民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★28
952 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 08:12:30 ID:F4hA/ryQ
西松建設から献金(裏)貰ってる小沢はまだ逮捕されんとですか?
他にも金を貰っている自民党の森もいい加減捕まって消えてくれ。
世の中の為ですから!!
しかもその小沢が「次の首相候補」とか言って、頭オカシイとしか思えない。
どんだけ情報操作する気だマスゴミ。
左巻きなのもいい加減にしろ。
電通とかも在日で締められてるって話だし…麻生氏のネガティブ
キャンペーンで大変ですね。
まぁ、テレビの言う事は鵜呑みにしないのが一番ですよね。
大体、小沢なんて昔(自民党時代)っから真っ黒けっけだったろうが!!
人間の本質なんてそんなに簡単に変わりません。
誰が信用するか阿呆。
そんな奴がトップの政党としては相応しいくらいにボンクラ議員ばかりで、
税金収めている身分として怒りで血管ぶち切れそうです。
首相にカップラーメンの値段聞いてどうすんの?
なに、漢字テストしてんの?(税金で)
首相はやらなきゃいけない仕事がいっぱいあるんじゃないの?
漢字の読み間違いの揚げ足をそんなに取るんなら、なんなら民主党
議員全員「Qさま!」に出れば?!
スーツの値段聞いてどうすんの?
2着で3万のスーツを一国の主に着させて国際会議に出ろって?バカ言うな
それを言うなら田中眞紀子、あんたの身につけてる宝石とかスーツだって
結構良いお値段がするんじゃなくって?
税金使って誰がお笑いやれって言ったよ。
まぁ、馬鹿がいるのは与野党関係ないですけどね。
953 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 09:37:49 ID:JZ0QaAmH
猪口邦子の比例区優遇に反対した連中は、使い捨てがバレた場合の有権者特に女性の反発に思いが至らなかったのだろうか。
東国原での失敗も加えて東京の当選者数を2〜3人減らしただろう。
954 :
NS:2009/08/19(水) 09:38:29 ID:NuRXDFGB
955 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 10:47:59 ID:0RI3WKh0
>>912 -
>>915 文藝春秋からの転載ありがとうございます。大作でした。お疲れ様です。
どんなにカロリーベースの方が良いと言っても、他国の出ていない数字をわざわざ農水省で計算し
しかもカロリーベースと金額ベースを併記する訳でもなく、金額ベース結果を封印しているのは
明らかにおかしいでしょう。一体何のためにそうしているのか説明責任がある。
956 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 10:54:26 ID:0RI3WKh0
マスコミは
「記者クラブ廃止」「日本版FCC創設」
を進めるので、民主党政権になることにかなり恐怖を感じているようだ。
民主党政権になってもしばらくは民主党攻撃が続きそうだ。良く覚えておきましょう。
957 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 11:03:18 ID:0RI3WKh0
恥ずかしいのですが、私スレ立てできませんので、どなたかに新しいスレ立てをお願いします。
今度は41番かな。
958 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 11:11:47 ID:Y2NYoh30
>>956 このふたつは余り
報道されてないけど
本来あるべきジャーナリズムを育て
今、曖昧になってる政治とマスコミの関係を緊張感あるものにする為のとても大きな改革
もっと取り上げるべき事
959 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 11:16:24 ID:+H3N1YU4
>>957 確かこのスレは★40でしたよね。
★41で立ててみます。
960 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 11:19:52 ID:+H3N1YU4
理奈さんはきのうのように民主党さんのレスにはよく反応してるみたいだが
虫の民主批判にレスしないところを見ると、虫みたいに無党派(小沢シンパ)
のフリして民主には注文を付けるってスタンス?
それとも民主支持を明確にしちゃうと虫の民主批判レスにも反応しなくちゃならない
から明確にしてないとか、虫の仲間か?
962 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 12:21:28 ID:0RI3WKh0
>>958 同意。マスコミも政権癒着がひどすぎるね。
>>960 どうもありがとうございます。 m(_ _)m
963 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 12:26:45 ID:0RI3WKh0
こう考えると今度の選挙は政官財+マスコミ癒着の崩壊、つまり市民革命だね。
964 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 12:44:00 ID:+wZMb/2B
965 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 13:58:42 ID:0RI3WKh0
966 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 14:08:42 ID:+wZMb/2B
虫に聞け◆arYYtE9br.
前スレ埋めてからにしろよ。
967 :
平身低頭。:2009/08/19(水) 14:14:37 ID:XqrVEjYV
>生産額ベースなんてのは存在しないというかおかしい、言うのなら金額ベースであります
計算式(農水省のHPから)
1. 食料自給率とは
食料自給率とは、国内の食料消費が、国内の農業生産でどの程度賄えているかを示す指標のことです。
食料自給率には3種類の計算方法があります。
(ウ)生産額で計算 食料自給率
カロリーの代わりに、価格を用いて計算した自給率の値を「生産額ベース総合食料自給率」といいます。
比較的低カロリーであるものの、健康を維持、増進する上で重要な役割を果たす野菜やくだものなどの生産等がより的確に反映されるという特徴があります。
日本の生産額ベース総合食料自給率は最新値(平成20年度概算値)で65%です。
(例) 数値は、平成20年度概算値
〈品目別自給率〉
小麦の品目別自給率=小麦の国内生産量(88.1万d)/小麦の国内消費仕向量(608.6万d)=14%
(総合食料自給率)
カロリーベース総合食料自給率=1人1日当たり国産供給熱量(1,012kcal)/1人1日当たり供給熱量(2,473kcal)=41%
<生産額>ベース総合食料自給率=食料の国内生産額(10.0兆円)/食料の国内消費仕向額(15.3兆円)=65%
いいか、生産額ベースが基本になるのは適度な輸出入があって指標となれるの
日本の輸出5%で、金額ベースの食料時給率が高いつーことは、高い物を食わされているの
金ベースの生産額を指標としないのは、国内農業のためなの。
(馬鹿は詭弁の金額ベースの自給率が高いなら高い品質の食料を供給できてるってすりかえる
なら輸出をしろつー話だ)
>>966 やだね、食料供給の問題は長くなるし新スレでやる。
俺にマナー求める方が間違ってるわ ゲラ
969 :
平身低頭。:2009/08/19(水) 14:23:41 ID:XqrVEjYV
とことん馬鹿を晒してるな
>さてさてどんな反論をして下さるのか楽しみである。
>どの国も農業は保護政策を行っていて自由競争などありえないのが実情。
>そんな状況下で操作していない結果等はあり得ないというのが私の結論だ
馬鹿だな 数字から何がわかるか理解してないからこんな前提なしの飛躍となる
例
分母 鮭の稚魚を川に放流し(操作)
分子 何匹翌年帰ってくる
いいかこの場合は外部要因は自然に淘汰される割合をみる
分子 生産額ベース(操作)
分母 消費志向額 (操作)+輸入(ごく微量の外部要因)
分母も分子も操作された指標つーのは自作自演のアホ指標つーことだ。
970 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 14:26:14 ID:+wZMb/2B
>>968 ・・・と、言いながら、一つ埋めたなww
そんな、お前は、憎めない「キャラ」。
971 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 14:39:46 ID:0RI3WKh0
>>971 「ヒルズ部屋」には、誰もがぶっ飛ぶくらいの著名人が出入りしてたようですね
「たかじんのそこまで言って委員会」で井上さんが具体名言ってましたけど
バキュンの嵐で何が何やらw
とにかく、政権、盗れば、なんとか、なるさ。
そもそも、誰を拉致しようと、どの女と寝ようと、俺の勝手だ。
とにかく、日米の国策捜査に、断固抵抗、朝寇弾圧の差別裁判、断固粉砕。
山口組系奥州松前屋(朝鮮人香具師)大久保一家の秘書の再逮捕も、断固阻止。
勿論、鳩山に首にされた金庫番の秘書2名の逮捕も、断固阻止。
序でに、金権腐敗の温床、朝寇パチンコの即時禁止、断固抵抗。
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// Uヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| | 能書は良いから、早く、日本国を乗っ取れ、時間がない。
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | ミンス、ナチス、ハイル、オザワ、マンセー、パチンコ、パラサイト。
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < われら朝寇進駐軍小沢部隊は、無条件降伏など、絶対に、しない。
| ノ(、_,、_)\ ノ | 最後の一兵まで、火の玉となって、玉砕せよ。
| ___ \ |_ | 何が何でも、戦後洗脳レジームの特権を堅持して、吸血の後生楽。
| くェェュュゝ /|:. | 強奪した不動産の不実登記がバレタぐらいで、ビクつくな。
ヽ ー--‐ //::::::::::: | われら、オザワ真理教は、永遠に不滅である。
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
はてさて、田中角栄、金丸信、小沢一郎、その金権腐敗の系譜、破廉恥に集結。
なんでもかんでも、政権交代、その復讐に駆られ、権力奪取の野望、朝冦の民族性。
既に、その周辺で、非業の死人、多数、本人は、殺されない限り、死ぬタマではない。
それにしても、不正蓄財&産地偽装、化けの皮が剥がれて仕舞った。
また、サリンでも撒いて、誤魔化せ。
スレ埋めがてら、麻生さん擁護のコピペをw
古いくてごめんなさい
【マレーシア】麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった[2/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237838615/ 少し遡りますが海外から見た日本についての見事な記事ですので紹介致します。
一応確認はしましたが、日本語訳は某所より拝借しております。
--------------------------------------------------------------------------------
麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった - Kwan Weng Kin
日本の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。
それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。
もし、多くの日本人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たち
の総理大臣をかなり低く評価していることだろう。
麻生首相は明らかに、4つある日本の民放TVネットワークの犠牲になっている。
これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。
つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類の番組と、そうではない番組という
ことである。日本にある唯一の公共放送であるNHKは注目すべき例外である。
NHKの政治ニュースはいつも、時には退屈なほど注意深く客観的に報じられる。
しかし、4つの民放にとっては、麻生首相のマンガ依存症を攻撃することから始まり、5つ星
ホテルの会員制バーで息抜きをする日課をあざ笑うことまで、すべてが格好の攻撃対象である。
このようなレポートは、単調になりがちな政治ニュースを盛り上げるために添え物として時々報じ
られる分には、多分それほどの害はない。しかし、一人の政治家を過小評価することを目論んで、
一日中際限なく、早朝5時半から深夜かなり遅くまで終わることなくこのようなレポートをニュース
ショーで取り上げたとしたら、政治家は破滅させられる。
人気のあるニュースショーの司会者たちが、報道のプロではないという点も注目される。
ニュースショーである「報道ステーション」の司会者である古舘伊知郎氏はプロレスの実況アナと
してキャリアを積んできた。彼は今日の政治の話題に関して論じる際、頻繁に無知を露呈する。
また、3時間にわたる朝のニュースショーの司会である、みのもんた氏は、一週間に22時間15分も
テレビ番組の司会(多くは生放送である)をしており、そのギネス記録を保持している。だが、その
ほとんどはバラエティ番組だ。
みの氏や、似たような他局の司会者たちは、自分たちも嫌味な論評や思い付きの批判をするし、
スタジオのゲストがそうするように仕向けることにも忙しいのだ。しかし、意見のバランスという観点
からは、司会者もしくはゲストの誰かがショーの中で同時に、麻生氏を支持する立場の用意された
コメントを、うやうやしくもサッサと片付けるというのが普通だろう。しかしそうではなく、すべての民放
ネットワークを通じてテレビのスクリーンから見えるのは、首相に対して同時に行われる集中攻撃だ。
日本経済を救うための麻生首相の景気刺激策も歪曲して報道され、今まで、表面的な少しのこと
しかしていないように見せている。 麻生首相がまとめた政策は、A4サイズの用紙1枚に列挙でき
ないくらいに数が多く、時間の限られた多くのテレビ番組の中では詳細を議論することさえもできない。
そこで、民放ネットワークはそれらの中から、たったひとつの政策に焦点を合わせた。
全ての国民に合計2兆円を現金で給付するという、議論を招く法案である。
民放は野党の意見に立って、概して、これは来るべき総選挙に勝利するための選挙対策のバラマキ
として立案されたものであると説明してきている。民放はまた、給付金は所得税の還付に到底及ばない
と言っているが、それは何百万人もの低所得者、年金生活者はそのような税金を払ってはいないという
事実を都合よく無視している。そのような層にとっては、一人当たり1万2千円の給付金はまさに天の
恵みであるのだが。
また最近は、麻生首相にとって具合の悪いニュースが伝えられた直後に、民放ネットワークが急いで
世論調査を行うという、憂慮すべき傾向がある。 最近の調査対象には、小泉純一郎元首相が先週、
麻生首相への非難を公言した郵政民営化に関すること、および今週、中川昭一財務大臣の国際記者
会見での見苦しいふるまいが含まれている。このような状況下では、調査対象となった人々は悪い
ニュースばかりを思い出しやすいため、麻生首相の人気が上がることはほとんど期待できない。
下がるばかりだ。
民放ネットワークに秘密の協定などなく、すべての偏向報道が純粋に視聴率アップを目論むテレビ
制作者の身勝手な行為の結果だと考えるのは、もちろん純朴に過ぎる。実際のところ、民放キー局は
日刊の全国紙を持つメディア会社が所有している。その政治的な視点は右から左まで実にさまざまで
ある。つまり、民放ネットワークの政治的視点は、それぞれのオーナーや編集者の政治的なイデオロ
ギーを反映している。 時には、小泉政権の時のように、民放ネットワークはニュースショーですべての
批判を実質的に禁止することによって、首相のための応援団になることもできるだろう。
だが麻生政権に関しては、民放ネットワークは「疑わしきは罰せず」の原理を首相には与えるつもりは
なく、あらゆる機会を使って首相批判を続ける反麻生の野党と手を携えているように見える。ここのとこ
ろ放送されている反麻生のうねりの陰には、政治的野心を持つメディアの権力者と、舞台裏で糸を引く
勢力が存在すると信じる理由があるのだ。
しかし、政治家を風刺する時でさえ、日本のニュースネットワークは礼儀正しいレベルを保つことができる。
隣接する台湾や韓国の勝手なメディアではそうではない。そこでは事態はより乱暴になるだろう。たとえば、
台湾で人気がある「パーティ」という政治風刺テレビ番組では、台湾の馬英九総統はその生真面目で清廉
なイメージのために手加減して扱われるが、失脚した陳水扁元総統のこととなると、笑わせるために遠慮
なく言い囃される。
日本では、麻生首相に関して偏向報道を行うメディアに対して、多くのブロガーが非難の声を上げている。
彼らは、メディアが野党の弱点に対して沈黙を守っている一方で、首相が力量を示す点については軽んじ
ていると述べている。昨年12月の産経新聞の記事で、アメリカ人エコノミストのリチャード・クー氏が、国家
の経済における問題を理解し、その政策が外国の指導者によって研究されている数少ない日本の総理大臣
であるとして麻生首相を支持していた。野村総研に勤めるクー氏は、従って、日本のメディアが漢字を読み
違えるような些細な欠点に関して麻生首相を抹殺しようとしているのは「全くの狂気」 であると言う。
厳しさが増す状況だが、麻生首相にとって明るい兆しになりそうなニュースもある。
昨日発表された調査では、今年の総選挙に向けて、麻生首相は自民党のほとんどの党支部の支持を
取り付けたということだ。朝日新聞の調査によれば、47 の自民党県連のうち30は麻生首相の支持を表
明している。いくつかは嫌々ながらの支持であると報じられてはいるが。2001年に世論の支持を失った
森喜朗元首相を失脚させるのに、地方組織がその手段となったことを思い起こすことには意味がある
だろう。
ソース The Straits Times
http://www.themalaysianinsider.com/index.php/opinion/breaking-views/18804-aso-falls-victim-to-media-attacks--kwan-weng-kin
982 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 15:14:58 ID:0RI3WKh0
リチャード・クー氏は自民党のお抱えでしたっけ?
私は余り麻生氏のことを書きたくないが、ミニブッシュと呼んで良いだろうと思っている。
生い立ちが良く似ているだ。ブッシュだって言い間違いでよくマスコミに叩かれえていた。
しかし大いに違う点は、ブッシュは余り頭が良くないことを自覚していて、それを隠そうと
しなかったから、国民に一時は愛された。麻生氏は賢い振りをするから厭になるのだ。
そしてブッシュよりもプライドがやけに高い。結果、愛嬌がないのだ。
983 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 15:20:57 ID:0RI3WKh0
「男は度胸、女は愛嬌」と言われる。これは生まれついてもっていないからだと解釈している。
生まれつき女に愛嬌はない。だから努力する。
同じく男に生まれつき度胸がない。だから鍛える必要がある。
逆に言えば男には元来愛嬌がある。乳飲み子、幼児を見れば良く分かる。しかし麻生氏には
その愛嬌がない。もしかしたら幼児期に何かあったのかも知れんが。
984 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 15:34:54 ID:ZZUMwd1p
虫=平身=理名、この3者が同一人物に見える。
麻生さんは賢い振りをしているわけではないと思う
周り似たりよったりだったのではないかなぁ
そうなると、特に自分が劣ってるなんて思わないでしょう?
彼の行動は、素に見えるのです
男の度胸は
遺伝子で決まってるらしいですよw
986 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 15:50:38 ID:0RI3WKh0
>>985 かなりスレチだけど、穴埋めだからご勘弁。
生物学的に言うと、オスはメスのつけたしだから、メスに好かれるように愛嬌を振りまくしか
ないということらしいよ。(福岡氏の受け売り)
麻生はまだまだ小泉改革から転換しきれてない
経済回復は自民では遅れる
988 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 16:05:24 ID:0RI3WKh0
989 :
○民主党●:2009/08/19(水) 17:14:53 ID:oON9LJg5
>>967 > カロリーの代わりに、価格を用いて計算した自給率の値を「生産額ベース総合食料自給率」といいます。
いや、そんなことは知ってるってばw、嫌味だということが分からんか?
> いいか、生産額ベースが基本になるのは適度な輸出入があって指標となれるの
それは嘘、論理性の欠片もないことを言うのは止めておけ。
> 日本の輸出5%で、金額ベースの食料時給率が高いつーことは、高い物を食わされているの
経済指標として実態通りであることは好ましい。
> 金ベースの生産額を指標としないのは、国内農業のためなの。
違うだろ?、農水省の既得権益の為だろ?
>>969 それカロリーベースに置き換えても同じじゃん。
990 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 17:21:30 ID:+H3N1YU4
991 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 17:43:09 ID:ZZUMwd1p
きっこのスタンスはネット版、香山リカ。外資族。
992 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 17:44:22 ID:0RI3WKh0
夢想家、食料自給率の話題からの撤退ぶりは見事だ。
出来ない話題には触れぬことよ ワラ
994 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 17:57:41 ID:0RI3WKh0
>>993 ども。過ごしやすい天気だったねぇ。
争点が違うから仕方ない。いつも虫さんは勝手に争点を移す。こっちは官僚が数字を誤魔化すのが
鼻持ちならん。カロリーがどうの金額がどうのというのは、どうでも良い。論じる知識もない。
ところで虫さんも支持していた桝添氏、小池氏の話題はスルーするねぇ。もうどうでも良い訳ね。
>>994 カロリーベースは農水省の省益のためではない。
と、いう話の内容なんだが。新スレ見てきな。
桝添、小池は今はどうでもいいさ。
今回俺は自民党にNOと決めたんだからな。
996 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 18:17:42 ID:0RI3WKh0
>>995 カロリーベース計算、金額ベース計算はどっちも一長一短もちろんあるでしょうね。
だったら何で両方を併記しないのか説明できる?省益のためではないと断言するなら
農水省の代わりに説明してみてよ。
詳しいことを知らない国民に対して、甚だ不親切で何らかの意図があって金額ベースを
公表していないと言われても仕方ないと思うぞ。
>>996 食料自給率は経済問題ではないからだ。
経済問題なら経済指標の金額ベースが分かりやすい。だが違う。
自給率はどのくらい国民が必要とする食料の絶対量を賄えているかの指標だ。
経済は側面問題にすぎない。
新スレで分かりやすく例示してあるぜ。
998 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 18:40:06 ID:0RI3WKh0
>>997 それは答えになっていない。再度書くよ。
1.どうしてカロリーベースと金額ベースを併記しないのか?
2.そして金額ベースを隠す必要があるのか?
どんなにカロリーベースが良いとしても、他国で正式に発表されていないカロリーベースの計算を
農水省が行い、正式で無いがゆえに不正確と思われる数字を使う必要があるのかということ。
999 :
名無しさん@3周年:2009/08/19(水) 18:41:22 ID:EaIjtpk2
>>996 裏意図の有無など証明も反証も無駄だと思うが。ドル建ての国際比較だと
円高になると自給率が上がってしまうのでは、安全保障的な農業政策指標
にならないのは確かだね。
本来は最低供給可能な、主に穀物の生産能力を論じればいいだけだ。
宣伝用には自給率って数字が使いやすいが。
1000 :
官僚政治を変えろ:2009/08/19(水) 18:47:22 ID:0RI3WKh0
金額ベースも良い点があると思う。実際お金で買う訳だから。円高になれば有利になることは
当然と言える。国家だから分かりにくいが、自分の家計を考えれば金額ベースは分かりやすい。
1001 :
1001:
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておく事はできない。
∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 .【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/