民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
小沢一郎は支持率に関係なく、絶対に代表を辞任するべきではない。
小沢辞職となると、今回の国策捜査という汚い手段を使った検察・自民は
目的達成ということになり、敵の目論見通りになる。
要するに日本の政治は東京地検特捜部によって支配・管理されてしまい、民主主義の
終焉である。東京地検特捜部の捜査はいい加減なものであり、その目的は
小沢一郎の失脚にある事は言うまでもない。
ここは断固として戦うべきであって、国策捜査で代表を辞任していては、政府・与党の
思うつぼであり、小沢民主党絶対勝利であった世論が、与党の思惑通り一瞬にして
引っくり返ってしまう、この異常な政治状態を、何としてでも正さなければいけない。

前スレ
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★25

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1241586273/
2名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 15:35:17 ID:cW6Ndaxd
>>1 スレ立てありがとうございます。
 
13日は党首討論、民主党第三者委員会の答申といよいよ山場です。
 
頑張っていきましょう。
3名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 15:40:57 ID:xAxntNVy
もう26ですか・・・・
小沢人気がここまでスレを伸びさせたんだね。
4名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 15:45:00 ID:Fmg36ArP
>>1
乙です。

何故か自分には立てられません。
此処1ヶ月くらい立ててないのですが。
5名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 15:52:34 ID:dQJU4K1s
擦れた手小津です。
6名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:03:40 ID:0sJFfSfa

政党支持率は自民党29.4%、民主党29.7%と互角、
次期総選挙での比例区の投票先は自民党30.8%に対して、民主党37.9%である。
「民主党中心の政権」を望む人は35.9%で、「自民党中心の政権」の21.9%を
大きく上回っている。
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/dcf84756b73b4e0047cdd1b72e93c636/
7名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:14:18 ID:0sJFfSfa
「いま小沢が辞めたら民主主義の敗北だ」

ある男性が声をかけてきた。「小沢問題をどう思う」。
小沢一郎という政治家が「古いタイプ」であるとはいえ、
政権交代にはなくてはならない存在であること、
したがって辞任してはならないと伝える。
07年度の政治資金収支報告では、小沢代表の収入総額は
全国会議員のなかで71位、企業団体献金でも21位である。
政治資金規正法に違反していない秘書を逮捕するのなら、
自民党議員サイドも同じように捜査しなければ不当だとも語る。
http://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2009/05/post_647e.html
8名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:18:55 ID:0sJFfSfa

しかし、論理的には、収支報告書に書いてあることを、「説明せよ」
「納得できない」と執拗に書き続けるマスコミのほうがどうかしている。
納得できないのならば、収支報告書を調べて記事に書けば良いではないか。
東京地検特捜部は、足の裏まで調べたのだから、
「関係者」の話でも聞いてきたらいいじゃないか。
それを、わざとせずに、公開されていることをあたかも疑惑のように
覆い隠して「納得できない」の大合唱をするマスコミが異常なのである。
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-699.html
9名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:24:56 ID:0sJFfSfa

3月3日の突然の小沢秘書逮捕に、はたして国民を納得させられる合理的な
理由があったのか。
この疑問は、小沢一郎を支持する者だけでなく、小沢一郎を批判する者たちに
とっても、抱かざるをえない素朴な疑問であるに違いない。
小沢一郎の政治資金問題を批判する国民も、この点については、検察官僚の
越権に疑念と脅威を感じているに違いない。
だからこそ、あれほどのメディアの小沢批判の中で、いまでも「小沢ガンバレ」
の熱い声がなくならないのだ。小沢一郎が代表にとどまっていられるのだ。
http://www.amakiblog.com/archives/2009/05/08/#001386
10名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:25:29 ID:BMAeaU4Z
>>3
小沢人気もあるかもしれませんが、
既存の政治への批判!その裏返しとしての、
政権交代への、期待、願望の強さではないでしょうか?
11名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:26:40 ID:BMAeaU4Z
自民党は、ひどすぎた!今まで、やりたい放題だった!!長期政権で、ほぼ独裁状態だったから。

国民は、批判の受け皿を、求めている!(・・・今まではそれが社会党だった・・・。当然、社会党ではダメだった!。)

今、やっと、民主党が育ってきた。まだ、未熟な青年だが、・・・彼らはけっこうや!るかもしれない!

日本という国が、政権交代という、アタリマエのシステムを、今やっと持とうとしているのです。
これは、歴史的流れであり、歴史的な必然なのです。
この青年を、育てなければならない!・・・小さな党のためにではない!・・・日本という国のためにです!
12名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:28:44 ID:dQJU4K1s
>>11
御意!
13名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:33:46 ID:xAxntNVy
>>10
まあその通りですね。
今の、欺瞞と矛盾に満ちた国家権力の象徴的な事件が
小沢秘書逮捕と
その後の全メディア一体となっての
小沢降ろしキャンペーンだったわけで。

逆に政府は眠れる獅子をおこしてしまった。

http://issuu.com/irohoney/docs/letterstoozawa2
14名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:34:52 ID:MWO7nNtH
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/05/post_262.html

政権交代の実現こそ日本再生の第一歩

小沢一郎、朝寇マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋の国際会館の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、西村宗家三代目の大久保一家の構成員。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に協力の秘密が、露呈。
勿論、戦後洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブー。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |      汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|      僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○      その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|              戦後洗脳レジーム、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")          成り済まし猫糞イチロ、おわった、チョン。
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
その自民党歴代最悪の剛腕無法の幹事長、小沢一郎。
16名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:38:48 ID:nQ8CsO8C
マスコミが信用なくしてるのは、松本サリン事件、小泉郵政選挙、自民党総裁選と、恣意的な操作を繰り返すから、今回は気付かれたって所じゃないか?
予算審議も盛り上がらず低調って、勝手に変な評価するな。官は言う事言ってたし
17名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:40:59 ID:xAxntNVy
>>16
マスゴミは取材前に、既に朝刊の記事内容を決めているんだろうなw
18名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:44:17 ID:0sJFfSfa
民主党に民主主義を守る気はあるのか

新聞の解説記事などによく出ている話ですが、ホンネを言えば、
民主党の国家議員で小沢一郎代表の続投を支持しているのは2割ほどで、
残り8割は辞任が妥当だと考えているそうです。
腐った政党だと思いました。
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/05/post_67.html
19名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:45:23 ID:nQ8CsO8C
もともと結論ありきだよな。結論はどっちもどっち。真面目に評価するつもりがないなら、最初から評価しなければいいのに。
20名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 16:57:05 ID:nQ8CsO8C
民主党議員って質が悪いな。とはいっても国策捜査なんてする犯罪組織の自民党議員よりマシだが。
結局の所、この時に小沢おろしを言う奴は改革よりも自分の選挙が大事なんだろう?肛門ちゃまも、マスコミに乗せられて馬脚を表したって奴ですか?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 16:57:57 ID:+qnJpzXI
18・おまえ公務員だろそれとも特殊法人関係か
22名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:11:08 ID:0sJFfSfa
>>21
印刷関係の自営業ですよ。

日本国が停滞の元凶、朝鮮人ヤクザ、小沢一郎。
成り済まし極悪朝寇のオザワ、完全に、終わり。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、55年体制、偽党の偽闘、自民党最悪の幹事長、小沢一郎。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

その天下盗り、朝寇の本領、遺憾なく、発揮。
不正蓄財&産地偽装、"だっちゅうの"なんて、水沢弁はない。
間違いなく、似非同和、成り済ましヤクザの真骨頂。
相変わらず、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その土壇場、往生際の悪さは、天下一品。
24名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:15:53 ID:LPghA1P7
IDがすでに馬鹿になってるのがおかしいw

そもそも、成り済まし極悪朝寇が土壇場の断末魔。
小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊。
その夜郎自大の民族性、図らずも、露呈。
そもそも、自然界には、4つの力。
その最強の"強い力の共有結合"で"平和に質量喪失"する"思いやり中間子"を否定。
それこそ、拝金属の夜叉の"電磁力万能"と、見事に、金権政治の系譜。
田中、金丸、小沢、その必然の"β崩壊"で、金輪際の重力の底に落ちるべし。

     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:        はい、わかりました。 
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:         在日米軍じゃなく、在日を、減らします。 
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          勿論、パチンコ、すぐ、やめさせます。
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_          これで、僕、殺される、民族同胞に。
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::

小沢事務所の第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党の相模原支部、全焼。
藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類は、すべて、焼失とのこと。
彼は、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
その元軍都の洗脳植民地の相模原には、知る人ぞ知る「裏献金のMBC」。
その元税務署長さん、何を隠そう、その裏の顧問。
念のため、その「政界裏工作のMBC」は「朝聯相模原支部」と有名。
ところで、その大久保秘書という北朝鮮系パチンコ屋の小倅。
山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、西村宗家三代目の大久保一家の構成員。
とにかく、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に協力の秘密、露呈。
26名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:21:39 ID:RxvsA+4A
しかしまぁよく伸びるスレですね〜 小沢人気は恐ろしい・・・肛門ちゃま(^o^;ウケるんですけど!
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 17:44:48 ID:+qnJpzXI
印刷関係じあマスコミ関係だなまあ規制に守られての業界関係者か同じ穴のむじなだな
28名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:45:12 ID:cW6Ndaxd
★1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」

・産経新聞が苦境に立たされている。
 日本ABC協会の調査によれば、1月の部数が204万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、
 2月は 187万部と、実に前年同月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.3%)減
 となり、社内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もはや、
 非常事態と言わざるを得ない。

 産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部(2.2%)減。
 2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも 6万部落ちている。朝日は1月が808万部で
 前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前月比では7万部減。
 読売は1月 1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の横ばいで、前月比は2万部の下落だ。
 5大紙で健闘しているのは日経。1月は305万部で前年同月比横ばい。2月も304万部の同横ばいで、
 前月比も1万部減だった。

 こうしてみると産経の前年同月比30万8千部減、前月比17 万部減は突出している。主な原因は顕著な
 新聞離れに加え、表向きの発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を止めたことが大きいようだ。
 さらに、業界で囁かれているのが産経の「アイフォーン」への記事無料提供の影響だ。携帯電話で
 新聞とまったく同じ記事がタダで読めるなら、あえて紙の新聞を買う読者がいなくなるのは当然ではないか。
 産経は己のクビを絞めた可能性がある。しかし、かかる苦境は産経に限らない。「きょうの産経、明日は
 我が身か」。日経幹部でさえ自嘲する有り様だ。

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090508-00000001-facta-bus_all
29名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:51:27 ID:r10BU8Vp
新聞のレベルが低いのが悪い
広告をカネ出して買ってるようにしか思えないからな
読む価値があるのは日経くらいだろ
30名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:53:10 ID:LPghA1P7
>>29
政治記事やコラムはバイアスがすごいが文化面の充実度はピカイチだな。
31名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 17:59:17 ID:Fmg36ArP
>>28
産経新聞って1月の部数が204万部もあったの?
地方紙より遥かに少ないと常々聞いていたからビックリです。
32名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:02:23 ID:cW6Ndaxd
>>29
我が家は日経と地元の新聞なんだけれどニュー速報+で「日経読んでる」とレスしたら総攻撃されました
 
産経発→ ニュー速報+ →フジテレビ のマッチポンプ情報操作、世論誘導を許すことは出来ない!!
 
フジ産経グループの偏向捏造報道を許すな!!
 
讀賣のやるやるリーク報道を許すな!!
33名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:21:54 ID:Qpl4SKPQ
捏造記事を金だして買えというのが間違い

「小沢氏進退論」大合唱 思惑外れた民主党の有識者会議
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090503/stt0905032224007-n1.htm

「この記事はフィクションであり、実在の個人団体とはいっさい関係ありません」とか
注意書きしとけ!
34名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:35:34 ID:+mqkfFrM
小沢さんって、ブレてるんじゃないか。
企業献金についての考え方が。

「政治献金に関して僕には持論がある。『個人献金はいいが、企業献金はダメだ』
といった意見があるが、まったく逆だと思う。個人献金の方が政治家との密着度は
深まるはずだ。」
(夕刊フジ「小沢一郎の剛腕コラム」2004年9月3日)
35官僚政治を変えろ:2009/05/08(金) 18:37:09 ID:VWFGc66X
>>28

自民党広報新聞だから、自民党の支持率に正比例して下げているのでしょうね。
36名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:40:08 ID:cW6Ndaxd
>>34
おい。コラム人間。
いい加減ウザイんだよ。
コラムコピペいらねー。
37名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:41:12 ID:1pkZUBrl
【政治】 民主・小沢氏、「オレが辞めるまで、メディアは叩くんだろうな」と鳩山氏に…極秘会談で、世論への関心示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241746269/

弱い・・・ 弱すぎるw なんてヘタレなんだぁww (;´Д`)
38名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:43:51 ID:+mqkfFrM
>>36
頼むからまじめに答えてくれ。
お願いします。
39名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:51:33 ID:1pkZUBrl
>>38
都合の悪い事は・・・ |( ̄3 ̄)|キコエマシェーン
主張はと言えば・・・ 「推定根拠で断定」 

これが汚沢真理教信者だよw 事実に基づいた論を見た事が無いww
40名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 18:59:34 ID:pch+rALW
偉大なる小沢一郎先生を崇拝して楽しむスレ
41名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:01:58 ID:+mqkfFrM
小沢ファンはもう少しまじめで純粋だと思っていたんだが・・・
42官僚政治を変えろ:2009/05/08(金) 19:07:01 ID:VWFGc66X
>>34

5年前の記事か、良く調べて来ましたね。感心感心。5年前のあたなと、今のあなたは全く同じ?ありえないですね。

本人ではありませんから予測でしかありませんが、敢えて予想させていただきます。
小沢氏はつい最近まで、アメリカ型の政治体制を考えていたようです。それは「個人であろうが、企業であろうが
政治献金は同じ」、「議員個人の自由度が高い」という考え方。

しかし民主党内の動きを受け、「企業献金は国民に納得されない」という理由から英国型の「個人献金のみ」、
「議員個人は自由度が低く政党優先」に変えたのでしょう。党首ですから党員の考え方に従う。当然ですよ。

でも想像でしかないから、本人にメールして直接聞いてみれば?ここは予測しかできない。
43名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:10:08 ID:+mqkfFrM
>>42
そうですか。
あなたの考えは分かりました。
44名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:12:24 ID:G7gFAISB
>>41
中には、支持者になりすまし・・・みたいな人がいるんですよ!^^:
スパイとか工作員とか、反民主反小沢とか・・・でも、少しはいるかな?あんぽんたんとかも。^^;
45名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:16:16 ID:px1XYskf
質問だよ〜ん
小沢側近は前原グループ嫌いみたいだけど、なんで国会での質問とかは前原グループ中心にやってるの?
小沢側近は献金に繋がる質問以外は興味ないの?
小沢側近は国民生活とか天下りの質問全然しないね
46名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:17:00 ID:LPghA1P7
民主党のサイトで小沢の記者会見(4月28日)を見ればわかるが、献金した名義の見解
逮捕までされるような制度なら、わかりやすい個人献金のみにすればいいではないかと
言っている。

きれいとか汚いとか青臭いことは一切言っていない。

47官僚政治を変えろ:2009/05/08(金) 19:23:40 ID:VWFGc66X

マスコミの民主党 仲間割れ作戦はうまく行ってるの?そうは見えないが。
48バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/08(金) 19:24:49 ID:Bf6I/KQ4
前スレで虫もどきが

 >高速無料化したらフェリーとか大丈夫か

云々と屁理屈書いてたけどさ。こいつ思考筋肉が弱いね^^v

そもそもが費用対効果を重視する陸送。
本州との間に橋がかかっていない場合に最短距離でフェリー使うが
4割安でも一般道の燃費より高けりゃ高速なんか使わねーよ^^
経済速度と通行料のトレードオフでどのルート使うか決めてんじゃんw

他にも天下り法人バラマキが根拠がどーこーほざいてた様だが
そもETC馬鹿売れ自体が天下りを潤してんじゃねーか☆
国営漫喫作る位ならば少子化対策で無料託児所や、
過疎地ヘリ医療システムでも作れっつのw

一時が万事、思いつきばっか。馬鹿め^^麻生
49名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:29:35 ID:G7gFAISB

官僚を押さえ、官僚改革をやるには、豪腕が要る!核ミサイルを持った、したたかな国と堂々と渡り合うためにも。
小沢さんはそうしたことのために、民主党のためだけでなく、日本のために必要な人物です。求めても得がたい人材です。
スキャンダルで、追い落とし葬ってしまうには、惜しすぎる人材です。

こんな程度の政略的なスキャンダルに、どうか負けないでいただきたい!
その力を、その豪腕を、今こそ国のために貸していただきたい!力を尽くしていただきたい!

50名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:30:38 ID:G7gFAISB

前原さんは、個人的な野心や、実弾やポストの誘惑に打ち勝って、国のために大同につけ!!
民主党は、小沢さんを党首に据え、堂々と一枚岩で戦わなければいけない!!

もし、前原さんが、どうしても独立を志向するなら、小沢さんと、薩長同盟を組めばいい!
前原さんは、国家、歴史の裏切り者ではなく、維新の英雄になっていただきたい。

安部さんと組めば、前原さんは、小早川とならぶ裏切り者として名を残すことになるでしょう。
51官僚政治を変えろ:2009/05/08(金) 19:34:05 ID:VWFGc66X
>>50

言うのは自由だから言わせておきましょう。とても離党する勇気があるとは思えない。

では、グッナイ!
52平身低頭。:2009/05/08(金) 19:34:49 ID:2rZq+aFD
>>34
 小沢の言動は企業献金そのものを悪とする考え方ではないよ
企業。団体献金を中途半端に規制をするくらいなら
全面禁止するほうがすっきりするという考え方
  
53名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:38:02 ID:tcYDvoAF
 さあって、麻生の補正もボロが見えてきたな。

   国民にばら撒くと思ってた、オレも馬鹿だった。

   まさか、官僚にばら撒くとは、15兆円も、さすがにそこまで考えつかなかった。

   おまいら、しっかり払えよ。 一人当たりたったの12万〜14万だ。

   しっかり恩恵を授かれよ。

   そして、何倍も払えよ、官僚さんたちによ。
54平身低頭。:2009/05/08(金) 19:44:53 ID:2rZq+aFD
↑は民主党の公式会見での受け答えな。
だいたい何時から日本企業団体献金を悪と捉えるようになったんだ。
日本型の会社運営や議会制民主主義なら
企業が立法府の構成員たる議員に立法を働きかける行為は是とすべき。
馬鹿は田原のいう特別背任に当たるとの主張を本気信じこんでるようだが

企業がなんらかの見返る行為にもとづく献金行為は是であるし
それをもってする行為に特別背任などということは一切ありませんから。
だいたいそんなこといったら企業の社会的行為(例:エコ活動)全て
特別背任行為になっちゃうからw
馬鹿はステレオタイプの主張に弱いからな〜。
55名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:46:21 ID:px1XYskf
>>46>>52はしったかの世界一の馬鹿だよ〜ん
小沢は今回の西松事件は無罪で謂れもない国策捜査って言っているんだから
西松→社員給与→西松政治資金団体→小沢政治資金団体が
西松→社員給与→小沢政治資金団体に変わるだけで企業団体献金なんか全面禁止されても企業団体からいくらでも献金もらえる
連合(労働組合団体)からの献金も
企業→社員給料→組合費→連合→民主党が
企業→社員給料→組合費→民主党に変わるだけ
献金の原資が問われないなら企業団体献金を全面禁止してもザル法のままだからまったく意味ない
小沢はすべてわかった上で言ってるだけだよ〜ん
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/08(金) 19:46:27 ID:j3kggfoy
>まさか、官僚にばら撒くとは、15兆円も、さすがにそこまで考えつかなかった。


自公政権での、官僚による官僚のための政治、はどうしようもないですね。

万が一(本当に万が一ですが)、今年中に政権交代が無ければ、
税金や保険料を払うのがバカらしくなって、みんなが日本を離れて、
日本が無くなるかもしれませんね。
57名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:48:33 ID:UgNBRld8
何度も言うが、国民の大半は政策だけで選んでいるんじゃあない。
まず、候補者・政党への信頼があってこの人が言うなら大丈夫。と思って選んでいる。
政策を語ることは未来を語ること。それに比べお詫びや批判は後ろ向きのはなしになりがちだ。

今の民主党は、その未来への話を聞いてもらえる段階ではない。つまりスタート台にも立たせてもらえないんだよ。
小泉や郵政民営化がそうであったように、支持率の高い内閣だと政策の支持も上がり、
支持率の低い内閣だとどんな正論を吐いたところで、何も聞いてもらえない。

衆院選にはどうしても政権選択、総理を選ぶという要素が働く。
どちらが総理にふさわしいかの世論調査の数字も、
麻生は危なっかしくても、金に汚い小沢よりマシだとそういう思いの表れ。
小沢が居座ることによって、無党派と女性票が逃げていくわけよ。

衆院選でのウエートの高い都市部の場合は、その中核を占める女性と無党派は、
金銭問題と女性問題に敏感。この層に嫌われたら、都市部での当選は難しい。
ここでは、支持されずとも怒りを買わないことが不可欠。
小選挙区制度になって、当選させるためではなく、落とすために(対立候補に)投票することが可能になったからだ。

事実がどうかなんて問題じゃあない。そういうイメージが付いた時点で負け。
それがこの国の現実なんだよ。
58平身低頭。:2009/05/08(金) 19:49:56 ID:2rZq+aFD
>>55
そりゃわかった上で発言してるだろう。
国策捜査とまでは言い切っていないがな

それ(実体上の行為)と立法論や政策論とは別物つーことだ。
実体上の行為は当然合意と認識しての行為だろ

 ちゃんと会見をみましょうね。
59名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:52:03 ID:G7gFAISB
>>51
単なる前原支持ではなくて、
民主党は、一枚岩で戦わなければならない!と言っているだけだと思います。

たぶん、薩長同盟がなかったら、明治維新は、無かったかも?
60名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 19:55:27 ID:LPghA1P7
>>55
よ〜んってのが面白いとでも思ってるのか?
鏡をみてみろよ、いい歳なんだろう。
61平身低頭。:2009/05/08(金) 20:00:02 ID:2rZq+aFD
ああそれと
>西松→社員給与→西松政治資金団体→小沢政治資金団体が
>西松→社員給与→小沢政治資金団体に変わるだけで企業団体献金なんか全面禁止されても企業団体からいくらでも献金もらえる
 
 これ自体は政治資金規正法を改正して、企業献金の定義を法をもってすれば規制することは可能でしょう。

 自分の意見は規制の全面撤廃で、
 むしろ本当の意味での資金出し手を記載することが一番だろうけどね
 これが法の趣旨であり目的だよ。(透明化などという言葉に騙されないようにね)
62名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:00:09 ID:cW6Ndaxd
>>38
真面目に答てるんですけれど。
「お前はウザイ」
 
他に言葉はありません。
63名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:04:57 ID:px1XYskf
>>55
だから小沢は企業から個人に迂回された献金貰っても、俺は献金くれた個人名をきちんと収支報告書に書いたから問題ないと開き直るんだろ
企業団体献金を全面禁止したら何がどう変わるのか説明してみろよ
小沢の秘書も大変だな、検察に逮捕されたり、2chで小沢擁護させられたり、そんな奴らが小沢の子分として政界入りするんだから国民は不幸だよ
64名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:08:28 ID:px1XYskf
間違えたよ〜ん
>>63のカキコ
>>55じゃなく>>58にだよ〜ん
よ〜んつけるのも忘れた
65名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:09:51 ID:cW6Ndaxd
>>63
ちゃんとアンカーつけろ
ボケ!
「だよ〜ん だよ〜ん」ただでさえ読みにくいのに
お前のレスを読まされているこのスレ住人は不幸だ。
66名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:10:01 ID:Y5+s/fMv
>>63
お前みたいな馬鹿がいるほうが国民にとって不幸だよ
支離滅裂なことを書いている。
67名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:16:02 ID:px1XYskf
だから、おまえらは企業団体献金が禁止されても、何も変わらないのをわかってて小沢擁護やってる小沢の秘書なんだろ
人を馬鹿呼ばわりするなら企業団体献金が禁止されたら何がどう変わるかきちんと答えろ
68名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:18:02 ID:tcYDvoAF
>>61
ああそれと
>西松→社員給与→西松政治資金団体→小沢政治資金団体が ・・・・うんぬん

 あのね、日本人あきっぽいんですよ。
 一所懸命、西松、西松、・・  もお、誰も感心ないよ。

  感心があるのは、毎日を筆頭とする世論誘導マズごみの仕掛ける、

    小沢 が いつ 辞める か ?

  そのタイミングだけ。

 今日、アサズバに出てきた毎日のたぬきそっくりの解説者が
 小沢が辞めるとの前提で政局が展開する、驚くべきいつもの解説してた。
 でも、元宮城県知事さんから、こんどの選挙の本質はマニフェスト選挙。
 民主のマニフェストは党首の小沢が責任を持つ。
 その小沢が、選挙告示後すぐ辞める行動に出るか?

 ツッコミを入れたら、 

 毎日のたぬきが一瞬たじろぎ神妙な表情 ・・・ 化けたぬきの本性を見せた思だった。

69平身低頭。:2009/05/08(金) 20:18:26 ID:2rZq+aFD
>だから小沢は企業から個人に迂回された献金貰っても、俺は献金くれた個人名をきちんと収支報告書に書いたから問題ないと開き直るんだろ
法律で禁止すればよろしい。

>企業団体献金を全面禁止したら何がどう変わるのか説明してみろよ
 企業団体献金ができなくなります、 お馬鹿さん?
70名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:21:27 ID:p9iv9uhl
※マスゴミと凌雲会の言ってることと逆だなw

★民主党内の「小沢おろし」議員集団へ民衆から怨嗟の声あがる
http://alcyone.seesaa.net/article/118902073.html

★与那国島の島民が「民主党内の反小沢集団」に渇
http://alcyone.seesaa.net/article/118907231.html
71名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:21:48 ID:px1XYskf
>>69
だから法律でどう禁止するんだよ
おまえも政治家の秘書ならちゃんと答えろ
72名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:25:38 ID:cW6Ndaxd
>>71
頭、大丈夫か?
 
民主党へ電話しなさい。
 
このスレは「民主党お悩み相談室」じゃないよ。
73平身低頭。:2009/05/08(金) 20:27:47 ID:2rZq+aFD
>だから法律でどう禁止するんだよ
 しらんがな 法案を俺が書くのかよw
 まあ、あえてというなら暇があれば素案を作ってもいいが
 趣旨をいえば法制局が考えるだろ 普通に
 

>おまえも政治家の秘書ならちゃんと答えろ

市井の人ですよw
74名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:32:53 ID:px1XYskf
>>73
しらんがなって
なんにも知らないただの馬鹿です
とちゃんと書けよ
75名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:41:41 ID:px1XYskf
>>73みたいな馬鹿がいるからはっきり言っておく
迂回献金が絶対に禁止されることがない政治資金規正法においては企業団体献金を全面禁止したところで今と何一つ変わることはない
76名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:42:38 ID:cW6Ndaxd
ID:px1XYskfはただの馬鹿
 
政治献金の「ルールが変わる」これだけの話だろ
77平身低頭。:2009/05/08(金) 20:44:03 ID:2rZq+aFD
いや、君より少しばかり 出来がよさそうだなw
不毛なので以下で終了。

>だから法律でどう禁止するんだよ
 @条文で献金適格者を規定 (これで個人を含め政治献金は原則不可となる)
 A@の献金適格者の献金方法を規定
 B迂回献金者及びA方法違反者の罰則規定(迂回献金の実質要件を法令において規定)
78名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:46:03 ID:LPghA1P7
きっと産経新聞の読者なのでしょう。
79名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:46:45 ID:1mcf4Jij
連判状は来週?
80名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:47:50 ID:eaOzuvMt
なんで小沢が辞めなきゃならないんだ?
理由を教えてよ?
検察が秘書を起訴したらそれで有罪が確定なの?
犬察っていうやつもいるくらい
かれらは権力の番犬なのだ。
しかも今回は法の下の平等を踏みにじっている。
みんな、自分の頭で今回の事件を
よく考えてみようよ。
日本は北朝鮮か?
81名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:47:51 ID:LPghA1P7
産経新聞の捏造
82名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:49:46 ID:LsV5FPSQ
私怨で見苦しく居座ったこいつもいよいよ終わりが近づいてきたね♪
83名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:49:58 ID:G7gFAISB
>>57
今までの自民党のひどさを知っている有権者も多いので、無党派層が民主党に入れる確率は、
低くないのでは、と思う。
小沢一郎の弱点は、女性評かもしれない。非常に馬鹿げたことに聞こえるかも知れないが、
小沢一郎の顔!!あの顔が、特殊なマイナスの力を与えているのはいなめない。
男が、かわいい女に弱いのと同じく、女もいい男には弱い!
小沢一郎は、豪腕なのかもしれないが、色男ではない!
しかも、こういう意見を聞いたことがある。
小沢さんて、何か怖い。何考えているかわからなくて不気味!女という生き物の精神的な生理にまでは、
小沢の豪腕も及ばないかもしれない!
選挙前には、一部で噂されているように、小沢退陣カードを切ることも、選択肢の一つだと思う。
84名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:51:56 ID:px1XYskf
>>77
十何分かかってそれかよ
献金適格者って
だれが何千万人もの審査するんだよ
献金者側にだけ罰則規定があるって小沢譲りの汚さだな
85名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:52:25 ID:tcYDvoAF
>>79
連判状は来週?

さぁ、楽しみだな。

  小沢さん、遠慮はいらない。
 
  連判状に名を連ねた奴は反自民勢力に対する裏切り者だ。

  グウの音も出ない重い処分を下してやれ。

  反自民勢力はそれを待ち望む。

  小沢さんの ”強い意志を”

  官僚と戦える最後の砦としてだ!!! (冗談じゃないよ)
86名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:52:37 ID:1pkZUBrl
>>80
人の道を踏み外したから・・・

天網恢々疎にして漏らさず ┐('〜`;)┌
87名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:53:05 ID:RxvsA+4A
外からすみません 自民支持者ってどのスレも 知能の低い人ばかりなのですか?
88名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 20:59:09 ID:eaOzuvMt
>>86
具体的に言ってみろ!
もし小沢が人の道を踏み外したのなら
二階、尾身、森はどうなんだ?
天網恢恢というのはたぶんこれから
自民党議員の身にふりかかってくる。
これまで散々人の道を踏み外してきたからな!
89平身低頭。:2009/05/08(金) 21:00:24 ID:2rZq+aFD
>献金適格者って
>だれが何千万人もの審査するんだよ
馬鹿は黙ってなさい。
 現行法は原則献金可 一部が不適格者。
 条文分で適格者を規定すれば、それ以外の者は不適格者
 
 条文の読み方作り方を勉強しなさい。

>献金者側にだけ罰則規定があるって小沢譲りの汚さだな
 笑い、まあ、誰がそこに何も規定してないって・・・。
現行法にも規制されてるだろアホかよ。

 もうこれ以上笑わせんでくれw
 じゃーな
90名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:00:25 ID:px1XYskf
>>77付け足してやる
>>75は大久保秘書が無罪の場合だ
何かの間違いで有罪になったら
小沢は企業団体献金禁止には絶対抵抗してくると断言してやるよ
91名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:07:25 ID:aoDrRpI9
35歳の平均年収が200-300万の実態に日曜日ショックを受けた。
あれが小泉カイカクの成果なら日本で物、マンション、旅行が売れない理由もわかる。
今かろうじて消費してるのはバブル団塊時代だからそれが年代層で消えれば日本は・・・ww
デフレギャップによって米に流れた5000兆円はサブプライムですべて消えた・・・
92名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:11:02 ID:px1XYskf
>>89どこまで馬鹿なんだ
小沢の個人政治資金団体にとって企業である西松は不適格者なんだよ
それを原資が西松でも迂回してるから無罪ってるのが小沢だろ
原資が不適格者であっても迂回すればすべて適格者になるんだよ
現行法では迂回は合法なんだ
93平身低頭。:2009/05/08(金) 21:11:05 ID:2rZq+aFD
>何かの間違いで有罪になったら
>小沢は企業団体献金禁止には絶対抵抗してくると断言してやるよ

まあ、やさしい条文の読み方から勉強しなさい。
それが終わったら
 旧 「法例」
 現行 「法の適用に関する通則法」

 を勉強してくださいな。話はそれからだ。
94名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:11:39 ID:c64kR0lT
虫まだ?
95名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:13:06 ID:cW6Ndaxd
>>90
スレを探してあげたよ
 
■何の病気か分からない症状質問スレPart44■    
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1241112148/
 
ちゃんと話を聞いて貰って下さいね。
 
どうぞお大事に。
96名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:14:12 ID:yp2r65n0
企業献金を禁止すれば各種業界団体からの迂回献金が出来なくなり経団連が潰れ大企業優遇政策
から選挙権を持つ国民側を向いた政策に転換することになる。
一般国民にとっては政策による恩恵を受けやすくなり、政治が国民に近づくことになる。
まあ、自民は壊滅的なダメージを受けて消えるかもしれんが、業界や官僚と癒着し国民を食い物に
している腐れ自民は、一刻も早く消え去ってくれた方が世のため人のためだ。
97平身低頭。:2009/05/08(金) 21:15:32 ID:2rZq+aFD
>>92
 もうむちゃくちゃだなお前はw
お前は現行法の話をしているのか?
企業献金全面禁止を前提とした立法案についての話をしているのか

 ほんとうに典型的な整理と区別のできない馬鹿なんだなお前はw
98名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:15:32 ID:BVDlq6lA
虫は公務員、連休は、2chの監視をしていたから、
今は、代休を取っている。2、3日はまだ休むらしい。
99名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:19:32 ID:px1XYskf
>>93
今更そんなもの嫁ってか
まともに反論出来ないなら

私は何にも知らないただの馬鹿です
ときちんと書け
100平身低頭。:2009/05/08(金) 21:21:45 ID:2rZq+aFD
>小沢は企業団体献金禁止には絶対抵抗してくると断言してやるよ
はあ、反論も何も君の内心や想像までかえる気はないよw
事実を述べているだけだし。
君がそう思うのは自由だ。
101名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:22:12 ID:cW6Ndaxd
ID:px1XYskf は何にも知らないただの馬鹿です
102名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:24:43 ID:px1XYskf
>>97
>>96ぐらいにまともな回答してくれないとイライラするだけなんだよ


>>96
風呂入ってくるから待っててよ〜ん
103名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:26:06 ID:RxvsA+4A
えーっ!虫さん お休みなの? 相談したいことあったのにな・・・
104名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:29:19 ID:cW6Ndaxd
>>102
お前のレスが苛々するんだよ
 
ずっと風呂に入ってろ!! 
帰ってくるな!!
105平身低頭。:2009/05/08(金) 21:37:32 ID:2rZq+aFD
ID:px1XYskf
>>67のレスが自分の趣旨だったのか。
なるほど
まあ、法律や立法論のことは、スレチだし専門ではなさそうなので(自分もそうだが)
許そう。

さて君の主張は
@小沢では企業献金全面禁止を謳っても骨抜きにされて意味をなさない。
A企業団体献金が禁止されたら何がどう変わるかきちんと答えろ

 どちらを主題にしたいのだ?
106名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:37:59 ID:tcYDvoAF
>>79
連判状は来週?

さぁ、楽しみだな。

  小沢さん、遠慮はいらない。
 
  連判状に名を連ねた奴は反自民勢力に対する裏切り者だ。

  グウの音も出ない重い処分を下してやれ。

  反自民勢力はそれを待ち望む。

  小沢さんの ”強い意志を”

  官僚と戦える最後の砦としてだ!!! (冗談ではないのだ)
107名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:41:49 ID:cW6Ndaxd
日本の教育制度は根本的に間違っているのかもしれません。
ID:px1XYskf のような自己脳内完結人間ばかり育ててしまったかと思うと非常に残念です。
自分が何を言っているのかが自分でもわからない。
相手の文章を読み取る力がない。
 
教育制度改革は民主党政権下での重要課題かもしれません。
108名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:54:31 ID:Pb55f14v
私は社会保険事務所の所長を最後に現場を退き組合専従者となりました。労組活動を始めるようになって、社会保険庁に対する世間の風当たりが驚くほど強いことに、今更ながらにおどろく毎日です。
109名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 21:54:37 ID:AcMJq+VR
小沢君も、雲隠れ戦術などの悪い癖がではじめてるから、
ひょっとして、ブチキレモードに入りつつあるのかな。

民主の、キレイ事を言ってひたすら自分の首のみがかわいい連中も、
それでいいのか考えたほうがいい。
110名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:01:57 ID:px1XYskf
>>96
待たせたけど出かける
政治資金規正法においては迂回献金を禁止出来ない
その理由の一つに会計責任者がすべての献金を迂回かそうでないのかを判断することは不可能である
確かに不可能だと思う
一部馬鹿な政治家と献金を必要としない政党が抵抗したが迂回献金禁止は廃案となったいる
質問だが企業献金を禁止したら各種団体から迂回献金がなくなるという根拠を聞かせてほしい
まだいたらよろしく

関係ない馬鹿はうるさいよ〜ん
111名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:05:46 ID:c64kR0lT
>>98
去年の11月から今春まで2ちゃんに書き込む時間も無いほど
忙しい公務員てw
112名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:06:24 ID:MtGN7SfX
無駄な公共事業、役人の天下りを支えるための膨大な人件費、国会議員の世襲化などを政権末期の自民党には自ら正す力はない。
一方、雇用、医療、年金、介護等の劣化は選挙を乗り切るための一時的なバラマキでは誤魔化せない所まで来ている。

そこで現われたのが、有力野党の党首を検察を使って追い落とすというあざとい禁じ手への誘惑だったのだろう。
113名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:08:42 ID:Pb55f14v
社会保険庁の不祥事が相次いだ5年ほど前に初めて民間から村瀬長官が就任しました。
その時は社会保険庁職員全員が冷水を浴びた気持ちになりましたが、程なく民主党の議員さんが各都道府県の保険局を回られて、いろんなアドバイスを頂きました。
その一つが年金未納企業に対する不正免除でした。
114名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:10:42 ID:tcYDvoAF
>>109
民主の、キレイ事を言ってひたすら自分の首のみがかわいい連中も、
それでいいのか考えたほうがいい。

今の民主の萎縮ムードはこうゆう気の小さい連中が
  影でマズゴミにこそこそ浅はかな気持ちを垂れ流した
  結果でもある。
  
  幹部は、しっかり統制すべき。自民なら公認取り消し
  の脅しまであるのだよ。今、衆院選まさに数ヶ月前、
  合戦直前だ。民主幹部も強い意志を示して結束を高めな
  ければ党は直ぐにでも崩壊するだろう。

  有権者はそのくらいの目で民主をみているのだ。
  生き残りたかったら、甘いこと考えるなよ。
115平身低頭。:2009/05/08(金) 22:12:18 ID:2rZq+aFD
まあ、とりあえずは党首討論だ。
116名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:18:04 ID:Pb55f14v
社会保険庁は、間もなく解体されます。
一時の気の迷いと言ってしまえばそれまでですが、小沢一郎という悪魔の囁きに魂を売ってしまったことを後悔する毎日です。
117( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/05/08(金) 22:25:43 ID:uGHTXfpi

毒を持って、毒を制す。

自民党の賊利権政治をぶっつぶすには、小沢が一番だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

。。
118名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:27:43 ID:WY5//BcG
>>115
党首討論か

前回は麻生がフルボッコされてたのに、自公支持者の皆様が「麻生太郎大勝利〜v」とか駄法螺吹いてて笑ったw
今回もそんな感じじゃないかなぁ
少なくとも漫画太郎ごときに、討論で小沢は倒せないだろ
バカだから
119名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:34:41 ID:LByAzSy3
こんなことじゃ党首は務まらないよ。

小沢氏自身「困惑ある」 有識者会議に回答書
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050801000859.html
120名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:34:54 ID:Pb55f14v
社会保険庁職員があの時、汚沢が仕組んだ政策絡みの悪事に手を染めずに、真面目に仕事に取り組んでくればよかったと思う今日この頃です。
121名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:38:25 ID:tcYDvoAF

 まずは党首討論で麻生のばら撒き補正、しかも、

  ただのばら撒きでなく、官僚にばら撒く驚くべきアイデアを

   糾弾してもらいたい。
122名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:49:17 ID:LwoligHm
また、小沢総理と麻生党首の党首討論ですか?

党首討論は小沢になってから格の違いがはっきり出るから
一方的ないじめになってしまうんだよな。
123名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:49:43 ID:Y5+s/fMv
>>119
困惑は仕方がない、説明責任って言っているが
できる説明をやっている。マスコミが納得しないだけだし
説明しても報道もしない不公平な状況でなにをこれ以上
説明しろっていうのか困惑するのは理解は出来る。
124名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:52:29 ID:VVlxvhrq
党首討論て冷静に考えれば
与党が不利なのに何でやりたがるかね? 
125( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama:2009/05/08(金) 22:52:38 ID:uGHTXfpi

ばらまきの後には、増税が待っている。( ̄(エ) ̄)y◆°°°

自民党に限らず、ずっと同じ政党が政権を盗っている限り、日本に将来はない。

なんで、IPS細胞とかに、もっと予算を付けないのだ。

天下り職業館を、IPSセンターにしたらいいんじゃないか。(・(ェ)・)y─~~~

。。
126名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:54:31 ID:tcYDvoAF
>>119
小沢一郎代表の説明責任が果たされていないとの批判について、
「政治資金規正法違反の有無を越え、小沢氏の政治資金の取り扱いや、
政治資金に関する理念、価値観に向けられている」と指摘。

民主は真面目だからひとこと言っておく。

   こんな重箱の隅を突っつく批判をいちいち気にして政権とったら持つか?
   おまいらの貰った金の数百倍、数千倍の金を自民は貰ってんだよ。
   
     党の抱える小さな一部の問題として扱え。
     攻めるときと、守るときとでは、同じ論理を使ってはダメなのだよ。

     民主党議員の中にも気の小さいのが大勢いるようだ。
     攻める時の論理では、身を守れない。
     政治家は強かで無ければならんのだよ。
    
      (素人のオレに言わせるなって、
       しかし民主、手は掛かるがまだ応援するぞ。
       政治のプロになってくれ)
127名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 22:59:46 ID:LByAzSy3
有識者会議の質問状に困惑してて、党首討論がまともにできるのか。
128名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:06:37 ID:LwoligHm
困惑してるはどう考えても嫌味。

有識者集めて程度の低いB層並みの意見ばかりで、何を説明すればいいのかと困惑してる。
129名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:07:19 ID:H/5owVqZ
http://news.livedoor.com/article/detail/4144462/
大丈夫か大久保秘書。なんか心配になってきた。
130名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:12:10 ID:LByAzSy3
なんだか、いろいろ心配だ。
131名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:13:39 ID:8qO5oVfW
困惑しているのは「説明責任を果たしていない」という批判に対してであって質問状にではないだろ。

「何をどう説明すれば説明責任を果たすことになるのか」というのは個人的にも同意見だが、説明責任を
口にする人間は具体的に何に関する説明が足りないと思っているのか。
132基本<:2009/05/08(金) 23:16:29 ID:6+fwOG5X
[ 株価は操作で上げられるが、実体経済は大幅悪化 ]  米国と道連れの麻生自民党
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090509k0000m020122000c.html
米雇用統計:4月の失業率は8.9% 3月から大幅悪化
・・今年に入ってから4カ月間での失職者数が266万人に膨らみ、
第二次世界大戦後では最悪の雇用悪化が続いていることを裏付けた。
就業者数の減少は16カ月連続となった。

毎日新聞 2009年5月8日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一番心配なのは、麻生の頭が持つかどうかだ。
国会の補正審議でも、かなり頭を使っていて、解散に向かわせないように必死の答弁ぶりだ。
実際には米国は、「景気悪化」なのだ。
だが、米国の景気見通しの数字に踊らされて、株価は1万円代。
これは、胃が痛いだろうな。国内にいると気は休まらない。
麻生こそ、心配だ。
133名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:25:25 ID:pch+rALW
>>131
献金もらう代わりに見返りに何をしたか教えて下さい
134名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:25:34 ID:fjVd88C0
政治資金規制法を、ある程度理解している人は小沢代表の記者会見で説明責任は果たしたと思ってんじゃないの?
マスコミが別の意図があって説明責任を果たして無い的な報道するから世論もそっちに傾いてるような
135名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:33:51 ID:x8yLNQ4v
>>131
日本では、記者会見で頭下げて、私が悪うございましたと言った上で、
現在の職やポストを辞任しない限り、説明責任を果たしたことにはならない。

逆にそれをやれば、なぜか責任を取ったことになる不思議な国。肩書きが好きなんだろ。
ある意味、何か悪事が発覚しそうなときには、その手前で大臣などのポストに就けばいい。

内閣改造しただけで支持率が急上昇するのもそれが理由。
136名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:38:06 ID:Y5+s/fMv
>>127>>128
お前ら馬鹿か、理解も出来ないのか
質問状や委員会に困惑しているんじゃない。できる説明はしているのに
説明責任と言われる。これ以上何をどう説明しろということに
困惑しているだけ。>>131の言っていることは正論で正しい。
>>131
見返りなんてできない。職務権限なんかないんだよ
職務権限があるのは与党のほう
137名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:43:48 ID:Y5+s/fMv
週刊朝日(5月15日号)に掲載した「サルでもわかる『小沢が辞めてはいけない』理由」を引用します。

(1)検察の法解釈が間違っている:すでに多くの識者が指摘しているように、
    小沢代表の公設秘書は政治資金規正法の趣旨にのっとった形で政治資金の処理をしていたにもかかわらず、
    検察は突如、何の説明もなく法の解釈を変えて強制捜査に踏み切った。
    純粋な法律論で言えば秘書は無罪になる可能性が高い。
(2)小沢代表の主張の正しさが証明された:秘書の逮捕直後から、
事件は小沢代表を容疑者とした贈収賄などの大疑獄事件に発展するかのような報道が続いた。
    小沢代表は当初から「そのような事実があれば、どのような処罰も受け入れる。しかし、私はない」と主張していた。
    日本最強の捜査機関が全国から応援検事を集めて徹底的に調べ上げたが、結局「そのような事実」は出てこなかった。
(3)民主主義の今回にかかわる問題だから:世間には「小沢vs.検察」の闘いに民主党を巻き込むべきでないとの意見があるが、
これは「小沢vs.検察」ではなく、「民主主義を守る」か「検察の恣意的捜査を許す」かの闘いである。

 小沢氏が党内ですでに「説得力のある言葉」で説明し終えている以上、あとは所属議員が世論を説得に回るのが筋ではないでしょうか。
138名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:47:34 ID:yp2r65n0
>>110

法律を整備し、献金授受の方法に問題があるなら、それを正す。
違反者は法律の定めに従い取り締まる。
それ以外に何がある?
献金授受について受け取り側による確認が難しいなら政治団体の場合は総務省届け出制を許認可制
にして献金側の資格を厳しくして政治団体側に責任を持たしてもいいし、個人献金の場合は受け
取り側が一度、総務省の方に本人確認と企業との関連性を照会し問題がないか判定してもらって
から受け取るなど、いくらでも手はあるだろう。
より効率的で効果があり、行政コストが掛からない方法が望ましく、別に上の例に拘る必要もない。
民主が政権を穫ってから政治活動のコスト削減や政党助成金とも絡めて最適な法や制度を整備すれ
ばいいだろう。
139名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:48:14 ID:/QfNcRJE

今の自公政権下で恩恵を受けている悪人ども(省庁公務員)が政権が変わることによって
天下り廃止などの不利益を被りたくないから。
検察と今の自公政権がつながっているのは、だれが見ても明らか。
140名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:48:20 ID:f7okvK0l
>>132
基本さん、こんばんは。
麻生内閣、本当にドン詰りですね。
夕方のTVニュースで、細田がうっかり口を
滑らせて、「総選挙は、都議選の後」と言ってました。

慌てて訂正していたようですが、後の祭りですね。
やれ5月解散だ、都議選同時選挙と言ってましたが、
このまま任期満了まで行きそうです。

やはり、選挙に勝てないという調査結果が出たのでしょう。
こんな”死に体内閣”を抱く国民は、本当に不幸そのものですよ。
以前、話があった、選挙管理内閣もアリかなと思っています。
141名無しさん@3周年:2009/05/08(金) 23:52:18 ID:3AWclmiZ
そりゃそうでしょう
5月に解散したら総理でいられなくなる
もし、まかり間違って自民が勝っても、バラマキの法律は通らなくなる
みっともないやつは、引き際もわからない
142平身低頭。:2009/05/09(土) 00:06:16 ID:3kn2GMFE
麻生総理は補正で対決姿勢なら
解散をチラつかせた恫喝をしてたねw

5月解散、6月選挙だろ
吐いたつばのみこまなきゃ。
143名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:11:21 ID:RQkLmHpi
平身低頭さん
麻生に、それほどの根性あるでしょうか?
今日の予算委見てましたが、ひどく疲れた
顔してましたよ。

私は根性ないと思いますよ。(笑)
144名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:11:24 ID:zmqV0Koo
吐いたつば吐きっぱなしが麻生ですよ。
でなきゃ昨年のうちに解散総選挙に打って出てる。

そんな首相だから選挙負けるんだけどね。
145名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:17:49 ID:6+Zt027c
>>142
細田と古賀のやりとりがブラフだとすると町村の「話し合い解散同意」発言が本筋で5月解散で確定でしょ。
党首討論の小沢氏の発言にこれからの流れが懸かってますね。
 
民主党第三者委員会の答申を同日に設定した以上は当面は対決姿勢でいくはずなんだけれど
何処で折り合いをつけるのでしょうかね。
146名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:18:42 ID:iRWtk7yQ
根性はないですが、
みっともないくらい権力への執着はありますね
147名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:37:09 ID:tFwlaRqR
経済対策に託つけて、バラまいてるのが審議の過程で
バレてきましたね。
マスコミも報道始めたし。
麻生は抵抗したら解散とか言ってるけど。
箱もの作るのに抵抗したら解散って事か。
148名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:50:45 ID:JpobLtAC
>>138
君にも失望した
あの馬鹿と変わらない
法整備したらいい?
献金者を企業との関連性を照会?
これは根拠にならない
法整備、確かにそうだが政治家は献金を頂くわけだから受ける方にだけ罰則規定をなくすというのは公平性欠く以前の問題だ、同じ意図を持って犯した犯罪でありながら政治家側だけ罪に問われなんて馬鹿げてる
献金者の企業との関連性を照会?、企業と関連性のない人ってどんな人なの?
迂回献金を禁止出来ない政治資金規正法はどこをどうしたってザル法になるんだよ
小沢はそのことをわかっているから企業団体献金を全面禁止したらいいなんて言えるんだよ
だからこそ国民がその不正にはっきりとNOを示す必要があるんだよ
法で裁けないから国民が選挙を通して裁くしかないんだよ
149名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 00:58:50 ID:JpobLtAC
>>148
ところどころ日本語になってないや
訂正する元気もない
無意味な小沢擁護なんてやめたほうがいい
あの年になって性格が劇的変わるなんてないから
気にいらなきゃ壊す何回同じことを繰り返してきたかぐらいはわかってほしい
150平身低頭。:2009/05/09(土) 01:02:30 ID:3kn2GMFE
ID:yp2r65n0さんへ
馬鹿なんだから相手にしないほうがいいって
現行の条文すら読んでないようだし
まあ、読み込めない哀れな人間なんだから
基礎知識もない人間が法を語るとこうなる典型。

企業献金禁止と企業団体献金禁止の違いすら理解してないみたいだし。
幼児に数学語っても無駄なだけ。
151名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:03:35 ID:6+Zt027c
>>149
 
>>148は何を言いたいかサッパリわかりません。
 
修正して解りやすくしてもらえますか?
152名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:22:55 ID:AD1y8D6k
党首討論でまた麻生さんの支持率が元に戻らないといいですけど。
前回も党首討論以後、麻生さんのポイントが急落しましたし・・・・
153名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:39:23 ID:UDGzoofY
>>126
 政治資金問題について同感。国民がもし「小沢
は巨額の政治献金を貰っていて怪しからん」という
理由で民主党政権実現を忌避するのであればその結果、
小沢の何十倍も受け取っている自民が引き続き居座っ
てしまう。どちらがマシなのか、ちょっと考えれば
すぐ気がつくことだ。民主が自ら言いにくければ共
産党あたりが言えばいいのだが、あの党は「わが党は企
業から一円も貰っていません」の一点張りだからな。
154名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:42:47 ID:n74Q9yeb
民主党はいつになったら小沢うんこ流すんだよ
こびりついてきたよ
臭いよ
155名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:49:17 ID:n74Q9yeb
自民党=賄賂党
小沢率いる民主党=第二賄賂党
156名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:52:22 ID:n74Q9yeb
民主党の
特大糞小沢
中糞山岡と牧
157名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 01:57:27 ID:3YdEyflk
>>154-156
涙拭けよw
158名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:05:53 ID:n74Q9yeb
小沢の秘書の逮捕が不当かどうかは置いといても
西松からもらった金は脱税金だろ
小沢早く返せよ
返す相手がないなら国庫に寄付しろよ
小沢早く返せよ
本当に早く返せよ
脱税金
159名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:23:09 ID:6+Zt027c
★偏向新聞ピンチの大合唱★ 
1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」

 産経新聞が苦境に立たされている。日本ABC協会の調査によれば、1月の部数が204
万部と前年同月比で17万部(7.6%)減少したのに続き、2月は 187万部と、実に前年同
月より30万8千部(14.1%)も落ちたのだ。2月は前月比でも17万部(8.?3%)減となり、社
内には「このペースが続けば年内に100万部割れ」(幹部)との悲壮感が漂っている。もは
や、非常事態と言わざるを得ない。

 産経同様の窮状が噂される毎日は1月の部数が386万部で前年同月比8万7千部
(2.2%)減。2月は380万部で同7万3千部(1.8%)減、前月比でも6万部落ちている。朝
日は1月が808万部で前年同月比2万7千部(0.3%)減。2月は801万部で同横ばい、前
月比では7万部減。読売は1月 1003万部で同1万7千部(0.1%)減。2月は1001万部の
横ばいで、前月比は2万部の下落だ。5大紙で健闘しているのは日経。1月は305万部で
前年同月比横ばい。2月も304万部の同横ばいで、前月比も1万部減だった。

 こうしてみると産経の前年同月比30万8千部減、前月比17万部減は突出している。主
な原因は顕著な新聞離れに加え、表向きの発行部数を嵩上げするいわゆる「押し紙」を
止めたことが大きいようだ。さらに、業界で囁かれているのが産経の「アイフォーン」への
記事無料提供の影響だ。携帯電話で新聞とまったく同じ記事がタダで読めるなら、あえて
紙の新聞を買う読者がいなくなるのは当然ではないか。産経は己のクビを絞めた可能性
がある。しかし、かかる苦境は産経に限らない。「きょうの産経、明日は我が身か」。日経
幹部でさえ自嘲する有り様だ。

※ソースはこちら
http://facta.co.jp/article/200905038.html
160名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:23:52 ID:5SGZc85L
>>158
> 西松からもらった金は脱税金だろ
意味不明、どういうこと?
161名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:24:26 ID:BrJXp3b8




許さないなら行動を起さないと
パソコンの前で批判しても全く意味がない
ここの連中はカルトオタクしかいないからなw





162名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:29:05 ID:n74Q9yeb
会社の利益を社員の給料に経費としてつけまししたら脱税だろ
163名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:34:06 ID:7s0ci1p2
>>158
脱税が事実かどうかはしらんが、たとえ事実でもそれは西松だけの別件だろ。
164名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:37:00 ID:5SGZc85L
>>162
> 会社の利益を社員の給料に経費としてつけまししたら脱税だろ
意味不明
賞与に上乗せ支給をどう解釈するか?

1)給与手当てと見るケース→社員の収入として源泉徴収されている、会社は給与として経費算入は適法

2)献金として見るケース→限度額まで損金算入できるから適法

脱税にはならない
165名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:38:47 ID:n74Q9yeb
犯罪者からもらった汚れた金だろ
もらった方が仮に無実だとしても返せよ
166バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 02:39:55 ID:MxhP5DVJ
>>158
きみさ。西松で先に問題となった外為法違反の件と
小沢秘書逮捕の件はあたりまえのこととして原資別だろが^^
同じ裏金なら当然簿外わいろにすんだろーが☆

アタマが混濁してんぞw ^^とりま冷やせ。それすら無駄か?w
167バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 02:42:07 ID:MxhP5DVJ
>>165
おまえさw西松の外為法違反も「微罪」だぜ? ^^

相当にオツムいられてんのか言うに事欠いてんのか知らんしどーでもよいが^^;
168名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:43:10 ID:7s0ci1p2
>>165
脱税した会社の社長が、その金で何か物を買った場合、売った店側は・・・めんどw
169バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 02:43:57 ID:MxhP5DVJ

 アンチ小沢はどーしてこんなに揃いも揃ってバカばっかなのか?^^ゴミメディアを筆頭にw
170名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:47:00 ID:3YdEyflk
>>169
確かに。
でもそれ以上に踊らされる大衆はバカなのでやるせない。

早く地デジ放送始まらないかな?
テレビに洗脳されるB層は確実に減るんだがなw
171名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:50:17 ID:jloVarNj
自民党は、ひどすぎた!今まで、やりたい放題だった!!長期政権で、ほぼ独裁状態だったから。

国民は、批判の受け皿を、求めている!(・・・今まではそれが社会党だった・・・。当然、社会党ではダメだった!。)

今、やっと、民主党が育ってきた。まだ、未熟な青年だが、・・・彼らはけっこうや!るかもしれない!

日本という国が、政権交代という、アタリマエのシステムを、今やっと持とうとしているのです。
これは、歴史的流れであり、歴史的な必然なのです。
この青年を、育てなければならない!・・・小さな党のためにではない!・・・日本という国のためにです!
172名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:50:47 ID:9PyhFhXZ
小沢がどうこう、検察がどうこうといった議論はさておき・・・
このスレ読んだ感想は
スレ中最大のお馬鹿発言を>>162がしてくれたなあ
ということだなw
173名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:51:19 ID:jloVarNj
自民党の工作員は、小沢が悪い!小沢が悪い!ばかり言うが、

自民党が、長い間やってきた、悪さ!ひどさ!ずるさ!悪質さ!は、
小沢の秘書の、百倍、千倍のものだろう!!

スキャンダルで、政敵を落とす!!それ自体、モロ悪質だろう!!
しかも、同じことをして、自民党のほうは、逮捕どころか捜査すらされない!

国民年金っていくらだかわかるか?月に、6万円ちょっとだろ?それで、どうやって、
老後の生活をしろというんだ!というある人の書き込みに対して、

俺は銀座で女はべらして飲んで、8万払った!高い所じゃないって、・・・って言ってた。
バカなこと言うなって批判したら、嫉妬するな!って笑ってた!
俺達は勝ち組みだぞ!お前ら負け組みのくせに!って、意味なんだろう!
この勝ち組みの、利権を守りたいのが、自民支持者の本音なのだ!
だから、どうしても、小沢と民主党を、落としたいのだ!

四度の補正予算の果てに、
凍結されていた道路を許可し、道路族に大盤振る舞いをしたくせに!
天下り官僚に、2兆8500億円もの税金をつぎ込んだくせに!

小沢の秘書なんかより、麻生がどれほど悪質か!わかるだろう!!
174名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:52:43 ID:jloVarNj
四度の補正予算の果てに、
凍結されていた道路を許可し、道路族に大盤振る舞いをしたくせに!
天下り官僚に、2兆8500億円もの税金をつぎ込んだくせに!

小沢の秘書なんかより、麻生がどれほど悪質か!わかるだろう!!
175名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:53:30 ID:BrJXp3b8




検察も異常だけど小沢擁護も異常w







176名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 02:54:44 ID:K/Wo0CAK
そもそも途上国でゼネコンが仕事とるには裏金は常識だろ
しかもタイの地元の企業連合体が主導して西松は単なるその一員
外為違反なんて検察が西松に手を突っ込むための口実に過ぎない

もうホントロッキードそっくりw
177<コピペ>:2009/05/09(土) 02:56:06 ID:jloVarNj
民主が政権取ると三権分立が崩壊する
警察を政府が直接あつかえる・・・日本版KGBが生まれる

逆だよ!逆!
小沢 郎は、検察を憎んでいる!!田中 栄の弟子だから!
検察というと、いかにも公的な機関のようの見えるが、
その実は、東大出のエリートのあつまり。つまり、ある特定の、個人たちの集まりなのだ!
わかるだろ?
検察といえども、その実態は、個人なのだ、個人!!
民主党が政権をとると、検察改革をやる、官僚制度の改革をやる。官僚たちは、それを恐れているのだ!!
東大出のエリートである官僚たちは、改革によって、その権限を狭められ、使える金も減らされ、天下り先も失う!!
崩壊していく、江戸城の 大奥 みたいなのだ。
もし、民主党が政権を取ったらね!!
だから、官僚たちは、小沢 朗を、スキャンダルで、落としたのだ!!
官僚たちは、偉いのだ!!
なにせ、官僚は、東大出のエリートばかりだから!!
178<コピペ>:2009/05/09(土) 02:58:13 ID:jloVarNj
>>175
小沢擁護じゃないよ。この国のために、寄生虫を、駆除しなければならないだけだ!!
179名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 03:06:47 ID:AD1y8D6k




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・悪官僚の供給先、東大を無くしちゃえばいいんじゃね?


180バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 03:06:48 ID:MxhP5DVJ
 
  >検察も異常だけど小沢擁護も異常w

  ヒステリックなまでの小沢叩きは異常を通り越して異様だねw
181名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 03:27:36 ID:AD1y8D6k
小沢事件と二人の検察OB
http://www.amakiblog.com/blog/

小沢総理誕生の暁には、郷原さんを法務大臣に!
182名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 03:59:43 ID:BrJXp3b8





四ヵ月後小沢代表辞任 
お前らの発狂ぶりが今から楽しみでしょうがない
虫に聞けさんに敬語を使え
お前ら先を読む事ができないカルトなんだから





183名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 04:18:36 ID:8E6nOMhW
つーか、ここで小沢氏批判してるのの結構多くが旧来の民主党系の様な気はする。
コテの人もそんな感じだよね。

一方、小沢氏を変えるなと言ってる派は、従来の民主支持派ではない。
小沢氏が居なければ民主には用が無いと思ってる人間でしょ。
184名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 04:22:18 ID:dS8ewIA6
>>183
一理ある。
最後の一行がそういいきれるかどうかはわからないけどな。
185名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 04:25:14 ID:/88QqivA
>>175
こういう工作員が出没している
検察が異常なのは正しい
同じ犯罪を犯しても(もしそれが犯罪だとして)
民主党議員秘書は逮捕勾留
自民党議員はお咎めなし
賭けマージャンをした4人のうちの一人だけ逮捕するようなもの
誰が見てもおかしなことをおかしいと言っているだけなのに
こっちも異常だという
引っ込め!
自民=公明=創価学会の工作員!
186名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 04:32:55 ID:8E6nOMhW
個人的には、小沢氏の居ない民主はちと票は入れられんね。

ともかく、岡田・前原時代が悪すぎるのよ。政策も官僚寄りだし、防衛も軽薄なタカ派
と自民より始末に悪い。下手すると小泉政権みたいなのが出来上がりそうなのがねえ。
それでは政権交代の意味が全く無い。

小沢氏も基本は右翼で産業界寄りだけど、前原氏よりは国際的な空気が読める。
官僚と戦える人間の悪さも備えてるし。官僚との戦いは善人では無理だと思うよ。
187名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 05:34:20 ID:rEvMc6zf
麻生さんは、総理大臣になりたくて!なりたくて!の人だから、その椅子にしがみついて放さない!
任期満了までやるよ!

あとは、それまでの何ヶ月間で、どれだけ有権者を騙せるかが、勝負だな!

定額給付金で、餌を撒いた。スキャンダルで、小沢を落とした。
高速道路、千円で、人気を取れるか?子育て支援で、子育て世代の票を取れるか?
もちろん、全部、目先の煙幕みたいな、今だけの選挙用の政策!!

はてさて、国民は、有権者は、それに騙されるか?
うまく騙して選挙に勝てるか!有権者は案外バカだから、けっこううまくいったりして。^^;

うまく選挙に勝てたら、その次は増税だ!!
更には、道路族には、好きなだけ道路を造らせ、官僚には、天下り先をたっぷりと用意してやる!
勝てば官軍!わが世の春だ!!満面の笑み!笑いが止まらない!
自民大勝まで、あと少し!
頑張れ、太郎ちゃん!!^^:
188名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 06:45:45 ID:Bv5EHyqq
↓ソース付きで前原を徹底批判!

★ガンバレ! 小沢一郎! 検察&政府与党、そして自民別働隊マエハラ一派の圧力に屈してはならない!
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/51374972.html
189名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 06:58:56 ID:Bv5EHyqq
ここで「おさらい」です。

問)
「永田町のユダ」「平成の小早川秀秋」「歩くトロイの木馬」「獅子身中の虫」
と言われる人物・集団は?

答)
民主党凌雲会(小泉別働隊)で「前原誠司」「小宮山洋子」「渡辺周」「仙谷由人」「安住淳」「長島昭久」「近藤洋介」「レンホ〜」です。
190名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 07:11:02 ID:M/lZa100
官僚を押さえ、官僚改革をやるには、豪腕が要る!核ミサイルを持った、したたかな国と堂々と渡り合うためにも。
小沢さんはそうしたことのために、民主党のためだけでなく、日本のために必要な人物です。求めても得がたい人材です。
スキャンダルで、追い落とし、葬ってしまうには、惜しすぎる人材です。

こんな程度の政略的なスキャンダルに、どうか負けないでいただきたい!
その力を、その豪腕を、今こそ国のために貸していただきたい!
191名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 07:13:39 ID:M/lZa100
前原さんは、個人的な野心や、実弾やポストの誘惑に打ち勝って、国のために大同につけ!!
民主党は、小沢さんを党首に据え、堂々と一枚岩で戦わなければいけない!!

もし、前原さんが、どうしても独立を志向するなら、小沢さんと、薩長同盟を組めばいい!
前原さんは、国家、歴史の裏切り者ではなく、維新の英雄になっていただきたい。

薩長同盟がなかったら、明治維新はなかったかも・・・。
安部さんと組めば、前原さんは、小早川とならぶ裏切り者として名を残すことになるでしょう。
192名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 07:22:04 ID:c5iE2vGC
なーにがマンガ博物館に117億円だよ。
なんだこの補正予算は、
西松献金問題を官僚が絵を描いたのは明らかだよ。
これでも自民党支持しているのは脳みそ筋肉だな。
193名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 07:24:01 ID:BEBo6HZG
党首討論って最大のチャンスだと思うけどな。

小沢は堂々と言えばいいんだよ、逆にそれしかない。

「私の秘書は現在政治資金規正法という形式犯の罪状で逮捕・勾留
されております。が、本人は疑惑を否定し、私も潔白を確信しており、
まだ公判さえも始まっておりません。
仮に司法が有罪と最終判断するなら私は潔く代表を退きます。
それはお約束します。が、今現在、私に何らかの責任を負う要件が
ありましょうか?
今の私には、私の代議員、並びに民主党党首としての責務がございます。
それは、長く政権交代が起きず、政治も行政も硬直化しきっており、
税の徴収も分配も不公正極まり、政策はその都度歪められ、検証・監査
機能が一切働かない、堕落しきった政治を、国民に取り戻しゼロから再構築
することです。その為に私の総てを注ぎ、今の自民党政治を終焉させ、必ず
政権交代を実現させます。私は今、代表を辞することはありません。」と。
194名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 07:51:52 ID:4/da4Fwc
>>183
>つーか、ここで小沢氏批判してるのの結構多くが旧来の民主党系の様な気はする。
>コテの人もそんな感じだよね。

ネトウヨが
「私は民主党支持者ですが、汚沢がいる限り在日ミンス党なんかに投票しねーよ!!」
って言ってるだけでしょw
195名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:08:27 ID:oZAsB8Lr
>>194
誰も「腐れ売国奴のネトウヨ」に小沢民主を支持しろ、なんて言ってね〜よ♪

お前等「腐れ売国奴のネトウヨ」は小泉マンセ〜叫んでお仲間の前原を応援してればいいんだよっw

お前等「腐れ売国奴のネトウヨ」は、ゴミ山ババアをズリネタにしてハアハア言ってればいいんだよwww
196名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:13:20 ID:mviGFPDx
>>193
それ討論じゃないw
197名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:19:48 ID:DquLwPMC
自民党のおかげで良い目に逢っている金持ち達は、自民党を支持はしているが、かならずしもその政策が全て正しいとは思っていないので、預貯金、外貨預金、外債、株、金、プラチナ、不動産等に財産を分散して将来の破綻に備えている。

インフレになろうと、デフレになろうと、円や株が暴落しようとセーフティネットは万全である。
株にいたっては、税金で投資家を保護しようという案まで出ている。

富裕者の財産に課税しろなどとは絶対に言わない自民党が政権の座にあるかぎり賢い金持階級は安泰である。
198名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:25:51 ID:16pDjCeh
>>175

俺は、普段は小沢も民主も嫌いだが、今回は応援してる。
小沢は正しいし、辞める必要なんて全くない。
検察とマスコミ、マジでオカシイし変です。

両方とも、異常だって言っている 175の言っていることは、矛盾しています。
199名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:41:51 ID:Gq947DVp
>俺は、普段は小沢も民主も嫌いだが、今回は応援してる。
>小沢は正しいし、辞める必要なんて全くない。
>検察とマスコミ、マジでオカシイし変です。

と小沢にやめてほしくない自民カルトは必死ですww
200名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:49:40 ID:F1sLuWhs
小沢のおかげで、麻生さんの支持率も上がりました。
201195:2009/05/09(土) 08:51:33 ID:16pDjCeh
>>200
あんた、純度100%のバカですね。

小沢さんは勝つよ。必ず。
202名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:53:28 ID:4/da4Fwc
安倍は支持率40%で小沢に惨敗したのに、
どうやって麻生は支持率30%で小沢に勝てるんだ?
203名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 08:57:02 ID:F1sLuWhs
検察に負けるな。
小沢さんで選挙に突入だ。
204名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:09:31 ID:vjdTpcZH
>>199
今度はその手で来たかw
いろいろやるね、自公工作員ww
205名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:27:15 ID:F1sLuWhs
小沢秘書逮捕に、国民を納得させられる合理的な理由などない。
だからこそ、あれほどのメディアの小沢批判の中で、
「小沢ガンバレ」の熱い声がなくならないのだ。
206名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:32:47 ID:B7dqIaDW
<自民党が間違いなく勝つ・・・衆議院選挙!・・・その確かな理由!!>

1 衆議院は、大企業と癒着した、族議員たちで埋め尽くされている!!
2 <自民党>+<官僚トップ>+<大企業>で、1つの巨大な利権団体!!
3 税金を垂れ流してくれたら票をやるよ!と口を開けて待っている、自民党後援会!!
4 東京地検特捜部を動かし、強制捜査の既成事実をつくる・・・・・!
5 検察官僚が、自民党に捜査情報をリーク・・・・・!
6 権力者の要請により、その情報を大々的に、報道し続けるマスコミ・・・・・!

自民党は、勝ち組みの大連合だ!
官僚組織も、大企業も、地域の集票マシーンも健在だ!
マスコミは当然,権力の味方!それは、すでに知っているだろ!
しかも、大衆は愚かだ!!真実がわかっているのは、ごく少数!!多くの大衆は、無知!選挙前に民主党からまたもう一人逮捕者が出れば、
それで、票は自民に流れる!!www 民衆とはその程度のものだ!www
しかも、麻生総理は、補正予算の中で、軍資金をたっぷりとくれた。
わかるだろ!

民主支持の、お前ら、負け組みには、勝ち目は無い!!www
207名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:36:26 ID:Uyeq+u34
法律が理解が出来ないのと、行為に対して納得が出来ないのとは違うのだと思う
大半の国民は法制度が理解できないから、どこがどう悪いのかという疑問であり
本当に行為そのものを悪だと断定して納得ができないとしてる人は限りなく少ないと思う。
またもしそういう人がいるのだとしたらそれは完全に報道に踊らされているという事。
208名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:47:43 ID:F1sLuWhs
小沢信者が続投を叫べば叫ぶほど、自公は喜ぶ。
209名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:48:41 ID:c5iE2vGC
>>206
>しかも、麻生総理は、補正予算の中で、軍資金をたっぷりとくれた。

いくら脳みそ筋肉でもわかるだろ。自衛本能がある。
今度は、民主党が勝つ。
210名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:49:24 ID:YifnCRz2
>>193
党首討論は麻生にとって最後で立った一度のチャンスだ。
面と向かって小沢に議論で負けるなら完全に終了。
麻生面目躍如なるか!? 頑張れ麻生! オタクの守護神!



                                 ( ´艸`)ムププ
211名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 09:53:27 ID:F1sLuWhs
党首討論は小沢が勝つ。
すばらしい持論を持っているのだから。


「政治献金に関して僕には持論がある。『個人献金はいいが、企業献金はダメだ』
といった意見があるが、まったく逆だと思う。個人献金の方が政治家との密着度は
深まるはずだ。」
(夕刊フジ「小沢一郎の剛腕コラム」2004年9月3日)
212名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 10:01:38 ID:0ZjIStKG
>>206
悔しいが正論だ

だが最後まであきらめない
蟷螂の斧であろうとも、あくまでも小沢を守る。
213名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 10:18:45 ID:YifnCRz2
おもろ!
勝ち組みの集まりだから勝てると思っているバカがいる。
前回の衆院選は小泉フィーバーでありえない大勝。
異常な議席数を確保して現在まで来ている。

今度の衆院選で勝つには、あの「郵政民営化」以上の
大きな風が必要になる。

よって、残念がら自民の敗北は確定している。
まぁ、妄想は自由だから、どうぞご勝手に
「自民公明、全議席独占」の大勝利でも夢想してください!
214朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 10:28:00 ID:L/fKTmog
そもそも、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その朝寇マフィアは、今、流行のハイブリット・ウィルス。
勿論、昔から、その極悪朝寇の犯罪、破廉恥千万。

日本国が停滞の元凶、朝鮮人ヤクザ、小沢一郎。
成り済まし極悪朝寇のオザワ、完全に、終わり。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、55年体制、偽党の偽闘、自民党最悪の幹事長、小沢一郎。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

その天下盗り、朝寇の本領、遺憾なく、発揮。
不正蓄財&産地偽装、"だっちゅうの"なんて、水沢弁はない。
間違いなく、似非同和、成り済ましヤクザの真骨頂。
相変わらず、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その土壇場、往生際の悪さは、天下一品。
215朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 10:32:23 ID:L/fKTmog

小沢一郎、朝寇マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋の国際会館の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、西村宗家三代目の大久保一家の構成員。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に協力の秘密が、露呈。
勿論、戦後洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブー。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |      汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|      僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○      その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|              戦後洗脳レジーム、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")          成り済まし猫糞イチロ、おわった、チョン。
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
その自民党歴代最悪の剛腕無法の幹事長、小沢一郎。
216名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 10:40:33 ID:YifnCRz2
朝寇→なんて読むの??
217バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 10:46:15 ID:+IXeoeMV

 >>206
   >>187の完全パクリ→デフォルメじゃねーかwwww

   少しは自分の頭で考えろアホ^^v 
218官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 10:48:24 ID:dC3klFvj
福田元首相は小沢氏に勝てないと大連立の道を進めたが、麻生総理は小沢氏との全面対決。

しかし国家の最高権力、検察にも屈しなかった小沢氏に対し、次はどんな手段があるのか。

今の国会を見ていると麻生総理はなにか怯えているように見える。もう手はないのでは?
219バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 10:53:21 ID:+IXeoeMV
>>207

 しかも
   >大企業と癒着

    大企業の総就業数≠自公集票マシーン
    地方財政逼迫と極度の疲弊=自公離れ

    もっと現実を見ろw 頭磨くのはいまさらムリとしても^^v
220名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 10:55:40 ID:YifnCRz2
>>218
あとは・・・ もっと不当なことをやるくらい・・・(-_-;)
犯罪捏造で本人逮捕とか
暗殺とか
事故に見せかけて殺すとか・・・

バックボーンがCIAなら満更
ありえない話でもないからカナリ注意が必要。
ヘタすればテロを装って市民までを犠牲にするw
221バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/09(土) 10:56:20 ID:+IXeoeMV
>>219のアンカーは>>206アテ。間違いました^^;
222官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 10:58:12 ID:dC3klFvj
>>206

それは多分事実だろう。しかし今の国会討論を見ると、官庁は民主党にだいぶ資料を出している。
もう官庁は自民党を諦めたのかもよ。官庁は政権になる党にしか興味がない。

マスコミも分からないように軸足を民主党に移して来ている。マスコミだって勝ち馬に乗りたい。

だからオセロゲームのように、あっという間に逆転ということが有りうる。
223220:2009/05/09(土) 10:59:59 ID:YifnCRz2
関連だけど・・・
テロなんかの可能性考えると、選挙終わるまでは
小沢さんは外遊を控えた方が無難かも・・
224官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:02:29 ID:dC3klFvj
>>220

それは充分に注意しないとね。

ただ今の麻生氏の表情を見ていると、もう9月まで持たないのではないかと思い始めた。解散する度胸はないが、9月まで持ち応える気力が続くのだろうか。5月に政権投出し解散もあるのではないか。
225名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:18:10 ID:0ZjIStKG
麻生の生き残り策としては小泉一派の粛清しかないが
まあ無理だ
226名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:18:51 ID:UNXPiA4B
ネオリベ自公政権延命の最後の手段は…

「自作自演の911日本版」

これしかねーべwww
227名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:18:58 ID:vjdTpcZH
>>224
それなら解散じゃなくて辞任で通すんじゃないでしょうか?
麻生に解散なんて言う度胸は絶対無いと思います。
228名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:21:05 ID:v6KtZyVc
麻生は、「総理大臣である私の判断で解散しました(キリッ)!」って絶対にやりたいはずだから、解散はすると思う。
229官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:23:41 ID:dC3klFvj
孫子の兵法に「戦わずして勝つことが最良の戦術」というような言葉があったと思うが、先の大連立騒動はまさにこれに当ると思う。

民主党員は小沢氏の気持ちが理解できなかったように、麻生氏は福田氏の気持ちを理解できないから戦う道を選んだ。

しかし戦いにおいては旗本のぼんぼん麻生侍と小沢野武士では勝負が見えている。今の沈黙も小沢氏の戦術に見える。沈黙は相手に脅威を与える力がある。
230名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:27:11 ID:vjdTpcZH
>>229
なるほど。

最近の麻生の焦りはその辺りから来ているのかも。
小沢一郎って凄い人ですね。
231官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:27:41 ID:dC3klFvj
>>227 >>228

見栄っ張りは人一倍だから、自分が決断したと絶対言うはず。
232名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:29:22 ID:UNXPiA4B
>>229
小沢を平将門
麻生は単なる摂政関白か太政大臣それもかなりのバカの。
小泉は渡来人か帰化人
これに例えれば分かり易い。
歴史では将門が負けるが、小沢は勝つ。

233名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:31:49 ID:R5Utuw6M
>>119
>「何をどう説明すれば説明責任を果たすことになるのか代表自身に困惑がある」
>と小沢氏の立場を代弁

てか、それを利用して「説明責任」を声高に叫んでたのが民主の手法だろうに。
本当にブーメランというか、打たれ弱いというか、後先考えてないというか、批判のための批判だったというか。
234官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:35:23 ID:dC3klFvj
昨日、一昨日の国会答弁を見ました?あの麻生氏の怯え方は尋常ではない。この国会をとても乗り切れるとは思えないがどうでしょう。

党首討論も、前回はまるで大人と子供のような受け答えだったが、今回はまともにできるのだろうか。
235名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:40:35 ID:R5Utuw6M
記者会見を開いて西松宛請求書を質問され、あるともないとも答えず、
「政治団体の金がどこの金なのはわかるわけない」
という意味不明な回答もどきをするだけで、
説明責任を果たしたとするのかね〜。

民主の考える説明責任ってそんな形式的なセレモニーなのか。
236名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:47:38 ID:YifnCRz2
>>235
あなたの給料は会社から貰ってるのですか?
そのお金は取引先から貰ってますよね?
やっぱり税金の申告なんかでは
あなたの雇い主は取引先だと書くのですか?
237官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:48:16 ID:dC3klFvj
>>235

小沢氏の説明責任は3月31日の記者会見でもう果たしているのです。民主党のHPでもう一度確認してみてください。疑問は全て説明してます。
果たしているという証拠は、毎週の定例記者会見で新聞記者がそれについて質問できないこと。
後残っている説明責任は

検察→なぜあの時期、なぜ野党の党首だけか
マスコミ→小沢氏は政治資金を何に使っているか(マスコミに公開されているので)
民主党員→なぜ小沢氏続投を支持したのか

この3者です。
238名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:48:44 ID:6+Zt027c
★ネットから生まれた小沢氏への激励の手紙76通が書簡集に★
 
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/05/76.html
239名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 11:51:36 ID:R5Utuw6M
>>237
>記者会見を開いて西松宛請求書を質問され、あるともないとも答えず、
>「政治団体の金がどこの金なのはわかるわけない」
>という意味不明な回答もどきをするだけで、

「政治団体の金がどこの金なのはわかるわけない」のであれば、
どうしてダミー団体ではなく西松に請求書を出したのかということなんだけど。
この質問の回答部分を教えてください。
240官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 11:58:32 ID:dC3klFvj
>>239

会見見ていないですね。西松に請求書を出したと言うのは嘘です。宛名がなかったんですから。

私のところにも、日本赤十字やユニセフから振込み用紙が届きます。寄付をしてもらうのだから当然です。だから小沢氏は「社会的に通常の行為」と説明しています。
241名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:02:24 ID:R5Utuw6M
>>240
>会見見ていないですね。西松に請求書を出したと言うのは嘘です。宛名がなかったんですから。

>>237の忠告にしたがい民主HPで確認したのですが見当たりません。
民主党のHPのどこにかかれているか教えてください。
なお、陸山会の事務をしていた石川議員も「要求されれば請求書を出した」と回答しており、
存在を否定してませんね。
242名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:06:15 ID:CKLZsM9o
金丸が失脚した頃から権力は政治家から官僚家に移った。
官僚家には選挙が無いばかりか逮捕されることも無い。

日本の官僚家の真相を暴け

日本を蝕む巨悪特権階級の真相に辿り着け
243名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:06:24 ID:R5Utuw6M
>>240
> 私のところにも、日本赤十字やユニセフから振込み用紙が届きます。寄付をしてもらうのだから当然です。だから小沢氏は「社会的に通常の行為」と説明しています。

寄付のお願いではなく、請求書なのですが。
何の契約もなく請求書を送付したのであれば架空請求による振り込め詐欺と同じ手口ですよ。
献金のあるダミー団体ではなく献金のない西松宛に請求書を送ることの理由にはなりません。
244名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:09:55 ID:q/ITQ3+o
ほとんどの国民がブレていない。
特に選挙に行く層、本当の政治情報を自分で探す層がブレていない。
245名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:10:04 ID:YifnCRz2
>>243
横レスすまんが
本当に請求書が出てるのか?
検察の嘘リークのひとつじゃね?
246官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:13:18 ID:dC3klFvj
>>241

http://www.dpj.or.jp/news/?num=15602

ここで記者会見を良く見てください。宛名のない請求書だから、「西松建設」あてになりません。これは新聞報道に出ていました。
請求書というのも正しいかどうか、多分振込用紙ではないかと思っています。だから新聞記者はこのことに触れていません。
247名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:13:48 ID:+yf3r9PN
あれは請求書ではなかったと報道があったじゃん。
マスゴミの誤報だったんじゃなかった?
248名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:14:09 ID:6+Zt027c
そろそろ日歯連が出て来るんじゃないかな?!
249名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:15:26 ID:R5Utuw6M
>>236
給料未払いの場合、あなたは取引先に請求するのですか?

>>245
西松関係者を記事ソースとした複数の報道もあり。
それよりもきっこの日記を信じたいならそれで構わんけど。
250名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:19:01 ID:R5Utuw6M
>>246
>宛名のない請求書だから、「西松建設」あてになりません。これは新聞報道に出ていました。
そのソースをよろしく。

>請求書というのも正しいかどうか、多分振込用紙ではないかと思っています。
思うのは勝手だけど、ソースもなく貴下の思い込みを信じろと言われても無理だわな。
251官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:21:55 ID:dC3klFvj
>>249

あなたが考え付くような疑問は、当然記者会見で質問するはず。でもしないのは事実では無いからです。

毎週の定例記者会見での、質問を見ていれば分かります。
252名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:23:30 ID:QI0i5wUl
根本的な問題として
1、お金を集めるのは悪いことなのか?
2、共産党などは交付金をもらっていないと自慢をするが、国民からの
お金を受け取らないで赤旗からの収入でまかなうのは、党員しか
眼中にないと言ってるのに等しいのではないか?
3、同様に宗教団体とその信者からの資金で運営されてる(以下略
4、経団連のようなところから(以下略
5、ゼネコンが悪の組織のように報道するのはどのような思考回路から
来てるのだろうか、政府に納入したり広報活動を請け負ったりしてる
企業は無数にある。公用車にトヨタを使っていない役所はないだろう。
コピー機にリコーやゼロックス(以下略
253名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:24:21 ID:R5Utuw6M
>>251
まず、「宛名のない請求書」とした新聞を教えてください。
254官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:25:35 ID:dC3klFvj
>>250

251に同じ。
255名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:27:06 ID:R5Utuw6M
>>254
「宛名のない請求書」とした新聞は、嘘ということでOK?
256名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:29:42 ID:/88QqivA
このところ検察が静かだね
マスゴミリークもしないでおとなしい
大久保秘書は依然勾留したまま
なにかたくらんでいるのだろう
たぶん他の民主党議員の逮捕を
目指しているんだと思うよ
選挙にあわせて
257官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:30:15 ID:dC3klFvj
>>253 >>255

251に同じ。もしそういうことが事実としてあったら新聞記者が質問するでしょ。
258名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:31:32 ID:R5Utuw6M
>>257
新聞記事は?
嘘をついたことを認めるの?認めないの?
259名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:36:01 ID:R5Utuw6M
西松宛請求書がなかったと、蓋然性の低い類推でしかないけど信じたいとするならまだいいけど、
↓そのためにこのような「嘘」をつくのはNGだろ。
>宛名のない請求書だから、「西松建設」あてになりません。これは新聞報道に出ていました。
260名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:36:34 ID:0ZjIStKG
またディベート野郎がわいてるのか
揚げ足とりがウゼー
261名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:40:07 ID:v6KtZyVc
請求書がどうあれ、西松の政治団体からカネが来た。それを政治資金規正法に従って記載した。

それだけの話。
262官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:40:26 ID:dC3klFvj
>>257

いつかの朝日新聞に載ってましたからご自分でさがしたら?

要は事実でないから新聞記者は質問できない。これが証拠でしょ。
263名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:40:27 ID:R5Utuw6M
嘘を前提とした類推に対しその嘘の指摘を「揚げ足取り」と矮小化するのが、
小沢信者の限界なんだろうな。
264名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:43:11 ID:0ZjIStKG
そもそもディベート野郎はまともに議論する事が目的じゃないから、
相手する奴は付け入るスキを見せないよう気を付けよう。
265官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 12:45:29 ID:dC3klFvj
>>263

それはまさに揚げ足取りと分類されるべきです。いつまで負け惜しみで書込みするのか。

小沢氏は今現在まで無罪放免ですから追求するのは意味がない。検察よりあなたの方が捜査能力が高いなら別ですが。
266名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:48:01 ID:R5Utuw6M
>>262
なんで、あなたの主張の証拠を私が探すの?

朝日のサイトは過去の記事を検索できるけど、
西松の請求書に対する最後の朝日の報道は、
http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903220169.html
>陸山会が、ダミーの政治団体経由で政治献金を受ける際に、西松建設に出していた請求書

で西松宛請求書の存在を前提とした報道だけど。

267名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:48:06 ID:0ZjIStKG
まあこの手のディベート野郎が投入されたのは、スレが影響力を持ち出した証拠だけどな。
近衛くんや虫じゃ荷が重いと思われるたんだろうw
268名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:50:56 ID:6+Zt027c
「請求書」は、今更話題にすることじゃないと思いますけれど。
過去スレ見れば終わりでしょうに。
土曜日の午前中から屁理屈連発ご苦労様。
 
わざわざこのスレ選んでるところがこの人の人間性が醸し出されていて面白い。
269名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:51:39 ID:0ZjIStKG
折角だからディベート野郎を燃料にしてスレをどんどん伸ばしてやろうw
270名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:54:16 ID:R5Utuw6M
>>265
確かに。
小沢も西松宛請求書の話を聞かれた時、
「細かい事務の内容までは知らない」と回答してるんだよね。

請求書に直接接触したであろう検察や西松関係者が「ある」と言っており、
接触してない小沢の会見が「ない」ことの証明にはならんわけですよ。
271名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:56:39 ID:R5Utuw6M
おもしれ〜。
嘘つきくんの擁護がわらわらと現れたが、
ソースに基づく具体性のある指摘は皆無で個人攻撃に走るのみ。
小沢信者の仲良しサークルの限界なんだろうんな。
272名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:57:04 ID:6+Zt027c
国定氏を新型インフルエンザ騒動の陰でコッソリ保釈して汚いね。
西松問題は原発ルートという大きな闇があるのに、何を考えているんでしょうかね?
司法取引でもしたんでしょうかね?
273名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 12:57:41 ID:0ZjIStKG
「竹中仕込みの屁理屈でスレの話題を逸らそうとしたら
あっさり看破されてバカにされたでこざるの巻」

今さらリーク情報から出た請求書の話題かよw
274名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:00:43 ID:R5Utuw6M
さて、出かけなきゃいけい時間になっちゃいました。

小沢信者の仲良しサークルのメンバーは、
ちゃんと証拠(ソース)に基づく主張をするように心がけてくださいね。
ソースの「捏造」はご法度ね。
275名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:03:44 ID:0ZjIStKG
ツッコミの隙作った奴もうかつだが
ディベート野郎の姑息な詐術なぞにひっかかるかいダボがw

大体請求書があってもなくても大局に変わりはない
276名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:05:45 ID:0ZjIStKG
>>274
逃げたw

時給減るねー
お疲れ様w

もう帰って来なくていいよ
277名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:06:07 ID:IdL2ho0I
ここで見分けろ!整形人間
目を閉じた時に切開の線がある http://n.upup.be/?5A4KE2vxWu
ぞれ以前に明らかに幅広の目は整形の可能性が大 http://p.upup.be/?9UCFxeD3iD
http://z.upup.be/?AanmSuvhht

ブタ鼻を出来ない人はL型プロテーゼの可能性が大
メスを使わないプチ整形にも落とし穴が・・ http://o.upup.be/?7etdBsNkk1
自分注射注入は更に注意・・ http://r.upup.be/?oY07V8O0Hm
278官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 13:07:32 ID:dC3klFvj
同じこと書きます。ここに出ている疑問はもう新聞記者が出していますので、或いは出していないので意味がない。

新聞報道が必ず事実ではないことも今回知ったでしょう。
279名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:07:54 ID:WNDFm4Oj
いまさら請求書?
ばからしい。過去ログ読めで終わりだよ。
とっくの昔に決着がついている。
多分同じ人間がやってるのだろう。
悪質極まりないな。
280名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:12:04 ID:0ZjIStKG
あの手のバカは論理思考で押してくるぶん視野狭窄に陥るので、
メタ視点からの論理攻撃に弱いみたい
281名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:12:23 ID:RQkLmHpi
麻生は福田同様、イタリア・サミット後に、政権を
投げ出すだろう。
その後は、総辞職→選挙管理内閣になるのでは。

世間一般には、小沢さんが追い込まれているように
見えるが、その実、まったくの逆なんだよ。
282名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:14:07 ID:8E6nOMhW
一応、検察批判とマスコミ批判はそれなりには牽制になってるんじゃないの。
その後のリーク報道がばったり途絶えた訳だし。

連中は、正面から反撃される事は予想していなかったと思うので。こういうケース
の時の対応はやりにくいと思う。
官僚もマスコミも、自分が批判の矢面に立たされるのは苦手な連中。
283名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:16:39 ID:N6pq6n5Q
「請求書がある」というマスコミの「報道」がある。せいぜい他の「リーク」と同じ性質のもの。
検察とマスコミを信用していないことが前提のこのスレのテーマにおいて、
その信用出来ない証拠が「ある」と言うなら、あるという人がソースを示す以外は無い。
284名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:16:44 ID:6+Zt027c
>>271
「請求書」に関しては公判が始まらないとお互いに推測だけで無限ループなんじゃないですか?
 
マスメディアの報道が放送法の原則に反しある種の報道規制がされて西松問題の続報がなく、大久保氏に関する報道も皆無。
 
「請求書」は持ち出さないのが賢明ですよ。
 
自分の認識は年間契約して献金額を決めたものの振込みが遅れた為に出した依頼書だと考えていますし
その宛て先が西松本社かどうかも偽メール騒動と同様に現時点では評価に値しない。
 
そもそもこのスレは貴方と物事を見る視点が違う人ばかり(自分も含め)なので、貴方とは議論が噛み合わない。
 
はっきり言えば、「請求書」なんてどうでもい。
 
貴方が信じるそのソース自体、それを報道したマスメディア、それをリークした捜査機関が大きな疑念の対象なんですから。
285名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:16:53 ID:rpAzflPa
さてそろそろ小沢から説明をしてもらいましょうかね。
何故今回を不当捜査と思うのか?
自民党議員が絡んでるがそれは誰なのか?をね
小沢がまともに説明してるところ聞いたことない気がする。
捜査が不当なら何か法律に抵触してるよな?
286名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:19:56 ID:Gq947DVp
さて今度の党首討論だが、
小沢の続投を願っている麻生としては、
ほどほど勝ちが狙い目だろう。

小沢をケチョンケチョンにやっつけてしまっては、
民主の小沢おろしが激しさを増すだろうし、
小沢と互角では、小泉が言っていたように
もしかして小沢は解散と同時に代表を降りるかもしれない。

麻生にとっても党首討論は大きな賭になるだろう。
287名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:21:28 ID:8E6nOMhW
>>285
法に触れなくとも、検察の中立性に疑問を投げかけるだけで十分だね。

検察は完璧な中立性を求められる。恣意的捜査を行っている疑念がもたれれば、
その時点でアウト。
信頼性の無い検察や警察は存在価値が無く、きわめて有害。
288官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 13:23:40 ID:dC3klFvj
>>286

御意。党首討論が解散の引き金になるかも知れませんよ。
289名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:25:15 ID:rpAzflPa
>>287
それをねもっと小沢や民主党が表に出てきて叫ばなきゃいけないのよ。
何が問題か要領得てないんだよね。
肝心の小沢が潜伏しちゃってるしね
不当とか言ったはいいが具体的に何が不当で
どの辺の法律に抵触するとかね。
290名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:25:16 ID:6+Zt027c
本日は全国的に気温も高めのため物事の理解が出来ない人が多数、この良いスレを訪問されています。
 
皆さん取り扱いに御注意。
291官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 13:28:12 ID:dC3klFvj

麻生氏は党首討論を逃げて解散、とうことも視野に入れている。無いとは思うが。
292名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:29:53 ID:6+Zt027c
>>289
13日 17:00〜の 
民主党第三者委員会の会見まで、お待ちください。
293名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:30:12 ID:N6pq6n5Q
>>289
小沢が出てこないから
マスコミも検察も怖くなって引っ込んだんじゃない・・・?
294名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:31:32 ID:8E6nOMhW
>>289
別に小沢氏が自分で言う必要もないし。
つーか、疑いをかけられてる当人が検察批判してもあんまし信用はされないしね。

検察への攻撃は民主外部の人間がやった方が効果的だと思う。実際に効果は
出ているし。ここまで恣意的でわかりやすいと批判するのは楽。
295名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:36:27 ID:6tVVthfm
>>292
なんで第三者委員会なんだ?
誰かに代わってやってもらわなきゃ自分の主張も表明できないのかな。
情けない代表だな。
296名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:37:10 ID:N6pq6n5Q
人質取って立てこもる凶悪犯の検察は
即座に大久保さんを釈放しろ!
297名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:37:32 ID:K52P7GGn
前原グループの選挙区に新人候補が立つのを支援する方法がないだろうか。
298名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:38:51 ID:6tVVthfm
>>294
小沢のやることは何でも正しいww

カルトwww
299名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:39:48 ID:rpAzflPa
政権側が検察使って野党嵌めたとか分かったら
国によっては暴動がおこるがな。
大義があるならデモのひとつでも起こせばいい。
でも出来ない。目立ちたくないから
目立ちたくない理由は何故?かとね
300名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:40:16 ID:8O3lwzK9
創価学会の麻薬ビジネス
なんと、創価学会員から集めた浄財を南米コロンビア産コカイン密輸に運用!
その利益は政界工作資金として自民党リーダーに渡る!
その事実はCIAが察知。
米政府はその事実を日本政府の弱点として脅迫、外交交渉の場で大いに利用。
結果、日本は国益に反しても従米政策を取らざるを得ない羽目に。

池田大作はノリエガ将軍に、麻薬取引の資金を提供していた

http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm

301名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:40:51 ID:N6pq6n5Q
>>297
そんなバカなことは民主党にマイナスでしかない。
未だ発展途上の中途半端な政党で
現党首と前党首が全面対決するなんぞ愚の骨頂だ。
自民党でやってください。
302名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:42:13 ID:8E6nOMhW
検察もマスコミもリーク報道は批判されないと思ってたんでしょ。
でないとあんな堂々と判りやすいリークはやらない。

ホリエモンの時に世論誘導が完璧に上手くいってたと思い上がったのが
運の尽き。全く同じパターンを繰り返せば誰だって疑いを持つよ。
303名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:42:15 ID:v6KtZyVc
・釈放は検察マターではない → 検察は早く釈放しろ、は誤り
・「西松に請求書を出していない」といった報道は存在が怪しい(擁護側がソースロンダリングに陥ってしまった可能性あり)

これくらいは共通認識にしとかないと、またツッコまれるぞ。
304名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:43:33 ID:6tVVthfm
>>296
弁護団が保釈申請をしないのは理由があるんだろ
したくない、したらまずい、何かがな
小沢に少しでもプラスになるなら申請くらいはするはずだ
保釈されたらまずいと思ってるんじゃないの?
小沢は追いつめられてるのかもよ
305名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:46:18 ID:8FqbwrGl
>>304
コピペ乙
お前の書き込み、もう飽きたよ
306名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:47:53 ID:N6pq6n5Q
>>303
>釈放は検察マターではない 

これはかといって「裁判所は大久保さんを釈放しろ」と言うと
ニュアンスが伝わらないから良いの。
あえて検察って言ってるんだよ。
大久保さんを人質にして立てこもってるのは
あくまで、検察、官僚、麻生内閣。
実質は「検察」の中に「司法」も含むんだよ。
307名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:48:16 ID:6tVVthfm
>>305
白旗、乙 ww
308名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:49:56 ID:6+Zt027c
>>295
情けなくないでしょう。
 
国の長になる人間として、適切な対応だと思います。 
小沢氏は本当に説明責任を果たしています。
 
貴方はそもそも小沢氏をよく知らない。曇り眼鏡で見ないで冷静に評価するべきです。
 
小沢氏は劇場型政治家ではないので今の情報化社会の皆さんには、理解するのに時間がかかるかもしれませんが
小沢氏には小沢氏の手法があり、それによって民主党を現状まで押し上げた力を侮らいでくださいね。
309名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:50:30 ID:6tVVthfm
>>306
保釈に関してお前が文句を言う相手は弁護団だろうにw
310306:2009/05/09(土) 13:50:35 ID:N6pq6n5Q
だから、その話を前提で言うけど
小沢さんが政権を取ったら
何より最優先は検察、警察、司法改革。
それを先にやらないと、
全ての既得権改革が邪魔される。
311名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:54:30 ID:6tVVthfm
>>308
政治家は言葉が命なの
口を閉ざし言葉を発しない者は価値がない
まして自分のことなら情けないと言われて当然だね
説明責任は果たしていない
312名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:55:37 ID:rpAzflPa
弁護団の謎は保釈申請しないところだな。
したらそれが報道されるしな。
何故か外に出したがらない。
313名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:58:14 ID:N6pq6n5Q
麻生工作員ばっかだなw
314名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 13:59:22 ID:6tVVthfm
>>312
小沢に何か都合悪いことがあるから
と考えるのが自然だろ
315名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:01:46 ID:8E6nOMhW
正直、今は小沢氏はなるべく隠れていた方がいいかもね。
どーせマスコミのネガキャン材料にされるだけだし。
ただ、リーダーとしてここは動かないと言う確固たる意志を示す事だけは必要。
本人が折れてしまうと検察批判もやりにくいし。

ここまで検察が馬鹿をやってると批判する事自体は簡単。
批判するだけでどんどん連中にはダメージが蓄積されるし。
法律論争より、社会的な信頼を失なうのが検察にとっては最も痛い。
316名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:02:00 ID:6tVVthfm
>>313
小沢を快く思ってない多数の国民はみな麻生工作員かい?
お前は小沢カルト工作員かw
317名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:03:35 ID:N6pq6n5Q
>>316
小沢を快く思っていない自民党員だろ?
318名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:03:36 ID:vjdTpcZH
>>313
麻生もその周辺も必死なのでしょうね。

曽祖父が作った政府(その頃はまだ党派らしいものは無かったと思うけど)
祖父が育てた自由民主党、終わらすが自分ならそれはそれで良い事じゃんw

「運命」と言うのかなw
319名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:04:41 ID:yjQJqL9R

自民党と民主党は党首討論をやるそうだが、

お仲間同士でまた漫才かい?w

見せ掛けの対立劇は、もう飽きた。
320名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:06:48 ID:N6pq6n5Q
>>318
結局、自民党は吉田党だったw
321名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:08:36 ID:6+Zt027c
>>312
全面否認してるんだから保釈申請してもしょうがないでしょ。
 
大久保氏の保釈を求める活動をしようかと考えて仲間で集まり他のグループともコンタクトしていましたがある情報で中止しました。 
大久保氏は心配しなくても大丈夫です。
 
答えは今月下旬にわかるはずです。
 
その反転攻勢の第一歩が民主党第三者委員会の会見。皆で期待して待ちましょうね。
322名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:16:07 ID:rpAzflPa
>>321
全面否認してる被告にも保釈申請の権利くらいあるっしょ。
事実保釈されたケースもザラじゃん
あれだけ不当逮捕って言ってたなら保釈しろくらい当然いうと思ったがね。
何故か言わない。それが謎なのよ。
何故かいち早く大久保を引き戻すという行動の形跡が見られない。
323名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:17:35 ID:gLGc0FdH
保釈申請は3回されてるけど?いずれも認められてないだけ。
口裏あわせをする可能性があるとかの理由で。ゲロってる西松社長は釈放されてる。
大久保氏はゲロするにも何もないから胃液しか出まい。
324名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:17:57 ID:6+Zt027c
★仙谷さん「南阿弥陀仏」を唱えるって、もしや…★
 
 民主党の仙谷由人元政調会長はTBSの「時事放談」の収録で、小沢代表の
進退問題について、「歴史的な評価に耐えうるような政治決断をなるべく早くして
いただきたい」と述べ、小沢氏に自発的な辞任を求めました。
 「歴史的な評価に耐えうるような政治決断をなるべく早く小沢さんにしていただき
たい。(代表が)代わらないのであれば、みんな目をつぶって、南無阿弥陀仏を
唱えながら、(選挙まで)行くんですな」(民主党 仙谷由人 元政調会長)
 仙谷氏はこのように、次の総選挙で政権交代を実現するために、小沢代表は
自発的に辞任を決断するべきだという考えを示しました。
 そして、「代わるのであれば、投票日まで2か月は欲しい」として、早期の決断を
求めました。(09日10:18)MBS毎日放送
http://www.mbs.jp/news/jnn_4128301_zen.shtml
325名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:20:55 ID:JbWDMZtR
産経も偉そうだな。

【主張】民主党第三者委 小沢氏の聴取は不可欠だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090509/stt0905090335000-n1.htm
326名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:28:16 ID:rpAzflPa
>>323
じゃあ検察じゃなくて裁判所にも文句言ったほうが良くね?
不当逮捕で不登勾留だぜ。
それを却下する裁判所は何?って話なんだがね
裁判所にも文句言って当然だぜ。
これ以上戦線が広がるのは嫌かも知れんがな。
327名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:29:36 ID:6+Zt027c
>>325
よくも恥ずかしげもなく記事を書けるものですね。
 
「大合唱」記事に抗議したら謝ってたくせに。
328名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:31:21 ID:N6pq6n5Q
検察は不等だ
たかが検察如きが
日本を誘導するな!
考えるのは国民の信託を受けた政治家だ!
公務員は与えられた仕事だけをしろ!
329名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:38:47 ID:WNDFm4Oj
>326
どの事件でもそれが普通なのが現状。
刑事事件の捜査裁判で一番批判されてるところでしょーに。
330名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:41:18 ID:gLGc0FdH
欧州の人権団体などに現状を訴えるしかないかと。
331名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:47:01 ID:JbWDMZtR
332朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 14:49:23 ID:L/fKTmog

そもそも、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その朝寇マフィアは、今、流行のハイブリット・ウィルス。
勿論、昔から、その極悪朝寇の犯罪、破廉恥千万。

日本国が停滞の元凶、朝鮮人ヤクザ、小沢一郎。
成り済まし極悪朝寇のオザワ、完全に、終わり。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、55年体制、偽党の偽闘、自民党最悪の幹事長、小沢一郎。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

その天下盗り、朝寇の本領、遺憾なく、発揮。
不正蓄財&産地偽装、"だっちゅうの"なんて、水沢弁はない。
間違いなく、似非同和、成り済ましヤクザの真骨頂。
相変わらず、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その土壇場、往生際の悪さは、天下一品。
333官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 14:56:03 ID:dC3klFvj
やはり麻生総理、党首討論を逃げる可能性もあり。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000008-maiall-pol

聞きたいことがあると言っているが、ひとまず西松建設事件は聞けるはずもない。
となると「第七艦隊」の話か、後はなんだろ?聞けば聞くほど無知が知れる。
334名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 14:57:25 ID:b56Hlyth
インフルエンザ騒ぎで党首討論マスゴミ報道せず
火事場泥棒騒ぎで厚生省もウハウハww
335官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 15:07:08 ID:dC3klFvj
>>325

産経新聞は自民党と一緒に沈むしか道が無いようだ。もう小沢氏の説明責任は終えている。
336名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:10:15 ID:+W+pJx1y
前原氏の奥さんが創価学会の会員?って 【みんなの政治】に書いてたけど!
これが本当なら前原グループの小沢下ろしや民主党の内乱を
引き起こす行動を一生懸命って理解できます。
前原・仙石・レンホー・小宮山洋子などの前原グループも隠れ創価??
このメンバーは自民党で引き取って欲しいなー
337名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:11:24 ID:vjdTpcZH
>>335
ですね。
小沢氏は説明責任を果たしたと思いますが、マスゴミはそれを認めない。
その認めないマスゴミ筆頭のサンケイが身を持って小沢氏の無罪を体験している
と言う事ですねw
338名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:12:15 ID:b56Hlyth
>創価学会の麻薬ビジネス

もうあれだな、銀英にでてきた地球教徒とかわらなくね?カルトはヤバいな・・・
339名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:17:27 ID:JbWDMZtR
民主党は鈴木宗男に謝ったほうがいいぞ。

東京地裁は本日、受託収賄罪などに問われた鈴木宗男元衆議院議員に対して、
懲役2年の実刑判決を下した。
鈴木元議員を巡っては数多の疑惑が取り沙汰され、
わが党も国会において厳しく追及した。
その一部に過ぎないとはいえ、司法の場で事実関係が解明され、
厳正な審判が下されたものと評価している。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=5207
340名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:17:28 ID:6tVVthfm
>>335
カルト工作員乙w

説明責任は全然終えてないねえ〜
341名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:17:31 ID:/88QqivA
マスゴミは小沢の説明不足というが
二階や尾身、森は西松からの献金を
小沢とまったく同じ経理処理していた。
その説明責任を追及しないのは
どういうわけ?
342官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 15:18:29 ID:dC3klFvj
>>287

私のスタンスは >>237 で書きました。これに気がついていないのか、気がついて無視しているのか
知りませんが、マスコミとしてみっともない事です。
343名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:26:37 ID:+CFQ64Id
とりあえす西松側が証言している二階の裏献金について西松側と二階を証人喚問して事実関係を
明らかにしてもらいたいものだね。
344名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:27:13 ID:N6pq6n5Q
>>332
「朝寇」ってなんて読むの??
ちなみにワタシも天下一品のこってりラーメンは好きです♪

>>336
前原はニセメール事件で創価に嵌められた。
多分、民主の情報は与党側に筒抜けで
それを利用され民主党はニセ情報でかき回されていた。
残念ながら奥さんは創価の工作員だと思われる。
その辺が前原の底の浅さでもあるんだが・・
創価公明の総体革命をナメたらあかん!
カルトと共闘する自民党はその辺りは想像以上に強力だ。

小沢ならそれを防げる可能性がある。
あくまで可能性の範囲だが・・・
345官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 15:27:21 ID:dC3klFvj
>>337 でした。済みません。 >>342

党首討論を控えて、何か風雲急を告げてきました。麻生氏は3段ロケットだけではなく、小沢スキャンダル暴き、
4段目のロケット補正予算と手を全て尽くした。もう打つ手はない。

解散の匂いがしてきたのは私だけ?
346名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:29:56 ID:N6pq6n5Q
>>339
ああぁぁ・・・ 新たな不当捜査裁判の被害者が・・・
日本の司法はおわっとるのぉ・・
347官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 15:33:52 ID:dC3klFvj
>>346

2004年の記事ですよ。大丈夫、小沢氏と鈴木氏は仲が良い。
348名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:34:47 ID:N6pq6n5Q
>>347
騙された・・・(-_-;)
349名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:41:21 ID:n74Q9yeb
西松も小沢も二階も国会ので証人喚問して疑惑を追求するべき
350名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:42:35 ID:WNDFm4Oj
>337
マスコミは小沢が辞任するまで説明を求め続けるだろう。
記者クラブのことや誤報、および報道に対する視聴者読者への説明責任を果たさないままね。
351名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:43:14 ID:6+Zt027c
>>345
同意。3月末の麻生会見から5月解散派です。
 
そうじゃないと二階氏側捜査を間接的(直接?)にストップさせたことへの整合性がなくなる。
 
13日の電撃解散も可能性は若干あると思っていました。第三者委員会の会見を流すために。
 
しかし新型インフルエンザの件で流動的ですね。
 
小沢氏はどう攻めるのか?! 期待です。
352名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:47:17 ID:6+Zt027c
>>349
今日は穏やかにスタートですね。
機嫌がいいのですか?
353官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 15:49:04 ID:dC3klFvj
>>351

麻生氏は将棋で言うともう、詰んでいる、感じがします。
354名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:51:39 ID:OBPmR1yf
小沢氏に説明責任(変な言葉)を果たせと言う人が多いが、そんなこと出来ると思っているのだろうか。
出来るわけないでしょう。
 そうですか。よーく判りました。今後もがんばってください。
なんてなる筈がない。
だから彼はやりません。やれません。

だから、そういうことを言う人は意地悪だと思う。

では、どういえば良いのか。

 率直にあなたは辞めるべきだ といえばよいのですよ。

意地悪 偽善者が多くて腹が立つ。
355名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:51:42 ID:n74Q9yeb
党首討論の前座で
小沢対二階
西松疑惑追求対決やったら本人どうしで
356名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:53:51 ID:6+Zt027c
>>353
清和会と麻生氏の関係と清和会内部のバランスがイマイチ読めません。
 
小沢氏・麻生氏で大連立(選挙管理内閣)もあるかなと感じてましたけれども
 
国会の麻生氏の答弁をする態度や目つきを見るとそれはないのかもしれません。 
パワーバランスがイマイチわかりません。
357名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:56:25 ID:JbWDMZtR
民主党はライブドア事件を、現在どのように考えているのだろうか。
国策捜査ではなかったのか。

本日、証券取引法違反罪に問われた堀江貴文元ライブドア社長に対し、
懲役2年6ヶ月の実刑判決が下された。
ライブドアの一連の行為は、市場の信用を大きく傷つけ、
経済に甚大な影響を与えた。
一連の事件を指示したとされる堀江被告の刑事責任に対するこの判決を
重く受け止める。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=9745
358名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 15:57:12 ID:N6pq6n5Q
>>354
ホンモノの反小沢の民主支持者??
小沢氏は犯罪を犯したわけじゃないので辞任しなくても良いんですよ。
今回の事件はすべて、与党もしくは創価とか官僚の
与党支持者たちが仕組んだものです。
359官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 16:00:44 ID:dC3klFvj
将棋でも攻めは最大の防御ですが、攻め続けて詰みまで持って行けない場合
守りきった方は、相手が防御していないのであっという間に逆転勝利となります。

今の政界はそんな感じです。

>>356

麻生氏は前も書きましたが、大連立できるほど大人ではない。でも小ざかしいから検察を使って
清和会を押さえ込んでいるように思えます。何か言ったら捜査するぞってね。(個人見解です。)
360名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:06:14 ID:n74Q9yeb
こら小沢お前西松から二億円もらっただろ
こら二階お前こそ何千万かもらっただろ
なんでお前の方が多いんだうるせえ
そのおかげで秘書が逮捕されたんだよ
お前の秘書はなんで逮捕されねえんだ
しらねえよ
361名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:19:07 ID:9GO0OhOF
虫さんは 今日は本当に代休なんですか?
362名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:23:27 ID:N6pq6n5Q
>>361
夜コース。
シフト制で勤務時間が変わる仕事なんだろw
363名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:24:35 ID:6+Zt027c
>>361
新型インフルエンザの影響で大量輸送機関より、人との接触が少ないタクシーを利用する人が多いので忙しいのではないですか?
364名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:27:54 ID:IFVwx43W
もう湿度が上がって暖かくなったからインフルエンザの感染は無くなるぜ
365名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:28:39 ID:8FqbwrGl
なんか法的責任と道義的責任がゴッチャに成ってないか?
366名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:30:58 ID:ngGooJ2h
>>361
どうしても、虫が働いてるって事にしたいの?
367名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:33:03 ID:N6pq6n5Q
>>366
単に昨日遅くまでやりすぎたから寝てるだけとか・・・
368名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:38:16 ID:mLfkxIeL
何の仕事?


86 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/04/29(水) 00:05:10 ID:FYpOKx2C
うはw
また忙しくなるから出て来られないかも、なんて言ってるよw
どういう仕事をしてるって設定なのかな?

去年11月中旬から今年2月下旬まで、2ちゃんに1度も書き込めないほど忙しい仕事w
もちろん正月休みも無し
ペナントレースが始まってからも、野球を見る暇も2ちゃんに書き込む余裕もないと言ってたが
政治板では1日中貼り付いてる

たまに仕事について言及すると、「今は電車で移動中で、携帯から書き込んでる」な〜んて
2時間近くも苦手なハズの携帯から長文書き込んでることにしている

「忙しいから夜まで書き込めない」と数時間居なくなるだけで書き込むこともあれば
何の前触れも無く、数日書き込みが無いこともある

ん〜何の仕事だ?w
369名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 16:46:54 ID:JbWDMZtR
渡部恒三は、自民党が民主党に送り込んだ刺客って本当なのか。
370名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 17:20:33 ID:5SGZc85L
>>295
> なんで第三者委員会なんだ?
公平な立場で当問題を扱っているからだよ。

> 誰かに代わってやってもらわなきゃ自分の主張も表明できないのかな。
当問題にはマスコミの偏向報道も含まれている、つまりマスコミ自身が検察擁護、小沢叩きによってマスコミ自身の擁護を行っている。
よって公平な立場で当問題を扱える第三者委員会を重視するのは当たり前であり、私としては小沢氏とのヒアリングを注視している。
371名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 17:27:10 ID:RaDdsIB2
>>285
一応突っ込んどきますよ。
適法か違法かという問題と、妥当か不当かという問題は別ですからね。
372名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 17:32:32 ID:5SGZc85L
> 捜査が不当なら何か法律に抵触してるよな?
職権乱用と守秘義務違反、不当捜査と呼ぶにふさわしい事件だな
373名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 17:47:56 ID:/88QqivA
小沢!
絶対に辞めるな
多くの国民はあんたに期待している
官僚自民党創価学会マスゴミなどの
巨悪に対抗できるのは
あんたしかいない!
がんばれ!!!
374名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:01:03 ID:c5iE2vGC
>>285
突っ込んどこうかな。
企業献金は、額が一億円以上という特捜部内部での取り決め額があり、
小沢は2千100万円だった。それなのに、いきなり秘書が逮捕されたこと。
西松献金問題は、官僚組織が民主党への政権交代を恐れるからだということ。
さらに、官房副長官(漆間)が官僚組織のトップであり、
元警察官僚、元警察庁長官であること。
つまり、西松献金問題のような絵を描くのは簡単なんですよ。

政治資金規正法違反でいきなり秘書が逮捕されるなどということは、
普通では考えられないことだと元警察関係者は言っている。

http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20090413-02-1201.html
375名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:03:07 ID:uq6D9gKt

清潔第一、民主党。


「昨年末、日本経団連はライブドアを入会させたが、
僕は開いた口が塞がらなかった。
ベンチャー企業を入れることは大いに結構だが、企業の中身や社長の見識などを
精査しなければ、『経団連も守銭奴の集まりか』と思われても仕方ない。
強制捜査が朝まで続いた十七日、国会では耐震強度偽装事件に関連して、
マンション開発会社『ヒューザー』の小嶋進社長の証人喚問が行われた。
僕はテレビで見ていたが、証言拒否を繰り返す小嶋氏の姿は、堀江氏とは
違った意味でのうさん臭さが目立っていた。
四年間の小泉政治の影響なのか、日本社会にはいかがわしい虚業家や詐欺師が
跋扈しており、違法・脱法行為を繰り返して莫大な利益を得ている。」
(夕刊フジ「小沢一郎の剛腕コラム」2006年1月20日)
376名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:15:35 ID:6tVVthfm
>>370
郷原座長で公平だとw

マスコミがいつ偏向報道したん?
小沢が叩かれると偏向報道に見えるのはカルトだけだww
377名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:18:28 ID:R5Utuw6M
ただいま。

西松宛請求書の報道の経緯その1

△3月 5日 毎日新聞:「陸山会から西松に直接請求書を送付」と報道。(記事ソース:西松関係者)
 http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090305org00m040998000c.html
▼3月 5日 きっこのブログ:「請求書はないと検察が発表した」と掲載
▼3月 5日 TBSピンポン:請求書はないと検察が発表したと報道(詳細不明)
△3月 7日 朝日新聞:「陸山会が西松建設に請求書を出していた」と報道(記事ソース:関係者)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903241523023-n1.htm
△3月 8日 産経新聞:「小沢氏側が西松に請求書を出し、特捜部が押収」と報道(記事ソース:不詳)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903241523023-n1.htm
△3月 8日 読売新聞:「小沢代表側から請求書が送られてきた」と報道(記事ソース:関係者)
 http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090304-527751/news/20090308-OYT1T00084.htm
△3月 8日 毎日新聞:「西松建設に金額指定の請求書を送付したことが判明」と報道(記事ソース:不詳)
 http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090308org00m070998000c.html
△3月 8日 共同通信:「小沢代表側が西松建設に請求書」と報道(記事ソース:西松関係者、特捜部)
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030801000497.html
△3月 9日 共同通信:「小沢代表側からの請求書による指示が既に判明」と報道(記事ソース:西松関係者、特捜部)
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030901000012.html
−3月10日 産経新聞:小沢が「(請求書のことを)具体的にはしらない」と回答(記事ソース:小沢)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090306/stt0903061447010-n2.htm
378名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:19:13 ID:8E6nOMhW
>>375
ホリエモンが胡散臭い詐欺師である事には全く異論は無いよ。まったく
擁護する気は起こらん。

しかし、あの検察の捜査はちょっとおかしいと思う。
本来なら、ライブドア株の背後にある筈の、外資や政治家との癒着の方にも
捜査が伸びてしかるべきだった。
そこを、堀江氏一人を悪人に仕立て上げて他の疑惑を隠蔽したという感じがする。

検察の捜査は常に最初だけ大騒ぎして、実際の摘発が非常にショボイのがいつもの
パターン。西松騒動も同じでしょ。
379名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:19:40 ID:R5Utuw6M
西松宛請求書の報道の経緯その2
△3月10日 産経新聞:「小沢氏側から請求書が出されていた」と報道(記事ソース:西松関係者)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903102226039-n1.htm
△3月10日 日経新聞:「西松建設の関係先からこの請求書を押収」と報道(記事ソース:西松関係者)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090310AT1G0903P09032009.html
ー3月14日 日経新聞:前小沢秘書が「陸山会から法改正後に請求書を送ったことはない。企業からの要請で請求書を送ることはある」と会見(記事ソース:石川議員)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090314-OYT1T00979.htm
△3月23日 朝日新聞:「陸山会が西松に出していた請求書」と報道(記事ソース:特捜部調べ)
 http://www.asahi.com/special/09002/TKY200903220169.html
△3月24日 産経新聞:「西松に出していた請求書」と報道(記事ソース:不詳)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903241523023-n1.htm
△3月26日 産経新聞:「西松と直接やりとりしていた請求書」と報道(記事ソース:捜査関係者)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090326/crm0903260141001-n1.htm


最初に請求書がないとしたのはきっこのブログ。
きっこのブログの直後に同内容をピンポンが報道したが続報やフォローはなく、
他の報道機関は請求書があることを前提とした報道が続く。
また、日経、共同、毎日、産経は、検察リークだけでなく西松関係者からも確認している。
小沢・石川というもう一方の当事者も存在を否定していない。

さて、続報・フォローのない「きっこ+ピンポン」を信じますか?
それとも西松からも裏をとった複数メディアの報道を信じますか?
380名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:20:03 ID:WNDFm4Oj
ちなみに。
小沢批判の急先鋒の産経新聞は政府公認の捏造機関ですw
http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090506-01.html
381名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:20:38 ID:RaDdsIB2
カルトは禁止ワードにしたいなあ。
反論出来ないとカルトを持ち出す奴は虫と同類。
382名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:23:38 ID:R5Utuw6M
>>378
>しかし、あの検察の捜査はちょっとおかしいと思う。
そういうことを当時、民主が言ってればな。
今回の主張もある程度説得力あるんだけど。

無罪推定を無視して検察リークの尻馬にのって、与党攻撃してたからな。
更に、偽メール事件で「ライブドアとの黒いつながり」武部を攻撃してちゃな。
どの口が無罪推定とか言うんだろうか。
383朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 18:25:42 ID:L/fKTmog

その小沢王国の前身は朝鮮進駐軍小沢部隊。
その秘書の大久保一家は朝寇の奥州松前屋。
所詮、夜郎自大、不和煽動、朝鮮人ヤクザ。
そもそも、国策捜査と検察批判、相変わらず、似非同和の成り済まし。
小沢逮捕は、既定の方針。
それ故、その東京地検の特捜部から、小沢の息の罹った者は、外された。
されば、流石の小沢一郎も、慌てた。
そして、その小沢事務所に捜査、その第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党相模原支部、全焼。
その藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類、すべて、焼失とのこと。
そもそも、藤井裕久さん、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
それこそ、その元軍都の洗脳植民地の相模原には、「裏献金のMBC」。
そもそも、その元税務署長さん、その裏の名誉顧問、だった。
念のため、その「裏工作のMBC」は、「朝聯の相模原支部」と、有名。
日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC、・・・、その朝寇の夜叉の軍団、その無間地獄の戦線へ。
とにかく、小沢一郎、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋"国際会館"の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、その西村宗家三代目大久保一家の構成員。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に全面協力の秘密まで、完全に露呈。
勿論、戦後の洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブーに。
とにかく、その成り済ましのチョン、簡単な形式犯では、済まないだろう。
小沢逮捕は、既定の方針。
そもそも、その吸血パラサイト駆除して、日本経済健全再生、同盟国の世界帝国とも、相談の上。
当然、鹿島組など、永年の腐れ縁、解消。
だから、その企業献金の廃止、そもそも、不可能になった訳だから、当然。
そして、その小沢王国の財源、残りは、従前どおり、"薬"と"女"、その他のヤクザ・マネーだけ。
384名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:26:30 ID:c5iE2vGC
>>381
それいけ カルト、アンポンタンですね。
385名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:26:36 ID:R5Utuw6M
はやり弁護人は保釈申請してないようだな。
マスコミから逃げるためのホテル代わりと考えてるようだな。
積極的にマスコミに露出して説明責任を果たしてもらいたいもんだな。

http://escala.jp/news/news_category_list.php?record_id=41015&category_id=1
>大久保被告の弁護人は、保釈申請の時期について「衆院選のことは考えていない」と明言。
>「一任されている。時期を見て一番いいときに出す。出るとメディアにつけ回されることになる
>から」と説明した。

386名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:27:03 ID:n74Q9yeb
守銭奴って小沢にぴったりの言葉だな
387名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:28:00 ID:8E6nOMhW
>>382
だから、民主も今まで検察の言うがままに誘導されていたんだよ。

民主党もまた、うかうかと検察に騙されていた馬鹿の側。
小沢氏が標的にされて、初めて検察のおかしい動きに気付いた所なんじゃないの。
しかも、おかしいと感じてるのは民主議員の中でも一部だろうし。民主若手とかは
馬鹿だからまだ騙されている。
388名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:31:29 ID:n74Q9yeb
献金を請求する?
そんなん献金と言わないだろ?
389名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:32:06 ID:6tVVthfm
>>381
何が反論出来ないとだろうねえw

虫さんにカルト認定されて反論出来なかったくせにww
390名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:32:18 ID:uq6D9gKt
>>382
今頃になって検察批判なんて白々しい。
ライブドア事件の時、慎重な対応をしていれば、説得力あったんだけど。
391名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:34:02 ID:n74Q9yeb
賄賂かそれともみかじめ料か?
暴力団の世界かよ
392名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:34:23 ID:5SGZc85L
>>387
> だから、民主も今まで検察の言うがままに誘導されていたんだよ。
これは検察の犬であるマスコミに大きな責任があるな。
マスコミは検察リークに乗っかり無批判で検察の言うままに報道+お祭り状態になるほうが視聴率が上がり儲かるというけちな理由から
誇張報道となり世論を煽るというバカけだ行為であると言える。
393名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:36:23 ID:R5Utuw6M
>>385
公判前整理手続きになると衆院選前の大久保初公判は難しいな。
国沢側の公判に期待ってところか。
6月19日が国沢の初公判の冒頭陳述が楽しみだな。
394名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:38:03 ID:6+Zt027c
【コピペ】
はて「豚インフルエンザ」という呼び方はいつ消えてしまったのか? いつの間にか
「新型インフルエンザ」という呼び方になってしまった。大本営発表の修正でもあったのか、
何の批判もなく「右へならえ」するのが日本のテレビマスコミの実態だ。

ただ「豚」から「新型」の呼び方に変わってしまったら、危機感が希薄になるのだから不思議だ。
最近の日本のマスコミはおかしい。特にテレビマスコミの従順ぶりは、大本営発表の
「煽動師」と何ら変わらない。

豚インフルエンザの疑いがあった横浜の高校生の場合は特にひどかった。
マスクをしたリポーターが現場でヒステリックに声をあげている。これではまるで明日から
「細菌戦争」が始まりそうな雰囲気だ。結果は陰性だったが、その後のフォローがまったくない。

これを情報の垂れ流しというのだろう。テロリストにでもされたような高校生の人権は一体どうなっている。
人権を声高に叫ぶテレビが報道という錦の御旗の下に高校生の人権を踏みにじっている。

北朝鮮の「テポドン」発射報道も異常だった。テレビ記者が防衛庁前で、
まるで明日にも「ミサイル戦争」が始まるがごとくマイクを突き出して突進する。梨元さんもびっくりだ。

単なる酔っ払いの草なぎ剛の報道もひどかった。草なぎは人に多大な迷惑をかけたのか。
泥酔状態で服を脱いで公園でわめいていただけだ。草なぎの声で被害を被ったマンション住人はいない。
窓を閉めていれば聞こえないだろう。酔っ払っていれば「服を脱いでどこが悪い」くらいは言うだろう。
その後は所属プロダクションに配慮したのか、草なぎ擁護論がまん延。草なぎは被害者に転じ、
加害者で悪いのは警察になってしまった。

ウェブで問題視されただけの倖田来未の「羊水発言」を巨大メディアのテレビは取り上げた。
彼女はそれまで何度も謝っているのに、テレビで謝らなければ許されなかった。
体がほてった山本モナはラブホに入っただけだ。実に大衆的でスケベで微笑ましい。
シティーホテルだったら番組を降板しなくてもよかったのか。
http://npn.co.jp/article/detail/94953966/
395名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:39:16 ID:6tVVthfm
>>391
請求書があるならどっちかだね
献金を請求すればそれは献金じゃないものな
396名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:39:28 ID:47DqJI+z
小沢がやましい所はないが騒がせた責任とかいって即辞任してれば二階堂もっと攻めれただろう
397名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:39:41 ID:QI0i5wUl
説明責任を言ってるやつも何を聞きたいのか具体的に質問をすれば
いいのに。記者会見で質問をして自分の欲しい答えじゃなかったから
説明してないってのは報道人としていかがなものか。

政府のチンドン屋だからしょうがないではすまないだろ。
398名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:40:03 ID:8E6nOMhW
実際、「検察は正義」という単純正義の論理にはまりやすいのが左派の欠点でねえ。
民主もそうだし、社民や共産も同様。

検察や官僚との戦いは、左派連中みたいな正直すぎる思考回路では無理。
官僚は正面から攻撃してこないからね。寝技で来る。
悪人の官僚と対抗するには、悪人でなければならない。
399名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:40:59 ID:uq6D9gKt
小沢が自由党の党首だったころ、衆議院予算委員会が全会一致で、
鈴木宗男を検察に突き出した。
全政党が検察に協力するなんて、西松事件の比じゃない。


【衆院予算委】鈴木宗男議員の偽証告発を全会一致で議決
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2931
5日、衆議院予算委員会は、鈴木宗男議員を議院証言法に基づき、
偽証容疑で告発することを全会一致で議決した。
これを受けて、同日中に予算委員長名で最高検察庁に告発状を提出する予定。
400名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:41:31 ID:QI0i5wUl
きれいな金、汚い金ってもの馬鹿なキーワードね。
401名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:41:50 ID:R5Utuw6M
>>390
そう。
検察に説明責任を求めるのであれば、
検察批判ではなく刑事訴訟法の改正の議論にもっていくのが正論。
検察のリークを問題するのであれば郷原等の検察在籍時の情報の話も問題。
(退職後も業務で知り得た事実の守秘義務がある)

結局、小沢を擁護するための方便でしかなく、しかも身内に甘い二重基準の
批判ばかりやってるから説得力がないし、国民の心にひびかない。
402名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:44:14 ID:rpAzflPa
何だやっぱり弁護団保釈申請してないじゃん。
不当逮捕言ってるのになぜかいち早く身柄を取り戻すという行動を
行った形跡がないな。
これは謎ですぜ。
実は大久保の身柄奪還に関心がないんだな…
これがいったい何を意味するのかなあ。
403名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:46:00 ID:QI0i5wUl
時系列で並べてみると清和会が見事に利益を得るように検察は動いてるんだよ。
404名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:46:10 ID:R5Utuw6M
>>402
永田を入院させたのと同じ。マスコミからの隔離。
「選挙前に余計なことをしゃべるな」ってことでしょ。
大久保個人よりも選挙のほうが大事なのさ。
405名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:50:12 ID:R5Utuw6M
>>402
弁護人が裁判所に保釈申請してないにも関わらず、
小沢信者の手にかかると「検察の不当な拘留」と検察批判の妄想に入り込むから笑える。
406名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:54:42 ID:QI0i5wUl
笑えばいいとおもうよ。
407名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:57:27 ID:JpobLtAC
俺俺詐欺、振込み詐欺のモデルになった小沢事務所の手口
東北地方で公共事業があると受注企業に小沢事務所から献金の請求書が届く、小沢の口利きで仕事が取れたと勘違い企業は小沢事務所に請求書通り献金をおくる
408名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:58:00 ID:Ohf7F2Ur
>>399
全党一致はひでーな・・・
俺はずっと鈴木さんは悪くないと思ってる。
問題にされたけど、「北方領土は私の選挙区」っつう発言は
正直感動した。今でも政治家の鑑だと思っている。
409名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 18:58:54 ID:WCtbnzVS
検察の言う一罰百戒って手抜き仕事の言い訳だな
410名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:00:04 ID:RaDdsIB2
>>401
>検察のリークを問題するのであれば郷原等の検察在籍時の情報の話も問題。
>(退職後も業務で知り得た事実の守秘義務がある)

君は何を言っているの?w
具体的に何が守秘義務違反になるのか言ってみたまえ。
411名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:01:22 ID:WCtbnzVS
>>404
まるで大久保が自分から拘留されに行ったみたいな書き方だな。
てことは検察も裁判所も民主とグルかw
412名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:03:16 ID:6+Zt027c
>>405
色々ソース探して君は勉強熱心だから偉いなと感心するけれど少し性格が悪いと文体から感じられます。
あんまり笑わないほうがいいよ。
視点を一点にしか置かないから因果関係を勘違いしてます。
 
はしゃぐのは子供みたいだからやめたら。
 
君のレスはいらないです。
413名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:08:10 ID:JpobLtAC
花巻空港の用地整備事業を西松が随意契約で受注
随意契約に過剰反応を示してきた民主党がまったくのスルー
小心者小沢に恐くて何も言えないゴミ民主党議員
小沢か二階かそれ以外の人物かはわからないけど、西松が口利きによる随意契約で工事を受注した事実がある
秋に誰が豚箱入るか楽しみ
414名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:14:25 ID:c5iE2vGC
【自民党】
二階俊博、森喜朗、藤野公孝、藤井孝男
山口俊一、加納時男、川崎二郎、山本公一
津島雄二、尾身幸次、林幹雄

の誰かじゃーないの
415名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:15:15 ID:GOMYuVAK
そういえばGW中に、容疑を認めないのに保釈はないとか力説しているのが
いなかったか?それが本当なら、大久保、小沢側は徹底抗戦の構えなんだから
はじめから無駄な申請なんかしないだろ。
まあ、ホリエモンは容疑否認のまま保釈されたが。
416官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 19:22:16 ID:dC3klFvj
>>403

私前の書き込みで、官邸が検察を武器に清和会を黙らしているのではないかと書いたが、
まだやはり清和会が力を持ってるのかなあ。良く知らないがそう見えたので。
417名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:22:34 ID:GZdwJYKQ
>>410
国家公務員法 第100条 第1項
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。「その職を退いた後といえども同様」とする。


http://www.senkyo.janjan.jp/report/0903/00004270.html
>「法務省刑事局と頻繁に連絡を取りあって、この規制法の趣旨についてずいぶんと研究した結果、
>使えないということが判ったんです」

法務省刑事局との連絡は職務上において知りえたこと。
418名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:24:54 ID:RaDdsIB2
>>417
それは秘密に当たりますか?w
419名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:27:38 ID:zmqV0Koo
>>417
その法律が、公務員の悪事をすべて覆い尽くし
世の中に晒されないようにうまいことできてる。
420名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:29:01 ID:GZdwJYKQ
>>411
今度は裁判所までグルになっちゃたのか。
小沢信者は、都合の悪いものは全て陰謀論で片付けちゃうから楽でいいね。
まぁ闇の組織とかテレビで言っちゃう議員がいるくらいだからな。
陰謀論好きが集まってるんだろう。
以前、日高レポートか何かでレーガン時代のネオコンのソ連陰謀論を紹介してたよ。

ネオコン「ソ連がものすごい秘密兵器を開発している。ついては国防費アップを」
政府  「そんな情報はない」
ネオコン「こんな厳しい情報管制をひいてるとは、それこそものすごい兵器である証拠。
      ついては、国防費アップを」
421名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:29:46 ID:+CFQ64Id
「請求書」について確実に分かっていることは、最初、NHKから映像が流れた西松の下請けが受け
取ったとされる請求元の名称が一部欠損している上に平成18年の請求書なのに平成18年2月20日に
変更になった以前の住所になっているという、かなり疑わしいもので、捺印のところが黒かった
から地検が下請けから押収した「証拠品」を勝手にコピーしてNHKに渡した可能性があり、これまた
検察犯罪の匂いがしている。
そして、NHKは、この件について一切、続報も追加報道もしていない。
それ以降の各メディアの情報も先の情報の劣化コピー情報か捜査関係者からの伝聞リーク情報と
おぼしきもので、これがモノホンなら事件の核心に迫るもののはずなのに裏付け報道もないし、
むしろ、なかったかのごとく、報道から消えている。
小沢辞任しろ報道はしつこいぐらい繰り返しているのにねぇ。
これで「請求書」があるなんて断言するヤツは単なるバカだろ。
422官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 19:32:18 ID:dC3klFvj
まだ請求書の話題が続いてんのか。要は違法性があるかどうかでしょう。

前に書いたけど、日赤やユニセフからも届くよ。違法でなければどうでもいいでしょ。
423名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:34:46 ID:WNDFm4Oj
つか、請求書ぐらいしか持ち出す材料がないんでしょ。
馬鹿の一つ覚えだが、知らない人がかかる可能性はある。
424名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:34:54 ID:JpobLtAC
本気で西松、政界への捜査が終わったと思っている馬鹿がいるのかと思うと日教組を恨みたくなる
狙い撃ちの西松に対しての起訴が外為法違反と政治資金規正法虚偽記載のみなんてありえない
政界激震は必ずある
大久保秘書の保釈申請しない本当の理由は小沢側が事件の風化を望んでいるからだ、保釈された大久保秘書を連日マスコミ報道されるのを小沢側は嫌がっているからだ
425名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:36:05 ID:GZdwJYKQ
>>421
それは、下請けルートの請求書だ。
↓こっちの話な。
http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090319org00m040002000c.html
>メンバーによると、加入すると、小沢氏が代表を務める民主党岩手県第4区総支部から年1回、
>50万円の請求書が送られるようになった。

ダミー団体ルートの西松宛請求書は検察が押収。別物。
どうして小沢信者は献金ルートの区別もできないんだろ?
426朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 19:36:25 ID:L/fKTmog

小沢一郎の最期、新井将敬と同様。
既に、その周辺で、不審死、多数。

     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:        はい、わかりました。 
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|: 
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:         在日米軍じゃなく、在日を、減らします。 
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|:
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:          勿論、パチンコ、すぐ、やめさせます。
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_          これで、僕、殺される、民族同胞に。
    ヽ  `ニニニ´   .:::://::::::::::::: 
    /\___  ./ /:::::::::::::::

小沢事務所の第一秘書逮捕の翌日の夜、不審火で、民主党の相模原支部、全焼。
藤井裕久さんが保管して居た筈の自由党時代の書類は、すべて、焼失とのこと。
彼は、もう、表舞台に出る積もりは、なさそう。
その元軍都の洗脳植民地の相模原には、知る人ぞ知る「裏献金のMBC」。
その元税務署長さん、何を隠そう、その裏の顧問。
念のため、その「政界裏工作のMBC」は「朝聯相模原支部」と有名。
ところで、その大久保秘書という北朝鮮系パチンコ屋の小倅。
山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、西村宗家三代目の大久保一家の構成員。
とにかく、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に協力の秘密、露呈。
427官僚政治を変えろ:2009/05/09(土) 19:37:20 ID:dC3klFvj
>>424

マスコミの報道を鵜呑みにできるなんて、あなたはとても素直な方です。私はへそ曲がり。

ではまた。グッナイ。
428名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:41:06 ID:JpobLtAC
>>425は事情通の漁師さんでつか?
429名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:41:23 ID:Zrj1CL5e
>>424
政界激震必ずある?
ないない、いいかね。応援検事を使って捜査しても
結局、なにも出てこず政治資金規正法の起訴のみでしょ
東京地検特捜部がこれ以上ありませんって事実上認めたのと一緒
あるのなら、とっくに補正予算提出前に
逮捕許諾請求なり強制捜査をやっている。
妄想でありえないって言っていても、ないものはない。
430名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:41:38 ID:c5iE2vGC
民主党が政権取ったら、自民党の資金源「銀行協会」との癒着が明らかになることを、
楽しみにしているよ。
431名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:44:56 ID:JpobLtAC
小沢工作員の>>427が核心突かれて逃げ出したの巻
432名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:44:59 ID:5SGZc85L
>>425
> >メンバーによると、加入すると、小沢氏が代表を務める民主党岩手県第4区総支部から年1回、
> >50万円の請求書が送られるようになった。
請求書というより献金のご案内と呼ぶべきものじゃないかな?
毎年50万円の献金をして頂くということを民主党岩手県第4区総支部と下請け企業様との間で合意されたのでしょうから、
献金のご案内をお送りすることは当たり前だと思う。
433名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:46:25 ID:GZdwJYKQ
>>428
ちがいます。
434名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:47:36 ID:GZdwJYKQ
>>432
>請求書というより献金のご案内と呼ぶべきものじゃないかな?
おいおい。そんなものを「請求書」なんて言わんがな。
NHKでも放映してただろう。
435朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 19:49:12 ID:L/fKTmog

小沢一郎、朝寇マフィアのボス、露出過剰。
ところで、その秘書の大久保隆規という北朝鮮系パチンコ屋の国際会館の小倅についての報道、少ない。
それこそ、指定暴力団山口組三代目山健組五代目奥州松前屋、西村宗家三代目の大久保一家の構成員。
そもそも、先般の参議院選挙で、山口組が民主党に協力の秘密が、露呈。
勿論、戦後洗脳レジームで、"朝寇"、"松前屋"、"朝鮮進駐軍"、"病身舞"、"声闘"、等々、タブー。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |      汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|      僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○      その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|              戦後洗脳レジーム、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")          成り済まし猫糞イチロ、おわった、チョン。
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
その自民党歴代最悪の剛腕無法の幹事長、小沢一郎。
436名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:50:15 ID:+1If4Vij
請求書の存在が、政治資金収支報告書の虚偽記載の疑いを
強めるってことでいいのか?
ダミー団体を迂回して西松の金をもらっていても請求書や領収書
さえなければ無罪でいいのか?だから自民側は捜査されない?
437朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/09(土) 19:51:26 ID:L/fKTmog

卍 化け猫ちゃん(*'_'*) 卍  ◆WBRXcNtpf.
朝寇の代表者=小沢一郎が総理大臣になるべきだ〜〜!
それこそ、祖国・北朝鮮が、汝に与えし使命なるぞ。

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //       Uヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  能書は良いから、早く、日本国を乗っ取れ、時間がない。
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  ミンス、ナチス、ハイル、オザワ、マンセー、パチンコ、パラサイト。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  その代表選、偽党の偽闘は十八番だが、もうバレバレ。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  近頃、心臓も脳味噌もヤバイから、危ない。
  |     ___  \    |_   |  戦後レジームの特権を堅持して、なんとか、後生楽。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  強奪した不動産の不実登記がバレタぐらいで、ビクつくな。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  われら朝鮮進駐軍小沢部隊は、永遠に不滅である。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::

古いコピーにも、含蓄があるもの。
438名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:52:17 ID:JpobLtAC
>>429が日教組の被害者な件
捜査が核心部分に及ぶと応援者を捜査から外すのは常識的な事
西松幹部は腹括ってる
弁護士も素直に調査協力させて情状酌量狙いだよ
439名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:54:52 ID:RaDdsIB2
>>417
ちょっと意地悪だったかな。
それは法務省との連絡の結果到達した一般的法解釈について述べているのであって、職務上知ることのできた秘密でもなんでもありません。
一般的法解釈を秘密にする方がおかしいだろ?違う?
440名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:55:35 ID:GZdwJYKQ
>>436
二階やこれまでの迂回献金疑惑での不起訴事例との差はそこしかない。
迂回、ダミー(替え玉)を大久保側が認識していた証拠。
あと、西松の岡崎に渡した献金額を書いた大久保のメモもあるとのこと。
441名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 19:58:34 ID:/88QqivA
小沢ネガティブキャンペーンが
盛んだね
既得権益者がネット工作員を
張り付けているのだろう
442名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:00:15 ID:WNDFm4Oj
>425
それのどこに問題があるのか解説プリーズ
443名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:01:48 ID:GZdwJYKQ
>>442
西松宛請求書を否定する根拠とはならないということ。
「別もの」だからね。
444名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:02:12 ID:zmqV0Koo
>>434
NHKの請求書は民主党岩手県第4総支部という、架空団体でさんざん嘲笑されたじゃないか
445名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:02:48 ID:JpobLtAC
涙目小沢工作員VS一般的な常識人にしか見えない件
446名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:03:14 ID:WNDFm4Oj
>443
むしろ、この請求書は小沢側が政治献金の適法処理を意図していた証拠になるのだが?
447名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:03:50 ID:n74Q9yeb
何が献金のご案内だ
請求書だろ
拒否したら干されるんじゃないかい?
448名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:04:24 ID:+1If4Vij
>>440
なるほど。そうなると争点は二政治団体が本当にダミーだったのか
実体があったのかの認定の問題になるわけか。
449名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:05:32 ID:WNDFm4Oj
>436
強めません。
ほんと請求書しかないのな。
そんなもの何の根拠にもならないてtのに。
とにかく政治団体のダミー性を立証しろ。
それがすべてなんだから。
450名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:06:00 ID:v6KtZyVc
請求書だしたから小沢は有罪
請求書ださなかったから二階は無罪ということか。
451名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:06:32 ID:GZdwJYKQ
>>444
単にワープロミスでしょ。
↓西松関係者側からのソース。
http://mainichi.jp/select/jiken/nishimatuuragane/news/20090319org00m040002000c.html

もうしこしNHKの報道内容がかかれたブログをみっけ。
やっぱり、下請けからの請求書として紹介してんな。
http://antikimchi.seesaa.net/article/115424186.htm
452名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:07:42 ID:v6KtZyVc
>>447
 干されるという裏付けとかありましたっけ?
453名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:07:50 ID:WNDFm4Oj
>448
ダミーの立証要件がそんなに簡単なのなら、郷原をはじめとするヤメ検事が立証のポイントにあげないよ。
ダミーの立証要件はそんなに簡単なものではない。
過去ログで何度言及されたことか。
454名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:07:53 ID:zmqV0Koo
請求書が出ても、何の罪が適用されるんだ?
当然、請求書の件で余罪が発生するんだろう?
起訴は政治資金規正法違反だよな。

でも、請求書は出てないだろう。出てれば口利きの証拠として
起訴内容が変わった可能性がある。

最も、あったとしても罪にならない請求書で騒ぐのも恥ずかしい。
455名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:08:37 ID:WNDFm4Oj
つか、法人格否認の法理でググレ。
456名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:09:47 ID:rpAzflPa
>>452
はよよこせやゴラァって催促はあったらしいよ。
西松が証言してるかと。
457名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:09:54 ID:JpobLtAC
3月以降鹿島から大量のシュレッダーゴミが出ている件
458名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:10:49 ID:RaDdsIB2
>>447
推定根拠で断定すると虫くんにカルト認定されますよw
459名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:11:36 ID:GZdwJYKQ
下請け会社をソースとした記事もミッケ。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/83351
>ある会員企業の場合、西松建設側から「『年会費』として50万円必要。
>全額がそのまま献金になる」との説明を受け、小沢代表側から送られ
>てきた請求書を基に資金管理団体「陸山会」や民主党岩手県第4区総
>支部あてに振り込んだという。

>>446
意味不明。そもそも下請けルートの献金が起訴の対象になってない。
460名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:12:39 ID:WNDFm4Oj
請求書持ち出す奴は馬鹿すぎだろ。
運動員ならもっとまともな話をしろよ。
461名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:13:16 ID:JpobLtAC
>>458
吹いた
洗濯代の請求書送る
462名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:13:41 ID:WNDFm4Oj
>459
それが法的にどう問題になるのか説明しろってことだよ。
463名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:15:04 ID:GZdwJYKQ
>>448
そうです。
同じくダミー性が問われた事件としてホリエモンの投資事業組合があるけど、
1審ではダミーとして違法とされた。
裁判では形式犯だと思われていたのが実質犯として判断されることが結構多いらしいよ。
464名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:18:36 ID:+CFQ64Id
最初の情報に齟齬があるのに以降の情報を信じるなんて自民信者ってやっぱバカだろ。
しかも、最初の小沢「側」から西松「側」に送ったって話しが劣化して伝わった可能性も、検察側の
歪曲リーク情報操作も、西松問題で小沢辞任を言い立てているマスコミ各社が核心に迫る「請求書」
について続報も追加報道もしていない事実を無視しているんだから思考停止のバカもいいとこだ。
465名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:19:01 ID:v6KtZyVc
>>463
 請求書による二階と小沢の有罪・無罪の違いを教えてよ。>>450でいいの?
466名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:20:07 ID:GZdwJYKQ
>>462
????
NHKで報道された下請けの請求書の話は、私が出したわけではないんだけど?

参考までに、石川議員の会見ね。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090314-OYT1T00979.htm
 ――陸山会は、西松献金に毎年請求書を送っていたのではないか。
>「政治資金規正法改正後は、陸山会側から企業に請求書を出したことはない。
>報道で請求書を送るという誤ったイメージを与えた。
>企業から事務処理として請求書を送ってくれと言われて送ることはある」

最初の文で西松宛請求書の存在をしていると思いきや、
言われれば企業に請求書を出したとの回答。
単に、陸山会から一方的に送りつけたのではないと言いたいらしい。
何のフォローにもなってないw
467名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:20:16 ID:zmqV0Koo
>>459
ハイハイ。いっぱい献金されてますねー
でも、西松の元社長の証言は期待して献金したが何もなかったから献金を止めたんだったよね。

西松主導の献金なら、すべて元社長の一言で違法性のない献金になるんだよ。
口利きがなかったんだから
468名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:22:54 ID:WNDFm4Oj
>466
つまり法的にどう問題になるのかわからないけど悪いってことかな?
請求書を問題にする以上何が問題なのかはいえると期待していいよな。
469名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:23:32 ID:GZdwJYKQ
>>465
「証拠がないので立証が難しい(二階)」と「証拠があるので立証できる(大久保)」
二階も証拠をつかまれたら立件されて有罪になると思うよ。

>>466
そりゃ実物は検察が抑えて、公判までは開示できないからな。
470名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:24:20 ID:n74Q9yeb
政治献金って有り難く頂くものだろ
請求したら賄賂かみかじめ料だろ
471名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:24:47 ID:7laOaT0w
>>463
うーん、ホリエモンの投資事業組合は彼の個人資産の運用のために
組織されたものと認定されたわけでしょ。自家用ジェットとか買ってたとか、
もろもろの事実から。

でも今回の政治団体は陸山会専用の窓口ってわけではなく、既報の
通り他の議員にも献金をしていたから活動実体がないことを立証する
のって難しくないかな。
472名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:26:38 ID:GZdwJYKQ
>>467
献金やめたのは、談合決別宣言でゼネコンがガチンコ勝負になったのと、
西松がシンガポールの地下鉄工事で陥没事故をやらかしたから。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090324-OYT1T00034.htm
473名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:27:18 ID:5SGZc85L
>>463
> 同じくダミー性が問われた事件としてホリエモンの投資事業組合があるけど
政治資金規正法と同列に捉える自体がおかしいだろ?
元々政治資金規正法では迂回献金は意図的に合法化されているから、ダミー性(所謂他人名義や存在そのものがない政治団体)の根拠は著しく敷居が高い。
同列に扱うわけにはいかないさ。
474名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:27:25 ID:v6KtZyVc
>>469
 なるほど。検察の行動から見る限り、西松建設内部からは、小沢事務所からの請求書しか発見されておらず、二階など
自民党側からの請求書は発見されていないというわけだね。
475名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:28:58 ID:+CFQ64Id
NHKでコピーの映像が流れた訳だがありゃ誰が渡したんだ?
476名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:30:50 ID:6tVVthfm
請求書の他に政治団体からの献金なのに西松宛の領収書があったりするかもw
大久保が横柄か間抜けならあり得るぞ
477名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:32:32 ID:RaDdsIB2
>>469
いや、それぐらい微妙な案件だということだ。
二階の方もやれというが、そもそも無理筋なので出来る訳がないのだ。
政治資金規正法で『しか』起訴できなかったのは完全に検察の敗北。
478名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:32:54 ID:5SGZc85L
>>474
ID:GZdwJYKQとID:v6KtZyVcは同一人物?、自作自演か?
請求書の存在が有罪にする為に効力があるとは思えないね。
請求書があったとしてそれがどのような理由で有力な証拠となるのか説明してくれよ。
それが出来ないようでは説得力を持つ投稿とは言えないぜ。
479名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:34:58 ID:GZdwJYKQ
>>471
ホリエモンは個人資産運用のためじゃないよ。
投資事業組合がライブドアと一体とみなされたので自社株売却益を利益計上するのは
違法とされた。
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031601000309.html

「ダミー性」をどうとらえるかは、裁判になってみないとわからんけどね。
480名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:35:30 ID:v6KtZyVc
>>478
 いや、GZdwJYKQの主張を、強引だな、と感じつつ、検察の論理を理解するために確認しているだけだ。
481名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:36:17 ID:7laOaT0w
>>476
収支報告書に名前は政治団体なのに西松の住所を書いた
自民党議員いなかった?
もしダミーであることが立証されたらこういうのも自動的にクロだよね。
原資の出所を知っている以外にしようのないミスだし。
482名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:38:44 ID:+CFQ64Id
証拠の不開示ルールを検察が率先して破っているなら、以降のリーク情報も歪曲する可能性があり
捜査そのものの公平性・公正性自体も大いに疑われる。
つーか、検察ギルティーでいいだろ。
483名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:38:58 ID:GZdwJYKQ
>>477
勝利宣言するのは勝手だけど、
政治資金規正法で起訴できることは確保した上で、逮捕状を請求してるでしょうな。
あわよくば、「あっせん利得」を狙ったということでしょ。
484名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:42:19 ID:GZdwJYKQ
>>481
「献金側がそう書いてきたから、そのまま書き写しただけ。
政治団体の住所なんて一々チェックしてないから、受ける側はわからない」で終了。
485名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:43:12 ID:6tVVthfm
>>478
小沢カルトは一つも説得力ある書き込みしてないがw

西松に金額、方法などを指示し第三者名義にすることを大久保が共謀していたと立証できたら
政治団体をダミーとして使うことを大久保が企画した立証ができたら
有罪の可能性はあるね
486名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:43:22 ID:5SGZc85L
>>479
つまり粉飾決算とされた訳だが・・・
実はこれも無理やりに違法として起訴した悪例のひとつだろうな。
自社株売買を損益算入するのは違法だとの見解だが実は非常に難しい。
ライブドアにも会計士が居て監査をしている、つまり専門家として「自社株売買にあたらない」との判断であり
その判断が間違いであるから違法というのは些か軽率だ、本来なら「自社株売買にあたらないから修正せよ」との指導を行うべきであり
それに従わない時に課す罪といえる、何故なら専門家達でも判断が分かれる事柄であるからだ。
しかし特捜による強制捜査をした以上メンツから無理やり起訴し裁判官も検察の失態を公にした場合の社会不安を回避する目的だけで違法と認定。
これじゃ北朝鮮と変わらない。
487名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:46:03 ID:zmqV0Koo
アンチ小沢は結局タラレバでしか罪を認定できないみたいだな。
関係者の証言がソースしか情報として持ってないから仕方ないか。
あくびが出てきた。
488名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:46:37 ID:GZdwJYKQ
>>486
また、裁判所もグルの陰謀論かw
結局、小沢信者の安住の地「陰謀論」に逃げるしかないわけだよな。
489名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:47:28 ID:5SGZc85L
>>485
> 西松に金額、方法などを指示し第三者名義にすることを大久保が共謀していたと立証できたら
無理だろう、請求書の発行は「西松建設が迂回先の政治団体や下請け等の政治献金に多大な影響力を持っており、
西松建設に取り纏めをお願いする目的で出していた」と言われればそれまでのこと、有力な証拠とはなりえない。

> 政治団体をダミーとして使うことを大久保が企画した立証ができたら
それも不可能、これは説明すら必要なさそうだな。

> 有罪の可能性はあるね
ないね。
490名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:48:20 ID:6tVVthfm
政治団体をダミーとして使うことを大久保が企画していたと立証できれば
政治団体に実体があるとかないとか関係なくなる
491名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:48:48 ID:5SGZc85L
>>488
当然グルだよ、それ以外ありえない。
まともな捜査で無いことは明白だ。
粉飾決算?、笑わせるなと言いたいね。
492名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:49:07 ID:b56Hlyth
検●も公●も米の植民地保安局なのにそりゃ無理でしょう。未だに頭の中冷戦中なんだし。
もう冷戦は20年も前に終わっているのよ・・・
493名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:49:10 ID:RaDdsIB2
>>483
いや、断定はしないけどw
逮捕要件だけそろってれば政治資金規正法で逮捕は出来るから、逮捕したから起訴出来るというのは間違い。だったら取調べする必要ないでしょ、起訴出来るんだから。
国策捜査という疑いもあるけれど、少なくとも見込捜査、別件で逮捕して叩けばなんか出てくるだろという匂いがするのは確か。推定なので断定はしませんw
494名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:49:32 ID:GZdwJYKQ
>>489
>西松建設に取り纏めをお願いする目的で出していた
その場合、「金入り請求書」にはならんw
495名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:51:59 ID:S0+J72l8
>>490
この献金の構造をつくったのは大久保氏の前の秘書って報道がなかったか?
496名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:52:22 ID:6tVVthfm
>>489
ど素人の無理だという判断なんて屁の役にもならないw
検察がどんな立証をして裁判所がどう判断するかお前わかるのか?
497名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:52:30 ID:5SGZc85L
>>490
> 政治団体をダミーとして使うことを大久保が企画していたと立証できれば
> 政治団体に実体があるとかないとか関係なくなる
それは違う、迂回献金が合法化されている以上、意図的な迂回であれ合法である。
他人名義との違いは実際に迂回先が存在していて実際にそこへ資金が流れそこから献金していたことが事実か架空かの違いだ。
よって、「大久保が企画していたと立証できた」としても有罪にはなりえない。
498名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:53:02 ID:GZdwJYKQ
>>493
押収した請求書と金額指示の大久保メモ、西松側の証言。
起訴の目処をつけた上でやってるよ。

起訴もできなけりゃ、それこそ検察の世紀の大失態だわな。
んなリスクをおかすと思うのか。
499名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:53:49 ID:5SGZc85L
>>496
反論になっていない、反論するに足る論拠なり説明を付けて反論してくれ。
ここは幼稚園じゃない。
500名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:54:41 ID:nJjyFtHC
請求書に金を入れると何が起きるんだろう
501名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:55:39 ID:GZdwJYKQ
>>497
> それは違う、迂回献金が合法化されている以上、意図的な迂回であれ合法である。
迂回は合法だとする判例でもあるんかな〜。
502名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:57:33 ID:6tVVthfm
>>497
迂回献金は合法じゃない。
法律がザルだから結果合法になっているだけで積極的に認めてるものではない。
みな悪用しているが大久保が悪用している証拠を残し第三者名義を企画した立証出来れば

有罪の可能性は十分ある
503名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 20:57:57 ID:5SGZc85L
>>498
> 押収した請求書と金額指示の大久保メモ、西松側の証言。
> 起訴の目処をつけた上でやってるよ。
それの何処に「目処をつけた」と言える?
そこに挙げた項目の全て有罪に持っていける証拠とはいえないことを既に議論済みだろ?
反論するに足るだけの説明はされていないぞ、反論するなら説得力のある説明をしろよ。
ここは幼稚園じゃない。
504名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:00:00 ID:GZdwJYKQ
>>502
正解。
迂回なんか認めてるわけないじゃん。
政党の政治資金団体等の経由を認めることで迂回の立証を難しくしてるだけでね。
505名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:00:30 ID:6tVVthfm
>>499
小沢カルトは最初から「推測根拠の断定」だけの幼稚園レベルだがw
506名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:01:11 ID:JpobLtAC
>>490
そんな難しいハードルを立てなくてもいいんだよ
ダミーの政治資金団体の代表だった西松OBから『西松からの依頼で名前を貸した』という証言取れればOK
507名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:01:37 ID:5SGZc85L
>>502
> 迂回献金は合法じゃない。
> 法律がザルだから結果合法になっているだけで積極的に認めてるものではない。
おいおい無茶を言うなよ。
政治資金規正法で意図的に合法化されているものを、合法じゃないなんてどういう神経をしている?
悪法でもザル法でも法に違いなく、しかも政治的に意図的に合法化しているものを、強引に違法行為であると解釈するのは無理筋だ。
508名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:01:43 ID:GZdwJYKQ
>>503
「迂回献金が合法化されている」という妄想を前提にされてもw
509名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:02:04 ID:v6KtZyVc
>>502
>法律がザルだから結果合法になっているだけで

 今までは合法ということね。

>大久保が悪用している証拠を残し第三者名義を企画した立証出来れば

 今回から急に違法になるということ?

 今までに何か通達とか出て田の
510名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:02:33 ID:GZdwJYKQ
>>507
意図的にどう合法化されてるんだよw
迂回OKと書いてあるのか。
511名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:03:15 ID:+CFQ64Id
>>495
ありえない。

■自由民主党議員
・加藤紘一議員側 ・・・・・・・・・・・ '1995年〜
・尾身幸次議員側 ・・・・・・・・・・・ '1996年〜
・藤井孝男議員側 ・・・・・・・・・・・ '2001年〜

□民主党(自由党))議員
・小沢一郎議員側 ・・・・・・・・・・・ '2000年〜


「ダミー団体」による迂回献金を受け取り始めた時期は、加藤紘一で'95年から、
尾身で'96年から始まっている。そして小沢が最初に受けたのが’2000年だ。
加藤側と小沢側では5年、尾身側と小沢側で4年も差があると言うのが現実。

そもそも尾身、加藤側より4〜5年遅れて献金を受けた小沢側の大久保秘書が
この「ダミー団体」の迂回献金を主導し、そのスキームを編み出したという
事実など成立しない。
512名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:03:26 ID:5SGZc85L
>>506
> そんな難しいハードルを立てなくてもいいんだよ
> ダミーの政治資金団体の代表だった西松OBから『西松からの依頼で名前を貸した』という証言取れればOK
それは西松側の立件証拠になり得るが小沢側への立件証拠にはならないな。
513名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:03:47 ID:GZdwJYKQ
>>509
>今までは合法ということね。
No。
今までは迂回献金で起訴された事例はない。
迂回の証拠不十分で不起訴がパターン。
514名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:04:44 ID:GYHFMMQO
迂回献金が違法なら素直に「迂回献金の罪」で
起訴すればいいんじゃね?
515名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:06:06 ID:5SGZc85L
>>510
> 意図的にどう合法化されてるんだよw
> 迂回OKと書いてあるのか。
2005年度の政治資金規正法改正審議で迂回献金の禁止を盛り込んだ法案を廃案とした。
審議は迂回献金に付いて十分に議論されたが結局廃案となっており、迂回献金は合法との解釈が妥当といえる。
516名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:06:37 ID:6tVVthfm
>>509
大久保だけが他では考えられない証拠を残していれば大久保だけ有罪になる。
簡単な話さ。
517名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:07:40 ID:zmqV0Koo
>>508
迂回献金が違法というのが妄想。
違法扱いするなら、法律なり裁判の判例なり、根拠があるのだろうけど
違法ありきで話してるからおかしな論調になる。
ここは法治国家の日本だからね。
迂回献金が駄目なら迂回献金できない法律を作るしかない。
小沢の言動には筋がとおってる。
518名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:08:14 ID:GZdwJYKQ
>>515
議事録プリーズ。
まさかとは思うが、「政党の政治資金団体等への献金=迂回」と混同してないよね?
519名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:08:24 ID:JpobLtAC
>>510
迂回献金は廃案となっている
会計責任者が献金を迂回か迂回でないかを判断するのは不可能だという理由


でも大久保はかなりヤバい
520名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:08:45 ID:5SGZc85L
>>516
> 大久保だけが他では考えられない証拠を残していれば大久保だけ有罪になる。
それは反論にならないよ、どんな証拠なのか具体的に語り説明する必要がある、そうでないと説得力を持ち得ない。
ここは幼稚園じゃない。
521名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:09:49 ID:v6KtZyVc
>>513
 政治資金規正法では、どういう場合が迂回だ、と書いてあるのかな。

 献金はもらったところの名前を記載しなさい、以外に何か書いてあるの?
522名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:10:38 ID:GZdwJYKQ
>>517
迂回の証拠不十分で不起訴というのがパターンと言っておろうがw
司法判断がくだされたことはない。
523名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:12:29 ID:6tVVthfm
>>519
> 会計責任者が献金を迂回か迂回でないかを判断するのは不可能だという理由

まさにそこ!
会計責任者が積極的に企画してたらアウトの可能性は高い。
524名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:12:34 ID:O+jyWRRO
いろいろ書いてあるが、問題は法外もない大金を集めて何に使っているのか。
ということなのでは、ないのだろうか。
525名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:13:20 ID:5SGZc85L
>>518
> まさかとは思うが、「政党の政治資金団体等への献金=迂回」と混同してないよね?
混同も何も同種であるから分ける必要は法的になにもない。
政党支部で受けそれを政治家個人の政治団体にそのまま入れることも迂回献金。
政党で受けそれを政治家個人の政治団体にそのまま入れることも迂回献金。
西松から迂回先政治団体へそしてそれを政治家個人の政治団体へというのも迂回献金。
違いなどないさ。
526名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:13:55 ID:5SGZc85L
>>523
> 会計責任者が積極的に企画してたらアウトの可能性は高い。
知ってても違法じゃない。
527名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:16:29 ID:GZdwJYKQ
>>521
>政治資金規正法では、どういう場合が迂回だ、と書いてあるのかな。
だから、「書いてね〜」と言ってるだろうがw

>>519
なるほど。
献金側が勝手に迂回させたのに政治家側が違法になってはたまらんと理由か。
迂回をOKとしたわけではないね。
しかし、今回は政治家側(秘書)が迂回と認識していた証拠が
出てきてしまったということだな。
528名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:17:55 ID:6tVVthfm
>>520
馬〜鹿〜w

虫さんが言う「あらゆる可能性」を言っているだけだよ。
裁判待ちましょうね。
検察がどんな立証し裁判所がどんな判断するか誰にもわからないんだからさ。
小沢カルトも説得力なしの推測根拠だけのくせによく言うよなww
529名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:19:38 ID:5SGZc85L
>>524
> いろいろ書いてあるが、問題は法外もない大金を集めて何に使っているのか。
はした金を「法外もない大金」と言われても困る。
年間あたりでたったの2500万円でしかなく、十数年合わせてやっと3億円程度でしかない。
ちなみに薬剤師連盟から05年〜07年で自民党は10億以上の献金を受け取っているし、
その中の1名は3年間で3億円わ超える献金を受け取っている。(実名は控えるが・・)
そして薬剤師連盟=町の薬局であり、それ等の既得権益を守る為にインターネットでのくすり売買を
禁止(3類除く)という無茶な法案が可決する情勢だ。
530名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:21:33 ID:5SGZc85L
>>528
> 虫さんが言う「あらゆる可能性」を言っているだけだよ
その発言自体が説得力が全く無いからバカにされているのが現状です。
ちゃんと説得力のある発言をしてくださいな。
ここは幼稚園じゃない。
531名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:22:14 ID:GZdwJYKQ
どうも小沢信者は、管轄権もないのに勝手に行った個人的司法判断を前提にしたがるようだね。
まぁ、そうするしかないのだろうけどw
532名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:22:20 ID:v6KtZyVc
>>527
 法律に明文化されていない容疑で逮捕され、有罪になる可能性があるということ?
533名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:23:07 ID:mLfkxIeL
虫さんが言う てwww
おまえ、使う言葉くらい変えてから別人のふりしろよwww
534名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:23:29 ID:6tVVthfm
>>526
なんでお前ごときど素人が判決下してんのw
貰う側が意図的に第三者名義を献金する側と共謀していたら裁判所はどう判断するかわからないね。
535名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:24:52 ID:JpobLtAC
>>512
違うんだよ
西松側はテレビの取材に対して大久保秘書は献金の原資は西松だと知っていたと答えてる
残るハードルはダミーの政治資金団体だけだよ
政治資金団体の代表が名前貸したと証言してしまうとダミーの政治資金団体の代表が西松本体と認識される
すると小沢の個人政治資金団体で企業献金を受けたのに政治資金収支報告書に実態のない政治資金団体の名前を書いた虚偽記載になる
裁判の争点はダミーの政治資金団体に実態があったかどうかではなく
ダミーの政治資金団体の実質的代表が西松本体かどうかなんだよ
だから小沢の弁護士がびびって裁判始められない
536名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:25:09 ID:GZdwJYKQ
>>532
西松の献金をダミー団体からの献金とした「虚偽記載」。
書いてあるでしょ?
537名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:26:19 ID:5SGZc85L
>>534
> 貰う側が意図的に第三者名義を献金する側と共謀していたら裁判所はどう判断するかわからないね。
つーか、第三者名義にはあたりません、よって無罪。
538名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:27:34 ID:6tVVthfm
>>530
幼稚園レベルが馬鹿の一つ覚えかw
小沢カルトが無罪を主張するのも推測根拠だから反対の推測根拠を示してやった。
それだけのことさ。裁判待てよ、ど素人。
539名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:27:56 ID:5SGZc85L
>>536
> 西松の献金をダミー団体からの献金とした「虚偽記載」。
起訴状ではそうなってるね、だけど虚偽記載にあたる要件ではないことがこれまで判明した事実から明白であり無罪です。
540名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:28:47 ID:6tVVthfm
>>533
別人だものw
541名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:28:48 ID:5SGZc85L
>>538
> 小沢カルトが無罪を主張するのも推測根拠だから反対の推測根拠を示してやった。
説得力無いことを言われてもなぁw
ちゃんと説得力のある発言をしてくださいな。
ここは幼稚園じゃない。
542名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:29:03 ID:GZdwJYKQ
>>535
まさにそこが争点。
「形式さえそろっていればいいのか」ということだね。
んなのは、裁判で判決してもらわんと結論が出ないんだよね。
543名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:31:22 ID:5SGZc85L
>>542
> まさにそこが争点。
違うよ、それで立件可能なのは西松建設だけであり、小沢側の立件は不可能。
544名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:32:59 ID:6tVVthfm
>>539
どんな証拠がありどんな立証するかわからないのにど素人が判決下すなって。
545名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:33:32 ID:GZdwJYKQ
>>535
あと、さすがに郷原はそのあたりの予防線をはっている。
証券取り締まり法等は形式犯と言われていたのに、実質犯として裁かれるようになってきた。
裁判所が実質犯と判断すれば大久保有罪となる可能性が大。


http://www.dai3syaiinkai.com/panel02.html
>−政治資金規正法については、罪刑法定主義の観点から、
>構成要件の明確性と起訴事実の関係について検討すべき問題がある。
>政治資金規正法における構成要件の内容は形式的に理解するのが素直な解釈のように見えるが、
>世の中の認識が実質論的に傾くようになっていて、
>法律の中身と実質とのあいだにずれが生じている。
546名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:39:08 ID:JpobLtAC
>>542
これは推測だが裁判になれば小沢の弁護士は代わる
今の弁護士は完全白旗


>>543
何をそんなに必死になってるんだ
毎日ご苦労様です


真矢みきっていい女だよな
547名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:41:55 ID:5SGZc85L
>>544
> どんな証拠がありどんな立証するかわからないのにど素人が判決下すなって
それは意味が無い発言だ、今現在で分かってることで論理的に批判しているだけのこと
548名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:43:34 ID:5SGZc85L
>>545
> あと、さすがに郷原はそのあたりの予防線をはっている。
それは予防線ではなく司法の暴走を危惧している発言だろうw
549名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:47:23 ID:mLfkxIeL
>>540


>794 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 18:21:55 ID:UMYW1A1V
> 虫に聞けって奴とRMさんは別人ですよね?違うの?
>
>801 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:06:16 ID:y4TdfZiN
> ここは私の素性を暴くスレですか?
> 違うといったところで火に油でしょwご自由に判断して下さいな。
>
>806 名前:花咲か名無しさん [] 投稿日:04/12/10 19:19:16 ID:lHLv07dT
> 過去ログで面白いものを見つけたんだが。
>  532 名前:虫に聞け ◆O0PxJvdzo2 投稿日:04/11/25 11:55:22
>   ほほほー、こじつけでご都合解釈か ククク
>   夜にでもコテンパンにしてやるぜ ププ
>   逃げんなよ ニヤニヤ
>
>  545 名前:もぐもぐ名無しさん 投稿日:04/11/25 14:58:58
>   虫に聞け ◆O0PxJvdzo2
>   トリップが変わってるぞw
>
>810 名前:RM ◆O0PxJvdzo2 [] 投稿日:04/12/10 19:27:49 ID:y4TdfZiN
> あらま、ばれちゃいましたか。仕方ない。
> 実は俺ここで自然農法の無知装ってましたが、悪いことはできませんね。
> 狙いあってのことだったんですが、もいいいや。
550名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:47:34 ID:GZdwJYKQ
>>546
白旗あげてるかどいうかわからんけど、
大久保をマスコミから遠ざけ、
初公判を極力遅らせるのが目的のような気がするな。

「国民の皆様、西松のことは忘れてください」作戦。
551名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:50:43 ID:w2tnUG5z
今日、学生時代に愛読していた朝日ジャーナルを
久しぶりに本屋でただ読みした(5月15日付発売)。

 こんな小難しい雑誌は、最近、敬遠だったが。

 小沢問題に関しては、このスレに近い内容でコメントしていた。
 やっぱし、インテリが考えても、これは当然の帰結なんだろう。

 ttp://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/04/post_260.html
552名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:51:11 ID:xG0YmbaO
それにしても酷い事するよな。
全会一致で鈴木宗男に議員辞めろだなんて。
このころ小沢は自由党の党首だろ。
国策捜査に間違いないのに、なぜ検察に抗議の姿勢を示さなかったんだ。

2002/06/21
【衆院本会議】鈴木議員辞職勧告決議案を全会一致で可決
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2489
553名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:56:39 ID:B9pMmx6+
迂回と
非迂回とを区別する基準

企業から資金提供を受けない政治団体からの献金と
資金提供を受ける政治団体からの献金とを区別する基準

今回の検察の起訴は、三流大学の出来の悪い法学部学生が書いたレベル
ですから、検察の主張を根拠に起訴を正当化しても、爆笑ですな。
554名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:57:33 ID:Z/RSk0n3
今頃なんだけど、小沢の秘書が逮捕されて森田犬作は何故、逮捕されないんだ?
森田なんて自民党支部長で自ら自分に迂回献金してるのに。
テレビも散々、小沢で検察リークを散々ながしてイメージ最悪の時に報道もプツリ。
森田なんて告発されてもほとんど報道も追求もされない。
なんかへんな世の中だなあ。

自民第二支部から森田健作政経懇話会への迂回献金が、平成19年は合計1160万位ある。
平成18年度1420万、平成17年8060万、平成16年4390万。
「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」と「森田健作政経懇話会」は代表、住所共に同じ。
政治資金収支報告書の住所

「森田健作政経懇話会」  代表者鈴木栄治(森田健作)
東京都中央区京橋2-9-11吟雅堂ビル5F 

「自由民主党東京都衆議院選挙区第二支部」 代表者鈴木栄治(森田健作)
東京都中央区京橋2-9-11吟雅堂ビル5F
555名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 21:58:24 ID:xpZRBlXE
>>498
後援会から金もらうのなんてどこの政治家でもやってるのにそんなもんが証拠になるのか?
556名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:00:07 ID:WNDFm4Oj
>551
知らないうちに復刊していたんだね。
読んでみるよ。
朝日は相変わらずの風見鶏だな。
産経よりよほどタチが悪い。
557名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:01:09 ID:6+Zt027c
>>550
>白旗あげてるかどいうかわからんけど、大久保をマスコミから遠ざけ、
初公判を極力遅らせるのが目的のような気がするな。 
 
質問いいですか?
 
何故、保釈申請を出さないことが初公判を遅らすことになるですか?
 
おじさんでも理解出来るように優しく説明していただきたく思います。
558名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:07:40 ID:cuK6fFWv
小沢は法律を作る側、国家権力の側の人間です。
国会議員と言わず公務員と言わず
自分に都合のいい法律を作り私服を肥やし利益を得る人間は
民主主義の根幹を揺るがします。
559名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:10:06 ID:xpZRBlXE
庶民に成りすまして裁判所や特捜や国会に信者を送り込む創価の方がよっぽど民主主義の根幹を揺るがしてると思うんだけど。
560名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:11:36 ID:6+Zt027c
>>554
きっこソースなんでなんとも言えませんがこんなのありましたので コピペ
 
109:名無しさん@3周年 :2009/05/09(土) 19:01:34 ID:5L2EoTgV
2009.05.09
「森田健作氏に新たな疑惑」(世田谷通信)

★公職選挙法違反や違法献金問題、1億5000万円を超える巨額の迂回献金など数々の疑惑で
刑事告発されている千葉県知事の森田健作氏(本名・鈴木栄治、59)だが、今度は、高校での
講演会の出演料を政治資金と偽り、自らの資金管理団体「森田健作政経懇話会」へ入金させて
いた事実が発覚した。問題が発覚したのは、2007年4月に福岡県公立古賀竟成館高校
(前・古賀高校)で行なわれた講演会で、高校側は当時政治家でなかった森田健作氏に対して
一著名人として講演を依頼したという。森田氏は依頼を受け「努力は嘘をつかない」という題名で
約1時間講演し、高校側は講演料として50万円を森田氏の指定する口座に振り込んだという。
「森田健作政経懇話会」の2007年の政治資金収支報告書には「講演料50万円、福岡県公立
古賀高等学校(4月24日)」と記載されているが、同校の原幸範校長は「当時、森田さんは
政治家ではなかったので、純粋に森田さん個人に講演を頼んだつもりだった。こちらはお願い
している立場なので支払先についてどんな団体なのか調べることはしないし使い道まで詮索は
しなかった。しかしこちらは通常の講演料として支払っただけで、まさかそれが政治献金として
処理されているとは思わなかった。たいへん驚いている」と話している。この問題を聞いた千葉県
千葉市の主婦(51才)は「森田健作はとんでもないペテン師だ。選挙中の『完全無所属』と言い、
この講演の『努力は嘘をつかない』という題名と言い、厚顔無恥とはこのことだ」と激怒していた。
一方、千葉地検特別刑事部では「同じ講演会の出演料でも、一著名人として受け取って正式に
処理すれば課税の対象になるが、政治家に対しての政治献金として処理すれば非課税になる
ため、今回の問題は政治資金規正法に抵触するだけではなく脱税にも当たる可能性がある」
として余罪も含めて徹底的に捜査する構えを見せている。(2009年5月9日)
561名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:12:08 ID:w2tnUG5z
>>556
朝日ジャーナルが復活していた。
以下コピペ(阿修羅)

【朝日ジャーナル「怒りの復活」】(ついでに購読者の怒りを受けて、朝日始め5大新聞は、
日刊紙廃刊から再スタートすべきです)
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak18/msg/686.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 4 月 14 日 16:34:21: 4sIKljvd9SgGs

http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200904110071.html
朝日ジャーナル「怒りの復活」 創刊50年、単発で

 60〜70年代に人気を博した週刊誌「朝日ジャーナル」が14日(一部地域を除く)、
週刊朝日緊急増刊として単発で復刊、発売される。92年に休刊したが、今年が創刊50周年に
あたるのを記念した。

朝日ジャーナルは、「報道・解説・評論」を3本柱に、59年創刊。60年安保や全共闘運動を背景に、
「右手にジャーナル、左手にパンチ(マガジン)」と言われるほど支持を集めた。故筑紫哲也氏が編集長を
務めた80年代には「若者たちの神々」や「新人類の旗手たち」で各界の新鋭を紹介した。

 「怒りの復活」と銘打たれた復刊号は、格差や貧困に象徴される、日本型社会システムの破綻(はたん)
をテーマに、評論家の柄谷行人氏や作家の高村薫氏、ジャーナリストの斎藤貴男氏が論考を寄せる。
 また、「新人類の旗手たち」に登場した秋元康、辻元清美、中森明夫の3氏が「同窓会」と題して対談する。

 「論座」「月刊現代」などオピニオン誌や総合誌の休刊が相次ぐなかでの復活。山口一臣・週刊朝日編集長は
「立ち止まって物事を考える材料を提示したい。無謀な挑戦かもしれないが、活字への飢餓感もあるのではないか。
売れ行きを見て定期化も考えたい」と話す。(久保智祥)
562名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:14:31 ID:JpobLtAC
>>557
>>550じゃないけど
大久保秘書の保釈申請と裁判日程は無関係で大久保秘書の無罪主張とも無関係です
初公判を遅らせると言ったのは裁判前に争点を決めるのに難色を示しているのではないかと>>546の主張に対するものではないでしょうか
563名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:15:21 ID:RaDdsIB2
三権分立というけれど、検察を抑制する機関は存在しない。(法相の指揮権はあるけど)
内閣も検察については準司法作用だといって関与しない。(本当かどうかは知りませんが)
裁判所以上に国民から離れているのが検察だと思います。
政府は国策捜査はありえないと言いますが、これこそ推定根拠で断定でカルト確定ですw(虫)
国策捜査がないのなら、国策捜査があり得ないようなシステムが必要だと考えますが(少なくとも政治に影響を与えないような)、どうしたらいいと思いますか?
第三者委員会で桜井先生が検察のあり方について、もっぱら刑法的なアプローチばかりだったが行政法的なアプローチが必要ではないかというようなことを言っていたような気がします。
それは検察の起訴について、審査請求や異議申し立てをする制度を考えているのかな?みなさん、どう思います?
564名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:16:15 ID:nmu4SOZF
法律を勝手に変えちゃう検察庁って危険だよな
政治家にでもなったつもりかね
選挙で選ばれてもいないのにね
565名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:18:39 ID:rHrTARPV
法律を作る側は、自民党 検察のトップも自民党
566名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:22:34 ID:cuK6fFWv
創価の「ほうが」小沢の「ほうが」の話ではなく
両方とも存在理由が私益のため利益誘導のためであるかぎり
権力を手にしてはいけない異物。
そんなものに民主主義を語る資格などない。
567平身低頭。:2009/05/09(土) 22:24:41 ID:7ShkAovd
守秘義務違反の意味わかってないのに笑った。

献金を請求するって普通にあるだろうアホかよ
568名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:25:44 ID:16pDjCeh
>>546
今の小沢の弁護士は完全白旗?

単なる推測で、断定的な言い方は辞めた方が良いと思いますよ。
それは、あなたの希望にすぎないと思いますが、、、
569名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:25:52 ID:3iWnn7Q3
>>552
たしかにこの件について、小沢は鈴木宗男に謝罪しなければならないと思うし、
公式見解を出さなければならない。
今では逆に、鈴木に庇ってもらっているからな。

570名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:26:27 ID:w2tnUG5z
>>566
層化の方は与党にいなければならんのだろう。
小沢自身には、私欲というものはあまり感じないがな。
571名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:27:20 ID:cuK6fFWv
法律をいじくるにはそれなりの頭が必要。
明治の政治家は偉大だった。
田中にはそれがあった。
小沢にそれがあるとは思えない。
あれは権力ばかだ。

572名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:28:42 ID:WhfU0TLM
麻生は権力馬鹿です
573名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:29:34 ID:6+Zt027c
>>562
レスありがとうございます。
公判前整理手続とかいうやつですか?
 
大久保氏が起訴事実を認めたとNHKを先頭に報道されましたが
一方ではTBSラジオを先頭に弁護士の認識は違うとの報道があり
国会のNHK予算審議、一昨日の補正予算審議の冒頭の管氏の発言を聞いても後者のほうが信頼できると感じています。
 
全面否認または一部起訴事実を認めた で対決姿勢なら公判前整理手続も何も
なくて、とっとと公判始めればいいと思うんですが?
国定氏も保釈したことだし。
574名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:30:35 ID:rHrTARPV
法律を恣意的に使って、小沢秘書を逮捕したことが問題だろ!
575名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:38:51 ID:JpobLtAC
>>568
君の書き込みは推測確定
私のこと知ってるの


それにしてもうじゃうじゃ小沢工作員登場ご苦労様です
576名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:39:31 ID:b56Hlyth
去年あたりに逮捕しておけば怪しまれなかったのにね(笑)
露骨に選挙年になってからやったのでは誰が見ても印象がきわめて良くないw
577名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:45:00 ID:6+Zt027c
>>575
皆、議論をROMしてたんだと思うよ。
22:00過ぎたらピタッと止まったのでレスし始めたんだよ。
 
基本的に皆優しい人ばかりなんだから「工作員」とかは使わないほうが利口ですよ。
578名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:47:43 ID:cuK6fFWv
でもどう見ても小沢工作員てすよね
579名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:53:40 ID:rpAzflPa
公判を開始したら選挙や小沢の総理就任後(民主党が勝った場合)にもろに
影響するな。選挙期間中に小沢にマイク向くのはかなりのマイナスになるし
総理就任後は総理にマイクが向くだからな。
今の野党党首にスキャンダルって扱いじゃ済まなくなる。
しかも始まった瞬間からいきなり案件抱えてる。
今までこんな総理いたか???
580アニマル:2009/05/09(土) 22:55:38 ID:xkoyWVIZ
小沢一郎と漆間巌官房副長官と重信房子

http://pwvx.hp.infoseek.co.jp/0103/31/201.html

大阪府警本部長時代、漆間巌は重信房子の逮捕を演じたが、・・・・・。
581名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 22:56:27 ID:GZdwJYKQ
>>573
こう考えるのが、双方の主張に矛盾が生じず実態に近いであろう。
「西松からのカネと知っていたと認めたが、容疑は否認」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090326/crm0903260141001-n1.htm


メディア:西松の金と認めたので、起訴事実の大半を認めた。
弁護人:西松の金と認めたが、政治資金規正法違反とは認めてない。
     よって、起訴事実の大半を認めたとは認識してない。

それこそ認識の問題。

582名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:03:42 ID:JpobLtAC
>>573
あなた本当は私になんか聞く必要ないんでしょ
裁判を争点も決めずにやると長引く事になります
検察の主張、小沢側の主張をぶつけ合うだけになります
小沢側からすれば判決が確定する頃には引退しているみたいなストーリーを考えているみたいです
583名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:04:19 ID:6+Zt027c
>>581
頑張ってましたね。感心しました。その情熱を小沢弁護に利用してほしいなと願います。
君なら逆の立場でもディベートできるでしょ?
 
ところで保釈申請を出さないことが、何故、公判を遅らすことになるんですか? 
優しく教えてください。
584名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:07:09 ID:GZdwJYKQ
公判前整理手続きで公開している例があるみたいだな。
これだけ説明責任と言ってるんだから、もし公判前整理手続きになっても
民主や小沢は弁護側に公開をお願いするんだろうな〜(棒)


http://www.47news.jp/localnews/hokkaido/2008/03/post_10.html
公判前整理手続き、異例の公開 弁護側要請 釧路地裁が一部許可
585名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:09:41 ID:6+Zt027c
>>582
そんなことないですよ。
レスして貰って勉強になります。
 
ありがとうございます。
586名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:10:17 ID:rHrTARPV
法務省が、民主党の第三者委員会にも、国会でも答えることが出来ず、この後の裁判に影響するなどと言ってどうなりゃ政治資金法違反か答えられない いろんな解釈があるんだろ! だから、増収賄などがないかぎり、小沢は収支報告書を修正すればいいだけ!
587平身低頭。:2009/05/09(土) 23:11:11 ID:7ShkAovd
>西松側はテレビの取材に対して大久保秘書は献金の原資は西松だと知っていたと答えてる
>残るハードルはダミーの政治資金団体だけだよ
>政治資金団体の代表が名前貸したと証言してしまうとダミーの政治資金団体の代表が西松本体と認識される
>すると小沢の個人政治資金団体で企業献金を受けたのに政治資金収支報告書に実態のない政治資金団体の名前を書いた虚偽記載になる
>裁判の争点はダミーの政治資金団体に実態があったかどうかではなく
>ダミーの政治資金団体の実質的代表が西松本体かどうかなんだよ
 団体の構成員の届けに法人の明記(又は法人の代表権者)がなければ
 みとめられません。
 「虚偽記載」の罪なら罪の構成要件上、砂上の楼閣でしょう。
588名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:12:52 ID:5SGZc85L
>>586
> だから、増収賄などがないかぎり、小沢は収支報告書を修正すればいいだけ!
修正する必要もないと思われます。
589名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:13:52 ID:GZdwJYKQ
>>583
>その情熱を小沢弁護に利用してほしいな
小沢教のサークル入りはごめん被る。
現時点で判決も出てないのに勝手に無罪判決をしなければならなくなるw
別に、証拠さえあるのであれば二階は逮捕されればいいし、
法の適切な執行を望んでいるだけだよん。
保釈申請なんて誰が言った。
本当に憶測での決め付けが多いな〜。

弁護人が公判前整理手続きを検討しているからさ。
590名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:15:14 ID:6+Zt027c
>>584
折角リンク貼ってもらったんだけど記事が期限切れで過去は有料なので困りました。
 
他で調べてみます。
591平身低頭。:2009/05/09(土) 23:16:35 ID:7ShkAovd
上記で「虚偽記載」が認められるとしたら。
献金の受領にあたって、
献金の拠出先として記載した政治団体がなんら
献金受領にあたって介在した事実が無かったことが証明できた時だけでしょう。

AがBの預かりしないところでBの名義を語り献金し
献金受領者Cがその事実を知っていたときのみでしょう。
592名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:17:31 ID:w2tnUG5z
世論調査では違法献金事件を巡る小沢代表の説明に納得していないとの回答が
多いことをふまえ「このまま選挙に突っ込んだら政権交代はない」と指摘。
「選挙に臨める形にしていかなくてはいけない。(小沢氏が)仮に辞めた場合は
(代表)選挙をやった方がいい」と述べた。代表選での自身の対応については
「今回は出るつもりはない」と語った。 (朝日)

 。。。。前原ってのは、一体、こりゃ何だ???
 引っ掻き回すだけ、引っ掻き回して、事態を終結する意志もない。
 オカラ立てれば、何とかなると思ってんのか?
 その当のオカラ君も今更、そしり出るつもりは無いといってる。
 なんだ、それじゃ、小沢下ろして、党首不在か代理で戦うのか?

 少し前に、先も読まずに麻生おろしを画策した自民の馬鹿議員と同じ
 だな。この連中供は。
593名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:18:22 ID:5SGZc85L
>>589
> 証拠さえあるのであれば二階は逮捕されればいいし
そもそも前提条件が違う、特捜の捜査の多くが見込み捜査であり証拠なしで着手するケースは多い。
自白を唯一の根拠として立件するその手法が今回は大失敗に繋がっただけのこと・・・

バカですね愚かですねとの批判があがるのも仕方の無いことですね
594平身低頭。:2009/05/09(土) 23:19:20 ID:7ShkAovd
訂正
AがBの預かりしないところでBの名義を騙り献金し
献金受領者Cがその事実を知っていたときのみでしょう

そして、上記は西松と西松主体で作られた政治団体の結びつきが強いほど
否定されてしまうことでしょう。
595名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:20:23 ID:6+Zt027c
>>589
そうですか。残念。
 
>弁護人が公判前整理手続きを検討しているからさ。↑
これは大久保氏の弁護士さんで小沢氏の元秘書の〇〇さんのことですか?
 
ソースがありましたらよろしくお願いします。
596名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:23:08 ID:GZdwJYKQ
597名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:23:21 ID:UDGzoofY
>>539
「ダミー」などという、アイマイでどのようにも
解釈できる俗語を起訴状に使うこと自体が信じ
がたい。俺が弁護人なら、検察側はこの語を
どういう意味で使ったか、それは規正法上の
団体要件とどう関わるのか、徹底的に争うね。
598平身低頭。:2009/05/09(土) 23:31:47 ID:7ShkAovd
政治資金規正法における
政治団体の成立は、届出要件を満たせばOKということです。
また、営利企業である法人が主体となった政治団体は
政治資金規正法において禁止されたものではありませ。
599名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:35:50 ID:L9+ukJtg
保釈請求出さない、どうしてだ?
600名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:36:11 ID:v6KtZyVc
届出要件を満たした政治団体をダミー団体として使うように大久保秘書が主導した、となれば大久保有罪?
601名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:37:00 ID:pR9MVW8q
検察がダミーだって言ってるのは金の流れで判断している。
郷原は金ではなく何かしらの活動をしていれば、またしようとしていれば
実体があると言っている。

裁判は長引くな。
長引いて、虚偽記載だけでは検察は失墜だな。
ましてや政権交代でもしたら、裁判中に報復人事だろ。



602名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:37:58 ID:pR9MVW8q
>>599
対マスコミだろ。
今の小沢辞めろのマスコミなら当然の判断。

603名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:38:02 ID:JpobLtAC
>>591
あなたの理論だと西松が政治資金団体の代表とされる人物に了解なく名義を使用し大久保秘書もその事実を知りながら献金を受ければ要件をみたすが
西松が政治資金団体の代表とされる人物の了解を得て名義を使用し大久保秘書がその事実を知りながら献金を受けても要件をみたさないってこと
604名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:40:22 ID:pR9MVW8q
収賄、斡旋利得、何一つでなかったことで検察は完敗なんだがな。
605名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:40:43 ID:6+Zt027c
>>596
読みました。ありがとうございました。
 
テレビや新聞がこのようなニュースを報道しないので皆、怪訝に感じてますね。 
あれ程騒いでいたのに何故なんでしょう?
606平身低頭。:2009/05/09(土) 23:41:43 ID:7ShkAovd
>>600
政治団体をダミー団体として使うように大久保秘書が主導と自ら自白すれば
その可能性はあるでしょう。

 まあ、
政治団体を通じて献金するようにしたと主張すればそれで終了します。
よって無意味でしょう。
607名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:47:15 ID:rHrTARPV
増収賄などがあれば別だが、無いならいろんな解釈が政治資金規制法はある、そりゃ〜報告書の修正で終わりだろ! 堀江のライブドアも、インサイダーから粉飾決算?、株の売買いが利益じゃなく、自己資本に入れる金を利益にしたから粉飾決算って、検察の理屈はおかしいだろ
608名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:47:46 ID:GZdwJYKQ
>>605
裁判の手続の話では、一般視聴者は眠たいだけだからじゃないのか。
次のお楽しみは6月19日の国沢の初公判。
しばらく検察のターンが続くからまた騒がしくなるだろう。
609名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:51:21 ID:pR9MVW8q
>>608
大して話題にならんよ
610名無しさん@3周年:2009/05/09(土) 23:56:33 ID:6+Zt027c
>>608
6月19日ですか。
それはまた微妙な日取りですね。
 
レスありがとうございました。
 
13日からの攻防にご期待ください。
611平身低頭。:2009/05/09(土) 23:59:46 ID:7ShkAovd
>>603
概ねそうです。
612平身低頭。:2009/05/10(日) 00:02:35 ID:7ShkAovd
補足するなら
「名義を使用して献金する」のではなく、
「名義で献金する」です。
613名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:08:58 ID:wFE/fjWw
 民主党の鳩山由紀夫幹事長は9日、岩手県八幡平市内で記者会見し、西松建設の巨額献金事件
に絡む小沢一郎代表の進退問題について「党首討論やタウンミーティングなど有権者と意見交換
する場を多くつくり説明責任を果たしていると国民が感じることで、小沢氏の下で十分に
政権交代をなしうる体制をつくることができる」と述べた。

 この後、鳩山氏は青森県南部町の集会で「小沢氏が官僚任せの政治を1番知り尽くしている
男だけに、1番貴重な人材だ」とも指摘。そのうえで「だからこそ慎重にこの問題の答えを
出していかなければならない」と語った。

▽日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090509AT3S0900R09052009.html
614名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:10:11 ID:ETg2jSB8
>>611
あなたが要件をみたすという方で摘発された場合に政治資金規正法の虚偽記載だけで済むとお考えですか
615名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:13:03 ID:dBD+vflH
小沢の秘書は不当逮捕ではないだろ。
しかし、大久保だっけ?顔が在日顔なのが笑ったw
616名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:17:52 ID:NMQ0VVJW
岩永農相も逮捕だし、千葉市長じゃなく、森田知事が逮捕だろ 小沢以上に悪質だからな
617名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:19:02 ID:jlUWWkBC
>>615
アンチ小沢ってその手のレスが多いよなあ。
618名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:34:39 ID:NMQ0VVJW
民主党の第三者委員会で、法の基準を決める法務省の奴がでてこない! これじゃ、何が違法になるのかサッパリ分からん! わかるのは、いきなり検察に逮捕され、強制捜査され、その権力と戦う意志があるかどうかだ 検察の暴走だ!
619名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 00:55:36 ID:AgFIHNyv
なぜ民主党支持の無職ネットサヨクたちは、
逝っちゃった目をしながらキモい行為を繰り返すのか? w
620名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 01:25:24 ID:kPkYIaH4
法務省は一般的な基準を示せないわ、
総務省も
政治資金の寄附について
Aが資金 →その資金でBが寄附

の場合、それを受け取った政治団体の会計責任者は、収支報告書に寄附者として
 Aを記載
  OR
 Bを記載
どちらにすべきか。
を明確にできない時点でこの法律でしょっ引くのはおかしい。

しかも、自民党には捜査が及ばない。

この事実だけでおかしいでしょ。
621名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 01:25:46 ID:RtkLR9lg
キモい行為とはID:AgFIHNyvの投稿そのものであるに1票
622名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 01:44:20 ID:d3v1a14R
>596
ある検察幹部ねw
623バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/10(日) 01:54:57 ID:Qp8a595B
自公マスゴミ信者は検察を過大評価している節があるようだがw

昨今の検察はボロ負け権威失墜続きっつー厳然たる事実を踏まえた上での検察マンセーなんかいな^^わろす☆
624バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/10(日) 01:57:34 ID:Qp8a595B
論理構築力からすれば、
理系ヤメの検郷原がピカ一だろ^^曖昧モコモコは一切排除でオツムすっきり☆

625バナナ王国ばんざーい^^:2009/05/10(日) 02:06:16 ID:Qp8a595B
小沢さんが総理になった暁には検察告訴先を新たに創設してもらわにゃいかんなw

検察による無理筋暴走でどんだけ無実の人間が心的、物質的、生命的な損失損害を蒙ってきたことか。。。

本件端緒で奇しくも小沢さんが「天命」と言ったそうだが、こういった国家権力の横暴よる数多な理不尽の是正と救済スキムも
身を持って体験した同氏だからこそ早急な対応を可能たらしめる^^vやっぱ天命☆小沢とともに日本を蘇らせる時代はそこまで来ている。
626名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:12:24 ID:Zgz7SctB
小沢氏、やり遂げる強い
志があるなら、
一連の騒ぎは改革者への試練。

小沢氏の天命は官僚体制打破、脱アメリカ
ではないのか?
627名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:14:51 ID:Zgz7SctB
志があるならば、この程度の受難は当たり前。
逃げてちゃしょうがない。
628名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:16:00 ID:TeBRwzSM
マスゴミが煽るほど、実は国民はそんなに気にしてないよ。
629名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:39:20 ID:wuLrCQh4



明治維新を!

     再び 起こせ!!


630名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 02:41:47 ID:wuLrCQh4



偉大なる 志士たちよ!

         目覚めよ!!


631名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 03:41:23 ID:SLwg7CKV
二階派などに4000万円献金/海洋土木関係者 政治団体から
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-09/2009050901_02_1.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4145097/

 二階俊博経済産業相が会長の政治団体「新しい波」(二階派)や同派事務総長の泉信也
参院議員が代表の自民党支部が、海洋ゼネコン(マリコン)関係者らでつくる政治団体から
三年間で総額四千万円の献金を受けていたことが八日、本紙の調べで明らかになりました。
同団体からの献金は、特定の企業や業界との関係が判別しづらく、政治団体を隠れみのに
した事実上の企業献金の疑いがもたれます。
 政治献金をしていたのは、中堅ゼネコン「東亜建設工業」(東京都千代田区)の元役員ら
が代表を務めていた「さんそう会」と、さんそう会の前身で同社の元常務と見られる人物が
代表だった「港栄会」です。
 さんそう会の元代表の東亜建設元役員は、本紙の取材に「私がそう(会の元代表)だった
ことは間違いない」と認めました。それ以外の歴代の代表三人もマリコン大手の元役員と
みられる人物が就任しています。
 両団体が総務相に提出した政治資金収支報告書によると「さんそう会」は、二〇〇七年に
「新しい波」に一千万円を献金。泉信也参院議員が代表の「自由民主党東京都参議院比例区
第四十七支部」と資金管理団体「篠山会」に五百万円ずつ献金をしていました。
 〇六年には、泉氏側に計一千万円の献金をしています。「港栄会」も〇五年に泉氏側に
一千万円提供していました。
 港栄会は一九七六年に設立、〇六年九月にさんそう会に名前を変更しています。
 同政治団体の性格について元代表だった人物は「二十社か三十社かの集団が政治家を支援
するための資金を集める団体。(マリコンの)人たちが会には多いと思う」といいます。資金に
ついては「企業や個人にそれなりのものを払っていただいている」と企業からの提供を認めました。

-------------

なんか、こう、二階まっ黒なんだが、逮捕しないのかねぇ?
職務権限を持つ政権与党の議員にこそ腐敗防止のため厳しく捜査するのが鉄則だろうに。
632名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 05:59:10 ID:mpRECXVA
そもそも根本的な問題は
なぜ政治にお金が掛かるのか ?
である。

お金が集まるほど選挙が優位になるなら
お金持ちに有利な政策になり
貧乏人には不利な政策となるのは道理。

自民は民主の5倍以上もの企業献金を公然と受け取っているが
これは何を意味するのか・・・

少なくても
企業は個々人の集団であり支持政党も様々であるはずだ
経営者の判断で企業として政治資金を提供するのはありえない。
経営者は個人のサイフから提供すべきだ。
633名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 06:45:08 ID:RtkLR9lg
今日の時事放談
仙石氏が好き放題しゃべってますな。
相変わらずのピンとズレな論議は聞いてて笑えます。
事件は2003年4月〜2006年3月の古いものなのに、今現在も進行中的な論議をされてます。
ただ仙石氏がひとつだけ良いこといいました、「小沢氏続投なら全員念仏唱えながら特攻」
仙石氏は嫌味で言ってると思うが、そろそろ腹を括って必死に特攻してくださいませ。
自分だけは安全なところに身を置いて的な中傷は話になりません、それなら離党すべきです。
634民主党を支持する!:2009/05/10(日) 06:48:01 ID:DDRwmJ1i
そもそも、
今の、政治資金規正法は、自民党が作ったのだし、
現行法に従うかぎり、何の違法性もないし、大久保秘書の逮捕理由も、形式犯にすぎない!

これを拡大解釈して、迂回献金だ!というなら、この法律(=ザル法)を改正するしかない!

すべての企業献金 団体献金を 禁止する!
これしかないのだ!!

新しい民主党は、クリーンなイメージを回復し、これを党是として、新しい時代をつくっていってほしい!!
635名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 06:49:25 ID:xSh35TT1
仙石というのは
はぐれ狼
弁護士出身のくせに検察の今回の捜査についての
批判をいっさいしない
よほど小沢が嫌いなんだな
636名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 06:50:28 ID:9jBEZQTD
天命?強い志?笑わせる
小沢は権力者になりたいだけのゲス人間だ
仮に総理になったとしたら批判の嵐に『また』逃げ回る
我が儘な性格からくる脆弱な精神は持たないよw
637民主党を支持する!:2009/05/10(日) 06:56:21 ID:DDRwmJ1i
自民党は、ひどすぎた!今まで、やりたい放題だった!!長期政権で、ほぼ独裁状態だったから。

国民は、批判の受け皿を、求めている!(・・・今まではそれが社会党だった・・・。当然、社会党ではダメだった!。)

今、やっと、民主党が育ってきた。まだ、未熟な青年だが、・・・彼らはけっこうや!るかもしれない!

日本という国が、政権交代という、アタリマエのシステムを、今やっと持とうとしているのです。
これは、歴史的流れであり、歴史的な必然なのです。
この青年を、育てなければならない!・・・小さな党のためにではない!・・・日本という国のためにです!
638名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 06:57:15 ID:9jBEZQTD
>>634
政治資金規正法を作ったのは小沢が中心だ
自分で作った法の穴を利用するなど言語道断で立法精神を自分で破壊している
民主党のクリーンイメージ壊したのも小沢だからクリーン訴えたいなら小沢が辞めればいい
639わたしは小沢一郎を支持する!:2009/05/10(日) 06:58:07 ID:DDRwmJ1i

官僚を押さえ、官僚改革をやるには、豪腕が要る!核ミサイルを持った、したたかな国と堂々と渡り合うためにも。
小沢さんはそうしたことのために、民主党のためだけでなく、日本のために必要な人物です。求めても得がたい人材です。
スキャンダルで、追い落とし、葬ってしまうには、惜しすぎる人材です。

こんな程度の政略的なスキャンダルに、どうか負けないでいただきたい!
その力を、その豪腕を、今こそ国のために貸していただきたい!国のために力を尽くしていただきたい!
640名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:01:50 ID:9jBEZQTD
>>637
自民党への批判の受け皿になる資格を奪った張本人が小沢じゃないかw
受け皿になるために小沢辞めさせろ
641名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:04:36 ID:9jBEZQTD
>>639
お前古い自レスのコピペばかりなw

小沢の豪腕は金集めだけだww
642名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:18:43 ID:rm1BNYvt
ミンスは劣等階級政党
643名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:19:13 ID:RtkLR9lg
>>638
> 民主党のクリーンイメージ壊したのも小沢だからクリーン訴えたいなら小沢が辞めればいい
小沢氏が「お前達の言うクリーンな政治家」では無いことぐらい最初っから分かってることだろ、今更何を寝言言ってやがるw

ぼくも、雑誌『選択』のコラムを読みました (週刊朝日編集長 山口一臣)
http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/05/post_68.html
644官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 07:20:44 ID:rzFaJVmL
時事放談を見た。

申し訳ないが、仙谷氏、片山氏とも今回の事件の本質を見ていない感じがします。残念。

皆さん、忙しいのか割りに勉強してない。こんなもんなのかなあ。だから官僚になめられる。
645名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:23:32 ID:/B2rcqJZ
昏迷党が都議選を重視しているのは、
東京都による宗教法人の認可の取り消しを恐れているとか。。

昏迷党の選挙には、“大規模なお膳立て”が行われており、
つまり、層化学会の会員が地方から東京に“大移動”をすることが行われているらしいですよ。
646名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:26:08 ID:RtkLR9lg
> 仙谷氏、片山氏とも今回の事件の本質を見ていない感じがします。
そこまでバカじゃないと思う、意図的に論点をずらして自分に都合の良い話をしているだけだと思う。
仙石氏にすればこの騒ぎに乗じて党内の勢力争いがしたいだけで選挙で負けようがどうでもよいという万年野党感覚ですね。
647名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:34:23 ID:xSh35TT1
西松から献金を受け小沢とまったく同じ経理処理をしている
自民党代議士についての言及はいっさいなし!
片山も仙石も全体をみていない、
なぜでしょう?
648新しい民主党は、国民に向けて・・・自浄作用宣言!・・をすべし!:2009/05/10(日) 07:36:34 ID:Oz348W6O

民主党の鳩山さんは、国民に向けて、堂々と、・・・自浄作用宣言!・・をすべし!
そもそも、
今の、政治資金規正法は、自民党が作ったのだし、
現行法に従うかぎり、何の違法性もないし、大久保秘書の逮捕理由も、形式犯にすぎない!

これを拡大解釈して、迂回献金だ!というなら、この法律(=ザル法)を改正するしかない!

すべての企業献金 団体献金を 禁止する!
これしかないのだ!!

新しい民主党は、クリーンなイメージを回復し、これを党是として、新しい時代をつくっていってほしい!!
649官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 07:37:33 ID:rzFaJVmL
>>646

民主党は小沢氏がいなかったら弱弱しい党になるなあ。とつくづく感じたわい。
650官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 07:43:26 ID:rzFaJVmL
>>647

同感。政治家ってこの程度?と思ってしまう。なんだかなあ。

思わず時事放談の投稿欄に文句を書いてしまった。
651名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:47:02 ID:If0ucCOb
仙石やらがこれ程頼りない以上、
やはり我々一般の有権者が小沢を支えなければならない
652名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:51:08 ID:If0ucCOb
我々の怒りを総選挙に叩きつけねばならない
653小沢は・・・自民党的政治との決別!を宣言すべし!:2009/05/10(日) 07:52:18 ID:Oz348W6O

小沢一郎は、自分が今まで、・・・古い自民党的体質を残していたことを素直に認め、・・・!
その・・・古い自民党的な体質・・・との決別を、宣言すべし!!

そして、
新しい民主党を、未来に向かって、創造して行ってほしい!!
654名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 07:53:51 ID:v6hIKUzZ
小沢なしの民主党だったら、自民以外の違う党にいれるな。

仙石、前原、小宮山、、こいつらだけで、何ができるんだよ。
655官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 07:56:45 ID:rzFaJVmL
>>653

もう企業、団体献金即刻禁止って言ったじゃん。小沢氏は先に先に手を打ってるよ。
656みのもんたに負けるな!:2009/05/10(日) 08:17:52 ID:JYIiim6W
>>655
え〜!民主党が、・・・企業、団体献金即刻禁止だって?・・・そんなの、盗っ人たけだけしぃ〜だけだよ!・・・

例えば、みのもんたが、テレビでそう言うと、企業、団体献金即刻禁止!そのものが、
イメージとして、国民の目の中で、否定されてしまうのだ!
だから、そのイメージを、更に突き破る、堂々としたスローガンとしての、宣言が必要なのだ!!

罪を犯したものが、改心して、罪をつぐなって帰ってきても、
・・・嘘ばっか!・・・の一言で、すべてが否定されてしまうように!
だから、それを、更に突き破る、堂々とした強い宣言が必要なのだ!

657名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:23:38 ID:npWRtPU5
 小沢潰しがうまくいきました。許されて。
         ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          x
          || <・>| ̄| <・> |── /\         x
          |ヽ_/  \_/ 〜  > /         ?
         / /(    )\  〜   |_/         ?
         | |  ` ´     〜  ) |         ?
         | \/ヽ/\_/  〜  |           #
         \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           @
       私は名誉博士アサリでは世界一です。
    なにしろ日蓮正宗から除名され破門になりました。
    宗教的な核が無くなったので、カルト集団として暗躍
    しなければ 層化は持ちません。
    だから、層化の幹部警察官や検察官に命じて西松事件をでっち上げ
    盟友のナベツネさんにお願いしてマスコミも操作(簡単なことですよ)
    千葉県はね、白石支持にしときましたけどね、途中で勝ち馬の森田君に
    はついておかないといけないのでね、水面下で森田君とは手を組んでたんですよ、
    幸福の科学などは あとからいつでもつぶせますからね。いいんですよ泳がせておけば。
    千葉県知事選挙の結果で一気に仏敵の民主党しぼんでしまいましたね。
    小沢君も私に頭さえ下げてくれば、イケダ幕府開幕したときに、幕臣に
    据えてあげられたんですがね。前原・岡田みたいな奴は餌をぶら下げれば
    すぐその気になりますから、扱いやすいですよ。 ・・ウシシ

   
    日蓮正義から破門され破れかぶれ。私は仏敵である。
    http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/daredemo/komei-hanzai.htm
658名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:25:12 ID:XdYXRoci
「政治献金に関して僕には持論がある。『個人献金はいいが、企業献金はダメだ』
といった意見があるが、まったく逆だと思う。個人献金の方が政治家との密着度は
深まるはずだ。」
(夕刊フジ「小沢一郎の剛腕コラム」2004年9月3日)
659名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:26:13 ID:hgXlqBDj
>>654
自公カルトには都合のいい人たちですよ!
660名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:29:35 ID:yVHcPx5P
民主党がクリーンなイメージを嘘でもなんとかかもしだすためには
小沢うんこを流す必要がある
661名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:33:57 ID:RtkLR9lg
>>658
それは正論だよ、だけど世論が企業献金禁止の方向なら企業団体献金全面禁止で良いじゃないか。
662官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 08:35:29 ID:rzFaJVmL
私はもう小沢政局だと思っているので、小沢氏自身はこの「小沢辞任論」は全くくみしていないと思う。
663名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:36:27 ID:ETg2jSB8
小沢工作員の朝は早いの巻
664名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:43:31 ID:P/xS9MDz
>>660
麻生自民創価党が
企業献金廃止反対、世襲制限反対、突っ込み所満載の予算案提出してくれたから
相対的にクリーンに見えるから安心していい。
665名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:44:18 ID:t2giCmgF
>>663
小沢降ろしに失敗した自公工作員は朝から必死の巻。
666名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:46:05 ID:yVHcPx5P
小沢民主党のイメージカラーは茶色
臭いは
うっ臭い
667名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:46:10 ID:t2giCmgF
>>664
そう、それに加えて大きいのは2011年からの消費税大増税。
自公工作員の真意が判らない。
668官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 08:46:23 ID:rzFaJVmL
今週は党首討論を避けたい麻生氏から、解散が飛び出すかも知れないと見ているよ。
669名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:51:47 ID:RtkLR9lg
>>668
既に自民党から補正予算の強行採決を13日に行うと通知があったらしい。
先日やっと本格化したばかりで殆ど審議しないまま13日に強行採決、ここまで露骨に滅茶苦茶されれば国民は呆れるだけだ。
670名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:56:05 ID:KvOeRaVt
それにしても大久保秘書は、うさん臭いし、いかがわしい。
671名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:56:26 ID:P/xS9MDz
>>669
あの内容も審議も異常な補正予算案を
「さすが麻生さん!!」だの「救国予算」だの「ミンス党涙目wwww」
言ってるのは工作員以外の何だというんだろうな。
672名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 08:59:31 ID:v6hIKUzZ
今回の予算をみたら、天下り先の基金ばかり

官僚の為の福祉予算だと思った。
673平身低頭。:2009/05/10(日) 09:07:33 ID:DRmjtCmQ
学習しないな

特別背任・透明化・企業献金禁止・あっせん利得・収賄
迂回献金・郵政民営化・100年安心の年金設計

 単純なフレーズによる本質の隠蔽や歪曲化
 本質をまやかす手法にしかすぎなのに。
 
674名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:09:12 ID:stRpyHyH
麻生氏も小沢氏も辞める理由は何もない。
マスごみの怪しげな世論調査を使った辞めろコールには辟易する。何様だw
今の政治家はあまりにも安易に辞めすぎるのではないか。阿倍、副田はもう・・・・。
今回の二人の頑固さに感動すら覚えたよwww 若い政治家は見習うべきだ。
よくやってるぞ。 がんがれ 麻生先生、100年に一度の経済危機の中、
どんどん政策を打ち出してこの難局を乗り切っていただきたい。 満期までいきましょう!
小沢先生、信念を貫いてください。日本のためにも。
考えの違うふたりだが、立派だと思う。
それに比べて親分の足を引っ張る前派等、戦国らは・・・・・・・ なさけない・・・・
何がしたいのかさっぱりわからん。 本当に日本のこと考えているのか。
675国民にわかってもらうための 宣言は必要です!:2009/05/10(日) 09:12:24 ID:JYIiim6W
>>655
小沢一郎氏も、民主党も、なにも卑屈になる必要はないのです!!

今度の<小沢ショック>は、自分達の中に、いまだに古い自民党的な体質が残っていたことの結果であり、
それを、素直な深い反省材料として、更なる未来に向かって、新しい民主党を創造していく所存であります!
だから,皆さん、どうか民主党を支持してください!と、誠意をもって語りかけ、
新しい民主党は、自ら自浄作用を発揮し証明し、自由民主党とは対極にある政党として、国政を担っていく覚悟であります!
と、堂々と宣言すればよいのです!!

その古い自民党的な体質を残していたことに対して、自民党からトラップを仕掛けられ、
小沢氏と民主党は、スキャンダルとして落とされたのだから。
国民の前でそのことを、素直に堂々と訴え、そこからの決別を、宣言すればよいのです!
何も逃げ隠れすることも、ごまかすことも、必要ないのです!
ただ、深く反省して、そこから未来へ向けて、堂々と歩き出す!!
そうした強い決意表明と約束と、その宣言を、国民に対して堂々と表明すればよいのです!

国民がわかってくれるかどうかは、その誠意が本物であるかどうかの結果なのです!
676名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:17:47 ID:RtkLR9lg
日曜討論
公明党「十分な審議をすることは重要だが最終的に採決せねばならない、7日,8日,11日,12日これだけ審議すれば十分」
13日に強行採決、たった4日間の審議で採決?、これが十分な審議か?
677名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:20:37 ID:tVzhgNZv
大久保氏が無罪だと判例研究的に書き込んで居る人があるが、これは脇の問題。
やりたければ、やっていればよい。
大切なことはこれまで小沢氏が集めた大金(西松関係だけではない)をどうやって集め、使ったか。
彼の独裁体質です。

678名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:21:52 ID:t2giCmgF
>>675
記者会見での宣言ならマスゴミが小沢一郎氏の宣言を抜粋したり、マスゴミの
都合のいいところだけを放送されたのでは返って国民への心象は悪くなります。

小沢一郎氏の言う「知りたい事があれば言って来て下さい」と言う事を
もっと一般国民に知らしむべきではないでしょうか?
それが一番の説明です。
679名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:23:56 ID:RtkLR9lg
>>677
> 大切なことはこれまで小沢氏が集めた大金(西松関係だけではない)をどうやって集め
大金じゃないだろ?、嘘は止めてくれ。
毎年政治家がどれだけ献金を集めたか公開される(収支報告書)が、小沢氏が突出して多い訳ではない。
その中で選挙戦に備え必死に蓄えながら頑張っているだけだ。
680名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:24:38 ID:JOOLTmua
権力の側に立ったら邪魔者はどんな手を使っても排除する。
汚いやり方だ。
それにしても日本国民は殆んど馬鹿なのか?
薄氷を踏むような生活を強いられて、それでも現政党を応援する。
年間3万人の自殺者は誰に殺されたのか?
仕事を失い、失ったあとは地獄のような税金の督促、国民年金の
恐ろしいほどの請求、家を失い、信用を失い、ホームレスになる、
難民の方がまともな食事をしているのではないか?
日本に尽くして来た国民にこれほどの仕打ちを与えて怒らないのか?
年寄りは飢餓に苦しみ、おにぎりが食べたいと言って餓死した。
本当の殺人者は誰か、未だにわからないのか?
働いた分の殆んどを税金に持っていかれ、保障も無い。
先進国の中には職を失うことが無い制度があり、国民が安心して
生活しているというのに、日本では国に巣食うダニによって搾取され
て、その負担を自殺者や貧困層に負っている。
それでも今の政治を支持するのか?
俺にはわからない。
いつ国民は目覚めるのか?
死んでからか?それとも今日なのか?
681名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:26:19 ID:RtkLR9lg
> 年間3万人の自殺者は誰に殺されたのか?
自民党+公明党によって殺され続けています。
682名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:29:40 ID:NMQ0VVJW
>>677 政治資金収支報告書で公開してるだろ
683名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:31:14 ID:t2giCmgF
>>680
今や3万人をとうに超えています。
昨年は3万5千人近かったと聞いた。
684名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:32:42 ID:nXudTM1L
【民主党の公約】

1) 企業・団体からの政治献金の全面禁止
2) 記者クラブ制度の廃止
3) 国会議員の世襲禁止(「3親等以内」が同一選挙区からの連続立候補禁止)
4) 「労働者派遣法」の廃止
5) 各省庁の情報開示の徹底
6) すべての年金制度を一元化し、年金の基礎(最低保障)部分は全額税で賄う。
7) 後期高齢者医療制度は廃止し、医療制度を一元化する。
8) 子ども1人当たり月額2万6,000円の「子ども手当」を支給する。
9) 公立高校の授業料を無料化し、大学などの奨学金制度を拡充する。
10) 中小企業を財政的に支援したうえ最低賃金の引き上げを進める。
11) パートや契約社員を正規社員と均等待遇にする。
12) 働く意欲のある限り生涯働ける制度を確立する。
13) 農業者への「戸別所得補償制度」を創設して農業経営を安定させる。
14) 漁業についても同様の所得補償制度の創設を検討する。
15) 全国の高速道路を無料化し、物流コストを引き下げる。
16) 特殊法人、独立行政法人、特別会計は原則として廃止する。
17) 役人の天下りを全面的に禁止し、税金のムダづかいを根絶する。
18) 国の行政は国家の根幹に関わる分野に限定する。
19) 地域の行政はすべて地方に任せ、本当の地方分権を実現する。
20) 国の補助金はすべて廃止し、地方に自主財源として一括交付する。
21) 国会審議は、国民の代表である国会議員だけで行う。
22) 与党議員を100人以上、副大臣、政務官などとして政府の中に入れる。
23) 政府を担う議員が政策・法案の立案、作成、決定を主導する。

創価自民党には絶対できない。
創価自民党のお決まり文句は「財源は?」だ。
バカヤロー、補正予算を赤字国債で組んでいるおめーに言われたくねーよ。
685名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:33:57 ID:v6hIKUzZ
新聞やテレビの言う事を100%正しいと信じている 
おじいちゃんやおばあちゃん、結構多いのには驚くよ。

ネットの情報まるで無し状態だと、彼らがそうなるのも
無理がないかもしれないが、、、
686平身低頭。:2009/05/10(日) 09:36:08 ID:DRmjtCmQ
政治資金規正法の目的は(他の法律の規定は除く)
 例えば 某自動車会社 ○○が政治家Bに5億円の献金をした。
     Bはこの献金を受領し某自動車企業の求める 同社製品の税制優遇措置を国会に提出した。

これ自体は悪でもない。献金は浄財であり、献金拠出者の目的がなんであろうと
献金と議員の政治活動にはなんら(法的な)因果関係をもたないことを前提とするからである

只、上記の献金を受領し、献金先に有利になる政治活動をした議員を明らかにし
この献金受領から政治活動における一連の事柄を国民知り得る状態とすることにより
この評価を国民に委ね、国民の実質的な政治参加の場である選挙において
どのような投票をするかの判断材料の提供を目的としているからである。
           
687名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:42:33 ID:RwYjj7Pn
>>683
>今や3万人をとうに超えています。
>昨年は3万5千人近かったと聞いた。

自民党政治のつけが回ってきているんですよね。
麻生さんは相変わらずシャーシャーしているし日本はもうダメです。
688名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:48:08 ID:RwYjj7Pn
>>685
年金はムチャクチャ、医療も介護も心配だらけ、
失業におびえ、自殺者は3万5千人近い。

おじいちゃんやおばあちゃんは、
新聞やテレビによらなくても現状を体感していますよ。
689名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:49:21 ID:RwYjj7Pn
こんな日本にだれがした。

心ある国民はみんな思っていますよ。
690名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:53:51 ID:0nOpmkDf

前原グループの選挙区に新人候補を立たせるよう働きかけよう!
691名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 09:57:09 ID:JseqtjM9
>>677
>大久保氏が無罪だと判例研究的に書き込んで居る人があるが、これは脇の問題。
そんなのいた?
そもそも迂回による虚偽記載なんて判例ないと思うけど。
692名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 10:36:55 ID:68Ve5OKf
ミンスは、小沢秘書逮捕の現実を、よっぽど認めたくないのだな。

現時に背を向けて、自慰スレたてて自分を慰めてるだけでは、
ミンスに、期待はできないなぁ〜
693名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 10:46:48 ID:RtkLR9lg
小沢氏自身は代表辞任も視野に入れているがそう簡単に降りれない状況。
拘っているのは小沢支援者、多分1000万票を軽く超える規模に膨らんでいる。
これは今回の事件で民主主義の危機と捉え小沢氏が代表辞任するのは敗北と考えている層。
そしてこの層が必ず投票に行く層であり選挙戦に物凄い影響を与える層でもある。
だからそう簡単には降りれない、降りてこの層が離反すると大敗する可能性がある。
694中小企業の倒産と、技術流出の意味するもの!:2009/05/10(日) 10:48:48 ID:tyfcs5UQ
中小企業の倒産が、ものすごく増えている!ここにも大きな問題があるが、
その影で、
日本の技術が、中国や韓国に、流出している。

倒産した中小企業の、金型や精密加工の技術を持った叔父さんたちが、中国や韓国に高額の賃金で買われていく。
倒産して失業した中小企業の技術者たちは、高額の賃金に引かれて海を渡っていくが、
中国の青年達は、まじめで人なつっこく、技術者たちはかわいくなってきて、やがて熱心にすべてを、
伝えていくんだって。

それはそれでいいけれど、
別の角度から見れば、日本の強みであった技術が、盗まれていくわけで・・・。
その結果、日本はやがて負けていくことは、眼に見えているわけで・・・。

無駄な道路ばかり造って、暴利をむさぼり、目先の金にならない中小企業対策を、置き去りにしてきたこれまでの政策の、
そのツケが、こういう形で、日本という国そのものを、土台から、崩壊させはじめている。

大企業なら、国際競争力はあるというが、その大企業は、みんな外へ出て行ってしまい、日本の国内は、まさに本当の空洞化
が、更に進む。
今の中小企業は、競争力を失い、中国や韓国の負け、失業者はいよいよ増えつづける。
今、PCの前で、偉そうに、政治批評をしている君も私も、5年後、10年後は、PCを維持する金もなくなり、路上で寝ているかもね!
695名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 10:54:40 ID:70Y2XLL4
>645
 いつの時代の話だ。
696官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 11:30:26 ID:rzFaJVmL
マスコミも徐々に寝返りしてますよ

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090510AT3S0900X09052009.html

タイトルのつけ方が微妙に違う。
697名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 11:45:17 ID:If0ucCOb
>>692
いまさら「ミンス」てw
恥ずかしい造語使うなよw
698名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 11:48:40 ID:t2giCmgF
>>696
前原「出るつもりはない」と述べた。(11:07)
前原は図々しい」の一言に尽きるよ、呆れるばかり。

万に一つ代表選をやったとして、岡田はいち早く「小沢支持」を言ってるし、
前原も出なかったら代表になるのは国民にほとんど支持の無い仙石か?w
699官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 11:49:45 ID:rzFaJVmL
>>694

国際水平分業化の流れは変えられないと思う。だから製造中小企業が生き残るのは、

より高度な技術が必要な部品(パッケージ)、より高度なソフトが入っているモジュール(パッケージ)を
作るしか道がないと思っている。
700名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 11:49:53 ID:ZNcGmNZ3
富裕層にカネを横取りされている貧困層の一部には、いつの間にか洗脳され、権力への帰属感を刷り込まれて、何の見返りもないのに自民党へ投票する人たちがいる。

貧すりゃ鈍するものだねと、金持ちの連中は腹の中で笑っているだろう。
701名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 11:56:52 ID:v6hIKUzZ
小宮山のおばさんは、民主党から出て行ってもらいたいです。

一致団結しないといけない時なのに、、このおばさん、ひとりで何ができるのかな??
702官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 11:58:04 ID:rzFaJVmL
マスコミの論調では、

「地元に帰った議員たちが支持者からのの突き上げを受けて、連休明けには辞任論加速」

と書いていたが、どうなったのかな?全然加速してませんけど。国民は政権与党が考えるほど
馬鹿じゃないと思うよ。
703名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:02:07 ID:t2giCmgF
>>702
連判状の事も知りたいね。

早く裏切り者が「私もその一人です」と言う名前を見てみたい。
小沢代表はこの事は政権が安定するまでは何も言わないだろうけど。
704名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:04:31 ID:qy3mqIdg
個人的には、小沢は大久保逮捕前のニュートラルな状態の頃
別の理由での代表辞任、もしくは代表と総理大臣分離を相当考えてたと思ってる
40年のキャリアで官房副長官、自治大臣、公安委員長、自民党幹事長
質問にもあまり立たなく、裏方のして豪腕を振るったが表舞台を常に避けてた人物だ。
いまでも小沢が総理大臣として毎日国会やその他で常に表舞台に立って
質疑攻めの連続に付き合う姿が想像できないしね。

小沢は別の理由でなら代表職はあっさり降りるだろうけど、西松の件での引責辞任は
余程のことでもない限り避けるだろう。

俺は反検察だけど、親小沢でも反小沢でもないのと、小沢が金に塗れてたのも事実で、本人の本音も含めて
この人は総理大臣に向いてないなと思ってる。
でもそれとコレとは別で考えないといけない。つまり西松の件を理由に小沢が辞めるという既成事実が生まれれば
それは検察統治国家を認める事になるってのが物凄く重大な事なんだよ。
別の理由で小沢が辞任する分には大いに結構だが、この件では絶対に降ろしてはいけない。

民主党は検察と事を構えるのは避けたいが、政権交代はしたいなてセコい考えの奴を何とかした方がいい
民主主義を守らないで民主党を名乗り、検察権力の軍門に下った末の政権交代なんて
自公政権と大差ないシロモノだって事を改めて自覚すべきだろう。

民主党内も、世論も、マスコミも小沢の好き嫌いより、

『民主主義死守? か 検察ファッショに屈するか?』

を最大基準に今後を選択してもらう事を願うね。
705官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 12:08:13 ID:rzFaJVmL
>>703

「連判状」の報道はでっち上げの産経新聞ではなかった?
地方ほど小沢続投を支持している。地元支援者の小沢続投支持を聞いて動けないでしょう。

それにしても、自公政権、検察、マスコミは小沢氏に敗退しているのに、気がつかないのか、
或いは負け惜しみが続くね。ここに書き込んでいる批判的な方々と全く同じ。
706名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:12:47 ID:d3v1a14R
>702
地元の反応はマスコミ世論とはだいぶずれていたのでしょうな。
つか、マスコミに腹立てている人はずいぶん多い。
707名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:13:20 ID:xSh35TT1
マスゴミは小沢続投支持のエネルギー
を無視できなくなっているのではないのか?
圧倒的多数の日本人は既得権益にまみれた今の自民党では
日本はおしまいだと考えている
708名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:16:46 ID:t2giCmgF
>>705
「連判状」の件は嘘なの?

我が家は民主党のポスターを3枚貼っています。
1枚は小沢代表一人の民主党宣伝ポスター、2枚は小沢一朗氏と候補者のポスター。
通る人が声を掛けて来るのは小沢代表一人のポスターを見て、「小沢さん良い顔しているね」と
言う声です。
709名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:20:57 ID:KXvPqhlh
民主の第三者委員会の報道でもノーカットで見てる俺からしたら
全然違う報道を平然とやってるなw
710官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 12:27:31 ID:rzFaJVmL
>>708

小沢氏の顔についてはなんともコメントしづらい。決して万人受けする顔ではない。

小沢氏の大義は、民主主義の向上にある。よってここで書いておきたいのは、反小沢を徹底的に叩くことは
民主主義の趣旨に反するので、それはそろそろ自重しましょう。小沢氏自身も検察に対しての攻撃を止めている。

出来るだけ穏便に政権交代、そして民主主義の前進が何より大事です。
711名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:32:37 ID:FZpHqqLo
小沢さんの顔 与謝野さんよりマシデス
712名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:45:24 ID:v6hIKUzZ
>>690
小宮山のおばさんの選挙区にも、民主党から
刺客を送り込めよ。

こんな大切な時に、内部でぎゃーぎゃー大騒ぎしていたオバさん、もういらね。
713名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:53:33 ID:FZpHqqLo
虫さん 家ごと流されちゃったかなぁ・・・(´`)
714名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:56:57 ID:t2giCmgF
>>710
「万人受けする顔」ってどんな顔? 今まで見た事無い、例え芸能人でも。

仕事の出来る顔(出来そうな顔) ダダッコみたいな顔(麻生、他自民党議員、前原)
少なくとも議員の中にはいないなぁ。
715朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/10(日) 12:57:08 ID:b5ZvK/VH

そもそも、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その朝寇マフィアは、今、流行のハイブリット・ウィルス。
勿論、昔から、その極悪朝寇の犯罪、破廉恥千万。

日本国が停滞の元凶、朝鮮人ヤクザ、小沢一郎。
成り済まし極悪朝寇のオザワ、完全に、終わり。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、55年体制、偽党の偽闘、自民党最悪の幹事長、小沢一郎。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

その天下盗り、朝寇の本領、遺憾なく、発揮。
不正蓄財&産地偽装、"だっちゅうの"なんて、水沢弁はない。
間違いなく、似非同和、成り済ましヤクザの真骨頂。
相変わらず、日本赤軍、オーム真理教、小沢王国、MBC。
その土壇場、往生際の悪さは、天下一品。
716名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 12:58:38 ID:KZWX+eOS
スレの消化が、すごい勢いだね。
以前からの住人のレスだけではなく、新しい人たち
のカキコも増えているようだ。
この激流は、誰にも止められない。

間違いなく、投票率は上がるね。
717名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:02:12 ID:RtkLR9lg
しかし今回の事件で民主党が大きく支持率を落とした最大の原因は民主党の一部議員による小沢批判と、
多くの民主党議員の腰の座らない姿勢が原因だな。
小沢続投を掲げ、マスコミの意見に耳を傾けず「これは民主主義の危機の問題であり、自民党は党を挙げて小沢続投で行く」との姿勢を
明確に打ち出せば完全に勝ちだったのにな・・・・
政治とお金の問題にしても「既に3年も前のことであり、小沢氏がクリーンな政治家だから党首をお願いしたのではなく、小沢氏の力量を期待してなって頂いた」
と全員が切り替えしブレなければマスコミの攻撃等簡単に跳ね返せていたのに愚かにも程がある。
718名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:06:26 ID:9jBEZQTD
>>668
間抜け!
麻生はやる気満々で小沢に逃げられないよう補正予算採決先延ばしするくらいだ。
真正面から批判浴びて逆ギレしないことを祈るんだなw
719官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 13:09:03 ID:rzFaJVmL
>>717

全くその通りだと思います。以前小沢氏が「民主党はまだ未熟」と言ったのがこれで解った訳であるが、
今度のことでかなり学習したのではないかな。そう思いたい。政権取ればずっと批判の矢面に立つ訳だから。
720名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:11:37 ID:yVHcPx5P
小沢がクリーンねえ?
ダーティだろ
721名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:18:11 ID:9jBEZQTD
>>705
> それにしても、自公政権、検察、マスコミは小沢氏に敗退しているのに、気がつかないのか、

さすが小沢個人を教祖扱いするキチガイカルトw
小沢で選挙になれば負けは必至なのが理解できないか
722官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 13:20:42 ID:rzFaJVmL
>>717 >>720

ジャーナリストの上杉隆氏の取材では、現職の議員で小沢氏ほど政治資金の透明性が
高い政治家はいなかった、ということ。また氏はこの程度の問題を解決できないなら
民主党に政権を取る資格がないということだ、と話していた。踏ん張ってほしいね。

http://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/05/post_68.html
723名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:31:33 ID:wFE/fjWw
民主党の菅直人代表代行は10日のテレビ朝日番組で、
西松建設巨額献金事件で公設秘書が起訴された
小沢一郎代表の進退問題に関し
「小沢氏でないと政権交代できないじゃないかという国民もたくさんいる」と述べ、
小沢氏への根強い期待感を指摘した。

同時に「ぎりぎりの判断が迫られている」とも述べ、
小沢氏や執行部が対応を鮮明に打ち出す必要があるとの認識を示した。

菅氏は「国民は『国のかたち』を変えるために政権交代を求めている。
民主党がチームとしてまとまっていれば何とかなる」と強調し、
辞任要求発言を続ける前原誠司副代表らをけん制した。

2009/05/10 11:48 【共同通信】菅氏、小沢氏への期待感を指摘 「ぎりぎりの判断」
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051001000204.html
724平身低頭。:2009/05/10(日) 13:36:35 ID:DRmjtCmQ
だから
現行の政治資金規正法で
法の趣旨に則り政治資金の処理をしているのは小沢だって

小沢はこの点を説明しないが
説明することは自画自賛となり日本人の美意識から甚だ外れる行為になる
周囲が言ってあげないと可哀相だろ
725官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 13:38:57 ID:rzFaJVmL
>>714

顔の話は好き嫌いがありますからねぇ。 なんも言えねぇ にしておきます。
726名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:47:48 ID:AgFIHNyv
>>724
まさにそう
法律の事となると周囲の意見を聞き入れようとしないらしいからね
727名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:48:29 ID:t2giCmgF
麻生政権が打ち出している15兆円の予算案が成立しちゃってから政権交代
したらどうなるの?
728名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:55:53 ID:wFE/fjWw
>>726
レスの解釈を間違えてます。
もう一度>>724をよく読んでみてください。
729名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:58:23 ID:AgFIHNyv
>>728
すみません 
間違えてました
730名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 13:58:28 ID:9jBEZQTD
>>724
> 法の趣旨に則り政治資金の処理をしているのは小沢だって

馬っ鹿じゃないのw
法の形式だけきっちり守ることでザル法の穴を最大限利用してるのが小沢だろ
大久保が何かどじってそれも綻びたということが今回の事件なわけ
法の趣旨守る気がある者なら西松とは知らなかったなんて言わないね
知らなかったが法の趣旨に反する結果になりお騒がせしたことをまず詫びます
というのが趣旨を守る姿勢のある奴だ罠
731名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:04:53 ID:9jBEZQTD
>>717
> しかし今回の事件で民主党が大きく支持率を落とした最大の原因は民主党の一部議員による小沢批判と、
> 多くの民主党議員の腰の座らない姿勢が原因だな。

こいつも馬っ鹿じゃないのw
支持率落とした最大の原因は小沢と大久保で事後処理のまずさが拍車をかけた
馬鹿でもわかることが小沢カルトにはわからないらしい
教祖様しか見えなくなるとここまで馬鹿になるのかwww
732平身低頭。:2009/05/10(日) 14:07:58 ID:DRmjtCmQ
>法の形式だけきっちり守ることでザル法の穴を最大限利用してるのが小沢だろ
>大久保が何かどじってそれも綻びたということが今回の事件なわけ
>法の趣旨守る気がある者なら西松とは知らなかったなんて言わないね
さて、法の趣旨を述べてみましょう。
733名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:08:54 ID:OnynUXFJ
バカが涌いてらw
734名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:10:49 ID:wFE/fjWw
>>729
いえいえ、どういたしまして。
 
小沢氏って人は本当に「お金」にはノータッチなんだよ。
 
2006年にお亡くなりになった八尋さんが金庫番として小沢氏を支え小沢氏は腐った自公政権を倒すために全力を傾けていたんだよ。
 
未来は予想できないけれど小沢氏は国のリーダーに相応しい 「国家」 を語れる数少ない政治家です。
 
一度、総理大臣として国の差配をさせてあげたいと感じるのは私だけでしょうか?
735名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:13:12 ID:JseqtjM9
>>734
不動産に全力を傾けていたからな。
736官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 14:14:05 ID:rzFaJVmL
>>727

それが一番の問題ですね。麻生総理は政局ばかり考えているから1年で4つも予算が出てくる。
本来ならあり得ないこと。しかも最悪予算。だから絶対通してはいけない。徹底抗戦です。
737名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:18:18 ID:YOe+WZVn
>>731

>支持率落とした最大の原因は小沢と大久保で事後処理のまずさが拍車をかけた

つまり、大した問題ではないと認めるわけね?
じゃあ何で検察は「悪質」として慌てて逮捕した上で何時までも拘留し続けて、
それがおかしいと言うとカルトになるのさ?
738名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:20:59 ID:wFE/fjWw
>>735
週刊誌の読み過ぎですよ。 
そもそも小沢氏の資産は親から相続したものを個人運用したものですし
自民党時代の20年ぐらい前には、すでに政治家の資産公開でトップ10に入っていました。
 
別に週刊誌に歪曲捏造されているようなことはありません。
739名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:28:49 ID:wFE/fjWw
>>731
「カルト」とか「教祖」とか使用しないと駄目なんですか?
 
もっと普通にレスしませんか?
 
本当に残念です。
740名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:30:13 ID:JseqtjM9
>>738
へ〜。あのマンションってそんなに古いのか。
741名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:32:31 ID:wFE/fjWw
>>740
「運用」だよ。築うんぬんは関係ないよ。
742名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:34:36 ID:v6hIKUzZ
日本という国を一軒の家に例えてみたのだが、、、

国民が奥さんと子供、麻生がお父さん、もうじき、麻生おとうさんと離婚する予定だが、
麻生お父さん、「お前らの生活を楽にしてやるからな〜」と言って、勝手に、
あちこちのサラ金やヤミ金から、とんでもない金額の借金をしてきました。

もうじき、再婚相手の小沢お父さんが、家に来ると思うのですが、、
小沢お父さん、この家に入ったとたんに、とんでもない借金を背負う
事になってしまうのですが、小沢お父さん、どうするのかな??
なんか、途方にくれそう。
743名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:37:18 ID:9jBEZQTD
>>732
また恥かきたいのか?
虫さんから条文馬鹿と言われてなかったっけ?
744名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:39:08 ID:Uzs6E5Qv
天下り腐敗官僚が我々が納めた税金を私物化している官僚主権国家=日本
745名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:43:58 ID:9jBEZQTD
>>734
> 小沢氏って人は本当に「お金」にはノータッチなんだよ。

へえ俺が聞いた話と真逆だなw
金庫番にすら金の全貌は掴ませないのが小沢つまり人間不信じゃないのか?
人間不信だから側近は離反するしかつての秘書も敵対するんだろ
746名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:47:10 ID:wFE/fjWw
>>742
再婚相手の小沢お父さんと考えるより「小沢お母さん」が適切な表現じゃないかな。
自公お父さんが家計の運用と家訓の作りかたを間違えた。
小沢お母さん登場。
 
家計はお母さんがやり繰りしたほうがうまくいくし
この小沢お母さんは家訓の作り方と近所付き合いがうまい。
ただ少し頑固でしたが年齢を重ね我慢や協調性も備わりました。
747平身低頭。:2009/05/10(日) 14:47:20 ID:DRmjtCmQ
>>743
虫ワロス まあ、まともな煽りしたらどうだ
条文を確認することもしないで法を語る者よりまともだよ

そんな君には
>>673
 の言葉をプレゼント 1000回よんでかみ締めなさい。
748名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:48:04 ID:9jBEZQTD
>>737
大した問題だから事件になったんだろ
原因は小沢と大久保だと言ったのがわからない?
勾留に文句あるなら保釈を実現できない無能弁護団に言いなさいね
749名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:49:53 ID:9jBEZQTD
>>739
カルトはカルト
あなたたちこれを否定出来なかったしね
750名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:51:27 ID:nXudTM1L
>>1

霞が関は、既得権益を守りたかったのだよ。
国家公務員制度改革の、来年4月に設置される内閣人事局長の位置付けを、
霞が関は改革を骨抜きにするため強い抵抗を続けてきた。
その中心人物が、内閣官房副長官:漆間 巌で元警察官僚、元警察庁長官だ。

霞が関がこの問題の決着を急ぐのは、民主党への政権交代を恐れるからだ。
民主党が政権取ると既得権益なんてなくなってしまう。
2月当時、民主党に人気があり、官僚組織はあわてた。
そこで官僚組織のトップであり元警察官僚、元警察庁長官である潤間が仕組んだ疑いが
ある訳だ。西松献金問題ってのは、民主党が政権を取らないかぎり闇に葬られる。

西松献金問題は、政治資金規正法違反とかのレベルの話ではなくて、
日本が「全体主義国家」なのか「民主主義国家」なのかが問われている
重要な問題なんだ。

>>749「それいけ! カルト、アンポンタン」くん。
創価自民党のほうがカルトだよ。
751名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:51:39 ID:wFE/fjWw
>>745
高橋嘉信さんのことですか?
あの人は小沢氏に見限られただけでしょ。
 
貴方でもわかるように説明すると青森藤川さんの後援会長の佐々木さんと同じじゃないですかね。
 
「男の嫉妬」というやつ。
752名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:54:03 ID:v6i0dwY1
前原とか仙谷ってどんだけ現実をみてないんだ。

★首都圏の成人男女500人を対象に電話調査

【問1】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 21.8%
民主党 25.4%

--------
フジのスーパーニュース見た?
街頭アンケート。党首討論で話題にして欲しいものは?
みたいな質問で。
せっかくフジが意図的に「西松問題」を先頭に持って来たのに。
50人か100人?中、たったの一票。
フジは当てが外れたな(笑)。
景気対策、消費税、年金・・・とかが投票に使った赤い
シールで埋まってた。
インチキ電話調査じゃないとこんなもんでしょ。
--------

西松騒いでるのはマスコミと前原、仙谷じゃん。国民はさほど関心なし。
753名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:54:50 ID:9jBEZQTD
>>747
条文の字面しか見えないと言われてたんだったね、思い出したw
透明性の実現なんて条文に書いてないなんて言ってた馬鹿だろ?
探してきてやろうか?
754名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:55:49 ID:RtkLR9lg
>>740
> へ〜。あのマンションってそんなに古いのか。
それは政治資金としての不動産だろw
収支報告書に記載している以上は私物化できないよ、預貯金と何も変わらない。
755平身低頭。:2009/05/10(日) 14:56:24 ID:DRmjtCmQ
>>753
はいどうぞ 透明性の実現なんて条文にかかれてありません。
 
756名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 14:57:09 ID:RtkLR9lg
>>748
> 大した問題だから事件になったんだろ
検察が暴走して冤罪を仕掛けただけだろw
757名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:00:04 ID:9jBEZQTD
>>751
高橋だけじゃない
話題の二階もそうだし今まで側近、身内が何人離反したのよ?
人間不信だからこそ人間関係を継続、発展出来ないんだろうね
人間関係構築出来ない欠陥人間それが小沢
758名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:01:22 ID:wFE/fjWw
>>749
否定も何もないでしょ。
「カルト」どうこうを議論するスレじゃない。
 
新型荒らしウイルスに付き合う気もないし。
 
あの「虫に聞け」だっけ?
自分がやられて嫌なことは他人にはしないことだよ
 
すっかり彼も正体がばれて彼の意見に耳を貸すのは小数だと感じてるし
 
最近はこそこそ夜中にレスしたり休みがちだね。
 
君の意見も虫と同じになっちゃうよ。
 
それとも貴方、名無し虫?
759平身低頭。:2009/05/10(日) 15:01:47 ID:DRmjtCmQ
ああ、それと蠅は
幼稚な捏造と論点のスリ替えを得意とするからな

蠅の手法を使って批判したら
自分の手法を使って批判にたことに逆キレして
思いっきり笑ってあげたことがあったなw
760名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:05:29 ID:9jBEZQTD
>>755
だから馬鹿w

また思い出した
政治資金規正法の趣旨を簡潔に説明しろといわれ何か書いてたよね
それが虫さんの示したものとどう違うと突っ込まれて逃げた奴だ w
過去ログ多すぎて探すの大変だけどどこかにあるね
761名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:06:43 ID:YOe+WZVn
>>748
「事後処理のまずさが」と書いておきながら、「大した問題だから事件になったんだろ 」
はないだろ?それなら「検察が選挙前に悪質だとして、慌てて逮捕しなければならない大した問題」
だとお前が思う理由を挙げてみろよ。
762名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:08:57 ID:wFE/fjWw
>>757
二階氏なんて小沢氏の前では霞んで誰も興味ないよ
二階スレ全然伸びないし
 
政治家ってのは離散集合を繰り返すものです。
構図を小沢氏を中心に見るから貴方のように感じるだけで
政治の世界では日常茶飯事。
昨日の敵は今日の友。
敵の敵は味方と言うことで。
763名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:10:03 ID:9jBEZQTD
>>758
虫さんじゃないけど同じに見られて構わないw
どちらがまともか判断してカルト批判することにしたから
764名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:10:55 ID:xSh35TT1
カルトは創価学会
特徴としてカネに汚い、すぐ訴訟を起す
フランス政府に認定された
765平身低頭。:2009/05/10(日) 15:11:22 ID:DRmjtCmQ
>>760
はいはいだせばいいよw

蠅の主張は 
>小沢の法律の趣旨を踏みにじる「道義的責任」について云々な

それを 丁寧に逸脱することなく論証してあげたのが俺様。
蠅は必死に「捏造と論点ずらし」をしてたっけw
766名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:11:40 ID:YOe+WZVn
>>783
そういうことは前後のレスの整合性ぐらい取ってから言ったら?
767平身低頭。:2009/05/10(日) 15:13:33 ID:DRmjtCmQ
しかし自分かレスを出すといっておいて
面倒だからヤメタってww

師匠の蠅の弟子は捏造をとうりこして法螺ふきかよwwwwwwwwww
768平身低頭。:2009/05/10(日) 15:15:57 ID:DRmjtCmQ
訂正
>法律を根拠とするの法律の趣旨を踏みにじる「道義的責任」について云々な
769名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:16:07 ID:9jBEZQTD
>>761
「事後処理のまずさが」は支持率落としに拍車をかけた要因だよ
主要因は大久保の政治資金規正法違反
慌てて逮捕したように見えるか普通に逮捕したように見えるかは主観の違いだねえw
どんな悪質があるのかは裁判で明らかになるんじゃない
想像することに意味はないねーw
770平身低頭。:2009/05/10(日) 15:17:39 ID:DRmjtCmQ
法律を根拠とする小沢の法律の趣旨を踏みにじる「道義的責任」について云々な

サッカーみたいのでじゃーな
それまでにレス探しておきなさい
771名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:18:13 ID:wFE/fjWw
>>763
そうか。君が、「虫の弟子」とコテハンを名乗ることを希望し「虫スレ」の管理を依託したいと思います。
772官僚政治を変えろ:2009/05/10(日) 15:20:14 ID:rzFaJVmL

私が麻生総理なら、やはり来週解散だ。

これ以上予算国会を続けても、与党に取って悪い情報しか出てこない。党首討論は、麻生氏の方が
圧倒的に多額の政治資金をもらっているので、政治資金問題を出せるはずもない。
となれば、予算でも、政策でも小沢氏に勝てない。解散が最善策。
773名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:21:08 ID:9jBEZQTD
>>765
あんたそもそも馬鹿だろ?w
資本主義と民主主義の区別がつかない知能足らずと馬鹿にされてたのお前だろ?
相手にすらされてなかったんじゃなかたっけwww
774平身低頭。:2009/05/10(日) 15:23:32 ID:DRmjtCmQ
>>773
捏造乙

俺様は「共産主義の実現を究極的に目指すと民主主義と相容れなくなる」と主張しただけだ。

で蠅は捏造して逃げたと
775名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:29:34 ID:kogHb3mD
>>772
そういやあんたって前原の偽メールの失脚で官僚が関わっているとか
過去レスした人じゃん。
あれから何か分かったのかい?
776名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:36:12 ID:JseqtjM9
>>772
大久保はいつになるかわからんが、来月から国沢の公判始まるからな。
いろいろおもしろい情報が出てくるんじゃないか?
マスコミ報道も活性化するだろうし。

俺だったら、極力後にするな。
777名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:40:07 ID:YOe+WZVn
>>769
慌てて逮捕したというのは、自民党議員の同じ様な事例が複数転がっていたにも関わらず
大久保秘書だけを「悪質」として逮捕に踏み切ったことを前提にしているので、別に主観
だけの問題ではありません。

>「事後処理のまずさが」は支持率落としに拍車をかけた要因だよ

どう不味かったのさ?
不味くしたのは、怪しげな大量のリーク情報とそれに基づくマスコミの報道の結果だろ。
違うと言うなら、その事後処理の何処に問題があったのか具体的な説明してみろよ?

>どんな悪質があるのかは裁判で明らかになるんじゃない

困るいつもそれで逃げるんだな。
てか、もう一度言うけど、「検察が選挙前に悪質だとして、慌てて逮捕しなければならない大した問題」
だとお前が思う理由を挙げてみろよ。
778名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:40:14 ID:9jBEZQTD
>>774
違うね
共産主義の対極に民主主義もってきて笑われてたんだ
恥ずかしいからって捏造すんなよw
779名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:43:39 ID:YOe+WZVn
>>771
名乗らせなくていいよ。同じ事しか言わないコテハンなんて
コピペと同じ。レスが変に集中するだけで迷惑。
780名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:45:03 ID:ggCV7Uk3
西松騒いでるのは前原とマスゴミか。あと毒性低いのにやたら危機煽ってるマスゴミが最近
正しく恐れてくださいって(笑)
危機を煽れば煽る程マンガ総理の株も上がるというものwwついでに年金問題を煙に巻ける
厚生省もww
781名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 15:49:45 ID:ggCV7Uk3
前原は小沢がどこまで押さえきれるかだな。
分裂をねらってるのはおそらく層化青年部のプロ固定共。こいつらマジやばい
ひろゆきもそうだがw法律なんて完全無視できるやつらだからなw
782平身低頭。:2009/05/10(日) 15:52:28 ID:DRmjtCmQ
>>778
ID確認しろよ 俺様とは別の人間だからそれw
783平身低頭。:2009/05/10(日) 16:01:05 ID:DRmjtCmQ
しかし 捏造とか
過去ログを出すとか

だからどうぞといってるだろ
IDが違うから。

ちなみのその流れはこうだ
誰かが共産主義と民主主義のやイデオロギーの話をしだした。
まあその流れ自体に俺様は関与していない。

俺様は只、蠅に(当時はわり蠅にたいして真摯に聞いてみた)
>「共産主義の実現を究極的に目指すと民主主義と相容れなくなる」
と思うがどう思うと聞いてみただけだ

蠅はその後そう思う理由を1行で書いてみろと逆質問しだしたから
  (当初は質問に答えてからとの態度)
あえて 「冨の公平の分配のない共産主義の存在」などはありえないからだと答えただけのこと
784平身低頭。:2009/05/10(日) 16:03:59 ID:DRmjtCmQ
しかし 捏造とか
過去ログを出すとか

だからどうぞといってるだろ
IDが違うから。

ちなみのその流れはこうだ
誰かが共産主義と民主主義のやイデオロギーの話をしだした。
まあその流れ自体に俺様は関与していない。

俺様は只、蠅に(当時はわりあい蠅にたいして真摯に聞いてみた)
>「共産主義の実現を究極的に目指すと民主主義と相容れなくなる」
と思うがどう思うと聞いてみただけだ

蠅はその後、そう思う理由を1行で書いてみろと逆質問しだしたから
  (当初は質問に答えてからとの態度)
しつこいから
あえて 
「冨の公平の分配のない共産主義の存在」などはありえないからだ

と答えただけのこと。過去ログで調べてみたら?
785名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:05:04 ID:ggCV7Uk3
プロ固定の特徴はやたら共産主義を煽って天皇制廃止だのスレを持って来て板全体の
印象を変える事☆
786785:2009/05/10(日) 16:06:39 ID:ggCV7Uk3
最近の特徴だな。
787名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:14:37 ID:6B+n1S+X
ハエ君のプロファイリングは済んだ?
もう少し居座ってもらったほうがいいかな
788名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:17:02 ID:ggCV7Uk3
>787
いや自演は飽きたから2人ともでてってね^^
789名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:28:13 ID:SLwg7CKV
というか検察、起訴した時の会見で大久保秘書を「悪質」と断じた以上、強制捜査もしないで自民側
が「悪質」でないと判定した根拠を説明出来なきゃいかんよねぇ。
西松側からの証言や証拠を根拠としたというなら西松側が証言している二階への裏献金・事務所
補填・あっせんの疑いが大久保秘書の表の献金の受け取り先に対する任意性より「悪質」でないこと
もしくは、大久保秘書の方が「悪質」であることをどうやって証明する気なんだろうねぇ?
二階の方をすぐに着手しなかった以上、検察の捜査に恣意性や偏向があったのは明白になったし、
検察上層部、選挙後、足を引っ張られた怒りに燃える民主の吊し上げ、どう凌ぐつもりなんだろう
ねぇ?
790名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:33:35 ID:d3v1a14R
>789
民主党よりもまず国民に説明すべき。
必要に応じて検察庁に対して刑事処分すべき。
最近の検察のベタラメは目に余るものがある。
それこそ一罰百戒だよ。

マスコミの裏づけなにのリーク報道についても同じように説明責任が求められる。
791名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:38:38 ID:qy3mqIdg
それにしても、コテが名なしで自演する時は
必ず「○○さん」「○○様」と、自分のコテを崇め奉るっていう
典型的なのがいるな

バレてもバレても懲りない自演依存症って哀れだよまったく
そして、名なしとコテはあまり会話しないところも自演の特徴なんだが
792名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:40:44 ID:l2UqAkZc
嘘のリーク情報やでっち上げ事件の逮捕に対して小沢に説明を求めるのは何なの?
全部、検察庁の嘘なんだから説明のしようがないだろう
793名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:43:14 ID:ggCV7Uk3
>791
カルト系だから堪忍してやってくださいなw
794名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:44:12 ID:EJRJvAs6
>>723と比べると・・・
サンプロで菅氏「ギリギリの判断迫られることも」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index2.html?now=20090510155941
795名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:47:51 ID:qy3mqIdg
>>793
まあ以前に数回辱しめてやったんだけど
えらく打たれ弱い屁タレですぐ涙目逃亡しちゃってたから
最近はあんまりいじらない事にしてますけどね♪
796名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:49:17 ID:t2giCmgF
マスゴミの言ってる説明責任と言うのは「小沢氏の辞職」だけでしょう。
マスゴミは辞任しなければ何を言っても説明責任になってない・・・と言う。

辞任以外の「説明責任」ってどう言う事?
797名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:53:10 ID:SLwg7CKV
>>790
ほんに「悪質」の判定内容を、これだけ政局に影響を与えた捜査なんだから検察が国民に分かり
やすく説明出来なきゃ検察犯罪として検察を強制捜査すべきだよねぇ。
検察、国民舐めてる。
798名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:55:32 ID:kogHb3mD
何故か保釈申請を行わない弁護団の謎。
大久保の身柄奪還に関心がないようにすら感じるぜ。
それは何故だ?
799名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 16:59:47 ID:6B+n1S+X
自演するほうも、これだけスレが続けば、言ってることの整合をとるのが
大変だろうな。
800名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:04:44 ID:v/OXouFB
>>798
大久保は本当のこと、全部喋っちゃったんじゃないのか。
だから、弁護団も都合が悪くなって保釈申請しない。
801名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:06:06 ID:RtkLR9lg
つーか、今回の事件で検察に正義があるのならこれほど大問題に発展はしていないよ。
検察ボロボロじゃん、そりゃ幾らなんでもあんな分かり易い捏造事件はそんなにねぇよ。
802名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:06:49 ID:wFE/fjWw
>>800
仮にそうなら弁護士解任してると思うんですが
803名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:33:01 ID:SLwg7CKV
つーか検察リークの「大久保秘書が大筋認めた」報道を鳩がはっきりと否定発表した時、「嘘だ!」
等の反論がなく、検察が沈黙した以上、強気に出れる材料がなかった、つまり自供なんてなくリーク
が歪曲かデタラメであったってことで、それを流した目的も虚偽の情報で一気に小沢を辞任に追い
込み、民主に致命傷を与えるためと非常に「悪質」なもので、すでに検察犯罪と呼べるものだよなぁ。
804名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:36:37 ID:KZWX+eOS
やはり5、6月の解散はないんじゃないか。
たとえ党首討論で、小沢さんにフルボッコ
されても、麻生は切り出さないと思う。

負け戦と分かっていて、そんな勇気はないよ、
あの男に。
打たれ強いって言われるが、そうじゃない、
神経がないんだよ。(笑)
蛙の面に小○なんだよ。W

それにしても、検察が静かすぎる。
こんな大事になるとは夢にも思わず、内部で
相当モメてんじゃないか。
近々、何かが出て来そうな気がする。

やはり麻生は、サミット後に、政権を投げ出すと
思うよ。
805名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:40:00 ID:zEbXCIT3
検察は捜査が終わったかどうかはっきりすべき、って菅さんが言ってたけど、普通そんな宣言するものなの?
しないように思うんだが。

裁判の開始は誰が決めるのかねえ。
806五・一五事件の精神が蘇る?:2009/05/10(日) 17:41:31 ID:9rqHoIy/

 2009年5月15日(金)午後1時30分、岐阜護国神社で
 五・一五事件の三上卓作「青年日本の歌」に関係する
史料奉納式典が挙行される。
807名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 17:52:23 ID:ETg2jSB8
>>798
今更何行ってるの?
大久保保釈なんかされたらどうなる?
マスコミ追いかけ回すに決まってんじゃん
裁判前だから無言で貫き通すだろうけど、西松報道だけで民主党にも小沢にもマイナスイメージになるんだから
808朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/10(日) 17:58:51 ID:b5ZvK/VH
何処までも白を切るのが、朝寇犯罪の特徴。
そもそも、猫糞イチロなんて、吸血朝寇は、要らない。
その秘書は、山口組系の奥州松前屋大久保一家。
それこそ、55年体制、偽党の偽闘、自民党最悪の幹事長、小沢一郎。
その小沢王国の前身は、朝鮮進駐軍小沢部隊、そもそも、猟奇の外来武装難民。
その半島由来の鬼の朝寇、そのフェロモンは、日本女性の嫌悪の対象。
とにかく、"めぐみちゃん"、返せ。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |      汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|      僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○      その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|              戦後洗脳レジーム、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")          成り済まし猫糞イチロ、おわった、チョン。
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
809名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:06:28 ID:kogHb3mD
>>807
あれだけ不当勾留て言ってるのになぜか申請すらしない謎。
検察が悪いんなら出てくるくらいなんら問題ないでしょ。
案外薄情だな
勾留されてるやつの安否より党の風評気にするなんてさ。
810名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:19:49 ID:wFE/fjWw
★自民党園田政調会長代理〜選挙での敗北の可能性認める発言★
 
自民党の園田博之政調会長代理は10日、長崎市内で講演し、「もし民主党が政権を握ったら
1年以内につぶせる自信がある。必ずつぶせるが、その間にわれわれの生活や仕事は
めちゃくちゃになってしまうので、自民党は結束して(政権交代を)許してはいけない」と語った。 

また、民主党が示した2年間で約21兆円の財政出動を伴う緊急経済対策について
「みんな民主党には期待していないが、あまりにも幼過ぎる。財源はどうするのか」と批判した。

*+*+ jiji.com 2009/05/10[18:04] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009051000136
 
(産経新聞に習い偏向捏造タイトルをつけました)
811名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:35:49 ID:781qSp/q
>「みんな民主党には期待していないが、あまりにも幼過ぎる。財源はどうするのか」
>財源はどうするのか」

どの口でほざきやがるwwww
812名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:37:06 ID:ETg2jSB8
>>809
騒いでる奴いない
813名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:37:17 ID:xmPbjEv/
一見すると、小沢氏を擁護する民主党支持者VS小沢氏を犯罪者呼ばわりする自民党支持者両極の非難合戦のように見えますが、小沢氏を擁護する書き込みの3割ぐらいは、実は、自民党の工作ではないかという疑問を抱いています。
私は、自治労に加盟する労働組合で勤務しておりますが、民主党支持者からの小沢氏非難の声が日に日に強まっています。
『民主党の悲願だった政権交代という夢を、小沢個人の意地のために、みすみすドブに捨てるのか!!』
民主党が一枚岩でないのと同様に、自治労も一枚岩ではありません。
私たちは、民主党を支持しているのであって、決して小沢氏を支持しているわけではありません。
2chは悪意のるつぼです。
民主党が政権をとるために誰が本当のことを言っているのか、よく考えてください。
814名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:40:11 ID:qy3mqIdg

★★★★ 自民党 & 検察 & 毒饅頭 のダブスタシリーズ ★★★★


★自民党 & 検察 & 毒饅頭 のダブスタ@

自民党が財源として提示する埋蔵金は存在し
民主党が財源として提示する埋蔵金は無い


★自民党 & 検察 & 毒饅頭 のダブスタA

新政治問題研究会から陸山会が受けた献金は西松建設からの違法献金
新政治問題研究会から自民党議員が受けた献金は存在する政治団体からの浄財


★自民党 & 検察 & 毒饅頭 のダブスタB

大久保隆規だけ、新政治問題研究会と西松建設が一体だったと認識していた
新政治問題研究会から献金を受けた自民党議員秘書は、誰一人
新政治問題研究会と西松建設が一体だったと認識していなかった

というか、自民党議員側が献金を受ける時だけ、新政治問題研究会と西松建設は
無関係で、新政治問題研究会は実態があった


★ 自民党 & 検察 & 毒饅頭のダブスタC

自民党が受けた公共事業受注企業からの多額の政治献金は、すべて見返りを期待しない浄財
民主党小沢一郎の陸山会が受けた献金は、見返りを期待した賄賂性の物で、でないと会社は背任行為になる
815名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:47:13 ID:JseqtjM9
>>807
> 裁判前だから無言で貫き通すだろうけど、西松報道だけで民主党にも小沢にもマイナスイメージになるんだから
公判前で検察が証拠等を提示できないのに、説明責任を求める姿と矛盾するな。
国民も説明責任を求めてるんだし、記者会見でもやればいい。
816名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:50:17 ID:ETg2jSB8
今回の事件で国民が学んだこと
1.相変わらず政治家の金集めは節操がない
2.パチンコ屋はやくざや北朝鮮の資金原になってる
3.ブーメラン政党の民主党は西松の花巻空港随意契約による工事受注をスルーした
4.与野党に献金しておけば国会追求される心配ない
他にもまだまだありそう
817名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:54:43 ID:ETg2jSB8
>>815
今日も工作活動ご苦労様
818名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 18:59:11 ID:9UuKV7ZC
>>813
俺は熱烈な小沢支持者であって、民主信者ではないよ。
819名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:06:34 ID:RtkLR9lg
>>813
> 民主党が政権をとるために誰が本当のことを言っているのか、よく考えてください。
君でないことだけは確かだな、作文ご苦労、自民党工作員様。
820名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:06:48 ID:xmPbjEv/
>>818
あなたたちが、民主党執行部の判断を誤らせる原因です。
小沢氏は、政権交代してからでも総理大臣になれますが、民主党が政権とるチャンスは、今回を逃すとしばらくやってこないでしょう。
821名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:09:05 ID:5052ribO
>>813
すげー工作だな!
あんたこそ間違い無く一流工作員だよ!

これからも
クソみたいな官僚と天下りと国内産業の空洞化を進めたいなら
ず〜っと迷わず自民公明を支持し続ければ?

あ、既得権保持者だから逆なのか・・・(・∀・)
822名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:10:23 ID:wFE/fjWw
>>820
自治労くん。スレ間違えてるよ。
823名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:13:09 ID:qy3mqIdg
★★★★ 自民党 & 検察 & 毒饅頭 のダブスタシリーズ ★★★★

★ 自民党 & 検察 & 毒饅頭のダブスタD

テレ朝は西松献金事件を扱う時に『西松巨額献金事件』と報じるのに

TBS「NEWS23」の膳場貴子は相変わらず『西松違法献金事件』といい続けてる
TBSは森田健作がドン・キホーテから貰った献金に関してあまり報道しない上に
この献金を『違法献金』と報じない

バツ2で過去に海老沢会長に寵愛されていた膳場。
渡された原稿を、ただ読めばいい仕事かもしれませんが、まだ公判すらはじまってないのに
『違法献金』と連日報じている無責任さとか、考えないのかね?
824名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:14:13 ID:xmPbjEv/
>>821
現実を見つめてください。意地をつらぬくか、政権をとるか二つに一つの選択を迫られています。
825名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:21:22 ID:6B+n1S+X
小沢の場合、麻生と違って、信者でなく、論理的な支持者が多いね。

麻生の場合、麻原のときのように、対象をキャラクター化して、
判断力の無いものに訴え、支持を得ることがおおい。
鬼女板なんかを見ればわかる。
826名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:25:38 ID:Uj6Sm1Vu
>>824
小沢代表が下りて民主は勝てるのか疑問です
前原一派は嫌いなので悪しからず
827名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:25:47 ID:qy3mqIdg
二階さんとべったりで生粋の自民党毒饅頭みのもんたも
やたら小沢辞任しろって吠えてるな
民主党による政権交代なてサラサラ望んでない毒饅頭が、「小沢辞めろ」って吠えてる内は
小沢は辞めるべきじゃないな

小沢が辞めた方が政権交代に近づくって吠えてる自民工作員も
みのもんたと同じマニュアルで動いてるのバレバレ♪
828名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:26:37 ID:YOe+WZVn
>>824
変な書き込みがあるのは見れば分かるが、
『民主党の悲願だった政権交代という夢を、小沢個人の意地のために、みすみすドブに捨てるのか!!』
という人は視野が狭く将来の見通しが出来ない人間だと思う。その人の言葉を借りて言えば、
「民主党の悲願だった政権交代という夢は、不当な行為で貶められた人間を切り捨てることで、実現する類の
ものなのか」ということだ。外部から不当な攻撃に晒された仲間すら断固とした姿勢で守らないようなら
政権など取ってもらわなくてもいいよ?
そんな脆弱な結束力で政権手に入れたとして、結局影響力のある圧力団体の名前が変わるだけなんじゃないの?
829名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:27:52 ID:5052ribO
>>824
逆だよ。
小沢が辞めたら民主は官僚改革が出来なくなる。
まぁ、俺は別に前原が党首でも民主には入れるけどね。
でも、本来の目的は不正な既得権の暴露と破壊だから
小沢がやっている方が良い。

まぁ、キミが本当に政権交代を希望しているとは思えないけどね。
830名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:29:59 ID:NMQ0VVJW
法務省も総務省も、小沢の何が違反になるのか答えられずに逃げてんじゃねえかよ
831名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:30:28 ID:RtkLR9lg
>>820
> あなたたちが、民主党執行部の判断を誤らせる原因です。
> 小沢氏は、政権交代してからでも総理大臣になれますが、民主党が政権とるチャンスは、今回を逃すとしばらくやってこないでしょう。
政権交代にブレーキを掛けているのは腰の座っていない民主党議員達であり、小沢批判を繰り返している一部の議員だよ。
ここで小沢氏が代表辞任したら確実に民主党は大敗北するだろう。
何故なら民主主義を裏切る行為をする政党だからであり、小沢への1000万票は自民党に流れる。
832朝寇のタヌキ研究 ◆WBRXcNtpf. :2009/05/10(日) 19:31:59 ID:b5ZvK/VH
それこそ、証拠の抹殺、その朝寇犯罪の特徴。
オーム真理教事件に鑑みて、その証人の安全確保、当然。
そもそも、猫糞イチロなんて、吸血朝寇は、要らない。

        O-、   γ"''O
          ヽ, /
       ..--‐‐‐ミミミ‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      .// ...     ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |   ノ(、_,、_)\     ノ
      .|   _ii_  \   |      汚職かじりむし〜 役人とヤクザを、入れ替えろ。 
      ""i''V''ュェュュV'"""l  l
       ノ        ノ  .|      僕は、朝鮮人パラサイト・マフィアのボス。
       <"==ーー---‐''''_ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○      その政治目標、完全犯罪国家の樹立。
        `'-/      lヽ,/  
         |__     _|              戦後洗脳レジーム、おわった、チョン。
         ヽ,"''''''''"ノ    
          (`"''''"'"")          成り済まし猫糞イチロ、おわった、チョン。
          /ノ    ヾヽ
          "      `"
夜叉の正体、似非同和&似非右翼の朝鮮人・ヤクザ。
そもそも、成り済まし、偽党の偽闘で、55年体制。
それこそ、マニフェストでも、保守本流の産地偽装。
その自民党歴代最悪の剛腕無法の幹事長、小沢一郎。
833名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:32:31 ID:xmPbjEv/
>>826
凌雲会は、民主党の結束を乱す元凶です。民主党から出ていってもらいたい。
ただ、小沢氏に対する批判は、もう抑え切れれないほどに肥大化しています。
爆発寸前の風船のように…
834名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:33:53 ID:RtkLR9lg
>>833
それは小沢氏への批判ではなく、腰の据わらない民主党議員への批判だ。
情勢を見誤るな。
835名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:36:14 ID:kogHb3mD
小沢の説明駄目って民主支持者は55%だったかな
不満持ってる層は案外多いな。
尖鋭化するのはどうなんでしょうかね。
836名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:42:49 ID:wFE/fjWw
>>833
凌雲会というか前原は今回はもう動きません。
 
それに選挙分析すると民主党227議席で野党で過半数に届きます。
仮にこれから民主党への投票行動にマイナス要因のある事象が発生しても190〜205議席の間に落ち着きます。
現時点に於いて小沢氏が民主党代表であるのに貴方は民主党支持者を語り小沢氏支持者を批判にこのスレに来ている。
 
貴方は本当に民主党支持者ですか?
ただの風見鶏じゃないんですか?
837名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:43:16 ID:xmPbjEv/
やはり、小沢一郎代表の続投にこだわり続ける皆さんの考えは、私には理解できません。
民主党の支持率低下の原因を考えてください。そして、また、国策捜査だと嘆いてみても国民の支持は決して得られないという現実を受け止めてください。
838名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:44:14 ID:RtkLR9lg
>>835
そりゃ不満もあがるだろう、とてもじゃないが今の民主党議員は腐っている。
有権者からすれば顔が2つあるようにしか見えない、それじゃ支援者は理解など出来ず。
民主党議員の顔を2つにしている責任を小沢氏に求めているだけだろう。
839名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:47:21 ID:wDrCtmP8
>>835
尖鋭化するのはまずいと思う。
不当逮捕に対する怒りのあまり、まわりが見えなくなっているとすれば、
民主党にとって良くない事だ。
840名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:48:15 ID:5052ribO
>>837
たとえば、首相に相応しいのは誰?って読売の世論調査で
1位が小泉、2位が舛添って結果、おかしいと思わないか??
小泉は既に支持を落としていることは肌で感じるだろ?
舛添なんて最初から支持されてないだろ?
あの数字こそが世論誘導の為の捏造なんだよ。
841名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:49:15 ID:RtkLR9lg
>>837
> やはり、小沢一郎代表の続投にこだわり続ける皆さんの考えは、私には理解できません。
それは今回の事件を小沢氏個人の問題だとマスコミによって刷り込まれているからだろう。
まともな思考を有する人がちゃんと自分で考えて判断すればこの問題は小沢氏個人の問題である筈もないことぐらい理解できる。
不当に汚されたのは民主党であり民主党の顔である代表であり民主主義である。
そんな状況下なのに代表交代というありえない選択で政権が取れると思うのならそりゃバカだけだ。
842名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:49:34 ID:utxU2fUm
>>837
理解しなくていいよ。誹謗中傷の自民党支持者さん
843名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:49:48 ID:nXudTM1L
>>841

合併政党である民主党は、たしかに極端な右と極端な左の統合であり、
水と油ではないのかという疑問ではあるんだよな。
政権担当となると、多くのしがらみがあり身動きが取れないのではないかとの
心配があるのはたしかだ。

しかし、それ以上に自民党政治の閉塞感をなくしてほしいと思う気持ちが
「民主党に投票する」という国民の意思の結果となっている。
西松献金問題など関係ない。小沢代表続投でなければ意味がない。
それは、何故か( >>750 )でカキコした通りだ。

麻生や自民党の閨閥政治、公明党の宗教政治、それを受け入れているのは、
まさしく、マインドコントロールなんですよ。
844名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:51:15 ID:nXudTM1L
>>841 訂正
>>837

申し訳ない。
845名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:53:33 ID:wFE/fjWw
>>842
あの様な考えの人間が小泉圧勝をもたらしたんだと思います。
メディアコントロールは恐ろしいですね。
846名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:56:51 ID:xmPbjEv/
>>845
理解していただけましたか?
なりすましのにわか民主党支持者がウヨウヨしています。恐ろしいです。
847名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 19:58:52 ID:YOe+WZVn
>>837
ここは小沢献金問題での検察の動きが不当だったと思う奴が集まっているスレなんだけど。
そりゃ考え方が違うのだから理解は出来ないかもしれないけど、では何しに来たの?
あと、支持率低下はぶっちゃけ小沢問題あんまり関係なくて、昨今のバラマキによる経済の一時的な
上昇と自民党の支持率回復によるものだと思うぞ。この景気が何時まで続くのかは知らないが。
848名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:01:50 ID:v6hIKUzZ
一時的なバラマキで自民の支持率が、もしも、上がったとしたら、
やはり、日本人の民度が低いという証明みたいなものかな?!

みのもんたに簡単にだまされてしまってることも、民度が低い証明だと思う。
849名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:05:24 ID:xmPbjEv/
(;゚゚)ウッ!タッタノ3オク
( ゚A゚)y-・~~ニシマツ モットダセ アホ
850名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:08:13 ID:nXudTM1L
>>849
やはり ゲス だったか。
851名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:09:03 ID:wDrCtmP8
>>849
「猟師」またの名を「教師」またの名を「公務員」だね。
いつも、書き出しが似ているもんね。
852名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:09:04 ID:xmPbjEv/
wwwもう秋田www
853名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:12:07 ID:wFE/fjWw
>>846
バランスよく情報をとらないとあーなるんでしょ。
 
私は小沢大好き人間です。前はROMしてるだけだったけれど2月末から、あれおかしいな?と思ったら大久保氏逮捕がきました。
 
私は「工作員」とかは懐疑的ですが、あのようなレスを見たり、産経→2ch→フジテレビのメディアロンダリング(マッチポンプ)を見ていると
本当に恐ろしいです。
854名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:14:28 ID:f1+3gCjT
片方の代表が
容疑をかけられたまま選挙なんてできるかボケwww

麻生に容疑をかけて対等になれないなら
小沢はさっさと辞任しろ!
855名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:15:46 ID:vbSmFu/5
政治板での自民支持者って
どうしてこう根拠の無い怪文書みたいなマネするかね?
856名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:15:51 ID:wFE/fjWw
>>849
最低だ。俺にはいいけど、真面目にレスした人に謝罪しろ。
 
お前にも選挙権があると思うと、スゲーむかつく!!
857名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:16:04 ID:YOe+WZVn
>>848
まあ、経済が回ってご飯が食べられるのなら、それ以上の文句はないというのは一つの見識ではある。
基本税金とか国債とかの借金だから、つけは必ず払うことになるが。
858名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:20:05 ID:xmPbjEv/
皆さん……













m(。^。)mスマソ
wwwwww
859名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:20:18 ID:RtkLR9lg
民主主義を守ること、法治国家を守ること、どちらも小沢氏を代表から引き摺り下ろして出来ることじゃない。
小沢氏を守り抜き、政権交代を実現させる以外に方法が無いから戦う。
だからこそ民主党議員は腹を括らねばならぬ、マスコミとの全面戦争、検察との全面戦争、与党との全面戦争。
戦う気構えの無い奴は邪魔だから離党してくれ。
860名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:20:40 ID:5052ribO
>>855
創価が政権に居るんだから当然と言えば当然。
怪文書はいわゆる世界の闇権力に共通する常套手段。
あ、やっぱり権力者はみんな繋がってると考えるのが自然か・・・
861名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:22:20 ID:f1+3gCjT
×小沢容疑者vs麻生議員○

△小沢容疑者vs麻生容疑者△




わかるかな?
この意味

小沢容疑者で選挙したら勝てるわけないだろボケ


862名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:23:00 ID:5052ribO
>>859
気持ちとしてはそうだけど
あまり、純血主義になると
結果的に損するから、程々で良いと思う。
政治は策略が必要な世界だ。
863名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:23:21 ID:wFE/fjWw
変なのばっかり嫌になる
864名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:23:34 ID:xmPbjEv/
>>851
いつもながらに民主党支持者は油断も隙もないですねww
865名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:24:32 ID:5052ribO
>>861
えっ、小沢さんっていつから容疑者になったの??
一体何の罪状???
866名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:25:50 ID:yVHcPx5P
民主党は小沢党に党名変更していやな奴は離党したらいい
867名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:27:41 ID:5052ribO
>>866
キミのところは麻生創価統一党に変更したら?
868名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:31:48 ID:wFE/fjWw
★民主党の鳩山由紀夫幹事長は10日午後、青森県黒石市で記者会見し、
13日に予定されている小沢一郎代表と麻生太郎首相の党首討論について
「与党が強行採決をちらつかせる中で小沢代表を出すのは、幹事長として忍びない」と述べ、
与党が13日に2009年度補正予算案の衆院通過を強行する場合、
討論を拒否する可能性を示唆した。

衆院通過の時期については「せっかく党首討論が実現しようとしている。
14日以降で良いのではないか」と先送りを求めた。

自民党の大島理森国対委員長は10日のNHK番組で
「補正審議としてはこれまでで最大の日数を確保している」などと述べ、
13日に関連法案とともに衆院を通過させたいとの考えを強調。
公明党の漆原良夫国対委員長も早期成立の必要性を訴えた。
これに対し民主党の山岡賢次国対委員長は「審議が尽くされていない。
中身が整っていなければ当然応じない」と反対。

他の野党も、補正予算案には多くの問題があると指摘した。

2009/05/10 18:20 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009051001000525.html
869名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:32:09 ID:RtkLR9lg
小沢一郎が発言する必要があることは・・・
「民主主義を守る為、法治国家を守る為、私は代表を続投せねばならない民主党議員よ腹を括れ、検察との全面戦争、
マスコミとの全面戦争、与党との全面戦争を勝ち抜く覚悟を示せ、それが出来ぬのであれば潔く離党しろ」
これだけだろ?
870名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:38:34 ID:xmPbjEv/
民主党が勝つためには小沢一郎先生しかありませんからねwww
871名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:41:16 ID:b5ZvK/VH
その保釈請求が出て居ない処を見ると、実際は、その逆。
それこそ、証拠の湮滅、証人の抹殺、朝寇犯罪の十八番。
そもそも、オーム真理教事件に鑑み、人命を優先の保護。
872名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:41:45 ID:ETg2jSB8
小沢に説明してほしいことの一つに何故私設秘書が20人も必要なのか?
わかりました
掲示板での工作活動要員なんですね
873名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:44:00 ID:5052ribO
ところで、都議選は衆院選に匹敵するくらい大切だ。
ここで、公明を叩いて議席数を減らせばうまく行けば
創価学会の宗教法人認可を取り消せる。
そうなったら与党はでかい資金源を失うし、政教一致の現政権は
大きな足場を失う。内部抗争が激化するのは必至。
民主党は都議選で勝利しろ!
874名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:45:32 ID:v6hIKUzZ
とっとと選挙しろよん!!

自民がああだこうだ言って、選挙しないみたいだね。
民主党はいつでもOKなのに、、
875平身低頭。:2009/05/10(日) 20:47:02 ID:DRmjtCmQ
しかし、わからんね
自ら党首討論を望んで
小沢代表は5月中旬の日程を以前に示唆(これは会見で納得ある説明をしている)


そしたら、同日に強行採決と抱き合わせる
党首討論っていったいなんなんだろう
もう 党利党略を通こして
駄々っ子の嫌がらせだなw
876名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:48:43 ID:SLwg7CKV
★麻生政治資金の金の流れ=異常な企業献金
一年で3億円!!!
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-08-08/2008080815_01_0.jpg
麻生太郎の政治団体は、なんと16団体!!!

麻生の一年で3億円つー異常な献金額もそうだが16ものの政治団体が何故、必要なのか教えて欲しいな。
877名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:49:31 ID:5052ribO
>>875
今の自公は確かに只の駄々ッ子だと思う。。
「既得権渡したくないよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァァン」 ってカンジでしょ?
878名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:51:28 ID:qy3mqIdg
麻生はまた同じ事を二回ずつ言うんだろうな党首討論で
アレはオロオロしてるの露呈してるだけなんだが
879名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 20:58:01 ID:RtkLR9lg
>>875
しかも補正予算の審議は7日、8日、11日、12日の4日間しかなく、これで十分審議したと言えるのだろうか?
自民党側論理だと、どうせ野党は反対なのだからとっとと強行採決して参議院へ送れとのこと。
国会審議を完全に愚弄したこの発言はダメだろ・・・・
880名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:00:22 ID:xmPbjEv/
工作員は存在します!
断言します。北朝鮮の
881名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:08:19 ID:xmPbjEv/
わざとなんとなく怪しいレス入れる。
嘘でしたと言う。
これを3回皆さんに繰り返しました。
北朝鮮の工作員は巧妙ですよ。
日本語は日本人以上にお上手です。
私みたいに嘘でしたとは絶対に言いません。冒頭で自民党の工作員3割と言いましたが、本当は北朝鮮人7割ですよ。
882名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:09:43 ID:yVHcPx5P
876
そうか麻生も小沢と同じくらいきたねえんだな
883名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:13:24 ID:NMQ0VVJW
>>872 小沢は、ドブ板が好きだからな!そのくらい秘書を雇ってんだろ
884名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:17:39 ID:nXudTM1L
定額給付金が、創価学会の信者に渡り、
お布施として我が創価学会の資金源となることをうれしく思う。
日本国民のことなんか関係ない。

わからないでしょう。
B層ってそんなものなんでしょう。
885名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:18:42 ID:qewlHliI
小沢氏を支持する人こそ信者でしょう。
支持する論理というものはとても見えない。
886名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:18:50 ID:qy3mqIdg
政治団体を50も抱えてる武部(笑)

その武部のマネーロンダリングに何の関心も持たない検察(笑)

コテでも名なしでも、キャラを微調整してもダメな便所バエ(笑)
887名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:20:58 ID:nXudTM1L
創価自民党が騒ぎだしたね。
888名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:21:44 ID:v6hIKUzZ
>>885
信者なんかでないって、、俺は普段は小沢は大嫌い、民主も中途半端な
組合の味方みたいな敵みたいな組織(←俺にはそう見える)なので
大嫌い。でも、今回はしっかりと小沢を応援してるぜ。
なぜなら、検察の変な動きや行動が見え見えだから。

889名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:22:23 ID:5052ribO
誰がなっても構わんけど
検察、警察、司法を大改革して
官僚を粛清して
特別予算を廃止して
特殊法人を廃止することが絶対条件です。
890名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:23:18 ID:yVHcPx5P
小沢は日本の政界をいくらか清潔にする能力を持っている
すなわち自ら政界から引退する事ができる
891名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:24:20 ID:nXudTM1L
>>881
それは、ゲスのおまえだよ。
おまえの言うことなんか誰も信じていない。
892名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:26:05 ID:NMQ0VVJW
小沢信者はいないだろ 法務省も総務省も、小沢秘書の行為の何が違法なのか説明出来なく逃げるんだからよ 国会で聞いても答弁拒否 ようは、実際2つ以上の解釈があるってことでしょう それは増収賄などがない限りは、修正して終わりで逮捕はインチキってことだ!
893名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:27:05 ID:xmPbjEv/
>>891
早速食いつきましたねww
北朝鮮の工作員君ww
894名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:29:05 ID:xmPbjEv/
日本は工作員君の天国ですよww
o(^-^)o
895名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:31:26 ID:nXudTM1L
日本は「ものづくり」でしか生きていけない
しかし外交に弱い、それはなんだろーか。

アメリカがなぜ強いのか、すばらしい大統領がいたからではなく
むしろ名もない人たちが努力して作り上げてきたからだろうと思う。

オバマの演説を聴くと、
『首都は見捨てられた敵は進軍してきた雪は血で染まった
我々の戦いが最も疑わしくなった』と言っている。
敵とは、イギリスのことを言っている。
アメリカと兄弟のような存在のことをこのように言い切れること、
これが本当の「自由な国」ではないだろーか。

それに比べて日本はいまだに「閨閥政治」なんだよ、
今まで「長年 政権担当しているから」と言って自民に投票していた。
(おれもそうだった)

日本はアメリカの子分であることにより、
世界で奇跡といわれるほどの繁栄を遂げたのは現実だろう。
しかし、その時代はおわったんだ。
じみんさまーってお経となえても、政治は何も改善しないんだよ。
日本は自分の足で立ち、自立しなければならないと思う。
「少子高齢化になりますから増税します」って、
天気予報政治とも言えるこんな政治
少子高齢化にならないように「社会構築」をするのが政治だろ。

日本は「ものづくり」でしか生きていけない
「少子高齢化」で世界と戦っていけるのか?
896名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:34:37 ID:wFE/fjWw
>>894
そろそろ移動したら
↓↓↓↓
【本気】あらゆる悩み人生相談に答えます【真面】4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1240355796/
897名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:42:12 ID:ETg2jSB8
>>892
修正が必要な事実がそこにあるんですね
898名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:44:18 ID:qewlHliI
公設秘書の公判が開かれると皆さんシュンとなる。
899名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:46:26 ID:NMQ0VVJW
検察が、増員して東北のゼネコンを調べても何もでてこないなら、不正な献金はないから修正するだけだろ!
900名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:46:34 ID:6y2R/F6Y
【サッカー/Jリーグ】ジェフ千葉サポーター、立ち上がらずに応援していた小学生に腹を立て暴行★7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241956217/

   基地外サポ         ∧_∧
      ↓            (* ゚∀゚) ←小学生
      ∧_∧       ⊂    つ
      ( ・∀・)  ドゲシッ Σ (_つ つ
    と⌒     て)   从 彡
─=≡ (  ______三フ<  >
 ─=≡ )  )     V         ゴーーーーーーーール!!!!!
 ─=  レ'
901名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:54:34 ID:ETg2jSB8
>>899
修正を必要とする不正な記載があるわけですね


つまり虚偽記載があるから修正が必要なんですね
902名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:56:59 ID:wFE/fjWw
屁理屈いらねー ウザイ
903名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 21:58:22 ID:CpO82qEm
日本人は減ったほうがいいと思っている人たちに
日本を任せられないですよね
904平身低頭。:2009/05/10(日) 21:59:53 ID:DRmjtCmQ
>つまり虚偽記載があるから修正が必要なんですね

記載に誤りがあるから修正が必要なだけです。
905名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:03:05 ID:qewlHliI
スピード違反で捕まった奴が、他の人もやってるじゃねーか とごねるレベルの話。
こんな連中に賛同してはいけません。
906平身低頭。:2009/05/10(日) 22:04:18 ID:DRmjtCmQ
ちなみに今回の場合は記載に誤りがあるから
修正するのではありません。

もし誤りがあり修正するとしたら、
献金受領適格者でないから、返金又は受領適格者に献金しなさいでしょう。
907名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:05:25 ID:CpO82qEm
ていうかスピードを出したいからって自分が通る道の法定速度を書き変えちゃうレベルか
908名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:05:32 ID:wFE/fjWw
>>905
その比喩飽きました。
 
バイバイ。
909平身低頭。:2009/05/10(日) 22:06:04 ID:DRmjtCmQ
>スピード違反で捕まった奴が、他の人もやってるじゃねーか とごねるレベルの話。
>こんな連中に賛同してはいけません

 スピード違反者は違反者であることを自覚していますが
この場合は違法行為の自覚がありません。
910いなほのちん:2009/05/10(日) 22:06:05 ID:1jsIO2sJ
このらんには色んな意見が有っても良いよ、人の意見にウザイなんてよくないよやめたほうがよい、あんたはカルト集団か
911名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:06:10 ID:qy3mqIdg
つまりは記載ミスがあったのなら、修正申告を指示しなければならないのに
指示しなかった総務省に責任があるって話か

新政研に実態が無い無いと検察が言ってるんだが
政治献金のやりとりおkの政治団体だと認可してるのは総務省だしな
陸山会の政治資金収支報告書にもいままで注意、指導等してないのも総務省

新政研が実態の無い物だと立証するんなら、実態の無い物を政治団体だと認可した総務省の不備と
実態が無い事で、西松建設からモロに企業献金を受け続けた、職務権限を有する
与党の、しかも総理経験者、元閣僚、現職閣僚を含めた自民党の議員に関しても
個人の政治団体で、公共事業受注企業である西松から企業献金を受けたことが
事実となる訳だな

面白いから、とっとと公判しらいて新政研が実態がなかったと検察に立証して貰いたいな♪

そもそも俺は小沢信者でもないし♪

早く公判開け♪
912名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:08:44 ID:ETg2jSB8
>>904
誤りってなんですか?
修正するのはどの部分ですか?


つまりはダミーの政治資金団体名を西松建設と修正して犯罪を自白するんですねわかりました
913平身低頭。:2009/05/10(日) 22:09:48 ID:DRmjtCmQ
>>911
回答
>>906

914いなほのちん:2009/05/10(日) 22:09:59 ID:1jsIO2sJ
ごたごた書いてるけど腐りきったボウフラの沸いた政権をみんなで倒そうよ、いまのままでは国が滅びるよ
915名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:11:01 ID:wFE/fjWw
>>910
善意の第三者気取りもいらない。
カルトと使用してる時点であなたもウザイ
916名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:11:12 ID:qy3mqIdg
自民党の政治資金管理団体「国政協」は正直だよな

政治資金収支報告書に、新政研の住所を西松建設本社宛で書いてる

完全に認識してるのは自民党さんですね♪
917名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:12:26 ID:zEbXCIT3
ダミー団体の定義で相当もめそうだな。

検察は、過去に自民党代議士にカネがわたっていようといまいと、総務省に報告していようがしていまいが、これは
ダミー団体なんだ、この組織を利用して大久保主導でカネが動いた、で押し通すつもりだろう。
918名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:13:47 ID:O9WaVrxh
朝寇のタヌキ研究が>>871でID割れしている件についてw
919名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:13:53 ID:N2rzShIO
自民党議員は一番最初に返金するでしたね。

当然返す相手を想定しての返金でしょうから、誰を想定したんでしょうね?
920名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:14:28 ID:4+jm1A3j
売国ミンスのチンポは9センチ

心情だけでなくチンポもチョンに近い

そういえば小沢の秘書は…
921uu:2009/05/10(日) 22:14:52 ID:mljVzAKc
場違いかもしれないけど

 麻生さんはパーティーで金を集めているが、
 どんなメンバーが集まってるのか調べる必要があるんじゃない?
 1年で3億円なんて普通じゃない。

 小沢もパーティーを開いて集める手段にしとけば問題なかった
 んだろうなあ。出所も入る所も同じであってもね。

922名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:15:02 ID:qy3mqIdg
>>913

お!

>>911に対する回答が>>906って事け?

だったら強制捜査、家宅捜索、秘書逮捕、起訴なんてする事案じゃないって事になるな

余計公判が楽しみで仕方ない♪

とっとと公判開け♪
923平身低頭。:2009/05/10(日) 22:15:57 ID:DRmjtCmQ
>>922
ごめんなさい
>>912 あてです。
924名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:16:02 ID:O9WaVrxh
>>915
「カルト」なんて言葉使うのは虫だからほっとけ
925名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:17:28 ID:MftNkrAY
民主党小沢一郎代表の不逮捕を許さない!★26
926名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:18:43 ID:xBJm5/ni
検察をいくら批判しようが、小沢の支持は増えない。
国民は騙されないということだな。


小沢代表続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000656-yom-pol

927いなほのちん:2009/05/10(日) 22:19:09 ID:1jsIO2sJ
何が善意の第三者ですか?そんな人の意見をまともに聞けない人に政治批判出来ないし人を説得できないよー私は今まであなたの意見を聞いて参考にしてきましたが人の意見封じるのは最低です、
928名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:19:12 ID:wFE/fjWw
>>924
ごめんね。
あのコテハンは虫じゃないよ。
前に他スレで見たことあるベテランさんでしょ。
929名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:20:08 ID:NMQ0VVJW
>>911 記載ミスもないが、検察の理屈は違うし 総務省の理屈も説明出来なく、法務省も逃げて理屈を説明出来ない こんな問題は、増収賄などがあれば別だがないなら、いきなり逮捕して強制捜査する意味がわからない! 政治資金収支報告書を修正して終わり
930名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:20:33 ID:O9WaVrxh
2日で1スレ消費したかw
どんどんスピード上がってるじゃねーかw

>>928
マジで!
虫以外にもあんなのいるのか… orz
931名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:24:51 ID:qy3mqIdg
>>923
いや、多分同じ様な事だからいいと思うよ

それにしても、本当にとっとと公判開かないかな
俺的には、司法も官僚だし辻本や宗男の件も含めて大久保は一審有罪判決でると踏んでるしね
ただ、その判決に対して郷原や宗方、高野や大谷や田原含めた専門家、ジャーナリストの
コメント、反発に興味あるんだよな

もともと国策臭が濃いうえに、有罪判決ってのは決定的だしな

いずれにしても起訴したんだから裁判は確実にある
麻生は公判開始で冒頭陳述の直後に解散を一番望んでるらしいしな

この公判は諸刃の刃でもあり、民主党にとって厳しいものでもあるんだが
やかり早く始めてほしい。
932名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:25:47 ID:ETg2jSB8
>>923
>>912あてです
方言ですか?
標準語で当たりですですね

わかりました
大久保被告は犯罪者です
933名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:27:36 ID:wFE/fjWw
>>927
そうでしたか、すみませんでした。
 
反省します。 m(__)m
934平身低頭。:2009/05/10(日) 22:28:35 ID:DRmjtCmQ
>>932
修正して終了するのに
争うことは無意味だからです。

 世の中というのはそういうものです。
935名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:34:57 ID:NMQ0VVJW
マスゴミの言ってたゼネコン西松建設からの巨額献金も意味不明だな! 巨額ゼネコン献金なら自民党にゴロゴロいるだろ ゼネコン献金が悪なら、自民党にもっとゴロゴロいるだろ
936名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:37:12 ID:XTJS2cOs
民主・小沢代表の続投「納得できない」71%に増加…読売世論調査
1 :出世ウホφ ★:2009/05/10(日) 21:17:00 ID:???0
読売新聞社が8〜10日に実施した電話方式の全国世論調査で、民主党の小沢代表が公設秘書の起訴後も
続投していることに「納得できない」という人は71%(前回66%)に増え、「納得できる」は22%(同25%)だった。

「納得できない」は起訴直後に行った前々回調査の68%をも上回り、これまでで最高となった。
民主支持層でも初めて過半数の56%に達し、小沢氏への視線は厳しさを増している。

麻生首相と小沢代表のどちらが首相にふさわしいかでは、麻生氏40%(同34%)、
小沢氏25%(同27%)で、その差は広がった。

麻生内閣の支持率は28・7%(同24・3%)に上昇し、不支持率は59・7%(同66・5%)となった。
支持理由では「政策に期待ができる」25%(同19%)が増えた。ただ、今年度補正予算案に盛り込まれた
追加景気対策については「評価する」41%を「評価しない」48%が上回った。

政党支持率は自民26・8%(前回27・2%)、民主23・4%(同24・2%)だった。
ただ、次期衆院比例選での投票先では、自民は27%(同28%)で、
依然、民主30%(同31%)に後れを取っている。

衆院解散・総選挙の時期は「急ぐ必要はない」が56%(同47%)に増え、
「すぐに行うべきだ」は34%(同45%)に減った。

5月10日21時4分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090510-00000656-yom-pol


↑アホミンス支持者さん♪これが民意ですよかwww。現実見てねwww。
937名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:37:22 ID:qy3mqIdg
献金先を陸山会から民主党政党支部に修正すればいいだけの話だとしたら

逆にこの事件が起きた直後に慌てて「全額返金」とファビョりだした
二階、森、尾身の方こそ余程疚しいんだろうな、こいつ等だって同じところから
貰ったんだし。

それに返すっていっても、もう新政研は存在してないんだからな
西松建設にでも返すのか?
938名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:39:47 ID:qy3mqIdg
>>936
だからさ、いいじゃんお前も小沢続投に賛成すれば
お前の敵である民主党がどんどんダメになるんだからさ

もっと小沢続投を推進しろよ♪
939名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:40:13 ID:utxU2fUm
週刊朝日(5月15日号)に掲載した「サルでもわかる『小沢が辞めてはいけない』理由」を引用します。

(1)検察の法解釈が間違っている:すでに多くの識者が指摘しているように、
    小沢代表の公設秘書は政治資金規正法の趣旨にのっとった形で政治資金の処理をしていたにもかかわらず、
    検察は突如、何の説明もなく法の解釈を変えて強制捜査に踏み切った。
    純粋な法律論で言えば秘書は無罪になる可能性が高い。
(2)小沢代表の主張の正しさが証明された:秘書の逮捕直後から、事件は小沢代表を容疑者とした贈収賄などの大疑獄事件に発展するかのような報道が続いた。
    小沢代表は当初から「そのような事実があれば、どのような処罰も受け入れる。しかし、私はない」と主張していた。
    日本最強の捜査機関が全国から応援検事を集めて徹底的に調べ上げたが、結局「そのような事実」は出てこなかった。
(3)民主主義の今回にかかわる問題だから:世間には「小沢vs.検察」の闘いに民主党を巻き込むべきでないとの意見があるが、これは「小沢vs.検察」ではなく、
   「民主主義を守る」か「検察の恣意的捜査を許す」かの闘いである。

 小沢氏が党内ですでに「説得力のある言葉」で説明し終えている以上、あとは所属議員が世論を説得に回るのが筋ではないでしょうか。
940名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:40:18 ID:oq2/FNUo
>>926
続投に納得できないが、民主支持層で56%。
残念だが小沢辞任も時間の問題だな。
941平身低頭。:2009/05/10(日) 22:41:48 ID:DRmjtCmQ
>>937
解散した政治団体の構成員に対してでしょう。
持分権はなく、金銭ですので平等な分配するか
個人の支出額が明らかなそれに応じてでしょう。
942名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:41:59 ID:zEbXCIT3
>>926
 設問次第だけど、一般的には影響でかいだろうな。
943名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:45:53 ID:6NeIGRNg
マスコミも小沢追い込み作戦失敗したんだから
いい加減あきらめたらいいのにな
944名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:48:03 ID:qy3mqIdg
>>941
まあ構成員に分配するか、法務局等に供託とかのいずれかしかないだろうけど
いずれにしても、真っ先に「全額返金」と吠えながら
未だに実行しんてないんだよな、あのクズどもw

そして返金してない事をマスコミは扱わないw
945名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:49:01 ID:NMQ0VVJW
>>940 漏れもそう思うが、民主が政権とったらやられた分はやりかえすよ チョンみないに政権が変わったら逮捕されるような世界はイヤだが、民主政権になりゃ自民党の不正をもっと暴けるからな、やられたことはやり返して、逮捕して死刑だな!
946名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:51:19 ID:qy3mqIdg
いずれにしても検察は新政研が実態が無い物だと立証するしかないんだから楽しみだな

立証できなければお仲間の裁判官どもも大久保を無罪にせざる負えない
立証すれば、新政研から貰った自民党議員どもも、企業献金を受けたことになるのと
総務省の不備も明らかになる

どにかくとっとと公判開け♪
947名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:51:24 ID:xmPbjEv/
汚沢下ろさないと民主党負けるよ!最後通告ですよ
948名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:52:21 ID:qy3mqIdg
名なしに扮しても負け犬のままのウジ虫(笑)
949名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:55:21 ID:qy3mqIdg
てか、このスレで「小沢を降ろさないと政権とれないよ」って吠えてる奴アホだな

それを本心からいってるなら、民主党員に言えっつーのw
このスレに小沢の進退どうこうできる人間なんていないのにw

だから単なるネット工作だってバレバレなんだよwww
950基本。:2009/05/10(日) 22:56:08 ID:6mzWvfD6
>>347
いらぬお世話と言いなす。
引かれ者の小唄とも言います。
951名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:56:10 ID:oq2/FNUo
自民党支持の俺としては、小沢続投希望。
この勢いでいけば、自民党有利。
でも残念なことにプッツンきて、小沢はやめてしまいそう。
952名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:56:59 ID:xBJm5/ni
>>946
ライブドアも一部から無理筋と言われてたけど、
一審、控訴審は投資事業組合をダミーと認めたし。
有罪の可能性は高いだろうな。
953名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:59:46 ID:RtkLR9lg
>>952
ねぇねぇ、何で貴方は必死に小沢叩きしているの?
説得力が無く真面目にやってるようには見えないのだけど、単に遊んでるだけなの?
954名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 22:59:53 ID:qy3mqIdg
>>952

それはそれでいいじゃん♪
とっとと公判開けばいいんだよ♪
新政研から献金受けた人数は自民党のがはるかに多いわけだしさ♪

検察は早く実態無かったと公判で立証しろ♪
955名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:01:10 ID:xBJm5/ni
>>954
しかし、自民には政治家側が認識していた証拠はないんだな。
大久保の金額配分メモや西松宛請求書と違って♪
956名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:01:42 ID:qy3mqIdg
>>951
心配いらないよ、小沢は辞めない
お前の望みどうりに居座るから大丈夫だよ♪
957名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:01:43 ID:NMQ0VVJW
どの世論調査を見ても、比例は民主党が上回ってる それは小選挙区でも同等だからな! 小沢が辞めない理屈はそれだろ 比例は究極の選択だし、民主党に入れるというなら小選挙区も民主党に入れる
958名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:04:15 ID:oq2/FNUo
>>952
有罪の可能性は高いと思う。
検察と裁判所をなめてはいけない。
無理を通すのが検察、それに従うのが裁判所。
これが実態。
権力をなめるな。
959名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:05:09 ID:qy3mqIdg
>>955
>しかし、自民には政治家側が認識していた証拠はないんだな。

おいおいw
お前わかりやすい奴だなw

何を心配してるんだ?自民党側は誰も立件されてないのに認識云々てw

そんなのどーでもいいんだよ♪

とにかく早く公判開けばいい♪

ああ

>大久保の金額配分メモや西松宛請求書と違って♪

↑どさくさに紛れて大久保や検察くらいしか知らない筈の話をでっち上げるところも
わかりやすいなお前♪
960名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:07:59 ID:qy3mqIdg
>>958
だから有罪だと踏んでるってさっきから言ってるのにw

舐めるな舐めるなって必死すぎだなお前w

誰も検察なんて汚い汚物なめねーよ

だから早く公判開いて大久保を有罪にすればいいのに♪
961名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:08:56 ID:xBJm5/ni
>>959
心配なんかしてませんよ。
無知なようだったので、自民側と大久保との違いをお教えしただけです♪
962名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:09:36 ID:qy3mqIdg
検察と司法はグルなんだからさ
なんでとっとと裁判開いて大久保を有罪にしないのか?

さっさとやればいいのにな♪
963名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:11:56 ID:xBJm5/ni
>>959
>↑どさくさに紛れて大久保や検察くらいしか知らない筈の話をでっち上げるところも
>わかりやすいなお前♪

情報にも疎いようですね。
西松側への取材をソースとした複数の報道がございましてよ。
請求書は西松の管理本部に送付されていたようですので、
知ってる西松の中の人はたくさんいるのかもしれませんね♪
964名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:11:58 ID:qy3mqIdg
>>961
>無知なようだったので、自民側と大久保との違いをお教えしただけです♪

自民党側と大久保が違わないなんて一度も書いてないですが何か?
すぐ話をでっちあげるよなお前

てかとっとと裁判やって有罪にすればいいのよな♪

そのとき改めて自民党側と大久保の違いが強調されるしさ♪
965名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:13:52 ID:xBJm5/ni
>>964

>>954
>新政研から献金受けた人数は自民党のがはるかに多いわけだしさ♪
↑無意味なコメントだったということね♪
966名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:13:54 ID:N2rzShIO
この件は万が一有罪に持ち込んでも秘書どまりで微罪だってこと。

正直裁判が始まっても注目に値しない。
検察の敗北確認ならともかく
967名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:14:03 ID:ETg2jSB8
裁判は衆議院選挙終わらないと始まらないんじゃない
小沢に検察の手が及ぶこともないんだしな
麻生が結果として小沢を守ったのも納得出来ない
968名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:15:39 ID:V5+2f8XF
まだ不当逮捕とか言ってるキチガイがいるの?
なら聞くけどいつならよかったんだ?
だいたい問題ある議員の問題をかくして選挙にのぞませるなんて
国民への裏切りじゃん?

自民党の議員云々いっても小沢の問題は問題としてあるんだよね?
論調がそもそもおかしい
969名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:17:38 ID:qy3mqIdg
>>963
困った子だな
だからさ、公判前にそんな情報が漏れる訳無いだろ
で、それはリーク情報って事になるが
そのソース元は実名で公表したのかね?

リーク報道に関しては、「大久保が容疑を認める供述をした」と報道して
それは事実じゃなかったって前例があるんだぞ?

お前は公判がはじまる前から検察の人間でも西松の社員でもないのに
リーク報道を事実認定してるだけなんだが♪

だからさ、さっきからいってるだろ、公判が開かれればいままでの
リーク報道の真意も含めて明らかになり
それまでは事実は当事者しか知りえないってさ♪

お前も大久保が公判で有罪になるの待ちどおしいだろ♪
970名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:18:07 ID:EkvQTlj5
>>926
>>936
>>940
>>942

【読売】世論調査
とっても信用できる読売新聞ですね!
読売さんは参院選で民主が勝った時は
「大連立」を提案して民主の政権交代を支持したのかなぁ?

因みに「首相ふさわしい人…小泉・舛添・麻生の順、小沢メダル圏外」
なんて言うとっても公平な報道もやってますね!
因みにこの調査では小沢さん4位でした。
まぁ、事実だとしても「メダル圏外」って書き方が
まるで10位以下みたいに読める公平な書き方ですね♪
この記事の内容が

1位が小泉純一郎 2位が舛添要一・・・ん??
小泉って今でも支持されてるの??
舛添なんて読売以外で聞いたことも無いんですが・・??
971名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:18:09 ID:nXudTM1L
>>968
おめー論点が全然わかってねーな。
972名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:20:43 ID:qy3mqIdg
>>965
>新政研から献金受けた人数は自民党のがはるかに多いわけだしさ♪
>↑無意味なコメントだったということね♪

なんか必死で可愛らしいなお前
まるで無意味なコメントだと自分に言い聞かせて、暗示をかけてるみたいでいいな♪

そんなこと心配してないでドンと構えてろよ♪
無意味かどうかなんで公判がはじまればすぐ判るよ♪
973名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:21:09 ID:3ZYsNOyZ
そもそも、小沢と二階以外の捜査はしたの?
証拠なんて捜査しないと出てこないじゃん。
974名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:21:42 ID:V5+2f8XF
>>971
問題があるかないかは公判であらそうだろ?
問題があると判断したから逮捕したんだろうし
特捜がうごいたんだからショウコは握ってるでしょ
975名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:22:13 ID:qy3mqIdg
来月には公判が開かれるだろう
はやく来月にならないかな♪
976名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:22:18 ID:xBJm5/ni
>>969
>だからさ、公判前にそんな情報が漏れる訳無いだろ
拘束されてない西松関係者はたくさんいらしてよ♪

>そのソース元は実名で公表したのかね?
あらら、どこの国にお住まいの方?
取材の情報元を実名で報道する怖いお国にお住まいなのかしら♪
977名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:25:25 ID:qy3mqIdg
>>974
お前大丈夫か?

>問題があるかないかは公判であらそうだろ?

つまり公判がはじまるまでは物証含めて我々部外者は何も判らないって認識だろ?

>特捜がうごいたんだからショウコは握ってるでしょ

↑公判がはじまるまで何も判らないっていった直後に物証ありと断定w

頭悪るw
自分の言葉に全く責任もてないアホ発見w

978名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:25:29 ID:xBJm5/ni
>>969
>リーク報道に関しては、「大久保が容疑を認める供述をした」と報道して
>それは事実じゃなかったって前例があるんだぞ?

ちなみに、弁護人は「大筋を認めたとの報道とは、認識がまったく異なる」としか
コメントしてないのね。「認識」が異なっているとしか言ってませんわよ♪
情報の正確な咀嚼もできないようね。

979基本。:2009/05/10(日) 23:29:45 ID:6mzWvfD6
>>974
見込み捜査と言う言葉、ご存知ですよね。
> 特捜がうごいたんだからショウコは握ってるでしょ
検察は、西松側の被疑者から証言は得ているでしょうが、それは、証拠能力そのものが問われますよね。
逮捕状ならば、西松側の被疑者の調書だけで、裁判所は出しますが、それでは、証拠にならない。
意味分かりますか。

司法取引した疑いを指摘されたら、もたないでしょう。
犯罪者が、犯罪の責任逃れのために誰かを罪に落とすという手法ですよね。
裁判官は、別の犯罪実行者の証言だけでは、証拠としては認めないですからね。
980名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:30:10 ID:V5+2f8XF
>>977
そんな事をいいだしたか逮捕はすべて不当逮捕になるじゃん(笑)
少なくとも特捜は有罪にしうると信じる証拠は握ってるから起訴したんでしょ(笑)
キチガイ?
981名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:33:49 ID:qy3mqIdg
>>976
>拘束されてない西松関係者はたくさんいらしてよ♪

だから、お前も「いらしてよ」程度の認識だろ?
何処の誰かまでいえない、つまり現時点では匿名リークレベル
公判がはじまれば証人として出廷もありえるし
その時点では何処のどなたかも開示される
つまり公判がはじまるまでは、大久保逮捕時と同じ
連日の匿名リーク情報と同じ

それを、勝手に事実認定してるパンピーなのがお前な
何様なのか知らんがw


>あらら、どこの国にお住まいの方?
>取材の情報元を実名で報道する怖いお国にお住まいなのかしら♪

よしよしいい子だ
匿名リークで、事実関係が明確で無い情報だと改めて認めた訳だ♪

俺は最初から公判がはじまれば全て判るっていってるのに
公判前から勝手に決めつけて裁判長気取りのセッカチな子がお前♪
982名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:34:10 ID:qy3mqIdg
>>978
「大筋を認めたとの報道とは、認識がまったく異なる」

大筋で認めたとの報道は認識が異なる
つまり報道内容を、大久保本人が事実認定してない
報道に誤りがあるって訳だ♪

しかも、それも公判ではっきりする事なのに
今から勝手に断定したがるセッカチな子がお前な♪
983名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:35:12 ID:NMQ0VVJW
>>980 検察も説明責任を果たせよ、 なんで小沢秘書逮捕なんだよ 岩永農相は逮捕じゃなく森田千葉知事は逮捕じゃないんだよ 説明責任を果たせよ 法の前の平等だろ!
984基本。:2009/05/10(日) 23:36:03 ID:6mzWvfD6
つまり、西松側の証言を証拠として提出したら、それは、西松事件の全貌そのものを裁判した後でないと、
証拠能力の判定ができないわけです。

西松の事件の当事者について、関係者について、全員の調書や証言、証拠が出そろって、それで初めて、「小沢秘書」事件の証拠能力が争われる。
つまり、とんでもない馬鹿を、東京地検はしてしまったのです。
985名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:36:45 ID:xBJm5/ni
>>980
キ印の方とは思いませんが、
どうも自分の都合の悪い情報は全て嘘との思い込みがある方のようですね。
情報を正確にとらえる能力、情報源となっているステークホルダーの立ち位置に基づく
分析能力が欠落されている方ではないでしょうか。
特定の立ち位置のステークホルダーの一方的な情報のみを信じる傾向があるようです。
986名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:37:11 ID:V5+2f8XF
田中角栄も金丸も捕まってるんだ
直系の子分の小沢が目をつけられただけ
二階も金丸系

金権政治家の系譜にとどめをサシにきただけだろ?(笑)
987名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:38:39 ID:qy3mqIdg
>>980
なにを涙目で負け惜しみほざいてるの?

お前自分が数分前に書いたこともう忘れたの?

>>974>問題があるかないかは公判であらそうだろ?

これから公判で争われるまでは、違法性云々は誰も決められないと
自分で宣言していながら、その直後の何度も有罪認定w

負け犬基地外乙wwww
988名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:39:19 ID:xBJm5/ni
>>982
やっぱり情報の分析能力が。。。
こう考えるのが、双方の主張に矛盾が生じず実態に近いと思いますわよ。
「西松からのカネと知っていたと認めたが、容疑は否認」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090326/crm0903260141001-n1.htm

メディア:西松の金と認めたので、起訴事実の大半を認めた。
弁護人:西松の金と認めたが、政治資金規正法違反とは認めてない。
     よって、起訴事実の大半を認めたとは認識してない。

それこそ認識の問題ですね。NHKが訂正しない理由もわかりますでしょ。
989名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:41:31 ID:NMQ0VVJW
散々、検察の人員を増員して小沢の増収賄をあら探ししたが何も無かった 税金のムダだし、増収賄などがないなら政治資金収支報告書を修正するだけだな!
990基本。:2009/05/10(日) 23:41:53 ID:6mzWvfD6
>>984
普通なら、西松事件の西松川被疑者を有罪にするための裁判を、検察は求めているのですから、
こんな奴等は信用できないと罵る事も、するわけですが、
ののしったら、信用できないと決め付けたら、小沢秘書事件では、「証言は信用できない」となってしまう。

>つまり、とんでもない馬鹿を、東京地検はしてしまった
司法取引の自己矛盾という、最悪の状況だから、地検は、身動き取れない。

せめて、小沢が辞任してくれと、それだけが頼りなのです。
991名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:42:05 ID:qy3mqIdg
>>985
>どうも自分の都合の悪い情報は全て嘘との思い込みがある方のようですね。

また捏造か?情報が事実か否かは公判でハッキリすると書いてるだけで
>>980は公判前から勝手に事実だと断定してるだけだぞ?

しかしコテから名なしに化けても程度は変わらんなw
自演もバレバレだしw
992名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:42:10 ID:V5+2f8XF
>>987
特捜側で問題があると判断したから逮捕したんでしょ?
有罪にしうる証拠もあるから起訴した

なにが不当なんだ?
993名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:42:38 ID:xBJm5/ni
>>981
複数の新聞が接触した結果ですけど♪

△3月 8日 共同通信:「小沢代表側が西松建設に請求書」と報道(記事ソース:西松関係者、特捜部)
 http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030801000497.html
△3月10日 産経新聞:「小沢氏側から請求書が出されていた」と報道(記事ソース:西松関係者)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090310/crm0903102226039-n1.htm
△3月10日 日経新聞:「西松建設の関係先からこの請求書を押収」と報道(記事ソース:西松関係者)
 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090310AT1G0903P09032009.html
994名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:45:29 ID:V5+2f8XF
>>991
問題があるかないか明らかにするために逮捕起訴したわけだ

そもそもなぜ捏造なんだ?
そんな前科あるの?
995名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:45:40 ID:nXudTM1L
>>993
マスメディアを100%信じている
おめでたい方ですね。
996名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:46:52 ID:xBJm5/ni
>>995
小沢も石川議員も西松請求書を聞かれて存在自体を否定してませんことよ♪
997平身低頭。:2009/05/10(日) 23:47:56 ID:DRmjtCmQ
つ ttp://www.youtube.com/watch?v=unqJcEoEmBA

 容疑を認めた云々・・・。
998名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:47:58 ID:qy3mqIdg
>>988
>やっぱり情報の分析能力が。。。

>それこそ認識の問題ですね。NHKが訂正しない理由もわかりますでしょ。

情報っていう言葉の意味と存在の意味も理解してない子なのなお前
情報って言葉を辞書で引いて出直せよ

認識の真意も、NHKが訂正しない事の真意も含めて
公判ですべてが早い段階で明らかになるっていう正論を吐いてるのが俺

パンピーの分際で、情報の事実関係や大久保の容疑の有無すら
一人で断定してるのがお前ってだけの話♪
999名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:49:37 ID:xBJm5/ni
>>998
あら。
それでは公判さえ開かれない自民側を引き合いに出したのはまずかったですね。
言動が不一致ですね。
1000名無しさん@3周年:2009/05/10(日) 23:50:02 ID:V5+2f8XF
だいたいこんな状況で証拠捏造逮捕なんてできるわけねぇよ(笑)
自信があるから起訴したんだよ
証拠なしで起訴なんかしたら、特捜は終わりだろ?
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/