【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
333310
>>315
俺は正しいと思う陰謀論は支持するし間違ってると思う陰謀論は否定する
正しいと思えるかどうかは検証の妥当性次第だ
陰謀論者が妥当性の低い検証を行うと、かえってうさんくさくなるから注意しろよ
結論ありきだと思われてしまうからな
>>277を参照のこと
>>311の意味を考えるのもいい

さて315だが、陰謀論を支持させるほどの説得力がない
追加検証や反証は大歓迎なので、ゆっくり調べてくれ

>モンサントの親会社はダウ・ケミカルという石油化学関連会社なのねん。
>だから、自作自演でエタノール投機事業やっても
>石油関連会社のダウ・ケミカルにとっては痛くも痒くもない。
間違いでは?
モンサントが得る利益・増益額<<原油高でダウが被る被害・減益額
企業規模も利益の額も全く違う
もし不等号が逆もしくは無視しうるほど小さいと言うなら、数字を挙げて示してくれ
陰謀論を唱える以上、挙証責任はそちらにある

>投機エタノール事業を行う事で、他国の脆弱な農業関連企業を底値で買収できる
一部間違い
穀物相場の高騰は、他国の農業関連上場企業の株価を高騰させた
原油・原油由来化学品が原価になる企業の株価は下がってるが、肥料会社のような例外はある
非上場企業も株価はないが、収益状況は似たようなもの
334310:2008/06/20(金) 19:05:12 ID:+uUWtIjV
>>買収
間違い
非上場企業の買収は、買収される側の(大)株主が同意しないことには実現しない
非上場企業が買収されたということは、同意があったということ
上場企業にTOBを仕掛けるのとは事情が全く違う

>んで、実際日本の企業も買収されてる訳だw
>ダウ・ケミカル日本(株)が農薬事業関連の株式を取得
誤解を招く表現になっている
80%子会社と85%子会社だったのを100%子会社にしただけ
この2件は、元株主の三陽貿易が何らかの理由があって株式を売っただけのこと
そこには強制力は認められない
残りの菱商農材の株主はダウケミカル・三菱商事・大日本インキ・三菱化学等らしいので
単に持分の調整を図っただけだな

>日本で極悪モンサントと業務提携して荒らしているのは三菱w
ダウ・ケミカルと仲がいいのは住友だけどな
よかったら住友関連製品もボイコットするといいw