民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
119虫に聞け ◆arYYtE9br.
3日くらいか、明けた間に当然のように新スレだな。
相変わらず馬鹿信者が必死に小沢礼賛しても民意は確実に民主離れが進んでいる。
小沢と小沢カルト集団に民主は足を引っ張られドツボへ邁進じゃないか。
ふざけた馬鹿政治屋とキチガイ信者どもだぜ。
120名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:29:19 ID:WPImC/WZ
>>115

つ[岡崎トミ子副代表]
121名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:30:22 ID:NZHowuEi
>>117
バ〜カ。もっと勉強してから出直せ。
122名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:34:52 ID:WPImC/WZ
>>118
野党なのに法案提出しようとしてましたよね?民主党
自民党からはそんな法案は出ないが、民主党が政権とれば確実に出るよ
ポッポや小沢は悲願っていってるし(笑)
123名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:40:43 ID:NZHowuEi
>>122
この法案を、多くの反対を押し切って通す理由はどこにある? そんなものない。
想像するに、帰化した在日に対する票集めの法案だよ。自民もこの票がほしいから、
賛成派がいるってことだろう。
124虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 12:41:48 ID:Py4lfvJI
民意を測るのは世論調査だが自民、麻生はジリジリ上げている。
民主支持率、小沢支持率は下げ止まりに見えるが相対的に見ればまだ下げ止まっていない。
小沢批判は依然として高止まりだ。
こうなるとカルト馬鹿は世論調査は信用できないとお決まりのダブスタを言い出すがな。
真摯に出てきたものを受け止め対処しなければ民主は前回の2/3に匹敵する惨敗をするぜ。
ま、小沢カルトは民主などどうなってもいいわけで小沢をマンセーしてるだけだがな。
125名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:46:43 ID:WPImC/WZ
>>123
朝鮮連が応援してるしなぁ(笑)
子供手当、農家への補助金もあからさまな票狙い策にしか見えないし(笑)
126名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:46:47 ID:DsYOJyNs
>>124
世論調査は信用出来ないよ。ここ5年くらいはまったく当てにならない状態が
続いている。

むしろ、自民党は世論調査に一喜一憂し過ぎるのよね。それで大臣を直ぐに
挿げ替えたりしている。自民党の世論調査依存はまずい。
127名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:49:55 ID:6SWzlGsZ
>>117
>献金払うよりその分工事費下げて余った金で母子家庭の補助金復活汁

自民党に言えよw
128名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:50:22 ID:NZHowuEi
>>125
北朝鮮籍は国交がないから外国人地方参政権の対象にならない。朝鮮総連とは
関係ない話だが・・
129虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 12:51:46 ID:Py4lfvJI
今は在日の話が話題か?
韓国の反日運動に参加するような馬鹿が民主にもいるからな。
民主は党内左派はいずれ切らなければならない。
小沢問題が泥沼化して惨敗したらいい機会になるかもしれないが、今はまず政権獲りが先。
そのためには小沢を辞めさせなきゃな。
遅きに失した感は否めないがこのままなら負ける。
代表を代えても負ける公算は高いが続投なら確実に負けるだろうから代える意味はある。
なり手はもういないかもだがな。
130名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:54:03 ID:6SWzlGsZ
近衛くんを撃退したと思ったら交代で虫が出てきたw
131名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:55:42 ID:DsYOJyNs
>>129
今時小林よしのりみたいな思考では困るなあ。日本を批判するのは全部反日、という
単純思考では話にならん。
132名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 12:58:54 ID:WPImC/WZ
>>131
村山談話がどれだけ日本に不利益に働いているか
この手の公式発言は容易にくつがえせないんだよ
133虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:00:15 ID:Py4lfvJI
>>126
大久保問題前に民主政権交代確実といわれた根拠は世論調査だ。
お前はこれを信用できないと否定したか?
これが何かのキッカケで自民支持率急降下したら嬉々として信じるだろ。
世論調査を信じないという連中はこういうダブスタよ。
ちったあ真摯に受け止めようとは思わないか?お前が小沢カルトなら無理だがな。
134名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:02:59 ID:NZHowuEi
>>132
村山総理は自民党がつくった内閣だぞ。村山談話を現在でも踏襲すると明言しているの
は自民党じゃないか。文句があるなら自民党に言えよ。
135名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:04:06 ID:DsYOJyNs
>>133
もちろん、民主の支持が高かった時の世論調査も全て信じるべきではない。
数字の如何にかかわらず、マスコミの出す情報は全部信じるなって事で。

その辺は民主の浮ついた若手連中にも言いたい。軽薄にマスコミの誘導に
乗ってはいかんよ。
136虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:07:25 ID:Py4lfvJI
>>131
お前旧社会党馬鹿左翼か。
国を思う気持ちは単純じゃなければならない。
日本を考える時は愛国心が何よりベースにありそこから考えをスタートしなくてはならない。
韓国の反日デモに参加する馬鹿女に国政参加の資格はねえよ。
137平身低頭。:2009/05/11(月) 13:08:06 ID:ulklp7iY
支持率では民主党有利
小沢の辞任すべしの理由はこのままでは民主党に選挙に負けるから

普通に考えれば負けるわけーない
むしろ後者が原動力となって 民主党の表は以外と伸びそうだ。
138名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:14:08 ID:DsYOJyNs
大体、日本に批判的か好意的かで単純に分けちゃうと、相手の真意が全く
見えなくなっちゃうんだけど。
台湾とか、よしりんは自分に耳障りのいい意見ばかり集めてきてたんで、
逆に台湾の真意を見誤っている。あそこはそんなにベッタリの親日ではない。

ネットの右派ってのは、あまりにも単純に親日反日で分けるから、逆に直ぐに
騙される。ガキみたいな単純馬鹿。
139名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:17:50 ID:NZHowuEi
>>136
> 韓国の反日デモに参加する馬鹿女に国政参加の資格はねえよ。

これは俺もそう思う。だから小沢民主でなきゃいけないってことだよ。岡田民主や前原
民主では、ひ弱すぎて左翼的な勢力に飲み込まれることだってある。

虫くん、これで理解できただろ? 小沢民主でなきゃいけないってことが。
140虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:18:21 ID:Py4lfvJI
>>135
いや、民意を測る一定のものと評価し信じるべきだね。
選挙以外で他に何があるよ?
調査方法がどうの、答える者の傾向がどうのというのは悪い結果が出た時の逃げでしかない。
各社の世論調査方法は一定していて調査の度に変えているわけじゃない。
その中で支持率が上下するんだから、これは真摯に受け止めるべきものだ。
それも一つ二つではなくいくつも行われてクロスチェックの意味合いも発揮されている。
これ以外何を信じ何をもって民意を見るというんだ?あるなら出してみろ。
141名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:19:50 ID:J39rgjgS
★【注意】★
民主党小沢一郎代表秘書の逮捕に疑問を抱き、このスレを訪問された良識ある皆さんへ
 
下記に「虫に聞け」がいかなる人物かを簡単に御紹介致しますので、どうか誤解のないようによろしくお願い致します。
 
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%81g%92%8E%82%C9%95%B7%82%AF%81h%81g%8E%A9%91R%94_%96%40%81h%81g%90_%8E%9C%8FG%96%BE%89%EF%81h&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja&aq=f&oq=
142基本。:2009/05/11(月) 13:21:32 ID:SL+NqlWh
>>136
> 国を思う気持ちは単純じゃなければならない。
惚れてしまえばあばたも笑窪ですか。

愛国心というものを、狭く、カルト的に煮詰めてしまうと、単純に「一切批判なし」ということになるのでしょうか。
どうも、怪しい論理です。

韓国も満州も、日本の領土であって、それを「侵略だ」と連合軍に決め付けられて、敗戦の結果、日本の領土ではないと、押し付けられた。
さて、虫さん。
韓国は本来日本の領土ですか。満州は日本が開拓した、日本の領土ですか。
単純に行かないでしょう。

何が悪いのか。
それは、敗戦したから悪いのです。と、単純に言い切れますか。

現在の日本は、まだ敗戦国の被占領国です。
単純に、米国支配下、拒否。
ですか。
143名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:24:12 ID:DsYOJyNs
>>140
だから、世論調査を出してるマスコミそのものが信じられない訳で。

さんざん小泉改革を表から裏から支援し、「景気は上向いている」と報道
し続け、リストラは当たり前と洗脳し続けたマスコミはとても信じられないよ。
ともかく、日頃の行いが悪すぎる。
144名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:25:30 ID:NZHowuEi
>>140
虫くんの言うように世論調査は重視すべきというなら、新聞やTVの世論調査だけでなく、
Yahooみんなの政治、楽天リサーチなどネット上の世論調査も参考にしたらどうだろう。
ネットでは麻生にはかなり厳しい評価になっているし民主支持は自民支持より優勢だよ。
145基本。:2009/05/11(月) 13:28:14 ID:SL+NqlWh
>>136
> 国を思う気持ちは単純じゃなければならない。
日本国に対する惚れ込みというものではなく、日本に対する憂国という愛国心もあります。
これは虫に聞けさんも、お分かりでしょう。
原爆を落とされて、非戦闘員を含めた庶民が大量に殺された。
焼夷弾で、東京の下町を、木造家屋を焼き尽くされて、それも、逃げ場の無いようにして、黒こげ死体の山を作った。

敗戦したから何も言えないというのですか。

それでは愛国心のかけらも無い。

明治以来の日本で言うならば、日韓は同胞なのです。
米国は、鬼畜なのです。
違いますか。
日本人を大量虐殺した相手を、永遠に許し続けることが「愛国心」ですか。
ただの、負け犬根性ではありませんか。
146虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:30:01 ID:Py4lfvJI
>>139
お前アホか?
小沢は党内勢力維持のために党内左派に媚びるから馬鹿左翼がのさばる。
元々が左翼嫌いのはずの小沢は党内権力維持のために簡単に変節する。
馬鹿左翼のさばらせているのは小沢だ。
俺が前原を幹事長にと言った理由は党内多数決を辞さずという姿勢だ。
党論まとめに左右対立を恐れずやれるようにならなければならない。
まだ出来る段階じゃないが近々はそうならなければならない。
小沢じゃいつまでたってもナアナアのままで馬鹿左翼も生き長らえるわ。
147基本。:2009/05/11(月) 13:35:46 ID:SL+NqlWh
現実に米国は、日本の農業を潰してしまった。
それが、敗戦後の現実です。
財閥を解体し、大規模産業を潰してしまった。
それが現実です。
民主主義憲法を押し付けて、民主教育を日本に要求し、日教組教育の思想的方向性を誘導したのも米国でした。
自衛隊も、米国の管理と指導下で組織され、いわゆる、敗戦国らしく、最前線の砦として、日本は利用されようとしてきた。

それを、全て清算するのが、小沢一郎という政治家の役割です。
仮に、同盟を続けるとしても、第七艦隊しかいらないのです。

さよなら米国の核の傘。
愛国心とは、先ず国の独立、民族自決。
日本として、敗戦国根性を払拭することです。
148名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:40:07 ID:6QX4sSyx
前原は民主党のためにがんばっている。

税金の使い方を変えることは民主党の大きな役割 前原副代表
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15893
149虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:42:30 ID:Py4lfvJI
>>142
> 惚れてしまえばあばたも笑窪ですか。
>カルト的に煮詰めてしまうと、単純に「一切批判なし」ということになるのでしょうか。

馬鹿か、小沢カルトのお前が言うか ワラ

韓国や満州は日本の領土ではないが侵略は当時悪ではない。
また倫理観の話になるが当時の行動は日本の正義であり悪ではない。
戦争は外交の最終手段だが外交な一手段でしかない。
この戦争の目的はただひとつ、勝つことだけでそれ以外の目的はない。その戦争に負けたのだから日本は悪になったわけよ。
正義と正義のぶつけあいで日本は負け日本の正義は悪になった。わかる?
150名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:43:00 ID:NZHowuEi
>>146
虫くんは前原ファンだったのか。知らなかった。

前原は偽メール事件でもそうだったが、確たる証拠が無いにもかかわらず自分の主張を
無理に通そうとして大失敗した。"若さ"が出てしまったということだろう。前原がこの調子
で左右対立を恐れずに動いたら、それこそ民主はバラバラになる。

まぁ、今のところ前原は仙谷を仙谷先生とよんで慕っているらしいから、旧社会党系とは
うまくやっていくと思うが・・
151基本。:2009/05/11(月) 13:48:13 ID:SL+NqlWh
>>146
> 元々が左翼嫌いのはずの小沢は党内権力維持のために簡単に変節する。
「左翼」と言う言葉、共産主義に置き換えたほうが分かりやすいですね。
共産主義国家は後進国で、「産業革命で先行」した資本主義国家とは大きな経済力の差がある。
今のロシアも中国も、「国家資本主義」そのものであり、国を挙げて「資本主義」をしている。
つまり、協賛思想の「左翼」というものではなく、国家一体の「右翼」というのが彼らの実態です。

その意味では、戦前の日本と、今のロシア・中国は似ている。
国家的一体化で、経済進出をはかり、世界の冠間になろうとしている、そこでは「労働者は搾取されている」と言うことです。

思想を広めようではなく、実利を頂く。
この中国とロシアのむき出しの「国家資本主義」に対して、日本は、対等の立場で、国家としての利益を求めなければならない。

それには、先ずアメリカさようなら。です。


152名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 13:48:31 ID:6QX4sSyx
>>149
虫さんが国策捜査に関することに触れないところを見ると、
最近は虫さんが国策操作説を認めているとみた。
153虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 13:55:18 ID:Py4lfvJI
>>145
お前は馬鹿左翼なんだ ワラ
いまだに鬼畜米英かよ、わらかすねえ。
歴史的事実は消えないがそこから建設的に未来を構築して行く気がないならお前みたいになる。
まして中国のように歴史的事実を歪曲捏造し被害者意識から反日を政府が煽るのは論外。
韓国も同じ面がある。
戦後60年以上も平和と繁栄を謳歌できているのは日米同盟あってこそで
これこそ敗戦から新たに歴史を構築してきた最善の見本だ。
俺の持論は「エネルギー、食料、国防は自給すべし」だが国防の自給に日米同盟は欠かせない。
矛盾してるように思うか?スレチな話になっていくな。
154基本。:2009/05/11(月) 13:55:30 ID:SL+NqlWh
>>149
>馬鹿か、小沢カルトのお前が言うか ワラ
誤解無くお願いします。基本は小沢カルトではありません。
小沢が間違えないように、メッセージを発し続けているのです。
小沢のあるべき姿を、予言として、語り続けることで、米国への天罰を見つめているのが、私です。

で、無いと、虫に聞けさんが言うように、人は「変節」しやすい。
ここで変節させたいのが、自民党一派で、それで国策捜査もした、小沢おろしもする。

でも、私の発する小沢は、狂わない。
予言ですからね、現実の人間よりも、誠実なのです。
155基本。:2009/05/11(月) 13:59:09 ID:SL+NqlWh
>>154
コンビニのトイレのメッセージと置き換えても良いですよ。
「綺麗にお使い頂き有難うございました」という、メッセージ。
あれは、予言ですよ。
あれ見てから、トイレすると、汚す人少ないという。

基本は、米国の凋落の予言を語り続けていて、今がその第一歩と見ています。
小沢さんには、綺麗なトイレでいてほしい。
米国という、侵略主義を流してしまうトイレとしてです。
156基本。:2009/05/11(月) 14:05:02 ID:SL+NqlWh
>>154
> 戦後60年以上も平和と繁栄を謳歌できているのは日米同盟あってこそ
洗脳されてますね。
いつ米国が日本を繁栄させてくれたというのですか。

日本が、資金ゼロでも起業できる「信用補完制度」。
世界に例の無いシステム、その名残が「保証協会」ですが、
それを用いて、小さな会社が山のようにできて、その中から、企業努力で世界的な企業と育った。

だから米国は、その制度、中曽根の時代からブレーキをかけて、日本経済の推進力、なくさせたのですよ。
洗脳はいつ溶けるのか。
157虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 14:05:49 ID:Py4lfvJI
>>150
岡田代表、前原幹事長体制を望むが岡田ファンでも前原ファンでもない。
今の民主にはそれ以外に推せる人材がいないというだけだ。
俺は自民に大いに不満があるから民主をその受け皿として一票入れたい。
しかし民主はあまりに未熟でしかも「日本政界の癌」小沢が代表だ。
これじゃ支持できん。支持できる最低条件が岡田、前原体制でこれ以外なら自民に入れる。
最初から言ってることだ。
158名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:06:20 ID:6SWzlGsZ
>>153
>戦後60年以上も平和と繁栄を謳歌できているのは日米同盟あってこそで
>これこそ敗戦から新たに歴史を構築してきた最善の見本だ。
>俺の持論は「エネルギー、食料、国防は自給すべし」だが国防の自給に日米同盟は欠かせない。

「同盟」じゃなくて現状は宗主国と属国の関係だがw

エナルギーの時給→田中角栄がイランと組んでやろうとしたが、ロッキードで潰された
食料の自給   →アメリカの横槍で自給率下がる一方です
国防の自給   →無駄なミサイル買わされたり、アメリカの横槍で自主的に動けません

「同盟」という対等な関係にまで引き上げようと言ってるのが、むしろ小沢だったりする。
アメリカ相手に政治駆け引きをしたくないお前は、たんなるアメリカの走狗w

つまり売国奴
159名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:08:29 ID:6SWzlGsZ
>>157
お前の票なんかいらないから黙っててくれないか?w
160虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 14:25:53 ID:Py4lfvJI
>>156>>158
東西陣営の境界線に位置しソ連、中国の眼前に浮かぶ島国がなぜ戦争、紛争もなく
ここまでこれたか冷静に考えるんだな。
ソ連も中国ま隙あればいくらでも侵略してくる国だった。
中国の場合はまだ過去形で話すことが出来ない国だがな。
俺もアメリカの将来には懐疑的だが現状はロシアやまして中国など比べようもない。
中国がどれくらい歴史を捏造し反日を煽り、どれくらい狡猾で油断ならない国か説明がいるか?
現状最も信頼出来るパートナーはアメリカしかいない。
他にあるというならどこだ?
161名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:26:04 ID:6QX4sSyx
虫さんが国策操作を認めたぞ。
162虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 14:28:38 ID:Py4lfvJI
>>161
馬鹿は死んでろ。

大久保の件は裁判見るまで何もわからない。
わからないだらけで国策だなどと言う馬鹿は小沢カルトだ。
163名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:28:41 ID:9CNzgofk
今回の小沢代表の政治資金規正法問題で分かったことは…
民主党は攻撃されても反撃できない、甘い 前原グループを抱えるリスク!
比例代表の議員って必要なの?と疑問を持つ選挙しか考えない議員の多さ。
検察は官僚を守るだけの組織と官僚の横暴さ!
二次補正で天下り官僚を守る政策に気が付かないB層の平和ボケの酷さ。
こんな日本で未来はあるのかな?
164名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:34:46 ID:6QX4sSyx
>>162
虫さんに告ぐ。
1月22日にこのメモが出回ったこと、どう考える?

西松建設問題には、官邸操作の疑いが濃厚である。
発端は、白川司郎問題だった。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50782256.html
165名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:37:51 ID:GU12cHja
富裕者優遇政策の被害者の中には政府与党を批判することに猛烈に反発する人がいる。
どういう教育・環境でああなるのだろうか。
166虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 14:39:24 ID:Py4lfvJI
>>151
> > 元々が左翼嫌いのはずの小沢は党内権力維持のために簡単に変節する。
> 「左翼」と言う言葉、共産主義に置き換えたほうが分かりやすいですね。

いや社会党と言った方が的確だ。
小沢は筋金入りの社会党嫌いだったはずなんだが変節したのよ。
小沢語録や小沢コラム出してた人、そこのところもう一度出してくれないかな。

それとお前は政治を経済偏重で見すぎている。
経済は政治に重要不可欠なファクターだがそれだけじゃない。
167名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:43:40 ID:4mBqZcH8
対 自民党、官僚、創価相手に勝利するなら
民主党、小沢一郎は謀略でも自公、検察に負けてはならない。
どういう手を使ってでも政権を取るべきだ。
168虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 14:48:01 ID:Py4lfvJI
>>164
お前、前からそれ出しているな。
運悪く毎回お前が出す時は携帯で今もそうでリンク先を見れない。
前もPCの時に見ようと思いながら他の話題で忘れてしまった。
要点だけでいいからリンク先にあるものをまとめてくれ。それにコメントする。

実は今高速バスの中で携帯の充電も残り少なくなってる。
手短に頼むよ。
169名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 14:50:25 ID:KIqy060J
現在民主党が本気で検察と戦うなら前原一味を追い出すしかないよ
小沢と鳩山がそのつもりでも、後から撃ってくる人間が副代表では話にならん
170名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:04:12 ID:6QX4sSyx
>>168
1:西松建設が20億円といわれる裏金を作り政界などにばらまいた。
 その結果というのか取りあえず外為法違反容疑で前社長らが逮捕され、
 その余波は永田町にも及ぶか・・・
2:東京地検特捜部が狙う当面のターゲットは白川司郎。
 元日本安全保障警備(現ニューテック、元日安建設関係者。
3:白川は石橋産業事件でも暗躍。
 許永中ー亀井静香らと活躍したが、逮捕されず。
4:福島第2原発でも前田建設の下請けに入った水谷建設への
 コンサルタントで巨額の収入を得たのにこれまた不発。
5:今回の西松建設事件は最初に白川司郎逮捕ありきだった。
6:うまいことに西松の裏金がひっかかって来た。
7:その中に政界工作資金が発覚。
 これに喜んだのが官邸にいる漆間巌官房副長官。
 張り切って官邸に入ったのはいいが、あまり仕事がなく
 「あの人、何やってるの」と陰口をたたかれていた。
 漆間官房副長官は関係者から情報を集めた。
8:西松建設政界工作の中に小沢一郎民主党代表が入っていた。
 また、自民党を去り国民新党を作った亀井静香と白川司郎との関係も
 改めて暴露されそう。亀井動けなくなるだろう。
9:西松建設は小沢代表に1300万円。亀井静香にも1300万円。
 これは氷山の一角。
10:「小沢代表と西松建設の関係からいうとこんなはした金ではなく
 この数倍は行ってるはず」(岩手県関係者:証言あり)
171名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:06:08 ID:6QX4sSyx
>>168
11:「東北地方は仙台の鹿島建設が公共事業の談合を仕切っていた。
 西松建設は竹下登ー金丸信ー小沢一郎ラインにしっかり食い込み東北での
 単独事業や鹿島との JVもこなしてきた。
 むろん、小沢代表に挨拶なしで仕事は取れない。
 西松建設の挨拶料も多額だったはず」(岩手県関係者:一部、物証あり)
12:小沢代表の献金問題が浮上して事で、支持率激減の官邸は大喜び。
 強気に転じた。
 「2011年から消費税を上げる」と称して「税制改正法案」の附則に
 強引に書き込む事にしたのもこのため。
 強気強気で行くことで自民党内を押さえ込むこともできるし、
 小沢代表のボロもつつける。
 麻生総理は小沢ー西松建設問題を逆手に取るつもりだ。
 うまくいけば内閣支持率浮上はともかく、小沢代表人気と
 民主党支持率低下もあり得る。
 小沢代表を追い込むことで予算案も強気でいけるし、
 場合によっては予算成立か予算案攻防戦でもみくちゃになれば
 「破れかぶれ解散」に打って出るつもりもある。
 官邸が「検察頑張れ」と応援し、密かにほくそ笑む姿が想像される・・・
172名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:06:40 ID:GOjZw0rw
NHKの臨時ニュースで辞任の意向を党幹部に伝えたとの報がありました。
173名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:08:07 ID:VZ87TtGz
遅すぎだろ…完全にタイミングを逃したよ
174名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:09:40 ID:pgORUWMw
これで検察の立件は無くなったな。
175名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:09:47 ID:0ott79V6
擁護してたやつざまぁwww
176名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:02 ID:adWOK5z2
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    小沢ざまwwwwwwwwwwwww
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
177名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:24 ID:ybwVhk2J
小沢は自民党にいてこそ輝ける存在
178名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:25 ID:0/rLlypI
ざまぁの意味が分からんwwww
179名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:37 ID:wnxeoj2f
180名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:38 ID:zx5KbKYE
カルト集団情けないw
181名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:10:40 ID:7rKEe4UH
タイミング悪くない?
182名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:11:22 ID:6QX4sSyx
183名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:11:58 ID:43FQ0sPk
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
184名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:14:02 ID:c6T5Hraz
選挙や政権交代後を考えれば辞任は当然ですな。
選挙で相手陣営に突っ込まれて各地で候補者が公開処刑される。
総理就任後はいきなりスキャンダル抱えた総理だからな
これで強行突破できるわけない。
185名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:14:40 ID:43FQ0sPk
天網恢々疎にして漏らさず 

離党して小沢真理教でも作ってろw ( ・∀・)つ)Д`)ウリウリ
汚沢はやってなぃぃ〜♪
186名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:15:27 ID:6QX4sSyx
これで民主の支持があがる。
麻生、ピンチ。
187名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:16:06 ID:q1SSjghI
小沢辞任だぜ!ザマアアアア
188名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:16:46 ID:zx5KbKYE
第三者委員会w
国策捜査w
189名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:16:50 ID:GOjZw0rw
>>185
その言葉はそのままお返ししますw

いかにすり抜けられるように見えても天は見逃しませんよ、43FQ0sPkさん。
190名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:17:24 ID:6QX4sSyx
正直、ほっとした。
小沢が続けるのは、どうみても民主に不利。
191名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:18:10 ID:GOjZw0rw
選挙は人気商売だからな、選挙後に首を洗ってろってことだ。
192名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:18:30 ID:7/gkTko6
小沢関係者筋「小沢代表が辞任したのは党首討論やりたくなかったから」
193名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:19:21 ID:6QX4sSyx
これで、民主支持率、激増。
小沢辞任で胸のつかえが取れた。
194名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:21:04 ID:adWOK5z2
僕らはみんな生きている
生きているから歌うんだ

僕らはみんな生きている
生きているから悲しいんだ

手のひらを太陽にすかしてみれば
なっかに流れる僕の血潮
               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|   みみずだって 小沢だって あめんぼだって
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}    みんなみんな生きているんだ
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /   友達なんだ〜♪
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
195名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:21:15 ID:6QX4sSyx
小沢氏、民主党代表を辞任の意向 夕方5時から会見
http://www.asahi.com/politics/update/0511/TKY200905110206.html
196名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:21:27 ID:43FQ0sPk
阿鼻叫喚! 「すっぱい葡萄」論で現実逃避の汚沢信者 爆笑wwwww
197名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:22:34 ID:c6T5Hraz
一つの時代が終わったな。
最早小沢の昭和の考えは古いんだよ。
体を大事にして秘書のオトシマエつけて余生を送れ。
198名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:22:34 ID:6QX4sSyx
俺は国策捜査に反対だが、小沢辞任は大賛成。
199名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:23:39 ID:p6HlspEX
ブサヨ ざまあwww


【政治】民主・小沢代表が辞意…午後5時から党本部で記者会見の予定★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242022508/
200名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:23:47 ID:uxSDQtHB
辞任以降の自民信者の書き込み予想
【小沢、党首討論から逃げる!】
201名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:24:45 ID:6QX4sSyx
小沢信者は言ってたよな。
小沢が辞めたら自民支持に回るって。
約束守れよ。
202名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:26:56 ID:J39rgjgS
>>201
騒ぐなよ。
 
何にもわからない奴は、テレビ見て笑ってろ。
203名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:27:05 ID:jCrNoBIv
園芸板で自作自演までしてカルトしていた虫に聞けがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
204名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:28:23 ID:jCrNoBIv
>>201
そんなことは言ってませんが何か?
205名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:28:34 ID:tcqzJZua

小沢は自民党の工作員だったのでは?
206名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:29:01 ID:6QX4sSyx
小沢信者、終わった。
207名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:29:30 ID:+/TaDUMp
党首討論が怖くて貴重な辞任カードをここ使ってまさかの逃亡、チキン一郎
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
208名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:31:46 ID:J39rgjgS
>>206
終わってねーよ。
 
相撲でも見て17時まで、待っててね。
209名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:32:10 ID:6QX4sSyx
夕方5時の会見、また、うそ泣きするのかな。
210名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:33:50 ID:4mBqZcH8
官僚の勝利。
創価の勝利。
池田大作の大勝利。
統一教会の勝利。
CIAの勝利。
ユダヤの勝利。
・・・・・

麻生の勝利。

日本オワタ
211名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:34:03 ID:zx5KbKYE
世論調査は捏造w
前原は裏切り者ww
212名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:34:33 ID:43FQ0sPk
第三者(笑)委員会 どうするの?ww 私的擁護委員会として報告するの?wwwwww
213名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:34:36 ID:6QX4sSyx
検察につかまるなんて、脇が甘かったんだよ。
野党の党首は身辺をきれいにしなきゃ。
214名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:34:48 ID:YIDRqmN8
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
     |::::::::::/        ヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
    ._|.    /  ___   .|  <13日に党首討論を要求したら、プーチン来てるし断るだろ
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |     そうしたら、逃げたと叩いてやる
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/  

    ↓ ↓ ↓
 13日で正式決定

   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i: え・・・ 受けられちゃったの!?
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_ 
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::

    ↓ ↓ ↓
  辞任
215名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:36:26 ID:XTe27Q8N
官僚に強い人脈がある小沢だから応援できたのに(官僚にも派閥があり一枚岩ではない)もう無理だな。岡田じゃ霞ヶ関改革なんて出来ないもんな。
216名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:36:54 ID:6QX4sSyx
17時の会見が楽しみだ。
217名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:38:01 ID:J39rgjgS
>>212
明日、第三者委員会があるからカード切ったんだろ。 
冷静に考えてみたら。
218名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:38:19 ID:6QX4sSyx
凌雲会の勝利。
前原、万歳。
219名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:39:33 ID:+/TaDUMp
>>217
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
220名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:41:01 ID:J39rgjgS
>>219
お前みたいのがB層って言うんだな。
221名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:41:08 ID:6QX4sSyx
小沢党首じゃなきゃ意味がないって言ってたやつ、
民主党に投票するなよ。
222名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:41:45 ID:4mBqZcH8
だれが党首になるんだ?
打たれ弱いヤツや謀略に弱いヤツでは
官僚改革はまず不可能だぞ?
223名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:41:47 ID:jCrNoBIv
>>213
検察など恣意的な捜査がいくらでも可能。
現に自民党には漆間が言ったように捜査すらしていない。
224名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:42:59 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】民主党に大打撃 衆院選控え視界不良に
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111534008-n1.htm
225名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:43:18 ID:43FQ0sPk
負け犬達w

鈴木宗男 恫喝、旧自民党体質の政治家
安田好弘 ドラエモン妄想弁護士
郷原   必殺技w 「推定根拠で断定」
鳥越   絶賛電波発信中
古舘   朝鮮Pによる飼い殺し中
植草   痴漢学者
森卓   フィギアヲタ学者
きっこ  何かと話題のあの人(笑
中村克  ディズニー盗作逆ギレ作家 
高野孟 毛沢東主義の新左翼活動家の兄 田原一門w郷原の兄弟子

協賛雑誌 週刊金曜日 拉致荷担論筆
※みんなの政治と当スレにて民主同僚議員を叩く、汚沢擁護信者の方々w
226名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:44:16 ID:6QX4sSyx
辞任、遅すぎだよ。
227名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:46:18 ID:B3yACQHW
次にどんなカードを出すのか?
228名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:46:57 ID:XTe27Q8N
>>222俺もそう思う。
229名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:47:15 ID:DsYOJyNs
うーん、結局耐えられなかったねえ。
とりあえず、個人的にはこれで民主支持は消滅。選挙に行っても無駄かなあ。
検察をつけ上がらせるから、この時期の辞任はちょっといただけない。

まあ、検察やマスコミとの戦いは民主除いて地道にやるしかない様で。
230名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:48:19 ID:6QX4sSyx
民主・小沢代表、辞任の意向 午後5時から記者会見
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090511AT3S1100U11052009.html
「(辞任すべきだという)世論の流れが変わらない。
このまま代表に居続けたら衆院選のマイナスになってしまう」
231名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:49:44 ID:uxSDQtHB
マスコミはすごいね
小沢辞めろの大合唱だったのに辞任を表明と成ったら次は民主党が分裂か?だって
訳が分からない
232名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:49:53 ID:4mBqZcH8
とりあえず・・・
それでも民主に投票する。
233名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:50:45 ID:KIqy060J
次の代表は鳩山で決まりだな
岡田と前原は後から撃ってばかりの卑怯者だから窓際決定
政権交代したら、小沢が総理やればいいだけの話
234名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:51:19 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】自公両党も衆院選戦略を見直しへ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111540009-n1.htm
与党には「逆に小沢氏には代表を続けてもらいたかった」(自民党幹部)と、
小沢氏辞任の方向を残念がる声もある。
小沢氏が辞任しなければ、「政治とカネ」の問題に対する有権者の厳しい視線が
民主党に向かい、与党側に有利に働くとの思惑があったためだ。
235名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:51:36 ID:J39rgjgS
小沢支持の皆様、民主党本部へ
 
小沢氏辞任撤回要求をしましょう。
 
只今、電話が混み合っていますが根気よく。
 
各地方組織へも同様によろしくお願いします。
236名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:52:51 ID:mpqaF8Ha
小沢が検察と徹底的に闘うのはいいのだが、
それに民主党を巻き込むのは、どうか。
代表として闘うのは小沢個人として闘うのとは違う。
代表として闘うのは、小沢個人の闘いに民主党を巻き込むことになる。
これは民主党にとって有利なことではない。
おそらく、民主党に対する支持率はじりじりとさらに下がるのではないかと思う。
今すぐ辞任をすれば、検察に負けを認めたことになる。だからここは頑張る。
と言うジレンマがあっただろう。

西松献金問題 >>1 と今回の辞任とは別問題だ。
一次的要因で二次的に辞任という選択をした訳だから、闘いは始まった。
つまり、一次的要因を明らかにしなければならない。

小沢個人の闘いは継続しながら、民主党の闘いが始まった訳だ。
自民党公明党を粉砕し、政権を取り、西松献金問題の真相を暴く。
日本が「全体主義国家」なのか「民主主義国家」なのかだ。

どちらにしても民主党の支持率は上がるだろう。
237名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:53:13 ID:4mBqZcH8
>>231
結局、自公が陥落するのを阻止したいということだろ・・
238名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:53:48 ID:DsYOJyNs
>>232
いや、小沢氏が居ないと民主は官僚の傀儡になる。そういうパターンの
二大政党では意味が無い。
やはり、既存の野党以外に「確かな野党」が必要みたいで。民主では無理っぽい。
239名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:54:57 ID:4mBqZcH8
>>234
政治と金が問題だと吹聴しまくるアメリカと官僚の子飼いサンケイ。
240名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:56:28 ID:IxbH4flF
わたし、オザワしちゃおうかな
241名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:56:43 ID:zXdWED0d
小沢は選挙までに病院いったりして健康を回復させろ
242名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:58:04 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】小沢氏はこう語っていた(語録)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111547010-n1.htm
243名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:58:12 ID:4mBqZcH8
やっぱり自民創価政権は
官僚とグルになり非民主的に強すぎる。

流血革命に訴えるしかないんじゃないか?
244名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:58:22 ID:ML5G7gK5
>>232
おれも民主に投票するわ
自民だけは嫌だから・・
245名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:58:22 ID:IxbH4flF
まあ、とりあえずスレタイ変えないとねw
246名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 15:59:46 ID:XTe27Q8N
>>233鳩山は小沢と一緒に役員辞めるんだぞ。鳩山の訳ない。
247名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:00:35 ID:DsYOJyNs
まあ、元々個人的には性急な政権交代には反対だったし。

検察やマスコミに屈する様な小沢氏や民主では要らないよ。今回の衆院選では
票は入れる気が起こらない。
248名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:01:16 ID:zXdWED0d
また民主党党首選を7月か8月くらいまでゆっくりやればいいよ
テレビを民主党の話題でいっぱいにするのが大事だ
249名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:01:20 ID:6QX4sSyx
小沢信者より、小沢のほうが冷静だな。


小沢氏は、西松建設からの違法献金事件で自身の公設秘書が
逮捕、起訴されたことで党内外の批判にさらされており、
代表にとどまれば政権交代を賭ける次期衆院選への
影響は避けられないと判断した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009051100530
250名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:02:38 ID:4mBqZcH8
誰がやっても官僚とアメリカと統一教会に都合が悪いと消されるということ。

最早官僚を叩くには、流血革命以外に無い。
251名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:03:30 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】「やましいことはない」と強調していた小沢氏(進退についての語録)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111551011-n1.htm
252名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:03:33 ID:DsYOJyNs
>>249
政権交代を第一目標にするから駄目なんだよなあ。そこは以前から
民主も小沢氏も支持出来なかった。
しゃにむに与党になるのではなく、野党でも出来る事をきちんとやって
欲しかった。
253名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:03:58 ID:KZtBvMu1
小沢居ないなら民主もう駄目だろ
254名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:04:11 ID:jCrNoBIv
俺は何があっても民主党に投票する。
255名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:04:21 ID:IxbH4flF
>>248
菅とポッポと岡田の代表選なんて、とっても面白そうだよな
256名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:05:06 ID:NZHowuEi
>>242

**********************************************************************
皆な、よく覚えておこう。このクソ産経新聞社を。決して金を出してこの新聞を読むな。
**********************************************************************
257名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:05:11 ID:c6T5Hraz
まあ今度は一議員として秘書の不当逮捕の問題に対応してください。
党全体を巻き込むのは御免です。
258お馬鹿な日本の皆さんへ!!:2009/05/11(月) 16:05:24 ID:0RiFlRRg

馬鹿で、極悪な政治家と!官僚!!・・・でも、最もバカなのは、この国の国民・有権者たち!!

この国民にして、この政治!!・・・だから、こんな国、つぶれてしまえと思っています!

だから、ぼくは、自民党に投票します。

道路族にも、建設族にも、農林族にも、厚生族にも・・・
そして、すべての省庁の、天下り官僚たちにも・・・

いろんな分野で、目いっぱい無駄づかいをしてほしいと思います!!
そしてこの国を、再起不能にしてほしいとおもいます。
原爆など落とさなくても、もう、この国は終わりです!wwwざまあみろ!!!wwww
259名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:05:39 ID:adWOK5z2
            ,ヘ           ,:ヘ.    小沢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
260名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:05:49 ID:6QX4sSyx
小沢信者は民主党に投票するな。
小沢じゃなきゃ意味がないって言ってただろ。
261名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:07:26 ID:NZHowuEi
>>260
お前か、さっきからクソ産経新聞の記事を貼っているのは。

**********************************************************************
皆な、よく覚えておこう。このクソ産経新聞社を。決して金を出してこの新聞を読むな。
**********************************************************************
262名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:07:39 ID:DsYOJyNs
>>260
そうだね。こうなった以上民主党に投票するべきではない。
なにがなんでも民主、では自民党信者と変わらんし。意に添わない党に
票を入れる義理は無い。
263名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:08:14 ID:IxbH4flF
ここまでの流れ

自民は4回党首討論を挑むもことごとく民主に断られていた
 ↓
5/2
13日プーチンが来るので民主のポッポは嫌がらせで党首討論をしようぜともちかける
絶対断ると思っていたらしい
 ↓
麻生「いいぜ受けて立ってやる」
 ↓
ポッポ「え…小沢さん、大丈夫っすよね頼みますよ説明責任もあるし」
小沢「おk」
 ↓
麻生「党首討論なら小沢さんに不動産のこととか色々お伺いしたい」
 ↓
5/5
小沢「長野でその日パーティ入れちゃったゴメンねテヘッ」
ポッポ「マジッスか」
 ↓
きのう
ポッポ「補正予算通すんなら党首討論13日にしないから!」
 ↓
今日
   小沢辞任
264名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:09:07 ID:zx5KbKYE
小沢信者は虫に聞けさんの話をよく聞くべきww
265名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:10:05 ID:6QX4sSyx
>>261
産経新聞は田中康夫の捏造記事を書いているな。
266名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:10:38 ID:NZHowuEi
>>263
バ〜カ。あのうアホウと党首討論して議論が噛み合うか? おまえは、麻生の国会
答弁聞いたことあるのか? いつもわけわからんこと言っているだろ。
267名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:11:53 ID:4mBqZcH8
>>262
自民党を政権から落とすことが目的の一つだからな。
まぁ、最大の目的は官僚制度の改革なんだが・・・
だから、何があろうと
政権交代の可能性がある党に入れる。
268お馬鹿な日本の皆さんへ!!:2009/05/11(月) 16:11:58 ID:0RiFlRRg

馬鹿で、極悪な政治家と!官僚!!・・・でも、最もバカなのは、この国の国民・有権者たち!!

この国民にして、この政治!!・・・だから、こんな国、つぶれてしまえと思っています!

だから、ぼくは、自民党に投票します。

道路族にも、建設族にも、農林族にも、厚生族にも・・・
そして、すべての省庁の、天下り官僚たちにも・・・

いろんな分野で、目いっぱい無駄づかいをしてほしいと思います!!
そしてこの国を、再起不能にしてほしいとおもいます。
原爆など落とさなくても、もう、この国は終わりです!wwwざまあみろ!!!wwww
269名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:12:32 ID:k+/NNDDs
小沢信者、顔真っ赤ww
270名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:12:57 ID:n/Oaea6W
もはやこれ迄か…
271名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:13:03 ID:Iq097kaR
もう、麻生が責めるネタがなんも無くなったな。
麻生降ろしが始まるぞ。
272名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:13:11 ID:6QX4sSyx
民主党の国会議員は、内心ウキウキしているぞ。
273名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:14:15 ID:d0SOE9Bn
河村がいたら党首選がまた面白かったのに
274名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:14:16 ID:d4YVDWZo
しっかし、どうせ辞めるつもりならさっさとやめときゃ良かったんだよ。

大手メディアが未だにロッキード事件で脳が停止してる
糞ジジイ連中ばっかが支配してて反小沢ばっかなんだから。

つーかメディア対策がどうしようもないだろ民主党って。
党のHPで未だに何の反論もやってないし。
自民は糞だがそれ以下だ民主は。
275〜バカ国民〜:2009/05/11(月) 16:14:42 ID:mS2JfBhq
\(^O^)/ォ沢辞任バンザイ\(^O^)/

麻生バンザイ\(^O^)/

官僚バンザイ\(^O^)/

自民バンザイ\(^O^)/

276名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:15:15 ID:DsYOJyNs
>>267
いや、それでは駄目だね。二大政党が両方とも官僚の傀儡では最悪のパターン。

いずれ、こういうふがいない党に政権を取ってもらっても困る。
その辺を悔い改めない限り、民主党には票は入れられない。
277名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:15:26 ID:IxbH4flF
>>266
今回まで太郎の不戦勝4回
今回で5回目。

あなたはオザワの答弁聞いたことあるの?
あっ、ごめん出てきてないんだったw
278名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:15:55 ID:3vTKRa/u
>>274
マスゴミが嘘の塊で出来てる事を世間に知らしめた事だけでも今まで辞任しなかったことは大きい。
279お馬鹿な日本の皆さんへ!!:2009/05/11(月) 16:17:10 ID:0RiFlRRg

馬鹿で、極悪な政治家と!官僚!!・・・でも、最もバカなのは、この国の国民・有権者たち!!

この国民にして、この政治!!・・・だから、こんな国、つぶれてしまえと思っています!

だから、ぼくは、自民党に投票します。

道路族にも、建設族にも、農林族にも、厚生族にも・・・
そして、すべての省庁の、天下り官僚たちにも・・・

いろんな分野で、目いっぱい無駄づかいをしてほしいと思います!!
そしてこの国を、再起不能にしてほしいとおもいます。
原爆など落とさなくても、もう、この国は終わりです!wwwざまあみろ!!!wwww
280名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:17:15 ID:n/Oaea6W
もうどうしようもない

郵政選挙の悪夢再びだ…

あぁバカは死ね、バカは死ね
バカは死ななきゃ治らない
281名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:17:33 ID:4mBqZcH8
>>274
それは言えてるわな・・
問題が起きてすぐに代表を辞任した方が
院政も敷きやすかった。

このタイミングで辞めたら、もう政治生命終わりかもしれんな・・・
なにも悪いことやってないのに!
282名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:18:10 ID:IxbH4flF
俺が麻生だったら今解散する
283名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:18:28 ID:NZHowuEi
>>277
お前は、小沢の発言をキチンと聞いたことがあるのか? アホウとの差は歴然としている
がな。
284名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:18:39 ID:n/Oaea6W
マスコミと検察がこの国を自殺させた…
285名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:18:58 ID:d4YVDWZo
>>278
だから一般人はTVと新聞しか見ないだろっての。

洗脳だろうと何だろうと大手メディアしか見ない馬鹿連中が
選挙で票いれるんだぞ。

自民や公明みたいに大手メディアを買収する位やんなきゃ駄目だろ。
286名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:18:58 ID:43FQ0sPk
これで 汚沢擁護コテは 敗走して消えるんだろうなぁ wwww
287名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:19:34 ID:4mBqZcH8
>>284
ちなみに高橋洋一元教授は生きているのかなぁ?
288名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:19:34 ID:n/Oaea6W
全て終わりだ
何もかも終わりだ
289名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:20:24 ID:IxbH4flF
>>283
歴然と麻生の勝ちだな
290名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:20:36 ID:6QX4sSyx
小沢敗退、前原勝利。

民主党の前原誠司副代表は9日、京都市内で開いた会合で、
「このままの状況で選挙に突っ込んだら政権交代はない」と強調した。
291名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:20:49 ID:d0SOE9Bn
小沢は党首を辞めるだけで国会議員を辞めるわけじゃないぞ
ただに一匹狼になった小沢は捨てる物がないから怖いぞw
292名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:21:25 ID:/kEaF30y
>>249
非常に残念な結果になったな
まずは17:00の記者会見で小沢氏の言葉を聞いてから今後を考えよう・・・・
293名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:21:35 ID:n/Oaea6W
国の自滅を喜ぶクソ野郎ども…
何もかも救いがたい

終わりだ、全て終わりだ
294名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:21:59 ID:NZHowuEi
>>289
こいつ、麻生の国会答弁聞いたことがないだ。大笑い。
295名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:03 ID:DsYOJyNs
>>284
まあ、今回政権交代が実現しても日本が救われるとは思えんし。

こうなった以上、逆に民主には派手に負けてもらった方がいいかもねえ。
やっぱし、まだまだ政権を取るのは早い様で。
296名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:10 ID:vuydPxZ0
権力者たちと
そこから金をもらって書き込みしているやつらが多いな・・・?
297名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:11 ID:4mBqZcH8
ワタシは前から思っているのだが・・
民主党は2ちゃんねるやヤフーニュースコメ欄なんかでも
もっと工作に強くならないとしたたかな自公には勝ち目無いぞ?

てか、もう待てないから流血革命とかクーデター期待します。
298名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:16 ID:IxbH4flF
小沢が総理だったら、当然いま解散するんだろ?
299名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:39 ID:mpqaF8Ha
別に代表辞任してもいいじゃん。
影響力は残るし、身軽になって動きやすいんじゃないですか?
300名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:45 ID:d4YVDWZo
>>281
そういう事。
対応が全て悪かった。

つか自民と公明は極悪利権集団だけど
民主は馬鹿な素人アマチュアのサークルだな。
極悪な事をやりまくってウソいいまくって権力奪取しなきゃ意味ないのに。
301名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:22:54 ID:n/Oaea6W
もう日本は駄目なのか?
教えてくれ、誰か
302名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:23:24 ID:d0SOE9Bn
>>296
公務員は仕事が無くて暇なんですよ
303名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:23:37 ID:IxbH4flF
>>301
むしろ今日救われたよ
304名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:24:58 ID:IxbH4flF
305名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:25:07 ID:n/Oaea6W
1500年の、日本の歴史が今終わる

終わりだ、全て終わりだ
306名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:25:36 ID:uxSDQtHB
アホなマスコミの次なる攻撃は議員辞職要求か?
記者クラブなんか潰して欲しい
307名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:25:56 ID:jCrNoBIv
>>301
自民党を政権から引きずり下ろせばまだ大丈夫。
308名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:25:56 ID:3vTKRa/u
>>299
自分もそう思う。
総理大臣にはなりたくないらしいし。
309名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:26:08 ID:EeP3PoN9
>>305
小沢はそこまでのタマじゃねえだろw
310名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:26:58 ID:3vTKRa/u
>>309
小沢はそこまでのタマだよ。
311名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:27:30 ID:d4YVDWZo
少なくとも森田健作の当選後にも
ネチネチマスゴミが小沢叩きやってきた時に
すっぱり辞めておきゃ良かったんだよ。

問題発生から一ヶ月以内で終息させて
あの時期なら検察の国策捜査だ!自民党議員を調査しろ!って反転攻勢して
予算でも与党を叩きまくれたんだぜ。

全ては民主と小沢が馬鹿だっただけ。
巨悪マスゴミにまともに戦って勝てるわけないのに。
二階の首もとれずに小沢=悪ってイメージだけ残った最悪な結果。
312名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:27:53 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】民主党の渡部恒三最高顧問「賢い判断」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111607012-n1.htm
313名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:29:36 ID:pSUdMmnR
今ニュース知った
嘘だろう・・・・
せっかくこのスレでも頑張って小沢支持してたのに・・・
検察の思う壺で最悪の流れだ
314名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:29:52 ID:DsYOJyNs
>>303
自民政権だろうが民主政権だろうが、リストラされまくった労働者が
大量に出ている訳で、破局的なダメージはこれから来る。株はそんな事も
予想できずに呑気に上がってるけどね。

日本経済の建て直しは、その破局の後だと思うんで、いずれにせよ今回の
衆院選はあまり意味はないと思う。
今回の衆院選にすべてをかけてしまうというなら、民主も小沢氏もちょっと
愚かじゃないかな。
315名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:30:06 ID:4mBqZcH8
>>306
違うでしょ?
小沢辞任でとりあえずの目的は果たした。
次は民主党分裂工作だよ。
316名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:30:30 ID:NZHowuEi
>>312
お前か、さっきからクソ産経新聞の記事を貼っているのは。

*********************************************************************
皆な、よく覚えておこう。このクソ産経新聞を。決して金を出してこの新聞を読むな。
*********************************************************************
317名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:31:02 ID:n/Oaea6W
予言しよう

経済と政治の混迷は決定した
ここから始まるのは更なる狂気の時代
弱い者の疲弊死は加速し
強い者も苦境は免れえない
318名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:31:26 ID:3vTKRa/u
>>313
今回の件じゃないところにいろいろとあるらしいから温かい目で見守ってください。
319名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:32:00 ID:6QX4sSyx
小沢逮捕か。

田中角栄と金丸信──。
小沢が師事した2人の金権政治家は地位を失った段階で検察に斃されている。
320名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:32:17 ID:/kEaF30y
民主党議員の不甲斐なさが小沢氏代表辞任へ繋がってしまった訳だが・・・
かなり厳しい情勢になってしまったな。
これで今回の事件が民主党にとって大きな痛手であることが確定したことになる。
これからどうやって巻き返して行くのか苦しい選択を迫られることとなる訳だが
小沢氏を守りきれなかったことが民主党への不信へと繋がらないような対策を考えないと支持率回復は難しくなる。
まずは小沢氏の記者会見が注目される訳だが・・・順当に行けば管氏が代表となるだろう。
鳩山氏は小沢氏の要請を受け入れて幹事長に留まる?
それとも、鳩山氏を一気に代表に?

うーん、難しいな・・・
321名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:32:26 ID:n/Oaea6W
国の、自殺だ
322名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:32:51 ID:xG9IKYRx
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242024437/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242024437/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242024437/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242024437/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242024437/l50

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

ネトウヨさん残念でしたー!!
小沢氏にはとんでもない秘策がありますから!!!
後悔するのはあなた方ですよ(笑)
信じられないんだったら上のリンク先のスレを読んでみてください!
323名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:32:57 ID:Vw4HPyoU
結局ここでトークばかりしてて本腰入れて行動に移さなかった私達にも 責任あると思う  ゴールデンウィーク中にやれることはあったはず・・・
324名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:33:19 ID:3vTKRa/u
>>320
代表は長妻ではダメかな?
325名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:33:20 ID:zx5KbKYE
岡田代表で決定
326名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:34:14 ID:J39rgjgS
>>313
心配しなくていい。
 
自分らに出来ることは民主党に小沢氏代表辞任撤回要求をすることです。
 
電話でもメールでも構いません。
 
よろしくお願いします。
327名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:34:21 ID:p2NAxNSI
ほんとに検察庁は許せねーな
台風が来ても地震が来ても絶対民主党に投票してやる
328名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:35:27 ID:4mBqZcH8
もうやけくそで麻生に大勝ちさせるってのもアリかもな・・
どうせなら憲法改正、再軍備宣言まで行くとか
あ、ついでに創価学会の国教化も。
国民は小学生のうちから池田先生を信奉させる。
329名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:36:31 ID:3vTKRa/u
>>326
しましたよ。
なかなか繋がらなかったけど録音にて・・・
330名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:37:32 ID:3vTKRa/u
>>327
ほんとに許せない。

何かやってやりたい
331名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:37:35 ID:iTBiVyNs
たとえ小沢が辞任しようとも、検察とマスゴミのやったことを決して忘れてはならない。
332名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:38:58 ID:J39rgjgS
>>329
ありがとうございます。
 
今のところ当然ながら、小沢氏の辞任撤回要求ばかりだそうです。
 
後援会、各地方組織にもどんどん圧力をかけましょう!!
333名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:39:20 ID:6QX4sSyx
きのう、「小沢辞任は、時間の問題」って書いたら、小沢信者に攻撃された。
で、今日、辞任表明。
小沢信者はもっと冷静になれ。
334名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:39:21 ID:d4YVDWZo
>>328
どっちみち小泉が自民をぶっ壊してくれたし
今の自民は公明党の支持がなきゃ単独じゃ選挙には勝てないんだから
次も自公に勝たせてやりゃいいんだよ。

その政権でどうしようもない状態になるのは必死なんだから
次の選挙じゃどっちみち自公は壊滅する。
増税にウソばっかの利権政党って事でさすがに一般人も見限るだろ。
335名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:42:37 ID:d4YVDWZo
つか小沢がやりたかったのは政界再編だよ。

今の民主はサヨクが多いし組合がついてるから改革も出来ない。
社民なんてとんでもない!って保守層からは連立政権は絶対反対だし。

ナベツネの図った政界再編をつきすすむべきだった。
サヨクを切り捨てて自民の保守派と組んで保守政党を作るべきだった。
336名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:43:38 ID:LTqjJchX
>>330
民主党が勝てば高速道路が無料になるよ
民主党が勝てばガソリン税がなくなるよ
自民党が勝つと消費税と年金徴収額が上がるよ

これを友人知人家族他人に「こんにちは」「おはよう」「こんばんわ」の
あいさつの後に付け足して言い続けるといいよ
337名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:43:45 ID:n/Oaea6W
>>326
電話番号orアドレス教えてm(__)m
338名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:46:10 ID:3vTKRa/u
>>336
それも言ってますよ、そうか人以外には。
339名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:46:38 ID:J39rgjgS
>>337
民主党本部代表
03 3595 9988
340名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:46:44 ID:Vw4HPyoU
確かにまだ諦めちゃいけないかもしれない とにかく検察だけは許せない!  発端は全て検察にある!  こんな国で情けないわ
341名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:47:39 ID:n/Oaea6W
>>339
ありがとう
342名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:48:45 ID:jCrNoBIv
民主党に激と辞任踏み留まれとメールした。
343名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:49:50 ID:3vTKRa/u
>>340
確かに。
ほんとに此処で民主党代表を降りたら世界中の目に日本は不審がられる。
344名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:50:24 ID:J39rgjgS
>>341
絵を描いてるのは小沢氏本人だから
 
どんどん圧力をかけましょう。
 
辞任撤回アゲイン!!!
 
頑張りましょう。m(__)m
345名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:51:52 ID:6QX4sSyx
【小沢辞任】小沢氏、会見へ 報道陣に笑顔で「いっぱいだな」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111647015-n1.htm
346名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:51:57 ID:3vTKRa/u
しかし、小沢代表の神経大丈夫だろうか?
凄く疲れているでしょうね。
347名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:52:18 ID:/cHdnfXn
>>342
踏みとどまったら自民の思うつぼだよ。
348名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:53:14 ID:uoPtuFI2
非常に悔しい。
こんな理不尽が罷り通るならば日本の民主主義など所詮幻だったと言うことか・・・
現状を北朝鮮以下の国家、国民だとしてレジスタンス活動を密かにやるしかないのか・・・
349名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:54:24 ID:Vw4HPyoU
スレを変える必要ないでしょ その通りなんだから! 検察は許せない!
350虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 16:54:59 ID:Py4lfvJI
乾電池充電器で携帯充電してビール飲んで寝てる間にビッグニュースかよ。
バスの中だから辞任会見見れないのは非常〜に残念だわい。
まずは「日本政界の癌」失脚を喜び祝杯あげたいがビールがもうない ワラ
351名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:55:14 ID:J39rgjgS
>>348
あきらめるのはまだ早い。
352名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:55:45 ID:n/Oaea6W
マスコミと検察だけは絶対に許さん
353名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:55:58 ID:/cHdnfXn
国民の圧力に負けなかった麻生と、負けた小沢。
354名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:57:04 ID:rhNnc3ic
最初はショックだったけど
よく考えたら離党でもしない限り状況は別に変わらないな
355名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:57:48 ID:c6T5Hraz
小沢支持者は昨日までの書き込みを悔いて悔悟の日々を送る必要があるな。
356名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:58:03 ID:6QX4sSyx
NHKで記者会見だ。
357名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:58:37 ID:3vTKRa/u
>>353
神経細やかな周りに気を使う小沢代表と他人の事など一切考えない麻生の違いだろうw
358名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:58:58 ID:ym/y3E1G
麻生に関しては運の要素が殆どだけど辞めなかったのは
見事な采配としか言い様が無いわ
こんな状況になるなんて予想だにしなかった
359名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:58:58 ID:n/Oaea6W
虫野郎めが…
360名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:58:59 ID:J39rgjgS
さて会見始まるよ〜
361名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 16:59:13 ID:NZHowuEi
>>353
何を言っているのですか、麻生はアホウですよ。国民の圧力なんて感じるはずが無い。
362名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:00:30 ID:xSf3Chp4

比較厳しい思う
向こう与党やし。
363名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:01:03 ID:jCrNoBIv
>>347
そもそもが検察の不当逮捕。こんなんで辞任したら、代表や総理なんていくらいても足りない。
364名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:01:22 ID:6QX4sSyx
小沢は笑顔だな。
365名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:02:48 ID:945nOhSf
しかし…今回の一件で、議員が逮捕されりゃ、国策捜査って言うレッテルつけて抗弁する前例ができてしまったな。汚いやつらだ
マスコミに踊らされるアフォは逝って欲しいな。ま…在日が聞く耳持つハズもね〜がな
366名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:03:16 ID:43FQ0sPk
ぎゃー 反省ねー 殉教者気取りかww 
逆効果だ 盗人猛々しい という印象しか残らんww
367名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:03:16 ID:/cHdnfXn
でも負けた小沢。

総理になったらもっと大変だったよね。
よかったね。
368名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:03:46 ID:4mBqZcH8
暴力革命実行せよ!
クーデターを実行せよ!
369名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:03:51 ID:vlTHdDZk
霞が関の一気呵成の攻撃の悪寒。
370名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:05:10 ID:/cHdnfXn
>>363
党首第一秘書の逮捕ってそんなにあったっけ
371名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:11 ID:/cHdnfXn
党首討論どうするんですか小沢さん
372名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:19 ID:43FQ0sPk
身を捨て じゃなくて真っ黒なんだと 自らの行動が
辞任は追認だろw 辞めるなwwwww

公判抱えて 最前線wwww 腹痛いw
373名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:41 ID:jCrNoBIv
挙党一致・党内結束をさんざん繰り返し、そして政権交代を訴えている。これは前原あたりへの牽制だ。
前原あたりがどう出るかな。
記者会見としては、いい会見だ。
374名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:42 ID:lRJz3QaP
小沢辞めろと言う国民は検察独裁を許すのか?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1239783476/
携帯からこのスレに書き込もうとしたら、書き込めなかった。
俺の携帯だけなのかよくわからないけど。
何かの陰謀なのかと妄想してしまう。
他のスレは見れるのに。
それにしても、日本は検察独裁国家だな。でも検察、自民党、清和会を
日本国民は絶対に許さないだろうし、許していけない。民主党に
絶対勝たさないと日本の民主主義は終わりだ。
375名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:44 ID:/kEaF30y
代表戦だよ、やるな小沢氏
376名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:48 ID:+llYC7aJ
小沢 カッコイいぞ!真の日本国王はあんただ!辞めても影響力は持ってくれ
377名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:06:59 ID:NYH7xoeY
>>336
保険の勧誘みたいだなw
デメリットも書こうよw
378名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:07:08 ID:4mBqZcH8
会見現場で「辞めないで下さい!」という女性の声。
379名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:07:28 ID:3vTKRa/u
>>365
事実だろうが!
380名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:07:52 ID:rhNnc3ic
党首討論(あれば)まではやりそうな話だね
381名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:08:08 ID:c6T5Hraz
案外脆かったな。まあ一つの時代の終わりですよ
まあ肩落としなさんな。
小沢しかいない民主党じゃないはずだぜい。
今夜くらいはヤケ酒飲んでクダ巻いてもいいと思うぜ
382名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:08:17 ID:/cHdnfXn
小沢かっこいいwww
383名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:08:29 ID:jCrNoBIv
>>336
捜査の可視化もね。
384名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:08:59 ID:3vTKRa/u
>>375
なるほど。
民主党がマスゴミに取材される機会が増える。
385名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:09:39 ID:43FQ0sPk
>>379
郷原直伝「推定根拠で断定」 確認!
386名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:09:55 ID:m90GhoeF
在日に選挙権やるとかアフォなこと言い出すから
国策でも何でもやれよww

暴走を止めないとなw
387名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:10:26 ID:3vTKRa/u
>>377
無い!
388名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:10:48 ID:jCrNoBIv
>>374
俺の携帯からも駄目。
東京地検特捜部スレだけ過去にそうなったこともある。
389名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:12:00 ID:tcqzJZua

辞める覚悟してから自民党に党首討論申し込んだのか

390名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:14:32 ID:vlTHdDZk
長妻で良いよ。誰も文句は無いだろう。


見た目は柔いけど強いで。
391名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:15:08 ID:Nfs9+ONR
ここの人たちは沖縄が中国に占拠されても問題ない人たち?
392名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:15:48 ID:4mBqZcH8
>>390
そうだな・・・
過去の失脚リーダーではインパクトが無い。
新しい人がなった方が良い。
393名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:16:11 ID:rrbLNuKD
                   |i i| |    / }! }} //| 
                 |i i| |   | }!   }} //|   あ〜・・・ありのまま あ〜・・・
                  |l、{  |  |   / /,,ィ//|     今 起こった事を・・・お〜・・・話すぜ
                 i|:!ヾ、ヾ、_ノ_ // u {:}//        ・・・お〜・・・
                  |リ u'     ,ノ _,!V,ハ |     ・・・え〜・・・  
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i                あ〜・・・
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
                 |  ノ(、_,、_)\  u   ノ    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
                 |. u ___  \    |_     あ〜・・・
                 .|  くェェュュゝ     /|:\         お〜・・・
                _ノ ) ー--‐  u   //:: :::::::::\
              /_//\___  /  /::::::::::::: \
              // 二二二7'T'' /u' __  /:::::::/`  ヽ
             //'´r ー---ァ‐゙T´ '"´  /::::/-‐    \ ・・・頭がどうにかなりそうだった…   
            ノ / //   广¨´  /'    /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
              ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
394名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:16:15 ID:J39rgjgS
>>389
第三者委員会設置の時に決めていた選択肢の一つ。
 
予定通りでしょ。
 
いい顔してるよ。
 
小沢辞任撤回要求!!!
 
小沢辞任撤回アゲイン!!
395名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:17:06 ID:57r4MNvY
小沢さん、あれじゃいつもの言い訳会見と変わらないよ
396名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:17:22 ID:k3lb/99b
検察そして官僚の方々、おめでとうございます。
天敵排除に成功しこれで政権交代してもあなた達は安泰ですね。

麻生および自民の皆様。
浅はかにもこれで一安心などとお思いではありませんよね?。
今事件はあなた達の権力・立場の土台をも蔑ろにし冒涜し侵食した事をよく覚えておくことですね。
397名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:17:32 ID:/kEaF30y
間接的に正論で前原批判を展開しつつ、党内団結を訴える小沢氏はやはり凄い。
398名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:17:34 ID:BhxhMeMH
これは次期党首の後任の調整のメドがついたからだろうな 小沢側の
岡田・前原では小沢ほどさえの勝ち負けにもならない 

長妻で年金・社会保障制度の膿み出し・建て直しを最大の争点にすればもう楽に勝てる
399名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:17:40 ID:rhNnc3ic
さりげなく麻生批判入れてたなw
400名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:18:05 ID:B+9HmYH+
辞めちゃいましたねぇ
401名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:18:53 ID:vlTHdDZk
今のバカな質問した日テレ女性記者さん残念でしたね、乗りませんよその程度じゃ。
402名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:18:58 ID:Vw4HPyoU
うん 長妻ならいいよ!
403名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:19:03 ID:43FQ0sPk
切れたw まだ民主党と汚金を関連づけるかw

なんの為に辞めるの? 日テレがんばったw
404名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:19:15 ID:6QX4sSyx

「来る衆院選の必勝と政権交代実現のため、あえてこの身を投げうち、
代表の職を辞する決意をした。
国民に心配をおかけしたことをおわび申し上げる」
405名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:19:44 ID:BhxhMeMH
えらい!よく言った!
406虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 17:20:05 ID:Py4lfvJI
ワンセグで会見見てるが高速移動中だから画面も音も安定しない。
まあ妙にさっぱりした小沢の顔は見れたからよしとするか。
第一印象は

小沢はやはり批判の矢面に立ちたくなかったんだろう

だな。こいつは批判されるのを病的に嫌がる。
だからなるべくしてなった結果だが遅すぎるわ。
小沢の悪あがきは民主には深いダメージになったな。
ま、辞任を受けて今後のことは帰宅してからだ。
407名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:20:13 ID:/cHdnfXn
ぶれぶれ小沢

やっぱやめて

やっぱやめて

やっぱやめないで

やっぱやめて
408名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:20:27 ID:NYH7xoeY
>>387
無い!
と言いきるのは危険だよ
409名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:20:39 ID:m90GhoeF
民主党はクレーマー

政権担当能力なし

いつも描いているのはユートピア
何の根拠もないユートピア思想、地上の楽園みたいものです
410名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:20:48 ID:43FQ0sPk
逆ギレ映像 ゲットの日テレ記者 Good Job!です ><b
411名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:21:13 ID:XR33T9YD
私は小沢さんのこと応援してたんだけどな。
はっきり言って一番総理に相応しいと思っていただけに残念。
巨大な圧力に屈してしまったんだね。自民党の陰謀。
根性で耐えて乗り越えてほしいと思ったけど・・・でも政治家はやめないんだよね?
だから代表が誰であれ皆で民主党を応援してあげよう。目指せ政権交代!
412名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:21:38 ID:4mBqZcH8
「小沢さん辞めないで!」
って始まった時に言っていた人は誰だろう?
仕掛けじゃないと感じた。リアルな声だった。
413名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:21:45 ID:Qoo/dTsG
日テレあふぉすぎる
414名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:22:13 ID:5lUi2kF2
こうなる以外になりようがない。
415名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:22:28 ID:WPImC/WZ
小沢、説明責任を果たせずに逃走wwwwwwwwww
416名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:22:30 ID:43FQ0sPk
>>412
姫だろw
417名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:22:54 ID:GOjZw0rw
見事な記者会見でした。
418名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:22:55 ID:Vw4HPyoU
日テレの女性記者は 本物のバカ!! バカ丸出し!
419名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:23:10 ID:uxSDQtHB
>>413
日テレは色々仕掛けますから
特に女性記者は……でしょ
420名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:23:15 ID:KmoxIUcY
次は二階と尾身…
清和会だな
421名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:23:28 ID:43FQ0sPk
結局、すべての説明から逃げまくってw 代表遁走ww
422名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:23:49 ID:m90GhoeF
民主の政権交代!って

字が違うだろw 政権後退のほうだ
423名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:23:54 ID:4mBqZcH8
>>416
姫かぁ???

小沢さん、その瞬間の表情、
今まで見たこと無いくらい優しい良い表情だった。
424名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:24:00 ID:vlTHdDZk
蓮ホーは溜飲さがったか?
425名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:24:57 ID:BhxhMeMH
>>409
お前には余程今のデタラメ政治がユートピアなんだな 
北朝鮮のほうがもっと政治は安定してるぞ 引っ越すか?
426名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:24:58 ID:lRJz3QaP
>>388
俺の携帯だけではなかったのか。パソコンからはどうなのだろう。
小沢辞めろと言う国民は検察独裁を許すのか?2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1239783476/
誰か見てもらえるでしょうか。
427名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:25:24 ID:Nfs9+ONR
ここの人たちは沖縄が中国人だらけになっても問題ない人
428名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:25:30 ID:qdCURysf
辞めるタイミング的は丁度良かったな。
さーて自民はどうでるやら。
429名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:25:34 ID:/cHdnfXn
代表って、やめれば説明責任逃げられるのか。
430名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:26:21 ID:Vw4HPyoU
このスレは解決するまで 絶対に無くしてはいけない!!
431名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:26:21 ID:VPHqNsBW
何時頃ニュースになったんだ?
432名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:26:50 ID:6QX4sSyx

「次の総選挙に勝つことが最大の願いだ。
政権交代は国民にとって必要だ。
全力で戦い、必ず勝ちぬきたい」
433名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:26:55 ID:vlTHdDZk
自民・公明ハイブリッド工作員様 誰も構ってくれないね。
434名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:27:10 ID:664sgufr
<【TVタックル】・・・政界分裂? 献金疑惑にゆれる永田町 一寸先は闇 - 1>
http://www.youtube.com/watch?v=QfPfQqWvyyo&feature=related


<【TVタックル】・・・政界分裂? 献金疑惑にゆれる永田町 一寸先は闇 - 2>
http://www.youtube.com/watch?v=NDEScMYAIYs&feature=related


<【TVタックル】・・・政界分裂? 献金疑惑にゆれる永田町 一寸先は闇 - 3>
http://www.youtube.com/watch?v=-eQSkY_vPmo&feature=related


<【TVタックル】・・・政界分裂? 献金疑惑にゆれる永田町 一寸先は闇 - 4>
http://www.youtube.com/watch?v=26O3jil59xw&feature=related


<【TVタックル】・・・政界分裂? 献金疑惑にゆれる永田町 一寸先は闇 - 5>
http://www.youtube.com/watch?v=pBCeSXqXhwM&feature=related
435名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:27:16 ID:xvgNO/7z
チョット涙目の見物に参りました・・・・
436名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:27:20 ID:N8hDtr9j
小沢君はまたまた逃げたのか(笑)
437名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:27:28 ID:WPImC/WZ
辞任しても説明責任はなくならない!
これからもガンガン叩くよ(笑)

今ごろ辞任なんてバカか?
逃げられるとおもうなよwwww
政局とはまた別問題だからな(笑)
438名無し:2009/05/11(月) 17:27:38 ID:JdVlPJQV
次は誰かな
439名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:28:13 ID:mpqaF8Ha
腐りきった政治と言ったよね。
まさにその通り。
政権交代だ。
440名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:28:30 ID:m90GhoeF
>>425
あんた、何回小沢に騙されると気がつくの?
何度目だよ投げ出すのwww
441名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:28:41 ID:J39rgjgS
党首討論どうするんだ?
442名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:29:05 ID:64Jgrvzy
>>390
長妻なら支持率は良さそうだけど、長妻に党を纏める力があるかどうか

>>411
能力的には小沢が代表に適任だったが、
小沢の場合は党首でなくとも影響力を発揮できそうだから良かったんじゃない?
次の代表は誰だろう
443虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 17:29:11 ID:Py4lfvJI
>>426
俺は携帯で書けたぜ。
444名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:29:16 ID:/cHdnfXn
民主党小沢一郎★元★代表秘書の不当逮捕を許さない★1
445名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:29:24 ID:PLBFYCg0
管や鳩山なら民主党に入れる。


岡田や前原なら絶対に入れない
446なんで?くん:2009/05/11(月) 17:29:27 ID:mS2JfBhq
なんでマスゴミは、
政権交代の邪魔をするの?
447名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:30:12 ID:4mBqZcH8
>>426
パソコンからは書けたよ。
448名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:30:14 ID:/cHdnfXn
>>433
そりゃ、誰も説明できないからね。
449名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:30:22 ID:1Q9L6NNS
>>425
その安定してる北朝鮮に行くのはお前の方だろうw
450名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:30:25 ID:6161U34b
>>446
利権が手放せないからだろ
451名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:30:46 ID:xvgNO/7z
毎日系列並びに朝日系列のバイトの皆様お疲れ様でした。

452名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:31:16 ID:GOjZw0rw
小沢も言ってる通り政権交代を求めてる人が多数いるだけの話
ここで小沢を攻撃してる馬鹿にはわからないだろうが、政権交代
には小沢が欠かせないんであって党首である必要はまったくない。
453名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:32:23 ID:J39rgjgS
補正予算が衆議院を通過するまでは代表なのでスレタイは続行。
454名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:32:34 ID:WPImC/WZ
代表辞任で
特捜が小沢氏にも手を伸ばしたらおもろいぞ
455名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:32:37 ID:4mBqZcH8
>>446
結局、マスコミも再販権とか放送免許とか記者クラブの既得権に守られている。
456名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:33:01 ID:BIqIssHk
>>452
具体的には小沢は何するんだ?
457名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:33:29 ID:fU44c8r0
>>446
マスコミが好きなのは「野党」民主党。
458名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:33:53 ID:BhxhMeMH
>>440
あ?現実の政治を動かし、世界でも有数のポテンシャルを抱えながら
日本をグダグダの五流国に貶めて続けてきたのは「小沢のいない方」の
長期談合政治の結果の責任だが?
459名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:36:17 ID:WPImC/WZ
>>452
代表やめても、小沢氏秘書献金疑惑はなくならないよwwwwwww
460名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:36:43 ID:GOjZw0rw
>>456
選挙まで何もしなくてもいいと思う。
もう筋道はできたんだよw
461名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:37:54 ID:GOjZw0rw
>>459
司法にまかせろよ、壺売り君。
462名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:37:58 ID:/cHdnfXn
やめたら小沢も国会出てくるのかな。
463名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:37:59 ID:c6T5Hraz
駄目だあのおもちゃもう壊れちまった…
もっと遊ぼうと思ってたのにさ。
誰だよこんな不良品作った奴?
誰か引き取れよ…
464名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:38:26 ID:1Q9L6NNS
>マスコミが好きなのは「野党」民主党。

その通りなんだろうな。
与党の芽が出れば潰すと。
465名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:38:33 ID:vlTHdDZk
代表やりたい人は手を挙げて〜!

鳩山「は〜い」
菅「は〜い」
岡田「は〜い」
前原「は〜い」
野田「は〜い」



長妻「は〜い」

全員「どうぞ!」
466名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:39:09 ID:lRJz3QaP
>443 > 447
ありがとうございます。
467虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 17:39:10 ID:Py4lfvJI
充電がもう怪しいんでぼちぼち落ちるが
代表に長妻だけはとんでもねえぞ。
ミスター年金なんていい気になっているが公務員糞労組と結託してる馬鹿じゃ話にならん。
官僚改革を小沢支持の錦の旗にしてた連中は公務員改革に逆行する長妻を支持出来るのか?
いい機会だから民主は糞労組と一切手を切り真の公務員改革さらに官僚改革を訴えたらどうだ?
468名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:39:58 ID:64Jgrvzy
>>458
小沢がいた時代にも自民は日米構造協議やってるけど
469名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:40:28 ID:6QX4sSyx
小沢信者と自民支持者、涙目。
純粋民主支持者、安堵。
470名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:40:51 ID:Vw4HPyoU
今テレ朝のニュースで 自民党側は 民主党がフレッシュなイメージになったらまずいと  なら長妻だよ!!
471名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:40:58 ID:w9QCPJOz
ヒラリーさんに自民党の面目をつぶされるようなあんなことされちゃったらね・・・・・

自民党も総力挙げて地検のコネ使いまくりの金使いまくりで、ピンポイント小沢おろししなきゃ、腹の虫がおさまらんわな〜

みごとに降ろしちゃったね〜

民主よりも自民が当然、あくどいことしているのにね〜
472名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:41:35 ID:WPImC/WZ
結局、責任とっての辞任じゃなく、説明責任を果たせずに世論に引き倒されただけだから
誰も納得しない
新代表が大胆に小沢を否定しないと無理(笑)
473名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:42:03 ID:vlTHdDZk
代表やりたい人は手を挙げて〜!

鳩山「は〜い」
菅「は〜い」
岡田「は〜い」
前原「は〜い」
野田「は〜い」



馬淵「は〜い」

全員「どうぞ!」
474名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:42:24 ID:4mBqZcH8
前原は前回の代表のときに安倍と同じ脆さを見せ付けてくれたからなぁ・・・
結局、政権狙おうってことはもっと強さを必要とされる。
謀略に破れるようでは政権は取れないし、取ったって持たない。
475名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:42:51 ID:1t6xfKe9
>>467
あんな馬鹿芸人集団に官僚改革なんかできるわけねぇだろ

しかも自治労と手を切ったら闇献金が減るから企業献金禁止をマニフェストに入れられなくなる
476名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:43:18 ID:J39rgjgS
>>472
情弱。B層。無知は、そろそろ黙れ。
477名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:44:18 ID:5obeXWzc
長妻が党首になって、検察の国策捜査を言えば、騙されてた人も意見を替えるんじゃないか?
478名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:44:37 ID:4mBqZcH8
>>467
裏工作とか策謀無しに官僚には絶対に勝てないよ。
変えるためには官僚組織自体を内部からも変える必要がある。
それが出来るのは残念ながら正義じゃない。
479名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:44:40 ID:43FQ0sPk
代表やりたい人は手を挙げて〜!

鳩山「は〜い」
菅「は〜い」
岡田「は〜い」
前原「は〜い」
野田「は〜い」

モナ夫「は〜い」

全員「どうぞ!」
480名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:45:08 ID:tcqzJZua
やましくなくてもダメなものはダメ
481名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:45:19 ID:BhxhMeMH
>>467
お前が前から唱えてる理屈が建前ではないのなら
「まず誰なら一番選挙に勝てるのか」を優先して考えるべきじゃないのか?
どうやってもあと半年切ってる中で総選挙があるんだ 「選挙必勝(だけ)体制」が最優先
>>468
お前の頭の中は冷戦構造前後で政治がずっと止まってるのか?
482名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:46:21 ID:mS2JfBhq
今テレビ見てるけど、
小沢辞任したのに、
なんでマスゴミは、
まだ説明責任を果たしてないとか
いってるの?
483名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:46:26 ID:BIqIssHk
>>460
「政権交代には小沢は欠かせない」のに「選挙まで何もしなくていい」の?
じゃあ、政権交代に対して小沢が果たす役割って何なの?
484名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:46:28 ID:WPImC/WZ
>>476
民主党信者はレッテルはり大好きだな
全部事実じゃん?
世論に引き倒されただけで、誰も小沢秘書献金疑惑問題に納得してないよ(笑)
485名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:47:32 ID:J39rgjgS
>>484
お前はレスがいやらしいんだよ。
486名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:48:25 ID:3vTKRa/u
>>483
あとはドブ板選挙をやって国民と親しくなる。
487名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:48:27 ID:0PCfNuEL
諦めるのは早すぎる
与党になったら何でもできる
488名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:48:36 ID:43FQ0sPk
>>482
説明してないからw 

>>477
新代表でも汚沢引っ張るのかw なんの為に辞めたのかわからんww
489名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:49:11 ID:64Jgrvzy
>>481
はぁ?自民がふざけた協議に応じたのは事実だろうが。
そこに小沢が混じってたのも事実。
小沢信者は小沢を擁護することしか頭にないらしいな
490名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:49:31 ID:c6T5Hraz
>>485
こんなことくらいでイラつくなよ。
ヤケ酒でも飲んで落ち着けよ。
491名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:49:40 ID:WPImC/WZ
>>485
言われて実に嫌なツボだろ?(笑)
492名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:50:38 ID:BIqIssHk
>>486
今更どぶ板やっても国民とは仲良くなれないと思うが。
493名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:50:58 ID:jCrNoBIv
>>426
>>388の書き込みをしてちょっとしたら開けた。ちなみに今も開けた。書き込みはしてないけど。
494名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:51:22 ID:3vTKRa/u
>>487
議員を辞めるわけじゃないよw
495名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:51:52 ID:GOjZw0rw
壺売りやなんみょうがいくら暴れても政権交代は時代の流れの必然だからね。
496名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:51:55 ID:Vw4HPyoU
そうか・・・ってことは鳩山しか居ないね! 鳩山で選挙いくか・・・小沢辞めたの残念だけど・・・
497名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:53:01 ID:3vTKRa/u
>>487
すみません、読み違いでした。

もちろん、民主党政権にはなると思うよ。
498名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:53:11 ID:J39rgjgS
>>491
壷じゃないけど。
 
あのな
 
まっいいか!お前にもそのいち西松問題がなんだったのか理解できる日が来る。 
ガンバレよ。
499名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:54:25 ID:vlTHdDZk
だんだん音退くホッケの太鼓
500名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:54:28 ID:WPImC/WZ
>>495
ところで証人喚問はどうなったんだ?(笑)
501名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:55:00 ID:4mBqZcH8
今回の件や、
高橋洋一元教授の件、志布志事件、
高知白バイ死亡事件、植草一秀氏の件などで
検察、警察、司法が
何をやったかを我々は決して忘れてはならない。
502名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:56:23 ID:vlTHdDZk
>>498

>>491
> 壷じゃないけど。
>  
> あのな
>  
> まっいいか!お前にもそのいち西松問題がなんだったのか理解できる日が来る。 
> ガンバレよ。



その二はマダ?
503名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:56:27 ID:Ztpgg8ON
小沢逃げたのか・・・
無責任にも程があるぞ

会見見てると笑いながら、身を切って民主を立て直すとか言ってるけど完全に逆効果だな
504名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:56:33 ID:/X11MeLP
全部悪者
505名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:57:09 ID:BhxhMeMH
>>489
・・・ほお 小沢離党後の20年近くの「今の凋落日本状態」の現実をパージし
小沢の何十年も前の粗探し「だけ」を永遠の政治争点にしてろよ、売国工作員。
それにウルグアイラウンド当時の日米や世界情勢の中での決断を今の常識で語られてもな
506名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:57:12 ID:J39rgjgS
小沢支持者の皆さん!!
 
民主党本部へ
 
小沢氏辞任撤回要求の声を!!
 
衆議院で補正予算案が衆議院を通過するまでは代表だ!!
 
その間に辞任撤回させよう!!
507名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:57:29 ID:Ztpgg8ON

代表は辞めます(13日の党首討論他、秘書問題がやましいので逃げる)

議員は辞めませんwwww(責任取るの面倒だし代表辞めるだけメシウマwww給料もらえるしwww)
↑記者に逆切れしながら

本当に酷い・・・
毅然とした態度取ればいいのに、代表逃げて
会見でもヘラヘラ笑いやがってさ、イメージ激悪
508名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:57:34 ID:4mBqZcH8
>>503
辞めても辞めなくても悪く言う
自民創価の工作員でしょ?
509名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:58:13 ID:3vTKRa/u
>>503
バカ?
別に議員辞職したわけじゃないよ、出来るだろ!そのくらい。
510名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:58:52 ID:zx5KbKYE
これで小沢辞めろの70%の国民は消えたな
511名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:59:40 ID:Ztpgg8ON
>>508
やましいことないなら毅然とした態度でいけばいいのに・・・
これ小沢に、民主を信じてきた人を完全に裏切ってるよな

しかも会見が酷いわ、笑いながら、何か勘違いしてるよな
512名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:59:55 ID:WPImC/WZ
>>506
撤回なんてしたら猿芝居と言われるよ
大連立拒否のとき、一度つかっちゃったし(笑)
513名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 17:59:57 ID:jCrNoBIv
>>370
代表の秘書の逮捕はないけど、菅が年金未納の疑惑で辞めた。その後に役所の不手際だったとわかったが後の祭。
アンチ民主党は未だに年金未納の問題は菅に責任があったと言っている人もいる。
大久保は無罪になる可能性も充分あるわけだし。
選挙に勝つ負けるの視点で考えてもいいんだけど、この問題の不当逮捕にはこだわりたい。
514名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:00:47 ID:xlbvoN4M
m9(^Д^)プギャー
515名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:02:21 ID:ZSRAoaSg
まぁここで何言おうと
大衆心理はもぅ民主に流れたw
世論調査の動向みれば大衆馬鹿が選挙のキーだからw
516名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:02:39 ID:64Jgrvzy
>>505
そんなに小沢を批判されるのが気に食わないのか?
人を工作員扱いするのは自分が工作員であることを隠すためじゃないのか?
俺は代表には小沢が適任だと言った。
何故なら政権交代には相当の政治力が要求されるから。
お前みたいな工作員も政治力の一部だしな。
517名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:03:50 ID:4mBqZcH8
創価と統一教会の工作員はもう帰れよ!
マジ腹立つ。
518名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:04:06 ID:/kEaF30y
> その後に役所の不手際だったとわかった
> 未だに年金未納の問題は菅に責任があったと言っている人もいる
これは「役所の不手際」という表現が曖昧だからだろう、「役所の捏造」に変えたほうが良い。
519名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:04:26 ID:antFhvi2
正直、小沢は、代表より、仕掛人が、似合う
520名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:04:35 ID:r9dSPeXa
「説明責任」を口にする人って何を説明して欲しいのかは言わないよね。
521名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:04:50 ID:AO+tE0Z8
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111502006-n1.htm
民主・小沢代表、辞任の意向
2009.5.11 15:02
民主党の小沢一郎代表(66)は11日、公設第1秘書が東京地検特捜部に逮捕・起訴された西松建設による違法献金事件の責任をとり、
代表を辞任することを決めた。


522名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:05:16 ID:c6T5Hraz
しかし酒が美味いぜ。どんだけこの日を待ちわびたか。
今日は夜通し飲むぜ。
523名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:05:23 ID:3vTKRa/u
>>519
そうかも。
総理大臣は絶対やりたくないだろうし。
524名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:05:26 ID:C9th3p/u
そもそもの火種の「秘書逮捕」の続報が全然無いのは何故?「西松事件」って、もう何も進展が無いのかな?
525名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:05:53 ID:zx5KbKYE
>>519
同感
526名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:06:37 ID:WPImC/WZ
少なくとも国会にちゃんと出てこいや!
527名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:06:44 ID:nye8PI2X
小沢応援団の最後のよりどころスレが、崩壊するって聞いて飛んできますたw
528名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:07:16 ID:64Jgrvzy
>>519
これである意味本職に戻るのかな
529名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:07:41 ID:/kEaF30y
>>521
> 公設第1秘書が東京地検特捜部に逮捕・起訴された西松建設による違法献金事件の責任をとり
この部分は完全に嘘だな、こんな捏造記事を出してまでマスコミ報道の正当性を主張するのはどうかと思う。
マスコミ報道に正義など無い。
530名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:07:48 ID:fU44c8r0
>>524
検察からのリークが途絶えてるんでしょ。
531名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:08:35 ID:nye8PI2X
13日の党首討論もプーチンも、連休中には、ブッチギル予定だったようですが、
応援団の方擁護してあげてくださいw
532名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:08:46 ID:1N5pqKDA
結局党首討論できませんでしたね(笑)
533名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:09:10 ID:AO+tE0Z8
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090508/stt0905080003000-n1.htm

民主・前原氏らが会合「小沢代表では衆院選戦えない」相次ぐ
2009.5.8 00:02
民主党の小沢一郎代表に距離を置く前原誠司副代表らのグループが7日夜、
都内で会合を開き「このままでは次期衆院選は戦えない」と、小沢氏の代表続投に批判的な意見が相次いだ。


534名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:09:53 ID:3vTKRa/u
>>529
小沢代表も辞めさせられたかも知れないが、マスゴミ離れも激しくなった
これで潰れて行くマスゴミはもっと多くなると思う。
535名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:09:54 ID:Vw4HPyoU
岡田、前原なら選挙行かないけど 鳩山、長妻なら選挙行ってもいいよ
536名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:10:22 ID:WPImC/WZ
>>519
壊し屋の間違いだろ?
537名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:10:28 ID:4mBqZcH8
>>524
検察はとりあえずの目的を果たした。
だけど、この事件自体が諸刃の剣なので
検察としてはできれば無かったことにして欲しいと思っているでしょう。
538名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:10:41 ID:jCrNoBIv
>>518
そこまでは証拠がないし、可能性はあるけど。

>>520
「説明責任は果たしていない」って便利な言葉。マスコミは使っちゃ駄目だと思う。
民主党の記者会見はフリー含めてオープンなんだから、果たしていないと思うのなら会見で聞けよと思う。
結局小沢は出来る説明はしている。マスコミが納得しないだけ。
539名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:11:19 ID:3vTKRa/u
>>535
少なくとも前原の線は無いだろうね。
あれだけ統率乱した張本人なんだから。
540小沢辞任で風向きが変わるね!:2009/05/11(月) 18:11:38 ID:kuiwGX7k

小沢辞任で、民主党への風向きが変わるね!!民主党はずっと有利になった。

そのうえ、
自民党の二階や尾身が、少なくともその秘書が、逮捕も去れず捜査すらされないのはおかしい!
そういう声が高まってくれば、
更に、流れは変わるよね!! 

二階や尾身の秘書が逮捕された!あるいは捜索を受けた!となれば、更にだね!!
仮に、そうならなくても、そういう声が大きくなってくるだけで、自民党には大きな逆風となるよね。

いっちょう東京地検の前で、大声を上げながら、デモ行進でもやるかな?^^: www
541名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:12:32 ID:64Jgrvzy
>>539
選挙云々の前に前原じゃ党が纏まらないだろうね
542名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:12:35 ID:02XsZ/m0
小沢辞意表明で初めて来て見たけど、
何コレ?政治板ってネトサヨの溜まり場なの?
543名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:13:53 ID:zx5KbKYE
>>540
権力側には絶対いかない
544名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:14:14 ID:/kEaF30y
>>539
前原は立候補に必要な20票すら集められないだろう、必死に集めても5票程度が限界だろうな。
545名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:14:20 ID:antFhvi2
民主がダメだと思うのは、
誰も代表の危機に支えようとしない。
むしろチャンスと思ってる奴が多そう。

麻生も、あれだけ非難されつつ反麻生勢力の封じ込め成功したのに。

あと思うに、TVの討論番組は生でやるべき。
546名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:14:57 ID:nye8PI2X
>>538
辞任会見で、西松のにの字も、外国要人や関係者各位への謝罪も、
述べずに、マスゴミ悪い!!議員辞めない、俺悪くない、で会見打ち切って
おいて説明責任も何もないでしょww

大体、会計帳簿の記載について、個別の案件はまったく存じておりません。

なのになんで違法じゃないって判るか謎だしw
547名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:15:22 ID:43FQ0sPk
>>540
すっぱい葡萄 炸裂だなw

プッツン辞任の再来 すぐ撤回があるかもしれんよwww
548名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:15:33 ID:6iqaINOc
毎日新聞が今回の小沢代表秘書の逮捕起訴問題に関する報道の検証をやっている。
執拗な小沢たたきに比べて格段に少なく小さかった小沢擁護、検察批判の記事をことさらに取り上げ、あたかも公正公平に報道したとの印象つくりに終始している。

先の、週刊新潮の誤報を糾弾追及した時の居丈高な姿勢がまるでジョークのようだ。
549名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:15:40 ID:p0b2Ook2
自分の名誉が一番 汚沢民主党でした
550名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:15:49 ID:n/Oaea6W
正直、虚脱した

もう日本なんてどうなってもいいや
自分と家族だけ守ろう
551名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:16:05 ID:4mBqZcH8
>>545
タブーに触れた発言が出ると
放送局があぼーんするからだろ
552名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:17:44 ID:6161U34b
>>546
法を犯すようなことしてない自負してるからだろwwwwwww
どこが謎なんだw?
553名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:17:51 ID:PLBFYCg0
前原が代表になったら社民党にいれるわ
554名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:18:20 ID:M7+XD7bF
>538
カーティスを持ち出して小沢の説明責任をマスコミは言うが、彼は、記者クラブ制度の問題も指摘し、マスコミと検察にも説明を求めている。
マスコミは、そこを平気で無視しているんだよ。

それにしても、このマスコミ世論の作り方は小泉の郵政選挙のときと似ている。
今度の選挙でB層をどこまで動員できるかが、自公勝利のカギになる。
555名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:18:29 ID:vSzw3Cmi
>>538
>会見で聞けよと思う。

本当にそう。今回の会見でも現場では当たり障りのないことしか質問していなかった。
聞きたいことを聞き出すいい機会のはずだったのに。

民主党の第三者委員会に招かれたカーティス教授のように何をどう説明すべきなのか
を具体的にすべきだろう。本当に説明して欲しいことがあるなら。
556名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:18:44 ID:DsYOJyNs
>>550
実際、国民一人一人が自分自身の生活を確保する事が、日本の再生に繋がる訳だし。

あんまし政治に頼っていても駄目なのは確か。特に、こういう危機的な経済情勢の
時はね。
557名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:18:46 ID:BaQQTtwA
>>523
俺もそう思う
官僚にしてみりゃ、参謀格でいられるほうがイヤだろうし
558小沢辞任で風向きが変わる!:2009/05/11(月) 18:19:16 ID:kuiwGX7k

小沢辞任で、民主党への風向きが変わるね!!民主党はずっと有利になった。

そのうえ、
自民党の二階や尾身が、少なくともその秘書が、逮捕もされず捜査すらされないのはおかしい!
そういう声が高まってくれば、
更に、流れは変わるよね!! 

二階や尾身の秘書が逮捕された!あるいは捜索を受けた!となれば、更にだね!!
仮に、そうならなくても、そういう声が大きくなってくるだけで、自民党には大きな逆風となるよね。

いっちょう東京地検の前で、大声を上げながら、デモ行進でもやるかな?^^: www
559名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:19:49 ID:TkpAX5jD
小沢は最近地方回りしていたらしいな
それで連休中に決めたわけか
多分、地方での反応はあまりよくなかったんだろう
その国民以上の政治はできないということか
560名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:20:26 ID:M7+XD7bF
>533
また捏造の産経ソースですか?
そこは新潮や2ちゃんより信憑性がないぞw
561551:2009/05/11(月) 18:20:33 ID:4mBqZcH8
ちなみに、最近でもサンプロで真紀子と田原が小沢秘書逮捕に
CIA、アメリカ、ユダヤが関与していることを示唆する発言をした
だけで、即座にユダヤ人権団体が圧力かけていただろ?

ちなみにあの時動いた
サイモン・ヴィゼンタール協会こそが創価と統一の親玉です。
562名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:21:18 ID:WPImC/WZ
>>552
永田くんやマルチな人は党から除籍されたよね?
マルチの人は小沢先生が引導わたしたよね?

自分にはずいぶん甘いんだな

仮にこれが麻生だったらお前等許すか?ありえねーよ
563名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:21:23 ID:GOjZw0rw
>>554
選挙なんかB層の取り合いでもある。
564名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:23:00 ID:nye8PI2X
>>552
なんも知らないのに、自負も糞も無いだろwww

無いって事実を調べたって一言も聞かないんだがww

挙句関係者、も外国の要人も、何もかもぶっちぎって今日の辞任会見

どれだけ身勝手なんだよw
565名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:23:07 ID:jCrNoBIv
>>546
この問題は当初から検察と小沢(大久保)側の認識が違う。そこが争点。
検察がどこが違法か示して、小沢側がそれに反証していくしかない。違法との説明は、検察にしかできない。
566名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:23:12 ID:qyN1Tive
小沢辞任キター
人間もやめちまえ
567名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:24:16 ID:ger30cvQ
ここが葬儀場ですか?
568名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:24:21 ID:dr1dX3XP
569名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:24:34 ID:m90GhoeF
だってクレームつけて説明責任!説明責任!って
連呼してたの民主党だろ?

で、自分とこが変なことをやると説明責任果たさないってどうよ?
570名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:25:44 ID:AO+tE0Z8
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090511/stt0905111534008-n1.htm

【小沢辞任】民主党に大打撃 衆院選控え視界不良に (1/2ページ)
2009.5.11 15:32
小沢氏をかばい続けてきた党のダメージはどこまで広がるか。扇の要「小沢」を失って、党は結束できるのか−。
民主党は剣が峰に立たされた。
571551:2009/05/11(月) 18:25:52 ID:4mBqZcH8
>>565
日本の司法なら違法判定せずに
「反省の態度が無いから有罪」ってのもある。(-_-;)
572名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:25:56 ID:6161U34b
>>564
池沼w?
573名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:27:10 ID:GOjZw0rw
剣が峰にいるのは産経新聞社だと思うけどねw
574名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:27:29 ID:DsYOJyNs
まあ、何があろうが検察不信に変わりは無いけど、やはり下ってしまった
民主党と小沢氏はもう支持は出来ないね。

検察やマスコミに対する批判は、今後は民主を抜きにやらんといかん様で。
575名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:28:56 ID:jCrNoBIv
選挙はB層の取り合いってのはそうだ。

あと俺は自民党時代の小沢の従米姿勢やアメリカ型社会を理想としていたことは評価しない。
たとえ変節したと言われても、今の社会福祉に舵を切った社会民主的な小沢を支持する。
576名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:29:36 ID:64Jgrvzy
>>542
そんなに酷くはない。
ネトウヨの溜まり場の方がずっと酷い。
民主系工作員と「反自民のあまり自分を見失ってる人」がいるのは見ての通りだけど。
577名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:30:17 ID:IYSVu7nh
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
小沢代表 自慰を表明
578名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:30:44 ID:43FQ0sPk
会見後の麻生コメントも鋭い OK! 東さんの辞めないでしゃべれ突っ込みも 破壊力抜群w
579名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:30:47 ID:WPImC/WZ
永田くんとマルチな人は除籍されました!
上にいくほど果たすべき責任は大きいんじゃないの?
580名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:31:00 ID:m90GhoeF
>>575
中国や朝鮮型なら支持すんの?
左翼が絶賛する国って人権無視やら粛清やらの
オンパレードじゃねーの
581名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:31:45 ID:iMKqVh0m
ネットアサヒさんのためにAAおいときますね
http://l15.chip.jp/asahisinbun/
582名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:32:11 ID:43FQ0sPk
民主党はとりあえず 

旧田中派系、旧社会党系、在日系、マルチ系、日教組系、自治労系、DM系
の議員を除名しろ、そうなれば民主党を支持するのも吝かでないぞ! 

あ!ほとんど誰もいねぇぇぇぇぇぇw
583名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:32:58 ID:ziE/oUcO
ちょっと会見を見てないので、誰か教えて。

小沢は、政治資金規正法上、秘書の大久保含めて無罪であることをちゃんと説明したのか?
あるいは、同じ理由で他の議員を逮捕しない検察はおかしいとちゃんと説明したのか?
584名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:33:23 ID:GOjZw0rw
とんでもない池沼が紛れ込んでるな。
これがネット右翼ってやつなのか。
585名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:33:41 ID:n/Oaea6W
B層どもが自殺希望の裸踊りか…
586名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:34:14 ID:DsYOJyNs
>>580
中国や朝鮮は似非共産主義で社会福祉をどっかに置いちゃってるし。
独裁主義と共産主義をごっちゃにするのも聞き飽きた。

小沢氏辞任の後の民主がどっち方向に傾くかは知らんけどね。
ただ、検察やマスコミに妥協してしまったのは大きなマイナス。
587名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:34:15 ID:PRNBTEkI
葬儀会場はここだと聞いてやってきました(´・ω・`)
588名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:34:40 ID:GOjZw0rw
>>583
裁判の前に何を説明するのかと。
589名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:34:43 ID:m90GhoeF
民主の支持団体みてると怖くて政権任せられねーってよw
590名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:36:04 ID:n/Oaea6W
ああ日本国の葬式だ、
せいぜい盛大にやってくれ
591名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:36:07 ID:GOjZw0rw
>>587
今後を楽しみにしてるスレだから間違ってるよ。
592名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:36:10 ID:antFhvi2
一番気になるのは次誰か。
有力なのは岡田だけど、反官僚議員からそっぽ向かれるかもしれん。
次点が鳩山。これはニュー速民が祭起こす程度。
ダークホースが野田かな?

なさそうでありそうなのが辞任撤回
593名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:36:43 ID:PRNBTEkI
>>583
していないね。
辞職するまでに至る自分の考えだけ。
594名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:36:55 ID:mpqaF8Ha
やはりB層はB層の論理で語っているだけ。
http://deztec.jp/x/05/09/el/
595名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:37:44 ID:WPImC/WZ
ねぇ?永田くんとマルチの人は除籍なのに、小沢はなぜのうのうと民主党にいるの?
小沢は潔白だが、マルチな人は真っ黒なの?

マルチな人には、小沢先生自ら引導わたしたよね?
596名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:38:04 ID:ziE/oUcO
>>588
だって、それ以外、何を説明するの?

>>593
マジで?だとしたら、アホだな。
597名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:38:06 ID:P35AA0pC
小沢乙
悔しかったろうけどよく決断した
今はこのくらいしか言えないよ
598名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:38:34 ID:beSS8app
>>584
自己紹介乙
599名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:38:51 ID:mpqaF8Ha
B層の大騒ぎ
600名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:39:26 ID:m90GhoeF
B層ってw
なんか自分が賢くなったつもりなの?w
601名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:39:42 ID:GOjZw0rw
>>596
主婦だろw
602名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:40:41 ID:mpqaF8Ha
自民党支持者のほとんどがB層ってこと
603名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:41:04 ID:m90GhoeF
よくいるよね
共産主義にかぶれて賢くなった気分の人w
で理解されないと火炎瓶なげて癇癪起こす人達でしょw
604名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:41:21 ID:/Y3m7bBZ


小沢なぜ辞めたんだ。ガッカリだよ。
        腐った自民党と戦ってくれると思っていたのに。



605名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:42:28 ID:M7+XD7bF
http://www.j-cast.com/2009/05/11040875.html

2ちゃんねるで辞任の ネットでは「遅すぎる」の声が圧倒的 だってさw

ホント郵政選挙のときと同じだね。
606名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:42:42 ID:DsYOJyNs
ちょっと民主は終わったかもねえ。
多分マスコミは民主批判ラッシュに動く。今回の選挙はまず勝てんのじゃないかな。
自滅としか言いようが無い。
607名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:43:01 ID:QQMNQ18i
>>583
小沢は西松事件についての記者質問に「やましいことをしていない」と答えているよ。
辞任理由は「挙党態勢で選挙に勝つため」
608名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:43:34 ID:TkpAX5jD
小沢が豪腕っぷりを発揮するとしたらと考えると面白い
思わぬサプライズがあるかも
でも小泉と違って国民のためのサプライズであってほしいもんだ
609名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:43:50 ID:WPImC/WZ
永田くんもマルチな人は民主党除籍
第一秘書が逮捕された小沢はスルー

自民党の議員の第一秘書が逮捕されたら大騒ぎだよね?

ちなみに自民党は現役総理や総裁も逮捕されてるからね(笑)
610名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:44:02 ID:3MkMdXzZ
イメージだけで政治が決定される怖い国だからな
611名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:44:26 ID:M7+XD7bF
やはり、松下生計塾は日本の癌細胞だな。
612名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:44:47 ID:Vw4HPyoU
小沢が代表辞任して 今後検察はどう出てくるんですか?  誰か詳しい人教えてください! 検察は最後まで許せない気持ちでいっぱいです!
613名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:45:25 ID:ziE/oUcO
>>607
それだけ?ちゃんと法律的な解釈の説明してないの?ダメだこりゃ。
614名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:45:39 ID:UI6QfTQd
今回の小沢辞任で、民主に集中していた反麻生自民票が、野党各党に流れて、民主は取れていた
選挙区でも自民に一歩及ばず敗退するケースが増えるだろう。
マスコミの偏向報道はむしろ酷くなると思われるから腰の据わらね浮動票が戻って来ることもない。
まあ、悪く行っても自公で過半数だから国政が停滞するだけで自民の悪業を見過ごした低所得層は
暫く苦しんで頂くしかない。
それ以外の人には気の毒な話しだけど。
さーて次々回の選挙まで日本が持ちゃいいけど。
615名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:46:28 ID:vlTHdDZk
よくいるよね
何も判らないまま先輩の後ろについていて偉くなった気分の人w
で叩かれると闇に頼んで手を汚さず対象者を貶める人達でしょw
616名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:47:17 ID:64Jgrvzy
>>603
それは共産主義に限らないでしょ。
新しい知識を誰かに披露したくなるのはネトウヨにも言えること

>>614
自公で過半数取れるかというと微妙だと思うけど
617名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:47:31 ID:M7+XD7bF
これで民主が負けるようなら、もう官僚の独走をだれにも止められなくなる。
自民の政治家など阿呆ばかりで、よいしょされて喜んでるだけで、中身をまるで理解していないんだから。
そうでないやつは官僚のかばん持ちになってる。
618名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:48:15 ID:Iq097kaR
これで二階の秘書が逮捕されたらベスト。
619551:2009/05/11(月) 18:49:01 ID:4mBqZcH8
>>613
法律的な解釈は本来責任のある法務省がしないの。
620名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:49:43 ID:DsYOJyNs
>>614
こういう時は、逆に小沢氏を必死に引き止めないとだめなんだけどね。

自民も検察もマスコミも、民主を引きずり落とす気でやっている。
引く姿勢を見せれば一挙に攻撃を仕掛けてくるのは判りきっているのにねえ。
まあ、所詮は民主党で政権交代は無理と言う事の様で。仕方がない。
621名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:50:09 ID:0GBnGUpb
>>294
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww
622名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:50:44 ID:QQMNQ18i
週刊朝日でも高野孟氏が
マスゴミと違ってネットでは小沢続投支持が満載」「小沢続投すべし」「小沢辞任要求する議員は本質を知らない」の論文を寄稿しており、
小沢支持に大きく傾いた時期に惜しまれて辞任。
小沢支持がされに大きくなり、民主党圧勝だな。辞任時期も適切であった。

623名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:50:46 ID:m90GhoeF
>>616
革命革命ってお祭りして
計画が杜撰なの左翼に多いよw
出来もしないユートピア掲げて、出来ないのバレそうになると粛清しちゃう
パターンでしょ
民主も出来もしないユートピア掲げすぎ
もう少し計画練ってから政権交代とか言えよ
危なかったしく任せられるかよw
624名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:50:49 ID:P/dPymw8
*********************************************************************
皆な、よく覚えておこう。このクソ朝日新聞を。決して金を出してこの新聞を読むな。
*********************************************************************
625名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:50:52 ID:Iq097kaR
しかし、マスコミも小沢が辞めるまで諦めずに。よくも
バッシングを続けたもんだ。
日テレなんて。まだ説明責任を・・みたいに言ってやがる。
森に何も聞けないヘタレマスコミがさ。
626名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:51:04 ID:kH/Xlla8
小沢信者より、小沢のほうが冷静。
627551:2009/05/11(月) 18:51:48 ID:4mBqZcH8
>>616
自公にとっては1/3の絶対過半数を取らない限り
結果は同じ。強行採決が出来なくなる。原則としては
今度の選挙は何があっても民主が勝つ。
628名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:51:59 ID:vXujiS/L
結局 自民側の操作はどうなってんだよ 検察。
検察の説明責任こそ全く果たされてない。

あれだけ小沢下ろし、西松話題で沸騰したマスゴミは二階や尾身、森の件も検証しる!
629名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:52:28 ID:m90GhoeF
>>625
説明責任連呼は民主党がいつも使う手だろw
自分とこが追求される逃亡ってどうよ?
630名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:52:31 ID:ziE/oUcO
>>619
それもおかしいと、記者会見では言わなかったの?

小沢は、法律に違反してないという認識があるから、献金を受けていたわけで、
ならその説明をすべきなのに。
631名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:54:18 ID:LThXNFz3
>>617
そんなに官僚が嫌いなら、あなたが支持する議員に優秀なスタッフを
十分集められるくらいに十分な金額を献金してあげてください。
632名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:55:22 ID:M7+XD7bF
>623
そういえば、昭和維新という運動がありましたねw
633名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:57:40 ID:/Y3m7bBZ
ヤフーニュースのコメント欄酷すぎwwwwwwwwwwwwwwww
634名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:58:30 ID:mjTeP6Gy








>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる

チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?
635名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:58:37 ID:DsYOJyNs
>>631
いずれにせよ官僚政治は長くは続かないとは思うけど。
もはや財政はボロボロだし、世論操作の道具であるマスコミも疲弊している。

今回の西松騒動は、没落していく官僚の必死の抵抗だとは思うんだけど、
それだけに、それに屈した民主ははがゆい。もう少し粘って欲しかった。
636名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:58:50 ID:Yzb53QOI
まあ国民が成熟してなっかったということだろ
わかっていたことだが
637名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:58:55 ID:m90GhoeF
>>632
左翼さんのは粛清が規定路線だしねえ
ユートピア通りに進まないのも規定路線

で言論や思想を取り締まっちゃうのよね
それのどこが幸福?
638名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:59:33 ID:9dAYb32m
男の中の男 小沢一郎に大勲位菊花章頸飾と国民大栄誉賞をやれよ。
639名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 18:59:38 ID:P35AA0pC
>>625
フジと日テレなんかマスコミとは言えないw
640名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:00:36 ID:cQYTR19n
>>632
226は貧しい農村出身の若手将校が計画し社会主義者も多数かかわっていたんだが
641名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:01:39 ID:DsYOJyNs
>>637
世界で最も成功した社会主義と言われてたのは、日本の事だよ。
昭和50年代頃かな。
表側の資本主義・共産主義ばかり見るから駄目なんだよ。
642名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:01:44 ID:vlTHdDZk
東国原英夫さんは不適切な関係の女性との事について説明責任を果たしてから小沢に忠言して欲しいものです。
643基本。:2009/05/11(月) 19:02:36 ID:TjdAZU8J
 小沢代表の辞任は、麻生の意図をきちんとくじくものだった。
都議選→総選挙 という二段ロケット選挙こそ、自公連立政権を打ち砕く。

選挙に勝つという大目的、確かにそれは小沢辞任で闘いやすくなっただろう。
644名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:02:46 ID:m90GhoeF
>>641
じゃ自民で問題なくね?w
645名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:02:52 ID:vlTHdDZk
>>633

> ヤフーニュースのコメント欄酷すぎwwwwwwwwwwwwwwww


読むに耐えない罵詈雑言。
646名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:03:17 ID:TkpAX5jD
小沢氏だって何か考えての行動だろう
マスコミの思い通りになってしまったのは歯痒いが
もしかしたら笑っていられるのも今だけかもな
そうであってほしい
647名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:03:32 ID:ziE/oUcO
ようやく会見を見た。なんじゃこりゃ。大連立の話ばっかりやがな。後は安保とか。アホちゃうか。
648名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:05:04 ID:cX/Rvm3p
>>644
いや、今の自民党はそのころの「古い自民党」を否定しているから無理。
649名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:05:37 ID:/Y3m7bBZ
許さん、マスコミ、自公、官僚はまとめて氏ねばいい。
650名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:06:02 ID:Vw4HPyoU
国民は毎日お笑い番組みてるアホが多いってことか・・・
651名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:06:11 ID:cQYTR19n
>>648
だから古い自民代表の小沢を推すのかw
652名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:06:27 ID:m90GhoeF
>>648
民主の支持母体みてみろよw
危なっかしいだろwww
653名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:08:00 ID:LThXNFz3
>>635
「官僚=日本の頭脳」で良いのだと思う、それをどう使うのかは
政治家の技量なのだから、自民にしろ民主にしろ「彼ら」を使いこなせる政治家が出てこなければ
ならないし、その政治家を見極める国民にならなければいつまでたってもこの構造は変わらないような
気がする。
654名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:08:02 ID:m90GhoeF
民主の半分は社会党であとは
期待だけさせて政権投げた連中の集まりじゃねーの

よく推せるなw
655名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:08:46 ID:qUwNfmN9
小沢一郎代表、お疲れ様でした。
すこしの間お休み下さい。そして必ず復活して下さい。

656名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:08:54 ID:mjTeP6Gy



>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる

チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?
657名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:09:45 ID:Iq097kaR
>>642
>東国原英夫
あいつホント馬鹿だね。言葉が軽すぎ。
橋下を逆に見直したよ。
658名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:11:42 ID:/Y3m7bBZ
>東国原英夫

所詮自民の飼い犬タレント
659名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:12:44 ID:iTBiVyNs
>>14はB層
660名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:13:36 ID:7c6RI+Pp
東国原英夫

こんな奴が我が県知事ではなくて、ほんと良かった。
661名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:15:02 ID:F9fZeiVy
東国原が早速『自民党を代表して』コメントしてたなw

662名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:15:02 ID:j4pTQBkt
【民主党】 姫井議員「代表選挙、やるなら出るつもり。」 長妻議員は静観の構え。(5/11)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1242028539/
663名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:15:35 ID:Vw4HPyoU
東国原は前にTVタックル出てた時も バカ丸出しだった 人気あるの今だけ やつはいずれ正体バレる
664名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:16:11 ID:cX/Rvm3p
十年間自殺者3万人以上をキープし続ける自公政権に比べれば
どの政党でも少しはましだろう。
665名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:17:12 ID:J39rgjgS
>>663
もうばれてます
666名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:17:56 ID:3vTKRa/u
>>665
どう言う事?
667名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:18:10 ID:m90GhoeF
民主が政権とったら謝罪の土下座外交と
中国朝鮮よりの外患勧誘の政策とるからもっと自殺者増えるよ
668名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:19:18 ID:UI6QfTQd
ま、郵政選挙の誤り再びつーとこだな。
民意がまともに動かなければ国が良くなる訳もない。
小泉と同じように麻生も国民のことなんか見ちゃいない。
国民が政治家、政策見誤れば、結果は自分らに戻って来る。
後悔先立たずとはいうけど、不況下においては国の政策は生死を分けかねんから、失敗を後悔して
いる暇もあるかどうか?
来年、更に自殺者が増えることにならなきゃいいけど。
669名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:19:28 ID:mjTeP6Gy







>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる

>>WPImC/WZ

チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?
670名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:19:39 ID:QZTb8zY6
>>667
土下座外交とやらを見たウヨが切腹自殺でもするのか?ww
671名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:20:05 ID:jCrNoBIv
>>580
中国や北朝鮮を支持するなんて言ってませんがなにか?社会民主型の西欧は中国や北朝鮮と同じ?

「説明責任を果たしていない」と主張している人で「何の説明」が足りないかの「説明責任を果たせる人」いるかな?

あと自民党支持者は創価や統一の害はスルーかな?
672名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:20:16 ID:Iq097kaR
橋下のコメント。

「絶妙なタイミングだと思います。
 決戦の前に辞任するのは無念でしょう。」>険しい表情で

それに対して、東は。

「辞めるよりも、説明責任はたして貰いたかったですね」>ニヤニヤ

673名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:21:04 ID:Vw4HPyoU
まあ結局は 選挙に行く気持ちも萎えたけど 自民に入れるのは自殺行為だからね・・・
674名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:21:05 ID:m90GhoeF
>>670
特別会計の金を謝罪、外患誘致に回すだろうから老人は死ぬんじゃね?
675名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:21:05 ID:6SWzlGsZ
弱者の死体が累々と横たわる様が目に浮かぶよ

もうだめだ
676名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:21:23 ID:F9fZeiVy
>>667
あんた必死のコメント多いねぇ
ご苦労様。

677名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:21:54 ID:B3yACQHW
代表辞任は本意ではないだろうし、本当に悔しい
だろうが、会見時の小沢さん、意外とサバサバした
表情だった。

追い込まれての辞任ではなく、余力を残してもの
だね、あれは。

まだ何も終わってはいない。
お楽しみはこれからだ!w
678名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:23:00 ID:3vTKRa/u
>>677
自分もそう感じてます。
何かやってくれそう。
679名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:23:02 ID:6SWzlGsZ
680名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:23:08 ID:m90GhoeF
>>671
なんで巨額な金をもらったか納得のいく回答がなかったと思うよ
681名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:23:16 ID:J39rgjgS
>>666
メディアが作りあげた偶像だと言うこと。
 
宮崎県の財政状況はガタガタで、改善の見込みなし。 
賞味期限切れ。
 
もしかすると自民党から衆議院選挙に出るかも。
682名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:23:33 ID:iSiv8um7
>>1
文句言うなら、小沢に言えw
683551:2009/05/11(月) 19:24:08 ID:4mBqZcH8
NHKはこのタイミングにあわせて世論調査を発表した。
小沢辞任前に集めたデータを
辞任後に今のデータであるかのように発表している。
悪意を感じるぞ。
684名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:24:58 ID:j4pTQBkt
あたし今日オザワっちゃおうかな〜(笑)
685名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:25:01 ID:mjTeP6Gy

>>WPImC/WZ





>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる



チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?

686名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:25:28 ID:/Y3m7bBZ
>>683
犬HKの数字は逆に言えば底、回復あるのみだと信じたい
687名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:26:22 ID:Q7qo3ATh
ダークなイメージは払拭できねぇーんだから、もっと早く辞任すべきだったぜ
岡田を党首にして、自眠に対抗して欲しい、最後のチャンスだぜ、ベイビー
天国より、、、、、、、、、、、、、忌野精志郎 
688名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:26:26 ID:M7+XD7bF
NHKニュースで世論調査の結果やってたが、もう世論工作ばっちりですよ自民党様って結果だった。
これで安心して選挙できるってもんですよ。
今回の件で、マスコミがいかに今の利権構造に依存しているのかよくわかったよ。
政権交代で梯子外されることに怯えてるんだな。
689名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:26:59 ID:j4pTQBkt
690名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:27:36 ID:LThXNFz3
>>676
ID:J39rgjgS (33)←ここ注目(必死な人)
691名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:27:43 ID:IGMVr5L8
世論調査の回答者って、爺さんと主婦しかいねーだろ。
テレビにかじりついて、マスコミ捜査につられる馬鹿なやつら
692名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:28:05 ID:3vTKRa/u
とにかく早く総選挙やれば良いのに・・・
693名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:30:03 ID:mjTeP6Gy

>>WPImC/WZ





>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる



チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?


694名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:30:52 ID:BNdG1szy
小沢氏は陰の実力者が似合っている。

小沢氏本人にとっても、
民主に投票したい人にとっても、
これで良かったんじゃないか。
695名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:31:00 ID:adWOK5z2
【政治】 麻生内閣支持率、32.9%に↑。「首相にふさわしい」は麻生首相45%、小沢氏18%…日本テレビ調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242003392/-100
【政治】民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241957820/-100

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【小沢代表辞意会見】「なぜ議員辞職しなければならないんですか」「あなたどこだっけ、会社?」

 (質問者:日本テレビです。)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242035031/l50




日本テレビの記者は性格悪すぎだろwww
696名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:32:18 ID:3vTKRa/u
>>694
う〜〜〜ん。
総理大臣は嫌がっているからね。

2回は熱望されたのにやらなかった・・・
697名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:32:41 ID:F0RtaMOM
速+から「葬式会場」だってんでオレサマご来訪!
このスレにブサイコはいねぇのか。あとでちょっち靖国スレ覗くか。

で、民主信者のオメーら、この度は誠に御愁傷様だったなwwww
いくら予測していたこととはいえ、実際辞任されると寂しいもんだネェww
おかげでオレは今日メシウマだけどなwwwwwwサーセンwwwwww

アレだけ大げさに不祥事(誤読?カップ麺?ボールペン?)で叩かれてた麻生がピンピンしてて、
大したことない誤差の範囲(西松献金?)でちょっとイジられてへこたれた小沢。
まぁ、ネトウヨなオレには去年の麻生就任時からわかってたことだかなww
後だしサーセンwwwwww
698名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:32:49 ID:AO+tE0Z8
>>588
事実を語れば良いんじゃないの?
政治家なんだから、有権者に対しての説明責任はあるんじゃないの、議員辞職してしまうというなら、
裁判のことだけ考えれば良いが辞めないなら納得いくように説明する義務があるだろう。
699名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:33:13 ID:UI6QfTQd
自民、民主両党の2007年政治献金実績は、

自民:総額224億円、うち企業献金168億円
民主:総額 40億円、うち企業献金 18億円

経団連加盟企業の経団連を通じる企業献金は、
自民:29億1000万円
民主:   8000万円
---

2007年の国会議員政治資金収入金額ランキング

1中川秀直(自) 4億4955万円
2亀井静香(国) 3億7725万円
3平沼赳夫(無) 2億9512万円
4古賀 誠(自) 2億7879万円
5山田俊男(自) 2億7695万円
6松木謙公(民) 2億7695万円
7森 善朗(自) 2億7021万円
8麻生太郎(自) 2億3383万円
9鳩山邦夫(自) 2億3182万円
10鳩山由紀夫(民) 2億2194万円



まあ、金額を云々なんて話は、全部自民党の方が上。
しかも自民党は職務権限もってて、年間数百億の企業献金をもらってる。
本当に巨額献金もらっている自民等にこそ、どっから金をかき集めたのか聞きたいものだ。
700名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:33:20 ID:m90GhoeF
>>695
意味もなく辞任するのは変じゃん?
後ろめたい事を自認したからって事の確認じゃないの?
701名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:33:25 ID:mjTeP6Gy
>>WPImC/WZ

>>WPImC/WZ

>>WPImC/WZ





>>14
>時の総理や、総裁も逮捕起訴してる



チョッと訊ねたいんだが、現職総理総裁の在任中で逮捕起訴されたって誰の事だ?

702名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:35:31 ID:4mBqZcH8
>>698
献金をいちいち説明しないといけないなら
自民党の議員は一生説明し続けないといかんのだが?
それで良いの??
703:2009/05/11(月) 19:35:47 ID:31xAGFNs
民主党のマニフェストに入れて欲しい

 政 権 取 っ た ら 森 田 健 作 を 逮 捕 し ま す 

 by 千葉県民一同!!確実に千葉県の民主党支持率アップ間違い無し!!
704名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:35:55 ID:jCrNoBIv
>>680
巨額かどうかは人によるし、少なくとも小沢は合法の範囲内の解釈だから。
確か巨額云々は検察も言ってたから、検察はそこは争点にするのだろう。それが裁判の争点になるのかまでは正直わからない。

NHKに限らず毎月世論調査しているからなあ。そこまで悪意がある報道には感じなかったけど、これも人によるか。
705名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:36:51 ID:WPImC/WZ
>>701
すまん、前総理だな
706名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:37:03 ID:RFpDHYt5
>>677
まあ、政争が第二ラウンドに入ったということだな。
次期代表に小沢の影響力をどの程度及ぼせるかがカギになるだろうな。
最良とは言えないが次善の策ということだろう。
ただ、政争である以上、検察が再び暴走する可能性が0ではないのが気掛かりだ。
707平身低頭。:2009/05/11(月) 19:38:02 ID:ulklp7iY
民主党には投票しません。
以上。
708名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:38:46 ID:4mBqZcH8
>>705
しかも、自民党の議員でも清和会在籍者は常に不問。
過去に揚げられた政治家は田中派ばかり。
なんか、ヘンですよ??
709名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:39:11 ID:F0RtaMOM
>>702
わーってネェなぁアンタ。
ぶっちゃけ誰も献金についての説明なんか求めちゃいネェよ。
説明されてもウゼェだけだしなww

ただ献金を受けられる立場を利用して私腹を肥やしたんなら別だwwww
710名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:39:59 ID:m90GhoeF
>>704
営利企業から巨額金銭の授受による贈賄が無いとない考えてる人?
赤字だらけのゼネコンが無駄な金銭を渡す必要性は何?
711名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:40:25 ID:/Y3m7bBZ
企業献金で私腹を肥やすのが気にいらないから
税金使って堂々と私腹を肥やす自民党と官僚に投票するんですね^-^
712名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:40:29 ID:3vTKRa/u
>>707
民主党に投票する、自公には絶対入れない。
713名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:40:52 ID:J39rgjgS
>>690
バランスとってるだけだから、ほっといて。
714名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:41:33 ID:4mBqZcH8
>>709
私腹は肥やしていないというのがデフォだ。
何か問題でも?
715名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:42:51 ID:vxKN7bp/
小沢さんには副総理でもやってもらえるように
応援しましょう。
716名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:43:02 ID:mjTeP6Gy
>>705
>すまん、前総理だな


ID:WPImC/WZ (無知♪)


ID:WPImC/WZ (知ったかぶり♪)


ID:WPImC/WZ (思いつきだけ♪)


ID:WPImC/WZ (その場の感情だけで嘘を書くアホ♪)




あ、そうなの(笑)

嘘なら嘘って、もう少し早めに訂正しようね(笑)

こんどから気お付けようね♪
717名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:43:10 ID:mpqaF8Ha
>>712

自民党=全体主義
民主党=民主主義

もちろん、民主党に投票する。
718名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:44:14 ID:c6T5Hraz
>>707
昨日までのすべてのレスを悔いろ
そして号泣するんだな。
719名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:44:14 ID:RFpDHYt5
>>710
まず落着いて日本語を書き込めよw
検察はいつ小沢の秘書を贈賄で立件したのかな?おまえの脳内でかw
720名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:44:27 ID:j4pTQBkt
あなたも民主党に参加しませんか
http://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。

.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの代表選挙投票権をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |___民主党___|
   ,/  L__[]っ / サポーター/


:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ 残念!また/ l::::::::::::::::
      l    人  / 無投票にょ/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年から後、サポーターが投票参加できた実績一度もなし)
721名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:44:34 ID:M7+XD7bF
民主に入れたくないが、他に選択肢がないから民主に投票する。
722名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:44:53 ID:m90GhoeF
>>717
それは幻想
723名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:45:56 ID:4mBqZcH8
>>722
それは願望。
724名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:46:09 ID:m90GhoeF
>>719
じゃ、なんで赤字の会社が大金を献金するのかね?
725名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:46:37 ID:vbzJq+zL
まずは自民党は、自民党本部のある建物の借地料を国に払え。

国は、建物の場所に似合う金額の借地料を自民党に請求しろ。
726平身低頭。:2009/05/11(月) 19:46:40 ID:ulklp7iY
>>718
 悔いはありません。失望しただけです。
自民党にもいれませんが。
 
 この国から10年後に脱出することだけを念頭に考え日々を暮らします
727名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:46:53 ID:m90GhoeF
>>723
民主の半分は社会党の残党
728名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:47:12 ID:mpqaF8Ha
>>722
おまえ( >>1 )これでも幻想と?
729名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:47:36 ID:F0RtaMOM
>>711
面白ぇキチガイ理論だな。
税金使って堂々と私腹肥やすのは、良くも悪くも法律の問題だぜ?
漢検のバカ会長をのさばらせたのも法律の限界ってもんだ。
オレはそういうの、決していいとは思わネェし、むしろ凄惨な死に方でもしやがれ豚が!と思うがな。

ただ、法律の限界点で私腹肥やしたのに、さらに違法にカネ増やしてどーすんだよwwwwww
これが、オレが白票を投じても小沢に投じない理由だなwwwwwwww
730名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:47:42 ID:jCrNoBIv
>>710
多額の企業団体献金イコール賄賂としてしまうと経団連などから自民党側のほうが多額だぞ。
もちろん賄賂の可能性もないわけではないが、それこそもしあるのなら検察が淡々と立証すればいいだけ。
731名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:48:56 ID:4mBqZcH8
>>727
自民の殆どは日韓議員連盟。
732名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:49:44 ID:m90GhoeF
>>728
国策とか馬鹿じゃないの?w
733名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:51:00 ID:c6T5Hraz
>>726
昨日までのあんたのレスが星になっちまったぜ。
もう一度上から余裕ぶっこいたレスを見たいぜ
小沢は辞任する必要ないとかねえ。
734名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:51:10 ID:4mBqZcH8
>>732
じゃあ、なんで森や二階は不問なの?
735名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:51:15 ID:mpqaF8Ha
>>732
B層に馬鹿とは言われたくないね。
736名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:51:54 ID:m90GhoeF
>>731
在日に選挙権与えないのに?w
737名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:52:29 ID:Vw4HPyoU
正義敗退 悪は勝つ!  でいいんじゃないの?
738名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:52:34 ID:m90GhoeF
>>734
金額が多い順からでしょ
739名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:52:42 ID:F0RtaMOM
>>714
私腹肥やしてネェのがデフォっていうアンタの考え方には問題ネェよ。
オレはネトウヨだが、言論統制・思想統制ってのは大嫌いでな。
思想は個人の自由だぜ?

ただ、主義主張には根拠が伴うというのも事実ではある。
アンタの考えに根拠が欲しいから質問する。

西松からの献金は、一体どこに行ったんだ?
740名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:53:28 ID:mpqaF8Ha
>>736
論点が、在日かよ だからB層なんだよ。
741名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:53:54 ID:RxMsi5Qx
これで寄り合い所帯のミンスの解体が始まる。
政界再編成だな。
742名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:54:08 ID:m90GhoeF
>>735
はいはい、賢い賢いw
どう機嫌直りましたか?
743名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:54:22 ID:J39rgjgS
今週中に代表選を 


民主党の鳩山幹事長は新代表を決める代表選について「今週中に実施するのが理想だ」と述べた。
2009/05/11 19:31 【共同通信】

鳩山幹事長も辞任 


民主党の鳩山由紀夫幹事長は、小沢一郎代表の辞任を受け、自身も幹事長を辞める意向を表明した。
2009/05/11 19:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
744名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:54:24 ID:jCrNoBIv
国策かどうかはともかく、不当逮捕だろ。

創価と連立組んでる時点で自民党に入れるのは国のためにはならんだろ。
745平身低頭。:2009/05/11(月) 19:54:40 ID:ulklp7iY
>>733
辞任する必要はないと今も思っております。
一度膝を屈した民主党がたとえ政権をとっても
待ているのは、混乱か、より飼いならされた官憲の番犬でしかないでしょう。

 むしろ静かに滅びていくなら自民党のほうが余勢は長いと思います。
 正直日本はそれだけ追い詰められているのです。
746名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:54:48 ID:NmL1fSPO
>>724
西松の社長に聞いたら?
747名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:55:15 ID:m90GhoeF
>>740
民主の方が朝鮮寄りじゃねーの
748名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:55:17 ID:4mBqZcH8
>>738
「順」ってことは次は尾身の秘書が逮捕されて事務所が強制捜査されるんですね。
そして、いずれは森元総理の秘書が逮捕されて事務所が強制捜査されるんですね?
749名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:55:25 ID:RxMsi5Qx
これは自民にとって創価学会と手を切れるチャンスかも知れない。
ミンスの右派・中道を自民に引き戻せれば単独過半数も夢ではない。
で、草加せんべいは放り出せ。
750名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:55:48 ID:dQZQty8V
今回の事件で国民が学んだこと
1.相変わらず政治家の金集めは節操がない
2.パチンコ屋はやくざや北朝鮮の資金原になってる
3.ブーメラン政党の民主党は西松の花巻空港随意契約による工事受注をスルーした
4.与野党に献金しておけば国会追求される心配ない
他にもまだまだありそうだが一番ムカつくのが西松の花巻空港随意契約で小沢には職務権限ないなら民主党は追求できるだろ滑走路の副道ぐらいで随意契約は異常だろ、なんで散々随意契約を非難してきてだんまりなんだよ原口とかは議員辞職して首でも吊れ
751名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 19:58:02 ID:61ANH6tD
>>745
そうだな。民主のお仲間に追い詰められているよな。

【社会】 在日中国人2世 「日本に溶け込んで生活してるのに!」、市民団体「入管法改正案は外国人を監視し差別招く」…大阪でデモへ★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242012862/


【映画】”南京大虐殺”描いた『南京!南京!』、朝日新聞社の協力で日本でも上映へ[05/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241870187/
752名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:00:32 ID:61ANH6tD
日本は追い詰められている!

【政治】民主・小沢代表「我々が多数形成すれば(外国人選挙権付与など)日韓の懸念を処理します」…民団の支援で民公連携も★4

>在日本大韓民国民団(民団)が次期衆院選で、永住外国人選挙権付与に賛同する民主 、
>公明両党候補を支援することになった。
753名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:01:03 ID:mpqaF8Ha
なんかB層は勘違いしているんでは?
これから、民主党の支持率が上がるんだぜ。
754名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:01:18 ID:RxMsi5Qx
どうした、ミンス支持者元気ないな、おい
755名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:01:19 ID:61ANH6tD
>>752のアドレスを載せるのをわすれたけれど、これね。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229124176/
756名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:01:53 ID:RxMsi5Qx
>>753
支持率の速報みたの?
757名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:02:23 ID:c6T5Hraz
>>745
ひとつあんたを誉めるとすれば昨日まで強硬で電波なレスをしていて
突然の事態があったのに逃げずにコテハンで出てきたことだ。
758名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:03:19 ID:mpqaF8Ha
>>756

いつの速報だ?
時系列を考えろ。
759名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:03:24 ID:Vw4HPyoU
日本は終わったね タイタニック号と同じか・・・ 静かに死んでいく・・・か
760平身低頭。:2009/05/11(月) 20:04:41 ID:ulklp7iY
今の日本は間違いなく
血膨れした官憲が国民を占領している状態です。

それは、あたかも戦前の軍部がこの国を占領していた時と同じように。

この10年〜15年日本の国際競争力の低下は著しく(あらゆる指標が物語っています)
それらは、官僚がこの国を官の理論による国民の下層平準化によるものでほかなりません。

10年後振り返って、この事件が日本のターニングポイントだったと思われるようになることでしょう。
国民は官僚に負けたのです。
その象徴がこの事件だったのでしょう。

ではさようなら 小沢代表!
761名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:04:49 ID:RxMsi5Qx
各党の支持率は、▽自民党が先月より3ポイント余り上がって31.7%▽民主党はやや下がって
19.9%▽公明党は横ばいで2.9%▽共産党は1ポイント下がって2.3%▽社民党はやや下が
って0.9%▽国民新党は0.1%▽新党日本は0.1%▽「特に支持している政党はない」は2ポ
イント下がって36.0%でした。

762名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:05:00 ID:4mBqZcH8
>>739
推測でしかないけど
政治資金なんだから政治活動に使われたんでしょ?
何処の政党であれ中の人以外、知る由も無いですが・・・

逆にそれを聞くなら
自民党の何十億の献金は何に使ったんですか?
763名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:05:27 ID:pYLLhlo8
アソウのマンガ御殿が100億で立ちますよっと
764名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:06:16 ID:RxMsi5Qx
>>761
ソース今日のNHKニュースね
765名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:06:51 ID:dQZQty8V
小沢は代表を辞任したの?議員を辞職したの?
じゃ次の注目は
小沢逮捕のXデーかな
ウヒャーワクワク
766名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:07:33 ID:mpqaF8Ha
>>764

だったら、今日の世論じゃねーじゃん。
767名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:07:51 ID:6d4MF703
>>757
純粋に支持者であって、工作員じゃないからだろ。
小沢は辞任したが、献金問題は終わっていない。
今度は検察とマスコミが説明責任を果たす番だな。
768名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:08:10 ID:M7+XD7bF
>760
選挙の結果がでていないから結論をだすには早すぎるでしょう。
769名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:08:41 ID:RxMsi5Qx
>>765
議員特権があるから、小沢は絶対議員辞職しないだろうなあ。
でも逃げおおせるとは思えん。
770名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:09:04 ID:4mBqZcH8
>>764
小沢辞任前の調査結果だけどな!
現状では殆どイミナシ。
771名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:09:23 ID:pYLLhlo8
災害か戦争でコテンパンにやられないとダメなんだろうね。
772名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:10:11 ID:J39rgjgS
1:暗黒男爵φ ★ :2009/05/11(月) 20:00:58 ID:???0
各党の支持率は、
▽自民党が先月より3ポイント余り上がって31.7%
▽民主党はやや下がって19.9%
▽公明党は横ばいで2.9%
▽共産党は1ポイント下がって2.3%
▽社民党はやや下がって0.9%
▽国民新党は0.1%
▽新党日本は0.1%
▽「特に支持している政党はない」は2ポイント下がって36.0%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015900541000.html

NHKの世論調査によりますと、麻生内閣を「支持する」と答えた人は、
先月より5ポイント上がって35%だったのに対し、「支持しない」と答えた人は、
7ポイント下がって53%でした。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10015900561000.html
773名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:10:11 ID:6SWzlGsZ
>>760
うむ
こうなったらB層が疲弊死する様を笑いながら見ておくとするか…
774名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:10:41 ID:jCrNoBIv
世論調査はあくまで参考。実際の選挙が重要。そしてその後の政治が更に重要。選挙で終わりじゃないよ。
775名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:11:32 ID:4mBqZcH8
小沢さんが辞任しても、検察、官僚が悪であることは変わらぬ事実。
漆間の「自民は捜査しない」発言は一生忘れない。
776名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:08 ID:Vw4HPyoU
国民が黙ってるから 小沢辞めたんじゃん ゴールデンウィーク中にデモやれたはず!
777名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:09 ID:pYLLhlo8
戦前右翼の赤提灯世代は大戦世代を特攻機で送り出したが
団塊世代はまた団塊jr世代を犠牲にする。
まあこの国はいつまでたっても学ばないのさ。
778名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:11 ID:mpqaF8Ha
B層ってなんでこんなに おめでたいのか。
779名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:31 ID:m90GhoeF
小沢に何回騙されりゃ分かるんだろうねえ

幸せの壷買っちゃう人?
780名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:38 ID:/kEaF30y
>>762
> 推測でしかないけど
> 政治資金なんだから政治活動に使われたんでしょ?
その通りです、今更聞く必要もないことでね。
なぜならば政治資金とは政治資金収支報告書に載っている資金(不動産含む)であり公開され国民により監視されている資金です。
当然ながら使途に付いても公開されているのですから私的利用は不可能と言えるでしょう。
781名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:41 ID:M7+XD7bF
>772
世論調査というよりは、宣伝効果測定結果だけどね。
それも、相当偽装っぽい。
ホント民主はだらしないな〜
782名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:12:54 ID:43FQ0sPk
>>677
必死の矮小化w 裏で椅子けってるよw
783名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:14:00 ID:dQZQty8V
これでまた麻生の支持者ドカンと下がる
ウヒャーワクワク
麻生の総理辞任のXデー
784名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:14:19 ID:4mBqZcH8
>>776
結局、東京の住人はみんなニートなのか??
大阪に国会、検察庁、自民党本部があったら確実にデモが起こる。
785平身低頭。:2009/05/11(月) 20:14:43 ID:ulklp7iY
一言
官僚は、政治家を葬りさる魔法の杖を手に入れたのです。

戦前の統帥権を比する魔法の杖をね!
786名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:14:59 ID:RxMsi5Qx
>>781
あんな烏合の衆が勝てるかよ。
787平身低頭。:2009/05/11(月) 20:15:30 ID:ulklp7iY
官僚は、政治家を葬りさる魔法の杖を手に入れたのです。

戦前の統帥権に比する魔法の杖をね!
788名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:16:07 ID:pYLLhlo8
ところで戦前に創価学会に似た組織ってあったの?
統一とかネトウヨがいってる眉唾ものでなくて
789名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:16:12 ID:RxMsi5Qx
>>784
で、ハシモトが首相かよ?
笑わせるな。
790名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:16:12 ID:iKmqsHRK
>>771
正直豚インフルより鳥インフルH5N1変異型のパンデミックと
東海・東南海・南海大地震はマジで恐い。
今の内閣では不安な点も含めてな。
791名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:16:28 ID:s/c4iVII
西松事件「説明なかった」=自民・細田幹事長
792名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:16:34 ID:4mBqZcH8
>>781
そうだな・・・
それをやられてしまう民主が不甲斐ない。
もっと世論を操作するくらいのしたたかさが必要だ。
自民創価(統一)に負けてる場合じゃない。
793名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:17:56 ID:RxMsi5Qx
もう一度中選挙区制に戻すべきだ。
794名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:18:45 ID:pYLLhlo8
まあ団塊世代が亡くなるまでは無理でしょ。
その頃には経団連移民もされてるだろうから治安維持費で凄い事になってるだろうね。
今の箱物国債も含めて。
795名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:19:01 ID:/Y3m7bBZ
必要以上に小沢を叩く→民主は駄目ですよアピール
必要以上にインフルエンザで騒ぐ→自民仕事してますよアピール
796名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:20:43 ID:n/Oaea6W
前原が党の分裂を示唆して執行部に小沢辞任を脅迫したとのもっぱらの噂
797名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:20:44 ID:jCrNoBIv
アンチ創価なら今は民主党。打倒自民党創価の悪の連立。
798名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:21:45 ID:Vw4HPyoU
検察が一番困る事は 一般の国民が立ち上がることなんじゃないの? なんでも行動に移さないと 明日はないし 小沢の代表辞任だって撤回出来るかもしれない!
799名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:21:46 ID:RxMsi5Qx
>>794
おいおい、団塊は基本サヨクだぜ。
団塊が死んだら、この国から労働組合自体消えて無くなるぜ。
800名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:22:06 ID:m90GhoeF
民主も中国、朝鮮、日教組、労組と手を切るなら考えても良いんだけどなw
801名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:22:07 ID:pYLLhlo8
>797
鳩ぽっぽで可能なのかい?
802名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:22:36 ID:4mBqZcH8
>>788
創価は一応戦前からあるが・・
でも、君の言う意味では「無い」と言うべきだろな。
もとからあった創価学会を池田が乗っ取ったことが創価の不幸。
でも、池田のバックボーンが統一だから無理も無いか・・・
我々は確実に巨大な世界的謀略に巻き込まれているのですよ。
803名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:23:20 ID:pYLLhlo8
> ID:RxMsi5Qx
まだ逆いって煙に巻く奴がいるのか
戦前の馬鹿右翼が最後何したw
特攻機で突っ込ませたのはだれ?w
今の官僚は軍部とかわらないだろうね。
804名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:24:11 ID:J39rgjgS
>>801
管直人代表・岡田克也幹事長
805名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:24:40 ID:mpqaF8Ha
この勢いだと心配だけど下記の予備があるから、よろしく。


民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241980912/
806名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:24:40 ID:pYLLhlo8
海軍はリベラル派で固めてたけど陸軍はガリ勉卓上馬鹿ばかりw
807名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:24:45 ID:RxMsi5Qx
>>803
オレはサイレントマジョリティー(笑)の代弁者なだけだぜ
808名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:25:10 ID:yLmL9vcw
>>690
うわぁこれは気持ち悪いなぁw
809名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:25:44 ID:4mBqZcH8
>>804
なんか、萎える布陣だな・・・

もっと強そうなやつを持ってこようよ!
810名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:26:15 ID:pYLLhlo8
>807
まあ移民に襲われないようにねw
811基本。:2009/05/11(月) 20:27:02 ID:TjdAZU8J
野党党首を、結果として辞任に追い込んで、さぞや大喜びの読売主筆だろう。
問題は、「連立」への誘導だから、
余りに対立点がしっかりあると、連立が誘導操作出来なくなる。
また、民主党が勝ってしまうと、連立そのものの芽がつまれてしまう。

そこで、今までは小沢を叩いて、自民の支持率を上げてきたが、今からは、その方法は使えない。
解散に追い込まれたくて出した「おばか補正予算案」だけが残っていて、
しかも相手は、解散に追い込んでは来ない。
新党首で「都議選」、そして「総選挙」と、踏み込んでくる。

ふらふらしていた麻生の逃げ腰が、ここに来て弱みになっている。
小沢党首のうちに、解散すればよかったのにと、
後悔している事だろう。

812名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:27:38 ID:yLmL9vcw
>>699
その企業献金って違法なの?
813名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:27:58 ID:RxMsi5Qx
>>810
日本人は移民を受け入れないだろう。
経団連の企みはうまくいってないだろ?
例のインドネシアの看護師とか。
814名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:27:59 ID:I5KdGYlJ
>>809
まさか前原じゃないだろうな?それこそ与党の思う壺だろw
815名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:29:12 ID:FEWsACuR

ミ ン ス ご 臨 終
816名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:29:35 ID:RxMsi5Qx
>>811
だから新党首ってだれ?
手垢のついてない人材がミンスにいるのか?
817名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:30:12 ID:J39rgjgS
>>808
お前チェッカー見てこい。ほとんどコピペだ。
818名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:30:45 ID:6d4MF703
>>813
場の空気だけで、内容をろくすっぽ吟味しない日本人が
本気で工作して来る与党とその取巻の詐欺的行為に気づけると思うか?
819名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:32:09 ID:yLmL9vcw
>>740
小沢に限らず政治家に清廉潔白なんて求めてないが、
朝鮮人の数々の悪事を知っていながら、
その朝鮮人に参政権をやろうなんていう政党
を応援する日本人なんていないよ。
820名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:32:15 ID:4mBqZcH8
>>814
外部から渡辺喜美さんを担ぎ出すとかどうですか?
でもやっぱり内部では長妻さんでしょう。インパクトもある。
ワタシ個人としては、田中康夫というイリュージョンを期待しますが・・・
821名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:32:24 ID:J39rgjgS
>>812
阿呆な質問すんなよW
822名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:32:55 ID:RxMsi5Qx
>>818
その歯止めがかつては官僚だったんだけどな。
823名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:33:10 ID:/kEaF30y
>>814
> まさか前原じゃないだろうな?それこそ与党の思う壺だろw
前原は無理、今回の戦犯でしかなく代表戦に立候補するだけの票を集められない。
前原は今後党内だと言論封鎖状態に置かれると思われる、離党しても精々5名程度だろうが離党すべきグループだ。
824名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:33:11 ID:WPImC/WZ
ぽっぽも幹事長辞めるってよ(笑)
825名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:34:09 ID:yLmL9vcw
>>753
ネット以外ではね。
そうなるといいね。
826名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:34:41 ID:dQZQty8V
検察ガンガレ
二階もヤッチケロ
田中DNAを絶滅白
ウザい森もついでに道連れ

どうせなら伊吹とか町村の官僚出身の派閥の領主もヤッチケロ
827名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:34:55 ID:6d4MF703
>>822
詐欺行為の筋書きを書いてる筆頭の官僚が、何で歯止めになるんだよ。
うまく言ってる部分はたまたま国民と利害が一致しただけだろ?
828名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:35:37 ID:/DWBRRD1
初めて書き込みさせていただきます。
私は、地方裁判所で書記官をしている者ですが大久保秘書が逮捕されて、今日で70日が経過するというのに、何故弁護人は保釈請求をしないのでしょうか?
2つの可能性があります。

@大久保秘書が保釈を望んでいない。
A弁護人が保釈請求できない理由がある

私は、多分Aによる理由により、弁護人が保釈請求できない状態なのではないかと思います。
刑事訴訟法第89条に保釈が認められない場合が6項記述されています。
政治資金規制法違反は別件で、実は死刑又は無期若しくは短期1年以上の懲役・禁固に該当する罪を犯しているのではないでしょうか?
829名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:35:51 ID:4mBqZcH8
>>822
わ、官僚を好意的に評価してるんだ ;-ロ-)!!
830名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:36:12 ID:yLmL9vcw
>>765
俺は逮捕時に代表じゃ洒落にならんから
今辞めたんではないかと想像してる
831名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:36:14 ID:RxMsi5Qx
>>827
あんたは知らんかも試練が、裏では相当抵抗してるんだよ。
まあ、官僚の利害最優先であることは認めるが。
832平身低頭。:2009/05/11(月) 20:36:28 ID:ulklp7iY
お前等は国政素人の細川総理を見てきただろう。
一国のリーダーとなる人間がクリーンとか
手垢のついていないとか

そんな基準で選べるとしたら
この国が右肩上がりの成長期で
何もしなくてもリーダーである幸せな時代なだけだ!

あと、前原とかは確かに秀才なのだろう
秀才というのは目端の利くところを
巨大な悪(権力者)が利用するには打ってつけの存在なんだな
秀才にとって不幸はそれを自らが操っていると勘違いしているってことだろうな
833名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:37:02 ID:4mBqZcH8
>>826
そこまで実現したらワタシも検察を評価する。
834名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:38:54 ID:/kEaF30y
>>828
> 地方裁判所で書記官をしている者です
> 政治資金規制法違反は別件で、実は死刑又は無期若しくは短期1年以上の懲役・禁固に該当する罪を犯しているのではないでしょうか?
書記官がそのような発言をするとは到底思えない、もっと上手に嘘を吐けよw
835名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:39:42 ID:y/OdmGVr
>>826
もしも、そこまでやれば俺も検察を評価する。
まあ、絶対にそんな事、やるわけないが、、(笑)
836名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:39:55 ID:dQZQty8V
>>828
もう大久保なんかどうでもいいよ〜ん

小沢二階の田中DNAの逮捕
ウヒャーワクワク
町村伊吹もヤッチケロ
ワクワクワクワク
837名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:40:43 ID:6d4MF703
>>831
自分の利害最優先で、都合が悪いものは俺しらねというのは、
普通歯止めとはいわん
838名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:41:32 ID:J39rgjgS
>>828
×政治資金規制法
 ↓
〇政治資金規正法
 
 
 
貴方ほんとに書記官さん?
839名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:42:16 ID:/DWBRRD1
>>834
小沢さんの辞任は残念でしたね。
元気出してください(^-^)/
840名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:43:16 ID:FEWsACuR

 オカラ君 ・・・ 前回の優勢選挙でも大敗
 マエラハ君 ・・ ご存知、偽メール事件
 カン君も ・・  年金未納でタワラ君から攻撃され辞めてます
 
 ハトッポッポ君・・ ん、これか?
           でも今回のオワザ君の問題の隕石が当たり
           かなり重傷なの?

  なんだだれもいないじゃん。
841名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:43:42 ID:s/c4iVII
>>828
ワロタ。
842名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:44:15 ID:RxMsi5Qx
興味深いことに、官僚同士でも暗闘がある。
財務省は自民党・財政諮問会議に首根っこを掴まれているが、
それでも小泉改革をかなりの部分骨抜きにしたのは官僚たちだ。
郵貯はあやうく完全民営化させられるところだったが、首の皮一枚
で生き残った。農業の株式会社参入も阻止した。国民健康保険は
かろうじてまだ機能している。
これらは小泉・ケケ中から見たら自由化失敗だ。
官僚が骨抜きに成功したから、日本の根幹がかろうじて残った。
叩くばかりではなく評価すべきところは評価すべき。
843名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:44:16 ID:G7MKFHY3
で国民の七割不支持の麻生君はいつ辞任するわけ?
844名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:45:27 ID:G7MKFHY3
でさぁ国民の七割不支持の麻生君はいつ辞任?
845平身低頭。:2009/05/11(月) 20:46:10 ID:ulklp7iY
>>828

三 被告人が常習として長期三年以上の懲役又は禁錮にあたる罪を犯し
 たものであるとき。

そのための「虚偽記載」罪
846名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:46:13 ID:6SWzlGsZ
B層のハイエナ共が
847名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:46:43 ID:dQZQty8V
>>832
細川なんて自民党に無抵抗で潰されたんじゃん
細川は政治と金問題でやめたんだよ、クリーンって馬鹿じゃない
民主党の次の次は俺が党首かな
ウヒャーワクワク
848名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:46:52 ID:4mBqZcH8
>>840
長妻、原口、馬渕、安住とかの世代が出てくるべきだ。
849名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:47:28 ID:adWOK5z2
【小沢辞任】麻生首相「何の理由で辞めるのかよくわからなかった。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242037037/-100

               __,z彡三ミ、三}≧‐-、
            ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\
            ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\
           /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ
             |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7j}
             |/// ー-      __   `ヾ}三/|
             |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |
           V{{    ̄  ー--─-   、}}///}
           ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}
             | /・\i   /・\   }/ / /
             |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /    何の理由で辞めるのかよくわからなかった
                 '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/
               ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__
          .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...
     ..:.:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:}\     /,/   /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
         /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
       \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
        ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
850名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:47:59 ID:dQZQty8V
もうすぐタックル
民主党から誰が出るのかな

ウヒャーワクワク
851名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:48:13 ID:c6T5Hraz
>>848
小物と電波ばかりなんだが…
マジ人いないなおい。
852名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:48:56 ID:4mBqZcH8
>>848
自己レスだけど、
理想は新党日本との合併で田中康夫を党首にして欲しい。
あくまでも夢ですが・・・
853名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:49:20 ID:RdEbLhmO
>>848
こいつらじゃ100年経っても政権取れないなw
854名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:50:39 ID:4mBqZcH8
>>853
そうは思わない。
855名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:50:44 ID:SmqMFFl8
官僚の完全勝利!
民主党議員は内心ほっとしているだろうが、これで霞ヶ関の今後は随分安泰になった。
今のうちに麻生はばら撒きまくって増税を規定路線に乗せ46に及ぶ基金設立に尽力せよ!!
856名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:50:56 ID:yLmL9vcw
>>821
アホでいいんだけどあんたから聞きたいんだよ。
違法なのか合法なのかを
857名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:52:10 ID:mpqaF8Ha
いよいよ、長妻あきら(48歳)の登場か。
サラリーマンの経験もあるし、なんといっても若い。
小沢(元自民党)よりも期待できる。
しかし、長妻は今の段階では小沢を立てている。

麻生やその取巻きに当てていた「小沢」がなくなった。
そうすれば民主党は「長妻」で衆議院選挙てことになる。
むしろ、「小沢さんお疲れさま」って図式だな。
858名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:53:18 ID:64Jgrvzy
右翼的には民主党では小沢という選択肢が最善だと思うんだけどなぁ
前原は結局まだまだ若造だってことが露見したし・・・
ネトウヨの皆は右翼とは違うのかもしれないけど、
叩くなら旧社や労組系を叩いた方が良いと思うぞ
859平身低頭。:2009/05/11(月) 20:53:59 ID:ulklp7iY
>>828
ついでに 検察が起訴時に金額を増しているが
 あれは、金額の多寡の問題ではなく常習性の補完のためだ。
860名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:54:01 ID:J39rgjgS
>>856
何のことについて?
861名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:55:05 ID:dQZQty8V
>>852
田中康夫は良いよ
長野県知事時代に日本で唯一公共事業費を見直そうと一般企業のネットでの見積もりを認めようとした人
政官業の癒着ぶっ壊せ
ウヒャーワクワク
862名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:55:41 ID:Vw4HPyoU
まぁいいよ 長妻なら選挙行くよ
863名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:56:32 ID:FEWsACuR
>>856

あ の ね。 そんなことに、

  いまさら、なんのいみがあるんでしょうか?

  無意味な議論を止め、CO2を削減しよう。
864名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:57:50 ID:yLmL9vcw
>>860
これについて 

699 名前:名無しさん@3周年 [] 

自民、民主両党の2007年政治献金実績は、

自民:総額224億円、うち企業献金168億円
民主:総額 40億円、うち企業献金 18億円

経団連加盟企業の経団連を通じる企業献金は、
自民:29億1000万円
民主:   8000万円
865名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:58:05 ID:Dky1/Hvn
長妻ってのは秘策っぽいね。確かに。
見慣れた顔では勝てない、とは思うし、
小沢一郎の影響力も残るんじゃないのか。

しかし小沢一郎は残念だったな。
866名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:58:18 ID:6d4MF703
>>842
国民から選ばれた国会議員の決めた政策を骨抜きにするのが、官僚の手柄?
結果は置いとくとして、マジで言ってるの?
867名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:58:29 ID:mpqaF8Ha
>>863

ゴールデンウイークに麻生の政策でCO2増大だ。
868名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:58:58 ID:s/c4iVII
東北地方の公共工事をゼネコンが獲得するのに小沢一郎事務所の「許可」が
いるのは、土木建築業界では常識だという。
「特にここ数年は、10億円以上の工事は第一秘書の大久保隆規に挨拶するのが
慣例でした。もちろん手ぶらでは行けません」
ゼネコン大手の東北担当者がそう証言する。
これは政界では誰もが知っている話だ。
869名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:59:06 ID:ONRQWEan
【サッカー/Jリーグ】ジェフ千葉サポーター、立ち上がらずに応援していた小学生に腹を立て暴行★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241956217/

   基地外サポ         ∧_∧
      ↓            (* ゚∀゚) ←小学生
      ∧_∧       ⊂    つ
      ( ・∀・)  ドゲシッ Σ (_つ つ
    と⌒     て)   从 彡
─=≡ (  ______三フ<  >
 ─=≡ )  )     V         ゴーーーーーーーール!!!!!
 ─=  レ'
870名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 20:59:49 ID:m90GhoeF
>>864
労組連中から金もらってんじゃんwww
871名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:00:26 ID:I5KdGYlJ
>>820
渡辺喜美は気の毒だと思うけど、あの政治勘の鈍さでは話にならない。
そもそも党に招聘しようという話すらまとまらないと思うよ。
長妻は評判いいけど年金スペシャリストとしての評価だからな、その他は未知数だし。
が、この中で現実味があるとすれば長妻だろうね。
田中のヤッシーは奇人というイメージが先攻しすぎてるからねえw
頭越しに合併即民主の代表というのも政界の常識では考えられないし
872名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:00:32 ID:6SWzlGsZ
 民主党内のスパイ同然の連中やガタガタにびびってしまった連中に対して、
「分裂すれば当選させてやる」というような悪魔のささやきは無かったと想像する方が難しい。
ただ、どうするか決めかねていたのだろう。それが、連休前に「辞めないなら分裂する」という
“決定”に至ったのではないか。その“決定”をもって、小沢氏はじめ執行部を脅迫した・・・。

 小沢氏としては、分裂だけは避けなくてはならない。いくら自民党が落ち目だとはいえ、
検察&マスゴミの猛攻撃に加えて、分裂騒動ということになったら、政権交代は今度こそ危うくなる。
結局、切り崩しと裏切りに屈した、という筋書きのように思える。


http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-705.html
873名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:00:45 ID:QQMNQ18i
>>856
合法に決まっている。
ただし、検察ファッショの常套手段:合法でも、でっち上げ逮捕・起訴。失脚。無罪(後の祭り)
874名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:01:30 ID:yLmL9vcw
>>870
だからそれが違法なのか聞いているのだけど
875名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:01:42 ID:pYLLhlo8
長妻じゃまあヤマトでいうと古代でなくて真田自身が艦長になるみたいなもんだろ。
振り回されて肝心の年金問題には食い込めないだろうなw
876名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:02:08 ID:Dky1/Hvn
ところで、長妻氏って在日外国人参政権についてはどうなの?
877名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:02:44 ID:RxMsi5Qx
>>866
その国民から選ばれた、というところが胡散臭いんだよね。
実際には選ばれたとはとても言えない。
結果がよければそれで良いのも政治の現実だ。
878名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:02:51 ID:a+SwB2xm
この怨みは、政権とって自民党と官僚と検察を粛正して、怨みを晴らすからよ
879名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:03:10 ID:J39rgjgS
>>864
いまいち意味がわからないよ?!
 
この企業献金の何について違法、適法の評価をすればいいんですか?
 
大枠の話しですか?
880名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:03:49 ID:Dky1/Hvn

というか、在日外国人参政権だけは止めて欲しいよね。
881名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:04:41 ID:6d4MF703
>>877
じゃあ聞くけど、官僚は誰に選ばれたの?
882名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:04:47 ID:pYLLhlo8
プラザ合意からの悪を知る小沢がいなくなればうはうはだろうな。
883名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:05:17 ID:RxMsi5Qx
>>878
それまでミンスがあればいいけどね。
884名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:06:13 ID:m90GhoeF
結局粛清かww
サヨらしいなw
885平身低頭。:2009/05/11(月) 21:06:41 ID:ulklp7iY
それと
小沢 黒幕・参謀説について ミイラ取りがミイラになるだけのことです。

移民政策について 私は賛成です。
今後20年明らかに労働力が不足し
また、市場事体がこのまま小さくなることが目にみえています。
現実に目を向けなさい

永住外国人の地方参政権について
最高裁判決でも現行憲法下でも可能となっています。

こんなことを嘆く日本人へ
あんたなの市・県の地方選挙の投票率は何%でしょうか?
                 
886名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:06:48 ID:c6T5Hraz
>>881
官僚を登用するのは官僚だぜ。
国が選んでたら共産主義になっちまうぜ
887名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:07:27 ID:Dky1/Hvn
長妻氏の在日外国人参政権に対する態度表明のソースってある?
888名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:07:36 ID:iA6Qd/07
今回の検察の横暴が通ってしまった事で日本は終末期に入ったな。
仮に、民主が政権を取ったとしても、結局はウルマが暗躍して検察が民主議員に
スキャンダル。言いがかりは何とでもつけられる。そしてマスゴミの協力のもとに
世論操作、辞任を繰り返させてやっぱり自民に。官僚天国は未来永劫安泰となった。
889名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:07:53 ID:dQZQty8V
タックル録画かよ
テレ朝オワタ
NHK見る(料金未納だけど)
890名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:07:59 ID:m90GhoeF
なんで外人に参政権渡さにゃらなんのよw
891名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:08:37 ID:RxMsi5Qx
>>881
この国の代表(代議士)は、一部の利権団体の代表にすぎないよ。
官僚は少なくとも権力から中立のグループ。その行動原理は自己
保身だけ。官僚を使いこなすのも使われるのも議員の器量次第だ。
892名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:09:13 ID:pYLLhlo8
ネトウヨ(層化青年部)が定番の在日参政権、自治労を持ち出したようです。
893名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:09:51 ID:m90GhoeF
定番つーか、問題だろソコが
894平身低頭。:2009/05/11(月) 21:10:02 ID:ulklp7iY
>>890
簡単です 彼らは国家の構成員ではないが
地域社会の構成員であるからです。
895名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:10:33 ID:RxMsi5Qx
>>888
あんだけ意味のない自民批判を繰り返すマスゴミが
政権に協力するだなんて、どんな頭してるんだ?
896名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:10:35 ID:a+SwB2xm
外国人も税金を払ってるから、地方の金の使い方ぐらいに参加させるのは、不思議じゃない!
897名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:10:44 ID:Dky1/Hvn
いや、在日外国人参政権はダメだよ。こちらは無宗教です。
池田大作の馬鹿ヤローと言えば信じてくれる?
898名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:10:46 ID:WjhhGPLD
派遣斬りだー仕事をよこせーつってるのになんで移民勧めんのよ
899名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:11:00 ID:jCrNoBIv
>>892
ネトウヨって創価批判しないよね。
900名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:11:16 ID:pYLLhlo8
>あんだけ意味のない自民批判を繰り返すマスゴミが
年末まで引きつけご苦労様w
901名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:11:23 ID:4mBqZcH8
>>871
連立政権で民主代表は他の人でも良いが
総理候補には田中を担ぐのはどうかな?

あの人にトップやらせたい。移民法改正の議論は見事だった。
902名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:11:42 ID:m90GhoeF
>>894
しょせん他国の人じゃん
参政権が欲しければ日本人になればよろし
構成員になりたければな
903名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:12:17 ID:6d4MF703
>>886
もうね、何かある度に共産主義もちだして、訳の分からん理屈持ち出すのやめたら?
少なくとも制度上、国民の代表として政策立案を任された国会議員の政策を
官僚が阻止するのが正常な状態なわけないだろ。民主主義の否定論でもやりたいのか?
904名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:12:20 ID:64Jgrvzy
>>885
外国人参政権と移民は時期尚早。
今の日本の政治関心度じゃリスクが大きい。
それ故に投票率が低いし、政治経済や近代史の知識も乏しい。
905名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:12:27 ID:Dky1/Hvn
在日外国人参政権は、ダメ。

在日の人たちには、日本国籍を取って欲しいね。
あと、民族教育って、あれ、変だから。偏りすぎだよ。
日本から出たこともない人がほとんどでしょ。知ってますよ。
ハングルをようやく習い始めましたとか。。。

それで民族意識なんて、さすがにむちゃくちゃすぎる。
906名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:12:44 ID:8PiKHTVk
この板初めて来たけどニュース系の板とは随分と雰囲気が違うね。
ここの人たちから見ると、例えば+の住民ってどんな風に映ってるの?
なんかもう俺は、いろいろと無理かも。
907名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:12:45 ID:pYLLhlo8
>899
正体わかるでしょwプロ固定が大半だからね。本音が滲みでてる。
908名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:13:22 ID:RxMsi5Qx
>>903
日本は民主主義じゃダメと思うようになった。
いやマジで。
909名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:13:51 ID:SmqMFFl8
ところで小沢辞任はこれからしばらく話つくされると思うけど、こっちはどうよ?
【小沢氏辞任に広がる動揺 残念、当然…地元も交錯】
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009051101000869_National.html
>次期衆院選で岩手4区から自民党公認で出馬予定の小沢氏の元秘書、
>高橋嘉信氏(55)は「政治家の判断としては遅すぎたのではないか」と疑問を呈した。
小沢の秘書の有罪無罪に関係なくどう考えても捜査の対象にされないとおかしい男、今回の献金の流れを作ったのはお前だろ!!!
大久保も、中川前大臣の対抗馬である某民主議員も、事情を聞かれたというのにこいつは真偽の程すら疑わしいゴミ売一紙が「事情聴取した模様」と報じたのみ。
いけしゃあしゃあと何ぬかしてるんだ。落選してしまえ、このゼネコン金権野郎!!!!
910名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:14:01 ID:Dky1/Hvn
とにかく、長妻氏の在日外国人参政権に対する態度を教えてください。
どうもダークホースらしいし。
911名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:14:04 ID:m90GhoeF
大作死ねば?って言えば良い訳?
馬鹿じゃないのww そんな踏み絵どんどん踏むよww
912虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:14:40 ID:DZsGYoI4
>>859
お前はウザイし馬鹿だから消えな。

>10年後振り返って、この事件が日本のターニングポイントだったと思われるようになることでしょう。

ならねえよ。小沢という政治屋が失脚した事実が残るだけだ。
十年後に日本脱出を考えるってか?今すぐいなくなれ。
民主にも自民にも投票しない。他どこにもしないのだろう。そうならお前は日本に要らん。
日本の民主主義発展の敵で妨げになる奴など今すぐ日本国籍から離脱しろ。
お前が考えていたのは小沢のことだけで日本の未来などではない。小沢カルトなんだよ。
それとな、日本を舐めるな。
政権が民主だろうと自民だろうと日本はまた繁栄の道を歩んでいく。
日本人は馬鹿ではない。
たかだか金権政治屋一匹の失脚で日本を悲観するような馬鹿はカルトだけだ。
政界の癌が失脚したことは国民の勝利でプラスにこそなれマイナスにはならないね。


913名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:14:48 ID:yLmL9vcw
>>888
ほほう貴方にとっては北朝鮮の犯罪に
厳しい漆間は敵な訳ですね。
なるほどww
914名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:14:56 ID:RxMsi5Qx
まあとりあえず宗教法人に課税しろ
915名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:15:20 ID:Dky1/Hvn
>>911
激しく同意。あんな集団は、仏教でもなんでもない。
中村元先生の著作くらい、手にとれってんだって感じ。
916名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:15:33 ID:pYLLhlo8
>911
上祐の顔と自分の顔見比べてみたら?w
917名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:16:25 ID:J39rgjgS
>>912
虫。これからお前どうすんだ?
918名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:16:47 ID:Dky1/Hvn
創価の人や、在日の人、いたら手を挙げて〜。

そういうのを隠しながら発言するのはずるいでしょ。
919名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:16:53 ID:yLmL9vcw
危険なのは本当じゃないか
920名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:17:09 ID:m90GhoeF
>>916
また妄想?ユートピア?
楽しそうね、小沢の幸せの壷を買う人はw

何度騙されりゃ学習するんでしょ
921名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:17:29 ID:jCrNoBIv
>>906
N速の住民?なら関わりたくない奴らだな。
922名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:17:31 ID:SmqMFFl8
何か・・今日のタックルの席の並び、おかしいような気がするw
923名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:17:36 ID:00YkAzAP
>>910
長妻?あー、年金問題のヤラセの。
924名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:17:57 ID:4mBqZcH8
ひとり官僚が混ざってるな・・・
すまんがお前らのやってることは
民主主義に反しているから
絶対に認めることは出来ない。
925名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:18:09 ID:Dky1/Hvn
己の出自をこんな匿名掲示板でさえ、
隠しながら発言するのはさすがにずるすぎる。

意見があるなら聞くから、よろしく。
926名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:18:11 ID:a+SwB2xm
外国人も税金払ってんだから、地方の金の使い方ぐらい口出していいだろ
927名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:18:14 ID:6d4MF703
>>908
日本から民主主義が消滅しても同じことが言えるといいね。
この国が民主主義でなければ2chなんか真っ先に規制の対象だぞ?
928名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:18:30 ID:jCrNoBIv
虫がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
929名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:19:07 ID:IuSAKnT1
民「党首討論やろう」
自「いいよ

民「やっぱ無理」

自「じゃ、補正予算作る」

民「やっぱりプーチン来る13日に党首討論やる」

自「無茶言うな」

民「絶対だ、13日だ」

自「仕方ない、13日党首討論やろう」

民「え、無理だろ」

自「やるよ」

民「補正予算通すなら党首討論しない」

自「補正予算は別問題、党首討論やるよ」

民「党首辞めた、無理」 ←いまここ
930名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:19:17 ID:6SWzlGsZ
虫ぐらい知性が無ければ俺らも悩まないんだがなw
931名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:19:31 ID:c6T5Hraz
>>903
おいおい官僚の人事は官僚の人事担当者が決めるんだぜ。
選抜した国民の中から官僚が判断して採用だぜ。
これを国がやりだしたら共産主義だって。
猟官制度?だっけか。
あれは幹部だけだぜ。
932名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:19:42 ID:m90GhoeF
>>926
自国の参政権で我慢しなさいよ
本国に帰れば好きなだけ参政権使えるんだから
933名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:20:31 ID:Dky1/Hvn
>>932
全く同意だよ。いいとこ取りってのは、さすがに卑怯だなと思うしね。
934名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:20:46 ID:FEWsACuR
>>909
もう、オザワ君オワタ。

 長妻、意外性ではこの人ダントツかも。
 ただ年金問題単発の手柄しかないよな。
 でも意外性では一番だな。

 ただミンスの古アタマ爺が許さんだろう。
 なにしろ次はオカラ君、ハトポッポ君だから。
 あの黄門様はもう老害の部類だろうな。
935名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:20:50 ID:vbzJq+zL
プーチン大統領みたく院政とか、北条家のように執権政治をすれば
問題無いんでね?ただお飾りで尚かつ国民の心をつかむ党首に適当
そうな政治家は民主党内に居そうにないけど。
936名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:21:55 ID:6SWzlGsZ
>>906
N速+? B層と自民工作員の巣窟
937名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:22:05 ID:iTBiVyNs
新聞社もテレビ局も一つ残らず潰れてしまえ!!
938名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:22:10 ID:6d4MF703
>>931
お前は日本語が読めないのか?
939名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:22:38 ID:SmqMFFl8
>>929
言われてみれば・・確かにw
「何やねん、お前は!w」という感じだな。
もっとも党独自の世論調査の結果で進退決める、という旨の発言の方が先だし
辞めるかもしれない党首と討論する事にどれほどの意義があるのか、と言われればそれも考えるところだが。
940名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:22:54 ID:4mBqZcH8
>>935
やっぱり首相は田中康夫だ。
941名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:22:56 ID:AO+tE0Z8
>>896
税金と参政権は別の話。

税金を払っていない奴でも参政権があるのは国民には当然の権利だよ。

税金なら法人でも払っているが法人にも参政権を与えろというのか?
外国の唯の旅行者だって税金は払っているが彼らにも参政権を与えるのか?

地方の金の使い方ぐらいに参加したいなら、地元の人間に頼めば良いことだろう、まともな意見なら採用されるさ。
942名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:24:40 ID:4mBqZcH8
とりあえず、官僚は優秀ではない。
官僚が優秀だったら日本経済がまったく
回復してないのはおかしいだろ?
943名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:25:33 ID:Dky1/Hvn
長妻氏の在日外国人参政権に対する態度表明の
ソースが知りたいんだが。。。

944名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:25:46 ID:6SWzlGsZ
小泉と竹中の高笑いが聞こえる
945名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:26:11 ID:pYLLhlo8
>942
介護士にかね回すくらいならMDシステムとマンガ御殿建てるってさw
946名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:26:14 ID:mpqaF8Ha
★★★この勢いだと心配だけど下記の予備があるから、よろしく★★★
偶然な予備ですが。

↓なだれ込みはココですよー

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241980912/

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27ですが★28とし、
あとで補正します。★27→★29にします。
947平身低頭。:2009/05/11(月) 21:26:15 ID:ulklp7iY
>>912
1億くれ そしたらマジで日本から去るから
私は投票しますよ。100%国政選挙は投票します。 地方選挙は時々さぼりますがw。

>お前が考えていたのは小沢のことだけで日本の未来などではない。小沢カルトなんだよ。
 違うよ、俺様がこのスレに常駐し、主張してきたのは
 小沢の辞任は 官僚が魔法の杖を得ることを恐れたからだよ。 

>それとな、日本を舐めるな。
>政権が民主だろうと自民だろうと日本はまた繁栄の道を歩んでいく。
>日本人は馬鹿ではない。
 お前は国際競争力の低下をマジでしらないのか?
 日本人が馬鹿ではなく、官僚が血膨れしすぎているの

>たかだか金権政治屋一匹の失脚で日本を悲観するような馬鹿はカルトだけだ。
>政界の癌が失脚したことは国民の勝利でプラスにこそなれマイナスにはならないね。
 君がこの事態をそのように留めるだけならそれもよかろう。
 
 「官僚は魔法の杖を手に入れた」
 この杖は
 「戦前の統帥権に匹敵する杖」
948虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:26:59 ID:DZsGYoI4
何回も言うが長妻じゃだめだ。
社会保険庁問題の元凶は糞労組で、その元凶から情報を得て政府追及するなど言語道断だ。
何がミスター年金だ。民主の矛盾体質を体現している奴が代表じゃ戦えない。
糞労組と一切手を切るというなら話は別だが今それは出来まい?

自民不満層を吸収できるのは唯一岡田しかいないが岡田が受けるとは思えないんだよな。
代表戦になっても出ないんじゃないか?
小沢辞任が遅すぎ時機を逸している感が強く負け戦覚悟で火中の栗を拾いにいくか?
民主は小沢が悪あがきしたばかりに次が難しくなってしまったな。
鳩は連帯責任でなし。やりたがるのは菅だけか?しかし菅じゃな・・・
949名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:27:34 ID:6SWzlGsZ
汚沢ざまあ!!!
スタッ                        ______
                         /::::::::: 公:::::::::\
      /~ ̄ ̄ ̄ ̄.\         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     自    .\        |_|_|_|_|_|_|_|   〜。
    (  人,,_____,,入  )       /     \,, ,,/   ヽ  〜
    | ミ./  -◎─◎- ヽミ |    ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)  〜。
    ( 6.     (_   _)    ∂)      (∴∴  ( o o ) ∵∴)  〜。 モワ
    ヽ ∴ )  3  ( ∴ ノ        <∵∵   3  ∵∵ >   〜
      ヽ、   ,___,.   .,,ノ           ゝ    ,_,    ノ    〜
        ヽ.______.ノ            ヽ,_______ ノ   〜。
       /      \           /       \     〜
      ⊂  )     ノ\,_つ       ⊂.  )    ノ\,_つ   〜。
        / __  <             / __  <       〜 モワ
      /  '´  'ヽ ) グッ        /  '´  'ヽ ) グッ   〜。
    ∠/      ノノ          ∠/      ノノ     〜
         プロ自公キモヲタカルトダンサーズの皆さん
950名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:27:57 ID:kgxYG+sW
ビートたけしのTVタックル 05/11 Part5
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1242044592/
951名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:28:01 ID:64Jgrvzy
>>908
そんなことはない。
今はまだ「戦後」から立ち直れていないだけ。
952名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:28:20 ID:pYLLhlo8
平身低頭。:ID:ulklp7iY
虫に聞け ◆arYYtE9br. :

今日はガス抜き自演必死ですね〜
下手すると土管と逝きかねませんからね
953名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:28:29 ID:c6T5Hraz
>>938
881のレスで官僚は誰に選ばれる?
とのレスをしてるじゃないか。
答えは官僚としか答えようがないぞ。
官僚が採用人事を全く出来ないなんて
んなアホな…
954名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:28:44 ID:mNhCE1zq
>>885
地方参政権には賛成だが
移民にはむしろ反対だな。


あと私も辞任には賛同というより失望の方が大きいかな・・・
小沢民主なら大敗することはまずないと思っていただけにね。
小沢外民主で大勝することはまずないだろうし、下手をすれば大敗の可能性があるでしょうからね。
955名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:28:53 ID:a+SwB2xm
この怨みは、政権とって自民党と官僚と検察を粛正して、怨み晴らすからよ
956名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:29:10 ID:4mBqZcH8
>>943
ワタシも知りたい。
でも、どっちにしても総理は田中康夫が良い。
957名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:29:42 ID:dQZQty8V
田中康夫総理大臣
ウヒャーワクワク
早く選挙やって無駄な公共事業凍結
ウヒャーワクワク
958名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:30:02 ID:dx9SjzAJ
オザワ、終わった、朝寇の未練、憐れ。
959:2009/05/11(月) 21:30:22 ID:Ka8oZUEG
 「官僚は魔法の杖を手に入れた」
 この杖は
 「戦前の統帥権に匹敵する杖」
960名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:30:59 ID:ppe0sd4X
小沢議員辞職おめでとう
961名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:31:35 ID:6SWzlGsZ
>>954
確かに勝てなくとも、負けない体制だったよな。

小沢辞任によりどうなることか?
962名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:32:05 ID:4mBqZcH8
>>948
また、虫の否定論か???
否定形じゃなくて誰代表ならが良くて
どのように素晴らしいかを主張しろよ!
963卍 朝寇オザワ部隊 卍:2009/05/11(月) 21:32:45 ID:dx9SjzAJ
日本国中、焼け野原にしてやる。
964名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:14 ID:6d4MF703
>>538
文脈も理解出来ない奴はもう無理にレスしなくてもいいよ。
政治家が国民に選ばれていないとして、では官僚は国民から選ばれた存在なのか?
という簡単なことを聞いただけなんだがな。
965名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:15 ID:43FQ0sPk
また、お得意のごった煮合併で 亀静民主党代表で 良いんじゃねw
966名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:52 ID:pYLLhlo8
なんかまたネオリベ前原が出てきそうで同じ流れになりそうだわ。
官僚も上手くやったと思ってるだろうが米の思惑は甘くはないだろうな。
967名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:55 ID:Dky1/Hvn
>>963
出来るものならやってみろと。あなたは何も知らないよ。

あらゆる方面からチェックされている。
計画した段階で首謀者は監視される。
いよいよとなれば、無言で殺されて終わりでしょ。
968名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:33:55 ID:6SWzlGsZ
「よ〜ん」やら「朝寇」やら「虫」やらB層のハイエナ共がよってたかって…

自分に自民失政の火の粉が降りかからないと思いこんでるのがお目出度いよ
969名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:35:02 ID:6d4MF703
963 は >>953
970虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:35:15 ID:DZsGYoI4
>>917
小沢が完全失脚するまで叩き続ける ワラ

選挙の選択は民主の新代表と執行部の顔ぶれ次第で態度を決める。

>>947
小沢など関係なく官僚の好き勝手など必ず出来なくなる。
日本国民は馬鹿じゃないぜ。
971名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:35:22 ID:4mBqZcH8
962で失敗したので・・・

>>948
また、虫の否定論か???
否定形じゃなくて誰が代表なら良くて
どのように素晴らしいかを主張しろよ!
972名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:35:35 ID:c6T5Hraz
>>965
公共事業ガンガンの旧式タイプで合わんわ。
てか小沢自体がそうだったしさ。
973名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:35:50 ID:Vw4HPyoU
虫のような知能の人間が多くいるから 正義は敗退 悪は勝つ!!ちゅうことか(^o^; 納得!
974平身低頭。:2009/05/11(月) 21:37:29 ID:ulklp7iY
虫と本当に
言ってることがTVのマスコミの好きそうな
次の代表とか選挙とか・・・。


お前等は官僚舐めすぎ
官僚つーのは外堀生めて、内堀埋めて
身動き取れないようにすることに長けているから。

975名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:37:38 ID:6SWzlGsZ
>>973
虫は知能は低くないよ?
知性は無いけどw
976名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:37:53 ID:4mBqZcH8
虫に聞けさん
>>971に答えてください。

因みにワタシは代表は兎も角
田中康夫を総理に担ぐべきだと思います。
977名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:38:23 ID:Dky1/Hvn
>>976
それはさすがに。。。ないんじゃないのかな。。。
978名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:38:43 ID:dQZQty8V
移民いらない
日本人だけでも仕事ない
少子化以上に失業者の増加がヤバい
ただ派遣切りした外国人には企業や政府は責任もった対応しろ
先進国でこんな馬鹿げたことやっているのは日本だけだ
979名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:39:26 ID:/DWBRRD1
総選挙を目前に結束して自民党と闘わなければいけないのに、小沢さん降ろしでゴタゴタしている民主党にはあきれました。悲しくなりました!
980名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:40:03 ID:4mBqZcH8
>>974
実際にさっきから
官僚が自分たちは日本を動かしていて
良い結果を出していると主張しておる・・(-_-;)

マジで革命が必要なんじゃね?
981名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:41:02 ID:J39rgjgS
>>970
お前も管直人だと思うのか? 
意見が一致しちまった。
 
困ったものだ。
982名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:41:10 ID:xUfIvUC+
岡田さんといえば、以前、サンデープロジェクトという番組で司会者に民主党のことを
嘲笑するかのような言い方をされたときに、今まで見たことないような怖い表情で本気
に怒っていたことが忘れられません。
この人は以前「自分は市場原理主義者だ」と言っていましたが、その間違いは改めたの
でしょうか?この点以外なら岡田さんは信用できます。
983名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:41:10 ID:mpqaF8Ha
↓ナビゲートです。ココです。

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241980912/
984名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:42:31 ID:vbzJq+zL
未だに総理にしたい政治家のトップに、小泉純一郎が出て来る程度の民度だからな。

まぁその回答をしたのが、竹中や宮内、ドサクサに紛れてあぶく銭を稼いだ富裕層なら
解るが、小泉のカイカクとやらで圧倒的に貧乏になった愚民が推しているのが、絶望的だ。
小泉を推している庶民よ!お前ら、カイカクで何か良い事あったかい?昔に比べ生活は
楽になったかい?楽しい日本になったかい?

結果論で言えば、自民党と公明党は日本人を貧しくし、国力を後退させた。
その政党に票を入れることはできない。
985虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:42:34 ID:DZsGYoI4
>>971
何回も言わすな。岡田代表、前原幹事長体制が民主のベストだ。
自民不満層を吸収する以外政権獲る方法はない。その層を吸収できるのは岡田しかいない。
岡田が受けるかどうかはわからないがな。
986名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:42:40 ID:iTBiVyNs
>>975
いや、知能にも疑いがあるw
987名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:43:00 ID:4mBqZcH8
>>977
なぜ田中康夫でダメなの?
移民法改正の時の質問なんて、
菅総務大臣がタジタジになってる。
間違い無く、理念と実力がある人だ。
あえて言えば、人望は足りないかもしれないが・・・
988名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:43:29 ID:FEWsACuR
>>965
渡辺喜美とかもいるぞ。
まかり間違ってミンスが四分五裂すれば、
イッキに再編の動きも?
もう、ほとんど先が読めない??

ブラックホール小沢消失で求心力も危機に。
こっちの可能性もゼロではないよ。
989名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:43:45 ID:a+SwB2xm
>>979 お前は、日教組スレで民主党を批判てる野郎が、何言ってんだよ B級工作員だろ
990名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:46:25 ID:dQZQty8V
おまえらいい加減に白
国家を動かすのは官僚だ
政治家はその方向性を決めればいい
たかだか千人にも満たない国会議員でこの国を動かせないことぐらいは理解白
自民党みたいに官僚丸投げを肯定してるんじゃないよ
991971:2009/05/11(月) 21:46:44 ID:4mBqZcH8
>>985
新鮮味が無いな・・・
まぁ、岡田、菅コンビよりはマシだけど・・・
前原幹事長ではすぐに自公に潰されそうだけど・・・
ちょっと弱くないか??
992虫に聞け ◆arYYtE9br. :2009/05/11(月) 21:47:18 ID:DZsGYoI4
俺の知能や知性だ?心配するなお前らより間違いなく優れている ワラ

>>973
お前「正義」の意味を知って言ってるのか?
小沢辞任は国民の多くが思う正義が少数の小沢カルトの正義に勝ったということだ。
わかるか?
993名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:47:28 ID:4mBqZcH8
>>990
マジで死ね。
994名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:47:59 ID:mpqaF8Ha
↓最終ナビゲートです。ココです。

民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241980912/
995名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:48:25 ID:6SWzlGsZ
>>986
否定はしませんw
996名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:48:36 ID:ppe0sd4X
小沢
汚染お前終わった
お疲れ様
尾見同じ
お久しぶり
小沢お久しぶり
小沢置いといても
同じ
終わったおめでとう
置いといても汚染
俺終わった
汚染汚染汚染小沢汚染
終わった
おめでとう
汚染小沢終わった
小沢終わったおめでとう
997名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:49:04 ID:6d4MF703
>>900
まあネタだろうが、マジでそう考えてる連中が今回の不当逮捕とかを
やらかすんだろうな。
998名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:49:17 ID:Dky1/Hvn
>>987
宰相の器とは思えないから。
999名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:49:19 ID:dQZQty8V
1000なら
次の次は俺が民主党代表で総理大臣になるよ〜ん
ウヒャーワクワクワクワク
1000名無しさん@3周年:2009/05/11(月) 21:49:20 ID:FkKCC/Ng
>>987 田中やすお

あんな 馬鹿にかぁ〜。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/