天皇制廃止 70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
2名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:21:25 ID:zbu4DVLT


◆ 右翼団体の目的
http://www.geocities.jp/uyoku33/

右翼団体の本当の目的は、愛国者を名乗りながら犯罪を繰り返すことで
日本のイメージを落とすことです
http://tokua77.hp.infoseek.co.jp/gaisenuyo.jpg
3天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:29:51 ID:AUmKi7Z1
          日 本 の 神 話 (創世記)その1
宇宙浮遊がおさまり、凝固してきたものの、生命物体の形が定まらず名付けも出来ない。
そこに、天と地が分かれ天上界の高天原に最高神アメノミナカヌシ「天之御中主神」、
天上界の創造神タカミムスヒノカミ「高御産巣日神」、地上界の創造神カムムスヒノカミ
「神産巣日神」、でした。三神は何れも無性の単独神で見える体を持ちませんでした。

次に生物の命を吹き込むウマシアシカビヒコジ「宇摩志阿斯詞備比古遅神」、
とアメノトコタチノカミ「天之常立神」です。
此の二柱の神も無性神で見える体を持ちませんでした。

−−−この後に多数の男女神が登場しますが省略し。有名な男女神から始めます−−−

次に、国土を豊かにし、人間の姿を整えて、繁栄と増殖を促す男神女神(名前省略)次に
男女が互いに求愛する名の男神イザナキ「伊耶那岐神」と女神イザナミ「伊耶那美神」
が現れた。
天上の神々が全員衆議し世論に基づいて決定し、国産み神、神産み神、男神イザナキ「伊耶
那岐神」と女神イザナミ「伊耶那美神」の男女二神に、この浮遊する国土を固定し整備せよ
と言う命令が下った。

二神は、聖なる柱を回って求愛し性の交りをしてから天の浮き橋でほこにより海をかき
混ぜ持ち上げたときしたたり落ちた滴が凝固して生まれたのが日本列島で御座います。

次に女神で太陽神アマテラス「天照大御神」を産み天上界(高天原)を治めさせた。
男神で月神ツクヨミ「月読命」には夜の国を治めさせた。
男神スサノオ「須佐之男神」には海を治めよと命じたがこれに逆らい母イザナミの居る
黄泉に行きたいと泣き叫き乱暴狼藉をはたらいたので八百余万の神々全員が衆議し天神の
身分を剥奪し高天原から追放したのでございます。 「1頁→
4天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:30:26 ID:AUmKi7Z1
           日 本 の 神 話(天孫降臨)その2
昔々国産みの神であり、神産みの神がありました。
その名を、男神伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と、女神伊邪那美命(いざなみのみこと)と言う
夫婦神でありました。(日本列島及び日本国民の始祖神でもあります)
いまだ混沌状態の国土を、伊弉諾(いざなぎ)・伊邪那美(いざなみ)夫婦神が
天の浮き橋の上から矛(ほこ)でかきまわして引き上げた時に、その矛先から滴り
落ちた潮が凝固してできたというのが日本列島でございます。

お二人は娘天照大御神を太陽神として高天原の主神として統治させました。
弟「月読尊」には夜を治めさせましたとさ。
弟スサノオ「素戔嗚尊」には海を治めめよと命じたが母の国黄泉に行きたいと言った。
天照大御神は、天皇の始祖神で有りますと共に日本国民の祖先神でも有ります。
天照大御神は、現在伊勢神宮に奉られています。日本の総氏神で有ります。
日本国民の神棚にも天照大御神が奉られています。
国旗日の丸の赤は、太陽神であり女神である天照大御神なのであります。

スサノオ「素戔嗚尊」海神は、命令を無視し母の居る黄泉に行きたいと言い高天原で
乱暴狼藉を行ったので八百余万の神々全員が衆議により高天原を追放されました。
天照大御神の息子「天忍穂耳尊」は、「邇邇芸命」もうけたので、
天照大神は、天孫の邇邇芸命に美しく豊かな日本国を統治するように命じた。
これが有名な「天壌無窮の詔勅(神勅)」です。
天照大御神は天孫降臨の時に、ニニギノミコトに美しき日本は天照大御神の子孫等が
住まい、天照大御神の子孫が天皇に成って治めるべき国ですよ。
さあ、行きなさい。美しき日本は、貴方とその後を子供達(皇室四世孫)が継承し
治めるならば、日本は、天地と共に永遠に発展し繁栄致しますよ。と諭しました。
これが、有名な万世一系であり、天壌無窮の詔勅を基としてます。
万世一系=日本は天照大御神の子孫が天皇となり、さらに天皇の子供達で4世孫以内の
者が天皇と成り治め天地と共に永遠に発展し繁栄する事です。 2頁→
5天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:30:58 ID:AUmKi7Z1
        世界の立憲君主制国家の状況
世界の立憲君主制国家の国民一人当たり総所得並びに君主【元首】
国家の基本は、民主主義・基本的人権尊重・自由平等を原則とするも
例外として、君主【象徴であり元首である】を世襲制でご足労をお願いしている。

立憲君主制国家      一人所得      君主(象徴元首)【代行】
ルクセンブルク大公国   77,594ドル   アンリ大公(2000年)
ノルウェー王国        61,852ドル   ハラルド5世国王(1991年)
デンマーク王国       49,182ドル   マルグレーテ2世女王(1972年)
スウェーデン王国      42,391ドル   カール16世グスタフ国王(1973年)
英王国             38,097ドル   エリザベス二世女王(1952年)
オランダ王国         38,319ドル    ベアトリックス女王
ベルギー王国        37,730ドル   アルベール2世国王(1993年)
日本              37,566ドル   明仁天皇陛下(1989年)
カ ナ ダ           34,028ドル    【ミカエル・ジャン総督】
オーストラリア        33,628ドル    【マイケル・ジェフリー総督】
スペイン 王国        27,074ドル   ホァン・カルロス一世国王(1975年)

世界の立憲君主制国家の一人当たり国民所得は、共和制国家の国民所得より高い位置に
あり、国家は安定して繁栄発展を継続している。
日本より所得が高い国は、2WWで無差別民間人殺戮都市爆撃破壊が無かった国々です。
戦前の日本は、アメリカ英国に宣戦布告して民族自決と独立、植民地諸国解放戦争を
実行し現地人に政治統治教育し、独立戦争訓練して世界に植民地を無くしました。
日本は原爆2発と大都市民間人無差別絨毯爆撃殺戮から復興し欧米に追い付いたのです。
3頁→
6天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:32:24 ID:AUmKi7Z1
世界の、国民1人当たり所得ベスト20位まで
人口2千万人以上の国を対象にする。【金持ちクラブ的ミニ国家を除く】
NO 国   名   所得$ドル   百万人   政治体制    元首(元首代行)
1 アメリカ       41,916     297    連邦共和制  ブッシュ大統領
2 イギリス       38,097     60     立憲君主制  エリザベス二世女王
3 日本         37,566    127    立憲天皇制  明仁天皇
4 ドイツ         35,075     82    連邦共和制  ケーラー大統領
5 フランス       35,727     62     共和制    シラク大統領
6 カナダ        34,028     32    立憲君主制(ミカエル・ジャン総督)
7 オーストラリア    33,628     20   立憲君主制(マイケル・ジェフリー総督)
8 イタリア       31,873     58     共和制    ナポリターノ大統領
9 スペイン       27,074     40    議会君主制  カルロス一世国王
10 台湾        14,860     22    民主共和制  陳水扁総統
11 大韓民国     14,783     48    民主共和制  盧武鉉大統領
12 サウジアラビア  11,084     25     君主制    サウード国王
13 ポーランド      8,082     38    共和制     カチンスキ大統領
14 メキシコ       6,770    104    連邦共和国  イノホサ大統領
15 ロシア        5,340    143    共和制     プーチン大統領
16 マレーシア     4,930     23     立憲君主制  アビディン国王
17 トルコ         4,744     68    共和制     セゼル大統領
18 ベネズエラ     4,627     25     大統領制    チャベス大統領
19 アルゼンチン    4,379     39    立憲共和制  キルチネル大統領
20 ブラジル      4,123    183    連邦共和制  シルヴァ大統領
日本は、アメリカ領土の25分の1で米国に比し石油、鉱業資源は無いに等しい。
さらに2WWで原爆2発と大都市無差別絨毯爆撃から奇跡の復興した日本民族「ヤマト民族」
(大和民族)で御座います。 4頁→
7天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:33:05 ID:AUmKi7Z1
世界の人口ベスト19 単位百万人 2006年
NO 国名       百万人  ドル   発展形態
1 中国        1,320   1,410  発展途上国
2 インド        1,151    678  後進国
3 米国         302  41,916  先進国★
4 インドネシア     228   1,267  発展途上国
5 ブラジル       189   4,123  発展途上国
6 パキスタン     160    590  後進国
7 バングラデシュ   155    407  後進国
8 ロシア        143   5,340  発展途上国
9 ナイジェリア     144    626  後進国
10 日本         127  37,566  先進国★
11 メキシコ       105   6,770  発展途上国
12 ベトナム       86    565  後進国
13 フィリピン       86   1,078  発展途上国
14 ドイツ         82  35,075  先進国★
15 エチオピア      81    123  後進国
16 トルコ        73   4,744  発展途上国
17 エジプト       74   1,296  発展途上国
18 イラン        70   2,809  発展途上国
19 タイ         63   2,664  発展途上国
多くの国民を世界のトップクラスに導くためには長年の伝統と文化に育まれた
素晴らしい政治統治組織が無ければ決して実現しないことが理解出来る。
一億人以上の国民を世界のトップクラスに導いたのは日本と
日本の25倍の領土豊富な原油と鉱物資源を持つアメリカだけです。
5頁→
8名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:33:26 ID:MXN+JTVl
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
9天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:33:39 ID:AUmKi7Z1
アジアの「国民1人当り総所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  37,566  大日本帝国は、台湾・朝鮮の高等教育と近代化に尽力
2.台湾___  14,860  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  14,783  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    4,930  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,410  列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する植民地でした
6.インドネシア    1,267  オランダは植民地奴隷搾取支配した
7.スリランカ    1,087  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
8.フィリピン    1,078  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は近代化したが→ソ連占領で台無しにした
10.インド__    678  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.パキスタン    590  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.ベトナム_    565  フランスは植民地奴隷搾取支配した
13.バングラデシュ   407   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    317  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ミャンマー    159  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

元大日本帝国は、アジア諸国を植民地奴隷搾取支配し、アジア人を貧民に陥れた欧米を
許せませんでした。
そこで、欧米植民地奴隷搾取支配者を追放し、アジアの現地人を政治統治教育し、
独立戦争訓練をして独立させ、それがきっかけで国際社会へ民族自決独立の知的遺伝子
の種を世界に蒔き広めたことから植民地奴隷搾取支配を排除し、真の民族自決と人類に
対する基本的人権を確保する事が日本軍によって実現しました。
6頁→
10天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:34:23 ID:AUmKi7Z1
     日本国民が主権者として国家の中心の最高位に在り統治する国家組織

┌――――――――― 日本国民 (憲法・法律を国会に作らせ法で国家統治する「法治国家は民主主義の基本」)――
|                 ↑上は国家主権者の国民
|                 |
|                 |日本国民の総代表として総理大臣及び最高裁長官を任命し国会を解散、選挙、召集する。
|                 ↓
|               天   皇 (日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であり日本国民全体と同じ主権者総代の国家元首)
|    ┌――――――――┼――――――――――┐
|    |解散         |               |
|    |選挙         |任命            |任命    (国民の総意を基に形式的儀礼的に三権を統括統治する。)
|    ↓召集         ↓               ↓
|        総理指名         長官指名         違憲審査
|  立法権 ←―――→ 行政権  ←―――→  司法権 ←―――→ 立法権 ←左は大臣等=国民の重要な家臣
|        衆院解散         違法審判         弾劾裁判
|    ↑            ↑               ↑
| 選挙|立法支援    選挙|行政支援      審査|司法支援
|    ↓            ↓               ↓

|公務員は、立法・行政・司法の分野で大臣等の手足、ロボットになり国民に奉仕させる。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主権者日本国民が=日本国民統合の象徴たる天皇が国民総代を努め、形式的儀礼的に国会を召集し
衆議院を解散し選挙公示する。行政権の長たる内閣総理大臣を任命し、その他の大臣を認証する。
最高裁判所の長官を任命して、時の政権に、歴史上政権の正当性、引継性、継続性、永続性、政権に権威を与え
安定した政治統治を促し国家の発展繁栄を促進する。 7頁→
11天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 21:34:57 ID:AUmKi7Z1
          新日本建設に関する詔書 その1
 ここに新年を迎える。顧みると、明治天皇は明治の初め国是として五箇条の御誓文を
お示しになられた。それによると、

1、広く衆議をし、多くの事を世論に従い決めなければならない
2、上下心を一つにして、盛んに国の問題に対処しなければならない
3、官・民共に、それぞれ志を遂げられ、生きる事が幸せである事が必要である
4、旧来からの悪しき習慣を打ち破り、普遍の正しい道に基づいていかなければならない
5、知識を世界に求め、大いに国の基盤となる力を高めなければならない

 お考えは公明正大であり、何も付け加える事はない。
 わたしはここに誓いを新たにして国の運命を開いていきたい。
 当然このご趣旨に則り、古くからの悪しき習慣を捨て、民意を自由に伸ばし、官民を
挙げて平和主義に徹し、教養を豊かにして文化を築き、そうして国民生活の向上を図り、
新日本を建設しなければならない。

 大小の都市の被った戦禍、罹災者の苦しみ、産業の停滞、食糧の不足、失業者増加の
趨勢などは実に心を痛める事である。
 とは言えど、我が国民が現在の試練に直面し、かつ徹頭徹尾平和のうちに発展しよう
という決意固く、その結束をよく全うすれば、ただ我が国だけでなく全人類のために、
輝かしき未来が展開されることを信じている。

 そもそも家を愛する心と国を愛する心は、我が国では特に熱心だったようだ、今こそ
この心をさらに広げ、人類愛の完成に向け、献身的な努力をすべき時である。
8頁→
12名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 21:40:26 ID:MXN+JTVl
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
13名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:22:39 ID:5rqsC3aD
天日宗は何で『天皇制廃止』というスレを作るの?
14名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:41:03 ID:cI4i4xhZ
それより、イチローや松井のほうが、はるかに強いと思う。
15名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 22:44:03 ID:cI4i4xhZ
↑は、12の海外マネーの人へです。
16天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:03:30 ID:AUmKi7Z1
          新日本建設に関する詔書 その2
 思うに長きにわたった戦争が敗北に終わった結果、我が国民はややもすれば思うよう
にいかず焦り、失意の淵に沈んでしまいそうな流れがある。
 過激な風潮が段々と強まり、道義の感情はとても衰えて、そのせいで思想に混乱の兆
しがあるのはとても心配な事である。

 しかしながら私はあなたたち国民と共にいて、常に利害を同じくし喜びも悲しみも共
に持ちたいと願う。
 私とあなたたち国民との間の絆は、いつもお互いの信頼と敬愛によって結ばれ、単な
る神話と伝説とによって生まれたものではない。
 天皇は現人神、日本国民は他より優れた民族で、ひいては世界の支配者たるべく運命
づけられたという架空の概念に基くものではない。

 私が任命した政府は国民の試練と苦難とを緩和するため、あらゆる施策と運営に万全
の方法を考え実行しなければならない。同時に私は我が国民が難問の前に立ち上がり、
当面の苦しみを克服するために、また産業と学芸の振興のために前進することを願う。
我が国民がその市民生活において団結し、寄り合い助け合い、寛容に許し合う気風が盛
んになれば、我が至高の伝統に恥じない真価を発揮することになるだろう。
 そのようなことは実に我が国民が人類の福祉と向上のために、絶大な貢献を為す元
になることは疑いようがない。

 1年の計は年頭にあり、私は私が信頼する国民が私とその心を一つにして、自ら奮い
たち、自ら力づけ、そうしてこの大きな事業を完成させる事を心から願う。

日本国天皇 御名御璽
昭和21年1月1日
9頁→
17天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:03:56 ID:AUmKi7Z1
             今上陛下のお言葉

 このときに当たり、改めて、御父昭和天皇の六十余年にわたる御在位の間、
いかなるときも、国民と苦楽を共にされた御心を心として、
常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の
象徴としてのつとめを果たすことを誓い、国民の叡智とたゆみない努力によって、
我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与する
ことを切に希望いたします。

日本国天皇 御名御璽
平成2年11月12日
10頁→
18天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:04:26 ID:AUmKi7Z1
             民 主 主 義 その1
天皇の政治価値は、民主主義の政治理想にこそ有るのですよ。
日本の神話には、大切な政治決定は八百余万の神々全員平等に集まり衆議して世論に
基づいて決定し実行を命じたのです。今流の衆議院の拡大版ですね。
高天原の統治者は天照大御神ですが独裁では有りません。
 天皇統治時代も、天皇が在るのは、これ日本国民のために天皇が在るのですよ。
なれば、天皇の主「主権者・支配者」は日本国民ですよ。「仁徳記」
及び神々全員平等に衆議し重大政治決定する手法「神代の神話」を心に刻み、
民主主義(国民の為の政治)の政治思想を記紀に記録し、天皇政治の聖典として
天皇政治→貴族政治→幕府政治→議員内閣政治に伝えてきたのですよ。

それに対し、世界の代表的キリスト教ではどうかと言うとノアの箱船に象徴される
ように独裁的にノアの箱船以外の人間動物植物を神の独裁で皆殺しにしたのです。

神の独裁虐殺を参考にしたのがナチスのユダヤ600万人スラブ700万人虐殺です。
神の独裁虐殺を参考にしたのがロシアを代表とする共産党独裁国家のソ連5000万人虐殺、
中国共産党独裁者数億人?虐殺、カンボジャ(ポルポト)及び北朝鮮独裁者2百万人虐殺です。
この虐殺は、神の独裁虐殺を手本にした行いです。

日本は、これからも民主主義を理想として時代の文明文化科学の発達に合わせて
民主主義の政治理想実現国家組織に改革発展させていく責務が現代人には在るのです。
現代の民主主義国家組織が完成では在りません。
 民主主義を理想として、その組織を改革発展させていく弛まぬ努力が必要です。
例えば、将来の民主主義の理想国家組織は、政治専門家が説明し理解させた後で
日本国民皆の意志を確認する「押しボタンで確認による効率的経済的」とか科学の
発達で今後も民主主義理想政治手段は、大いに発展進化する可能性を秘めている。
11頁→
19天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:05:02 ID:AUmKi7Z1
           民 主 主 義 その2

日本国憲法は、日本人が起案した憲法草案要綱を手本として作られたのです。

     憲法研究会「憲法草案要綱」 1945年12月26日
憲法研究会は、1945(昭和20)年10月29日、日本文化人連盟創立準備会の折に、
高野岩三郎の提案により、民間での憲法制定の準備・研究を目的として結成された。
事務局を憲法史研究者の鈴木安蔵が担当し、他に杉森孝次郎、森戸辰男、岩淵辰雄等
が参加した。
研究会内での討議をもとに、鈴木が第一案から第三案(最終案)を作成して、
12月26日に「憲法草案要綱」として、同会から内閣へ届け、記者団に発表した。

また、GHQには英語の話せる杉森が持参した。
同要綱の冒頭の根本原則では、「統治権ハ国民ヨリ発ス」
として天皇の統治権を否定、国民主権の原則を採用する一方、
天皇は「国家的儀礼ヲ司ル」として天皇制の存続を認めた。
また人権規定においては、留保が付されることはなく、具体的な社会権、
生存権が規定されている。

なお、この要綱には、GHQが強い関心を示し、
通訳・翻訳部(ATIS)がこれを翻訳するとともに、
民政局のラウエル中佐から参謀長あてに、
その内容につき詳細な検討を加えた文書が提出されている。
また、政治顧問部のアチソンから国務長官へも報告されている。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/052shoshi.html 引用先です。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/052/052tx.html ←憲法元文です
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070429.html ←日本国憲法誕生(NHK)
12頁→
20天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:05:36 ID:AUmKi7Z1
          基本的人権尊重と男女平等
天皇の政治価値は、基本的人権尊重である、男女平等を地道に一歩一歩押し進めたです。
腕力的に弱い女性の人権はイスラム社会を例に取るまでもなく女性人権は蹂躙される。
日本は違いました。日本国家組織最高地位の天皇に女性天皇が即位する究極の女性尊重。
1.1250年続いた男子のみ天皇改め皇后「妻」が33代女性推古天皇に即位する。
1.母元明天皇から娘元正天皇が天皇職を継承し女帝元正天皇が即位する。
3.女性の阿倍内親王が女性皇太子に立太子し女性孝謙天皇に即位する。
4.2千6百年以上続いた側室姦淫制度廃止する。
5.2千6百年以上続いた妾の子を、皇族から排除する。
6.2千6百年以上続いた妾の子を天皇に成ることを排除する。
7.2千6百年以上続いた女系排除を改め女子皇族及び女子天皇を認める必要がある。
一連の改革、男女平等と植民地奴隷搾取支配排除は、基本的人権尊重実現の基礎です。
伝統文化と旧来からの悪い慣習の違いを見極めて普遍の正道を歩むのが天皇です。
伝統文化と旧来からの悪い慣習の違いを見極める事が出来る事が国家の品格です。
この事が品格有る日本国であり、品格有る日本国民と言えるのです。
悪徳も2千年続ければ伝統文化として守ると言うは、もってのほかです。

大宝律令・養老律令、継嗣令 第1条親王(皇族)、王(皇族)、王(非皇族)】の定義
1.天皇の兄弟姉妹と子供は親王とする【女性天皇の子供もまた同じ】
2.天皇の4世孫以内を皇族・皇統として皇位を継承させる。
3.天皇の5世孫は例え王の名を得てても非皇族・非皇統であり皇位継承させない。
と日本では女性天皇を有史以来、明治初期まで1300年認めているのです。

幸い日本国民世論は賢明です。女系男系共に認めて、男女平等を完成させたいと願うの
が国民世論ですよ。
天皇に女子がなってもよい  83.5%   女性天皇容認
男系にこだわる必要はない  74.0%   女系天皇容認
13頁→
21天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:06:11 ID:AUmKi7Z1
            政治と宗教の分離

日本に平和永続の基は、政治と宗教の分離に有るのです。
天皇の政治価値は、政治と宗教を分離する政治理想に有るのですよ。

天照大御神は天皇の始祖神ですが、皇族に神道を強制していません。
天照大御神は日本国民の総氏神ですが、神道を国民に強制してませんよ。
それどころか、仏教に帰依していた天皇や将軍及び国民が多いのですよ。
日本国民の宗教は仏教徒であり、後に入ったキリスト教徒ですよ。
日本民族は、仏教徒及びキリスト教徒ですが多くの家庭に神棚を設け
天照大御神(伊勢神宮)総氏神と氏神様(郷土神社)(靖国神社)を奉ってます。

日本には、古代から政治と宗教を分離して政治を執り行う伝統文化が有り
政治軍事と宗教を信長により分離し、徳川幕府により分離鎖国して長年の平和と被支配者
文化(庶民文化)の発展繁栄に大いに貢献しまして、現代に引き継いでいるのです。

女帝孝謙天皇は、宗教家道鏡との恋を貫く為道鏡に天皇職を譲り自分は結婚し皇后に
成ろうとしましたが、思いとどまり政教分離を後の世に伝えるため宗教家道鏡を退け
女帝孝謙天皇は、私を捨て(道鏡との結婚を諦め)、公(国民)に殉じて政教分離を後の
世に伝えたのです。

世界を見ても解るように宗教家が政治軍事権力を目指すと、テロになり、戦争になります。
政治と宗教は、厳しく分離する事は、日本が平和に発展と繁栄する基です。

創価学会政治部の隠れ蓑として公明党を名乗る脱法政党を、日本国民も自民党も許
すべきでは有りません。
政教分離を犯す脱法政党「公明党」を政権与党や政界から排除出来る法改正が大切です。
14頁→
22天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:06:47 ID:AUmKi7Z1
         日本の平和永続の根本は象徴天皇に有るのです。

    政権の正当性、権威、ノウハウの引継と継承性、継続性を与え政権安定
天皇の政治価値、伝統文化的価値は、神世の昔から日本政権の正当性とノウハウの継承
及び継続性並びに権威を与え政治不安定「理不尽な政権争いの永続」を排除するに
有るのですよ。

中国の易姓革命=天子は天命により天下を治めているのであるから、天子に不徳の
者が出れば、天命「民の声」は別の有徳者に移り、王朝は交代するというもの。
中国は天子の不徳を証明すれば天命交代を主張し天下を奪い取っても正当なのです。

それに対し、日本の天皇は天照大御神の子孫が天皇に成り日本を治め天地と共に永遠に
繁栄発展させよ、と諭し導いた天壌無窮の詔勅に価値があるのですよ。
天照大御神の子孫以外への天皇職の譲渡は許されていないのです。
つまり、天皇は永続性・継承性・正当性・権威等を時の政権に与えることにより
政権争いの永続性を断ち切っているのです。

この天皇の永続性を無視して足利義満は中国から册封され日本国王に成った時日本
の政権争いは永続し戦国時代が続き足利政権は、有名無実の無政府状態に陥り国民は
餓死し疫病は蔓延し長い苦難を国民に与えました。

そこで選挙で政権争いし国民の審判判定が出て、天皇が政権を任命したら、
潔く従えと言う事ですよ。
政権争いは、選挙期間に極限しているのです。

中国の易姓革命の理想は、天子の不徳を証明して何時までも政権争いを継続して政権を
奪い取ったり、取られたりと政争が永続しても正当なのです。
これでは政権争いが永続し中国の国民が貧乏に成ります。 15頁→
23天皇は日本国民の宗家:2008/05/02(金) 23:07:27 ID:AUmKi7Z1
      象徴天皇の価値は、抜群の安定性による長期平和維持に有る。

 世界には、さまざまな統治の装置がございますけれども、その中で象徴天皇制という
統治の組織は、抜群の安定性を示してきていると思います。
 そういうことを前提にして、なぜその抜群の安定性を象徴天皇制は歴史的に実現する
ことができたのかという辺りから、この問題に入ってみたいと思います。
 日本の歴史を振り返るとわかるんでありますけれども、非常に長期にわたる平和の
時代が2度も日本の歴史にはございます。

 1度目は、平安時代の350 年です。
 2度目は、江戸時代の250 年であります。
細部を捨象して申しますと、この350 年と250 年の2度にわたる平和な時期を実現した
実例は、世界史の中で日本だけだと私は思っております。
ヨーロッパの歴史にはございませんでしたし、中国、インドの歴史にももちろんそう
いう時期はございませんでした。 山折哲雄国際日本文化研究センター名誉教授
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai7/7siryou4.html
戦後を例に取っても、アメリカと韓国は、朝鮮戦争を痛み分けし、ベトナム戦争に
惨敗し、イラク戦争は収拾着かずです。
戦後の中国独裁者は清国とは別国で、侵略戦争で悲劇的支配拡大歴史と言えるのです。
それらの国とは逆に、日本は戦後も平和日本を維持してきました。
自衛隊は、カンボジアを最初に国際貢献のため世界の各地で平和維持の為に活躍して
いるので御座います。

 3度目の長期平和時代を戦後の日本に記録することになる。
現在62年の長期平和世界にいろいろな統治システムが御座いますが日本の天皇を
象徴に頂く国家システム程優れた平和統治システムは世界に例が無いので御座います。
16頁→
24ギャンブルの鉄人 :2008/05/02(金) 23:08:23 ID:ESJYkPrX
でも、戦争をすすめたのは天皇ですよ。
トージョーヒデエキも同罪ですが。 
 
25名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 23:23:19 ID:5rqsC3aD
>>13でも聞きましたがなぜ天日宗さんは『天皇制廃止』というスレをつくるのですか?
26名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 23:41:06 ID:gLo50Bk/
>>23
>>細部を捨象して申しますと、この350 年と250 年の2度にわたる平和な時期を実現した
>>実例は、世界史の中で日本だけだと私は思っております。
>>ヨーロッパの歴史にはございませんでしたし、中国、インドの歴史にももちろんそう
日本は島国、これらの国は陸続きということを視野に入れようね。
それに東アジアは欧米列強から一番最後に狙われた為に
対策を練る時間があったと言う事も。
そういや英国も島国だったからそれなりに国内は平和だったよな。

>>3度目の長期平和時代を戦後の日本に記録することになる。
それは米国の庇護下にあったことが大きな要因だろ。
米国がいなかったら冷戦時代にソ連か中国にめちゃくちゃにされていたね。
27名無しさん@3周年:2008/05/02(金) 23:52:42 ID:gLo50Bk/
>>23
>>26で言った米国の庇護下の効力は朝鮮戦争を考えれば馬鹿にできない。
当時の米国国務長官が
「アメリカが責任をもつ防衛ラインは、
フィリピン〜沖縄〜日本〜アリューシャン列島までである。
それ以外の地域は責任をもたない。」
と発言した為に金日成は韓国は米国の庇護から外れたと認識したのが
朝鮮戦争勃発の最初の原因になったんだから。
28天皇共済拠出金:2008/05/03(土) 02:39:54 ID:hMBA5Egk
「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
「政府はグロスで考える」(某公安警察官)
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
29名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 08:10:02 ID:FTE0Sq5b
>>24
いや、昭和天皇は無謀な戦争に反対してたのに反皇室のせいで310万人も無念の死を遂げた。
護憲派としては、天皇制廃止論者は日本から出て行って欲しい。

◆【英国機密文書】昭和天皇、戦争回避に尽力
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%A9%9F%E5%AF%86%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%80%80%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E8%82%89%E5%A3%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
〜<昭和天皇>英国機密文書に“肉声”「日中事変で深い懸念」
太平洋戦争開戦前から戦後にかけて、昭和天皇の肉声などを記録した英国政府の機密文書が、
ロンドンの公文書館に残っていることが分かった。
天皇の性格分析や日中の衝突を避けるため天皇が駐日英国大使に依頼する
生々しいやり取りなども記されている〜
◆当時の軍中枢の証言
ttp://ww1.m78.com/topix-2/showa%20emperor.html
〜抜粋〜
”〜昭和天皇は満州事変、日華事変、ノモンハン事件、日独軍事同盟、太平洋戦争開戦すべてに
反対だった。”
◆一方、天皇反対新左翼の教祖は戦争バンザイの既知害・・OTL
ちくま文庫、私の「戦争論」P172より
 ----日本軍が真珠湾の奇襲攻撃に成功した時は、大喝采ですか?
 吉本「それはもう、大喝采です。不意打ちが大成功したのですから」
◆尚、ホンカツは日本軍が秘密兵器でアメリカ合衆国本土に上陸する漫画を描いていた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E5%8B%9D%E4%B8%80
30名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:25:21 ID:hMBA5Egk
「天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持を確約し、それと引き換えに、日本に原爆を投下し終える
まで無条件降伏を承認しないという条件を出した。天皇は、自分1人が助かり、それと引き換えに、広島、
長崎の市民の皆殺しを喜んで承諾した」。
参考文献:W・H・Tucker.The Science and Politics of Racial Reserch.University of Illions Press、
http://alternativereport1.seesaa.net/
31名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:28:02 ID:hMBA5Egk
「日本が、アジアに侵略を開始してからは、雪だるま式に資産を増やして、1917年ロシア革命でロシアの皇帝
が倒されてからは、天皇が世界一の大富豪になった。1945年日本敗戦時に米軍が調査して発表した数字です。
日本の国土面積の10%を天皇家が所有していました。天皇家の全財産の現金評価額は、当時のお金で660億円(現在価値23兆円)だった」
(『戦争案内―映画製作現場、アジアからの報告』
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060823
32自由意志:2008/05/03(土) 10:30:09 ID:hMBA5Egk
「・・・自分(近衛)が総理大臣として陛下に、今日、開戦の不利なること
を申し上げると、それに賛成されていたのに、明日(天皇の)御前に出ると
昨日あんなにおまえは言っていたが、それ程心配することはないよ」と仰せ
られて、少し戦争の方へ寄って行かれる。又次回はもっと戦争論の方へ寄って
おられる」
富田健次『敗戦日本の内側−−近衛公の思いで』古今書院,1962
33天皇共済拠出金:2008/05/03(土) 10:32:58 ID:hMBA5Egk
「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
「政府はグロスで考える」(某公安警察官)
「日本政府官僚らは勝手に法律を作り司法を陵辱するヤクザ集団である」(無名人)

憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
34名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 10:56:40 ID:Z4BeisKl
天皇は、戦争に国民を駆り出して殺してた訳だが、
降伏を許さず、最後の一兵まできれいに始末しようとした。
最後は7千万人竹やり玉砕させて、日本人を皆殺しにしようとしていた節がある。
ところが、広島長崎と原爆が投下され、次は自分の頭の上になりそうになって慌てて終戦にした。

戦後、取り巻き連中が天皇の責任を回避する為に作り話で天皇を美化し、天皇も国民の為を思う平和主義者を
シャーシャーと演じ生き長らえた。
南京大虐殺の司令官で、降伏した数千の中国兵を城壁に向かって立たせ、
一斉に銃剣で突き刺して殺させた天皇の叔父の朝香の宮は罪を問われることも無く、
ゴルフ三昧の余生を悠々自適に送り、90何才かまでのほほんと生きた。

天皇制度自体が、日本に於ける無責任と不正の根源だな。
35名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:48:22 ID:d2ibHMML
         ,r' _ニ、ヽ、、  `ヽ、ヾ、  `γ∠/L
        /´ゝ/''"`ヽ、ヽヽ、    \ヽ、   l| トく
        レフ/    ,. ≧ゝヽヘ、  \⊥、〃 l|  ',
        ヽ、| _  ´ /´,rrァヾ├=―', -ヽノ |l  l,|
          ハァゝ、__l ´ ゞ-‐'ノ    〈ヽi |_,.イ 〃
          ,' 〉ゞヲ ヽ、__/     ノノ丿´ l/イ
         ヽニL_,イ          '´/ヽ=レ,ノ|    <プ。西暦2008年にもなって王制? 石器時代もいいとこですわww
           ',〈、         ,イヘ‐-_/'´| :|
            ',    _,.        l-‐''"l |  || だいたい、国の借金1000兆円で、朝鮮出身の天皇に毎年270億円って?
            ヽ、 ''"     .::   |   | |  ||
              ヽ、   /.-‐''´ ̄ヘ, || ||    一人たったの200円とか言うなら、わたしたちの分も払ってよね。
                `ユ彡´      ', |:| ||
                「           ', |  | |     クソ天皇(朝鮮人)はクソ右翼たちだけで面倒みてほしいわね!
                l   _,. -‐ ニ二ニヘ、l ||
               ノ / _,..::'´フ:::::::::::ヽ::`ヽ| |    日本が在日朝鮮人に甘いのは天皇が朝鮮人だからですわね!
              ,r'レ/ /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」
              /:/ /::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', スレが70を越えるのも、廃止が困る天皇信者が必死なのと
            //  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                廃止賛成派が沢山いるからなのよ。
36名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:50:39 ID:d2ibHMML
>日本の平和永続の根本は象徴天皇に有るのです


そのボンクラ天皇と重臣たちによって始められた戦争で国民は310万人以上も死んだ。
37名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 12:52:03 ID:d2ibHMML
>思うに長きにわたった戦争が敗北に終わった結果、我が国民はややもすれば思うよう
にいかず焦り、失意の淵に沈んでしまいそうな流れがある。


テメーーーのせいだ!!  クソ天皇が!!!
38名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:02:14 ID:+yHWtYqa
  ,r' _ニ、ヽ、、  `ヽ、ヾ、  `γ∠/L
        /´ゝ/''"`ヽ、ヽヽ、    \ヽ、   l| トく
        レフ/    ,. ≧ゝヽヘ、  \⊥、〃 l|  ',
        ヽ、| _  ´ /´,rrァヾ├=―', -ヽノ |l  l,|
          ハァゝ、__l ´ ゞ-‐'ノ    〈ヽi |_,.イ 〃
          ,' 〉ゞヲ ヽ、__/     ノノ丿´ l/イ
         ヽニL_,イ          '´/ヽ=レ,ノ|    <2008年にもなって未だに天皇制?? 独身時代もいいとこですわww
           ',〈、         ,イヘ‐-_/'´| :|
            ',    _,.        l-‐''"l |  || だいたい、国の借金1000兆円で、出身不明の天皇に毎年270億円って?
            ヽ、 ''"     .::   |   | |  ||
              ヽ、   /.-‐''´ ̄ヘ, || ||    一人たったの200円とか言うなら、わたしたちの分も払ってよね。
                `ユ彡´      ', |:| ||
                「           ', |  | |     ズー天皇(どこの動物園の出身かは不明)はクソ右翼たちだけで面倒みてほしいわ
                l   _,. -‐ ニ二ニヘ、l ||
               ノ / _,..::'´フ:::::::::::ヽ::`ヽ| |    日本が外来動物に甘いのは天皇が元・外来動物だからですわ
              ,r'レ/ /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ」
              /:/ /::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', スレが70を越えるのも、廃止が困る天皇信者が必死なのと
            //  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                廃止賛成派が沢山いるからなのよ。
39名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:07:20 ID:kmrg7mke
今だに戦争の全責任を天皇に負わせようという馬鹿がいるのか・・・
廃止論者にとっても、いい迷惑だな
40名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:23:24 ID:+NoAlCGf
西暦2008年にもなって革命マンセー?北朝鮮とか中国人じゃあるまいしw
それとも、日本共産党・社民党より過激な極左の人ですか?
41名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 13:33:25 ID:rNrZDGDL
「天皇は日本国民の宗家」という、でたらめなコテは、
今日も糞を垂れ流しだ。
そうでもしなきゃ、天コロを守れんとは情えよな。
42成仏出来んぞ:2008/05/03(土) 14:15:07 ID:TgixInLN

戦時中、島嶼では玉砕と称して日本兵はお互いに足を引っ張り合いながら団子になって死んでいった訳だが、
生き残った人が「彼らの死を無意味だったとは遺族には言えない」と言っていた。
どうすれば彼らの死を無駄にさせないことが出来るか、思い悩んでいる様でもあった。

日本では、未だに戦争の張本人、責任者である天皇の戦争責任が問われていない。
これを明らかとし、二度とこの様なことが起きない様に天皇制を廃棄する事こそが、彼らの死に報いることではないだろうか。
そうして初めて、戦争で死んでいった数百万の日本人の死が無駄ではなくなるのである。
43名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:02:03 ID:j6TPq/qo
天皇も今の地位にいるよりも北海道あたりで
小豆を栽培しながら余生を過ごすほうがノビノビ生きられてよかろうに。
アル中、外人のセックスフレンド、公務を休んで高級レストラン通いも
皇族の身分でやるから叩かれるわけで、彼らが一般人になって税金ででなく
自分で稼いだ金でやるなら問題ないんだよ。

天皇一家は神のような力強さも高貴さもなく週刊誌のネタにまで落ちぶれました。
彼らはカミではなく便所のカミの世話になるただの人間ですね。
もうこんな古い時代のの残渣は廃止しましょう。
44名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:33:32 ID:+NoAlCGf
>>43
小遣いで酒飲もうがレストランで食おうが自由だけどな・・・
それを税金だの言ってるほうが馬鹿すぎw
45名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 15:50:03 ID:9umdf4Og
>>41
天日宗はただのおたくだよ。まじめに相手するな。

>>42
明治以来天皇はただの木偶。戦争責任問うのは酷。溥儀に戦争責任問うのと
同じ。
46名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:03:42 ID:hMBA5Egk
「日本では麻薬は売れなかった。困ったマセソンは、福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女
性を誘拐し、売春婦として海外に販売する事にした。(明治)天皇と三菱財閥は日本人女性を売春
婦として、海外に売り飛ばした」(「ウサギたちが渡った断魂橋」)
47自由意志:2008/05/03(土) 16:05:57 ID:hMBA5Egk
>>45
物事の責任問う能力もないか。

「・・・自分(近衛)が総理大臣として陛下に、今日、開戦の不利なること
を申し上げると、それに賛成されていたのに、明日(天皇の)御前に出ると
昨日あんなにおまえは言っていたが、それ程心配することはないよ」と仰せ
られて、少し戦争の方へ寄って行かれる。又次回はもっと戦争論の方へ寄って
おられる」
富田健次『敗戦日本の内側−−近衛公の思いで』古今書院,1962
48自由意志:2008/05/03(土) 16:09:36 ID:hMBA5Egk
>>45
「情勢にたまりかねて、元首相の近衛文麿は天皇に次のような上奏文(45.2.14) を提示しました。
「最悪なる事態(敗戦)は遺憾ながら最早必至なりと存候。・・・勝利の見込みなき戦争を之
(これ)以上継続する事は、全く共産党の手に乗るものと存候。随って国体護持の立場よりすれば、
一日も速かに戦争終結の方途を講ずるべきものなりと確信仕候」
  近衛は共産党までレトリックに使い終戦を勧告しましたが、天皇は「もう一度戦果を挙げてか
らでないと中々話は難しいと思ふ」と事実上拒否しました」
http://www.han.org/a/half-moon/hm051.html#No.335
49名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:32:06 ID:9umdf4Og
>>47,48
だから、なんの見識も政治才能も無い木偶の天皇を祀り上げすぎた政権が
アホだっただけなんだよ。近衛もそのアホの一人だったというだけのこと。
50名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 17:44:21 ID:hMBA5Egk
>>49
ヒロヒトは軍事に関する教育も受けている。何よりも莫大な蓄財できたことが有能さ
を示している。現政権者が否定されないように、天皇が無能だったと裏切っているわけだ。

「・・・自分(近衛)が総理大臣として陛下に、今日、開戦の不利なること
を申し上げると、それに賛成されていたのに、明日(天皇の)御前に出ると
昨日あんなにおまえは言っていたが、それ程心配することはないよ」と仰せ
られて、少し戦争の方へ寄って行かれる。又次回はもっと戦争論の方へ寄って
おられる」
富田健次『敗戦日本の内側−−近衛公の思いで』古今書院,1962
51名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:17:53 ID:kmrg7mke
天皇に責任が無いとは言わんが、近衛を持ち出すとはな・・
日本を戦争の道に引きこんだ張本人だし、無責任というならこいつの方が・・・
しかもソースまで怪しい(;¬_¬)
52名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:24:03 ID:rNrZDGDL
近衛は3回首相になって、内閣を3回とも投げ出した人間であるということは有名だ。
「爾後、国民政府を対手にせず」との一次近衛声明を出し、日中和平への道を閉ざした。
東亜新秩序を第2次近衛声明で発表するが、英米との関係を悪化させただけであった。
その後、日独伊三国軍事同盟、続いて日ソ中立条約締結で米関係を険悪化させ、
結局総辞職した。
近衛は信念は無く、主義主張も無い優柔不断の総理として、日本を情けない戦争に
導き、破局させた。
敗戦後、A級戦犯で出頭命令が出たが、青酸カリを飲んで死んだのだ。
53名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 18:37:15 ID:+NoAlCGf
近衛って日本人から見たら東條より悪い奴だよな・・・
支那事変泥沼化、三国同盟、南進とかやって
太平洋戦争にレール引いた日本版ヒットラー

54名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:28:03 ID:rRjX7gUC
>>41
天日宗、別名:破廉恥は、皇室廃絶派。

皇室存続派を装って支離滅裂な言動をし、そのイメージダウンを狙ってる工作員。
実際、いくつか前のスレではそれを指摘した途端に、書き込みをやめてるw

こんな奴にいちいち反論するのも馬鹿らしいし、それで皇室存続派に勝った気でいる廃絶派もアホwww

結論:放置がいちばん
55(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/03(土) 19:32:01 ID:4gD2Hlf/
天日宗は朝敵。
その「朝敵」の意味を朝鮮の敵と言い換える位の朝敵ぶり。
コイツこそ天皇の敵なんだよ。
56名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:34:03 ID:+NoAlCGf
>>54
女系賛成、国民主権マンセー、日本国憲法マンセーだもん。

それで天皇制賛成では支離滅裂になるのはしょうがない。
57名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:35:28 ID:MR5wAlSB

Yahoo!Japan の ニュースで最近コメントが書ける時が
あるのだが、やけに右翼の書き込みばかりでIDも表示されない。
しかも書き込んでも直ぐに書き込まれず右翼傾向の書き込みが
増えるばかり。コメントを選別している?

何気に右翼のプロパガンダを流している?
Yahooがこんな事になるとは思わなかった。

Yahoo!ニュース みんなの感想
http://nratings.yahoo.co.jp/rt/list
58名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:37:23 ID:F6POLiYX
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/561642
福田氏が突然こう言い出したのを昨日のことのように覚えています。

 「ところで君たち、天皇制についてどう思う?」

 「僕は最近、こういうのがあってもいいかと思うようになったんだよね」

天皇陛下の前立腺がんが判明したときの福田氏のコメント

 「男である証拠だ」

小泉元首相が女系天皇を認める皇室典範改正に意欲を示していたころ、福田氏が周囲にこう述べたことも伝わってきました。

 「男系(尊重)派は頭が悪い」

59(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/03(土) 19:37:29 ID:4gD2Hlf/
近衛って天皇信者には人気がないよな。
まあ、昭和天皇の戦争責任をゲロッって自害したから当然か。
60名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 19:50:30 ID:+NoAlCGf
昭和天皇が新英米の資本主義者、近衛は昭和天皇と正反対の
反英米で親独ソの国家社会主義者だもんな・・・

ある意味、帝国主義者よりたち悪い。

61名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:04:52 ID:X3nPI/EG
日露戦争の時、203高地ではロシア軍が一帯に有刺鉄線でバリケードを作っていたが、
一箇所だけ開けてあった。
その向こうにはロシア軍の重機関銃が設置してあった。
乃木大将はその開いている所に向かって、来る日も来る日も日本軍に日の丸を持って突撃させ
文字通り死体の山を作っていた。
日本兵は日の丸を振りかざしながら天皇万歳と叫びながら死んで行った。
戦況が進展しないのを不審に思った参謀が本部から見に来て驚き
直ちに大砲でその銃座を潰してから進軍させ、やっと203高地が取れた。
乃木大将はその後、処罰されるどころか、英雄視され、乃木大将は偉い人なんて歌まで作られた。
戦前の日本は何よりも天皇万歳愛国心が尊ばれ、国民の命など犬や猫のそれ程にも扱われていない、
そんな国だったのです。

戦争に負けるまで、日の丸君が代はその象徴となっていたのです。
62名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:25:08 ID:FTE0Sq5b
とりあえず保守勢力はもちろん護憲勢力も平和主義を標榜するのならば、
戦時中軍国少年だったクセに開戦反対だった昭和天皇に責任なすり付け
全体主義的共産主義を称賛していた天皇制廃止論者を日本から叩き出すべでは
なかろうか?
彼らの犠牲は日本だけで310万、世界では1億人近い人々が犠牲になったらしい。
(*フランスで出版された「共産主義黒書」より)。

近年でも詐欺でタイホされた天皇制廃止論者が世界で最も多くの戦争を繰り返している国
アメリカ(*第二次大戦後十数回出兵)型に日本を変えようと唱えていたのは
記憶に新しい。
日本国民を統合している天皇を否定するのであれば潔く理想の平等社会「共和国」へと
追い出そうじゃないか。
63名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 20:47:01 ID:kmrg7mke
>>59
それ以前に近衛を評価してる奴なんているの?
>>61
乃木が無能なのは同意だが、実際の戦闘状況とかなり違うぞ
捏造はよく無い
64名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:34:36 ID:XyhYiw2A
護憲派って憲法第一章のことどう思ってんのかね
65名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:39:02 ID:rRjX7gUC
>>64
ゴミとしか思ってないんじゃない?

そもそも、こういう連中が守りたいのは憲法でも人権でも平和でもない。
「自分の思い込み」だけを守りたい、と思ってる。

チベット問題なんか、その典型。

「中国共産党は正しくて素晴らしい人々だ」という妄想を守りたいから
(つまり、厳密には中国共産党を守りたいわけでもない)、
それとまったく違う現実を見せ付けられると途端に思考停止するwww
66名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 22:52:58 ID:FTE0Sq5b
そもそも民意表明の場、国会にて内親王様ご誕生祝賀賀詞奉呈決議が”全 会 一 致”で可決されてるし。
ttp://ime.st/www.shugiin.go.jp/itdb_honkaigi.nsf/html/honkai/keika20011204.htm

つまり日本から出て行こうとしない反皇室/天皇制廃止論者は
民主主義を明確に否定していこう、というワケだ。

だから戦争大好き>>24、平和をぶち壊し大勢の市民を無差別に惨殺して喜んでいる。
天皇制廃止論者を日本から追い出さないと再び惨禍が起きるね。間違いない。
67名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 23:22:48 ID:Yyv1o487
>>63
>乃木が無能なのは同意だが、実際の戦闘状況とかなり違うぞ
捏造はよく無い

コピペ厨に何言っても無駄。
何回も繰り返し貼ってたらそれが真実となって広く広まる、と思ってる人たちだから。
68名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 23:24:55 ID:ZqkYebAp
近衛は共産主義官僚の政策に同調した発言しているじゃないの。
なぜそうもクソミソ言うのか
69名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 23:37:18 ID:ZqkYebAp
天皇共済拠出金
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

母「まあ、私の可愛い坊や、どうして一流大企業内定を蹴るの?」
坊や「だって公務員の方がずっと給料いいし、仕事らしい仕事はないし」
母「何てこと言うの。いくら人殺しができるからといって、人の生き血を吸って生きるなんて・・・」
70名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 00:22:57 ID:U5s8XNLX
天日宗ってまだ書き込みしてるんだな、驚き。

毎回意味不明な書き込みをしてるし、
ソースがあるように見えて実は存在しない話の展開になってるしね。

大体日本1億2千万の宗家が天皇家だって言ってる時点で終わってるんだが・・・・
一体どれだけ天皇教に嵌っているのやら。
71名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 00:51:06 ID:CSCm0gTJ
>>2
なぜ右翼に共産主義者を加えるの? オウム真理教刺殺事件の犯人はオウム教団とは何の
関係もない人物でしょう。なのになぜ事件が発生したか。背後関係の裏まで見てこそ、
ジャーナリズムじゃないか。それだけでは安すぎる煽動でしかない。
72名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 08:44:07 ID:hF0rZ2wx
>>69
どうせコピペだろうが、書いた奴の人間性が透けて見えるな

・・・まさか、公務員も税金払ってるのを知らないとかは無いよな?
73名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:17:59 ID:7VZJPC9U
五摂家の近衛が総理になって天皇と組んで事実上の朝廷復活した途端に
愚者の相乗効果で日本が破滅に向かったという現実は実に興味深い。
74名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:22:38 ID:3ioLinvu
昭和天皇の専制政治だったら、第二次世界大戦で勝ち組だったな。
75名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 10:33:30 ID:hF0rZ2wx
>>73
>五摂家の近衛が総理になって天皇と組んで事実上の朝廷復活した途端に

はあ?
近衛の行き当たりばったりの政治と、軍部の増長が朝廷の復活?
何が言いたいのかさっぱり分からんw
76名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 11:04:43 ID:hF0rZ2wx
あと、>>48:自由意志
>近衛は共産党までレトリックに使い終戦を勧告しましたが、天皇は「もう一度戦果を挙げてか
らでないと中々話は難しいと思ふ」と事実上拒否しました」
これ、捏造だから
真相は
>「賀陽宮は軍の立て直しには山下大将が最適任との御考えのようでございます」
という意見に対して、「もう一度、戦果を挙げてからでないとなかなか話は難しいと思う」
(文脈上「話は難しい」の「話」は、「人事に関する話」で「終戦の要求の話」ではない、と解釈できる)。
77名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 11:42:28 ID:U5s8XNLX
>>29
>>>>24
>>いや、昭和天皇は無謀な戦争に反対してたのに反皇室のせいで310万人も無念の死を遂げた。
>>護憲派としては、天皇制廃止論者は日本から出て行って欲しい。

あんたまだこんなデタラメ情報を宣伝してるの?
あの戦争を始めたのは忠狂の東条等、尊王DQN右翼思想家達だろ(軍人・政治家含む)

反皇室派が政治の実権を握ってたなら、天皇はその時点で天皇の地位に居なかったろ。
自分に反対する意見を、「天皇制廃止論者は日本から出て行って欲しい」とか言ってる時点で、
藻前は民主主義を全否定してるんだがな。

デタラメ載せて天皇制反対派を批判し、天皇マンセーの国を作りたい・・・って所が本心か。
78名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 11:48:25 ID:3ioLinvu
>>77
違うよ。

反英米帝国主義の国家社会主義者たちだよ。
天皇陛下万歳言ってるだけの中身は共産党・ナチスな人たち。
79名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 13:17:40 ID:t0JenpuC
>>77
デタラメなのはオマエだろう?天皇制廃止論者が日和見主義の偽善者なのは
ちゃんと証拠が揃っているのにどうしても”デタラメ”と強弁するのなら
ちゃんと根拠なり証拠なりを示してみな。
それも出来ずに「デタラメだ!」と叫ぶしか出来ないのは洗脳されたカルト信者だろ?

実権?オマイこそデタラメ宣伝に乗せられ洗脳されている信者だろw
80名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 14:23:34 ID:t0JenpuC
こんな事件すら起きているというのに
天皇制廃止論者を日本から追い出す事に反対するヤツも同罪でいいな。

ttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/2888/definition/%25E9%2580%25A3%25E7%25B6%259A%25E4%25BC%2581%25E6%25A5%25AD%25E7%2588%2586%25E7%25A0%25B4%25E4%25BA%258B%25E4%25BB%25B6/
”三菱重工ビル爆破事件(東京・丸の内)では死者8人、重軽傷者約380人を出した。
この直前には天皇陛下の御召列車爆破をねらった虹作戦も計画していた。”
81名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 16:38:59 ID:U5s8XNLX
>>79
>>>>77
>>デタラメなのはオマエだろう?天皇制廃止論者が日和見主義の偽善者なのは
>>ちゃんと証拠が揃っているのにどうしても”デタラメ”と強弁するのなら
>>ちゃんと根拠なり証拠なりを示してみな。

へぇ、凄いな、東条やA級戦犯で死罪になった連中は、皆反皇室主義者だったんだ。
歴史的新事実だな。

証拠も何も、普通に歴史を習っていれば、天皇側近や政府高官が、
天皇制維持賛成派だったって事は周知の事実だと思うが?

あの戦争を指揮した者達が、78の言う様な共産主義者・天皇制維持反対派だったって言うなら、
大日本帝国政府が共産主義者を弾圧する意味が無いわなぁ。

それに、皇室維持反対派が権力を握っていたならば、何で戦後国体の護持とか言って天皇制維持にこだわったの?
そんな連中に権力を握られてたら、天皇はとっくに皇位を剥奪されてたはずじゃないの?

あんまりデタラメを吹聴するのは止めたら?
天皇教狂信者の異常さは有名だけど、流石に酷すぎだわ。

まぁ、故意に反対派を貶める為に、戦争責任を反対派に持って行っただけなんだろうけどさ。
論拠となる歴史認識が崩壊している時点で終わってる罠。
82名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 17:59:43 ID:3ioLinvu
>>81
天皇陛下万歳言ってるだけの中身は共産党・ナチスな人たち

ってのは、共産党・ナチス一党独裁の代わりに天皇の下での社会主義ってこと。
226事件起こした連中も同じ思想。

近衛文麿なんてのも反英米の国家社会主義。

ソ連が祖国のコミュニストを弾圧するのは当然だな。
83名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 18:05:09 ID:3ioLinvu
まぁ、当時は英米流の複数政党による自由民主主義+資本主義体制
よりソ連・ナチスの一党独裁+計画・統制経済、社会主義の方が
優れてるとか勘違いしてる輩が多かったからな・・・

84名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 18:29:18 ID:t0JenpuC
>>81
オマエ何「あの戦争を指揮した者達」とか誤魔化してんの?
「天皇が戦争すすめた」とかいう嘘八百唱える戦後サヨク連中が、実は
戦争バンザイだったというのは吉本隆明も認める事実なんだよ。
海外進出に沸く世論が軍部の行動を後押しした。明治以降も実質は立憲君主制だしな。
終戦時の体制が国体護持なんて当たり前の話、昭和天皇に責任がないどころか
開戦に反対してたんだからな。
共産主義者が弾圧されたのは当然、当時既にソ連もスターリン主義の道を
歩んでいたからな。310万どころの犠牲じゃすまないわ。

85天皇共済拠出金:2008/05/04(日) 18:55:06 ID:QxjCr8Kd
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

公安被害者「こら、サルぅ! 盗んだ金返さんかい」
公安官「10億円なんて、あなたからそんなに盗んでいませんよ」
被害者「コラ、なめてんのか、サルぅ! 土地、山林まで盗んで、身内を脳実験までして穴かって、
   それも隠れてやっとるやないか」
86天皇共済拠出金:2008/05/04(日) 18:58:33 ID:QxjCr8Kd
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

公務員「あなたから、ドロボウ呼ばわりされる謂れはありませんよ。私たちだって税金は払ってますから」
民間人「お前のその給料の全部が、どこから出てるんじゃい」
87名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 19:02:31 ID:QxjCr8Kd
>>80
1995年神戸大震災、被害者8000人!
88名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 19:06:57 ID:MnKA7/AC
東京大空襲で10万もの市民が何故死ななければならなかったのか。
一体誰の為に犬死させられたのか。
その本当の原因から目を逸らしていては、苦しみ死にさせられた人達が浮かばれない。

戦争の張本人は、陸海軍を統帥し、国の最高権力者であり、神と崇められていた天皇であることは言うまでもあるまい。

東京大空襲の後、全国各地で空襲によって数十万の人達が苦しみ死にさせられたが、
天皇は、広島長崎と原爆が投下され、次は自分の頭の上となるまで戦争を止めようとしなかった。
自分の身が危険になった途端に鶴の一声で即終戦。
国民は天皇に虫けら同然に扱われていたということだね。
89エレポン:2008/05/04(日) 19:57:19 ID:hF0rZ2wx
>>88
>その本当の原因から目を逸らしていては、苦しみ死にさせられた人達が浮かばれない。

ブーメランが君を直撃してるw
90名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 20:47:47 ID:t0JenpuC
反皇室/天皇制廃止論者はすべてを嘘で塗り固めた世界観持ってるからな。
さんざ北朝鮮のことを「共和国」などと賛美し拉致はデッチアゲだの
ハイジャック亡命までしていたクセに破綻が明らかになると天皇制のようだとw

こいつらは自分の都合のいいよう現実を書き換えれる妄想人間だから相手に
するまでもないな。証拠突きつけられると反論も出来ないようだし。
91誰が殺し屋か:2008/05/04(日) 21:46:28 ID:QxjCr8Kd
>>90
1995年神戸大震災、被害者8000人!
92ジャーナリスト:2008/05/04(日) 21:54:30 ID:QxjCr8Kd
>>2
2007年長崎市長襲撃犯は、恨みもなく、結果に至る特別の関係もないと暗示する報道
がされている。したがって背後関係のある中でのことで、その背後は1990年同市長襲撃事件
の再発と関連付けられなければならない。しかしその関係は2007年事件と同じく、恨みはなく
結果に至る特別の関係もないものとまずは考えられる。
93名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 22:28:20 ID:QxjCr8Kd
86:天皇共済拠出金:2008/05/04(日) 18:58:33 ID:QxjCr8Kd
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

民間人「おめえら殺し屋じゃねえか。勝手に法律は作るしよ教養あんのか。国家は国民のものだから国民を代表する
  する者が作るべきものを、それじゃあ官僚主権国家、金正日の世界じゃねえか。お話にならねえんだよ」
公安「だって日本人はバカで子供ぐらいの知恵しかないもので」
民間人「どこの馬骨か分からないでよ。寝言はいいから盗んだ金返せ。司法妨害してよブタ程度の脳みそ」
公安「私たちのおかげで経済繁栄した」
民間人「金第一だからおめえら人殺しのヤクザになるんだよ。仕事の成果は盗んで銀行横流しするしヨ、10億円払え」
94えれぽん:2008/05/04(日) 22:50:39 ID:hF0rZ2wx
>>93
とりあえず、誰も相手してないから、電波なコピペはやめれ
意味不明過ぎてうざいんだよ
95名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 22:55:31 ID:9BN68mHv
>>29
>>77
>>78
>>79
>>81
>>82

○孤立主義が邪魔をして第二次大戦に参戦できないアメリカが、裏口参戦を狙って日本を追い詰めた。
○その真意を見抜けず、律儀に付き合ってバカを見た日本の戦略眼のなさ。
○大国が自前の経済圏を関税障壁で囲い込む「ブロック経済」が世界の主流で、その流れに取り残された
 日本が焦った。
太平洋戦争の原因は、大体こんなところじゃないの?
96名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 23:46:22 ID:3ioLinvu
>>95
三国同盟で第二次世界大戦の枢軸国入りしたのが最大の失策。
97名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 00:33:50 ID:xVve2ia6
>>96
推進者の松岡洋右自身が「一生の不覚」と言ってた位だからなぁ…。
日本人の政略・戦略下手を象徴してるとも言える。
98名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 08:28:47 ID:YSDqpwgv
宗教団体による被害リンク集まとめ@Wiki - 天皇
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/51.html
99えれぽん:2008/05/05(月) 09:41:36 ID:xFFZuSeZ
>>98
どんな物にもアンチは存在するし、そんなのいくら貼っても説得力無いよ?
現実に天皇制廃止論は全く世論に影響して無いんだから
まずは、世論を変える為にも、まともな議論でもしたら?
100名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 09:48:54 ID:yQAiWHEc
というわけで、天皇反対論者はもう日本から追い出すしかない。
連中に我が子を串刺しにされるシーンを思い浮かべてほしい・・・
●辛淑玉
「私は改憲論者。第1章の天皇制はなくすべきだ。あれがある限り日本は自立できない。
9条は時代を最も反映した条文だ。」
(2003年5月3日千代田区公会堂にての集会にて)
●李敬宰【高槻むくげの会会長】
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかと
いう人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると
思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、
一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で
大和民族がマイノリティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても
日本人を差別して死にたいです。これが夢です(笑)。そういう社会が来たら、その時に
天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。」
(出典元:2001年12月14日「京都YWCA 在日外国籍市民の参政権を考える連続講座」より )
  ↓ ↓ ↓
その天皇制廃止論者が戦時中やっていたこと…
(ある医師の述懐 『キヤンガン、山下将軍降伏の地』 より)
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html
〜抜粋〜
”小休止のときアンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った
「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。
赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。」”
101名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 10:37:23 ID:NDwbtBUc
支援するよん
102名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 12:53:03 ID:jNl8eHD2


大正天皇→知的障害(知障) 近親相姦のヤリスギ!
昭和天皇→その知障のムスコ。戦争やって310万人も国民を死なせた。領土領海も失い北朝鮮にボロクソ言われ、韓国に竹島取られ中国の舎弟。
        モチロン、アメリカの奴隷。
今生陛下→ただのボンクラ。
皇太子→嫁にアタマがあがらない。なにかというとスグ「ご静養」


103名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 13:31:53 ID:GqVBBtiG
>>99
おめえが一番うるさいんだよ
104名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 13:33:57 ID:GqVBBtiG
>>89
死ね
105名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 14:00:16 ID:xFFZuSeZ
>>103>>104
すまんな
>>89>>99も俺だw

まともなレス欲しければ、もう少しまともな事書けよ
そんなんじゃ、賛同者は増えんぞ
アンチだってまともな奴は議論も強いんだから
お前のは芸も品性も無い
106名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 14:56:25 ID:B8WumH+N
天皇なんてどうでも良いよ。
107名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 15:36:50 ID:yQAiWHEc
国民の皇室支持が明確な以上、民衆の敵違憲戦争犯罪人の廃止論者は
一日も早く日本から出て行ってもらうしかない。
行政も、反皇室連中を韓国でも中国でも好きな国に追い払う義務がある。


108名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:36:33 ID:AX2ivAVJ
>>107
>>行政も、反皇室連中を韓国でも中国でも好きな国に追い払う義務がある。
それ、本気で言ってんの?
そんなことしたら日本は人権三等国家として
世界中から糾弾されることくらい想像つかない?
明らかに国益に反する事になる。
日本国が民主国家として世界からの信用度もトップクラスなのに
それがあっという間に台無しになるな。
109名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:46:11 ID:DyeEMff/
ノー天気左翼は地球市民になって日本国から出ていけば?お前等に国籍は無用でしょ?
110名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:46:36 ID:dKgMWsQh
>>108
国家反逆罪とか共産主義が非合法な国なんて普通にあるしな。
111名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:49:31 ID:AX2ivAVJ
>>110
そりゃ韓国とか民主国家かどうかめちゃくちゃ怪しい国だろ。
アメリカにだって普通に共産党があるぞ。
しかも合法で。
112名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:53:25 ID:AX2ivAVJ
とにかくこれだけは言えるな。
>>107のような事を実行したら中共と同等に見られても文句は言えないと。
113名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 17:54:59 ID:MKKrie3I
>>109 名前:名無しさん@3周年 :2008/05/05(月) 17:46:11 ID:DyeEMff/
>>ノー天気左翼は地球市民になって日本国から出ていけば?お前等に国籍は無用でしょ?

唯我独尊の典型的右翼の発言だね。
日本は自分たちのものと考えているらしい。

こう言う香具師が権力を持つと、特高警察みたいな組織を作り出す訳だが。
114名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:11:34 ID:GqVBBtiG
>>110
それは東洋人の感覚。韓国一般家庭で、家族内のお茶話で政府批判したとしよう。その人は
翌朝失踪していて不思議はないそうだ。家族がKCIAのようなところに垂れ込むということ。
キミもそんなことやり兼ねないだろう。格好だけ民主主義国よ。
115名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:13:26 ID:GqVBBtiG
>>107
やっぱり韓国人なんだな、あなたも。日本政府は共産党弾圧のために予算取っているんだよ。
116成仏出来んぞ:2008/05/05(月) 18:13:40 ID:mODks+em

戦時中、島嶼では玉砕と称して日本兵はお互いに足を引っ張り合いながら団子になって死んでいった訳だが、
生き残った人が「彼らの死を無意味だったとは遺族には言えない」と言っていた。
どうすれば彼らの死を無駄にさせないことが出来るか、思い悩んでいる様でもあった。

日本では、未だに戦争の張本人、責任者である天皇の戦争責任が問われていない。
これを明らかとし、二度とこの様なことが起きない様に天皇制を廃棄する事こそが、彼らの死に報いることではないだろうか。
そうして初めて、戦争で死んでいった数百万の日本人の死が無駄ではなくなるのである。
117名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:14:33 ID:GqVBBtiG
>>106
天皇は金づる。
118天皇共済拠出金:2008/05/05(月) 18:16:50 ID:GqVBBtiG
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
119名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:29:20 ID:dKgMWsQh
>>116
天皇制廃止したら天皇陛下のために戦って戦死した英霊に恨まれるな。
120名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:32:56 ID:NsHaQ0v8
戦後もし天皇がいなかったら、日本の戦後は今のイラクと同じになっいた、
多分近未来には高度なテクノロジーを使った超全体主義が台頭し
日本も大きく変わる、歴史は規模を拡大して繰り返す、身体にマイクロチップ
を埋め込んでいない人間は日本では生きては行けない社会体制になる。
121天皇共済拠出金:2008/05/05(月) 19:00:16 ID:GqVBBtiG
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
無名人「気取るな盗人」
122名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:00:26 ID:SCdOTrs5
>>119
逆だ。天皇のせいで犬死させられた悔しさも晴れるだろう。
123名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:08:56 ID:yQAiWHEc
>>108
行政役人には憲法尊守義務があるので、第一条の理念を具現化するべく
国民の総意になるよう日夜努力しなければなるまい。

廃止論者は天皇制日本が嫌いなハズなのだから理想の共和国へ移民しやすいよう
移民船を仕立て新天地へ送り出せばよい。
124名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:23:47 ID:AX2ivAVJ
>>123
・・・はぁ。
何だ?
一条に国民の総意だから反対する奴は憲法違反ってか?
ガキか、おまえは。
人によって思想や考えを統一する事は不可能!!
だから結果的には国会が国民の総意になるんだよ。
個人がどう思おうと違憲にはならん。
日本は一時的に全体主義国家に陥った事もあるが
基本的には明治から民主主義国家としての道を歩んできたんだよ!!
だからこそ日本国は現在の地位と信用を得る事ができたんだ。
日本が現在まで築いてきた
地位と信用をパァにしようとしているおまえの気が知れないね。
125名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 19:31:16 ID:AX2ivAVJ
少しは女王陛下万歳でも王室廃止派に
過激な事を要求しない英国を見習ってほしいものだ。
まぁ日本の大部分の皇室存続派もそんな民主主義に挑戦するような
過激な事は言わんだろうがな。
こういう奴がいると
皇室存続派=過激派
と誤解されかねん・・・。
126大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 19:52:59 ID:J/kRY/eY
お前ら天皇制を本当に廃止するつもりか?
もし、そうならこの議論はまったく意味が無い。
建設的な議論が出来ていない。
自分は正直、天皇はいてもいなくても構わないけど天皇制を廃止しようとするなら
太平洋戦争の責任なんか語るよりも、政体とか国会のあり方を語るべきだ。
127えれぽん:2008/05/05(月) 20:10:00 ID:xFFZuSeZ
大体、戦争経験者でも無い奴が、軽々しく亡くなられた方達の想いを語るなよ
結局、死者の想いなんてどうでもいいんだろ?
もう少し礼儀と言うものを弁えろ
128名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:12:12 ID:SCdOTrs5
>>126
政体や国会にまったく関係ない天皇をどう語れと
129名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:25:29 ID:USkuaLBc
天皇なんて現人神とか何とか言って国民を国家神道で洗脳するために
利用されただけの存在。それ以上の役割というか効用はないのが
天皇。いまだに洗脳から覚めないやつや新しく洗脳されるアホがいる
のはイタイとしか言いようが無い。
130大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 20:34:23 ID:J/kRY/eY
>>128それとこれは別だろ。当時の天皇は名ばかりで唯一自分の意見を通したのは
2・26事件の時だけだと昭和天皇は言っている。むしろ昭和天皇の政治介入は
戦後のほうが多かったと言う話も有る。今の天皇はどうだか知らないが少なからずとも
天皇の政治介入が有るという話が有る限りは少なからずとも政体から国会まで語る必要が
有ると自分は思うわけだ。一国の天皇を倒すと言うのは容易ではない。
かつて、フランス革命でジャコバン派が独裁してしまったのはなぜか?
それは国王を倒す後のことを考えていなかったからだ。
日本という国が天皇を廃する場合にはフランス革命のことを踏まえてちゃんと考えて国の混乱を
回避すべきだと思う。
>>127少なからずともお前の言っていることは自分が戦争を経験したから自分に対してそう言うんだろ。
お前は戦争を経験したことは有るのか?どうなんだ答えろ!
あと、お前が天皇制を廃止する理由は太平洋戦争の責任について言うつもりだろうが今の天皇は戦争指導したのか?
していないだろ。それで天皇制を廃止すると言うならばお前はこの場にいる必要は無い。
131名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:40:33 ID:SCdOTrs5
>>130
急に昔の話持ち出すなよ。
訳わからん奴だな。
132大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 20:44:09 ID:J/kRY/eY
すみません。
133名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:55:55 ID:mC+XJ9FT
>>132
よろしいw
134名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 20:56:07 ID:kzSTDwNb
そんなことより万世一系という性差別価値観を国の象徴に
しておくのは人権上まずい。いずれ廃止せざるをえなくなるだろ。
135大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:00:39 ID:J/kRY/eY
女性天皇はなぜいけないんだ?
保守が言っているように確かに女系はまずいが女性天皇はいいだろ。
136名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:02:12 ID:mC+XJ9FT
確かに女系はおいとくとして女性はありだと思われ
137名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:03:09 ID:t29x1WJ6
>>134
もともと中国の易姓革命概念に対抗する概念なもんでしょーがない。
文明を輸入しつつも、その根幹を受け入れないことで、日本は
日本の独自性を保ってこれたわけだ。
だがまあいつまでも必要かというとそうでもないが、
積極的に廃止することもないだろう。
138名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:07:02 ID:dKgMWsQh
男系の女性天皇でも独身が条件でしょ

過去の女性天皇で在位時に夫がいた人はいない。
139大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:07:45 ID:J/kRY/eY
女性天皇が例えばお婿さん(ここでは仮に皇婿とする。)の間に生まれた子供と皇婿には
皇位継承権を与えないとかすればいいのにね。

140大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:10:57 ID:J/kRY/eY
女性天皇と皇婿との間にうまれた子供と皇婿の間には皇位継承権を与えない
とかすればいいのにね。
141名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:11:21 ID:iOzFPerd
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
142大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:11:36 ID:J/kRY/eY
多重レスごめん。ミスッた。
143名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:12:01 ID:t29x1WJ6
女帝はあってもいいが、女帝と結婚する民間人ってのは
前例がないわけで、その称号もどうするんだろうね。
その子供も皇統譜には載せられないし、どう処遇するのか。
一代限りの名誉皇族の扱いにするのかな。結構面倒なことになりそう。
144大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:16:04 ID:J/kRY/eY
愛子様はどうなるの?
145大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:19:26 ID:J/kRY/eY
>>143それでいいと思うよ。面倒だけど。
女性天皇と皇婿との間に生まれた子供は生まれたと同時に民間人にしちゃえば?
意外と古代って多いんだよね皇室出身の民間人。
146名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:21:52 ID:mC+XJ9FT
女性天皇の子は男女関係無く現在の皇族女子と同様な扱いはだめか?
147大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:25:58 ID:J/kRY/eY
同様の扱いでいいんじゃない。
例えば大学卒業するまでは皇室で生活して、それ以降は民間人とかは?
148名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:26:07 ID:mC+XJ9FT
ごめん無理ぽ。その子が皇族男子又は女子と結婚した場合に皇位継承の点でめんどくなりそうだな
149大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 21:28:49 ID:J/kRY/eY
その場合はその子には皇位継承権与えなくていいんじゃないの?
だめかな?
150名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:35:51 ID:mC+XJ9FT
>>149
子が女子なら皇族男子と結婚しても継承には問題ないか!そして、女性天皇の子が男子ならそれから生まれた子には継承させなければ何とかOK?
151名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:38:43 ID:dKgMWsQh
結論として男系女子の女性天皇は意味ないね。
152名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 21:42:50 ID:xVve2ia6
女系を認めるとネズミ算式に皇位継承者が増えて行き、権威もヘッタクレもなくなる為。
天皇の価値は“全地球人類の中で、天皇になれるの日本人、それもはたった一人だけ”
だから。
153大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/05(月) 22:27:32 ID:CA4w4ORk
>>150O.K.
154名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 01:43:41 ID:xxFINYjx
>>123
オウ、そうよ。これまで盗んだ土地山林財産、人身利用した賠償金、年5分で返してくれ。
155名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 01:46:22 ID:3I7gbu/6
>>119 :名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 18:29:20 ID:dKgMWsQh
>>>>116
>>天皇制廃止したら天皇陛下のために戦って戦死した英霊に恨まれるな。

それは無いな。

天皇陛下のために戦えって国民を騙して戦争を始めた政府の生き残りすら、
大手を振って生き延びているんだからな。

156名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 01:46:34 ID:xxFINYjx
>>123
自民党の得票率は50%以下だろう。野党系日本人を次々国外追放していたら、誰が
お前ら公務員の給料出すんだよ。それとも百姓やるのか。
157名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 02:53:23 ID:27xR+a0g
高円宮承子さま、乱交パーティーのあとにお言葉が。


乱交SEXに関する記述

やっちゃった、久々の成り行きってやつ(笑)
いいんだけどね、めっちゃ楽しい夜だったけどね、けど布団が他人のにおい
なのがやだぁ〜自業自得ですが。。。
昨日のパーティーは最近マジでman eater化してて男を片っ端から選ばず喰ってるとある友達に呆れたけど、基本は楽しかった♪知らない人といっぱい知り合えてよかった×A。けど寝すぎなんだかなんだか、ハイパーです。


158名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 07:35:52 ID:rppbsbD8
>>156
いよいよ天皇制廃止論者は日本から出て行くしかなさそうだ。

ttp://ozawa-ichiro.jp/policy/04.htm
最大野党党首「天皇は日本国の元首だ」
159名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 07:59:33 ID:PHosHQpT
小沢(笑)
160(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 08:23:40 ID:PH9Mv5uf
何を今更w
小沢は昔から天皇元首論者だ。
161名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 08:32:44 ID:E0QU7Pgf
>1こんなスレ>155こんなレスが未だにあるんだ。

しかも戦争起こした張本人=日本と未だに思い込んでる情報弱者の
お花畑丸出しなアホスレ&レスwまるでプロ市民の巣窟だなwww
162名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 09:28:13 ID:rppbsbD8
これからの時代は二大政党制に収斂していくのが日本のさだめ。
事実、遂に共産党も候補者擁立を止めつつあるのだ。

となると与野党共に皇室支持、つまり天皇制廃止論者は潔く日本から出て行き
韓国でも中国でも北朝鮮でも好きな共和国へ移住するしか選択度はあるまい。
それとも民主主義に対し闘おうとでもするのだろうか?
過去に数々の犯罪行為を繰り返してきたように・・・
163名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 09:53:38 ID:HgZq8nuZ
>>162
おまえの皇室制度廃止派は日本から追い出すべきという主張の方が
違憲で民主主義に挑戦する行為だと言う事に気付けないか?
俺はやだぞ。
そんなことして世界中から人権三等国と罵られ
特アと同等に見られるのは我慢ならん。
164名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 09:55:33 ID:PHosHQpT
崇拝→無関心→廃止
     ↑いまここ
165名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 09:56:44 ID:NRTwMGG8
>>163
反日の極左過激思想は弾圧されても仕方ないね。
166(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 09:58:02 ID:PH9Mv5uf
おやおや。
思想弾圧まで言いだしちゃったよ、このバカは。
167名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:06:35 ID:HgZq8nuZ
>>165
何言ってんの?この人。
あんたの思想、お隣の特アとそんなに変わらんぞ。
仮にあんたの言う事が正しかったとしてもだ、
その行為が日本の国益の障害になることくらい想像がつかないか?
168名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:37:51 ID:xxFINYjx
>>123
日本の政治はもっと未開段階だ。天皇制は金もうけのためにある。
民主主義政治は金正日のアタマでは考えられない。日本人の行政はあなたのように
本音は、反天皇者は国外追放したいだろうが、そうすると、国際社会は北朝鮮と同じく
国交断絶になる。反民主的政治だからだよ。国際社会は経済取引しなくなるから孤立し
貧乏になる。そうなりたくないから、バカ官僚は耐え忍んで国際社会と国交締結し、戦争が
あると出費、出兵しているわけだ。
169名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:40:50 ID:xxFINYjx
>>126
何を分かったようなこと言ってるか。150年前すでに天皇殺しをしている。天皇の歴史を抹殺
した。
170名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:42:33 ID:xxFINYjx
>>126
「・・・自分(近衛)が総理大臣として陛下に、今日、開戦の不利なること
を申し上げると、それに賛成されていたのに、明日(天皇の)御前に出ると
昨日あんなにおまえは言っていたが、それ程心配することはないよ」と仰せ
られて、少し戦争の方へ寄って行かれる。又次回はもっと戦争論の方へ寄って
おられる」
富田健次『敗戦日本の内側−−近衛公の思いで』古今書院,1962
171名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:45:09 ID:xxFINYjx
>>150
小沢氏は自民党幹事長だった。10年近くも前のことを出すなら、彼は明治維新を
日本の市民革命と言っていたのだよ。彼も年月と共に進歩しているだろう。昔の
恥を出すなよ。
172名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:46:04 ID:xxFINYjx
>>158
小沢氏は自民党幹事長だった。10年近くも前のことを出すなら、彼は明治維新を
日本の市民革命と言っていたのだよ。彼も年月と共に進歩しているだろう。昔の
恥を出すなよ。
173名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:48:34 ID:xxFINYjx
>>162
国連にな、日本の警察庁公安警察とか、バカ官僚が一部の日本人を虐殺しようと
していると騒いで上げようか。反天皇者を標的にしているらしい。
174名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 10:52:09 ID:HgZq8nuZ
勝手に騒げよww
175天皇共済拠出金:2008/05/06(火) 10:54:39 ID:xxFINYjx
>>130
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
「日本政府官僚らは勝手に法律を作り司法を陵辱するヤクザ集団である」(無名人)
「天皇制とは金もうけのためにある」 (無名人)
176名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:06:08 ID:NRTwMGG8
>>167
大量破壊兵器で無差別テロを行った団体が
合法的に存続してたりするほうが国際的に非常識だなw
177名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:09:01 ID:HgZq8nuZ
>>176
皇室廃止派=テロリストか・・・。
いいな。
おまえのような単純バカはいつだって幸せなんだろうな。
羨ましいよ。
178えれぽん:2008/05/06(火) 11:09:40 ID:m+LT1YDB
>>175 xxFINYjx
多分、君みたいな人が
「世界はユダヤ=フリーメーソンに支配されてる」とかを
本気で信じるんだろうな・・・
世の中がよくならないのは、一部の人間に支配されていて、そいつらが腐ってるから、てな
君自身を含めた大衆は悪く無い、と
そういう考えこそ、民主主義からかけ離れてると思わんか?
179名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:14:29 ID:rppbsbD8
>>163
他の先進国も同じだよ。
仏の大統領は内相時代に「フランスを愛せない者は出て行け」と発言している。
アメや独も同様。信条の自由とは「どうぞ勝手に出て行って下さい」という事。
特アはむしろ裏切り者だとして捕らえリンチする風習だから全く逆だよ。

180名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:17:39 ID:HgZq8nuZ
皇室制度廃止派がテロリストなら
勿論君主制から共和制に移行した国家はテロ国家ってことだよな。
20世紀に君主制から共和制に移行した国は結構あるぞ。
少なくとも50ヶ国以上はある。
この世界はテロ国家で満ち溢れておるww
181名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:20:23 ID:HgZq8nuZ
>>179
言っているだけ実行はしてないだろ。
それに
皇室制度廃止派=日本を愛せない者
とは、あまりにも浅はかだとしか言わざるを得ない。
182名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:26:49 ID:rppbsbD8
日本は憲法に「国民の総意に基づく」と明記し国会ではそれを改変する動きは
全く無いばかりか逆の動きしかない。

つまり日本という共同体に留まるということはイデオロギー、宗教、嗜好
関わりなく日本国民を統合する天皇を認めるということになる。
天皇否定論者が日本から出て行き別の共同体へ行くのは当然だろう。
かつてはハイジャックして北の共和国に逝ったりレバノンに居るフリして
チャッカリ帰国していた香具師もいるがとっとと国外追放すべきだな。
でないと筋が通らん。
183名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:32:07 ID:NRTwMGG8
>>180
フランス、ロシアの革命政府なんて粛清というなのテロの嵐だったな。
184名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:35:35 ID:HgZq8nuZ
>>182
皇室制度は消極的存続派が圧倒的な割合を占めているから
廃止の方向に向く可能性は低いが
廃止派が出るたびに国外追放して
「国民の総意に基づく」なんてのたまっていたら失笑ものだな。
おまえはそんなに日本国を全体主義国家にしたいわけだな。
他の立憲君主制を採用している先進諸国をみれば
そんな事はいえないはずなんだがな。
さすがにおまえだってイギリス国民やベルギー国民には
王室制度廃止派は皆無だとは思ってないだろ?
185名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:40:33 ID:rppbsbD8
アメリカ流の粉飾詐欺師が新興市場の信用を失墜させ経済低迷の原因を作ったり
天皇制廃止論者は日本にとって有害かつ迷惑な存在でしかないハズだ。
まず彼らはなんで天皇制の無い理想の海外へ移住しないのか?日本は出国自由の国なのに。
それは嘘の吹聴と悪事の数々を見れば一目瞭然。
長期に渡って平和と繁栄を受託してきた日本人はお人よしで騙しやすい。平和ボケと揶揄されるほどに。
天皇制の無い韓国、中国から不法入国者が絶えない現実もそれを物語る。
反皇室/天皇制廃止論者はとっとと海外に追い払おう。
186名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:43:51 ID:pKWHRPmY
>>181
擁護するわけではないが、>>179も実行してるわけではないな。
実行できないだけだろうけど…。
そういう意味では仏大統領と同じじゃないかな?
実行出来るわけではないが、そういうことを自分は考えている、という意見の一つを言ってるだけであって…。

ただ>>179と仏大統領の違うところは、>>179がネットというお互いの顔も名前も判らない相手同士の場所で発言
していて、自分の発言に無責任でいられるのに対し、仏大統領は自分の顔も名前もフランス中の人が知っていて、
自分の発言に責任を持たないといけない、というところだな。
187名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:47:44 ID:HgZq8nuZ
>>183
20世紀では稀な事だな。
しかもフランス革命にいたっては18世紀末の事だし・・・。
>>185
おまえは日本が現在までに築いてきた信用と地位を台無しにしてまで
全体主義国家に憧れを抱いているわけか・・・。
188名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:55:23 ID:HgZq8nuZ
>>186
それを考えると仏大統領は立派だな。
それを実行できるわけが無い事もしっかりと理解しているだろうし。
>>179はそれが民主主義に挑戦している行為だということすら
理解しているかどうか疑わしいんだが・・・
189名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:56:30 ID:h4qDwg4f
>184
まったくだな
190名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 11:58:12 ID:HgZq8nuZ
>>187
>>20世紀では稀な事だな。
間違えた。
共産主義国家は日常茶飯事だったな。
191(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 12:02:07 ID:PH9Mv5uf
舌禍はサルコジの得意技だからなあ〜
おかげであちこちから批判されていたりする。
仮にだが、日本の総理が「天皇を敬えない者は出ていけ」なんて発言したら、
政権が飛ぶだろう。それこそ袋だたきに遭う。
192名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 13:34:47 ID:wloBPERd
愛国心=天皇崇拝のバカにつける薬はない
193名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:33:17 ID:FgUIFEeo
共産主義 民主主義どちらも永久に敵わぬ体制が天皇制。レベルの低い他国と日本左翼には理解出来ない。
194名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:45:01 ID:xxFINYjx
>>179
150年前に天皇殺しやって、明治政権以降が誕生しているんだよ。もし本気で、「皇室制度廃止派=日本
を愛せない者」ならば、現政権を打倒しないと行けない。歴史の真実を知らずに空想してもアホよ
195名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:49:54 ID:xxFINYjx
>>178
「大衆は悪くない」。民主主義政治であり、これは国民主権を意味する。主権者を誰が批判でき
るか? 
天皇主権国では反天皇者は、たとえ民主主義者であっても、拷問殺しになった。現政権は行政支配
されているのは事実だ。「腐っている」の意味が不明。私は国民主権、三権分立等を行政官僚が犯し
ていると主張している。
196名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 14:50:53 ID:xxFINYjx
>>178
東洋は専制政治といわれ、西欧文化の民主主義の概念は理解し難いのは事実。
197大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/06(火) 16:08:51 ID:SebS0H4c
首相公選制を導入するなら大統領制導入まで踏み切ったほうがいい。
天皇制擁護主義者だけど・・・・・・・・
198大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/06(火) 16:15:04 ID:SebS0H4c
なぜ日本のサヨクはアホが多いのか?
誰か教えてくれ。
199名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:18:23 ID:1aNelDD6
>>194
>現政権を打倒しないと行けない

それが目的なんだろう、日本も天皇も眼中にない、そのための手段に政治的に利用しようとしているだけ。

現在の国民が、天皇制の廃止など叫んでいない事実などまったくの無視か!
200大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/06(火) 16:21:53 ID:SebS0H4c
もっと天皇を自由にしてやってもいいと思うよ。
201大モナー帝國皇帝モナー1世:2008/05/06(火) 16:24:33 ID:SebS0H4c
創価学会は天皇制廃止したいの?
202名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 16:31:01 ID:3I7gbu/6
>>192
>>愛国心=天皇崇拝のバカにつける薬はない

恐ろしいのがこれなんだよね、天日宗とかの書き込みもそうなんだが、
自分達が崇拝している神(天皇)をお前達も崇めろって言ってる様なもの。

そして議論が税金や皇室の自由等に及んで崇拝派が不利になると、
今度は162の様な発言をしだすからね。

>>162
>>となると与野党共に皇室支持、つまり天皇制廃止論者は潔く日本から出て行き
>>韓国でも中国でも北朝鮮でも好きな共和国へ移住するしか選択度はあるまい。

反対派=共産主義って決め付けは右翼のお家芸だが、
どんな連中がこう言う発言をしているのかを自ら暴露している様なもの。
203名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:29:54 ID:xxFINYjx
>>199
バーカ、警察は共産党弾圧のための予算を毎年得ているのだよ
204名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:35:16 ID:xxFINYjx
>>197
天皇制(明治以降)は富国強兵策のうちの富国、金もうけのために誕生した
ろうが。そのために天皇殺しもやったわけだ。天皇制擁護とは何か。
なぜ今も政府農林省名義で山林を収奪し、公安警察はその所有者・法的措置者を弾圧、
虐殺しようとするのか、明らかにする必要がある。
205名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:39:38 ID:xxFINYjx
>>199
犬のように瞬間の感情だけで言論するのではなく、理屈を積み重ねて行かなければ
ならない。「皇室制度廃止派」の最大は何といっても明治政権であろう。天皇殺しを
行った事実を消すことはできない。この事実を無視して「日本を愛する者」を語ることは
できない。
206名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:43:18 ID:rppbsbD8
>>187
おまえなー、全体主義の意味知ってる?思想を強制し体制批判者を
政治犯として収容所送りにする国のことだぜ?

日本含む先進国はサルコジが言うように「どうぞご自由に出て行って下さい」ってことなの。
>>202
>反対派=共産主義って決め付けは右翼のお家芸だが、
韓国は共産主義なのかよww
皇室否定する人間が日本に居座る理由はどこにもないってだけじゃん。
207名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:01:33 ID:MRczdYC6

低脳天皇狂信者ってさ、不利になって来ると直ぐ、共産とか韓国とか言い出すのな。

そんなカビが生えた工作に騙される国民はいないよw
208名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:32:18 ID:HgZq8nuZ
>>206
皇室制度廃止という思想をもつものは国外追放だろ?
収容所送りが国外追放に変わっただけじゃん。
それにサルコジは「どうぞご自由に出て行って下さい」
おまえは「国から出て行け!強制退去だ!!」
だろ?
209名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:38:13 ID:HgZq8nuZ
>>206
まさか収容所送りじゃなくて国外追放だから
思想の強制ではないし全体主義でもないなんて
トンデモ論を展開するわけじゃねえよな?
210名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:43:43 ID:HgZq8nuZ
ここの存続派と廃止派はまともな奴もいるが
両派ともデンパはいるんだな。
211(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 18:45:02 ID:ot32z6NR
オマイが一番まともじゃねえやな。
212名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 18:49:35 ID:rppbsbD8
>>208
オレは先進国スタンダード派だが?
議論でもって天皇制廃止論者が日本に居座る行動と
思想との矛盾を指摘してるんだが。

213(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 19:13:11 ID:ot32z6NR
つうか、サルコジが「フランスを愛せない者は出ていけ」と言ったときに
国内でどれだけ叩かれたか知っているのか? この発言自体はアルジェリア移民の
若者が、その待遇への不満から暴動を起こした事件に起因する。そしてこれは、
日本国内の在日朝鮮人と同様アルジェリアの植民地と独立戦争とゆ〜
フランスの負の部分を含んだ問題でもあるから、非常にデリケートな問題に対して
一部の右翼は拍手をしたが、大半の良識のあるフランス人は激しく批判したんだぞ?
214名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:13:57 ID:xxFINYjx
>>212
現政権は明治政権の後継ですよ。その明治が天皇殺しをやっていて、天皇制維持はない
でしょう。
215(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 19:14:48 ID:ot32z6NR
どっちにしても、自分の考えと違う者は出ていけなどとゆ〜
偏狭な発言など何の役にも立たない。民主制の否定だからな。
216名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:15:55 ID:HgZq8nuZ
>>212
おまえ、おもいっきり「国外追放するべきだ」と言ってたじゃん。
しかもなんで皇室制度廃止派は日本にいると矛盾が生じるんだ?
日本にいる理由なんて日本人、
日本が好きだっていう理由で十分だと思うんだが・・・。
別に皇室制度が廃止されたからといって
日本という国や民族が消滅するわけじゃあるまいし・・・。
それと「廃止派=日本を愛せない者」なんていうのは
短絡的としか言えねえからな。
はっきりと言わせてもらうが現在大部分を占めている消極的存続派は
仮に廃止となれば全員とは言わないが殆どが
簡単に消極的廃止派に変わるからな。
まあ、復活すれば消極的存続派に戻ると思うがな。
217名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:23:23 ID:1aNelDD6
>>202
>自分達が崇拝している神(天皇)をお前達も崇めろって言ってる様なもの。

それのどこが悪い?

お前は自分が崇拝しない神を、崇拝している人間に向かって、崇拝するなといっているようなもの。
218名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:29:12 ID:afy27ssw
天コロ(笑)
219名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:29:31 ID:1aNelDD6
>>205
>この事実を無視して「日本を愛する者」を語ることはできない。

その妄想が万が一事実だとしても、そんな事とは無関係に日本を愛する事は出来るし、
日本の愛し方は他人に決められる事ではない。

どのように日本を愛し、日本のあり方を目指す事も自由である。

あんたの価値観に従う義理は国民は微塵もないよ。
220名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:42:26 ID:3I7gbu/6
>>217
>>>>202
>>>自分達が崇拝している神(天皇)をお前達も崇めろって言ってる様なもの。

>>それのどこが悪い?

>>お前は自分が崇拝しない神を、崇拝している人間に向かって、崇拝するなといっているようなもの。

藻前大丈夫か?
漏れが藻前の様な天皇教狂信者に、天皇を崇めるなって一言でも言ったか?

藻前達が自分達の神を崇めるのは勝手だが、人を巻き込むなと言っておる、
世の中、藻前達の様に、天皇を崇めてる人間ばかりではないと言う事だ。

大体そこまで狂信的に崇めてるなら、天皇家の為に自分の財産もお布施として差し出せば?
その金で廃止後も天皇家を維持していけばいいと思うのだが、
何故か信者はこの部分になると答えようとしないんだよな。

やっぱ尊皇尊皇言ってても、自分が一番大事なんかな?
221名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:47:03 ID:xxFINYjx
>>219
天皇、君主とは血筋でなる者だ。養子でなるものではない。血統が途絶えたらそこまでだ。
生まれながらにして王であるのは、血筋だからだよ。どこかの馬骨見つけても王とは言わない。
特別の者だ。天皇崇拝と日本愛国者が一のものなら、最大の反逆者・天皇殺しは非愛国者と言わねば
ならない。誰でもこの理屈は分かる。だからこそ日本政府宮内庁はこの事実を同庁が存在し続ける限り
永遠にウソを、日本人とウソで塗り固めた天皇の前で言い続けなければならない。そんな悲劇を自ら選択して
いる。真の日本愛国者は天皇制廃止論者で、もちろんOKだ。すでに破壊されてしまった王族だからね。
222名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:50:21 ID:FgUIFEeo
この国に生まれて素直に育っていたら普通に天皇陛下を大事に思う心は養われていると思うのだが・・・。可哀想
223名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:54:01 ID:3I7gbu/6
>>205
>>>>199
>>犬のように瞬間の感情だけで言論するのではなく、理屈を積み重ねて行かなければ
>>ならない。「皇室制度廃止派」の最大は何といっても明治政権であろう。天皇殺しを
>>行った事実を消すことはできない。この事実を無視して「日本を愛する者」を語ることは
>>できない。

天皇に聞いてみれば?、国家財政や皇族の自由の為に一般人になるか、
それともこのまま象徴天皇として残りたいかってね。

天皇の意思を尊重するのが本当の尊皇だろ?
224名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:54:21 ID:xxFINYjx
>>219
日本政府宮内庁は、永遠にウソを語らねばならない道を選択しつつ、その全日
本人から金をもらい、高い報酬を毎月手にする道を選択している。当の宮内庁
だけでなく全日本人にとっても、これほど哀れなことはないだろう。金を払って
ウソを聞かされている。
225名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 19:56:50 ID:1aNelDD6
>>220
>藻前達が自分達の神を崇めるのは勝手だが、人を巻き込むなと言っておる、

藻前 頭悪いだろう。

「崇拝している人間に向かって、崇拝するなといっているようなもの。」

そうした意図がないというのか?

そして俺がそうした行動をするなと一言でも言ったのか?w
226名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:08:26 ID:1aNelDD6
>>202
宗教の勧誘は思想信条の自由・表現の自由として自由に出来る。
天皇を崇拝する人間が他人にそれを勧誘する事も自由なんだよ。

それに対してどうするかは個人の自由、拒否する自由もある。

>自分達が崇拝している神(天皇)をお前達も崇めろって言ってる様なもの。

それのどこが悪い?
227えれぽん:2008/05/06(火) 20:09:55 ID:m+LT1YDB
>>195
>「大衆は悪くない」。民主主義政治であり、これは国民主権を意味する。主権者を誰が批判でき
るか? 
>>意味不明
国民自身が反省し、より良い政治を模索し続けるものだろ?

>私は国民主権、三権分立等を行政官僚が犯し
ていると主張している。
>>いや、「行政」の意味分かってる?
もしかして、行政も民営化しろとか?
官僚の腐敗や、増長は俺も問題だと思うが、日本では批判も処罰も出来るじゃん
228(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/06(火) 20:15:08 ID:ot32z6NR
>天皇を崇拝する人間が他人にそれを勧誘する事も自由なんだよ。
布教活動かよw
229名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:19:53 ID:HxRcAa4P

天皇制なんてどうでもいいけど

組織暴力団が政権運営してる共産党一党独裁インチキ市場経済国家の組長来日

どうせ言いがかり、ゆすりたかりが目的なんだろう

晩餐会は中国産冷凍餃子で歓迎してあげよう
中国国内での農薬混入は100%否定してるんだから
喜んで召し上がっていただけるはず

お土産に無開封の冷凍餃子も共産党幹部の皆様方に
持って帰っていただき喜んで食べていただきたいと思います
230えれぽん:2008/05/06(火) 20:20:07 ID:m+LT1YDB
なんか揚げ足取り合戦になって来てるが
本来は「天皇制廃止論者は国外追放」という暴論からだろ?
それは「暴論」と言う事でいいんだな?
俺は肯定派だが、これは暴論だと思うし
天皇崇拝=愛国者とも思わん
231名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:41:27 ID:xxFINYjx
>>226
思想信条の自由・表現の自由は民間人にあって、公務員は職務上の規制がある。公務員は民間人
から給金をもらっている。
「国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)」
政府とは国民のために存在するのであって、天皇制のためにあるのではない。この民間年収は大企業の
ものだ。最下位近辺の平均県民年収を知っているが、さらにこの半分以下だ。平等を実現するためには全員
金持ちより、全員貧乏にする方が簡単。余った金は公務員でムシリ取ればいい。全員平等に見える。公務員
即ち給料金もらっている国民にウソを付いてはいかん、当たり前だ。真実を語れは日本人の政府公務員に対す
る何人も犯してならない権利ですよ。
232名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:48:42 ID:xxFINYjx
>>227
天皇や官僚は悪くない、大衆が悪いというのは成立しない。天皇、官僚は最高権力者を批判できないのだよ。
それは戦前の反天皇者と同じこと。立場は、米国、西欧のおかげで逆転したのだよ。今で昔のように威張り
たかったら北朝鮮に亡命してくれ。
日本では天皇・警察はタブーだ。批判してもいいが報復される。最悪殺されるよ。一家離散だ。(汗)
233名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 20:59:50 ID:xxFINYjx
>>230
何言ってるか不明。一家離散覚悟で、もっとはっきり言いなはれ。
日本は共産主義国のようになっている。実際の共産国は、1党独裁、特権階級が作られると言われるが、まさに
その様相になっている。警察官平均年収850万円、大企業の2倍、最下位近辺の平均県民年収の4倍強!
公務員の特権階級化と、それ以外の全員貧しい民衆の構図だ。
234名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:05:20 ID:1aNelDD6
>布教活動かよw

表現の自由。
235名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:06:02 ID:FgUIFEeo
天皇と官僚を同列に語るな。スカタン
236名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:08:46 ID:1aNelDD6
>公務員は職務上の規制がある。

法の制約を破って何かやったというの?
何が言いたいの。
237共産国化:2008/05/06(火) 21:09:45 ID:xxFINYjx
>>230
何言ってるか不明。もっとはっきり言いなはれ。
普通、所得格差は地域格差だ。大都市と地方。ところが日本では県民所得は最大2倍の格差だが、
職業上、それも公務員という権力集団とそれ以外では、どの地域でも3-4倍以上の格差だ。
238名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:15:02 ID:1aNelDD6
>天皇や官僚は悪くない、大衆が悪いというのは成立しない。

そんな事を言う馬鹿が居るから大衆が責任を自覚しなくなる。
主権者の国民が全ての責任を負うのは戦後民主主義の基本だろう。

政府が悪いのは国民の責任。国民が悪いから悪い政治が行われる。
239名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 21:53:27 ID:pKWHRPmY
>>238
そこのところをちゃんと理解しないで民主主義を導入したことが、戦後民主主義の
最大の失敗だろうね。
今評論家とかが『日本の政治が悪いのは、政治家が悪い以前に国民が悪い』なんて
言ったら、あらゆるメディアに叩かれるだろう。
240えれぽん:2008/05/06(火) 21:59:23 ID:m+LT1YDB
>>233 xxFINYjx
>何言ってるか不明
>>君にだけは言われたく無いw
そもそも日本語になって無いし・・・

>公務員の特権階級化と、それ以外の全員貧しい民衆の構図だ。
>>それが君の一番主張したい点なんだろうね
で、それはどこの日本なんだ?
公務員だって、普通に国民、大衆の一部なのに・・・
「公務員特権階級論」かw
241名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 22:09:40 ID:g3wgr0db
チョンのいろいろなことを知るにつけ
天皇制は必要との認識が深まった。もとは自分も左よりの
考え方だった。

アジア人どもに日本の国王を見せ付けてやる意味もあるし、
日本人種の一番偉い人がいなければ、日本国内で誰が一番偉いのか
わからなくなる。小泉か?キムタクか?
242名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 22:50:10 ID:D43gvKs8
皇族に嫁いだ以上、己の欲よりも世の平和、国民の幸せを願うことが、その人に求められる資質ではなかろうか?
例えば親族の葬儀の場で、その人の資質、品格は顕著に現れるものだ。


美智子皇后の場合は、自分の親の葬式ですら、皇太子を穢れから守るために連れて行かない程の配慮されていた。

雅子さんの場合は、親の葬式ですらなく、たかが祖父母の葬式。 しかも、最悪の公害加害者。
その葬儀の記帳所を東宮御所に設けたという異常ぶり。

その中で皇太子が3日連続で葬儀に参列したことは、水俣病加害者に対して、天皇家から、”誉のお墨付き”を与えたような暴挙であった。
このときの雅子さんの勝ち誇った顔が忘れられない。
事実、雅子さんは、「おじい様は悪くない」と”公言”したこともあり、祖父と自身の溜飲を下げる為に、天皇家を私物化した面は否定できない。

自身の都合には目ざとい雅子さんだが、天皇家に対してはどうか?
彼女は、昭和の皇后陛下である香淳皇后の葬儀の際、「夏バテのようなもの」で葬儀の全てを欠席した!
これがどれ程、皇太子の立場を無いものにするかは、どのような愚かな嫁でも分かろうと言うものだが・・
この欠席については、さすがに一部マスコミにも揶揄された。

また多くの祭祀を、体調を理由に一貫して欠席してるが、自身の宗教的(創価学会)な理念によって拒否していると言う意見もある。


以上の様な常軌を逸した行動により、雅子さんは天皇家や宮内庁から孤立しつつあり、それが外務省の創価学会グループとの親密さに拍車をかける悪循環に陥っている。
これを日本の悲劇と言わずしてなんと言おう?
243名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 22:57:17 ID:Yi9JPB3W
>>216
いや、やはり皇室制度廃止派は日本にいると矛盾が生じる。
まず日本は憲法に天皇を国民統合の象徴と明記している。
という事は天皇を認められない香具師は日本国民外、むろん無国籍だと可哀相なので
法的身分は一応海外移住の日が来るまで認めてやる、という事ではあるまいか?

国会の憲法調査会では元首化明記の動きがあるぐらいでそれ以外の声はない。
それどころか近年、国会では全会一致で皇室支持の決議が採択されている(内親王ご誕生賀詞奉呈決議)

つまり天皇制廃止論者は日本に居座り続ける限り未来永劫、思い通りにならない共同体を憎み
不幸な生涯を終えることになるワケだ。
それならばよど号グループみたいに思い切って日本を飛び出し理想の共和国へ
移民すべきではないだろうか?
アメリカやフランスも軍隊に入隊すると市民権が得られるのでイラクで闘っているのは
不法移民がほとんどだそうだ
(正式にアメリカ人になる際は星条旗への忠誠の誓いをさせられるので心の準備が必要)

天皇制廃止論者はぜひ日本から出て行き山田長政の如くイラクで大暴れして欲しい。
244名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:11:47 ID:zXklYp/3
>>241
国王じゃないんだけど。
245名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:13:50 ID:xxFINYjx
>>238
宗教ですか? 政府の責任を、国民が誰に対して負うのですか?政府が悪かったら政権交代し、
行政も入れ替えるだけ。それが筋だ。
246名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:15:05 ID:xxFINYjx
>>240
公務員が普通なのは民主主義国だろう。共産主義国、封建国では特別の存在で、日本では天皇に
取って変わる真実の王者が公務員だよ。偽装民主主義国。何人も逆らえず逆らえば長崎市長事件だ。
いろんな事実が隠され、口封じされている。
247名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:20:39 ID:aVv/Ue9P
サービス残業をなくす世の中にしてください、家には子供や歩けない親がいるんです
早く帰りたいけど帰れない
帰ると昇格や昇給で暗黙の罰則がきます
恐怖のルール、暗黙のサビ残
違法なのに違法として扱えないサビ残
どうしたらいいんでしょうか
誰が助けてくれるんでしょうか
私一人の力では何もできない、悔しい
248名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:27:02 ID:xxFINYjx
>>243
1866年天皇暗殺をどう説明するのか。真実を知らずにイラクに行けなどと、150年前の日本人政治家
ですら天皇を天使のようには捕らえていなかったのに、幼児の空想物語を抱えた幼稚といわれても
仕方ない。
249名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:30:57 ID:xxFINYjx
>>243
150年前の日本人政治家以下。政治を語る資質に欠ける。
250名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:34:22 ID:xxFINYjx
>>243
1866年岩倉具視がどんな気持ちで、天皇刺し殺したか分かるか?
251名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 23:39:00 ID:3I7gbu/6
>>243
>>>>216
>>いや、やはり皇室制度廃止派は日本にいると矛盾が生じる。

つーか、人に出て行けと言う前に、自分が出て行けば良いんじゃないの?


>>まず日本は憲法に天皇を国民統合の象徴と明記している。
>>という事は天皇を認められない香具師は日本国民外、

確かに象徴天皇とは書いているが、天皇を認められない香具師は日本国民外なんて何処に書いてるの?
それ言えば、憲法改悪しようとしている自民党なんて外国人ですらないって事だろ?

>>むろん無国籍だと可哀相なので
>>法的身分は一応海外移住の日が来るまで認めてやる、という事ではあるまいか?

まぁここまで読んで、藻前が唯我独尊の人間である事は理解した。
252名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:05:23 ID:vaMV7f85
>>xxFINYjx
>日本では天皇に
取って変わる真実の王者が公務員だよ。

・・・本気だったのか
「公務員特権階級論」
多分、君は異次元の日本に住んでるんだな
>>247
自分で闘わないと、誰かが助けてくれたりはしませんよ
組合がなければ、ユニオンとか、直接労基に訴えるとか
会社に居づらくなるのが嫌なら、匿名で内部告発するとか
会社の規模や業務によるので、一概には言えませんが・・・
黙ってて状況が変化する可能性は低いかと
253名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:06:07 ID:2OmI22s+
>>247
おたく、官僚だったら怒るよ。私企業ではそのようなことは企業内情報漏洩だ。
2つめは、行政はそのような状況を逆手に取って、だから立法、司法に介入する。オレ
たちはこんなに仕事してるんだと言ってね。政治、民主主義を日本人子供の口ゲンカ
のレベルにしているんだよ。あなたの集団内の問題だよ。官僚のサービス残業をさかん
にマスコミに宣伝する。職業上の秘密保持も概念もない。
公安警察は、オレたちがこんなに強いのは命を掛けているからだとホザいている。そういって
司法、立法に介入支配している。政治をブタ・レベルにしている。
254名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:10:55 ID:2OmI22s+
>>252
アホ抜かせ。公安警察人殺しは、勝訴した私の裁判妨害で、殺しに3度上がりこんだ。
証人殺害している。キミは日本政府の行政官、特に権力ある数%がどんな行動取っている
か知らないだけよ。
法律のほとんどを官僚が作り、野党法案も法務省官僚が検閲する。司法は行政の下請機関、
行政訴訟で勝訴することはまずない。こういうこと知らないだろ?
255名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 01:46:22 ID:aZiXbwzs
ここには天日宗やら公安厨やらユニークな奴がたくさんいるな。
256えれぽん:2008/05/07(水) 01:48:23 ID:vaMV7f85
>>254
>殺しに3度上がりこんだ。
>>3度も失敗したのかw
そこまで無能なら何の心配もいらないと思うよ
>司法は行政の下請機関、
行政訴訟で勝訴することはまずない。
>>勝訴した私の裁判妨害で

・・・勝ってるじゃん
結局、お花畑の人なんだね
お大事に・・・
257名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 02:06:13 ID:noHEBq/E
          ,..-──v'⌒ヽ
       _/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー―ァ
.     /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<
    〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\>
    ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ  |:ス:.:|:.:.:. |
      〉-r(|:.:./ `ト{:r「   イテチ:.:|:.ト:.:|    <天皇陛下は朝鮮人の末裔!!
.     |:.:.:|:.|:/_  ´ ̄   ヒ!ノ∧|.:「リ      ってことは、天皇を敬うことは在日朝鮮人を敬ってるのと
.     |:.:.:|:.:.:.:.:ト、   rァ   ノ:|:.リ         同じイミよね。
.      |:.:.:ト、:.:.:.K:}   r‐ rイ:l:.|:.:|         アノ北朝鮮のデブと、天皇家はご親戚!!
.      !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|         承子様は外人さんのセフレ。
     |:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/         あと、アル中のオッサン。こんなで毎年270億円以上も消費されてますわ!
      ∨   ヽ:.:.:l\:::ヽ|:::/|:./           そろそろ、アノ朝鮮人一族にお金を使うのをやめませんか?
    /   .|  ヽ::ヽ \ |∧l:.{   r‐rこつ
.   /   ヽ レく ヽ:.:ト-ィ r'>'⌒「 |_ ⌒⊃、    税金のムダですわ!!!
.    {    ト、::}、 ト:.|/  \  |  ヽ:::厂 ̄´
    \    \ |:.:|   ∧  }   ヽ-イ´
258名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 02:59:40 ID:2OmI22s+
>>254
勝訴した裁判を取り下げろと、驚くことに原告私の擬声で裁判官、担当弁護士をだました。
「相手方と話し合いついたから取り下げてくれ」とウソの控訴審裁判取り下げ依頼をした。
公安警察犯罪組織がやった。行政訴訟は別件で当然敗訴。弁護士もまず100%行政訴訟は勝てない
書類の改ざんされたとも語っている。日本最大の恥知らずヤクザ組織公安警察は裁判所の書面も
改ざんしている。驚け、これが日本政府のやっていることだ。
259名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 03:14:25 ID:2OmI22s+
>>252
公安警察が何をやっているか、まずそれを知れ
260名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 08:52:34 ID:60KMiRUq
右翼の中にも尊皇派と、天皇を朝鮮人の末裔として嫌悪してる派があるのが興味深いな。

右翼はまずこの問題から解決した方がええんとちゃうの?

靖国問題に関しては、双方タッグを組んでいる様子だが。
261天皇共済拠出金:2008/05/07(水) 09:49:01 ID:2OmI22s+
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施とする。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
「日本政府官僚らは勝手に法律を作り司法を陵辱するヤクザ集団である」(無名人)
「天皇制とは金もうけのためにある」 (無名人)
262名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 09:53:51 ID:JjpeaJHR
>>260
天皇を朝鮮人の末裔として嫌悪なんておかしな歴史認識は
馬鹿かチョンだけ。
263名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 10:49:14 ID:60KMiRUq
>>262
>>>>260
>>天皇を朝鮮人の末裔として嫌悪なんておかしな歴史認識は
>>馬鹿かチョンだけ

チョンって言い方止めような、朝鮮の人達に失礼だから。

所で、日本人自体が単一な民族って訳でも無いし、DNA鑑定ではタイとかインドネシアとか
シベリアとか中国とかの民族の血が入っているって証明されているから、
特に天皇家の場合は渡来人による大和国家建設って説も重視されているので、
朝鮮人の末裔って言い方もあながち間違っては居ないとは思う。

だから尊いとか卑しいとかの問題は別としてな。

逆に、天日宗みたいに、全ての日本人が天皇家から派生したみたいな言い方をする香具師とか、
神代の時代に遡って天皇家の正当性を主張する香具師とかの方が、
余程DQNな気がする。

それを基準にして日本全国民に天皇崇拝を求めるんだから、これを狂信と言わずして何と呼べばよいのやら。
264名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 10:56:19 ID:JjpeaJHR
>>263
弥生人が渡来系とかそういうのじゃなくて
崇神天皇や応神天皇が百済王家出身とかそういう奴だよ。

つまり、朝鮮王朝征服説
265名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 11:15:22 ID:mkt6lO27
>>261
お前、「法的根拠」の意味わかってんの?それとして列挙されてるのは単なる「事実」だが?
266名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 11:34:36 ID:JjpeaJHR
いつもの天皇の年収270臆の人でしょ?
誰に指摘されても学習しないw
267名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 12:54:29 ID:aFrmBuvp
天皇は天上の方だからスレッドも上げなきゃw
268名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 13:07:12 ID:noHEBq/E

今日天皇が中国代表と挨拶した。 福田首相も合意事項に満足してる様子である。
中国は日本の生命線。

日中友好が加速しますように。

269名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 13:14:22 ID:kFHuedfJ
天皇さんが
外交活動することでどれだけの利益があるか
分かってないな
270名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 13:47:56 ID:o1QPLrxj
>>269
憲法違反してる天皇なぞ頃して当然だな
271名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 16:52:35 ID:2OmI22s+
>>265
いろいろ言わせて、公安警察に殺させたいのか?
お前のボンクラ頭で政府公安警察に殺されかけてみろ
272名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 17:00:14 ID:2OmI22s+
>>265
各事実から高M院のおかしさを列挙せよ
273名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 17:04:48 ID:2OmI22s+
>>265
これから暑くなる季節。ある深夜ふと目が覚めると、目の前に汚い顔の男3名、電灯付けて
身体揺らして立っていた、という背筋が寒くなる光景が日本各地で、夏の風物詩になるように。
274えれぽん:2008/05/07(水) 17:13:37 ID:vaMV7f85
>>273
そうだね
幽霊の季節だね
275名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 17:19:37 ID:mkt6lO27
>271
悪いがお前の方がボンクラだ。お前は「法的根拠」と「事実」の区別がついていないようだからね。
それを指摘されて逆ギレすんな。冷静に受け止めろ
276名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 18:35:20 ID:z8b4xjPM
           __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !        
        ゝ i、   ` `二´' 丿
              |` '' ー--‐f´
277名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:21:39 ID:2OmI22s+
>>275
各事実から、公務員が納税者より高い給料取ることは、どのようにして是認されるかを
キミとすべての選挙民に問うているのだよ。この問題は当然、天皇問題が含まれる。
それは、キミ、恐ろしいことで最悪、背後から、公安警察に銃撃されることも考慮しないと
行けない。
在留外国人がイラつく理由の1つは、日本人とまったく同じように納税してながら、なぜ選挙権
がないかということであろう。これは日本人自身にも当てはまり、納税者がその納税を消費するだけの
あるいは、時には公務員に生活妨害までされながら,なぜ多額の納税の必要が必要になるかという単純
明快な問題に帰する。OK?
278名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:24:03 ID:2OmI22s+
>>275
この問題を解くには、天皇問題についてはその歴史から知らないとならないが、
政府によってそれが閉ざされている。このようなバカげた状況下で、日本人は
生活をし、小バカにされて納税しているのだよ。
279名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:27:02 ID:fQbTBjA1
衆議院の解散は天皇の大権だ。
侵すべからずだこの野郎。
280名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:28:34 ID:nheJ2kiF

明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
(ページを開いた後、明治天皇で検索)
281名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:32:30 ID:mkt6lO27
>>277-278
あのなー、俺は別にお前が主に言っていることに批判してないの。俺は単に「法的根拠」っていう言葉はおかしいんじゃないのかと言ってるだけ。OK?
282えれぽん:2008/05/07(水) 19:40:34 ID:vaMV7f85
>>277
納税と選挙権は関係ありません

公務員も納税してます

在日でも公務員になれます

公安に関しては、君の妄想

OK?
283名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 19:48:51 ID:60KMiRUq
>>264 :名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 10:56:19 ID:JjpeaJHR
>>>>263
>>弥生人が渡来系とかそういうのじゃなくて
>>崇神天皇や応神天皇が百済王家出身とかそういう奴だよ。

>>つまり、朝鮮王朝征服説

そう言えば、長野にも朝鮮式の古墳があるって言ってたな、
日本の有史以前から渡来人が朝鮮と日本を行き来していた証拠って事だね。

そう考えると朝鮮王朝征服説にも説得力が出てくる。

邪馬台国=大和って説もあるし、
何より大和王朝が九州の一部族の神話を作り変え、倭国支配に使ったって話もある。

そうなると、朝鮮→九州→大和と、朝鮮の王族が移動してきたって事も考えられる訳だな。

それにしても、神代の頃からの天皇家系譜を根拠に天皇は尊いから崇めなさいって香具師は、
一体どれだけ天皇教に洗脳されてるんだ?(天皇もいい迷惑だと思うが)
盛れとしては、こう言う連中はオウム真理教の信者と何ら変らないんだがな。

自民党にもこう言う香具師が沢山居るんだが、崇めるなら自分達の仲間内だけで勝手にやって欲しいね、
284名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 20:13:51 ID:bSm5kQY3
>>283
そんな韓国人の自尊心を慰めるための説をリアルに信じるほうがどうかしてる。任那日本府があったぐらい当時の王権の勢力圏が拡大してたんだから交流があって当たり前だろ。

そんな超マイナー説を持ち出してまで天皇家を貶めたいのか?病気だろ。
285名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 20:39:25 ID:JjpeaJHR
古墳時代でも日本の方が温暖な気候と肥沃な大地で
国力(人口と石高)は半島の何倍もあったんだろ?
286名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 20:41:26 ID:Glnl++aF
狡猾な中国に政治利用されませんように。
287名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:01:16 ID:2l7NveZS
>>285
釣り?

当時の日本は豪族の割拠する、小国乱立状態であったんだよ
にも関わらず
当時の日本の国家しての石高なぞを根拠に
優位性を語るなんぞという輩が居るなら
そいつは意図的な嘘吐きとしか言えない

どこで拾った与太なのかは知らないが
そんな程度のデマカセに騙されちゃいけないよ
288名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:23:55 ID:arLIbK5F
最近発掘された物的証拠により、天皇家は原日本人で
朝鮮半島まで出兵し支配した事実が確定したようだよ。

韓国メディアの翻訳「古代の日朝関係」
ttp://toron.chu.jp/kodai/nicchou/kofunkr.html

*参照
「騎馬民族は来なかった」
ttp://yamatai.cside.com/katudou/kiroku208.htm
ttp://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=279
289名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:44:19 ID:2l7NveZS
>>288
>朝鮮半島まで出兵し支配した事実が確定

どこをどう読めばそーいう理解に??
>もちろん今この瞬間韓半島南部の長考型古墳出現を置いて
>‘任那日本府’を出して主張する日本学者はほとんどない.
290名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:49:51 ID:arLIbK5F
このように韓国人、在日朝鮮人は真実を隠そうと必死だけど、純粋な学術的見地からは
天皇家の祖先=大王(おおきみ)は日本発祥で勢力を拡大、
朝鮮半島南部まで支配下に治めた、というのが史実だろう。

韓国人自身が物的証拠でシブシブ認めているのに歴史を修正するのはよくないよね?
291名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:51:40 ID:60KMiRUq
>>284
>>>>283
>>そんな韓国人の自尊心を慰めるための説をリアルに信じるほうがどうかしてる。任那日本府があったぐらい当時の王権の勢力圏が拡大してたんだから交流があって当たり前だろ。

>>そんな超マイナー説を持ち出してまで天皇家を貶めたいのか?病気だろ。

いや、実際に古墳とかの調査結果や、歴史上分かってきた事実等から話をしてるからな?
論拠も出さずに「韓国人の自尊心を慰めるための説」とか騒いでいる、
天皇教狂信者の藻前と一緒にしないでくれ、迷惑だから。

>>288

原日本人っていつからの時代の人間を指して言ってるん?

任那が倭国領だったって事は、定説になったけどね。

その任那と百済の関係で、皇室と朝鮮の交流が分かって来た訳だが、
支配権を強化する為に、王族同士姻戚関係を結ぶって事を支配者は普通にするから、
こう言う部分でも朝鮮の血が皇族に流れていても別に不思議ではない。

むしろ、朝鮮の血が流れていると発言=皇室を蔑んでいるとレッテル貼ってる香具師は、
明らかに人種差別主義者。

こう言う香具師に崇拝されたら天皇家もさぞや迷惑だと思う。
292名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:55:08 ID:JjpeaJHR
>>287
日本の古墳時代はなんと中国の人口の1/2もあって
朝鮮半島の10倍の人口だったらしいな。
世界最大クラスの仁徳天皇陵が出来るわけだ
293名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:08:36 ID:arLIbK5F
>こう言う部分でも朝鮮の血が皇族に流れていても別に不思議ではない。
根拠の無い願望をもって「人種差別主義者だ」とか逆ギレされる方も
さぞや迷惑だろう。
294天皇は日本国民の宗家:2008/05/07(水) 23:16:21 ID:2RAYzCOJ
          天皇は日本民族の証明書
天皇及び神道は、日本民族に取って宗教ではない。
共に日本古来から日本民族の肌身にしみついて一体化された生活歴史そのものですよ。
天皇及び神道は、日本民族にとって空気のような存在である。
天皇及び神道は、日本民族にとって無ければ日本国民では無くなるのだ。
天皇及び神道は、日本民族にとってアイデンティティそのものなのです。

天皇は、立憲君主国家日本の君主であり、皇帝であり、国家元首です。
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴である。
憲法に有る日本国民とは、天皇の主であり支配者なのが日本の伝統です。「仁徳記」
憲法にある天皇とは=君主の称号なのです。
憲法に有る内閣総理大臣及び国務大臣とは、天皇の家臣と言う意味が有るのです。
古代日本建国から天皇と日本国民は一体となって日本の発展繁栄につくしてきた。
天皇は、日本民族のアイデンティティ(証明書)そのものであり、
天皇無くして日本民族(大和民族)は無い。

神社は宗教法人ですが、日本民族に取って神道は宗教ではなく空気のようなものだ。
古代は日本民族に取っても宗教でしたが、後に仏教及びキリスト教が宗教として
伝来し日本民族の宗教は仏教であり、キリスト教に成ったのです。
神道は、古来から日本民族と共に在り肌身にしみついて日本民族と一体化した歴史で
あり伝統文化行事であり生活習慣です。
神道が無ければ日本民族(大和民族)では無くなるのだ。
日本民族は初詣をし、七五三を詣り、神社の出店を散策し、神輿を担いで神社に駆ける。
結婚式は、神前で三三九度の杯を交わし永遠の愛と子孫繁栄を誓う。

国旗は、太陽神天照大御神を現し、国歌君が代の君は=日本国民全体であり=天皇です。
この天皇と神道の伝統文化行事の中で国旗掲げ国歌唱い心豊かな日本民族が育まれる。
これは日本人が日本人である証明書(アイデンティティ)なのです。 17頁→
295天皇は日本国民の宗家:2008/05/07(水) 23:16:55 ID:2RAYzCOJ
         天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その1

日本人は、経済的に豊になれば満足して生きていける民族にあらず。
日本人は、食べていける私財が豊で有れば満足できる民族にあらず。
日本古来からの国家伝統である天皇と神道の文化に育まれ国旗を掲げ、君が代を歌い、
その中で日本民族が心豊かに育まれるのです。

>>12 >>22 神話は日本民族が、宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始
めとする自然・社会現象を超自然的な神や英雄などと関連させて説く説話であり、日本民
が発展し繁栄する知恵を、遠い昔の日本民族の祖先(神代の時代)が、我々子孫(人代の
時代)の為に作られた神話で、日本民族が心豊かに育まれるように伝えた英知です。
日本起源の神代は、天照大御神からウガ草葺不合尊まで、人代は神武天皇から今日さらに将来へと永遠に続く時代です。

日本の有史時代は、女帝元明天皇によって完成した日本最古の書、古事記712年からです。
元明天皇の娘元正天皇によって日本書紀が完成し、日本の有史時代は女性天皇母娘に
よって成立しました。それ以前は、有史以前の時代であり口伝史の時代とも言います。
有史=歴史を文字記録で伝えた712年以後から現代。
口伝史=歴史を口伝で伝えた711年以前の時代。

>>23 >>24 >>25 >>26 日本人はアジアは基より国際社会発展繁栄の旗頭として
人類愛を心に刻んで、人類の福祉の向上の為に貢献するのです。

>>27 日本国民は、立憲君主制国家の中で基本的原則を、国民主権、自由主義、平等主義、
平和主義、基本的人権尊重され、抜群の政権安定性により長期平和が維持できるのです。
天皇を国家の中心に頂き、日本民族が心豊かに育まれるのです。 18頁→
296天皇は日本国民の宗家:2008/05/07(水) 23:19:17 ID:2RAYzCOJ
         天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その1

日本人は、経済的に豊になれば満足して生きていける民族にあらず。
日本人は、食べていける私財が豊で有れば満足できる民族にあらず。
日本古来からの国家伝統である天皇と神道の文化に育まれ国旗を掲げ、君が代を歌い、
その中で日本民族が心豊かに育まれるのです。

>>3 >>4 神話は日本民族が、宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始
めとする自然・社会現象を超自然的な神や英雄などと関連させて説く説話であり、日本民
が発展し繁栄する知恵を、遠い昔の日本民族の祖先(神代の時代)が、我々子孫(人代の
時代)の為に作られた神話で、日本民族が心豊かに育まれるように伝えた英知です。
日本起源の神代は、天照大御神からウガ草葺不合尊まで、人代は神武天皇から今日さらに将来へと永遠に続く時代です。

日本の有史時代は、女帝元明天皇によって完成した日本最古の書、古事記712年からです。
元明天皇の娘元正天皇によって日本書紀が完成し、日本の有史時代は女性天皇母娘に
よって成立しました。それ以前は、有史以前の時代であり口伝史の時代とも言います。
有史=歴史を文字記録で伝えた712年以後から現代。
口伝史=歴史を口伝で伝えた711年以前の時代。

>>5 >>6 >>7 >>9 日本人はアジアは基より国際社会発展繁栄の旗頭として
人類愛を心に刻んで、人類の福祉の向上の為に貢献するのです。

>>10 日本国民は、立憲君主制国家の中で基本的原則を、国民主権、自由主義、平等主義、
平和主義、基本的人権尊重され、抜群の政権安定性により長期平和が維持できるのです。
天皇を国家の中心に頂き、日本民族が心豊かに育まれるのです。 18頁→
297天皇は日本国民の宗家:2008/05/07(水) 23:22:23 ID:2RAYzCOJ
          天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その2

>>11 >>16 >>17 天皇のお言葉を良き諭しでありお導きとして日本民族が心豊かに育ま
れ、人類愛を心に刻んで、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与する日本民族
が 育成されるのですよ。

>>18 >>19 日本民族の民主主義は、神話の全員平等に衆議に参加して世論に基づいて
政治を執り行う、神話の教え導き誘いを心に刻み、
神代民主主義及び天皇の主「主権者・支配者」は日本国民だとする民主主義政治思想を
心に刻んで国家を改革して発展し繁栄させ、日本民族が心豊かに育まれるのです。

>>20 基本的人権尊重は男女平等思想の中に有る事を胸に日本民族が心豊かに育まれ
るのです。

>>21 政教分離の理想政治の中に日本民族は心豊かに育まれるのです。

>>22 >>23 日本の政治は平和永続のため、万世一系天照大御神の子孫が天皇となり
その子供達4世孫以内の皇族が皇位継承して統治国事行為の下で日本国民の為の政治が
抜群の安定政権として長期平和の中で、有意な伝統文化が貴族文化及び庶民文化として
育まれるのです。
その合い言葉は、【日本国民は天地と共に永遠に発展し繁栄いたします】

>>294 天皇とその伝統文化を日本民族の証明書(アイデンティティ)として人類愛を
心に深く刻んで一時も手放すことなく国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与
する日本民族が育成されるのですよ。 国のために尽力することが日本国民繁栄の基である
ことを心に刻み国に奉仕するが国に頼らず、自立独立し、自己責任、自助努力精神を
堅持することが日本民族繁栄の要です。 国際社会に貢献するが、国際社会に頼らない
独立自立し、自己責任、自助努力精神が肝要です。19頁→
298天皇は日本国民の宗家:2008/05/07(水) 23:24:22 ID:2RAYzCOJ
        私の一連の書き込みは、議論への誘いです。

反論・訂正・意見交換の有る方はホップアップアンカー >>296 >>297 を付けてどうぞ。
私へのホップアップアンカーを読んで確認し回答いたします。
アンカーが無い時は、皆様宛てのレスとして読まないことが多いです。
また、ハンドルネーム宛レスは、読んでませんし確認していませんので
ホップアップアンカーでお願い致します。

レッテル貼り・誹謗・中傷・罵り合いは止めましょう。
これらは、2chのルール違反ですし、見苦しく、日本民族(大和民族)の
することではない。
このようなレスには、自己紹介39と回答して、醜い争いを避けます。

侮辱名誉毀損は犯罪ですので止めましょうね。
刑事罰=3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処せられる。
併せて民事訴訟で、損害賠償もしなければなりません。

侮辱名誉毀損は、刑事罰3年の懲役・禁固になり、損害賠償請求される。
侮辱名誉毀損の犯罪者は、時効成立になるまで脅えて暮らすことになる。
2chは、多くの人達が閲覧し、記録を保存していることを忘れては成りませんよ。
匿名書込は、通信記録が保存され犯罪書込者を特定し処罰することが出来るのです。
日本は、犯罪者に対し、死刑・懲役・禁固・拘留・罰金・科料に処する。
日本は、言論・表現・集会・結社・良心・出版・思想・信教の自由です。

天皇は、上記日本国民の主張を論破出来なければ将来も永遠に日本国民に支持され
日本国民は、発展し繁栄し物心共に豊かな日本国民が国際社会で人類愛を心に
大切に刻んで、人類福祉の向上に活躍するのですよ。
それでは、反論・訂正・意見交換を待ってます。 20頁」
299名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:32:29 ID:2OmI22s+
>>275
法的根拠と事実ね、考えておくよ
300名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 23:52:20 ID:60KMiRUq
>>293 名前:名無しさん@3周年 :2008/05/07(水) 23:08:36 ID:arLIbK5F
>>>こう言う部分でも朝鮮の血が皇族に流れていても別に不思議ではない。
>>根拠の無い願望をもって「人種差別主義者だ」とか逆ギレされる方も
>>さぞや迷惑だろう。

つ根拠
「そんな韓国人の自尊心を慰めるための説をリアルに信じるほうがどうかしてる。」
「そんな超マイナー説を持ち出してまで天皇家を貶めたいのか」

藻前が朝鮮人を尊重しているならば、「韓国人の自尊心を慰めるための説」
なんて言い方は100%出て来ない罠。

礼儀ってものを知らんらしいな、これと同じ発言をを向こう側の国民が言ったとしたら、
右翼がどれだけ食って掛かるか想像できて怖いのだが。
301名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 00:34:45 ID:6TJloNCd
               , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : :i : : .ヽ
              ,:′: : : : : : : : : l:|ヽ: ∧: : : :l: : : : :l: : : ヽ: : : l : : : ',
          /: : :.! : :l: : :.l : : :!:!ミ∨/}: : : :|: i: : : |:.: : : i : : : l : : : i
          ,': : : :| : :.!: : :|: : : |:|``´´i:i|: : :|',|:.: : :|:.:.:.:.::|! : : :.l : : : l
            l: ,': : :!: :::|: :.::l: : :.:l.|    l||: : |.||: : :/l:|';::::!:| : : : |', : : |
         l:::|:::::::|::::::l:',:::::',: : ::{'!     |.|:::リ_|L::/_」|_|::|';|: : : :.i:.',: : l     <天皇ファンクラブの皆さんは中国と友好を深めなさい!
.           !::|:: ::::';::::::';!ヽ;:|ヽ::::L    }/´ノ,}/  ! |リ`|: : : :.|: ', :.ヽ
         !|::::::';::';::::::|'"':「」\|     / '"/テモラト、 !: : : :.ト、: : :.ヽ
           ! ',:::::';|ヽ::| ィテラミ        i::::し:::リ 》.!: : : :ト .l: : : :.ヽ
              l\ト、.ヽ〃(:::しリ        `ー ´  ,: : :.:.:| リ: : :',: :.ヽ
.            !::::ヽ:r  ` `ー´            ′::::::! ,イ:!:::::::',:::',:.i
            !:::::::::}ハ          .         .,′::::;:!'::::|:l:::::::::l::::l '}
               !::::::::ゝ_',       `       .,':/::::/リ:::::|:!:::::::::l::::}
            i;:::::::::::::ヘ        - ‐ "     /:::://::::::::リ:::}::}:;}:/
             |:';::::::::::::::へ      "     ,ィ/リ://:::::i:|ノ:;ィ:///
.              !|ヽ::::::::::::::';::::>.、       , イ./{/::/::/|::::/ ノ'
.               { ヽ:lヽ;ヽ;|ヽ;:|::::,:l` -      .{≧ュノ ノ'"
                  \.\ヽ ><!          ∨三≧ュ 、
                     ,ィ≦三/:}        ∧三三三ニ≧ュ 、
302名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 00:35:47 ID:1LmbzBFn
日本人の中に朝鮮系の血統が入ってるのは、学術的に証明されてる
しかし、地域差はかなり大きいし、主流と言う訳でもない
問題なのは、日本民族や、皇室の原点が半島から来たのか、と言う点だろう
現在まで、そんなものは証明されて無いし、否定材料も多い
可能性はある、と言うだけで、
「チョッパリの文化はウリ達が伝えてやったニダ」
「チョッパリの文化はウリナラ起源ニダ」
などと公言し、学校で教えてる連中の方が遥かに失礼だと思うが・・・
303名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 00:39:25 ID:MV7ghQot
>>300
それこそ全く根拠のない説。数多くある妄説のひとつに過ぎない。

騎馬民族征服説と同様に皇国史観に対する極端な反動から生まれたと今になってはそう理解されてる。

それに礼儀を知ってる人間なら「天皇教」なんていう不可解な単語など使わない。
304(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/08(木) 00:41:22 ID:i46EyHFK
天皇教って保守言論から出てきた表現なんだが。
305名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 00:46:09 ID:v5rvpxGm
で「人種差別だ」とか「礼儀ってものを」と言い出している香具師は
考古学的に論破されたと見てよろし
306天皇は日本国民の宗家:2008/05/08(木) 00:47:58 ID:nL/JCjzS
中国・胡錦涛主席来日 皇居で胡主席夫妻の歓迎式典や天皇皇后両陛下との会見

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00132337.html
307名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 00:52:33 ID:lfwUCa3Y
>>302
そういえば以前に耳垢が乾燥してる奴は渡来人とか言ってる奴が居たな。
この理論でいけば、日本人は大陸からの渡来系がほとんどということになる。
308天皇は日本国民の宗家:2008/05/08(木) 00:54:54 ID:nL/JCjzS
天皇皇后両陛下、胡錦涛国家主席夫妻と会見 皇居では歓迎行事も

儀仗隊による国家元首に対する栄誉礼の動画を見ることができます。
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00132324.html
309名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 02:20:51 ID:qB9kUsfd
>>298
刑事罰を書き込むのは止めてくれ。警察官の職務で書いているのではないのだから。
教養のほどが知れる。
310名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 03:42:19 ID:f0qre5D8
>>263
民族ってのは言語や文化を共有する人々を表す概念で、
DNAがどうとかってのはあんまり関係ない。
日本の場合、朝廷の統一に伴ってこうした民族意識が形成されてきた
ものなので、渡来人がどうとかってのは無意味。
同様に朝鮮人なんてものも統一新羅以降、半島に残された人々によって
形成されたものなんだから、天皇が朝鮮人の末裔なんてのは全く当たらない。
311名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 06:43:27 ID:F6A+Wcer
日本人の本家
私たちは血の繋がった子供
敬って何が悪いんだろう
312名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 07:22:00 ID:qB9kUsfd
どんなふうに敬うのかが問題。日本人の権利を認めない、権力の要求するままに従うことを
求めて来たから、ほとんどの日本人は天皇制を忌諱する。鳥肌を立て、西欧文化に憧れる。
例えば警察庁公安警察が個人の財産を、訴訟妨害で収奪している。さすがにこのような
行為を張本人らは恥じるから隠すが、こんな犯罪を認める者はいないが、平然とやるわけだよ。
313名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 07:25:06 ID:oFU5jCHW
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
314名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 07:41:19 ID:lfwUCa3Y
>>311
日本人だけじゃなく、人類みな兄弟なんだよ。
315成仏出来んぞ:2008/05/08(木) 07:45:08 ID:mEaG9YYw

戦時中、島嶼では玉砕と称して日本兵はお互いに足を引っ張り合いながら団子になって死んでいった訳だが、
生き残った人が「彼らの死を無意味だったとは遺族には言えない」と言っていた。
どうすれば彼らの死を無駄にさせないことが出来るか、思い悩んでいる様でもあった。

日本では、未だに戦争の張本人、責任者である天皇の戦争責任が問われていない。
これを明らかとし、二度とこの様なことが起きない様に天皇制を廃棄する事こそが、彼らの死に報いることではないだろうか。
そうして初めて、戦争で死んでいった数百万の日本人の死が無駄ではなくなるのである。
316名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 09:16:19 ID:1LmbzBFn
>>315
どうせ、死者を敬う気持ちなんて無いんだろ
自分の主義を主張するのに、亡くなられた方を持ち出し、
しかも勝手にその想いまで代弁するって一番卑怯だよね
317名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 10:20:30 ID:1prtmsw/
>>315
天皇制廃止したら、彼らの死が無駄になるね。
318名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 10:23:31 ID:YJnW316j
>>317
しょせん犬死だったんだからいいじゃない。
319名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 11:19:20 ID:IS+Gy6Oo
>>316
>>>>315
>>どうせ、死者を敬う気持ちなんて無いんだろ
>>自分の主義を主張するのに、亡くなられた方を持ち出し、
>>しかも勝手にその想いまで代弁するって一番卑怯だよね

そうかな?

靖国問題の際には、「英霊に敬意を表する気持ちが無いのか?」とか、
「御霊を侮辱している」つーて、戦犯分祀の話が持ち上がると反論してくる右翼の論法も、
かなり死者を利用していると思うけどね。

その戦犯に反感を感じてた一般兵も沢山いただろうに。
320名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 11:31:50 ID:1prtmsw/
戦犯分祀って中国共産党に媚びるためだろw
戦犯分祀したって、首相が参拝したらまた抗議するに決まってる。

やるだけ無駄で大損。
321名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 12:28:45 ID:qB9kUsfd
>>317
敗戦によってムダ死は確定した。その責任をとって退位するのが筋だ。そのまま居残るとは
従軍兵士、戦争協力者を小バカにしている。戦時債権購入しても、日本クソ政府は換金もして
いない。責任を取れ。ふざけるな。
322えれぽん:2008/05/08(木) 13:14:00 ID:1LmbzBFn
>>319
>靖国問題の際には、「英霊に敬意を表する気持ちが無いのか?」とか、
「御霊を侮辱している」つーて、戦犯分祀の話が持ち上がると反論してくる右翼の論法

勿論、そういう論法も卑怯だと思う
戦前は「英霊にすまない」が、大陸から撤兵しない言い訳に使われた
亡くなられた方を持ち出されたら、反論出来ないからね
323名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 13:25:00 ID:IS+Gy6Oo
>>321
>>>>317
>>敗戦によってムダ死は確定した。その責任をとって退位するのが筋だ。

実際問題として、自分自身の意思で退位は出来なかったと思う、
占領政策の一環で連合軍が天皇を利用していたからね。

問題なのは、戦後この部分をうやむやにして来た事が、
自称尊皇右翼の格好の天皇制・太平洋戦争正当化の口実になってしまったって事だろね。

お陰で太平洋戦争正当化論(自衛の為の戦争論)まで出て来る始末、
昭和天皇にトップとしての戦争責任が存在したのは明白で、
その責任は占領政策の一環で連合軍から辛くも問われる事を免れた。

※実際問題として、この頃、連合軍との裏取引で、罪を免れた卑劣な軍人が多数居た。
(人体実験データの引渡しと引き換えに、戦犯訴追を免れた石井四郎等)

昭和天皇自体は、戦後、戦争と言うものに嫌悪感を感じるようになったと思う、
それは靖国のA級戦犯合祀の際の発言にも表れているしね。

それを無視して、戦後60年以上経った今になっても、まだ天皇を利用して
太平洋戦争正当化論をとなえ、天皇をトップに頂いて、忠誠を誓わせ様とする輩が非常に多い。
(実質は、天皇へ忠誠を誓わせると言うよりは、天皇をカリスマとして利用し、
国家に忠誠を誓わせようとする民族主義者の狙い、こうすれば軍備拡張などにおいて、非常に都合が良い為)

そんな事もあるし、税金の問題とか、宮内庁の問題とかいろいろあって、
漏れは天皇制存続に賛成できない、天皇崇拝だけなら、天皇が一般人になってからも出来ると思うしね。

一般人になった天皇は天皇では無い様に発言してた人が居た様だけど、
まさに、天皇がその地位にあって発揮する「カリスマ性」だけが必要な人なんだろうと思う。
324名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 16:17:32 ID:1prtmsw/
>>323
つっこみどころ満載だなぁ・・・

>お陰で太平洋戦争正当化論(自衛の為の戦争論)まで出て来る始末、

これは、別に天皇の戦争責任とはリンクしてないね。
当時の日本政府の公式見解だし・・・

>昭和天皇自体は、戦後、戦争と言うものに嫌悪感を感じるようになったと思う、
>それは靖国のA級戦犯合祀の際の発言にも表れているしね。

昭和天皇は軍人より、三国同盟とか外交戦略で大失敗
外交解決を指示してたのに結局失敗して戦争突入
政府・外務省が大嫌いです。
戦争嫌悪発言なんてあったか?

>一般人になった天皇は天皇では無い様に発言してた人が居た様だけど、

一般人になった徳川さんはただの一般人で将軍でないのといっしょ。
一般人が天皇・皇帝・天子じゃないのは明白かとw


325名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 17:02:45 ID:nfURdrif
>>324
>当時の日本政府の公式見解
だったからこそ、大元帥だった天皇の責任問題と切り離せないんだよ

> 戦争嫌悪発言
戦後にね
皇太子時代の洋行で第一次世界大戦の戦禍の跡を見た事に触れて
発言があった

>一般人になった徳川さんはただの一般人
だけど歴史ある徳川家の中の人って事に変わりはない
政治制度から解放されても、歴史ある天皇家の中の人々である事に
変わりはないよ
326名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 19:00:31 ID:1prtmsw/
日本が天皇制廃止で共和制になれば
神武天皇から125代続いた王朝は滅亡ってことで世界史に記されるね。

327名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 19:04:18 ID:nfURdrif
>>326
> 神武天皇から125代続いた王朝
そんな信者にしか価値の見いだせないネタフリされてもなぁ

つか歴史ある朝廷をぶち壊したのは、明治政府だからね
その時点で壊されたから
328名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 19:40:25 ID:7i9jIo6W
天皇皇族なんて国民の迷惑なんです
329名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 20:08:39 ID:eL+uW4AL
天皇、天皇って言ってるけど維新間もない日清戦争のときから
天皇の意向に関係なく国が動いてるんだよね。アホウヨは何を
有難がってるの?天皇なんて国家神道で祀り上げといて軍部が
やりたい放題やるときの大義名分に利用されただけのことじゃ
ないか。明治以来天皇はただの飾りなんだよ。もはや軍部が
これを利用する時代でもないし必要ないだろ。
330名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 20:14:33 ID:j7shkF79
胡錦濤が訪日しているが、日本の元首はやはり福田であり、天コロ
はただの象徴としか見ていないな。
これは、中国ばかりではなく、ほとんどの国がそう思っているのは、
間違いない。
331名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 20:55:13 ID:v5rvpxGm
いや、中国の外相は総理訪中ではなく天皇訪中をしつこく要請していた(直訴して顰蹙買った)
実は天安門事件で世界中の非難を浴びた時の中国はニッチもサッチもいかなくなり
西側の経済制裁を解除する突破口は天皇訪中しかない、と中国外相が回顧している。
そして今日の経済発展を得ることができたのも全て日本の天皇のおかげだという。
これまたチベット問題で孤立した中国が再び天皇訪中を乞う事を予測し
福田が先手を打ったというのが真相らしい。
332えれぽん:2008/05/08(木) 21:05:28 ID:1LmbzBFn
大体、価値が無ければ会う必要も、招く必要も無い訳でな
アンチがいくら目をそらしても、やはり別格の存在
333名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:08:25 ID:CxufkA27
中国政府も天皇の御かげ教だってか?
開会式に菊の紋章を参列させたかっただけだろ
334名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:25:41 ID:j898Xrpv
なんで コキントごとき相手に天皇陛下なんだ?
共産党の腑抜け共が相手するば済む相手。
335名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:34:15 ID:Yd3vFCaO
>今評論家とかが『日本の政治が悪いのは、政治家が悪い以前に国民が悪い』なんて
>言ったら、あらゆるメディアに叩かれるだろう。

国民が悪いから、そんな糞のようなマスコミ・メディアが横行している。
低俗マスコミを批判する賢い国民がいないから愚劣な報道を垂れ流す事を続けている。

国民が低俗だから低俗な政治が生まれる。
336名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:39:04 ID:v5rvpxGm
思えば改革開放の始まりは周恩来が哀願した天皇訪中からだったという。
総理大臣が行ったところで政権交代ですぐ顔は変わりタダのヒトになるだけだから
意味はない、と思われたのだろう。
337名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:41:20 ID:nfURdrif
>>336
中国に来させるってトコロに主眼があったのさ
338名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:41:47 ID:CxufkA27
そうだな。責任の所在を曖昧にしてしまう天皇制の弊害だ。
339名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:45:08 ID:o5N5Zu82
>>330
>胡錦濤が訪日しているが、日本の元首はやはり福田であり、天コロ
はただの象徴としか見ていないな。
 
何を見てそう思ったんだ?
 
中国は天皇を元首(ナンバー1)として見てるよ。
温家宝が日本に来た時に日本は総理大臣が中国に行ったのに中国はナンバー3(温家宝)が来たと少し騒がれた時(騒がれてないかもしれない)があって中国は国務院総理(温家宝)は首相であり日本には天皇がいるだろって言ってたよ。
340名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:46:06 ID:oFU5jCHW
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
341名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:46:55 ID:nfURdrif
つかなぁ、鰯の頭も信心からだから仕方ない事なんだろうが
>>331
>今日の経済発展を得ることができたのも全て日本の天皇のおかげ
>>336
>改革開放の始まりは周恩来が哀願した天皇訪中からだった

何か幻聴でも聞いているのかな? 随分と重篤な状態なんだねぇ
342名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:49:06 ID:nfURdrif
>>339
>中国は天皇を元首(ナンバー1)として
政治権能が何もない人物をナンバー1などとは扱わないよ

つかなぁ、元首=ナンバー1などと思いたいヤシが
天皇は元首だなどと言っちゃうアブナサの方が問題だろうね
343名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:54:12 ID:v5rvpxGm
いくら中国が画策しても、”真の友好”限定の皇室外交が
これ以上政治利用されなくてよかったと言えよう。

はるか格上に天皇という存在があってこそ総理のフットワークも軽くなる。
小泉の北朝鮮電撃訪問→拉致問題の突破口が開けたのがその好例。
太陽政策の韓国ですら国家元首があのような形でジョンイルと握手するのは
国民感情が許さなかっただろう。だから動けず拉致問題も放置だ。
344名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 21:57:34 ID:nfURdrif
>>343
>はるか格上に天皇という存在があってこそ
こーいう無邪気な信者さんの妄言集がちゃんとログとして残る
2chならではだよね
345天皇は日本国民の宗家:2008/05/08(木) 22:03:58 ID:nL/JCjzS
>>309
ネットは、ならず者の集まりと言われた次期があったが、刑事罰を明示することに
より、低レベルの誹謗中傷罵り合いが激減し、ネットも紳士の議論の場になり、
意見交換の場になり、情報交換の場として発展しているのですよ。

刑事罰を知らずに、逮捕懲役罰金に成るよりは、承知して無知による犯罪を防ぐ
べきなのですよ。
346名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:08:14 ID:o5N5Zu82
>>342
元首=ナンバー1っていう考えは間違っていないだろ
347名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:12:07 ID:nfURdrif
>>346
元首って言葉にどこまでの意味を包括させてるか
によるんだけどね
348名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:14:25 ID:o5N5Zu82
>>347
元首って言葉にどこまでの意味を包括させてるかによるとはどう意味?
349天皇は日本国民の宗家:2008/05/08(木) 22:22:25 ID:nL/JCjzS
>>315 >>318 >>319 >>321

靖国の英霊の願いは、終戦後世界から他民族の富を略奪する
植民地支配者を排除することにより、大東亜共栄圏を戦後の
アジアに実現する事であり、現実に実現したのである。

そして靖国の願いは、戦後のアジアの中心に、日本国は、位置して経済技術
支援し共に発展し繁栄したのである。(これは自信を持って代弁出来る。)

次に天皇の戦争責任であるが、これは立憲君主制国家の君主として
政府の決定に対し全てOKを出しただけであり明治憲法の規定により
決定しOKを天皇に求めた大臣が責任を取ることに成っている。
この件は、マッカーサー元帥も責任について調査し、全く無い
事を確認して、本国に報告している。
日本国民も、同じ見解である。
350名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:25:26 ID:nfURdrif
>>348
国家有機体説
ま、ここらの詳しい話はカワイイ氏あたりを探して
他スレでやった方が良いかもね
天日のいるこのスレでは、この手のネタは永久のループ
スレ浪費するだけなんで
実際のところは禁じ手にしときたいくらいなんだよね
351名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:27:56 ID:nfURdrif
>>349
>全く無い事を
占領統治が円滑にいかない可能性があったから
訴追を見送っただけの事のもって
責任が無かった論拠にする馬鹿は、いー加減に止めような

と何度指摘した事やら
352名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:28:12 ID:o5N5Zu82
>>349
天日宗さんはどうして『天皇制廃止』というスレをつくるのですか?
353名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:32:54 ID:o5N5Zu82
>>350
大体分かりました。
ありがとうございました。
354名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:46:36 ID:CxufkA27
天皇は形式的とはいえ国事行為を行うので元首ということになる。
355名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:53:58 ID:1prtmsw/
>>351
世界の常識では逆ですけどw

戦争犯罪人で処罰するほどの要因が無かったから
間接統治に協力させただけで・・・

本当に真っ黒だったら、起訴しないなんてありえないよ。




356名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:54:31 ID:v5rvpxGm
当然、天皇が国民統合の象徴として総理大臣を任命するので国家元首。

いくらアンチが”妄言”とか騒いでも憲法に明記されているんだから
ブーメランだねw
357名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 22:56:40 ID:nfURdrif
外交における接受の場合のみ元首待遇として扱われる

これ以外の面でも元首であるとか言い出すのは
ちっと拡大解釈が過ぎるってモンだよね

つかなぁ、なんで天皇=元首でなきゃイケナイとか思うんだ?
やたらと天皇=元首に拘りたがるのは何故なんだろうね
358名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:01:30 ID:nfURdrif
>>355
軍の最高指揮官を処罰しないなんざ、あり得ないし
実際のところ、アメリカ以外の連合国側は訴追する気満々だったよ

にも関わらず、アメリカが力押ししちゃったんだよね

>>356
単なる判子押し係、任命権は無い
つかなぁ、こーいう本来存在しない権威が天皇にあるかのごとく語りたい馬鹿が
必ず湧いてループになるんだよね
359名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:03:52 ID:CxufkA27
天日宗みたいに「任命権」だと誤解してるバカもいるしな。
360名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:09:27 ID:hH7MQuW9
>>355
>>世界の常識では逆ですけどw
確かに世界の常識かもしれない。
ただし真実とも限らない。
これを常識だと考えるのは正に連合国の思う壺である。
戦争犯罪人なんてのは勝利者がでっち上げた存在だ。
所謂A級戦犯と称される方々も処罰するほどの要因はなかったが
日本統治に利用する必要がなかった為、
復讐心に燃えた連合諸国が処罰したに過ぎない。
しかし天皇は占領統治に
十分な利用価値があったために処罰をしなかっただけ。
361名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:14:52 ID:nfURdrif
>>360
戦争指導者を裁くってのは
第一次世界大戦以降、確立していた概念
日本も賛成してたじゃん
362名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:16:33 ID:v5rvpxGm
>>29のとおりだな。証拠が挙がってる以上、何言ってもという感じ・・・
363名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:18:25 ID:nfURdrif
>>362
その子、それしか貼れない子なんだよねぇ
364名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:21:28 ID:QB5xJOF5
>>315
皇室を廃止したところで戦争が無くなるわけではないしなぁ…。
むしろ、廃止後〜新しい秩序の形成(あるいは外国による征服)までに、数千万人規模の
大流血が起こると思うが。
365名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:28:26 ID:YcIG/wMJ
元首は総理大臣
366えれぽん:2008/05/08(木) 23:31:09 ID:1LmbzBFn
>>358
>軍の最高指揮官を処罰しないなんざ、あり得ないし

それはどうかな・・
戦争指導者を戦犯として裁くってのは、「平和に対する罪」
「人道に対する罪」
を根拠として、ニュルンベルク裁判が初回、東京裁判でようやく二回目では・・
その後、定着した訳でも無いし、そこまで言い切る根拠は無いよ
大体、この罪で処刑された元首は、歴史上サダム・フセインだけでしょ?
他に誰かいたっけ?
367名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:38:36 ID:1prtmsw/
>>358
>軍の最高指揮官を処罰しないなんざ、あり得ないし

で、結局昭和天皇は起訴すらされませんでした。
亡命して逃げたりせずに日本の奇跡の復興に尽くした
偉い人ってことで、昭和天皇の葬儀には世界のVIPが参加しましたとさ・・・

368名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:43:15 ID:CxufkA27
おやおや、おまえたちが尊崇する天皇が「A級戦犯」を容認し毛嫌いして
いるんじゃなかったっけ?
369 :2008/05/08(木) 23:43:16 ID:eI20/o4e
>1
日本が天皇制を廃止する事態になるには、天皇制廃止を主張する政党が政権を
取らなければならない。これが、まず絶対必要条件だ!!

今、天皇制を廃止するなどと明言している一つでも政党があるのか?ないだろ?
天皇制を廃止するなど荒唐無稽ということだ。
370名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:50:37 ID:v5rvpxGm
>>363の子も事実を指摘されると「妄言だ」とか「ループだ」としか言えない
んだよねぇ。
反論できないからだろうけど、洗脳された信者さん特有の症状だね。
371名無しさん@3周年:2008/05/08(木) 23:58:33 ID:ieo6nHpT
議論だよ、議論。議論を通じて天皇制への理解を深めていけばいい
のだよ。学校では何も教えてくれないからな。
372名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:04:23 ID:s6sleAPW
>>368
>天皇が「A級戦犯」を容認し毛嫌いして
いるんじゃなかったっけ?

>>松岡洋右と、白鳥敏夫だけでしょ?
君がソースにしてる富田メモには、それしか書かれてないし
東條に対しては、むしろ同情してたような・・・
ちなみに靖国への勅使は毎年派遣されてるので、靖国を無視している訳でも無い
373名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:32:28 ID:1cIZz21G
>>345
キミは、自分への批判を封じ込めるために、刑事罰を書いているだろうが。ならず者だろうが
なんだろうが、キミは人様の言論を封じ込める権利はないのだよ。キミ自身、ウソでたらめを書いている
じゃないの。これに対し、訴えるぞと1回脅しを掛けたのは私だけだが、この板でいくらキミがウソを
書いてもそのような脅しを掛けたものは、外にはいない。天皇問題はタブーだ。長崎市長銃撃事件に見られる
ように、公安警察が言論封殺する絶好の機会にしている。自分らが高給を欲しいがためにだ。
人間の品性、卑しさが見える。勇気をもって、言論は言論で対抗しろ。
374名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:34:36 ID:1cIZz21G
>>345
お前のような者が、ならず者なんだよ
375名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:54:16 ID:1cIZz21G
>>323
ヒロヒト自身がマッカーサーに命乞いしたこと、バチカンと接触を試みたこと、スイスに財産を預金したこと、
亡命を図ったことは既知のことだ。近衛氏が自決したように自決を誰が止められるか。西欧には王は王を殺さない
という格言がある。敵国王を殺さないと言うこと。もっと大人の発言をしてほしいものだ。天皇にあなたの言う
カリスマがあるとすれば君主、王様であること以外にはない。王とは血筋以外にはない。平民を王といわないのは
小学生でも分かる。そのような議論を大人がまじめな顔でするなら、西欧その他から、日本人はサル説が
密かに流布される。そのようなものが亡国論になり、敗戦となっても毅然たる日本人の品性を汚す。
376名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:56:41 ID:oN7ND1Db
>>329
>>天皇、天皇って言ってるけど維新間もない日清戦争のときから
>>天皇の意向に関係なく国が動いてるんだよね。

そうそう、明治天皇はあの戦争を、これは朕の戦争ではないって言ったらしいしね。

>>アホウヨは何を
>>有難がってるの?天皇なんて国家神道で祀り上げといて軍部が
>>やりたい放題やるときの大義名分に利用されただけのことじゃ
>>ないか。

今は、勲章授与とかの権威付けの為に、自民党とかの右翼議員が利用しているよね。
大抵上位の勲章を貰うのは、大した功績も無い議員が殆ど、これは調べてみれば良く分かります。

>>明治以来天皇はただの飾りなんだよ。もはや軍部が
>>これを利用する時代でもないし必要ないだろ。

そう考える人が殆どだと思うんだよね、
でも右翼は戦争が好きだから、その為に(国民結束の為に)天皇のカリスマ性を利用しようとしている。

他人に対しても天皇崇拝を強要するのがその証明。
で、目指す所は国旗国家法とか愛国心の育成とかの、政府の狙いと同じ所。

何しろ、戦争できない国は普通の国では無いそうだから、彼らの感覚では。
377名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 00:59:29 ID:1cIZz21G
>>332
海外向け新聞報道では天皇表敬は、首相訪問記事と比べ、片隅の記事になっている。
378名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 01:01:32 ID:1cIZz21G
>>340
こら、ボケ、税金をこの板に書き込むな。そんなに税金が欲しいのか?
379名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 01:03:32 ID:1cIZz21G
>>340
税金を欲しがるというのは最低の品性なんだぞ。働きもしないで人様から
金を巻き上げる。ヤクザと同じという認識は人類の共通した感性なんだぞ。
税金もらう代わりに、命を掛けて納税者に尽くす。これが人類共通の美徳
になっている。
380名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 01:07:25 ID:1cIZz21G
>>339
中国は、日本官僚が天皇NO1に扱っているから、それに同調しているだけでないか。
天皇はWW2の象徴。中国その他、日本のWW2に嫌悪している。
381えれぽん:2008/05/09(金) 01:42:57 ID:s6sleAPW
>>給料もらう代わりに、命を掛けて経営者に尽くす。これが人類共通の美徳
になっている。

こう書くと、いかにとんでもない意見なのかわかるでしょ?
382名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 07:55:43 ID:3JGzlg7S
>>376
要は天皇と戦争は無関係だっていう結論だな。
そもそも世界で最も多くの戦争を繰り返している国は民主主義お手本の国
アメリカときてる(第二次大戦後十数回出兵している)。
>>29のソースにもあるように戦争反対だったし。

ドイツやイタリアは、選挙で選ばれ大衆人気を得た人物が終身国家元首となり
ファシズムへ暴走した教訓から、天皇制と同様に行政・立法・司法いずれの
権限も持たない国家元首を国民統合の象徴としているそうだ。
立憲君主国(欧州、カナダ、豪州、NZ他)はもちろんインド・イスラエル他
民主的な議院内閣制の国はみな同様だ。
これで天皇が国家元首じゃない、という香具師は頭がおかしい。ちゃんと憲法に
も明記すべき。
383名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:19:30 ID:oN7ND1Db
>>382 :名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 07:55:43 ID:3JGzlg7S
>>>>376
>>要は天皇と戦争は無関係だっていう結論だな。

文章読解力が無いのか?
最終的に戦争にOKをした時点で、天皇は国家元首としての責任を免れる事は出来なくなったんだよ。

藻前は責任者って立場をどう考えてるんだ?
船場吉兆の社長みたいに、使いまわしは知ってたけど私が至らなかった、ゴメンナサイ、
って言えば許されると思ってるのか?

「全く知らなかった」って言うならば無罪も考えられるが、知ってたが止めなかった、
って言うのはもう無罪の範疇じゃないんだよ。

どうも藻前の言い方を聞いていると、自民党の議員ソックリの責任逃れ論法だな、
384名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:27:31 ID:Qz+X6g8/
>>382
元首とかいいながら戦争責任は無しか。
なんと無責任な元首だw
385名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:37:27 ID:3JGzlg7S
>>383,384
それはおかしいだろ?>>29のソース見た?

天皇反対の戦後左翼が開戦バンザイ戦争マンセーだっつーのに
天皇が民意を無視して勝手で行政判断したら”立憲君主”ではなく専制君主に
なっちまうじゃん。その方が良かったとでもいうの?
ドイツやイタリアは、選挙で選ばれ大衆人気を得た人物が終身国家元首となり
ファシズムへ暴走した教訓から、天皇制と同様に行政・立法・司法いずれの
権限も持たない国家元首を権威として権力の首根っこを抑えている。
北欧諸国やカナダ、豪州、ニュージーランドなどの立憲君主国はもちろんイのこと
ンド・イスラエル他 民主的な議院内閣制の国はみな同様だ。
天皇が国家元首とちゃんと認識すべきだろう。
違うだろうか?
386名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:49:00 ID:a38iNPT4
国旗国歌法と同じく、元首法を作ればいい。

元首法
第一条 国家元首は天皇とする。

以上
387名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:50:11 ID:1cIZz21G
>>332
海外向け報道では天皇については片隅の記事。
中国首相によって、政治権力がないのに政治的有利に立つための表敬訪問なら、
中国は下手くそ外交しているだけのこと。天皇に実は政治影響力が日本国内にあ
るなら、天皇制はそのために廃しすべきことだ。そうじゃないか?
388名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:52:29 ID:Qz+X6g8/
>>385
例え天皇が反対しても戦争回避できなかったわけだ。
結局天皇は、権威を軍部によって国民洗脳に利用されただけで、
何の役にも立たなかったわけだ。
役に立つどころか、権威を乱用され兼ねない危険な存在なわけだ。
そんな者は居るべきではないし、逆に必要性も無い。
389名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:53:55 ID:3JGzlg7S
むろん議院内閣制における行政の最終責任者は首相、昔も今も日本はそう。

しかし民選元首(大統領制)だと誰も責任を取らない(任命した国民が間違っていた事になるが
責任の取りようがない)。だから無責任社会となる。
アメリカが世界で最も多くの戦争を繰り返している国(第二次大戦後十数回出兵している)なのも
その一例だろう。
韓国やフィリピンではアメリカ型大統領制の廃止が何度も議論されている。
390天皇共済拠出金:2008/05/09(金) 08:53:56 ID:1cIZz21G
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

「食うことが保障されたら、後は、人は何をして生きるかだ」(某警察庁上級公安警察官)
「日本政府官僚らは勝手に法律を作り司法を陵辱するヤクザ集団である」(無名人)
「天皇制とは金もうけのためにある」 (無名人)
391名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 08:57:14 ID:fXmTeQqp
「天皇制」

人としての自由はなく、政府に飼われる家畜。

1.GHQが日本統治に利用。
2.政府が政治的に利用。

392名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:02:03 ID:3JGzlg7S
>>388
それは間違ってるだろ?
(超法規的だが)終戦の聖断を下せる存在がいなければドイツみたいに
本土決戦となっていた(新左翼の教祖が本土決戦のつもりだったと証言)。

ロシア映画「太陽」の監督はインタビューで(昭和天皇がいなければ)
日本はなかったであろう、と言っているがこれが普遍的な共通認識だろう。
393(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 09:10:28 ID:hWQicKP0
>しかし民選元首(大統領制)だと誰も責任を取らない
責任を取らないのは天皇も一緒。
394えれぽん:2008/05/09(金) 09:11:05 ID:s6sleAPW
>>390
「収入の多い人間は納税額も多い」という常識は、君の脳みそに無いの?
395名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:13:19 ID:Qz+X6g8/
>>392
本土決戦になったじゃん。
首都である東京は空襲されるわ、広島・長崎に原爆は落とされるわ。
終戦の決断を下すも何も無い状況まで行ったじゃん。
そういう状況になるまで終戦の決断を下せなかったのも天皇の責任だ。
ロシア映画太陽?そんなもの知らんが、その監督が言ったことがなんで普遍的になるんだ。
つーか、どうしたら天皇が居なかったら日本も無かったなんて考えが起きるのか全く理解できん。
396名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:16:54 ID:a38iNPT4
>>395
ヒトラーみたいに、東京陥落まで焦土戦術もやって徹底抗戦。
戦後は分断国家というシナリオもあったかもな・・・
397名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:17:16 ID:fXmTeQqp

GHQ「天皇は日本統治に利用できる。但し家畜として飼え」
398名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:20:56 ID:Qz+X6g8/
>>396
ヒトラーは責任取って自害したのに(ry
399名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:22:04 ID:3JGzlg7S
>>393
>責任を取らないのは天皇も一緒。
天皇は行政責任者じゃないからね。当然だろう。

でも大統領の場合だと最高責任者だから絶対的な責任が生じる。では失政や
スキャンダルで辞任するかというとそうはならない(議院内閣制の首相と対照的に。
*ただし任期中犯罪犯した証拠があれば議会による弾劾裁判が行われるぐらい)
任命者である人民の権威を否定することになるからね。だから誰も政治の責任を取らない
無責任社会となる。米型大統領制の中南米諸国なんかは苦い良薬より甘い公約を掲げる候補に
人気が集まるので、誠実で有能な人物が大統領になる保障は全くないっていうし。
400名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:27:56 ID:fXmTeQqp

日本政府「 オマエらに人権なんてないぜ!家畜だぜ!オマエら家畜!!」

ナルヒト「 少しだけ言わせてください」

日本政府「 勝手に喋るな!黙れ!!家畜の分際で生意気だぞ!」

ナルヒト「・・・・・・・ブヒ・・・・」

雅子「・・・・脳が変です・・・・・」
401名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:28:38 ID:a38iNPT4
>>398
どういう解釈をすればヒトラーが責任を取って自殺なんだ?
402名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:37:43 ID:3JGzlg7S
>>395
本土決戦とは地上戦を戦う事だよ。空襲は本土決戦にはならない。
行政判断は内閣が行うので天皇に責任は全くない。それどころか
>>29のソースにあるように英米との戦争に反対だったが、当時
ドイツ同様自由経済のシワ寄せを一身に受けていた資本主義後発国
としてはファシズムが共産主義の二者選択しかなく世論は満州進出に沸いていた。
戦後左翼は後者を選べばよかったとしてソ連・中国・北朝鮮を賛美していた。
(アメリカの核は汚い核だが社会主義国のはきれいな核とすら言っていた)
しかしフランスで出版された「共産主義黒書」によるとこのイデオロギーで
殺された人民は1億人にも達するとか。
「太陽」の監督はロシアを代表する映画人と言われるアレクサンドル・ソクーロフな。
来日したこともある。

403名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:44:05 ID:fXmTeQqp
エマニュエル・ナルヒト
1 :バカは氏んでも名乗らない:02/09/21 20:42 ID:K7cp+Dld
   ,rn       ,,‐'' ̄      \
  r「l l h      / λ__ _ _ _ ___ ,_. ヾ ヽ
  | 、. !j     {.t        `\  i
  ゝ .f      !} ー'''  ‐-   <  |
  |  |      | ー>  ー‐   |   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     {'゚ <,,_"}、   ゚`ア⌒/< 金将軍は神!!
 ヾー‐' |     | 't‐=‐┤   L_ノ  \______
  |   じ、     ヽ '`二 ´´  ,イ./
  \    \.     `f‐----''y´
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
404名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:45:18 ID:3JGzlg7S
>>398
ヒトラーは追い詰められて自害しただけだろw
ドイツ映画「ヒトラー 最後の12日間」で女こどもがバタバタ倒れている
との報告に「こうなったのも自分を選んだ民衆の責任だ」とかいうセリフがあった。
戦後ドイツはナチズムの教訓から直接民主制を徹底排除している。
405名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:46:15 ID:fXmTeQqp

ナルたん憲法

ナルたんは従順な家畜として生きるのですよ。
あなたに人としての自由はないの。

ナルたん「ヤダ!!ヤダヤダ!!」

政府「 ウッセー豚だな!ったく!黙らせろ!」
406名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:46:44 ID:VzaooSDx
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
407名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:51:39 ID:fXmTeQqp

             (ヨ 
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (  ボボクチンは人間だ!家畜ぢゃない!
            ⌒Y⌒ ドンドン

政府「ウッセー豚だな!ったくよ!オメーに人としての自由はネェ!」
  「 黙れや豚」
408名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 09:52:43 ID:Qz+X6g8/
>>401
戦争責任はヒトラーにあっただろ。
まぁ実際責任を感じていたかどうかは謎だがな。

>>402
本土決戦の言葉の意味としてはそうかも知れんが、
被害の相当量を考えれば、それに等しい被害を受けていたと言っても過言ではないだろう。
それに、日本はソ連との交渉が決裂するまでは本土決戦の覚悟まではしてたからな。
409名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:02:14 ID:fXmTeQqp
   ,rn       ,,‐'' ̄      \
  r「l l h      / λ__ _ _ _ ___ ,_. ヾ ヽ
  | 、. !j     {.t        `\  i
  ゝ .f      !} ー'''  ‐-   <  |
  |  |      | ー>  ー‐   |   | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     {'゚ <,,_"}、   ゚`ア⌒/< 僕は人間ですから
 ヾー‐' |     | 't‐=‐┤   L_ノ  \______
  |   じ、     ヽ '`二 ´´  ,イ./
  \    \.     `f‐----''y´
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
410名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:27:14 ID:ZKNMZxz2
>366
>定着した
国際司法裁判所だったか、判例として確立しているという認識

>>367
「独白録」とかわざわざ書いて
大元帥としてやらかした事を必死扱いてごまかしたからね

>>370
その子は前々スレからコピペを繰り返して
天皇制に異論のあるものは国から出て行けなるオコチャマ論を繰り返す子なんだよ
コテこそ無いが天日に並ぶ名物電波になりかねい状況なんだ

>>385
昭和天皇は現人神であり陸海を統帥する大元帥だった
単なる立憲君主でしかなったなどという誤魔化しは
さすがに頂けないなぁ

>>392
敗戦が確定状態だったにも関わらず
戦果をあげて講和を有利にと望み、敗戦の決定を遅らせたのは
大元帥だった天皇なんだよ
つかなぁ、いくら指摘されてもそーいう都合の悪い情報はインプットされないんだね
411名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:31:30 ID:3JGzlg7S
>>408
あのな、いくら空襲の被害が甚大でも地上戦による制圧とはまったく別物。
ちなみにベトナム戦争のいわゆる”北爆”では、第二次大戦中にドイツと日本に
投下された爆弾の合計の数倍という量がベトナムの地に降り注いでいるが
最終的にアメリカは撤退、敗北している。
412名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:38:40 ID:ZKNMZxz2
>>411
それ、大元帥だった天皇が敗戦決定を遅らせた事と
どこで繋がるレスなのかな?
413名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:43:15 ID:3JGzlg7S
>>410
>単なる立憲君主でしかなったなどという誤魔化しは
明治以降も実質立憲君主だったんだが?行政は内閣がやっているんだけど
天皇が決定していたという証拠は?電波だから無いかw

>戦果をあげて講和を有利にと望み、敗戦の決定を遅らせたのは
敗戦の決定って誰が?本土決戦の世論を押し切って聖断下し
その放送レコードを奪おうと何人か殺されたんだが。立憲君主的立場を
超えたのはこの時と226事件の時の二回だけと言われる。
現在でも行われる内奏を勘違いしてるのか?

つーかアンタ、以前から反論に根拠も証拠もなく「だねぇ」とか
演歌調でつぶやいてる洗脳された信者だろ?
414名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:47:34 ID:ZKNMZxz2
>>413
天皇が陸海を統帥するってのは憲法にも明記されてた筈だがねw

>敗戦の決定って誰が?
陸海の最高指揮官である大元帥が止めるって言わない限り
兵は戦いを止める事はできない
これは内閣がどーたらという範囲ではない事も
明治憲法から明らか
415名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:50:10 ID:ZKNMZxz2
>>414追記
今時、聖断だの大元帥だった天皇像を誤魔化すといったレベルで
天皇制擁護になるとか思うよな子が
なんで湧くの?

という疑問を常々もっているので
観察サンプルとして丁度良いオコチャマが湧くこのスレは面白いんだよ
416名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:53:30 ID:ZKNMZxz2
>>413
>立憲君主的立場を超えたのはこの時と226事件の時の二回だけと言われ
これの誤りも何度指摘した事か
熱河侵攻作戦
議会の意向を無視して、侵攻命令を出してしまった事例
立憲君主としては枷の中に収まっていたが
大元帥としての天皇は、結構自由にいろんな事をやらかしているんだよ
417名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 10:55:08 ID:fXmTeQqp
マシ・オカが来日
----------------------------------------
決めセリフ「ヤッター!」については
「最初は『バンザイ!』だったんですけど、
戦争をイメージさせるので、監督に
言って変えてもらいました」と誕生秘話を
----------------------------------------
マシ・オカ(本名・岡政偉 おか まさより)は、
1974年に東京で生まれ、6歳の時に渡米。
少年時代は、IQ180の天才少年として話題となり、
雑誌『TIME』の表紙を飾ったことも。
418名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:02:16 ID:3JGzlg7S
>>414
すると現憲法でも総理を任命するから天皇が最高権力者になるワケかw
まあ電波も大概にしとかないと恥の上塗りだよ。
>兵は戦いを止める事はできない
すごいな。始めるときは世論に乗った統帥権干犯(満州事変など)だが
止める事は出来ない と・・・ワケわかんね
419名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:09:58 ID:3JGzlg7S
>>416
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tou46/re_70_11.htm
"昭和天皇は、戦火の拡大を決して望んでいなかったのである。だから、らん東作戦の時にも、その旨の言葉をもらされた。
さかのぼるが、実は熱河作戦も、昭和天皇は望んで裁可したわけではなかったのである"
420名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:10:51 ID:ZKNMZxz2
>>418
>天皇が最高権力者になる
助言と承認、さらには内閣が責任を持つあたりの言葉が読めない人なの?

>統帥権干犯
を利用したのは軍部
その源泉は天皇の統帥大権、現人神天皇の皇軍である事こそが
日本軍の要だった訳だからね
大元帥の命こそが絶対という価値観だったんだよ
421名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:13:55 ID:ZKNMZxz2
>>419
そうだったかもしんないなどという筆者の妄想は勝手だが

現実は「裁可した」という事実
大元帥の権能は、内閣や議会も越えるものだったという事実は
理解できたかな?
422名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:16:48 ID:fXmTeQqp
天皇制なんてモンは内部崩壊すればいい。

難しいが簡単だ。

天皇一家が人として主体的に自由に発言し行動すれば良い事。

分けのワカラン屁理屈なんぞ必要ない。
423名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:17:16 ID:3JGzlg7S
>>420
で?いい加減
天皇が指令下して戦争始めた=責任がある、という証拠を見せろよ。

何度論破されてもしつこくわいて出てくる反皇室カルト信者だろ ID:ZKNMZxz2 は
424名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:23:19 ID:ZKNMZxz2
>>423
>天皇が指令下して戦争始めた
開戦の詔
陸海の軍を統帥する権能者である事は明治憲法に明記
統帥権が絶対のものであり、内閣も議会もそれを抑える術を持っていなかった

つかなぁ、天皇の戦争責任ってな話は、戦後すぐから以降
言論界でもさんざんやり取りされてきてるじゃん

でだ、長く続くスレで論破なんぞと言い出すほどの初心者なのかな?
ここは政治制度としての天皇制を語るスレ
反皇室などと、スレの基本も解っていないオコチャマが混じるには
少しばかり背伸びが過ぎるんじゃないかな?
425名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:24:49 ID:Qz+X6g8/
>>411
まぁ俺が言いたかったのは>>392で、「本土決戦にならなかったのは天皇のおかげ」
みたいに聞こえたから、それはないということ。
開戦の時は天皇は反対していたと言いながら、戦争して敗北当然の状況にも関わらず、
甚大な被害が出るまで終戦の決断ができなかった天皇は、無能だってことだ。
426名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:25:15 ID:3JGzlg7S
>>421
自分の史観と異なる事実は根拠もなく妄想呼ばわりかよw
憲法上の問題は法的不備であって責任があるかどうかの問題ではない。
427名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:31:53 ID:3JGzlg7S
>>424
誰もオマエの願望を聞きたいんじゃねーよw
いいか?まず議論の時は 証 拠 を 示 せ。
>>29のようにな。それに対する反論はソース付き理論立てて
出来ないのなら単なる洗脳されたカルト信者だ、って事だろーが
428名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:32:57 ID:ZKNMZxz2
>>426
天皇は渋々だったと思う なんてのは紛れもなく著者の妄想

> 憲法上の問題
欽定憲法、決めたのも天皇なのでなぁw

大元帥として行った、あるいは行ってしかるべきを為さなかった事の責任は
当然派生するし、負うべきものだった
戦後の混乱期を乗り切るために、アメリカと日本政府の思惑で
訴追は免れたからといって、大元帥たる天皇の責は無かった事にはならない
でだ、それを理由に天皇制廃止が語られた時代もあったが
昭和が終わった現在では、それを理由にするものも居ないだろ

問題なのは他でもなく、そういった歴史の事実を誤魔化して
天皇を賛美したい連中なんだって事を理解しような
429名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:37:36 ID:ZKNMZxz2
>>427
大元帥たる天皇の軍事戦略研究はすでになされていて
前々スレあたりで専門研究書も紹介したよ
つか、大元帥としての行動の記録は
防衛省の防衛研修所戦史室が発行した膨大な「戦史叢書」に残っている
430(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 11:41:25 ID:RPm2iiBo
>>29のようにな。
これのことか?

「統帥権の問題は政府に全然発言権がなく、政府と統帥部との両方を抑えうるものは、
陛下ただお一人である。」
431名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:46:17 ID:3JGzlg7S
>>428
>天皇は渋々だったと思う なんてのは紛れもなく著者の妄想
あのな、そう思うのなら説得力のある根拠を示せ、つってるのに
洗脳信者だから理解出来ないの?
>>429
おまえワザと話逸らして誤魔化してんの?
当時の世相世論も鑑み大元帥としてどういう”責任”が生じるのか
理論立てて説明しろ、ってんだよ


432(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 11:47:56 ID:RPm2iiBo
>当時の世相世論も鑑み大元帥としてどういう”責任”が生じるのか
ああ、成る程ね。
それなら統帥権干犯問題と国体明徴運動で決着するじゃん。
責任はあったと。
433名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:53:07 ID:3JGzlg7S
>それなら統帥権干犯問題と国体明徴運動で決着するじゃん。責任はあったと。

なんだそりゃ?昭和天皇と関係ないところじゃん。
434名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 11:58:45 ID:ZKNMZxz2
>>431
熱河侵攻作戦の頃、満州事変勃発時に暴走した部隊が日本に帰国
天皇は「凱旋」した旅団長達と幕僚をわざわざ宮中に招き陪食の機会を持ち
自ら慰労の言葉を与え、暴走した旅団長達に「御紋章付銀花瓶」と金一封を下賜
国威を発揚した英雄として手厚く遇した

暴走を戒めるどころか
戦果を極めて喜んでいた大元帥だったという事だね

>>431
治安維持法、不敬罪
大元帥である天皇に否を言える者など、当時の大日本帝国には存在できなかった
という世相世論の背景こそ、オマイさんが理解するべきだね
435名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:03:13 ID:a38iNPT4
>>429
脳内では天皇が国家の最高指導者になってるな・・・
修正したほうがいいぞw
436(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 12:03:44 ID:RPm2iiBo
>なんだそりゃ?昭和天皇と関係ないところじゃん。
関係あるじゃん。
天皇が立憲君主ならこんなバカ騒ぎは起きなかった。
437名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:04:10 ID:5UOqHA7r
>>431
確かに自分が望んでない戦争で周り(軍部)が戦争だと騒いでいてその中で終戦をするのは苦渋の決断だったと思うけどそういう状況下でも元首としての責任(退位など)は果たすべきだったと思う。
だけど昭和天皇が崩御した今でも天皇の戦争責任で天皇制廃止と言っている奴はどうかと思う。
438(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 12:05:59 ID:RPm2iiBo
>今でも天皇の戦争責任で天皇制廃止と言っている奴はどうかと思う。
そりゃ違う。
戦争責任はなかったなんて与太を言う香具師がいるから、間違いだと指摘しているだけ。
天皇制廃止はまた別の話。
439名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:07:33 ID:ZKNMZxz2
>>435
>天皇が国家の最高指導者に
現人神であり大元帥
その権能は内閣も議会も及ばないところにある

って状況だったからこそ軍国主義に染まり戦時体制になれたんでしょに
440名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:11:56 ID:5UOqHA7r
>>438
天皇制廃止を言っている人に戦争責任を結びつけている人結構いますよ。
そう言っている人に何かを言うと「ネトウヨ」っていう言葉が返ってきます。
441(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 12:13:21 ID:RPm2iiBo
>脳内では天皇が国家の最高指導者になってるな・・・
じゃ、>>29にある
「統帥権の問題は政府に全然発言権がなく、政府と統帥部との両方を抑えうるものは、
陛下ただお一人である。」 ってのが間違ってると考えているのか。
つうことはID:3JGzlg7Sのレス、>>427>>29間違ってるワケだ。

どっちなんだ?
442名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:13:52 ID:a38iNPT4
>>439
第二次世界大戦はどこの国でも総力戦。
とうぜん、参戦国は軍国主義だぞw
443(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/05/09(金) 12:14:40 ID:RPm2iiBo
>天皇制廃止を言っている人に戦争責任を結びつけている人結構いますよ。
そいつに言えばいいじゃん。
これまでのやり取りをちゃんと読めば、そんなレスはないけどな。
444名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:19:58 ID:5UOqHA7r
このレスにそういう人いたと思いますが…。
まぁそういう書き込みがあったらその人に言います。それでは。
445名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:24:54 ID:ZKNMZxz2
>>440
>戦争責任を結びつけている人
誤魔化したままじゃダメポだろと思う人はいるだろうが
現在においてそれを理由として制度廃止を主張している論陣って誰?

>「ネトウヨ」っていう言葉が
戦争責任が無かったと受け取られかねないレスしちゃえば
そーいうレスを返されるのは仕方ないんじゃね?

>>442
一時的な戦時体制と用語の定義をごっちゃにしてないか?
446名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:26:34 ID:3JGzlg7S
>>434
今度は満州事変に話逸らすかw 反皇室は「宮中に招いた」とか
鬼の首でも取ったようだけど追認した政府と世論の意向だよ。

>大元帥である天皇に否を言える者など、当時の大日本帝国には存在できなかった
で天皇制廃止論者の本音は反戦だったという根拠は?逆の証拠なら腐るほどあるんだがw
ちなみに戦時中弾圧されていたのは共産主義者な。
それはそれで間違っていなかったのは80年代後半の世界的な社会主義陣営崩壊で
明らかになった。
447名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:35:29 ID:ZKNMZxz2
>>446
大元帥である天皇は戦果を喜んでいたという事実の指摘
生粋の軍人としても教育されてきた天皇は
平和主義者でもなければ、戦争を嫌ってもいなかったという事だよ

で、内閣は反対だったにも関わらず
大元帥である天皇は熱河侵攻作戦を裁可したんだよ
その裁可には世論も民意も介在する余地はない

治安維持法が施行されて以降、共産主義者だけでなく
自由民権運動に加わったもの達も逮捕弾圧を受けている
でだ、戦時中の特高の弾圧は、思想を問わず反戦を掲げた者に向けられていたでしょ
なんせ現人神である大元帥天皇のはじめた聖戦なんだから
それを止めろだの負けるだの言うのはは不敬以外のなにものでも無い
と簡単に理由付けできたからね
448名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 12:53:50 ID:3JGzlg7S
>>447
で、それが昭和天皇のどういう責任だって聞いてんだよw要点のつかめねえやっちゃな。
当時軍国少年だったという戦後左翼が実は反戦だったなどと
とぼけるんなら根拠示せ。
弾圧は昭和天皇の指令かよ。
449名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:00:13 ID:ZKNMZxz2
>>448
オマイ、自分で>>431の質問しといて要旨を忘れてどーするんだ?

>当時軍国少年だったという戦後左翼が実は反戦だった
で、俺のレスのどこの行間から妄想してこんなレスになったのかも
合わせて示してくれw
450名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:00:58 ID:oN7ND1Db
>>437
>>>>431
>>だけど昭和天皇が崩御した今でも天皇の戦争責任で天皇制廃止と言っている奴はどうかと思う。

今の天皇に戦争責任を負わせ、天皇制反対って言ってる人いましたっけ?
自分が今まで読んでた限りでは見なかったと思うけど。

自分が見た限りでは、

天皇の存在を悪用する人達が居るので天皇制反対
天皇家に自由が無いから反対
税金を無駄に使っているから反対・・・・

位だったと思うけど。

まぁ、中には皇室蔑視発言をしている変な人達も居るみたいだけどね。
でもこう言う発言を真に受ける人は居ないと思う。
451名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:08:31 ID:1cIZz21G
>>392
「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
452天皇共済拠出金:2008/05/09(金) 13:11:24 ID:1cIZz21G
>>394
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

公安被害者「こら、サルぅ! 盗んだ金返さんかい」
公安官「10億円なんて、あなたからそんなに盗んでいませんよ」
被害者「コラ、なめてんのか、サルぅ! 土地、山林まで盗んで、身内を脳実験までして穴かって、
   それも隠れてやっとるやないか」
453名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:23:04 ID:6SRr3Ele
           __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     <マンコ     
        ゝ i、   ` `二´' 丿
              |` '' ー--‐f´
454名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:23:43 ID:VzaooSDx
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
455名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:43:50 ID:fXmTeQqp

GHQ・A「天皇どうする?殺す??」
GHQ・B「殺すより生かしたほうが便利だろ。」
GHQ/C「但し、人形としてな」

456名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:55:05 ID:a38iNPT4
>>455
天皇制が残ったのも、将兵が勇敢に戦ったからなのにな・・・
まさか英霊もこんな馬鹿が量産されてるなんて思っても見なかっただろう
457名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 14:02:54 ID:6SRr3Ele
馬鹿に犬死させられたからなw
458名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 14:05:34 ID:hpXQ6BMz
なんで皇室の人にさまを付けて呼ぶの?
あんな一族滅べばいいのに 
459名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 15:29:07 ID:FO3JAhwn
またアホが湧いてるなぁw
「大元帥」として天皇が何を命じようが、
そんなもん命令書に判子押すだけのことだろうがw
ほんとに天皇が主体となって命令を出してたと信じてるのか?
いまでも法律に天皇の御名御璽があるけど、あれも天皇が主体と
なって出してるとでも言うつもりかw
基本的に何の権限もない、国家を人格化した機関が天皇なんだよ。
460名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 15:32:45 ID:a38iNPT4
>>459
このスレのアンチによると太平洋戦争は昭和天皇
の作戦で動いたらしいよw

461名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:18:00 ID:jJQIOdNp
仮に天皇制が廃止されるとしたらどんな時かな?
革命・内戦以外で
462名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:21:32 ID:fXmTeQqp
>仮に天皇制が廃止されるとしたらどんな時かな?

廃止なんて必要ない。
自己崩壊すれば良いんだよ。

天皇一家全員、人として自由に発言し行動し、仕事し跡継ぎを決める。

国民の一人として自由にやればいい。
463名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 16:45:29 ID:fXmTeQqp
胡・中国主席:両陛下と別れのあいさつ

主席夫妻がこの日で東京を離れるための別れのあいさつで、
国賓来日時の恒例行事だ。

 両陛下は午前10時ごろに到着。
夫妻はホテル内の会見場の前で迎えた。
宮内庁によると会談は約30分間で、
話題は、天皇陛下が中国の研究者と交流があることや
トキのことなど多岐にわたった。

最後に陛下が「日中関係がさらに発展することを願っています」と
述べると、胡主席は「同感です」と答えたという。【
464名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:02:44 ID:hCGQzAup
中南海が天皇制を認めているのは米国の黄色人種狩りが存在するのが原因。米国が存在しなければ現人神を名乗り、八紘一宇の侵略戦争を行う狂人の群れを認めたりはしない。
465名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:25:44 ID:GhcHoOtD
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1208017684/l50
こんな流出は氷山の一角
われわれの税金が芸大生の趣味みたいな楽器に費やされている。
なんでこんなセックス中毒露出狂の連中を国民の税金で養わなければならないのか?
それにこの変質者たちの親は何も注意しないのか?
こんな芸大生なんぞ東フィルの西○や諏訪内晶子みたいな性犯罪者に育ってゆくんだろうな。
だいたい楽器の学校に公立なんていらないんだ!!
ほんと芸術とは変な人間ばかり育てるよ。

466名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:36:00 ID:saFB1hBH
>>465
>だいたい楽器の学校に公立なんていらないんだ!!
>ほんと芸術とは変な人間ばかり育てるよ。

凡人ばかり育てろというのか、つまらん。金太郎飴ばかりでは飽きる。
467名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:48:27 ID:hnkv/dNp
皇室制度に反対しているのは在日。
日本から追い出そう
468名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:51:25 ID:ZKNMZxz2
>>459
大元帥である天皇のみが発令できる大陸命と大海令
戦時下に数多出されたそれらが
どのような作戦奏上を経て、練り直しを要求され
再度の奏上から裁可を経ていったか
全部記録として残っているんだよ
大元帥としての天皇は、戦争末期の一時期を除き
実に精力的に仕事をしていた

明治憲法の規定からして、補弼が明記された立憲君主と
天皇のみが大権を有すると明記された統帥権が異なる扱いであった事も
明白だよ

当時の現人神であり大元帥であった天皇が
今の儀礼行為しか許されていない象徴天皇と同じあるかのように語る
レベルの低い欺瞞は、さすがに聞き飽きたよ

>>460
>太平洋戦争は昭和天皇の作戦で
大元帥の発令する大陸命と大海令がなければ
軍を勝手に動かした逆臣となるからね
469名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 18:52:35 ID:ZKNMZxz2
>>467
これまた最近には珍しい
ストレートな釣り師の人だね
470名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:01:54 ID:a38iNPT4
>>469
政治面は政府、軍事面は陸軍:参謀本部、海軍:軍令部
ってだけのことだけどなぁ・・・
471名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:07:20 ID:ZKNMZxz2
>>470
御前会議設置を要求したのは天皇だった
というのは知ってるのかな

>軍事面は陸軍:参謀本部、海軍:軍令部
で、どうせ言うなら統帥部くらい言わないと
何も知らない事が丸解りになっちゃうよ
472名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:26:09 ID:a38iNPT4
>>471
統帥部っていっても、陸軍と海軍で並立だからね。
日本には軍隊が2つあったようなもん。
で、統帥権独立問題からは、政府・陸軍・海軍でバラバラ状態。

東條が参謀総長を兼任したり、御前会議だの
大本営政府連絡会議だのいろいろやったけど
結局、ダメっぽかったね。

第一次世界大戦後に首相の権力拡大をやらなきゃダメだったな。
大臣、参謀総長の人事権と陸海軍の指揮権を首相に与えれば良いね。
473名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:37:15 ID:ZKNMZxz2
>>472
>バラバラ状態
現人神である大元帥の裁可ってのが、それらをかろうじて繋いでいた訳で

当時の大元帥である天皇は
現在の儀礼行為しか許されていない象徴天皇とは
全く異なる権能を有し、それを存分に用いて仕事をしていた
って事が理解できたならそれでおk

昭和天皇の戦争責任が取り沙汰され、側近からも退位論があった時代ならいざ知らず
責任論が制度廃止論の中核をなさなくなって久しい今になってまで
大元帥であった天皇を、今の象徴天皇と同じであるかのごとく語る誤魔化しは
嘘を並べてまで賛美に走るアホタレの存在の明示に他ならず
制度擁護どころか、逆効果にしかならない事を
いー加減覚えて欲しいものだね
474名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 19:41:10 ID:ZKNMZxz2
>>472
>大臣、参謀総長の人事権と陸海軍の指揮権を首相に
明治大帝の御下賜くださった憲法を畏れ多くも改正するだなどと
治安維持法発令以降は、話題にもできないものとなっていった訳だから

無理だったろうね
475名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:11:25 ID:oN7ND1Db
天皇は判子を押しただけだから戦争責任が無いって言われてもなぁ・・・・・
法律にも手順の明記があって、その手続きの上で戦争が起こったんだから、
責任無いはずが無いんだよねぇ。

押印を拒めば戦犯も戦争を遂行できなかったんだし。
形式無罪って言うなら、今の自民党議員も有罪な奴は一人も居なくなると思う今日この頃。

トップは責任重大だから給料が高いんだし、良い暮らしが出来るって事に頭が至らないのかな?
給料高いけど責任は取らない(これ今の企業TOPや自民党議員ね)って言うのは、
だれが聞いてもおかしいと思うんだが。
476名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:17:36 ID:1cEY12Jq
>>475
お前ね・・・
圧倒的多数決の前に権力を持って一人反対するなんて独裁者もいいとこだろ・・・
そういう場合は民意に従わざるを得ない

実際そういう経緯で起こった戦争の終結後、天皇は
「私はどうなってもいいから、国民だけは救ってくれ」と発言している
責任がない(仕方がない状況の判断)のに、責任を取ろうとしたところが、マッカーサーの心を打ったわけ

いずれにしても最大の間違いは、天皇は独裁者ではなかったということ。昔も、そして今も・・・
477名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:19:12 ID:a38iNPT4
>>474
そこは、首相・内閣が憲法に記載されてないことを逆手にとってとか・・・

とにかく、首相をトップに政府陸海軍で統一された国家戦略をもとに
戦争なり外交なりしないとな。
478名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:22:29 ID:1cEY12Jq
>>477
>首相をトップに政府陸海軍で統一された国家戦略をもとに
戦争なり外交なりしないとな。
俺はせめて三権分立はすべきだと思う・・・・
479名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:22:52 ID:a38iNPT4
>>473
WW2の英国だって大元帥は国王でチャーチルじゃないぞw

つーか、立憲君主制の国でも王様(天皇)=国家元首=大元帥

イラクに派兵された英国軍だって形式上は女王陛下の命令だろ。
480名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:41:13 ID:ZKNMZxz2
>>476
いったいどのレスのどの行間から
>天皇は独裁者
だなどと言っているに違いない
とかいう妄想を読みとったんだ??

>>479
現人神であり大元帥であり
形式ではなく、内閣の意向をも無視できる権能を発揮できたという
実態を伴っていたって点が
英国と異なるところだった訳だね
481名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 20:56:34 ID:AhiB/FD0
宣戦布告は天皇の大権の一つ。つまり、拒否権もあったが行使しなかった。
日清戦争のときもふくめて天皇は反対だった、などと後で言うのには
別の重大な意味がある。それは、天皇は軍部が利用する以外には何の価値も
ないということ。
482名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:02:08 ID:hCGQzAup
天皇戦犯名簿は英国とソ連から提出された物。米国がこれ以上の戦争犠牲者を嫌った為に削られた。天皇戦犯は世界の常識。
483名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:04:51 ID:r1iO5KmT
           __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
          / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
         ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !     <天皇が好きなら2・26事件でオナニーしてろよw     
        ゝ i、   ` `二´' 丿
              |` '' ー--‐f´
484名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 21:29:08 ID:oLxCNhs3
Tmperial Nightmare〜血だらけの心〜

天皇一族に銃口を向けよ
485名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:06:49 ID:sCUMCHq7
名案思いついたよ。
空になったパンダの檻に皇族全員ぶちこんどこうぜ。
和製パンダだし問題無いよね。
486名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:53:36 ID:GE8hLSg3

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇

死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇 死ね糞天皇
487名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 22:57:14 ID:UV1BuRzI
癌だから、そのうちに死ぬさ
488天皇:2008/05/09(金) 23:14:22 ID:vrNjNksN
そのうち死ぬが、皇太子は誰になるのか、チンは心配でおJAL。
489名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:30:40 ID:IOw+whbI
>>486
その後に起こる内乱で自分も死ぬ罠。
490名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:43:24 ID:9n+jNJfv
原爆投下の資料ネットで見つけた。

http://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/ww2/jikoh/genbaku~.htm
・東京に落とされかけた。
・パンプキン(模擬爆弾)はあっちこっちに落とされている。

これらの事実がなぜ教科書に載っていないのかは不明。
491天皇は日本国民の宗家:2008/05/09(金) 23:46:59 ID:6SwL93d+
>>351
貴方が間違えているのですよ。

私は、法的根拠まで示して責任はOKを天皇に求めた大臣以下に有る
と言っているし、マッカーサー元帥も憲法の法的規定に基づいて、
責任は全く無いと本国に報告しているのですよ。

貴方の法的責任根拠は何ですか?
492天皇は日本国民の宗家:2008/05/09(金) 23:50:52 ID:6SwL93d+
>>352
それはですね。
廃止論者に、廃止は間違いであることを教えてあげる為ですよ。

何故ならば、
>>296 天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その1
>>297 天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その2
こんなに、たくさんのメリットがあるからですよ。

廃止は、日本民族の思考を鈍らせ停止させ、物心両面の豊かさを失います。

493天皇は日本国民の宗家:2008/05/09(金) 23:53:58 ID:6SwL93d+
>>355
責任が有るなら、退位させて裁けばよい。

立憲君主制が統治に必要なら、皇太子殿下を即位させれば
目的は達成する。

しかし、責任が無いからその退位も皇太子殿下の即位も無かったのです。
494天皇は日本国民の宗家:2008/05/09(金) 23:57:24 ID:6SwL93d+
>>358
最高責任者ではない。最高責任者は憲法の規定により
開戦を決定し、OKを天皇に求めた東条英機にある。
根拠は、憲法の規定による。

天皇は最高権威者(国民団結の旗頭)で有っただけです。
495天皇は日本国民の宗家:2008/05/09(金) 23:58:58 ID:6SwL93d+
>>369
おっしゃるとおりですね。
496天皇は日本国民の宗家:2008/05/10(土) 00:09:35 ID:DwC8K3vE

天皇は、立憲君主制国家の君主であり、その節操をまもってきた。

大日本帝国憲法
第3条 天皇は神聖にして侵すべからず。
とは、下世話な政治に関与せず、大臣がOKを求めたらそれに御名御璽を
するのが天皇の勤めです。

第55条 国務各大臣は天皇を輔弼し其の責に任ず。
2 凡て法律勅令其の他国務に関る詔勅は国務大臣の副署を要す。

よって、天皇に責任は無く、政治決断して天皇にOKを求めた大臣に
責任が有るのですよ。
497天皇は日本国民の宗家:2008/05/10(土) 00:10:58 ID:DwC8K3vE
>>373
私への、反論、訂正等有れば遠慮無くどうぞ。
498天皇は日本国民の宗家:2008/05/10(土) 00:11:40 ID:DwC8K3vE
>>374
根拠のない、レッテル貼りをありがとう。
499名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 00:36:26 ID:HPb+RUVQ
うは出た、天日宗の自己中論理。

彼に掛かれば、責任者と言うものが犯罪に加担しても、
一切罪を問われない世の中になるな。
500名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 01:00:12 ID:SNt550Og
天皇はなあ、ここで語るほど簡単な問題じゃない。

200年後にはおそらく廃止になってるだろうが、
今のところはタブーとなっている。
501名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 02:16:56 ID:yJUDKHXb
>>494
186 :名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:39:11 ID:M4rYzDlI
■皇民化政策
1937年(昭和12)の日中戦争開始後、朝鮮人を侵略戦争に動員するため、「内鮮一体」の名のもとに、
それまでの同化政策をいっそう強化し、朝鮮人の民族性を抹殺しようとした日本帝国主義の政策。
朝鮮総督府は、38年に国民精神総動員朝鮮連盟を結成し、山間僻地(へきち)にまで建てさせた神社の参拝、
毎朝の宮城遙拝(ようはい)、日の丸掲揚などを朝鮮人に強要した。
また、「私共ハ大日本帝国ノ臣民デアリマス」、「私共ハ心ヲ合セテ天皇陛下ニ忠義ヲ尽シマス」、
「私共ハ忍苦鍛練シテ立派ナ強イ国民ニナリマス」という「皇国臣民ノ誓ヒ」(児童用)および
成人用の「皇国臣民ノ誓詞」を、学校はもちろん職場の朝会や映画館での上映前など、
人の集まるあらゆる所で唱えさせ、「皇国臣民化」に努めた。
さらに同年の教育令の改定で、学校での朝鮮語の教育、使用を禁止し、朝鮮語を使った場合は罰金
をとり、それだけで落第させた。官庁でも日本語使用を強制する。
〈大和和明) 小学館・日本大百科全書「皇民化政策」より
502名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 02:18:47 ID:yJUDKHXb
>>494
211 :名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 19:04:17 ID:M4rYzDlI
「昭和天皇の人間宣言」
連合国軍総司令部 (GHQ/SCAP) の民間情報教育局 (CIE) は天皇の勅語によって、
日本が他国・他国民を支配する神聖な使命も持つことを明確に否定し、
この観念の根拠となった家系・血統によって天皇は他国の元首に優越し、
日本国民は他国民に優越すると主張する国家神道の教義も明確に否定することを企図していた。
503名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 02:37:26 ID:1zEYNLnN
天皇をやめさせる選挙やってほしいですね
504名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 03:13:57 ID:sMSRz+vK
マスゴミが天皇をマンセーすれば国民の大多数が同調する気持ち悪い神国だからな。
505名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 07:16:19 ID:iV+E9bBF
>>504
地球全土には星条旗をマンセー、指導者個人をマンセー、党をマンセーする気持ちの悪い国が
目白押しだからね。
506名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 09:22:36 ID:HPb+RUVQ
現天皇自体は良くも悪くも無い存在なんだが、
「天皇」と言うものを御神体として祭り上げ、
宗教と同じくそのカリスマ性を利用して悪用を企む香具師がホント、
鎌倉時代から多数居たからねぇ。

(まぁ天皇自体、もともと統治の為に自己を神格化して、
宗教的に利用してたんだが、アマテラスの子孫とか言って)

現代でもまだこう言う天皇制を悪用したい輩は多いんだよな。
他人にも崇拝を押し付けるって部分で、
明らかにただの皇室ファンとは違っている。
507名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:30:18 ID:KXFkxrUm
>>29
歴史の過ちを繰り返さない為にも、憲法第一条と矛盾する反皇室連中を
何とかせんといかんね。。
戦後左翼知識人(天皇制廃止論者)が賛美していた社会主義国家は、
飢餓・虐殺・粛清などで1億人にも達する犠牲者を生んだとか。
こいつらは歴史の真実と向き合うだけの勇気もないかもしれんが。。
508名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 10:41:00 ID:0zwTx9uN
>507
反皇室は憲法一条に矛盾するっていう発言をする君には憲法を語る資格がない。よって勉強してから出直ししてきなさい。
509名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:00:44 ID:0YQFpmTW
>>508
憲法一条を尊重して反皇室ってどういうこと。
天皇条項を尊重してどうやって反皇室が成立するんだ?
510名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:02:04 ID:3CONiCAQ
>>498 自己紹介39
511名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:08:56 ID:0zwTx9uN
>>509
条文からもわかるとおり天皇の地位は「国民の総意に基づく」ことが前提となっているのであるから、国民が天皇廃止を望むなら廃止できる。
ということは、反皇室の人間の存在やそれが発する表現を憲法は当然に前提としているのだよ(つーか、一条から考えなくても民主主義なら当然なんだが)。
512名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:15:22 ID:b7VhiGu8
民主政である以上、「天皇制廃止」を公約にした党が政権を
とってからで無いと、先に進まない話しではある
当分、廃止の可能性は無いね
513名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:16:15 ID:I26jh25s
1条は「天皇の地位は国民が決める」という意味だよ。「総意」を国民
が100%支持して決めた、などと間抜けな解釈はしないこと。
514名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:19:05 ID:Jh0HEXBa
廃止なんか出来ないですよ。
みんなと一緒に歩んでいくの。
515名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:27:23 ID:0YQFpmTW
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s1
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、
詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
516名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:28:22 ID:cV9xDmHF
廃止でも良いが、自己崩壊でもいい。
それで実質的に天皇制が変わる。
517名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:30:25 ID:KXFkxrUm
いや憲法第一条はまず先立って天皇は「日本国の象徴であり」「国民統合の象徴である」と
規定した上で、それは「”国民”の総意に基づく」となっている。

つまり憲法は、反皇室/天皇制廃止論者は”日本国民”の範疇には入らないと言っているのである。

もし「国民が決める」とか「国民が望むなら」とかだったら国民投票の手順まで
憲法に明記してあるハズだよ。
違うだろうか?
518名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:32:57 ID:KXFkxrUm
>>100
なんで在日が天皇を憎んでいるのか、上記のとおりデス。。。
519名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:34:04 ID:0YQFpmTW
第96条 この憲法の改正は、各議院の総議員の3分の2以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

事実上不可能だろう。w

九条改正が怖くて改正論議も出来ない野党では天皇に手出しなど無理。
中国様も天皇を利用しているんだ左も存続で異議がない。
520名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:35:03 ID:yJUDKHXb
>>508
「占領下という特殊条件による困難もあった。占領軍は、草案作成のあいだに何度も覚書を発して注意を与えている。
占領軍は、憲法の内容についての許可権をもっているうえ、憲法制定後も、最高権力は米英仏の占領軍にあるとする
占領規則を新たに設けたからだ。主な理由は、日本と同じく西ドイツに軍備をもたせないためで、代わりに3か国が
軍事上の安全保障をすることになっていた。いろいろ占領軍の干渉はあった。西ドイツはその後、現実に軍隊を編成
し運用するために、基本法を何度も改正している」
(「敗戦国家 日本とドイツの憲法の成立過程」、衆議院議員中山太郎)
http://www1.sphere.ne.jp/KENPOU/nakayama/nakayama2.html
521名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:44:56 ID:fwMjeZOH
千年以上も続いた伝統ある天皇家なんだからつぶすのはもったいない

天皇家には自由が制限されすぎ。
行動範囲から、持ち物(ブランド物は儀式により細かく指定されているらしい)。
天皇家に生まれた男子は、一生家に縛られて生きているようなモンじゃない。
皇族の身分から離れたいと思っても出来なそうだし、自分たちの規則みたいな皇室典範だって発言を許されない。

皇族でも皇籍離脱や自分たちにかかわる多少の発言は許されていいと思うけどね。
国民にはその権利があるのに、皇族には制限されているように見受けられて同じ人間としても不平等に感じる。
522名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:47:30 ID:HPb+RUVQ
>>517
>>いや憲法第一条はまず先立って天皇は「日本国の象徴であり」「国民統合の象徴である」と
>>規定した上で、それは「”国民”の総意に基づく」となっている。

>>つまり憲法は、反皇室/天皇制廃止論者は”日本国民”の範疇には入らないと言っているのである。

こう言う屁理屈をつけて、戦前は反対意見を弾圧して行ったんだよな。
この理屈だと、お得意の「お前は日本人では無いから国外に出て行け」って論法になるんだろうな、
どこまでDQNなんだか。

ちなみに、総意って言うのは国民全員の意思って意味だ、一名でも反対者が居ればそれは総意ではない。
改正の余地があるって事。

>>もし「国民が決める」とか「国民が望むなら」とかだったら国民投票の手順まで
>>憲法に明記してあるハズだよ。

憲法改正の手順はきちんと法に明記してある、もっと法を勉強した方が良いね。
ちなみに、9条に関しては「米国に押し付けられた」とか「時代に合わない」
とか言って変えようとする民族右翼だが、
何故か天皇の条項はそのままでOKって考えてるんだよね。

凄い矛盾だと思わないかい?
天皇の条項こそ一番時代に合わなくなっているって言うのに。
523名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:48:29 ID:0zwTx9uN
>>517
その解釈はお前だけ。

10条
日本国民たる要件は、法律でこれを定める。

法律とは国籍法。

以上。

お前みたいなめちゃくちゃな考えを持つ奴は社会から相手にされないだろうな。
524名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 11:59:18 ID:0YQFpmTW
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


公務員が尊重し擁護する義務を負う憲法の天皇条項。 改正など出来る可能性ってドンダケ−。

>お前みたいなめちゃくちゃな考えを持つ奴は社会から相手にされないだろうな。

世間は廃止など叫んじゃいないね。
525名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:00:10 ID:DcXYOAKj
吉兆の女将の記者会見見た?

全部他人に罪擦り付けてるw
天皇が全部他人に罪擦り付けて生き長らえて来たからその真似だな。

天皇制は日本に於ける責任転嫁と無責任の象徴だからなw

天皇制は日本の道徳観念にものすごい悪影響をもたらしている。
526名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:04:20 ID:8xCXNWW7
憲法第一条はGHQの軍人さんの作文だ。
深い意味は何も無い。

現行憲法の1〜3条を以下の1〜4条に差し替えれば
「「普通」」の立憲君主制国家になる

第1条 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
第2条 皇位ハ皇室典範ノ定ムル所ニ依リ皇男子孫之ヲ繼承ス
第3条 天皇ハ神聖ニシテ侵スへカラス
第4条 天皇ハ国ノ元首ニシテ統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リテ之ヲ行フ

以下の条文は日本国憲法と同じなので、議員内閣制の議員制民主主義。
527名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:05:34 ID:0zwTx9uN
>>524

>世間は廃止など叫んじゃいないね。

だから?
528名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:11:13 ID:0YQFpmTW
>>527
天皇制廃止を叫ぶ [お前みたいなめちゃくちゃな考えを持つ奴は社会から相手にされないだろうな。] と思うということだよ。

529名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:25:06 ID:0zwTx9uN
>>528
天皇廃止は理論的には可能だから、それを叫ぼうが別にめちゃくちゃじゃない。第一、廃止を主張する奴がいないわけがない。

国民=皇室支持者と解釈するのは理論的に不可能だから、めちゃくちゃ。

わかった?雲泥の差。
530名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:36:01 ID:HPb+RUVQ
>>524
>>世間は廃止など叫んじゃいないね。

そう思っているのはチミだけ。
現実に不要だと思っている人も多数居ります。

戦後何十年経ったと思ってるねん。
言論の自由は国際的流れやで。
531名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:37:58 ID:Jh0HEXBa
国民といっても、天皇は別ですよ。
532名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:39:13 ID:Jh0HEXBa
戦後は洗脳世代
533名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:41:11 ID:bL4j0ff0
>> 528 >>532
まわりに合わせないと・・ハミになりますよ!!
534名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:42:08 ID:8xCXNWW7
憲法改正限界とかいうトンデモで洗脳されてるからな。
天皇制廃止なら合憲だってよw
535名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 12:56:33 ID:0zwTx9uN
>>534
お前は何がいいたいんだ?限界説がトンデモなら無限界と解するべきなのか?
だったら、むしろ、天皇廃止も問題ないってことになるぜw
536名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:01:43 ID:VYj0z+VX
いまだに天皇現人神信仰に洗脳されてるのって時代錯誤も甚だしいね。
現人神なんて時点でカルトだし。
537名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:03:02 ID:bL4j0ff0
>>536
カルト、洗脳ではなく、利権実用性の問題だよ
538名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:10:07 ID:VYj0z+VX
国家神道に洗脳されてる輩はカルトでいいんだよ。
539名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:22:36 ID:8xCXNWW7
>>535
天皇制廃止の憲法改正は不可能。
普通の立憲君主制なら当たり前。
540名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:28:57 ID:Jh0HEXBa
人工思想、根無し草にならないために、独裁者をつくらないために天皇は必要。

今は、象徴天皇。
541名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:35:26 ID:0zwTx9uN
>>539
どうしてこう、天皇信者って無知で、かつ自己の妄想で語るのかね?しかも、矛盾に陥ってるから尚更いただけない。

天皇廃止は改正では不可能?おいおい、自分でさっき「改正限界」はトンデモだって言っただろが?天皇廃止が改正で不可能なら「限界」の何ものでもないだろw

もう、話にならんな。どうぞ好きなようにいかようにも解釈しなさい。周りはが相手にするかわからんがな
542名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:42:39 ID:VYj0z+VX
第一条
 大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス
第三条
 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス
第十一条
 天皇ハ陸海軍ヲ統帥ス

この地位にあった者が東條以下をトカゲのしっぽ切りして責任を
とらないで済むということが正義に反すると考えるのはごく自然な
こと。こういう無責任な地位を国の象徴にしてるから議員はじめ
官僚まで無責任な風潮が蔓延する。昔ながらの天皇が居座っている
おかげで国民は「お上」意識が抜け切らない。「お上」のすること
と諦めが先にたつから政治にも消極的ないしは無関心になる。


543名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:50:38 ID:iV+E9bBF
>>542
>諦めが先にたつから政治にも消極的ないしは無関心になる
人間って自分の生活が脅かされない限り、「改革」「革命」なんて起こすわけないよ。
544名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 13:57:07 ID:0YQFpmTW
>>529
>天皇廃止は理論的には可能だから、

現実的に可能と言えるのか?

何年後に其れが実現するの、可能性って何パーセントあるの?

具体的にどうやるんだ、選挙公約にも誰も出していないが。w
545名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:05:39 ID:0YQFpmTW
>>530
>現実に不要だと思っている人も多数居ります。


言葉を勝手に変えて誤魔化すなよ。
廃止を叫ぶのと、必要性をあまり感じないというのは意味が違うぞ。

明確に廃止を求める人間が何人いるというんだ?
戦後60年経っても基本政策で廃止を求める政党一つ出てこないじゃないか。w

>言論の自由は国際的流れやで。

だからくだらない言論を批判するのも自由なんだろう、国民が支持しない廃止論では天皇制廃止の成立など夢物語だね。
546名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:06:06 ID:8xCXNWW7
>>542
天皇陛下の官僚の方が信頼感あるな。
社保庁の「公務員」より・・・
547名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:11:34 ID:KXFkxrUm
どちらにしても現実を見つめよう。
憲法改正の議題に挙がっているのは九条だけだ。
国会の憲法調査会では、第一条については現状維持あるいは元首化明記の
必要性が指摘されている。
更には国会の全会一致で皇室支持決議がされているのだ。

つまり可能性の無い事象を「不可能ではない」という理屈で正当化するのは
キリがないので議論としては邪道(共産主義に向かって進化するという信仰と同じ)。
天皇制廃止論なんてのは50〜70年代(社会主義全盛期)のカビの生えた思想的遺物、
その証拠に日本から出て行った連中がコソコソ帰国しようと画策している(よど号グループなど)。
今だ天皇制廃止の可能性があるなんて言っている香具師は世界情勢の変化すらよく理解していない
頭にカビの生えたじーさんだけだろう。共産党が支持層の高齢化と退潮で転向した事実が示すように
反皇室連中が死に絶えたら憲法第一条の掲げる理念「国民の総意」が実現に
近づくに違いない。
548名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:23:44 ID:Jh0HEXBa
無責任は、アメリカの洗脳と半植民地になったからじゃなかな。
日本は何も考えず、アメリカの言う事を聞く道を選んだからだと思う。
549名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:26:04 ID:jEB6RVVH
日王(笑)に国民の総意を作り出す役割はない。
すでにある国家意思を部分的に象徴するだけだ。
それに無力な王がいても
独裁者と違い責任も取らない。
そのくせに権威があるからたちが悪い。
今は妾がいないから男系が途絶えて自然消滅だな。
550名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:30:51 ID:0YQFpmTW
敗戦直後の混乱期ならともかく、戦後の混乱も天皇の威光で収束した現実がある以上、
天皇制を廃止するなんて事は、革命でもおきない限り現行憲法では絵に描いた餅だね。

実害のない今の天皇制を廃止するメリットなど、無意味な議論で社会が混乱するデメリットを上回るものがない以上成立は無理だ。
551名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:33:03 ID:jEB6RVVH
天皇制の役目は終わったね。
552名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:36:16 ID:Jh0HEXBa
それと、育った環境によって、思想は影響されると思う。

愛情を受けたか、受けないか、とか、厳しすぎか野放しか、とか。
553名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:45:44 ID:Jh0HEXBa
>551

天皇家の役割は、これから特に必要になりますよ。

アメリカ型人工思想で根無しの孤立家族、孤独者がますます増えるから。
554名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:45:51 ID:rjxChLlR
天皇なんてスゲー金もらっている生活保護者だよな
555名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:54:04 ID:HPb+RUVQ
>>539
>>>>535
>>天皇制廃止の憲法改正は不可能。

じゃあ憲法自体改憲は出来ないって事でOK?
条文にも改憲手順は書いてあるのに、天皇制の部分だけ例外なのか、凄い屁理屈だなぁ。
9条は変える事が可能で、天皇制は変える事が出来ないって・・・一体どれだけDQNなんだ。


>>普通の立憲君主制なら当たり前。

おいおい、立憲君主制の意味位調べてみ?

○.憲法に従って君主が政治を行う制度。君主の権力が憲法によって制限されている君主制。
近代市民階級の擡頭により絶対君主制が崩壊し、君主権が議会などの制限をうけることにより成立した。

日本は議会・民主制だ。
天皇は政治に参画して無いだろ(国事に関する権能を有し、国政に関する権能を有しない)
一体どこまで嘘デタラメを撒き散らすんだか。
556名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:55:22 ID:jEB6RVVH
>>553
ファシズムですか?
557名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 14:55:22 ID:Jh0HEXBa
でもその分、凄い活躍をするみたい。(笑)

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html
558名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 15:03:36 ID:Jh0HEXBa
>556

和するために、です。
559名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 15:06:17 ID:cV9xDmHF
被差別部落

東京都千代田区千代田1-1-1


560名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 15:17:51 ID:8xCXNWW7
>>555
日本は普通の立憲君主制じゃなくて
王様いるのに国民主権とかいう変態憲法だ。

で、憲法改正で廃止も合憲とかいうトンデモなんだよ。


561名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 15:21:23 ID:0YQFpmTW
>>555
現実は無視して空論に耽るのか、厳しい現実を見つめては精神が壊れるのか?

具体的に何年後に廃止が起きるんだ?憲法改正という手順での廃止に何年掛かると見るの?

世代的変遷で変わるという発想は、戦後60年で否定されたんじゃないのか。
敗戦と数百万の犠牲でも国民は廃止へ向かわなかった。
現行制度を変える時間はあったが其れを選択しなかった。

今後何が変わるから廃止に向かうと判断するの、根拠を説明してくれ。
562名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 15:36:34 ID:KXFkxrUm
そもそも天皇反対の漫画家が立憲君主制のオーストラリアを「最も平等」とか
賞賛したり実在する国で左翼が賛美するのはスウェーデンとかニュージーランドとか
立憲君主制の国ばかりだ。
隣の芝は青く見えるというが、”共和国”の実態が明らかになった今現在
天皇制廃止論者は妄想にすがる脳にカビ生やした死にかけ老人に過ぎないのではなかろうか?
563名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:03:34 ID:rJ+x+OHl
天皇反対の人間は日本から出ていくか、それとも
憲法一条と自分の存在との矛盾に一生後ろめたい負い目を
負って生きていくのか。
開き直った後者では無責任体質が精神を
蝕みやがて偽装問題や粉飾に繋がっていく(ホリエモンなど)。
やはり日本から出ていくしかあるまい。
564名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:16:19 ID:4s9n3cBu
>>561
政治制度として今後も安定し続ける保証こそ無い状態だろうに
たった一人の跡取りしかいない、継承資源不足な状態である事は
誰の目にも明らかなのに、制度維持のための施策は何一つ
検討にすら入っていないし、主権者たる国民側からも
今後の制度維持のための検討を求める声も上がってこない

それって、この先、制度維持をする必要はないと
主権者たる国民が判断しているとしか思えない現状だよね
565名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:25:55 ID:SNt550Og
いや、そのへんの大衆は天皇制を廃止しようとは思っていないよ。
大衆は臆病だからね。
よって天皇制はまだまだ続く。
566名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:30:18 ID:4s9n3cBu
>>565
安定継承のための典範改正に合わせて
宮内庁と皇室改革やんないと悠仁の代には宮家も全廃
二代続けて皇太子妃が変調をきたすよなトコロに
今よりさらに伝統を知らない世代からの「嫁」が来てくれるかすら微妙

過激な制度廃止に動く事はないだろうが
自滅するならそれも良しくらいの無関心は
充分にあると思うよ
567名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:42:26 ID:SNt550Og
いや、自滅はないよ。
天皇制はあと4世紀程度は続く。

なくなるとしたら、戦争→敗戦のパターンか、
貧困→クーデターのパターン。

この国の歴史からいって自然消滅はまずありえない。

第二次大戦で生き延びたという時点で強運だった。
568名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:42:39 ID:0YQFpmTW
>>564
>主権者たる国民側からも
今後の制度維持のための検討を求める声も上がってこない

何だ、憲法改正しての正攻法は無理と降参したのか。w

泥縄でも制度維持の改正は可能、皇室典範の改正で済むのだから。
緊急に必要のない事は先送りするのが日本だろう。w
569名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:51:23 ID:Xexbt90K
名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 23:43:24
原爆投下の資料ネットで見つけた。

http://www.netlaputa.ne.jp/~kitsch/ww2/jikoh/genbaku~.htm
・東京に落とされかけた。
・パンプキン(模擬爆弾)はあっちこっちに落とされている。

これらの事実がなぜ教科書に載っていないのかは不明。
570名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:56:02 ID:Jh0HEXBa
マスコミが、特にNHKや朝日が、日本に戻ってくれれば、国民の声も大きくなると思う。
571名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 16:56:56 ID:4s9n3cBu
>>567
天皇家の存続と政治制度の変更をごっちゃにしてないか?

>>568
今すぐ廃止だなどとは最初から考えちゃいない
過激な制度改革は要らぬ軋轢を生むだけだからね

制度維持派が男系女系とすったもんだで
典範改正すら俎上にのせられない
無策のまま自滅していく有様をゆっくり眺めさせてもらうよ
572名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:01:49 ID:96OCFh3S
制度上の世襲特権階級なんて過去の遺物そのもの。
なくなるのは時間の問題。時間が解決する。
2世3世議員だけでもうんざり。
573名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:02:28 ID:Jh0HEXBa
NHKや朝日などが、分際をわきまえず、このままずっと人工楽園に煽動すれば、人工思想国民(人民か?)が廃止にもっていく可能性大かも。
574名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:04:22 ID:96OCFh3S
臣民がんばれよ
575名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:07:45 ID:0YQFpmTW
>無策のまま自滅していく有様をゆっくり眺めさせてもらうよ

好きなだけ眺めていてくれ、夢を見るのは楽しいのだろう。

憲法改正しての廃止が現実には無理と認めるだけまともなほうだがね。
576名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:09:09 ID:Jh0HEXBa
朝日は特に知っているはず。
577名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:13:02 ID:4s9n3cBu
>>575
典範改正できなきゃ、継承資源枯渇により制度存続不能となって
必然的に憲法改正に至るからね

マジ、内親王の継承を視野に入れるなら
制度維持したい側に残された時間はあまり無いと思うぜ
578名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:20:20 ID:Jh0HEXBa
今まで、見せない、聞かせない、言わせない。で歴史や情報を私物化して、国民を人工楽園に煽動してきたわけだから。

無知、無関心が増えることが目的。
579名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:41:21 ID:9CpjZ1Fr
福田見て天皇は必要だと思った。
580名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:41:48 ID:9CpjZ1Fr
福田見て天皇は必要だと思った。
581名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:43:38 ID:Jh0HEXBa
ソ連が崩壊して、北朝鮮中国の正体がバレたけど、まだ人工国家アメリカがいるから、煽動は止めないでしょう。
582名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 17:59:36 ID:0YQFpmTW
>典範改正できなきゃ、継承資源枯渇により制度存続不能となって
>必然的に憲法改正に至るから

民意による廃止のための憲法改正という正攻法とは程遠い。

まだ数十年の時間的余裕はある。
どのような皇位継承になるかは先の話だ。
婿取りも含めた様々な手段がある、廃止になるとは思わんね、男系男子にこだわっていないんだから国民が。
583名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:07:52 ID:4s9n3cBu
>>582
継承を続けるための典範改正すら望む声が無かった
つーのは立派な民意w

>数十年の
その間、継承者になる可能性がある内親王達を飼い殺しにする訳か
実に非道な話だね
584名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:15:23 ID:8xCXNWW7
>>571
まぁ、いざとなれば旧皇族の出番でしょ。
旧皇族側は男系男子が沢山いるしね。
585名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:19:30 ID:8xCXNWW7
>>581
アメリカの自由主義、保守主義は問題ないよ。

最大の敵はご存知フランス革命思想。
国民主権だの基本的人権だのね。

フランス革命→ロシア革命→ソ連・ナチスに繋がる人類最悪の
全体主義に繋がる元祖だからね。
586名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:34:36 ID:4s9n3cBu
>>584
こーやって、現時点ですら省みられもしない
およそ実現の目処のない男系男子派が混ぜっ返してくる訳で

ホントになぁ、どーやって典範改正案まとめるつもりなんだろうね
587名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:38:55 ID:8xCXNWW7
>>586
皇室典範の改正なんて必要ないでしょ。
占領中の皇籍離脱をなかったことにするだけ。

どうせ、秋篠宮家以外は断絶なので
旧宮家と入れ替えですかね。
588名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:43:27 ID:4s9n3cBu
>>587
>占領中の皇籍離脱をなかったことにするだけ。
それが法改正も無しにできるとか思ってるヤシが
典範改正論議に混ざってくるこの現実を
gdgdと言わずして何と言うのでしょうかw

大変だなぁID:0YQFpmTW
589名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:44:04 ID:Jh0HEXBa
アメリカは大問題だと思いますよ。
590名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:55:38 ID:8xCXNWW7
>>588
旧皇族復帰特措法でOK
591名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 18:57:09 ID:4s9n3cBu
>>590
で、ドコの誰がそんな法案を提出してるんだ?
592名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:09:02 ID:KXFkxrUm
首相や大統領なんて政権交代で顔が変わるんだから
その場限り、その時限りでしょう。
外交姿勢だって前政権と180℃転換するケースも少なくないし。
593名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:16:52 ID:NJMsgkIE
天皇なんて無力な存在に依存せず自立しろよ。
594名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:24:27 ID:Jh0HEXBa
無能じゃないよ。
595名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:25:42 ID:Jh0HEXBa
596名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:29:04 ID:KXFkxrUm
なんにせよ国家元首が民選では対立陣営が不可避なので”国民統合の象徴”には絶対ならない。
だから皇室制度はこれまで通り永遠に続くでしょうね。
どうしても天皇が嫌いだ、という人は理想と思う国に移住すりゃいいんです。
日本は他の先進国同様、海外移住の自由と権利を保障してるんだから。
これで万事解決。
597名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:38:12 ID:iEc+kPRl
昭和天皇が終戦時海外に逃亡せずに立派な態度をとられたおかげで
南北朝鮮やドイツの様に日本が2つに分かれずに済んだと聞いております
>>593の意見には反対です。 
598名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 19:59:59 ID:hV5ZA0+B
明治大正昭和3代にわたって天皇がなにかすばらしい治世をしまし
たか?日露戦争で兵士を屠殺するような作戦を指揮した乃木を重用
して銅像や神社を建てたくらいですかね。
国家神道・靖国とセットで国民を皇国思想で洗脳し聖戦と称して戦
地に送り出すための仕掛けに利用されただけの存在。それが天皇です。
それとも、はじめに尋ねたとおり何か国のためにしたことがありますか?


599名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:02:50 ID:DKoUMCu5
>>598
治世を行っていたのは内閣だからな・・・
そもそも政治を天皇一人で行えると思うとは・・・
天皇は神様でなく人間だよ

たった一人の人間が国内の全ての治世を行えるわけはない
600名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:15:37 ID:KXFkxrUm
ドナルド・キーンは、極東の小国に過ぎなかった日本が西欧列強と
肩を比するまでに成長したのは天皇のおかげだと言っている。
事実タイ王国と日本を除くアジアのほとんどは植民地か植民地同様の状態に
なってしまった。
601名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:21:52 ID:DKoUMCu5
>>600
つかな
戦国時代という群雄割拠の時代をまとめた徳川のおかげで国力は増したろ
まんでその後、内乱がおきて再び群雄割拠が起こったわけだ
それに徳川が破れ、天皇のもとに国が再統治されたわけ

どっちが勝とうがどっちが統治しようが
国が一つにまとまるんだから成長はするわな
小国であっても勤勉で努力家なのが我が国の国民性だ

ただ天皇のもとに統治されたからこそ不満が出なかったのは確かだと思う
徳川の御代なら世襲主義にやられるのは目に見えてる
その意味では成長を成し遂げるモチベーション効果はあっただろうな
602名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:32:56 ID:+wRpXMzb
また、創造性ゼロな皇室廃絶派による小田原評定ですかw
603名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:48:07 ID:DKoUMCu5
フリー皇族 (皇族に国民と同じ自由を)
フリー国民 (皇族に支配される国民に自由を)
日本氏ね  (天皇を始め日本の全てが嫌い)

この3点くらいが天皇制廃止主義者の主張でおk?
604名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 20:59:33 ID:8xCXNWW7
>>598
明治天皇は神として明治神宮に祭られてるぞ。
参拝客は日本でもトップレベル。
605名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:09:05 ID:DKoUMCu5
>>604
日本人なら分かると思うが
日本では死ぬと大体神か仏になるもんなんだが・・・
戒名って知ってるか?何故か死ぬと僧になれるんだw
606名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:24:18 ID:bMJdKQVw
>>600
天皇なんて薩摩と長州のおもちゃだよ
607名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:27:54 ID:HPb+RUVQ
>>561
>>>>555
>>現実は無視して空論に耽るのか、厳しい現実を見つめては精神が壊れるのか?

>>具体的に何年後に廃止が起きるんだ?憲法改正という手順での廃止に何年掛かると見るの?

おいおい、しっかりしろよ。

天皇制廃止は憲法改正で可能だっつーただけで、
何年以内に出来るなんて一言も言って無いっつーの。

それにしても凄い脳内妄想だな。
608名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:28:15 ID:4Wsro8m0
中国のラストエンペラーは、溥儀
日本のラストエンペラーは、?
609名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:30:25 ID:DKoUMCu5
>>608
徳川慶喜
610名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:32:00 ID:bMJdKQVw
天皇みたいな無力なオッサンに何を期待してるんだ?
オッサンは何も出来ないんだぜ?
611名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:35:28 ID:DKoUMCu5
>>610
期待?
象徴に?
じゃあ聞くが、国歌や国旗、国鳥や国歌に、お前は何を期待しているんだ?
612名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:38:03 ID:bMJdKQVw
何も期待していないから世襲のオッサンなんて不要だw
613名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:39:35 ID:DKoUMCu5
>>612
不要?
象徴が?
じゃあ聞くが、国歌や国旗、国鳥や国花は、お前には不要なのか?
614名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:40:02 ID:iUe58Xzj
国歌は変えたほうがいいが国旗は最高だね。
615名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:41:54 ID:DKoUMCu5
>>614
どの辺嫌?
ヒップホップやR&Bにするはちょっと違うかも
しかし確かに歌にははやりすたりはあるな
616名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:44:42 ID:6a1sCOHV
>>608
日本のラストエンペラーは、現皇太子になるでしょう。
617名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:46:18 ID:DKoUMCu5
>>616
出たな。細木数子
テレビを引退したら2ちゃんにくるとは
どこまで当たらない予言を続けるのかw
618名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:47:39 ID:bMJdKQVw
>>613
全て無くてもかまわない。
実際にその中のいくつかは無い国があるからな。

619名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:48:47 ID:iUe58Xzj
♪きみ〜が〜あ〜よ〜お〜はあ〜
なんで国民主権の民主主義国家の国歌がこうなるの?
620名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:49:51 ID:DKoUMCu5
>>618
>実際にその中のいくつかは無い国があるからな。
実際にその中の殆どの先進国にはあるんだ
どうぞ、日本や先進国が嫌いなら

どこかの発展途上国に、移住、帰化していただいて構わない
621名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:50:21 ID:bMJdKQVw
細木数子と和人王は呪術的で似たようなものだな。
622名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:52:43 ID:DKoUMCu5

>>619
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
「君が代」は平安時代の用法としては「わが君の御代が」とすることが多いが、
時には「こちらさまの(あなたさまの)御寿命が」という意味の場合もある。

君とは、あなたの意
君の世であり、俺の世でもある
全ては一人の為に、一人は全ての為に
623名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:54:20 ID:Jh0HEXBa
>610

日本の天皇はけっこう凄いよ

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html
624名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:54:33 ID:bMJdKQVw
和人王なんて何も出来ないからな。
625名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:55:36 ID:iUe58Xzj
>>620
いやいやもっといい案がある。天皇と靖国神社と国家神道、皇国
思想信奉者たちがまとめて北朝鮮に移住すればいい。
626名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:57:41 ID:iUe58Xzj
>>622
よく聞く屁理屈をどうも。
627名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:58:00 ID:+wRpXMzb
>>624
それはあなたが皇室のことを知らないだけ。

天皇の仕事は、かなり大変だぞ。
628名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:58:46 ID:DKoUMCu5
>>625
>>625
どうぞ掘る案を提出してください
その前に賛同者が 誰も
あつまらんだろうがな・・・


>>626
つか日本語出来る?
629名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:58:47 ID:0zwTx9uN
>620
国旗は他国と識別するためには必要だろう。また、国歌はどうでもいいが、他国にもあるわけだからそれに合わせてあってもいいだろう。
でも、天皇ごとき物は別に他国にもないし、、象徴についてお前が言うように期待できない物っていうのならば、富士山にでもすげ替えていいよな?ってことになる。
630名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 21:59:41 ID:iUe58Xzj
>>627
オレの仕事もかなり大変なんだけどたいしたことはしてない。
そんなとこ?
631名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:01:25 ID:bMJdKQVw
>>627
天皇なんて世襲だから国政に関する権能はないし、
仕事量は多いが無くても良いことばかりしてるよな。



632名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:01:30 ID:DKoUMCu5
>>629
象徴を富士山にしようと声掛けろよ。ほんならよw
また国家がないってな・・・。スポーツ見たことなるか?どんな偏狭な国だよw
象徴と言うものの意味が分かっていないらしいな

会社のロゴマーク
映画などの主題歌
人気ドラマを象徴する俳優

分かる?
633名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:02:24 ID:+wRpXMzb
>>630
それはあなたが仕事上の能力不足なだけでは?
634名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:03:53 ID:+wRpXMzb
>>631
「国家元首」ってコトバ知ってる?
635名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:04:15 ID:iUe58Xzj
>>628
天皇と天皇信奉者は北朝鮮を乗っ取ってキムに代わって国家神道の
皇国を実現すればいいじゃないか。いい案だと思うがなあ。
石原莞爾みたいなバカも集めて天皇中心世界国家を目指せよ。
636名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:05:35 ID:DKoUMCu5
>>635
いい案だと思うなら人を集めれば?
お前さんはかなりトンチンカン
そんなことでは天皇制廃止論者さえ賛同しないと思うぞw
637名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:06:29 ID:0zwTx9uN
>>632

>また国家がないってな・・・。スポーツ見たことなるか?どんな偏狭な国だよw

??
638名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:07:39 ID:iUe58Xzj
>>633
同じく天皇も能力不足なのでは?
639名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:07:44 ID:DKoUMCu5
>>637
国歌なw
国歌を斉唱したり国歌を流すのが礼儀なんだ
スポーツの試合の前はねw
640名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:08:13 ID:8xCXNWW7
>>619
別に天皇親政万歳って歌じゃないしね。

別に民主主義とか独裁とか関係ないかとw
641名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:08:37 ID:bMJdKQVw
>>634
日本国は君主制なんて言い出さないよな?
642名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:09:18 ID:+wRpXMzb
>>638
何を根拠にそんなこと言えるの?
643名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:09:22 ID:DKoUMCu5
>>640
日本語が十分教育されていない人ならあり得るかも
最近はほら、国語とかおろそかになっているから
君という言葉は、天皇と思い込んでいるのかもw

教育って大事だね
644名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:10:12 ID:iUe58Xzj
スポーツのまえに流すのは歌なしならおkだよ。あの歌詞さえなければね
645名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:10:15 ID:+wRpXMzb
>>641
日本は立憲君主制国家ですが。
646名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:13:32 ID:DKoUMCu5
>>641
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E6%86%B2%E5%90%9B%E4%B8%BB%E5%88%B6#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E7.AB.8B.E6.86.B2.E5.90.9B.E4.B8.BB.E5.88.B6
日本国憲法では天皇の地位は『象徴』と明文化されている。また政府の公式見解として立憲君主制(但し君主の定義による)と言っても差し支えないとしている。
帰化して何年目?もしくは不法滞在
647名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:13:43 ID:iUe58Xzj
>>643
君が代が天皇のことだと国民がおもっているかどうかアンケート
とるまでもないと思うよ。日本語あぶないのはチミだね。
648名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:13:43 ID:8xCXNWW7
>>643
古今和歌集は別にして国歌 君が代の「君」は天皇って
国旗国歌法の審議で政府も明言してるよ。

もともと、英国のゴッド・セーブ・ザ・クイーンの日本版ってことで
作られたようなもんだし・・・
649名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:15:12 ID:0zwTx9uN
>>639
つーか、他国にもあるから国歌はあってもいいって言ってるだろ?なくていいとは言ってない。ちゃんと読め
650名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:15:29 ID:DKoUMCu5
>>647
>>648

>>622
をもう一回日本語を学んでかr読んでねw
651名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:16:24 ID:DKoUMCu5
>>649
>>637に答えただけだが
何をわめいているの???
652名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:17:29 ID:bMJdKQVw
>>645−646
天皇の“公務”と言う言葉に何の違和感も感じない頭なんだろうなw
653名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:19:26 ID:iUe58Xzj
>>646
象徴天皇制が正しい。「広義の」立憲君主制に分類されるだけ。
厳密には一切の権能を有しないので立憲君主制ではない。だろ?
654名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:19:50 ID:+wRpXMzb
>>652
国家元首の仕事も理解しようとしない姿勢で、公権力の何がわかるんですか?
655名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:21:28 ID:iUe58Xzj
>>650
あれま、どしたの?得意の拒絶反応発作が起きたの?重症みたいだね?
656名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:21:41 ID:+wRpXMzb
>>653
形式的な権限を含めない、というのなら、その通りかもしれないけどね。

形式的なものというのも、人間社会には必要なんですよ。
657名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:22:03 ID:DKoUMCu5
>>652
ああ邪推しないタチでな
俺は国家を信頼しているし国家に好意を持っている
そうでなければ出ていく

お前はそうじゃないんだろ?
じゃあそんな国家見捨ててしまえよ
お前の為にも日本の為にもそれが一番いいだろw
658名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:24:20 ID:DKoUMCu5
>>655
はあ?湧いてんのか?
659名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:29:53 ID:SNt550Og
どうでもいいですが、「君」とは「天皇」のことですよ。

無知は天皇を支持しないでいいよ。迷惑。
660名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:32:56 ID:iUe58Xzj
>>659
正直で好感度良!
661名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:35:31 ID:+wRpXMzb
君が代の「君」の解釈はいろいろあるけど、どれかひとつに決め付ける必要もないと思うのだが。
662名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:40:06 ID:8xCXNWW7
>>661
国歌「君が代」の君は天皇で決着済み
663名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:41:17 ID:+wRpXMzb
>>662
根拠は?
664名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:43:53 ID:iUe58Xzj
>>657
子供はもう寝ますからもう一回読んどいてね。

天皇と天皇信奉者は北朝鮮を乗っ取ってキムに代わって国家神道の
皇国を実現すればいいじゃないか。いい案だと思うがなあ。
石原莞爾みたいなバカも集めて天皇中心世界国家を目指せよ。
665名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:52:35 ID:+wRpXMzb
結局、皇室廃絶派は、建設的なものをまったく提案することができない、と。

そりゃそうか。
建設的な思考すらできないんだから、提案が創造性ゼロなのも道理ですね。
666名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:53:19 ID:SNt550Og
>>661
> 君が代の「君」の解釈はいろいろあるけど、どれかひとつに決め付ける必要もないと思うのだが。


解釈はいろいろある、って文献的な証拠あげてみ?

君が代が天皇のための歌だというのは、時代状況を考えてみてもはっきりしている。
当時は、主権は天皇だったわけで。

そもそも天皇というのは、日本人にとって象徴ではなくて、君主としてあったわけで。

というか、こういう常識さえ理解せずに天皇を擁護してもらわれると、むしろ恥ずかしい。
667名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 22:59:43 ID:+wRpXMzb
>>666
>>622の例示は読んだ上での発言なの?
668名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:06:14 ID:cGQUOlAW
君が代の「君」が「天皇」で気に入らなかったら二人称の「あなた」という解釈でいいじゃん。
「あなた」という言葉に誰を当てはめるかは人それぞれ。
669名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:07:26 ID:SNt550Og
>>667
あんなんが文献的証拠になるとでも?

そもそも国民国家として日本が法的に作られたのが明治であり、そのとき
国歌という形で導入されたのが「君が代」。
したがって、この場合の「君」が「天皇」を指していることは、自明であり、
多くの文献的な証拠が存在する。

言葉なんだから、単独ではいろいろな解釈があるが、少なくとも明治以来
今にいたるまで「君が代」の「君」は天皇のことだよ。

もしそれでも違うというなら、面倒なので議論は打ち切りにさせてもらう。
というか、歌詞の意味さえ理解できていれば、わかろうものなのに。
「代」という言葉の意味さえ理解できているのか?
誰の「代」なんだ?


670名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:12:39 ID:SNt550Og
>>668
いや、だから「君」に「あなた」の意味はない。

今と当時は違う。
今なら「君」は「あなた」だが、当時は君主=天皇を意味している。
庶民が「君」なんて使うことはない。

それに、国歌というのは、意味があるわけで、
天皇の繁栄を祈願するのが、「君が代」のだいたいの意味なのだ。
だから勝手に「あなた」という意味で解釈すると、それは国歌を軽んじていることになるし、
そもそもそれじゃあ国歌ではないな(笑

天皇というわれわれ日本人の神様への歌が、「君が代」である。

この程度の常識さえ失われているのは、とても残念である。
671名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:12:45 ID:+wRpXMzb
>>669
俺は、複数の意味があってもかまわない、と言ってるんだが。
「君主」でも「あなた」でも、何も問題はないでしょう、と。

で、もし仮に「君主」の意味がなかったとして、なんの不都合があるんですか?

あなたのような皇室廃絶派が、否定のためだけに決めつけを行ってるようにしかみえませんよ、
あなたの論理展開ではね。
672名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:16:23 ID:SNt550Og
>>671
だから、君が複数の意味があってもかまわないと思うことはナンセンスでしかないわけ?

不都合というより、単純にああ、馬鹿だな、こいつはw
と思うだけです(笑い

皇室廃絶派?はあ?誰が?

皇室廃絶を主張する人間が、なぜこんなレスをする?w

こっちは天皇を擁護しているわけで、いったいどこが廃絶の主張なのだ
673名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:17:43 ID:+wRpXMzb
>>669 >>670
「代」とは、一般には「社会」を指す。

君が代の「代」も、社会でしょう。
君主だけで社会が成立わけはありませんからね。

わたしがいて、あなたがいて、君主がいて、それで日本という社会が成立する。

なんの問題もないと思いますが。
674名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:20:23 ID:irheWuHG
君が代が天皇のことじゃないなんて苦しい言い訳をしなきゃならないほど
うしろめたいものじゃないだろwwボケww
675名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:20:57 ID:SNt550Og
>>673
話をそらすな。
なぜおれが皇室を廃絶しようとしていると考えたのか、立場をまず明らかにしてそれをきちんといえ。

「代」は、おおまかにいえば、「統治」のことだよ。

君主だけで社会は成立するのが、君主制だっていうのに。
そもそも社会概念じたいが、西洋の輸入でしかない。

日本という社会に馬鹿は必要はないw


676名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:22:19 ID:+wRpXMzb
>>672
複数の意味があってもかまわないと思うから、決め付ける必要もないだろう、と発言したんですよ。

それをあなたが「天皇だけを意味してなければおかしい」みたいなことを言うから、
>>671の発言になっただけですが。

皇室廃絶派ではないのなら、非礼は詫びる。

いや、このスレッドに居たんだよ、存続派のフリして愚論暴論を撒き散らす、
という皇室廃絶派が。
677名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:24:14 ID:KXFkxrUm
日本の国歌である「君が代」が嫌いな人は、無理せずに米国にでも移民して
星条旗に右手を胸に敬意を表しながら「星条旗よ永遠なれ」を歌えばいいんでは?
678名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:25:33 ID:SNt550Og
>>676
あのさ、「天皇だけを意味してなければおかしい」なんてどこに書いてある?

「君が代」に複数の意味はない、という簡単な主張さえわからないのか?

そもそもなぜおまえが決め付けることができる?w
事実の問題として、明治に「君が代」の意味は何か、と当時の人に聞けば、
「天皇」と返ってくるということです。

これが愚論と受け取られるのならば、なんというか、無知が増殖しているな、と
感慨を覚えるまで。
679名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:28:08 ID:cGQUOlAW
>>670
当時の作られた背景を考えると「君」=「天皇」と考えるのが自然。
だけど「君」という言葉には「一国の君主」や「天皇」という意味があるけど「人を親愛の情をこめていう言葉」でもあるんだよ。
だから現代にあう解釈で歌えばいいんじゃない?
680名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:32:08 ID:SNt550Og
>>679


だからその用法は現代の意味なわけ。
よって明治に作られた歌を現代の意味で読むことは、間違い。
なぜならその時代の意味はその時代の用法でしか理解できないから。

そもそも「人」って何だよ?
強引すぎて歌詞として成立しえないと思う。
681名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:37:13 ID:cGQUOlAW
当時は「君」=「天皇」で作られた歌だって考えてるけど、今は天皇を敬うことを強制されている世の中では無いから現代の解釈で歌えばいいじゃんって言ってるの。
682名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:37:14 ID:+wRpXMzb
たぶん、こういうことじゃないかな。

「国歌としての君が代」には、複数の意味はない。
「国歌でない君が代」になら、複数の意味があっていい。

確かに、これなら納得できると思う。
683名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:38:13 ID:cGQUOlAW
>>681>>680に対して。
684名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:38:15 ID:SNt550Og
というか、なんか変だなw

なぜこの程度の常識さえないのか。

最後に、まだ信じられないなら君が代を一度歌ってみればわかりますよ。
天皇以外で解釈しようがない文章だし。

日本文化に興味がない人間がわれわれの国家に勝手な解釈をおしつけようというのは、
おこがましいw
685名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:41:43 ID:+wRpXMzb
>>684
わかった。とりあえず、あなたの意見に沿って考えてみるから、
それを勉強するのにいい本でもあれば、ぜひ教えてほしい。
686名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:43:38 ID:irheWuHG
ワラタ
687名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:43:45 ID:SNt550Og
>>681
だからさ、天皇を敬うことが「君が代」の歌詞の内容なの。
だから、歌う、歌わないの問題が起こっているわけでして・・・

それは、現代の解釈ではなくて、君の勝手な妄想だろ?
勝手に国歌を妄想解釈されては困るw

>>682
意味不明。
「国歌ではない君が代」って何だよw
ふつう君が代っていったら国歌を指すだろうに。

君が代には、天皇の統治、という以外の意味はありえない。
そもそもそうでなければ国歌にならない。
688名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:46:09 ID:SNt550Og
>>685
本も何もこれは常識ですが。

おれの勝手な意見ではなく、歴史学的な事実ですよ。
689名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:47:49 ID:+wRpXMzb
>>687
>>622に説明があるよ。
「大山の愛唱歌」とか、「川村純義の郷里の祝言歌」とか。
690名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:48:08 ID:HPb+RUVQ
>>677 名前:名無しさん@3周年 :2008/05/10(土) 23:24:14 ID:KXFkxrUm
>>日本の国歌である「君が代」が嫌いな人は、無理せずに米国にでも移民して
>>星条旗に右手を胸に敬意を表しながら「星条旗よ永遠なれ」を歌えばいいんでは?

議論も許さない土壌を作りたいあなたが一番外国へ行けばいいんじゃない?
アメリカであなたの好きな君が代を歌っても、誰も何も言わないと思うから、
好きなだけ歌えるよ?
691名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:48:58 ID:TmqYqPHk
>>257
みたいなカキコする人は

街宣右翼の自演を見てサヨってるのかな?
692名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:49:37 ID:+wRpXMzb
>>688
あなたが常識だ、とかいっても、それだけで常識になるわけはないでしょう。
ごく普通に考えるなら。

あなた自身、以前に「複数の文献で証明」だとか発言してるんですから、
その中のひとつでもいいから挙げてくださいませんか?
693えれぽん:2008/05/10(土) 23:52:54 ID:b7VhiGu8
無知な奴が多いな・・・
君が代の歌詞は、平安の和歌から来てて、しかも詠み人しらず
だから「君」が何を指すのかは昔から議論されてて、決着はついて無いんだ
明治の人達は確かに「天皇」を意識したんだろうが、
「あなた」と言う解釈だって、別に間違って無い
歌詞自体は大昔からあって、「公式の解釈」なんてものはないんだよ
中には、天皇家では無く、九州王朝の支配者を讃える歌だとする説もある
694名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:55:26 ID:SNt550Og
いいかげんにしてくれ。

「君が代」が「天皇の統治」を意味することは、論を待つまでもなく自明のことであり、
それは常識であるわけです。
文献を挙げることは、面倒くさいのでしませんが、ウィキペディアでも見れば一瞬で
わかると思う。
ある意味、あなたのような常識が欠如している人に、常識を教えるのは、難しいということ。

そりゃ、あなたのように非常識な人がいっぱいるところでは、私のほうがむしろ非常識に
なってしまうわけですからw

しかし、間違いなく、「君が代」は「天皇の統治」のことを意味している。妄想でこれを改変
しようと思えばできるが、事実はこっちにある。
695名無しさん@3周年:2008/05/10(土) 23:59:17 ID:+wRpXMzb
>>694
あなたのいう「常識」が、「あなたの意見」以外の、比較的客観的なもの、
つまり公刊された本などで裏づけを取りたいから、その資料を示してくれ、と言ってるんです。

これをしないかぎり、「あなたのいい常識」とやらは、なんら客観性のない一方的なものだ、
という批判から逃れられないのですが。

論理の論拠を示すことこそ、議論するうえでの常識だと思いますよ。
696名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:03:05 ID:o5B8Piet
>>694
ウィキはソースとしては信頼性がな・・
とは言え、俺も興味持って調べたの大分前なんで、すぐにはソースが・・・
とりあえず、ウィキね
 # 「君が代」は平安時代の用法としては「わが君の御代が」とすることが多いが、時には「こちらさまの(あなたさまの)御寿命が」という意味の場合もある。歌詞についての公式の解釈がないので両方とも可能であることを注記しておく(次章「解説」を参照)
697名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:14:16 ID:2/R2Wm5H
「こちらさまの(あなたさまの)御寿命が」・・・という国歌があるのけ?
どんな国の国歌だ?臣民がお互いの長寿を念じて歌っていたとでも?
698名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:16:18 ID:4z0g2Ofp
>>694
まともに相手してると疲れるよ。余裕を持ってほどほどに相手するのがいいよ。

超越思想はバカウヨの屁理屈の真骨頂。
・「神道はほかの宗教を越えている」だの
・「天皇制はよその国の王制とは違う高度な統治形態」だの
・「大和民族は他の民族より優秀」だの
・「竹やりで戦闘機を撃墜できる」だの
・「ヒロポンで戦争に勝てる」だの
こんなんばっかだもんな。
699名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:16:48 ID:R3OH+AJk
確かにこの歌が作られた意図としては「君が代」=「天皇の統治」だろうけど現代においてもその解釈で歌うから国歌として認めない人がいる。
だから君が代を現代語で解釈して「君」を「あなた(自分が今大事な人を想像)」にして、「代」を「あなた(自分が今大事な人を想像)の一生」という解釈にかえれば、大事な人の一生がいいもので長く続くように平和を願う歌になると思う。
700名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:21:35 ID:7xicW1xL
皇室廃絶派は創造性ゼロの無能集団、という認識を変える必要はなさそうだな。
701名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:22:57 ID:2/R2Wm5H
君が代は日本帝国のこと。帝国の末永い繁栄を願う歌だ。
702えれぽん:2008/05/11(日) 00:26:43 ID:o5B8Piet
>>697
俺は事実を事実として、指摘しただけ
>>698
俺はそんな意見は一度も言った事がない
そういうのを「捏造」と言うんだが、もう少し品性を持とうな
ちなみに俺の意見としては>>699と同じ
703名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:26:54 ID:Z6wdJqLu
>>701
どこまで教養ねえんだよ。
704名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:28:41 ID:Kj45mz2y
>>695
客観性の意味がわかっているのか?

現時点で他人がどういう意見を持っていようが、歴史的な経緯は変わらないよ。
事実と客観性は異なる概念です。

そして何度もいっているように、あくまで事実のレベルでは、戦前に「君」は「天皇」を
指します。
現代においてどう学者が解釈しようが、この点は変わらないわけで。

それにそもそも常識というのは、学者の学説を引っ張ってこないといけないものでしょうか?

ちなみに現代においても「君」は天皇を指していると思いますが。
以前に国歌が騒がれたときに、小渕がそう答弁していたかと。

どうやらこれはすでに常識ではなかったようですね。わかりました。
「君が代」の歌詞が、「あなた」や「人」を指しているとは。思ってもみなかったw

日本文化がこうして壊されていくわけか・・・
705名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:34:45 ID:7xicW1xL
>>704
あなたが主張する内容は、すでに承知した。
だから、その内容が、あなた以外の誰かも主張してるというのであれば、それを知りたい、と言ってるだけ。
それも、ネット上なんていう改竄可能なものでなく、紙媒体で知りたいだけ。

それまでは、俺の主張は保留する。

>歴史的な経緯は変わらない

だから、それを示した資料を挙げてください、と言ってるんです。

俺はあなたの主張に興味がある。だから、もっと詳しく知りたい。
なのにあなたは「常識だ」「常識だ」などと唱えるだけで、なんら論拠を示そうとしない。
ホントに、自分の主張に説得力持たせる気があるんですか?
706名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:37:18 ID:LqsYLl4b
天皇よりグラビアアイドルのほうが好きだよ。
707名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:37:23 ID:Kj45mz2y
>>699
だから、それを妄想というんだよ?

厳粛な国歌をラブソングに貶めないでくれ。

天皇はわれわれ日本人の神様であり、それを崇拝する歌が「君が代」である。
この前提に立つのが、ほんとうの右翼である。

たんなるラブソングならこっちこそ国歌として認めないわけでw。

708えれぽん:2008/05/11(日) 00:38:05 ID:o5B8Piet
>>704
ごめん、もはや何が言いたいのかわからない
昔から「公式の解釈」は無いの
大体、学校とかでサヨ教師から教えられた知識だけでしょ?
自分で調べて見ようよ
709名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:44:41 ID:Kj45mz2y
>>705
説得力を持たせる主張なら、あなたがそれ相応の相手じゃないとねw
そりゃ図書館にでも行けば資料は山と見つかるだろうが、そこまではしたくないということです。
それで説得力がないなら、何度もいっているようにここで打ち切りです。
そもそも私はあなたは説得しているつもりはない。啓蒙しているのですw

私以外の人間が私のようなことを主張しているのかという問題なら、
「君が代」の「君」は「天皇」ですか?と右翼の人間にでも聞いてみたらいかがか?
知りたければ自分で観察しに行く。これは基本です。
おそらく、私のような人間は簡単に見つかるでしょう。

最後に、私の主張に興味があるってどういう意味かしら?
常識レベルの話で主張でも何でもないと私には思えるのですけど。
710名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:45:45 ID:R3OH+AJk
>>707
歌の感じ方は人それぞれだからあなたは「君」を「天皇」という解釈で歌えばいいだけの話。
711名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:46:59 ID:Kj45mz2y
>>708
学校で「君が代」のことなんて習うんだっけ?

公式の解釈はない?
解釈じゃなくて、事実を見ろ。
解釈なら何とでもいえる。
712名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:51:12 ID:Kj45mz2y
「君が代」が「天皇の統治」を意味するっていうのは、歴史的にって事実であるというのは
変わりがないと思っていたが、どうも最近では違うようだね。

衝撃というか。

天皇離れもここまでくると、恐怖さえ覚える。
われわれの天皇を歌う歌がいつのまにか「自分の大事な人」を歌うラブソングになっていた、とは。

挙句の果てに「公式の解釈はない」と。
おいおい、最近国歌ができたわけじゃないんだぞ?最近の解釈で判断しないでくれ。
713名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:55:19 ID:R3OH+AJk
>>712は「自分の大切な人=天皇」でいいじゃん。
解釈は人それぞれ。
714名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:55:58 ID:Kj45mz2y
おいラブソング派よ、そもそも「公式の解釈はない」という解釈の証拠はどこにあるんだ?
まさか、誰かがそういっているから、じゃないだろうな?

誰かがそういっていてもそれは客観的になるわけではないよ。
事実として国家として作られた時点の意味はそうなんだからさ。
それは図書館にでも行けば資料は見つかるはずだ。

そもそも小渕が国会答弁でそういっているわけで。

頼むから天皇を国歌から勝手に外さないでくれw

日本文化を保守する。
715名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:57:41 ID:Z6wdJqLu
天皇を歌う歌だからといって公式の場で敢えて君が代を冒涜するような行動をとる奴が信じられん。

嫌なら別の場所でお前らだけでインターナショナルでも歌ってろってんだ。
716名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 00:58:34 ID:Kj45mz2y
>>713
違う。
国歌はひとつの解釈を持つからこそ国歌なわけですから。

ただの歌ではない理由がそこ。意味を勝手に不明にしているのは、おまえのような無知だ。
屁理屈をこねてないで、事実を見ろ。
717えれぽん:2008/05/11(日) 01:02:34 ID:o5B8Piet
>>711
学校で「君が代」歌わせるかどうかは、教師にとって大きな問題
俺の学校は「歌わせ無い」方針で、その分「平和教育」で君が代を学んだ
で、自分なりに調べて見る気にもなった訳だ
ただし、俺自身は「天皇万歳」と言う解釈では歌う気になれん
そういう意味では教師の正しさも認めてるんだが・・・
決着のついて無い問題を、異論の存在さえ教えない、てのは
やはり、教育としては問題アリだろ
718名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:09:04 ID:Kj45mz2y
>>717
だからさ、馬鹿かおまえ?

なぜ問題になる?

それは「君が代」が「天皇」を意味しているからだろ。
だからその教師は歌わないわけで。
つまりそこからこの解釈は「常識」ということがわかる。

天皇万歳で歌う気になれないなら、歌わなければいいだけ。
もし意味不明のラブソングなら、おれは歌わないし。
それにな、そもそも教育の話なんかしてないし。話そらすな。

天皇が日本人の神様であり、それを信じるところにわれわれの偉大な
文化と民族的な優位が示されるのである。
それを意味不明な解釈で貶めるのは下等以外の何者でもない。

719名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:12:04 ID:R3OH+AJk
>>716
>国歌はひとつの解釈を持つからこそ国歌なわけですから。
 
それはあなたの勝手な考えでしょ。
720名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:14:10 ID:Kj45mz2y
>>719
違いますよ?
じゃあ国歌は個々人で勝手に解釈して歌えばいいんですか?
めちゃくちゃですね。国である意味がないw

国歌という言葉の意味を理解したほうがよいと思われます。
おっと日本語がわからないのかもww
721名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:14:58 ID:7xicW1xL
>>709 あなた、最近の図書館の実情、ろくに知らないでしょ。

そりゃ、公立図書館に行ってあるのなら、借りてきますよ。あるのならね。

俺の住んでる自治体では、自治労系のブサヨが強いせいか、皇室に肯定的な本はかなり少ない。

俺は皇室男系維持の理論武装するために、皇室関連の本はけっこう読んだから、
図書館のそういう状況は把握してる。だから、あなたのいうように「山とみつかったり」はしない。

県立図書館で借りようにも、タイトルを職員に告げて出庫してきてもらうタイプなんで、
本のタイトルがわからないと借りようがない。

だから是非、本のタイトルを挙げてほしい。1冊だけでもいいから。
722名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:16:44 ID:sJX3frIY
一つの言葉に色々な解釈を持たせることができるのが、日本語のいいところ
だと思うんだが…。
そんな日本語に無理やり一つだけの意味を持たせなくてもいいだろ。

あと他の国の国歌は解釈のしようがないほど意味がはっきりしてるから、一
つの解釈しかできないだけかと。
723名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:19:36 ID:R3OH+AJk
「大事な人」は天皇でもいいし、尊敬する恩師など誰でもいいのに勝手に異性を想像してラブソングって解釈するなよw
724名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:26:58 ID:Kj45mz2y
>>721
意味不明なんだが。
どこの図書館だよw

資料が山と見つかるっていうのは間違いかもしれないが、
少なくとも「君が代」が「天皇の統治」を意味していたという事実を知ることは
できるはずだ。
天皇否定派の本でもな。

というかこれは常識であるからして、逆に見つけることが難しいかも。

逆に聞きたいんだが、「君が代」を歌うときおまえは本当に「大事な人よ、長く生きてくれー」と
考えて歌っているのか?
725名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:29:44 ID:R3OH+AJk
>>720
>国歌という言葉の意味を理解したほうがよいと思われます。
 
『よいと思われる』っていうことはあなたの勝手な考えだということじゃん。
726名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:32:43 ID:Kj45mz2y
>>722
苦しいな。
あのねどの言葉も複数の意味は持ってますよ。
英英辞典とか引かないのかね?
英語を学習するときは、意味は限られているように感じるけど。

いずれにせよ、恐れ多くも国歌のそれも「君」という言葉が、適当な
意味でオッケーというのは、かなりおかしい。

じゃあ誰もとくに「大事な人」がいない奴は歌えないじゃんw
意味ない、意味ない。

そもそも天皇は、人ではない。
「大事な人」というより、われわれの神であるのだからさ。
727名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:32:43 ID:7xicW1xL
>>724 質問の件についてなら、俺は自分の主張を保留すると言ったはずだが。
だから俺の立場は「自分の意見は保留、あなたの意見には反対でも賛成でもない中立」。
自分の立ち位置をニュートラルにしたからこそ、紙媒体の資料がほしくなるの。

見つけることが難しいと思うなら、なおのこと、本の1冊や2冊は挙げてほしいのだが。

まさか、669あたりの「複数の文献で証明」とかいうあなたの発言、でたらめってわけじゃないよね?
でたらめじゃないなら、それを証明するためにも、ぜひ挙げてほしい。
728名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:34:45 ID:7xicW1xL
>>724 >どこの図書館だよ
船橋の公立図書館の「焚書」事件は知ってる?

そこまではひどくないけど、似たようなものだと思ってくれ。
実際、小堀圭一郎の本は1冊もないから。
729えれぽん:2008/05/11(日) 01:34:49 ID:o5B8Piet
>>718
>それにな、そもそも教育の話なんかしてないし。話そらすな。
・・・・お前が
>学校で「君が代」のことなんて習うんだっけ?
て、言ってきたんだろうに

「公式の解釈は無い」てのは、「定説」なの
大体、歌詞の意味を知らずに歌ってる事なんてざらにあるし
歌詞自体間違って覚えてる事もある
君が代を「天皇万歳」で解釈して歌ってた人もいただろうが
それが歌の意味まで決定する、てのは変だろ?
君が代の歌詞は大昔からあったし、基本的には賀歌、祝詞として
親しまれてきた歌なの
730名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:45:41 ID:Kj45mz2y
>>727
しつこいなあ・・・・

おれの意見に反対も賛成もしないでいいってw
一生ニュートラルwでいてくれ。

紙媒体の資料は図書館にあるといっている。
具体的な資料名は今は挙げられないが、「君が代」が「天皇の統治」を意味しているという
ことを前提としている文章は、古い右翼系の書物に見つかると思う。
というか国旗国家問題を扱った書物を見れば、そうした解釈の下に国歌が作られたという
記述にぶつかるはずだと思うのだが。そもそもそうじゃなきゃ、ここまで問題になってない。
また、小渕が国会の答弁で「君が代」が「天皇」を指すといっている。

「公式の解釈はない」、というのは、後づけの解釈。
歴史的に戦前は君=天皇として歌われていた。
直接この命題を証明した文献はかつて読んだが、だいぶ昔なので忘れた。
しかし、当時は「君」といえば「天皇」だし、素直にいってその解釈が妥当だろう。
いくらなんでも庶民が庶民を誉める歌ではありえない。

731名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:49:17 ID:sJX3frIY
>>726
日本語ほど時、場所、状況で変化するものは無いと思うが…。
すみません、一つとっても4つくらい意味が変わるんだぜ?

まあ、それはいいとして、↓を見てみろ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
ウィキが絶対的な資料になるとは思わんが、考え方の一つとして見てみるのも
悪くないぞ。
「解釈」のところを読むとわかるが、大まかに三つくらい解釈があるらしい。
このことは今このスレで議論しているのだから、間違いようのない事実だ。
いろいろな解釈があるのだから、君が代を一つの決まった解釈をするほうが無
理があると思う。

>じゃあ誰もとくに「大事な人」がいない奴は歌えないじゃんw
イギリスの国歌は女王を称える歌だが、反王室の人は歌えないのか?
君=天皇と固定すると、君の言い方では反皇室の人は歌えなくなるわけだが。
732名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:52:34 ID:7xicW1xL
>>730 地元の図書館でのブサヨの横暴は俺のせいじゃないんだが。

だから、そういう「古い右翼系の書物」は置いてないの。
県立図書館なら置いてあるとは思うけど、タイトルわからないと借りることもできないの。
タイトルわからないから、自費で購入することもできないの。

そもそも、啓蒙する立場とか言いながら、質問に答えないって、それで啓蒙とかよく言えますね。

具体的な本の名を挙げない以上、あなたの主張がでたらめだと思われてもしょうがない。
俺は中立の立場上、思わないけど、ほかの多くの人がでたらめだと思うんじゃない?
実際、誰も納得した様子はないみたいだし。

733名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:53:03 ID:9twwiVqk
『女王陛下万歳』
英国国歌の曲名ってこうして見るとなんだかすごいな。
734名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:53:35 ID:Kj45mz2y
>>729
おまえもしつこいなw

じゃあ一生その定説に従っていろ。
どっかの似非学者がいっている説になw

どうせ、誰かえらいのが定説を変えたら、それになびくへたれだろうがw

いまさら、「公式の解釈はない(だからみんなも勝手に歌っていいよ!)」といっても、
日本人が戦前天皇を意識して歌ってきたという歴史的な事実は変わらない。

日本文化はこうして内部から変更されていく・・・



735名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:58:34 ID:sJX3frIY
>>733
『星条旗』
まさにアメちゃんって感じだな。

736名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 01:59:27 ID:G7tSNRMY
しかし公式な解釈もわからず政府が国家に制定するかね?
公式な解釈はあると考えるのが自然でないかい?
737名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:00:34 ID:Kj45mz2y
>>732
だからさ、なぜおれがそこまでおまえさんの面倒を見る必要があるのかね?
正確な書名は忘れた、といっている。
「古い右翼系の書物」が置いてある古本屋か図書館を自分で探していけよ・・・

別に説得されない、っていうなら、それでもいいっていっているだろ?
おまえが教えてくれ、というから、こうしてヒントを与えているわけで・・・・

おまえが「公式の見解はない。みんな適当に歌っていた。とくに天皇は関係がない」という説を
信じたいなら、それでいい。中立なんて存在しえないんだから。
おまえは中立ではなく、ただの無知か教えてちゃん。

もし中立だ、と言い張るなら、まずはそっちが文献を挙げてくれ。それが筋ってもんだろ?
いったいどの本に「昔から日本人はとくに天皇を意識して君が代を歌っていなかった」という
記述が実証的に書かれているのかね。
そんなのトンデモ本ぐらいなもんだと思うがね。
738名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:02:55 ID:7xicW1xL
>>737
啓蒙する、ってのは、資料の具体名を示す程度の面倒を見る、って意味ですよ。

本のタイトル忘れたなら、その著者でもいいや。
739名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:07:26 ID:Kj45mz2y
>>731
sorryだってwellだってそうだろ・・・
場面によってぜんぜんニュアンスが違うと思うぞ。
まあ敬語はたしかに特殊だと思うが。
だいたい、英語のほうが単語数少ないんだしより多い意味をひとつの単語は持っている。

反皇室の人は歌えないからこそ問題が起きているんだろう?w
それが何よりの証拠。
公式の解釈はない、というより、そこで起きている事実を見ろ。
馬鹿ですか?
740名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:14:17 ID:Kj45mz2y
>>738
啓蒙の意味がいつそんな具体的になった?w

著者名も忘れた。かなり昔だからな(といっても数年前だがw)・・・・
あまりにも常識的な考えなのでいちいち注意してなかったといえるか。
それにおれの曽祖父が軍人(文官だけどなw)だったから、もしおれが君が代の意味を取り違えて
いるならすでに訂正されていると思うぞw

いずれにせよそうだよ。

というか、小渕の国会答弁のほうはなぜ無視する?
あれも一応公式発表だぞ。
おれは当時は知らないが、ネットで「小渕、君が代 君の意味」とググレ。

むしろこっちが啓蒙された気分だw
崇高なる「君が代」がただのラブソングになってしまっていた、とはwww
これじゃ、もう歌えないなw
741名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:19:38 ID:R3OH+AJk
>>740
前にも言ったけど「大事な人」って天皇や尊敬する恩師だとか色々な人が当てはまるのに勝手に「大事な人」=「異性」と結びつけてラブソングだっていう解釈するなよwww
742名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:22:15 ID:Kj45mz2y
>>741
異性って誰がいった?w
同性の場合をなぜのぞく?w

というのはおくとしても、ラブソングというのはただの比ゆよ。
大衆の歌という程度の意味。

恐れ多くも天皇陛下のための歌とは格が違う。
743名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:23:45 ID:sJX3frIY
>>739
>反皇室の人は歌えないからこそ問題が起きているんだろう
じゃあどうするの?
あなたの主張どうり君=天皇とやれば、その反皇室の人たちは歌えないぞ?
でも解釈を広げることで、いろいろな人が自由に歌えるんじゃないのかな。

そもそも国歌には解釈が一つだけ、という一般常識はどこから出てきたんだ?
それがどこかの法律に明文化されているのか?
あなたの勝手な基準とかは止めてくれよ。
744名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:24:41 ID:7xicW1xL
>>740 そう。じゃ出版社なんてのも覚えてなさそうだね。
つーか、それほど大事なものだというわりに、その本のこと忘れるなんて。

ついでに言っとくけど、あなたのやってることは啓蒙でも説得でも、まして議論でもないよ。
あえていうなら伝道。「論拠はないけど、俺の言うことは正しいから信じろ」ってやつ。

>>737の4段目みたいに、「そっちの言うことは論拠がない暴論だろ」みたいなこと言っても、
「それはあなたもそうでしょ」と言い返されて終わり。

まぁ、俺は中立の立場だからそんなことはしないし、言われる筋合いもないけどね。

ちなみに、俺が中立になったのは、あなたの意見に的確な反論ができなくなったから。
自分の意見が間違いだとしても、あなたの意見が正しいかどうかは別問題なので、立場を変えるなら中立しかないだけ。
745名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:28:43 ID:Kj45mz2y
>>743
歌わなければいいだけだろう?
それも当人の思想の問題だし。
まあ、日本人なら歌うはずだが。

それ以上に最悪なのは、ラブソングや大衆の歌として神聖な君が代を歌われては困る。
それは結局天皇なき日本にしたいというアメリカの戦後統治を認めることにつながるわけで。

誰でも気軽に歌える、ということは、どうでもいい、ということでもある。

つまりは、日本文化を保守していく、という心が試されているといってよい。
天皇を擁護するというのはそういうことなのである。
746名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:32:21 ID:Kj45mz2y
>>744
大事?

べつに大事ではないぞ。

「君が代」は大事だが。

議論ではない、という根拠は?
別に議論ではない、と主張するならそれでいい。

根拠はあるのだが、それをいちいちここであげるのは面倒という立場は
2ちゃん的に正当化されるっしょ。
別に強制してないわけだし。
ただ、無知は損するよ、ということ。恥じをかくことになるよ、という警告。

747名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:37:19 ID:Kj45mz2y
まあどっちが説得的かはおいおいわかるだろう。

「君が代」を今度歌うとき、いっしょにいるやつに「おれにとって君は恩師なんですよ」といってみ?
「え?」と返されるから。
それが常識ということ。書物にはのらない知恵。

もし、返されないとしたら、おれの敗北だ。
すでに日本人の常識は変わってしまっている、ということでもある。
天皇に申し訳が立たない。



748名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:44:38 ID:7xicW1xL
>>746 きちんと文章読んでくれ。
あなたが言ってる「君が代はの君は天皇」という内容は、あなたからすれば「常識」なわけだよね。
てことは、ほぼ同じ内容の論者なり著作なりがあるはずだ。常識なのだから。

ところがあなたは、それを示しておらず、ゆえに「常識だということ」の証明を行っていない。

この部分が議論を行う姿勢としてふさわしくなく、それゆえ伝道と思うに至った。

>2ちゃん的に正当化
おいおい、そんなこといってるから、愚論暴論と思われて相手を納得させられないんだよ。
2ちゃんで正しいからなんだ? それで現実の公的な場において正しさを示せるか?

>警告
じゃ俺からも忠告。
あなたの言ってることは説得力ゼロではない、と思う。が、具体的な論拠を示さないことで、
決定的な説得力に欠けており、ゆえに多数の人々を納得させるに至っていない。
749名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:46:34 ID:Kj45mz2y
というか今日議論して不思議なのはなぜそそこまでして「君が代」から天皇を
排除したいのか、ということ。
天皇支持者なら、ここは争うところではない。

現時点で似非学者風情が何をいおうが、伝統と歴史的事実を優先させるべきである。
そこを骨抜きにしては、民族の統一と誇りの象徴たる国歌にはなりえないのは自明である。
750名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:47:39 ID:o5B8Piet
俺、
>日本人が戦前天皇を意識して歌ってきたという歴史的な事実は変わらない。

ここを否定した事無いんだがな・・・
広辞苑でも大辞林でも引いて見ろよ
元々昔から君が代の歌詞は伝えられてて
公式の解釈は無くても、「めでたい歌」として親しまれてたの
俺は歌詞の意味についての定説を紹介したのであって、
「国歌」だから解釈は一つとか言われてもなあ
そんな歌を採用した大山巌に言ってくれ
・・・というか、これにも川村説とかあるんだよな
今の所、大山説がほぼ定説だが
後、最初は小学校の行事用の歌だったんで、最初から国歌にする気があったのか
それすらも?な状況なんだが
751名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:49:58 ID:Kj45mz2y
>>748
べつに納得はしないでいいといっているだろう?

おれは事実を教えているだけ。
タイムトラベルで明治に行けばわかること。

ただ文献的な証拠はたしかに挙げていない。
今ここで論文をやっているわけじゃないし公人でもないから、これで十分だろう。
あとはおまえが信じるかどうか。
検証するための方法はすでに教えている。

ことほどさように常識(を悟ること)はかくも難しいのである。

752名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:52:36 ID:Kj45mz2y
>>750
はあ?

おまえいいかげんにしろ。

「公式の解釈」うんぬん言出したのはおれじゃねーよあほ。

おれは君=陛下は、日本人の常識であり、歴史的事実としかいってない。
解釈がひとつというのは、相手が解釈うんぬんというから、いったまでで、
何度も解釈より事実を見ろ、と書いている。

よく読め無能。
753名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:53:33 ID:7xicW1xL
>>751
相手が納得しなくていい、ってまさしくそういう姿勢が議論に値しない。

「俺の意見に納得しなくてもいいよ」
「じゃ、あなたがわざわざ発言する必要もないでしょ」

で終わり。

とりあえず、俺は資料を調べてから判断することにする。
754名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:57:47 ID:Kj45mz2y
>>753
議論できないくせにw
755名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 02:57:49 ID:sJX3frIY
>>745
つまり>>726でのあなたの発言のほうが意味が無かった、ということですね?
>じゃあ誰もとくに「大事な人」がいない奴は歌えないじゃんw
>意味ない、意味ない。

あと
>まあ、日本人なら歌うはずだが。
と言っているが、それは個々人の自由だ。憲法でも保障されている。
日本人、非日本人は関係ない。

>それ以上に最悪なのは、ラブソングや大衆の歌として神聖な君が代を歌われては困る。
>それは結局天皇なき日本にしたいというアメリカの戦後統治を認めることにつながるわけで。
神聖、といいますが、天皇を「神聖にして不可侵」としたのは、明治憲法からでは?
その前の天皇に対する一般民衆の認識がどうだったのかは知らないので、なんとも言えないが。

>誰でも気軽に歌える、ということは、どうでもいい、ということでもある。
価値観の相違だな。
確かにそういうこともあるだろうし、そういう意見もあると思う。
でも、気軽に歌える=広く浸透していて民衆に根付いている、という見方も出来るんじゃないのかな?
この見方からいえば、あなたの言う日本文化の保守にも繋がると思う。

君主への敬意を強制したがために、滅亡していった国は数多い。
日本は明治になる前までは、天皇への敬意を強制などしていなかった。
強制するまでもなく広く民衆に根付いていたから、天皇の存在が当たり前だったからだ。
君が代や天皇を神聖視して存続させていくよりは、広く根付かせて、それこそ空気のような
存在(悪い意味ではなく、あって当たり前、無くなっては駄目という意味)のほうが長く存
続すると、俺は思う。

勿論、あなたのような考え方が悪い、と言うわけじゃない。
こういう考え方も出来るんじゃないのか、という意味で書いた。
756名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:09:51 ID:Kj45mz2y
>強制するまでもなく広く民衆に根付いていたから、天皇の存在が当たり前だったからだ
おっと、馬鹿が露呈しましたねw?

明治以前の民衆に天皇はまったく存在感はありませんでしたよ?
これは歴史学の事実だからネットで検索してみ?

民衆に根付くから、いい、というあなたの判断では、天皇よりも欧米が選択されますが?
車、洋服、パン、牛乳、クラシック、バレエ、ビール、科学技術、近代法。

どれーも、みんな欧米生まれっす。
そして民衆にはかなーり浸透している。かたや、天皇をはじめとする日本古来の文化は・・・
今では劣勢に立たされている。

要するに無学な民衆ではだめということ。民主主義の限界ともいえよう。

天皇を擁護するというのは、われわれの民族を奮いたたせ、民族の魂を高める、ということにほかならず、
畢竟、われわれ日本人の永続の道なのである。

天皇なき君が代などが歌われてしまっている社会は、いくら形として天皇制があったところで魂はそこにはない。
あと数世紀もすれば大衆の手によっておそらく天皇制は消えていくだろうし。

問題は制度ではなく、魂なのだよ。それがわかるのが、まさに歌である。
「君が代」というのは、そういう魂の領域なのであって、そこらへんのカタカナソングなどではないw
757名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:21:48 ID:sJX3frIY
>>756
>明治以前の民衆に天皇はまったく存在感はありませんでしたよ?
>これは歴史学の事実だからネットで検索してみ?
こういう話もあるようだが?↓

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/inishie/news/is61118c.htm

歴史学の事実、なんて言葉をあまり軽々しく使わないほうがいいぞ。
歴史なんて新しい発見や学説によって二転三転するものだからな。
758名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:26:31 ID:Kj45mz2y
>>757
先に出してきたおまえがいうなよw

天皇を国歌から排除するおまえの目的は?
天皇支持者ならなぜ逆に出る?
どこかのまわしものか?w

759名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:30:35 ID:9twwiVqk
>>740
>>それにおれの曽祖父が軍人(文官だけどなw)だったから、
文官は軍人とは言わんだろ。
俺のじいちゃんは陸軍士官学校出の青年将校だった。
ちなみに階級は中尉。
760名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:34:00 ID:Kj45mz2y
>>759
シビリアンコントロールって知っているか?w
761名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:35:52 ID:sJX3frIY
>>758
俺の今まで書いたことを読めば、俺が天皇を君が代から排除しようなんて考えているとは思わないはずだが?
俺は君が代にいろいろは意味を持たせてもいい、と言ったのであって、君が代から天皇を排除しろなんて書い
てないぞ。
ちなみにいろいろな意味とは@天皇A自分の大切な人B国民全員

自分の意見に反論されたからといって、勝手に人を反皇室の人間に仕立て上げないでくれるかな?
あなたの中では「君が代にいろいろな意味を持たせる=天皇不支持者」となっているのかもしれな
いが、必ずしもそうじゃない。
というより本当の天皇不支持者なら君が代そのものを否定するだろうよ。
762名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:36:37 ID:9twwiVqk
>>760
文民統制だろ?
それが何か?
763名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:38:27 ID:7xicW1xL
一般には、軍人を文民とは言わないがな。
764名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:40:31 ID:Kj45mz2y
>>761
いや、おかしいだろう。
もともと天皇なのに自分の大切な人の意味をなぜ持たせる?
それじゃ単なる個人主義だろが。

目的は何だ?
天皇支持といっても、行動が違うなら、それはただの罠。

>>762
よく知っているじゃないw
いーや、なんでもないよw
765名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:47:13 ID:9twwiVqk
ちなみに自衛隊で言えば制服組は軍人、或いは武官。
背広組は文民、或いは文官。
決して軍人でも武官でもない。
現憲法下で制服組を軍人や武官というのは適切ではないが
他に言いようがない。
766名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:50:53 ID:Kj45mz2y
自衛隊の話はしてないけど?

ちなみに青年将校ってことは、5、15のとき何かしてた?
まあ、どうでもいいが。
767名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:54:24 ID:Kj45mz2y
あ、226のほうだ。すまそ。
768名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 03:56:01 ID:9twwiVqk
>>766
そのころ師範学校に在籍していると思う。
師範学校卒業の後に士官学校に入学しているから。
769名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:00:54 ID:Kj45mz2y
なるほど。
それはすごいな。
770名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:01:50 ID:sJX3frIY
>>764
君が代のもともとの意味知っているのか?
それこそ俺が上で挙げた以上に議論が別れている。
君が代の君は
@「わが大君は…」と天皇の長寿を祈る歌。
A「私の恋しいあなたは…」と恋人の長生を祈る歌。
B「こちらのだんなさまは…」と家の主の長生を祈る歌。
この三つが大まかな分類。
俺が上で@天皇A自分の大切な人B国民全員 としたのはこれに基づいている。
このように解釈が多くある歌に、一つだけの解釈を当てはめるのは強引だし、
国歌というのはその国を象徴する歌だ。
『君が代』に広く意味を持たせることで、天皇と皇室の繁栄と長生を祈り、国
民一人一人の健康と長寿を祈り、日本国が長く続くことを祈る、というまさに
日本を象徴する平和的でいい解釈になると思うが?
それとも国民の長生を祈ると何か不都合でもあるのかな?
771名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:08:22 ID:9twwiVqk
>>769
三男坊だったから勉強だけは好きにやらせてもらえたと言っていた。
772名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:12:20 ID:Kj45mz2y
>>770
いや、何度もいっているが、君は天皇なんだよ。
議論は分かれてない。それは罠で、一種のプロパガンダなのよ。

たしかにもともとの和歌や「君」という用法はそうなんだろうが、
国歌制定後の意味はまず間違いなく天皇を指しているわけ。

AとBの解釈では国歌になりえない。これは自明なことであって、
われわれの神たる天皇をのみ指さねば申し訳が立たない。

恋人や親父なんかと同列にしてはならない。

そういうレベルの歌こそ「君が代」であり、だからこそそれを歌うわけ。
これが日本の原理原則であって、それが王道なのよ。

日本人一人一人の健康も大事だが、そんな低レベルな話などではなくて、
ある意味生命を超越しているんだよな。

であるが故に、天皇のために死ねるわけだ!
長生きをしろ、というのは欧米の価値観であり、日本人としては誉められた話ではない。
773名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:53:07 ID:sJX3frIY
>>772
>AとBの解釈では国歌になりえない。これは自明なことであって、
>われわれの神たる天皇をのみ指さねば申し訳が立たない。
それは『国歌』ではないな。あえて言うならば『皇歌』だ。
主権が天皇にあった明治−昭和までならそれでもよかったのだろう。
しかし今の日本は国民主権の民主主義国家であり、そういう国家を象徴する国歌は
俺の挙げた意味で十分通じる。
無論、憲法一条で書かれているとうり、「天皇は日本国民の象徴」なのだから、国
歌に天皇を称える意味を入れるべきだろう。
以上の理由から@ABが妥当だと思うが?

>長生きをしろ、というのは欧米の価値観であり、日本人としては誉められた話ではない。
いや、違うだろ。
欧米の価値観はキリスト教の影響もあって、現世ではなく来世こそが大切だ、と言う考え方。
だから現世に囚われず神のために死ね、というふうになる。
774名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 04:56:02 ID:Kj45mz2y
というか、日本国が仮に長く続いても、そこに天皇と日本文化、日本民族精神がなければ
まったく意味がないのであるわけでw

君が代が適当な意味をもつと、結局はその方向へと流れるのはもう目に見えている。
そこを理解しないとおれのいっていることは多分君には理解できないだろう。

公式の解釈はない、なんて馬鹿げたことをいっている場合ではないのであるw
日本民族の魂が再度震えるか否かというまさに分水嶺が今なんだよ。
このままだと確実に日本民族は魂の次元では消えていく。欧米化していくだろう。

結局それは、おいしいものを食べて、快楽を求め、科学技術によって長生きすることでしかない・・・・・
合理主義と打算によって魂をなくして生きる日本人は、もはやただのホモサピエンスでしかない。

日本民族の魂が永続の道を歩むためには、これではいけないんだなw
そしてそれには天皇というものが必要になってくるわけだ。
神がどうしても出てくる? わかるか?
魂の問題だからだな。そして天皇を信仰することで、日本人としての魂を持つにいたるわけ。

民族にも魂があるからな。そしてその魂を象徴しているのが父なる天皇陛下であられる。
こうすることによってある意味われわれは永遠の生命を得ることができるw
死を超えていくには、どうしてもこれが必要なんだよ。
薬や科学技術などでは限界がある。
無学な大衆にはこれがわからない。

775名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:16:42 ID:Kj45mz2y
>>773
いや、キリスト教は違う。
宗教学の知識が相当ないと難しいが、
簡単にいえば、

神のために死ねはイスラムな。
キリスト教における来世信仰は実は現世でどう生きたかによって意味が
違うため、結局現世信仰になる。
そしてそれはプロテスタントの場合は金をいくら稼いだか、になる。

日本の場合、生命じたいはあまり尊重はされないんだ。
物質的なものはある意味無である。これを理解するにはかなりの仏教知識が必要になるが、
ここで解説はできないな。

いずれにせよ神道における生命というのは、長ければ長いほどいいっていうわけではない。
問題は魂になってくる。
ただ魂といっても心や精神ではない。ある意味それは生命的であり、ここが仏教と異なるところだ。
つまり生命は魂のほうにあるということ。
よって現世での死はほとんどとるにたらないということである。

つまり死ぬと神になれるわけだから。
かなり難しい話なのでいきなり理解できないだろうがw
今はサヨが教育についているから、こういう真理が教育されないからしかたがないが。
日本は神の国なんだが、その神は生命であって、おれたちが神なんだよ。
だから現世での生命は神になる前のひとときであり、比ゆでいえばサナギみたいなもん。
これは民族的な真理であって、決してオカルトwなどではないよ。
おまえも勉強すればわかるw
776名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:37:19 ID:C4h4ccHX
>>521
天皇家は遅くとも、1968年には途絶えた。日本政府は日本人にウソを教えているのだよ。
777名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:43:02 ID:C4h4ccHX
>>521
日本政府がウソを教えているとは奇妙と感じるだろうが、歴史的に次のような詐欺、暴力、文化破壊
を働いている。こんなことを今もやっている。サルの国だ。
186 :名無しさん@3周年:2008/01/24(木) 17:39:11 ID:M4rYzDlI
皇民化政策
1937年(昭和12)の日中戦争開始後、朝鮮人を侵略戦争に動員するため、「内鮮一体」の名のもとに、
それまでの同化政策をいっそう強化し、朝鮮人の民族性を抹殺しようとした日本帝国主義の政策。
朝鮮総督府は、38年に国民精神総動員朝鮮連盟を結成し、山間僻地(へきち)にまで建てさせた神社の参拝、
毎朝の宮城遙拝(ようはい)、日の丸掲揚などを朝鮮人に強要した。
また、「私共ハ大日本帝国ノ臣民デアリマス」、「私共ハ心ヲ合セテ天皇陛下ニ忠義ヲ尽シマス」、
「私共ハ忍苦鍛練シテ立派ナ強イ国民ニナリマス」という「皇国臣民ノ誓ヒ」(児童用)および
成人用の「皇国臣民ノ誓詞」を、学校はもちろん職場の朝会や映画館での上映前など、人の集まるあ
らゆる所で唱えさせ、皇国臣民化に努めた。同年の教育令の改定で、学校での朝鮮語の教育、使用を
禁止し、朝鮮語を使った場合は罰金をとり、それだけで落第させた。官庁でも日本語使用を強制する。
〈大和和明,小学館 日本大百科全書「皇民化政策」)
778名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:44:54 ID:Kj45mz2y
出たなw

天皇は途絶えるはずがない。途絶えるとしたら、このあいだの敗戦のときだが、
生き延びた。要するに日本の民族が続くということ。

このあと天皇の生命が絶たれるとしたら、何度もいっているように、
もう一度戦争に負けたときか、貧困などから大衆がクーデターを起こしたときだが、
この二つを断固防ぐために、今こそ天皇のもとに立ち上がるべきだ。

今回の戦争はおそらく中国、ロシアとになると思われる。アメリカはもうすぐ破綻するだろう。
漢民族とスラブ民族と日本民族の三つ巴だろうな。
もちろんユダヤも関係してくるが。

いずれにせよ日本と天皇の民族的運命は最終的な局面を迎えると思われる。
もちろん敵は内側にもいる。無学な大衆である。
結局大衆というのは快楽に弱い。そして快楽といえば欧米が天才的だ。
よって欧米化しているのが今の大衆。この大衆が将来天皇に牙を向くのは必至と見る。
779名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:48:32 ID:C4h4ccHX
>>528
岩倉具視は、天皇のクビを取って日本の近代化に着手した。1968年以降は偽装天皇だよ。キミのような者こそ
日本の近代社会化には相手にされなかったのだよ。それをなぜか隠し続けて、キミのような者たちを甘やかす
だけ甘やかして来たのだよ。今でも天皇政治は民主主義政治と、バカ言ってる者も甘やかされているのだよ。
780名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:56:48 ID:C4h4ccHX
>>547
1968年天皇暗殺で近代化着手だ。それを、キミのようなもの知らずが多いから隠して来た。
「独裁者をつくらないために天皇は必要」に至ってはサルとしか言えない。

〈大和和明) 小学館・日本大百科全書「皇民化政策」
「私共ハ大日本帝国ノ臣民デアリマス」、「私共ハ心ヲ合セテ天皇陛下ニ忠義ヲ尽シマス」、
「私共ハ忍苦鍛練シテ立派ナ強イ国民ニナリマス」という「皇国臣民ノ誓ヒ」(児童用)および
成人用の「皇国臣民ノ誓詞」を、学校はもちろん職場の朝会や映画館での上映前など、
人の集まるあらゆる所で唱えさせ、「皇国臣民化」に努めた。
781名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:57:28 ID:Kj45mz2y
日本政府はたしかに間抜けだが、実は裏に神道のかなりの権力者がバックアップしているらしい
から大丈夫だ(ただ正確な事実ではない)。
危険なのは、民主党、公明党のほう。とくに公明党は層化だから。
天皇支持者は自民に入れておけばだいたいうまく運ぶはず。

いずれにせよ表の政治はそんなに重要ではない。民族的な運命というのは、目に見えないところにあるから。
今中国と日本が運命の流れどおり最終戦争への一歩を歩み出したように思われる。
チベット問題で日本の心ある若者は、中国の悪を正そうとしている。

漢民族というのはいわば覇道であり、日本民族は王道(万世一系)である。
782名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 05:57:43 ID:C4h4ccHX
>>563
岩倉具視に甘えるな。
783名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 06:00:04 ID:C4h4ccHX
>>580
自分の足で立て。人に依存するな。
784名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 06:03:02 ID:C4h4ccHX
>>600
ドナルド・キーンは文学者。
「中国と違い、日本では麻薬は売れなかった。困ったマセソンは、福沢諭吉と天皇に相談し、日本
人女性を誘拐し、売春婦として海外に販売する事にした。貧しい農村の女性には、海外で豊かな生
活が出来るとダマし、良家の娘達には、洋裁学校を紹介するとダマし、天皇と三菱財閥は日本人女
性を売春婦として、海外に売り飛ばした。天皇と三菱の経営する船会社・日本郵船が、ダマされた
女性達を売春婦として海外に運んだ。」(「ウサギたちが渡った断魂橋」)
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060826
785名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 06:05:18 ID:C4h4ccHX
>>781
「日本民族は王道(万世一系)である」。そうかもしれないが、脳が妄想がかっている。
786名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 06:11:28 ID:Kj45mz2y
天皇の問題は奥が深い。
君が代を歌うというのは、極端にいうと、まさに魂をつないでいくということ。
これは子供を産むことよりもずっと尊いことだ。

民族の魂なしに物質としての身体なんてあっても意味ないからな。
あと、切れる若者とかそのへんの低学歴の犯罪者、金髪ドキュンが多くなっているというのはそういうこと。
嘘に思えるが、魂がないんだと思う。

これはかなり自信があるが、民族としての誇りさえあれば、殺人はない。
というのは、われわれ日本人がひとつである、そして中心に天皇がいるということがわかれば、
人を殺さないはずだし、金髪にしようとか、結婚前にセックスしようとかそういうのはなくなるw

日本民族よ蘇れ!


787えれぽん:2008/05/11(日) 06:50:49 ID:o5B8Piet
まともな奴がみんな撤退して電波合戦になってるw
見事に会話が噛み合ってねえな
788名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 07:03:13 ID:Kj45mz2y
>>787
ごみくず低学歴
789名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 08:28:16 ID:vzdXbaxM
国歌「君が代」の君=天皇って政府が明言してるので議論の余地無し。
また、作られた過程、歴史的な解釈でもそれで問題なし。

古今和歌集の歌の方は解釈がわかれる。

これでおわり。
790名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 10:23:38 ID:0i1+1E+g
ばかさよくとちゅーごくってずっと同じこと言ってるよね。
もう、なんか哀れに見えてきた。。
791名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 10:29:54 ID:8JzwfsK7
>>790
昔、バカサヨ(サヨと日本嫌いはどうも違うと思うがね)が
日本の国歌は軍閥政治復興を意図している(まあ軍事政権なんて日本にはあったとしても10年足らずだが)
として君が代に変わる国民的な(と妄想した)国歌をいくつか作って国内に広めたことがある

だが、結果は散々で、今ではのことすら忘れられている

理由は
・象徴としてふさわしくない国家であったこと
・現在の君が代が、主張する軍閥政治を意図していないことが証明されていること
・そもそも日本嫌いの人間は日本に住む必要はない(日本は自由を尊重している)
ってところだろうなw
792名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 12:38:11 ID:C4h4ccHX
>>601
自民党党首は天皇ではないが、大変よくまとまって、官僚法案に起立している。
他の政党みんなそうだ。天皇でまとまるというのは、妄想だ。
793名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 12:43:16 ID:C4h4ccHX
>>765
文民統制というが、バカ公安警察は文民か? サルが背広着て、住民弾圧している。
794名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 12:47:39 ID:8JzwfsK7
>>792
>どっちが勝とうがどっちが統治しようが
>国が一つにまとまるんだから成長はするわな
>ただ天皇のもとに統治されたからこそ不満が出なかったのは確かだと思う
>徳川の御代なら世襲主義にやられるのは目に見えてる
>その意味では成長を成し遂げるモチベーション効果はあっただろうな

徳川の世襲と天皇の世襲が同じだと?
部落とか外様という言葉をしってるか?
795名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:02:37 ID:C4h4ccHX
>>717
この板は政治カテゴリだ。教育問題を論ずるところではない。教育に政府およびサル官僚介入を認めるな
ら、現政党支持の教育をするに決まっているだろうが。自民党に投票しろという洗脳をする。民主主義
とは、民衆が国家に主権者であり、民衆が共産党第一党にするか、自民党にするかを決定する権利が
あるということなのよ。だから日本バカ政府が教育に介入するのはサルであり、反民主主義政治になる。
キミが戦前のように反民主主義者なら別だよ。そうじゃないだろう?
796名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:12:30 ID:C4h4ccHX
>>775
「おれたちが神」。神は死ぬのか?
797名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:18:25 ID:bGsn35UE
若者達は此の日本を担って行く立場である以上じぶんが生まれ育った
此の国,日本に自覚と誇りを持って欲しい国旗を掲揚し国家を斉唱
する事に喜びを感じて貰いたい,そうする事によって自国への愛着心
が生まれ国家立て直しの気運が生まれる
798名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:20:18 ID:8JzwfsK7
>>796
>神は死ぬのか?
そういう帰結に何故落ちついたのか
おじさんに言ってごらん?
799名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:22:06 ID:C4h4ccHX
>>756
某有名作家は、世界に誇れる日本文化は一つもないと言った。日本文とやらを官僚、特に
警察庁公安警察が前面に住民の前に出ると、訴訟妨害、立法妨害、隠れて住民弾圧とサル
のような行いしかしないのだよ。日本文化とやらには蓋をした方がいい。ヤクザと同じこ
とをするんだよ。それしか考えられないからだ。
800名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:23:39 ID:C4h4ccHX
>>798
人は死ぬ。>>775も日本人だろう。だから将来必ず死ぬだろう。この人物は
自分を神を言う。だから神は死ぬのか?
801名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:23:59 ID:8JzwfsK7
>>799
>世界に誇れる日本文化は一つもないと言った
だとしたら誇れる文化を持つ国民になればいいし、他国のものじゃないのか?
日本人だとしたら、そいつはどういう革命家だ?

ああ、日本赤軍のような革命家が名前を出すわけないか・・・w
802名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:25:15 ID:8JzwfsK7
>>800
日本では死んだから神か仏になるんだ
知らなかった?
ちなみに戒名を買うと、もれなく僧侶になれる

日本人?知らなかったの?
803名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:28:48 ID:C4h4ccHX
>>799
ヤクザ映画を見ていると、日本政府の国民統制方法が分かる。そっくりだからだ。
中身がヤクザと一緒。
戦前、旧公安警察(特高)が民主主義者を弾圧したその特高が、戦後、民主主義体制
の政治体制に自民党から出馬、国会議員になっている。思想を考えることができない、
中身が空のアナーキスト集団で、現在も政府が統制されているのだよ。
804名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:30:13 ID:8JzwfsK7
>>803
ヤクザってw
せめて
コスモポリタンとい言ってあげろよw
805名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:31:50 ID:8JzwfsK7
ヤクザが日本を支配している
出ましたよーwお花畑意見
つかマッチポンプ?
806名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:37:47 ID:oxsO5kG1
日本の政治は、いわゆる反日勢力と左翼反国家勢力、いわゆる右翼在日勢力などの混沌と
視野狭窄の旧保守派自民および戦後自民勢力によって、ほとんど崩壊するところまで来てしまったが、
日本の文化は、まだその根底にある天皇制によって、表層的な乱れはともかく、アイデンティティの
崩壊にまでは至っていない。

天皇制を、政治的な側面だけでとらえている輩は、例えば中国の皇帝に比して、天皇がその権力を
かなり制限されてきた奈良時代辺りからの歴史を意図的に隠蔽し、馬鹿げた反天皇制を言挙げしているが、
かって天皇が被差別者たちの唯一のよりどころであった時代があったことなどは知らないようだ。

天皇制は、概ねの日本の歴史においては、世俗的な権力構造の範疇外にあり、日本人と日本文化の根底につながる
ものであったが故に、その是非を問うことそのものが、日本人にとってはありえないこと。

天皇制反対などと言っているのは、ほとんとが外国籍反日勢力と一部の反日日本人であり、一般社会ではまともに相手にも
されていないのがその証拠と言えよう。
なんちゃってね。
807名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:40:09 ID:C4h4ccHX
>>802
神が死ぬとしたら矛盾する。神には死ぬという概念はない。
矛盾とするということは正しくないことを示す。
808名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 13:47:05 ID:C4h4ccHX
>>801
日本は明治以来、他国の技術、文化を導入した。司法、立法尾、行政の三権分立、法律、
権利、民主主義政治などだが、よく指摘されるのは、形だけまねて中身をまねていないと
言われる。司法導入しても警察の下請け機関でしかなく、依存している。立法の官僚の
支配下にあって行政から独立していない。弁護士業を設けても、裁判所、警察に依存して
法律による弁護活動ができない。訴訟は示談屋裁判だ。和解手段はヤクザと同じ行動だろう。
西欧を徹底してマネる以外には民衆の幸せな生活はない。公安警察が前面に出たら、日本人は
不幸になるだけよ。
「国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)」
809天皇共済拠出金:2008/05/11(日) 13:57:53 ID:C4h4ccHX
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。

「国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官平均年収850万円。天皇年2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)」

天皇を守りたかったら、せめて自分たちの力で守れ。人様の、カタギの金を使うな。
810名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:06:03 ID:C4h4ccHX
>>797
天皇がいなければ国家が崩壊するのではない。現に1968年天皇を殺して、近代化に着手した。
自民党党首、民主党党首が天皇でなければ、まとまらないというのではない。それどころか
平民党首で良くまとまっている。
811名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:11:08 ID:C4h4ccHX
>>806
「その是非を問うことそのものが、日本人にとってはありえないこと」。
こういうのをドグマ、独善という。間違っているという意味だ。

「天皇制反対などと言っているのは、ほとんとが外国籍反日勢力と一部の反日
日本人であり、一般社会ではまともに相手にもされていない」
自民党の得票率は30%程度だろう?
812名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:12:12 ID:C4h4ccHX
>>806
天皇党という政党作れ。何人が投票するか。得票率99%か?
813名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:14:27 ID:1MSFAuXB
100%w
814天皇党作れ:2008/05/11(日) 14:14:38 ID:C4h4ccHX
>>806
「天皇制反対などと言っているのは、ほとんとが外国籍反日勢力と一部の反日
日本人であり、一般社会ではまともに相手にもされていない」
天皇党という政党作れ。何人が投票するか。得票率99%か?
公安警察が長崎市長銃撃など、背後で弾圧しているから、そのような大ホラ吹け
るのだよ。
815名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:17:35 ID:gl9krfoT
まさに中狂
いや
日狂とでも言うかw
816名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:18:58 ID:gl9krfoT
>>812
国歌党
国旗党
国鳥党

・・・
象徴は政党ではない
分からないかな。第三国人には・・・
817天皇党作れ:2008/05/11(日) 14:21:51 ID:C4h4ccHX
>>806
「天皇制反対などと言っているのは、ほとんとが外国籍反日勢力と一部の反日
日本人であり、一般社会ではまともに相手にもされていない」
上述を証明しろ。天皇党という政党作れ。得票率99%か? 第1党になったら、天皇の
前で君が代歌ってやる。
818名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:22:54 ID:gl9krfoT
>>817
自分の友達、職場の状況を見ろ
それが証明
鏡に映っている君がその証拠なんだw
819名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:24:49 ID:C4h4ccHX
天皇制とは金もうけ。

「国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官平均年収850万円。天皇年2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)」
820名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:26:26 ID:gl9krfoT
>>819
天下り先問題?
なら天皇制より先に責めるべきものはないか?
それとも社会保険庁はおkなのか?
821名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:33:54 ID:1MSFAuXB
天皇制を廃止することが公務員改革の引き金になるのではw

そっちの方が影響が少ない、いや、よい効果が期待できますw
822名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:48:49 ID:iVt/XAGu
宮内庁外郭団体は天下りの巣窟です。
823名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:51:02 ID:C4h4ccHX
>>818
事実の把握においてサルです。
824名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 14:52:00 ID:C4h4ccHX
>>821
同感です
825天皇制とは金もうけ:2008/05/11(日) 14:56:02 ID:C4h4ccHX
>>806
「天皇制反対などと言っているのは、ほとんとが外国籍反日勢力と一部の反日
日本人であり、一般社会ではまともに相手にもされていない」
上述を証明しろ。天皇党という政党作れ。第1党になったら,天皇の前で君が代歌って
やる。サルの証明では世界に相手にされませんよ。

826名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:00:12 ID:C4h4ccHX
>>778
1966年12月天皇は殺され、天皇の歴史は終わった。あなたは甘えん坊です。岩倉具視
の親切を理解できないお人。
827名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:23:46 ID:C4h4ccHX
>>806
自民党得票率38%じゃないか。ホラ吹きだ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5233.html
828名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:33:21 ID:SqUnMNCF
いや天皇制廃止論者のせいで日本経済が打撃を受け
不況格差社会になってしまった。
まず憲法違反の天皇制廃止論者を日本から追い出し、
かつての総中流社会にしたい。
829名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:39:39 ID:x7qH8JtK
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< 天皇陛下マンセー!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
830名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:40:23 ID:tdWm7YaA
>>828
天皇制がそもそも存在しなければ天皇制廃止論者も損zないしないはず。

つまり、あなたの挙げた最悪の元凶は天皇制にある。

皇宮警察から機密情報が漏洩したらしいな。こんな奴、即刻死刑だろ!?
831名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 15:46:12 ID:o5B8Piet
>>819
公務員も納税者
税金を盗んでるのは生活保護の在日
お前の嫌いなヤクザもウヨも在日率高いんだが、
お前の論法だと、まずは在日追放になるだろ?ならなきゃ変だよな
そういえば公務員の在日率も結構・・・
832名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:44:06 ID:vzdXbaxM
宇宙基本法でようやく普通に軍事衛星がもてるようになるみたいだな。
あとは、武器輸出3原則の緩和だな。
833名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 17:00:45 ID:Wngyi+Dt
天皇制廃止は国益に叶う。天皇家にとっても最高の利益を齎す。理由は次の天皇からは古来よりの規定から外れ偽帝になるが外国勢力の侵略の為に利用される事を貴方達は知らない。秋篠宮は外正系の存在を認めずに恒武天皇に成らんとするだろう。
834憲法第一章改正:2008/05/11(日) 17:36:38 ID:NsOmb535

大統領制にと言う意見もあるが、実質的首相元首制が最も進んでいると思う。
大統領制だと、カリスマ性はあるが○原○太郎の様なとんでもないのがなって戦争を始めるかもしれん。
しかし、実質的首相元首制は、国民が選んだ国会議員によって選ばれる間接選挙な為、
二重にチェックされ、戦後60年間非常に上手く行って来た。
また、内閣総理大臣と言う名は、主権者たる国民の臣と言う自覚を促し、慎み在る行政が出来る。
ただ、税金の無駄使いの天皇制は国民の支持も失い、時代にそぐわなくなったし、
将来不届き者によって悪用され、民主主義が破壊される恐れがあるので、これを廃止し、
憲法第1章を次の様に改正することを提案する。

憲法第1章 共和国

第1条 【国名】主権の存する国民の総意として、我が国は共和国である事をここに宣言し、国名を日本共和国とする。
第2条 【国政選挙】国会議員の選挙は比例代表制とする。
第3条 【任命】@衆議院議長は国会の指名に基き、内閣総理大臣を任命する。
A内閣は、最高裁判所の長官たる裁判官を指名し、国会の承認の後、これを任命する。
第4条 【衆議院議長の国事行為】@憲法改正、法律、政令及び条約を公布する事。
A衆議院を召集及び解散すること。B衆議院の総選挙の施行を公示すること。
第5条 【参議院議長の国事行為】@参議院を召集及び解散すること。A参議院選挙の施行を公示すること。
第6〜8条削除


第11章 補則

第104条 【処分】@解雇したもと天皇及び天皇家にあった者、その直系4親等以内の者及び第1章施行時において、
皇族であった者は、生涯公職追放とする。
A解雇したもと天皇及び天皇家にあった者の財産は没収し、公務員としての退職金を支給する。
835名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:46:26 ID:cqNB3ugj
いや首相が国家元首を兼ねるのはかつてナチスドイツのヒトラーが
導入し自ら就任した総統職に他ならない。。。

戦後ドイツはナチズムの教訓から権威と権力を分離し、天皇と同様に
行政・立法・司法いずれの権限を持たない国民統合の象徴としての国家元首を
権威とし、権力を牽制しているという。民主的な議院内閣制の国はみな同様。

つまり反皇室/天皇制廃止論者は日本から出て行ってもらい、理想の共和国へ
移住してもらうのがベストだろう。
836名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:56:12 ID:opgN03yV
政治は泥まみれ、血まみれ、って感じだから、和の国には聖と俗の境界にいる最高位の神主の天皇でいいです。
837名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 18:56:51 ID:ruRBnWG0
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
838名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:08:53 ID:BskqhYFF
>>835
ヒトラーの場合は議会が奴に権限を包括的に授権したからああなった。つまり、白紙の委任立法を認めなければよろし
839名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:13:47 ID:+8ixxTRr
>>838
で、それがなければナチス日本にしたいと?
840名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:16:40 ID:BskqhYFF
>>839
別に興味ねーよ。
841名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:17:29 ID:+8ixxTRr
>>840
じゃあ何の為のレスだったんだ・・・
>つまり、白紙の委任立法を認めなければよろし
こんな蛇足までつけて・・・
842名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:22:06 ID:BskqhYFF
>>841

>>834に対する>>835の批判はそれほど批判にならんと言ってるだけだ、あほ。勘違いすんな。
843名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:23:42 ID:+8ixxTRr
>>842
全然勘違いしていないと思うが・・・

840 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/05/11(日) 19:16:40 ID:BskqhYFF
>>839
別に興味ねーよ。

841 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:17:29 ID:+8ixxTRr
>>840
じゃあ何の為のレスだったんだ・・・
>つまり、白紙の委任立法を認めなければよろし
こんな蛇足までつけて・・・

どの辺勘違い???
844名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:26:29 ID:opgN03yV
先人たちが遺してくれた英知だから、たいした苦労もしてない現代人ごとき(地上の楽園脳・ディズニーランド脳)が、口を出す資格はない。と、悟って、皆で仲良く同じ物語を歩んでいく。
845名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:29:41 ID:BskqhYFF
>>843

は?お前は>>839で勝手に、「俺がナチス日本にしたい」みたいに勘違いしただろ?忘れたか?
846名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:31:11 ID:+8ixxTRr
>>845
>で、それがなければナチス日本にしたいと?
疑問符って知ってるか?
頭確かか?酔ってる?

>>840
じゃあ何の為のレスだったんだ・・・
>つまり、白紙の委任立法を認めなければよろし
こんな蛇足までつけて・・・

それより、これは???
847名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:36:12 ID:0oMVQ8Pb
今日のサンプロで、戦後の国会開会にあたり、開会の挨拶
をしている昭和天コロが映っていたが、終戦以前の口調で
いかにも俺は偉くお前等国会議員は平民だ、のような感じだった。
こいつの人間宣言や国民を思っていた諸国巡回は形ばかりの
大嘘と解った。
こんな糞野郎が天コロで、税金を湯水のように使って、国民
を騙し戦争に駆り立てたと思うと、本当に天コロ制は廃止してほしいぜ。
848名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:41:27 ID:BskqhYFF
>>846
お前が酔ってるんだろ?俺はお前が「ナチス日本にしたいのか?」に対して、興味ねーって言ってる。
それにもかかわらず、貴様は蛇足だとかなんとか言って、俺がナチス日本にしたいことを認定しているが如く、しつこくレスしてるのはお前だろが?
849名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:51:25 ID:1MSFAuXB
天皇制を残したままだと国際社会の理解が得られないんですよw

お願いですから廃止にしてくださいw
850名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 19:59:41 ID:cqNB3ugj
>>838
首相は議会第一党(与党)の党首でもあるので、多数決が大前提の議会は
首相が掌握している。
つまり与党党首(首相)を、対外的に国および国民を代表する国家元首に
兼任させようと目論む反皇室/天皇制廃止論者はやはり日本から追い出すしかない。

戦後の進歩的知識人と呼ばれた反皇室が賛美していた社会主義国家群は、
やはりそういう全体主義国家だった事実は既に明らかになっているのだ。
早いところ反皇室/天皇制廃止論者を日本から追い出そう!!
851名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:00:15 ID:vzdXbaxM
>>835
ちなみに、EUではめずらしく国民投票を排除してるのもドイツだな。
さんざんヒトラーに利用された反省だろうね。

あと、共産主義とナチスを非合法化して弾圧。
議会からもミニ政党は排除。

国民主権マンセーのフランスとは正反対だな。
852名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:10:33 ID:cqNB3ugj
>国民主権マンセーのフランスとは正反対だな。
まあ移民暴動が起きるほど人種差別が激しい国だし日本に住んでみた
フランス人自身が階級社会だと認めている。
「報道されないフランスの真実」
ttp://www.news.janjan.jp/world/0804/0803021827/1.php

大統領は”国民分断の象徴”
「民主主義の自殺:仏大統領選の負債」
ttp://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-121.htm
853名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:14:07 ID:0oMVQ8Pb
>>850
糞右翼が30年前の寝言を言っているが、
天コロ制を必要としない世の中になって来ているのは事実だ。
854名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:15:13 ID:+8ixxTRr
>天コロ
最悪だな
こういう人間は人としてもう頭が逝ってる
855名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:15:40 ID:Un70QotJ
何故、細川徳生は野放しなのか?
856名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:30:02 ID:opgN03yV
国際社会?
国際社会って、ちょっとバカなんだと思う。
バカというのは、スラムをつくったりする金持ちのバカさ、品格のなさのこと。

日本は他国と違って、和する良い国ですよ。
逆に国際社会に、和する国日本を誇るべき。
857名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:37:29 ID:opgN03yV
>853

ソ連系左翼・アメリカ系左翼の人工思想のせいで
孤立家族、孤独な子供たちが増えている日本で、和するために天皇家はものすごく必要です。
858名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 20:39:44 ID:cqNB3ugj
>>853
オレは右翼じゃないよ。
その証拠に日本の革新勢力は護憲派、つまり天皇を国民統合の象徴として
認めているのだ。それが国民の総意に基づく事も。。

つまり>>100のように天皇反対は日本国民ではないのだ。
859名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:01:32 ID:l6zrzPTY
>>852
大統領制で国が乱れる?それなら天皇をめぐってどんな騒乱が
起きてきたか、また天皇が中心になってどんな政争を策略してきたか
調べてから大統領制と比較した方がいいですよ。
860名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:08:33 ID:R3OH+AJk
>>849
天皇制を残したままだと国際社会の理解が得られないんですよw
 
妄言。
861名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:09:01 ID:cqNB3ugj
>それなら天皇をめぐってどんな騒乱が
>起きてきたか、また天皇が中心になってどんな政争を策略してきたか

そんな事実はありません。反皇室カルトが信者を洗脳するための妄想です。
何故なら政治という世俗の極みにタッチするのは相応しくない存在。
権力闘争を勝ち抜いて這い上がってきた脂ぎったオヤジの方が政治は上手い。

逆に大統領制の中南米やフィリピンでは今だ内戦やっているほど国が分断されているのだ。
アメリカやフランスといった先進国でさえ暴動・略奪が起きるほど国民の政治不信は
根強い。
862名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:14:48 ID:+8ixxTRr
徳川幕府懐古派が多いなwww
863名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:16:12 ID:cqNB3ugj
つまり国および国民を代表する国家元首は民選ではダメなのだ。
対立陣営が存在し誹謗中傷で争うのが不可避にもかかわらず
国民統合の象徴にはなるハズがない。
864名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:17:12 ID:+8ixxTRr
>>863
徳川はどうだ?
ダメか?
彼らは徳川を元首に仰ぎたいのだと思うw
865名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:28:16 ID:cqNB3ugj
>>864
征夷大将軍を任命するのは朝廷だからダメ。
866名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:32:13 ID:+8ixxTRr
>>865
なんでよ
幕末の維新で戦ってるだろ
あれで勝てば朝廷は絶対に断絶されていた筈だ

新たな徳川家による国家が誕生する筈だったんだぞ
ここにいる日本人なのに皇室を認めない輩は
徳川の世を未だに期待している最後のサムライなんジャナイカ?w
867名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:36:46 ID:cqNB3ugj
>>866
意味不明。
幕府は朝廷断絶のためになんか戦っていないし。
徳川慶喜は朝敵になるのを避けるため幕府軍を見捨てて江戸に戻り
謹慎を申し出ている。
868えれぽん:2008/05/11(日) 21:37:03 ID:o5B8Piet
>>866
阿呆
徳川はちゃんとスペアの宮様を江戸に用意してたよ
869名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:39:34 ID:cqNB3ugj
>>868
それで何で新たな徳川家による国家が誕生するんだヨ!
870名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:40:11 ID:+8ixxTRr
>>867
あれだけの戦争だぞ
朝廷が幕府を潰そうと(国民が主導だが)動いたのだから
そりゃやられるだろw

あれだけの反乱分子を国において治世をしようなどと考えるかね?
天皇制廃止論者みたいな連中を国に置くのとは規模も危険性も大きくが違う
おれは結果的に朝廷を断絶していたと思うよ
871名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:41:18 ID:+8ixxTRr
>>869
大きな内乱があった後だし、海外からの接触もたくさんあったから
872えれぽん:2008/05/11(日) 21:43:35 ID:o5B8Piet
>>869
おい、誤爆すんな
それは俺の発言じゃ無い
873名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:46:58 ID:cqNB3ugj
すまん間違えた
>868→>866
874名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 21:48:21 ID:+8ixxTRr
>>873
そんなことより
>>870
はどうよ

反乱分子の象徴を置いてそれでも国を治めると思うかい?
875名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 22:22:49 ID:cqNB3ugj
>>874
幕府勢力にとっての敵は薩摩・長州であって朝廷じゃないよ。
>>867のとおり、総大将がそういう認識なんだから当たり前だが。
新撰組の近藤勇も新政府に捕らえられた時、朝敵呼ばわりされて
「絶対ちゃう」と必死になって否定してたらしいし。
876名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 23:48:32 ID:cqNB3ugj
トムクルの「ラスト・サムライ」もハリウッド映画にしては天皇を頂点とした
日本の構図を上手く描いてたな。
多少のイタさはお約束だがw
877鈴木一文:2008/05/11(日) 23:51:34 ID:Wngyi+Dt
私が噂の天皇廃止論者です。私は東西冷戦時代に犯罪者天国国家になった米国を助け、再生させて、その後に天皇制と自民党と旧石井部隊調査と政争を行いました。私の方針、政策は変わりません。
878名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 07:44:20 ID:3Vjs5s7H
天皇教狂信者が本性を表して来たな、反対者を反乱分子扱いか。

天皇制反対者狩りでも始めるかい?
879名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 08:13:46 ID:8Y5iGqY2
憲法第一条に付記として「これを認めない者はすみやかに国外移住するよう
政府は努力する義務を負ふ」と付け加えればよい。
880名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 08:58:56 ID:a4qb6R8j
>>831
納税者とは、税金をもらっているより、払っている方が多い者を納税者というのだよ。
公務員とは給料全額が税金だろうが。公務員を納税者とは言わない。世界の常識だ。
881名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:02:52 ID:3Vjs5s7H
>>879 名前:名無しさん@3周年 :2008/05/12(月) 08:13:46 ID:8Y5iGqY2
>>憲法第一条に付記として「これを認めない者はすみやかに国外移住するよう
>>政府は努力する義務を負ふ」と付け加えればよい。

ついでに特高警察の設置と、不敬罪の設置も加えれば?w
882名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:03:53 ID:dmY5HtmA
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
883名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:04:11 ID:a4qb6R8j
>>596
天皇制を支持している政党を解散させたらいいんだよ。反天皇者排除は、鎖国でも
しないと通用しない。誰がそんな国と国交締結するのかよ。アタマが小学2年生なんだよ。
そうでなければ、納税者から一切税金もらわない、もらった金は年5分付けて返却する。
その上で鎖国することだ。小学2年生の議論するな。
884名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:13:25 ID:a4qb6R8j
>>828
キミの議論は小学2年生。
885名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:19:26 ID:a4qb6R8j
>>863
妄想だ。自民党党首が自民党をまとめられていないのか?共産党、それ以外の政党は
どうだ?世界中の政党で党をまもとめられない党首がいるか。簡単に分かることを、
だまされるなよ。
886名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:30:06 ID:a4qb6R8j
>>882
こら、バカ。税金書くな。アホか。納税者を敵に回してどうすんだよ。
887名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 09:35:08 ID:a4qb6R8j
>>596
鎖国していたら植民地化されるから天皇殺して、開国した、という重い歴史の
積み重ねがある。それを無視してまた幕末に戻るのか。日本政府は日本歴史を十分教え
ない行動を取っている。だからそんなバカげた議論が起きる。
888名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 11:08:22 ID:n5ejKfhp
>>880
>>831
納税者とは、税金をもらっているより、払っている方が多い者を納税者というのだよ。

お前の脳内だけの珍説だな
全ての国民は、あらゆる面で公共サービスを受け、それが税の対価になるんだが
まあ、お前の珍説に従ったとしても、在日追放だろ?
真面目に働いて、日本人と同じ税金払ってる人達以外は
889名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 11:14:57 ID:7tPE46sV
戦前に、最先端思想として流入した共産思想と
日本の朝鮮半島支配への反発による争乱は
当時の政治制度としての天皇制を揺るがすものと考えられた
ってのは時勢的に仕方ないとしても

戦争を経て、戦後60年を過ぎる今になってまで
仮想敵を左派と在日としか考えられないボケかましてるから
国民の無関心という、制度存続に対して最大の敵を
抑えられないほどに大きくしちゃったんだという現実を
理解した方が良いと思うよ
890えれぽん:2008/05/12(月) 12:31:03 ID:n5ejKfhp
>>889
>日本の朝鮮半島支配への反発による争乱は
当時の政治制度としての天皇制を揺るがすものと考えられた >>それは知らなかった
民族学校じゃ、そんなファンタジーを歴史として学ぶんだね
891名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 12:42:19 ID:7tPE46sV
>>890
>ファンタジーを
朝鮮人による天皇爆殺未遂事件とか知らないのかな?
892名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 13:59:47 ID:n5ejKfhp
>>891
それは知ってるけど
「争乱」とか「当時の政治制度としての天皇制を揺るがすもの」てレベルか?
893名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 14:06:25 ID:7tPE46sV
>>892
天皇を暗殺しようとした、現実に被害者多数だった
というのは結構な衝撃
遠くに思えていた朝鮮本土の抵抗運動が現実味を帯びて感じられた
日本支配への強力な抵抗運動がある事を突きつけた事態だったからね

当時の為政者側が危機意識を持つには充分すぎるものだったんだよ
894名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 15:20:16 ID:S4Y50nsX
天皇が好きでも原爆は作れないよw
895名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 15:49:30 ID:2/KEqjE4
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)


『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀

宇野正美講演会「ヒットラーを超えた世界的独裁者」 2002年6月18日
http://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994

宇野正美講演会「エルサレムが人類歴史の終着点となる−迫り来るフォトン・ベルト、いかに対応すべきか」 2006.年02月23日
http://video.google.com/videoplay?docid=5060773590624437679
896名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 16:30:34 ID:Irvk6ybG
>>891
維新のときに孝明天皇が暗殺されてるんだから朝鮮人引き合いに
出す意味なし。信長が生きてりゃ朝廷は終わってたことだし。
897名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 16:40:50 ID:7qLrt5Ox
とりあえず無関心層なんざ政治的に無力なんだから
天皇反対の奴を理想の共和国にでも追い払う憲法尊守義務が
行政に課せられていよう。
898名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 16:43:00 ID:7tPE46sV
>>897
ここは政治制度として天皇制についてのスレ

でだ、憲法改正論者は全て国外追放とか言いたい馬鹿ですか?
899名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 16:45:30 ID:a4qb6R8j
>>888
お前のような奴がいるから、官僚は日本国民をバカにするんだよ、子供だってな。山形有朋
が愚民観を言い出したようだ。そりゃ、西欧文化を検分したら、東洋の日本の生活状況は土人
のようだったろう。植民地の恐怖は前提としてあったろうが、それ以外、生活の低劣さに震えたろう。
これではいかんと鉄道作り、西欧化しようとした。詩人は当時西欧遊学して、日本人の命は安いと、
西欧文化を決定的に羨ましがったようにだ。
公務員は有閑階級。これは常識だ。これをしなければ食えないというものがない。江戸時代は年貢米
を徴収していた。土人生活で満足するならそれでいい。植民地化恐怖は、自分らの生活を外国人に
脅かされるから、やむ終えず、天皇殺して、富国強兵策を練った。それが今の天皇制であり、やったこ
とは金もうけだ。西欧のマネをしたら、やたら金もうけできる味を知ってしまった。外国人侵略は富を
求めてのことだ。
以上、議論の前提となる基本知識を書いたという次第。
900名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 16:47:36 ID:7tPE46sV
つかなぁ、政治制度として必須の安定継承への道筋である典範改正が
女系男系のゴタゴタで一向に進む気配もなく
国民世論も盛り上がっていない現状

廃止論者なんていなくなってしまえばいーんだ
ってな短絡思考で騒いでも
制度としての安定度が増す訳でもない
マジ、制度について考えているなら
具体的な典範改正案でも提示して、議論喚起する方が
よほど建設的だよ
901名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 17:00:30 ID:xUANSkBB
>>900
自分の気に食わないことを言われると「出て行け」って発想は
あまりにも幼稚すぎると感じたことないか?お前みたいに排外
的で幼稚な発想しかない奴が愛国だのなんだの言ったところで
社会全体が不安に駆られるだけ。ネットでは偉そうに中国や韓
国の悪口を一日中書き続けるくせに主義主張もない。これじゃ
あ、お前の罵詈雑言に対して嫌悪感を感じる奴はいても、共感
する奴などほとんどいないし、いたとしてもお前のような幼稚
なクソぐらいしか共感しないだろうよ。


902名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 17:39:16 ID:oVYEyXbQ
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< 天皇陛下マンセー!
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
903名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 17:39:38 ID:n5ejKfhp
>>893
>天皇を暗殺しようとした、現実に被害者多数だった

・・・・え?
この事件以外に何かあったの?
「桜田門事件」
1932年1月8日に昭和天皇が乗車した馬車が桜田門外を進行中に、
沿道からの手榴弾が投げつけられた。
しかし手榴弾は威力が小さかった上に的を大きく外れ、
宮内大臣一木喜徳郎乗車の馬車左後輪付近で炸裂した。
結果として近衛兵一人が負傷、馬車を破壊し馬2頭も負傷した。
犯人は「李奉昌(イ・ボンチャン)
>天皇を暗殺しようとした、現実に被害者多数だった
ファンタジー、だよね・・・
904名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 17:42:09 ID:wPD0k7pK
>>901
>お前みたいに排外的で幼稚な発想しかない奴が愛国だのなんだの言ったところで
社会全体が不安に駆られるだけ。

そんな幼稚な発想に社会全体が不安に駆られるなんて発想があまりに幼稚じゃないの。w
905名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 18:38:57 ID:7tPE46sV
>>901
誰かと勘違いされてる気がするw

>>903
皇太子外遊の際の拉致暗殺計画
桜田門事件以降、金九による朝鮮、満州、日本でのテロ計画
上海における天長節祝賀会のテロなど

天皇制擁護側が、今現在においてはすでに的はずれではあるが
殊更に朝鮮や在日を敵視する書き込みをしちゃうのは
そーいう経緯があるからなんだよ

つかなぁ、朝鮮支配に関して、何事もなく穏やかに支配できた
とか勘違いかましているとしたら、その感覚こそファンタジーだと思うぜ
906名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 19:32:26 ID:a4qb6R8j
>>888
在日問題は分からない。冷遇されている人も多いだろうが、日本人より日本政府に優遇されている在日集団は
確かにいる。彼らはそうした場合、日本政府に虐待の歴史を抗弁できる機会があるだろうが、冷遇され虐待さ
れている日本人は、外国人は背後に自国政府支援を持てるにも関わらず、抗弁の基盤がまったくない。
「全ての国民はあらゆる面で公共サービスを受け」。これはきれい事の政府広報のダマシだ。社会保険料納税
者名簿廃棄は、そうであるなら、なぜ発生したか。特に日本のように行政が他の2権を牛耳る官僚独裁国家
だと、納税:被納税の対立は水面下に潜ってはいるものの、鮮明に内在しており、その公共サービスも本来
均等を前提としているはずだ。
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
907名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 20:36:53 ID:o0ZwZxjx
つまりだね
天皇制反対論者は
天皇がいるから自分が不幸だと思っている人たちなんだよ

天皇制があることで実害なんてないのに自分の不幸を人のせいにしているだけさw
皇族の給与がどうとかってw
お前たちなんか中小企業にさえ受からない程度の低能なんだから関係ないw関係ないw
908名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:44:28 ID:7tPE46sV
>>907
>天皇がいるから自分が不幸だと思っている人たち
どこのレスのどこの行間からそんな妄想を読みとれるのか
一種の特殊能力だよなぁ

>天皇制があることで実害なんてない
つまり、一個人がその生涯を政治制度に縛られ
飼われ続ける事に何の頓着もないと?
天皇や皇族の人権など知った事ではないと?
実に軽薄な人権意識なんだね

そんな意識でいながら、一方で皇室への敬愛などと口にする者もいる
全く、男系女系の主張と言い、他でもない制度擁護側こそが
それぞれ勝手な思惑で「あるべき天皇像」をそれぞれに天皇家を押しつけ
混迷を招いているって事じゃん
909名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 22:45:40 ID:o0ZwZxjx
>>908
>混迷を招いているって事じゃん
実害がないのに???
お花畑かいw
910名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:32:36 ID:7tPE46sV
>>909
ID:o0ZwZxjxは天皇や皇族の人権など知った事じゃないと
一生飼われ続けていろとか言いたい
人権感覚皆無の人だって事は良く解った

こんなのが制度維持側に居るんじゃ
いくら敬愛とか語るヤシが居ても、そりゃgdgdだわなぁ
911名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:34:29 ID:o0ZwZxjx
>>910
で、どこの皇族が人権の自由を主張しているの?
君にだけ、皇族が人権を守ってほしいと言ってきたの?
お花畑?
912名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:38:36 ID:o0ZwZxjx
>>910
もう一言言うと

>人権感覚皆無の人だって事は良く解った
君の人権は明らかに独善的、というより敬愛などしていないのに敬愛を語る最悪な人間
皇族が人権侵害を受けているなど聞いたこともない。悪意にしか思えない主張だ

しかも飼われるなどと・・・
君、人間?ってか日本人?
まともな道徳観備わってないね
913名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:42:17 ID:mRhIL6TH
皇族の人権?
守るなら不敬罪の復活しかないな。
914名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:43:29 ID:o0ZwZxjx
皇族云々でなく
こういうID:7tPE46sV
人非人はなんとかならんのか?

在日はやはり日本では飼えないなw
915名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:53:15 ID:7tPE46sV
>>911-912 >>914
皇太子

実害は無いなどと
人権意識皆無なレスをしておいて今さら誤魔化そうとしても遅いよ
自分の書いたレスが何を意味する事になるのか
脊髄反射で馬鹿レス書いちゃう前に、見直す癖を付けるんだね

で、結局
在日って言っておけばいーんだって訳か
古式ゆかしいパターンに逃げ戻ってばかりいては論者として成長しないよ

>>913
最低の基本的人権の侵害ってレベルだからねぇ
これすら無くて当たり前と言い出す訳か?


916名無しさん@3周年:2008/05/12(月) 23:56:07 ID:o0ZwZxjx
>>915
>>911
日本語ができるのか?
皇族の誰が人権侵害を主張してるんだよ?

大体人権などという思想は、お前の脳内にはないだろうw
917名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 00:36:30 ID:VEKuKKIV
>>916
皇太子の人格否定発言を知らないような子が
なんで天皇制関連のスレに来ているのかこそ疑問
918名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 00:45:46 ID:mXo8t10W
>>917
人格否定が人権侵害ってwww

ダメ人間の皇太子妃が忠告されただけだろ。
919名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 01:24:18 ID:FbX7/ety
>>907
政治を理解できていないようだ。
違法な官僚独裁の基盤の1つは、天皇制の存続にある。「GHQが去った後は元の木阿弥だ」(公安警察)
同じ考え方をする集団が集結したら、旧体制に復古するのは当然だ。民主主義の世の中に変わった
といっても、西欧文化が人間らしい政治を教授したものの、我欲の塊のサル集団にはそんなものは意に
介さない。「皇族の給与がどうと、中小企業にさえ受からない低能だから関係ない」。その低脳集団から
金を巻き上げている事実にも目を覆う。 月給10万円でも3万円近く巻き上げている。重税国家。
920えれぽん:2008/05/13(火) 01:41:03 ID:IKoMxOer
>>919
要するに税金と公務員、特に警察が存在しない社会をつくれ、と
その為に天皇制廃止、と
すまんが、そんな日本からは脱出させてもらうわ
リアル北斗の拳だな
921名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 01:53:20 ID:FbX7/ety
>>920
子供の論議しているのではないのだから、過去人類の歴史で税金徴収しない国家はなかった。
公務員、警察の存在しない国はなかった。批判されたからといってすぐ泣くな。
922名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 01:57:31 ID:PkslMOyG
自分は、昭和時代には、天皇制支持者だったけど、
平成になって変わったなぁ・・・。
もう、別に、皇室なんて不要なんじゃないかな、と。

あと、日本って、企業も政治家も世襲が多すぎ。
天皇制も然りで、確かに社会は安定するんだが、
どうも、ダイナミズムに欠ける、というか・・・。

野心ある若者(特に男の子)が、政治の頂点を見上げると、
世襲の君主と老いた(世襲の)首相が居る、っていうんじゃあ、
どうも・・・。

国民の意識改革、という意味で、天皇制は廃止した方がいいかもしらん、と。
923名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 02:30:30 ID:NMi0guN7
>>922
皇室制度が廃止になっても
世襲政治家の強い味方「地盤」「看板」「鞄」がある限り
政治家の世襲の多さは変わらないんじゃないかな。
924名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 05:46:12 ID:Fk3GGZsZ
世襲って全てが悪じゃない。

環境が人を作るのだから、世襲はある程度必然だろう。

力不足は世襲に耐えられないもの、自然に淘汰される。
925えれぽん:2008/05/13(火) 06:38:03 ID:IKoMxOer
>>921
どこをどう読んだら、>>919が「批判」などと言えるんだ?
まともな議論にならんから、ああいうレスになったんだが
926名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 06:38:50 ID:3Haj4LWm
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
927名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 08:52:01 ID:mXo8t10W
>>922
安部とか堀江を叩き潰しちゃったからなぁ・・・
928名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 09:21:40 ID:FbX7/ety
>>925
「税金と公務員、警察が存在しない社会をつくれ」。このようなことは言ってない。特に日本の警察
は公安警察に支配され、犯罪取締りの警察本来になっていないだろう。政治活動している。国松元警察庁
長官狙撃事件は、公安警察支配から刑事警察中心に機構改革しようとして、公安警察から狙撃された
といわれている。税金0円、公務員0人といってはない。重税国家だ。地方公務員は特に余剰人員が多いだ
ろう。人の話を聞くだけの県民消費者センターとかね。官僚が政党無視して共産政策を行っている。大問題だ。
この国は官僚支配の非民主主義国になっている。

国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
929名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 09:23:34 ID:FbX7/ety
>>924
日本政府が関与するところはこの世襲を破壊している部分がある。広く知ら
れてはいないが、共産主義官僚らによってこの政策で資本の蓄積を破壊する行為
がある。
930名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 09:23:53 ID:BPle551R
931名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 09:39:58 ID:YDil2B3/
天皇家は、私を語らず、公を語る、ってのがいい。
932名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 09:53:22 ID:sKLM9cN2

天皇家は私も語らず、公も語らず、渡されたチラシの落書きを読む家畜

933名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:27:19 ID:qdTppSlb
2006年の通常国会で女系天皇を認める「皇室典範」改正先送り(葬り去った)した
ことが、天皇制消滅の時期を却って早めることになったと思う。「皇室典範」改正、女
系天皇容認の国民も意気が高まる中で、その直前に誰かが意図的にそれを阻もうとして
男児を懐妊させたのだろうが、それは時代の流れに逆行することになった。将来三笠宮
家は断絶し、宗家も皇位継承者がただ1人になってしまう時が来る。あと50年後程し
たら、天皇制は自然崩壊するだろう。中国共産党や北朝鮮共産党も同じくらいの時に崩
壊し、日本と中国、朝鮮との友好は深まっていくことだろう。
934名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 10:38:22 ID:mXo8t10W
>>933
悠仁親王に3人位皇子があれば問題なし。
秋篠宮だってもう一人つくるだろうし・・・

まぁその予備として旧皇族復帰だろうね。
935名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 11:16:41 ID:ycdpXjiC
朝鮮人が天皇を暗殺しようとしたって騒いでる香具師が居るのか・・・・
日本軍は朝鮮を植民地支配してたんだから、実質日本のトップだった天皇が命を狙われても当たり前じゃん。

それだけ朝鮮人が差別や植民地支配の圧制に苦しんでいたって事で、
天皇の大権が周知の事実だったって事、内部事情はいささか違っていたとしてもね。
それを、天皇には責任が無かっただとか言い訳してる右翼の論法を見ていると呆れてものも言えない。

少なくとも植民地支配に関しては、歴代天皇は知っていたし、
開戦の決断は天皇自身が下した。
936名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:39:34 ID:FbX7/ety
盗んだ金返せ、人殺し公安警察。

国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
937名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:49:04 ID:AVD9e9jM
>>100のとおりだな。
天皇反対は日本国民にあらず、と憲法第一条にうたわれている。
まあ理想の海外に向けた移民船を仕立てればいい。
938名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:52:41 ID:A6TWC1Oo
>>937
自作自演乙
939名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:53:49 ID:wuyefN7B
今の天皇いつ死ぬんだろうか
早く死んでくれないかな
940名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 13:55:53 ID:mXo8t10W
>>937
普通に治安維持法で取り締まれば良いよ。


941名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 14:00:08 ID:VEKuKKIV
>>934
かつての皇太子妃美智子、現皇太子妃雅子
徹底的にバッシングして、変調をきたすような状況に追い込んでおきながら
今よりさらに伝統や格式から遠のく次世代になって
悠仁に変わらず嫁がくるはず とか思える脳天気は

やっぱ信者故なのかねぇ

>>935
このスレには、ちっと議論に詰まると反天皇は日本から出て行け
と連呼しちゃうお子さまが湧いていて
その理由として、相手を左翼だの在日などと決めつけるという
パターンをやらかしているんだが
制度としての天皇制廃止議論に対して、なんでそんなお馬鹿な連呼をしちゃうのか
廃止議論を封じ込めようとしてきた
その歴史と経緯と、それが今現在においてはどれほど的はずれなのか
って話をしてたんだけどね

そこに、朝鮮人による抵抗運動など無かった
あっても軽微なものに過ぎなかった、とか思ってるらしき
侮蔑意識で現代史を見てた嫌韓ちゃんぽいのが混じって
ちとばかり錯綜してるように見えたのかな
942天皇共済拠出金:2008/05/13(火) 14:21:51 ID:FbX7/ety
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

所有者「天皇ヒロヒトは戦前から山林盗み取っていたというが、現在も日本政府人殺しが盗み取って
   いるが」
農林省「私どもはそのようなことは承知しておりません」
所有者「1つの県の北半分の山林名義が政府に変更されているとは、その被害者数は半端ではない」
農林省「誰がそのような広い範囲の山林所有か、それすら情報はありません」
所有者「農林省が知らないとすれば、誰が政府名義に変更できるのか・・・」
943天皇共済拠出金:2008/05/13(火) 14:27:24 ID:FbX7/ety
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

公安警察「事件から16年経過したのに、いまだに書き続けるとは、どういうことか」
人殺し被害者「それを忘れさせるために、私の体内に密かに薬物を仕込み、アタマを
    もうろうとさせ、記憶障害を発生させたのか」
公安警察「私たちはやっていません」
人殺し被害者「お前ら、人殺しのドロボウじゃないか。住民から財産盗んでいる。いい
    根性しとるのう」
公安警察「やっていません」
944えれぽん:2008/05/13(火) 15:24:49 ID:IKoMxOer
>>941
>そこに、朝鮮人による抵抗運動など無かった
あっても軽微なものに過ぎなかった、とか思ってるらしき
侮蔑意識で現代史を見てた嫌韓ちゃんぽいのが混じって
>>それは多分俺だ
別に抵抗運動があった事を否定してるんじゃなく、
「争乱」だの「天皇制を揺るがす」だのと言う表現にツッコミ入れただけだがな
特に桜田門事件で、被害者多数とか書いてたから、ファンタジーと指摘しただけ
世間に与えた影響も、虎ノ門事件とは比較にならんし
945名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 15:30:11 ID:VEKuKKIV
>>944
>特に桜田門事件で、被害者多数とか書いてた
ああ、これはこちらの言葉不足だったね
だが、この事件の衝撃は後のテロや争乱へ大きく影響した
当時の政府にとっては、重大事だったんだよ

つかなぁ、こんな煽りをくれるから
>>890>民族学校じゃ、そんなファンタジーを
てっきり嫌韓ちゃんだと思ったよ
946名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 16:07:27 ID:ycdpXjiC
>>941

解説サンクス。

しかし、真性右翼ならば、自国が他国に占領されたら国民がどう思うのか分かるはずなんだが、
その発言をしている人は右翼ですら無いって事ね。

近頃沢山湧いてきた似非右翼か、困った連中だ。
もう右翼=似非右翼って認識になりつつあるね、世間的には。

947名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 16:13:15 ID:VEKuKKIV
俺は心情的に、思想背景にした右翼と昨今のウヨは区別したいし
ちゃんと区別のつく行動をして貰いたいと思っているんだがね
948えれぽん:2008/05/13(火) 16:23:15 ID:IKoMxOer
>>945
>つかなぁ、こんな煽りをくれるから
>>890>民族学校じゃ、そんなファンタジーを

ホロンかと思ったもので・・そこはあやまっとく
(ノ_・。)ゴメンナサイ
949名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 17:07:23 ID:0fKuyhqt
右翼ってゆすりたかりみたいなことしてる政治結社のことだろ?
950名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 17:19:26 ID:VEKuKKIV
>>949
ここで、本来的な右翼とは〜

というよなレスを付けたら、今度はウヨとか誤解されちゃうんだろうか
悩ましいなぁw
951名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 17:22:31 ID:/rBD7EsQ
他スレとの温度差が半端ないなw
ここくらいは残しておいてやるか
952名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 20:19:48 ID:KOK66mV8
護憲勢力も右翼なんだ
一万へえ〜
953名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 20:25:51 ID:fjp471L1
天皇反対の椰子は論破されて退散したんだから
もう後は日本から出ていき理想の共和国に移民すりゃいいだけじゃん。
なんか反論ある?
954名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 21:15:58 ID:FbX7/ety
>>953
現天皇成婚当時、その街頭パレードで石を投げた少年(日本人)がいた。
955名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 23:05:12 ID:VEKuKKIV
>>953
もうちょっと工夫した釣りをしようよ
956天皇共済拠出金 :2008/05/13(火) 23:22:57 ID:FbX7/ety
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)

母「まあ、私の可愛い坊や、どうして一流大企業内定を蹴るの?」
坊や「だって公務員の方がずっと給料いいし、仕事らしい仕事はないし」
母「何てこと言うの。いくら人殺しができるからといって、人の生き血を吸って生きるなんて・・・」
957名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 00:13:13 ID:luAE7GZ0
>>917
お前、真正の馬鹿だろw
958名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 01:44:50 ID:5OgMrrsh
>>955
釣りでもないんじゃないか?
存在そのものが違憲じゃあ産まれてきて申し訳ない、と懺悔するのが常識。
首相元首化案も却下されているし議論で破れ存在そのものが罪じゃあ
生きているのも辛かろう。
見知らぬ外国なら嫌いな天皇もいないしハッピーじゃないの?
959天皇は日本国民の宗家:2008/05/14(水) 02:34:09 ID:PmiQCww6

次のスレッド 71   です。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210699953/
960名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 11:39:07 ID:XBwsg6l0
>>947
>>俺は心情的に、思想背景にした右翼と昨今のウヨは区別したいし
>>ちゃんと区別のつく行動をして貰いたいと思っているんだがね

漏れも真性右翼と、昨今のネトウヨやヤクザとつるんだ似非右翼は区別している、
だが今の時代、この真性右翼がもう存在していないと思うので、右翼=似非右翼と表現している。

真性右翼は皇室の意思を尊重するし、民族を大事にするから、皇室も他国の民族の尊厳も尊重する。
似非右翼は自分の事だけしか考えないから、何も尊重しない。

天皇制が嫌なら海外に行けとかなんて言ってる香具師は、唯我独尊、似非右翼の典型、
自分だけが日本人だと思っているらしい。

こう言う香具師が権力を握れば、必ず反対意見を弾圧する組織を作るのは明白。
それゆえに、悪用される可能性のある天皇制は不要と漏れは思う。
961名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 11:52:57 ID:0gjr13eB
【リア充の春】長崎県立大学Part21【ぼっちの春】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1208326143/
962名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 15:08:41 ID:V0U0DLa1
まとめ。

1.天皇家の日本の歴史上においての重要性の再確認。 (2000年以上にわたって農民商人から年貢金品を搾取してきた)
2.歴史を通して、天皇家が時の悪臣に利用されてきた事実。(悪臣というが、天皇直属の重臣たちである、採用側の責任です)
3.実権の無い皇室において、自己主張できる天皇が段々稀有になって行った事実。(最後まで黙ってたら良いものを、肝心なときに大きな失敗をするが国民が全部不幸を背負わされる)
4.明治大正昭和と、天皇の意に沿わぬ戦争が度々行なわれてきた事。(最終的には天皇の決断である)
5.昭和天皇の時代においては天皇の意思の薄弱さが災いし、 (意思が弱いというよりボンクラ)
 悪臣に強引に押されて前の戦争を始めた事。 (結局は重臣の責任で逃げ切る)
6.歴史を通してみると、天皇と言う存在が、
 皇室を私的に利用しようとする輩に都合よく悪用されてきた事。 (早く廃止しましょう)

故に皇室制度の存続は、歴史を繰り返す可能性が非常に高い為不要と判断。

皇室制度廃止においては、皇室へ十分な資金と土地を供与し、
生活に困らない配慮が必要。

宮内庁の解体、天皇陵等は学術調査の為学会へ解放。


963名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:21:25 ID:GtETSErQ
>>962
戦争と皇室制度はまったく関係ないよ。
中世の諸公は天皇とは関係なしに戦争していたし。
ちなみに世界中で最も多く戦争を繰り返している国は
民主主義お手本の国アメリカ(第二次大戦以降、十数回出兵している)。
フランスもアルジェリアやインドシナで帝国主義的な戦争繰り返しているし
共和制と近代ナショナリズムには強い近縁性があるといわれている。
逆に立憲君主国は北欧やカナダなど歴史的にも安定している国が多く
日本の文化向上期は中国大陸の王朝交代期に
戦乱を逃れてやってきた中国の文化人や知識人に負うところも
少なくないらしい。
964名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:25:11 ID:5YUbtcaQ
>>963
明治憲法において、陸海の統帥権を天皇に与えていなければ
そーいう主張も言えただろうがね

つかなぁ、皇族男子も、ほとんどが軍人だったよね
> 戦争と皇室制度はまったく関係ない
などと、ちゃんと日本史を解ってる人なら
言い出す筈もない台詞
965名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:31:02 ID:IuW/2eUa
つまりまとめとしては
皇室は日本のアイデンティであり文化的立脚点であり
左翼といえば社会主義者だった時代に飢餓虐殺粛清から日本人を守る防波堤となった。
故に天皇反対論者は日本から出ていき理想の国へ逝けばいいだけ、
こういう結論になる。
966名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:33:28 ID:5YUbtcaQ
>>965
相変わらず、下手な釣りだなぁ
967名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:50:51 ID:vzdXbaxM
>>962
天皇制を利用して世界征服を狙う悪の秘密結社かなにかいるのか?

妄想もいい加減にした方がいいぞ。カウンセリングを薦める。
968名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 16:57:32 ID:5YUbtcaQ
>>967
あるべき天皇像を主張し、身勝手にも天皇家にそれを押しつけ
復古調の天皇権威論を語る鬱陶しい信者なら居るけどね
969名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:01:44 ID:5YUbtcaQ
てゆーか
>>967のよな、極論にぶっ飛んでの返しレスも
もう何度も見かけたパターンレスだよなぁ
970名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:04:39 ID:vzdXbaxM
>>968
天皇信者でも2種類いるってことだよ。

国家社会主義者と自由民主主義者

国家社会主義者ってのは226の連中とか近衛文麿とかと同じ。
共産党独裁とかナチス独裁の変わりに天皇親政で統制経済とか弱者救済とかなんとか。

天皇陛下万歳言ってるだけのアカ



971名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:08:48 ID:5YUbtcaQ
>>970
> 天皇陛下万歳言ってるだけのアカ
自分で書いていて、自己矛盾を感じないんだろうか

っていうか、思想史全然ダメポな人?
972名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:21:08 ID:7jBmGWMw
>>964
スウェーデンやイギリスみたいに王族すら兵役につくから
こそ国民は敬愛するもの。
大体、当時天皇反対連中の方が好戦的だったんだぜ?>>29
973名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:28:20 ID:5YUbtcaQ
>>972
いつもの子?
お疲れだねぇ、さんざ指摘を受けたテキトー引用に固執する以外の
議論への参加の仕方が解らなくなってしまったかな?

>天皇反対連中の方が
おやおや、先だっては
>天皇反対連中
が戦争反対だった証拠を見せてみろ〜とか後退してなかったっけ?w
974名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:38:02 ID:vzdXbaxM
>>971
というか、天皇制反対の奴って多いんだよね。
戦前の社会主義無罪とか言う人。
975名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 17:42:55 ID:5YUbtcaQ
>>974
>戦前の社会主義無罪とか言う人
?

戦前に、天皇制反対なんて言ったら不敬罪だったでしょ
976名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 18:23:25 ID:C4h4ccHX
私は、岩倉具視氏がなぜ厠の脇で天皇殺害に及んだかを深く、その心情と共に考察
すべきだと思うんだよ
977名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 18:49:16 ID:5r1Grwuq
>>973の文章見ると、皇室制度に反対している人は
民族学校出身と考えて間違いないでしょう
978名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 19:01:23 ID:Yx5rnHBa
廃止論者に言わせれば天皇のいない中国や韓国の方が日本より
進んでるハズだよね?
両方とも行った事あるけど文化は一昔前の日本のパクリみたいだし
全然大した事はなかった。
日本への不法入国者も絶えないし。
979名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 20:03:55 ID:c7158Uhb
要するにまとめると
皇室制度(立憲君主制)の方が共和制に比べ安定しており
福祉も発達している。
かつて天皇反対だった共産党も支持層の高齢化と
退潮で転向する時代の流れ。
つまりそんなに天皇が嫌いなら日本から出ていき
理想国家へ移民すべき。
こんなとこ?
980天皇共済拠出金 :2008/05/14(水) 20:53:28 ID:C4h4ccHX
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万

今上天皇「格差のない社会が望ましい」
(*)ただいま、法的根拠と各事実との関係考察中
981天皇共済拠出金 :2008/05/14(水) 20:57:01 ID:C4h4ccHX
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万

公務員の父「私の可愛い息子よ、そのお米の1粒1粒に、作って下さった人々の顔を思い浮かべ、感謝しながら
かみ締めなさい」
サル「はい、お父様!」
公務員の母「私たちの太陽の子、いつでも弱気を助け、強気をくじく、優しくひた向きな心で、人生は決してお金
だけではないことを心掛け、周りの子たちにも教え諭すように振舞いなさい」
サル「はい、お母様!」
公務員の父「お金は天から与えられるもの。国家に尽くしなさい」
サル「はい、お父様!」
(*)ただいま、法的根拠と各事実との関係考察中
982天皇共済拠出金 :2008/05/14(水) 21:11:14 ID:C4h4ccHX
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万

エコノミスト「最低民間職業人と、特殊専門的なものを除いた公務員職種上位とでは4倍近い開きがある。
  どういうことか?」
社会学者「政府による戦時中から続く、共産主義政策化の成果といえます。特殊・専門的なものを除いて、
都市型サラリーマンが民間職業では最上位の部類ですが、それとの格差は2倍程度ですから、特権階級
が形成されているといえます」
                      (*)ただいま、法的根拠と各事実との関係考察中
983名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 22:23:16 ID:7r5oxlyo
【憲法】護憲派はキュージョーキュージョーと連呼・・・さながら九条教、立派なカルト。信じるのは自由ですが…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210768083/
984名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 22:59:44 ID:8lORwuKv
Imperial Nightmare〜腐り逝く菊紋〜
早く終わりにしないと腐食するぜ、皇室は
なあウヨ汁どもww
985名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 00:11:39 ID:pmDd4SX/
>>979
>>つまりそんなに天皇が嫌いなら日本から出ていき
釣ろうと思うんならもっとうまくやれ。
986天皇共済拠出金 :2008/05/15(木) 01:02:06 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万
エコノミスト「「最低民間職業人と、公務員職種上位とでは4倍近い開きがある。他方、地域格差は2倍と、
最小限の格差である。他国では6-7倍の格差があるのだが、どういうことか?」
社会学者「政府による戦時中からの共産主義政策化の成果といえます。特殊・専門的なものを除いて、
都市型サラリーマンが民間職業では最上位の部類ですが、それとの格差は2倍程度。収入の格差は意識の格
差に影響与えますので、民間と公務員、納税者と被納税者にはもはや乗り越えられない堅い壁、特権階級
が形成されているといえます」
987天皇共済拠出金 :2008/05/15(木) 01:04:32 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万

公務員「ちょっと待て、納税者! そこを歩くな、有料だぞ」          
警備員発令「本日をもって、すべての公衆施設、乗りものにおいて、官民の入出口を分けます」
                       (*)ただいま、法的根拠と各事実との関係考察中
988天皇共済拠出金 :2008/05/15(木) 04:28:42 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万

学校の先生「ほーらね、国家、国家と言ってると、お金もうかるでしょ。凡人がイチロウになる法則その1ってわけね」
生徒「全員が国家と言ったら、どうなるんですか」
学校の先生「う〜ん、ナイスよ。それだと納税者いなくなるから困るの。どんなに努力しても数学2の生徒は4になれ
ない法則がある。だから凡人は、口を閉じることね。うまい金もうけは、口を閉じて隣のアホウに気づかれないこと。
2ちゃんねるに書き込むなんて損よ。これが秘密の法則その2よ」
989名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 10:26:07 ID:Xk/TwfwK
国外追放クンはまだ出没しているのか。

昔別の掲示板でも、全く同じ発言をしていたオヤジが居たっけ。
こう言う発言をする電波系の人達は、意外といい年をしたオヤジだったりして。
990名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 10:35:56 ID:qszJpbsA
>>989
結構歳をくったオサンが言う分にはまだ解る
戦後のどさくさで、それまであった半島出身者への選挙権を剥奪
帰還政策を押し進めたのは、出来たばかりの象徴天皇制を守るといった側面もあったからね

ただ、今現在になって
そーいう経緯を知らないまま、現実に制度維持していくための具体策に
何の寄与もしないのに、単に出て行け連呼しか出来ない子と言うのは
確かに困ったちゃんではあるね
991名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 12:42:19 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万

徴税人「乞食みたいな姿で玄関先に来て、税金払って言っても、迫力ないだろうが」
992名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 16:54:08 ID:gw5+9gGE
 

                    
天国の仏様は 地獄の中国人を見て 救援の糸たらしてやりました

 悪魔のようにあさましい中国人は 救援の糸を奪い合いました

  中国人のあさましさを見て 仏様は 糸をお切りになりました


      めでたし めでたし \(^o^)/
993天皇共済拠出金 :2008/05/15(木) 17:38:47 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万

某公安警察「そんなに国民から徴税額があると思っているのか」
民間職業人「だから、サラリーマン家庭その他から、金盗むか?」
994憲法第1章改正:2008/05/15(木) 17:40:45 ID:YXchKfPo

大統領制にと言う意見もあるが、実質的首相元首制が最も進んでいると思う。
大統領制だと、カリスマ性はあるが○原○太郎の様なとんでもないのがなって戦争を始めるかもしれん。
しかし、実質的首相元首制は、国民が選んだ国会議員によって選ばれる間接選挙な為、
二重にチェックされ、戦後60年間非常に上手く行って来た。
また、内閣総理大臣と言う名は、主権者たる国民の臣と言う自覚を促し、慎み在る行政が出来る。
ただ、税金の無駄使いの天皇制は国民の支持も失い、時代にそぐわなくなったし、
将来不届き者によって悪用され、民主主義が破壊される恐れがあるので、これを廃止し、
憲法第1章を次の様に改正することを提案する。

憲法第1章 共和国

第1条 【国名】主権の存する国民の総意として、我が国は共和国である事をここに宣言し、国名を日本共和国とする。
第2条 【国政選挙】国会議員の選挙は比例代表制とする。
第3条 【任命】@衆議院議長は国会の指名に基き、内閣総理大臣を任命する。
A内閣は、最高裁判所の長官たる裁判官を指名し、国会の承認の後、これを任命する。
第4条 【衆議院議長の国事行為】@憲法改正、法律、政令及び条約を公布する事。
A衆議院を召集及び解散すること。B衆議院の総選挙の施行を公示すること。
第5条 【参議院議長の国事行為】@参議院を召集及び解散すること。A参議院選挙の施行を公示すること。
第6〜8条削除


第11章 補則

第104条 【処分】@解雇したもと天皇及び天皇家にあった者、その直系4親等以内の者及び第1章施行時において、
皇族であった者は、生涯公職追放とする。
A解雇したもと天皇及び天皇家にあった者の財産は没収し、公務員としての退職金を支給する。
995名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 17:43:52 ID:f8Nh8MMQ
>>994
首相が国家元首?

素直に「総統」って書けばいいのにw
996天皇共済拠出金 :2008/05/15(木) 20:52:37 ID:yUpTDp2i
憲法1-8条有効期間内において公務員だけに限り毎月419円を給与天引きとし、天皇生計維持費用に
充当する。その期間において所得税減税毎年270億円を実施する。
[法的根拠]:
国家公務員平均年収 628万円、愛知県地方公務員平均年収825万円、東京都822万円、最下位沖縄県691万
警察官850万円、天皇2,700,000万円。(公務員数 538万人)
民間サラリーマン平均年収436万円。(民間労働者数 6,119万人)
県民所得1位(東京都)426万円、最下位県民204万円
上場企業サラリーマン576万、 プログラマー 412万、自動車整備工387万、大工365万、タクシー運転手306万、理容美容師295万
ビル清掃員233万
公安警察人殺し「自分だけ」
公安警察被害者「おめえらに脳に危害を加えられ人身を利用され、ブタ、何って言ってるんだ。ヤクザと同じ
考えた方をしている。行政、政府、法治国家を理解できないなら退職しろ。そんな者はクビだ。
暴力団低脳が日本人を支配している」
997名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 20:54:09 ID:yUpTDp2i
日本を無断で勝手に共産主義国家にしているのが、政府官僚、警察庁公安警察である
違法行為を行っているから、天皇を欠くことができない
998名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 20:56:33 ID:yUpTDp2i
ヤクザのような支配を行っている。法治国家ではない。
999名無しさん@3周年:2008/05/15(木) 21:11:42 ID:6pqPU950
999
1000蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2008/05/15(木) 21:11:49 ID:W1D358Kt
1000で皇室制度は永遠に不滅!
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/