農林水産省解体廃止「工程表」

このエントリーをはてなブックマークに追加
86名無しさん@3周年
>>84

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/29(水) 00:28:15
上を向いて歩こう
涙がこぼれないように

思い出す 御巣鷹山の悪夢
ひとりぼっちの夜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1019587956/751


1985年と言えば・・・

>1980年代後半のバブル景気時代に住宅金融専門会社(住専)に多額の貸し込みを行い、リスクの大きい物件
の不動産融資に傾注していた住専は1990年代に入ってバブル崩壊とその後の平成不況による地価下落・住宅
価格下落で破綻し、農林中央金庫と農業協同組合等の系列金融機関(JAバンク系)も破綻は時間の問題となっ
ていたが、1996年の第136回国会、通称住専国会における特定住宅金融専門会社の債権債務の処理の促進等
に関する特別措置法の制定で国費により住専の債権が買い取られたことで救済され破綻を免れた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%9E%97%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E9%87%91%E5%BA%AB

ヘンなところにカネ垂れ流すことをやり出す直前だったということか・・・
きな臭いな。警察は751書きこんだ人間、調べたほうがいいんじゃね?

地下鉄サリンや9.11やJR福知山線事故みたいなテロが起こらんとも限らないぞ。
82年のホテルニュージャパンも放火だろ?