【忘れるな】衆院選は小泉純一郎への国民の審判だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@3周年
民間が出来ることは、民間へ。行政改革、規制緩和、減税、小さな政府

新自由主義を推進して、経済を活発にし、社会の底上げをはかろう。

市場原理主義の政界経済の中で勝ち残るのが、日本経済再生の道だ。
302名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 14:51:38 ID:2hGvHBGX
さっさと「ショックドクトリン」を読め。
303名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 16:04:01 ID:xlf+upun
>>301
それ、ダメだったと結論の出たことなんですが。
304名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 17:48:23 ID:PSc8ncgf
経営危機の米自動車最大手ゼネラル・モーターズ(GM)は1日、連邦破産法11条
(日本の民事再生法に相当)適用をニューヨークの連邦破産裁判所に申請した。
総資産ベースでは、米製造業として過去最大規模の倒産となる。米政府は景気や
金融市場への影響を最小限に抑えるため、301億ドル(2兆9000億円)の追加融資を
実施。最長でも3カ月の破産手続きを経て誕生する「新生GM」を実質国有化し、
スピード再建を実現する方針だ。
自民党大好きなアメリカがGMの社長を解任に追い込んだり、Citiの経営にびしばし
口出し&報酬制限まで仕掛ける自体なのに「金融の理論で政府が口出す話ではない」
と言う理論を進めちゃうのはさすがに世界的変化を拒んでいる状況でしょう。
これで選挙はぎりぎりまで持ち越し+自民党が野党に下ると言う状況の確率が飛躍的
に高まりましたね。アメリカ自身が保護主義+企業をばしばし国有化という共産主義に
走りまくっているわけで、いくら一世を風靡したと言っても小泉と竹中はもうすでに
過去の亡霊として切り捨てるぐらいの変わり身の早さはほしかったですな。
305名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 17:53:53 ID:PSc8ncgf
チャベス大統領、一時国有化で「同士」

GM=ゼネラル・モーターズを一時国有化することを発表したアメリカのオバマ大統領について、
社会主義を目指すベネズエラのチャベス大統領が、「同志」と呼びかけて茶化しました。
「オバマがなんとGMを国有化したよ。『同志、オバマ』。フィデル・カストロよ、注意しないと、
我々の方がオバマ大統領よりも『右』になってしまうよ」(チャベス大統領)
ベネズエラのチャベス大統領は、2日、テレビの生放送で、オバマ大統領がGMの一時国有化を
発表したことについて、このような皮肉を述べて、オバマ大統領に対し社会主義者が
仲間に対して言う「同志」と呼びかけました。
ベネズエラが目指す社会主義国、キューバのカストロ前議長にも冗談で注意をうながし、
「オバマ大統領の方が自分たちよりも社会主義的になってしまう」などとコメントをしました。
チャベス大統領は、2007年にすべてのエネルギー産業を国有化することを表明し、社会主義化
を進めています。ブッシュ前大統領を「帝国主義者」と呼んで対米批判を強めてきた
チャベス大統領ですが、オバマ政権が誕生してからはアメリカに対する批判を控えています。
306名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 18:55:57 ID:k8r7g07M
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ<丶`∀´>ニダ ノ   下がってろチョッパリども!
     | 个 |      統一教会のライオンハート軍曹がイルボンをGETする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

>>1 貴様!俺の横須賀稲川会をどうするつもりだ!
>>2 口でクソたれる前と後に「イエス!ジュー!サー!」と言え!
>>4 ふざけるな!年金だせ!タマ落としたか!
>>5 貴様には日雇い日当をかき集めた値打ちしかない!
>>6 アカの手先の中核豚め!
>>7 まるでそびえ立つ日共だ!
>>8 タマ切り取って派遣の家系を絶ってやる!
>>9 野中じじいの道路の方がまだ税金が入ってる! 
>>10 小沢を殺る前に公明が消滅しちまうぞ、アホ!
307名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 19:04:38 ID:rt+YGC3l
民主党の岡田幹事長は先週の新報道2001で民主党が政権をとったら何をやるのかと聞かれ
民主党にはしがらみがない、小泉さんが自民党の長年のしがらみで中途半端にしかできなかった構造改革を
政官業のしがらみのない民主党がやるんだ、と言っていた

だから、民主党が政権とったって、小泉さんのすすめた路線をちゃんとすすめます、ってこと
岡田幹事長は、小泉さんの改革でいけなかったのは、改革の痛みを被る弱者にもっと配慮すべきだったということで
小泉流構造改革そのものは否定していない
民主党は、自民党よりももっとうまく構造改革をすすめる、と言っている
308名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 20:52:01 ID:PSc8ncgf
日本のマスコミは本当に重要なニュースがどれなのかが分からないようだ。
定額給付金とか消費税がどうのこうのと言ったニュースに終始していますが、
イギリスのポンドについては、大変な事態になって第二次ポンド危機が来ている。
このままではアイスランドに次いでイギリスが国家破綻するだろう。
金融立国が危ういのは、失敗すれば莫大な借金が残って跡には何も残らないからだ。
一度金融で儲ける味を覚えてしまうと二度と真面目に働く意欲が無くなり国家は
没落していく。アメリカも大戦後までは製造業大国だったのですがドイツや日本の
追い上げでコストの安い中国などに工場を移転させてしまった。レーガン政権以降の
アメリカは製造業を見捨てて金融立国を目指した。
金融立国の危うさはアイスランドを見れば一目瞭然なのですが、アイスランドは
高金利で世界から投資資金を集めて世界に再投資して高利益を上げてきた。
ところが投資資金が一斉に引き揚げるとアイスランドの銀行は破産して国家まで
破綻してしまった。イギリスでも同じ事がおきつつあるのであり、イギリスから
投資マネーが一斉に引き揚げていけばイギリスの銀行は破綻するしかない。
ポンドが急落すればイギリスの国債を誰が買うのでしょうか?イギリスのポンドは
もはや基軸通貨ではなくUSドルのように紙幣を印刷してばら撒くという事が
できません。イギリスも製造業はもぬけの殻であり、金融や不動産が産業として成り立たなくなれば、あとを
支える産業は見つからない。分かりやすく言えばアイスランドと大して変わらないのだ。
イギリスでも5人に1人が金融業で働いているので、多くの人が失業してしまう事になる。
309名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 20:59:46 ID:PSc8ncgf
欧州ではドイツも大変だが、それよりずっと大変なのは英国である。
英国は80年代のサッチャー政権以来、米国と同じ金融システムを全面的に
採用し、金融界の大きな利益が英国経済の根幹で、金融に頼る度合いは米国以上だった。

日本の経済学者は米英を見習って金融立国を目指せと言う意見が沢山ありましたが、
日本の経済学者は失業の心配が無いからデタラメな事を言い放題だ。
日本が物を作れなくなれば食料もエネルギーも海外から輸入しているから飢え死に
するか寒さで凍え死ぬしか無くなるだろう。江戸時代まで戻るにしても人口を
3000万人に減らす必要がある。バラク・オバマ新大統領はアメリカの製造業を
復活をかけて、中国に移転させた工場を戻す政策を打ち出すかもしれない。
そうしなければ1300万人の失業者が救済できない。金融立国を産業の中心
に据える事が不可能ならば製造業を復活させていかなければアメリカの復活は
無くアイスランドやイギリスの後を追うだろう。
310名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 21:09:17 ID:Ov6k+vpk

 それで? 小泉を襲う奴はまだ出て来ないのか? 仕方ないか・・SP張り付いてるし
311名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 21:32:30 ID:PSc8ncgf
新自由主義の敗北宣言記念日、アメリカゼネラル・モーターズの倒産と国家が大株主になった日。
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/22124/21760

 アメリカが新自由主義を世界に押し付け日本では竹中とか云う「学者」がお喋りし、
小泉純一郎とか云う政治家が竹中を使いながら「構造改革」「郵政民営化」とかで
日本中を大フィーバーさせ国会の現在の自民党の衆議院議席を掠め取った。
みなさん覚えていらっしゃいますでしょ。多くの皆さんが支持なさったからです。
それが今日、アメリカ発のニュースで破綻、駄目に成ったのです。新自由主義は
駄目に成ったのです。そもそも新自由主義とは何だったのかをお話ししますと、
企業の経営に国は立ち入るな!企業は自由に経営をして、そこでこそ発展していける。
だから国の制約など持っての他、自由に経済活動をさせろ。労働者をいつ首切ろうが、
労働者の賃金をいくら安くしようが一切企業のやる事に口出すな!企業の行動に
関して国は無関係、無視を貫け、この馬鹿野郎、みたいな思想です。
312名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 21:39:06 ID:PSc8ncgf
それは「構造改革」という名で日本に浸透してきました。導入者は小泉純一郎でした。
ブレーンは竹中平蔵でした。世界で近代経済学のケインズの理論が排除されたあと
世界を席巻したのがこの理論でした。 新自由主義、ネーミングも良いですね、何か自由が私達にも在りそうで・・・
結局私達が得られた自由は保育園にも行かせられない自由。幼稚園にも通はせられない自由。
正社員に成れない自由。不安定な仕事に就く自由。結婚できない自由。だからこどもも
つくれない自由。親の老後の世話も出来ないほど不自由な生活をする事の自由。
自分が歳をとって働けなくなったら生活にさえ不自由する自由。ここに何の本当の
自由が在るのですか?みんな不自由な事ばかりです。結局私達庶民の自由は無関係で
不自由を強いる社会に成ったのです。私達庶民は何も自由がなくなり、そうせざるを
得ない日々を強制されただけです。でも、私が今日記念日だと言うのは、あんなに企業経営に口を出すなと云い世界に
押し付けてきたアメリカが、GMという会社の資本六割もアメリカ政府が持つ
「国立企業」にしたことです。これが新自由主義の本質を現しています。
儲ける時は自由にさせろ!危なくなったら国が助けろ!
 これが破綻した記念日です。
313名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 22:04:11 ID:rt+YGC3l
アメリカが破綻した大企業を国有化してるのは、あくまで一時的だからね
怪我した人が入院したという異常事態になっている
一度入院したから、その人がずっと病院で余生を送るわけじゃない
あくまで退院するということが前提
314名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 04:55:21 ID:emN3Vtic
変人と言われた小泉純一郎(K)は、伝統的に名高い私学の慶應義塾大学出身。(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E6%87%89%E7%BE%A9%E5%A1%BE%E5%A4%A7%E5%AD%A6
竹中平蔵(T)は一橋大学出身で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%A9%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6
後に慶応大教授として掛かりあい、庶民の痛みを軽視した経済界追随の建学精神から、TK仲良しで舶来好みの新自由主義信奉者。

慶應義塾大学の創設者、福沢諭吉 
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89
は「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」の性善説的建学精神の名言を作った。

TKコンビの二人は特にK内閣時代の自民党政権幹部たちと共に、性善説の裏『天は人の上に人を造り、人の下に人を造って』醜い悪徳なる「悪貨は良貨を駆逐する」という、反社会の経済的生活格差の世の中を作った性悪説の腹黒い張本人である。



315名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 05:29:22 ID:siP3jIER
>312
結局、小泉構造改革とは、古い近代国家への構造後退であり、
新自由主義者の理想は、民主主義を破壊し、市場原理主義に基づいた財界を頂点とする封建社会を築くことにある!

自民党による長期独裁と財界との献金絡みによる癒着により、財界と官僚が政治を支配し、国民主権を脅かす自財官による自財官専制政治が台頭した。
これにより、派遣のような過剰搾取による新たな奴隷労働を生み出し、重税と低福祉社会を実現した。
これは、正に19世紀の産業革命当時の状況の再現であると言える。
つまり、小泉イカサマ改革により、日本の社会環境は2世紀以上、逆戻りしたことになる。
小泉一派を含む新自由主義者の目指す社会とは、格差が固定化され、財界を頂点とする資本主義型封建社会を築くことにある。
316名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 05:33:04 ID:p87hoBSQ
竹中平蔵は貧困はこの国にはない。
売国奴批判には、抵抗勢力の常套手段。
2006年には「日本人よ格差社会を恐れるな」と論文を発表。
格差社会批判には
既得権を失う人たちが感情的なレッテルを無理矢理貼っていると抵抗。


317名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 05:35:15 ID:yuPA9gvi

【 これが『小泉改革』の実態だ!!!!! 】

小泉の医療改革のために、俺は病院を追い出された!!!!!!!!!!!

病院を追い出されては治るものも治らず、
小泉のために俺は終生車椅子生活を余儀なくされた!!!!!!!!!!!

小泉改革以来、俺と同じことになった人々は実に多い!!!!!!!!!!

いまだに小泉を支持するおまえら、
おまえらも病院を追い出されて
残りの余生を車椅子生活したいのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
318名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 06:21:38 ID:DzlkKKHl
経営学の祖PFドラッカーは
福祉国家というビスマルクに始まった流れは20世紀の遺物であって
21世紀にはそれとは違う流れを模索するしかないと言っている
福祉国家にこだわるのは、時代の進歩ではなくて、停滞だね
弱者をどう救うかというのは大きな問題だけど
弱者を救うために普通の人が足を引っ張られるぐらいの大きな負担は
夢のない社会になる
深刻な問題だけど、夢のない社会というのはもっと深刻な問題
よい相乗効果が生まれて来なければ明るい展望は見えてこないだろうから
でも今は、自分で立ち直れる人がいると、格差が広がったなんて問題にされてしまう
最近の小学校の運動会などで、徒競走で、みんなで手をつないで同時にゴールインさせるなんていう馬鹿馬鹿しいことが行われているという
負けた子が傷つくのがいけないから、と
日本では、大人の社会にも、そういう発想があるようだ
319名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 07:31:38 ID:WCCMDk8+
西欧諸国の植民地政策と日本の併合政策を同じように考えてる人がいるが全然別物。
西欧人は植民地を作物畑に化し、黒人や現地人を奴隷として扱ってきた。
それまで自給自足してきた現地人は自給自足できなくなり、奴隷としての身分が定着して
しまった。つまり、昔から西欧の文化は弱いものを踏み台にしてのしあがる
弱肉強食の世界であったわけだ。そのような社会を夢のある社会と言えるだろうか
そのような社会で夢を見ることが出来るのはほんの一部の支配階層だけだ。
競争の無い社会が良いとは思わないが、競争がありすぎる社会も良くないのだ。
いつも、他人の足を引っ張ろうと考えてる人達で構成されてる職場が楽しいわけが無い。
そんな職場で大切な人生を費えてしまうとしたらそんな空しい事はない。
320名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 07:39:47 ID:sAdAeRte
1、サブプライムローン問題は小泉竹中は関係ない
2、年金改革は道半ば。
、民主党の(保険料を払わないものに対する)年金最低限制度は野放図在日増大策の政垂れ流し
(年寄りに対する「生活後保護打ち切り」の姥捨て山制度)
3、スパイ防止法制定の妨害で、技術漏洩、技術海外移転(ワーキングプア増大策)の張本人は
誰あろう民主党左派と社民党、共産党
321名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 08:53:18 ID:6M/Jjxfq
上の議論は地代錯誤がスゴイ。

 @格差が開いたの、郵政民営化が悪いから国営化して赤字拡大しろとか
  そんな段階じゃないだろ、欧米金融資本主義が破綻した後、どうすると
  いう話になんで進めないんだ?
 Aこれをどう解く?
    銀行保有不良債権
 米国 GDP 1200兆円  不良債権  1500兆円
 EU     1600兆円         22兆円
 日本      438兆円         13兆円 
  ☆EUの数字は疑問多し、未加盟だがデンマークは
   GDP33兆に対し76兆が不良資産で未発表国が8割もあり実態を隠蔽。 
    
  
 





 
322名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 09:11:58 ID:e+3TVk17
だから「欧米の失敗」をいまから「後追い」する必要はないって事だよ。
売国奴にそそのかされてやってしまった「郵政民営化の見直し」。当然なんだね。
323名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 09:27:18 ID:e+3TVk17
そのうち「金融ギャンブル」で作った借金返済に日本の金を使おうと、
米国あたりがまたマスメディアを総動員して「停滞する国際経済を支える為、日本は
積極的に責任を果たせ!」「それこそが日本が世界から求められている真の国際貢献!!」
「オバマ大統領が両国関係の対等なパートナーシップへの進化を提案!!」

みたいな事いって国民騙しが始まるからね。
郵貯簡保を国営に戻して三井住友=ゴールドマンサックスによる「民間企業の経営判断」
なんかさせない体制にしておかないとダメだね。
324名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 15:28:12 ID:D8og9Gt+
325名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:29:50 ID:q70iA+m5
>>318
「弱者」「普通の人」あるいは「強者」といったそれぞれの言葉と概念に
どのように人々を振り分けていくかという弁別基準は旧来の20世紀型
のままで問題はないんだろうか。
326名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:48:00 ID:R+KBbHyq
新報道2001(7月12日)民主党・岡田幹事長の発言
自民党も悪いけれども野党も政権担当能力がないんじゃないかと。
どっちもどっちみたいな議論というのはいつも出てくる。
そういう議論をしている限りこの国の政治は変わりません。
これは替えてみないと、実際に政権交代をするのかしないのかということそのものが問われる選挙です。
政権交代すれば、さまざまなことが変わるが、まず、しがらみがない。それが断ち切れるということ。
さまざまな政官業の癒着の中で、物事が前に向かって進まない。小泉さんも色々言ったけど、けっきょく改革できてない。
いろんなものを変えてゆくためには、今までのしがらみがあってはできない。
小泉さんの改革は一つだけ評価すべきものがあるんですが、その多くは看板倒れで中途半端。

ポイント★ 岡田幹事長は、しがらみがあってできなかった小泉改革を、しがらみがない民主党がどんどん推し進めるんだ、と言っている
小泉改革の方向が悪かったとは言ってない
むしろ、看板だけ掲げて、それを中途半端にしかやらなかったのがいけない、と言っている
しがらみのない民主党には、小泉さんが中途半端にしかできなかったことを、しっかりとやれる、と言っている
327名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 15:21:56 ID:90iHqqvz
小泉純一郎と日本の病理   藤原 肇 著 
http://www.hashimoto.or.jp/dr/bungei/syohyo.byori.html

日本の中だけでものを見ていると、自分達の国がどんなにおかしな国になっているのかが
分からない。著者によると、『小泉政治がいかにお粗末であるかについては、もはや世界
の見識ある人々はよく知っており、あきれ果てているといっても過言ではない。
しかし、それを自覚できないのが当の日本国民であるのは、本当に不幸なことだと言わざる
を得ない。この原因は、批判精神を失ったマスメディアであり、日本人自身が自分たちが
陥っている悲惨な状況について自覚できていないからである』
なぜ、こんなにも日本の政治はひどい状態になってしまったのか?
『かって存在した富の公平分配が差別分配になり、中流意識を抱いていた階層が「負け組み」
に転落してしまった』『そして、「勝ち組み」は外国と連携した一握りの集団であり、世界
の中で日本は「負け組み」に転落したのに、いまだに「勝ち組み幻想」に陶酔している』から
であろうと、著者は言う。
328名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 15:28:24 ID:90iHqqvz
http://rankeyblog.blog68.fc2.com/blog-entry-650.html
小泉純一郎(片腕として竹中平蔵含む。以下セットと思って読んでください^^)の
作った格差社会とは、強者が自由に振る舞う社会経済システムの構築のことで、俗に
「小泉構造改革」と呼ばれ、「官から民へ」と「小さな政府」をスローガンに、
「規制緩和」を軸にした新自由主義的・市場万能主義的な「構造改革」のことである。
要するに結果はわかっていたのに、社会的弱者を更に貧困に、そして一部の強者だけが
儲ける事が出来るような改革の事である。
アメリカ・BB政権(バカ・ブッシュ)の命令のままに従って「日本をアメリカ化」する
為に完全指導された「小泉構造改革」によって地方と中小零細企業と労働者は、血も涙も
無い小泉純一郎に見事に切り捨てられ、日本はあっという間に階級社会化したわけである。
その責任の一端としては、自公連立与党の政治家、ならびに、中央官庁の高級官僚や経団連
の輩、さらにそれらを多いに持ち上げた利益優先のマスコミと御用学者等にも責任は大いに
あるでしょう。 そして政治に無関心だった国民も悪いのは言うまでもない。
329名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 22:52:20 ID:iMvGehZM
2005衆議院選挙当時のスレ

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123503025/l50
[798] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:57 ID:i2HLIU3X
選挙によって小泉・森派が勝利した結果、
米・財界・財務省の傀儡政権誕生しました。

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part9

Part9:http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126877617/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

で見れます(多分)
330名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 22:57:42 ID:JhlZLF0q
俺も糞泉政権には恨みがあるが、
麻生政権と鳩山政権じゃ比べ物にならない。
絶対に麻生を取る。
そうしなきゃ絶対に後悔する。
国民がな。
331名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 23:03:42 ID:O9YfPnrc
民主党の政策について、外交防衛問題で社民党と意見が合わないから困るだろ?という指摘がたくさんある
でもあんな節操のない政党はなんとかなる
村山政権の例がある
問題は国民新党
彼らは構造改革ストップ決死隊だから、一切妥協はしない
必ず総務大臣のポストを要求してくる
民主党でさえ呑めないような急激な時代の逆行を要求してくる
これでただでさえ理念的基盤がない民主党連立政権は雲散霧消する
332名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 23:41:42 ID:iMvGehZM
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part8
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123503025/l50

小泉の凄惨な死を心から願うスレ Part9

Part9:http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126877617/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

で見れます(多分)
携帯はhttp://mirror.k2.xrea.com/i/ その6

[770] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:53 ID:rD1fWhgM
郵政一本で選挙を戦ったんだ。
郵政民営化は仕方がないが、それ以上でやりたい放題をやろうとしたら、
「そんなことは公約して無いじゃないか」と、文句を言おうぜ。
一応。
333名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 23:43:32 ID:iMvGehZM
>>329
2005衆議院選挙当時のスレ

[771] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:57:57 ID:i2HLIU3X
国民は小泉に白紙委任状を要求されて素直に差し出して
しまいました・・・・。
おい、白紙委任状だぞ!ありえんだろう。
骨の髄までしゃぶられるのがオチだな。

[777] 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage]:2005/09/11(日) 21:26:59 ID:hrDrOl9t
霞ヶ関と特殊法人の繁栄が継続される事を予言します。
国軍に対して文民統制ってい歯止めをかけるのが普通だが、日本の場合は
官僚に対して歯止めをかける仕組みが必要だな。本当は政治家の役割なんだが、
自民党は放棄しているからね。
[809] 名無しさん@3周年 [sage]:2005/09/11(日) 23:53:31 ID:hrDrOl9t
とうとう選挙もワイドショーレベルでっていうことだね。
馬鹿すぎる。郵政民営化に12年。その間に日本はどうなるのかな?
小泉が政局に強いっていうのはよくわかったよ。政局だけな。
334名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 23:48:04 ID:bYyWt5WT
自民党の不人気の最大の原因は小泉竹中に国民が生活破壊されたから。トヨタの奥田やキヤノンの御手洗も同罪。阿呆太郎はかわいいもの。
335名無しさん@3周年::2009/07/28(火) 23:56:59 ID:cl9EMp49
自民「財源は」
 民主「税を抜本的に見直して捻出」
 自民「政権担当能力無し」
 
 民の声 「では自民の代わりにお応え。財源は増税です。日本
     人は増税と言えば、”責任能力あり”と思うように
     洗脳されています。本来”増税”は民が怒るべき
     ことです」

     「政権担当能力なし。では、800兆円の財政赤字を
      放置し、更なる天文学的な数字にしてきた主犯は?
      それを解決するのに”増税”子供でも出来るが・・
      政権担当能力ってそんなに幼稚なものなの?
      もっとも竹中小泉という病的な輩によって敢行され
      た構造破壊で日本経済お先真っ暗。いや国家がもう
      破壊されているのです」

  補足 「後期高齢者の負担増」を強行決定したのは小泉
     の暴走というのは永田町の常識になっています。
     この名称を考えたのが悪知恵の発達した官僚。  
336名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 23:59:43 ID:ZuBbw3Ph
>>330
B層を卒業できない悲しい人キタ━(゚∀゚)━!
337名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 12:27:58 ID:CUJh4S5W
麻生じゃ力がなさ過ぎて小泉院政に負ける。負け続けるw
338名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 14:01:42 ID:e8lR5U0H
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
339名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 23:05:09 ID:IODq8w4X
中国の江青女史似の小泉さんのお姉さん、まだご健在かな?ブレーンで支え、生涯
独身貫いたそうだけど。
340名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 03:44:49 ID:JIvAPB3r
>>1
同意だな。自民は必死に財源財源言ってるが、未来のことを言い出しただけで
過去の罪悪がチャラにしようなどインチキでしかない。
341名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 03:47:49 ID:JIvAPB3r
>>1
同意だな。自民は必死に財源財源言ってるが、未来のことを言い出しただけで
過去の罪悪をチャラにしようなどインチキでしかない。

大事なことなので言い直しましたw
342名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 20:49:33 ID:lWAgtml7
不安定就労者や失業者は増え続け、新たな野宿者は次々に生み出されています。
それというのも、日本の社会が、新自由主義的グローバリゼーションと呼ばれる
世界規模の弱肉強食システムにどっぷりと浸かり、非人間的な搾取と排除を本質と
しているからです。
この市場万能主義の暴力は、「先進国」と言われる日本においても、社会の階層化
と深刻な貧困を生み出しています。
非正規労働者、フリーター、移住労働者、失業者、中高年臨時日雇労働者、野宿者は
労働者としての基本的な権利を奪われ、労働システムから排除されています。
また、女性、障害者、高齢者、民族的マイノリティ、性的マイノリティなど、社会的弱者
や構造的な差別を受けてきた人たちに対しても、グルーバル経済は容赦がありません。
人々の生存権を保障するはずの行政も、政府の本来の責任を放棄し、構造改革の名のもと
公共サービスや福祉事業の切り捨てを進めてきています。
就労構造から排除されるだけでなく、財政基盤の弱い者は様々な社会的インフラからも排除
されて、社会参加どころか生存すら脅かされます。
年間3万人をこえる自殺者数は、この社会に生きることの絶望を表しているとも言えます。
そして、新自由主義的グローバル経済と戦争は裏表であり、民間労働市場での使い捨て・排除は
有事−戦争動員体制における民衆の統合・排除と裏表です。
私たちは、一握りの者たちが利益を得るためにいいように使い捨てられる「駒」ではありません。
今、広範な運動が結集し、グローバリゼーションによる搾取・排除と戦争に反対し、怒りを表現
することが必要です。
343名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 20:51:31 ID:lWAgtml7
団塊ジュニア世代が「就職時に不況であった」という理由だけで、
本来得られるべき安定した生活を得られない。そして「自己責任論」の
もとに、再チャレンジなどというギャンブルに身を投じるよう強いられる。
その一方で富裕層はもちろん、安定労働層を含む既得権益層は、バブルを
崩壊させた責任も取らずに、これまでの安定した生活が今後も保証される
ことを「当然である」と考え、反省の色を見せない。なぜバブルの恩恵を
受けた人間が焼け太り、我々のように何の責任もないはずの人間が、不利益
だけを受容しなければならないのか。 実力主義がいかに正しくとも現実は非常に厳しい。とくに二〇歳後半から三〇歳前半の
「失われた世代」にとってアルバイトを得ていくのも次第に困難になっている。
それでなくてもフリーター、派遣などの不安定雇用層はますます増えていく。将来の夢
などもてないという若者のほうがはるかに多いし、生存できるかどうかの瀬戸際で我慢
の限界に達していると言っている若者もいる。必死に努力しても結婚、年金など
考えられず、人間らしい生活ができないでいる。
時が経つにつれ、個人の自由と平等が市場原理主義、新自由主義では実現しないことが
ますます明らかになっているのではないだろうか。
いくら「公平な」市場競争であっても、個人間の競争であるかぎり、誰かが勝者になる一方
他の人が敗者になる。しかも、勝者と敗者の区別は競争のはじまるまえの財産、人脈などに
よって左右される。競争の自由という「公平さ」の帰結が、生存も難しい大多数の負け組の
産出だというシステムがはたして公平だといえるのだろうか。
344名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 20:51:43 ID:ctZsVhTL
 人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、
より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。

 竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関である
アドバイザリーボードの一員を務めてきた。


▽ソース:asahi.com (2009/07/29)
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html
345名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 21:28:45 ID:lWAgtml7
新自由主義のいう自由と平等はあくまで市場における売る人と買う人の間での自由と平等であり
競争は資本家にとってより儲けるための競争である一方、労働力商品を売る労働者にとっては
競争のなかでより低賃金、不利な労働条件へと向かわせられるようになる。
自由と平等は元来、何にも拘束されない自由な存在として人間は平等であるということであり
そこにはすべて人々が等しく人間として尊重されるべきという思想が基礎をなしている。
これにたいし新自由主義思想は、人間を否応なしに勝者と敗者に峻別し、敗者は人間としての
尊厳をじゅうりんされてもよいという人間の尊厳と平等を否定した思想であるといえるのでは
ないだろうか。さらに、新自由主義思想は、詐欺・凶悪犯罪の横行、道徳の頽廃などさまざま
な社会悪を生み出している。
346名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 21:33:29 ID:lWAgtml7
人間は国家以前の自然の状態において、自由、平等、所有権、安全など生ま
れながら権利(自然権)があると考え、でも自然状態では、これらの人権を
守る事ができないので人々は契約によって国家や政府を作る。国家や政府は
人権を守る為の「必要な害悪」として設けられ、その任務は専ら「人権の保護防衛」
にある。したがって、国家や政府がその任務を果たさず、反対に国民の人権に
干渉する時は国民はそういう国家権力を倒す権利 「抵抗権」、「革命権」を有する

近代民主主義制度では暴力ではなく、法の支配による制度化された選挙という形で
「抵抗権」、「革命権」を主権者である国民は行使すると言えます。
選挙による政権交代は暴力に依らない革命。選挙権は革命権の一種。

しかし日本では政治家でさえ「民主主義は多数決」程度にしか考えていないのがいる。
多数決はあくまでも手段、民主主義では多数決で決めてはいけない理念があり、
それが定めてあるのが憲法でそのなかの中心とは基本的人権である。
だから欧米の政治家は民主主義と同時に人権問題を大きく言うのである。

そして民主主義の基礎は、国民主権である。国民主権は、主権在民と置き換えても良い。
かつて、ウィンストン・チャ−チルは、民主主義程酷い制度はない。
しかし、他に比べれば、民主主義はましだ、という趣旨のことを述べたという。
多分、ウィンストン・チャーチルは、民主主義は国民が成熟した判断をするという
前提があって、機能するということを言いたかったのだろう。
小泉格差イカサマ改革を忘れるな
347名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 21:35:03 ID:lWAgtml7
ロック
政府が権力を行使するのは国民の信託 (trust) によるものであるとし、
もし政府が国民の意向に反して生命、財産や自由を奪うことがあれば抵抗権を
もって政府を変更することができると考えた。抵抗権の考え方はのちに
バージニア権利章典に受け継がれていく。
バージニア権利章典では、生まれながらの権利として、財産に対する権利、
生命に対する権利、自由に対する権利が挙げられています。幸福な人生を送るため
に、財産を取得し、生命の危険にさらされず、自由を享受する権利は、人間が
生まれながらにして持っているものであり、かつ、譲り渡すことができないと
考えられたのです。
その後、経済的な発展に伴い、富める者が現れる一方、経済的弱者が大量に生み出されました。
その結果、20世紀に入り、生存権、教育権、労働基本権などの社会権または社会的基本権と
呼ばれる人権が基本的人権のカタログに加えられました。生存権とは、国民が健康で文化的な
最低限度の生活を営むための条件を国家に要求する権利です(憲法25条)。

日本国憲法

第13条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする。

第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上
及び増進に努めなければならない。
348名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 04:29:00 ID:azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[821] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:00:38 ID:KkWqTAn2
とにかく、ここ10年で日本の国民・有権者から一番無くなったものは?
   それは 「想像力」 ・・・・・・だな。
最近の凶悪犯罪みててもそれはわかる。
自分のこれからやる行為が相手のみならず、社会にどのような影響を与えるかも考えずにやってしまう。
多くの動機が、「むしゃくしゃしたからやった」。
そして、やってしまった後から、「申し訳なかった」と平然と自己弁護に走る。
相手への想像力も極めて希薄だ。全てが目先の衝動から走ってしまう。抑制が効かない。
今回の投票行動もその一環だろうな。
マスコミが、「改革」だ「改革」だ、「郵政」だ「郵政」だというから、
その「改革」「郵政」だけで反射的に判断して選んでしまう。じっくり想像力を働かしてやる事をしないんだな。
349名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 04:32:45 ID:azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[822] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:25:24 ID:5SrgsyZD
 確かに10年、いや、小泉政権になって家の周りだけでも変わったよな。
 漏れは、横須賀線の西大井という駅から10分程度の住宅街だが、そんなところに
ホームレスがウロウロしだしたなんってちょっと前までは、想像できなかったよ。
駅前の公園にもいっぱい住みだして雰囲気悪いし・・・・・。
 勝ち組負け組があまりにもリアルすぎ・・・・。駅前の高層マンションから
公園を見るとつくづく思うよ。明日は我が民か・・・。
 格差から始まって治安悪化何ってあっという間。これからどうなるんだ本当に
考えると怖いぜ。 でもそんことすらも考えないんだろうな今の有権者は・・・。
 自分には降りかからないと思っているんだよな みんな・・・。
350名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 04:37:54 ID:azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[823] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:49:02 ID:rpEPVStG
小泉の言う改革は高級官僚たちや族議員をやっつけている
シンボルのようで一見心地よく見えるが、内実は勝ち組
(金持ち)優遇の政治であって、負け組がそれで潤ったり、
幸せになれることはありません。

[834] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 17:24:41 ID:rpEPVStG
絶対安定多数・・・orz
これからは「仕方がない」がキーワードになる。
サービス残業合法化:グローバル経済の中で生き残るためには仕方がない
増税:財政が破綻しそうなので仕方がない
その他いろいろ、最後に小泉なんだから仕方がないに行き着く。
どんな痛みもマスコミが仕方がない雰囲気をつくりだす。
351名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 05:00:47 ID:azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[835] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 17:29:39 ID:kyj7gMA2
『類は友を呼ぶ』程度なら許せる範囲だが、今回の選挙で解った事は
『バカは一気に伝染する』『バカはバカしか生まない』という事だな

[854] 名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 22:50:42 ID:bkXTzjgh
小泉自民に投票しておきながら、年金改革も社会福祉も
やってくださいとか言ってる低脳主婦・・・・死ね
そういうのを一切、手をつけない小泉を認めたのはお前らだろうがw
352自公政権の新自由主義路線が続けば大多数の国民は地獄:2009/07/31(金) 05:06:46 ID:azmAZkuC
>>329
> 2005衆議院選挙当時のスレ

[793] 名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:57:31 ID:rkFKp2Lc
【小泉内閣の日本国滅亡へのマニフェスト】
@、郵政族は殺し、カルト教団である創価学会(公明党)の布教活動に尽力します。
A、BSE牛肉の輸入を再開し、愛する米国のために、日本国民を大量虐殺します。
B、北朝鮮拉致問題は先送りし、拉致被害者を無視し続けます。
C、馬鹿な国民が「改革」という言葉につられて小泉自民党を支持してくれたととらえ、
  売国法案を成立しまくり、海外に血税を大放出し、借金地獄で日本を破滅させます。
D、年間3万人以上の自殺者の増やすことを誓い、竹中の経済崩壊計画を推し進めます。
E、圧倒的な政治権力を背景に、マスコミにこれまで以上の圧力をかけ、NHK同様、
  小泉内閣に不利な情報は流させません。もちろん、小泉レイプ事件も報じさせません。
F、中国・韓国への配慮という名の売国外交を続けます。どんどん、60年前の戦争の謝罪
  を続け、ODAを増やし続け、靖国にも行かず、日系企業や領事館の襲撃を歓迎します。
  竹島を韓国に占領されたまま放置し、領土問題は一切、やりません。
 G、国連の常任理事国入りを断念し、国連の負担金だけ払い続けます。
H、逆らった議員は、このように刺客や創価学会に惨殺させ、独裁政治を続けます。
I、障害者を自立させ餓死させます。
J、自分の老後までは年金を貰えるようにしますが、その後は、知りません。
K、税金、医療費を上げ、庶民はノタレ死ぬようにし、教育、福祉、環境を崩壊させ、  金持ちしか生きられないような
“階級制度”をつくることを誓います。
L、愛するブッシュのため、対米追従外交を続けます。アメリカの属国として自衛隊も
  お金もどんどん援助します。沖縄の米軍基地について県民を黙らせる事に尽力します。
M、お腹の中に赤ちゃんのいた前妻に離婚を突き付けたように、国民にも痛みを押し付けます。
N、無能な女性議員をとにかく、数あわせで国会に呼び寄せ、全員、レイプします。
353名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 05:23:53 ID:ji2P1U6g
自公政権下では、セイフティーネットが貧弱で、滑り台社会であるため、多少のリスクを伴う起業を志す者が居なくなる。
そのため、新たなビジネスモデルが生まれず、経済も活性化しない。
354名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 06:21:48 ID:q+QvNUkL

郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!
郵政民営化について総括すべきである!

355名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 06:26:42 ID:iEZqK2m/
まじめで暗い福田→バカで明るい麻生→政権交代
356名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 06:42:27 ID:1lUM+ngi
「自民、自己評価したら「前回公約で未達成なし」(7/29) 」
http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290408.html

> 自民…自己評価したら「前回公約で未達成なし!
                      ^^^^^^^^^^^

2005年総選挙 自民党のビラより
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg
改革を止めるなw
・少子高齢化の下でも、社会保障が充実 ??????
・雇用と消費を刺激し、景気回復 ?????
・安心で安全な社会を実現 ????
・戦略的外交が推進される ????
・安全保障の確立 ????


自民党は、完全に気が狂ったらしい。
357名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 06:57:10 ID:fqG3Ma88
奴隷がいなきゃ回らないなら
資本主義経済なんていらない
358命 反自民党・公明党:2009/07/31(金) 15:28:40 ID:voW+2eo3
驚きました。こんなメチャクチャな国にしたのは前回の自民党のマニフェストを
達成した結果だとヒロユキ幹事長が大イバリでテレビで言ってました。
与党のマニフェストは達成すれば国民の生活は一段と悪くなると政府与党が
公言したのです。ホント大変なことです。他党のマニフェストにイチャモン
付けてる場合かと考えるのは私だけでしょうか?
359名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 15:51:01 ID:6IXKA7Uc
病気なんじゃないの?
早く消滅して欲しいわ。
360名刺は切らしておりまして:2009/07/31(金) 15:53:42 ID:kSA2SgvW
客観的に自分を見れると言った議員がいたが、自民党は自身を客観的に見れないようですな〜、福田さん。
361名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 19:15:12 ID:Bk5XqI/k
小泉ラップ 〜このレ○プ野郎!〜
http://www.youtube.com/watch?v=bkZN-nvNo8E

木村愛二氏「小泉首相の婦女暴行レイプ事件の名誉毀損訴訟の経緯と判決」SPダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=LYF5ZqoKjdE&feature=PlayList&p=440B80A6B051AF0D&playnext=1&playnext_from=PL&index=9
362名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 23:10:34 ID:YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1207722380/

氷河期世代に限らず、小泉政権には多くの人が被害に遭いましたが
特に就職氷河期世代は長年の自民党の悪政により、人生を狂わされました。
もう正社員にはなれない、結婚もできない、子供もつくれない
と完全に前の世代なら当たり前のことさえも、できない人を沢山生みました。
自民党、その腐った自民党を延命させた小泉純一郎には責任をとってもらい
潰れて貰いましょう。
363名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 23:18:54 ID:6xgkOYkI
マスコミというのはもはや社会悪だな。飯島なる故泉の秘書を選挙分析
させたり、竹中を日曜日の番組のコメンテーターにしたりで。
  改めてこの馬鹿どもが「構造改革」でやらなかったことを民主党に
  提案。
 改革  国家公務員3割勧奨退職。 ボーナス1ヶ月分カット(春にも
     ボーナスが出る分)、給与2割カット、天下り禁止(ハローワーク
     を利用させること)を先にやってくれ。法律は官僚に作らせない。
     もう、「改革」なんて使うな。こんな呪われた人間の使った言葉は
     闇に葬れ! 
364名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 23:22:21 ID:YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1207722380/

>自民党、官僚の最大の失敗は若い世代のなかで一番人口の多い団塊jr世代を
就職氷河期世代にしてしまったこと。
人口が多ければそれだけ、ずば抜けた天才、あるいは天才をサポートし
与えられた仕事は確実にこなす秀才の数は確実に多くなっただろう。
そして少子化問題も考えたら、この世代に結婚してもらい、子供も
生んでもらわなければならないのに、失われた世代にさせてしまって
結婚したくてもできない、子供が欲しくも金銭的な問題でつくれない
いても一人という状態にさせてしまった。
さらにこのスレの本題

政治、民主主義教育をまともにしなかったため、政治、民主主義に無知無関心
で自分達のおかれた不幸な状態に対して権力に立ち向かう若者を
つくらせないようにした。
これも目先の利益、自分達の私利私欲を優先させ日本の将来を考えない
政治家、官僚が多かったからである。しかし長い目でみれば日本を
衰退させた行為である。

まずは自民党を少なくとも政権交代して衆議院の任期4年以上は
野党にさせて一から出直させることだ。腐った日本の政治を考えると
まずは政権交代からだ。
365名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 23:23:40 ID:YyXD7q2c
自民党を壊滅させることは氷河期世代の使命
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1207722380/

>今の30代は本当に悲惨。
たた10年ちょっとで本当に悲惨な社会になった。
正直言ってもう日本は手遅れかもしれんと思う。
まわりを見渡しても30代で半分が結婚していないよ。
生物として終わっている社会がここにある

>凄いね氷河期世代は
本当に自民党は壊滅寸前
サイレントテロは順調に進行中
モノやサービスが売れない
少子化も相変わらず
人口減少社会突入
失われた10年はさすがに大きかった 10年で1世代は大きいよ
しかも人口の多い団塊ジュニアが含まれている
田中角栄じゃないけれど数は力だね
366名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 05:13:39 ID:h8wqIyVn
・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。

367名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 18:37:50 ID:hpy6XWEJ

「聖域無き構造改革」とか言っていたが、
「官僚公務員の天下りなど」の「利権を温存」していた小泉。

小泉は、「タチの悪いハッタリ詐欺師」
こいつに騙されるヤツは、「振り込めサギに騙される低脳と同じ」。
368名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:39:09 ID:d6tvFp9a
小泉は潔すぎ。
もうちょっと頑張って権力握ってたら自民党も日本もこんなテイタラクにならなかった。
民主党も今のようなヌエ的政党にはなってなかったろう・・・
369名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:42:08 ID:CJxp2sQM
小泉の息子は絶対に落とすべき
絶対にだ
370名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:45:19 ID:O49KWenD
関東学院出の息子に世襲する男のどこが潔いんだ。

自分のやったことの真実がばれる前に、アホの安倍に首相の椅子を空け渡して逃げただけだろ。
371名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:46:51 ID:d6tvFp9a
国民は安倍、福田、麻生を見下し、笑い者にしているが、小泉には引退した今でも
恐れと敬意を抱いている。小泉だけが本当の指導者だったんだ。
未だにこのようなスレがあり、反対派でさえ小泉について熱く語っていることが、その証拠だよ。
372名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 20:49:36 ID:SzR+otDw
世の中悲惨だな

誰がこんな日本にしたのか

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090802-00000181-mailo-l25


「民主党政権になったら万事休。 自民党政権のうちに」 駆け込み天下りが相次ぐ背景 [2009/08/02]
http://news.livedoor.com/article/detail/4279174/
373名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:00:53 ID:d6tvFp9a
今の自民も民主も、既得権益に固執する一部の守旧勢力の支持を得ることに
躍起になっている。
違いが見えない・国民にアピールする争点がぼやけているのは、そのせいだ。
巨大な集票マシンであった特定郵便局長会と対決し、国民の審判を問うた小泉とは、
180度違うわけだ。
374名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:06:06 ID:d6tvFp9a
官僚との関係で言えば・・・
自民党・・・官僚に支配されている。
民主党・・・ヒステリックな反官僚(例:日銀総裁人事)優秀な官僚を使いきれず切り捨てる。
小泉・・・官僚を道具として最大限使い切る。
375名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:14:57 ID:c/IqHPqL
>>372

国民の願望で貧乏にしていただいた

貧乏になりたいと、選挙の一票で国民が大騒ぎし
国民からの要望で政府は国民を貧乏にしただけ

貧乏地獄やら貧乏奴隷は国民の一票ですわ

貧乏の責任は選挙で投票した個人にある、貧乏に感謝しろ。



376名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:28:43 ID:idGO7adc
国民を騙しすぎた事の反発を恐れ、生け贄に安倍晋三をすえて真っ先に逃げた卑怯者・小泉。
こいつの仕打ちにやっと仕返しする機会がきた。
377名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 21:35:01 ID:6hC+AsCb
クローズアップ
http://www.dailymotion.com/video/x8nrgi_3_news

NNN
http://www.veoh.com/videos/v17957094CgKJZGzQ
http://www.veoh.com/videos/v16161040f3skCwd7

この世代の学生は自民投票しないだろうな!
378名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 22:56:49 ID:UbNePFeX
日本を少しずつでも良くするには主権者の国民が、まずは選挙へ行き野党
へ投票し自民党に国民を無視すればどんな痛い目に遭うかをわからせる
ことです。

自民党一党支配優位体制が問題、だから民主党を利用して潰す

戦後、ほかに政権を担う政党が存在しない以上、自民党は
失政をしても、腐敗しても、権力を失う現実可能性はなかった。
弊害として国民が惰性で与党に投票し続けることにより投票率が低下する傾向が
見られる。低投票率は国民がある程度政治に満足している結果でもあり、それその
ものが悪いわけではないが、与党系圧力団体の組織票の影響力が増大するため、
政治が圧力団体により左右され易くなると言える。

また、与党のみが政治における現実の全てを受け入れることによりイデオロギー的
立場が曖昧になったり、特定の業界と癒着するなどの問題を引き起こす。

政権交代のない政治は民主主義を機能不全にする
379名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 22:57:35 ID:UbNePFeX
B層
http://ja.wikipedia.org/wiki/B%E5%B1%A4

B層(―そう)とは、広告代理店「スリード」が提唱した概念。狭義には
小泉内閣支持基盤の層(具体的なことは分からないが小泉総理のキャラクター
や閣僚を支持する層)を意味し、広義には政策よりもイメージで投票を
行うなどポピュリズム政治に吸引される層を意味する。

竹中平蔵の知人が代表を務めるスリードが、2005年の小泉内閣における郵政民営化
政策に関する宣伝企画の立案を内閣府から依頼された際に定義した概念である。
その後、ポピュリズムに動員される国民層を揶揄する意味合いで使われるように
なった。
スリードの企画案では国民を「構造改革に肯定的か否か」を横軸、「IQ軸(EQ、ITQを
含む概念とされる)」を縦軸として分類した時に、「IQ」が比較的低くかつ構造改革に
中立?肯定的な層をB層とした。主に主婦や教育レベルの低い若年層、高齢者層を
指すものとされる。

「B層に絞ってPRを展開すべし」という基本方針の下、ネガティブな表現を極力避け、
「B層」に伝わりやすい新聞折込みフライヤー(チラシ、ビラ)やテレビ・ラジオの
広報番組を利用し、郵政民営化の必要性を「ラーニング」させるよう提言。
また、「A層はB層に強い影響力を持つ」とされ、A層向けにWebを利用して数万人規模
のイベントを開催して「ラーニング」し、間接的にB層にも影響を与えるように提言した。

「C層」は元より、現に構造改革で実害を被っている層はPRの対象外であるとして無視して
おり、後者については名前も付けていない。
380日本国民は自民党、アメリカの奴隷:2009/08/02(日) 22:59:52 ID:UbNePFeX
>「IQ」が比較的低くかつ構造改革に中立?肯定的な層をB層とした。
主に主婦や教育レベルの低い若年層、高齢者層を指すものとされる。

国民が政治に無知、無関心の方が支配層には都合がいい。
そして権力に従順、付和雷同しやすく騙しやすく教育するのが一番。
後は労働力としてマニュアル通りにやってくれるだけの知能があれば。

これは自民党、官僚、大企業の考えで教育においても政官財の癒着と
いうことなんだろう。
これに愛国心教育を加え、憲法改正で民主主義の骨抜き、アメリカの戦争
への協力、日本版軍産複合体の出来上がれば完璧なのかな。
381名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 23:50:19 ID:Hz7H2JRe
「国民の皆さん、痛みに耐えてください!」と言って、一味違うなと思った選挙民が熱烈な支持を与えた結果、ホントに痛みだけが実現された。小泉を支持した奴らの自業自得だな。痛みの裏に行政の外郭団体を独立法人にして焼け太りした官僚支配システムが強化されたわけだ。
382名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 23:58:38 ID:oqeuqgYh
俺を採用しなかった郵政を壊した事は評価する。
俺は自民に投票したよ。


そして、独裁的手腕で自民を公約通りガタガタにした事も評価出来る。


貴方に敬意を表して自民党に止めを刺して差し上げる
383名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 07:33:19 ID:4CwqKtQA
「10年間で、100万円の可処分所得を減らしたのはあなたたちでしょ?
 そこに対しての反省はないの?」

■自民党政権10年間の総括■
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円) 
平成10年度  655.2

平成19年度  556.2

マイナス99万円所得減少
384名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 17:35:59 ID:a5VQfO7/
痛みに耐えてくださいという言葉に、従順な国民は甘んじて従い、
米百俵、と言う言葉にも、国のため、未来の子供達のためと信じてあらゆる負担増に耐えてきた。
その結果、どうなったか。
本来富裕層から庶民まで等しく受けるべきはずの痛みは庶民、弱者の側だけに一方的に重く、
ほんの一握りの富裕層は逆に異様なほど肥え太った。
未来の日本を造るための投資のはずだった「米百俵」、庶民からの負担で成り立つ原資は
なぜか外資や富裕層のマネーゲームに消えてしまい、最後の財産ともいえる郵貯も
今や外国に流出しようとしている。
加えて現在の痛み、米百俵の恩恵を受けるはずだった未来の世代は
若年層の生活苦による少子化で大半が消えてしまうことになった。
無責任な政権は相変わらず「改革が足りない」と叫んで更に国民を騙そうとするばかり。
こんな国にした奴等に今度こそ死を!
385名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 17:41:25 ID:a5VQfO7/
小泉竹中の「貯蓄から投資へ」「儲かりまっせ」の甘言に騙されて老後の資金を巻き上げられ
自殺に追い込まれた人を実際に知ってますよ。
386名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 18:00:37 ID:a5VQfO7/
>>383
十年かけて減らした100万円をまた十年かけて取り戻す。
この間に食品やガソリン代といった基礎的消費財の値段はどのくらい値上がりしてるでしょうね。
387名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 23:13:19 ID:1U5OH8Oh
イラクの人質を見殺しに
してアルカイダの要求を
拒絶したのは評価出来る。

あれで彼等の要求を飲んでいたら日本は舐められテロリストの草刈場に化してた
388名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 23:42:04 ID:cuBPOAEj
機会の平等を実現するための具体的な施策としては、就学援助や就業援助などが
行われている。身分や縁故、男女の格差を撤廃するという、旧来の文字通りの
「機会の平等」政策は、今はそれほど重要性を持っていない。機会の平等のために
「援助」が必要だというのであれば、結局は資源をどう平等に配分するのかという
「結果の平等」の問題になる。就学援助や就業援助をなお「機会の平等」政策と
呼んでしまうと、援助によってなんとか就職しても、社会の中で最も待遇の悪い
職場に無理やり押し込められるというもっと根本的な問題に、政府が何も関与
しない(できない)ことを正当化してしまう。「機会の平等」の前に「結果の平等」
が必要であるというのは、この問題を少しでもまじめに考えている人にはごく当たり前
の話で、その人に一定の資源や能力が備わっていなければ、「機会」を自由に活用
していくことなどできるわけがないのである。「結果の平等」も厳密に確定すること
は困難だが、少なくとも「機会の平等」に比べればはるかにわかりやすい。
結局のところ、「機会の平等」というスローガンが意味をもつのは、昔ながらの
身分階層や情実、男女差別が強固に根を張っている社会が存在している限りに
おいてでしかない。今の日本社会では、部分的に必要なところはあるにしても、
全体としては全くの有害無益である。事実、「機会の平等」というスローガンは
貧困層や障害者など直接的な配分が必要な領域に対する予算を切り詰めるための、
体の良い言い訳として機能してしまっていると言えるだろう。だから「機会の平等」
がないことを非難する前に、憲法の保障する最低限の社会生活についての
「結果の平等」が著しく阻害されていることが、「機会の平等」をも妨げていると
主張したほうが現実的である。
389名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 23:43:43 ID:cuBPOAEj
何故か誰も問題にしないのだが、何が「機会の平等」と定義可能な状態なのか、
実は考えれば考えるほど確定することは不可能であるという結論になる。
今の日本社会に機会の平等がないのかと言えば、「頑張れば誰でも成功できる」
と言い切る人もいれば、膨大なデータを参照し、親の年収や教育を受けた場所に
よって機会の平等が阻害されていると主張する人もいる。この限りでは、一見
乱暴な前者の意見のほうが完全に正しい。
なぜなら、「機会の平等」の阻害要因を徹底的に掘り下げていけば、必然的に
「両親がダメな人間だったから」というDNAの問題にまで行き着いてしまう。
だとすれば「機会の平等」がないことを非難するのではなく、そういう問題設定
自体がもはや間違っていると考えるべきである。

格差を少なくする方が日本では結局、経済も社会もうまくいく。
実際、1990年ぐらいまで、そうだった。
390名無しさん@3周年:2009/08/03(月) 23:45:17 ID:cuBPOAEj
日本には新自由主義は国民性を考えても合わない、第三の道を含め社会民主主義
の方がいい。昔の自民党も福祉国家ではないが政権を維持するため社会民主主義
と言ってもいい路線だった。

社会民主主義は、自由主義社会における中道左派思想の一つ。共産主義=マルクス
・レーニン主義と一線を画し、市場経済を認め、議会政治を通した変革を目指し、
自由や人権の尊守、友愛、連帯、政治・経済・社会的公正や平等をともに希求する
思想とされる。経済政策では、市場経済と政府の介入による経済政策(混合経済)
を重視する点に特徴がある。1990年代以降、市場原理をより重視する「第三の道」
の台頭によって、社会民主主義は多様化してきている。
社会民主主義は、複数政党制、議会制民主主義を前提として、社会的公正を目指し
資本主義経済を漸進的に改良することを目的とする。それに対して「共産主義諸国」
で実施されたソ連型社会主義(マルクス・レーニン主義=共産主義)は、一党独裁
と、レーニンらの主唱した暴力革命を目指すもので、社会民主主義とは明確に区別
される。
第三の道における公正は、伝統的社民主義の哲学が提示する結果の平等ではなく、
教育の充実などの政策に立脚した上での、機会の平等に重きを置いている。
これにより、移民政策にも通じる多様な文化的「差異」を前提としてグローバリ
ゼーションへの対応を指向する。
"第三の道"は新自由主義でも旧来の社民主義でもない"新たな思想・新たな政治路線"
であると一般的に考えられているが、この考え方に対しては新保守主義・新自由主義
を肯定する右派からは「小さな政府」の仮面をかぶった「大きな政府」路線と揶揄され
左派からも「労働組合の切り捨て」「社民主義への裏切り」などの批判も根強く、
先駆者のブレア政権でも実際バッシングは多かった。
391名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 17:29:10 ID:zs167hmU
後の歴史で、小泉純一郎という遊び人のピエロと、公明党というカルト宗教団体を母体にする政党が
政治を行った、ひどい時代があったということになるな。
392名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 22:57:03 ID:40zrI2cE
小泉君のSEXライフ
http://www.kyudan.com/opinion/koizumi_sex.htm の一部

「FRIDAY」(2004年7月2日号)によると、小泉は慶応大時代に地元の横須賀
で「慶応横須賀学生会」の会長を務め、OLや女子学生を呼んでダンスパーティを
行っていた。 横須賀以外に“出張”する時には「結城純一郎」と名乗り、レイプ
を表す隠語「やっつけようか」まで使っていた。

組織的にレイプを行った早大のスーパーフリー状態で、そして、早大時代に売春
検挙歴が発覚した森喜明前総理、もう一人、山崎拓、まことにハレンチな早慶タッグ
がいたのだ。

小泉とスーパーフリーとの違いは、親爺が衆議院議員であった事だけだろう。
小泉も親爺がサラリーマンのような普通の庶民であったなら、今ごろは強姦 前科
何犯かの札付きヤクザになっていた事だろう。

小泉の「ロンドン遊学」の真相は、慶応大学の女学生に対する婦女暴行事件で神奈川
県警に逮捕された事だ。 その事件が表ざたになるのを恐れて、父親の防衛庁長官(当時)
が英国にほとぼりがさめるまでと逃がしたものだと言う。
しかし、日本のメディアはこの真相追及はしない。
393名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 22:57:51 ID:40zrI2cE
小泉は破壊することだけに命をかけている人間
この男はすべての日本人を憎んでいる
日本を壊そうと企んでいるのだけは確か。アメリカのスパイ
かしこい日本人はそのことに気付きはじめている

最近、小泉は存在感なくなった、もうどうでもいい人になった感じだが
こいつのやった事を考えるとあっさり引退して優雅な生活なんて絶対許せない
民主党は政権取って、小泉、竹中の悪事を晒してもらいたいものだ
394名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 22:59:49 ID:40zrI2cE
小泉純一郎が嫌われてる事をマスコミはなぜ無視する
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/mass/society6.2ch.net/mass/kako/1205/12059/1205912062.dat

632 :文責・名無しさん:2008/09/05(金) 14:54:59 ID:TqFx9uMe0
このスレの現時点での小泉に対する国民の世論のまとめ

貧乏人が自殺すると勃起して射精する小泉純一郎
ブッシュ大統領の洗っていない肛門をなめ、ウンコカスを舌できれいに
拭き取って、『さすがウォシュレットを発明した国の首相!』と絶賛されたとのこと
褒めてもらった小泉首相はお返しにプレスリーのモノマネをしてみせた小泉純一郎
ブッシュ大統領のチンポをしゃぶる小泉純一郎
ブッシュ大統領に尻の穴を捧げる小泉純一郎
将来を悲観した国民が自殺するニュースをマスコミに流してもらってその報道で
勃起して射精するのが趣味として知られている小泉純一郎
実姉と今でも毎日セックスをしており、その際硫化水素で
自殺者が出ているニュースではちきれんばかりに勃起するという小泉純一郎
貧乏人なんか殺しても罪にならないと思ってる小泉純一郎
学生時代に強姦致死が趣味だった小泉純一郎
目だし帽かぶって浮浪者狩りをして殺したがってそうな小泉純一郎
高校生雇って浮浪者狩りをして殺させて
黒塗りの車の中で笑って眺めながらオナニーしてそうな小泉純一郎
愛人芸者の首を絞めながらのセックスが趣味らしい小泉純一郎
395名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 23:20:33 ID:40zrI2cE
ブッシュ大統領の洗っていない肛門をなめ、ウンコカスを舌できれいに
拭き取って、『さすがウォシュレットを発明した国の首相!』と絶賛されたとのこと
褒めてもらった小泉首相はお返しにプレスリーのモノマネをしてみせた小泉純一郎

>>297
プレスリー音頭
http://kihachin.net/klog/archives/koizumi060630.jpg

これですか(o^∀^o)
396名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:11:15 ID:8P11K9OT
小泉進次郎を落としたいな
日産の地元横須賀でトヨタのセルシオに乗って選挙活動してやがる
397名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:33:58 ID:J9Bd8ZJu
小泉進次郎は、当選すれば、一般庶民を見下すようになるよ。
特に、派遣とか非正規社員は、小泉進次郎を絶対に支持してはいけない!
398名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:50:27 ID:1fvLcYpt

小泉は「日本はアジアの片隅で小さく貧しく生きていけばいい」と話したそうだけど
最近は「日本は人口30万くらいが丁度いいんじゃないの(笑」とも話していたらしいですね。
正直、食糧自給率や農地の広さから見ても人口一億人以上というのが適正かどうか疑問はある。
だけど人口30万というのはどういう発想だろうかと。
これがつい最近まで首相をやっていた人間の発言です。
それでも信者の皆さんはまだ騙され続けるのでしょうか?
399名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 19:48:58 ID:hbGAxy9V
小泉構造改革により、格差社会が進んでいると言われています。
格差社会とはどのような社会なのか、少し考えてみたいと思います。
文字通り捕えれば、貧富の差が広がってしまう悪い社会ということでしょうか。
私たちに身近な障害者自立支援法などは、まさにそういう社会に向かうための
法律でしょう。
もともと収入が少ない障害のある人たちから、さらにお金を取ろうというもの
ですから、ますます貧しくなってしまうのは当然のことです。
これに象徴されるように、現在の国の改革というのは、上層の人たちは変わらず、
下層の人たちをさらに下にして格差を広げているというものです。
(便宜的に上層・下層という言葉を使っています。)
特に、障害がある人たちなど、自らの努力では限界がある層に手を出してしまって
いるのです。努力をすれば生活が豊かになる社会が健全な社会というのが、現在の
日本の一般的な考え方ではないでしょうか。
そう考えると、現在の国の改革の方向性は、努力をしても生活は豊かになって
いかない階層をつくりつつありますので、そこに矛盾が生じてしまいます。
いくら努力をしても自分の生活が良くならないならば、あまり努力をしないことを
選択をするのが、現在の日本人ではないでしょうか。
400名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 21:00:08 ID:rJg6iQkc
働き方の多様化とか、自ら派遣を選ぶ人もいるとか、
随分と派遣労働の規制緩和を正当化していたけど、
要はいかにして固定費を削るかという企業の論理をそのまま呑んだだけなんだよね。
90年代の終わり頃から、終身雇用を始めとする日本の労働慣行を
殊更非効率の見本のように扱う事がカッコいいような風潮が現れ、
それまで企業の宝だった熟練工があたかもお荷物の様に扱われ出した。
小泉や竹中は「貯蓄から投資へ」と囃し立て、庶民のなけなしの財産を銀行口座から引っ張り出そうとした。
投資自体はすべて悪い訳ではないが、あの時期に株で儲けていた人間は
ホリエモンから末端のデイトレまでほぼ例外なく、企業の将来性や社会への貢献度など念頭になく
単にゲーム感覚で儲かりそうな投資先に次々カネを移し変えるだけで濡れ手にアワの巨利を得ていた。
そういう意味で、彼等は健全な経済行為の敵、日本経済への寄生虫だったと言えるのではないか。
そんな拝金のクソ虫どもの親分格であったホリエモンを衆院選の候補にした時点で
実質的に自民は終わっていたと思う。
国民の大多数がそれに気付くのが4年遅かったのだけど。