108 :
名無しさん@3周年:2009/07/26(日) 22:59:05 ID:vSz21F7S
今回、民主が選挙で勝ちまくっているのは、
こういった検察のおかしな点に皆が気がついたから
だと思う。
当分、自民と公明を弱小野党にしてしまった方が良いと思う。
自民党の影で蜜を吸ってたのが民主党w
少子化問題の対策案が在日韓国人1000万人の移民w
麻生のばら撒き問題wなんて可愛いレベル
車道も逆送する移民
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。
地方参政権は絶対にダメ
オランダのようになるぞ!
詳しく知りたければ以下を読むように
http://musume80.exblog.jp/1326745
111 :
名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 08:57:32 ID:HWKqxTX0
>>110 自民党の国籍取得特例法(国政権を与える)はOKなんだww
鳩山の在日移民1000万人の方が怖いと思うw
なにせ少子化問題なのに移民で人口増やしても日本人が増えるわけじゃない!
単純に日本人の割合が減っちまうぞwwwww
えーと、そんなに日本を在日養殖植民地国にしたいのか?
仮にハーフで生まれた子には罪が無いと言って日本国籍なんだろうけどさ・・・コレが目的だろうけどね
民主党はバッチも付けてないのに議員名乗りながらTVに移っててよいものなのか?w
鳩山は隠れてるだろうから別の奴が代表になるんだろうけど、どうせ操り人形だろうね
113 :
名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 17:26:08 ID:vwdVyBfw
東京バス協会:専務理事が自民入党要請 同一候補に投票
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090728k0000m040131000c.html 自民入党などのあっせんが判明した公益法人・東京バス協会の専務理事らが昨年9月の党総裁選に絡み、
会員のバス会社5社に4人ずつ、計20人を新規入党させるよう要請していたことが分かった。バス会社関係
者によると、理事側は会社側に党費を負担させず社員の名義だけを借りた形で党員証を預かり、総裁選の
予備選で特定の候補に一括投票したという。一連の活動は協会の政治団体・東京交通懇話会として行われ
たとされ、党費も肩代わりしたとみられるが、この場合は政治資金規正法に違反する(つづく)
114 :
名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 00:32:08 ID:VUQ8Rx/v
自民党、外国人定住へ基本法「移民庁」の設置、「移民基本法」制定などを検討
www.nikkei.co.jp/news/main/20080505AT3S0201E04052008.html
自民党、移民1000万人プロジェクト
business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/
そうだね。移民PTは怖いよねwwww
115 :
名無しさん@3周年:2009/07/31(金) 08:29:47 ID:tRdp2qV7
郵便不正割引事件で斡旋していた議員が自民党の津島だと発覚したとたん
報道しなくなったマスコミ。
そして津島は1ヵ月後に引退します
怒れ喫煙者!検察当局に筒抜けだった「タスポ」の個人情報
ttp://topics.jp.msn.com/entertainment/column.aspx?articleid=110799 やっぱり! こんなことだと思った。
たばこ自動販売機の成人識別カード「タスポ」を発行する日本たばこ協会が、個人情報を検察当局に
提出していたことが分かった。通信社の取材によれば、特定の個人が自販機を利用した日時や場所
などの履歴が任意で提出されていたという。
これまで、クレジットカードや携帯電話の使用履歴が捜査に使われることはあったが、タスポの情報も
当局に筒抜けだった。関係者の話によれば、協会は求められた個人の生年月日や住所、電話番号、
カード発行日などのほか、たばこ購入履歴の一覧表や、場合によっては申込書のコピーまで渡していた
という。申込書には、免許証など顔写真付きの身分証明書の写しも添付されている。
タスポを作らないと自販機でたばこを買えないと脅され、おとなしく従ったら、まったく違う目的に個人情報
が利用されていた。こんなことが許されていいのか。
「タスポの導入を許した時点で、個人情報がダダ漏れになることは、分かりきっていました。未成年者の
喫煙防止は名目に過ぎず、個人情報の把握が導入の大きな目的だったのは間違いありません。
今回のケースでは、行方が分からなかった罰金未納者の所在地特定につながったという。喫煙者なら、
誰もが行動を監視されているも同然なのです。“自分は悪いことをしていないから監視されても平気”なんて
思っている人は甘過ぎます。犯罪は、権力が恣意的につくり上げることだってできる。監視されるのがイヤなら、
カード類を一切使わず、携帯電話も持たないこと。変人といわれようが、自分の身を守るためには仕方ありません」
(ジャーナリスト・斎藤貴男氏)
この国にプライバシーは存在しないと思った方がいい。
117 :
名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 00:42:09 ID:36VHqNQx
二階堂の秘書はまた不起訴か・・・どうも不透明だな
118 :
名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 00:43:31 ID:XSXarshh
ここで起訴すれば大なり小なりマスコミが報じなければならない
それを阻止するためでしょう
あるいは、それ以上に懸念される何かがあるのかもしれないけど
119 :
名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 20:51:14 ID:u1HPUq4g
二階を起訴すると、二階が地元和歌山で羽田78億の公共工事を西松建設に斡旋したことが浮かび上がる
そうすると、自民党の大物議員(森、古賀、冬柴ら)が芋づる式にでてくる。
だから犬察は逃げてるんだよ
検事総長の天下りで検索すればいい
検察がどれほど自民党の犬なのかがわかる。天下り官僚、渡りの巣窟だわ
120 :
名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 22:24:06 ID:PSBnlQFS
121 :
名無しさん@3周年:2009/08/02(日) 17:44:52 ID:rJ66Tjd5
>>119 民主が政権とったら、少しは変わるかね?
122 :
名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 06:31:20 ID:fwQvVumT
>>121 変わらないでしょうね
国会が変わるだけで、検察官僚は変わりませんから
自民党の犬察のままでしょう
族議員復権のために国策捜査とリークをつづけるかと。
123 :
名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 06:39:59 ID:0KwYvDtX
124 :
名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 07:25:02 ID:Rf2ChqCp
125 :
名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 07:04:45 ID:zeVrcT8s
要は、権力者とその下にいる政治団体、後援会らは
自分たちにばかり税金をたれながしてくれる自民党のほうが、都合がいい
そういう問題だろうね
だから自民党とつながりの薄い層から悲鳴をあげていく
>>1 「法と証拠」を無視してファシズムマスコミで世論操作するのがファシズム民主党っていうことは理解できる
127 :
名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 08:44:44 ID:LwEAhsPI
128 :
名無しさん@3周年:2009/08/05(水) 13:24:24 ID:80mtoLN5
議員特権
129 :
名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 12:19:15 ID:tCM3jGEo
証拠を捏造したことが発覚しても情報惰弱な信者がいて、大助かりなファシズム自民党ってことは理解できる
マスコミや急進右翼民主党が連呼する"政権交代"と言う甘い言葉の裏には"単純小選挙区制"と言う落とし穴が待っている。
なるほど政権交代は必要である。
だが、政権交代する相手が重要だろ。
安全な政権交代先でなければならない。
ただ闇雲にマスコミに操られるまま夢遊病患者の様に動かされてはならない。
自分の頭で考えろ。
131 :
名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 21:14:47 ID:+x12pFWd
広島警察は指定暴力団体の拳銃のある場所がわかる情報があるのに放置。事件がなかったことにした。東広島。
132 :
名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 22:39:27 ID:WsPehiKo
怖いよー
133 :
名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 18:29:42 ID:HSMyX1OV
で、いつになれば自民党の問題は明るみになるのだろう
民主党をいくら掃除したところで
ハキダメ自民党が綺麗にならないことには政治は良くならない
134 :
名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 21:18:22 ID:ngUCwl9J
135 :
名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 21:23:37 ID:TOhmvJDR
136 :
名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 08:51:30 ID:KQCcUBub
検事総長(検察幹部)が「どこに天下りをしているのか?」を知れば
すべて想像がつく。
例)日本テレビ放送網(読売グループ)、関西テレビ(フジサンケイ)
137 :
名無しさん@3周年:2009/08/09(日) 09:19:50 ID:/hsUofUI
日本は放置国家みたいだな
法の支配が徹底できていな
政治家や官僚は奴隷国民から集めた税金で遊んいるだけか
警察は裏金作りのために同僚に犯罪を強要したりと
なんでもありの様相だな
選挙が近くなると票集めめの署名をさせるために個別訪問する阿保が増えるし
138 :
名無しさん@3周年:2009/08/12(水) 07:50:37 ID:+6kVsBVn
与党の公約をみたか? コッソリとすごい公約がある。
http://www.komei.or.jp/news/2009/0729/15161.html 政治資金収支報告書に虚偽記載などの違法行為を行った場合、議員の監督責任を問い、公民権を停止させます
すなわち「検察に秘書を逮捕された国会議員は、議員辞職になる法律をつくる」とある。
自民党と公明党に都合のわるい議員は、かたっぱしから消していく!
まるで北朝鮮の独裁政権をつくるかのようなマニフェストにしている。
もし今後、一度でも自民党が政権をとれば、
日本での政権交代は不可能になるだろう。
その法務・検察も民主党政権で幹部が総入れ替えだから、どうでもいいだろw
140 :
名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 14:01:00 ID:UM0+goKS
岸信介のときに
自民党とヤクザが癒着していることは発覚しているのだから
何をいまさら・・・・・自民党がクリーンになることなど絶対に無い
141 :
名無しさん@3周年:2009/08/13(木) 23:08:41 ID:erjCWAZA
>>138 自分に都合の悪い議員の秘書しか逮捕しないからなぁ・・・
二階の秘書は逮捕しないんでしょ?
142 :
名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 04:22:08 ID:N4gomlKY
検察(不起訴)→検察審議会(不起訴を否決)→検察(告発〜不起訴)→検察審議会(不起訴は不当として告発)→検察(それを不起訴)
検察=自民党の用心棒ですw
143 :
名無しさん@3周年:2009/08/14(金) 04:30:31 ID:58cmiYxt
お塩・ヤクP事件で 緊急特別鼎談(企画希望)
(企画主旨)
芸能界の薬物排除について社会の木鐸といわれている
三名の政治家のセンセイにお話していただきたい。
出席者
文教族のドン 森 喜朗氏 「我が家からみた家庭教育の重要性」
警察官僚OB 平沢勝栄氏 「公平公正な捜査、粛然とした処断の必要性」
地方自治の現場 森田健作氏 「芸能事務所の代表を含め尿検査の完全実施」
144 :
名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 08:38:20 ID:bqstUtFL
お塩事件の捜査当局 麻布署に圧力をかけてストップさせているのは平沢勝栄なのですが・・・。
145 :
名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 14:02:47 ID:3oJ4uXLr
押尾事件がいわれないのは、そういう理由だったかw
146 :
名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 14:19:25 ID:+30b82tN
147 :
名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 14:27:55 ID:pES49WAG
とにかく今回こそ、政権交代!
もう政官癒着 + 縦割り官僚政治にはうんざり!
官僚政治に関しては、その始まりである明治維新以来の大改革だ!
民主が、本気でマニフェストを実行する気があれば、
国民が支持します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今から投票日を楽しみにしています^^
でも投票に行った後、選挙特番を見るのは楽しいですよ^^
今回は政権交代もあるし^^
誰でも誘って、皆で選挙に行こう!
148 :
名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 18:12:46 ID:9gniwOlQ
のりピーで「目くらまし」
ttp://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/hotjournal0908_002.html >かつての自民党担当政治記者の目で見ると、この二つの事件は2005年の耐震偽装事件とその直後に摘発された
>ライブドア事件に良く似ている。
>事件の重大さは圧倒的に耐震偽装事件である。耐震偽装は地震が起きなければ誰にも気づかれず、起きれば地震
>のせいにされて見逃される完全犯罪である。それに建築業界、検査機関、国土交通省、地方自治体などが「ぐるみ」
>で手を染めている可能性があった。
>しかも建築業界は昔から自民党清和会の大スポンザーである。
>事件を徹底捜査していけば当時の小泉政権が吹き飛ぶ事になった。
>
>どのような捜査になるかを注目していると、東京地検特捜部によってライブドアの粉飾決算が摘発され、耐震偽装事件
>は警視庁捜査二課が担当する事になった。これで全ては終った。特捜が乗り出すほどの事件ではない一私企業の粉
>飾決算を地検が担当し、警視庁捜査二課には手に余る
>耐震偽装事件を警視庁が担当する事で、国民の目はライブドア事件に集中し、耐震偽装は一人の建築士とマンション
>販売業者の摘発だけに終った。
>検察と警察の連携プレイが小泉政権を救い耐震偽装事件の真相を闇に葬った。
149 :
名無しさん@3周年:2009/08/18(火) 07:39:41 ID:a+F9Y9Nz
自民党は検察官僚に影響力があるので逮捕されません
150 :
名無しさん@3周年:2009/08/20(木) 13:41:26 ID:pHDpSabI
政権交代に期待
151 :
名無しさん@3周年:2009/08/22(土) 09:55:17 ID:HZnNSxxB
自公は小沢が代表から代行になった時、『責任の取り方があいまい』と批判しまくってたけど、
地方選挙の不振の責任を取った古賀が選挙対策本部長代理に就任する事はいいんだな。
言う事とやる事が全然違う自民党
152 :
名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 03:25:47 ID:xrsnzNu0
去年だけで45兆円の赤字国債を発行して、財源をゼロにした自民党の責任を
民主党になすりつけようとしているから笑える
新型インフルエンザも同じ。
パフォーマンスばかりに走って、ワクチンの生産と備蓄に失敗。
これもまた、民主党のせいにするんだろうなあ
153 :
名無しさん@3周年:2009/08/23(日) 09:50:14 ID:DLzoskhe
天下りや年金横領をしておいて、政権担当の資格があると思ってんのかよwジミンはww
154 :
名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 07:45:13 ID:TIYToFn1
ほしゅw
155 :
名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 08:42:57 ID:Sg97tDtA
もうすぐ小沢の復讐が始まります。追手に追われる日々をお過ごしください。
156 :
名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 12:07:54 ID:uyf1uC+j
157 :
名無しさん@3周年:
政権交代=政治リンチは避けて通れません。