【格差】民主党には投票するなよ【社会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 22:53:00 ID:mcvGTFJk
独身者の保険料、決めてるのは官僚とそれを承認する与党(自民党と公明党)だよ?
そこから民主党は悪魔だと繋がる脳みそが理解できないw
63名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 22:57:02 ID:S49on+SZ
家族手当の財源は、家族持ちから取ってくれ。

関係ないよ、金だけ取られて人の幸せそうな姿を見るだけで、変な奴みたいに差別されるんだよ。
64名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 23:08:58 ID:mcvGTFJk
>家族手当の財源は、家族持ちから取ってくれ
全額そうすると財源に問題でるから無理として
特定比率を家族持ちから徴収とかなら同意だな
でも S49on+SZ には以下のスレの方が向いてそうだ

自民党が大増税!保険料も引き上げ!国民負担大幅増
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183822511/l50

イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ
65名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 23:13:49 ID:SwR0Yrrp
>>63
では、老後の年金は、独身者は現役時代は払うだけ払って、
受け取りは無しということで。

現役時代の支払いは、自分達の親の世代を支えていて、
一方自分の老後の年金を支えてくれる次世代を育てないんだからね。
66名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 23:21:55 ID:mcvGTFJk
63擁護じゃないが
年金を創設した時は、「自分の払ったものを老後に貰う」としていたんだよね
まぁ70年代の高度経済成長とか、80,90年代箱物行政、00年代の無駄な投資
もあって無理になってるんだが...

「自分の払ったものを老後に貰う」から「次世代が担う」って言い変えたことは
忘れちゃダメだ
67名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 23:42:58 ID:SwR0Yrrp
>>66
>年金を創設した時は、「自分の払ったものを老後に貰う」としていたんだよね

それは初耳。ソースはある?

年金が始まった頃、定年近くの人が、
短期間払っただけで、年金がずっともらえた
という話は、親から聞いたけどね。
68名無しさん@3周年:2008/10/26(日) 23:58:27 ID:SwR0Yrrp
確かにWikipediaにそう書いてあるね。

70年代に切り替わったようにかいてあるけど、
切り替わりの話なんて記憶にない。
年金が、金額が増えて充実する(負担も増える)というニュースは
聞いた記憶があるんだけどね。
69名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 10:26:52 ID:86Xn7An5

民主には投票しないですよ。

ここぞとばかりに民主の下品な奥さん連中が巣鴨に押し寄せて来て
凄くわざとらしい。
特に菅の奥はブスでゲスで通行中のおばあちゃんもびっくりでしたわね。
なにも身内があんなネガキャンしなくても..と思いますが。

お気の毒に。  
70名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 10:56:22 ID:ixFBj942
>>67
「介護は家のものがするもの」(亀井静香)
じゃないが、もともと親の面倒を子が見る風習があったよな。

それでは家父長的封建的と言うことで、年金制度ができた。
なので1世代目は保険料を支払わなくても年金を需給できるはず。
71名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 16:01:11 ID:E7LdJFSf
あげとく
72名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 20:44:28 ID:TRFSi4cg
何が子供手当だ、糞面白くない。
変なおじさん扱いされて、金まで取られるのはムカツク。
俺の子供でもないし、人を変態扱いして金をむしり取る、自分のガキくらい自分で育てろや。

あの忌々しい女どものために高い健康保険払っているのは馬鹿らしい。
妊婦が脳梗塞で死んだのを聞いて、天罰が下ったと思ったよ。
73名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 20:47:52 ID:LLrAkfIq
>>1
公明党か社民党に投票します。

民主党には自民党程ではないが右翼がいますから。
74名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 20:54:28 ID:TRFSi4cg
扶養控除や配偶者控除も無くせよ、何で俺が他人の嫁さんの分も税金を払わないといけないんだ。
逆だろうが、嫁さんの居る奴から税金を取れよ、公共サービスは2人分受けるんだろ、俺は1人分だ。
俺の2倍の税金を払うのが筋だろうが、くそったれが。

税の負担を公平にしろ、くそったれ野郎が。
75名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 21:06:33 ID:i3D/QBQd
自民党だろ

そんなに賢い国民じゃない
76名無しさん@3周年:2008/10/27(月) 23:13:11 ID:XEa1XWhC
>>74
結婚率は出生率が下がり続けているようだから、
もっと独身者やDINKSの負担を増やして、
子持ちの負担を減らすのが相応でしょ。
7766:2008/10/29(水) 00:18:07 ID:Aiff1IzH
「自分の払ったものを老後に貰う」についてちょいと調べました
入手可能なソースは転がって無いですね(^^;
ちなみに情報源は現在年金受給者の方からです。
スルーで良さげかな?
78名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 00:20:46 ID:smKQvPqP
在日朝鮮人代表の小沢が総理になったら日本が滅ぶだろう

【竹島問題】 民主党小沢代表、「事実上、竹島は韓国が実力支配。日本が『俺の領土だ』と言ってもどうしようもない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216177265/

在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
※民主党の衆参議員65人(衆院29人・参院36人)が参加
【衆院議員】 
赤松広隆 泉健太 岩国哲人 岡田克也(会長)
奥村展三 小沢鋭仁 金田誠一 川端達夫
郡和子 小宮山洋子 近藤昭一 佐々木隆博
末松義規 仙谷由人 筒井信隆 津村啓介(呼びかけ人)
中川正春 西村智奈美 鉢呂吉雄 鳩山由紀夫
平岡秀夫 藤井裕久 藤村修 細川律夫
前原誠司 三井辨雄 三日月大造 横光克彦 横路孝弘
【参院議員】  
家西悟 犬塚直史 一川保夫 大島九州男
小川敏夫 岡崎トミ子 加賀谷健 神本美恵子
川上義博(呼びかけ人) 今野東 佐藤泰介 工藤堅太郎
武内則男 谷博之 谷岡郁子 津田弥太郎
ツルネンマルテイ 千葉景子(呼びかけ人) 轟利治 友近聡朗
中村哲治 那谷屋正義 白真勲(幹事;呼びかけ人) 藤末健三
藤谷光信 松岡徹 室井邦彦 藤田幸久
藤原良信 前田武志 増子輝彦 松野信夫
水岡俊一 簗瀬進 山下八洲夫 横峯良郎  

元公安調査庁の菅沼光弘氏によると、先の参院選で民主党を応援した山口組など、暴力団の内訳は下記の通り。
 
暴力団構成員の約6割は同和出身者 - 部落解放同盟 - 民主党の支持母体
暴力団構成員の約2割は在日韓国人 - 民団 - 民主党の支持母体("現状では"選挙権無し、党員資格有り)
暴力団構成員の約1割は在日朝鮮人 - 朝鮮総連 - 民主党の支持母体("現状では"選挙権無し及び拒否、党員資格有り)
79名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 04:36:31 ID:+tjxYRBV
解散が近いと法案に賛成し、
遠のくと法案に反対する民主党は
法案の賛否を自分の党の損得勘定で
決めてるのか
80名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 04:43:27 ID:hxD5EuD1
>>1
全部GDPの6割の国内消費を活性化する政策だね!

民主党に票を入れて経団連のための政治から卒業しよう!
81名無しさん@3周年 :2008/10/29(水) 04:57:09 ID:pOfjrrON
今の世界不況は自民政権が総選挙解散を引き延ばすうちに
国内内需外需ともに激しく落ち込み、日本国家はいよいよ疲弊してしまう。
自民の悪政、官僚の言いなり、米国のポチ化が今の
公務員天国国家、膨大な財政赤字国家、理不尽な格差の存在を作り出したのであるから、総選挙解散
を引き延ばすことは国民にとって自殺行為
82名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 04:59:24 ID:4K+v2j1n
麻生邸見学デモ(笑)の公務執行妨害(笑)動画だけど、
中国を笑えないよ。外国人記者クラブでネタにされて、
世界配信されたら日本は世界の笑いものだね。短い動画だから必見。

10/26 麻生邸宅見学に向かおうとしたら逮捕
http://jp.youtube.com/watch?v=3Uw701vV15U

0:20秒ごろ、自分からぶつかりに言ってる黒服に帽子を被った男が
先頭の若者に自分から抱きついた瞬間。
「公妨(公務執行妨害)だあ!」のさけび声が上がり、

その直後まるで事前に打ち合わせていたかのように
「よし、やろう!」と言う大きな声が聞こえます。
242 :可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:03:48 ID:1/9uSTdl0
その動画見たが、恐ろしいよな。
自民朝鮮党は一刻も早く解体しないと。

83名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 06:00:48 ID:h9Io1e8A

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
世界一高い公務員の給料と税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか
84名無しさん@3周年:2008/10/29(水) 08:00:51 ID:wPni64hd
>>77
現在の年金受給者なら、世代間扶養の年代でしょう。
少なくとも現在受け取っているのは、自分の積立金からではない
(全くゼロではありませんが)ということなら、それで結構です。
85名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 21:40:46 ID:LAsWmapo
民主党案では、10兆円程度必要と言われている基礎的財政収支黒字化の
予算が、前回マニフェストにはあったのに今回のマニフェストではなくなっている。
その代わりばら撒き政策が大幅増強されている。
民主党は財政再建を放棄して、ばら撒き政策で国民を釣る事に専念した。
明日の財政破綻と引き換えに、今のばら撒きを選んだのが民主党の政策だ。

そして、
民主党政策を実行して起こる事はこういう事だ。

ネバダリポート(IMF管理プログラム)
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
A 公務員の退職金は100%すべてカット
B 年金は一律30%カット、
C 国債の利払いは、5〜10年間停止
D 消費税を20%に引き上げ
E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、
 債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として
 預金額を30%〜40%財産税として没収する。
86名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 21:48:40 ID:pu6+1UGG
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ    (ダミで)
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi   サアーサアーお立合 ご用とお急ぎのない方はゆっくりと聞いておいで!
     lミ{   ニ == 二   lミ|   てな口上舌の四六のガマ太郎でつ
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   俺は歴史に残る政治がしたい! 邪魔をするな!
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   いいか!下々がいくら期待しても、お前らの目線に合わす気がない
       Y { r=、__ ` j ハ─   
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   俺の子孫のためにやってるわけで、
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ   国民とか庶民とかぁ ずっとあとのこと・・・・・
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!   絞れるくらい絞ってやるぜ!
  /|   ' /)   | \ | \
87名無しさん@3周年:2008/11/02(日) 22:44:01 ID:JN1Vy24u
>>1
当然、民主党になんか投票しない。
88嘘田ダイクサ(ナル・イケダ=アル・カイダ):2008/11/07(金) 15:32:46 ID:NTv9N4ed

自公民の選択は難しいね。
選択肢無き非民主国体下のいわば民主制度の自殺選挙だよ。


89名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 16:00:18 ID:l+wiP7HD
小沢が民主党の方針に盛り込んだことは、地方の役所の統廃合。

今まで地方の統治機構は、都道府県の単位と市町村の単位とで
それぞれに庁舎があり、重複した業務を行っていた。
小沢の構想だと地方の基礎自治体は都市単位で一本化するため、
地方公務員の必要数が劇的に縮小される。

民主党政権下で大幅に行政の支出をカットできることになるという
小沢の自信には、こうした裏づけがある。
とともに、政権交代による天下りや特殊法人の見直しで
国家公務員の総人件費は二割削減を実現する。

政治に対する是正の声を葬りたい自民党は、民主党が
危険分子に扱われるなどとの言いがかりで死にもの狂いだが。
ついにアメリカでもブッシュ旧勢力を変化の波がのみこんだように、
いずれ日本国民の審判のもとに自民党支配は終わる。
90名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 16:06:49 ID:/Y944osI

とにかく公務員だけはのうのうと国民から巻き上げておいて

  一人3年で5億もぶんどって

る。

こいつらを皆殺しにしなけりゃ日本が良くなるわけがないな。

当たりまえだろが。
91名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 16:55:32 ID:Lx0V510m
自民党に投票すると創価学会の仲間と思われるので
イ ヤ !

ついでに統一協会の仲間としか思われなくなります。

馬鹿な愚民どもらは、B層だから自公民にしか入れないからなw

93名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 14:25:22 ID:2JxyWySw

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352
94名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 02:23:07 ID:XJ1tCdrm
連立しなくても余裕で政権取れれば自然と公明とも縁が切れる

・・・と考えるのは単純すぎるかな?
95名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 15:37:25 ID:MFDC5wS7
民主党が、支持母体の官公労、自治労国費評議会と結託して、
サボタージュによる未照合年金データを、「消えた年金」と偽って、
あたかもデータが5000万件もなくなったかのような嘘つき煽動・マッチポンプで大騒ぎ。
民主党は、陰では社会保険庁だけでなく、
各共済組合(年金一本化に猛反対してる官公労の影響が強い)に
指図して社会保険事務所にデータ移管をしないようにサボタージュを教唆していた。
そうして社会保険事務所の照合(基礎年金番号での統合)を遅らせた。
「消えた」わけでもないのに、「消えた年金」と偽って大騒ぎし、
自分たちが照合妨害してたくせに、政府の責任として責任転嫁した。

民主党、マスコミぐるみの、選挙妨害、偽計業務妨害罪の確信犯集団。
その集団組織的犯罪を放置する日本司法は、もはや司法ファッショでしかない。
96名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 15:41:39 ID:Udtvoct8
心配しなくても民主が絶対勝つようになってるよ。
自民を担いでもし勝っても、
どうせ、民主も抱き込まないと政策実現できないからね。
それならはじめから民主を担ぐ。

心ある国民は一切民主党を応援する必要はない。
社民や共産の議席が一議席でも増えるように投票しよう
97名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 20:56:30 ID:QKrA+UJq
こんなスレもあったんですね、、
98名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:05:07 ID:hklVgCE4
民主党に投票する

篤姫見たがあの時代にボタンの掛け違い、政治センスのある人が次々と死亡
挙句が軍事国家→腑抜け国家
とにかく足元を固めるところからやり直さないと。自民党に“政治家”はいない!
99名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:18:29 ID:yJhyq1zT
自公以外ならどこでもいいよ〜
100名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:18:33 ID:hklVgCE4
>>95
wwwおいおいおいおい
101名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:22:04 ID:hklVgCE4
政権担当能力があるのは今のところ民主党だけだ。自民党には無い。
他の政党は人数や勢力の問題で無理。共産・公明は問題外。

さてさて…
1980年代は確かに幸せだったかもしれん。しかし、何も知らん上での幸せが
果たしてどういう性格のものか?
102名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 21:33:58 ID:hklVgCE4
格差社会を作ったのは自民党の小泉純一郎だろうが
103名無しさん@3周年:2008/11/23(日) 23:07:21 ID:Xy/7xn8n
>>102
そうだ。
その小泉にこぞって投票したのはバカ国民。自業自得。
104名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 00:44:13 ID:PGk2ICWq
俺は小泉にも自民党にも投票してない。巻き添え喰っただけだ。

なんてね。満足な情報も与えられずツケを払わされるのが民主主義なのさ。
105名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 10:04:07 ID:ksiHOKf6
>>104
>なんてね。満足な情報も与えられず

情報はあるのに理解していないだけ。

「痛みに耐えれば希望ある明日がくる」という
小泉の言葉を信じて投票したバカが大勢いたわけ。

望んで痛みを受け入れたんだから、まさに自業自得。
「上」の連中には明日は来たわけだが、
下層にまでその恩恵が回ってくるってどうして信じられるのか不思議。
106名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 10:22:44 ID:PGk2ICWq
金持ちでもないのに自民に入れる神経はイカレてるし今の年寄りは警戒心の
欠片も無いがな。
情報なんか自分で集めなきゃ無いじゃんか。全員がそんな手間割ける奴だと
思うなよ。マスコミは小泉の奴隷で馬鹿に嘘を吹き込んでる。

そろそろ騙すのも限界で参議院で民主が大勝しても未だに国家元首が自民だ。
国民に主権などありはしない。ツケだけ払わされる
107名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 10:24:05 ID:PGk2ICWq
>>105
>下層にまでその恩恵が回ってくるってどうして信じられるのか不思議。
これは不思議でしょうがない。
108名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 11:50:17 ID:ksiHOKf6
>>106
>情報なんか自分で集めなきゃ無いじゃんか。全員がそんな手間割ける奴だと

小泉の「痛みに耐えれば希望ある明日がくる」という言葉は皆聞いたはず。

「明日」が自分に来る可能性なんてこれっぽっちも示されていなくて、
確実なのは、痛みが来ることだけなのに、
他人の希望的観測を信じるのがバカ。
騙されたがっているとしか思えない。自業自得。
109名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 11:53:51 ID:ksiHOKf6
当然私は、優勢民営化選挙のときには、民主や共産に投票した。
小泉の言うことは全く信用できなかったから。

そして、今度の選挙では、絶対に民主には投票しない。
今の民主は、当時の小泉より国民を騙す気満々だからね。
110名無しさん@3周年:2008/11/24(月) 16:53:31 ID:PGk2ICWq
なんだ、国民に責任を擦り付ける側の人間だったか。
なら当然の意見だな
111名無しさん@3周年
>>110
>なんだ、国民に責任を擦り付ける側の人間だったか。

単なる1国民だが。
バカな国民が投票した結果による、被害の巻き添えを被る側のね。