もう共産党に投票するしかないよねpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
自民も民主も根っこは同じで差別化できてない。
もう共産党しか選択肢が無い!そうだろう?みんな。
2名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 01:56:59 ID:3pYqMepQ
2 「51年綱領」に基づく暴力的破壊活動を展開

 日本共産党は、同党の革命路線についてコミンフォルムから批判を受け、
昭和26年10月の第5回全国協議会において、「日本の解放と民主的変革を、
平和の手段によって達成しうると考えるのはまちがいである」とする
「51年綱領」と、「われわれは、武装の準備と行動を開始しなければならない」
とする「軍事方針」を決定しました。そして、この方針に基づいて、
20年代後半に、全国的に騒擾事件や警察に対する襲撃事件等の暴力的破壊活動を繰り広げました。
しかし、こうした武装闘争は、国民から非難されるところとなり、
27年10月の衆院選では、党候補は全員落選しました。
 ところで現在、日本共産党は、当時の暴力的破壊活動は「分裂した一方が行ったことで、
党としての活動ではない」と主張しています。
しかし、同党が20年代後半に暴力的破壊活動を行ったことは歴史的事実であり、
そのことは「白鳥警部射殺事件」(27年1月)、「大須騒擾事件」(27年7月)の判決でも認定されています。
3名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 01:58:20 ID:3pYqMepQ
第046回国会 予算委員会 第2号
昭和三十九年十月三十日(金曜日)
   午前十時五十七分開会
○岩間正男君 私は、日本共産党を代表して、中国の核実験問題を中心に質問します。

○岩間正男君 略
 このたびの核実験によって少なくとも次のような大きな変化が起こっております。これは私の一つの把握をもってしてもこれだけのことは言える。
 まず第一に、世界の核保有国が五カ国となった。ことに世界の四分の一の人口を持つ社会主義中国が核保有国になったことは、世界平和のために大きな力となっている。
元来、社会主義国の核保有は帝国主義国のそれとは根本的にその性格を異にし、常に戦争に対する平和の力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られた。これが第一。
4名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 01:59:06 ID:3pYqMepQ
○横田甚太郎君 



君たちがきらうレーニンは、共産主義とは、ソビエト政権プラス全国の電化であると、人類を指導しているのだ。
共産主義を悪く宣伝し、共産党彈圧に寧日なき自由党政権下で、日本のための電力が開発されるものか。
電気文化の花を咲かせ、世界に栄えつつある中ソへの和平のための日本国内体制を確立せよ。
これのみが日本の電力を豊富にし、雨のみに左右される、底の浅い日本の発電施設を科学的な、
計画的なものにし、日本人をろうそくと電燈の二本建生活より解放し、消えない燈火のもとに平和のための産業と勉学に終始させてくれるのだ。
 ソ連、中国への交易禁止のアメリカ人よりの命令を、日本の国民の力で打破り、
車国、ソ連より安く買い、大量に売り、各国民共存共栄の中で日本の発展と繁栄をはかろう。
平和な電気文化の中で、各人ひとしく楽しもう。
この逆を行く自由党の電源開発促進法案は、一できもせぬことを、文字と言葉で、
御丁寧にも外資導入をごつちやまぜて、ごまかしているだけであるから、
日本共産党はこの法案には絶対反対であります。(拍手)

[047/085] 13 - 衆 - 本会議 - 40号
昭和27年05月10日
5名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:00:02 ID:3pYqMepQ
○井之口政雄君 私は、日本共産党を代表いたしまして、ただいま提出されておりまする不信任決議案に賛成するものであります。

 世界平和と世界の全民族独立の強力なとりでとなつておるソビエト同盟の偉大なる指導者スターリン氏は、
年頭に日本民族にあいさつを送つて自分らの国も多年にわたつて外国帝国主義からの侵略に悩んで来た、
日本の国民が今日置かれている状態には心からお察し申し上げると、親善の手を差延べているのではないか。
隣国の毛沢東氏またしかりである。日本国民は、敵はいずれか、味方はいずれであるかを、はつきりと見きわめなければならぬのである。
吉田内閣は、この危機にあたつて、国民の希望を踏みにじり、アメリカ帝国主義に奉仕しつつあるのが現状である。
 吉田内閣は、英米との単独講和を締結し、遂にこの條約に批准させてしまつた。国をあげての全面講和の要求を無視して、
国民から浮き上つた議会内の多数を頼んで押し切つてしまつた。個民投票に問うこともせずして押し切つてしまいました。
そのために、日本国民は中国その他アジア諸民族、ソビエト同盟と平和を締結することが不可能となり、
アメリカの日本占領は永続化され、日米行政協定の締結にあたつては、国会に諮ることさえもせず、
岡崎氏とダレス氏の密室における相談で調印してしまつた。そのために、アメリカの占領者が日本の地図に赤線を引いて、
それを日本政府に提出したなら、富士山といえども、すつかりとられてしまうような状態になつて来た。

6名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:00:54 ID:3pYqMepQ
○岩間正男君 私は日本共産党を代表して質問します。

 ソビエトの人工衛星の成功は、人類多年のあこがれを実現し、社会主義体制が資本主義体制より、
いかにすぐれているかということを如実に示したばかりでなく、それは平和への限りなき保証でもあります。
今やアメリカの力の政策、原子戦略体制は大きくくずれ始め、世界は平和共存の方向に大きく動いているのであります。
この明らかな情勢の変化をはっきり把握し、見きわめることなしに、政治担当者の資格はないと言わなければなりません。
27 - 参 - 本会議 - 2号
昭和32年11月02日
7名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:01:37 ID:3pYqMepQ
五、社会主義・共産主義の社会をめざして



 日本共産党は、社会主義への前進の方向を支持するすべての党派や人びとと協力する統一戦線政策を堅持し、
勤労市民、農漁民、中小企業家にたいしては、その利益を尊重しつつ、社会の多数の人びとの納得と支持を基礎に、社会主義的改革の道を進むよう努力する。
 日本における社会主義への道は、多くの新しい諸問題を、日本国民の英知と創意によって解決しながら進む新たな挑戦と開拓の過程となる。



http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html
8名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:22:24 ID:4dsz1TuO
なんか50年くらい時間の止まってる人がいるな。
9名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:26:15 ID:qup7SGTT
その遥か前に、戦争に唯一反対した功績のある由緒正しい党ですが何か。
10名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 02:26:25 ID:waxnUedR
共産党は内ゲバが凄そう
11名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 07:58:27 ID:h/OWK6Wf
このスレは愛国ネトウヨの工作板です♪
12名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 08:48:07 ID:4dsz1TuO
昔の右翼は集会があると元気に街宣車でやってきて、まわりでわーわー盛り上げていたのに、
最近はネトウヨっていうんですか、なんかひきこもっちゃって。
おまけにデモをやるんですか、ネトウヨが。
男一匹、街宣車に乗って、デモを邪魔するのが右翼の使命だったのに、
最近はひきこもりのお仲間を連れ立ってじゃないと何もできないんですね。
13河内のおっちゃん:2009/07/05(日) 13:48:23 ID:UWAIg2wj
>>7
リンク貼るなら全文読め。批判コピペに使えそうな部分だけピックアップしただけやろ。
リンク先の共産党綱領全文読んだら(君の思惑とは)逆効果になるぞ。
14名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 13:58:19 ID:kFtx7K1u
都議選にも出れない珍風のやることですから・・・
15名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:12:14 ID:oyboPlde
日本共産党は一億総貧乏にするだけ

東京オリンピックの公共事業巨大開発では雇用は生まれない!By志井委員長
などと妄言を垂れ流す
地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対!名前忘れた書記局長
自衛権を有しない憲法はおかしい!「人民共和国憲法」を提唱、新憲法制定に反対し、制定されてからは新憲法は無効By野坂参三
16名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:15:04 ID:oyboPlde
アメリカ憲法を護る日本共産党はアメリカ従属プロ奴隷
日本共産党はアメリカの犬
17名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:36:58 ID:oyboPlde
核廃絶のオバマアメリカになら隷従します
日本共産党です
18名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 14:42:22 ID:GohVGnwU
共産党こそ最後の正義
19名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 15:01:14 ID:kFtx7K1u
【本日のヒキコ珍風】

ID:oyboPlde
20名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 16:40:33 ID:nbLWAL10
http://www.youtube.com/watch?v=pp73erX_7nk
これは凄いもの見っけ。
21名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 18:37:12 ID:huUx3est
>>13
逆効果になると君が主張する部分を貼ればいい。
もし存在するならな。
22名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 18:56:19 ID:LE/T7Bhs
>>9
その認識は正しくない。
共産党はソ連軍を日本領内へ引き込み、ソ連軍の武力を背景に赤化政権を樹立することで戦争を終結しようとしていた。
もしその企みが実現していれば、わが国は戦後共産圏へ組み入れられ、悲惨な運命をたどったことは間違いない。
この企みは日本国民に対する重大な犯罪行為であり、決して許されるものではない。
これからも繰り返し糾弾されてしかるべきである。
共産党の「わが党は命がけで戦争に反対しました」論にだまされてはならない。
23名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 19:02:44 ID:3YA6pwu2
共産なんて下手したら自民より闇が深い
民主で正解とは思わんがこれだけ自公が好き勝手やったんだから政権交代しなければならない
それなのに何故かまだ野党の民主の粗探ししている共産党
これは実質与党だ
24名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 19:40:34 ID:h/OWK6Wf
このスレは「ネトウヨホイホイ」です♪
25名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 21:30:35 ID:4dsz1TuO
ネトウヨって歴史も創作するんですね。
妄想がお好きなようで。
ひきこもってないで現実世界でがんばってください。
便所で落書きしてても世の中は変わらないですよ。
あっ、変える気なんてなかった? ごめん。
26名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 22:13:28 ID:J4Mku+mz
民主党支持者はなぜ献金問題にせよ過剰反応するのかわからん
大連立の危険すらあるし、比例削ろうとしてるし民主のほうが
よっぽど敵対的行動とってると思うよ
大連立は以前やりそうになったわけだし
27名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 22:57:02 ID:LE/T7Bhs
>>22に書いたのが歴史的事実だが、共産党のビラを見ると「わが党は戦時中、最後まで戦争反対の姿勢を貫きました」という自画自賛を書いてあることがある。
そして、「共産党は投獄されても戦争反対を貫いたのは偉い」という意見を聞くこともある。
これは歴史的事実を歪曲した共産党のアジビラにだまされる人もいるということを示している。
この「最後まで戦争に反対しました」といった歪曲を共産党は神話化し、自党の無謬性の根拠にすることが多い。
だから、戦前を含めた共産党の過去の悪事を指摘し、「共産党神話」の欺瞞性を暴いていく必要がある。
その意味で、3pYqMepQ氏の指摘は非常に意義深いと思う。

宮本顕治氏の小畑氏殺害や火炎瓶闘争といった共産党の悪事も、少しずつ指摘していこう。
28名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 23:10:03 ID:kFtx7K1u
>>27
うるせんだよばーかw
そんなに糾弾したいなら中央でもなんでも乗り込めばいいじゃねぇか。
それやる勇気もないからヒキコってポチポチやってるだけなんだろ?w
29名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 23:15:53 ID:4dsz1TuO
おっ、ひきこもっているのにビラをもらってくるんか。
すごい進歩じゃないかw
まさか50年ぐらい前の話じゃないだろうな?
30名無しさん@3周年:2009/07/05(日) 23:35:43 ID:Ye6xE5oG
●最後の海軍大将井上成美
「いまでも悔まれるのは、共産党を治安維持法で押さえつけたことだ。
いまのように自由にしておくべきではなかったか。そうすれば戦争がおきなかったのではあるまいか…」(『井上成美』伝記刊行会、一九八二年)

●自民党教科書
「社会党を含めて他の政党が何らかの形で戦争に協力したのに対し、ひとり共産党は終始一貫戦争に反対してきた。
従って共産党は他党にない道徳的権威を持っていた」(『日本の政党』自由民主党研修叢書、一九七九年)

●占領行政担当者の回想録
「共産党員は抵抗運動を理由に追放、長期間の投獄、さらにもっとひどい迫害をうけてきた。
帰還し、または監獄から釈放された後、しばらくの間、彼等は多くの日本人によって英雄ないしは殉教者として、喝采で迎えられた。
私達の任務に即して見れば、彼等は日本社会のうちで最も弱みを持たない分子であった」(A・オプラー『日本占領と法制改革』日本評論社、一九九〇年)
31名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 00:06:46 ID:LafstbY3
【政治】「民主党のマニフェスト、ほとんどが空想、だまし絵の世界」「真面目なのは、むしろ共産党」 与謝野財務相、民主を厳しく批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246793977/
32河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:17:37 ID:WK2tHAm0
>>21
 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 2 国会を名実ともに最高機関とする議会制民主主義の体制、反対党を含む複数政党制、選挙で多数を得た政党または政党連合が政権を担当する政権交代制は、当然堅持する。
33河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:18:39 ID:WK2tHAm0
>>21
 4 地方政治では「住民が主人公」を貫き、住民の利益への奉仕を最優先の課題とする地方自治を確立する。
 5 国民の基本的人権を制限・抑圧するあらゆる企てを排除し、社会的経済的諸条件の変化に対応する人権の充実をはかる。労働基本権を全面的に擁護する。企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。
34河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:19:27 ID:WK2tHAm0
>>21
 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。
 10 汚職・腐敗・利権の政治を根絶するために、企業・団体献金を禁止する。
35河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:20:45 ID:WK2tHAm0
>>21
 さまざまな思想・信条の自由、反対政党を含む政治活動の自由は厳格に保障される。
「社会主義」の名のもとに、特定の政党に「指導」政党としての特権を与えたり、
特定の世界観を「国定の哲学」と意義づけたりすることは、日本における社会主義の道とは無縁であり、きびしくしりぞけられる。
36河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:22:07 ID:WK2tHAm0
>>21
 社会主義・共産主義の社会がさらに高度な発展をとげ、搾取や抑圧を知らない世代が多数を占めるようになったとき、
原則としていっさいの強制のない、国家権力そのものが不必要になる社会、
人間による人間の搾取もなく、抑圧も戦争もない、真に平等で自由な人間関係からなる共同社会への本格的な展望が開かれる。
37河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:23:29 ID:WK2tHAm0
>>21
 (1)生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多様な形態をとりうるものであり、
日本社会にふさわしい独自の形態の探究が重要であるが、生産者が主役という社会主義の原則を踏みはずしてはならない。
「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。
38河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:25:01 ID:WK2tHAm0
>>21
 (2)市場経済を通じて社会主義に進むことは、日本の条件にかなった社会主義の法則的な発展方向である。
社会主義的改革の推進にあたっては、計画性と市場経済とを結合させた弾力的で効率的な経済運営、
農漁業・中小商工業など私的な発意の尊重などの努力と探究が重要である。
国民の消費生活を統制したり画一化したりするいわゆる「統制経済」は、
社会主義・共産主義の日本の経済生活では全面的に否定される。
39河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:29:26 ID:WK2tHAm0
>>21
 社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。社会化の対象となるのは生産手段だけで、生活手段については、この社会の発展のあらゆる段階を通じて、私有財産が保障される。
40河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:30:07 ID:WK2tHAm0
>>21
 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。
41河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:31:28 ID:WK2tHAm0
>>21
 社会主義・共産主義の日本では、民主主義と自由の成果をはじめ、資本主義時代の価値ある成果のすべてが、受けつがれ、いっそう発展させられる。
「搾取の自由」は制限され、改革の前進のなかで廃止をめざす。搾取の廃止によって、人間が、ほんとうの意味で、社会の主人公となる道が開かれ、
「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。
42河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 01:34:07 ID:WK2tHAm0
以上>>7のリンク先より、日本共産党綱領の一部を抜粋しました。
43名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 01:47:35 ID:vjNSsE+9
主だったものだけコメントしておく。
>>32
> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。

憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のことか。

>>33
>5 企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。

共産党系の組合をもっと厚遇せよとのことか。

> 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。

層化を排除せよとのことか。

>>37
>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。

旧ソ連のみ?東欧は?ベトナムは?中国は?北朝鮮はOK?

>>39
>社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。

SONY、HONDAを国有化?ヒット商品はどうやって生み出す?共産党の指導か?旧ソ連と何が違う?
44名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 01:52:46 ID:vjNSsE+9
>>40
> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。

「作りだす」と断言できる根拠は?

>>41
>「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。

「現実となる」と断言できる根拠は?

以上のように、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見される。
これらに気づかない河内のおっちゃん さんの論理性を疑う。
45名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 02:48:53 ID:dOAwUDGb
>>24>>25
反論できなくなるとすぐ罵倒しかできない
日本共産党です
46名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 02:59:22 ID:dOAwUDGb
東京オリンピックのような公共事業における巨大開発は雇用は生まれない
By志井委員長
低脳ですかw

地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対
By市井書記局長
経済システムを根本から全否定w
GDPの概念を忘却した妄言
47名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 03:23:49 ID:L419/H21
共産党の言いたい事はわかるが、理想論すぎと思う。永遠の野党と考えれば問題ないかと。

それと一番共産党のいけない所は、中央が強すぎ専横状態な事。って以前元共産党員議員の方の本を読んだ覚えがある。
48名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 06:42:07 ID:1tHh90/f
>45
反論されると「根拠は?」かスルーするしかできない
コピペ・ひきこもりです
49名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 07:28:22 ID:vIoIckAg
>>47
どこが理想論すぎるのかを言ってご覧。

>それと一番共産党のいけない所は、中央が強すぎ専横状態な事。って以前元共産党員議員の方の本を読んだ覚えがある。

貴方のその発言自体がかなりいけてない。
政策や実際に体験したことで批判しましょう。
それではただのネトウヨと同じです。
50名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:02:45 ID:qMQrPmdC
>>44
論理性がないのはあんたや
資本の搾取をなくしたらその分みんなが豊かになるのは当たり前やんけ
日本国民を抑圧するアメリカ帝国主義と独占資本の横暴をおさえたら
国民が主人公という民主主義の理念がいきわたるのは自明の理やないけ
51名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:10:20 ID:qMQrPmdC
>>43,44
アホにくわえて根性までひん曲がっとる
ここまで噛んで含めるような文章もわからんのやったら
小学校の国語のドリルでもせんかいボケが
52名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:25:18 ID:dOAwUDGb
>>48
だから巨大開発で雇用が生まれないはずがない
誰が末端で働くのかね
53名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:33:09 ID:dOAwUDGb
>>50
マルクスレーニン主義なら帝国主義国家同士の戦争なくして希望の革命は起きないだろ
帝国主義をいかに暴走させるかを考えるのが共産主義理論なのではないのかね
ようするに帝国主義路線を肯定的に捉えている
それがもとで安定させる社会保障政策に反対し、階級対立を激化させ戦争を引き起こす
そして共産主義革命へ
54名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:35:47 ID:dOAwUDGb
だから日本共産党は国家独占資本(狭義の意味で社会保障等、広義の意味で行財政)に反対なんだろ?
55名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:37:53 ID:dOAwUDGb
>>50
新自由主義で国民が主人公の民主主義のために国家独占資本に反対です
日本共産党です
56名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:40:58 ID:vIoIckAg
【本日のヒキコ珍風】

ID:dOAwUDGb
57名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:55:13 ID:AKsT2Mfv
共産が潰れ、今資本主義も潰れようかに又共産? 亡霊はもういい。
58名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 10:18:06 ID:dOAwUDGb
>>56
逃げるのですか?
新自由主義者死ね
59河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 11:13:05 ID:WK2tHAm0
>>44
ワシの理論???
共産党綱領からの抜粋ですが。
60河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 11:23:53 ID:WK2tHAm0
>>52
金額当たりの雇用効果が薄いって話だろ。
大規模プロジェクト→メインは機械がやる。
身近な生活関連公共事業→人手に頼る
61名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 11:29:35 ID:qMQrPmdC
>>53
おまえ歳なんぼや
えらい大時代がかった陰謀史観やな
おまえ日ユ同祖論とか
薔薇十字団とかユダヤ陰謀説の本好きやろ
62名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:14:09 ID:dOAwUDGb
>>61
陰謀w
レーニンの帝国主義論を知らない馬鹿は死ね
残念でした学生ですぅ
63名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:15:41 ID:dOAwUDGb
>>60
機械ってロボット?
なんて言うロボットw
64名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:16:22 ID:1tHh90/f
>58
ID:dOAwUDGbは共産主義者かよw

>46
近年は、新自由主義で大量生産大量消費を支えてきたのに、
GDPの概念を忘却した妄言そのものじゃないかw


65名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:18:22 ID:1tHh90/f
>58
ID:dOAwUDGbは共産主義者かよ(続き)w

少子化対策スレでこんなことも書いてるな。
>203 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:05:18 ID:dOAwUDGb
>>200
>馬鹿の意見ありがとう
>男女共に自由に働けながら少子化も解消させる・・・
>やはりナチスドイツの国内政策(少子対策)を参考にすべきだな

ナチスは国家社会主義ドイツ労働者党といって、右翼が社会主義者、共産主義者はナチスだと言って
反共運動してたんだがな。
それにナチスは一党独裁だぞwww

それに上げてる少子化対策も、自由な経済活動を抑制してるじゃないかw

で、ID:dOAwUDGbはどこの国の共産主義者なんだ?
66名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:18:58 ID:dOAwUDGb
「福祉の経済思想」京極高宣著
上記の本に日本のマルクス経済学者が社会保障政策を国家独占資本主義論から批判してきたことが書かれている
67名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:27:07 ID:dOAwUDGb
>>64>>65
きたきたきたよー
工作員が釣られて出てきた
あたかも財政政策社会保障政策=共産主義者っていうレッテル貼りですか?
完全雇用完全操業目指すケインズ経済理論を共産主義者と罵る低脳チンカス
68名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:31:54 ID:dOAwUDGb
新自由主義で大量生産大量消費を支えてきたのはその通りだよ
でもそれは総需要を政府が管理するという政府の役割を認めたうえでの話だろ
それが前提条件
69河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 12:32:25 ID:WK2tHAm0
>>63
例えばシールド工法とか聞いたことないか?でかい工事は金額のわりに現場の人間は少ないんだ。
生活道路整備や歩道設置ならずっと少ない金額で同じ雇用効果がうまれる。
70名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:33:33 ID:dOAwUDGb
前提条件として財政政策を否定した新自由主義理論では日本のように成長しない
71名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:37:28 ID:1tHh90/f
>67
寂しかったのかよw
ケインズ理論は共産主義じゃないし、ナチスも違うぞ。

京極高宣さんって、高齢化社会が言われ始めた頃の厚生労働省の社会福祉専門官をやってた人ですか?
72名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:37:45 ID:dOAwUDGb
>>69
日本共産党は無駄な道路工事に反対だろ
その分福祉予算にしろ!の立場だろ
小泉自民党の公共事業縮小に日本共産党は賛成しただろ
で、地方がダメダメになったら今度は福祉系の公共事業!って話が良すぎる
73名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:42:01 ID:xPUluXqI
極論すれば「穴掘って埋めてりゃ景気は良くなる」ってのが自民党の論法。
多少の変動はあれ費用対効果を全体的に見れば、ひたすら借金が増え続けて
ゆくだけなので、この論法はやがて破綻する。金の切れ目が党員の切れ目。

それが、党員がどんどん減っている今の自民党の今の状態。
74名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:43:30 ID:1tHh90/f
>72
ケインズはたしか黒字の時はなにもせずに貯めておいて、
赤字の時に公共投資、財政出動ってことじゃなかったか?

小泉自民党の大好況のときなどでは、道路作りすぎても良くないと思うんだが?
また、不況下で公共事業をやるってのはケインズ的にも間違ってないと思うけど?
75名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:49:11 ID:dOAwUDGb
>>71
検索すれば
まずナチスの少子化対策を知るべし
経済的なケアのみならず精神的ケア身体的ケアを制度化
少子化を経済論精神論両立させ食い止めた

76名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:52:07 ID:1tHh90/f
>75
そういう政策をやる政党なら一党独裁は認めるというのか?
77名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:53:25 ID:dOAwUDGb
「社会福祉と日本の宗教思想」吉田久一著

上記の本では右翼思想家の慈善活動と福祉実践の様子が書かれる
自己犠牲の精神(福祉の心)の重要性が描かれる
78名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:55:30 ID:dOAwUDGb
>>76
そうではないよ
そこは皆で決めること
79名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:57:44 ID:dOAwUDGb
ナチスができた福祉政策を民主主義国家ができないなんてそんな侮辱はないだろ
それとも民主主義が福祉を望まないからなのか
80名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 12:59:49 ID:1tHh90/f
>77
社事大の先生がお好きなようですね。
81名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 13:07:51 ID:NBQHZAYW
>>1
おまえらは、そのうち世界中で絞首刑とか逆さ吊りとか、火炙りにされるだろう。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090706/chn0907061247004-n1.htm
燃える車両、襲う住民 ウイグル暴動 「手にナイフや石」


82名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 13:31:35 ID:dOAwUDGb
>>80
だからなんだ共産主義者
83名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 13:45:08 ID:hobWMI9Q
日本アカデミー賞映画「自民党政権60年」の助演男優賞が共産党なんだよな、実は

共産党が候補者を絞ったのは与党にとってかなりの痛手
今度は民主党政権のベストアシスト賞をねらって欲しい
84名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 13:46:40 ID:L419/H21
赤旗無理して配るより政党助成金もらったら?
85河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 14:05:25 ID:WK2tHAm0
>>72
以前から生活密着型の公共事業に転換しろと主張してるよ。
総額はへらそう、雇用は守ろう、歩道設置などは進めよう。これ共産党政策で一貫してるね。
86名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 14:12:14 ID:dOAwUDGb
>>73>>74
小泉のときが好景気でしたw
日本共産党です
87名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 14:17:02 ID:hGkr5Zft
今回の静岡県知事選だって、民主だって保守系の学者だし、元民主
参院議員だって新自由主義だし。
共産は嫌いだけど、自公か、民主保守系か、ってどうでもいいような
選択肢しかないんだったら、共産党の存在価値は大きいよな。
88名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 14:17:07 ID:dOAwUDGb
>>85
で、日本共産党はマルクスレーニン主義を全否定したのか?
そこらへんの過去の総括は?
そうじゃないと信用できんな
89名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 14:22:48 ID:dOAwUDGb
民主主義は腐敗堕落をもたらし福祉をもたらさない
民主主義でご飯が食べれないなら体制を打倒(戦後体制からの脱却)してもよい
理念だけ崇高でも餓死しては無意味だし金なくて自由にお買い物できないのも意味なし
90名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 14:28:44 ID:neezhRk3
他党に比べ
確かに共産党だけは真面目にやってるようで優秀
だが、入れてもロス票になるだけで、投票所までの運動が無駄になる
ほんでもって今回だけは辞めとくわ

しかも今回は生活がかかった大勝負
次は必ず!入れるから,今回だけは堪忍して。
91河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 15:07:03 ID:WK2tHAm0
>>86
庶民は小泉のときから、ずっと不況。内需は回復してないまんまだった。
何回も共産党は指摘してるぞ。
92河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 15:12:39 ID:WK2tHAm0
>>88
なんで全否定する必要があるんですか?
あと現在、日本共産党はマルクス・レーニン主義や国家独占資本てな用語は基本的に使用してないんだが。
頭の中の時間が止まってるんですか?
93名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 15:12:43 ID:wzqm3Z+6
共産党が本気で政権を執るつもりなら、なんとなくあやふやにしている次の点を
明確にしたほうが良い。説得力のある見解が得られれば信者は激増するぞ。

@ 財政再建をどのように進めてゆくのか。
A 今後増え続けてゆく社会保障の財源をどう確保するのか?
B 公務員制度改革(官僚支配構造・天下り・公務員優遇)についての方針。
C 日本の安全保障について(日米安全条約・自衛隊など)
D 天皇の位置づけ
94名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 16:05:59 ID:dOAwUDGb
>>91
>>73>>74に言ってよ
>>92
用語を使用してないからなんなの?w
用語だけ変えて中味が一緒だったら意味ないじゃん
共産主義理論と新自由主義理論の似通ってる点とか
マルクス経済学とケインズ経済学は反目しあう仲ってのは理解できてるのか?
95名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 16:07:49 ID:dOAwUDGb
誤認しないように、ここでの新自由主義はフリードマンとかの新自由主義を指す
96名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 16:10:58 ID:dOAwUDGb
臭いものにはフタをします
日本共産党です

特に日本共産党の暗黒の過去にはふれません、マルクス経済学者がバックにいるなどと言えません
日本共産党です
97河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 17:02:58 ID:WK2tHAm0
>>94
へ????小泉改革批判の急先鋒だったが?共産党。
共産党政策と真逆を行ってたんじゃなかったか?
98名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 17:04:43 ID:1tHh90/f
>80
社事大って厚生省が作ったんだってな。
厚生省も好きなんか?

>78
みんなで選んだ一党独裁の自民党政治だしなw
現状に満足されているんですね。
99名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 17:09:23 ID:1tHh90/f
>94
>共産主義理論と新自由主義理論の似通ってる点とか

構造改革っていう用語だけ似通ってるってオチだろ。
用語だけ一緒でも中身が違ったら意味ないじゃんw
100名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 17:47:52 ID:JygsbBIo
生活保護をもらっている。
先の事を考えれば、入党した方が特かしら?
日刊紙もよんでいる。
101名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 18:06:03 ID:dOAwUDGb
>>99
アホか中味が一緒で用語が違うんだろが
国家による市場介入を嫌がる点が一緒
102名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 18:16:19 ID:kTc/hY9o
地方議会では共産党が第一党ってウィキに書いてあったけどマジなん?
103河内のおっちゃん:2009/07/06(月) 18:18:41 ID:WK2tHAm0
>>102
政党では断トツNo.1。
一番多いのは無所属の議員さん。
104名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 18:23:07 ID:1tHh90/f
>101
>国家による市場介入を嫌がる点が一緒

ワロタwww
神の見えざる手はどうするだ?
それじゃあ資本主義も共産主義も一緒になるだろがwww
それにケインズは資本主義でも共産主義でもなくなるじゃねぇかwwwww
105名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 18:52:59 ID:dOAwUDGb
マルクス経済学は古典派経済理論だからね
国家権力に立ち向かう共産党で陶酔してろよ低脳w
106名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 19:06:10 ID:UtcooX2u
>>105
結局、君はいつもの新風信者定期便だったのか?
107名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 19:24:19 ID:UtcooX2u
新風スレより抜粋。。。ID:dOAwUDGb先生の痴的レベルがよく分かる書き込みです!

847 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:21:08 ID:dOAwUDGb
政府の仕事である犯罪組織撲滅弾圧をしないならまだしも
政府と一体化して犯罪組織とグルになって腐敗堕落しているのが現状
政官財ヤクザチョンが既得権を形成している
848 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:50:22 ID:KWgWCuw/
つまりヤクザチョンから闇の権益を我が手に
そういうことですか?わかりません><
849 :本日 閣下講演会 逗子:2009/07/06(月) 11:25:15 ID:IEMZKPpS
きょう、無料で参加できる田母神閣下講演会があります。

-------------------
日時:2009年7月6日(月)19:00〜21:00(開演18:00)
場所:逗子市民プラザ
住所:神奈川県逗子市逗子4-210
交通:JR逗子駅から徒歩5分、京急線新逗子駅から徒歩2分
参加費:無料
定員:555名
主催:林じゅん後援会青年部
連絡先:0467-38-1251(担当:さがえ寒河江)
-------------------
850 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 16:12:54 ID:dOAwUDGb
>>849
行きたいけど神奈川は遠い
108名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 20:35:37 ID:ciuA0f+s
オリンピックに反対するといってる時点で共産党は選択肢から外れる
109名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 20:47:20 ID:UtcooX2u
>>108
東京オリンピック誘致イラネ・・・
110名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 21:38:05 ID:dOAwUDGb
>>107
議論に負けそうになるとすぐにファビョる
お得意の罵倒ですか?低脳お花畑左翼
111名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 23:05:27 ID:RoJcZeda
>>92
共産党が「かつてマルクス・レーニン主義を党是とし、プロレタリアート独裁を目指したことは誤りであった。これからはマルクス・レーニン主義とそれに基づく組織原則を一切放棄し、健全な社会民主主義政党として生まれ変わる。
社会民主主義勢力に対して『帝国主義の左足』と罵倒し、その活動を妨害したことを自己批判する。
結党以来のわが党の行為は、日本国民に対する重大な犯罪行為であったこと、『ソ連の第五列』と非難されても当然であったことを認め、日本国民に対して痛切に謝罪する。
これからは罪滅ぼしのため、ささやかながら自由・民主主義・人権・福祉のための党として歩んでいく決意である」
と言うのならば、理解できる。

しかし、「マルクス・レーニン主義という言葉は使わない」というのは、国民をだますための手口であり、実はマルクス:レーニン主義を今でも信じているのであろう。
そして、自党の過去を「輝かしい党史」として今でも自画自賛し続けているのが、共産党が今でも危険な共産主義勢力であることの何よりの証拠である。
112名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 00:47:09 ID:8Ahbj9Aw
>110
厚生省べったりの学者が大好きで、
資本主義と共産主義の違いもわからず、
独裁政権も容認。
言葉に詰まると「低脳お花畑」。

おまえの意見だと、中国共産党が理想のように思えるんだがなw
市場に介入するし、一党独裁だしなw

それとも江戸時代が理想か?

おまえの理想はなんだ?
ケインズは資本主義なのか、共産主義なのか答えろよ。
113名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 01:01:21 ID:iN2o2tY3
珍風さ〜んついでにこの事件群の釈明も頼むわ。

【事件一覧】

《星条旗侮辱事件》2007年7月
《ナノゼリー事件》2007年9月
《署名横取り疑惑》2008年3月
《チベット便乗デモ事件》2008年3月〜7月
《財布ネコババ事件》2008年4月26日
《毎日&新風 W変態祭り》2008年7月〜
《東村山襲撃事件》2008年8月〜
《対馬恫喝行脚事件》2008年10月
《エルバッキー脱糞事件》2008年11月
《西村&黒田裁判》2008年11月〜
《Google抗議のはずが放置されて殺害予告事件》2009年2月
《連続自作自演失敗事件》 2007年6月13日、2008年3月25日、2008年11月17日
《うっかり誤読抗議事件》 2008年3月25日、2009年2月9日
《左右デンパ決戦in蕨》 2009年4月11日
《パトラッシュ事件》2009年6月27日

http://evilla.site90.net/chimpu/

個人的に脱糞事件はかなりハマりましたw
114名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 05:21:46 ID:8Ahbj9Aw
>86よ。
>46でこう書いてるな。
>地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対
>By市井書記局長
>経済システムを根本から全否定w
>GDPの概念を忘却した妄言

1989年から2007年までGDPは伸びてるからな。
GDPでいうなら好景気だろ?
115名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 05:27:22 ID:RpYPpRbq
>>112
馬鹿だな
資本主義経済なくして共産主義経済はないだろがw
資本主義→社会主義→共産主義って移行するっておまえが大好きなマルクソが言ってんだろが
資本論って本質ついたのもマルクソだしさ
それに対抗するために社会保障とか福祉政策で階級対立を隠蔽して共産主義者を撲滅してんだから
反日政府見解については政府に隷従するが基本政府国家権力に反対する日本共産党
116名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 05:45:38 ID:8Ahbj9Aw
>115
> それに対抗するために社会保障とか福祉政策で階級対立を隠蔽して共産主義者を撲滅してんだから

そんなことだけのために社会保障、福祉政策があると思ってるんかw
117名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 06:50:20 ID:RpYPpRbq
馬鹿だなぁ
マルクソが古典派経済理論(自由放任)の立場に立って「だから共産主義革命が起きる!」って言ってんだぞ
そんなことも理解できんのかね馬鹿は
118名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 07:01:46 ID:j7ttMVXk
>>59
理論じゃなくて論理な。

>以上のように、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見される。

→綱領の抜粋部分は、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見されるので、価値が見出せない。

>これらに気づかない河内のおっちゃん さんの論理性を疑う。

→抜粋部分に価値があると考えた人の論理性を疑う
119893:2009/07/07(火) 07:05:54 ID:j7ttMVXk
ってことで再度はる。
主だったものだけコメントしておく。
>>32
> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 → 憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のことか。

>>33
>5 企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。
 → 共産党系の組合をもっと厚遇せよとのことか。

> 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。
 → 層化を排除せよとのことか。

>>37
>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。
 → 旧ソ連のみ?東欧は?ベトナムは?中国は?北朝鮮はOK?

>>39
>社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。
 → SONY、HONDAを国有化?ヒット商品はどうやって生み出す?共産党の指導か?旧ソ連と何が違う?

>>40
> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。
 → 「作りだす」と断言できる根拠は?

>>41
>「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。
 → 「現実となる」と断言できる根拠は?
120名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 07:21:29 ID:TxpBWYw+
>>62
レーニンの「帝国主義」のどこにも>>53の言うような
記述あるいは論旨はない
テキストを読んでから言え
出来の悪い答案(反共本の類)を丸写ししたバカ学生め
121名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 10:46:31 ID:KoXtXRVq
>>119
おまえ子供の時分から
勉強でけへんくせに しょうもない質問して
クラスでウザがられてたやろ
122河内のおっちゃん:2009/07/07(火) 11:00:52 ID:4Hsnefzz
>>111
で、なぜ科学的社会主義を放棄する必要があるんですか?
123河内のおっちゃん:2009/07/07(火) 11:10:41 ID:4Hsnefzz
>>118
言うてる意味がさっぱりわからんのだが……。
ワシは「逆効果になると思う部分あるなら出してみろ」とレスあったから、
反共クンからすれば逆効果になるであろう部分を抜粋してみたんだが。
共産党は危険だみたいな主張と逆に感じる部分な。
なんで綱領の内容を出してみろ言われて、抜粋してきたら批判されにゃならんのだ?
124河内のおっちゃん:2009/07/07(火) 11:29:17 ID:4Hsnefzz
>>119
国語の勉強をしましょう。
せめて抜粋部分くらい全部ちゃんと読みましょう。
質問の答あるやろ?
125名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:14:52 ID:1+6WJcNs
               _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',  自公に天罰を !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',
126名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:18:21 ID:3kqJbiHY
支持する・しないは別として、共産主義をきちんと知ろうとする人が増えるのはいいことだ。
「共産主義になったら北朝鮮みたいになる!(キリッ)」という情弱がいちばんダメ
127名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:25:11 ID:8Ahbj9Aw
「生産手段の社会化」というのは難しい問題でもある。
生産手段を持ってるのは誰か。
おれは持ってない。
でも生産手段を持ってる人はたしかにいる。
で、自分だけでは生産しきれないところは人を雇う。
大きな企業になると、それだけ企業の社会性も大きくなる。
たとえば1万人の企業がいきなり解雇とかやっちゃうと大問題になる。

生産手段は個人が持ってるのに社会性が高まる。

個人で生産手段を持つからには利益が欲しい。
で、手っ取り早く賃金カット。
機械設備に投資するより一番自由にできるところだから。
社会性のある企業がもっと儲けたいと思って搾取をひどくすると、
生活不安が起こっておれらは困る。

ここに資本主義の矛盾がある。
128名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:30:49 ID:beHl1QyB
民主は煽動政治だから1番だめだと思うな
129名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:34:38 ID:Bqx5Xe6F
民主は一部の不祥事をセンセーショナルに糾弾して本質を覆い隠すだけのデマゴギー集団
結局経団連の犬だから真の脱官僚はできない
130名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:35:48 ID:8Ahbj9Aw
産業革命時に、お店では悪い品質の商品ばかり売っていたそうで、それに嫌気がさしたイギリス・ロッジテールの
人々が「自分らでお金出し合って良い商品を直接買おうぜ」みたいな話になって、それがもとではじまったのが協同組合。
空想的社会主義とも言われることもある。
で、そのひとつに労働者協同組合というものもある。
「自分らで工場建てちゃおうぜ」ってなところ。
スペインのバスク地方にはモンドラゴン協同組合企業グループというのがあって、最近はちょっと知らないが、
工場、住宅、消費、銀行などみんな協同組合でつくっちまったところもある。
そこまでやっちゃうと生産手段の社会的管理そのもののように思う。
まぁ、これはひとつの例。
131名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:42:25 ID:8Ahbj9Aw
旧ソ連は資本主義が未熟なところに、強権的、封建的に社会化して、結局は管理や監視が強まっただけのように
思うので、そういう意味で社会主義モデルにはならないと思ってる。
じゃあ、市場経済を導入した中国は、経済システムの点でどう考えたらいいんだろう?
政治システムが合わなくなるときはくるように思うが、その後の経済システムはどうなるのかな?
132名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:54:59 ID:8Ahbj9Aw
80年半ば頃からの社会保障は、受益者負担原則に
もとづいてサービスを商品化してしまったのが問題だと思う。
133名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 12:58:32 ID:8Ahbj9Aw
ともあれ将来のことはさておき(生産手段の社会化のおれの解釈も間違ってるかもしれないけど)、
この受益者負担をやめてくれる政党ならどこでも支持するよ。
134名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 14:08:32 ID:iN2o2tY3
>>131
結構面白いこと書いてる人が居た。

・600年ぶりの中国の世界覇権
http://tanakanews.com/f0129china.htm

俺は中国人の留学生が多くバイトしてる企業で働いているけど、彼らの多くは日本の企業に入りたがってる。
単純に円の効果に期待しての事なんだけど、確かに日本に留学してくる位だから、基本ボンボンなんだ。
でも逆に見ればそれ位中国の日常は差し迫っているともいえるだろう。

実際一部の都市を除き、中国国民の多くは貧困層であり、搾取も酷いそうだ。

中国の留学生に政治のことについて何回か尋ねた所、「金で決まる」「政治には皆関心ないよ」
という返答がほとんどだった。
中国共産党が事実上一党独裁状態であり、日本と同じく3S政策(http://ja.wikipedia.org/wiki/3S%E6%94%BF%E7%AD%96
もしっかりと敷いている。

俺は現在の中国の状態に、未来の日本を予感している。
日本の場合は衰退を辿る過程でそうなるであろうことから、状況は更に悪化していると思われるが。
日本共産党が主張する多数党による民主連合政府を構想しているのも、結局はそういった一党政治を防ぐためなんだよね。

上のURLに出てくる「世界多極主義」(バランス・オブ・パワー、中道派)の流れはアメリカに留まらず、世界の大きな流れでもあると思う。
オバマ大統領が昨日行った米露首脳会談もその流れの一つだろう。http://mainichi.jp/select/world/news/20090707k0000e030042000c.html
結局の所、どこの国も崩壊までの道のりが見えてきてしまっているということなんだ。
ならば新しい道を探る、というのも人間としての英知だと思う。

>>133
はっきり言ってしまうが、共産党は労働者・貧困層のための政党。
労働者・貧困層に有益となる政策は打ち出すし、不利益となる政策は批判する。
あとはご自分の目、耳でお確かめください。
http://www.jcp.or.jp/
135名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 17:30:08 ID:RdNBI25Y
>>123
>言うてる意味がさっぱりわからんのだが……。

それはこちらの台詞。私は「理論」などと書いてない。

>共産党は危険だみたいな主張と逆に感じる部分な。

我田引水もしくは根拠不明の断言が多く、「逆」には感じない。
136名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 17:36:03 ID:RdNBI25Y
>>124
>せめて抜粋部分くらい全部ちゃんと読みましょう。

読んだよ。
そのうえでの質問、反語。まあ、こんな感じだ。

> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 → 憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のこと。

>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。
 → 旧ソ連に言及しているのが痛い。東欧、ベトナム、中国、北朝鮮にも言及すべき。

> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。
 → 「作りだす」と断言しているけど、実現の具体的方策が書かれてない。よって単なるスローガン。

他も同様。
137名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 17:53:36 ID:8Ahbj9Aw
>134
いろいろ刺激的なリンクありがとう。
いつかどこかで作られる社会主義政権で、政党政治っていうのが本当に
民主的なシステムなのか、それすらわからないと思ってます。
もっと良い方法があるかもしれない。

他党は、いまなんてイデオロギーもない、献金をいかに集めるかだけの政党ばかり。
企業か、故人かの違いとかw
政教分離についても、おれは別に分離する必要もないと思ってる。
ヨーロッパみたいにキリスト教の政党があってもいいだろうし、日本の某団体も直接
でてくればいい。
まぁ、天皇制があるからそうもいかないのかもしれないけれども・・・。

ともあれ、中国がこれからさらに大きくなるのは間違いないだろうし、安保もアメリカから
必要性がなくなって廃止されるかもしれない。
先のことを考えるときりがないです。
いまは、自分の立場、生活防衛の立場で政党を選択することしかできないですね。
138名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 18:22:27 ID:8Ahbj9Aw
>136
えーと、右翼って民族の自主独立をめざすんじゃなかったっけ?
安保支持ってのも理解できないな。
自衛隊だって日本軍にせよぐらいの元気はないの?
そもそも現日本国憲法を認めないという政党の方が怖いがw
(自民党は自主憲法制定が綱領にあるけど)

層化も認めるとは、いやはや。
街宣車がやってくるぞw

旧ソ連のことを「痛い」と書いてるが、なにが「痛い」んだ?
旧ソ連のやってきたことは認めるというのか?
それになぜ東欧、ベトナム、中国、北朝鮮だけ言及を追加する必要があるんだ?
他の共産主義国はどうでもいいと?
いちいち書けないと思うよ、綱領だし。
その引用した部分に、旧ソ連の過ちが書いてあるでしょ。
それを否定してるってことだと思うが。

生産手段の社会化うんぬんは、「土台をつくりだす」とあるんで「断言」とまではたして言い切れるのかな。
139名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 18:32:30 ID:8Ahbj9Aw
>136
憲法のことについてもうひとつ。
憲法は第9条だけじゃないと思うよ。
合法でも違憲じゃないの?みたいなのがいろいろあるし。
この一文をもって安保破棄、自衛隊解消というのはいかがなものか。
むしろ、安保も自衛隊についてもちゃんと丁寧に綱領に書いてあるじゃん。
それ読んだのかな?
あっ、それと安保も防衛のことだけが書かれているわけじゃないから。
140河内のおっちゃん:2009/07/07(火) 19:18:37 ID:4Hsnefzz
>>136
綱領全文と「自由と民主主義の宣言」全文読め。
141名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 19:22:34 ID:X9MCONm/
消費税は廃止だ!
142名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 19:23:59 ID:X9MCONm/
大金持ちの相続税は大増税だ!
143名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 20:05:55 ID:8eDKAJXL
共産党も大事だと思うから比例は俺が民主、嫁は共産党へ
カルトからぼちぼち電話がかかる頃だろうが無視
144136:2009/07/07(火) 21:45:31 ID:sfiB8FuJ
>>140
>綱領全文と「自由と民主主義の宣言」全文読め。

なぜ?
145名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 22:46:37 ID:dghn78S9
>>122
111のどこにも「科学的社会主義を放棄せよ」とは書いていない。
「マルクス・レーニン主義」の誤りを認め、放棄してはどうかと述べているのだ。
日本語が読めないのか? 読めないふりをして、ごまかそうとしているのか?

共産党は「マルクス・レーニン主義」を党是とし、プロレタリアート独裁を目指していた。
これは歴史的事実である。
今、共産党は「マルクス・レーニン主義という言葉は使わない」という。
「使わない」といった詭弁を弄するのではなく、「マルクス・レーニン主義そのものの誤りを認めて放棄すること」がなぜできないのか?

共産党のこのような欺瞞的な態度を国民は信用しないから、共産党の支持は広がらないことを自覚すべきである。
146名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:05:52 ID:dghn78S9
>>140
「自由と民主主義の宣言」を読めと言う前に共産党はすべきことがある。
それは、「マルクス・レーニン主義の誤りを認め、放棄すること」だ。
結党以来の悪行を自己批判し、共産主義と訣別することである。
「自由と民主主義の宣言」などといった大それたことを言うのは、その後のことである。

人殺しが「人命尊重」を説いたら、みんな笑うだろう。
「人命尊重を説く前に、人殺しをやめろよ。『人殺しはやめます』って約束しろよ」と注意されるだろう。
「人殺しが『人命尊重』を説く」というお笑いを演じているのが、日本共産党である。
147名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:35:07 ID:EWMj7dUV
社会悪撲滅!!【利権政治・カルト・マルチ・ギャンブル・行政対象暴力】『ルールある経済社会へ!』 『税金は負担能力に応じて!』
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ! 反権力!社会正義!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i 困った時は日本共産党
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  | 自由と民主主義の宣言http://www.jcp.or.jp/jcp/Sengen/index.html
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ世帯年収300万円未満 日本人の30%(厚生労働省)http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkk_6_9.html
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,
党員40万人、機関紙165万部、地方議員3000人(第1党)地方支部22000支部、地区委員会300箇所、地区役員11000人
県会議員保有43都道府県、後援会員364万人、派遣村相談全国161ヶ所活動ボランティア1万人
協力団体・全日本民医連(47都道府県1728事業所)、民主商工会(47都道府県615ヶ所)、全労連(47都道府県120万人)自由法曹団(弁護士1700人)
頻繁に使用する論拠参考資料引用元(OECD先進17ヵ国)核不拡散条約(NPT)、東南アジア友好協力条約(TAC)
Q&A 日本共産党 知りたい・聞きたいhttp://www.jcp.or.jp/faq_box/index.html北方領土、竹島、沖ノ鳥島、尖閣諸島は日本の領土です
自衛隊の海外派兵をやめ、軍縮の措置をとること、世界中の国から攻撃される心配が無くなった時に国民の圧倒的多数が同意すれば解消する
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090619/stt0906191809018-n1.htm
第二条 日本共産党は、日本の労働者階級の党であると同時に、日本国民の党でありhttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
(似非右翼、似非左翼、暴力集団、成り済まし、デマ等はお断りします)
148名無しさん@3周年:2009/07/07(火) 23:52:06 ID:EWMj7dUV
名前:金曰成φ ★[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 00:35:13 ID:??? ?2BP(77)
武器開発「乗り遅れ」懸念  経団連「輸出3原則」見直し提言
日本経団連の防衛生産委員会(委員長・佃和夫三菱重工会長)は3日、年末の
「防衛計画の大綱」改定に向け、戦闘機などの国際的な共同開発に参加できるよう
武器輸出3原則の見直しを求める提言案をまとめた。共同開発に加わらなければ、
最新鋭機器を調達できない可能性が高まるなど、防衛力強化に支障をきたしかね
ないためだ。経団連は14日の理事会で提言を決定し政府与党に実現を求める。
次世代戦闘機F35が、米国を中心にイギリス、イスラエル、シンガポールなどの
各国共同で開発されるなど、武器や装備品の国際共同開発が主流になりつつある。
武器の機能が向上し、開発費用が高額になってきたことがその背景にある。
提言案はこうした現状を踏まえ、「1国だけで最先端の装備を開発・生産する時代は
終了したと言っても過言ではない」と強調。米国などが軍事技術の流出に神経を
とがらせる中、共同開発に参加できなければ、最先端の装備を求めても、「グレード
の低い装備を提供される可能性が高い」と指摘した。
また、国の防衛関係費の減少傾向が続いていることから、戦闘機や哨戒機、
護衛艦などの高度な装備のほか、独自開発が必要な潜水艦や戦車、宇宙を
利用した早期警戒衛星などに予算を重点的に配分することも求めている。
武器輸出3原則については、自民党国防部会が緩和を盛り込んだ提言を出して
いるほか、政府の「安全保障と防衛力に関する懇談会」でも見直しの方向で議論が
進んでいる。
【用語解説】武器輸出3原則
1967年の佐藤栄作首相(当時)が決めた際には、輸出禁止先が共産圏や国際
紛争当事国などに限られていた。76年の三木武夫内閣当時の政府統一見解で
事実上、すべての武器と関連技術の輸出が禁じられた。その後、米国に限っては
技術提供が認められ、ミサイル防衛システムでは共同開発や共同生産なども
可能になった。しかし、米国以外の国との共同開発は不可能なままで、防衛力の
維持・強化に支障が出始めている。
ソース:FujiSankei Business ihttp://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907040102a.nwc
149名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 00:00:06 ID:EWMj7dUV
名前:アフリカンフラグフィッシュ(090815)φ ★[] 投稿日:2009/07/07(火) 21:10:00 ID:???
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200907060020.html

英国のシンクタンク新経済財団(NEF)が4日、世界143カ国・地域の「幸福度」について調査した結果を発表、
世界一幸せな国に中米コスタリカが選ばれた。
上位10カ国中には、ラテンアメリカ諸国が9カ国ランクインした。日本は75位だった。

NEFは世界各地の人々が感じている人生への満足度に加えて、
環境に対する負荷の度合いや国への期待度などをそれぞれ数値に換算し、
幸福度指数(HPI)を算出。その結果、コスタリカが76.1ポイントと最高だった。

コスタリカは中米のニカラグアとパナマにはさまれた国。
熱帯雨林や美しい海岸で知られ、エコツーリズムが盛んで、
世界各国から観光客が訪れる。大統領は1987年にノーベル平和賞を受賞したアリアス・サンチェス氏。

コスタリカに続いてHPIが高かったのはドミニカ共和国で71.8ポイント。
以下、3位ジャマイカ(70.1)、4位グアテマラ(68.4)、5位ベトナム(66.5)、6位コロンビア(66.1)、
7位キューバ(65.7)、8位エルサルバドル(61.5)、9位ブラジル(61.0)、10位ホンジュラス(61.0)と、
ラテンアメリカ諸国が上位を占めた。

一方、先進国では英国が74位、日本が75位、米国が114位と低迷した。
これは、大量消費社会で、環境への負荷が高いことを反映したためだと見られる。

反対に幸福度数が最も低かったのは、長期にわたる独裁政権下にあり経済が崩壊状態の
アフリカ南部ジンバブエで、16.6ポイントだった。

次いでタンザニア(17.8)、ボツワナ(20.9)、ナミビア(21.1)、ブルンジ(21.8)など、アフリカ諸国が名を連ねた。
150名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 00:01:25 ID:ycac9jdG
>146
ネットで公開されていて、あなたの疑問に答えてくれるかもしれないんだから読んでみたら?
2ちゃんだけにひきこもってないでさ。
151名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 00:04:29 ID:yv54BJGp
名前:やるっきゃ騎士φ ★[] 投稿日:2009/07/06(月) 08:49:19 ID:???
舛添厚生労働相は2日、政策要望に訪れた連合の内藤純朗副会長らとの会談で、「日本では労働法が
順守されていない」と嘆いた。労働法が守られているか監視するのは労働基準監督署を抱える厚労省の
重要な仕事だが、「連合の大きな目標として、労働法を国民に意識させて」と逆注文する場面もあった。

 舛添氏は労働法の現状について、「スピード違反は捕まるからみんな順守する。労働はもっと大事なのに、
労働基準法も(労働者)派遣法も、みんな目をつぶっている部分が相当ある」と述べた。

 労働法軽視の背景には旧労働省の力不足があったとした上で、「最大官庁の厚労省になり、前みたいに
弱くなくなった」と自賛。労働法の定着に向け、連合にも組織率の向上などの努力を呼びかけた。

 会談で連合側は、09年度補正予算に盛り込まれた職業訓練中の生活費給付制度の恒久化や、
最低賃金の引き上げなどを求めた。


▽ソース:asahi.com (2009/07/02 16:23)
http://www.asahi.com/national/update/0702/TKY200907020211.html

前スレは2009/07/03(金) 00:24:27
【発言】「労働法、守られないのは日本だけ」…舛添厚労相が嘆き節[09/07/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1246548267
152名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 00:09:57 ID:yv54BJGp
名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2009/07/04(土) 19:29:52 ID:???
情報技術(IT)系の中小企業で、劣悪な労働条件が目立っている。
賃下げや重いノルマ、サービス残業…。起業したワンマン経営者の力が強く、社員は若手が中心。
労組もなく賃金の切り下げを押し付けられるケースも増えている。

衣料品をインターネットで通信販売する東京都内の会社。
30代後半の社長が、部長たちを飛び越え次々と指示を飛ばす。
アルバイトの女性(28)は「社長の思い付きが最優先」と憤る。
毎月60時間以上残業させられたが、不況の影響で昨年10月以降は激減。時給は1500円から1350円に下げられた。

若年労働者を支援する特定非営利活動法人POSSE(東京)には、IT系企業で働く人の相談が増えている。
狩野浩久事務局長は「バリバリ働いて会社を興した分、無理な働き方を強いる社長が多い。
働き方のルール作りや労使交渉の場が必要だ」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090704/biz0907041744009-n1.htm
153名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 00:17:35 ID:yv54BJGp
名前:ぽキール星人φ ★[] 投稿日:2009/07/07(火) 23:38:06 0
うつ社員切り始まったAERA7月 6日(月) 13時 1分配信 / 国内 - 社会 ──いよいよ正社員も、リストラの対象になりつつある。
メンタル不調者をはじめ、弱い立場の人が押し出されていく。
追いつめられる社員と余力がない会社、溝は深まるばかりだ。──
タイミングは最悪だった。IT企業に勤めるUさん(37、男性)が、うつ病で1カ月間休職し、復帰した昨年9月。
会社はちょうどそのころ、事業縮小と経営統合に揺れていた。
復帰した日、社長と役員との面談でこう切り出された。
「あなたが休んでいたこの1カ月で会社の事情が変わってしまった。申し訳ないが……」
提示された内容に愕然とした。賃金をUさんが入社した当時の水準に減額。
身分も社員から契約社員に変更するという。
何より気力を萎えさせたのは、
「業務は従来通り」という通告だった。人が足りないのが理由だ。休職前に「配置換えをして業務量を減らす」と
言っていた総務担当者の言葉は口約束に過ぎなかった。
■恐怖感から思考停止に制作業務をしながら、派遣やバイトなどさまざまな雇用体系の若手数十名を束ねる人材管理も
兼任していた。役員を除いて唯一の管理職扱い。いわば「一人マネジャー」だった。
過酷な労働条件で働く部下たちの「悩み相談所」として話に耳を傾けた。人手が足りず手薄に
なった仕事をカバーし、土日、深夜を問わず、会社に出ていた。
うつ病を発症してからは不眠が続き、電車にも乗れず、何度も自殺願望に駆られた。
「あの生活に戻れば、またつぶれる……」
恐怖感からほとんど思考停止に陥り、何を言われても、
「はい」と機械的に返事をしていた。結局、契約切れとともに年初に退職した。
「契約が切れれば『この仕事から逃げられて助かる』とさえ考えてしまった。不況とはいえ、
復職時を狙い撃ちするようなやり方は、理不尽です」(Uさん)
正社員のリストラが加速するなか、うつ病を抱えながら働く人を解雇したり、自己都合退職に
追い込む「うつ切り」が横行している。
この春、人事コンサル会社「ベクトル」(千代田区)が、ある大企業からリストラによる
再就職支援を請け負った。
※全文はソース元でhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090706-00000002-aera-soci
154名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 01:19:20 ID:yv54BJGp
選挙:都議選 候補者アンケート /東京
 毎日新聞は都議選(12日投開票)の立候補者に対し、都政への評価などを聞くアンケートを実施し、
立候補した221人全員から回答を得た。選挙区ごとに各候補者の回答を紹介する。(並びは届け出順)

http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20090707ddlk13010276000c.html
155名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 09:55:29 ID:7FrK0H0o
>>146
>共産党はすべきことがある。
>それは、「マルクス・レーニン主義の誤りを認め、放棄すること」だ。

まったく稚拙だな。
具体的に言ってみせな。
156名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 10:05:53 ID:EmbiDyXT
最近の民主党批判で
野党の価値すら無くなったな共産
もう二度と入れねーよ
157河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 10:42:20 ID:Jg6L5REQ
>>146
だから何故、科学的社会主義を放棄する必要があるんですか?
158河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 10:44:09 ID:Jg6L5REQ
>>156
金権腐敗の類は批判する以外ありえない。
まさか犯罪の隠蔽を手伝いして庇えとでも?
159河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 10:47:21 ID:Jg6L5REQ
>>145
日本共産党の掲げる主義は科学的社会主義ですが??
160名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 10:49:59 ID:7FrK0H0o
>>156

小沢の裏献金も鳩山の故人献金も大賛成なんだな。

主義主張も第二自民党といっても支障がない程度なのに何故批判していけないのか理解できない。

共産党は政策の一致点での協力は、これまでもまたこれからもやっていくと公言している。

言うべきことは言わないとだめだ。
161「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/08(水) 10:51:04 ID:91UytoYF
何だよやっぱり共産党に票を流して野党の票を割りたいのか?
今時あんな官僚支配の計画経済なんて信じている奴なんかいないだろ
ラプラスの悪魔じゃないんだからさ、まともに機能しなかった実績も有るんだし
少なくとも科学的にも効率的では無いと言う結論に達して当然ですよね
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
162名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 11:26:53 ID:PskGsTKb
>>145
>「マルクス・レーニン主義そのものの誤りを認めて放棄すること」がなぜできないのか?

今の日本共産党がどのような主張をしているかを分析せずに言われてもねぇ。
共産党の政策のどこが、貴方の言う「マルクスレーニン主義」の悪影響を受けて日本を悪くする主張なのか?
そこを具体的に語って欲しい。
163名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 11:31:22 ID:duUBUPaG
>161
共産党の左巻き頭にそういった政治的打算はないよ。
永遠の野党たるゆえんだ。
164名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 11:39:15 ID:VoY5tI3/
>>145
162さんの言うとおりだが、145にそれ以前にマルクス・レーニン主義を定義してみせてほしい
あとプロレタリア独裁の定義もついでに
誤りというからにはそのふたつの定義くらい簡単だろ
165河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 12:41:44 ID:Jg6L5REQ
>>161
>>37>>38読め。
166「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/08(水) 12:48:55 ID:91UytoYF
世界で共産主義を主張していた連中の実態とは違う事が書いてありますね
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
167名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 12:54:52 ID:ycac9jdG
コピペだけならだれでもできる。
コピペだけなら自分らしさもない。
コピペだけなら存在感もない。
コピペだけならほかの事をした方がよい。
コピペだけならつまらない。

自分の言葉で語れよ。
168「2ちゃんねる」と言う名は盗聴ネタ:2009/07/08(水) 13:04:16 ID:91UytoYF
やっぱり共産党に票をまわして野党の票を割るのが目的なのか?
何でも良いがコピペすら理解せず共犯し続けるお前等みたいな屑はコピペでもありがたく思え
取り合えず精神病でドコモのFOMAの周波数が何時間
(4時間以上か、まあコンセントから電源取っていたのだろ)も
検出される事は無いな、それと私が寝ようと電気を消したのに合わせて
電波が切れたりもしないと思うんだがな
でさあ、お前等自分達が抜け作だと思った事は有るか?
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
169河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 15:27:38 ID:Jg6L5REQ
>>168
同じ文章繰り返しせんでいいから、もう少しまともな日本語書いてくれ。意味分からん。
170名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 17:59:09 ID:ycac9jdG
>168
結局、議論しても負けるし、読むのもめんどくさいから逃亡したということか。
そうやってずっと逃げ続けるんだろうな。
リアルでは素直で良い子なんだろうなぁ。
171名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 19:36:17 ID:0wC5BvtI
>>1
他国のマスコミ使って情報操作してキリスト教徒の面子を潰すと、どうなるか?
まーだ学習できないわけ?

中国共産党政権内部で亀裂

http://sankei.jp.msn.com/world/china/090708/chn0907081914009-n1.htm
【ウイグル暴動】胡主席が急きょ帰国 国内安定にトップの責任 (1/4ページ)
2009.7.8 19:12
 【北京=伊藤正】中国新疆ウイグル自治区の暴動にからみ、中国の胡錦濤国家主席は
主要国首脳会議(ラクイラ・サミット)への出席を断念、急きょ帰国した。大量の軍、
警察の投入で事態は収拾されつつあるだけに、意外な感じもするが、中国共産党のトップ
として指導力を発揮する必要があったためとみられる。

 世界経済や地球温暖化問題を討議する今回のサミットでは、主要8カ国(G8)のメンバー
ではないとはいえ、中国は最も重要な参加国の一つであると同時に、中国にとっても諸問題で
発言力を高める絶好の機会だった。
胡主席は米露や新興国の首脳との会談に向け、万全の準備をしてきたといわれる.


172河内のおっちゃん:2009/07/08(水) 19:42:16 ID:Jg6L5REQ
>>171
日本共産党とは関係ない中国国内の問題じゃないの?
今回の暴動?騒乱?に何か日本共産党が関係してたっけ?
173名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 20:13:15 ID:PskGsTKb
>>171
>他国のマスコミ使って情報操作してキリスト教徒の面子を潰すと、どうなるか?
>まーだ学習できないわけ?

ID:0wC5BvtI。。。君は、共産党関係スレに上記の変なコピペをしまくってるが、
↓のように自分がしている2chを使った情報操作はおkなのか?

170 :名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 09:36:35 ID:0wC5BvtI
NHKの毒牙、印象操作手法にひかっかった「フォルモサの守護者」を
みんなで防衛してやろう!
http://www.youtube.com/watch?v=HOuT1iexFsM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dPcNshdIBjE&feature=related

171 :名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 09:48:40 ID:n9WacfqQ
>>印象操作手法

印象操作手法?、思わずワロタw
嫌韓流や右翼番組、チャンネル桜の常套手段やんw

172 :名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 09:52:36 ID:tCIPFD5I
 将来、日本経済が中国に抜かれ、日本人が中国に“出稼ぎ”に行かなければならなくなったとき、
我々の子や孫たちが同じような「差別的言辞」を受けたとしたらどうだろうか。
彼らは、「身の移し変え」という想像をできない人たちである。
「サイコパス」(=良心の呵責を持たない異常人格者)
174名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 20:56:14 ID:mpKK6REq
民主党が駄目だったら共産党に入れてやるからちょっと待っとけ。
175名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 21:46:18 ID:3kxPgyXD
もう共産党しか信じられない
176名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 22:53:22 ID:HioliY5n
>>157
もう一度言う。「日本語が理解できないのか?」

日本共産党はマルクス・レーニン主義を党是とし、プロレタリアート独裁を目指していた。
これは歴史的事実である。

日本共産党は、この「マルクス・レーニン主義を放棄したのか?」と尋ねている。
誰も「科学的社会主義」とやらについては尋ねていない。
放棄していないのなら、「マルクス・レーニン主義は放棄していない」と、まず答えればよい。
その上で、放棄しないことの是非について論じればよかろう。
「放棄した。今はそれとは別の『科学的社会主義』を信じるようになった」のなら、そう答えればよい。
なぜそんな簡単なことができないのだろうか。

>>162
今の日本共産党が「マルクス・レーニン主義を放棄して、社民主義や自由主義に変わった」のなら、過去のイデオロギーはいったん切り離して考えることができる。
しかし、その点が不明確だから、何度も尋ねている。

>>164
日本共産党の目指したマルクス・レーニン主義とは、武力を用いて政府を転覆し、赤化政権を樹立する行動原理、と理解している。
そして、「プロレタリアートを代表する唯一の前衛である日本共産党が赤化政権を樹立する」ことが、日本共産党の目指したプロレタリアート独裁であると理解している。
そして、これらの企みを政府と国民が阻止したことによって、現在のわれわれの自由社会は成り立っていると考えている。
177名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 22:55:19 ID:ycac9jdG
>174
あまりあそこに期待しないほうがいいと思うけど。
どうも日本新党を中心にしてできた連立政権のときと同じムードを感じるんだけど。
その本当の中心にいたのはいまと同じ人だし。
表にどこをたてるかまで決まっていそうな予感。
おそらく今回もまっさきに選挙制度を変えようとするんじゃないかなぁ。
つぎがあるかどうか。
178名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:10:32 ID:RXbWfUh4
>>177
前半禿同

選挙制度変えるって今度はどんなふうに?
また大きい政党有利な感じにするのかな?
179名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:14:20 ID:ycac9jdG
>176
> 今の日本共産党が「マルクス・レーニン主義を放棄して、社民主義や自由主義に変わった」のなら、過去のイデオロギーはいったん切り離して考えることができる。

変わったと思って、一回、綱領とか読んでみたら?
武力による政府転覆なんて考えてないし、プロレタリアート独裁という言葉はでてこないから。

いつ変わったか?というと、興味があるならそれはもう党史を読まれるのをおすすめします。
なにせ長いし。
プロレタリアート独裁は20年位前にはたしか使わないと宣言してたと思う。
武力転覆はぜんぜん聞いたこともない。共産党と他のなんちゃら赤軍などと混同されてると思います。
むしろ、旧ソ連は革命の輸出だーってことで、覇権主義的に日本の共産党に指示してくるものだから仲が悪かったそうですよ。

イデオロギーは社会科学そのものなんだと思ってるんだけど、社会科学は放棄するとか、全否定するものではなく、
進化・発展しくものだと思います。どんどん変わっていきますよ。

共産主義を阻止したものとしては、日本ではだんとつで勝共連合ですね。
決して国民ではないと思います。
180名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:20:24 ID:ycac9jdG
>178
比例廃止とか。
まぁ、小選挙区との比率ぐらいは変えようとするんじゃないかなと。
なんとなく、漠然と。

そもそも政党政治をやるんだったら、むしろ逆に比例代表制オンリーにすべきだと思ってます。
もっというと、衆議院は比例代表オンリーで政党政治、参議院は小選挙区制で政党活動禁止。
これが二院制の本来の意味を発揮できる条件なんじゃないかなと。
181名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:26:51 ID:RXbWfUh4
>>180
なるほどー
同じようなのが2院あっても意味ないもんね
賢いね
182名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:34:52 ID:ycac9jdG
>181
高校の時の先生が言ってた。
そのときは意味がわからなかったが、10年ぐらい経った頃にやっと意味がわかってきたw
183名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:35:50 ID:JNX7bk9i
>>178
「議員定数削減」「世襲」に関して議論 政治改革推進本部役員会

政治改革推進本部(本部長=岡田克也副代表)の役員会が、6日夕国会内で開かれ、国会議員の定数、政治家の世襲などについて議論を交わし、
議員定数については、衆院は従来からの方針である比例定数の80削減、世襲については党所属国会議員から意見聴取することなどを確認した。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15175

実はここが民主党の最も危険な部分。メーカーでいえば開発部門を削減するのと同じこと。

つまりは「与党、野党ともに一党づつしか事実上存在し得ない状態になる」ことが予想される。

これは実に危険なことで、有権者はこの政策の危険度をよく考える必要がある。
ちなみに自民党は「議員定数の削減」を打ち出している。こちらもお話にならないほど危険な政策だ。
184名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:52:10 ID:ycac9jdG
>183
民主党の考えてるのは、安定的に政権交代が起こることだもんな。
しかも保守どうしで。
だいたい、2つに1つを選ぶってのはいかに非民主的かというのがわかってるんだろうか?
以前の日本新党中心の連立以降、生活がどれだけ良くなったねぇ。
185名無しさん@3周年:2009/07/08(水) 23:52:55 ID:HioliY5n
>>179
「プロレタリアート独裁」は昭和46年に使用をやめ、「プロレタリアート執権」に変えたことを知っている。
だが、そのとき政治学者の猪木正道氏から、「共産党は言葉を変えただけで、何も変わっていない」と批判されている。

言葉を変えることと、その考え方を誤りと認めて放棄し、新しい主張に変えることとは違うと思う。
日本共産党はそのあたりがやはり明確ではない。

日本共産党は実際に武装闘争を行い、100回以上も警察署や裁判所などを襲撃している。
この行為は赤軍派や中核派と同じである。
共産党が武力で政府を転覆する思想を持っていたのは、やはり事実なのだ。

だから、言葉を言いかえるのではなしに、根本イデオロギーを放棄すべきではないかと思う。
そして、もう「共産主義」「共産党」と訣別したほうがよい。

そして、大多数の国民はやはり共産党を支持せず、不信感をもっていた。
勝共連合だけのせいにしてはならないと思う。
186名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 00:10:35 ID:nFKZHEw4
>>184
日本人の有権者の思考として「民主党VS自民党」の図式があると思う。

だが実態は日本経団連、つまり「財界主導の政界を磐石にするための足場固めに過ぎない」
という事実を理解しなければならない。

この政策を通すことにより、有権者の選択肢は一気に狭まり、現在の景気動向、雇用、福祉、年金、外交など
全ての問題を財界主導に任せる事となる。

これは実に由々しき問題であり、一歩間違えれば、国民は全く干渉する術も無いまま、日本は衰退の一途を辿る結果となる。
187河内のおっちゃん:2009/07/09(木) 00:11:06 ID:Jg52aVTv
>>185
武装方針みたいな妄想馬鹿路線を突っ走り、共産党と決別した生き残りで、
共産党と激しく敵対してるのが赤軍や革マル、中核などの過激派の連中だが。
現在、対極に位置する日本共産党と一番掛け離れたクズの輩が集まる団体と混同するな。
188河内のおっちゃん:2009/07/09(木) 00:18:42 ID:Jg52aVTv
>>176
アホですか?日本共産党は結党以来、科学的社会主義を掲げ活動してる。
かなり以前に個人崇拝に繋がるような名称は良くないと「科学的社会主義」を用いるようになった。
当然、党内外に向け発表するものは科学的社会主義に統一されとる。
で何故、科学的社会主義を放棄する必要がある?
※科学的社会主義に基づき目標とする社会像は綱領と「自由と民主主義の宣言」参照。
189名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 00:27:52 ID:TyhvVQ5J
>185
なるほど、よく知ってるんですね。
逆におそわりました。
ただ、思うのは、イデオロギーを放棄する必要があるか、ということ。

そもそも政党って私党だと思ってるんで、どんな考え方でもいいんじゃないかと思ってます。
まぁ、政党助成金をもらってるところはそうもいかんだろうけれども。
政教分離だって別に政党に望むことはないと思うし、UFO党だろうがなんだろうが、いろいろ
あっていいじゃない。
それを支持するかしないかは国民の手にあるわけで、その政党がどれだけ有権者に説明できるかと
いうことなんじゃないかな?
むしろイデオロギーのない政党に、政党としての価値があるとは思えません。

そういう意味では共産党はまだまだ説明不足なのかもしれない。
でも、これは日本のマスメディアの報道の仕方もあると思うし、まぁ、マスメディアも大企業だから嫌い
なんだろうけど。選挙の争点は言わずに焦点ばかりを煽るマスコミ報道のなかで、むしろがんばってるんじゃないですかね。

大多数の国民はどうかしらないけど、いま、自分の生活で困ってることを実現してくれそうな政党を選ぶのでいいんじゃないんでしょうか?
190名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 01:45:38 ID:VT957sgV
>>176
>今の日本共産党が「マルクス・レーニン主義を放棄して、社民主義や自由主義に変わった」
>のなら、過去のイデオロギーはいったん切り離して考えることができる。
>しかし、その点が不明確だから、何度も尋ねている。

武力を用いて政府を転覆し、赤化政権を樹立する行動原理を「マルクスレーニン主義」
と規定するは名前を使用するマルクスに対して失礼のように思うが。。。
そういう意味で使用するならとっくの昔に路線変更してるじゃないか。

志位にしても政策に統計的な数字を使用したり、日本の社会構造・産業構造を分析して政策を主張している。
また、現行の法制度から労働問題や金権腐敗、福祉問題の批判を行っている。
決して、現在の日本経済を旧ソビエト型や中国型の産業構造へ強引に変更しようと呼びかけては居ない。
武力による現政権打倒により自分達の政策を実現しようとはしていない。
確かに労働組合結成を呼びかけたり、大企業の横暴には告発や告訴でもって対抗しようと
呼びかけているが、それは「権利の為の闘争」とでもいう行動であり自由主義国のアメリカでも
頻繁に行われている事なのではないだろうか?非合法活動はしていないだろ?
191名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 03:15:13 ID:nFKZHEw4
【3分でわかる日本共産党の主張その一】

◎「国民が主人公へ」「ルールある経済社会へ」政界のリード役・悪政へのストップ役を担います

●消費税の増税を許さず、食料品非課税などの減税をすすめます。
●高齢者差別の医療制度は廃止しかない――撤廃での一点での国民的共同をよびかけます。

●派遣法を、原則自由化を決めた1999 年の大改悪の前にもどし、派遣や有期雇用者の正社員化をすすめる。
●残業を年360時間以内に規制する。最低賃金を全国一律に時給1000円以上に。
●「女性の賃金が男性の6 割」など男女の不平等をあらためる。

●年間5 兆円の軍事費、2500 億円の米軍への「思いやり」予算、320億円をわけどる政党助成金など、税金のムダづかいをやめる。
●大企業・大資産家へのゆきすぎた減税(7兆円)をもとにもどす。
●下請けいじめ、大型店の出退店を規制し、中小企業と地元商店街を応援する。

●国保料(税)をひとり1万円引き下げる。
●年金、生活保護、児童扶養手当を物価にあわせて引き上げる。
●国の制度として、子どもの医療費を無料に。
●国の制度として、介護保険料の減免を。
●障害者福祉の「応益負担」を撤回させる。
●最低保障年金制度にふみだす。

●安心して農業がつづけられるように、価格保障・所得補償をおこなう。
●家族経営を柱に、大規模農家もふくめ、すべての農家を支援。
●輸入自由化ストップ、食料主権をまもる。
●農家と消費者が協力し、食の安全と地域をまもる。

●侵略戦争を反省し、アジアの国ぐにとの 友好・交流をすすめる。
●すみやかな核兵器廃絶の先頭にたつ。
●テロにも報復戦争にも反対する。
●日本の領土である千島列島と 歯舞・色丹の返還をもとめる。
●異なる価値観・文明との対話と共存をすすめる。
192名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 03:15:55 ID:nFKZHEw4
【3分でわかる日本共産党の主張その二】
◎ここを許すな!!!!!!!!!!!!!!!!

【消費税増税】
●自民党・公明党=「3年後に引き上げ」
●民主党=「4年間は増税しないが、いずれ消費税(増税)をお願いする」

○自民党
社会保障財源としての将来の消費税増税と、外交安保政策を次期衆院選の争点と位置付ける意向を示したものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090611/plc0906110134000-n1.htm
○民主党
「いずれかの段階で消費税増税を議論し実行することになっていかざるをえない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000897-reu-bus_all
○消費税増税・改憲「自民・民主に要望」経団連
「消費税を含む税制抜本改革」など消費税増税や道州制の導入に向けた「推進基本法」の制定、
「憲法改正に向けた合意形成」など財界側の要求を実現するよう迫っています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-07/2009070701_02_1.html
【衆院比例定数削減】
●自民党=50議席削減に
●民主党=80議席削減に

民主党が総選挙の政権公約に盛り込もうとしている衆院比例定数の80議席削減を実施した場合、
2007年参院選の得票結果で試算すると、自民・民主両党が小選挙区・比例あわせて95%の議席を独占、
民主党が約4割の得票で同じく8割近くの議席を占有することがわかりました。
この結果は、「二大政党」が国会を独占し、少数政党を締め出すことを裏づけたものです。

比例定数削減により、第3党以下に託された3割近くの民意が議席に反映されず削られることになります。
民主党の鳩山由紀夫代表は、「政権をとったら次の衆院選までやり遂げることを意味している」とのべています。 
日本共産党は比例定数削減に反対し、この一点での共同をよびかけています。

・衆院比例定数削減反対キャンペーン(第二弾ー自民・民主で議席95%ー少数政党を排除)http://blogs.yahoo.co.jp/biwalakesix/18151243.html
・日本共産党中央委員会http://www.jcp.or.jp/ ・日本共産党中央委員会(携帯用)http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html
193名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 07:10:43 ID:n1mkTtkP
分かりやすいまとめ乙!
まじで経団連をどうにかしてほしい・・・
194名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 07:11:52 ID:n1mkTtkP
やっぱり、選挙制度を改悪する気ですね
恐ろしいです
195名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 07:15:59 ID:n1mkTtkP
民主はこわいってことです
あと鳩山さんの故人献金もテレビではコメンテーターもわざとスルーしようとしてたりしてて恐ろしいです

4割の意見で8割近くが決まってしまうなんて・・・これ以上、死票が増える選挙システムはどうかと思う

しかも、マスコミは確実に 民主VS自民 にしようとしてて、どっちが負けても買っても自分たちには有利にしようと
しているようにしか思えません
196名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 08:40:08 ID:/06lLHqg
民主の定数削減論は自民との馴れ合いによる政権たらい回し状態をめざす党利党略そのもの
自民の定数削減論と党利党略の露骨さを競い合っているにすぎない
197名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 11:03:47 ID:ls9h5e1F
マルクス経済理論は古典派経済理論の域をでず
自由放任での資本増殖、富の偏りは貧困飢餓の増大につながる
だから社会は不安定になり階級対立が激化し共産主義革命が起きる
マルクスは資本の本質を読み解き古典派経済理論(自由放任)を前提に共産主義の必然性を説いた
ようするに共産主義者を撲滅する装置として社会保障や福祉社会政策はあるのです
198名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 11:11:01 ID:ls9h5e1F
マルクス経済学者からの福祉国家批判として国家独占資本主義論がある
社会の安定装置である社会保障や福祉、社会政策を国家による買収、懐柔政策と捉え
だから国家政府に対する不満を金で抑えるものだ!と福祉国家を批判してきた
その論は国家権力政府からの自由をまとってはいるが、自由放任に戻れば階級対立が激化し自分たちに利するから自由を過激に要求するのである
199名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 11:20:16 ID:VT957sgV
>>197-198
はいはい、新風、新風♪
200皆さん共犯者ですよね?:2009/07/09(木) 11:24:00 ID:526pJMwR
やっぱり共産党に票を流して野党の票を割りたいのか?
取り合えず精神病でドコモのFOMAの周波数が何時間
(4時間以上か、まあコンセントから電源取っていたのだろ)も
検出される事は無いな、それと私が寝ようと電気を消したのに合わせて
電波が切れたりもしないと思うんだがな
でさあ、お前等自分達が抜け作だと思った事は有るか?
私の借りている部屋の隣室を借り、長年盗聴等の集団ストーカー行為に
勤しんでいらっしゃった
(最近もマスコミ関係がうろついていましたし、まあ現在進行形ですね)
マスコミの皆様、私が興信所を使って調査をしたところダッシュで転居して
人員の入れ替えを行っておりましたよね?
盗聴被害が始まった初期にはカルトの皆様の気配を感じていたものですが
時の流れは随分と堂々と犯行を行わせるものだと感銘しました。
ここ2ちゃんねるも含めた皆様方は、私が思いついた兵器等のアイデアを
世界中(勿論同盟国以外も)へ流出させると言う、下手をすれば将来
外患誘致罪として取り締まりをされる可能性が有る事も信念を持って
平然を行ってきましたよね?
私は昔から実に公共心の有る行いだと思い、昔から皆様や皆様と情報を共有して
来た国内外の政官財等の方々を尊敬させて頂いて来ました。
流失したアイデアの一例を挙げると、(お利口さんなので自主規制しました)
「あれ」とかな訳ですが、我が国の防衛費が高騰する原因となる事は
明らかであるにも拘らず、勇気を持って情報を流出させたあなた方の行いを
多くの国民は高く評価してくれるものだと確信しております。
あなた方はこれからもこの行為を止める事無く、私の様な集団ストーカーの
対象者を粛清するまで粘り強く行動される事だと信じております。
今後の御健闘を祈ります。(南無妙法蓮華経〜)
追伸:いつも誰もいない隣室の借主はマスコミ関係の某企業の下っ端社員でした。
えーっと、テレビ番組の制作会社の名前は確か「ビ○○○○ン」だか「○ーブ○○○」だか・・・
そう言えばちょっと前にちょくちょく蜂の話題がマスコミに
取り上げられていたような・・・何か関係が有るんです
201名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 11:45:33 ID:LjlXSXIk
福祉・社会保障を加味する「改良型資本主義」で社会の根本的な矛盾は解決しないが、かといって共産党は改良そのものを否定していない。
改良の積み重ねが世の中を民主化、社会主義化の方向へもっていく促進剤になると考えています。
202名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 12:38:25 ID:ls9h5e1F
>>201
誰が考えてるの?
日本共産党の公式見解?
203名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 13:05:49 ID:8elhQJZH
それより、凶三頭の名前がとてもイメージ悪いわ。
アカじゃ、誰も近づいてこないよ。怖えーよwwガクガクブルブル
204名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 13:12:40 ID:plXtHHRi
おれはマルキストでもないし頭は良くない
とりあえず政権交代は不可欠と思ってる
ただ次の疑問はどうしても残る
A・B・Cと三種類の人間がいたとする
AとBしか生きられないとしたらCタイプは死んでしまう
小泉とかネオリベなんて連中が突然出てきたとは思えない
それ以前に社会党が消滅して労働者の権利が奪われ、派遣が解禁された
55年体制では小泉は出てこれなかったはずだ
A・B二種類しか生きれない社会を目指すのか、Cも含めた包容力ある社会がいいのか

ベストかどうか分からんが選挙区は民主に、比例は共産にと思ってる

205名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 13:20:33 ID:waYV8rdI
>選挙区は民主に、比例は共産
比較優位のある選択と思われます
206名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 13:29:43 ID:/06lLHqg
>>204
マルキストはどうかしらんが頭は悪いどころかかなり冴えてるよ
簡単な図式で二大政党制の欺瞞を見事に暴露した
207名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 14:10:21 ID:fpejfx18
共産主義で成功した国はない
思想心情の自由もない。
あるのは闘争心のみ
これおれの結論 。

208名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 14:46:04 ID:d9rSK0up
だって、資本主義をへて共産主義っていってるのに、資本主義をすっとばして共産主義に移行してるんだもの。
そりゃうまくいかないわな。
209名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 15:04:44 ID:plXtHHRi
仮にそうだとしても、

民主主義は小数意見の尊重のはず

例えが適切かどうか知らんがクラスに障害を持った生徒がいて、多数決で何でも競争で決めたらその子は生きてゆけるだろうか

本当はそういう子ほど助けてあげなくてはならないはずなのに、弱者切り捨てだ

こういう社会がまともな人権国歌なわけがない

外国どうかじゃなく日本の現実見れば少なくとも55年体制の方が今よりましだった

社会党や左派衰退が小泉竹中を生んだのだ

BY一般市民
210名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 17:14:31 ID:TyhvVQ5J
まんべんなくマスコミ関係者が入っていてワロタ。
メディア、マジ怖いな。。。

民主党の出馬候補がヤバすぎる、、、そりゃ、マスコミが民主よりになるのわかるわ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247124049/
211名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 20:24:13 ID:ls9h5e1F
で、日本共産党支持者はマルクス経済学は古典派経済理論であると認めたのかね?
それだからマルクス経済学と日本共産党は違うのだと言うのだね?
マルクス経済学者からの支援はもらっていないといいきるのだね?
212名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 20:39:22 ID:VT957sgV
>>211
ID:ls9h5e1F先生のほぼ日刊「反日本共産党コラム」が読めるのはこのスレだけ!
新風スレではID:ls9h5e1Fが今日も持論↓を展開しておりやす。
(言論統制を主張する人に、とやかく言われたくないなー。)

868 :名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 13:37:27 ID:ls9h5e1F
>>856
天皇は国家とは別の宗教団体の長になってもらう
天皇崇拝者はその宗教団体の信者
ただそれだけの話
新自由主義かどうかは別の話

871 :名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 15:09:46 ID:ls9h5e1F
部数を水増しして購読されない新聞は全部棄てられます
新聞業界の傲慢な態度が地球温暖化を進めているのです

872 :名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 15:12:07 ID:ls9h5e1F
ペテン師犯罪組織集団の新聞業界に言論の自由など与えてはならないのです!
管理統制されるべきである!
213名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:07:28 ID:AzVCe70o
朝日新聞のシリーズの『反逆の時を生きて』って読んでるけど出て来るのは裕福そうな金持ちが多いな。
214名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:20:09 ID:AzVCe70o
昔の大学生の奨学金ってボンボンへのこずかいみたいだ。今はサラ金だ!
215名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:21:01 ID:DUjthspi
歴史を軽んじる人は嫌いです
216名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:23:44 ID:ls9h5e1F
日本共産党はマルクスの名前を隠そうと必死
名前を変えたって中身は一緒
日本共産党はマルクス 主 義 経済学者の巣窟
217名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:25:46 ID:AzVCe70o
唯物史観しかない
218名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:38:37 ID:AzVCe70o
竹中のはカジノ経済祭
219名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:40:45 ID:AzVCe70o
>>216
マルクスは最高の哲学者です。
220名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:46:39 ID:n3lTBrtm
>>187
ウソをついてはいけない。
日本共産党は党中央の指令のもと、その「妄想馬鹿路線」を突っ走って火炎瓶闘争を行った。
「山村工作隊」という遊撃部隊によって農村ゲリラ活動を行った。これは連合赤軍が山岳ベースを軍事拠点として武装闘争を行ったことを彷彿とさせる。
また、日本共産党が「球根栽培法」という武器製造マニュアルを党員に配布して赤色テロルを行った事実は、後に東アジア反日武装戦線が「腹腹時計」という爆弾製造マニュアルによって連続爆破事件を起こしたことの先駆となった。

>>188
日本共産党がマルクス・レーニン主義を教義として結党したことは、日本共産党中央委員会が発行した文献に書かれている。
自分たちの文献に書いているくせに、バレないと思ってウソをつくのか?
そのマルクス・レーニン主義に基づいて、日本共産党は火炎瓶闘争を展開し、政府の転覆を企てた。
そのような「マルクス・レーニン主義を放棄するのか、しないのか」と尋ねている。
それでも放棄しないのなら、しかたない。
連合赤軍や東アジア反日武装戦線と同様の危険集団・日本共産党の主張する「自由」「民主主義」など誰が信用するものか。
221名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:47:34 ID:AzVCe70o
>>216
経済学って何だよ。説明しろよ。
222名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:50:28 ID:ls9h5e1F
>>212
肝心のとこコピペしないのね
毎年東京ドーム1000個分の木を無駄に伐採してるのに等しい
新聞業界の地球温暖化促進悪質ペテン師は規制されて当然
新聞やテレビを規制すれば相当CO2削減になる
それこそ新聞が垂れ流す地球温暖化特集の流れに沿っている
223名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:53:21 ID:AzVCe70o
中核やかくまるはニセ左翼暴力集団です。大金持ちの手先の謀略組織です。
224名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 22:58:10 ID:ls9h5e1F
購読量水増しで新聞刷りまくって紙を無駄に棄てまくる
さすが地球環境破壊する新聞業界
口では地球温暖化特集を組んで地球環境を守りましょう!の大合唱
やってることは真逆
そこんとこは日本共産党と愉快な仲間達既成政党と同じみたいだな
大衆を騙すペテン師集団が牛耳る戦後体制からの脱却なくして大日本の復活なし!
225名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 23:00:34 ID:n3lTBrtm
>>189
どんな危険なイデオロギーであっても、それを持つのは確かに「思想の自由」だ。
自由社会であるわが国は、共産党が危険なイデオロギーを持つ自由を認めている。
しかし、それでは共産党はどんな立派なことを言っても信用されないと思う。
たとえばオウム真理教が「自由」や「平和」を説いて信用できるだろうか。

>>190
確かにマルクスに失礼だと思う。しかし、その失礼なことをしてきたのが、共産党・共産主義者ではないか。
だから、共産党はその失礼な「マルクス・レーニン主義」を放棄して、真に国民の望む社会民主主義政党に生まれ変わればいいと思うのだ。
しかし、共産党は「言葉の使用を避ける」ばかりで、決して過去の間違ったイデオロギーを捨てようとしない。
だから、この点を私は共産党とその支持者に問いただしている。
226名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 23:24:44 ID:TyhvVQ5J
>211
>で、日本共産党支持者はマルクス経済学は古典派経済理論であると認めたのかね?

共産党支持者じゃない学者さんで、経済学史的にはそういう区分をされる人もいるんじゃなかったかな?
227名無しさん@3周年:2009/07/09(木) 23:37:12 ID:TyhvVQ5J
>225
信用するかどうかは人それぞれじゃないのかな?
十人十色で思想があっていいじゃない?
左が嫌いだから右、右が嫌いだから左、って、そんな単純な世の中は好きじゃない。

あなたは日本共産党に「真に国民の望む社会民主主義政党に生まれ変わればいい」というが、
どうして日本共産党にそこまで期待されるんでしょう?
むしろ名前の似ている社民党や民主党にそういうことを期待されないのでしょうか?
228河内のおっちゃん:2009/07/10(金) 00:46:24 ID:sIsZHwH1
>>220
嘘ついとらんだろ。その馬鹿やった輩は除名や離党で党から出ていった。
妄想にしがみついた哀れな輩は過激派の一部になった。
危険思想は過激派が継承し日本共産党とは激しい敵対関係にある。一部の過激派は社民党や民主党と繋がりを保ってる。
今の日本共産党には居場所がないぞ危険思想の持ち主は。そんな馬鹿方針主張したら即除名だな。
229河内のおっちゃん:2009/07/10(金) 00:51:26 ID:sIsZHwH1
>>220下段
本当にアホなんか?国語勉強したほうがいいんじゃないか?
科学的社会主義=お前の言うマルクス・レーニン主義じゃないの?
で再度聞くがな、何故に科学的社会主義を放棄する必要がある?
※日本共産党が、科学的社会主義に基づき目標とする社会像は、日本共産党綱領と「自由と民主主義の宣言」を参照。
230名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 00:52:14 ID:Y9s8iynI
いやー今度ばかりは共産に入れるわ。社民のおばちゃんよりは小池の話のほうが
わかりやすい。自民と民主への批判票として。
231名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 01:24:56 ID:fGRK0/0a
現行憲法無効論を掲げ直してくれたら日本共産党に入れるよ
232名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 01:25:58 ID:RUHvnaDW
>>231
100%無いから安心しろよ。
233名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 02:23:46 ID:QjPXhelh
>>220
そういうことをしないように破壊活動防止法を作ったのだし、
公安も日本共産党を執拗にマークしてるんじゃないですか?
今の共産党が武装闘争で革命狙ってるって・・・アンタは、どんだけお花畑なんだよ。
今の日本共産党は、選挙で合法的に活動してるじゃないか?綱領だって路線変更している。
愛国本を愛読するのもけっこうだが、今の世の中を自分の目で見て、自分で考えて認識してくれ!
現在の日本共産党に対する貴方の認識は間違っている。
234名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 03:38:15 ID:RL7/TRyX
名前: ねこやなぎ(東京都)[依頼342] 投稿日:2009/07/09(木) 22:45:39.00 ID:TCOZrfWl ?PLT(12750) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_kuma_kowai.gif
「自民、首相交代し選挙を」44%…読売調査

 読売新聞社は7〜9日に衆院選に向けた第1回継続全国世論調査
(電話方式)を実施した。自民党が選挙に「麻生首相で臨む方がよい」と思う人は39%で、
「別の人に代わる方がよい」は44%だった。

 投票先は小選挙区で民主41%が自民23%を上回り、比例も民主41%、自民24%だった。

 継続世論調査は、有権者意識の変化を追うため、毎月や緊急の調査とは別に、
投票直前まで随時実施する。

 首相交代の是非を自民支持層に限ってみると「麻生首相で臨む方がよい」53%、
「別の人に代わる方がよい」37%だった。公明支持層は「麻生首相」が3割強で「別の人」の
5割が上回った。支持政党のない無党派層は「麻生首相」26%、「別の人」52%と厳しい。

 衆院選で議席が増えてほしくない政党(複数回答)は、自民35%が最も多く、公明17%、
共産12%、民主10%などが続いた。

 鳩山民主党代表の資金管理団体を巡る個人献金偽装問題で、鳩山氏は説明責任を
果たしていないと思う人は73%に達した。民主支持層でも62%が説明責任を果たしていないと答えた。

 麻生氏と鳩山氏を比べて、首相にふさわしいのは、鳩山氏46%が麻生氏21%を大きく上回った。

 麻生内閣の支持率は20・2%、不支持率は69・3%。政党支持率は民主28・7%、
自民23・8%などだった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090709-OYT1T00975.htm
235名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 05:43:54 ID:fGRK0/0a
>>232
かつて日本共産党は憲法無効論を唱えていました
日本共産党の主張は180゜コロコロ変わる
変わりまくるぶれまくる日本共産党です
236名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 07:01:03 ID:qFalOieM
環境保護を唱えて森林伐採を停止した結果何が起きたのかも知らないのか
切った後何も育てないのは問題だが山の手入れはしないといけないんだよ
237名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 07:35:16 ID:fGRK0/0a
>>236
そんなもん馬鹿に言われなくても分かっとるわ
で、地球温暖化対策で新聞業界を規制するのに日本共産党は反対?
238名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 07:39:14 ID:fGRK0/0a
日本共産党は信用できません
239名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 07:51:40 ID:j4hniKRP
年収が205万円のハイブリッド車一台に満たない人が一千万人を超えている現実
240名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 08:57:44 ID:fGRK0/0a
>>239
日本共産党の政策には財源がありません
241名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:14:16 ID:pFqizfDX
>>235
創価学会乙!
242名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:17:35 ID:99gqHoAC
自民党、公明党より共産党の方がいいよ、共産党は嘘はつきません。
243名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:18:32 ID:Kj7gNH9p
>>240
いや、共産党が一番健全な財源案だろう
累進課税強化、所得税強化、相続税強化、やるに決まっている
そして、財産税とか新設して、持っているだけで税金かけられるようにするんじゃないか?
固定資産だけ課税なんて、おかしいもん
244名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:20:19 ID:Kj7gNH9p
天下りファミリー企業は、ずたずたにするだろうなぁ
特殊法人も半分以上解体
245名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:21:28 ID:zwM++0/n
小・中額所得者は、小選挙区を『民主党公認・推薦候補』に投票して政権交代による政界浄化を促し、
比例区は『共産党』に投票するのが良いだろな。

246名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:44:48 ID:99gqHoAC
>> 240 共産党、民主党には財源が無いって宣伝しているのは自民党?。
       自民党には財源があって他党に財源が無いって?、どうゆう事。
       自民党は、増税、各種公共料金、健康保険値上げ、赤字国債発行、して
        財源確保するの。
247名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 09:49:32 ID:ssPdvNgg
共産党も支持者が適当に集まって金さえ集まればいい集団だから
別に真剣に天下り撲滅とか談合撲滅とか取り組まない気もするが・・・

まあ税金はミカジメ料金と割り切ったほうがいいかもしれん
それをよく承知していて、甘い汁を求め群がるタレント候補さんw
舐められっぱなしですなw
マンゴいってりゃ無駄放置でもヒーロー
248名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 10:56:29 ID:Kj7gNH9p
つまりは、自民の言う「財源がない」は、
自民の使いたい部分には税金を投入し、取りたくない場所からは取らずにおき、
なおかつ野党の政策を実行するには、財源が足りない、
と解釈すればいいんじゃないかな?


>>247
それは、うがった見方だだろう
どこにも根拠はない
249名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 11:20:08 ID:ssPdvNgg
>>248
とても一刻も早く政権をとってとか命かけているようには見えん
共産党も金さえ儲かったら政権とって無駄を一掃する必要ないし
政権とってもするかどうかもわからんがね
250名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 11:49:32 ID:4x9Vjfyz
>>249
いや、ぼやっとしていたら政権奪回工作されるから、
官・政財界の不穏分子を捜し出して、要職から追放していくだろ。

何より財政が火の車じゃなくて、もう高圧高温プラズマの車だから、
尖閣諸島の資源を実用化・国営事業にするはず。
さもないと、海外の前政権支持派が市場を荒らしまくって、破綻に追い込まれるぞ。
ロシア通貨が暴落しているのは、反ロシア勢力がユダヤ企業家を追放しまくったプーチンへ嫌がらせしているんだろ。
251名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 11:52:07 ID:H4JU57fB
私立文系のオナニー優越感乙↑
252名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 11:58:38 ID:4x9Vjfyz
>>243
それに、尖閣諸島や太平洋領海の海底鉱物資源も加えろ。
253名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 12:12:35 ID:JM7IPPbI
【3分でわかる日本共産党 2009年都議選の主張その一】

◎自民・公明と共に民主党も都政の「実質与党」
●知事提案(1149件)への賛成率=自民・公明100%  民主99.3%

◎政党の値打ちの見極めを
●消費税に財源を作る党か? ●財界にモノを言われる党か?はっきりモノを言う党か?
●企業・団体献金に頼る党か?きっぱり拒否する党か?

◎財政の無駄遣いをやめさせる
●東京都の予算規模は総額13兆円(スウェーデン並み) ●自由に使える溜め込み金1兆6千億円
●1メートル1億円、総額1兆8千億円の巨大道路建設等をやめさせる

◎日本共産党の実績
●子供医療費無料化は中学3年生までに(23区は通院、入院とも無料) ●雇用対策=約50万人の緊急雇用確保の踏み出し

◎主な政策
●75歳以上の医療費を無料に ●認可保育所の大幅増設で待機児解消を ●30人学級の実現
●高校生の教育費軽減を ●若者に仕事を。最低賃金を引き上げ
●全ての業種に10年返済「3年据え置き超低金利」の中小企業融資を ●3つの小児病院を存続させる
・日本共産党中央委員会http://www.jcp.or.jp/ 
・日本共産党中央委員会(携帯用)http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html
254名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 12:35:21 ID:fGRK0/0a
>>241>>246
オレは維新政党・新風の財源案がベストだと思う
創価学会員なわけないじゃん
維新政党・新風を応援する一般市民の学生ですよ
255名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 12:42:34 ID:fGRK0/0a
>>250>>252
ムリムリ
どうやって中国共産党を黙らせるの
日本共産党の話合い外交だけで引く国じゃないよ
256名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 12:43:15 ID:JM7IPPbI
【3分でわかる日本共産党 2009年都議選の主張その二】
◎許されざる海外視察の実態!どの党も辞めると言い出さない!

●3年で1人189万円
問題となった海外視察は、民主が4人で総額765万円(1人あたり191万円)、
自民・公明は9人で総額1275万円(1人あたり約141万円)もかかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090605/lcl0906051146000-n2.htm
257名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 13:27:17 ID:yrLUhtcE
幸福実現党には投票しないの?
258名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 17:28:41 ID:uNxMKAAQ
>254
> オレは維新政党・新風の財源案がベストだと思う

消費税一本化じゃないか。
それって、消費税増税を考えてる自公民とそんなにかわらんだろ。
一般市民の学生さんは、家賃、交通費、授業料、食費、遊び代、全部に
税金かかるというのに、どうして消費税がいいの?
なんかバイトでぼろもうけでもしてるのかい?

自分の生活がどう変わるか、そういう想像力が大事だと思いますよ。
259名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 18:55:30 ID:2AZpBb3p
姫野さん朝の街頭演説をもう30分遅らしてください
僕はもうちょっと寝たいんです
260名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 19:36:54 ID:j4hniKRP
■■■■■■■■■■■
『消費税増税』
自民党は3年後
民主党は4年後15%
■■■■■■■■■■■
261河内のおっちゃん:2009/07/10(金) 19:43:58 ID:sIsZHwH1
>>259
ここで書き込むより、直接地区委員会に事情を説明して要請したほうがいいと思う。
262河内のおっちゃん:2009/07/10(金) 19:47:47 ID:sIsZHwH1
>>260
そうか………民主党政権になったら4年後までに、火鉢とガムテープに練炭を買い揃えとかないかんか……念のためロープも必要か?……ワシ忘れやすいからメモしとかなあかんな。
263名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 19:50:48 ID:fGRK0/0a
>>258
シニョリッジ
264名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 19:54:04 ID:zCyF6cZw
Chinuse Communist

1949 China invaded and occupied Uighur.
1950 China entered Korean War.
1951 China invaded Tibet. 1,200,000 Tibetans was killed by China.
1959 China disputed and the border disputed with India.
1969 China invaded the Soviet Union (Danmansky island).
1979 China fought against Vietnam as "Punishment".
1992 China insisted on owning Spratly Islands & Paracel Islands without permission.
1995 China occupied Mischief Reef that the Philippines had historically owned.
1996 China launched the missile in Taiwan Straits. China threatened Taiwan.
1997 China insists on the owning right to the Scarboro atoll that the Philippines has historically owned.
1997 China insisted on owning the territory of Japan (Senkaku Islands).
2000 The warship of China rounded in surroundings of the Japanese Islands. China surveyed the oilfield near Senkaku Islands.
2004 The nuclear submarine of China intruded into Japanese territorial waters.
2005 A Chinese government controlled information, and a Japanese embassy was attacked.
2008 Chinese People's Liberation Army killed Tibetan Protesters in Lhasa Tibet.
265名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 19:54:46 ID:zCyF6cZw
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
2005年 反日暴動。支那人による在支那日本大使館への破壊行為勃発
2008年3月14日 支那中共によるチベット人デモ大弾圧
2009年7月5日 支那中共によるウィグル人デモ大弾圧
266河内のおっちゃん:2009/07/10(金) 20:14:39 ID:sIsZHwH1
>>264>>265
中国共産党ね、それ。
ここで話題にしてるのは日本共産党。全く違う団体。
267名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 20:57:03 ID:fGRK0/0a
>>266
ま日本共産党では中国共産党に甘くなるわな
てか既成政党では中国共産党に対抗できないのは明らか
268名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:07:08 ID:uNxMKAAQ
>263
現実的とは思えない。

通貨発行益(シニョリッジ)をめぐる勘違い
ttp://hongokucho.exblog.jp/2635830/
通貨発行益の活用問題
ttp://jp.fujitsu.com/group/fri/report/economic-review/200310/page11.html
269名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:15:07 ID:msDNkxQJ
>>227
このスレの共産党員・共産主義者と見られる人たちは明らかにウソをついている。
そのウソを指摘しておきたいだけである。

>>228
党中央や党員たちは、共産党の党是であるマルクス・レーニン主義に基づいて火炎瓶闘争を行った。
そのマルクス・レーニン主義を保持しているということは、「チャンスがあれば、また火炎瓶闘争をやる。今度はうまくやる」ということだ。
共産党が本当に火炎瓶闘争を反省しているなら、共産主義そのものを「除名」しているはずだ。

>>229
なるほど、共産党のいう「科学的社会主義」=「結党以来の教義であるマルクス・レーニン主義」なのか。
ならば、共産党は今でも火炎瓶闘争を引き起こすイデオロギーを保持しているということだ。
共産党がその暴力的イデオロギーを放棄したくないなら、しなくていいと思う。
そのかわり、「自由」だの「人権」だの二度と口にしないことだ。
「ブルジョワ的自由など認めない。むしろ粉砕の対象だ」「革命は血を流して勝ち取るものだ。人権などといった敗北主義的言辞は認めない」と、共産主義者らしく言い放ってみてはどうだ?
そこまで筋を通せるなら、私は共産党を支持はしないが、共産党の気概を一応認めると思う。
今の共産党は単なるウソつき集団だと考える。
270名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:28:15 ID:msDNkxQJ
>>233
今の共産党が「火炎瓶闘争をやって悪かった。二度としない」と本当に反省しているのなら、それを引き起こしたイデオロギーを放棄するべきだったと思う。
共産主義と完全に訣別して党名も変更し、国民が本当に望む社会民主主義政党に生まれ変わったはずだ。
かつて共産党は社会民主主義勢力を「帝国主義の左足」と呼んで、その活動を妨害した。
「妨害して悪かった。これからは我々も社会民主主義に変わる。これまでの悪事は水に流して、仲間に入れてくれ」と言えるはずだ。

それがどうだろうか。
今でも共産党は自党の過去を「輝かしい党史」として自画自賛し続ける夜郎自大ぶりだ。
共産党独特の夜郎自大さは、「共産党こそがプロレタリアートを代表する唯一の前衛」という独特の思い上がりに基づいている。
やはり共産党は何も変わっていないと考えるべきである。
「愛国本」を読まなくても、共産党の言動を見ていれば、このくらいのことはわかる。
271名無しさん@3周年:2009/07/10(金) 23:58:09 ID:uNxMKAAQ
>269
マルクスの原書のどこかに暴力容認というのがあったかな?
レーニンは「戦争を内戦に」とかなんとかの宣言だっけ?
ちょっといまと時代が違うんじゃないかな?
そんなことしたら、貴兄のような、わたしのような人が支持しないし。

わたしにとっては、問題は「いま」。
もうね、金に汚い政党はいらんのですよ。
そのくせ増税、増税、財政削減、財政削減。
こんな暗い話ばかりじゃ夢ももてないんですよ。
272名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:05:47 ID:z7H1X5sD
>>268
やっぱり日本共産党は新自由主義の立場に立つんですね
深刻なデフレ不況下でインフレを恐がる必要があるの?
消費性向の高い低所得層の消費が刺激され景気浮揚効果抜群なのに貨幣の信認が失われるの?
良好な社会経済を目指せば貨幣に対する信認がなくなります
これが日本共産党の馬鹿の見解
273名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:08:20 ID:z7H1X5sD
日本共産党は中国共産党によるウイグル人虐殺を非難しません
中国の発展のためにもウイグル人は死んで下さい

日本共産党です
274名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:20:55 ID:z7H1X5sD
2009年5月6日〈原水爆禁止国民平和大行進〉
東京、夢の島 第五福竜丸

東トルキスタンの支援者が反核平和デモ行進で中国核実験被害をアピールした
青色の幕には「ウイグル人の被爆者を救え!」の文字が
しかしながら残念なことにデモ行進に参加させてもらえなかった
275名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:22:36 ID:z7H1X5sD
日本共産党のお仲間だと思うのですが
原水爆禁止国民平和大行進の主催者サイドはどういう了見で東トルキスタン支援者のデモ参加を拒絶したのか?
276名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:24:32 ID:z7H1X5sD
ペテン師日本共産党です
277名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:35:51 ID:9C6AjAAj
>272
学生さんなら新自由主義とケインズ(ケインズ主義ではない)をきちんと勉強された方がよいと思います。

こんなところでいろいろ書いても世の中は変わりませんよ。

本を読むのは大事なことです。
タイム・イズ・マネーです。
若かりしあの日々は二度と戻りません。
278名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:42:05 ID:z7H1X5sD
>>277
上から見下す日本共産党です
日本共産党は口からでまかせ庶民の敵です
日本共産党を躍進させるとウイグル人虐殺みたいになります
279共産党 =:2009/07/11(土) 00:45:23 ID:5gqpLW0x

オチだったりして。
280名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:50:03 ID:z7H1X5sD
>>274>>275に答えれない日本共産党です
予想される答えの例
・主催者は日本共産党とは関係ありません
281名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 00:51:50 ID:b1w8pJqS
帰化人と不法滞在者と在日を総てオン出してくれれば共産党に投票しても善!
282名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:23:39 ID:z7H1X5sD
しんぶん赤旗より
志位委員長と原水協の高草木事務局長ら役員が2009年5月13日、日本共産党本部で会談
核兵器廃絶へ歴史的チャンス生かそう

会談で政府の対応を批判しまくり

日本共産党は政府の対応を批判するまえに反省しろよ
東トルキスタンの支援者を国民平和大行進に参加させなかった
いかに彼らの核廃絶が欺瞞に満ちたペテンであるかを表している
中国共産党の核は綺麗な平和をもたらす核
283名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:31:25 ID:z7H1X5sD
中国人は平和をもたらすから日本に率先して移民させよう!
そして日本人もウイグル人と同じ目に合わせてやれ!

日本共産党です
284名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 01:40:28 ID:z7H1X5sD
会談の内容が酷い
意気投合しちゃってんだもん
原水協と日本共産党
そもそも日本政府は非核三原則堅持してるし核廃絶外交とってるし村山談話だって踏襲してる
それなのに批判しまくり、小さなとこをつっついて問題をでかくする
ハッキリ言って頭がいっちゃってる人たちなんだろ日本憎しの感情が現れてる
285名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 03:12:51 ID:hdOmkHaE
【3分でわかる日本共産党 都議選の主張その一】

◎自民・公明と共に民主党も都政の「実質与党」
●知事提案(1149件)への賛成率=自民・公明100%  民主99.3%

◎政党の値打ちの見極めを
●消費税に財源を作る党か? 
●財界にモノを言われる党か?はっきりモノを言う党か?
●企業・団体献金に頼る党か?きっぱり拒否する党か?

◎財政の無駄遣いをやめさせる
●東京都の予算規模は総額13兆円(スウェーデン国家予算並み) 
●自由に使える溜め込み金1兆6千億円
●1メートル1億円、総額1兆8千億円の巨大道路建設等をやめさせる

◎日本共産党の実績
●子供医療費無料化は中学3年生までに(23区は通院、入院とも無料) 
●雇用対策=約50万人の緊急雇用確保の踏み出し

◎主な政策
●75歳以上の医療費を無料に 
●認可保育所の大幅増設で待機児解消を 
●30人学級の実現
●高校生の教育費軽減を 
●若者に仕事を。最低賃金を引き上げ
●全ての業種に10年返済「3年据え置き超低金利」の中小企業融資を 
●3つの小児病院を存続させる
・日本共産党中央委員会http://www.jcp.or.jp/ 
・日本共産党中央委員会(携帯用)http://www.jcp.or.jp/i/index_i.html
286名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 03:15:57 ID:hdOmkHaE
【3分でわかる日本共産党 都議選の主張その二】

◎許されざる海外視察の実態!どの党も辞めると言い出さない!

◇3年で1人189万円

 問題となった海外視察は、民主が4人で総額765万円(1人あたり191万円)、
自民・公明は9人で総額1275万円(1人あたり約141万円)もかかった。
視察は「海外の先進的な事業を都政に反映させる」という目的で昭和42年度から行われている。
都財政の悪化で平成8〜12年度までは休止したが、13年度に復活した。

 都によると、17〜19年度にかけて都議会が実施した15カ国23都市、
計6回の海外視察費は総額約5864万円(1人当たり約189万円)かかっているという。
共産党が全国の道府県議会の海外視察を調査したところ、1人当たりの平均額は約82万円で、
都議会が突出していた。

 このうち、1人当たりの費用が約269万円と最も高かったのは民主4人の北欧視察(19年10月)で、
専用車代だけで約199万円を支出。空港からホテルまでの移動に専用車を使用して片道約12万円を支払っていたが、
リムジンバスだと1人約560円で済んだという。
関係者によると、海外視察の多くは現地ガイドが同行し、観光振興を目的に主要な観光地がルートに
含まれることが多いことも特徴だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090605/lcl0906051146000-n2.htm
287名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 03:20:32 ID:hdOmkHaE
【3分でわかる日本共産党 都議選の主張その三】

◎自民・民主は「衆院比例定数削減」を競いあっている!絶対に許してはいけない!!!

●自民党=50議席削減に 
●民主党=80議席削減に

民主党が総選挙の政権公約に盛り込もうとしている衆院比例定数の80議席削減を実施した場合、
2007年参院選の得票結果で試算すると、自民・民主両党が小選挙区・比例あわせて95%の議席を独占、
民主党が約4割の得票で同じく8割近くの議席を占有することがわかりました。

この結果は、「二大政党」が国会を独占し、少数政党を締め出すことを裏づけたものです。

比例定数削減により、第3党以下に託された3割近くの民意が議席に反映されず削られることになります。
民主党の鳩山由紀夫代表は、「政権をとったら次の衆院選までやり遂げることを意味している」
(ソウルでの記者会見、5日付「産経」ウェブサイトから)とのべています。

日本共産党は比例定数削減に反対し、この一点での共同をよびかけています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-13/2009061301_01_1.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4200581/
288名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 06:24:48 ID:xoEgvrOD
>285-287
この政策に賛成だ。
俺にとっては、何々主義がどうの過去になんたらなどどうでもいいことだ。
今、こういう国民を守ろうとする主張をする政党を支持したい、それだけだ。
289名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 07:51:11 ID:z7H1X5sD
>>285>>286>>287
原水爆禁止国民平和大行進に東トルキスタン支援者を排除したのはなぜ?
290名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:21:10 ID:z7H1X5sD
>>288
原水協がウイグル人支援者を国民平和デモ行進に参加させなかったのはなぜ?
291名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:23:07 ID:z7H1X5sD
中国共産党批判者を徹底的排除した上で原水爆禁止国民平和大行進を行う
欺瞞に満ちた平和主義者は悪魔
292名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:24:36 ID:z7H1X5sD
〉国民を守る

口からでまかせ
日本共産党は信用できません
293名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:26:43 ID:z7H1X5sD
中国の発展のためにウイグル人は死んで下さい

日本共産党です
294名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:36:55 ID:oVXY4I7Z
政権交代に反対して自公に日本をぶっ壊してもらいたい
日本共産党です
295名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:39:03 ID:cApwqbxv
民主党がめざしているのは政権交代でななく利権交代ではないのか?二階から小沢へ利権移動か?
296名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:41:21 ID:cpLSkgVt
比例は共産
297名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:44:48 ID:z7H1X5sD
>>294>>295
日本共産党と原水協はなぜ国民平和大行進(八月六日九日の広島長崎に向けたデモ)にウイグル人支援者を参加させない
「ウイグル人被爆者を救え!」の幕がダメだったのか?

2009年5月6日に夢の島第五福竜丸から始まった国民平和大行進
中国核実験被害をアピールした東トルキスタン支援者を排除した原水協
298名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 08:47:50 ID:z7H1X5sD
日本共産党と原水協はウイグル自治区に行って平和大行進やって来いや
299名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 09:41:59 ID:z7H1X5sD
詐欺搾取ペテン欺瞞政党日本共産党です
中国共産党の日本支部が日本共産党です
300名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 10:26:47 ID:z7H1X5sD
日本を憎む日本共産党です
中国共産党を積極的に批判する日本共産党を見たことがない
中国共産党政府は批判しないが日本政府を批判しまくり日本共産党です
日本共産党は日本が大嫌いです
301名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 10:38:26 ID:Et24ge+P
>>297
真偽不明のことでデモに加わることは許されない。
302名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 11:37:34 ID:/yLZM+/f
選挙で自民党が民主党に負け続けるのは自己責任
マスゴミ・ミンス・小沢・愚民のせいにするのは甘えです
303名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 11:41:28 ID:umWIU+X7
中国共産党が目標にしてるのは自民党なんだがな
304名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:06:28 ID:z7H1X5sD
>>301
日本ウイグル協会や世界ウイグル会議を敵に回す日本共産党です
中国核実験は綺麗な実験だからウイグル人被爆者なんているはずがない!
観光名所のシルクロードが被爆地なわけがない!

日本共産党です
305名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:22:44 ID:z7H1X5sD
普段から日本共産党は障がい当事者主権を提唱されます
ウイグル人にはそれはあてはまらないようです
核実験による被害(519万人急死130万人が放射線障害)を訴えているのに当事者の小さな声をかきけす原水協日本共産党
なぜなのでしょうか?それはウイグル人が中国共産党と対立しているからにほかなりません
306名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:24:22 ID:z7H1X5sD
日本共産党は都議会選挙惨敗しなければ痛い目をみなければわからないようですね
307名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:29:37 ID:z7H1X5sD
人間の尊厳を無視する日本共産党が人権福祉の心などと片腹痛いわ
こいつらは口からでまかせ適当に福祉を拡充しますと詐欺ペテンで票をかき集めている
都民を騙している
308名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:30:50 ID:ks3MiJLx
>>306 激しく同意!
 公務員改革、優遇に触れない共産党!
他の政策に対しては、批判は鋭いが
公務員に関しては、言わざる!見ざる!聞かざる!
低所得者で支持しているのは
 ナマポ、フリーター、派遣
 ナマポならいざ知らずニート、フリーター、派遣
 で支持すのは情報弱者。

 
309名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 12:49:56 ID:Et24ge+P
>>304
>ウイグル人被爆者なんているはずがない!

同意。
自称「被曝者」の存在は確認されているが、本当に被曝者なのか。
検証が必要。
310名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:04:33 ID:z7H1X5sD
>>309
第五福竜丸が展示してある核実験被害展示場には中国の核実験は45回ってなってる
これには異論はないよね
じゃ、どこで行われたのかってなるけど内陸部のウイグルで行われたことにも異論はないよな

じゃ被爆の被害がないってことのほうが不思議だよね
311名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:10:11 ID:z7H1X5sD
札幌医科大高田純教授(核防護学)によってまとめられたデータによるとウイグル人被爆者は129万人に達している
312名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:19:34 ID:8z5XVom6
中国が内政問題と言っているから内政問題で他国は口出しをするべきではない。
これが共産党の基本スタンス。
北朝鮮がミサイルを人工衛星といったらそれを真に受けて
あれは人工衛星だから安保理で厳しく言うわけじゃないと言っていた。

外交能力的には全く期待できない党だというのがわかる。
独自のスタンスといっておきながら、北の問題に関しても
国際協調でもっとも効果のある手段をなどとまるで自主性がない。
もっとも効果のある手段というのが「武力行使を含む」制裁措置であることは
だれが考えても明らかだと思うのだが、採択されていたら共産党はこれに賛同したんだろうかねw
313名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:24:44 ID:Et24ge+P
>>310
当然、非難させてから実験するんだろ。
中国叩きをしたいために思考停止か?
これだからウヨクは困る。
314名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:35:43 ID:/RZZtLR9
共産党は、質問を拒むから嫌い。
拒む=言論の自由がない事だから


315名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:52:16 ID:Et24ge+P
共産叩きが好きだな。
316名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 13:58:18 ID:fXbF9UR5
>>312
>北朝鮮がミサイルを人工衛星といったらそれを真に受けて
>あれは人工衛星だから安保理で厳しく言うわけじゃないと言っていた。

そこは異論があるな。
北朝鮮が発射したものがミサイルであると断定できる根拠があれば、まったく問題ないんだよ。
でもね、外交舞台、しかもパブリックな場に出される文書で不明確で証拠に基づかない部分があると、文書そのものの信憑性が揺らぐし、相手に隙を見せてしまうんですよ。
だから「飛翔体」という表現にしておけばよかったんだよ。

非公務員や政治をかじっていない人にはなかなかわかってもらえないかもしれんが、公式文書というのはそういう世界です。
317名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:18:58 ID:z7H1X5sD
>>313
日本共産党や原水協は非難したことないだろって言ってんだけど
何度も言ってやるぞ
318名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:23:55 ID:z7H1X5sD
日本共産党とか左巻きが行ってきた障害当事者運動(当事者主権)はなんなんだよ
日本共産党は無批判に当事者の言うことに耳を傾けてそういう運動を支援してきたじゃないか
弱い小さな声に耳を傾けてきたじゃないか
なんで中国共産党に批判的なウイグル人は無批判に支援しないのか?
319名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:26:05 ID:/RZZtLR9
>>313あなたが共産党党員か支持者なら質問させろ。
拒むなよ、そしてしっかり答えてくれ。


320名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 14:40:20 ID:Et24ge+P
>>319
どうぞ。
321名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:06:04 ID:/RZZtLR9
>>320
では質問いたします。
どうして日本共産党は永住外国人に地方の選挙権及び被選挙権を与えたいのですか?
そしてこのように選挙権及び被選挙権を与えてどのような国づくりをしたいのですか?
お答え下さい。


322自由共産党が:2009/07/11(土) 15:14:32 ID:5gqpLW0x

オチ
323名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:43:26 ID:fXbF9UR5
憲法九三条は、自治体の長および議員は「その地方公共団体の住民が、直接こ
れを選挙する」と定めています。また地方自治法は、その住民について、「市
町村の区域内に住所を有するもの」(一〇条)と規定しています。これらの規
定に照らしても、自治体の運営は、本来、国籍を問わず、その地域に在住する
すべての住民の意思にもとづき、住民自身の参加によってすすめるべきもので
す。

右翼って意地でも国政参政権と混同したがるよな。
分けられると不都合なんですか?
324河内のおっちゃん:2009/07/11(土) 15:50:07 ID:al2ztxjx
>>269
だから除名されちゃうから。そんな馬鹿方針主張したら。
過激派と一番激しく対立してるのが日本共産党なんだから。
325河内のおっちゃん:2009/07/11(土) 15:53:48 ID:al2ztxjx
>>270
科学的社会主義の理念からして君の主張する内容とは全く違うんだが。
日本共産党の主張する科学的社会主義をまず読めよ。綱領全文、自由と民主主義の宣言よんだらどういう世の中めざす政党かだいたいわかるから。
326名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:55:17 ID:PzfoG46T
共産党が一番まともな考えだと思うよ。
327名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:57:14 ID:EXOnU7q1

【選挙区】民主党
【比例区】共産党

またはその逆
328名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 15:58:32 ID:Et24ge+P
>>321
地方自治体の運営は全住民でするものだから。
329河内のおっちゃん:2009/07/11(土) 17:03:47 ID:al2ztxjx
>>318他に質問
・もともと原水協に参加加盟している団体ですか?
・事前にデモ参加やビラ配布の申し入れを行い許可を求めましたか?
↑上の2点どちらもNoなら主張以前の問題だろう。
仮に、原水協に加盟してない団体が当日飛び入りを拒否されたんなら不思議じゃない。
単に非常識なだけで、むしろ参加できたならラッキー、拒否されて当然になるんだが。そこらへんどうなんですか?
330名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:35:17 ID:/RZZtLR9
>>328
十分な説明になっていませんね。
ではそうした特別枠を採用している諸外国はありますか。

331名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:37:33 ID:SaBO2J9e
>>330
単純に奴らに国家観なんて無いのさ。
332名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 17:44:03 ID:Et24ge+P
>>330
>十分な説明になっていませんね。

それはあなたの勝手な基準。

>ではそうした特別枠を採用している諸外国はありますか。

知らない。
333名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:00:36 ID:/RZZtLR9
>>332
そのような程度では日本国籍を持つ大部分の方は理解もしないし納得もしないでしょう。
それではなぜ永住外国人は帰化しないのでしょうか?


334名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:10:55 ID:Et24ge+P
>>333
>それではなぜ永住外国人は帰化しないのでしょうか?

民族自決だよ。
なぜ日本人は干渉できない。
帰化を決めるのは外国人。
335名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:34:12 ID:SaBO2J9e
>>334
民族自決を訴えたいなら母国に帰れ。
336名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:40:45 ID:/RZZtLR9
>>334
民族自決?ずいぶんと世間離れした言葉が出てきました。
独立でもしたいのですか?
永住外国人の特別枠拡大としか見えません。


337名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:52:40 ID:9C6AjAAj
選挙期間中なのに、珍風って遊んでばかりで暇なんだなぁ。
まさかネットで選挙運動じゃないよね? 違法だし。
338名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 18:56:26 ID:Et24ge+P
>>335-336
日本のことは日本人が決める。
民族自決とは、それと同じ事だよ。
339名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 21:02:21 ID:xoEgvrOD
>330
地方自治とは、その人がそこに居住していることが重要でその人の人種は問題にならない。
住んでいる以上は、日本人も外国人も同じように権利も義務もあるべきで、
現状は外国人には果たしている義務に見合うだけの権利がないからその穴を埋めようというだけ。
何で特別枠という言葉が出てくるのかわからん。
要するに、「税金は日本人並みに払っているのになんで選挙権がないんだ」という主張に
反論できない限り選挙権も付与するしかないわけ。
340名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 21:50:52 ID:8z5XVom6
>328
そもそも地方とはいえ日本国籍のないものが選挙権を持つことは憲法違反なんだけどw
共産党は憲法改正に反対してるんだろ?
自ら違憲法律を推進してどうするんだ
341名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 22:00:22 ID:fXbF9UR5
>>340

>323読んだ上での発言なのか?
342名無しさん@3周年:2009/07/11(土) 22:01:35 ID:8z5XVom6
憲法上の「住民」の解釈しってるのか?
343名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 00:19:44 ID:7eaQPRFq
最高裁判例では地方選挙に限れば国籍持ってなくても
選挙権与えても良いんじゃないかったかな
だから憲法違反ではないよ
国政選挙は別だけど
344名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 02:02:04 ID:TvZ0UHTJ
ふむ。
345名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 02:17:51 ID:bbIOBIxK
京都ウトロ対決! 桜井誠 vs 共産党議員
http://www.youtube.com/watch?v=ujM691509x0&feature=related
346名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 11:24:13 ID:znGcfDal
外国人が国政の参政権を有することに危機感を持っているのは日本共産党も同じですよ。
そこは右翼や自民党と変わらないと思う。

民主党や社民党は違うかもしれんが。
347名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 12:19:33 ID:TvZ0UHTJ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-12/2009071215_02_1.html

創価学会員が妨害
札幌 共産党の演説中に暴行

札幌市白石区で11日午前10時20分、日本共産党の宮内聡衆院北海道比例予定候補が演説しているところへ
60歳ぐらいの男が「うるさい、やめろ」と叫びながら近づき、党札幌白石・厚別地区委員会の男性勤務員(49)に殴りかかりました。

男は、知らせで駆け付けた警察官に取り押さえられ、傷害容疑で現行犯逮捕されました。
現場は区内栄通2丁目のエルム公園前で、男は付近に住む創価学会員です。
男に殴られた勤務員は軽いけがを負いました。宮内予定候補にけがはありませんでした。
348名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 12:21:13 ID:N0BcgVYa
349名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 12:22:17 ID:N0BcgVYa
>>347
カルトには消えてほしい
350名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 14:14:18 ID:hLk5OStA
カルトも共産も同じ自民と仲良しなんだから仲良くしたらいいのに・・・
あるいは正室と側室の関係か
だとしたら犬猿の仲なのもわかるw
351名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 18:29:19 ID:OPc/1b0U
なんで自民と仲良いことにしたがるんだ?
大連立までやりかけた民主が一番仲良しに見えるけどね
352名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 23:27:45 ID:n6amFQwo
>>271
あなたの言うように、マルクス・レーニン主義は明らかに今の時代に合わない。
だから、共産党はマルクス・レーニン主義を放棄し、社会民主主義に変えるべきだと思う。
マルクスについては優れた論考もあるから、イデオロギーではなく、参考文献として各党員が自由に読めばいいと思う。

>>325
河内のおっちゃんが>>229で述べたように、科学的社会主義=マルクス・レーニン主義だ。
共産党中央委員会発行の文献を読んでいくと、確かにこの二つの用語は同一のものとして用いている。
共産党は結党時、マルクス・レーニン主義を教義として結党した。
マルクス・レーニン主義は暴力革命を肯定し、火炎瓶闘争を引き起こす危険なイデオロギーだ。
そうすると、現在の共産党はいまだにこの危険な暴力的イデオロギーを保持していることになる。
その点が問題だと再三指摘しているのだ。

自由や民主主義を目指すのはよいことだ。しかし、共産党はその前にしなければならないことがある。
河内のおっちゃんはこの点を真摯に受け止め、党中央に進言すべきだ。
353名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 23:45:43 ID:n6amFQwo
>>324
確かに共産党は過激派(新左翼)と激しく対立してきた。しかし、その対立は実に暴力的なものであった。
共産党傘下の学生組織・民青は新左翼との内ゲバになると、その暴力性を存分に発揮し、「ゲバルト民青」と呼ばれた。
琉球大学では民青が新左翼の学生を3階の窓から突き落とし死亡させたこともある。
そのため、代々木の日共本部は、代々木駅付近の線路から新左翼によって火炎瓶を投げられて報復されたほどだ。

そのような民青から出世して共産党幹部になるケースが多い。
共産党がマルクス・レーニン主義(科学的社会主義)に基づく暴力的体質を改めることができないのも当然である。
354名無しさん@3周年:2009/07/12(日) 23:55:24 ID:znGcfDal
>>353

当時の過激派ですね。
わかります。
355河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 00:40:33 ID:0zWDko9T
>>352>>353
科学的社会主義と暴力集団の思想は違う。
日本共産党綱領も「自由と民主主義の宣言」も科学的社会主義の立場に基づく日本共産党の最高格の方針だ。党内の憲法だな。
どこに君が言うような思想があるだろうか。正反対の内容じゃないか。
党内の憲法に相当する綱領や準綱領扱いの宣言から完全に外れる過激派思想の人には当然、共産党内に居場所はない。
現在の日本共産党の政策や方針、主張のどこに暴力闘争思想がある?
日本で一番、民主主義に口うるさい政党が共産党だよ。
356名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 01:50:45 ID:PS+AlzcJ
ID:n6amFQwo はどうしても共産党を悪く言いたいだけの工作員のようだから何言っても無駄だよ。
悪く言うためだけのこじつけに過ぎないから議論にならない。
357名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 03:06:34 ID:SSNFqnto
共産党は「確かな野党路線」を転換し、
70年代に打ち出した「民主連合政府路線」を復活させるべきだと思う。
「民主連合政府」をつくろう!と政権交代を前面に打ち出すべきでしょう。

都議選の敗因:

共産党は、政権交代実現に積極的ではなく、
自民、公明、民主をオール与党だとして、
唯一の野党としての共産党への投票を呼び掛けたが、
有権者は、日本政治の現状を変革する手始めの一歩として、
「政権交代実現」を重視したのだと考えられる。

共産党が「政権交代実現」を優先し、
政権交代推進勢力と共闘体制を構築していれば、
多くの議席を確保できたと考えられる。
358名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 04:51:33 ID:mvxjOQEC
埋もれる可能性も大きいから何とも言えない
民主は少数政党なんてどうでもいいから政権交代した後が怖い
変に甘えをもつより今から警戒してたほうが良いような
公明みたいに選挙で恩を売れるポジションならともかく
359名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 05:40:57 ID:W7sxGCkI
>357
「選挙の争点」よりも「政局に焦点」があった選挙で、
東京人が、またもやマスコミに踊らされたということは間違いない。
保守どうしで政権交代しても、なにも変わらないのに。
360名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 07:08:29 ID:pzdFSqxY

都議選の結果見たら民主・公明が連立せん限り共産大勝利ジャマイカ・・・。

こぇーよw
361名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:50:38 ID:V1pfv8Lb
>>269、352
マルクス主義とは世界史的過程から立論された無階級社会を志向する自覚的な革命運動の系譜である
教条主義やスコラ主義とこれほど無縁な思想はない
暴力革命については戦略論的には既に清算された過去のものであるが
人民の武装権、革命権という近代民主主義の根本に立ち返れば否定されるべきものではない
それは人民の自然権でありマルクス以前のフランス革命やアメリカ独立革命にも通底するだけでなく
それは国民国家としての自衛権にも通底するからである
362名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:58:12 ID:OQPRwAeM
共産主義って皆で貧乏になりましょう!って党だろ。

今の時代、共産主義国家で世界的地位を確立してる
国は無い。今後も無い。永遠に無い。
思想だけは立派だけど根拠が無いし屁理屈に近い。いや屁理屈!
こんな政党には何もできない。北朝鮮と国交結んで暴発仲間に
でもなるのがオチだろ。
363名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 08:58:59 ID:aQEnQYFR
残念だ
日本共産党が維持してる
閉鎖的で庶民の敵原水協
庶民がデモ参加申し込んだら拒否する原水協
だいたい日本共産党も閉鎖的な暗い政党なんだよな
364名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:04:36 ID:aQEnQYFR
>>329
閉鎖的な他者を寄せ付けない根暗な団体原水協
たかだか飛び入り参加することを拒否するのか?
逆にデモなんて多ければ多いほどいいんだから歓迎するのが当然
やはり中国共産党に批判的だからデモに参加できなかったのが濃厚
365名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:06:02 ID:qOD6dDYi
次の選挙の比例区では『共産党』が、かわりの得票をおさめるだろ。

共産党の、やってる事は圧倒的に正論。
それは国民も感じてる事だろうからね。

366名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:08:02 ID:aQEnQYFR
中国共産党の発展のためにウイグル人は死んで下さい

日本共産党です
367名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:14:33 ID:aQEnQYFR
解散総選挙で日本共産党は議席失うだろう
368名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:15:33 ID:jKw/pc/s
言ってることはいいんだけど、共産党は上から目線。
常に自分が正しいという立場から、相手を批判する。
親しみがわかないんだよな。

そういいつつ、都議選では共産に入れたがw
369名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:16:19 ID:PM4lGIpJ
極ひとつまみの富裕層に日常生活に追われるその他大勢
共産国家もそうでない国家も結局全く代わり映えしないことがいままさに明らかじゃないか
そのうえ自由民主を自負する多くの国家が共産国家に尻尾を振ってやがる

何を怖がってるんだいw

370名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:35:33 ID:gfGp2SKD
都議会議員選挙は民主党にやられたね。無党派層は民主党になだれ込んだ。
共産党も無党派層取り込みに頑張ったが、今一歩票が足りなかった。
時期衆議院選挙では選挙区に民主・比例区に共産と行こうと思ってたが、
この分なら選挙区も遠慮無く共産党に入れても良さそうだ。
たとえ死票に成っても、今は支援が必要だと思うから。
でも、この分では衆院選挙は厳しい戦いになるだろうね。
371名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:37:12 ID:fbwBGNEc
>極ひとつまみの富裕層に日常生活に追われるその他大勢

そう言って共産党は、オヤジ正社員の既得権益を若年社員・若年派遣から守りたいんですね
分かります

日本の大企業役員クラスの給料なんざカットしたって、
その分で何人正社員が雇えることやら 

そんな自己満足より、オヤジ正社員の給料を一律1か2パーカットして、
若者貧者に分配しろ
372名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 09:44:57 ID:LjG29K9V
政権交代を否定したカス野党政党

それが 共 産 党 

所詮は自民党の別働隊
373名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 10:24:16 ID:5dwym1gW
”自民党の別働隊”  あっているだろうな。

追い風があるのに参院選の敗北、今回都議選の敗北。民主に議席を差し出した。
都議会で健闘しているのに、なぜなのか?
374名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 10:53:56 ID:aQEnQYFR
>>370
日本共産党は無党派層に対して「原水協に組してないからデモお断り」とかぬかすから誰も票入れないよ
375名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 10:55:30 ID:aQEnQYFR
強引なオルグ活動は今でも健在なのですね
376名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 10:58:53 ID:aQEnQYFR
口先では「福祉の心!」
実際は「ウイグル人死ね!」

日本共産党です
377名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:07:51 ID:WXz+3JvD
社民党も終了だな。
378名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:10:58 ID:kkBbLruZ

【選挙区】民主党
【比例区】共産党

またその逆
379名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:23:51 ID:aQEnQYFR
日本共産党の議席ゼロをめざしましょう
380名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:43:56 ID:gfGp2SKD

衆議院選挙は
比例区・共産党
選挙区・共産党
でいくわ。都議選の様子なら選挙区で民主候補は入れなくても勝つだろ・・
381名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:48:44 ID:5L0VMWmr
都議選で共産党候補に投票したが俺の大事な一票を死票にしやがった!ふざけんな!


単独法案だす為に必要な10議席もとれずに今回のこのザマは志位委員長に自発的降格を要求する!!
382名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 11:51:10 ID:kap9qn1B
共産党に入れたい人でも、政権交代をするためには民主党が勝たないと
いけないから、民主党に入れてしまう人も多いのではないか?
383名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 12:38:24 ID:0XvYYeVs
>>362
中南米は、社会主義政権がつぎつぎ誕生してますがな。
384河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 12:41:02 ID:0zWDko9T
>>357
21世紀の早い時期に民主連合政府をつくろう!と目標掲げてますが。
385名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 12:48:51 ID:vhepqfav
ありえないが共産党が政権とっても「じゃあ明日から共産主義です」になるわけないw
共産党議員も民主主義の国で生まれ育っていて共産主義を心底万歳してる奴なんていなよ
386名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 12:50:29 ID:gfGp2SKD
>>382
今までは民主党候補が自民党候補と小選挙区で競っていたからこそ
しかたなく共産党ではなくて民主党に入れてたわけ。
この分なら自分の本心で支持する政党に投票してもいいようだ。
もちろん、政権交代の言葉のみで共産から民主に変える人も多いと思う。

ただ、このままでは政権交代期待の空気に流されて無党派層の比例票も
共産から民主に流れかねないから、志位さんには一層の奮闘を期待するよ。
387河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 13:12:20 ID:0zWDko9T
>>364
イベントや集会に飛び入りで集団が旗やビラ持参で押しかけて参加できて当然なんて態度が非常識だろ。
特に原水協みたいなのは、革マルなんかの過激派=犯罪暴力集団が寄ってくるのを防ぐため敏感だ。
どこの誰か知らん集団を無警戒で飛び入り参加させてると過激派が入り込むスキを与える。
原水協の趣旨に賛同しパレードに参加したかったのなら事前に申し入れすべきだったんじゃないか?
388河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 13:33:52 ID:0zWDko9T
>>387
つけ加えておこう、デモ行進はな共産党系と言われる団体でも旗やノボリ、横断幕は制限されるんだぞ。
警察がうるさいからね。
389名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:49:16 ID:4BItScXV
共産もっと頑張って欲しいよ
うちは隣に共産党員のおっさん住んでるけど、すごいいい人だもん
どんぐらいいい人かというと、その人選挙とかにも出馬したことがあるようなレベルの人なのに、
近所の創価が勝手に塀に公明ポスター貼ってても怒らないぐらいに。

なんつーか、党の名前で損してると思う
390名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:49:41 ID:aQEnQYFR
>>387
日本ウイグル協会は犯罪組織なのですか?
だからデモには参加できなかった
これが日本共産党の公式見解
391名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:52:20 ID:aQEnQYFR
テロとの戦い!
日本共産党はイスラム勢力と戦います!

日本共産党です
392名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 13:56:45 ID:aQEnQYFR
中国共産党のスポークスマンみたいな存在だなww
393名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:01:23 ID:+EofUN0u
>>390
その団体は原水協のデモの趣旨に賛同して参加しようとしたの?
ウイグル自治区の問題をアピールしたいなら趣旨が違いますがな。
自分らでやればよろし
394河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 14:01:50 ID:0zWDko9T
>>390
どこをどう読めばそうなるんだ?国語の勉強しろ。
町内会の祭で当日に町会不参加の近所のお好み焼き店が飛び入りで屋台だしたいと来たが断れた。
↑別に不思議ではないだろう。参加できたらラッキーで主催者に感謝すべきこと。参加拒否で文句垂れるほうが非常識。
高校や大学の学園祭なんか個人でも招待状なかったら入場すら断れるぞ。
395名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:08:01 ID:aQEnQYFR
>>394
そもそも不参加を表明してるお好み焼き店が参加するはずがない
たいていの高校大学のは地域に開かれた学園祭だから自由に入れるだろ
原水協の特定のイデオロギーを持った仲間内でのみのデモなんかに意味はない
不特定多数の参加があってはじめて意味ある
それがデモというもの
396名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:16:20 ID:+EofUN0u
>>395
それはあんたの個人的見解だ。
運動は一致点でやるのが原則だよ。
397名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:24:27 ID:YiXT2iXL
日本共産党、もうおしまいだ。
都議選大敗を総括せよ。シイ首。
398名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:34:58 ID:gfGp2SKD
>>397
おしまいと判断するにはチト早いな。頑張ればまだチャンスがある。
399名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:42:32 ID:aQEnQYFR
原水協ホームページより

2009年国民平和大行進
ことしも8月の広島を目指して平和大行進は進んでいます!
1958年に始まって以来これまで多くの人が「核兵器を無くせ」の思いを持って歩んできました。
ぜひ、一歩、二歩と一緒にあるきませんか?!

どこに、飛び入り参加はできません、とかあるの?
400名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 14:45:56 ID:aQEnQYFR
ホームページからは近く者は敵みたいな感じではないな
ぜひ、一緒に歩きませんか?!って飛び入り参加もぜひみたいな感じだけど
401河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 15:14:31 ID:0zWDko9T
>>395
お前本当に日本語読めないんだな。常識もないのか。
日本には普段、町内会に加盟せず町会の活動にも協力しない店があるんだ。こういう店が町会主催のイベント企画の時だけホイホイ顔出したりあるんだよ。
ワシの近所の学校は招待状なしはお断りだぞ。小学校の運動会でも保護者以外拒否なんてのもあるらしいがな。
今回でも旗やビラ無しでデモ行進のみなら飛び入りできたかもね。
402名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 15:14:52 ID:+EofUN0u
核兵器を無くそう という趣旨なら、飛び入りOKだろ。
それで歩いてるときに、ウイグル問題を叫ばれたらたまらんだろ。
なんのために歩いてるかわからなくなる。
それは例えば雇用の問題だって一緒のことだ。お断りだろ
403河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 15:20:36 ID:0zWDko9T
>>400
特定の自分達の主張をビラや旗なんか持参で持ちこむ団体の扱いと、個人が何も持たず行進に飛び入り参加するのとでは、ハードルは異なって当たり前。
催し物で宣伝や主張、商売目的なら、事前の申し入れがあるべきで、単なる個人の飛び入り入場客と同じ扱いにはならない。
社会常識や教養があればその位は容易に判断がつくはずだ。
404名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 15:29:58 ID:pxn3Kwx5
国民目線の人が党首にならないと共産党の再生はない
Cの代わりになる人がいないの?・・・所詮Cや上層部だって「特権階級」だ
405名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:16:46 ID:jKw/pc/s
だいたい共産党は、自分だけが唯一の革新政党という主張で、他の革新勢力は
一切認めないからな。
反共市民主義だの、ニセ左翼暴力集団だの、中国盲従分子だの。
よくまぁレッテル貼ってくれるよ。いいかげんにしろよ。
その辺、社民党とかネットのほうが、はるかに大人だよ。
406名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:23:35 ID:0XvYYeVs
今の社会情勢、ヨーロッパなら共産党が政権とってもいいくらいなんだよね。
民主党なんて、かわいいもんだ。

今の経済状況をどう打破するか、って命題に対して、
「社会福祉を充実させて国民の生活を支えてこそ、景気回復も望める」という立場だから、俺は民主党に入れるけど。
前原グループが主流派だったら、小選挙区も共産か社民だな。

>>405
確かに、宗教じみている。
少数になると先鋭化する、って見本。
でも、所詮は小政党だから、効果的な面もたくさんある。
407名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 16:56:27 ID:wXqTnn/N
そら自民も民主もダメっていってたら
永遠に政権取れないわな
確かな野党でも議席が増えなかったら意味が無い
408河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 17:01:00 ID:0zWDko9T
>>404
大金持ちのボンボンが党首やってる大政党よりかよほど庶民に近いと思うが。
409河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 17:03:38 ID:0zWDko9T
>>405
過激派は間違いなく、犯罪組織・暴力集団だと思うがな。
みさかいなしに関係つくっちゃう社民党は危なかっかしい。自分自身の首絞めるぞ。
410名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 17:19:22 ID:jKw/pc/s
>>409
そりゃ中核派とか、ああいう内ゲバ党派はヤバイと思うけど。
真面目に市民運動やってる人たちも、ものすごく誹謗中傷するよね、共産党は。
絶対に自分が正しく、自分以外の革新政党は認めない、っていう姿勢を
改めないとな。
411名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 18:31:57 ID:+EofUN0u
>>405
沈まぬ太陽を読め。また当時の社会党の労働貴族は身近にいないか?ある意味自民党員より呆れた存在だぞ
412名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 18:46:37 ID:l6WeCA8w
>>407
意味不明
413名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 19:27:15 ID:+EofUN0u
共産党は4・17ストでは誤った方針出したけど、後は裏切られることばっかだろ。
市民運動でも共産党は排除しようとする奴等は少なくないし。
俺はそんな社民に愛想がつきた
414名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 19:59:24 ID:efPHXKDa
共産党は、もう小選挙区に候補立てるの辞めちゃって、
比例に専念した方が良いと思う。
その分、浮いたお金で、効果ある活動した方が良い
415名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 20:40:29 ID:kJPpjO0Z
>>385
じゃ、党の名前変えろよ
共産党なんて怖いイメージしかない
416名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 22:36:21 ID:Pytsoc/t
>>355
暴力集団(新左翼)とは違うと主張するのなら、科学的社会主義=マルクス・レーニン主義を放棄すべきだ。
この教義を信仰している限り、根本のところでは暴力集団と同じだ。
「実は暴力革命を肯定しているが、今は戦術上、議会主義を隠れ蓑にしている」と思われてもしかたない。

もともと共産党は「議会を内部から破壊する」ことを目的に議会へ進出した。最終目的は暴力革命だからである。
これはマルクス・レーニン主義(科学的社会主義)に基づくものだ。
だから、科学的社会主義=自由・民主主義と言っても通らないのだ。
共産党は自由と民主主義だけを主張し、科学的社会主義を主張するのをやめたほうがよい。
いくら「プロレタリアートを代表する唯一の前衛」と言い張っても、都議選は負けてしまったではないか。
河内のおっちゃんはかなりがっかりしたはずだ。
417河内のおっちゃん:2009/07/13(月) 23:36:18 ID:0zWDko9T
>>416
ワシ東京都民ちゃうからねぇ…。ま、あんなもん違うの?得票数は減らしてないし1割以上とったみたいやし。
議席数を派手に減らしたわりには票数悪くない。前回がぎりぎり当選が多かっんかな?
この空気は細川さんの時とそっくりやね。総選挙も450〜500万票で横這い、議席数は現状維持か1〜2減少てとこやろね。
あと3年から5年辛抱続くだろう。その後がおもろくなるはず。
科学的社会主義=暴力革命の認識は間違い。日本共産党綱領も「自由と民主主義の宣言」も科学的社会主義に基づく内容だが暴力革命と正反対の主張だよ。
418名無しさん@3周年:2009/07/13(月) 23:44:00 ID:3ZVeSQoN
取得票へらしてるのに議席がふえる党が異常
共産は票ふやして
がんばってる
あせらず地道にがんばってほしい
金がない若者が立候補できる選挙制度をとりもどしてくれるのは共産だけだ
419名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 00:44:22 ID:22bcyVSH
共産党の敗因はズバリ、志位が党首をやっているから。
こいつが党首になってから、共産党は連戦連敗が続いている。
志位は見た目が悪い上、演説も下手、威厳もない。
こんな奴が党の看板なんだから、無党派層がそっぽを向くのは当たり前だ。
このままでは衆院選でも負けるよ、確実に。
420名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:00:04 ID:G129KVIN
東京はあの知事3選させるようなとこだしある意味一番
保守的でメディアに流されやすいと思ってる
地方は少しはましだろうが現在の選挙制度じゃ難しいね
志位氏は地味とは思うがああいうタイプは極論に走らないから
国民にとって安全とは思う。極端な天才はやることも極端
421名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:28:43 ID:cWGAW8cx
>>402>>403

ごまかしまやかし詭弁だな
まず第一に、原水協は中国の核実験を非難していない
第二に、ウイグル人の被爆者を認知すらしていない(当然中国核実験を黙認しているのだから)
この2点から言ってあなたがたの述べる一般論は詭弁だとわかる
以上
422名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:34:50 ID:cWGAW8cx
前提として核実験禁止を訴えていて、なおかつ中国の核実験も非難しているのならあなたがたの述べる一般論も成り立つ
現状中国の核実験とそれによる被害を黙認している原水協が、ウイグル人を国民平和大行進に参加させるわけがない
違いますか?
423名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:36:42 ID:cWGAW8cx
原水協(日本共産党)にとって日本ウイグル協会は目の上のたんこぶ、臭いものにフタですよ
424名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:41:27 ID:Y3SsYzg0
原始共産制で桶
425名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:43:22 ID:cWGAW8cx
日本共産党がやってる反米デモと同じくらいの反中デモをやってるならいざしらず
やってないでしょ
聞いたことも見たこともない
原水協日本共産党はイデオロギーの塊ですよ
中国共産党は非難できないのだから
426名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:45:17 ID:6pF+16Hp
自民公明 役人天国
共産   役人天国
427名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:53:09 ID:cWGAW8cx
中国の核実験被害を認知すらしていない原水協が主催する国民平和大行進
そのデモに日本ウイグル協会が前もって参加の申し込みなんてして意味あるわけ?
428名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 01:54:49 ID:G129KVIN
だから少数政党を含めてさまざまな分野に利害を持つ
集団が政治に関与する必要性があると思うな
完全に中立なんてできるわけないしこの分野は得意、でも
この分野は苦手ってのは絶対ある
たとえば自民党が中国の核実験を調べて批判すればいい
そしたら結論として日本はバランスよい政策を打ち出すことができるんだから
429名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 02:00:58 ID:cWGAW8cx
ごまかしまやかし詭弁政党日本共産党です
政府を批判しまくるが自分たちが批判されると弱い日本共産党です
430名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:06:54 ID:cWGAW8cx
早く来い来い議席0♪
431名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:14:48 ID:+0WojYRE
>>421
ウイグルは核実験被害あったの?はじめて聞いた。情報教えてよ。

原水協はすべての核実験に反対じゃなかったかな?たしか
432名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:35:41 ID:cWGAW8cx
きたきた日本共産党員
いつ中国の核実験を非難したの?
原水協のホームページで検索してもでてこないよ
中国核実験にたいする反中デモ
核廃絶軍縮で反米デモやってんなら反中デモやったっておかしくないだろ
この反日ゴミクズ政党が
433名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:38:25 ID:cWGAW8cx
ウイグルの核実験被害あったの?教えてよ

www
検索すればいくらでも出るのにわざとらしいんだよカス!
原水協のホームページでは0だけどWWW
434名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:40:43 ID:cWGAW8cx
中国共産党の発展のためにウイグル人は死んで下さい

日本共産党です
435名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:42:39 ID:cWGAW8cx
さっさと議席0になって死ねよ化石政党
436名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:54:57 ID:+0WojYRE
>>432
見たけど、信憑性がないのばかり。
事実にもとづいたものをなんか貼ってくれ
437名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 03:59:15 ID:cWGAW8cx
>>436
日本ウイグル協会とか世界ウイグル会議の主張は信憑性がないです

中国共産党の広報担当日本共産党です
438名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 04:00:29 ID:+0WojYRE
ん?そういや核廃絶軍縮の「反米」デモっていつやったの?イラク戦争と間違ってない?

オバマの志位への返書もあったし、少なくとも今年はそんなデモはしないだろ
439名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 04:01:15 ID:cWGAW8cx
ウイグル自治区での暴動はウイグル族が悪いのです
漢族が2000人死にました


日本共産党です
440名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 04:02:28 ID:+0WojYRE
>>437
具体的な事例でなんも言えないんだね。
情報は2ちゃん。さすがだね
441名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 04:04:42 ID:+0WojYRE
日本と中国の共産党は、10数年前まで関係断絶してたの知ってる?
442名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 07:39:11 ID:cWGAW8cx
>>438>>440
詭弁乙
話題そらし
443名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 07:41:05 ID:cWGAW8cx
>>440
馬鹿だろこいつ
日本ウイグル協会とか世界ウイグル会議のとこググれ
444名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 08:04:37 ID:cWGAW8cx
日本シルクロード科学倶楽部
445名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 08:29:51 ID:cWGAW8cx
死ね日本共産党
446名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 08:36:00 ID:cWGAW8cx
日本ウイグル協会はイスラム原理主義テロ組織です

日本共産党です
447名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:17:04 ID:cWGAW8cx
反論できなくて涙目の日本共産党です
448名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:20:41 ID:FH3xFfJO
死票を増やし、自民党を利する投票行動は止めましょう。共産党残念!
449名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:22:26 ID:tfdADveN
【選挙区】民主
【比例区】共産
またはその逆。
450名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 10:29:08 ID:cWGAW8cx
当事者の訴えは無視します
当事者主権を無視する日本共産党です
451河内のおっちゃん:2009/07/14(火) 11:55:15 ID:m5QoY6bm
>>421>>422
言ってることが無茶苦茶だな…原水協に賛同すらしてないのに押しかけてきて拒否されたら駄々こねるのか?
本当に非常識だな…
しかも現在、共産党も原水協も「全ての国の核兵器に反対」だぞ。
今、中国が核実験したら間違いなく抗議するぞ。てか何年か前の核実験に抗議してたはずだぞ。
452名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 12:48:45 ID:+0WojYRE
>>447
反論もなにも、あれから寝て今仕事の休憩中。君はいま寝て、また夜中からネットか?
駄々っ子みたいな真似やめて仕事をはじめような!
453名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 14:28:58 ID:RlTuVe2g
衆院選挙は選挙区・共産w。比例区・共産♪これが漢ってもんだよ。
死票上等!
454名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 20:59:15 ID:cWGAW8cx
>>452
妄想乙
病院紹介するけど頭大丈夫か?

>>451
ホームページで検索にひっかからないのにWWW
妄言乙
455名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:11:06 ID:PqE08Xut
共産党は国防面で糞。
あとはそこまで酷いこと言ってない。
456名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:17:41 ID:Q2F25huO
共産党は社会党と同じく過去の遺物として辞典には残るだろう。
現存する生きる化石と言ったほうが良いか。
457名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:20:24 ID:cWGAW8cx
>>452
早く決定的な反論しろよー
こざかしい詭弁ではぐらかしてないで
458名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 21:29:52 ID:cWGAW8cx
早ーく来い来い議席0♪
日本共産党は排除すべきだ!
459名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 22:11:31 ID:cWGAW8cx
言ってることが無茶苦茶な原水協日本共産党
現に中国の核実験によるウイグル人被爆者を認知してないことからも無茶苦茶ぶりが理解できる
460名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 22:47:53 ID:+0WojYRE
おはよ〜。そりゃ核実験やった国は被害者いるだろうな。
で、ウイグルの核実験の話をかかげて原水協のデモにいったのか?違うだろ?

で、もとの話はウイグル問題だろ?それは内政干渉にあたるから、軽々しく口にはできないね。
どっちが正しいという立場にはたってない
461名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:02:19 ID:TofcGvfM
>>417
自由や民主主義を主張するのは大変よいことだ。
しかし、「自由や民主主義が科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)に基づいている」という主張は非常に欺瞞的である。
科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)に基づいて、共産党はプロレタリアート独裁を主張していた。火炎瓶闘争も敢行した。
プロレタリアート独裁をやめる、火炎瓶闘争も二度としないというのなら、それを引き起こしたイデオロギーを放棄しなければならない。
科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)を信仰する共産党は、社会民主主義を否定し、ましてやブルジョワ的、プチブル的自由など認めなかったはずだ。
科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)などにわざわざ依拠せず、自由と民主主義だけを堂々と主張すればよい。
そして、「共産党は過去の誤ったイデオロギーを放棄した。これからは国民とともに自由と民主主義の道を歩む」と宣言すればよい。
そうすれば、共産党の信頼度は格段に高まるだろう。
462名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:13:47 ID:+0WojYRE
>>461
中国共産党、ソ連共産党からおしつけられた武装闘争な。
でもそれは日本の共産党の公式決定ではない過去の過ちな。
自由と民主主義の問題はマルクスやエンゲルスは論じてるぞ。

463名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:19:49 ID:TofcGvfM
自民党が大きな批判を浴び、失墜するとき、共産党もいっしょに失墜するという傾向にある。
平成元年の「消費税選挙」のときがそうだった。
自民党を厳しく批判しながら落選した共産党候補たちの苦り切った記者会見の様子を、今でも覚えている。
今回の都議選でも、自民党は大敗したが、共産党も同様に後退した。(共産党の大嫌いな)与党の公明党は議席を守ったというのに。

国民の大半は共産党を自民党の対立軸とは決して考えない。
国民が最も改革・刷新を求めるとき、共産党はその担い手となることなく、自民党とともに谷底へまっさかさまに堕ちてゆく。
こんなことでどうして「民主連合政権」を作れるだろうか? 「確かな野党」でさえないではないか?

そして、負け惜しみのような記者会見を懲りもせずに繰り返している。
自民党は選挙に負ければ、少なくとも負けを認めるし、反省らしきことも述べる。
やはり共産党は本当の意味での議会政党ではないのだろう。
「議会を内部から破壊する」ために議会に進出したころから、共産党は本質的に変わっていないのではないか?
464名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:26:27 ID:+0WojYRE
議会による多数者革命は南米で実践されはじめてるよ。
日本の共産党はこの路線。総括の話は別問題。

民主に埋没するのは力がまだ足りないからとしかいいようがない。
南米諸国の国民は二大政党にあきあきして、革新的な政権をつくってきたから、地道にやらないかんのでしょう
465名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:42:46 ID:+0WojYRE
あと、都議選の惨敗は選挙戦術の問題はあるだろうな。
そこにはメスをいれなあかんわな
466名無しさん@3周年:2009/07/14(火) 23:58:32 ID:QQDNYSJi
ID:cWGAW8cxって異常だな!
467名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 00:01:10 ID:3vZR31na
創価が叫んでるって?
468名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 00:32:04 ID:dVJVNVzA
共産党に投票するのと選挙に行かないのとの違いがよくわからんなぁ
469名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 01:13:37 ID:EwBDiCQC
>>468
比例代表の方は確実に違う。小選挙区は……んー。微妙すぎるw
470名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 01:27:55 ID:o0uCflyK
>>460
はあ?アホですかW
中国の核実験を非難するのは内政干渉?W
なぜにアメリカの核実験を非難するのは内政干渉にあたらないのかね
中国核実験ウイグル人の被爆者をアピールするため国民平和大行進に参加しようとしたのだが
そもそも原水協はウイグル人被爆者など認知してないもんだから
471名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 01:38:15 ID:o0uCflyK
早ーく来い来い議席0♪
472名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:04:25 ID:n6vTP5V8
>>470
中国の核実験非難を内政干渉とは言わないが?
それは国際問題だろ。
473名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:05:59 ID:roZgR0UM
>>471
よう統一協会カルト。
474名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:10:22 ID:n6vTP5V8
多分話が複雑すぎて、カルトくんには理解できないと思う。
ネット廃人っぽい。
475名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:10:49 ID:roZgR0UM
>>464
そういえば南米じゃないけど、最近ネパールの共産党が下野しちゃったね。
あそこは毛派を名乗っていたと思うが。
476名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:16:39 ID:n6vTP5V8
調べてみます
477名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 02:22:02 ID:Ry/rsyVo
投票ないないない
478名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:04:16 ID:o7DBA0As
都議選の結果を受けて執行部責任論が全くないというのが共産党。
479名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:23:20 ID:S4jt4/wW
昨日、粘着してたID:cWGAW8cxって、新風信者くんだったんだなぁ。
新風スレでいつものアホ主張しとるのを発見して笑った。
もう来るなw!議論にならんから君とのやりとりはつまらんw。
480名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 03:23:29 ID:Jrg999Re
共産党は個人プレーではなくて集団プレーだから
トップを挿げ替えてどうこうする問題でもない
系統的に養成された幹部がそのときそのときの党を担う
頭だけ挿げ替えて問題が解決すると誤解している他政党とは違う
481名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 04:09:19 ID:cm430mdr
トップの判断か知らんけど、民主批判を繰り返して結果的に自民への援護射撃と
見られてしまったのが都議選の敗因でしょ。
献金問題は自民と民主双方にあるのに、民主ばかり攻撃してしまったのはまずかった。
482名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 04:22:32 ID:QknjlOcU
>>480
共産党は、党執行部の指導で行動するのが原則
指導が実現できないのは執行部じゃなくて現場の責任
他の政党のように、民衆の意見を聞いて行動するんじゃなくて
党の方針に民衆を従わせるよう教育する立場をとるので
選挙の敗北で執行部に責任は発生しない

共産党が目指すのは、民主主義でも協和主義でもなく
独裁主義だっってことは昔から共産党が主張してきた事

共産党が政権を持つ北朝鮮や中共、旧ソビエトなんか見たらわかるでしょ
一貫してあの状態を目指すのだから、執行部に行動結果の責任は無い

執行部の指導を民衆に徹底できなかった現場の責任
他の政党と共産党を一緒に考えることが間違いw
あ、幸福実現党とかオームとか、同じスタンスの党があったかw
483名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 04:25:03 ID:QVQ9r+Q0
共産党幹部に言わせれば、
投票数が伸びたから、共産党の戦略・戦術は間違いなかった、という事だが、
投票率が上がったのだから、それに見合った得票数が増加するのは当然。
こんな詭弁で、敗北責任を逃げては駄目である。
共産党の敗因は、自公政権の補完勢力としてしか機能していない自党の存在に対するあり方にある。
小沢問題、鳩山問題に対して執拗な批判を繰り返したため、ますますその感を強くした。
【清潔さ】をアピールしたいのだろうが、清潔さ以外に訴える力のない政党や政治家など糞の役にもたたない。

都民や国民が求めているのは、今の生活をどう変えてくれるのか、
という切実な現実的要請と将来の安心をどう確保してくれるのか、という将来ビジョンの問題。

ここから導き出されるのは、100%ととはいえないまでも、
その願いを実現してくれそうな政党・政治家を選ぶという現実的選択である。
それを少しのミスも許さない、といわんばかりに、執拗にそのミスを攻め立てる。
どう見ても、自公と共産党は手を組んでいるとしか見えない。

現在の惨状は、自公政権の失政であり、「金と政治」の問題にしても、
職務権限を持っている自民党政治家の方がはるかに問題は大きく、根は深いにも関わらず、その追及はポーズだけ。
その本音は、民主党政権の実現の阻止にある事は見え見え。

これは共産党の悪い癖。過去何度このように土壇場での裏切りを繰り返してきたことか。
戦後の2・1スト。平和運動の分裂。労働組合の分裂。学生運動の分裂。解放運動の分裂。
全て、共産党の裏切りが原因。
結局、【共産党という組織】を守る、という大義名分を押し立てて、戦後の民衆の運動を挫折させてきた。

戦後初めて本格的な【政権交代】が実現しそうな情勢になると、またぞろ「独自性」発揮などという屁理屈を言い出し、
その実現を阻止するために動き始めている。

今回の選挙で、共産党が議席を減らしたのは、このような切なる国民の願いより、
結局自党の勢力拡大しか念頭にない共産党の体質そのものが、批判されたのである。byはぐれ雲
484名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 04:27:37 ID:cm430mdr
なんかあの民主攻撃は解せないんだよねえ。
やっぱし霞ヶ関と共産党はお仲間なのか、と思ってしまう。
官僚とつるんでるんじゃ共産党には入れられんね。
485名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:00:08 ID:z6uLJuOq
>479
工作員か何かと思ったが、ただの珍風だったのか。
支持者がこれでは珍風の程度も知れるというものだ。
やはり日本の右翼にはまともに政治の議論ができるだけの人材はいないみたいだ。
害戦車でもただわめいているだけだし、こんなのが立候補してるのかと唖然とした。
486名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:02:27 ID:o0uCflyK
>>472
>>460に言え
487名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:03:44 ID:o0uCflyK
>>479
逃げですか
議論に負けて反論できず逃げるのが日本共産党
488名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:07:50 ID:o0uCflyK
>>485
はあ?
議論にならんのは日本共産党ですが?
いつ日本共産党が反中の核実験反対訴えたんだよ
原水協のホームページの検索で0なんだけど?なんで?
中国核実験に対して非難してないからだろ
489名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:18:29 ID:S4jt4/wW
はいはい。珍虱、珍虱♪
490名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:23:44 ID:o0uCflyK
国民平和大行進の出発点、夢島第五福竜丸が4月5月
ウイグル問題は最近
ウイグル暴動が起きる前に、ウイグルの核被害を訴えて原水協デモに近づいた
これを馬鹿の日本共産党はウイグル虐殺と混同して偽りまやかし詭弁を意図的に論じる
491名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 06:27:06 ID:o0uCflyK
>>485
おまえに言われたくないよ
で反論待ってます
492名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 07:19:09 ID:o7DBA0As
>480
結局共産党支持者はいわゆる弱者だからな。
上層部の判断には従わざるを得ないひとたちが多いんだよ。
結局責任の所在をうやむやにするあのひとたちと臭いが似ている。
493名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 10:14:30 ID:QknjlOcU
>>488
元々日本強酸党の後ろ盾は旧ソビエト強酸党
ソビエトは中共と仲悪かったから、中共批判は当然だろ
ソビエト&日共産党=マルクス・レーニン主義
中共&旧社会党(社民党)=毛沢東思想

同類嫌悪の本家争いw

崩壊した思想を堅持し続ける共産党は、ある意味エライ

論争しかけたり執行部批判すると「反動勢力に毒されやがって再教育必要だな」
で終わらせる体質w
共産主義思想で幸せになった国あったら教えてほしいよw
494名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 10:24:20 ID:o7DBA0As
>493
何をして幸せかだけどなw
幸福度指数でみれば社会主義でも上位にいる国はある。
495河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 10:48:47 ID:ziGUnkxY
>>454
全ての情報をホームページに掲載したり、あらゆる情報をインターネットで網羅できていると勘違いしてるのか?
世間知らずで幼稚な考え方だな。社会に出たら失笑されるぞ。
496名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 10:53:30 ID:QknjlOcU
>>494
北朝鮮も、以前世界一住みやすい国だったねw
497河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 10:53:34 ID:ziGUnkxY
>>461
日本語わかりますか?
「自由と民主主義の宣言」は日本共産党が科学的社会主義に基づいて目標とする社会像を示した準綱領扱いのものだ。
どこに君がいう武装暴力革命の思想がある?
498河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 10:59:51 ID:ziGUnkxY
>>470
参加したいなら非常識なことをせず、事前に申し入れしたらいい。
今回のは、いきなり集団で押しかけてきて飛び入りしようとしたようだが?
主催者だけでなく警察の許可もいるんだぞ、デモ行進てのは。
非常識な行動で迷惑かけ、拒否されれば罵倒する?理解できん。
499名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:15:43 ID:o0uCflyK
>>495
WWW
嘘つきペテン師欺瞞政党の言うことだからな


500名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:19:24 ID:viXaqK/L

501名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:20:59 ID:o0uCflyK
>>498
誰が非常識だよWW
ウイグル人が非常識ってW
最悪な政党だな
非常識なのは日本共産党だろ
502河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 11:21:09 ID:ziGUnkxY
>>493
何も知らないボクちゃんだったと白状しちゃったの?
503名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:23:30 ID:o0uCflyK
日本共産党は人間的に問題がある最悪な政党です
中国共産党に盾突く団体に対しては毒を吐く日本共産党です
504河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 11:24:46 ID:ziGUnkxY
>>501
・原水協に加盟してる団体ですか?
・事前に申し入れをしましたか?
・まさか集団で飛び入りじゃないよね?
↑上の質問に答えてみろ。
505名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:36:08 ID:o0uCflyK
>>504
あほか
・中国共産党による核実験について原水協は黙殺
・中国共産党による核実験で被爆したウイグル人がいることも原水協は黙殺

原水協のホームページでの中国核実験については非難どころか関連記事は0件
こういう団体に事前に届け出したり団体に入ったりする意味がウイグル人にはない
ていうか拒否されるのが明白だろ
506名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:38:29 ID:o0uCflyK
善良な市民8名ほどの東トルキスタン支援者を非常識と罵る日本共産党の非常識ぶりには参ったWW
507名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:41:13 ID:o0uCflyK
原水協なんかに加盟したくないって
だって中国共産党による核実験を黙殺しウイグル人被爆者を無視してる偽善団体なんだから
中国共産党を積極的に非難できない日本共産党こそ非常識だろ
508名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:55:32 ID:odflM4AB
そんなら原水協のデモなんか行くなよ、最初から
509名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 11:58:36 ID:o0uCflyK
>>508
なんだよそれW
日本共産党原水協の非常識っぷりをウイグル人のせいにするなよ
510名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:00:26 ID:sbsQs+4v
経団連、大企業、郵政や大宗教法人を後押しするような自公は滅び、
労働者を大切にする民主党が良い。

511名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:01:38 ID:+616lvpF
なんだ。ネトウヨども見かけないなと思ったらこんな所で憂さ晴らしか〜
遠慮せず民主スレにおいでよww
512名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:06:17 ID:odflM4AB
>>506
8人もおしかけたのか。
弱点はあるにせよ、今の中国の核実験の態度も知らず、
ウイグルのネット情報だけを頼りにした奴らがおしかけられたらたまらんね。
いったいどんなビラをもって突撃したんだろ?
513名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:18:54 ID:MMk4ZItA
共産に投票していた理由は二つ。
一 低所得者寄り
二 自民が嫌い

今度は民主に入れる。理由は二つ。
一 自民を倒せる可能性がある
二 共産はイマイチ中が見えない、怖い気がする
514名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 12:22:17 ID:o0uCflyK
>>512
原水協が中国共産党の核実験を非難していないのは事実
515河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 13:00:11 ID:ziGUnkxY
>>505
なるほど非常識で礼儀知らずな団体だったと。そんなんだから妨害勢力扱いでも不思議ではないな。
今度からは独自にデモ行進を企画すりゃいいじゃないか。無理に違う団体の企画に押しかけずに自分達で企画してやればいい。
516名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:02:40 ID:hemiEWID
>>510
民主党は労働者を大切にする

欧米並みの大増税ですが
517名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:11:44 ID:viXaqK/L
このスレって板違いじゃね?
共産板がふさわしいかと
518名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:28:49 ID:gFPQo9E1
>>516
北欧みたいに消費税上げて
所得税や住民税を減らすか廃止して
くれるんなら別にいいよ
519名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:36:02 ID:z6uLJuOq
>491
ただの捨てゼリフに反論しろとか意味がわからんなw
お前は何が言いたいんだ?具体的に言わないと議論にならんぞ

>509
何が「なんだよそれw」なんだ? >508の言う通りだろ。
参加するなら事前に申し入れしてからやれよ。
飛び入りを認めろなんてそんなことが通ると思っているアフォなのか?
「偽善団体」とまで言うならはじめから行く必要ないだろw
自分の言っていることもわからんのか?
520名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:49:01 ID:o0uCflyK
>>515
で、原水協が中国共産党の核実験&被爆者を非難していないという事実は認めるのか
核廃絶を訴えながら中国共産党による被爆者を黙殺する原水協と日本共産党こそ非常識
521名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:53:26 ID:o0uCflyK
>>519
はいはい話のすりかえ乙
原水協日本共産党が中国共産党の核実験とそれによるウイグル人被爆者を黙殺しているという事実
人道的に終わってる政党だな
522名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:55:56 ID:4Y89LmOG
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=9fwu89HtBz0
おまえらは、こういうことは平気なんだろうな。
6000人で200人をいたぶるっていうこと平気なんだろな。
523名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 13:56:49 ID:7uPbkBM8
↑過激派
524名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:00:07 ID:EjfmPNTv
ウイグルの悲劇をレイシズムに利用すべきではない
525名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:03:58 ID:o0uCflyK
中国共産党の発展のためにもウイグル人は死ね

日本共産党原水協です
526名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:07:37 ID:j1W5qGuQ
http://jpgmp3.jeez.jp/src/GM5985.png
こんな時、頼りになる政党が共産党。

俺の近所の人は国からも行政からも見捨てられたが、
最後に助けてくれたのは共産党だった。


527名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:08:55 ID:o0uCflyK
犯罪に優しく健全な市民に対しては厳しい日本共産党です
犯罪は許さないということを語ればレイシズムらしいです
さすが非常識の日本共産党です
528名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:10:06 ID:Oaj21wQn
共産は野党の方が好きなんじゃね?
529名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:10:16 ID:j1W5qGuQ
犯罪に優しく健全な市民に対しては厳しい自民党です。
対して
犯罪に厳しく健全な市民に対しては優しい日本共産党です
530名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:14:43 ID:j1W5qGuQ
いまこそ人間らしく働けるルールを
――日本共産党の緊急提案
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/070315_imakoso_rule.html

1、異常な長時間労働を是正する

【「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入は絶対にゆるさない】
【違法な「サービス残業」を根絶する】
【残業時間の上限を法定するとともに、最低11時間連続の休息時間を確保する】

2、使い捨ての働かせ方をなくす――非正規で働く人たちの権利を守り、
均等待遇と正社員化をすすめる

【違法な偽装請負を根絶するために、受け入れ企業の責任で直接雇用にする】
【労働者派遣に新しいルールを――
派遣労働者の地位向上と正社員への登用をすすめる】
【均等待遇を法制化し、パート労働者の権利を保障し、待遇を改善する】
【「短期・反復」という使い捨て雇用契約をやめさせる】
【会社による違法・脱法行為をきびしく監視し、
非正規で働く人たちの権利を保障する】
【ワーキングプア、フリーターを支援する国や自治体の取り組みを強化する】
531名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:14:50 ID:o0uCflyK
スレタイ「もう中国共産党が日本を統治したほうがいいよね」

日本共産党の本音です
532名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:19:02 ID:o0uCflyK
原水協のホームページでの中国関連検索結果は0ではない
ヒットしたのは中国共産党の軍縮大使だか胡散臭い肩書きと会談した記事がある
中国共産党が軍縮ってW自民党タカ派じゃねーんだからWW
533名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:23:36 ID:sCJ9Ekd8
>>513
共産は中が見えない
民主は裏が見えない
自民は先が見えない
534名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:27:12 ID:viXaqK/L
>>531
それ社民党の本音の間違いじゃね?
共産党の本音って
「ロシア共産党の指導の下、日本を統治するしかない」
じゃなかったっけ?
535名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 14:27:14 ID:o7DBA0As
>526
そうそう、共産はそうやって地道に底辺救ってればいいの。
個別案件を国会で議論するのは筋違いだから。
536名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:15:42 ID:o0uCflyK
早〜く来い来い議席0♪

議席0♪議席0♪さっさと議席0♪しばくぞ!
537名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 15:25:00 ID:j1W5qGuQ
共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/index-01-03rodo.html
労働・雇用−各分野の政策
538名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 17:54:38 ID:odflM4AB
ID:o0uCflyK
こいつは善良な市民ではないな。
なんの仕事してるんだ?
539名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 18:02:23 ID:wRyGkfNf
>>534
共産党っていまだに共産主義なのか?
筆坂はもうそうではないから党名を変えたほうがよいと言ってた気がするけど
540名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 18:03:05 ID:APeflvvR
>>526
結婚してあげたって事?
541名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:25:00 ID:MMk4ZItA
>>533
裏というか底は今から見えている気がするけどね、民主w

俺、政治に関しては無知で、ココ読んで共産の良い面・悪い面、色々読んだが…。
民主・社民も含め、何で日本は半端な野党しか無いんだ!

だから、自民を今まで、のさばらしてしまったんだよな…。


今度の総選挙こそ、絶対に自民を野党に落としてほしいわ。
542名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:36:56 ID:wRyGkfNf
>>541
そのためには公明党の議席を減らすのが不可欠
公明党が安定してる限り日本は変わらんよ
543名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:40:37 ID:Qde+JGPT
■友愛の『黒い鳩』
■■■早く疑惑説明しろ
■■■小沢違法献金
■■■■石井郵便不正
■鳩山匿名献金
秘書と一緒に説明しないのか?隠すなよ!
544名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 19:45:33 ID:MMk4ZItA
>>542
すっかり忘れてたわ。
公明…怖いよね。
20世紀少年を思い浮かべて止まない。
あの作者、池田に睨まれていそうだ。
545河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 19:59:50 ID:ziGUnkxY
>>520 >>521
ようするに原水協の邪魔して妨害するのが目的だったんか?
そら拒絶されるわなぁ。
546名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 22:16:34 ID:pDNutz0Z
★共産党県委員会は今日、会見を開き、次の衆議院議員選挙の熊本1区の
公認候補者を変更すると発表しました。

出馬を予定していた山本伸裕さんが約1年間無免許運転していたことが
わかったためだということです。

次の衆院選熊本1区に共産党公認候補者として出馬予定だった山本伸裕さんは
きのう午前、長男を熊本市二の丸の保育園に車で送った際、駐車場でお年寄りの
女性と接触。

女性は軽傷だったということです。このとき山本さんは警察から免許証の提示を求められ、
免許更新をしていなかったことが発覚。

去年8月の更新期限から約1年間無免許運転だったということです。

山本さんは昨日、共産党県委員会に「社会的、道義的な責任から国政候補を辞退したい」と
申し出、県常任委員会と党中央委員会もこれを了承したということです。

山本さんは会見で「通知のハガキがこなかったので更新はまだだと思っていた。
こういう事態になり、有権者に申し訳ない」と謝罪。また、県委員会は国政選挙の経験が
あることから山本さんに代わり県国政対策委員長の上野哲夫さんを擁立すると発表しました。

http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=18401&mod=3000
547名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 22:58:27 ID:uYuipkPs
>>462
火炎瓶闘争の責任はソ連だけではなく、共産党自身にもある。
共産党はそもそも科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)という暴力革命を肯定するイデオロギーを信仰していた。
だからこそ、コミンフォルムが武装闘争を指令してきたとき、党中央の幹部を含む多くの党員がそれを受け入れたのだ。
共産党自身に暴力革命を経て赤化政権樹立に至るという構想がそもそもあったのだ。
共産党はみっともない言い逃れをいい加減にやめるべきだ。

>>497
科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)が暴力革命を認めているのは明らかだ。
だから、共産党は結党以来、暴力革命を志向し、実際に火炎瓶闘争も行った。
それを隠蔽した今の「宣言」に暴力革命について書いていないことは、科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)が暴力革命を認めていない証明にはならない。

今の共産党が「もはや暴力革命はやらない」と言うのはよいことだ。
だが、科学的社会主義(マルクス・レーニン主義)の暴力性をごまかしてはならない。
「わが党は科学的社会主義という誤った暴力的イデオロギーを放棄し、ここに自由と民主主義の宣言を採択する」と言ってこそ筋が通る。
共産党は「自由」「民主主義」という崇高な理念を「科学的社会主義=マルクス・レーニン主義」という毒素によって冒涜してはならない。
548名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:10:17 ID:uYuipkPs
「執行部が選挙敗北の責任を取らない」という、共産党独特の反民主的・反議会的体質が、今回の都議選でますます明白になった。
自党に対する国民の審判を共産党はどのように考えているのだろうか?
共産党は実は国民のことをバカにしているのだろう?

共産党には実在の国民の姿はおそらく見えていない。
見えているのは、脳内の「人民」だけだ。
だからこそ「プロレタリアート人民の唯一の前衛」である共産党は、平気で人民を餓死に追いやり虐殺する。

共産党は実際の国民には何の関心もない。
革命記念日の軍事パレードで赤旗を振って歓呼の声で党幹部に媚を売る「人民」にだけ関心がある。

宮本顕治委員長は選挙で大敗を喫したとき、「わが党はそのようなことが問題になる党ではない」と、記者団に対して言い放ったことがある。
実に議会を愚弄した発言だ。
殺人者委員長の後裔たちは、今でも議会を愚弄し続けている。
549河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 23:36:40 ID:ziGUnkxY
>>547
日本共産党が暴力革命、火炎瓶闘争などの類の方針を持たず、完全な民主主義の政党だと公安調査庁や警察が自ら証明してるぞ。
数十年何も(証明できるもの、証拠、実例)出て来ない=何もない。
550名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:43:18 ID:CyDg+KWB
今は共産党も自民党も実は大して変わらない。
一番違うところは、非力な共産党に献金がこないこと。
551河内のおっちゃん:2009/07/15(水) 23:44:25 ID:ziGUnkxY
>>548
何か辞任しなくてはならん決まりがあった?
各政党の自由じゃないの?共産党は他党に辞任要求なんかしないぞ。
社民党は?維新政党新風は?改革実現党は?公明党も選挙と党首の交代は関係なかったんじゃ?
共産党都常任委員会声明での「心からのおわびを申し上げます」では不満か?
552名無しさん@3周年:2009/07/15(水) 23:46:32 ID:L8o7Okqk
零細企業なら多少の失敗でトップが変わるという事は
少ないのでは?変わりになる人が少ないからさ
それと一緒だと思うな
553河内のおっちゃん:2009/07/16(木) 00:04:46 ID:ziGUnkxY
>>546
候補者やってる人間が……馬鹿じゃないんだろか。自分の免許証くらい見たらすぐ確認できるのに。自覚がないのか責任というものを軽く考えちゃってるのか。
そもそもこんなポカやる人物は候補者にすべきではないわ。1年気づかないのは有り得ない。
554名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 00:59:32 ID:04uSD7sn
【衆院選】熊本の共産党立候補予定者が1年間無免許運転 出馬辞退
次期衆院選の熊本1区に共産党公認で立候補を予定していた山本伸裕氏(46)は14日、
約1年間、車を無免許運転していた道義的責任をとって、立候補を辞退した。
同党熊本県委員会が15日、発表し、代わりに党県国政対策委員長の上野哲夫氏(55)を擁立することも明らかにした。
共産党県委員会によると、山本氏は14日午前8時20分ごろ、熊本市内で車を後退中、70代女性と接触した。
女性はかすり傷程度で、人身事故扱いにはならなかった。
しかし、山本氏の連絡で駆けつけた警察官に免許証を見せたところ、昨年8月に更新期限が切れていたことが発覚した。
山本氏は記者会見で「有権者の皆さんに申し訳ない。候補者としてふさわしくない」と謝罪。
同党の久保山啓介県委員長は「山本氏を先頭に『いよいよ、待ったなし』と思っていた矢先のできごとでショックだが、
違法行為を約1年間続けていたことは許されない」と述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0715/SEB200907150020.html
555名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 07:25:34 ID:NK8PKoGO
免許の期限切れなんて良くあることだがな・・・・
556名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 08:49:51 ID:FfnA13NR
>>555

そういうのが甘いんだよ。
自民党や公明党だったらきつく批判するだろう。

許されないものは許されないんだよ。
特に政治にたずさわる者はな。
557名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 09:24:41 ID:T89Eprgk
日本共産党はウイグル人死ね!って言う人たちだから
558名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 09:43:12 ID:FfnA13NR
>>557

なんで漢民族の肩を持つと思っているんだ。
日本共産党は漢民族(中国共産党・紅衛兵)に殴る蹴るの暴行を受けた過去があることを知らんのだろ。
559名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 09:49:13 ID:T89Eprgk
>>558ソース
ついでに中国共産党の核実験とウイグル人被爆者について非難したといわれる日本共産党原水協のソースも
560名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 10:50:28 ID:FfnA13NR
>>559

北京空港事件でググれ。

「日本共産党がウイグル人死ね」と言ったソース出せ。
561名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 11:20:34 ID:FfnA13NR
共産党の誰がいつ発言したのかソースを示せ。

それと今回の暴動の経緯・発端をどう認識しているのか?
ウイグル族を漢民族が一方的に弾圧した事件なのか否か。
562名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:03:54 ID:yogj+HVI
いまこそ人間らしく働けるルールを
――日本共産党の緊急提案
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/070315_imakoso_rule.html

1、異常な長時間労働を是正する

【「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入は絶対にゆるさない】
【違法な「サービス残業」を根絶する】
【残業時間の上限を法定するとともに、最低11時間連続の休息時間を確保する】

2、使い捨ての働かせ方をなくす――非正規で働く人たちの権利を守り、
均等待遇と正社員化をすすめる

【違法な偽装請負を根絶するために、受け入れ企業の責任で直接雇用にする】
【労働者派遣に新しいルールを――
派遣労働者の地位向上と正社員への登用をすすめる】
【均等待遇を法制化し、パート労働者の権利を保障し、待遇を改善する】
【「短期・反復」という使い捨て雇用契約をやめさせる】
【会社による違法・脱法行為をきびしく監視し、
非正規で働く人たちの権利を保障する】
【ワーキングプア、フリーターを支援する国や自治体の取り組みを強化する】
563名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:04:38 ID:yogj+HVI
【選挙区】民主党
【比例区】共産党
またはその逆
564名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:17:59 ID:NQTUlbBD
新風くんにはネットには情報の破片、いかがわしいものが多いということがわからないらしい
565名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:19:07 ID:XZDOzhNi
化石政党に入れるほど暇じゃない。
566名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:33:18 ID:T89Eprgk
>>560
その事件はたかだか日本共産党左派と右派の対立だろ
中国共産党は関係ない
よって日本共産党と中国共産党が仲悪いわけではない
日本共産党に暴力組織がいた証拠にもなるが

で、中国共産党による核実験を非難したという日本共産党と原水協の記事はないのか?
原水協はウイグル人被爆者を黙殺するのですね?
ということは原水協の活動は欺瞞偽善に終わりますね
567名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 12:57:55 ID:UgowdBOW
所詮これが共産党員の思考なんだね。議席少ないワケだわw
568名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:11:53 ID:buDdRvnf
>>566
右派とか左派とかなんの話してるの?
この後両党は関係断絶したんだけど
569名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:16:15 ID:FfnA13NR
>>566


反論不能になったな。
おまえの負けだ。
570名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:23:08 ID:T89Eprgk
>>568>>569
反論不能で負けてんのは日本共産党
いつ中国核実験を非難したんだよ
ウイグル人被爆者を黙殺している日本共産党

断絶ってwじゃ中国との関係は無くなったんだね
だとすれば原水協と中国共産党の胡散臭い軍縮大使の会談はなんなのだ
あたかも中国ががんばって核廃絶や軍縮に取り組んでいるかのような印象しかあたえませんがW
571名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:25:34 ID:buDdRvnf
>>570
90年代後半に関係回復したけど?
572名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:27:35 ID:buDdRvnf
新風は二元論者の集まりか?
573名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:41:31 ID:T89Eprgk
日本共産党は話のすりかえが上手いね
さすがペテン師欺瞞政党
いつ日本共産党が中国共産党の核実験を非難したんだ?
ずっと言ってんのに早く答えろクズ野郎
574名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:49:51 ID:buDdRvnf
赤旗の縮刷か党の大会決定集、論文集読め
出てるぞ
575名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 13:54:32 ID:buDdRvnf
そんなに知りたいなら直接党本部に聞けば?それが一番速いわ
576名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 14:13:58 ID:xxjjgAVH
共産党って幸福実現党に名称変更したんだっけ
577名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 14:35:20 ID:rssEQg4C
(スレタイに)かもねぇ〜
578名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 15:29:19 ID:FfnA13NR
そもそも、日本共産党が中国やソ連と仲よいはずという思い込みがあって、過去には論争してきたし、そこまで仲がいいわけではない事など知らんのだろうな。
579名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 18:16:44 ID:aK3Stmfq
マスゴミが撒き散らすイメージでしか捉えて無い奴ばっかりだしな。
単なるB層なんだろうけど。
580名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 18:45:06 ID:/ZKBjgCY
>日本共産党はウイグル人死ね!って言う人たちだから
>ウイグル人被爆者を黙殺している日本共産党

口だけの腰抜け珍風どもよ、
共産党がそれほどひどい政党だと言うなら堂々と告発したらどうだ?
国連の人権委員会へ訴え出て、共産党からウイグル人の保護を求める、
共産党を告訴し共産党のひどさを明らかにする、党本部で幹部に説明や謝罪を求める、
それさえ出来ないのなら、お前らはただの嘘つきだ、証拠もなく公党を中傷する卑怯者どもだ。
逆に、お前らが勝訴したら俺も共産党支持はやめる。
まあ口だけの珍風には無理かもしれんがなwww



581名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 19:25:19 ID:MXNnFgDe
今日も朝からこのスレに何回も登場している自称大学生の新風信者、ID:T89Eprgk君が
新風スレで↓のようなお願いをしています!モノ好きな方はだれ助けてやってくださいw。

992 :名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 07:50:45 ID:T89Eprgk
タイトル→★戦後犯罪組織体制からの脱却★
内容→維新政党・新風と共に腐敗堕落した戦後体制にNOの声をあげましょう!
どなたか立てて下さい
582名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 19:32:55 ID:buDdRvnf
新風って核兵器にはどういう態度なの?
ウイグルの話はいいけどさあ
583名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 19:55:52 ID:o2d95ahR
日本共産党はいまだにロスチャイルドの指示道理で動いているからな。
破防法適用寸前までいった共産党でも生協をはじめとする共産系企業に融資しているのは
政府系銀行と三菱ロックフェラー系銀行だから。
破防法適用寸前までいった共産党に対し融資を断ることもできるが、政府自民党はそれを
しなかった。同じグルだから。
ユダヤというのは180度逆の組織を作りその国の民衆を混乱に陥れるのを目標としている。
資本主義と共産主義、社会主義思想もユダヤ人の創作物。
当選できもしない選挙区から故意に悪だくみして候補者をたて左派票を割り民主党候補者を
当選させないように仕向けてる。日本共産党が立候補者を立てなければ民主党の国会議員は
あと40人は自然と当選したろう。
ユダヤのエージェント日本共産党と自民党には要注意だ。
584名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 20:01:30 ID:XN6s4dTw
■友愛の『黒い鳩』
■■■贈与税脱税疑惑
■■■闇献金洗浄疑惑
■■■■税控除詐欺疑惑
■匿名献金て何だよ?
585名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 20:33:48 ID:aK3Stmfq
>>583
CIAの援助を受けた自民、共産にはコミンテルンか?
まぁそういう見方も出来るのかも知れんが、
銀行から融資を受けない政党は無いし、ユダヤを言っちゃうと全部の政党が当て嵌まりそうなんだよなぁ。

一方ではアメリカ・CIAはアメリカに利さない敵対勢力はどんな政治形態だろうと「共産主義者=悪」というレッテルを貼り、
徹底的に弾圧してきてるし。
586名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 21:40:34 ID:YWgZB+rO
>551
今回の都議選を「敗戦」と認めて出直す気概があるならいいけど、
赤旗紙上で「前回の参院選」との比較をして得票率が伸びただのと詭弁で敗戦を認めていない。
これはCO2排出量の比較を05年を基準というご都合主義を持ち出した政府のやりかたといっしょ。
587名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 21:45:50 ID:Oj1N4wgo
別に共産党自身が選挙をどう分析しても他に迷惑かかるわけじゃないしなー
例えば党員なら客観的にネガティブに分析した記事を出して欲しいと
思うことはあり得ることだけどね
588名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 23:04:39 ID:t84dBamO
>>583
重要無形文化財的なバカ
589名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 23:16:19 ID:tuOz22Rq
●日本共産党は解体すべき●(元党員)
ユーロコミュニズムが破綻し、国際共産主義運動はその存在意義は終演し、
蛸壺的に自己保身をはかる時代の到来だった。
つまり他国に干渉はしないものの、内部に向けては異端者は徹底的に粉砕する。
お馴染みのリトル。スターリズム官僚支配である。
能力あるものの重用ではなく、学閥による人事。おしなべて幹部に逆らわない体制。
80年代初頭に次々と起こった、いわゆる「民主文学問題」、「原水協・平和委員会」の粛正、
党の民主化を求める個人・組織も悉く弾圧されたことはそんなに簡単に忘れられるものではない。
どれだけ志高い党員たちが去っていったのか?
党中央は自己の正当化にのみに汲々としてきたのではあるまいか。
選挙のたびごとに敗北に次ぐ敗北。中央の自己批判など皆無だった。<>
理論戦線においても現代思想に置いてけぼりにされても何の通用も感じない無神経さ。
一体日本共産党の存在意義はどこにあったのか。
「消費税反対」、「小選挙区制反対」、「国民生活を守ろう」というスローガンだけであり、
個別的な課題による共同を模索しながらも、現実的な力とすることができない
無能力者であることを示したに過ぎなかったのではないか。<>
総体として日本共産党は下から上まで、あるいは上から下まで腐っていた、と思う。
何ごとにももちろん例外はある。
それを差し引いても、共産党は、国政革新などを本気で目指していなかったことは明らかである。
結論として、私は、日本共産党は解党すべきである、と考える。
ttp://www.linkclub.or.jp/~sazan-tu/discussion/situation2/s05101.html
590名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 23:44:43 ID:bXTHeKJv
>>549
日本共産党はオウム真理教、朝鮮総連、新左翼諸党派と並んで、今でも公安調査庁指定の危険団体である。
政府と国民は共産党に対する警戒をゆるめることはない。

>>551
自民党や民主党は選挙に敗れれば、執行部が責任を取る。
これは共産党から要求されて責任を取るのではない。自らの意思で党や国民に対してけじめをつけているのだ。
共産党のように、負け惜しみのようなぶざまな会見を開いたりはしない。
比較の対象が維新政党新風、改革実現党とは……共産党はもう自民党や民主党の批判はやめたほうがよい。共産党は落ち目の自民党と比較してもなおレベルが低過ぎて話にもならないからだ。

共産党は綱領やスローガンの中に「自由」「民主主義」などの言辞を盛り込んで、いかにも自由社会の常識に近づいたかのようなふりをする。
しかし、共産党がいかに議会制民主主義を侮っているか、有権者をバカにしているかを見れば、共産党の「自由」「民主主義」がいかに空疎な虚構であるかがわかる。
雛壇に座った常任幹部会委員たちに向かって、中央委員や代議員が熱烈な支持演説をし、拍手と手拍子でスローガンを確認する、
そんな「民主主義」こそがやはり共産党と共産主義者にはふさわしいようだ。
591名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 23:51:52 ID:NQTUlbBD
ありきたりの批判でつまらんな。
>しかし、共産党がいかに議会制民主主義を侮っているか、有権者をバカにしているかを見れば、共産党の「自由」「民主主義」がいかに空疎な虚構であるかがわかる。

具体的にどういうことよ?
592名無しさん@3周年:2009/07/16(木) 23:57:39 ID:NdB226ub
議会制民主主義と党内の人事がなんか関係あるかな?
例えば人権を侵害するような人事は憲法上当然許されないけど
基本的には政党内部のことは政党内部で、ってことじゃないかな
与党なら政権党として責任はあるけど
593名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 00:04:37 ID:NHzU5Fua
>日本共産党はオウム真理教、朝鮮総連、新左翼諸党派と並んで、
>今でも公安調査庁指定の危険団体である。
>政府と国民は共産党に対する警戒をゆるめることはない

共産党員一人につき幾らという計算で各県に予算配分されるシステムが合理的か?
オウムにサリンテロや北朝鮮に拉致テロされた失態の公安がなに言ってるんだよ。
共産党監視に人と金を投入しすぎてカルトを放置してこのザマだ。矛先を逸らして言い訳するな!
もっと、危険な所をしっかり見張れ!
594名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 00:13:57 ID:aBhvpVtZ
オウムより坂本弁護士のほうをよりマークしてたというんだから、どうにもならんよな
595河内のおっちゃん:2009/07/17(金) 00:16:24 ID:1zsfmJuj
>>590
あのな、その公安調査庁が自ら危険性皆無だと証明しちゃったのね。
40年、50年間ずっと調べ続けて違法行為までやった。スパイ潜入させてまで血眼になっても、何も出てこない見つからない。
世間ではこれを(君の言う危険性)事実そのものが存在しないと結論出すんだよ。
596河内のおっちゃん:2009/07/17(金) 00:19:48 ID:1zsfmJuj
>>590下段
つまり各政党が判断すべき事項だよ。共産党の外部にいる人がどうのこうの要求すべき事ではない。
その政党の自主性に任せるべきだ。
597名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 00:22:18 ID:CEIi5l6j
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
598名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 05:57:40 ID:um51iQ3j
>590
選挙にまけたことすら「自主判断」で認めなくていいんだね?w
599河内のおっちゃん:2009/07/17(金) 10:57:59 ID:1zsfmJuj
>>598
都常任委員会声明での
「心からおわびを申し上げます。」てのはな選挙に負けたと認識してるからだと思うが違うのか?
600名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 11:35:01 ID:QDLYzjKN
>>585
既成政党を排除します
維新政党・新風です
601名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 11:45:35 ID:QDLYzjKN
>>578
仲がいいとかそんなのどうでもいい
ウェブ上に中国共産党の核実験非難とそれによる被害者を伝えた記事はないよ
日本共産党も原水協も認知してないだろ?
まず夢島の第五福竜丸展示場に併設された核被害の展示で、ウイグル人被害の詳細が皆無なのは黙殺しているからだろ!
602名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 12:03:00 ID:db7L4uJe
HPに書いてないー>無視とは短絡的すぎる
得意不得意分野はどこにでもあるし、団体としての重要度が低いと認識してる
からあまり書いてないのかもしれない
広島長崎だって、その地域の人達が積極的に世界に発信したから
世界に知ってもらったんだから重大だと思うのならウィグルの団体も
そうすればいいと思うよ
運動だってやってる人達の積極性で結果が変わるのは当然
603名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 12:15:01 ID:QDLYzjKN
詭弁乙
604名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 12:21:49 ID:aBhvpVtZ
>>601
核兵器と核実験についてはどう思ってるの?
605名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 12:29:53 ID:FZwUNEhW
>>602
得意不得意分野の問題ではなくて、寧ろ知らないのであればそれだけでも問題だし、
知っていて敢えて取り上げないのであればもっと問題。
支那中共の核実験は、東京オリンピックから四十回以上も繰り返してきているのだから、
知らないじゃ済まされない。
取り上げない事自体が欺瞞でしかない。
606名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:10:46 ID:OuHRmj9d
【事件一覧】

《星条旗侮辱事件》2007年7月
《ナノゼリー事件》2007年9月
《署名横取り疑惑》2008年3月
《チベット便乗デモ事件》2008年3月〜7月
《財布ネコババ事件》2008年4月26日
《毎日&新風 W変態祭り》2008年7月〜
《東村山襲撃事件》2008年8月〜
《対馬恫喝行脚事件》2008年10月
《エルバッキー脱糞事件》2008年11月
《西村&黒田裁判》2008年11月〜
《Google抗議のはずが放置されて殺害予告事件》2009年2月
《連続自作自演失敗事件》 2007年6月13日、2008年3月25日、2008年11月17日
《うっかり誤読抗議事件》 2008年3月25日、2009年2月9日
《左右デンパ決戦in蕨》 2009年4月11日
《パトラッシュ事件》2009年6月27日

http://evilla.site90.net/chimpu/


さて、ではこれらの凶悪事件についての審議を進めていこうか。
607名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:12:57 ID:OuHRmj9d
《星条旗侮辱事件》2007年7月
参院選を月末に控えた2007年7月、
従軍慰安婦謝罪決議に対する抗議活動のため、米国大使館へ押しかけた新風連一味。
それに同行した柳生が、ドクロとハーケンクロイツを貼り付けた星条旗を持ってくる。
 ※「外国に対して侮辱を加える目的で、その国の国旗その他国章を損壊し、除去し、または汚損すること」は外国国章損壊罪。れっきとした犯罪です。
 ※しかもハーケンクロイツの向きが逆。これでは「まんじ」だ。
後日、誇らしげにこの写真を掲載する新風連の記事を見て新風連穏健派やブロガーは色めき立つ。
特に農民はこの件について新風本部に問い合わせ、「新風はこの行動を支持しない」という言葉を引き出す。
これに対し新風連(というか有門)はこの画像を削除した上で、「大した問題じゃない!!」と開き直る。

これが発端となり、穏健派・清廉会の分裂、ヲチ対象化、そして今のようなカルト教団化へと進んでいった。

大体の経緯はこちらにてまとめられています。
http://unyotaisa.iza.ne.jp/blog/folder/42795/

あー静粛に静粛に。
ではID:QDLYzjKN君並びにID:FZwUNEhW君。
これらの事件についての弁明はあるかね?。
608名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:14:14 ID:aBhvpVtZ
そうですね。すべての核実験被害は網羅できるならしないとね。アメリカもロシアもフランスもインドもパキスタンも。
しかしなにより、日本の「唯一」の被爆国日本の実相をつたえていくのが大きな趣旨だから
609名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:29:56 ID:QDLYzjKN
>>606>>607
スレ違い
アメリカの犬プロ奴隷が騒いでるだけ
610名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:46:35 ID:CiMQCXwR
戦争や弾圧や公害にしても被害に比例して有名になるわけじゃないよ
世界の人にとって分かりやすいもの、が有名になる場合が多いし
運動してる人達がアピール能力で変わることも多い
もちろん全て公平に扱うのが理想だけどそれは幻想だと思う
運動してる団体にとってもアピールしやすいものを前面に押し出すのは普通
ウィグルの核実験は世界的にはあまり有名じゃないんだと思うが
それこそFZwUNEhWがもっとアピールしていけばいいのでは?
主張しない被害は事実であっても被害と認められない、ってのはよくある話
611名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:55:42 ID:aBhvpVtZ
新風はウイグル人を利用して、反中共宣伝がしたいだけだろ
612名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:56:08 ID:QDLYzjKN
いやそういう話じゃなくて
日本共産党の見解を聞いてるわけで
日本共産党は中国共産党の核実験に対する非難はしてない
ウイグル人被爆者も認知していない
これはウェブ上の検索結果から
これは事実ですね
だからこそウイグル人支援者の国民平和大行進参加を拒否した(原水協からは得体の知れない右翼たちと映ったから)
613名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 13:57:45 ID:FZwUNEhW
>>611
だったらお前さんは見て見ぬ不利を決め込むって事か。
614名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:03:25 ID:QDLYzjKN
中国共産党を非難するのは右翼か右よりと相場は決まってるからね
ということは左翼や左よりはそういう活動はしないわけだから認知できるわけがない
中国共産党を非難しない、非難したとしてもウェブ上には掲載しないたいした非難ではない
逆にウェブ上には中国共産党が核廃絶軍縮に積極的に関与しているかのような誤解を与える記事を垂れ流す
右よりがそういう中国共産党非難の活動をやめたらウイグル人たちの小さな声を誰が大衆に届けるのかね?
615名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:04:20 ID:94k2g/p5

もう共産党に投票するしかないよねpart3 ???????

そうですか! 共産党ねーッ ホーッ  共産党の名前変えた方が良いのでは!

新名称は「近々消滅党」だ。 ついでに自民党は「即消滅党」だ。 公明党は? そうだな「陰陰滅滅党か非公開党」で如何?
616名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:06:31 ID:ZNL2TRCH
共産党は自民の味方。
政権交代の敵対者。
617名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:06:45 ID:QDLYzjKN
ようするに異なる思想の共存共栄こそ今の日本には必要なのです
壁をとっぱらって一致団結し既成体制を脅かす存在に、日本人は立ち上がらなければならない
618名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:11:12 ID:aBhvpVtZ
Web上ってさ、、、共産や原水協の文書 を読んだり、直接問い合わせたりはしたの?
619名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:12:13 ID:CiMQCXwR
ウィグルの核実験は一般メディアにもあまり取り上げられないし
一般的常識といえるのかな?一般的常識でそれを共産党が認めない
参加も認めないっていうことになればそりゃ偏ってるし組織として問題だ
でも今の所そういうわけではないしあまり知られてないんだと思う
もちろんマニアックな分野についても情報を集めて告発するってのは
大事なことだと思うけどね
ウィグルの団体の人がどんな風に参加を求めたか分からないけど
警戒されるような態度を取ったのならそれにどう対応するかは組織の
自由だと思うけどな。

620名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:13:18 ID:OuHRmj9d
>>609
この事件関係者であり新風支持者である農民氏のブログ(http://blog.livedoor.jp/noumin1978/archives/50683086.html)
に以下の様な書き込みがありました。

>護憲の為ならば人権抑圧国家や恫喝団体や偽右翼とも手を組みますか?

事もあろうに米国大使館へ「ドクロとハーケンクロイツを貼り付けた星条旗」を持ってくる
行為はいささか常軌を逸した行為であるとは言えないかね?。
この行為は「恫喝団体や偽右翼」と何が違うのかを具体的に説明願いたい。

同時に農民氏は以下の様にも記しています。

>最後にバリバリの改憲派である新風連に名を連ねている僕が言うのもなんですが、護憲に拘るならば是非共産党に投票してください。
>共産党は僕が支持している維新政党・新風とは方向性がまるっきり違いますが『日本国民の為の政党』であると思うからです。
>共産党の政策の多くを僕は受け入れることはできませんが、党としての姿勢は一貫して国民を向いております。
>間違ってもアメリカや北朝鮮や恫喝団体に屈して国民を差し出すような政党ではありません。

農民氏は改憲、護憲の主張の違いはあれど、この点だけは良識をお持ちのようです。
しかしながらID:QDLYzjKN君の>>600にある

>既成政党を排除します
>維新政党・新風です

この発言は聞き捨てならないものがありますね。
弁明を求めます。
621名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:23:44 ID:QDLYzjKN
>>620
分かった
ならばここではなんなので私のスレを立てて下さい

タイトル→★腐敗堕落した戦後体制からの脱却★

内容→反日工作を受けてきた既成政党では日本人を一生幸せにはできない
戦後体制の支配構造を暴き体制を攻撃しましょう
622名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:37:20 ID:OuHRmj9d
>>621
ID:QDLYzjKN君、あなたはこのスレに長期滞在し、更に新風の政党名を掲げて発言を繰り返しています。
これは多大な印象操作に当たる行為であると私は指摘します。

新風の政党名を掲げた上で、共産党を更に批判したいのなら、あなたこそ専用のスレッドを立てるべきです。
このスレで更に同じ行為を行うつもりであれば、最低でもコテハンをつけるべきでしょう。
新風の政党名を今後も主張し続けるなら、コテハンにしっかりと「維新政党・新風」の名前を入れてください。

加えて助言しておくならば、政党とは団体である以上、政党名を出している段階で政党の主張であると
受け取られるものであることを強く自覚するべきです。
あなたが支持する政党に関わる人全般に関係するということをお忘れなきように。
623河内のおっちゃん:2009/07/17(金) 14:44:10 ID:1zsfmJuj
>>612
10年以上前に日本の一部の団体が、どう行動したかなんぞなかなかインターネットでは出てきにくいんじゃないか?
過去の赤旗をしらみつくしに読むとか、書物(声明文やビラ含む)を漁るとかすりゃ別だろがな。
核実験に限らずどんな内容でも市民団体や労働組合の10年以上前の声明やら行動はネットでは限られたものしかないだろね。
624名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:52:17 ID:QDLYzjKN
>>622
スレ立てたいけど立てれないから立ててください
625名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:54:30 ID:QDLYzjKN
>>623
その割に中国共産党が核廃絶軍縮を積極的取り組んでいるかのような記事は原水協主催でのってるけどね
626名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 14:56:09 ID:OuHRmj9d
>>624
あなたと志を同じくする人に頼んで立ててもらってください。
私は共産党支持者であるため、新風のスレッドを立てる訳にはいきません。
627河内のおっちゃん:2009/07/17(金) 14:57:33 ID:1zsfmJuj
>>625
その記事のが新しい(つまり最近)出来事なんじゃないの?
とりあえず何年にあったかを順番に並べてみ?
628名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 15:06:44 ID:Ufn1771z
アメリカにせよ中国にせよ、良い部分(この場合軍縮)
を取り上げて反発を買わないようにして組織を拡げるという
手もあるからね
それだけでは判断できない。ほんとに軍縮してるなら過去の行状は
どうであれ良いことだもの
629名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 15:13:55 ID:aBhvpVtZ
まあ今年はオバマのプラハ演説という画期的出来事があった。
アメリカは核実験被害者の実相を明らかにせよなんてのは、一番のスローガンにはかかげないわな。
630名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 15:49:22 ID:QDLYzjKN
中国共産党が核廃絶軍縮を積極的に推進するわけがない
そんなの間に受ける日本共産党原水協はアホなんじゃね
631名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 16:53:04 ID:maJNS1MA
本心はどうであろうと信じたふりをして長期的構想で
核廃絶に取り組む、という考え方もあるよ
632名無しさん@3周年:2009/07/17(金) 23:25:25 ID:TJ6YM989
いい加減、共産党って言う名称変えたら?
633名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 00:12:44 ID:HrCYBs6X
いいかげんムカつく日本共産党
634名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 09:04:37 ID:kib4AA34
たしかに、本来の共産主義を標榜していないから看板を変えた方がいいな
どちらかと言うと社会主義に近いだろうから社会党なんてどうだ
635名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 09:16:52 ID:h1unsgEI
善意の意見もふくめて党名を変えてはという声があるが
共産党という党名は理論的にも歴史的にも根拠がある
目先の受けや偏見で変えるのはあたらない
やはりマルクス主義についての正しい理解を広めるのが王道
636名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 10:03:25 ID:H7q88Ing
>>634
>本来の共産主義を標榜していないから看板を変えた方がいいな


本来の社会主義ってなにを根拠に「本来」なんですか?
理解不能です。
637名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 14:36:58 ID:fJIWUnxg

法人税増税と老人医療無料化政策を捨てて下さい。
そしたら共産党を支持できるんですが・・・

その代わり、高額所得者の所得税の累進課税強化と月35000円までは全額自己負担
それ以上は全額国庫負担、保険料廃止の新しい医療制度の採用をお勧めします。
638名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 14:41:43 ID:+o0tC5UY
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
639名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 14:42:49 ID:9eHyn638
>>637
共産党は自民党とも民主党とも組まないんだから、
争点化するための材料だと思った方がいい。
実際、法人税は一度日本の法人税をアメリカと同程度に下げたら、
再びアメリカが下げて、
その結果として、アメリカより日本の法人税が高くなったという現実がある。
そんなことしてたら、法人税の値下げ競争になりかねないからな。
そこを争点化したのが共産党だ。

今の議席数からみても、政権をとることはありえないんだから、
派遣の問題でもそうだけど、共産党の功績をちょっとでも評価できたら、比例くらい共産党にいれてやればいい。
640名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 14:48:24 ID:E6wrW8V7
日本共産党を誤解してた。
641名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 15:00:07 ID:Ili1pBsT
しい氏の左右比率を知りたい
642名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 15:11:55 ID:VbyXKPb9
解散・総選挙にのぞむ基本的立場 志位委員長が会見(09.7.16)
http://www.youtube.com/watch?v=ODqJ1oFIqKw

↑@是々非々での対応をしていく、民主党と協力する所は協力する
  A国政では、民主党は野党である。自・公政権に責任があるので同列には扱わないが
    共通した路線があるのも事実である。
  B都議会選挙について、民主党は99.3%の賛成率である→(築地市場移転、新銀行東京は元々賛成であった)
    都議会において自・公・民のオール与党と訴えてきたことは適正であった
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-08/2009070803_01_0.html

野党ポーズとガス抜きを利用しての都議選勝利、詐欺師みたいだな
643名無しさん@3周年:2009/07/18(土) 16:02:33 ID:aFIskK05
>>615
民主党は絶望党ですね。
644名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 01:09:45 ID:hFR8Vucn
共産党は立候補者が多すぎる気がする。
当選する可能性が全く無い候補者を立候補させるのは自民党を喜ばせるだけ。
浮動票がバラけると自民党有利になってしまうので。(共産党は結構浮動票を取るので)
だから自民党を落としてくれるくらいの候補者ならありがたいのだが
当選する可能性がない人の立候補は自民党を有利にさせるだけなので立候補させないで欲しい。
645名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 01:27:42 ID:dW4DjjLk
>>644
理由は2点ある。
一つは共産党の候補者活動の目的の半分は「政策を訴える」こと。
これは反財界政党の宿命のようなもので、マスコミを有効活用できない分、
多くの地域で直に訴える必要があるためだ。

二つめに「地域の民意を反映させる」ため。
共産党は現在40万人を超える党員が全国におり、それぞれが草の根活動
を行っている。
労働相談からボランティア活動、政党の宣伝など様々。

つまりは政界に議員を送り出すだけではなく、地域に密着し、地域住民の
生活安定に従事する、いわゆる労働組合的性質も多分に含まれている。
よって多くの地域に候補者を立てるのだね。

ただ候補者擁立法や選定基準にやや甘い部分があるのは否定しない。
組織が大きくなりすぎてるが故のツメの甘さだろうと思う。

しかしながら派閥など組織分断に繋がる行動を認めない政党なので、
政策の一貫性は他に類を見ない安定感がある。
646名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 01:52:27 ID:Q/GMDhzc
自衛隊認めてくれたら選択肢とあるのだが認めないだろう、だから国政は任せられない。
647名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 01:59:03 ID:rwStCpZh
まあ日本共産党も存在意義は認めるが、それだけだな。

はっきりいって建前と本音の差が有りすぎる。
色々と病院やら介護施設やら下部組織が必死で運営しているが、
この不況と共産党組織の高齢化組織力の低下でどこも財政難であえいでいる。

俺は思うのだが、資本論を放棄した今、とにかく政権に参加して
末端の党員に明るい希望を具体的に見せてやらないと組織が持たないと思うぞ。
俺なら政権に参加できないままの政党には魅力は感じない。

ついでに今の志位執行部は一刻も早く退陣してもらい新たな魅力的な執行部を作らないと
いつまでもブルドック面の志位さんでは無理だな。
648名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:17:07 ID:dW4DjjLk
>>646
現在の共産党は憲法9条の改定は反対派だが、自衛隊の存続は認めている。

自衛隊を置き、実質アメリカ従属国として今まで存続させてきた自民政権の
残したものであるから、この後を引き継ぐ政党はどこであれ、引き継がなければならないという見解。

追記するなら、自衛隊を置きアメリカ従属してきたという事は、それだけ周辺諸国やアメリカが
長らく敵対してきた国との和平外交を怠ってきたという事実の裏返しでもある。

現在「アメリカに従属する日本」というのが世界の一般見解であるから、その分実質上の敵対国も多い。
従ってアメリカとの従属関係から脱し、友好条約を結び、その上で現在までアメリカと敵対関係にあった
国々に対して平和的外交を求めていく。

しかし今までのアメリカ従属国としての経緯はそう簡単に拭い切れるものではない。
従ってそれらが完全に払拭され、敵対してきた全ての国々との平和的外交が実現できた時、初めて自衛隊を
解隊するという声明を共産党は出している。

ちなみにアメリカは既にこの動きに出始めている。
オバマ大統領の核廃絶声明に対し、共産党志位委員長の賞賛の意を記した書簡を送った所、
核廃絶を続行するとの返事も届いている。

アメリカも大きな転換期を迎えている。
649名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:19:47 ID:jd+OrqPF
都議会選の目立たない敗北政党だ。
原因は共産主義国の北朝鮮の暴発と中国のチベット、ウイグル弾圧。
650名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:20:31 ID:0cCzdy3T
下級機関幹部がカス揃い

理論的指導者も育っていない
651名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:22:33 ID:dW4DjjLk
文体がおかしかったので>>648訂正

×自衛隊を置き、
○自衛隊は、
652名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:38:12 ID:/vhRQA03
>>648
>アメリカとの従属関係から脱し、友好条約を結び、

これは共産党さんが何十年も前から主張していることですが。
首尾一貫は良いと思いますが、「アメリカとの従属関係から脱し」って、
具体的にどうやって??
どうやってアメリカを、横田や厚木、岩国や沖縄から追い出すのか。
それ以前に、一度占領した国をアメリカが手放すと思いますか?
アメリカは戦争で負かした国に傀儡政権を作って支配し続ける。
イラクしかりアフガンしかり、日本も一緒。それが現代型の植民地政策です。

話し合いで出て行ってくれるわけがない。
もういっぺん戦争でもやりますか、アメちゃんと?
653名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:55:28 ID:eY0VpymJ
とにかく安保破棄を申し出るんだろ
654名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 02:59:58 ID:dW4DjjLk
>>652
結論から言ってしまうとね、

>話し合いで出て行ってくれるわけがない

この考えが既に古いのよ。
共産党の「全ての国々との平和的外交」というのは一貫した主張であり、
理想形の追求といっても過言ではない。

ただ時は刻一刻と流れており、既にアメリカも疲弊し切っているのさ。
現在アメリカはそれまで保ってきた「覇権主義」という思想に内外から猛烈な
批判が集中している。

オバマ大統領が選出されたのは決して偶然などではなく、既にアメリカの民意
は「覇権主義」ではなく、「多極派主義(中道派)」に転換されつつある。

もう既にアメリカはこのままでは先がない状態まで追い込まれているんだ。

ただし、今まで猛威を振るってきた「覇権主義」思想の人々も依然として存在
している現状も踏まえ、刻一刻と変化する情勢の中で、平和的外交を視野に
入れつつ、少しづつでも前進していくという姿勢が大切であるというのが共産党の主張。

あとはご自分で現在のアメリカという国について勉強してみてください。

>>653
安保破棄のような重要事項は全て国民投票等の民意を反映させる方法で決めます。

何度も言う様だが、自民政権が行ってきた偏った政治をきちんとしたバランスに
少しづつでも正していくことが大切なんだよ。
これは共産党に限らず、全ての政党が考えなければならない内容。
逆に言うとこれができない政党はダメ。
655652:2009/07/19(日) 03:09:00 ID:/vhRQA03
安保破棄をアメリカが簡単に飲むわけがない・・・

あの老獪な(背後にはユダ金)を相手にどうやって交渉するつもりか、
見もの。

仮にアメリカが飲んだとして(すごい代償をつきつけるだろうが)、
すべての国と友好条約をかわして自衛隊解散って
夢のようなシナリオだな。
小国がどこの大国にも支配されずに独立を続けられるモデルが、
世界にどれほどあるのか知りたいもんだ。
ソビエトや中国の支配下に入るのはアメ以上にガクブルだ。
独立保つなら自国の軍隊をさらに強化せざるをえないのが
常識なのでは・・。
656名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 03:10:26 ID:dW4DjjLk
>>655
だから勉強しろっつってんだろーが!w

もう寝るわ。後の方よろしく。
657652:2009/07/19(日) 03:13:10 ID:/vhRQA03
思わずソビエトと書いてしまった!(苦笑)
ロシアね。
ソビエト連邦崩壊は、社会人になってからなので、
つい今でもソビエトと出てしまうw
658652:2009/07/19(日) 03:14:39 ID:/vhRQA03
>>656
いや、別にどうでもいいんで、後の方はいらないから。
659名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 04:27:19 ID:roRr1rUC
〉アメリカからの従属関係を脱し

これって戦後体制からの脱却とどう違うの?
ようするにアメリカ憲法無効論だろ
護憲の日本共産党ではアメリカ従属からの脱却はムリムリ
660名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 04:34:55 ID:roRr1rUC
>>648
お花畑
オバマのリベラルバフォーマンスを間にうけないことだな
661名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 06:01:52 ID:rl98OIrc
>>660はリア厨
662名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 06:16:29 ID:5KyW7DyQ
北朝鮮が暴発する危機が高まってる時に国防はいらないという話をしてるから世の中から相手にされないんじゃないかなぁ
663名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 08:01:25 ID:EitT6YIv
都議選であれだけ民主を攻撃して結局議席を減らしたじゃないか
今度も同じ二の舞ならどうするの?
なんか党員には「また同じことの繰り返しなのか・・・」という無力感さえ感じられる
活動家の少なさ、加えて党員の老齢化、疲れ果てた党組織
三人前五人前活動しろ、と言ってもムリだ、どうするんだろうね?
664名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 08:38:19 ID:P1t4Vsjp
議席が減ると分かってるのに投票する人がいるかよ
「もう民主党に投票するしかないよね」と言う人が多いだろう

小選挙区になってから共産党の候補者も小粒になった
665名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:20:03 ID:UZwGMhnx
ヤミ専従やってんのとか、みんな共産党員だろう
666名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:23:39 ID:O7uhaxD9
降参党
667名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:28:55 ID:RgkVcke2
共産に入れる奴は基本的にマスゴミに流されないタイプだと思う。
共産を嫌って自公に入れる意味なんて印象論以外の意味は無いよ。
668名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:47:47 ID:ZxN7FzbY
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|     議席また減ったの?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/   凶惨党 :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     
669名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:49:02 ID:ZxN7FzbY
共産党とか社民党の議席って 税金の無駄だろ まじで
670名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 09:49:46 ID:5KyW7DyQ
いまNHKの日曜討論きいてるけど、共産党の市田書記局長の発言にほほえんでしまった
今度の都議選の結果は前向きなものでいい流れだって
共産党が8議席も減らした選挙がいい流れとは、共産党もここまで客観的にものが見られるようになったか、と思ってほほえましい
671名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 11:36:57 ID:Cg7gp3Qk
今の選挙って一人一票だけど、
一人5票(ポイント)持たせるというような
ポイント型投票だと、もっと国民の意思が正確に反映されるような気がする。

例えば・・・・・・
民主党か社民党で迷っているが、自民党に入れる気がない人の場合、
民主党に3ポイント、社民党に2ポイント投票したり、

民主党か社民党と共産党に頑張ってほしい人の場合、
民主党に2ポイント、社民党に2ポイント、共産党に1ポイントと投票したり、

社民党を支持しているけど、民主党と共産党にも自民には勝ってほしい人の場合、
社民党に3ポイント、民主党に1ポイント、共産党に1ポイントと投票したり。

今のままだと、2大政党以外の躍進がなかなか厳しい状況だと思う。

672名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 11:47:16 ID:5KyW7DyQ
>>671
やっぱりサヨク支持者は政治センスが欠落してる人が多いね
政治というのは、選択肢が複数ある中で1つを決定すること
複数を選ぶというのは1つに決定しないことであって、それがそもそも政治的ではない
それと、政治家は人がやるものじゃなくて、機構としてやるものだ、っていう感じがまたサヨクっぽいね
政治っていうのは、生身の人間がやるもの
その政治家の社会観や人間性があって、この人に託そう、というのが選挙なのに
Aさんに1票、Bさんに1票なんていうのは統合失調症的だ
1つに決定する意思がないというのは、そもそも政治に参加していることにならない
673名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 12:05:16 ID:k4GHe0Nc
◆ノーベル賞経済学者・スティグリッツのインタビュー記事(2)
(前略)とりわけ非難されるべきはブッシュ政権の政策だ。◇
今回の危機に対し、ブッシュ政権は、巨額の金を金融界につぎ込めば他の人々もいくらかは助かるだろうという
「トリクルダウン」(金持ちや企業が富めば、そこからしたたり落ちた富で全体が潤うという考え方)の手法を取っている。
企業を助けるだけで、働く人々を助けようとはしていない。
何もしないよりはましかもしれないが、まずいやり方だ。
ウォール街の特殊利益を優先する「企業温情主義」の発想が、正しい政策を阻んでいる。
ポールソン財務長官やバーナンキFRB議長は、もはや市場の信頼も米国民の信頼も失っている。
米国政府がまずなすべきは、ローン返済に行き詰まった人が、担保の住宅を失うのを防いだり、失業者を支援したりする事だ。
景気を刺激して、経済を回復に導かなければならない。
予定されている減税は速く実施すべきだし、インフラ整備も必要だ。
高速道路の建設も有効だが、長期的な視野に立って地球温暖化対策に力を入れ、「グリーンなアメリカ」をつくるべきだ。
民主党はそういう政策を掲げている。
しかし、(11月の大統領選で民主党のオバマ候補が当選しても)新しい大統領が政策を打ち出す来年1月の就任式まで、まだ3ヶ月もある。
この期間中、共和党内の支持すらも失ったブッシュ氏が大統領の座にあることが、対策を遅らせる要因になっている。
この危機をきっかけに新自由主義は終わりを迎えなければならないと思う。
規制緩和と自由化が経済的効率をもたらすという見解は行き詰まった。
ベルリンの壁の崩壊で、共産主義が欠陥のある思想であると誰もが理解したように、
新自由主義と市場原理主義は欠陥のある思想である事を、ほとんどの人々が理解した。
私の研究はすでにそれを説明してきたが、今回は経験によって示された事になる。(後略)
http://anond.hatelabo.jp/20081106103603
>ベルリンの壁の崩壊で、共産主義が欠陥のある思想であると誰もが理解したように、
>新自由主義と市場原理主義は欠陥のある思想である事を、ほとんどの人々が理解した。

ここが重要。市場原理主義と同様、共産主義も終わっているのだ。
残る選択肢は、社会民主主義か環境保護勢力かリベラルか。
674名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 12:10:05 ID:RgkVcke2
欠陥の無い思想って何?
675名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 22:15:01 ID:BObAyW+K
共産党に人を引きつける魅力が乏しい、てことだろう?
世間のそうした雰囲気を知ってるから支部の活動力が鈍いんじゃないか
支部に責任をなすりつけないで党中央は気づけよ

気づいても公に言えないのか
676名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 22:21:29 ID:Pu1bq916
政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
677名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 22:21:29 ID:L7d4k+wr
共産党が政権取ったら…
みんな!安心しろ!嫌なら仕事辞めろ!国が無料で面倒をみてくれるぞ!
…ただ…国さ滅びるが…
弱者と言う怠け者を皆で救おう!がマニフェストですから…
678名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:14:59 ID:dW4DjjLk
ネトウヨ厨房集合スレかよここはw

衆院比例破壊実行→経団連議会占拠→増税実行改憲実行→待望の日本軍再誕生!→楽しい楽しい海外派兵祭り→イメチェン道州制導入♪→格差社会大増税祭りイェーィ!

家なんかいらないよね?。君たちドMネトウヨが望んだ夢の世界実現まであともう一歩だよ。
679名無しさん@3周年:2009/07/19(日) 23:17:23 ID:wsRl41iM
>>677

藻前が言う”弱者と言う怠け者”も一票は一票だぞ。
そいつらが増えたらどうなるかはよく想像してみてくれww。
680名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 01:47:04 ID:g14UIRDa
自民党が大敗して野党にこれ以上有利な条件はない中での都議選で議席を大幅に減らす共産と社民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 06:55:56 ID:YWb7Q+j/
いっそのこと、民共社政権をつくったらいい。
民共社政権内で、「民主左派、共産党、社民党」で
左派ブロックをつくり、
ワーキングプア層などの低〜中所得者層が恩恵を受ける政策をどんどん
実現していけばいい。

庶民の暮らしをすこしでもよくするために前向きに考えるべきだ。
ベーシックインカムのような政策が導入されれば、末端の共産党員の生活も
向上する。そこまでいかなくても、滞納率2割ともいわれる
国民健康保険料を応能負担一本にし、低所得者層の負担を軽減すべきである。
閣内が望ましいが、閣外でもいいから、政権に入って、
ひとつでも多くの生活向上策を実現していくべき。

また、「民主左派、共産、社民」で超党派の政策勉強会もつくり、将来の政界再編にも備えるべきだ。

あと、カルト創価=公明党を絶対に政権に復帰させないためにも、
「民共社」政権は、有効だ。共産党がいる限り、
公明党は政権復帰できないからね。

さらに、基礎年金支給開始年齢を55歳に引き下げます、という政策も打ち出すべき。
庶民は喜ぶ。
で、どうやって実現するかというと、民共社政権をつくって実現する
と訴えればいい。

「どうやって」というところを私も含めて有権者はみるからね。
682名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 15:24:51 ID:RtOv6IPl
共産党が国防政策と他国の共産党への追従を改めれば賛同者もでてくるかもな。
683名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 15:29:03 ID:g14UIRDa
共産党と社民党は 近代政権の運営の仕方を知らないから土台むり
684ひまつぶしのこぴーぺ:2009/07/20(月) 15:29:48 ID:p8Ua5yEv
どこの国の共産党に追従してるの??
685共産は公明を見習え:2009/07/20(月) 15:57:59 ID:S7wDjbSq
7月12日の都議選の結果を今振り返ると意外な事実が。

議席数を激減させた自民党や共産党の総得票数が前回都議選(平成17年)よりも、
逆に増えた。10議席減で「惨敗」の自民党は12万票増、
5議席減らした共産党は約2万7000票増。

原因は、投票率の上昇。今回投票率(54.5%)は前回よりも10%高く、
投票総数は前回より126万5000票多い563万4000票。
増加の大部分を吸収したのが民主党。自民、共産は得票数を増やしたが
それ以上に票を伸ばした民主党に負けた。

ところが、公明党は前回78万6000票に対して、今回は74万3000票。
約4万3000票の減。
公明党は選挙上手、勝てそうな選挙区に勝てそうな人数の候補者を立てる。
今回もそれがうまくいって、前回と同じ23議席を確保。見事。
だが、得票を減らした。議席数維持は勝利だが、公明党は意外に深刻だ。
(産経http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090720/lcl0907200811002-n1.htm

共産は票が増えたのに議席を減らした。公明は票が減ったのに議席を守った。
つまり共産も公明とおなじ方法で選挙すれば、今より議席がふやせるのさ。
686名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 16:31:32 ID:zLWC9jo5
>>678
そりゃスレタイからして明らかに釣り堀じゃんw
687名無しさん@3周年:2009/07/20(月) 21:31:38 ID:VV7k2JiQ
とにかく民主、自民のオール財界の言いなりを止めさせないと労働問題は解決しない。
688名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 00:08:05 ID:qh+S9juk
社会悪撲滅!【利権政治・カルト・マルチ・ギャンブル・行政対象暴力】『ルールある経済社会へ!』 『税金は負担能力に応じて!』
綱領2004年1月17日第23回党大会で改定http://www.jcp.or.jp/jcp/Koryo/index.html
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ! 社会正義!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i 困った時は日本共産党
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  | 自由と民主主義の宣言http://www.jcp.or.jp/jcp/Sengen/index.html
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ世帯年収300万円未満 日本人の30%(厚生労働省)http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkk_6_9.html
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /

党員40万人、機関紙165万部、地方議員3000人(第1党)地方支部22000支部、地区委員会300箇所、地区役員11000人、県会議員保有43都道府県、
後援会員364万人    知りたい・聞きたいhttp://www.jcp.or.jp/faq_box/index.html北方領土、竹島、沖ノ鳥島、尖閣諸島は日本の領土です
自衛隊の海外派兵をやめ、軍縮の措置をとること、世界中の国から攻撃される心配が無くなった時に国民の圧倒的多数が同意すれば解消する
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090619/stt0906191809018-n1.htm
これまで社会が発展してきた土台に経済の構造と運動があること、多くの国ぐにで、原始共同体から奴隷制、封建制、
そして資本主義社会へと発展してきたことなど、マルクスが初めて明らかにした考え方が、今日では、普通の学校教育においても歴史を見る常識になっています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-22/ftp20070322faq12_01_0.html
第二条 日本共産党は、日本の労働者階級の党であると同時に、日本国民の党でありhttp://www.jcp.or.jp/jcp/Kiyaku/index.html
(似非右翼、似非左翼、暴力集団、成り済まし、デマ等はお断りします)
689名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 02:59:19 ID:9MZ2Aqmo
中国共産党を非難できない日本共産党です
中国共産党日本支部WW
690名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 05:58:07 ID:XcQVMbjs
さあ解散・総選挙だ
今回はぜひ共産党に大きく躍進してほしい
691名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 06:01:47 ID:i9HqvIL9
民主党と合併しろよ!
692共産は公明を見習え:2009/07/21(火) 07:47:38 ID:8hN0HTTi
落ちるのが分かってるのに、どこの選挙区にでも共産は候補者をたてる。
だからダメ。小選挙区制度なのに,アホとしか言いようがない。
公明のように、「勝てそうな選挙区(だけ)に勝てそうな人数の候補者を立てる。」
それを身習えよ。都議選でも公明はそれがうまくいって、前回と同じ23議席を
確保。なのに共産は議席を減らした。
しかし分かってても今回も共産は多数の泡沫候補をたてるから仕方ないな。
理由がわからん。
693名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 08:00:07 ID:VbrCtvt6
>フィリピンでの人体実験を語る旧日本軍兵士
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2306151/2293351

証言者の肩書「海軍司令官」なんて書いてあるし、
台湾紙掲載のAFP英語版でも“naval chief commander”なんて書いてあって、
まるで海軍の総司令官が告白したように見えるが、実際はただの兵曹長。
http://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2007/11/06/2003386494

この兵曹長は、英語版を読むと、
「自分の部隊ではなかった。まあありうる話じゃね。
友軍兵士救うためにはどんな手だって使ったよ」くらいのこと言ってるだけ。

記事書いたのがAFP大阪支局のHarumi Ozawaとあるところ、
「小澤晴美」で検索すると、大阪在住の全労連の労組幹部が出てくる。
憲法九条にノーベル賞をだってさ。
http://www.cpi-media.co.jp/ppwuj/kikansi/kikans128.htm

全労連は共産党系なわけだが、Harumi Ozawaが書いた記事を探すと、
仏AFP通信「日本経済の落ち込みで共産党が前進」なんてのが出てくる。
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2009/05/16204214/

共産党躍進なんて書いてたのは、やはり共産党の中の人だったわけ?
694名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 10:51:26 ID:alrCTLIM
【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
      ただし、衆院7〜9議席、参院1〜3議席以下 ですと
      寄生虫経団連が肥大化し貧困拡大の危険が生じます
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
695名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 12:42:41 ID:djhpi4wR
>692
そんなことぁ共産党もわかってるだろ。
没収される供託金だって馬鹿にならないし。
しかし有権者に選択肢を与えるという意味では必要だ。
共産党が候補立てなかったら無投票再選になる地方の首長がどれだけ増えるか。
批判票を投じることも出来なくなるんだぜ。
696名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 12:53:27 ID:QEA3gGF5
野党としてなら、もう少し力を持たせてもいい
697名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:09:09 ID:9MZ2Aqmo
>>692
そうそう公明党を見習って党員の住民票を動かせばいいよ
698名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 13:40:14 ID:i9HqvIL9
自民党が野党転落で
分裂弱体化して二大体制が崩れれば、共産党に躍進のチャンスが有るな!
699名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:10:07 ID:9MZ2Aqmo
日本共産党は地球温暖化対策で大量生産大量消費に反対だから原始時代に立ち返ることを訴えてる
アホ政党やがなWWW
700名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:15:42 ID:9MZ2Aqmo
そのうえ日本共産党は中国共産党の日本支部やがなWWW
701名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:16:44 ID:GiHR/x3o
【選挙区】民主
【比例区】共産
またはその逆
702名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:18:45 ID:9MZ2Aqmo
インターネットで中国共産党非難記事を積極的にのせない日本共産党
中国共産党非難記事がゼロ
原水協日本共産党です
703名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:53:06 ID:GiHR/x3o
共産党は必要。
共産党が消えると政府の暴走が始まる。
まあ、企業との利害関係もあまりないし、政府の監視役だな。
704名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 15:53:53 ID:LW4Q66Kl
>>702
ネトウヨきもい
705名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 16:15:41 ID:e4B/uKyn
>>700
それは違う。
日本共産党はずいぶん前に中国共産党との関係は切れてるよ。
まだ個別に小さな、つながりは持っている筈だけど、
大きな文脈では関係無い事になっている。

まぁそれが弱みだったりする部分もあるから、
良し悪しだとは思うけどね。
706名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 18:15:02 ID:RP4vpMq/
ミンスの過半数は厳しいらしい
共産党がカギになるようだ
頼むよ、共産党!!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/house_of_representatives_election/?1248160572
707名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 20:13:44 ID:XZ71a28A
共産党は「反資本主義パラノイア」になって嘘ついて他党を批判するから
駄目だよ。株の短期譲渡税制は、米国は29%とかって、嘘ばっかついてる。
米国は低所得者は株式譲渡税は昨年からゼロ%、そうでない人は15%だよ。
708名無しさん@3周年:2009/07/21(火) 21:09:13 ID:rB3CI5f8
現在の日本は、ヨーロッパや南米では共産党政権が誕生する環境。
民主党なんて、可愛いもんだ。
ローリスクローリターン。
709名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 00:45:20 ID:pSDYWq+o
>>707

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-20/2009072001_02_1.html
1人当たり約35億円の減税―。麻生自民・公明内閣が進めてきた証券優遇税制が、
一部の高額所得者に巨額の恩恵をもたらしています。国税庁の2007年分申告所得税標本調査を
もとに本紙が試算しました。
株式などを売り買いして得られる利益や配当にかかる税金は本来20%の税率が、
証券優遇税制によって11年末まで10%に減らされています。こうした証券優遇税制全体の減税は、
ピークだった07年では、全体で約1・4兆円規模に達したものとみられます。
07年分申告所得税標本調査によると、合計所得が100億円を超える高額所得者はわずか9人。
このうち株式等譲渡所得(申告所得のみ)を主な所得としているのは8人でした。
8人の株式譲渡所得の合計は2829億円となり、1人あたり平均354億円の株式等譲渡所得を得ている計算になります。
仮に、これらのすべてに軽減税率が適用されるとして試算すれば、1人当たり約35億円もの減税の恩恵を
受けていることになります。
710名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 01:02:44 ID:5nCE1e14
>>706
民主と共産の連立は現在の所100%ありえない。
共産が問題視しているのは自民、民主の背後にいる経団連を初めとした「財界主導の政治体制」そのものだ。
民主がいかに政権交代を叫ぼうとも、それらは財界の差し金で動いているに過ぎない。
社民、国民新を抱き込みたいようだが、彼らが打ち立てている左派的政策は民主(財界)
の政権にとっては邪魔なものになるだろう。

社民、国民新はそれを知りつつも、「権力」と「金」に目がくらみ、愚かにも民主への擦り寄りを始めている。
俺の読みでは恐らく民主政権はそう長くはもたず崩壊する。
手持ちのカードが無くなり、いよいよ後が無くなった時点で比例定数削減を自民との大連立を駆使してでも
実行しようとするだろう。
日本経団連の持つ金の力とはその位強大且つ凶悪なものなのだ。

>>708
民主がローリスクなものか。
これから起こるであろう経団連独裁政治の尖兵だぞ。
お花畑も大概にしなさい。
まぁ真冬にダンボールで寝る覚悟があるなら話は別だが。
711名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 01:32:14 ID:5nCE1e14
>>710の続き
とまぁ色々書き殴りはしたが、現状自公政権を打破することは「時間稼ぎ」
の意味合いでは十分にメリットがある。

庶民負担増税、禁じ手の比例定数削減のいずれも、自公政権の場合、民主政権よりも数段
早めてくると思われるからだ。

ただし、どちらも日本経団連直轄の政党であり、本質的には全くの同質であるという事実を
有権者は理解しておくべきだ。

また公明の動きも無視できない要素としてある。
公明が民主に擦り寄った場合、自公政権と同等かそれ以上に危険な存在となるだろう。

これらの政治的リスクに対し、全てに異を唱えられるのは反財界政党である日本共産党だけだ。
「比例区には日本共産党」を強く推奨したい。

保守派よりの有権者には、反財界政党の共産が躍進する事などそうそうはありえないから心配いらんとだけ言っておく。
いずれにしても、一人でも多くの共産党議員を送り、議会制を死守しなければならないのだ。
712名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 06:47:04 ID:VtBFTOPn
>>710
民主がローリスクというのは、自民に比べて、という意味。
政治は、常に負の選択でしかない。
自民がいるよりは、ローリスクローリターンということ。

悪い者ほど強くなり、強い者は情報を握り、大衆はバカで、行動する人は狂信的になりがち。
特効薬なんか、そんざいしないよ。
713名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 14:43:09 ID:aGKbAd4/
自分も監視役として一定の議席を持っててほしい
民主党はほんと危ういし何より怖いのが自民党の残党とくっついて
一党独裁に走る危険があること。比例削減もそれで強行しそう
はっきり言って安倍が倒れた時点で政権交代は決まってたしその混乱を
どう生き残るかが、課題だろうと思う
民主党支持者からすれば政権交代にあまり熱心に見えないだろうが
714名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 14:47:31 ID:7sRG4aEJ
20議席くらいあればな。
労働問題とかでは共産党の要求を飲まないと法案が通らないくらいになってほしい。
あとネオリベやタカ派主張に対する牽制効果もな。
715名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 17:31:26 ID:VtBFTOPn
>>713
となると、
民主が第一党になるものの半数割れ。共産・社民の助けを借りて与党となる、ってのが理想か?
そうしたら、共産・社民に嫌気がさし、自民と組みなおす、って最悪のパターンがないとは言えない。

それを避けるため、前原グループ+自公で過半数だけは、避けなければならないね。
716名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 17:48:50 ID:pSDYWq+o
自民と大連立を組めば民主党は支持者から非難されるだろうなぁ・・・
717名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 20:52:57 ID:s6S/cE+x
ここは共産が自公と連立を組むのがもっともあり得ないパターン
でも自公も民主も過半数は取れないだろう
718名無しさん@3周年:2009/07/22(水) 21:57:05 ID:iuEZokQB
自公は反革命右翼

共産は反革命左翼

です
政権交代の邪魔しないでね
719名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 01:21:54 ID:K1P9o5Cx
>>718
どこの政党がどういった内容で革命を訴えているのかね?。
具体的にご教授頂きたい。
720名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 15:29:05 ID:OZ8P5DHA
中国共産党を非難する記事がネット上でゼロの日本共産党です
原水協によるデモに参加したかったウイグル人支援者拒否は理解できる
721名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 15:30:24 ID:OZ8P5DHA
市井書記局長いわく
地球温暖化対策のために大量生産大量消費に反対です!
WWW
722名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 15:34:43 ID:OZ8P5DHA
共産主義経済で生産活動を統制します!

日本共産党の本音です
723名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 16:09:45 ID:E46w0IU6
都議選では、随分共産党は議席を減らしたな。
世間の勢いからして、今度の衆議院選挙でも、民主党に議席を取られるだろう。
富の再分配、所得再分配、累進課税率の累進化、消費税の撤廃、法人税率の引き上げなど
不景気な時期の貧乏人対策には、細々としたことを言うよりも、大まかな経済対策を
掲げて、選挙に臨んだ方が、共産党は議席を伸ばせると思う。
その方が、下層階級で喘いでいる人達に夢を見させることができるから。
724名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 16:18:33 ID:dB+G2wRq
なにがなんでも選挙に行く
http://www.youtube.com/watch?v=2_1113s46gI

清和会議員(顔写真有)
http://www.seiwaken.jp/member/member.html
725名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 18:12:23 ID:hh4bYVC3
>>721
ついに市田も幸福科学並みの電波になったか
726名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 18:37:06 ID:56DImXu3
この前、駅前で日本共産党が演説してた。
ちょうど信号待ちでほぼ真横で止まったので、ふとしたイタズラ心でCDに入っていた’インターナショナル’を車の窓全開・ボリュームMAXで流したら、
えらい勢いで睨まれた。信号が青になったので普通に発進して帰ってきたけどね。
結構怖かったお。
でも、なんでだろ?’インターナショナル’って本家ソ連共産党の党歌だよね?
727河内のおっちゃん:2009/07/23(木) 18:40:26 ID:r1OUmx8P
>>720
参加したかったんやなくて、邪魔して妨害すんのが目的やったんやろ?
728河内のおっちゃん:2009/07/23(木) 18:41:28 ID:r1OUmx8P
>>726
日本共産党は、ソ連共産党が大嫌い。
729名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:14:12 ID:s3p75TiE
共産党マンセーマンセーマンセー

へっへっへっ時代は共産党だなW
730名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:30:30 ID:QDtP8YSL
>>720
>市井書記局長いわく
>地球温暖化対策のために大量生産大量消費に反対です!
>WWW

以前にも同じ書き込があったよなぁ。
新風信者の大学生君ですか?まだ新風のスレッドを立ててもらってないのか?
もしも人違いだったら失礼!
731名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:42:13 ID:aDhrw/jC
貧困問題に真剣に目を向けてるのは日本共産党しかいない。
732名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:47:06 ID:PSCJ7Mua
新風は嫌いではない
733名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:50:14 ID:OZ8P5DHA
中国共産党に逆らう団体は得体の知れない
だから妨害に来ただけだろと捉える
河内のおっちゃんはそう言いたいのですか?
734名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 19:59:29 ID:ZosYvkiK
日本共産党はある意味右翼も真っ青な国家主義だぞ

・北方領土は…唯一全千島返還を主張
・アメリカとの関係は…アメリカのパシリから卒業して対等の関係を目指す
・中国とは…かつてミヤケンが中国に行って毛沢東と大喧嘩、北京空港で赤旗記者が集団リンチを受ける
・北朝鮮には…金日成の誕生日にプレゼントを要求されて絶縁、あのとき縁を切っておいて良かった…

日本共産党の「国家主義」は
国家のため=国民とため ということ
憲法の国民主権の原則から見ると当然のことと思うが…
735名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:00:24 ID:IlGRYqMD
マスメディアが政権交代を扇動しているから、自民大敗は確実だけど…2ちゃんねる扇動で自民圧勝!民主党大敗!!なんてなったら面白いのにな。負け組自民党に一票いれます。
736名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:04:18 ID:aDhrw/jC
介護報酬の大幅なアップを言うてるのも共産党だけ。
大企業による横暴政治を防げるのも共産党だけだもんな。
おれはそんな日本共産党に入れる
737名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:04:35 ID:iENUzpCb
>>734
軍事や安全保障は全く考えていないから、全体主義にも為り得ないな。
738名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:05:15 ID:iENUzpCb
>>736
どうせ無駄になるだろうな。
739名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:07:36 ID:PSCJ7Mua
どうあれ共産に入れるがな。
740名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:15:22 ID:iENUzpCb
>>739
お前さんにとっての国政とはその程度なのか。
741名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:17:58 ID:PSCJ7Mua
>>740
その程度とは国政の何がどの程度だ?
742名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:19:13 ID:EbbgPUxI
共産党は、政権取って、政策実現を目指さないからダメ。
「わが党は、自公政権に代わる政権の実現を目指す」といわないと、
公約を本気で実現しようとしているのか、疑わしい。

共産党は、雇用保険を全労働者に適用せよ、派遣法を1999年以前に戻せ
などと主張しているが、それは政権取らないと実現できないこと。

なら、民主党も雇用保険を全労働者に適用する改正案を提示しているし、
派遣法も1999年以前とはいわないが、2004年以前にまで改正する意向を示している。
なによりも、政権を取ったら実現することを約束している。

共産党も政権目指しますといわないと、
「政権取らないでどうやって、雇用保険法を改正して全労働者に加入させるの?
政権交代しないと、絵に描いたモチじゃん」
とつっこまれたら、何もいえない。
743名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:20:57 ID:iENUzpCb
>>741
お前さんの国政への関心の中には、外交、軍事・安全保障は全く含まれていないという事だ。
政治家個人に対しても、国家観や歴史観や政治信条なんて物は、殆ど無視しているとしか思えん。
744名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:23:42 ID:gmWlhj2m
民主党が北朝鮮や韓国に日本を売り渡そうとしている噂が嘘である事が
証明される(在日特権を無くす公約を掲げるなり、在日外国人の参政権
の公約を取り下げるなりすること)ことが無い限り共産党に入れる人は
たくさんでてくるだろうな
745名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:30:17 ID:PSCJ7Mua
>>743
ほう。

・外交
・軍事
・安全保障
・政治家個人に対しての国家観や歴史観や政治信条

いつその考えを表明したのか証明した上で、お前さんがそれらを考慮して何を支持するのか書いてみろよ。
どうせ出来んだろうがな。
746名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:33:27 ID:fBQYD/7m
共産党にはもう少し待ってもらいたい。
民主が駄目なら共産党に期待する有権者も激増すると思う。
今回は自公政権打倒に向けて自公攻撃に真剣に取り組んで欲しい。
次の次を読んで欲しい。
民主が駄目なら次は共産党しかない。
747名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:50:35 ID:iENUzpCb
>>745
表明?
それらは幾らでも政治家個人の発言からでも判断出来るだろう。
748名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:51:38 ID:QDtP8YSL
>>746
ある程度の自民票を共産党が奪い取る可能性も考えて欲しい。
建設的野党として民主党中心の政権に協力する考えを表明しているのだし。
というかね、世間の政権交代への熱がホンノ少しだが冷めてきている様に感じている。
自民も反撃体制を整えてきているのだから民主も気を抜かないで欲しいな・・。
749名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 20:55:50 ID:PSCJ7Mua
>>747

>表明?
>それらは幾らでも政治家個人の発言からでも判断出来るだろう。

は?ボケてんのか?
いつ俺の考えを表明したのかと聞いてるんだが、質問 一つ答えられないならムリにレスすんなよ。
750名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:12:24 ID:K1P9o5Cx
>>748
民主はもうブレまくってるしね。
連立も守銭奴しかいない時点で相当厳しい。まぁ守銭奴同士うまくやってくれと。
次期衆院で比例破壊をどこかで必ずかますから、経団連独裁が嫌な人は
「比例区は共産党へ」。
751名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:25:50 ID:iENUzpCb
>>749
739 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 20:07:36 ID:PSCJ7Mua
どうあれ共産に入れるがな。

↑完全に無視してるだろう。
752名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:30:20 ID:OZ8P5DHA
>>746
民主がダメなら共産党
共産党がダメなら民主主義、政党政治の崩壊
日本はオワタ
753名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:32:07 ID:OZ8P5DHA
政策を練るための前提となる理論が無茶苦茶だから
民主党だろうが共産党だろうが日本はオワタ!
754名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:34:25 ID:K1P9o5Cx
>>753
いや君が終わってるだけだから。
日本が終わり近いのは事実だけど。
755名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:37:51 ID:qfbIEBpm
共産党が議席過半数取れる筈がないではないか。
もっと現実的にならなきゃ殆どの国民は相手にしませんよ。
小異を捨てて大同に付く。少しでも国民に良いことであれば妥協することも必要。

唯我独尊じゃ永遠に10議席程度ですよん。

重ねて言う。
共産党が議席過半数取れる筈がない。
756名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:42:19 ID:QDtP8YSL
>>755
それは別に教えてくれなくていいです。
757名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:43:42 ID:OZ8P5DHA
ローマクラブやら取り巻きの有識者(左右関係なく)の言うことを聞かないほうがよい
たいていマスコミに持ち上げられた有識者は胡散臭いから
758名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:44:07 ID:PSCJ7Mua
>>751
お前さんの思慮の浅さだけは良くわかった。
選挙区の候補の比較した上の結論で言ってるんだが、お前さんのような早とちりの単細胞がどうあれ共産に入れる。
アホに用は無い。
759名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:46:17 ID:YS7GbDbu
>>755
民主党とは個別の政策で一致できるものもあるので、そういうものについては
協力すると言っている。

760河内のおっちゃん:2009/07/23(木) 21:48:50 ID:r1OUmx8P
>>733
10日くらい前からのカキコミくらい読め。
761名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:50:39 ID:iENUzpCb
>>758
所詮お前は、内政の議論のみでの判断でしか政党を決めていない事がバレバレ。
762名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 21:54:26 ID:PSCJ7Mua
>>761
バレバレでお見通しなんなら質問に答えてみろよ。

・外交
・軍事
・安全保障
・政治家個人に対しての国家観や歴史観や政治信条

お前さんがそれらを考慮して何を支持するのか書いてみろ。
763名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:02:05 ID:K1P9o5Cx
内政のみうんたらかんたら抜かしてるお花畑はほんとイカれてるんじゃないかね。
もう外交も含めめっちゃくちゃでしょこの国は。
この上改憲ですか?道州制導入して大増税ですか??マジですか????
仕事は勿論住むとこもなくなるよほんと。
764名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:02:19 ID:OZ8P5DHA
河内のおっちゃんは答えろ
なぜ日本共産党のネット上で中国共産党を非難する記事が皆無なのか
これは中国共産党に配慮してるからだな
765名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:05:15 ID:K1P9o5Cx
>>764
んなもんあたり前だろ。
スレ違いって言葉を知らんのか。
766名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:09:36 ID:OZ8P5DHA
なんだおまえは
河内のおっちゃんに聞いてるのに
誰だてめぇーは
767名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:11:02 ID:gvTn4HwJ
社民党と共産党どっちがいいと思う
768名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:14:21 ID:K1P9o5Cx
>>767
民主に擦り寄ってる段階で社民はダメだよ。
経団連の手先と共闘するようじゃ左派は名乗れない。
769名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:16:12 ID:QDtP8YSL
>>766
君の支持政党を教えて欲しいな。
770名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:18:19 ID:OZ8P5DHA
維新政党新風だけど
771名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:38:37 ID:X1HqZn4C
共産党はもっと票を集められる候補を立てないと
都議選の時、勤務先の駅前でいつも演説している新人候補がいた
真面目で実直そうだし良い人みたいだけど61才ではね
区議会議員で何年もやった人とはいえなかなか票は集まらずやっぱり落選
当選するには何かが足りない感じだった
772名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:43:49 ID:/63nw/dY
おれは自民に入れる。
共産党って、ようは中国北朝鮮だろ?
773名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:49:20 ID:K1P9o5Cx
>>771
確かにね。古いんだよな。
いや人が古かったりするのはしょうがないんだけども。
つか5議席も落としやがって都の医療費上がってもしらんぞ都民w
>>772
すみません。意味がわかりません。具体的によろしく。

774名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:52:26 ID:/63nw/dY
>772
価値観、理念、理想像が共通なんだろってことさ
775名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 22:55:00 ID:K1P9o5Cx
>>774
どうして同じなの??
具体的に説明ください。ソース付きで。
776名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:23:47 ID:u4odrTyp
まあほぼ同じなんだよな。
方法論が違うというだけの話
777名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:29:19 ID:sOOzdiRD
なあに、ヨーロッパみたいに共産党も連立与党の一員になるという手もある

そうすれば経団連ににらみも効かせられるしな
最近の経団連は暴走しすぎた
778名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:31:36 ID:aDhrw/jC
>>738
無駄なら日本は終わるよ。
貧困問題にしても真っ向から取り組んでいるのは共産党だけなんだし
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=6I_NTfz3RNs&feature=PlayList&p=C663A7F8B1E28182&index=0
779名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:34:49 ID:aDhrw/jC
経団連の睨みが効かせられる政党は共産党位なもの。
民主では所詮大企業の言いなりなのは自民党と変わらない。
共産党が頑張っていかないと働く貧困層は浮かばれないよ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-04-11/2008041105_02_0.html
780名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:38:56 ID:YS7GbDbu
>>671
俺もそれは賛成だ。比例で民主党にも入れたいし共産党にも入れたい場合、
どちらも入れられるといいと思うから・・・。
781名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:39:11 ID:dkhDJljJ
某地区専従のイ●ウ、この間「米軍基地はなくならない。安保がある限り」なんて言いやがった。事実だろうが、それをなくすのがお前らの仕事だろうが。
782名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:39:17 ID:K1P9o5Cx
>>774
出かけちゃうんで一応書いておく。

朝鮮労働党(ちょうせんろうどうとう)は、朝鮮民主主義人民共和国の政党。

同国憲法で「朝鮮民主主義人民共和国は、すべての活動を朝鮮労働党の指導のもとにおこなう」と規定されており、
ソ連党−国家体制によって行政機関と併立し事実上の一党独裁制を堅持している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%85%9A

この様に、朝鮮労働党は一党独裁政権であり、全て小選挙区で構成されている。
つまりが次の衆院で経団連が自民、民主を通して行う「比例定数削減」が正式に通過することにより、
事実上北朝鮮と同じ政治形態を取る一歩手前まで来る訳よ。
何が同じになるかといえば、「民意が反映しない政界になる」ということですね。

これ対し、日本共産党の方針は以下。

党の準綱領的な方針である『自由と民主主義の宣言』では、「3つの自由」として、

(1)生存の自由、
(2)市民的政治的自由、
(3)民族の自由を将来に渡って堅持することを公約している。

特に、(2)市民的政治的自由では、旧社会主義諸国の否定的経験も踏まえ、
議会制民主主義や三権分立の堅持と発展、言論・出版の自由やその他一切の表現の自由、
信教の自由、学問の自由、団結権、人身の自由、文化の自由、芸術の自由の擁護、
(以上、自由、自由権、人権も参照のこと)と発展、また少数民族、個人生活の自由の擁護や国定哲学の否定を謳っている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A#.E3.80.8C.E6.B0.91.E4.B8.BB.E9.80.A3.E5.90.88.E6.94.BF.E5.BA.9C.E3.80.8D.E6.A7.8B.E6.83.B3

つまり「議会制民主主義」を重視する、多数党による「民主連合政府論」を標榜しています。
これは「一党独裁政治はいけない」と言っているのです。
783名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:42:48 ID:qadYo2Ob
<<108
おりんぴっくバカ
784名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:44:26 ID:aDhrw/jC
そうだよ!民主も自民も結局は民意を反映させないしくみを作ってると言う事だ。
そうなると組織票だけで当選する政治家が増えるって事。
785名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:47:04 ID:K1P9o5Cx
>>782続き
あとよくネトウヨが嫌がらせに使う民主集中制について

・1934年に改正された党規約第18条(旧ソビエト)

(1) 党の上から下までのすべての指導機関の選挙制
(2) 党組織にたいする党機関の定期的報告制
(3) 厳格な党規律、ならびに多数者への少数者の服従
(4) 下級機関および全党員にとっての上級機関の決定の無条件的な拘束性。

・1977年に採択されたソ連憲法は国家の原則として民主主義的中央集権制を採用
第3条で「ソビエト国家の組織と活動は、民主主義的中央集権制の原則、すなわち、
下から上までのすべての国家権力機関は選挙によって構成され、これらの機関は人民に対して報告義務を負い、
上級機関の決定は下級機関にとって拘束力をもつという原則、にしたがってうち立てられる」とした。

要は選挙で決まった役人がやることには全員従わなければならないということですね。これちななみにソ連が国政で取り入れていた内容です。
これらに対し、日本共産党の場合は以下。

・日本共産党は2000年に改訂された党規約においても民主集中制を維持しており、第3条で以下のようにその内容を規定している。

(一) 党の意思決定は、民主的な議論をつくし、最終的には多数決で決める。
(二) 決定されたことは、みんなでその実行にあたる。行動の統一は、国民にたいする公党としての責任である。
(三) すべての指導機関は、選挙によってつくられる。
(四) 党内に派閥・分派はつくらない。
(五) 意見がちがうことによって、組織的な排除をおこなってはならない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%88%B6
786名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:48:49 ID:K1P9o5Cx
>>785続き
日本共産党の民主集中制とは「多数決で決まったことに対しては全員で取り組む。分派は禁止。組織的排除も禁止」ということです。
更にこれで決まった内容に反対する人は党外に出て行き、別に政党を立ち上げて、政界に参加することもできます(日本共産党の民主連合政府論)。
議会制民主主義を深く研究し、重視しているのが現在の日本共産党です。

ところが現在の政界は日本経団連の横暴勝手がまかり通っており、それらは議会制民主主義の根幹を破壊しにかかっています。
これは北朝鮮や中国、アメリカ、旧ソ連の様な事実上の「一党独裁政治」への転換を促すものです。
心ある方は、これらの問題について、日本共産党の主張に目、耳を傾けてみてください。
787名無しさん@3周年:2009/07/23(木) 23:52:47 ID:aDhrw/jC
共産党が躍進して困るのは経団連や財界。財界こそソ連のような共産主義に走ってるよ。
アメリカだって事実上共産主義だろ。
788名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 00:02:36 ID:6Vw+8hLh
>>787
うん。だから比例は共産、な
789名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 00:09:10 ID:RtCJpsWM
俺は選挙区も共産に入れるいけどな♪
790名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 00:33:14 ID:3hfpCi2e
で、中国共産党を非難できない日本共産党を信じることができないから
誰も入れないよ
791名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 00:35:23 ID:eRYEzUTM
共産党は、支那の核実験でのウィグル人への人権侵害は何も云わないのか。
792名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 01:12:11 ID:3hfpCi2e
靖国スレで人を散々ソース不明の統一信者呼ばわり罵倒しといて
自分たちのソースが皆無なことをつかれるとスレ違いとか言って逃げる
だから日本共産党には入れては駄目だ
793名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 01:14:51 ID:SjsJlevw
共産党は多くの国民の支持はとれないよ。
冷静にみて、政権は無理ですよ。
794名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 01:16:36 ID:3hfpCi2e
戦後体制の既定路線である、アメリカのチョンによる中国のための政治を守るのが日本共産党です
アメリカ憲法を護るというところから日本共産党も体制側の既得権政党です
795名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 01:29:59 ID:RtCJpsWM
>>790
共産党は、維新政党新風等とは違って国会に議席があるからさ。
つーわけで「誰も入れない」というのは間違いな♪
796名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 01:59:59 ID:5Hm6Hrpc
>>792
あほくさ。経団連の回し者か貴様?
まぁ貧困大増税生活がしたいなら何も言うことはない。
797名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 02:06:51 ID:HdhzDwmS
貧困者大増税に反対するから日本共産党に入れる。
消費税を上げるなら広告税導入だよ。
798名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 02:42:47 ID:+PusY7j+
臓器移植法案に
党議拘束をかけたあたりが信用できないな
あれで見限った
799倭人:2009/07/24(金) 02:45:52 ID:SJt6qUfO
こいつ等も地方参政権付与派だから駄目だ。
800名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 02:52:53 ID:5Hm6Hrpc
中国国営メディアが日本共産党の復調を紹介
【政治ニュース】 Y! 2009/01/27(火) 12:21

  中国の国営通信社、中国新聞社は26日、日本共産党の党員数が増加し、機関紙「赤旗」も発行部数を伸ばしているなど、同党の復調を紹介する記事を配信した。

  記事は、「1980年に355万部とピークを記録した赤旗の発行部数は96年には164万部まで落ち込んだ。
しかし、08年5月から連続8カ月、部数を伸ばした」と紹介。また07年9月から08年12月までに1万4000人が入党し、若い世代の比率が増加中と報じた。

  さらに、日本のメディアを引用して、日本共産党の勢力拡大は雇用問題があると伝えた。

  一方、「前回05年の衆院選の時点と比べれば、赤旗の発行部数は9割程度で党員数の増加も、それほど多いわけではない」として、
「国会で共産党の議席数を伸ばすために、これからが肝心な時期だ」との日本共産党員の言葉を紹介した。

  日本共産党の結党は1922年、中国共産党は1921年。ともにコミンテルンに加盟し、当初の関係は極めて友好的だった。
弾圧された日本共産党員が中国に渡り、抗日戦に協力した例も多い。

  しかし、1950年代には平和革命論を唱える日本共産党に対し、中国共産党は武装闘争を進めるよう干渉。日本共産党は分裂・混乱した。
後に、日本共産党はフルシチョフを修正主義と批判し、ソビエト共産党と離反。
文化大革命期には、中国共産党とも関係が断絶状態になった。1989年の天安門事件でも、日本共産党は中国共産党を厳しく非難した。

  日本共産党は長年にわたり、中国共産党による干渉や、文革期の中国における日本共産党員への暴行事件で、中国に謝罪を要求したが、中国側は応じなかった。
1990年末に、中国共産党が実質的に謝罪し、両党の関係は正常化した。
日本共産党は現在、改革開放を進める中国の政策を評価しているが、領土問題など両党で見解が一致しない問題もある。(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0127&f=politics_0127_002.shtml
801名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 02:57:08 ID:5Hm6Hrpc
○中国共産党と日本共産党の関係を教えてください。

もともとはコミンテルンの兄弟党として出発。
日本が戦争していたときは、共同声明をだすなどして日本の戦争にともに反対した。

戦後も協力関係にあったが、
1950年代に日本共産党へ武装闘争方針を採用するよう干渉があり、
日本共産党は分裂・崩壊の危機に。(50年問題)

この問題のあと、日本共産党は自主独立路線をとり、中国共産党と一定の距離をおくものの
国際問題(ベトナム反戦など)での協力関係は続けた。
やがて、中国で文化大革命が発動され、日本共産党は中国側の「打倒対象」とされ、
北京にいた日本共産党の職員などがリンチされ、日本国内でも、中国共産党の盲従グループによる襲撃が発生し、
両党は断絶関係に入った。
その後、中国のベトナム侵攻でも取材していた日本共産党の赤旗記者が中国軍に射殺されるなどした。
また天安門事件などでも日本共産党は激しい中国非難キャンペーンをはった。

80年代に関係修復の話が何度もあるが、中国側が謝罪せず、何度も流れる。
1998年に、中国側が実質的に謝罪し、自主独立、対等平等、内部問題相互不干渉の原則で、関係が修復した。

その後、両党は理論問題での交流、歴史認識問題、イラク戦争反対の共同などをおこなうとともに、
反日デモ・領土問題など、意見が分かれる問題では会談で日本共産党側が「注文」をつけたりしている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013435035
802名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:03:26 ID:5Hm6Hrpc
王家瑞・中国共産党中連部長と志位委員長が会談

--------------------------------------------------------------------------------


(写真)会談する中国共産党中央対外連絡部の王家瑞部長(左)と志位和夫委員長=23日、衆院第一議員会館

 日本共産党の志位和夫委員長は二十三日、日中与党交流協議会に参加するため来日している
王家瑞・中国共産党中央対外連絡部(中連部)部長と国会内で会談しました。

 王氏は現在の金融危機への中国政府の対応について、国民の利益中心の政策をすすめ、
社会的平等に重点をおいて、国を挙げて危機を乗り越える努力をしていると説明。
今年下半期に効果が表れるだろうとの見通しを紹介し、日本の状況について質問しました。

 志位氏は、金融危機にさいして、中国が内需中心の政策を決定していることや、
先進国だけで決定されてきた国際経済システムを新興国と発展途上国の加わるものにする
よう主張していることについて、理性的な方向だと感じているとのべました。

 日本の深刻な雇用問題にふれて、「ルールなき資本主義」の一番残酷な面がふきだしているとのべ、
いま日本で資本主義という体制そのものへの疑問が広がる状況が生まれていることを説明しました。

 王氏は日中関係について、両国関係の発展は両国の国民の利益にかなうことだと指摘、
中国は両国関係が安定的に発展することを重視していると強調しました。

 志位氏は、昨年五月の胡錦濤総書記との会談で合意した今後の両党関係の発展の方向
((1)歴史認識での逆行を許さず日中両国関係の発展に寄与すること、(2)世界とアジアの平和のための協力、
(3)条件は異なるが社会主義・共産主義をめざす政党としての交流)にそった両党関係の発展が重要だと語りました。
王氏は「まったく同感です」とのべました。

 会談には、日本共産党から緒方靖夫副委員長、小池晃政策委員長、こくた恵二国会対策委員長、森原公敏国際局次長、
中国側から郭業洲・中連部長補佐官、趙世通・中連部日本処長、孔鉉佑公使、林?参事官が同席しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-24/2009022402_03_0.html
803名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:08:56 ID:5Hm6Hrpc
チベット問題について日本共産党の見解

日本共産党志位委員長は、4月3日、 チベット問題について次のような見解を明らかにしました。

一、チベット問題をめぐって、騒乱・ 暴動の拡大と、それへの制圧行動によって、犠牲者が拡大することを、憂慮しています。
事態悪化のエスカレーションを防ぐために、わが党は、中国政府と、ダライ・ラマ側の代表との対話による平和的解決を求めるものです。
 そのさい、双方が認めている、 チベットは中国の一部であるという立場で対話をはかることが、道理ある解決にとって重要であると考えます。

一、だれであれ、 オリンピックをこの問題に関連づけ、政治的に利用することは、「スポーツの祭典」であるオリンピックの精神とは相容れないものであり、 賛成できない

ということが、わが党の立場です。

一、以上の内容を、 胡錦濤国家主席宛の書簡にして、中国側に伝える措置をとりたいと思います。
804名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:11:20 ID:3hfpCi2e
歴史認識問題では中国側に大幅譲歩する反日政党日本共産党です
805名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:11:32 ID:5Hm6Hrpc
>>803
「双方が認めている」というのが、どのレベルのものなのか、よくわからないんですよね。
たとえば「千島列島は日本のものである」
徳川幕府と帝政ロシアの取り決めではそうなんだろうけど、アイヌ民族に「国境」の概念などなかった。
アイヌ人が暴動を起こすようなことがないから、他人ごとのように見られるんですが。

そもそも、中国で民主的な選挙など行われていないし(もっとも、選挙で勝ったらそれが国民の声だ、というなら「小泉劇場」も国民の声だと認めることになる)、
チベット民族の代表がダライラマだと誰が決めたんだという問題も。
「暴動」を起こしているのが、チベット人の世論なのか、ただのはねっかえりなのか。
制圧部隊は、まともなのかどうか。

世界中に話題が広がる中で、
「このへんは確認できていることだからこうである。このところは未確認なので、無責任に言えないから確認後にコメントする」
…という区切りがはっきり出ないから、第三者が見て「物足りない声明」に見えるんだと思います。

投稿者: ×第二迷信  | 2008年04月15日 23:00

 政党としては、キチンと事実をつかむことが前提です。それが適わぬ段階で、最低限のコメントとして大事ではないでしょうか。
 ちなみに、他の党は、個人として好き放題の発言をしていますがそれで責任がもてるとは思いません。
 4月13日号の赤旗日曜版の2面に、チベット関係をめぐる関係者の発言を記載しています。参考にしていただければ幸いです。

投稿者: 恵二 | 2008年04月20日 22:03
http://www.kokuta-keiji.jp/cat1/post_576.html
806名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:16:25 ID:5Hm6Hrpc
チベット問題――対話による平和的解決を
志位委員長が胡錦濤主席に書簡

--------------------------------------------------------------------------------

中華人民共和国国家主席 胡錦濤殿

 チベット問題をめぐって、騒乱・暴動の拡大と、それへの制圧行動によって、犠牲者が拡大することを、憂慮しています。
 事態悪化のエスカレーションを防ぐために、わが党は、中国政府と、ダライ・ラマ側の代表との対話による平和的解決を求めるものです。
 そのさい、双方が認めている、チベットは中国の一部であるという立場で対話をはかることが、道理ある解決にとって重要であると考えます。

 だれであれ、オリンピックをこの問題に関連づけ、政治的に利用することは、「スポーツの祭典」であるオリンピックの精神とは相容れないものであり、
賛成できないということが、わが党の立場であることも、お伝えするものです。

日本共産党中央委員会 幹部会委員長  志位和夫
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2008/20080403_shii_syokan.html
807名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 03:46:49 ID:9uCDSNEf
>803
だから共産党は外交オンチだってw
チベットは他のが言ってるから
>オリンピックをこの問題に関連づけ、政治的に利用することは、「スポーツの祭典」であるオリンピックの精神とは相容れないもの
多少はあるがオリンピックを政治的に利用しない国は皆無だって
808名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:10:41 ID:3hfpCi2e
〉チベットは中国の一部

これが日本共産党の見解
さすが中国共産党日本支部
中国共産党の侵略は綺麗な侵略
過去の日本の過ちは汚い侵略
809名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:18:37 ID:HdhzDwmS
経団連の回し者なんだろうけどそんなに超格差貧困社会を実現したいんか?
消費税18%、さらに完全小選挙区制で民意の反映されない社会の実現で財界のやりたい放題。
自公民による大政翼賛会の再来がな。
810名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:27:13 ID:72QamNUf

共産党は党名を変えたらいい。

あと、体質も。

共産主義の教理教条的なイデオロギーが根本に残っている限りは印象最悪で投票できない。
例えるなら層化と五十歩百歩。

闘うべき相手は外にはいないんだよ?
811名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:31:45 ID:5Hm6Hrpc
大量解雇を中止・撤回し
大企業は社会的責任を果たせ
経団連に志位委員長が要求
------------------------------------------------------------------------------------------------------
 派遣・期間労働者の大量解雇がきわめて深刻な社会問題となるなか、日本共産党と日本経団連の初めての会談が十八日、
都内で行われました。会談で志位和夫委員長は「大量解雇を主導しているのは、日本経団連の中核を担う世界的大企業であり、
その社会的責任はきわめて重大だ」と指摘。

非正規労働者の大量解雇の中止・撤回を求める御手洗冨士夫会長あての要求書(全文)を手渡すとともに、
先方の認識をただしました。日本経団連は、田中清専務理事、川本裕康常務理事が出席。
日本共産党からは、こくた恵二国対委員長、吉井英勝衆院議員が同席しました。

志位氏は、いま行われている非正規労働者の大量解雇には「四つの点で道理がない」と指摘。

(1)非正規労働者を突然寒空のもとに放り出すことは人道にてらして許されないこと
(2)契約の中途解除、「雇い止め」の濫用、一方的な内定取り消しは法令違反であること
(3)大企業は「減益」といってもなお巨額の利益を上げ、配当を減らさず、巨額の内部留保ももっており、
大量解雇を避けられないとする合理的理由はないこと
(4)大企業が競い合って大量解雇をすすめたら、日本経済を雇用破壊と景気悪化の悪循環に突き落とすことになり、
企業の存立・発展を展望しても自殺行為となること

――を示し、日本経団連側の認識をただすとともに
「会員企業などにたいし、大量解雇計画の中止・撤回を働きかけられたい」など四項目の要求(別項)を行いました。
812名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:33:49 ID:5Hm6Hrpc
>>811
田中専務理事は、日本経団連として会員企業の人員削減計画について把握していないとのべるとともに
「雇用の安定のためには、一刻も早い景気回復が求められる」と繰り返しました。

 志位氏が、日本経団連の「企業行動憲章」で「人権の尊重」「社会的良識」「従業員の人格と個性の尊重」を掲げていることにてらしても、
「非正規切り」は許されるのかとただしたのにたいし、
田中氏は「『憲章』はおっしゃるとおりだが、苦渋の選択をせざるをえない」などと弁明しました。

 法令順守については、志位氏が、厚生労働省が出した“派遣切り”防止の「12・9通達」も含めて対応をただしたのに対し、
田中氏は「通達も含め法令の順守は呼びかけている」とのべるにとどまりました。

 志位氏は「『雇用の安定のためには景気回復が必要』というが、
大企業が大量解雇を競い合ったら景気悪化の負のスパイラルに陥るという認識はないのか」とただしましたが、

田中氏は「企業の存続が図れなくなったら景気回復もなにもない」と発言。
志位氏は「内部留保の一部を取り崩すだけで雇用は維持できる」と指摘しましたが、
田中氏は「ご意見は承る」とのべるにとどまりました。
志位氏は「大企業が、世界経済危機にさいして、周章狼狽(しゅうしょうろうばい)し、競い合って労働者の首を切ったら、
日本経済の底が抜けてしまう」ときびしく批判しました。

 日本共産党の四項目の要求について、田中氏は「今日は、要請を承って持ち帰りたい」と表明。
川本常務理事は「内部の会合もあるので、ご意見をお伝えしたい」とこたえました。

 志位氏は、会談を受けての記者会見で、日本経団連の対応について
「自らがすすめている大量解雇の非人間性にたいするまともな自覚がなく、日本経済をどう回復させていくかについての展望も示されなかった。
国会内外でのたたかいによって、大量解雇の動きをくいとめるために、ひきつづき奮闘したい」と決意をのべました。
813名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:36:42 ID:5Hm6Hrpc
>>812
--------------------------------------------------------------------------------

4項目の要求
1、会員企業等にたいし、大量解雇計画の中止・撤回を働きかけられたい。

2、違法な解雇、解雇権の濫用をおこなわないよう労働法制の順守を求められたい。

3、不当な内定取り消しなど、社会的責任を放棄した行動をやめるよう働きかけられたい。

4、労働者が解雇によって住まいまで奪われ、路頭に迷うような事態を引き起こさせないために万全の対策を講じるよう働きかけられたい。


--------------------------------------------------------------------------------

 「12・9通達」 9日に厚労省が出した「非正規切り」防止の通達。
職業安定局長名と労働基準局長名の2種類があります。

通達では、派遣労働者などの有期労働契約について「やむを得ない事由」がある場合を除いて
契約途中での解除は違法(労働契約法違反)になることを明記。
契約満了での「雇い止め」でも、乱用すれば違法になる場合があるということも示されています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121901_01_0.html
814名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 04:51:37 ID:5Hm6Hrpc
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
http://www.youtube.com/watch?v=cDCB_efZSDY&feature=channel

12/18 志位委員長が日本経団連と会談 会談後の記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=8yvAgpCBQMY

12/24 志位委員長がトヨタと会談 会談後の記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=czKujKavf1c&feature=channel
815名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 05:01:49 ID:5Hm6Hrpc
消費税増税・改憲
自民・民主に要望
経団連

--------------------------------------------------------------------------------

 日本経団連(御手洗冨士夫会長)は6日、総選挙で各党が政権公約(マニフェスト)に盛り込むべきだとする
「優先事項」10項目を発表し、自民、民主両党などに提出しました。
「消費税を含む税制抜本改革」など消費税増税や道州制の導入に向けた「推進基本法」の制定、
「憲法改正に向けた合意形成」など財界側の要求を実現するよう迫っています。

 10項目は、経団連が自民、民主両党に企業献金をあっせんするうえで1月に示した「2009年優先政策事項」とほぼ同じ。
ただ経団連が「究極の構造改革」と位置付ける道州制については、導入時期を「15年をめど」と具体的に区切り、
道州制導入に関する課題について「3年以内に審議、決定」するよう求めています。

 「雇用・就労の多様化の促進」「民間活力の発揮を促す規制改革・民間開放」など、
雇用や経済分野でのいっそうの規制緩和を求めています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-07/2009070701_02_1.html
816名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 05:07:03 ID:5Hm6Hrpc
経団連、公約押しつけ
消費税18%/憲法「改正」
自民と民主に「優先事項」

--------------------------------------------------------------------------------

 日本経団連(御手洗冨士夫会長)が、総選挙の各党の政権公約(マニフェスト)に盛り込むべきだとする
「優先事項」を発表しました。
経団連が総選挙を前に自民、民主に政策要求を突きつけるのは、はじめての措置。
選挙後の政権を見越して、「民主党であろうと、自民党であろうと、経団連の政策をぶつけていく」
(御手洗会長)ためのものです。

 今回発表した「優先事項」10項目の柱は、経団連が自民、民主に企業献金をあっせんするうえで1月に示した
「優先政策事項」と同じです。
御手洗会長は6日の記者会見で、同会が「究極の構造改革」と位置づけている道州制の基本法制定を公約に盛り込むよう、特に強調しました。
同会が想定している道州制は、現在の都道府県を廃止し、全国を10程度に区分する道州を設置。
地方公共団体を道州と基礎自治体という2層制に再編する、というもの。導入のめどを2015年に設定しています。

 御手洗会長はさらに、社会保障財源として消費税増税を挙げ、
「2015年ぐらいに、(さらに)5%上げ、2020年半ばには、17、18%まで上げる必要がある」と指摘しました。
消費税率については、同会が2月に発表した社会保障「改革」の提言に沿ったものです。
817名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 05:09:52 ID:5Hm6Hrpc
>>816
主な優先事項

1 危機克服への対応と民主導の成長力強化策

2 持続可能な社会保障制度と、消費税を含む税制「改革」

3 民間活力の発揮を促す規制改革・民間開放

4 国際競争力強化に向けたイノベーションの推進

5 環境と経済のバランスのとれた環境・エネルギー政策

6 公徳心を持つ人材を育成する教育「改革」の推進

7 雇用・就労の多様化の促進

8 「道州制推進基本法」の制定と経済圏の確立

9 通商・投資・経済協力政策の推進

10 戦略的な外交・安全保障の推進と憲法「改正」に向けた合意形成
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-11/2009071108_02_1.html
818名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 05:16:25 ID:5Hm6Hrpc
主張
財界の「注文」
迎合する政党に願い託せない

--------------------------------------------------------------------------------

 日本経団連が自民・民主両党に「(総選挙の)政権公約に盛り込むべき優先事項」を突きつけています。
「優先事項」は「消費税を含む税制抜本改革」や「憲法改正」など10項目にわたります。
政権公約に掲げるだけでなく、それぞれの項目を実行するための計画を明記するよう迫っています。

 日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は「注文」を発表した6日の記者会見で、
「具体的な措置をぜひとも盛り込んでほしい」と念を押しました。

大企業減税と庶民増税
 日本経団連が自民・民主に注文をつけるのは、もはや“年中行事”となっています。
しかし、選挙直前に具体的に公約に盛り込むよう求めたのは初めてです。

 10項目の内容は1月に経団連が発表した「2009年優先政策事項」を踏襲しています。
経団連は04年から献金のあっせんを再開しました。
以来毎年、自民・民主の政策と実績に対して「優先政策事項」の項目ごとに5段階評価の通信簿を付けています。
要するに企業献金の「査定」です。

 今回の要求が、自民・民主に対する財界の献金「査定」の一環であることは明らかです。

 「消費税を含む税制抜本改革」で経団連が要求しているのは、法人実効税率の10%引き下げと、
財政再建や社会保障の財源を口実にした消費税増税です。

 財界の代表が巨額の献金を振りかざして、大企業向けの大幅減税と国民の暮らしを痛めつける消費税増税を公約に入れるよう求める―。
あまりにも身勝手であり、露骨です。
自民党も民主党も、それほど財界から甘く見られているということにほかなりません。
819名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 05:18:37 ID:5Hm6Hrpc
>>818
自民・民主両党は、幹部が献金「査定」の面接(政策を語る会)にはせ参じ、
どれだけ財界の要求に応えたかのリポートまで提出して忠誠を競ってきました。

 今年の面接で民主党は、消費税増税は「段階を踏んで実行」し、法人実効税率は引き下げる方針だと答えています。
民主党は企業献金の「3年後禁止」を掲げていますが、面接では「3年間は引き続きご支援を」と泣きついています。
この体たらくでは財界から甘く見られるのも当然です。

 何より、「財源は消費税しかない」とする議論の発信源は財界です。
消費税は力の強い大企業なら価格にすべて転嫁できる税金であり、一円も負担しなくて済む税金です。
輸出品は消費税を免除され、輸出大企業には巨額の「戻し税」さえ返ってきます。
大企業、特にトヨタやキヤノンなど輸出大企業には、これほど有利な税制はありません。

 日本の大企業の税と社会保険料の負担水準はドイツの8割、フランスの7割にとどまっています。
「消費税しかない」という議論は大企業の公的負担の責任から目をそらさせると同時に、
ますます負担を軽くする財界奉仕の「隠れみの」になっています。

消費税に頼らなくても
 財界とのしがらみのない立場で財政を見れば、消費税に頼る必要はありません。
5兆円の軍事費、年間7兆円の行き過ぎた大企業・大資産家減税にメスを入れれば、社会保障の財源は生み出せます。

 企業献金を拒否して大企業にはっきりモノが言える日本共産党こそ、消費税に頼らず、暮らしの願いを実現できる政党です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-11/2009071102_01_1.html
820名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 07:37:36 ID:3hfpCi2e
5兆円の軍事費を削ろうとする反日政党日本共産党
お花畑馬鹿が特殊な設備技術を破壊し、技術や人員が失われてしまう
そうなればもとに戻すのに年月がかかってしまう
だから遠くを見据えた防衛予算をたてている
821ビー:2009/07/24(金) 08:20:05 ID:eW8j/xPh
しい
可愛い
822河内のおっちゃん:2009/07/24(金) 11:10:45 ID:0UAjrAGL
>>764
そんなん聞かれたかてワシ知らん。共産党に直接問い合わせしたってくれ。
823名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:18:05 ID:eRf0LS8o
二大政党制ではダメだ。

監視役として共産党の存在は重要

824河内のおっちゃん:2009/07/24(金) 11:31:50 ID:0UAjrAGL
>>772
あえて言うなら、どっちかちゅうと北欧やキューバのが近いと思う。
825名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:37:56 ID:3hfpCi2e
竹島問題は韓国の綺麗な侵略だから反韓デモはやりません
話あうぞ!と言ってるので韓国は竹島を返してくれますWW
日本共産党です
826名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:41:37 ID:3hfpCi2e
反米デモは大規模積極的に催します
しかし反中デモ反韓デモはやりませんWWW
余り皆にわからないように細々と遺憾の意を示す書簡を送るだけです(笑)
日本共産党です
827名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:46:36 ID:3hfpCi2e
頭が弱いのかアメリカに対しては、アメリカ占領憲法を護る立場のくせに感情的に反米します
かたや韓国中国に対しては「感情的になるのは駄目」「経済的に重要」と言って冷静さを見せる日本共産党ですWW
828名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 11:51:41 ID:3hfpCi2e
で、いつになったら中国共産党による核実験の被害状況を日本共産党が非難してるソースを教えてくれるの?
829名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 12:03:56 ID:5Hm6Hrpc
衆院比例定数80削減の民主案
自民・民主で議席95%
少数政党を排除
07年参院選で試算

 民主党が総選挙の政権公約に盛り込もうとしている衆院比例定数の80議席削減を実施した場合、
2007年参院選の得票結果で試算すると、自民・民主両党が小選挙区・比例あわせて95%の議席を独占、
民主党が約4割の得票で同じく8割近くの議席を占有することがわかりました。

この結果は、「二大政党」が国会を独占し、少数政党を締め出すことを裏づけたものです。

 いまの衆院の総定数は480議席。このうち300議席は定数1の小選挙区で選び、
残りの180議席を全国を11に分けた比例ブロックで選びます。
民主党案はこの比例部分を80削減し、定数100とします。

各ブロックの定数は、四国で6→3、北海道で8→4、中国で11→6、北陸信越で11→6などと大幅に減り、
民意を正確に議席に反映する比例代表制の長所が大きく損なわれ、大政党に有利な仕組みに“変質”します。
 この結果、民意のゆがみは80削減でいっそう拡大します。

2005年総選挙結果では、自民党は比例38・18%の得票で小選挙区も含め61・66%の議席を獲得しました。
比例80を削減すると、議席占有率は7割近く(67%)になります。
 07年参院選結果で試算すると、比例180の場合、民主党が39・48%の得票率で7割以上(72・91%)の議席を占有します。

 さらに比例定数を80削減した場合、民主党は8割近く(78・5%)もの議席を占め、
自民、民主の「二大政党」では、67・56%の比例得票率で95・3%とほぼ独占状態になります。
一方、日本共産党はじめ他の党は32・44%の比例得票率を得ながら、議席はわずか4・7%に押し込められます。
 比例定数削減により、第3党以下に託された3割近くの民意が議席に反映されず削られることになります。

 民主党の鳩山由紀夫代表は、「政権をとったら次の衆院選までやり遂げることを意味している」
(ソウルでの記者会見、5日付「産経」ウェブサイトから)とのべています。
 日本共産党は比例定数削減に反対し、この一点での共同をよびかけています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-13/2009061301_01_1.html
830名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 15:33:57 ID:3hfpCi2e
>>829
それには賛成
独占禁止法を適応せなあかんわ(笑)
831名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 16:22:47 ID:3hfpCi2e
やっぱりな
沖縄戦集団自決の軍命令はなかったんだよ
ほんと腐敗堕落した日本共産党
832名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 16:34:24 ID:3hfpCi2e
でたらめまやかし政党日本共産党です
833名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 16:37:25 ID:3hfpCi2e
琉球新報と沖縄タイムズは言論封鎖して異論を黙殺
軍命令は無かったとする声を殺すマスコミ
834名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 17:38:17 ID:3hfpCi2e
沖縄で生まれ育った上原正稔氏は長年沖縄戦を取材してきた
沖縄生まれの上原氏は軍命は当然あったと信じていたが、取材を通して軍命はなかったと突き止めた
上原氏は沖縄の人間にとって集団自決軍命説は「生まれたてのヒナ鳥が最初に見たものを母親と思い込む刷り込みのようなもの」だと語る
「曾野綾子さんが(73年に)[ある神話の背景]を発表して、軍命はなかったことを詳述したときも、そんな話が本当に成り立つわけがないというくらいにしか、読めなかった」
変化は突然やってきた。氏が渡嘉敷島を訪れたときだ。
「僕はグレンという米軍人の手記の内容を確認するために渡嘉敷に渡ったのです。そこで当時のことを知る数少ない生き
残りの金城武徳さんと大城良平さんらから『軍命なんてなかった』と聞いた。心底、驚いた。大城良平さんは自分の奥さ
んが自決しているんです。赤松大尉を問い詰めた大城さんは、住民を死なせるので機関銃を貸してくれと村の指導者が言
ってきたが、赤松大尉が断ったことを知ったそうです。僕の先入観は真っ向から否定され、崩れていきました」
赤松隊長の副官だった知念朝睦氏の言葉「赤松さんは自決命令を出してない。私は副官として隊長の側にいて、隊長をよ
く知っている。尊敬している。嘘の報道をしている新聞や書物は読む気もしない。赤松さんが気の毒だ」
上原氏は島の元住人、比嘉喜順氏から「赤松さんは人間の鑑。我々住民のために、一人で泥を被り、一切弁明することな
くこの世を去った。赤松さんのご家族のためにも、本当のことを世間に知らせてください」と頼まれた。
835名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 18:00:53 ID:3hfpCi2e
小さな文芸誌「うらそえ文藝」編集長星雅彦氏は沖縄県文化協会会長、県立芸術大学理事長、国立劇場おきなわの理事をつとめる
「私の場合は、なぜ、今まで公に発言しなかったかと、問われるべきかもしれません。なぜなら、もう40年も前、沖縄の
本土復帰の前から軍命説に疑問を抱いていたからです。1960年代末に、[沖縄県史第9巻]の執筆を依頼され、沖縄戦の
実地調査で『鉄の暴風』(沖縄ノートの根拠となる書)に出てくる地域にも足を運びました。そして発見したのは多くの
間違いでした。地名、日付。極めつきは集団自決を命じたとされる梅澤隊長が朝鮮人の慰安婦と一緒に死んだと書いてい
た。周知のように、梅澤さんは今もご健在です。梅澤さんが軍命を下したと証言した宮城初枝さんにも会いました。けれ
ど、様子がおかしい。梅澤さんのことを問うと口をつぐむのです。そのときから私は軍命を疑い始めたのです」
星氏は、ある日、「鉄の暴風」の取材者として活躍した太田良博氏に尋ねた。「梅澤さんは死んだと書いてあるが、まだ
生きている。おかしいぞ」「まぁ、そんなところもあるねぇ」と太田氏は苦笑いして口をつぐんだという。
「私は長い間、明確な発言を控えてきました。おだやかな表現で問題提起しただけです。にもかかわらず、琉球新報は掲
載拒否です」
836名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 18:10:47 ID:RtCJpsWM
>>834
赤松隊長の深い優しさを無駄にしないために、なぜ住民は自ら進んで自決したのか?
この意志決定がなぜ行われたのか?その経緯を考えることが大切である。
琉球から日本に編入された沖縄県ではとりわけ皇民化教育が厳しく行われた事実を見逃してはならない。
一身に大日本帝国の暗部を背負い、汚名を着て生涯を閉じた赤松隊長の心中や如何に。
837名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 18:26:51 ID:3hfpCi2e
原水協がウイグル人支援者の国民平和大行進参加を拒否したのと似ている
臭いものにふたをする、真実を伝える小さな声を黙殺する
これが日本共産党の正体です
838名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 18:49:51 ID:RtCJpsWM
沖縄県において苛烈に行われた皇民化教育と、沖縄県民を2級国民扱いにした差別の歴史を忘れてはいけません。
沖縄のひめゆり部隊の方等の中には、「私は日本の兵隊さんと一生懸命に戦いました!」
と勇ましく言っている人もいます。全てはお国のために、我が命は鴻毛より軽い。生きて虜囚の辱めを受けず。
この洗脳の苛烈なことはすさまじいモノです。そのくせ、軍上層部の方達は戦後もぬくぬくと生き残っているのです。
こういったバックグラウンドを完全に無視し、いかにも住民達に全ての責任があるかのように言い続ける。
自称愛国者は、くさい物にはふたをする。真実を見ようとせず、形式のみを問題にします。
もちろん、隊長の方は気の毒です。しかし、なぜ彼等は死を選んだのか?その理由を彼等は考えようとはしません。
臭い物にはふたをする、物事の奥にある深い闇を見ず、都合の悪い事実は黙殺する。
これが自称「愛国者」ネトウヨの正体です!
839名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 19:09:00 ID:6Vw+8hLh
>>823
ヨーロッパでは、共産党も連立与党に入る例が多いんだってね
むしろその方が経団連の連中ににらみを効かせられるので
連立イボンヌ
840名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 20:02:57 ID:3hfpCi2e
>>838
共産主義者新自由主義者乙です
やはり本音は国家からの束縛を嫌い福祉国家を批判する無政府主義者のようです
蓄積された資本を社会に還元せず個人で独占できるようにしたい
そういう思惑から日本帝国主義(大きな政府)に反対し自由を唱える
共産主義者の隠れみのが福祉だからね
841名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 20:11:37 ID:RtCJpsWM
>>840
ネトウヨ乙です
842名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 21:08:49 ID:iMhtXSU3
>>839

そのとおりなんだが、さらに、大企業では、労働組合の幹部が経営者の一員として経営に
参画している。 企業は地域社会の一部だという認識でね。
843名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 21:23:20 ID:pZLmKvAh
結局、会社って誰のものなんでしょうか
会社が法人で有るならば
社員が自殺するような会社は逮捕されるべきである
844名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 21:52:35 ID:RtCJpsWM
>>842
世間はそれを御用組合と呼ぶ。労組との経営上の折衝でリストラ・労務費削減を成し遂げた
人事・労務畑出身社長が2代続けて社長になったNTTは最たるモノ。
50歳定年、定年後の子会社移籍。現場戦力の新規採用0と派遣への切り替え。
全て労組の協力なしでは成し遂げられなかった。
845名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:05:39 ID:iMhtXSU3
>>844

それは日本のばやいだろ。
846名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:05:39 ID:6Vw+8hLh
>>842
最近の政治発言を見てると、労組を異常なまでに敵視する
政治家や経営者は疑ってかかった方がいいと思う・・・。
阿久根市長とかね
847名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:14:26 ID:RtCJpsWM
>>845
日本ではなく海外の例だったのね?なんか変だと思った。失礼・・。
欧米では企業別組合が少ないと聞いてるけどどのような形で経営参画してるんだろうね。
調べたら面白そうだ。
848名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:15:01 ID:XWm0Jmpf
民主党の都議にもいるよ

あそこもけっこうごった煮みたいな政党だから
難しい局面になると統一見解出せない
849名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:20:02 ID:cVLwVhhi
今夜の朝生小池さんだろ
なんで穀田なんだよ
つまらない正論親父いらない
850名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:21:27 ID:eRYEzUTM
>>849
朝まで生テレビ!
激論“政権選択”の暑い夏各党論客スタジオ集結

司会: 田原 総一朗
進行: 長野 智子・渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)
パネリスト: 茂木敏充(自民党・前衆議院議員)
細野豪志(民主党・前衆議院議員)
高木陽介(公明党・前衆議院議員)
穀田恵二(日本共産党・前衆議院議員)
保坂展人(社民党・前衆議院議員)
下地幹郎(国民新党・前衆議院議員)

荻原博子(経済ジャーナリスト)
歳川隆雄(ジャーナリスト)
孫崎享(元外務省国際情報局長)
森本敏(拓殖大学海外事情研究所所長)
森永卓郎(経済アナリスト)
山際澄夫(ジャーナリスト)
851名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:24:34 ID:iMhtXSU3
>>847

米と欧ではだいぶ違うと思うよ。
852名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:30:54 ID:3hfpCi2e
頭が弱いのか日本共産党はアメリカ占領憲法を護る立場にいながら感情的に反米だ
そのくせ中国韓国に対しては冷静で融和的だ
これはいったいどういうことなのか
それはズバリ日本共産党もCIAの工作を受けているためだ
日本共産党も反日戦後体制を護る立場にあって、アメリカのチョンによる中国のための政治を推進しているのだ
853名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:33:07 ID:3hfpCi2e
戦後体制のしがらみから脱却なくして自由も福祉もありえないのだ
854名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:34:39 ID:aSV6jSnb
自民支持のゴミクズが地上から消えれば入れてやるんだけどな
855名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 22:52:24 ID:3hfpCi2e
戦前戦中の共産党は危険な存在だった
今の価値観で当時を語るのはまったく意味をなさない
856河内のおっちゃん:2009/07/24(金) 22:58:52 ID:0UAjrAGL
>>837
拒否されて不思議じゃない行動したからだろ?
主張以前の社会的教養、常識、マナーの問題だろ。
857名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:00:16 ID:3hfpCi2e
それを日本共産党は日本が悪でアメリカ連合軍が正義であると垂れ流す
CIAのエージェントじゃなければなんだというのか
858名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:04:03 ID:RtCJpsWM
>>852
>それはズバリ日本共産党もCIAの工作を受けているためだ
>日本共産党も反日戦後体制を護る立場にあって、
>アメリカのチョンによる中国のための政治を推進しているのだ

↑君はかなりキテルね!日本共産党=CIAエージェント!?アホか?
859名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:04:06 ID:QZqTdbna
結党から議席獲得からCIAの援助受けたのが明るみになったのは自民党だろうが。
860名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:32:17 ID:3hfpCi2e
>>858
ではなぜ憲法無効論の立場から急に護憲に変わったのか
861名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:36:36 ID:epwSPh8m
さすがに共産党もCIAのエージェントとかいうのはデマゴークだろうが
自公と共に政権交代阻止しようとしてるのを見ると
自公と共産は裏で組んでるのかと勘ぐりたくなる
862名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:37:25 ID:RtCJpsWM
>>860
それって、戦後まもなくに自衛権が無いのはおかしいと主張してたのを
9条堅持に路線変更したのはCIAの工作によると言いたいのかい?
ホントにアホだな!!
863名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:50:28 ID:3hfpCi2e
日本共産党は人民共和国憲法草案を提唱し自衛権のない憲法は無効であるとした
864名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:52:03 ID:3hfpCi2e
コロッと180゜護憲に変わった日本共産党の真意はいかに
865名無しさん@3周年:2009/07/24(金) 23:53:59 ID:3hfpCi2e
アメリカの命を受けて日本弱体化を狙うのが日本共産党
866名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:12:15 ID:3Dwd1QqW
もうアメリカ様々なんですよ〜ほんと
アメリカのおかげで自衛権のない憲法を大事に護ることができるんです
日本共産党はアメリカの戦後体制に対する忠実なポチです
867名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:26:59 ID:xg6aiQbF
で、安保見直しも破棄も在日米軍撤退も言わない他党はアメポチじゃないってか。
868名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:32:48 ID:dtoIoMJN
共産党はもう駄目だ〜終わった〜(涙)
筆坂のほうが影響力あるよね
869名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 00:36:45 ID:3Dwd1QqW
日本における戦後体制のもとでの政党政治はアメリカのチョンによる中国のための政治にすぎない
既成政党を排除し反日体制から脱却しなければ自由や福祉はない
870名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:28:35 ID:qWKXPuEF
9条を変えたいみたいだけど俺は改正反対だな。
そんな事より30パーセントを超えた派遣労働をはじめとした非正規雇用をどうにかしろ。
それと福祉や介護、医療問題だ。
日本共産党は登録型派遣を廃止し常用型派遣のみとする事を言ってる。さらに期間も1年としてそれを過ぎたら派遣先は正社員に申し出ないといけないようにしようと言っている。
そして派遣法を改め派遣労働保護法に変えようとしているしな。
そしてサービス残業の根絶にも力を入れてきた。
871名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:32:38 ID:qWKXPuEF
それと最低賃金時給1000円も日本共産党をはじめとする全労連が力を入れてきたからね。
872名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:36:51 ID:qWKXPuEF
保育政策は日本共産党が一番人気。
しかも財源まで明記されてる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-24/2009072401_02_1.html
873名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:41:00 ID:qWKXPuEF
それより自公民のオール与党はこんな事もしている事が発覚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-20/2009072001_02_1.html
874名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:46:17 ID:qWKXPuEF
民主も所詮は自公となんら変わらないし生活も良くならない。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-19/2009071902_05_1.html
875名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:48:18 ID:dqD4uaFd
番組ch(朝日)@2ch掲示板
http://live23.2ch.net/liveanb/
876名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:54:05 ID:qWKXPuEF
反共に聞きたいんだけど労働者派遣法が改悪されても黙ってるのか?
20年前に比べて生活はみんな貧しくなってるのに外交がどうだとか言ってる場合?
俺は自分の生活がまともにしていけるようにしたいから日本共産党を応援している。
これ以上働く貧困層は増やしたらいけないし高齢者医療制度や障害者自立支援法、介護保険、健康保険だって今は3割負担。
消費税の大幅な増税。これでは貧困はもっと広がる一方。ネトウヨとか金持ちばっかりなんだね。(笑)
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-08/10-ketteiteki/rodo/
877名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:55:21 ID:Bf378PJc
共産党は衆議院で20くらいいたほうがいい。

どうすっかな。比例だけ共産党に入れてあげようかな?
878名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 03:59:27 ID:qWKXPuEF
>>877
共産党に入れよう。自公、民主なんかロクなもんじゃないんだし。
共産党を伸ばせば生活は良くなっていくよ。
879名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 04:10:30 ID:qWKXPuEF
最低時給1000円!しかも民主や社民とは違い説明もしっかりしてる
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/071101_saitinseikaizen.html
880名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 07:25:43 ID:r+JvsIsc
>877
21以上で予算案提出できるはず。20でなく21以上あればいい。
比例は共産党に入れよう。共産党がいないと庶民はまともに生活できなくなる。
881名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 07:38:24 ID:E0V1/2bL
>>880
21議席で予算案提出権は欲しいな。一般の人もマスコミを通じて共産党のもたらす「変化」がより実感できるだろう。
無党派のみなさん、ぜひ比例は共産党へ!自公に破壊された生活と社会を修復しましょう。
882名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 10:50:14 ID:3Dwd1QqW
>>870
9条を変えるとかじゃなく占領憲法は無効だと言ってる
アメリカの影響力を排除するには占領憲法を破棄するのが道理
883名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 10:55:20 ID:hfJowdUq
>>882
首肯。
884名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 10:55:52 ID:Ml6jp9FZ
物理的に占領された状態で改憲なんかしたらアメリカの思う壺。
885名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 11:04:09 ID:E0V1/2bL
アメリカの影響力を排除したいならアメリカいいなりの自民党を打倒したほうがいいんじゃないの
886名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 11:12:03 ID:hfJowdUq
>>885
普通に軍備を増強すれば良いだろう。
887名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:29:43 ID:qWKXPuEF
軍備とか悠長な事より明日の生活の方が大事
888名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:34:20 ID:hfJowdUq
>>887
誰も無制限に増強しろとは云ってないだろう。
889名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:45:58 ID:qWKXPuEF
>>887
増強なんか言ってないよ。
まずはこれを見て貰いたい。
日本共産党が躍進しないと庶民の生活がどれだけおかしくなってしまうか。
もう自民も民主も公明も任せられない現状がよくわかる
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-25/2009072501_01_1.html
890名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:50:46 ID:qWKXPuEF
製造業の派遣の禁止、そして金持ち減税に庶民増税。いい加減にしろよ
自公民。しかしこういった庶民の事を考えてる政党が日本共産党だけという日本の政治のあり方を考えなおさないとな。
891名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 12:53:00 ID:hfJowdUq
>>889
何が庶民の生活だよ。
具体的な政策が全く無いだろうが。
892名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:01:20 ID:ZyyuV+iD
自民党公明党の人は何故前回選挙以降の実現してきた成果をアピールしないの?
下記みたいに一杯あるのに
・生活保護費カット
・定率減税廃止
・障害者自立支援法
・年金受給年齢引き上げ
・生活保護母子加算廃止

んでこの5年で役員報酬はやっと2倍になったのに
893名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:04:59 ID:NTLpaIlD
>>877-881
共産党に入れるくらいなら、社民党や新党日本や国民新党に入れたほうがマシ。

保坂のいる選挙区に妨害擁立した共産党は全滅しろ。

894名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:12:25 ID:3Dwd1QqW
改憲護憲論VS憲法無効論
これが普通の人の脳内
日本共産党の脳内だと改憲VS護憲になる
これは前提としてアメリカ支配の戦後体制を一生抱き抱えて生きるということ
アメリカ隷従に反対してるくせにアメリカ支配の戦後体制を護る立場の日本共産党には入れないよ
895名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:15:08 ID:hfJowdUq
>>894
ま、共産党は自己矛盾起こしてるよな。
896名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:16:25 ID:qWKXPuEF
>>893
社民党、派遣法改正に賛成。新党日本、国民新党は所詮は民主党の犬。庶民増税になり入れた事を後悔するよ。

国民の声を国会に届けてるのは共産党だけ。
http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20061018/index.html
897名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:18:50 ID:qWKXPuEF
>>894
今は憲法より生活が先。派遣切りにあった人たちの救済や労働市場に戻す事についてはどうなんでしょうか?
898名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:21:37 ID:qWKXPuEF
>>891
具体的政策はあります。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/
899名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:25:18 ID:qWKXPuEF
>>891
介護問題にも真っ向から取り組んでますが?
ここまで深く突っ込んだ政党は他にはありませんね。
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2009/20090209_kaigohoken_10nenme_teigen.html
900名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:31:24 ID:qWKXPuEF
>>894
確かにアメリカ追従には反対している。
どんな事があっても憲法9条は変えたらいけないね。というか自衛隊は必要だけど軍隊はいらない。
901名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:34:58 ID:qWKXPuEF
大企業はこれだけ恩恵受けてるのに多くの労働者を解雇した。
経団連の暴走を食い止めようよ。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-07-25/2009072501_01_1.html
902名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 13:39:33 ID:qWKXPuEF
>>892
そうだよ。まさにこれこそ構造改革の成果だよな。
だから俺は日本共産党に入れるよ。
民主も所詮は自民と同じ。
903名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 14:03:49 ID:kNfMfROo
公明は「生活防衛の党」と宣伝してるな
まさに三枚舌、五枚舌の党
いずれ地獄に堕ちるだろうが
904名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 14:08:00 ID:mhIBEaK4
>>903

信者の生活だろ。 国民だなんて一言も言ってないぞ。
905名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 14:54:38 ID:E0V1/2bL
>>904
信者の生活も壊れてるぞ 池田大作と創価学会幹部の生活防衛だろ
906名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 15:57:12 ID:Ml6jp9FZ
アメリカの極端な内政干渉から抜け出すには、日米安保条約の破棄、全米軍基地の撤去を掲げる共産が多くの議席を取るのが望ましい。
907名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 18:43:25 ID:MysmSr6+
>>906
弱小政党の時ならともかく
議席を多くとってもそればかり言ってると
そんな事言ったら小沢の時みたいに
国策捜査で不破宮殿暴かれるぞ
小沢が国策捜査されたのは多分在日米軍がいらん
という発言がアメリカのご機嫌損ねたからだろーし
908名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 18:55:55 ID:3mHzeYZk
都議選以降は「民主と協力できる点は協力する」と方向転換したが二枚舌もいいところだ
あれだけ小沢や鳩山を自公と一緒に攻撃していて今更どの口で言っているのか
それにCがその発言をするときの表情はどこか悔しそうな感じだったwww
909名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 19:12:23 ID:5UIyvpQW
>>907
最初から「長いものには巻かれろ」的発想は、よくないよ。
ずる賢さも身に着けて、したたかに抵抗していくしかない。

自己防衛の第一として、やましい金を持たないことだ。
小沢は、100%合法でもやられたが。
910名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 19:15:14 ID:MysmSr6+
共産も上層部はかなり黒そうだが
911名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 19:21:27 ID:5UIyvpQW
>>910
党内抗争では悪どいことやるけど、検察・公安などに対して、意外ともろいところもあるように思える。
細胞や幹部は公安が常に張り付いているから、いざとなれば、誰でもしょっぴけるだろうなぁ。
912名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 19:31:09 ID:hZVA0R0N
>>908
築地市場問題、新銀行東京問題なんかむしろ民主の方が変わったわけ
それに対し協力を拒む理由はないだろう
個別の問題は賛成か反対しかない、中立なんて有り得ん、勉強してるのか?
それとも自民と組めとでも言うの?
913名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 21:08:51 ID:Ml6jp9FZ
>>907
俺もその件の原因はそうだろうと捉えてるし、小沢の発言は買ってたし、危惧もあるよ。
安保や米軍の件や、経団連の暴走を食い止める件にもつながる話だけど、
現在のネットを含むメディアがこぞって推す親米二大政党化そのものにも疑問があって、
連立をしない共産が第三極として一つでも多くの議席を獲得して睨みを効かせてないと
民主の節操無さから見て今以上の属米一辺倒路線になる可能性も高いと思う。
それだけは防ぎたいと思ってる。
914河内のおっちゃん:2009/07/25(土) 22:55:05 ID:f5drFNlP
>>907
やましいもんがなけりゃ堂々とおれる。
>>908
別に方向転換しとらん。今までの方針、路線をあらためて再度発信しただけ。従来から是々非々だ。
915名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 05:09:09 ID:xlf+upun
>>914
警察・検査が絶対の正義という固定観念をはずして考えてごらん。
証拠なんて、いくらでも作れるんだよ。
家宅捜査して、警察官が「覚せい剤が発見された」と言えば、覚せい剤取締法違反で有罪。
裁判所は、検察の上げた資料に合格の印を押すだけ。
今の司法制度は、そんなレベル。

ま、しかし、堂々とやるしかないんだが。
916共産より公明がいいよ :2009/07/26(日) 05:46:23 ID:A/CpO+T6
フリーターはマジで創価学会に入った方がいい
最低限生きていけるくらいのバイトは斡旋してくれるし
最悪、障害者になっても生活保護確実。
ただし困窮してから学会を頼ってもダメ
若い間からの活動歴(最低限でよい)がなければ困ってから頼っても相手にされない。
あの情報網と人力は 利用しないのは損
活動もたまに選挙協力したり新聞とったりするだけで十分、いわゆる幽霊会員。
失業した時には、市役所に行くと追い返されるが
学会の門をたたけば確実に生活保護を受けらるな。
犬作嫌いだが、いざとなったらいくらでも尻尾を振るぜ!
知り合いの勧誘で入信して最低限の活動してる人は多いよ 。
まあ新聞取るのと選挙で必ず投票に行くのだけしてれば問題ない。
あと年間1万円程度寄進したり、何か買うときは他の学会員のやってる店で
買うようにしてればそれで十分かと
(2ちゃんドケチ板「年金VS生活保護 どっちが得よ?」より)
917名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 07:40:01 ID:abpHjJoJ
湊伸治の両親は2人とも共産党員。警察が逮捕状を取った段階で弁護士を用意し、家宅捜索も
弁護士立ち会いの元で行われた。党は、事件後すぐの段階でCの両親を除名、党とは一切関係がないと発表。

両親が共産党員であったため、警察はマスコミを恐れてなかなか家に踏み込めなかった。

湊伸治の両親は2人とも共産党幹部。
警察が逮捕状を持っていった段階で速攻で弁護士を用意し、家宅捜索も弁護士立ち会いの元で行われた。
党は、事件後すぐの段階で湊の両親を除名し、「共産党とは一切関係がありません」と発表。
そして、「監禁という認識がなかった」「少女は帰る気がなかった」等の湊の母親の自己弁護的記事を赤旗によって
同年、5月20日〜27日まで連載コラムでバックアップ。
918名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 11:07:40 ID:5Rmcj83x
>>916-916
選挙が近づくと変な虫が涌いてくるな。
91920代:2009/07/26(日) 11:49:40 ID:Z5xz6bD/
サンプロ見て思いました

民主主義には期待できないな
戦後体制を破壊して自由と福祉を勝ち取るために戦わねば
92020代:2009/07/26(日) 11:56:56 ID:Z5xz6bD/
既成政党を排除しなければならない!
921名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 12:57:21 ID:XiresKRM
しかしあれだけ民主に票が集まるとは恐ろしいものだ
特に内容がない政党でまとまりも無いのに
922名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 13:04:15 ID:8Pqc8Sqc
>>921
それを雰囲気として作り出しているのがテレビ乃至新聞だからな。
民主党への支持は、小泉郵政と同じで雰囲気でしかないね。
923河内のおっちゃん:2009/07/26(日) 13:09:56 ID:iqUPS5fU
>>915
警察の汚〜い体質はよく知っとるよ。それでも公党に、それも共産党相手に下手なことはできない。
末端の路上宣伝やビラ配りには妨害できてもね。無茶やったら緒方さんのとき以上の騒ぎやろ?クビ飛ぶでぇ。
>>916
創価学会が嘘にまみれた連中だと証明するカキコミありがとう!
924河内のおっちゃん:2009/07/26(日) 13:12:52 ID:iqUPS5fU
>>921 >>922
毎度お馴染みの、改革詐欺ですから。
有権者の皆さんが何故か浮かれるのも定番化しとりますな。
925名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 13:14:50 ID:8Pqc8Sqc
>>924
小泉郵政と同じ過ちを繰り返すなこりゃぁ・・・。
926名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 15:34:41 ID:Eq0cFP9l
何のための政権交代かと問われれば、
「脱カイカク」「反貧困」を実現するため…だったはずだ。

しかるに最近の財界や橋下の民主党へのすり寄りと
それへの民主党の対応を見るに、
政権交代しても政治は変わらないという見方をせざるを得ない。

こういった政財界の動向・関係を監視する勢力は絶対に必要で、
共産党にはその役割を期待する。
ぜひともこの選挙での躍進を期待したいところだ。


…と書いたものの、この選挙制度では厳しいだろうなあ。
さらに比例区を80人削減するとか、
ホント民主党にはがっかりさせられるわ。
927名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 16:11:50 ID:D27El3xW

自民党は米国の傀儡政権 CIA、緒方竹虎・自民党総裁を通じて日本の政治工作 50年代の米公文書から判明

http://mainichi.jp/select/today/news/20090726k0000m030117000c.html
928名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 16:23:51 ID:zw9MmziC
>>926
だから比例で共産に入れればいいじゃん
929名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 16:26:31 ID:PhnfkrXo
検察はまた国民をバカにしたな。
裁判員裁判にならないように罪を落として起訴してるらしい
930名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 17:23:04 ID:Eq0cFP9l
>>928
そのつもりで書いたんだけど。
ちょっと書き方が悪かったか?
931名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 18:24:21 ID:dzPmL7JH
比例も小選挙区も共産党に入れる。この選挙次第では民意が反映されにくくなる世の中になる。
絶対に共産党が躍進しないとイギリスみたいになってしまい民意が反映されなくなり財界による支配政治になる。
民主主義の機能が無くなる。
932名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 18:45:25 ID:dzPmL7JH
>>926
やめさせようよ。財界による支配政治。悪政の根本は自民党と民主党。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-12-19/2008121903_01_0.html
933名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 19:50:20 ID:zw9MmziC
>>930
須磨祖。そういう結論に至る書き方だったよね
934名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 20:29:14 ID:XiresKRM
ファッショ的、と云うことに関しては民主党は恐らく自民の上を行く
小沢、鳩山がやるのは多分公選法改悪だろう
アメリカへのすり寄りも自民以上
935名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 21:51:12 ID:Eq0cFP9l
>>933
いや、ちょっとトゲのあるレスをしたかも知れん。
こちらこそスマソ。
ちなみに俺はこれまで比例区、自・公・民に入れたことはないので
念のため。


>>932
レス、サンクス。
世の中が「政権交代」という言葉だけに踊らされてしまうと、苦しいね。
もう少し「自分の意思の代弁者を選ぼう」という有権者が増えてくると
うれしいのだが。
936名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 02:09:42 ID:aAOACRQ3
明日死ぬかもしれない人々には民主主義は意味ない
937名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 02:30:20 ID:xyEyqDeV
>>935
・自分の意思の代弁者を選ぼう
そうだね・・・
でもさ、実際社会は会社ぐるみなんだよな
昔、会社が家族で民主に入れろと言ったから違うとこに入れてやったよw
938名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 08:37:04 ID:vLi5Sdbt
>>937
連合とつるんでるからな。連合は旧社会党解体の仕掛け人。
そういう締め付けをやってると民主はやがて旧社会党あるいは創価公明という毒饅頭を食った自民党と同じ運命をたどるだろう。
939名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 09:54:45 ID:Xm2yqoqP
毒饅頭の味は忘れられないだろう
その毒が回って政権から陥落

いずれ民主も同じ道を歩むだろう
940名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 11:34:10 ID:bFlj/Ob7
民主主義の時代は終わった
941維新政党・新風ニュース:2009/07/27(月) 12:32:43 ID:aAOACRQ3
静岡7区は絶対城内氏を当選させるべき
新自由主義者片山さつきは防衛予算を減らした張本人
軍縮路線にNOを突き付けよう!
942維新政党・新風ニュース:2009/07/27(月) 12:39:24 ID:aAOACRQ3
片山さつきが保守基盤wWW
イカレてますがな
943名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 12:48:44 ID:xyEyqDeV
共産党は常に政権交代の車が回ってるよ
うるさくてかなわん
たまに電話も来る
944名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 14:51:26 ID:aAOACRQ3
新自由主義者片山さつきを支援する日本共産党です
945名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 16:52:57 ID:SaBzwqvb
>>934
ネット選挙の解禁か
946名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 17:58:07 ID:HzHS3znN
なんか民主攻撃しているのは自公工作員信者だけじゃないみたいだな
共産も密かにやってるだろ
947名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 19:24:18 ID:sLHIiKCL
民主信者は共産の比例候補へ投票するのは死票だから民主へとか、
今回だけは比例票を民主にお願いしたいとか・・書き込み見ると必死なんだが?
支持政党に入れて何が悪いというのだ???
948名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 19:39:32 ID:bPGILwXw
共産に投票したいからするってだけで、死票になるかどうかは結果論だからなあ。
共産はもっと選挙上手になって欲しいのは確かだけど、その不器用さがまたいいのかも知れんがw
949河内のおっちゃん:2009/07/27(月) 20:12:59 ID:B1750yvI
>>946
何をいまさら。密にどころか堂々と批判してるやろ、何回も。
民主党は「改革詐欺」やで。毎度お馴染み「改革詐欺」やで。細川さん〜新進党〜小泉さんに続く、新たな改革詐欺。
有権者の皆さんが熱狂しちゃうのも、もはや定番化してますがな〜。
もっぺん言うときました。
950名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 20:16:08 ID:SaBzwqvb
>>947
民主支持者と共産支持者の仲の悪さは
米大統領選挙で言えば
米民主党支持者とネーダー支持者並みなの?

951名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:01:10 ID:I4LsVM0Z
女性専用車両は男性に対する人権侵害であり、痴漢対策にもなっていない。
しかも女性専用車両は、創価学会公明党が女性票獲得を目的に推進したものにすぎない。

問題だらけの女性専用車両を、一刻も早く廃止させよう。
http://www.youtube.com/watch?v=NY8aKB_rI4E
952名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:04:02 ID:sLHIiKCL
アメリカでは結婚適齢期の未婚男女専用車両を導入して出会いの場を提供してるそうなw。
953名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:06:08 ID:nK2Az5do
志位くんがもう少し何か明るくなってくれたら、党のイメージが変わって良いようになると思うのだけどなぁ?どうしても暗いよな〜
954名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:08:09 ID:bPGILwXw
顔が穀田ならなあ
955名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 21:32:10 ID:ffqllZH4
外で2候補出馬撤回したら、
京都一区は下げると思うよ。
本気で議席増やしたいなら。

それとも金持ちの道楽かい?
956名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 00:01:53 ID:sLHIiKCL
無理だな。共産と選挙協力したら民主から票が逃げ出す。
957名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 00:08:16 ID:KSIXF+R2
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。
958名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 01:47:06 ID:4lQILm7F
静岡7区
片山さつきVS城内実
日本共産党はがんばって片山さつきを応援します
軍縮路線の片山さつきバンザーイ
959名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 01:48:29 ID:4lQILm7F
新自由主義政党日本共産党です
960名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:04:15 ID:4lQILm7F
保守政党自由民主党は軍縮します
日本共産党もがんばって応援します
新自由主義バンザーイ!
961名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:06:08 ID:4lQILm7F
経済成長は限界にきているのだから財政政策は無効です
日本共産党は特に防衛予算をぶった切ります
新自由主義政党日本共産党です
962名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:12:18 ID:Pl1dNouN
投票しても落ちるんだけどどうすればいい?
963名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:22:26 ID:4lQILm7F
防衛産業を創造的破壊イノベーションさせます

日本共産党です
964名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:31:23 ID:Fot4cAZF
>>962
暴動の可能性を考えよう。
この政治では民意が伝わらない。
その思いを語り合うしかない。

日本人は今こそ立ち上がらなければ、ならないのです。
民意の伝わる民主主義において、暴動が必要な可能性はどの程度あるのか
その真意は、その規模は、その意思は。語るだけですが、先ずはそれが必要に思います。

憤って自殺を考える人が居るなら、その可能性も考える必要があると思います。
何故ニートにならなければならなかったのか
勝ち組負け組みという、民主主義国家において、資本主義の弱肉強食を植えつけられた
その苦しみを分かち合う必要があるという事です。

ちなみに自分は甘党であって、別に共産党員でもなければ
そんなに難しい思想も持ち合わせていません。

しかし、確実に思う事は、民主主義という羊の皮を被った資本主義という狼が、とうとうその姿を見せました。
これまでの理不尽な犯罪が多発したこともこれに起因すると思います。
弱者が弱者を叩く構図は、まさしく資本主義と、日本人の弱さを粛清するための
弱者への攻撃なんだと思いました。強者など叩い更に強くしても意味が無いのです。

弱者への強くなれというメッセージのように思います。だから、暴動の可能性を調べる必要があると思います。
この数はきっと少ないでしょう。その暴力的で悲惨な結末から誰もが目を背ける。
しかし、資本主義とはまさしくその強さが必要なものなのです。

相容れない、自分の中にある矛盾とは何なのか、しかと見つめなおす必要が、日本人には必要なのです。
中途半端なままでは、外国人とまともに渡り合えません。どの道負けます。資本主義体質の競争社会の崩壊しか
生き残る道は無いのです。戦争でも負けたのに、何故その道からの決別を図ろうとしないのか。
これこそが大きな問題なのです。キューバはもうアメリカから離れて農地拡大を進めています。
なのに日本は、農地を外資に売ってます。もう、後戻り出来ないのかもしれません。
965名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 02:40:28 ID:4lQILm7F
>>964
良い文だ
日本共産党には期待できないが
新自由主義だからね
弱者救済策はナチスみたいな感じ
ナチスでもできる
なのに民主主義国家日本でできないのは体制が悪いから
反日戦後体制のもとでアメリカのチョンによる中国のための政治をやってきたから
966名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 03:00:52 ID:0z1DfPW3
共産党は多年に渡って別働隊として反自民票を吸収し自民党を延命させた。
更に自民と同じく政策勉強もせず今では「確かな野党」と野党であることを恥ずかしく感じてすらいない。
こんな政党は必要が無い。
「国会内ジャーナリスト」とでも銘打って出直すべし。
967維新政党・新風ニュース:2009/07/28(火) 03:20:16 ID:4lQILm7F
ナチスの経済政策
租税負担の減免は積極的におこなわれた
1、労働者に対する交付救済資金は税金を免除
2、失業救済掛金の減額(税外負担軽減)
3、所得税の改正―少額所得者の負担軽減(最高税率50%)
4、多数家族に対する減免
5、市民税(地方税住民税)の減額
6、資本財産税、相続税の免税点引き上げ
7、多数家族に扶助金交付

大企業に対する増税、配当制限法
1、法人所得税引き上げ20→30%へ
2、企業は6%以上の配当をしてはならない
3、6%を超える剰余金は国営銀行に預けて4年間は引き出せないようにする
4、国営銀行に預けられた企業の剰余金は、貧困者救済資金や建築資金に充てられる
5、外貨暴落で利潤を得た企業はその利潤のすべてを徴収された
968名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 05:00:05 ID:3My4GXiH
少なくとも、どん底だったドイツ経済を立て直したナチス(ナチス左派)の経済政策は
功績として認めてやってもいいと思うがな。
しかし、ナチスも政権党になって財界との癒着から左派を粛正し出したあたりから
極端な民族主義と結びついてきて本格的に狂ってきたといえる。
ま、それを支持したのは他ならぬドイツ国民自身だし、後になってその報いを受けるわけではあるが
現在の日本の閉塞感も、そういうナチス前夜を見ているようにも思える。
969名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 08:26:54 ID:RfIAg2YG
>>923
>それでも公党に、それも共産党相手に下手なことはできない

ビラ配っただけで、逮捕して裁判にかけているが。
共産党を狙いうちしてるんだろ。
不動産屋のビラ配りは野放しにしといてな。
970名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 09:28:02 ID:wTpMZkrH
>>966
どこで習ったんだい?坊や。もう少しお勉強しようね。
あとそこまで定番化したデタラメを言うのなら、きちんとソースを示そうな。
971名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 11:31:20 ID:4lQILm7F
新自由主義政党日本共産党です
972河内のおっちゃん:2009/07/28(火) 11:38:37 ID:4ttyPaiY
>>969
文章のつづきをちゃんと読みましょう。
973名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 12:30:52 ID:T0k0R1as
>971
>新自由主義政党日本共産党です

まるで「肉しか食べないベジタリアンです」ぐらいムチャクチャだな。
日本の右翼はもっと勉強しろよ、アフォすぎてかわいそうになってきた。
974名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 13:19:08 ID:4lQILm7F
日本共産党は片山さつきの軍縮路線よりもっと強力に防衛予算を削るよね?
防衛産業をぶった切るよね?
失業者が大量に生まれるけど?
975名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 14:30:15 ID:4lQILm7F
エコ産業で雇用が生まれても全体ではプラマイゼロWW
さすが大量生産大量消費を非難するだけはある
976ナチスにもいいところが:2009/07/28(火) 14:48:08 ID:GEeqazfR
>少なくとも、どん底だったドイツ経済を立て直したナチス(ナチス左派)の経済政策は
>功績として認めてやってもいいと思うがな。

この>>967>>968の元ネタは、本屋で立ち読みした記憶がある。
第一次大戦後の西欧圏の経済状況が、今に酷似しているということだったな。
「ナチスの経済政策」だったかな?。新書版だった。
もしも本の名前分かれば教えてくれ。買ってもいいかも。
977ナチスにもいいところが:2009/07/28(火) 15:15:55 ID:GEeqazfR
ぐぐった。「ヒトラーの経済政策」だった。いい本。オススメ。
貧乏人は図書館で読め。
978名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 19:34:01 ID:pcQEMzvE
スレの流れがまた変な方向に行きそうな悪寒・・・・
アホなアンチ君のカキコをスルーするスキルを持とう♪
979名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 19:35:31 ID:MRYruEpi
ID:GEeqazfR

極右新風支持者乙
980名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 20:37:54 ID:rjOm9aoV
右翼は経済とかまったくわかってないよね
981名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 20:51:42 ID:mUBudTe9
軍事、民族のプライドを軸にした強気な外交姿勢だけだろうな。
ロシアやイランのような資源国ならその方が国益にかなうだろう。
982名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 21:10:32 ID:MRYruEpi
>>980
アメリカも日本もネオコンが権力を握ってから
色々おかしくなったからね
983名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 01:35:25 ID:NnZfknPB
阿保か
日本共産党なんか大量生産大量消費に反対してんだろが
984ナチスにもいいところが:2009/07/29(水) 06:52:57 ID:fKcH5WVC
>スレの流れがまた変な方向に行きそうな悪寒・・・・
>アホなアンチ君のカキコをスルーするスキルを持とう♪

おいらは「極右新風支持者」じゃないけど、共産党オタクでもないよ。
しかし反対側のナチスでも共産でも、経済政策はとても似ていると思う。
どっちも個人資産を認めないで、社会で共通の財産とする点でね。
ナチスの政策に反対するのはいいが、しかし敵からも学ぶことは多いよ。
あんたたちが学ばなくてもかまわないけどね。
985名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 07:18:20 ID:kCmjq70k
共産党は私有財産を認めている
生産手段を国有化するだけ
986名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 08:48:45 ID:NnZfknPB
生産手段を国有化

つまり大量生産大量消費を辞めて原始時代に回帰することWWW
987名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 08:52:10 ID:wovjqERg
自民党大嫌い
民主党も自由党と民主党が合併した自民党だから嫌い
988名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 09:06:20 ID:NnZfknPB
プライドがあるから片山さつきを応援できないけど
本音は新自由主義で小さな政府軍縮路線を支持する日本共産党です
989名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 12:38:24 ID:m3C+0YIm
共産党は、止めとけ
990名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 14:35:27 ID:j0sBiZ48
何年か前、女子高生をドラム缶にコンクリ詰めにした少年グループの犯罪がありましたよね。よく遊ぶ友人の家族が警察関係に勤めておられまして、その方からの当時のお話です。
その方が警官になるときの教官がこの事件の取り調べをなさった方で、被害者が監禁されていた部屋を見てただの青少年の犯罪とは思えなかったとおっしゃったそうです。
床・壁はもちろん天井にまで犠牲者の血が飛び散っていたのです。私がそこを聞き流す様子を見て、
「でもね、いっとくけどね。人を殴って天井に血はつかないよ。もう、だらだら血を流している人間の顎を更に殴り上げるようなことをなんべんもくり返したんだよ」と。
「さらってきた女の子相手に、いわゆるやくざや過激派のリンチ顔負けだよ」。
「あの事件は本当に悪いヤツが実はつかまっていない。つかまったのはグループのメンバーで、一番悪どいその頭はつかまっていないんだよ」。
事の次第は当時いろいろ取りざたされたことでもあるし、ここでの筋から少々はずれてしまうから、詳細には触れませんけれど、

確かあの事件の舞台となったのは 共 産 党 の幹部の家の2階、主犯格の少年はその幹部の息子。この政党というのは警察と昔からものすごく仲が悪いもので、
裁判ざたには慣れているらしく、あの手この手を使ってどうしても有罪にできないのだそうです。
991名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 16:50:22 ID:ufuNAdEP
>>990
デマもたいがいにしておけ
名誉毀損で訴えられるぞ
992名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 16:56:31 ID:W/Yeo52x
毎度選挙が近くなると層化信者からのネガキャンに力が入るw
993名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 17:03:15 ID:ufuNAdEP
まったくだ
連中を浄化したいものよ
994河内のおっちゃん:2009/07/29(水) 19:18:58 ID:wZ5MZzQH
>>990
誰が見ても明らかな嘘が入ってる時点で風説の流布になるから、特に今の時期は犯罪行為として検挙の対象に十分なりうるな。
995名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 19:37:34 ID:YPEjUPG3
毎年、2兆円 税金から捻出するんだよね 
って事は国民一人当たり
高速使ってない赤ちゃんから若者からお年寄りまで万2、3千円
毎年増税だよ!


996名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 19:55:18 ID:+tkbb6h5
ネガキャンも工作員活動も、板埋めたからってそれが世論とは誰も思わないのにね。
馬鹿だな。
997名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 19:56:42 ID:ufuNAdEP
民主党に政権を任せられない
998名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 19:58:17 ID:ufuNAdEP
>>996
世論をみくびってはいけない。
999名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 19:59:51 ID:25Zq111i
>>996
草加乙
1000名無しさん@3周年:2009/07/29(水) 20:01:33 ID:tsjBJTT1
1000
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/