民主党は世襲の規制を衆院選の争点にすれば勝てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
民主党は12日、政治改革推進本部(本部長・岡田克也副代表)の役員会
を開き、政治家の世襲制限などを盛り込んだ「公職選挙法見直し中間報告案」
を大筋了承した。「国会議員経験者の子息は同一選挙区から立候補できない
ようにする」ことが柱。
与党と協議した上で秋の臨時国会での公選法改正を目指すが、
党内にも「職業選択の自由に反しないか」との指摘があり、党の
内規にとどめることも含め、さらに検討する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080612/stt0806122140008-n1.htm

国民の世襲議員への不満は大きい、世襲議員の規制を民主党は争点
にして、政権を獲ったら法案を通すと約束する、そうすれば民主党
が勝つ可能性は上がると思いませんか?
なんなら、その後解散してまた選挙すると宣言して小泉の郵政民営化
との違いを出してもいいかもしれない
2名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 14:01:22 ID:dKkUtHr5
「CHANGE」は小泉一派を美化する狙いを感じる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210487804/

世襲議員を美化する最悪なドラマ、世襲議員だって苦労してるとか、がんばってる
議員もいると思わせたいのだろうが、実際日本を駄目にしてるのは世襲議員

日本の近代化は『世襲議員』の廃止から

封建時代でもあるまいにこの近代日本の政治の担い手として『世襲議員』が存在
すること自体、およそ時代離れしている。その『世襲議員』に『後援会』が不即
不離の関係にあることが日本の政治を不透明なものにしていると思うからである。

後援会が前議員の後継者を総選挙の立候補者として推し後継者が出馬する、
というのがパターンとなっている。後援会に祭り上げられた候補者、この両者間に
どのような腐れ縁が新たに生じるか容易に想像がつくというものである。
ここに国政を蝕む『利権構造』が生まれてくる素地がある。

世襲議員と後援会の不即不離の関係を絶つにはどうすればよいか。

@後援会を一代限りとする。未処理の資産があればすべて国に納める。
A引退・死去した議員の血縁者(その範囲は適切に定めるとして)は同じ選挙区は
もちろん同じブロックからの立候補を認めてはならない。
3名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 15:27:57 ID:tq8VqUq9
>>1だったら、現在の党執行部は半分以上が議員を辞めなきゃナランよ。
世襲っても、北朝鮮みたいに親から指命されて就けるわけじゃ
ないからね。
選挙ってハードルは甘くないし低くもない。伜や娘を通す通さないを決めるのは、選挙民だ。
親のシンパシーを受け継ぐ強みはあるけどね。
4名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 15:36:25 ID:bTuvxVnP
ではまず小沢一郎や鳩山由紀夫に議員を辞職してもらいましょう
5名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:14:56 ID:K/yCGf7s
民主党は世襲の規制を衆院選の争点にしなければ、ちょっと勝てないと
いうことでしょうか・・・
6名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:17:40 ID:+Hc3yenA
>「並立制」が導入された頃は、「民主党」なる政党は存在してなかった

論破された主張を繰り返すのはバカの特徴。
細川政権の時に小選挙区制に賛成した連中が集まって出来たのが民主党だぞ。
看板は変わっても中身は同じなんだよ。つまり、民主党の構成員だ。

民主党は自民党の出す法案に一々難癖を付けて反対して見せているが、
自民党がそう言う横暴が出来る様になったのも、民意が議席に反映しない小選挙区制の所為。
自民党にだけ異常に有利な小選挙区制にして、基本的な部分で自民党に利益誘導して置いて、
その結果出て来た法案に反対して見せても、見せ掛けの対立劇でしかない。
そこに民主党の本質が示されている。
7名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:19:17 ID:zc1JZUa6
>>3
親と同じ選挙区なら素人より無茶苦茶有利になるに決まってんじゃん。
お前マジで言ってんの?
馬鹿なの?
死ぬの?



8名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 20:23:52 ID:Gz7Awx8u
次の選挙で民主が政権とるのは、まちがいないと思うがね?
しかし、世襲と官僚出身は、民主でも選ぶべきじゃないな。
9名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 00:26:41 ID:vXzB86rf
民主党は次の衆院選で珍奇な政策を打ち出さなければ勝てる。
賛否両論のある不安定な政策を持ち込んだら負ける。
10名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 22:53:18 ID:gqkmmAKF
>>4
鳩山由紀夫は親の選挙区を継いでないけどな。
11名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 15:10:16 ID:SK6jQ1Wu
>政治家の世襲制限などを盛り込んだ「公職選挙法見直し中間報告案」を
大筋了承した。「国会議員経験者の子息は同一選挙区から立候補できないよう
にする」ことが柱。

この世襲の規制する案は次の選挙の現在の議員にも適用するのでしょうか?
それなら、自民党が受け入れることはありえないし、民主党もどうか
今後、立候補する議員からなら、自民、民主が合意する可能性はあるかもしれない
それでも将来的に選挙区の世襲が減るのなら是非、改正してほしい
12名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 15:57:17 ID:TlJWoKmo

職業の自由があるから無理。

憲法違反。
13名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 16:28:51 ID:SK6jQ1Wu
議員になるのを禁止してるのではないので、憲法違反にはならないのでは
14名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 16:35:26 ID:Yg7rkzbx
民主党の小沢党首が金丸信の娘婿でもと自民のプリンス・・・
鳩山由紀夫?もお父さんが政治家だったのでは、、
なんか他にも民主党にいますよね。。
15名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 19:10:26 ID:gqg/22GT
憲法違反じゃないだろ。別に議員になることを禁じるわけじゃないんだから。
まあ法律なんか作る前に政党の方が自主規制しろよってことだが。
16名無しさん@3周年:2008/08/02(土) 19:30:29 ID:vyzD+4CU
こんな法案できるわけないだろ、民主党分裂だよ
まぁ俺が自民党ならこの法案を受け入れる振りをして、民主党が分裂したらこの法案を否決して、民主党を出た議員を自民党が受け入れるだろうね。
17名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 10:59:40 ID:ilvEJQHw
選挙区鞍替えすればいいだけだから民主には楽
世襲だらけの自民党はダメージ絶大で完全死亡w
18名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 11:36:37 ID:dEsJwDHn
年金も争点だし、若年層の貧困でもいい
税金のあり方でも教育でも治安でも、とにかく何でも争点がある。
どの争点でも、全て自民党公明党の失政
19名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 14:56:52 ID:JiQxpKpx
小泉、安倍、世襲議員にやらせたいバイトを考える
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1200207171/

日本を格差社会にした小泉純一郎、日本の主権は国民なのに
「権力の頂点にいる」と言った安倍晋三、能力もないのに、親の地盤
を継いで政治家になって、憲法は、主権者である国民の側が政府、
国家権力に対して、命令する(縛る)ものという事も知らず、今の憲法
は国民の義務が少ないとか言ってる馬鹿世襲議員。
彼らは子供の時から自分たちは特権階級にいると思ってる連中です。
ですので、そんな勘違いしてる世襲議員どもに世の中の厳しさ庶民の
苦しさを味あわせたいバイトを考えましょう。
20名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 17:27:49 ID:Ekpvz0zg
自民が自爆し続けてるから、余計なことをせず、何もしなきゃ普通に勝てるよ…
民主が支持されてるわけじゃないけど、「今回は自民党だけは絶対入れない!」と
いうヤツが多い…
21名無しさん@3周年:2008/08/10(日) 17:40:16 ID:FcPlnV8O
世襲政治家も問題だが、世襲官僚も問題では?
22名無しさん@3周年:2008/08/17(日) 15:22:58 ID:iXAfxJjv
マガジン9条『この人に聞きたい』
http://www.magazine9.jp/interv/kobayashi/index.html より
自民党中心の改憲論議のなかでは、憲法は国民が国家の権力を縛るものだという
立憲主義という前提自体が、自明なものではないかのごとく扱われています。

私は最初、これは悪意かな? と思ったんですね。知っていてわざと嘘
をついているのかな? と。しかし彼らは基本的に無知なんです。

自民党の二世、三世議員、世襲で権力者の階級になっているような人たちは、
「自分たちは間違えない」と勝手に思い込んでいる。なぜかというと、自分たち
こそが権力であり、判断基準だから。民主主義の制度の中では、権力は永遠じゃ
ないのに、自分たちは永遠に権力の座にいる気なんですね。
生まれたときからおじいちゃんは国会議員、お父さんも国会議員、そして自分も
当選したという人たちですから、権力を離さないし絶対に間違えない、という前提
がある。だから、自分たちを管理するという立憲主義の発想にはすごく抵抗が
あるんだろうね。
そうこうしているうちに、社会ではさまざまな異常な事件が起こる。そうすると、
「世の中が間違っている、国民を躾けなきゃいけない」政治家は法律をつくるのが
仕事で、法の法たる最高のものは憲法だから、憲法で取り締まればいい――となる。
そして、国民は国を愛する心を持つように・・・とか、家庭における役割分担を
きちんと考えよう・・・とか。これでは明治憲法下で神たる主権者=天皇が「告文」
に始まる大日本帝国憲法で、国民に説教をしていたのと同じです。
そういった最低限の歴史的教養も、国家論的教養もないんですよ。それで憲法改正を
論じているのは、傲慢以外の何物でもない。
23名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 14:12:08 ID:QEtQ3b5D
>>20
自民党は選挙に有利な状況にならないと解散はしないだろうし
民主党のマニフェストの財源などをついてきて、国民を民主党の政策
は実現不可能と言って攻めてくるはず、でもそのなかで世襲の規制
はその気になってやれば、できることなので自民党も攻撃しにくい。
もちろん一つの事だけ争点にするのは良くないし、一番の国民の関心は
自分や家族の生活と将来の保証、安心だろう。それを前面に出し、そして
格差の問題では自殺者の問題など挙げて小泉を徹底的に攻撃する。
そのなかで世襲問題も入れていく、自民党は手強いので甘く見ないほうがいい。
24名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 14:43:32 ID:KcD1Eykl
現代では
民主制とは聞こえはいいけど、『どっかの馬の骨』に我が身と社会を委ねる制度だからね。
不安な時代なれば、大衆は『より無難な人』を選ぶだろう。
親のシンパシーが子供に引き継がれ易い以上、投票結果は
政治家のムスコやムスメに有利に働くわね。

親父や母親が『無難な人』であった場合に限られるが。
25名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 14:51:41 ID:p/5D8apM
そもそも議員は職業なのか?

法律上は違うと思うが、誰か詳しい人教えて
26名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 14:54:07 ID:p6WzbdTD
普通に3選禁止じゃイカンのかと、w
27名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 13:41:01 ID:DlE9XWJF
世襲議員だけ規制するのではなく、全議員同じ選挙区からの選出され議員に
なれるのは2期、あるいは衆議院なら10年ぐらいまでとか。
いくら世襲議員だけ規制しても世襲じゃない議員でも何十年も同じ選挙区で当選
してれば地盤ができ、小選挙区ではほとんどその議員が勝つようになってしまう。
なので選挙区出馬の全議員を対象に改革をする。これなら民主党も自分達も痛みを
ともなう改革とアピールできる。
これぐらいやらないと自民党には勝てない。
28名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 13:49:17 ID:NGkqlfDG
つーか一番理解できないのは、世襲議員に票を投じる、自分たちさえよけりゃあ後はどうでもいいという奴らだよな。
29名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 19:30:10 ID:M5yLDL2a
議員も公務員だから職業のはず。
一般市民と同じように基本的人権はあるから当然職業選択の自由はある。
だから普通に考えれば違憲だと思う。

けどそれを土台としつつ、公務員は国民全体の利益に関わる職業だからある程度の制限は仕方ないってなる。
そんで役所の人はスト権とか国民の利益に著しく損害を与えるような権利は否定されてるんだけど、

つまりは世襲が国民の利益に著しく損害を与えるといえるかどうか。裁判でどう判断されるかで違憲かどうかは変わるって感じだと思う
まぁ。。違憲だと思うんだけどね。

そもそもそれ以前に国民の意志で選ばれた議員をわざわざ規制するっていう逆説的な事態をどう乗り越えるのかが見物だ。
30名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 22:57:55 ID:GEWNKULw
自民党の世襲率は51.6%
民主党が27.3%、共産党が22.2%、公明党が8.8%
31名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 05:56:08 ID:W4mg9EqK
民主党は代表者の選挙はしないで、オザワで決まりだと。
なんで?
オザワに対抗して代表の選挙に出ると、後で冷遇されるから
皆、しり込みしてるんだって。大笑いじゃん。
これでも民主主義の政党か? オザワの独裁政党だろが。

オザワはダメ。人相が悪い。頭が悪い。決定的なことは、
目的のために手段を選ばずが露骨なこと。
この人間は、考え、信念なんて平気でころっと変わる。
金丸を師と仰ぐだけあって、大ドロボ−でもある。
32名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 13:32:09 ID:d5yR8TGK
>>31
今年の参議院選挙で大勝したんだから、小沢のままで良いだろ。
それより、代表選を一度もしたことのない公明党を批判しろ。
33名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 13:52:21 ID:DKfYqJIz
世襲関連スレ

世襲議員の存在しない国会なら日本の未来は明るい
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220277223/
世襲議員ばかりの自民党に、政治は任せられない
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220368270/
世襲って悪いことなのか?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217931295/
■■世襲低学歴のボンボンは総理になるな!■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220366648/
民主党は世襲の規制を衆院選の争点にすれば勝てる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217050596/

福田の無責任辞任が世襲議員への日本国民の不信感をより強めたと思える
世襲撲滅に向けてどのスレにもどんどん書き込もう
34名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 16:44:45 ID:DKfYqJIz
「世襲」こそ諸悪の根源と心得よ!
http://d.hatena.ne.jp/domanisakai/20080903/1220405191

「格差世襲」という特集が組まれた。同記事では、格差は世襲・固定化され、
政治家、官僚、経営者なども世襲にまみれていることが指摘されている。
中でもショックなのは、『世論力テレビweb』からの引用データである。
ここでは2005年当時(郵政解散前)における衆議院議員の世襲実態が示され
ており、自民党では実に51.6%が、二世・三世等の世襲議員であるというのである。
政治には俗に「ジバン・カンバン・カバン」の三バンが必要であると言われる。
世襲議員は労せずしてこれら三バンを手にしているわけである。
有利であることこの上ない。小泉政権では竹中平蔵さんの旗振りの下、新自由主義
が標榜され、自由化の途へまっしぐらに突き進んだ。自由主義の功罪は取り取りで
ある。百歩譲って、「市場が決めることが唯一正しい」という議論を受け入れたと
しても、この場合問題であるのは「よおいドン」のスタートラインが横一線ではない
ことだ。
スタートラインの「はるか先からスタートする特権」を持っている人々がいる。
その存在が問題なのである。この元凶が世襲である。
小泉さんも世襲族である。そうした意味で小泉さんが竹中さんと結託して自由主義を
推進することなど、そもそも噴飯ものであったのだ。自分は「スタートラインのはるか
前方」からスタートしていながら、「スタートラインの後方」からスタートせざるを
えない多くの人々と、「正々堂々と一緒に競争しようよ」と言っても本来的に納得出来る
話ではないはずである。
35名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 20:42:03 ID:JGB1D5TQ
世襲はやめてくれ。江戸時代のバカ殿さまじゃあるまいし。
明治以前に逆戻りしてるよ。
36名無しさん@3周年:2008/09/07(日) 20:51:57 ID:nUVmSzNN
とりあえず民主には政権交代よろしく
37名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 15:28:47 ID:QtyGkzzc
世襲を批判しすぎると、天皇制を否定しそうで怖いんでしょ。
38名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 15:37:47 ID:hGlynlyq
特別会計と天下り問題を争点にすれば自民、公明は大負け。
39名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 15:40:54 ID:mjQ7MXVB
自民にしたら間違いなく
天下りに切り込めません
そして確実に消費税アップ
40名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 15:44:11 ID:shwB6xXZ
ほんとに違憲か??
親の地盤を継いで政治家になれないだけであって、
他の選挙区から立候補して政治家になれるんだから
職業選択の自由に反してないだろ
41名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 16:00:11 ID:F8rwVnRm
>31
自民も実態は麻生一名で、おまけで与謝野。前回の総裁選と同じ図式。
現に後の候補者は「20人集めるだけで相当苦労した」と言ってるし
自民は民主と違って、あんなに議員が大勢いるのに…
42名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 17:55:12 ID:ylqObqtW
>>31
あまり取り上げられないが、今回の参議院選挙の一番の争点になるべき問題だ。
農家一軒ごとに、作物の市場価格と生産経費の差額を支給するというもの。
現在の農政が方向として農業の大規模化、競争力強化に向かっているとして
農家救済の切り札として自画自賛しているようですが・・・

ちょっとまった。
今の農家は後継者難で、これから多くの農家が今の代限りで廃業する
段階にある。
人が減っていくなかで大規模化は、急務なんだよ。
それに補助金っていうのは、将来有望な産業に投じてこそ生きるもの。
廃業が見えてる農家に注ぎ込んでどうなる。
生産費ってどうやって調べるのかという問題もある、自己申告か。
しかも、これで主要穀物の自給化を達成するという。
補助金漬けで自給化したら膨大な金喰い虫になって税金いくらあっても足りない。
補助金は使途を報告する義務があるが何百万もの農家のお年寄りたちの報告を催促したりチェックしたりする事務で役人増員も必要だろう。
実はこの政策、欧米では前から実施されているがどこも財政逼迫の原因でやめたがっているが農家の圧力でできない。
日本は欧米の補助金付き農産物輸出を批判してきた。
それを今になって日本でやるのかよ。

高速道路無料化、最低賃金千円、公立高校無料化、基礎年金全額消費税など数あるバラマキとも比較にならないほどの究極のバラマキ。
納税者は黙ってていいのか?
43名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 16:42:14 ID:aTzuKoZf
民主党は政権をとったら国民投票で世襲の規制の是非を問うと宣言すればいい
国民投票で決まれば自民党も反対できないだろう。
44名無しさん@3周年:2008/09/15(月) 15:26:23 ID:YBx5vvbW
世襲関連スレ

世襲議員の存在しない国会なら日本の未来は明るい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220277223/
世襲議員ばかりの自民党に、政治は任せられない
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220368270/
世襲って悪いことなのか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217931295/
民主党は世襲の規制を衆院選の争点にすれば勝てる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217050596/
■■世襲低学歴のボンボンは総理になるな!■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1220366648/

福田の無責任辞任が世襲議員への日本国民の不信感をより強めたと思える
世襲撲滅に向けてどのスレにもどんどん書き込もう
45名無しさん@3周年
選挙区の世襲、禁止見送り 公選法見直し、民主最終報告
http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200809170271.html?ref=rss

世襲制限に向け「同じ選挙区での立候補禁止」も検討したが、憲法で定めた職業
選択の自由に抵触する恐れがあることから見送った。
とあるがなんで憲法違反になる可能性があるんだ、そんなのが憲法違反なら
公務員や一般企業の年齢制限や学歴の制限、プロ野球のドラフトなどもっと
違反してそうなのはいっぱいあるだろうに。
結局、民主党も世襲議員の力がないと自民党に勝てないと判断したんだろう。
ところで資金管理団体の世襲禁止はする法案だそうですがこれで世襲議員を減らす
効果はあるのでしょうか?