【ネオリベ】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【小泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 19:36:07 ID:Ly4HzKmd

      ■■■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■   マスコミさんへ   ■■■
      ■■■■■■■■■■■■■■■■

とにかく、テレビ局もバカ新聞もさ

   「・・・関係者の証言により〜〜〜ことが明らかになりました」

とかいう低脳の妄想表現を垂れ流すのをいいかげんでやめたらどうかね?

日本人なら正しく、

   「・・・関係者が〜〜〜と話していることが明らかになりました」 

と言うべき。

マスコミ関係者は小学校からやり直してね、国語のお勉強。

それとも、自ら不確実な擬似事実を確定事実だと、

  国民騙しに専念してる

ことをこれでもかと自認してるの?

??
905名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 21:04:37 ID:PQJJK90k
(田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
CIA→岸→清和会→
 (清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰
       ↓
森、青木、山崎氏が会談
 自民党の森喜朗元首相、青木幹雄前参院議員会長、山崎拓前副総裁は
9日夜、都内の日本料理屋で会談した。麻生内閣の支持率急落を受けた
今後の政局動向や、同党内に広がる政界再編論などをめぐって意見交換
したとみられる。会談には、渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、氏家
斉一郎日本テレビ取締役会議長も同席した。(了)(2008/12/09-21:54)
             ↓
@早稲田大学の有馬哲夫という教授が、
正力松太郎が CIA に操縦されていた歴史的事実を明らかにした。
その根拠は、例によって、米国公文書館の公開された外交機密文書である

CIA→岸→清和会→正力松太郎(現在;渡辺恒夫)→読売→日本テレビ→河上和雄元特捜(田中ロッキード担当)日テレ顧問弁護士
906名無しさん@3周年:2009/03/16(月) 22:02:03 ID:Ly4HzKmd

フォーラム神保町=TOP= -> http://www.forum-j.com/

「青年将校化する東京地検特捜部〜小沢第一秘書逮捕にみる検察の暴走〜」
■講師  魚住昭 佐藤優 鈴木宗男(衆議院議員/新党大地代表)
      田原総一朗 平野貞夫 (元参議院議員) 宮崎学
■コーディネーター 二木啓孝
■主催 フォーラム神保町

ここの、
No.73 3月15日(日) 19:30〜21:30 オンデマンド放送(ビデオ) ←これを見ればイイ

小沢氏の秘書、大久保氏はまちがいなく白、検察特捜部の無理やり逮捕だった
ことは間違いなくいえそうだと思った。

ちゃんとビデオ出たから見てみるべき、どれだけ検察教に騙されてるかわかる。
907名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 02:46:36 ID:kdZ1nQSs
形式犯を明らかな違法と強弁し、漆間に続いてまたも国策疑念を抱かせる阿呆太郎。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090318k0000m010099000c.html

まあぶっちゃけ何気ない一言なんだろうが何が失言となるのか程度は把握しとけよ。
908名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 02:57:07 ID:to2FNy0W
>>907
そうなんだよねえ。裏があるかどうか以前に
発言そのものが問題になるってどうしてわからないのかな??

発言してる本人もだけど「見解を語っただけなのになぜ騒ぐ?」とか素で言ってる一般人たちが謎。
909名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 03:09:51 ID:to2FNy0W
しかも麻生さんは後で「推定無罪というものは、もちろん知ってます」と釈明していたもよう。
つじつまがあわん。。。
910名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 03:26:54 ID:kdZ1nQSs
後で釈明するくらいなら最初から言葉を選べよ、と・・。
911名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 03:36:39 ID:Xu7CJscQ
解散するといってしない。
郵政民営化に賛成してたと功績を威張りつつ、後に反対答弁。

麻生はバカな上に嘘つきなのが、どうにもなぁ。

小泉も同じだが、あいつのばあい、嘘がぶれないからカリスマになれたが、
麻生は、前言撤回が多すぎる。
912名無しさん@3周年:2009/03/18(水) 10:24:53 ID:hKFNLMoe
嘘がばれないというよりごまかし上手だし
アホをうまくコントロールしてたしな>小泉
913名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:36:42 ID:jk5+qT1h
小沢氏の聴取は無い見込み、とのリークが出たもよう。
これからどう報道されるのかな?
914名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 08:43:27 ID:jk5+qT1h
なんだかんだ言っても結局、今回の件でも「国民の無教養」が一番怖いです。。。
915名無しさん@3周年:2009/03/20(金) 14:37:32 ID:bjqjw1Cq
推定無罪を知らない国民がほとんどだからなぁ。

まあ、テレビに出て偉そうに話してる連中のほとんどや、
テレビ、新聞の報道自体が推定無罪を無視してる国だから仕方無いか。

裁判員制度を導入して大丈夫なのか?とか思うけど、
むしろ、その辺で問題にならないと直しようが無いのかもしれない。
916名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 13:24:37 ID:1pr5qIOM
小泉氏がいた派閥は森派で、ここの創設者は岸信介。岸は、アメリカCIA
の工作員で高額の報酬をもらっていた。(アメリカ公開文書より)
岸信介氏は、安倍元総理の祖父にあたる。1国の総理が他国のエージェント
であったことは国民としては最大の屈辱だが、森派はずっとその伝統
を引き継いでいる。小泉氏も例外ではない。

ついでにいうと、読売の正力松太郎もCIAの工作員だった。
正力が野球などまったく興味がなかったにもかかわらず、
プロ野球の 普及に尽力したのは、それがCIAの意向だ。野球ほど
日本人をアメリカ化するのに有効なものはないと考えたから。

そうでなければ、首都に他国の軍隊を何十年にわたって駐留させて
置くことなどよほどの洗脳がなければ不可能だからだ。近くにいる
外国人に聞いてみなさい。 それがいかに常識はずれなことか。

今のナベツネも同じで野球そのものにはまったく興味がない。本人も
公言している。それが読売の伝統である。読売の上層部は 野球には
まったく関心がない。野球ファンや選手はいい面の皮。

917名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 13:40:23 ID:oD4Q4Ra/
自民が恐れる民主党代表の“顔” 岡田克也元代表
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237586009/
これはたぶんヤラセ報道。

理由:

1.官僚は小沢氏の方が苦手、嫌だということ

豪腕小沢の力だけが官僚システムの欺瞞を根本から完全に破壊でき、
地方分権システムも国家官僚のなし崩し的擬似分権にさせない唯一の防波堤
になるから。

2.それを自民党が嫌だろうというウソで騙している

つまり敵の本丸は自民党というより官僚システム。自民党は官僚システムの
お飾り帽子。その小判鮫としてしか存在せず、しかし官僚システムを温存する
ためには必須のアイテムとして存在できたというだけだ。

3.岡田では民主党はいずれ選挙で負ける確度はかなり高いから

官僚システムと自民党にとっては、あの演説がさっぱり受けず、むしろ有権者の
反感すら買っていた岡田氏が党首でオモテ看板ならいくらでも勝機があるという
読みがあるはず。それは前回の岡田党首時代の失敗を見越しているから。
岡田はうっかりすると強権発動しかねない危ない印象すら与えたことを自覚しないで
下手な強気の演説を直せない限りまた同じ失敗してくれるという期待が高いのさ。

これらを知らないでこんなガセ新聞見てる連中は騙されB層にすぎず。

w。
918名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 13:49:21 ID:+Rxos2uI
>>916
森派というか清和会だな>岸が創始者
919名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 16:02:10 ID:OpgnmMh1
今日のみのもんた@ラジオ番組

「(小沢は)まさに盗っ人たけだけしい」(企業献金を廃止に対し町村の言葉をそのまま引用)
「政治に金を使わない宗教は素晴らしい」(創価擁護?)

「麻生は勝者だ(断言)」
「小沢は敗者、晩節を汚すかもしれない」

「何故小沢氏は辞めないんですかね?」(アシスタントが毎回発言)
920名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 17:04:21 ID:XgtVee6X
御法川英文
921名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 20:12:12 ID:UJ/FcUa5
みの、こいつB層チュプとかに最低な害悪ふりまいてるカスだな

スタードッキリマル秘報告の仕掛けだけやってればいいのによ

早急に逝けばいいんじゃねでFAだな
922名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 20:27:53 ID:VCu7loWJ
きし○ぶすけしは、昭和40年代に九談会館でひらかれた、国際しょうきょうレンゴーの
日本支部結成大会に、ささ○わりょう○氏とともに来賓として呼ばれています。
923名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 20:50:39 ID:MWuop4+y
nhk見てる?
924くうる丸:2009/03/21(土) 22:56:19 ID:qyISAsRC
 923へ 見た見た。

 あんなことやってたら、テレビ離れは、益々増えると思う。本音は、立場上
言えないだろうが、そこが既に、テレビ離れの原因なんだがな。ビデオ・オン
デマンドを、本格的にやり始めたら、スポンサーから金が入らなくなるので
出来ませんと、正直に言えばいいだけの話なのに、言い方が、回りくどいんだよ。

 糸井重里が、テレビ離れが、普通の状態なんだみたいなこと言っていたね。
その通りだよ。
925名無しさん@3周年:2009/03/21(土) 22:59:48 ID:eizZPVdT
テレビしか見れないお年寄りが
死んでパソコン使う世代が増えたら
テレビは消えるだろうな
926名無しさん@3周年:2009/03/22(日) 12:41:33 ID:FyXcE1x9
>>923
10分くらい見て、業界ノリの気持ち悪さと、
参加者のヤラセ臭さが我慢できなくなって変えた。

考えたら、NHKだって、今の主流はバブル期入社の連中だから、
「業界ノリ」みたいな浮つき感があるのかもしれん。

誰も視聴者のことは考えて無い感じだった。
927名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:07:25 ID:y1Vw6bgY
山口愚民が蜂起したか。

なるほどこれではジリ貧日本マスコミが、番記者が、御用学者が、世論をもろともせず、
【似非小泉⇒チキン安倍⇒無能福田⇒ahoなaso⇒四(三?)度目の正直】作戦へと、
辛抱たまらず走り出さざるをえないわけだ。

これこそまさに、ミソのがまだマシ(>>817>>819>>822参照)、なんだろ。
928名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:08:15 ID:y1Vw6bgY
929名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:09:10 ID:y1Vw6bgY
人工飼育とはいえ、まがりなりにも鷹を気どって生きてきた旦那への、奥ゆかしさのかけらもない“奥方”による、内助の功ならぬ外助の罪。

そういえば、そこここで耳にしたセリフ。
『周囲(官僚)はなぜ止めなかったのか』=自己管理もできないお子ちゃまなんです、中川は。
そう。そっくりだね。
『お父さん、頑張れ、日本一』=主人は、私がつい救いの手を差し延べずにいられぬほどに、淋しがりの甘えん坊なの。

なるほど、日本一淋しがり屋で、甘えん坊で、チキンで、アルチウか。
とんだ“国士”だな。
さすが、似非のヒーロー其ノ6。
930名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:10:00 ID:y1Vw6bgY
かんぽの件でおだてられ、味を〆た鳩豚が、
『みてくださいよ、このあれを、…もう壊しちゃってんの、信じられないなぁ、国辱もんだよ』
まるで2ch(一部似非右翼に限るけど)を暗誦するかのように、日夜パフォーマンスに励んでる。
おだてられたら木に登るものの、いざ降りようとしてなかなか降りられないのが、豚だな。
そこまで執心なら、せめて壊す前(かんぽ小泉の時代?…まあいつでもいいけど)に視察しとけよ。
豚。
空の缶ビールはどうした?硬いチーズはどうした?猿芝居ならぬ豚芝居。
見え見えな。

で。

いまいち世論ウケがよろしくないので、臭いケツを支えるための人件費を税金で賄いつつ、ひっそり降木。
931名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 06:47:26 ID:y1Vw6bgY
愚鈍なる検察の勇み足のせいで、なんとも中途半端な…。

アルチウ中川⇒対立候補⇒「あ、小沢の元秘書だ」⇒「そういや、西松がらみで、なんか無かった?」⇒現秘書逮捕。
50`オーバーは逮捕するが20`オーバーは逮捕せず。
自民の犬つまり米白人の犬、そんな検察クオリティー。

どう見ても国策捜査なのは、2chでも左右両陣営(似非は除く)ともに認めたとこではあるけどね。
ドン引きしたくなるほどにも世論を窺ってやまぬ検察の必死の形相をこれだけ見せつけられてはね。

礼儀正しい共産党員を国会で褒めた前科のある伊吹がしきりに、
「敵失に乗じるような品の悪いことするな」
的なことを言ったりもするんだね。全然、爆笑してかまわぬよ。

政権交代もじつに微妙に微妙な情勢、てことはつまり、“総理逮捕”の夢も風前の灯や否や。
検察の愚劣な勇み足に、輝かしい2chの未来が、つい、付いて行きそびれたんだね。

検察の援護射撃がいささか逸れたのらしいのにも気づかず、ahoなasoはいよいよ図に乗り、
ahoな2cher有志による“とてつもない”自縄自縛、というより“しょうもない”自¥自爆(ahoなasoのおこづかい)、
とどめは放火による、定額給付金でぐらつきつつある後期高齢者の同情票、総取り。

つまらぬ。

さて、北癬。
極東情勢には絶好のチャンス到来ということになろうか。
チ金正日が(あらゆる意味において)目測を誤ることが、わが国の大義名分となる。
932名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 07:31:22 ID:wDZC1kXc
検察が小沢の事情聴取を断念したのに、
マスコミの発表は「秘書の起訴に小沢氏の事情聴取は不要との判断」ってw
こんな微罪で起訴www
あたかも大罪のように騒ぎ立てるんだろうなw
933名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 07:43:05 ID:tjfD7bFI
【話題】この国はどこへ行こうとしているのか 日本は防波堤が弱い (毎日新聞“特集ワイド”経済評論家・内橋克人さん)[09-03-16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237245317/

自民党 vs. 内橋克人
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1237507314/

2ch検索: [内橋克人]
http://find.2ch.net/?STR=%93%E0%8B%B4%8D%8E%90l&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
934名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 18:59:36 ID:y1Vw6bgY
>>929補。

ちなみに其ノ4は、臆面もなく議員を続けるのらしい“虚弱国士”安倍。
他身に厳しく自身に甘い、似非の化石標本のような、青瓢箪のネズミオトコ。
935名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:46:07 ID:xw8KD082
植草一秀の『知られざる真実』 -> http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/

「国策捜査」に対する国民の認識と関心が高まった。

国民は警察・検察、司法を中立公正の存在=正義の味方と考えがちである。
しかし、実態は間違いなく違う。

この事実を実感として正しく認識している者は少ない。

テレビ局は警察・検察、司法を「HERO」として描くドラマを繰り返し制作する。
考えてみればすぐ分かる。事件報道のニュースソースの大半は警察・検察情報
である。

多くの企業が警察、検察から「天下り」を受け入れる。警察・検察の判断は
規定に基づく機械的なものでない。巨大な「裁量」に基づく。「裁量」は簡単に
「利権」に転化する。企業が警察・検察からの「天下り」を受け入れるのは、
警察・検察に巨大な「裁量権」が付与されているからである。

・・・
936名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 19:51:01 ID:xw8KD082
(つづき) 

小沢民主党代表の公設第一秘書が逮捕され、マスメディアが小沢氏と民主党に
対する土石流のような集中攻撃を実行したために、世論調査には少なからぬ変化
が生じた。

麻生政権の支持率は僅かに上昇した。次期首相にふさわしい人物としての小沢氏
の評価がやや低下した。政官業外電の悪徳ペンタゴンが、政権実現を死に物狂いで
回避しようとしている現実が露わになった。

しかし、ネットにおける「国策捜査」批判の声も大きかった。自民党幹部は「国策捜査
批判」を頭ごなしに否定したが、一般国民の受け止め方は違った。

@総選挙直前に野党第一党党首が狙い撃ちにされた
A秘書逮捕の容疑事実はこれまで報告書の修正で済まされてきた内容だった
B与党議員に大きな疑惑が存在するのに与党には捜査が及んでいない
C職務権限との関係では森喜朗氏、尾身幸次氏、二階俊博氏などへの政治献金の
  内容が明らかにされなければならないが、捜査が及んでいないこと
Dマスメディアが小沢氏の「収賄」や「あっせん利得」を示唆するイメージ報道を繰り返したこと、
Eマスメディアが検察批判をせずに、民主党批判を繰り返したこと
Fマスメディアが小沢民主党代表の辞任を執拗に要求していること

これらの現実を冷静に見つめると、一連の捜査と報道の性格が誰の目にも浮かび
上がってくる。

麻生政権は窮地に追い込まれて、禁じ手に手を染めてしまったのではないか。
「天網恢恢疎にして漏らさず」というが、「過ぎたるは及ばざるがごとし」である。
937名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:31:43 ID:xw8KD082
以下のように、田中康夫も田中良紹氏もしっかり指摘している通り、

今回の件はやはり我々の側ではしっかりコンセンサスを得ていると
理解認識できよう。

田中康夫 チームニッポンTV
http://www.team-nippon.com/team_nippon/cgi-bin/player.pl?channel=j_channel&order=1&mode=0&self=0

我々は官僚利権特権システムの側を叩き壊し、再帰不能なまでに
木っ端微塵にするためにいかなる努力も惜しまずに、可能な限り
協力しよう!

そして一日も早く日本を我々国民の手に取り戻そうではないか。

次に繰り出してくる官僚の一手が何か私には実は想像がつく。
それは、

     対 外 有 事 

である。まずはこの四字を頭の隅に入れて置かれたい。それがそのまま
何を意味しているかは、あなたがそのときにどれだけ澄み研ぎ澄まされた
精神と頭脳で生活しているかどうかで、理解可能かどうかが決まること
だろう。
938名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:46:52 ID:m5PNk4D6
>>937
誰もが北のミサイルを想起するが、それが果たしてどう作用するのか・・・?
939名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:55:03 ID:yps5UgWh
官僚を馬鹿だと認識させるには、国民に情報を与えて賢くすれば
相対的立場が逆転して官僚を弱体化できるんじゃね
940名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 20:58:37 ID:4Qageky6
>>939
ところが情報は談合記者クラブのマスコミに握られてる。

ほんで連中、地デジの負担と利権とで官僚に金玉握られてる。

もちろん、民主党が与党になれば、今の連中の利権は野に放たれるから、
尚更、必死になって国民に真実を覆い隠す。

だって、地デジだってもともと多チャンネル化だったのを
無意味な高品質化にしたのも在京キー局。
多チャンネルになれば、自分らのの力が削がれるからね。

ま、政権交代が起こらなければ今の構造も変わらない。
941名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:37:58 ID:xw8KD082
>>938
それはこういうことだよ、戦前の軍部は要は官僚だったことを想起せよ。

官僚は自分らの権力や利権を維持するためには、国民を犠牲にするまで
やってくれるよということさ。

当時の軍の上層部は、自分たちが生き残るため、自分たちの権限を維持
するために国民の命を人身御供にして自分らの地位を守ろうとし、また
それまでの失敗の責任を取らされるかもしれないことを回避するために
本土決戦までやろうとした。

似たようなことが起こるかもしれない。

北朝鮮のミサイル騒ぎに便乗し、どこかの省庁の者らがある画策をして
水面下でなんらかの動きをすることで、異常事態を発生させる可能性が
ゼロとは言えない。

仮に国民が事態を冷静に考えられなくする事件に発展させていく方法が
取られてしまったときに、世論が騒ぎの中で騒然となり、内政で政権交代
などしている場合ではない!!と、

「もう、戦争しなければならない事態だぞ!!」をという状態まで引き起こす
ことに成功されたら、そこで日本は運命が完全に決まってしまうのだ。

そこだよ。連中の最後のねらい目はね。

942名無しさん@3周年:2009/03/23(月) 21:53:37 ID:+Uzlxg9T
官が動かす世の中もうまく回っているうちはいいが、薬害エイズやアスベストの問題なんかを見るとな
プリオン牛肉の時だって公務員連中の食堂では使わないようにしてたとかやってたが、自分らの身に災いが降りかからないとやつらは動かんと言うことははっきりしてる
最近では学校やらの公共施設を耐震工事してるとかいってるが、あれは地震よりもアスベストを気にしてのことじゃないのかねぇ
943名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 03:35:32 ID:jVuIQx6r
>941には強く同意するが、>>937のリンク先はむしろ対外有事を
煽っているようにしか私には見えない。

繰り返すが、>941には強く同意する。

944名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 08:01:55 ID:mXASM1sJ
自演でな
945名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 11:50:26 ID:0pmTpl1R
819 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/03/24(火) 10:21:57 ID:DAVGX8Yg
郷原氏の主張に続々賛同www

 
政治団体のダミー性立証は困難 宗像紀夫元東京地検特捜部長 (産経新聞2009年3月24日 07時36分)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090324/crm0903240737007-n1.htm
946名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 11:52:15 ID:oQbSCoy7
そりゃはなっから狙いうちでやるからこんなことになる
947名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 14:51:34 ID:9W8i9fGl
産経もやばいと思い始めたか。
948名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:24:45 ID:FGZ0iirC
産経でもヤバいと思うくらいなら、よっぽどヤバいんだろう。
検察解体カウントダウン開始
949名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:25:42 ID:0pmTpl1R

ところで今、N+とかあちこちでアクセス不能中ですw
検察の発表待ちで制限掛けてるのか?姑息だな。

小沢氏勝利の声が見聞きされないようにやってるのは推測可能

今日はWBCでイチローががんばって勝利したからなw一郎がさ!!
あとは小沢一郎の勝利が見えたってことに見えるよ。

イチローがデビューしたのは小沢一郎が90年代に脚光浴び始めた頃とピッタリ重なるからね。

今日はイチローびより、つまり一郎日和だ。

おまつりが始まるね!

オーレ!!
950名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:34:47 ID:FGZ0iirC
政治資金規正法虚偽記載だけで起訴www

検察終了w 樋渡・佐久間・吉田は島流し決定wwwwwwww
951名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 15:35:25 ID:l/fpntIR
マスゴミは偉そうなこといろいろ言ってるが、射幸性の高いパチンコ業界のCM
さんざん流しておいて(昔はサラ金)、偉そうなこと言うな・・
ちゃんちゃらおかしい。
952名無しさん@3周年:2009/03/24(火) 16:58:25 ID:7pliinKQ
だから必死でえらそうにしてるんだって
953名無しさん@3周年
WBC優勝、しかも延長、さらに一郎が決勝点。
ついでに、主婦向けには、陣内浮気→離婚→会見。

国策捜査があまりに不評で(野党はむろんのこと、戦後一貫してゼネコンと懇ろであり続ける自民にもね)、
不発に終わるとみるや、おのが保身がため“ひっそり収束”作戦。

そうはいかんよ。

このまま終われば、20`オーバーはスルーということになる。
30`オーバーで切符切られた者らの怨嗟ときたら、それはそれは粘着質なんだよ。

ところで笹川。WBC優勝を告げたフジの記者に抱きついたりして。
そういうパターンは、かんぽで図に乗りすぎた鳩山にとっといてやらないと。

さて。
自民お得意の内紛勃発、いな、内紛作戦勃発。
鉄砲談義に花が咲いてるよ。
「当たらんよ」「いや、当たるよ」「いやいや、当たらんて」「なに言う。当たらんわけない」「いやいやいや…」
……
豚の支配下にある北癬ごときに、そりゃ、ナメられるわけだ。

人工飼育の鷹と、似非と、チキンと、…そんな世襲族に牛耳られた祖国を憂えているか?
どうだね、与党・検察のスポークスマンこと産経?
で、何色にする? 共産は赤だから、白旗なんてどう? それとも青旗?
共産経。

小魚に小躍りして水をパシャパシャしたため巨大魚を逃した愚鈍な検察のおかげで、
政権交代⇒総理逮捕という、2chの美しい夢も、あまたの2cherの手から深刻に遠ざかってゆく。

しょうもない、余計な粗相に、見合う罰とは何ぞや。