日本の国益を損なう法案、日本を規制だらけにする法案、
敵国、反日国国民への手厚い法案、その他、憲法違反となるような法案等、
日本、日本人に対して全くの利益にならない法案、法律を報告し、対策を考えるスレです。
予算案になぜか「30万人留学生実現化のための環境を整備する」という
一文がくわえられ、また、人権擁護法の女性版というべき法案も提出されています。
>1、今回提出された自由民主党の 補正予算案の中に、最初、入ってなかった
>「30万人留学生実現化の為の環境を整備する(学生寮の建設など)」との一文が、
>このドサクサに紛れて、だれかが最終案に入れてます。現在、日本人が経済的理由で、
>高校・大学を中退している最中、毎月20万〜30万円を主に中国・韓国人留学生に援助しています。
>また、卒業後、就職活動のための特別在留期間を、半年から一年に延期しました。それら日本に
>定着させる目的は如何に、それは、 大和民族の 民族浄化政策です。
>
>2、現在、 女性差別撤廃決議案の批准の審査を 自民党政調でやっています。
>この決議案が、そのまま批准されると、個人が様々な問題に対して、その都度、
> 国連女子差別撤廃委員会に訴える権利が保証され、偽人権擁護法と同等の権力になります。
> ジェンダフリーを叫ぶ教師達が、最高裁で一度敗訴した問題でも、国連に訴えることが
>できるようになり、教育現場は大混乱になります。
>それは、日本の法制度に、屋上屋を架すことになるのです。これは、ズバリ、 社会主義者による
>日本解体闘争の具現化です。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-13 首相官邸HPから削除してほしいと言う文面を加えて送りました。
3 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 19:39:16 ID:wrtRlCMD
人権擁護法案
児童ポルノ法案(二次元にも適応)
裁判員
企業献金の外資系緩和
ここらへんを語るスレか
4 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 19:45:08 ID:PC4SEu6K
>>3 あとは国籍法等の外国人受け入れ等も考えています。
5 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 19:47:20 ID:PC4SEu6K
・どんな法案があるかを報告
・どのような対策をするか意見交換
・対策を報告
等がスレの主なテーマです。
6 :
税金はどこへ?:2009/04/13(月) 19:54:27 ID:aDj5DOS1
7 :
ひまつぶしのこぴーぺ:2009/04/13(月) 19:56:56 ID:iRXknpdp
1=対策?議員殺傷はやめてな。
やくさ??
8 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 20:16:48 ID:PC4SEu6K
>>7 請願とか手紙FAXとかロビー活動とかですね。
ロビー活動は海外では結構やってるようですが
日本では市民団体くらいしかやってないようです。
出来る人はぜやっていってほしいですね。
9 :
名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 05:10:22 ID:v8oh+Dgz
しかしFAXとなると、国籍法の時の森法相の「FAXは紙の無駄」の前例が・・・。
10 :
名無しさん@3周年:2009/04/14(火) 13:34:36 ID:MVdCir3v
確かにFAXは有効な手段じゃないと分かった感じはする
やっぱり手紙が一番なのか?けど届くまで時間が掛かるよなー。。。
12 :
名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 07:14:59 ID:MQnACOl7
age
13 :
名無しさん@3周年:2009/04/18(土) 22:28:02 ID:xefkohhb
緊急「女性差別撤廃条約」が危険
4月21日午前8時、自民党本部701で、政調、外交等合同部会で
「女性差別撤廃条約議定書批准審議」が行われます。
そこで反対発言が複数なければ、国籍法の二の舞になってしまいます。
選挙モードになっているので、 国会議員の殆どは、日本解体に直結する重要法案の審議をすることを知りません。
この日本解体法の支援団体は、 VAWW-NETジャパン、 部落解放同盟、
新日本婦人の会( 共産党)、 朝鮮総連女性局など、名うての 左翼団体です。
このような団体が支援している法案を自民党が通すことが、皆さん信じられないでしょう。
知り合いの民主党議員秘書は、資料をお見せしたところ「自民党は狂ったのかね……」と、一目みての発言です。
皆様、国籍法で動いて頂けた国会議員にFAXでお願いしてください。
時間は 20日(月曜日) までしかありません。
上記の問題の国内への影響
@非嫡出子、夫婦別姓の民法改正問題が再び起こり、わが国家族制度に大きな弊害をもたらす事態になる
A監視社会となるとして国民の中でも反対の多い人権擁護法案が再び浮上する
Bその他の人権条約の議定書が批准されれば、例えば現在論議になっている
不法滞在親子の問題は、「父母と共に生活する権利侵害」として国連に通報される。
不法滞在者に在留特別許可を与えるか否かという国家の主権行使の問題が、
児童の権利の問題にすり替えられてしまい、国家主権が侵害される。
C最高裁で敗訴しても、国連にその事柄について訴えることが可能となるため、
わが国の司法制度は軽んじられ、司法権の独立を侵すこととなる。
又、わが国の法律や制度を訴える訴訟が次々に起こされることが予想される。
http://www.freejapan.info/?News%2F2009-04-18
14 :
名無しさん@3周年:2009/04/19(日) 23:55:07 ID:FqkSa83F
日本の政党のふりをする「政党」…あなたはどう思いますか? チラシ
ttp://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/188.pdf ネプリ番号 12350175 (有効期限 2009/04/26 23:59)
投票の際にチェックしてほしいポイントを5つ盛り込んだチラシです。
兄ポッポの「日本は日本人だけのものじゃない」コメントも入れました。
地方選や衆院選でもうっかりできるように、政党名は使ってありません。
ぜひ、他のチラシと使い分けて活用してください。
15 :
名無しさん@3周年:2009/04/20(月) 22:06:45 ID:umbBnVvx
ポッポ兄発言にまだ怒りが治まらないので、また作ってしまいました。
鳩山由紀夫氏の「日本は日本人だけのものじゃない」発言を
前面に押し出したチラシ。
http://kokuseki.xrea.jp/db/uploads/189.pdf ネプリ 46860247 有効期限 2009/04/27 23:59
二つ折りでの使用推奨です。
マンション等のうっかりで例えすぐ捨てられても、
コメントとポッポ兄の名前だけは記憶に残ると思います。
民主はいかんな
自民公明はもっといかんが
17 :
名無しさん@3周年:2009/04/21(火) 09:14:52 ID:gPNjg3MY
★サルでもわかるブラック法案チェックリスト★
1) 突然またはドサクサに提案・提出される
2) 定義と対象者が曖昧
3) TVマスコミで報道されない
4) 法案名が「正しい」ように見える
5) 法案名と法案内容が乖離している
6) 議員が法案の内容に無知である
7) 法案に特定の権限を持つ機関が新設される
8) 権限の大きさと比較して実効性が低すぎる・不明である
9) 推進派の言い分が反対派へのレッテル貼りと感情論に終始する
10) 制定根拠に「外国でやってるから」「国際潮流だから」など自らの思考放棄を堂々と掲げる
18 :
名無しさん@3周年:2009/04/22(水) 05:45:16 ID:XbyKyiDz
19 :
名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 03:05:28 ID:CH3BBJhD
>>17 3) TVマスコミで報道されない
厄介なのが、TVやマスコミで法案の問題点が報道されないが、
法案を作成・提出以前には、
その法案を肯定するかのような象徴的な事件や事例や議論が
よくTVやマスコミで出てきたり、それ関連の報道が増える。
それでブラック法案が正しいことになり、
ブラック法案ができる流れが作られてしまうんだよなあ。
20 :
名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 03:49:48 ID:zZc6V3UI
>>17 立法は議員立法のみにするのが正しいよ。
そもそも公務員がなんで立法するのか。
外国は日本より進んでるという前提で
公務員が国費留学して学習し、法案を作る。
こういうおバカはやめましょう。
21 :
名無しさん@3周年:2009/04/30(木) 18:44:44 ID:WKndWMny
>>20 議員立法の場合、例えば犯罪となる定義が曖昧すぎて
現場が迷惑している、と聞いたことがある。
児ポ法も定義が曖昧でネットで議論が発生してるしね。
大まかな概要は議員で、細かい定義は法律の専門家に任すのがいいかもね。
#電波な議員がいるのが嫌だけどw
とりあえず挙げ
23 :
名無しさん@3周年:2009/05/13(水) 11:54:21 ID:Itt8obpT
>>3>>21 マスコミが最近「性暴力ゲーム」問題とかいうの大げさに騒いでるな。
他の分野や作品でも性暴力表現はあるのに、この報道は整合性がとれない内容だと思う。
児童ポルノ法推進のための報道としか思えないんだが。
児童ポルノ法問題に限らず、小沢献金問題といい、
大手マスコミ報道=世論状態になる現状が最大の問題。
大手マスコミの報道次第でどんな売国法案や危険な法案でも正当化され、
社会的に正しいことになってしまう。
ところが解決方法が難しい、国民がどんなに賢くても難しい。
マスコミが報道しないと危険法案の何が危険なのかすら知らない人が多い。
危険法案に国民の多数が納得しなくてもそれを伝えられなければおわり。
発表しようにもネットぐらいしかない。でも見てる数が違いすぎる。
>>17のような危険法案を止めるためにはせめて政治的知識のある層では理解を共有してくれれば
多少はマシかもしれないが、政治的知識のある層も大手マスコミや何らかのプロパガンダに
騙されていることも多いと思う。
例えば
>>3の法案でも人権擁護法案と児童ポルノ法案の両方の危険を理解し
両方とも反対してるケースの方が少ないと思う。
24 :
名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 23:30:17 ID:+QPsYF0r
25 :
名無しさん@3周年: