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 10:43:07 ID:OSIQr/B5
どんなマニフェストでも批判するんだし
4名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 11:27:46 ID:wlvw/4VU
数%の発毛体感もないイカサマ業者の自民、謝れば済む狙いが覗いてるぞ。
野で二軍内閣してろ。
5名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 17:16:06 ID:EaTnu14i
自民党
透明で駄目なのが見えすぎて期待どころか
地獄まで見えるのはどうしたものか
6名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 18:12:20 ID:m3aBuMNV
教えて欲しい

ちょっと気が早すぎるだろうが

総選挙終了後
麻生総理の主催による最後の閣議開催はいつになる

でも解散時各大臣は辞表提出してあるはず

国会の召集は河野議長(議員で無い)は引退なので横路副議長が召集?

政権交代なら前大臣と新大臣の引き継ぎ日程調整は誰がやるのか
当然総理大臣官邸は明け渡しだろ


国会の議決が終了するまでは麻生があくまでも総理大臣として議事進行を行うのか
7名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:06:25 ID:3xkjzfWv
民主のマニフェスト叩く前に、手前ら自公政権の
ここ10年くらいの総括と反省をしたらどうなんだ。前回衆院からの直近4年間でもいい。
クソみたいな自画自賛はいらないよ、元都知事の青島じゃあるまいし。

国債、税金、年金問題、景気雇用対策、格差、派遣切り、郵政民営化の是非、
何か庶民層から支持得られそうな事はしたのか?してるのか?
してないのならそこへまず徹底的に詫び入れないと、理解は到底得られまい。

選挙前だけゴメンナサイでも今後もお願いします、だなんて
借金まみれのドメスティックバイオレンス男じゃあるまいし。
8名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:06:54 ID:IaW+lDlx

民主党のマニュフェストなんて意味ないじゃんw

↓ ↓ ↓


「オバマ氏と全く同じだ。オバマ氏をちゃんと見て下さい」。
 民主党の藤井裕久最高顧問は30日の日本BS放送の番組で、同党が海上自衛隊の給油活動を
 当面継続する方針を固めたことについて、イラク駐留米軍の撤退期限を選挙公約より遅らせた
 オバマ米大統領を引き合いに、正当性を強調した。

 藤井氏は「オバマ氏は(米軍が)イラクから直ちに引き揚げると言っていたが、大統領になると
 できない。現実に政権を取れば、引き揚げるのにも段階がある」と指摘。「(民主党も)与党になれば
 米国との約束を守らなきゃいけない。野党の時の発言と与党の発言は違っていい」と語った。
 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009073001015


9名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 23:09:33 ID:3xkjzfWv
>>8
バカウヨは、アホートピックスの時事通信の記事で愚痴愚痴言ってろw

+並みにバカウヨ最後の砦だなあそこは。
暴言吐けなくなったら暴発するんじゃねぇのかな、あの連中。
10名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 08:52:25 ID:gy+e7jSc
8月30日の20時が待ち遠しいねぇ。



夏の終わり…




自民党の終わり…


チーン…
11名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 08:54:48 ID:tRdp2qV7
財源問題というけど

新政権は、自民党がこの1年間おこなった政策コスト(赤字国債)の返済からスタートなんだぞ?

エコポイントの財源も、予算3兆円、借金12兆円でスタート。
自民党は責任をもって、この12兆円をなんとかしろよ!
12名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 09:09:53 ID:DTLKdvFk
過去の公約に未着手がないとか自民は言ってるけど、チャンチャラおかしいな。

責任の遂行能力があるかどうかをまず見定めた方がいい。
民主はまだ与党勢力になった事は無い訳だが、自公は既に何年もやってきてる訳だから。
相手の批判が前提に押し出される、現野党の民主と同じ土俵に立つ様では終わりだろう。
過去に、国民や国の為に、一体何をやったのかPRしてみろと。

バラマキ外交とかは実績にはいらないよ、別に国民生活に直結しやしないし。
13名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 09:14:13 ID:F8mBwiI4
 
自民党のネガティブなアジビラ読んで昔の学生運動思い出した。
14名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 21:13:19 ID:vO2Xv9iq
うちは統一教会思い出した。東京比例区でドクター中松が幸福実現党から入党出馬。 あの著名な世界の発明王の彼? めちゃめちゃな売名行為だろう。北のミサイルUターンや資産課税で消費税なしの公約だが・・
立候補削除しろ!!















15名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 23:15:27 ID:dfvJUSfn
何を今更国民へ、頭下げるだの、これからは耳を傾けるだの寝言言ってんだ?
責任力?政策選挙?何都合の良い事言ってんだっつうの。
ならまず、国債だらけの日本と、郵政民営化について納得の行く説明をしてみろと。
後者はきちんとクソ小泉も呼んで来い、何を、隠居だの次男の世襲だの寝言言ってんだと。

自民は本格的に、ドメスティックバイオレンスの様相を呈してきたな。
暴力振るい過ぎたり、別れ話が出たりした途端に泣き出すようなやつ。
落ち着くとまたバイオレンス再発、毎回毎回アホじゃねーのかこの政党は。

一回下野した方がいいよ、それこそ自民党の為にな。
16名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 00:27:11 ID:OwWN96Hs
【政治】麻生首相、初の地方街頭演説 自らの発言などについて陳謝 「子ども手当5兆円、高速道無料化2兆円どこから」 民主批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249116558/
17名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 00:34:50 ID:Jk+RGa5i
【衆院選】 自民党、党規としていた比例代表の73歳定年制を事実上撤廃か? 栃木3区候補に81歳・森山眞弓氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249133783/l50
18名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:17:54 ID:OwWN96Hs
【政治】「ばらまきだけ先に話をする。明らかに無責任だ」…麻生首相、民主党の政策(マニフェスト)をことごとく批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249214625/
19名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:22:01 ID:iBBACyWI
そろそろ与野党関係なくこの状況をしようって若手議員連合とかできないかなぁ。年寄りがやるとやっぱりその場しのぎばっか。
既存の団体が政治に乗り込むでもいいから(宗教関係は除く
20名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 22:08:23 ID:Q5ViDs5w
例えばこんな感じで…
民主から前原グループが
自民からはチルドレンが
ワタナベ新党に合流
21名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 13:28:10 ID:uEtxX6IK
自民公明は相手の批判の前に、過去の清算や見直をしようね。

都合よく「マニフェストだけ比べてね」なんて言って
はいそうですねと騙されるバカモンはおるまいて。
22名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 13:31:11 ID:R1DPAVig
今まで犯罪を隠して膨らませてきた自民党バブルが崩壊したんだ
何もなけりゃ当分・・・もしくは 2度と与党にはなれないだろうなw
23名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 14:42:02 ID:TNh7njDi
自公政権は開票で不正でもしない限り政権維持はムリだろう。
民主は300議席越えも囁かれ始めたようだし。
24名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 15:14:40 ID:rmzF56KB
>>20
前原に野党に行く気概があれば、
とっくに民主党を離党してるよ。
25名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 11:21:42 ID:dF0rjVeB
自民党は「政権与党の荒さがし」「反対のための反対」を訓練しているな。
26名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 12:19:40 ID:FuRpcXER
俺はとにかく、一番うるさくなかった奴に投票する。

だれが当選したって、俺が儲かるわけじゃないし、ならうるさくない=一番みんなのこと考えてる、と判断する。
27名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 14:38:15 ID:6zmiz5l2
女性専用車両の廃止に向けて

この番組で女性専用車両の問題が分かった。男性に対する侮辱です。
次の政権では女性専用車両廃止に向けて動いてもらい、
鉄道各社や国土交通省には女性専用車両を廃止させる抗議を送りましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E
28名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 14:39:07 ID:5QR3kLOU
自民党は、民主党と違って売国奴隷政党ではない。
お金の無駄なばら撒きもしない。最低賃金法にも
手をつけている。税金も、なるべく抑えようと努力
している。民主党の法案を入れる事もある。民主党
とちがって、詐称などの嘘つきではない。おかげで、
パンを食べられる生活を営めさせてもらっている。
すべて自民党のおかげ。だから、自民党はいいと思う。
29名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 14:52:52 ID:Cq3oehua
>>28
だから、パンじゃなくて米が良いの。
日本人だから。
30名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 15:05:21 ID:sls2MclK
組織が腐敗するのは世界共通。
入れ替えなんて当たり前。
民主も腐敗したら入れ替えればいい。
31名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 15:13:59 ID:dqBMwaVt
頼れる野党1の自民党です
キャッチフレーズは「論より実行」
「責任力」の自民党です。
自民党は責任をもって、既得権益を守り抜きます!
既得権益のある方は、今後とも自民党をご支援ください。
自民党はあなた方を絶対に裏切りません。
32名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 15:17:10 ID:Fby/WQh/

インチキ自民党は消滅してもいいぞ。

その前に、財政赤字800兆円の損害倍書するか土下座しろ。
33名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 11:46:45 ID:H+stdGKG
【政治】 細川元首相、民主党新政権には「旗印絞れ」「官僚退治は愚の骨頂」と注文 自民党には健全野党の役割を自覚するよう求めた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249784855/
34名無しさん@3周年:2009/08/10(月) 18:27:19 ID:VDSc2NF9
今日茨城の集会に半分騙されて参加させられた。こっちも詳しく確認すればよかったりしたんだけど。
色々都合があって多少言われるままにしなきゃいけないと思う状況だったりしたのでちゃんと自民党の集会って言われば我慢して参加したのに
内容の説明があったのは会場に着く30分前のバスの中。こういう風にしなきゃ頭数揃えられないんじゃかなりやばそうだね。
この事で自民に入れるくらいなら幸福に入れるわ!ってくらいに自民が嫌いになった。
35名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 22:49:31 ID:y+GVPzn/
【党首討論】攻める麻生首相、守る鳩山代表 逆転の構図が鮮明に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250083860/
36名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 22:58:38 ID:y+GVPzn/
【衆院選】小泉元首相「自民が『野党ヤダ』なんて冗談じゃない。野党を経験したりするのも悪くない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250084560/
37名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 23:10:29 ID:uRXuq9F/
「民主は与党扱い」でよい。民主は政権交代後の予行演習になる。
38名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 20:42:33 ID:dJsjai4T
党首討論でも、各党からの質問に、鳩山が総理のように答弁。
麻生も鳩山民主の悪口のみ。野党の予行演習している。
39名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 20:42:33 ID:lQonNY05
【論説】 「自民党が野党になるのは確実。大物の落選濃厚で、総裁になるのは…」…ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250581162/
40名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 06:38:45 ID:UCb+0wx5
鳩山は総理の予行演習合格。岡田の幹事長の予行演習は演習不足。
41名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 18:10:45 ID:mYCqeMEK
共産党が建設的野党になったらしいから、確かな野党は自民党でいいよw
42名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 18:16:36 ID:uPMea8Ky
>>33
隠居した奴が何かほざいているな。
「藻前がもっとしっかりすればもっと日本の政治はよくなった。」と細川にいってやりたい。
43名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 18:18:51 ID:uPMea8Ky
>>34
今の自民党に言いたいこと、それは・・
「今更人に集まってもらおうとか、まして票をもらおうとか、ちょっと図々しいんじゃないの?」
ってことだ。
あと1週間、泣き喚け、クソ共。
44名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 18:35:12 ID:NFG8uq/n
昔の国会での岡田幹事長と亀井静香のやりとりは面白かったね。 ドサクサに紛れて
誰かが亀井の頭をこづいたんだけど、

亀井:「おい、岡田! なんで俺を殴るんだ!」

岡田:「(当惑気味に)殴ってないっすよ」
45名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 23:17:56 ID:1GMjhI3q

164 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/08/24(月) 19:29:56 yqC6SYbI
■■■■ 本来、国民の生活はもっと豊かであった ■■■■

本来、国民に還元されるべき税金が数十年に渡り、
族議員、官僚天下り、関連企業(親族含む)へ
年間数兆円〜数十兆円も浪費やピンハネされてきた。
合わせると数百兆円以上

この税金が国民に還元されていたらどれだけ生活が豊かだったか。
欧米より数倍も働いた成果と生活があったはずだ。

所がキチガイ自民党政府はこれを食い物にしてきた。

これはそのほんの一部
http://www.dailymotion.com/video/x8ope6_yyyyyyyyyyy8600yyyyyyyyyyyyyyy_news

46名無しさん@3周年:2009/08/24(月) 23:36:05 ID:l2IbY9VP
桝添がイキガッテ
次期総裁の練習やってんじゃん
ひとりだけ正義の味方気取りだぜ
詐欺師臭せーっつーの
でもあいつは総裁になれても
総理大臣にはなれねーんだな
桝添えは自民党にいること自体が間違えだと気付けよ
47名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 03:05:31 ID:OV8HNTXN
>>46
あの禿は体の良い自民党スポークスマンだな。
自民党が一枚岩でない・自浄作用があると見せかけるだけの口だけ。
ここ数年で特に、ツラが完全に役人になっちゃったよね。
48名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 19:48:37 ID:l3tbNgZj
>>46
実は麻生自民はどうせ大敗するだろうと見越して今は徹底的に党勢を弱らせようとしてるんじゃないか。
選挙始まった途端のあの失言連発。まったくもっておかしい。
大敗後の総裁の座を狙っているとみた。
49名無しさん@3周年:2009/08/27(木) 20:19:47 ID:K5v+E3Ba
朝鮮カルトの追放が先決
50名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 12:42:36 ID:wE7WVpw7
先日自民党のビラ(小冊子)がポストに入ってた
内容は民主党のネガキャンだった
なんだこれ?って思って裏を見ると
注意書きがしてあった
「このパンフレットは、政党の自由な政治活動であって
選挙期間中でも、自由に配布できます。」だってさ
わざわざ誤解を招くような文章を書き
抗議されるのを予想しての注意書き
やり方が姑息なんだよ
間違いなく自民は終わるだろう
51名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 13:34:50 ID:KtILRc1s
自民党は連日のネガキャン攻撃で、日々野党らしくなってきたなwww
52名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 13:36:52 ID:jS7oXigO
つーかこんなお粗末な連中はもう野党にもいないと思うが。
53名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 13:43:04 ID:wE7WVpw7
ただ自民党を支持してるのは
一部の既得権益者だから
与党の座を追われ野党に転落した自民党に魅力を感じますかね?
野党としてもやっていけないんじゃないの?
急に自民党が「これからは国民が主役です」なんて言っても
誰も信用しないよ
つーか既にあるじゃん「国民が主役です」って言ってる政党
後何年かしたら、共産党よりも議席減らすんじゃない
54名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 13:55:54 ID:1Wz8xJ4/
色んな法案セットにして通されるかもね
個別に反対したら何でも反対だとネガキャン
質問趣意書を出しても政府に止められ
資料も手に入らないのに対案出さないとネガキャン
埒あかなくて審議拒否したらまたネガキャン

もしこういう自民党が延々やってきた戦略と同じ事をされたら
してくるのかは分からないけど耐えれるんだろうか?
55名無しさん@3周年:2009/08/28(金) 13:59:54 ID:44iTMBwg

皆様ご心配なく 1年後には自民党は存在していません。
今年が見納めです!
56名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 01:47:04 ID:gmkS/nE2
【政治】 自民党が敗北した場合の総裁選日程で協議か? 河村官房長官、細田幹事長、石原伸晃幹事長代理が会談 党職員も同席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251475904/
57名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 01:55:57 ID:bXkH3A9U
献金献金って昔の社会党かよ
58名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 03:53:22 ID:X7+D1gKi
ちかごろ野党らしい振る舞いが身についてきたよな。
59名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:28:52 ID:B4mSknKj
歯科は不正請求や説明義務違反や治療ミスなどの犯罪を弁護士などを使い警察が捜査をできないようにする。人の人生をめちゃくちゃに壊しても罪の意識がない。
60名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:34:48 ID:jRKgyFZ0
まあ自民党のせいとは言わんが景気回復はバブル後の選挙の後ずっと聞いてるけど実現に至ってない。
一時首都圏の一部では景気が回復していたようだけど。
色んなどす黒い問題を抱えてる森喜朗はよく立候補できるよな。
61名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:47:07 ID:zeUVH3Lr
     *'``・* 。
     |     *`* 。
    ∩        *゚*。
    l l           ゚*。
     : 、z=ニ三三ニヽ、:   *゚
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :   *゚
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::  *゚
   :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :   * 
.   :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :  *+゚ えーい、
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l :  *
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l ' :  *゚   もーどうにでもな〜れ
     : Y { r=、__ ` j ノ    *+゚
    *。  ヽ、`ニニ´ ノ    。+゚             o        o 
     `*。   ヽ つ     *゚*                ○ 
      `・+。*・' ゚二⊃  +゚
          l l   。*゚     自民党 代表就任おめでとうございます! かんぱーい♪
      ☆   ∪~ 。*゚                        ,. -‐==、、
      `・+。*・ ゚              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
                       _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
                       //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
                         /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
            .           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
                   /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::
                 /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';:::
            .     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';
               / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';'
62名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 06:49:34 ID:w0AlJ+pU
自眠党
63名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 07:03:49 ID:6b+L7GQS
>>53 >>55
個人的には議席が100割ると存続危ういと思う。
野党続ける耐性もないだろうしな、4年も我慢できるとは到底…。
64名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 07:11:04 ID:wAwzG/Wf
野党になってもトップの地位はやっぱり総裁なんだろうか?
65名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 07:14:00 ID:6b+L7GQS
>>64
じゃないかね、ボチボチ考え始めてるみたいだし。

敗戦処理で麻生降ろされるのは必至だな。
多分、福田みたいにTV画面に映る事すら稀みたいな扱いになると予想するが。

敗戦理由をマスゴミのせいにでもしそうで怖いよw
マジでバカウヨみたいな思考してるんだもんこのヒト。
66名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 07:25:35 ID:zeUVH3Lr
 
★明後日の未来から来ました。大丈夫です。おれたちのローゼン閣下はまだ辞めません。
  民主党代表の座を狙うようです。

        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ    「勝敗ラインは自公で100議席と申し上げて参りました。
   ,,{         ヽ    過半数というのは記者の皆さん方がしつこく聞くもんだから、
   }ソ'       `ヾミi   そういう選択肢もあると申し上げただけです。 全くブレていません。
  lミ{   ニ == 二   lミ|    
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   総理大臣の職務を引き続き全うすることが、日本を守る責任を果たすことだと考えます。
  .{t!./・\ ./・\ !3l.   国旗を切り裂いたくせに責任を取らない鳩山代表より、私の『責任力』を推す声が、
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l     民主党内でも圧倒的に大きいのではないかと」
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ! 
〈 \ \ノ つ | \ | \|
67名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 07:30:39 ID:ZF1szHuM
       、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   金がない?それなら結婚しなければいいじゃないか
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─  負け組は民主党に投票すればいいよ
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ  政権交代してもお前らが負け組であることにかわりはないがな  
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \ 民主になろうが負け犬は負け犬よwwww
68名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 14:10:10 ID:e9xiKsuZ
自民党が野党になれば
公明党も野党になる
自民党の支持基盤は企業なので
保守でありながら野党で存続できる時間は限られている
一方公明党の支持基盤は企業ではないので、保守でありながらも
野党として存続することはできる。

このルールのもと、政界再編が行なわれることになるが
さあこの2党今後どう動くか?

@与党になった民主党と連立を組むか
A民主党政権を解散に追い込む為に徹底的に戦うか
B分裂してその後一方は民主党に吸収、もう一方は消滅
 (公明党は@かA、Bはありえない)

69名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 16:16:19 ID:UHWT02wX
>>1
ふいたw
70名無しさん@3周年

政権交代の次は政界再編。

その後は二大政党制による、政権交代の常態化が目標。

まず今回はとことん勝つこと。

投票率を上げるため、個人レベルで何が出来るか考えましょう。

特に若者達、歴史的選挙による革命に参加しよう。

明日は、必ず投票してください。