天皇制廃止64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もる
2名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 14:40:23 ID:1/h+pNP1

3名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 15:27:13 ID:jk7jHGc5
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l   なんと・・・なんと言う良スレ・・・
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l   一切の無駄が無く・・・
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ スレであることすら主張せず・・・
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  ただ・・・・・・ただここに在る・・・・・・
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l  良くぞ創ってくださいました>>1殿
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   スレッドは今ここに極まりました
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   もはや前スレ・過去スレなど小賢しきもの・・・・・・
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く  このスレは世のあらゆる物に優れております・・・・・・
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、 天皇なくとも国民は育つ!!
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
4名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 15:45:02 ID:+wG/msyX
親(天皇)なくても子(国民)は育つ!
でも愛情が薄いから不良の仲間入りでダメー;;
5名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 16:16:48 ID:W+6I8v7Z
5?
6名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 16:58:27 ID:GJ9i/met
>>1
倒すと言われてももう倒れているんですけど?
7名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 17:39:02 ID:fnxB0nL6
アジア各地では天皇制廃止論者が赤ん坊を投げ銃剣で
串刺しにした、という怨嗟の声が満ちあふれている。
一方、各国元首の中で日本の天皇が一番印象深かったと現地新聞の世論調査が出ている。アジア友好の為に何ができるのか
8名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 17:39:20 ID:ZQYIozlh
>>6
倒れてないやんw
憲法にも明記されているのにどこが倒れているのですか?
国民の総意で成り立っているだけにすぎんというアリガチな言い訳はナシよ♪
9名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 17:59:17 ID:ZQYIozlh
http://jp.youtube.com/watch?v=rqpZ94J1VZg&feature=related
―台湾に残る日本精神―
これでも見て日本の良さを知れば天皇制廃止なんてイヤになるからさ。
10名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 18:02:19 ID:rBTWARhz
>>7
>赤ん坊を投げ銃剣

きたきたローテーションキチガイ
11名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 18:42:21 ID:BzLTI5w1
つーか天皇制廃止する理由なんてないじゃん。
理由のない事柄に執着するのは単なるカルト信者。
12名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 18:47:04 ID:ouof1u/C
270億の無駄が省ける
13天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:53:25 ID:zOdOMyYU
>>1
スレッド立て、ありがとう。
14天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:54:01 ID:zOdOMyYU
           日 本 の 神 話(天孫降臨)その2
昔々国産みの神であり、神産みの神がありました。
その名を、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と、伊邪那美命(いざなみのみこと)と言う
夫婦神でありました。
いまだ混沌状態の国土を、伊弉諾(いざなぎ)・伊邪那美(いざなみ)夫婦神が
天の浮き橋の上から矛(ほこ)でかきまわして引き上げた時に、その矛先から滴り
落ちた潮が凝固してできたというのが日本列島でございます。

お二人は娘天照大御神を太陽神として高天原の主神として統治させました。
弟「月読尊」には夜を治めさせましたとさ。
スサノオ「素戔嗚尊」には海を治めめよと命じたが母の国黄泉に行きたいと言った。
天照大御神は、天皇の始祖神で有りますと共に日本国民の祖先神でも有ります。
天照大御神は、現在伊勢神宮に奉られています。日本の総氏神で有ります。
日本国民の神棚にも天照大御神が奉られています。
国旗日の丸の赤は、太陽神であり女神である天照大御神なのであります。

スサノオ「素戔嗚尊」海神は、命令を無視し母の居る黄泉に行きたいと言い高天原で
乱暴狼藉を行ったので八百余万の神々全員が衆議により高天原を追放されました。
天照大御神の息子「天忍穂耳尊」は、「邇邇芸命」もうけたので、
天照大神は、天孫の邇邇芸命に美しく豊かな日本国を統治するように命じた。
これが有名な「天壌無窮の詔勅(神勅)」です。
天照大御神は天孫降臨の時に、ニニギノミコトに美しき日本は天照大御神の子孫等が
住まい、天照大御神の子孫が天皇に成って治めるべき国ですよ。
さあ、行きなさい。美しき日本は、貴方とその後を子供達(皇室)が継承し治めるならば、
日本は、天地と共に永遠に発展し繁栄致しますよ。と諭しました。
これが、有名な万世一系であり、天壌無窮の詔勅を基としてます。
万世一系=日本は天照大御神の子孫が天皇となり、さらに天皇の子供達で4世孫以内の
者が天皇と成り治め天地と共に永遠に発展し繁栄する事です。 2→
15天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:54:34 ID:zOdOMyYU
          日 本 の 神 話 (創世記)その1
宇宙浮遊がおさまり、凝固してきたものの、生命物体の形が定まらず名付けも出来ない。
そこに、天と地が分かれ天上界の高天原に最高神アメノミナカヌシ「天之御中主神」、
天上界の創造神タカミムスヒノカミ「高御産巣日神」、地上界の創造神カムムスヒノカミ
「神産巣日神」、でした。三神は何れも無性の単独神で見える体を持ちませんでした。

次に生物の命を吹き込むウマシアシカビヒコジ「宇摩志阿斯詞備比古遅神」、
とアメノトコタチノカミ「天之常立神」です。
此の二柱の神も無性神で見える体を持ちませんでした。

−−−この後に多数の男女神が登場しますが省略し。有名な男女神から始めます−−−

次に、国土を豊かにし、人間の姿を整えて、繁栄と増殖を促す男神女神(名前省略)次に
男女が互いに求愛する名の男神イザナキ「伊耶那岐神」と女神イザナミ「伊耶那美神」
が現れた。
天上の神々が全員衆議し世論に基づいて決定し、国産み神、神産み神、男神イザナキ「伊耶
那岐神」と女神イザナミ「伊耶那美神」の男女二神に、この浮遊する国土を固定し整備せよ
と言う命令が下った。

二神は、聖なる柱を回って求愛し性の交りをしてから天の浮き橋でほこにより海をかき
混ぜ持ち上げたときしたたり落ちた滴が凝固して生まれたのが日本列島で御座います。

次に女神で太陽神アマテラス「天照大御神」を産み天上界(高天原)を治めさせた。
男神で月神ツクヨミ「月読命」には夜の国を治めさせた。
男神スサノオ「須佐之男神」には海を治めよと命じたがこれに逆らい母イザナミの居る
黄泉に行きたいと泣き叫き乱暴狼藉をはたらいたので八百余万の神々全員が衆議し天神の
身分を剥奪し高天原から追放したのでございます。 1→
16天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:55:02 ID:zOdOMyYU
        世界の立憲君主制国家の状況
世界の立憲君主制国家の国民一人当たり総所得並びに君主【元首】
国家の基本は、民主主義・基本的人権尊重・自由平等を原則とするも
例外として、君主【象徴であり元首である】を世襲制でご足労をお願いしている。

立憲君主制国家      一人所得      君主(象徴元首)【代行】
ルクセンブルク大公国   77,594ドル   アンリ大公(2000年)
ノルウェー王国        61,852ドル   ハラルド5世国王(1991年)
デンマーク王国       49,182ドル   マルグレーテ2世女王(1972年)
スウェーデン王国      42,391ドル   カール16世グスタフ国王(1973年)
英王国             38,097ドル   エリザベス二世女王(1952年)
オランダ王国         38,319ドル    ベアトリックス女王
ベルギー王国        37,730ドル   アルベール2世国王(1993年)
日本              37,566ドル   明仁天皇陛下(1989年)
カ ナ ダ           34,028ドル    【ミカエル・ジャン総督】
オーストラリア        33,628ドル    【マイケル・ジェフリー総督】
スペイン 王国        27,074ドル   ホァン・カルロス一世国王(1975年)

世界の立憲君主制国家の一人当たり国民所得は、共和制国家の国民所得より高い位置に
あり、国家は安定して繁栄発展を継続している。
日本より所得が高い国は、2WWで無差別民間人殺戮都市爆撃破壊が無かった国々です。
戦前の日本は、アメリカ英国に宣戦布告して民族自決と独立、植民地諸国解放戦争を
実行し現地人に政治統治教育し、独立戦争訓練して世界に植民地を無くしました。
日本は原爆2発と大都市民間人無差別絨毯爆撃殺戮から復興し欧米に追い付いたのです。
3→
17天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:55:31 ID:zOdOMyYU
世界の、国民1人当たり所得ベスト20位まで
人口2千万人以上の国を対象にする。【金持ちクラブ的ミニ国家を除く】
NO 国   名   所得$ドル   百万人   政治体制    元首(元首代行)
1 アメリカ       41,916     297    連邦共和制  ブッシュ大統領
2 イギリス       38,097     60     立憲君主制  エリザベス二世女王
3 日本         37,566    127    立憲天皇制  明仁天皇
4 ドイツ         35,075     82    連邦共和制  ケーラー大統領
5 フランス       35,727     62     共和制    シラク大統領
6 カナダ        34,028     32    立憲君主制(ミカエル・ジャン総督)
7 オーストラリア    33,628     20   立憲君主制(マイケル・ジェフリー総督)
8 イタリア       31,873     58     共和制    ナポリターノ大統領
9 スペイン       27,074     40    議会君主制  カルロス一世国王
10 台湾        14,860     22    民主共和制  陳水扁総統
11 大韓民国     14,783     48    民主共和制  盧武鉉大統領
12 サウジアラビア  11,084     25     君主制    サウード国王
13 ポーランド      8,082     38    共和制     カチンスキ大統領
14 メキシコ       6,770    104    連邦共和国  イノホサ大統領
15 ロシア        5,340    143    共和制     プーチン大統領
16 マレーシア     4,930     23     立憲君主制  アビディン国王
17 トルコ         4,744     68    共和制     セゼル大統領
18 ベネズエラ     4,627     25     大統領制    チャベス大統領
19 アルゼンチン    4,379     39    立憲共和制  キルチネル大統領
20 ブラジル      4,123    183    連邦共和制  シルヴァ大統領
日本は、アメリカ領土の25分の1で米国に比し石油、鉱業資源は無いに等しい。
さらに2WWで原爆2発と大都市無差別絨毯爆撃から奇跡の復興した日本民族(大和民族)で御座います。
4→
18天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:55:59 ID:zOdOMyYU
世界の人口ベスト19 単位百万人 2006年
NO 国名       百万人  ドル   発展形態
1 中国        1,320   1,410  発展途上国
2 インド        1,151    678  後進国
3 米国         302  41,916  先進国★
4 インドネシア     228   1,267  発展途上国
5 ブラジル       189   4,123  発展途上国
6 パキスタン     160    590  後進国
7 バングラデシュ   155    407  後進国
8 ロシア        143   5,340  発展途上国
9 ナイジェリア     144    626  後進国
10 日本         127  37,566  先進国★
11 メキシコ       105   6,770  発展途上国
12 ベトナム       86    565  後進国
13 フィリピン       86   1,078  発展途上国
14 ドイツ         82  35,075  先進国★
15 エチオピア      81    123  後進国
16 トルコ        73   4,744  発展途上国
17 エジプト       74   1,296  発展途上国
18 イラン        70   2,809  発展途上国
19 タイ         63   2,664  発展途上国
多くの国民を世界のトップクラスに導くためには長年の伝統と文化に育まれた
素晴らしい政治統治組織が無ければ決して実現しないことが理解出来る。
一億人以上の国民を世界のトップクラスに導いたのは日本とアメリカだけです。
5→
19天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:56:26 ID:zOdOMyYU
アジアの「国民1人当り総所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  37,566  大日本帝国は、台湾・朝鮮の高等教育と近代化に尽力
2.台湾___  14,860  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  14,783  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    4,930  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,410  列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する植民地でした
6.インドネシア    1,267  オランダは植民地奴隷搾取支配した
7.スリランカ    1,087  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
8.フィリピン    1,078  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は近代化したが→ソ連占領で台無しにした
10.インド__    678  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.パキスタン    590  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.ベトナム_    565  フランスは植民地奴隷搾取支配した
13.バングラデシュ   407   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    317  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ミャンマー    159  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

元大日本帝国は、アジア諸国を植民地奴隷搾取支配する欧米を許せませんでした。
そこで、欧米植民地奴隷搾取支配者を追放し、アジアの現地人を政治統治教育し、
独立戦争訓練をして独立させ、それがきっかけで国際社会へ民族自決独立の知的遺伝子
の種を世界に蒔き広めたことから植民地奴隷搾取支配を排除し、真の民族自決と人類に
対する基本的人権を確保する事が日本軍によって実現しました。
6→
20天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 18:56:59 ID:zOdOMyYU
     日本国民が主権者として国家の中心の最高位に在り統治する国家組織

┌――――――――― 日本国民 (憲法・法律を国会に作らせ法で国家統治する「法治国家は民主主義の基本」)――
|                 ↑上は国家主権者の国民
|                 |
|                 |日本国民の総代表として総理大臣及び最高裁長官を任命し国会を解散、選挙、召集する。
|                 ↓
|               天   皇 (日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であり日本国民全体と同じ主権者総代の国家元首)
|    ┌――――――――┼――――――――――┐
|    |解散         |               |
|    |選挙         |任命            |任命    (国民の総意を基に形式的儀礼的に三権を統括統治する。)
|    ↓召集         ↓               ↓
|        総理指名         長官指名         違憲審査
|  立法権 ←―――→ 行政権  ←―――→  司法権 ←―――→ 立法権 ←左は大臣等=国民の重要な家臣
|        衆院解散         違法審判         弾劾裁判
|    ↑            ↑               ↑
| 選挙|立法支援    選挙|行政支援      審査|司法支援
|    ↓            ↓               ↓

|公務員は、立法・行政・司法の分野で大臣等の手足、ロボットになり国民に奉仕させる。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主権者日本国民が=日本国民統合の象徴たる天皇が国民総代を努め、形式的儀礼的に国会を召集し
衆議院を解散し選挙公示する。行政権の長たる内閣総理大臣を任命し、その他の大臣を認証する。
最高裁判所の長官を任命して、時の政権に、歴史上政権の正当性、引継性、継続性、永続性、政権に権威を与え
安定した政治統治を促し国家の発展繁栄を促進する。 7→
21名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:04:04 ID:ZQYIozlh
22名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:04:35 ID:i3R7SJ21
記紀神話は神話としては日本の文化、国家神道と皇国史観は過去の遺物。
ま、どちらも過去のもの。いまだに天皇を神格化することの愚かしさに
気づかないのが哀れ。天皇自身が神だと思ってないのに神に祀りあげよう
とする連中が湧くから象徴天皇制も廃止したほうがよい。
23名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:14:53 ID:BzLTI5w1
>>12
安いだろ。
政府が必要と認め議会が承認している予算にケチをつける反民主的な
廃止論者は日本から追い出すべきではなかろうか?
24名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:15:47 ID:ZQYIozlh
25名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:18:43 ID:XKl+VbHf
>>23
やれるものならやってみれば?
26名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:26:30 ID:ouof1u/C
>>23
じゃおまえが払えよw
27天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:47:31 ID:zOdOMyYU
>>22
この記紀神話から、現代に通じるものをくみ取って貰いたいから掲載している。
それは、神代では、天皇の祖先も日本国民の祖先も皆神様しかいなかったのですよ。
人代から天皇も日本国民も、神様から人間に成ったのです。
日本人の祖先は、全員神様であったと言うことです。

さらにこの神話で大切なことは全員集合し全員で衆議して、世論に基づき決定
すること、つまり民主主義の基本を神話が教えていると言うことです。

これは、日本独特の神話であり、現代に通用する政治聖典なのです。
28天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:49:02 ID:zOdOMyYU
          新日本建設に関する詔書 その1
 ここに新年を迎える。顧みると、明治天皇は明治の初め国是として五箇条の御誓文を
お示しになられた。それによると、

1、広く衆議をし、多くの事を世論に従い決めなければならない
2、上下心を一つにして、盛んに国の問題に対処しなければならない
3、官・民共に、それぞれ志を遂げられ、生きる事が幸せである事が必要である
4、旧来からの悪しき習慣を打ち破り、普遍の正しい道に基づいていかなければならない
5、知識を世界に求め、大いに国の基盤となる力を高めなければならない

 お考えは公明正大であり、何も付け加える事はない。
 わたしはここに誓いを新たにして国の運命を開いていきたい。
 当然このご趣旨に則り、古くからの悪しき習慣を捨て、民意を自由に伸ばし、官民を
挙げて平和主義に徹し、教養を豊かにして文化を築き、そうして国民生活の向上を図り、
新日本を建設しなければならない。

 大小の都市の被った戦禍、罹災者の苦しみ、産業の停滞、食糧の不足、失業者増加の
趨勢などは実に心を痛める事である。
 とは言えど、我が国民が現在の試練に直面し、かつ徹頭徹尾平和のうちに発展しよう
という決意固く、その結束をよく全うすれば、ただ我が国だけでなく全人類のために、
輝かしき未来が展開されることを信じている。

 そもそも家を愛する心と国を愛する心は、我が国では特に熱心だったようだ、今こそ
この心をさらに広げ、人類愛の完成に向け、献身的な努力をすべき時である。
8→
29天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:49:28 ID:zOdOMyYU
          新日本建設に関する詔書 その2
 思うに長きにわたった戦争が敗北に終わった結果、我が国民はややもすれば思うよう
にいかず焦り、失意の淵に沈んでしまいそうな流れがある。
 過激な風潮が段々と強まり、道義の感情はとても衰えて、そのせいで思想に混乱の兆
しがあるのはとても心配な事である。

 しかしながら私はあなたたち国民と共にいて、常に利害を同じくし喜びも悲しみも共
に持ちたいと願う。
 私とあなたたち国民との間の絆は、いつもお互いの信頼と敬愛によって結ばれ、単な
る神話と伝説とによって生まれたものではない。
 天皇は現人神、日本国民は他より優れた民族で、ひいては世界の支配者たるべく運命
づけられたという架空の概念に基くものではない。

 私が任命した政府は国民の試練と苦難とを緩和するため、あらゆる施策と運営に万全
の方法を考え実行しなければならない。同時に私は我が国民が難問の前に立ち上がり、
当面の苦しみを克服するために、また産業と学芸の振興のために前進することを願う。
我が国民がその市民生活において団結し、寄り合い助け合い、寛容に許し合う気風が盛
んになれば、我が至高の伝統に恥じない真価を発揮することになるだろう。
 そのようなことは実に我が国民が人類の福祉と向上のために、絶大な貢献を為す元
になることは疑いようがない。

 1年の計は年頭にあり、私は私が信頼する国民が私とその心を一つにして、自ら奮い
たち、自ら力づけ、そうしてこの大きな事業を完成させる事を心から願う。

日本国天皇 御名御璽
昭和21年1月1日
9→
30天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:49:51 ID:zOdOMyYU
             今上陛下のお言葉

 このときに当たり、改めて、御父昭和天皇の六十余年にわたる御在位の間、
いかなるときも、国民と苦楽を共にされた御心を心として、
常に国民の幸福を願いつつ、日本国憲法を遵守し、日本国及び日本国民統合の
象徴としてのつとめを果たすことを誓い、国民の叡智とたゆみない努力によって、
我が国が一層の発展を遂げ、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与する
ことを切に希望いたします。

日本国天皇 御名御璽
平成2年11月12日
10→
31天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:50:24 ID:zOdOMyYU
             民 主 主 義 その1
天皇の政治価値は、民主主義の政治理想にこそ有るのですよ。
日本の神話には、大切な政治決定は八百余万の神々全員平等に集まり衆議して世論に
基づいて決定し実行を命じたのです。今流の衆議院の拡大版ですね。
高天原の統治者は天照大御神ですが独裁では有りません。
 天皇統治時代も、天皇が在るのは、これ日本国民のために天皇が在るのですよ。
なれば、天皇の主「主権者・支配者」は日本国民ですよ。「仁徳記」
及び神々全員平等に衆議し重大政治決定する手法「神代の神話」を心に刻み、
民主主義(国民の為の政治)の政治思想を記紀に記録し、天皇政治の聖典として
天皇政治→貴族政治→幕府政治→議員内閣政治に伝えてきたのですよ。

それに対し、世界の代表的キリスト教ではどうかと言うとノアの箱船に象徴される
ように独裁的にノアの箱船以外の人間動物植物を神の独裁で皆殺しにしたのです。

神の独裁虐殺を参考にしたのがナチスのユダヤ600万人スラブ700万人虐殺です。
神の独裁虐殺を参考にしたのがロシアを代表とする共産党独裁国家のソ連5000万人虐殺、
中国共産党独裁者数億人?虐殺、カンボジャ(ポルポト)及び北朝鮮独裁者2百万人虐殺です。
この虐殺は、神の独裁虐殺を手本にした行いです。

日本は、これからも民主主義を理想として時代の文明文化科学の発達に合わせて
民主主義の政治理想実現国家組織に改革発展させていく責務が現代人には在るのです。
現代の民主主義国家組織が完成では在りません。
 民主主義を理想として、その組織を改革発展させていく弛まぬ努力が必要です。
例えば、将来の民主主義の理想国家組織は、政治専門家が説明し理解させた後で
日本国民皆の意志を確認する「押しボタンで確認による効率的経済的」とか科学の
発達で今後も民主主義理想政治手段は、大いに発展進化する可能性を秘めている。
11→
32天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:50:55 ID:zOdOMyYU
           民 主 主 義 その2

日本国憲法は、日本人が起案した憲法草案要綱を手本として作られたのです。

     憲法研究会「憲法草案要綱」 1945年12月26日
憲法研究会は、1945(昭和20)年10月29日、日本文化人連盟創立準備会の折に、
高野岩三郎の提案により、民間での憲法制定の準備・研究を目的として結成された。
事務局を憲法史研究者の鈴木安蔵が担当し、他に杉森孝次郎、森戸辰男、岩淵辰雄等
が参加した。
研究会内での討議をもとに、鈴木が第一案から第三案(最終案)を作成して、
12月26日に「憲法草案要綱」として、同会から内閣へ届け、記者団に発表した。

また、GHQには英語の話せる杉森が持参した。
同要綱の冒頭の根本原則では、「統治権ハ国民ヨリ発ス」
として天皇の統治権を否定、国民主権の原則を採用する一方、
天皇は「国家的儀礼ヲ司ル」として天皇制の存続を認めた。
また人権規定においては、留保が付されることはなく、具体的な社会権、
生存権が規定されている。

なお、この要綱には、GHQが強い関心を示し、
通訳・翻訳部(ATIS)がこれを翻訳するとともに、
民政局のラウエル中佐から参謀長あてに、
その内容につき詳細な検討を加えた文書が提出されている。
また、政治顧問部のアチソンから国務長官へも報告されている。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/052shoshi.html 引用先です。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/052/052tx.html ←憲法元文です
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070429.html ←日本国憲法誕生(NHK)
12→
33天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:51:35 ID:zOdOMyYU
          基本的人権尊重と男女平等
天皇の政治価値は、基本的人権尊重である、男女平等を地道に一歩一歩押し進めたです。
腕力的に弱い女性の人権はイスラム社会を例に取るまでもなく女性人権は蹂躙される。
日本は違いました。日本国家組織最高地位の天皇に女性天皇が即位する究極の女性尊重。
1.1250年続いた男子のみ天皇改め皇后「妻」が33代女性推古天皇に即位する。
1.母元明天皇から娘元正天皇が天皇職を継承し女帝元正天皇が即位する。
3.女性の阿倍内親王が女性皇太子に立太子し女性孝謙天皇に即位する。
4.2千6百年以上続いた側室姦淫制度廃止する。
5.2千6百年以上続いた妾の子を、皇族から排除する。
6.2千6百年以上続いた妾の子を天皇に成ることを排除する。
7.2千6百年以上続いた女系排除を改め女子皇族及び女子天皇を認める必要がある。
一連の改革、男女平等と植民地奴隷搾取支配排除は、基本的人権尊重実現の基礎です。
伝統文化と旧来からの悪い慣習の違いを見極めて普遍の正道を歩むのが天皇です。
伝統文化と旧来からの悪い慣習の違いを見極める事が出来る事が国家の品格です。
この事が品格有る日本国であり、品格有る日本国民と言えるのです。
悪徳も2千年続ければ伝統文化として守ると言うは、もってのほかです。

大宝律令・養老律令、継嗣令 第1条親王(皇族)、王(皇族)、王(非皇族)】の定義
1.天皇の兄弟姉妹と子供は親王とする【女性天皇の子供もまた同じ】
2.天皇の4世孫以内を皇族・皇統として皇位を継承させる。
3.天皇の5世孫は例え王の名を得てても非皇族・非皇統であり皇位継承させない。
と日本では女性天皇を有史以来、明治初期まで1300年認めているのです。

幸い日本国民世論は賢明です。女系男系共に認めて、男女平等を完成させたいと願うの
が国民世論ですよ。
天皇に女子がなってもよい  83.5%   女性天皇容認
男系にこだわる必要はない  74.0%   女系天皇容認
13→
34天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 19:52:43 ID:zOdOMyYU
            政治と宗教の分離

日本に平和永続の基は、政治と宗教の分離に有るのです。
天皇の政治価値は、政治と宗教を分離する政治理想に有るのですよ。

天照大御神は天皇の始祖神ですが、皇族に神道を強制していません。
天照大御神は日本国民の総氏神ですが、神道を国民に強制してませんよ。
それどころか、仏教に帰依していた天皇や将軍及び国民が多いのですよ。
日本国民の宗教は仏教徒であり、後に入ったキリスト教徒ですよ。
日本民族は、仏教徒及びキリスト教徒ですが多くの家庭に神棚を設け
天照大御神(伊勢神宮)総氏神と氏神様(郷土神社)(靖国神社)を奉ってます。

日本には、古代から政治と宗教を分離して政治を執り行う伝統文化が有り
政治軍事と宗教を信長により分離し、徳川幕府により分離鎖国して長年の平和と被支配者
文化(庶民文化)の発展繁栄に大いに貢献しまして、現代に引き継いでいるのです。

女帝孝謙天皇は、宗教家道鏡との恋を貫く為道鏡に天皇職を譲り自分は結婚し皇后に
成ろうとしましたが、思いとどまり政教分離を後の世に伝えるため宗教家道鏡を退け
女帝孝謙天皇は、私を捨て(道鏡との結婚を諦め)、公(国民)に殉じて政教分離を後の
世に伝えたのです。

世界を見ても解るように宗教家が政治軍事権力を目指すと、テロになり、戦争になります。
政治と宗教は、厳しく分離する事は、日本が平和に発展と繁栄する基です。

創価学会政治部の隠れ蓑として公明党を名乗る脱法政党を、日本国民も自民党も許
すべきでは有りません。
政教分離を犯す脱法政党「公明党」を政権与党や政界から排除出来る法改正が大切です。
14→
35名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 19:59:20 ID:BzLTI5w1
>>25
政府及び役人は憲法一条の理念すなわち総意にすべく努力する義務負う。
公権力任せにせず反皇室/天皇制廃止論者をいかに日本から追い出すか、
法治国家の一員として知恵が問われる。

>>26
民意を、民主主義を否定するのであれば日本から出て行くべき。

36名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 20:17:12 ID:ggg0c93B
天皇はおまえみたいな基地外は迷惑だと思ってるにちがいない。
かわいそうに。
37名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 20:44:10 ID:W+6I8v7Z
>35
まぁ、お前が言うように出ていくのは個人の任意のみだけどな。
38名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 20:45:28 ID:XKl+VbHf
>>25
>政府及び役人は憲法一条の理念すなわち総意にすべく努力する義務負う。

憲法1条をおまいさんの言うような意味に解釈し、反対派を追い出そうという
事とした所で、返り討ちに遭い、1条の方が改正されて逆に天皇制終焉に道を
開くだろうね。天皇制が民衆に牙を剥いたとなれば、天皇制が孕む危険性の格好の例証にされるのが関の山。
39名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:15:58 ID:WnTN7ShX
在日と創価学会を何とかしてくれたら天皇廃止の方も前向きに検討してあげるよ
40名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:34:04 ID:BzLTI5w1
>>37
一生、自分の思い通りにならない共同体を恨んで不幸な生涯を終えるか、
北朝鮮に行った赤軍派のように人民皆平等な理想郷へと移住するか、
後者しかないと思うが?
41名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:48:38 ID:W+6I8v7Z
>40
だから個人の「任意」に任せればいいじゃん。
42名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:50:50 ID:CgZS8dgh
>>40
ほっといても無くなるから問題ない。
43名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 21:56:48 ID:e1F1mJPp
天皇制はもう死に体なのでこのままで別段不都合はない。
44名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:09:27 ID:jk7jHGc5
>日本国憲法では天皇は象徴となっています
>ま、現人神といってよいでしょう

憲法に書いてあるから従いますってか。
まったくおめでたい国だぜ。

象徴ならあんな醜い一家でなく富士山とかにすればいいのに。

現人神が内紛起こしたりガンや骨粗鬆症に罹ったりって一体なんなんだよ。

45名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:36:20 ID:jk7jHGc5
            |:::::::::::::::::::::::::::::::/|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
          i|::::::::::::::::::::::::::/::| |::::ト、ヽ::::ヽ::::、:::::::::::::::!
           ||::::::::::::::::::::i:::/|什|:::::| i!:::ト、┼-+:::i:::::::::|   <姉崎です。
        ||:::::::ri:::::::::::A_ヒヒミヘ:::| ハ:::::,.=ミ、j:::|::::::::!
        !|:::::::{ !:::::::个弋ソ,.``` 冫弋ソ_`癶リ::::::|   天皇が必要ですか?
         i|::::::::ヽ!::::::「 , , ,       {     ` .,':::::::|
.         i!:::::::::::::::::::::|        . .      /:::::::i|    毎年毎年270億円以上も消費されて
          ;::::::::::::::::::::::::|       .__..    /::::::i::||
         ,':::::::::::::::::::::::::|ヽ.      ̄    ,イ::::::::|::i|    内政にも外交にも何の意味もありませんわ。
        ,':::::::::::::::::::::::::::|  \       /:::!::::::::|::i|
       ,'::::i::::::::::::::::::::::::|   > ...イ::::::::/:::::::/!::/    そろそろみんなで無くすように
       ,':::/!:::::::::::::::::,.:::::ト、      〈:::::::::/:::/://:/
.     /:://:::::::::::::::/ |:::::| \   / V::/::://|/:/     運動しましょう。
    /::://:::::::::/∧. |::::|   ` ァヽ. |`ー<.|::/
.   /:::/ /::::/:.:.:.:.:.ヽ.|::::|   /:::::::∧|:.:.:.:.:.:|::「ヽ    いまどき天皇陛下万歳なんてカッコ悪いですよね!
.   /// //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|:::|\ / ヽ⌒ヽ |:.i.:.:.:.|::|:.:.|ヽ
  ///∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::|     |:::::::Vi|:.|:.:.:.|::|:|:| i
  //:/⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::ト、   |:::::::::.V:.|:.:.:.|::Y |
46名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:37:27 ID:BzLTI5w1
>>41
それは自由体制の悪用、頭では日本社会を否定しながら
それが与える権利だけは利用する、そんな事が許されていいのか?

>>42
じゃあ無くならなかったら日本から出て行く、と約束してくれ。
47名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:56:41 ID:GpibYiEK
皇室を廃止した後何を持って国を統治するか、明白なモデルを作っておかないと
数千万規模の流血が起こりかねない。
48名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 22:56:52 ID:W+6I8v7Z
>46
別に天皇から与えられた権利ではない
49名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:01:16 ID:BzLTI5w1
>>48
じゃあ権利は何が与えてるんだい?
50名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:06:24 ID:W+6I8v7Z
>49
それ初歩的すぎだろ。実定法的には憲法だし、自然法しそうからは「人は生まれながれにして自由かつ平等」、すなわち自然と権利を有している。だれかから与えられたものではない
51名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:13:06 ID:GpibYiEK
>>49
>>50
『すべての人は平等に造られ、造物主によって、一定の奪いがたい天賦の
諸権利を付与され、その中に生命、自由および幸福の追求のふくまれる
ことを信ずる』
アメリカ独立宣言序文より。
www.ream.ais.ne.jp/~fralippo/demo/review/JEF040106_independence/index.html
52名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:15:02 ID:W+6I8v7Z
>49
まぁ、そういうわけだ
53天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:16:03 ID:zOdOMyYU
         日本の平和永続の根本は象徴天皇に有るのです。

    政権の正当性、権威、ノウハウの引継と継承性、継続性を与え政権安定
天皇の政治価値、伝統文化的価値は、神世の昔から日本政権の正当性とノウハウの継承
及び継続性並びに権威を与え政治不安定「理不尽な政権争いの永続」を排除するに
有るのですよ。

中国の易姓革命=天子は天命により天下を治めているのであるから、天子に不徳の
者が出れば、天命「民の声」は別の有徳者に移り、王朝は交代するというもの。
中国は天子の不徳を証明すれば天命交代を主張し天下を奪い取っても正当なのです。

それに対し、日本の天皇は天照大御神の子孫が天皇に成り日本を治め天地と共に永遠に
繁栄発展させよ、と諭し導いた天壌無窮の詔勅に価値があるのですよ。
天照大御神の子孫以外への天皇職の譲渡は許されていないのです。
つまり、天皇は永続性・継承性・正当性・権威等を時の政権に与えることにより
政権争いの永続性を断ち切っているのです。

この天皇の永続性を無視して足利義満は中国から册封され日本国王に成った時日本
の政権争いは永続し戦国時代が続き足利政権は、有名無実の無政府状態に陥り国民は
餓死し疫病は蔓延し長い苦難を国民に与えました。

そこで選挙で政権争いし国民の審判判定が出て、天皇が政権を任命したら、
潔く従えと言う事ですよ。
政権争いは、選挙期間に極限しているのです。

中国の易姓革命の理想は、天子の不徳を証明して何時までも政権争いを継続して政権を
奪い取ったり、取られたりと政争が永続しても正当なのです。
これでは政権争いが永続し中国の国民が貧乏に成ります。 15→
54天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:16:50 ID:zOdOMyYU
      象徴天皇の価値は、抜群の安定性による長期平和維持に有る。

 世界には、さまざまな統治の装置がございますけれども、その中で象徴天皇制という
統治の組織は、抜群の安定性を示してきていると思います。
 そういうことを前提にして、なぜその抜群の安定性を象徴天皇制は歴史的に実現する
ことができたのかという辺りから、この問題に入ってみたいと思います。
 日本の歴史を振り返るとわかるんでありますけれども、非常に長期にわたる平和の
時代が2度も日本の歴史にはございます。

 1度目は、平安時代の350 年です。
 2度目は、江戸時代の250 年であります。

細部を捨象して申しますと、この350 年と250 年の2度にわたる平和な時期を実現した
実例は、世界史の中で日本だけだと私は思っております。
ヨーロッパの歴史にはございませんでしたし、中国、インドの歴史にももちろんそう
いう時期はございませんでした。 山折哲雄国際日本文化研究センター名誉教授
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kousitu/dai7/7siryou4.html
戦後を例に取っても、アメリカと韓国は、朝鮮戦争を痛み分けし、ベトナム戦争に
惨敗し、イラク戦争は収拾着かずです。
戦後の中国独裁者は清国とは別国で、侵略戦争で悲劇的支配拡大歴史と言えるのです。
それらの国とは逆に、日本は戦後も平和日本を維持してきました。
自衛隊は、カンボジアを最初に国際貢献のため世界の各地で平和維持の為に活躍して
いるので御座います。

 3度目の長期平和時代を戦後の日本に記録することになる。

現在62年の長期平和世界にいろいろな統治システムが御座いますが日本の天皇を
象徴に頂く国家システム程優れた平和統治システムは世界に例が無いので御座います。
16→
55名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:17:16 ID:dgdgzxKi
日本じゃ、天照オオミ神が先祖だと、バカ丸出し。
56天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:17:26 ID:zOdOMyYU
          天皇は日本民族の証明書
天皇及び神道は、日本民族に取って宗教ではない。
共に日本古来から日本民族の肌身にしみついて一体化された生活歴史そのものですよ。
天皇及び神道は、日本民族にとって空気のような存在である。
天皇及び神道は、日本民族にとって無ければ日本国民では無くなるのだ。
天皇及び神道は、日本民族にとってアイデンティティそのものなのです。

天皇は、立憲君主国家日本の君主であり、皇帝であり、国家元首です。
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴である。
憲法に有る日本国民とは、天皇の主であり支配者なのが日本の伝統です。「仁徳記」
憲法にある天皇とは=君主の称号なのです。
憲法に有る内閣総理大臣及び国務大臣とは、天皇の家臣と言う意味が有るのです。
古代日本建国から天皇と日本国民は一体となって日本の発展繁栄につくしてきた。
天皇は、日本民族のアイデンティティ(証明書)そのものであり、
天皇無くして日本民族(大和民族)は無い。

神社は宗教法人ですが、日本民族に取って神道は宗教ではなく空気のようなものだ。
古代は日本民族に取っても宗教でしたが、後に仏教及びキリスト教が宗教として
伝来し日本民族の宗教は仏教であり、キリスト教に成ったのです。
神道は、古来から日本民族と共に在り肌身にしみついて日本民族と一体化した歴史で
あり伝統文化行事であり生活習慣です。
神道が無ければ日本民族(大和民族)では無くなるのだ。
日本民族は初詣をし、七五三を詣り、神社の出店を散策し、神輿を担いで神社に駆ける。
結婚式は、神前で三三九度の杯を交わし永遠の愛と子孫繁栄を誓う。

国旗は、太陽神天照大御神を現し、国歌君が代の君は=日本国民全体であり=天皇です。
この天皇と神道の伝統文化行事の中で国旗掲げ国歌唱い心豊かな日本民族が育まれる。
これは日本人が日本人である証明書(アイデンティティ)なのです。 17→
57名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:19:30 ID:BzLTI5w1
>実定法的には憲法だし、
天皇=日本国の象徴、と明記している憲法を否定しておいて
それが与える権利だけは利用する、そんなムシのいい話はないだろう。

自然法を言うのなら、明文化された近代法治以前から存在する日本の
伝統的権威は何かというと言うまでもあるまい。
58天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:19:44 ID:zOdOMyYU
         天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その1

日本人は、経済的に豊になれば満足して生きていける民族にあらず。
日本人は、食べていける私財が豊で有れば満足できる民族にあらず。
日本古来からの国家伝統である天皇と神道の文化に育まれ国旗を掲げ、君が代を歌い、
その中で日本民族が心豊かに育まれるのです。

>>15 >>14 神話は日本民族が、宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始
めとする自然・社会現象を超自然的な神や英雄などと関連させて説く説話であり、日本民
が発展し繁栄する知恵を、遠い昔の日本民族の祖先(神代の時代)が、我々子孫(人代の
時代)の為に作られた神話で、日本民族が心豊かに育まれるように伝えた英知です。
日本起源の神代は、天照大御神からウガ草葺不合尊まで、人代は神武天皇から今日さらに将来へと永遠に続く時代です。

日本の有史時代は、女帝元明天皇によって完成した日本最古の書、古事記712年からです。
元明天皇の娘元正天皇によって日本書紀が完成し、日本の有史時代は女性天皇母娘に
よって成立しました。それ以前は、有史以前の時代であり口伝史の時代とも言います。
有史=歴史を文字記録で伝えた712年以後から現代。
口伝史=歴史を口伝で伝えた711年以前の時代。

>>16 >>17 >>18 >>19 日本人はアジアは基より国際社会発展繁栄の旗頭として
人類愛を心に刻んで、人類の福祉の向上の為に貢献するのです。

>>20 日本国民は、立憲君主制国家の中で基本的原則を、国民主権、自由主義、平等主義、
平和主義、基本的人権尊重され、抜群の政権安定性により長期平和が維持できるのです。
天皇を国家の中心に頂き、日本民族が心豊かに育まれるのです。 18→
59名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:21:29 ID:CgZS8dgh
>>46
じゃあ無くなったらお前が出てけよ。
60天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:23:51 ID:zOdOMyYU
          天皇の価値纏め(天皇維持メリット)その2

>>28 >>29 >>30 天皇のお言葉を良き諭しでありお導きとして日本民族が心豊かに育ま
れ、人類愛を心に刻んで、国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与する日本民族
が 育成されるのですよ。

>>31 >>32 日本民族の民主主義は、神話の全員平等に衆議に参加して世論に基づいて
政治を執り行う、神話の教え導き誘いを心に刻み、
神代民主主義及び天皇の主「主権者・支配者」は日本国民だとする民主主義政治思想を
心に刻んで国家を改革して発展し繁栄させ、日本民族が心豊かに育まれるのです。

>>33 基本的人権尊重は男女平等思想の中に有る事を胸に日本民族が心豊かに育まれ
るのです。

>>34 政教分離の理想政治の中に日本民族は心豊かに育まれるのです。

>>53 >>54 日本の政治は平和永続のため、万世一系天照大御神の子孫が天皇となり
その子供達4世孫以内の皇族が皇位継承して統治の下で日本の国民の為の政治が抜群の
安定政権として長期平和の中で、有意な伝統文化が貴族文化及び庶民文化として育ま
れるのです。
その合い言葉は、【日本国民は天地と共に永遠に発展し繁栄いたします】

>>56 天皇とその伝統文化を日本民族の証明書(アイデンティティ)として人類愛を
心に深く刻んで一時も手放すことなく国際社会の友好と平和、人類の福祉と繁栄に寄与
する日本民族が育成されるのですよ。 国のために尽力することが日本国民繁栄の基である
ことを心に刻み国に奉仕するが国に頼らず、自立独立し、自己責任、自助努力精神を
堅持することが日本民族繁栄の要です。 国際社会に貢献するが、国際社会に頼らない
独立自立し、自己責任、自助努力精神が肝要です。19→
61名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:25:57 ID:W+6I8v7Z
>57
与えられた権利?天皇廃止も憲法が認めた国民の権利だぜ?憲法が国民に憲法改正の権限を与えていることは知っているな?
 すなわち、憲法はその国民主権等の原理を破棄しない範囲で改正の権限を国民に認め、その原理には天皇は無関係である。
 故に、憲法は天皇廃止を憲法改正の権利として国民に許容している。
62天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:26:00 ID:zOdOMyYU
        私の一連の書き込みは、議論への誘いです。

反論・訂正・意見交換の有る方はホップアップアンカー >>58 >>60 を付けてどうぞ。
私へのホップアップアンカーを読んで確認し回答いたします。
アンカーが無い時は、皆様宛てのレスとして読まないことが多いです。
また、ハンドルネーム宛レスは、読んでませんし確認していませんので
ホップアップアンカーでお願い致します。

レッテル貼り・誹謗・中傷・罵り合いは止めましょう。
これらは、2chのルール違反ですし、見苦しく、日本民族(大和民族)の
することではない。
このようなレスには、自己紹介39と回答して、醜い争いを避けます。

侮辱名誉毀損は犯罪ですので止めましょうね。
刑事罰=3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処せられる。
併せて民事訴訟で、損害賠償もしなければなりません。

侮辱名誉毀損は、刑事罰3年の懲役・禁固になり、損害賠償請求される。
侮辱名誉毀損の犯罪者は、時効成立になるまで脅えて暮らすことになる。
2chは、多くの人達が閲覧し、記録を保存していることを忘れては成りませんよ。
匿名書込は、通信記録が保存され犯罪書込者を特定し処罰することが出来るのです。
日本は、犯罪者に対し、死刑・懲役・禁固・拘留・罰金・科料に処する。
日本は、言論・表現・集会・結社・良心・出版・思想・信教の自由です。

天皇は、上記日本国民の主張を論破出来なければ将来も永遠に日本国民に支持され
日本国民は、発展し繁栄し物心共に豊かな日本国民が国際社会で人類愛を心に
大切に刻んで、人類福祉の向上に活躍するのですよ。
それでは、反論・訂正・意見交換を待ってます。 20」
63名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:30:58 ID:e1F1mJPp
憲法も理解できない天日宗はあわれ。よくもそんなオナニーを
続けられるもんだとあきれるよ。基地外のほうが気が楽でいいか?
64天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:46:30 ID:zOdOMyYU
>>63
憲法を理解できているから、>>20 国民が主権者としての国家組織図を書いてます。
65名無しさん@3周年:2008/03/05(水) 23:52:11 ID:maspxr2G
屋台天日宗開店したけど客がこないな。まんねりだしオヤジのアホさ加減に
愛想つかしたんだろ。みんなよほどひまなときにしか寄らなくなったな。
66天皇は日本国民の宗家:2008/03/05(水) 23:55:50 ID:zOdOMyYU
>>65
論破したので、もう反論出来ないのでしょうね。
後は、レッテル貼り、誹謗、中傷、の類のレスしか書けないでしょうね。
67名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 00:08:38 ID:hhbsTIAL
>>66
 ある小話をしよう。
 ある人は論争で一度も負けたことがないと言う。しかし、論理的な説得力が強いから論争に勝つと結論を出すのは誤りである。どんなに論破されても必ず何かを言い返すので、そのうちに相手も嫌気がさして発言をやめてしまい、結果として言い勝ったようにみえるだけである。

 この様なことがないか、よく確認する必要があることを忘れずに
68名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 01:37:32 ID:HQrtLFKN
あのさ、ヤマト族とイズモ族に関する時代考証はとても面白いよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%9B%BD

日本がこんな深遠な歴史を持つとは知らなかった。おれ日本人だけどさ。
出雲大社がどうして建立されたか、というくだりなんてすごいよ。
おれの頭、今まで何かに洗脳されてたっぽい。
69名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 01:52:48 ID:oDL/s6cv
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
70名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 01:53:11 ID:qN/zLYz0
>>62
侮辱名誉毀損とは何だ? 足りない奴だな。匿名でやっている媒体でこんなものを出すな。
出すとしたら、2CHを、世論誘導の意図を持ったバカ政府のやることだ。
日本、東洋の劣等人種は自由を知らないのだよ。大衆はGHQから初めて自由を知った。
自由侵害する公安警察のマネするな。中国ではインターネット導入時、掲示板に禁句を設け
るために、マイクロソフト社と相談した。こんなバカと同じレベルを書くな、恥さらしが!
71名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 02:09:59 ID:4WA+tO8p

と、アメリカ大使館の中からお送りしております。
72天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 02:45:41 ID:eW/6mTZ3
>>67
そう言う事例も世の中には有りますよね。

しかし、私はキチンと正論で回答しています。
相手の理論は共産党理論で構成されているので直ぐに破綻するのです。
73天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 02:47:52 ID:eW/6mTZ3
>>70
日本人は、江戸時代も、明治時代も戦前でさえも、アジアで一番言論が自由でしたし、
物心両面で最も豊かでしたよ。
74名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 02:52:28 ID:2W19nvNb
このスレの人に聞きたいが、
天皇又は、皇太子は、
北京オリンピックは見に行くの?
75公安警察人殺し:2008/03/06(木) 02:55:45 ID:qN/zLYz0
>>73
ああいえば、意味不明に、こう言う人だねえ。自分からインターネットで、言論弾圧しましょうと
わざわざ書き込みしているのにな。東洋某国で政府批判して禁固三ヶ月になったアジア人がいる。
天日宋は能なし公安警察と同じことを言いながら、日本がもっとも心豊かと書いた。さあ、
でっち上げの家系図でひともうけだ。

「天皇家は封建時代の末期、出入りの豆腐屋さんに「今日の支払いはちょっと待って下さい」と言ったことがあるほど貧乏していた。
ところが明治になって、日本が資本主義的発展を始めてからは、伊藤博文たちが、天皇に力をつけて、その力を利用して、日本を資本主
義的に発展させようと考え、地方の大名から取り上げ、国の資産を次々に天皇家の資産にした。そしてアジアに侵略を開始してからは、
雪だるま式に資産を増やして、1917年ロシア革命でロシアの皇帝が倒されてからは、天皇が世界一の大富豪になった」。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060823
76公安警察人殺し:2008/03/06(木) 03:00:20 ID:qN/zLYz0
>>54
相変わらず天皇利権にムシャぶり付いている。
「GHQは、改正は日本のイニシアティブで行われるべきだと考えていた。GHQは天皇を超える絶対的権力を握って
おり、ポツダム宣言の(条項の)実現のためには、どんな命令でも出すことができたから、憲法だけ優先して改正する必
要はなかった。むしろ、民主主義や人権といった理念を十分理解したうえ、日本人自らが作成したほうがいいと思って
いた。
 ところが1946年2月1日、毎日新聞が憲法問題調査委員会のつくった草案を掲載。これで政府案の概要を知ったGHQ
は、予想とはかけ離れた保守的な内容に驚いた。権限を弱められている天皇を主権者とし、基本的人権の保障も弱いの
で、明治憲法(大日本帝国憲法)と質的にはほとんど変わっていなかったからだ。マッカーサー元帥は、日本国政府につ
らせるわけにはいかないと決断。2月3日、民生局長のホイットニー准将に象徴天皇、戦争放棄、封建制は意思の三原則
に基づくGHQ草案をつくるよう指示した。日本政府は公式に改正案を発表していないし、GHQにも提出していなかっ
たから、GHQは秘密のうちに作業を進めた」。(衆議院議員中山太郎)
http://www1.sphere.ne.jp/KENPOU/nakayama/nakayama1.html
77天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 03:01:36 ID:eW/6mTZ3
>>3 >>4
親が無くても子が育つは、韓国民が良くやる、託卵(韓国人強姦等で生みっぱなし)
韓国民は、血統主義なので養子を取らない為、外国人里親に(託卵)すカッコウの
親みたいですね。
でも生みの親(韓国民)が居なくても里親が生みの親よりも立派に育ててますよね。

しかし、日本では通用しませんよ。
日本では、養子を望む里親希望者がたくさんいますので、外国人に託卵することは
有りません。
日本民族は、生物的遺伝子も大切ですが、それが不可能な夫婦は養子を育て知的遺伝子
を残したいと願う高等人類なのです。
78公安警察人殺し:2008/03/06(木) 03:05:03 ID:qN/zLYz0
>>58
チンピラ公安警察と官僚は同じく、お金でしか現世で生きる知恵を知らない。だから人様
から民家に侵入、金盗む。

「中国と違い、日本では麻薬は売れなかった。困ったマセソンは、福沢諭吉と天皇に相談し、
日本人女性を誘拐し、売春婦として海外に販売する事にした。貧しい農村の女性には、海外
で豊かな生活が出来るとダマし、良家の娘達には、洋裁学校を紹介するとダマし、天皇と三
菱財閥は日本人女性を売春婦として、海外に売り飛ばした。天皇と三菱の経営する船会社・
日本郵船が、ダマされた女性達を売春婦として海外に運んだ。」(山田盟子「ウサギたちが渡
った断魂橋」)
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060826
79天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 03:05:28 ID:eW/6mTZ3
>>75 >>76
日本人を殺害したり、拉致したり、麻薬密売したり、しなければ
公安警察に監視取り締まり、立ち入り捜査を受けるなど、朝鮮総連の
ようなことは、一切ありませんよ。

貴方も悪行から足を洗い、改心すれば、公安警察ともお友達に成れると思いますよ。
80天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 03:07:45 ID:eW/6mTZ3
>>78
一日も早く、悪夢から目覚め、改心し足を洗い、真っ当な生活をされることを
祈ります。
81天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 03:22:37 ID:eW/6mTZ3
>>74
行かないと思いますよ。
細部は、宮内庁の予定を聞けばよいかも?
HP公開は無いと思ったけど。?
82名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 03:26:10 ID:4MknyPsw
               __,,,,_
               /´    ̄`ヽ,
               / 〃       ヽ
           /     リ i    }
           ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
           i    リ ーー'  、ー‐'i |      _______________
             |   リ゜ ´  (. .〉  } !   /私の為に
          | ii!   |    ー=-' ! |  <  公室擁護しなさい
           |     ヽ、_   ̄,/ j    \_____________________
            | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
            /`   ゜     ´\   
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |同人誌| |18禁|
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
83名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 04:06:46 ID:7PNvSPh1
>>77
2000年前弥生時代の日本では渡来人の子孫が先住民の村落を襲い
女性をさらって来て子供を産ませてたそうじゃないか?
84名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 09:27:01 ID:qN/zLYz0
>>40
自分の思い通りにならないから、北朝鮮に行くと言ってる限り、この国は子供の国だ。
民主主義政治の意味を分からない。天皇の国、官僚・公安警察の支配する国でガマン
するしかないのだよ。数が集まれば憲法改定も改定できる。そうしたことも分からない。
85名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 09:27:36 ID:qN/zLYz0
>>72
キミはほとんど誰にも支持されていない。
86名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 09:36:08 ID:qN/zLYz0
>>73
ウソつきへ。
「1926年(昭和元年)から終戦まで、治安維持法で特高に検挙された人は75,000以上、
虐殺された人80名以上。発狂した者、一生を障害の身体にされた者もいる。
天皇即位式のとき、内務省警保局は大がかりな監視、警戒体制を敷いた。京都府だけ
で12万人余を取り調べいる。三重県では、ごはんを食べさせないで餓死させた。大
阪府ではかっけい病で寝ていた者を拘引し、乱打したために死亡した。神奈川県では
なぐり殺された。
特高警察は1911年、大逆事件後、警視庁官制改正による。国内の社会主義者の監視・
取り締りを充実させるためであった。社会主義者が特別要視察人となったのは、天皇
制廃止、主権在民を主張したからである。
国民主権という考え方は危険思想だ。これが特高に共通の認識であった」(「実録・特別
高等警察」)
87名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 09:36:52 ID:qN/zLYz0
>>79
お前が一番事実に反すことを言っている点で、一番犯罪的だ。日本の公安警察とは、平民が
政府と政府の息のかかった団体を提訴すると、殺しに来るか、精神病院送りにするのだよ。
私の事件で証人を殺しているのだよ。二度と勝てないようにするためだ。
88公安警察人殺しへ:2008/03/06(木) 09:38:11 ID:qN/zLYz0
まだ再審期間はあるからな。ナメるな。Bushにも言っておく。
89公安警察人殺し:2008/03/06(木) 09:43:11 ID:qN/zLYz0
>>77
キミは、インターネットを使って、日本人は優秀だと宣伝したいのか。共産主義者だな。
教育は政治が支配するものではない。土人と北朝鮮がやることだ。
90名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 10:08:25 ID:YOiuO4/q
もし仮に今天皇制を廃止したら、かなりの確率で小泉大統領になるんだが、
サヨはそのこと理解してるのかな。
91名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 10:43:27 ID:TY2cV0gD
ねーよw
92名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 10:51:27 ID:vglzXLRc
アメリカ→ブッシュ
フランス→サルコジ
日本  →東京都知事か大阪府知事あたりか、投票率下がれば組織票がものいい池田大作 
93名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 10:58:01 ID:TY2cV0gD
天皇が無くなっても何も変わらん
何の心配してんだか
94名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:06:00 ID:Ib2QmJ9/
激しく同意。
95名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:15:19 ID:F9hc45YL
>>86
80名以上ね?

では、極東のソ連、中国では何人粛清されたの?
96名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:26:25 ID:F9hc45YL
>>93
大統領制になったら、お前がキライな奴が毎回選ばれることに
なるわけだがw

どこかの国みたいに馬鹿な革命しちゃって皇室がないなら
別だけど、あるなら廃止にする必要ない

大統領制なんて植民地あがりか、間違って革命しちゃって
皇室が無い国がしょうがなくやるもんw
97名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 12:46:19 ID:hs5O+xZv
国民投票させてよ
あんなわけのわからんもの、すぐ無くせるのにさ
98名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 13:41:45 ID:CxZt37HP
あのさ、ヤマト族とイズモ族に関する時代考証はとても面白いよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%9B%BD

日本がこんな深遠な歴史を持つとは知らなかった。おれ日本人だけどさ。
出雲大社がどうして建立されたか、というくだりなんてすごいよ。
おれの頭、今まで何かに洗脳されてたっぽい。
99名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 13:43:10 ID:qN/zLYz0
>>96
お前、天皇が何して来たか知ってるのか。
100名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 13:43:18 ID:0nGdWISC
つーか「日本人と天皇制」の雁屋哲が最も平等だと
思ったのがやっぱり立憲君主制の豪だったというオチだし、
隣の芝は青く見えるという事だろう。実際ゴルバチョフは世界で最も成功した社会主義は日本だと言ってるし、
よど号グループは帰国したくてしょうがない。
101名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 14:02:44 ID:mEBHTJI4

武力で日本を侵略した朝鮮人が1500年間も嘘で日本人を騙し続けて来た天皇制の歴史。
日本の神話は全て盗作。
ギリシャ神話のパクリで構成されている。
聖徳太子が馬屋で産まれたと言うのは聖書のパクリ。
モーゼの出エジプトのパクリまである。
チョン公は昔から盗みを得意としていたのだ。
日本の歴史の恥部だ。
昔は公地公民といって、土地、人民は天皇の物として、重税を課し、
日本国民の財産を略奪していた。
朝鮮人は日本に人殺しと盗みの文化を持ち込んだ。
つい最近まで、国民は臣民と言われ、天皇の下僕同然であった。
マッカーサーの押し付けで、処刑を免れ、ただの飾りとなった今でも、
天皇は国家元首で、日本の君主で、国民の代表内閣総理大臣は天皇の家臣で、
国民は臣民だなどと言ってる者がいる。
民主主義を否定するこの様な危険思想が蔓延しない内に、
災いの種は取り除いておいた方が良い。
俗に大正デモクラシーなどと言うが、その後日本がどうなったか。
今はまさに平成デモクラシーだ。
二度と日本の自由と民主主義を侵さないように我々の時代に反民主的天皇制は廃棄しましょう。
102名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 14:03:15 ID:VTtAsnWo
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
103名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 14:05:46 ID:F9hc45YL
>>101
1500年前っていったら、朝鮮半島の半分は日本の勢力下だった時代だな。
104大和人:2008/03/06(木) 14:06:47 ID:LiHnkIcS
で、君の国では、そのように教えているのかね?

105公安警察人殺し:2008/03/06(木) 16:14:15 ID:qN/zLYz0
>>95
ソ連では粛清のためだろ? 反体制運動があったからだ。日本では何もしないもの
を特高が殺しまっくった。その違いだ。民族性は大人しいだろうが、大人しい人間を
拷問殺ししたのは、ソ連10,000人に匹敵するだろうが。脚気の寝たきりの病人を撲殺
している。
106公安警察人殺し:2008/03/06(木) 16:18:34 ID:qN/zLYz0
>>100
ゴルバチョフは当たっている。日本は共産主義国だよ。官僚が共産党員だな。
107名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 16:23:37 ID:yWw3ushk
日本は和の国
108大和人:2008/03/06(木) 16:40:55 ID:DVEJg/pF
>>105

特高の取調べで、死んだ人はいないよ。
戦前戦中とも、普通の一般国民は何の影響もなし。

ソ連の共産主義を持ち込もうと、ソ連から資金提供を受け
共産化を企む人物は自業自得。
109名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:00:48 ID:KQFzb2PP
>>108
横浜事件は?当時日本共産党は国家権力の弾圧によって組織として存在していなかった。
にもかかわらず、特別高等警察は、戦争遂行に非協力的な良心的知識人を日本共産党の活動を
助けているとして、「治安維持法」の「目的遂行罪」違反で検挙、投獄して虐殺した。
110名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:11:16 ID:F9hc45YL
特高の拷問で死んじゃう人って
死ぬまで転向しないで共産主義に殉教したひとでしょ?
111名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:18:58 ID:KQFzb2PP
>>110
共産主義に限らず政府に従わない人。
112名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:43:04 ID:qN/zLYz0
>>108
特高の拷問で、署内で指導した人はいるだろう。また、死にそうだから署内から出された
人らはいるな。
113名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:45:22 ID:qN/zLYz0
>>111
天皇の国で、政府に従わない人はないだろ。政府は人殺しをしただけで、天皇に
反対したから殺されたんだよ。
114大和人:2008/03/06(木) 17:55:47 ID:R5S7glqA
>>112
だろう?

だろうじゃなくて、ソ連共産党から資金提供を
受けて国家転覆を図るのはどう思うかね?
115名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 18:09:27 ID:tYZ+1e+3
            |:::::::::::::::::::::::::::::::/|:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
          i|::::::::::::::::::::::::::/::| |::::ト、ヽ::::ヽ::::、:::::::::::::::!
           ||::::::::::::::::::::i:::/|什|:::::| i!:::ト、┼-+:::i:::::::::|   <姉崎です。
        ||:::::::ri:::::::::::A_ヒヒミヘ:::| ハ:::::,.=ミ、j:::|::::::::!
        !|:::::::{ !:::::::个弋ソ,.``` 冫弋ソ_`癶リ::::::|   天皇が必要ですか?
         i|::::::::ヽ!::::::「 , , ,       {     ` .,':::::::|
.         i!:::::::::::::::::::::|        . .      /:::::::i|    毎年毎年270億円以上も消費されて
          ;::::::::::::::::::::::::|       .__..    /::::::i::||
         ,':::::::::::::::::::::::::|ヽ.      ̄    ,イ::::::::|::i|    内政にも外交にも何の意味もありませんわ。
        ,':::::::::::::::::::::::::::|  \       /:::!::::::::|::i|
       ,'::::i::::::::::::::::::::::::|   > ...イ::::::::/:::::::/!::/    そろそろみんなで無くすように
       ,':::/!:::::::::::::::::,.:::::ト、      〈:::::::::/:::/://:/
.     /:://:::::::::::::::/ |:::::| \   / V::/::://|/:/     運動しましょう。
    /::://:::::::::/∧. |::::|   ` ァヽ. |`ー<.|::/
.   /:::/ /::::/:.:.:.:.:.ヽ.|::::|   /:::::::∧|:.:.:.:.:.:|::「ヽ    いまどき天皇陛下万歳なんてカッコ悪いですよね!
.   /// //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`|:::|\ / ヽ⌒ヽ |:.i.:.:.:.|::|:.:.|ヽ
  ///∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:::|     |:::::::Vi|:.|:.:.:.|::|:|:| i
  //:/⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::ト、   |:::::::::.V:.|:.:.:.|::Y |
116名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 18:26:46 ID:F9hc45YL
江戸時代のキリシタンと共産主義者は弾圧しといて正解だったな。
俺がタイムスリップしてもそうする。
117名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 20:10:08 ID:qN/zLYz0
>>114
1937年以降、共産主義官僚は共産主義政策を次々出して今日に至っている。共産主義ではない国から金もらう
のはいいのかどうかを含めて尋ねているのだろうか。CIAは自民党に金を上げていた。幕末、伊藤博文は英国
数年間密航している。明治クーデターには英国の影がちらついているし、1946年戦後処理で、英国は米国の
過激急進の民主化にまゆをひそめ、現地人自身の手に委ねるべきことと共に、時間をかけて、日本と穏やかに
合法的な交易で利益を取るべきという表現をしている(「英国機密ファイル」)。
金もらうかどうかは2の次であり、野党政権は暴力革命であろうが、そのために与党はそれを上回る武力を保
持するのだから、そんなことに女々しく文句言うは意味なし。要は、偽装民主主義の偽装自由資本主義社会を
固辞する人々にどう対応するかだ。
118名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 20:36:20 ID:xyhI4Aif
あちこちに、???? ???と書いている奴がいるな(69のことでっせ)。
君は、ハングルを入力できないのか?そんなに苦労して絵文字にすることもなかろうに。
ハングルで「統一教会死ね」と書いているが、そう書くことに何の意味があるのかねえ。
119名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 20:38:12 ID:xyhI4Aif
あれ、ハングルが表示されない。なるほど。これはあかんなあ。2ちゃんねる管理人よ。これは怠慢やぞ。
120名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 21:47:06 ID:qN/zLYz0
>>116
隠れ共産主義国なんだよ
121天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:12:17 ID:eW/6mTZ3
>>83
私は、弥生時代の事件に付いては知りませんが、貴方は弥生時代の事件を
良く知ることが出来ましたね。
122天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:14:38 ID:eW/6mTZ3
>>85
具体的には、何のことか解らないので、全体的な主張と判断すると、
私の意見は日本国民の意見の代弁者でも有りますよ。
123天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:20:21 ID:eW/6mTZ3
>>86
特高は、大日本帝国国民を共産主義者の悲劇(ソ連5千万人虐殺・中国数億人虐殺・
カンボジァ200万人虐殺・北朝鮮200万人虐殺)韓国赤狩り数万人?国民に銃を向けて
狩りをした。その狩りから逃げてきたのが、密入国赤在日です。
それから比較すれば、特高など可愛い者です。
大日本帝国国民を共産主義者の大虐殺から救済するためには必要な弾圧ですよ。
124天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:28:16 ID:eW/6mTZ3
>>87
日本の公安警察は、日本国民の公共と安全並びに秩序、すなわち「公安」を維持することを目的とする警察です。
具体的には、犯罪組織(暴力団)や右翼団体・左翼団体・オウム真理教(現アーレフ)・
新興宗教・朝鮮総連(韓国を国家承認しているため民団は対象外)・
中華人民共和国関連団体(中華民国とは国交がないが従来友好関係で対象外)・
労働運動・反戦運動など暴力と犯罪手段で、民主政府転覆を企む団体等から日本国民とその主権を守ります。
125名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 22:39:08 ID:qN/zLYz0
>>124
キミは特高の犬だろう。真実から大きくズレたことばかり書いている。結局、アホウなんだよ。
政府公務員の教えで、真実を言った者は負けだと教えられているのだろう。
126名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 22:40:34 ID:qN/zLYz0
>>123
タダの誰でも掛ける媒体で、名誉毀損もないだろうが。世間を知らないんだな。
キーボードなどという見たこともない文明の利器を見て、さしも驚いているのだろう。
127天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:42:35 ID:eW/6mTZ3
>>89
意味不明です。
何故共産主義者のレッテルを貼りましたか?
教育は、国家百年の計として最も大切が事業です。
128世間知らず:2008/03/06(木) 22:44:56 ID:qN/zLYz0
>>114
金もらって国家転覆がどうのと、金で国家転覆できるなら誰でもやっているだろう。そうはさせまいと、
互いが競って武器を持つんだよ。世の中、全員東大入学できたら困るから、私は無名大学を受験しますと
いうようなものだ。
129名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 22:46:38 ID:qN/zLYz0
>>127
あなたは共産主義者。国家が個人を教育するのか?
130天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:47:00 ID:eW/6mTZ3
>>125
貴方の空想力は素晴らしいですね。
創作物語(フィクション物語)作家に成れば、大成功するかもしれませんよ。
131名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 22:50:42 ID:arHsTs14
>>105
>>109
二千万人が殺されて国家の運営に支障をきたすほどの反体制運動って…ただ単に
政府が途轍もなく無能なだけじゃん。
そんなもん粛清ですらない、ただのジェノサイドだよ。
132天皇は日本国民の宗家:2008/03/06(木) 22:54:59 ID:eW/6mTZ3
>>129
国家が個人を教育するのではなく、国家が国民教育を計画し予算を付けて
物心両面に豊かな国民を育成する、統治者としての責務があるのですよ。
教育の権利を保障し実行する責任が国家には有るのです。

日本国憲法 第三章 国民の権利及び義務
第23条【学問の自由】
学問の自由は、これを保障する。
第26条【教育を受ける権利】
1 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
義務教育は、これを無償とする。

133名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 23:12:05 ID:CNuPISo9
日本人の大勢は天皇陛下に忠誠を誓ってるわけだが
http://www.yoronchousa.net/result/3252
134名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 23:30:54 ID:KQFzb2PP
>>131
っていうかソ連を引き合いに出す意味が分からない。
天皇制を中心に特高が政府に逆らう人間を大勢虐殺したのは事実だ。
どっかと比べて軽いも何もない。
135名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 23:36:57 ID:n27LUAPJ
>>1
朝鮮半島に帰りなさい。
136名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 23:40:41 ID:ifOGGXRu
雅子みたいなやつが皇族なるねやったら天皇制に疑問の念を抱いてもおかしくわない。
137名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 00:09:40 ID:t+4R5QaT
>>134
意味あるよ。
だって治安維持法制定や特高設立最大の目的は、「共産主義の弾圧」だから。
ちなみに、「政府に逆らわなくても飢餓で死ぬ」或いは「生活上当たり前レベル
の不満を持っただけでも国家反逆罪に問われて、裁判無しで殺される」のが共産
主義社会だから、比較するまでもない絶対悪だよ。
138名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 00:10:43 ID:IK4QI3YR
139名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 00:19:31 ID:NCjme4EL
>>137
建前。最初の特高の目的は共産主義の弾圧だったが戦争が激化するにつれ
反戦を主張する者等の弾圧に変わった。つまりただの言論弾圧の上での虐殺。
これもソ連の共産主義と変わらない絶対悪。
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
141名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 01:35:52 ID:9Lx4nDRy
>>132
自由と人権は理解しがたい。学問の自由があるなら、教育に対し政府は制約できない。
民主主義だから,政府が政治信条を制約できない。
142名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 02:10:28 ID:9Lx4nDRy
>>139
なんとか局といったか忘れたが、特高の業務目的は天皇制維持にあると通達が出ている。
143名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 02:12:08 ID:9Lx4nDRy
幕末の天皇殺し以降、天皇と命名した人物がやって来たのは金もうけだけ
だろう。金もうけの天皇制だ。
144名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 03:46:13 ID:V1XV+8qO
学歴・収入と政治・経済観の相関性

ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴)
経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)

               上流
     自由      リバタリアン     市場
        \   高学歴・高収入   /
          \             /
           \          /
             \       /
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
高学歴            /\           高収入
               /   \
             /      \
            /         \
          /            \
         /   低学歴・低収入   \
     再分配   コミュニタリアン     権威
               下流

1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
145名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 06:29:41 ID:t+4R5QaT
>>139
でも、「世界共産革命」みたいに全地球人類を均質化・無個性化しようとした
わけじゃないからねぇ…。

>>143
実は羨ましいんじゃないの?
146名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 08:41:59 ID:pLmYJ/Ux
      i   i  . :       ′! :!  !  ;ハi   i.:.  i  : ::',
      !   i  . :i  . :i  .;  i  i  ;  :i  {   i.:.    ; : : , <西暦2008年にもなって天皇マンセー?
.    U .:i . : !  .::i  :. .:! ;イ  :!  .:i  } :.  i:.:.  i:   }: :i
     !  ::i .: : i  : :i  :: .:i/_i_ .:! . :i  i ::.  !:.:  i: ; i: :.!   アホじゃないの?
     U ::!.: : :!  : :!   : : i }: :`:ト: 、:!  i ::.  !:.:  } /::. i: :.!
     i  /⌒`i  : :i    : },.」:」:_:}j:_:_:{ ヽi! i: . }:_:__/イ:.:. :i : i   まるで鳥肌 実みたいww
     }  {  {´i  : :i   ::〃::::.:.: :j`ヽ`  }ハ:_j:_」/`ム:イ_:_」
     i  ハ  }  : :i   : :i乂r:'シ       ´/:.:;ハ /:: :i      ダサイにもホドがあるわ!
     U .: ヽ、!  : :i   : :i  `¨         {rシ /::. :.i
      i  : : : : } . : :!  : ::i              `  ,′: : !
      !  : : : : ! . :i !   : ::i          .: ;   ′: : !
.     U : : : :.′. :j!ii  : ::i         '   ノ: :i:   i
    . . : : : :′. :,'i:!i   : ::!      − -  /:.: :!::.  i
     ' . : : : / . :/ i:i !   : :}、         , イ:.:.:.:. :!: :  i
    ′ rー/ . :.'−!:! !  : ::i `  、 __ ,.ィ  ノ.:i:.:. : i: : : i
    ′. :} ' :/   !:! !  .: :ト、  /、:.:.:.:i /:./!:.:.:. i: : : i
  / / /    i:i i   : :! \ハ `ヾ /:./ .}:.:.:. i: : : {
147名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 11:03:38 ID:WYSnX2GY
>>139
ソ連のチェーカーやGPUに比べたら日本の特高なんてヌルすぎw
犠牲者数なんて桁違いじゃないですか。

それどころか弾圧が少したりなかったよね。

政治家、官僚、軍部に巣くう国家社会主義者とか
ナチスシンパも徹底的に弾圧して欲しかった。




148名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 11:49:42 ID:eoPMc6bQ
>>147
先生、僕は1000円盗んだけど、あいつは5000円盗みました。あいつを懲らしめてください!!

お子ちゃま理論全開。
149名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:03:57 ID:WYSnX2GY
>>148
ドイツや韓国では共産党は非合法で弾圧されてますよw
日本も見習って共産党は非合法にするべきですね。

150名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:21:08 ID:eoPMc6bQ
>>149
アンカーのつけ方が違っているのでは?的外れだよ。
151名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:23:53 ID:WYSnX2GY
>>150
共産主義者を弾圧するのはよい弾圧。
共産主義者が弾圧するのはわるい弾圧。
152名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:46:06 ID:9Lx4nDRy
>>139
反戦家約3000人殺されていませんか。日本政府公安警察は捕縛し収監しない。裁判に掛けない。
その場ですぐ殺す。英国では同じぐらいの数を地下に収容している。
153名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:49:31 ID:9Lx4nDRy
>>147
あなたが期待している数を虐待していないから、不満だろうが、犬のように噛み付くと、すぐ
殺す点で、十分残虐・凶暴・暴力性を有している。現在でもそうだ。
154名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 12:51:03 ID:9Lx4nDRy
>>149
その民族はその地域では後進国で、いささか脳に疑問がある。
155公安警察人殺し:2008/03/07(金) 13:01:14 ID:9Lx4nDRy
>>149
裁判に勝って、証人の私の母は公安警察によって腹いせに即殺された。日本人は
おとなしいから、ほとんど殺さなくていいのだろう。
156名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 13:02:16 ID:IcIkjslm
増税公共事業論

従来、景気対策としての公共事業は国債の発行を前提として語られることが多かった。
これは公共事業によって景気を刺激すれば景気が回復し、税収が増加するので、
税収が増加した後で国債を償還すれば良いという考え方に基づいている。

しかし近年では公共事業を増やしてもそれによって景気は回復せず、国債発行残高が
増加する一方でさらなる公共事業による景気対策が求められている。

そこで提唱したいのが、赤字国債を発行することによって景気対策の公共事業を
おこなうのではなく、公共事業をおこなっても将来的な景気回復・税収の増加はあり得ない
ことを前提にしつつ、景気や雇用の維持のために増税して公共事業の財源を確保する
ことである。
財源は法人税でも良いし、所得税でも良いし、消費税でも良い。しかし民間レベルでは
もはや需要の増加が望めない以上、公共事業によって需要を拡大する必要があるのは
明白である。また公共事業も必ずしも道路工事や土木事業に限られるわけではなく、
たとえば環境対策としての植林や森林整備事業、あるいは資源確保を目的とした
リサイクル事業、あるいは不法移民対策を目的として不法移民が多い地域の近くに
刑務所を増設するなど、日本の国民生活を向上させるインフラ確保を目的とした
数多くの事業が考えられる。

国債発行額を目の前にして、景気対策か財政均衡かを論じるのはもう古い。
これからは増税しつつ景気対策をおこない、景気の拡大と財政赤字の減少を両立させるべき
時代なのだ。
157名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 13:12:26 ID:aTYkGMFl
>>152
>反戦家約3000人殺されていませんか。

ソースは?
158公安警察人殺し:2008/03/07(金) 13:29:12 ID:9Lx4nDRy
>>157
日本共産党のサイトに記載があった。
日本の公安警察の動物性、凶暴性は、訴訟を妨害して関係者を殺害していも、一つも犯罪を犯した
と反省するでもない、「甘くない」と意味不明な言動を毎日繰り返している。精神病者の団体のようだ。
159名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 13:56:23 ID:aTYkGMFl
>>158
だから、いつだれが、だれを3000人殺したんだ?
160名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 14:21:38 ID:eoPMc6bQ
>>151
いや、どっちも悪いだろ。俺はどっちにも抗弁の余地がないと思っているが、おまえは違うようだな。だからお子ちゃまだって言うんだよ。
161名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 14:33:18 ID:beh/twKK
共産党をなくすのは、弾圧というか、正当な対処だろうな
なくしても、国民は育ちますw
162名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 14:51:27 ID:HMQN5ANJ
天皇家は朝鮮人に倒されるべきです!!!!!!!!!!
163名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 14:54:53 ID:IcIkjslm
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
164名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:31:46 ID:eoPMc6bQ
>>161
そもそも日本じゃ共産党が脅威に感じられるほど支持されちゃいねえだろ。それでも奴らが暴れだしたら、それは奴らを破防法の調査対象指定団体にしている公安調査庁の存在意義がねえってことだよ。
165名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:32:22 ID:1GmKo/6s
共産党にビビってる右翼が集まるスレはこちらですか
166名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:33:31 ID:9Lx4nDRy
>>159
特高が民間反戦家を殺した。字読めるか?
167名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:36:00 ID:9Lx4nDRy
>>161
東洋人の日本人には分からない理解できないが、キミは野蛮人であり、土人と
呼ばれる。そのような文化が最も影響力を持って地球上にはあるんだよ。
168名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:38:45 ID:9Lx4nDRy
>>161
日本にある文化とは、次のようなもの。キミはこの人を支持できるか?
「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
169名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:42:26 ID:3WCQHvKQ
共産主義ってあれかい?歴史的に検証済みの使い物にならなかった
イデオロギーのことかい?天日宗の天皇教と同じ穴のむじな。
170名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:51:22 ID:ijOsnPAn
天皇制てのはようするに神道の傀儡制度。
171名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:55:48 ID:3WCQHvKQ
国家神道だろ?神道は日本の文化だからとくに問題なし。
172名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 16:59:14 ID:7Xg06HJf
>>171
皇族は殺害されて当然ですけどね。
173  :2008/03/07(金) 17:01:57 ID:gooNcAi6
新しい王家
1福田家
2麻生家
3石原家
4和泉流20性宗家
5池田名誉会長家
174名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:09:52 ID:ijOsnPAn
国家信仰を捨てない限り政教分離は不可能でふっ!!
175名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:11:56 ID:ijOsnPAn
国家政府ではなく地域政府を作ればいいんだよ。
176名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:20:54 ID:NCjme4EL
今は共産党よりも右翼のほうが危険だから。
177名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:30:14 ID:dZCaCfKV
>>176
それが、鈴木邦男の『公安警察の手口』なんか読むと、右翼と公安の馴れ合い方がひどいのよ。どうなってるのって感じ。
178名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 17:57:50 ID:WYSnX2GY
>>168
このスイス銀行に数兆円とかいうトンデモを信じる根拠を知りたい
179名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 18:31:06 ID:9Lx4nDRy
>>168
少なくとも2箇所の主要事実と2つの間接事実。(1)「英国機密ファイルの昭和天皇」 
(2) http://alternativereport1.seesaa.net/ (3)余り上げると通称秘密警察:公安警察
が動き回って、殺しになっても問題だから止めて置く。信用できない日本政府山賊軍団。
180名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 18:33:05 ID:9Lx4nDRy
>>130
世間をなめるな、ボケナスが。
181名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:27:16 ID:pLmYJ/Ux
【募集】
 明日の象徴を目指そう!!
 国事行為だけのカンタンな仕事です。

◎ 募 集 ◎

◇職 種 天 皇
◇時 間 9時〜17時(時間応相談)
◇給 与 30万円以上(晩餐会時は残業代支給)
◇待 遇 社保完、週休1日、誕生日会有、侍従・SP付
◇勤務地 千代田区千代田(出張有)
◇資 格 印鑑を上手に押せる方歓迎、未経験者でも出来ます、不要普免
◇応 募 電話連絡の上履持参

●問い合わせ先 : 宮内庁長官 千代田区千代田一番地


◇年に何回か半笑いで手を振るなどカンタンな仕事です。晩餐会で食事が遅い、スピーチが遅いなどは
  評価は良いので気にせずに応募ください。
  スピーチの内容はコチラで用意します。お読みいただく際には棒読みで結構です。
  昨日までニートだった方でもできます。
182名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:41:52 ID:WYSnX2GY
>>181
たったの30万かよ。
年俸10億くらい出せw

183名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:43:07 ID:pLmYJ/Ux
>>182
残念ですがあなたは不採用です。
184名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:47:49 ID:dZCaCfKV
>>183
無能な上に謙虚さがまるでない。日本の象徴には全くふさわしくないからな。
185名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:50:46 ID:pLmYJ/Ux
天皇という役職はとりあえず、ボーーーーっとしてる人にもできますが

月30万で不服なかたは採用できません。
186名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 19:59:32 ID:dZCaCfKV
>>185
自分がボーーーーーーとしてるかどうかも分らないような馬鹿だってことだよね。
187名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:02:17 ID:dZCaCfKV
月30万は多すぎるよ。自給600円×実労働時間、交通費は実費、働きぶりによっては昇給のチャンスもあり、という条件ではどう?
188名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:03:39 ID:vCld1KKs
>>185
年収360万円というのは、
公務員としては、安すぎるのでは?
平均では、700万円ぐらいいってるでしょ?
地方公務員の場合。
給食のおばさんでも800万円ぐらいだというよね?
189名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:15:24 ID:dZCaCfKV
>>188
非常勤職員だから扱いが違って当然だよん
190名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:35:17 ID:WYSnX2GY
>>185
だから、廃止派はアフォなんだよw
仮に国家元首募集なら国の顔なんだから、超高額年俸出して最高の人材を雇えよw

191名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 20:43:38 ID:dZCaCfKV
>>190
人件費は削るだけ削る、その他の冗費はもってのほか、というのが今の日本では主流の考え方です。今の日本の世論を代表してこその日本の象徴様ではないでしょうか?

本当はボランティアでもいいくらいでしょう。
192名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 21:50:48 ID:/Ybrag0L
>>168
バチカンの法王連中とか赤とかファシストや政治家とかの話なら分かるんだけど・・。
ロスチャイルド&ロックフェラリンモルガニンとかCFRにTLCとかね。
しかし天皇がってのはどうも・・・・。
193名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 21:52:27 ID:G0K3CLmv
>190
それは最高の人材の無駄遣いってもんだ。
194名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:02:45 ID:/Ybrag0L
まだ現段階の不出来なAIにやらせるほうがマシ?wwwww.
195名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:25:46 ID:HJffJmBG
皇室制度に反対してるヤツって一体何たくらんでるの?
自分が日本から出て行った方が手っ取り早いじゃん。

こういう素朴な質問ってタブーなの?誰か教えて
196名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:27:11 ID:7Xg06HJf
>>195
皇族息の根止めてこの世から出て行った方が手っ取り早いだろw
197名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:37:36 ID:HJffJmBG
要するに天皇反対の人間は反社会的な傾向の強い犯罪者予備軍ってことでわ?

大量殺人に粉飾詐欺、女子高生コンクリ詰め殺人の舞台も天皇反対の家だっていうし。

198名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:43:47 ID:t+4R5QaT
皇室なき後の日本は…良くて中南米諸国レベル、最悪ソマリアかスーダンみたい
になるだろうね。
国のまとめ役が居なくなれば、混乱状態に陥るのは小学生レベルの常識だから。
199名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:51:51 ID:/Ybrag0L
デマ信者発見>>197

私は天皇には反対しない。むしろ日本の民族的な象徴であって欲しいね。
所詮は神道行事の傀儡だから。ただ天皇は政治で使われるな政治に関わるな!。
200名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:53:24 ID:/Ybrag0L
愛国カルトなんぞ民族の恥。
201名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:53:34 ID:NCjme4EL
>>195
ただ「天皇いらね」って率直な意見を述べてるだけの話。自然になくなるし出て行くまでもない。
お前ら信者は何見えない敵に出てけ出てけ!って発狂してんだ?
202名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:56:13 ID:/Ybrag0L
愛国カルトは相手が同じ民族でも政敵に定めれば殺害するしな。
203名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:56:22 ID:HJffJmBG
そもそも皇室制度に反対する理由がない。
民主的な議院内閣制の国なら実権者の首相とは別にそれを任命する
象徴的元首が必ず存在するし。
学校で何が気に入らないのか授業をジャマして暴れるDqnと同様、
周辺から孤立し反社会的傾向が強く共同体を憎悪し自己顕示欲が異常に強い、
それが反皇室/天皇制廃止論者と言えるのではなかろうか?

204名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 22:59:40 ID:/Ybrag0L
天皇も人間だしね。一般市民みたいな基本的な人権はないけど。
天皇の選択権は傀儡として制限されてるしね。
205名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:02:00 ID:/Ybrag0L
民主主義上言論表現の自由としては皇室制度に反対するのはかまわないけど。
皇室制度があってもべつにいいですよ。将来的にはなくなるのかどうか分からないけど。
206名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:03:06 ID:t+4R5QaT
>>201
内乱になるからじゃない?
207名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:03:43 ID:7Xg06HJf
皇族なんざ生きてる価値もないからこの世から消していいんだよ。
208名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:05:34 ID:G0K3CLmv
>194
木製の神像で過不足ないよ。
不出来なAIだと、どんなエラティックな行動をするかしれん。

>195
>こういう素朴な質問ってタブーなの?誰か教えて
さらに素朴な疑問として、そもそも皇室って必要なの? ってのがあるね。

>198
>皇室なき後の日本は…良くて中南米諸国レベル、最悪ソマリアかスーダンみたい
>になるだろうね。
>国のまとめ役が居なくなれば、混乱状態に陥るのは小学生レベルの常識だから。
皇室なんてのを国のまとめ役として認識してるのは小学生がそのままオトナになったような人間だけだろ。

>203
>そもそも皇室制度に反対する理由がない。
そもそも皇室制度に賛成する理由もない。
最近のこのスレのウヨは、二言目には象徴的元首というけど、そんなもんお前らだって
必要性を骨身に染みて理解してないだろ。 天皇制を維持したいが為の言い訳でしかない。

>206
お前は天皇がいなけりゃ内乱を起こすのか?
危険人物だな。


209名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:09:38 ID:NCjme4EL
>こういう素朴な質問ってタブーなの?誰か教えて

タブーも何もお前らの主張それぐらいしかねえじゃんw
210名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:12:33 ID:/Ybrag0L
人種差別と民族差別や政敵排除や戦争ビジネスの為に天皇を悪用する連中こそ刑務所に収容すべきだね。
天皇陛下をいじめるなよ。
211名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:14:24 ID:t+4R5QaT
>>208
では、日本は何をもって国としてまとまってるのか教えてくれ。
ちなみに、ヨーロッパは「キリスト教」アメリカは「星条旗に対する忠誠」
中国は「徳治主義」で国をまとめてるから。
212名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:16:35 ID:NCjme4EL
>>211
「民主主義」だよ。それ以外ない。
213名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:18:13 ID:/Ybrag0L
国家は思想イデオロギーとして信者の脳内にのみ在りますw。
国家は外界にはなく物理的存在ではないのです。非物質的な神や霊魂を信じることと大差ありません。
私には海や陸地が見えますがw。

つってか
214名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:18:13 ID:NCjme4EL
それこそ民主主義じゃなくなったら内乱が起きる、なら分かるけどな。
天皇がいなくなっても何も変わらん。
215名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:18:26 ID:t+4R5QaT
>>212
「民主主義」の基本的概念は「造物主の下では総ての人間は平等」という
キリスト教思想に基づくけど。
216名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:20:08 ID:/Ybrag0L
だから天皇は単なる人間だからさ。
217名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:21:09 ID:SiqSkekH
民主といっても民が馬鹿だったら国はおかしくなるよ。
218名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:21:38 ID:G0K3CLmv
>211
その前に、ヨーロッパの「キリスト教」アメリカの「星条旗に対する忠誠」
中国の「徳治主義」がなくなればどうなるかを教えてくれ。 即内乱になるのか?

それから、お前は天皇がいなくなったら内乱を起こすのかどうかについても答えてくれ。 直ちに。
219名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:23:43 ID:HJffJmBG
>>208
オレはウヨでも何でもないしむしろ右翼は嫌いなぐらいなんだが・・
このスレの反皇室は理想の国家も理想の政治制度も挙げず
理性的な事を言えば「ウヨ」のレッテル張りだけ、
洗脳されたカルト信者そのものじゃん。
220名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:24:11 ID:WYSnX2GY
天皇がいなくなっても何も変わらんとか言ってるやつってアフォ?

天皇制廃止ってことは共産党が議会の2/3を占めるような
日本史上最も暗黒の時代だろwww

221名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:24:44 ID:G0K3CLmv
>215
>「民主主義」の基本的概念は「造物主の下では総ての人間は平等」という
>キリスト教思想に基づくけど。
キリスト教じゃなくても、人間が全て平等でいいだろ。
215は人間が平等じゃないって思想の持ち主?
222名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:27:09 ID:SiqSkekH
人間は平等じゃないよ。
223名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:27:50 ID:pUmG8s6e
そういう意味じゃ創価学会よりキリスト教がすぐれてるよ
224名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:29:27 ID:G0K3CLmv
>219
>オレはウヨでも何でもないしむしろ右翼は嫌いなぐらいなんだが・・
ウソつくなよw
または、お前が自分で気付いてないだけ。

>このスレの反皇室は理想の国家も理想の政治制度も挙げず
>理性的な事を言えば「ウヨ」のレッテル張りだけ、
具体的に言ってみろよ。 その理性的なこととやらを。

>洗脳されたカルト信者そのものじゃん。
お前も似たようなもんだ。
225名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:29:57 ID:SiqSkekH
そんなの物心ついたときから全員思ってるよ。
226名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:31:26 ID:NCjme4EL
>>220
ちなみに今の日本共産党は他の政党に比べて遥かにまとも。
まず使った金を一円単位で出している。自民はそれどころか捏造するしな。
政党助成金も受け取ってない。欲がない分信用できる。
そして現在は今の日本に必要なのは共産主義革命では無く資本主義の枠内での
矛盾の解決と主張しているし。
227名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:31:38 ID:G0K3CLmv
>222
>人間は平等じゃないよ。
誰が誰よりどう偉いの?
その理由は?
228名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:32:12 ID:NCjme4EL
>>222
お前が不細工だとか頭が悪いとかそうゆう意味じゃないぞw
229名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:36:04 ID:/Ybrag0L
性的少数派の人権を認めないバチカンKKKかwwww
キリスト教総本山が平等をってかwwwwwwwwwwww
230名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:38:24 ID:/Ybrag0L
>>223
は???????鏡みたいなものなのに?
231名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:38:57 ID:NCjme4EL
>理性的な事を言えば「ウヨ」のレッテル張りだけ、

理知的なことを言えないからウヨのレッテルを貼られるんだよ。
現にお前はそんなレスを一つもしていないw
232名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:39:37 ID:SiqSkekH
謙虚な人は偉いと思う。
233名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:41:55 ID:SiqSkekH
自惚れた人はダメだよね。
234名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:42:14 ID:G0K3CLmv
>232
自分のことを指して言ってるんじゃないだろうけど、
1行だけのカキコって謙虚じゃないと思うよ。
文脈がわからない。
235名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:42:50 ID:t+4R5QaT
>>218
地域または派閥ごとに国が分裂して、それぞれの勢力が天下を取ろうと争う。
歴史をちょっとでも勉強してれば分かるよ。
自分は興味ないけど、機会があれば「皇帝」や「国王」になりたいって思う
人間は腐るほど居るよ。
236名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:43:38 ID:SiqSkekH
ちなみに右翼と保守は違う。
237名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:44:49 ID:HJffJmBG
>>224
>具体的に言ってみろよ。 その理性的なこととやらを。

政治的に中立な天皇が国民を統合し国事行為をするのが合理的だろうが。
議院内閣制の首相が国家元首なんて国が世界にあるのか?
政党に属する政治家は対立陣営が不可避、全国民の代表者たりえないだろうが。
238名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:45:31 ID:NCjme4EL
>>235
まず天皇が何の権力もないからいなくなってもそんなこと思わないよ。
歴史とかじゃなくて常識考えれば分かるよ。
239名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:46:52 ID:SiqSkekH
自惚れた人が集まると必ず揉める。
真実より自分だから。
240名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:47:29 ID:/Ybrag0L
共産主義革命なんぞいらない!!が天皇を悪用したがる愛国民族主義もいらないね。
戦前派なんてトンデモナイし。
資本主義ていっても技術進歩だけで・・・・。このまま続けて他の哲学的実現もないなら・・・戦争ビジネスも続けるんでしょうな支配層。
241名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:48:50 ID:/Ybrag0L
>>235
国家信者が対立し合うようになるてか。
オウム真理教祖連中みたいになwwwwww.
242名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:50:07 ID:7Xg06HJf
>>240
天皇制が延命してるってのが戦前派の思想が延命してるってのに気付かないのかボケ。
243名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:50:37 ID:cv9SvW91
>>237
>天皇が国民を統合し

すまんが「天皇が国民の付託を受けて」に差し替えてくれ。
244名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:52:24 ID:t+4R5QaT
>>241
「角川書店のお家騒動」の方が分かりやすいと思う。
245名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:53:14 ID:SiqSkekH
謙虚な人たちは揉め事は少ない。自分なんてたいしたことない、と悟っているから。
自分より真。
246名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:54:16 ID:HJffJmBG
このスレの反皇室カルトは「ウヨ」のレッテル張りで遁走するに500ペソ
247名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:55:08 ID:G0K3CLmv
>235
キリスト教、星条旗に対する忠誠、徳治主義に235の主張する半分でも価値があるなら、
そんなことする人はむしろそれらを利用して、既に天下wを狙ってるだろ。

>237
>議院内閣制の首相が国家元首なんて国が世界にあるのか?
>政党に属する政治家は対立陣営が不可避、全国民の代表者たりえないだろうが。
大統領って政党に属してないのか?

248名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:56:00 ID:G0K3CLmv
>246
お前も「反皇室カルト」ってレッテル貼ってるだろ。
249名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:56:16 ID:rhs0dhoB
>>227
人間は生まれながらにして平等と言われている。
しかし、実際はどうだろうか?
周りを見てみればそんなことはない。
富めるものと貧しいもの。
位の高いものと位の低いもの。
支配する国と支配される国があるではないか。
人間は平等という言葉は素晴らしいが、所詮それは理想論である。
たしかに生まれたばかりの赤ん坊のときには平等である。
しかし生まれたときは平等な人間は、成長すると差が出るものである。
250名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:57:03 ID:/Ybrag0L
戦後の天皇制っていっても象徴であって・・。
戦前と全く同じってわけじゃない。
251名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:57:39 ID:G0K3CLmv
>249
身分制度は、理想としての平等すら否定してるだろ。
252名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:59:59 ID:/Ybrag0L
大統領は連中の飼い犬でしかなくて最高権力者じゃないが。
銀行家だよ。真の最高権力者は。軍需利権の一族だ。
253名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:01:44 ID:NCjme4EL
237 :名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:44:49 ID:HJffJmBG
>>224
>具体的に言ってみろよ。 その理性的なこととやらを。

政治的に中立な天皇が国民を統合し国事行為をするのが合理的だろうが。
議院内閣制の首相が国家元首なんて国が世界にあるのか?
政党に属する政治家は対立陣営が不可避、全国民の代表者たりえないだろうが。

243 :名無しさん@3周年:2008/03/07(金) 23:50:37 ID:cv9SvW91
>>237
>天皇が国民を統合し

すまんが「天皇が国民の付託を受けて」に差し替えてくれ。
254名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:02:30 ID:dFKazCIw
人間はどうしても自惚れてしまう。
衣食住足りて感謝を忘れ、もっとよこせになる。
255名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:03:48 ID:wL0kSuu8
>>249
部分的には一理あるなそれ。結果とかまで平等にしたら・・・・共産主義みたいな感じ。
たとえば天才を平均と同じように平等に教育し扱ったら・・社会の進歩や改善は・・・。
256名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:03:49 ID:I42NxFh5
>254
皇族もそうなの?
国民に対する感謝を忘れてるのかな?
257名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:04:13 ID:aXoP+0/q
>>247
まるほどw
するとオマイ、アメリカ型大統領制マンセーというワケだな?
間違いないか
258名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:07:48 ID:rZB0TZwh
>>251
身分制度がなくとも位の高低はある。
日本でも職業、家柄、出身大学等々あらゆるものが付きまとう。
人間は他の動物に比べれば知能が高いので平等に生きる術を身に付けられそうなものだが
実際は知能が高いゆえに自分自身と他の者を比べたがり
社会にもそれが影響し平等には生きられない悲しい生き物なのである。
259名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:10:07 ID:62lGDeqR
>>258
ならこれ以上身分制度で不平等を増やす必要はないだろw
260名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:10:30 ID:I42NxFh5
>身分制度がなくとも位の高低はある。
身分制度よりマシ。
それを理由に身分制度を肯定するのは、身分制度を肯定したい奴だけ。
261名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:10:36 ID:dFKazCIw
人間は動植物の命をいただいて生きている。いただきます。を日本人は言ってきた。
262名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:10:44 ID:wL0kSuu8
ニヒルなお方w
263名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:12:55 ID:I42NxFh5
皇族は国民のお金をいただいて生きている。いただきます。を皇族は言ってきたか?
264名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:18:13 ID:GVomzfwj
>>247
>そんなことする人はむしろそれらを利用して、既に天下wを狙ってるだろ。
その通り、「大統領」や「国家主席」になるべくシノギを削っている。
ちなみに、血を流さない形でそんな争いを可能にしたのは「選挙制度」が確立
してるから。
265名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:19:58 ID:GVomzfwj
>>263
そこは「皇族」より「社会保険庁」に変えた方がいいな。
266名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:21:26 ID:rZB0TZwh
>>260
身分制度を肯定しているわけではない。
ただ人間社会には必ず何かしらの身分制度が存在し
平等に生きるのは不可能だと言いたいのだ。
実際私も自分の能力の低さのせいでもあるが
二流大出の過酷な労働条件下で働くSEである。
唯一高いのは血筋位である。
267名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:26:33 ID:dFKazCIw
たとえば、海や山で働く人たちは、神様を大切にする。
人間の小ささを知っているから。
268名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:27:14 ID:wL0kSuu8
積極的優生学万歳だお
269名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 00:37:49 ID:dFKazCIw
いつの時代も自惚れた人たちが世の中を混乱に導く。
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
271名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 02:57:41 ID:vlXjUMsG
>>211
では天皇はずっと昔からいたはずなのに、どうして戦国のような国家分断の時代があったのか教えてくれ。
272名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 05:46:59 ID:GVomzfwj
>>271
「国家分断」とは、南北朝鮮やかつての東西ドイツのように同じ国が異なる体制
で複数に分裂している事。
日本ではそんな時代は一度もない。
273天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 07:03:54 ID:ByizWCNc
>>141
義務教育は、政治信条を制約する者ではない。
国民としての必要最小限の教育だ。
高等教育は、各人が自分の能力に応じて進学を選択すればよい。
274天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 07:07:51 ID:ByizWCNc
>>180
せっかく警察の取り締まりから解放され、真っ当な
人生のアドバイスをしているのに意図が通じなくて残念ですね。
275(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 07:54:29 ID:rSO1jk3F
大化の改新、応仁の乱、南北朝、戦国時代、明治維新・・・
日本は朝廷がらみの血なまぐさい歴史の連続だったのは確かだな。
276名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 08:16:34 ID:Tr9HmHDn
天皇という役職はとりあえず、ボーーーーっとしてる人にもできますが

月30万で不服なかたは採用できません。


ケンタッキーフライドチキンの店の前にあるカーネルサンダースの人形が棒読みでスピーチする程度なので
宮内庁としても給与は破格であると考えてます。
277名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 08:26:59 ID:GVomzfwj
>>275
ユーラシアや中東は現在も続く宗教紛争で、アフリカは戦争が常態化して
アメリカは外国で常時戦争を引き起こして、縦と横の繋がりが希薄で個人
がそれぞれに私欲で動く中国など、日本など比較にならない程血なまぐさい
けどね。
278(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 08:33:50 ID:rSO1jk3F
戦後になって天皇を憲法で抑止し民主的な体制を維持できているコトが
日本の平和に大きく寄与しているからだよ。
279名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 08:37:38 ID:GVomzfwj
>>278
昔から「皇室は政治に関わるなかれ」だけど。
280名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 08:44:11 ID:aXoP+0/q
中世以前の欧州大陸、中国大陸では、王朝交代期の戦乱で
人口半減する国土荒廃と消耗が繰り返され、
そのたんび日本に中国知識人が逃れてきて文化向上に一役買ったとか。

大体、世界で最も多くの戦争繰り返してる国は”自由と民主主義”の国アメリカだしな。
ポピュリズムがナショナリズムと密接な関係があるのは政治学では常識。
281名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 09:01:30 ID:vlXjUMsG
>>272
戦国時代はそれぞれの国において法制度も異なれば流通貨幣も異なっていた。国と国との間での交易には関税がかけられた。体制が違うというより、主権国家が分立していたような状況だろう。

そういう時代が相当長く続いたが、結局天皇はなすすべもなかっただろ。そこんとこ認めてくれんと話にならんよ。
282名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 09:33:44 ID:FQ+2u5ft
>>266
天皇制賛成なら貴族制度も賛成だね。反対なら矛盾してる。
文化だの伝統だの言うなら、公家さんや武家も貴族に戻したほうがいい。

ついでに参議院も貴族院に戻したほうがいいね。カーボンコピーは不要。

283名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 09:37:51 ID:FQ+2u5ft
>>281
主権国家は言いすぎw

唯の封建領主だろw
将軍に逆らえばお家は取り潰しだ!
284名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 09:40:06 ID:GVomzfwj
なら「国家分断」という言葉は使わない方がいい。
皇室という共通の体制内で、それぞれがルールを作って主導権を争っていた、
あの時代の状況を現代で表現するなら「企業内の派閥抗争」だよ。
285(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 09:45:39 ID:rSO1jk3F
>昔から「皇室は政治に関わるなかれ」だけど。
オレは「朝廷」とは書いているが、「皇室」とは書いていない。
286(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 09:48:13 ID:rSO1jk3F
>皇室という共通の体制内で、
それは違うわな。
鎌倉幕府は「御成敗式目」とゆ〜新たなルールを創設している。
徳川幕府は「武家諸法度」や「公家諸法度」などで武家のみならず
朝廷に命令している。共通のルールはその都度変えられている。
287名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:01:43 ID:GVomzfwj
>>286
それは「労働組合が経営側に春闘で給料アップを要求して、希望額を全面的
に受け入れさせる」ってのと同じじゃ?
288(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 10:05:09 ID:rSO1jk3F
全然違うがw
それに朝廷が定めた律令は結局のところ、藤原氏が天皇から実権を簒奪し
天皇の権威を傘にして権力を握るために定められたのは史実だし。
289名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:10:48 ID:GVomzfwj
>>288
日本以外じゃ、普通はそうなったら藤原氏が皇室を滅ぼして国王の座に
就く。
290名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:20:35 ID:Tr9HmHDn

>ついでに参議院も貴族院に戻したほうがいいね。カーボンコピーは不要。


アタマの悪さ、炸裂だねw   釣られる私もダメかも。

291名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:24:59 ID:FQ+2u5ft
>>290
英国も貴族院ですが何か?www
292(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 10:27:40 ID:rSO1jk3F
日本の史実の話をしているのに、
ど〜して外国がどうとか言い出すのか意味不明。
そもそも朝廷は言わばバチカンみたいな存在だったのだから、
比較する対象を勘違いしているだけだろう。
293名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:37:26 ID:GVomzfwj
>>292
君も皇室とバチカンを比較してるじゃないか。
294(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 10:40:53 ID:rSO1jk3F
オレの場合「敢えて例えるなら」としてバチカンを「みたいな」と
書いている。単純に比較している誰かさんとは大違い。
つうか、日本史の最低限の知識も無しに天皇や朝廷を語るなよw
295名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:42:11 ID:GVomzfwj
>>294
それを「比較」と言わないかい?
296(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 10:43:52 ID:rSO1jk3F
比較なんてしてないが。
例えるならバチカンに近い(世俗権力者の国王とは違う)って言ってるだけ。
そんだけ。
297名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:47:41 ID:QSpAqAOO
>>284
統一国家じゃなかったし、天皇は統一のシンボルでも何でもなかったということだよ、わかったか、このタコ
298名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:49:00 ID:GVomzfwj
最低限以上の知識を持ってるなら教えて頂きたい。
「何故藤原氏は天皇を殺して自分が国の主にならなかったのか」
299名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:51:39 ID:QSpAqAOO
>>284
>あの時代の状況を現代で表現するなら「企業内の派閥抗争」だよ。

その比喩が認められるのなら、世の中のありとあらゆる集団的抗争は派閥抗争になってしまうが?それは正確な理解を妨げる不適切な比喩であり、そういう表現こそ用いるべきではない。
300名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:52:00 ID:GVomzfwj
>>297
そうなると、フランシスコ・ザビエルが布教の許可を求めて天皇に会い
に行った理由が説明できんが。
301名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:57:25 ID:r1gXg6ZT
>>273
だから自由と人権は理解しがたい。学問の自由、政治信条の自由、民主主義政治、これら国家が取り決めた
ことを実際に執行する政府は、現在、官僚が自民党を支配し、官僚が法律を作り政治家に作らせない状況
下で、政府が教育まで国民に対し執行すると、このような官僚支配を永続するように国民を教育することに
なる。自由には選択の自由があり、自民党を選択してもよいが、共産党を選択してもよい。国民の多数が選
択することだ。政府が国民の教育内容に口出しすると、北朝鮮と同じになる。三流未開国家のすることだ。
その根底には、人はやりたいようにやるという意地汚さが潜んでもいるからだ。
302名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:58:14 ID:RnwFeo+X
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
303名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 10:59:24 ID:QSpAqAOO
>>300
なにそれ?
304名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:01:43 ID:r1gXg6ZT
>>274
キミは公安警察の実態すらよく分かっていないようだ。公安警察は犯人は公安警察だと見せ付けないで
行われる。犯人は草加学会、協賛等員、米穀・来た挑戦・注国スパイ、近所のオヤジのように見せかけ
る。これを見破るのは容易でない。キミは公安警察に尻尾振ってる人間じゃないか。
305(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 11:05:08 ID:rSO1jk3F
>「何故藤原氏は天皇を殺して自分が国の主にならなかったのか」
そりゃ朝廷内にあって大規模なクーデターをするよりも、既存の天皇の権威を
利用した方が効率がよいからな。藤原不比等にとっては朝敵となる危険を犯さず、
天皇を一定の権威のとどめ、自らの一族は朝廷の実権を握る。
ましてや当時の朝廷では天皇一族があらゆる意味でトップだから。

>フランシスコ・ザビエルが布教の許可を求めて天皇に会い
当時は戦国時代なんだから分かりやすい相手は天皇だろう。
逆に幕末では将軍と天皇がいたから外国は「どっちがトップなんだ?」と
混乱したなんて史実もある。まあ、朝廷の尊皇派が混乱させていたんだが。
306名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:07:08 ID:r1gXg6ZT
>>274
そのため、公安警察の加害、電磁波被害者、集団ストーカーは、警察の取り締まりのためではないのだよ。
無名住民を差別し、不利益を与えるため、公安警察に仕事がないから犯罪事件を惹起させるため、などの目的だ。
取り締まりなどとバカいうんじゃない。私は過去、14年間、50回以上警察に話に言ったが、何も取り合わない
のだよ。
307名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:14:24 ID:FQ+2u5ft
大丈夫か?公安警察怖いのにこんな掲示板に書き込んでてw
まさか、自宅とか自分の携帯からじゃないだろうな・・・
308名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:17:38 ID:GVomzfwj
>>299
確かに、喩えとしては乱暴すぎたね。
かと言って、「主権国家同士の戦争」でも「ユーゴ内戦」みたいに遺恨
が末永く残る「民族紛争」でもないし…。
「分断」とは言っても、国全体を巻き込む戦争となって国土が荒廃した
わけでもないし…。
309名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:20:46 ID:GVomzfwj
>>305
つまり「皇室は国の最高権威として完全に確立していて、誰にも手が
出せるものではなくなっていた」と認めるわけ。
310(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 11:23:50 ID:rSO1jk3F
はあ〜?
徳川幕府の「公家諸法度」は天皇に命令している当時の法制度なんだが。
無論だが日本国憲法も天皇は「象徴」にとどまり、それ以外の権威など
認めないと命令している最高法規なんだよ。
311(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 11:26:14 ID:rSO1jk3F
要するに天皇は権力者に利用されまくりの存在ってコト。
手を出されまくりだろうw
312名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:30:01 ID:r1gXg6ZT
>>307
インターネットに書き込むことが、公安警察・加害から身を救う。
313名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:30:39 ID:Tr9HmHDn
>>291
>英国も貴族院ですが何か?www


よその国を参考にするなんて独創性なさすぎwww  ジャパンオリジナルでかんがえろよwww  

314名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:34:51 ID:r1gXg6ZT
>>309
孝明天皇は鎖国主義だったじゃないか。
315名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:39:07 ID:GVomzfwj
>>310
>天皇は「象徴」にとどまり、それ以外の権威など認めないと命令している
>最高法規なんだよ。

そうそれ! 
「日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて」と、憲法でもはっきり
と明記されているぐらい手が出せない、「国の象徴」という「最高権威」を
持っている。
これがあるから、日本が国として安定してるんだよ。
316(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 11:44:03 ID:rSO1jk3F
手は出せるが。
国民主権原理からすれば、天皇制が不要だと判断されれば改廃される。
それが日本国憲法。
317名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 11:52:42 ID:GVomzfwj
>>316
それが出来るのも「制度の安定」あってこそだけどね。
318(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 11:54:21 ID:rSO1jk3F
制度の安定とは三権分立による統治権力の抑止であって
天皇は無関係。そもそもが政治的無権能者だし。
319名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:06:08 ID:FQ+2u5ft
国民主権の議員内閣制は危険だね。
共産党みたいのが衆参の過半数をとったら
事実上、独裁も可能だね。
320名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:22:00 ID:Do4/sHr2
天皇がいないと日本は安定しないとか、渡辺昇一とかいう御用電波学者の意見そのまんまだな
321(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 12:26:28 ID:rSO1jk3F
独裁なんて不可能に決まってんじゃん。
頭が悪すぎ。
322名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:30:29 ID:dFKazCIw
左翼ならありうる。
323名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:35:43 ID:dFKazCIw
けど、共産主義者といっても日本人だから、自分の愚かさに途中で気づく人も多いかな。
324(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 12:36:48 ID:rSO1jk3F
日本の政治制度は独裁などできないよ〜に制度設計されている。
今日では議院内閣制が最も安定している政治形態と言われている。
特定の政治思想に支配されにくく、常に国民の審判を要求されるからだ。
共産党が独裁をするとか言ってる香具師は頭が悪すぎて話にならない。
325名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:40:31 ID:dFKazCIw
民主といっても民が馬鹿だったら独裁はありえる。
326名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:43:02 ID:dFKazCIw
歴史も伝統も宗教も分からないのが、審判なんてできない。
327名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:49:05 ID:dFKazCIw
捏造の歴史と嘘の情報、真実を隠し偏った方向へ煽動。
これで判断させられる。
328名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 12:57:29 ID:GVomzfwj
>>321
責任が一極集中する独裁制を嫌う国民性もあるけどね。

>>327
そう言うのって、すぐにボロが出てバレる。
329名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:00:37 ID:GVomzfwj
>>320
>天皇がいないと日本は安定しないとか
っていうか、世界中どこの国も制度を安定させる為に「宗教」なり
「イデオロギー」なりを導入して、権威付けをする。
日本の場合はそれが「皇室」だったってだけの話。
330名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:02:22 ID:Do4/sHr2
世界中のどこの国をお前は調査したんですか?
331名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:07:32 ID:WN28ORmb
>>324
おまえもよくこんな幼稚な連中の相手してやってるな。そうとうヒマ
を持て余してるんだろうな。
332名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:25:16 ID:dFKazCIw
民主主義⇒デモクラシーの意味は、多数参加の下での多数決制、という意思決定方式であって、主権や主義というのは誤訳や誤解なんじゃ。
333名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:30:00 ID:GVomzfwj
>>330
日本史・世界史問わず、歴史の勉強やってればすぐ分かる話。
現代だって、アメリカ大統領は就任式には聖書に手を置いて宣誓をするし、
イスラム教徒議員がコーランを使って就任宣誓をして物議をかもしたのも
つい最近。
334名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:35:10 ID:r1gXg6ZT
>>324
いくら設計されていても、官僚はその通りにやっていない。法律通りやっていなんだよ。誰も
文句言えない。この国は官僚独裁だよ。
335名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:37:25 ID:r1gXg6ZT
皇室には何も宗教はないぞ。
336名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 13:48:01 ID:omr8JMmg
もうこのスレいらんな。
337天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 14:31:14 ID:ByizWCNc
>>275
1.大化の改新は、朝廷を蔑ろにする蘇我討伐で決着し、日本国民に取っては
あずかり知らないトップ同士で決着がついているたいしたことのない争いだ。

2.応仁の乱・南北朝・戦国時代の争いが日本史上最大の争いと悲劇になった。
理由は、足利義満が中国の冊封を受け属国に成ったからだ。
また南朝も中国の冊封を受けて属国となり日本に南北朝天皇2人中国属国王2人もおり
国家の中心的人物天皇を日本国民が見失った為に、管領同士が争いだし、遂には
戦国時代へと突き進み、実質無政府状態となり、国民は餓死し、疫病が蔓延し
死体の山を築いた、日本史上最大の悲劇であった。
その後南北朝統一し、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3大英雄によって
天下は統一され、戦国の苦悩から日本国民は解放され、江戸庶民文化開花
の時代へと進む。
教訓:日本国民は天皇を分裂させては成らず、中国属国になっては成らない。

3.明治維新は、天皇中心に維新(士農工商エタヒニン→平民・廃藩置県の改革)
が進めたれたが、何時の世にもある改革で利権を失う者の不満反乱者成敗と言う
簡単な制圧で決着した。
それが出来たのは、徳川宗家が天皇への忠誠と謹慎を貫き、天皇を担いだ勤王政府との
争いを徹底して避け、江戸城無血開城明け渡しに成功したからである。
338名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:32:25 ID:FQ+2u5ft
>>324
強行採決しても合法でしょ?
議会の解散までの期間、暴走を止める手ってあるの?
339名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:37:24 ID:2eDAdU/Y
神道神道
340名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:40:49 ID:FQ+2u5ft
>>320
日本民族は大陸や半島の人たちとは違って優秀な民族なので
安定するのでしょうか?
341天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 14:42:43 ID:ByizWCNc
>>278
それは、間違いだ。

象徴天皇の歴史は、平安時代の藤原貴族政治から→
平氏半武士政治→
鎌倉幕府政治→
室町幕府政治→
江戸幕府政治→
明治の立憲君主制政治→
戦後の国民主権立憲君主制政治→

と1000年の実績を持って日本国民を永年平和と、文明文化を育んで豊かにしている。

平安350年の永年平和(源氏物語・蹴鞠など貴族文化)
江戸250年の永年平和(芝居・瓦版・飛脚など世界に先駆けた庶民文化)
戦後昭和平成から未来へと続く永年平和(説明するまでもない現在の文明文化)

これが、象徴天皇の権威による争いの最小化効果です。
342天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 14:47:38 ID:ByizWCNc
>>301
法律は、政府の命令を官僚がワープロロボットのように起案すればよいのだ。
あとの、審議議決は、国会がし、公布は、天皇及び政府が署名して公布する。
いわば、官僚は政府の命令どおり起案するワープロロボットなのですよ。
343天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 14:51:39 ID:ByizWCNc
>>304
公安警察は、日本国民の公共と安全並びに秩序、すなわち「公安」を維持することを目的とする警察です。
具体的には、犯罪組織(暴力団)や右翼団体・左翼団体・オウム真理教(現アーレフ)・
新興宗教・朝鮮総連(韓国を国家承認しているため民団は対象外)・
中華人民共和国関連団体(中華民国とは国交がないが従来友好関係で対象外)・
労働運動・反戦運動など暴力と犯罪手段で、民主政府転覆を企む団体等から日本国民とその主権を守ります。

貴方も上記悪行から足を洗って真っ当な人間に生まれ変われば、警察も貴方のお友達に成れるかもね。
344名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:51:46 ID:2eDAdU/Y
統一主義的な思想が非科学的で危ないな。日本民族って一つの単位でくくるなら。
民族単位で優秀だとかなんだとか決め付けた場合・・・・。
民族といっても日本内部でも多様ですからね。沖縄の人々は?。
345名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:53:11 ID:2eDAdU/Y
反戦非暴力運動なら良いだろが。
346天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 14:53:38 ID:ByizWCNc
>>306
なかなか面白い電磁波攻撃ですね。
貴方は、想像豊かですから、フィクション物語作家に成れば、大成功しますよ。
347名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:54:07 ID:2eDAdU/Y
戦争賛美の政治暴力運動を取り締まれって!。
348名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 14:55:26 ID:hr5g0lzi
>前:名無しさん@3周年 :2008/03/08(土) 13:37:25 ID:r1gXg6ZT
皇室には何も宗教はないぞ。


は〜い あぼ〜ん ロス茶イルドとズブズブでっしゃろ?ロック爺も仲良しね。でっしゃろ?
詳しくは『独立党』リチャード・コシミズせんせら独立党員の多くが詳しいぜえ。
349名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 15:03:01 ID:2eDAdU/Y
電磁波ってwwノンリーサルウエポンだろwww。
政府による行動科学技術の政治的悪用。日本政府の諸機関が使っているかどうかは分からないけど。
MKウルトラとかそれ以降のアレだろ。
自称被害者の中には単なる偏執的な妄想癖がいるからなぁ・・・。
組織的電磁波ストーカーの正体は創価だとか信じてたり。
CIAなどが創価やオウムなどにわざわざ高度な商品を売るか?。
オウムでも情報を与えられていただけで買えなかっただろ。
連中は後追い研究していたけど。
だからこの手の話が封印されるのよ。

もちろんロバート・ネスランドみたいな本当の被害者たちも海外にいるんだけど。
350天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 15:08:30 ID:ByizWCNc
>>310
公家諸法度は、日本で初めて天皇の規定を設けて法であり
表現を換えて言えば、立憲君主制の走りとも言える。
つまり、権力は、幕府に、権威は、天皇に有りを明文化した。

具体的には、公家官職の任命及び武家官職の任命である。

権威とは=
1.威信
2.貫祿 
3.威儀 
4.威厳 
5.威光 
6.権勢
7.威勢 
8.威力 
351名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 15:48:17 ID:r1gXg6ZT
>>350
今度私も天皇に立候補したいが、どうすればいいか。
352名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 16:24:19 ID:h/73Y850
>>350
あんたこの前まで、天皇は違憲かを判断して、
内閣総理大臣の任命を拒否することができるとか言ってなかったっけ?
353名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:25:26 ID:Oun7YrlS
>>352
どんなとんでも返事が返ってくるか楽しみだね。フフ
また有斐閣の六法全書かな?フフ
354匿名:2008/03/08(土) 17:38:11 ID:GqIPNoqk
天皇の血は1500年以上も続いていて、しかも祖先がはっきりしていると
いうのは、ものすごいことなのである。天皇制がなくなったら、日本は日本では
いられなくなってしまう。そんなことがあっていいのでしょうか。いまこそ憲法を
改正し、天皇を国の元首としようではないか。民主主義というのはこの国には
合っていない。白人が作った憲法、少なくとも日本人が手を入れていない憲法が
日本に合うはずがない。
だが天皇が元首になったとしても、政治にはあまり手を出さない(アドバイス
するぐらい)。あくまでも国民に選ばせる政治にする。それが掟だと私は思う。
355名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:45:51 ID:dIJtFVFS
>天皇の血は1500年以上も続いていて、
今上天皇も今生きているみなさんも1500年どころかもっと昔の先祖から
続いてきたはずです。

>しかも祖先がはっきりしていると
いうのは、ものすごいことなのである。
天皇の先祖が誰なのか、どういう人物なのかはっきりしてるというのは
学校でも教わる常識なんですか?
356名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 17:51:47 ID:pi2NWpq5
三百数十万人の日本人がいじめ殺されても懲りない日本人→354
357名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:05:15 ID:GVomzfwj
>>356
将兵の犠牲は大本営の杜撰な戦略に原因があるし、民間人の死はアメリカに
よる空襲や「鉄の暴風」と呼ばれる無差別攻撃が主要因だからねぇ…。
「人間をいじめ殺す」という言い方は、共産圏やナチスに当てはまる。
358名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:12:30 ID:wCZOvatT
つーか近年の資料では、先の大戦による犠牲は反皇室のせいだろ。
359名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:19:54 ID:x85y5xOx
>>358
まーた赤ん坊銃剣突き刺しローテーションのおでましか
360名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 20:57:56 ID:QF+IjBPT
日本には不忠不敬の輩が多く慚愧に堪えません。
天皇を心から敬う一民の思うこと。

民主化された王制国家には福祉大国が多い。弱者に優しい国なのです。
デンマーク、スウェーデン、ノールウエー、ベルギー、オランダ、
天皇を敬う方々にお願い、自殺の少ない、老後の安心できる、貧困のない平和な国家を目指しましょう。
民を思う日本の天皇はお気の毒です。日本の為政者には天皇の意を体せずに不忠不敬の輩が多いのでしょうね。

(参考)福祉大国は、景気も良いし、GDP/人も日本より可成り上、収支も極めて健全、預貯金の必要も無い、
老後も安心、自殺率も低い。 日本に比べて良いことばかり。
政治家やエコノミストは、福祉大国は財政破綻し行き詰まる、と言っていましたが、間違いですね。
それなのに日本は福祉大国を目指さないのはなぜでしょう。疑問です。
天皇の意を体せず不忠不敬の輩が多いからでしょう。
次より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4169/1204967932/1
361名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:04:16 ID:slbx/3Qz
> 天皇を心から敬う一民
俺らの税金使わないでこういうやつだけに天皇家と宮内庁の役人どもを養って欲しいわ
362名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:04:40 ID:h/73Y850
>>360
他の国は知らんが、日本の天皇は権力や覇権争いに利用されるだけで、
福祉などへの貢献は見受けられないけど。
かつての戦争でも天皇に忠誠を誓って何百万もの人が死んだし。
363名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:08:16 ID:GVomzfwj
>>360
それは違うな、君主制でも共和制でも体制が安定しているからこそ、そういう
事が可能なんだよ。
共和制なら、サンマリノ共和国が一番の成功例。
364名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:11:15 ID:slbx/3Qz
また他人の著書の受け売り君ID:GVomzfwjが来た
365名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:17:14 ID:aXoP+0/q
>>360
一方、共和制超大国の実態な。

米国の農務省のデータ(07年11月)によると、人口約3億人のうち、
3500万人(12%)が「飢餓人口」で、次にいつ食べ物にありつけるかわからない状態だという。
ホームレス人口は350万人で、実に国民の100人に1人以上が路上生活をおくっていることになる。
そのうえ、民営化されている医療保険の保険料が高いので、加入できない人が4700万人(16%)にも
上り、盲腸の手術をすると、なんと130万円もかかるという。
366名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:19:23 ID:vlXjUMsG
>>360
>民主化された王制国家には福祉大国が多い。

日本はそうじゃねえだろ.日本が「福祉元年」を宣言したのは先進国がオイルショックに見舞われる1973年.

日本では福祉国家が未成熟なままにしぼんでしまった.日本の福祉を支えてきたのは国家ではなく企業と家族だが,今では双方が揺らいでいる.

実態は残余的福祉つまり,必要最低限の自立支援しか行わないという英米型福祉国家に近いのであって,北欧と比較するのは筋違いだ.

生半可な知識で外国のことを語ろうとすると直ちにぼろが出るので慎みなさい.
367名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:22:45 ID:GVomzfwj
>>364
このスレに、他人の著書の受け売りでない意見ってあった?
368名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:24:53 ID:GVomzfwj
>>366
でも、国民皆保険な分アメリカよりぜんぜん天国な罠。
369名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:26:39 ID:aXoP+0/q
英国はアメリカほど酷くはないだろ?
”揺りかごから墓場まで”はさすがに放棄したが。

米、露、中など共和制の”福祉”は似たようなもんじゃねーの?
社会的強者至上主義、弱者は自分でケツ拭けってことだろ。
中南米やフィリピンなど大統領制の国は押し並べて貧富の差が激しく、
今だ左翼ゲリラと内戦やってる国すらあるし。
370名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:28:13 ID:vlXjUMsG
>>369
まあな.ただ,英国でも確実に公的福祉は空洞化して,金持ちは民間の保険会社に切り替えてるよ.
371名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:33:11 ID:r1gXg6ZT
>>342
天日宋はウソを言ってる。95-100%を官僚が法案を作り提出しているが、野党ですら
法案時には法務省官僚の検閲を受ける。国民をバカにするな。
372名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:34:01 ID:aXoP+0/q
まあ日本の場合、かつてはゴルバショフをして「世界で最も成功した社会主義は日本」と
言わせしめた平等社会だったけど、
反皇室勢力による失われた十年の不況と「女はカネについてくる」いう
格差社会スローガンでおかしくなったと思うがな。
373公安警察人殺し:2008/03/08(土) 21:36:04 ID:r1gXg6ZT
>>342
日本国民はバカであるという愚民観は山形有朋が創作した。これが現在も公安警察を中心に
触れ回っており、日本国民はブタであるという愚民観で彩られている。天日宋にダマされ
るのは、術中にはまることになる。
374名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:44:28 ID:Tr9HmHDn
                     ,   ─=、─-=ニL」_
                    /二ニ=‐-=ニ、\    ,>
                  ,ムイ/  .}、    ヽ. ヽ  ァ′  _人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
                 /   /    ノ,ト、 ,ィ ,ハ. ∨ト、   )
 (\ __           ∧  ;'  ,ノlノj,ィ込ァ`! ,), V \  ) つかえねーKUSO天皇制なんかぶっツブして
. ,f\孑=ァ),__          | ! i,ァ示. ノ'ノ ゞr'リ リ   ! |    \) 福祉充実に予算を回すですぅ!!
〈ヾ、ム,. 》 :|| \        |!、ト、ト弋リ 、      l  ,ノ※     ) ヘラヘラ半笑いで手を振る天皇より医療器械のほうが役立つですぅ!
. `ー'─(,ムイ'   \    ,. -'‐ \\   ア`ヽ _ムイi   !      ) 
     \     `  7マ'7   | ヽ.≧ ゝ._ノ ,: ィ´|.※ |     ) わかったですか、私たちを勝手にウヨ街宣に使ってるコミック規制推進派麻生!
.        `  ,     i ,ハ}   |.※ | >x、. イ  ! i|.   !     )
          `7ぇxl/  ,    !  i  《 ,≫vヘ.)、i),  !     ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
          /  /    |_ i.※ i.  《|{,//iヘ.∨), ∨   ,r- 、
            /  /     ! )`i   !,  《!_/i |《ヘ.∨), ∨ ,Xヘ. }   ※先日ガン治療の機械が1台100億円して
        /  ム._.  !/ .|.※ |ヘ.  《  i | 《.ヘ.∨ヘ,.マ^ヽヽノ    治療費が1回300万円だと発表されてました。
        ‘ーx,     i  !  |.   | ',. 《.  ! i 《. | |  メ.}i;xr≦     天皇とかに回ってるお金が270億円以上なので
           ∨  ヽ. |   |.※ |  ∨《  Li  《 L! :|. |    |     毎年一台買って、治療費も大幅に安くできるでしょう。
            \.  ∨   |.   |  〈 》〜〜〜''〜 | i    !     そのほうが実際に助かる命があり、
             \/   .!.※ ! ,/」Lニ=- |!>X<| :| i    !     国民のためになるのですよ。
375公安警察人殺し:2008/03/08(土) 21:44:52 ID:r1gXg6ZT
>>343
キミはいくら説明し、サイトを指摘しても満足に字も読めないようだ。日本語辞書を
開いて、よく解釈しなさい。

http://tokeisopassion.jugem.cc/
http://www5.diary.ne.jp/user/515816/
http://www.cleptocrat.com/cgi-bin/blosxom/index.cgi
http://www3.ocn.ne.jp/~okiwave/kouangasyuhannoriyuu.html
http://www.geocities.jp/techhanzainetinfo/index.html
376名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:46:12 ID:Tr9HmHDn
お誕生日会を開催 これも税金
何何の儀やら理由をこねては予算消化
270億もアホ天に予算をつけるな
なにが激務だー 静養ばかりしやがって
おれらの血税をくずのアホ天を遊ばすために配分するな 
アホ天族をゴミ箱へ入れて 皇居は江戸城として国民に一般開放すべし

377名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:48:15 ID:PHuJ9TrW
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1193830877/

IDがaaaaaaaaになってるし・・・orz
378名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:48:40 ID:r1gXg6ZT
>>354
日本人は10万年前から日本にいる。
379名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 21:53:04 ID:Tr9HmHDn



昭和天皇はヒロヒトラーと呼ばれてたよ。
それに1971年に欧州歴訪した際、オランダやドイツで生卵や魔法瓶を
投げつけられ日の丸も焼かれたよ。誰かそれを日本の受けた屈辱と捉えて
彼らに報復した人はいたかな…?俺は知らない。


380天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 21:54:58 ID:ByizWCNc
>>351
日本国憲法の立憲君主制を理解し、公選公務員にどのようなポストが有るか
理解しましょう。

禅問答では、理解出来ないでしょうから、具体的に説明します。
天皇の地位は、主権の在する日本国民の総意に基づきますので、まず
天皇の職務を公選公務員に、憲法改正する事から始めなければ成りません。

日本国民の80%強が現在の天皇を支持してますし、国会議員は現在誰も、
天皇制廃止を公約にしていませんので、貴方が天皇公選公務員制に憲法
改正することを公約として、国会議員に立候補し、国会議員仲間を3分の2以上
つのり、天皇公選公務員への憲法改正発議し、国民投票で承認される必要が有ります。
天皇の公選公務員に憲法改正されたら、貴方が天皇に立候補することが出来る
かもしれませんよ。
381天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 22:02:19 ID:ByizWCNc
>>352
それは、内閣総理大臣が独裁者に成るために憲法を無視して行動したとき、
つまり、独裁者誕生の瞬間に立ち会った天皇の取るべき手段として、精神異常を
理由にして、独裁者誕生憲法及び法令への御名御璽を拒否するべきでしょうね。

つまり、天皇の退位を覚悟して、精神の病に託けて独裁的憲法と法令を拒否する
と言う意味です。
何故そんなことをするかというと、憲法に拒否権が明文化されていないから、
退位(一般で言う解雇・首)を賭けて、病と称して拒否すると言うことを言いましたよ。
非常手段の抵抗(レジスタンス)ですね。
382名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:05:51 ID:GVomzfwj
>>376
そんな暇があるならバイトして自分の食い扶持稼いだら?

>>379
オランダは東南アジアの植民地を失った恨みからだろうし、ドイツはナチス
という言い訳できない悪があるから、自分より下と考える連中相手にウサを
晴らしてるだけ。
そんなの一々相手にしてる暇人ってそうそう居ないだろう。
383名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 22:07:35 ID:ik2769dI
>>381
へたなお笑いよりスジがいいかも。
384天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 22:08:25 ID:ByizWCNc
>>371
官僚は、命令に忠実にワープロロボットを務めればよい。
野党案を法務省官僚が、他の法律と矛盾が無いかチェックサービスをするのも、
ワープロの文書校正ロボットと、同じ事ですよ。

あくまでも命令は、公選公務員である、大臣であり議員です。
そして、審議し議決して法律を作り上げるのが国会です。
公布するのが、天皇です。
385天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 22:09:31 ID:ByizWCNc
>>373
バカさかげんでは、朝鮮半島にはとても勝てないけどね。
386天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 22:12:33 ID:ByizWCNc
朝鮮総連が何故公安警察の立ち入り捜査を受けたかと言うと、
日本人を殺害し、日本人を拉致し、日本人を麻薬で廃人にする
悪行集団だからです。

貴方も悪行から、足を洗えば、立派な人生を堪能できますよ。
387天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 22:14:28 ID:ByizWCNc
>>383
ありがとう。
388名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:01:37 ID:r1gXg6ZT
>>384
詭弁屋。そんなに天皇担いで、金儲けしたいか。
389名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:04:07 ID:r1gXg6ZT
>>380
あなたの言ってるのは、天皇が大統領に代わるということですよ。
390名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:08:46 ID:h/73Y850
>>381
ほう、以前は天皇に任命されなければ総理にはなれないとか、
憲法には「拒否権が無いとも書かれていない」といことを理由に、
拒否権があると言っていたようだが?
天皇には政治的権限はまったく無いってことにようやく気付いたのかな?
少し賢くなったじゃん。
まぁこれは中学生でも知っているレベルなんだけどさ。
以前にも俺が言った通り、拒否権は無くても、「拒否」という行為はできるだろう。
でもそういうことをしたら、あんたが言う通り天皇はおしまいってことだね。
391天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 23:16:00 ID:ByizWCNc
>>389
いいえ。
彼は天皇に立候補したいとのことです。
なので、大統領の名称は使わず、
天皇の名称で、公選公務員として改正しなければ成りませんよ。
392天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 23:29:14 ID:ByizWCNc
>>390
独裁者誕生の瞬間に立ち会った天皇が、独裁者の協力を拒否する手段として
御名御璽を退位(解雇・首)を賭けて、病による拒否し、皇室会議の審議を待つ
と言う意味ですよ。

下記は過去レスですよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203081869/431
第十六条【設置】
天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、
国事に関する行為をみずからすることができないときは、
皇室会議の議により、摂政を置く。

内閣が、国会の指名もない者を総理に任命されたいと助言したとき
バッテング事故により国事行為を拒否して、皇室会議にかける
事を想定した規定だよ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203081869/438
皇室会議の機能は、憲法違反の国事行為拒否事故により議員により開かれ、
審議するので、十分冷却期間が取れ冷静さを取り戻せる有効な手段となる。

皇室会議は、議員10人でこれを組織する。

議員は
皇族                  2名、
衆議院の議長及び副議長    2名
参議院の議長及び副議長    2名
内閣総理大臣、宮内庁の長   2名
最高裁判所長及び裁判官    2名

こういう事になるから総理と言えども独裁者に成れないのですよ。
393名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:36:59 ID:h/73Y850
>>392
もうね、そんなことどこに書いてるの?
またあんたの妄言でしょ?
394天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 23:39:30 ID:ByizWCNc
>>390
天皇はおしまいには成らない。
皇室会議により、憲法無視した総理が、おしまいになるだけですよ。
395天皇は日本国民の宗家:2008/03/08(土) 23:40:05 ID:ByizWCNc
>>393
皇室典範に書いてあるよ。
396名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 23:43:22 ID:h/73Y850
>>395
皇室典範のどこ?
見つけきれないんだけど。
397(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/08(土) 23:58:51 ID:MKUPPDik
皇室会議で審議されるテーマは皇位継承と摂政を立てるケースだけ。
それ以外を議題にするなんてどこにも書かれていない。
398名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 00:07:35 ID:OsY5Bdm+
あーあ、天日宗がおしまいになっちゃったよw
風呂入って寝るか。
399名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 00:09:36 ID:Kp+mzdQP
詰め将棋は詰まったな。では解散しようか。
400名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 00:13:02 ID:Kp+mzdQP
でもね、こんなに楽しませてくれる天日宗はカワイイと思うのは
オレだけ?
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
402名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 01:43:36 ID:2tvuCWHp
今のうちなら覗けるかな?
天皇の先祖は朝鮮半島からの侵略者の長か?日本人とは何か?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/1190041908/908-978
403名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 01:46:11 ID:2tvuCWHp
404名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 02:24:21 ID:P7mhoDAj
>>391
民主主義政治を理解できない人だね。行政組織が独裁的に振舞う発想から抜けられない。
国家は国民のためにある考えがない。天皇ために国家が存在できるとしか発想できていないな。
誰にも支持されない。そのウソの考えが淘汰されて行くだろうな。
405名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 02:43:47 ID:wS6qzpIT
>>400
ウザいだけ。
捏造と妄言と、「過去の発言の都合のいい忘却」しかできない、電波だから。

相手にしない方が精神衛生上にもいいと思うよ。
406名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 07:32:39 ID:/zoAChEG
皇室マンセーが北欧の福祉国家って例出す時フィンランドやアイスランドとかの共和国を意図的に無視する件について
407天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:23:49 ID:bB49tId1
>>396
皇室典範 第3章【摂政】
第16条
2 天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、国事に関する行為を
みずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。

皇室典範 第5章【皇室会議】
第28条【組織】
1 皇室会議は、議員十人でこれを組織する。
2 議員は、皇族二人、衆議院及び参議院の議長及び副議長、内閣総理大臣、宮内庁の長
並びに最高裁判所の長たる裁判官及びその他の裁判官一人を以て、これに充てる。
3 議員となる皇族及び最高裁判所の長たる裁判官以外の裁判官は、各々成年に達した皇族
又は最高裁判所の長たる裁判官以外の裁判官の互選による。

408(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:26:20 ID:o/t1OuaW
あ〜あ、
またウソの繰り返しかぁ〜w
409天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:27:28 ID:bB49tId1
>>397
皇室典範の議題は、天皇が本当に病ならば治癒するまで摂政を置くし、
そうではなく、総理の病(独裁者妄想病)ならば、総理に憲法を守れと
勧告し、天皇の病【拒否病】の完治を促す。
410(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:29:19 ID:o/t1OuaW
それ、誰の学説?
天日宗のオリジナルかw
411天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:32:28 ID:bB49tId1
>>398 >>399 >>400 >>408
以上で、見事に摘みあがりましたね。
楽しかったでしょう。
詰め将棋 カワイイ氏の敗勢ですよ。
さて、カワイイ氏は、どんな手を打つか楽しみにして下さいね。

本手なのに、ウソとレッテル貼りの手を、指してきましたか?
それじゃ、勝てないでしょう。


412天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:34:41 ID:bB49tId1
>>410
それ、反論のつもりですか?
それとも、負けを認めて、検討会ですか?
負けを認めるなら、手の内を見せても良いかもね。
413(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:36:54 ID:o/t1OuaW
あ〜あ、
やっぱり学説なんてないから
天日宗のオリジナルかぁ〜w

まっ、電波らしい認識だな。
「独裁者妄想病」なんて病は存在しないから。
414天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:40:57 ID:bB49tId1
>>413
独裁者妄想病を知りませんでしたか?
ナチヒトラーもこの病から治療が遅れて独裁者に成ったのですよ。
金親子も、上に同じですよ。
これは、一般常識問題だと思ってましたよ。笑
415(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:43:10 ID:o/t1OuaW
>独裁者妄想病を知りませんでしたか?
知らない。そんな病名はないから。
416天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:43:33 ID:bB49tId1
>>413
囲碁・将棋を例に説明するなら、カワイイ氏は、定石手筋は勉強したつもり?
でもね、実践の応用がまるで出来ない。
417天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:44:27 ID:bB49tId1
>>415
えへへ、>>416 ←を参照されたい。
418(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:49:23 ID:o/t1OuaW
ウソつきは泥棒の始まり。
419(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:51:46 ID:o/t1OuaW
ウソつきは天日宗の始まり。
420名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 08:54:14 ID:GptTVCJL
天日は天皇・憲法妄想病か
421天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 08:55:48 ID:bB49tId1
>>418
そう言う諺は、一応知っているのですね。
応用が全く間違いですよ。

憲法を無視して、独裁者憲法・法律に御名御璽の助言する総理をカワイイ氏は
同表現するつもりですか?憲法判断ですから最高裁の結論を待て、それまで
天皇は御名御璽せよとでも、言いたいの? 最高裁の結審がでるまで独裁者に
協力せよとでも言いたいのですか?
422(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 08:57:41 ID:o/t1OuaW
憲法を無視する総理の出現などあり得ないし、
天皇には政治決定の権能はない。
当たり前だが。
423(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:00:01 ID:o/t1OuaW
日本国憲法による議院内閣制が
どうして議会の優越を策定しているのか理解していれば、
首相が独裁するなどとゆ〜妄想は現出しない。
424名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:01:10 ID:OsY5Bdm+
>>407
そこは判ってんだよ。
まだ証明できてない部分があるだろ。
はぐらかすなよ
425天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:07:51 ID:bB49tId1
>>422-423
有り得るのですよ。政治権力の世界は腐りやすく、一寸先は闇ですよ。

世界に、独裁者出現の歴史は、たくさんある。
有るから、諸国民は独裁者防止システムの構築に英知を振り向けてきたのですよ。
近代から現代をみても、ヒトラー、毛沢東、金親子、カストロ、スターリンといくらでもいる。

そこで、日本は1000年の歴史を持つ、象徴天皇制(実権は、藤原・平氏・源氏・足利・徳川)
明治からの立憲君主制、現在の国民主権の立憲君主制国家へと進化させたのですよ。
つまり、天皇の権威(実権は無いが拒否抵抗はある)による独裁者防止が機能してきた。

426天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:09:47 ID:bB49tId1
>>424
全てですよ。
私には、証明できてない部分とは何の事か解らないのですが?
427名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:12:57 ID:OsY5Bdm+
>>426
>内閣が、国会の指名もない者を総理に任命されたいと助言したとき
>バッテング事故により国事行為を拒否して、皇室会議にかける
>事を想定した規定だよ。

>皇室会議の機能は、憲法違反の国事行為拒否事故により議員により開かれ、
>審議するので、十分冷却期間が取れ冷静さを取り戻せる有効な手段となる。

この部分はどこに書いてんだ?
あんたの勝手な妄言だろ。
428天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:22:55 ID:bB49tId1
>>427
> >>426
> >内閣が、国会の指名もない者を総理に任命されたいと助言したとき
> >バッテング事故により国事行為を拒否して、皇室会議にかける
> >事を想定した規定だよ。

それはね。
天皇が独裁者誕生に協力したくない為に御名御璽を拒否したいと思慮する。
そこで使える法律が皇室典範16条2項ですよ。
つまり、拒否したいという精神病を患い診断を求め皇室会議の議を求める。
皇室会議は、真実天皇の精神病ならば摂政を立てる。
そうではなく、総理の頭が変になり憲法無視しているなら、総理に憲法遵守の
勧告をして、天皇の拒否行動が正しいと議員によって判断されると言うことです。

> >皇室会議の機能は、憲法違反の国事行為拒否事故により議員により開かれ、
> >審議するので、十分冷却期間が取れ冷静さを取り戻せる有効な手段となる。

それはですね。
皇室典範の第3章と第5章機能の解説ですよ。
429(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:24:47 ID:o/t1OuaW
>政治権力の世界は腐りやすく、
今日の立憲主義国家は政治腐敗が起こりえないよ〜に、議会の優越を策定し
常に国民の監視と違憲審査請求によって国民の意思を統治機構に反映すべく
制度設計されている。政治的無権能者である天皇の出る幕などない。
430天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:29:56 ID:bB49tId1
>>429
政治的無権能者であり、権威の絶大な象徴天皇制を日本は国家1000年
の歴史の中に実現し、独裁者を防いで、日本国民をアジアで一番の物心両面の
豊かさを築いた。
物=経済的文明の豊かさ。
心=伝統文化の豊かさであり高い教育により育まれる。
431名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:32:11 ID:KPR98UTD
>>423
共産党とかナチスが衆参の2/3取ったらどうなの?
海外派兵だってやるぜw(自民党もやったかw)

強行採決も合法だし、違憲な法律が議会を通っても
法律は公布されるわな・・・
最高裁まで行って違憲判決でるまで合法じゃないの?

というわけで、日本国憲法でもヒットラーは活躍できそうです。
432名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:32:25 ID:OsY5Bdm+
>>428
お前の勝手な解釈はもういいって。
皇室典範をそういう解釈する根拠を出せって言ってんだよ。
お前の他にどこの誰がそんな解釈してるんだ?
常識的に考えて、あの皇室典範の内容からそんな解釈はできないはずだが?
433(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:33:05 ID:o/t1OuaW
>政治的無権能者
は、
>総理に憲法遵守の勧告
などできない。

また、
>天皇の拒否行動
など許されない。

 ↓
天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、
(日本国憲法第三条)
天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
(日本国憲法第四条)
434名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:34:00 ID:KPR98UTD
日本国民は立憲主義より国民主権に洗脳されてるからな。
全体主義に一直線だよ。

意思の勝利!
435(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:35:12 ID:o/t1OuaW
>共産党とかナチスが衆参の2/3取ったらどうなの?
衆院の優越を知らないとはw
大笑いw

>日本国憲法でもヒットラーは活躍できそうです。
ワイマール憲法に違憲審査権はなかったんだが。
あと、当時は限界説もなかったからな。
制憲時代が違いすぎて話にならないわな。
436天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:35:43 ID:bB49tId1
>>429
カワイイ氏は、お目出度い人ですね。
近年でも、田中角栄の金権ロッキード賄賂事件。
橋本龍太郎の1億円もらい物忘れ事件。

権力を手に入れれば、下っ端の警察官でさえも、一人前に腐敗する。
だから、2年無いし3年で配置換えして、腐敗の暇を与えない配慮が必要ですよ。
437(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:38:06 ID:o/t1OuaW
>近年でも、田中角栄の金権ロッキード賄賂事件。
これ、近年か?
天日宗は仙人みたいな時代感覚の持ち主なんだなw
ところで疑獄事件は当然だが刑事罰を受ける。
438天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:39:05 ID:bB49tId1
>>432
そう言う非常時にも天皇が活用するために、第3章と第5章は有るのですよ。

応用編はいくらでも出来るのですよ。
439(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:41:25 ID:o/t1OuaW
>応用編はいくらでも出来るのですよ。
できないが。
法の支配を舐めるなよ。
440天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:44:16 ID:bB49tId1
>>433
応用がまるで出来ない人ですね。

憲法に拒否権を明文化していないから、独裁者誕生に非協力の抵抗をする。
その抵抗手段が、精神病を理由に【総理の憲法違反行為に拒否する】拒否し、
摂政を立てるか皇室会議の議を求めるのですよ。

法律憲法とは、このように応用するものですよ。
441天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:46:59 ID:bB49tId1
>>435
独裁者に成ろうとするものに、衆議院の優越は通用しない。
憲法・法律の公布に必要なのは、天皇の御名御璽と内閣の署名だけだ。
442(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:47:59 ID:o/t1OuaW
天日宗は逃げ回ってないで、>>432
>皇室典範をそういう解釈する根拠を出せって言ってんだよ。
>お前の他にどこの誰がそんな解釈してるんだ?
に、ちゃんとレスしろ。

解釈の根拠→法理的根拠
天日宗以外の誰が解釈しているか→政治家、学者、評論家などの有識者

これが回答できなければ、天日宗オリジナルの妄想決定。
443天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:48:52 ID:bB49tId1
>>439
法律の支配を舐める憲法無視する総理が出現したときの拒否抵抗だ。
444(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:49:18 ID:o/t1OuaW
>応用がまるで出来ない人ですね。
法の支配を越権する応用など統治機構には存在しない。
日本は立憲主義国家だからな。
445(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:50:17 ID:o/t1OuaW
>法律の支配
オマイは安倍晋三かw
「法律の支配」ではなく「法の支配」だよ、バカw
446天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 09:53:50 ID:bB49tId1
>>442
皇室典範第16条2項に、
天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、国事に関する行為をみずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。

置くと書いている。
だから、【精神の病で、憲法違反の総理助言を拒否する】と言う応用をするのですよ。
すると、皇室会議が開かれて天皇の精神病なら摂政を立てる。
総理の憲法無視が原因なら、当然総理は憲法遵守せよと勧告し、天皇は健在です。

応用を利かせろよ。
447名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 09:54:09 ID:KPR98UTD
>>435
>衆院の優越を知らないとはw
って、憲法に書いてあるけど・・・ それ以外になんかあるの?

>ワイマール憲法に違憲審査権はなかったんだが。
>あと、当時は限界説もなかったからな。
>制憲時代が違いすぎて話にならないわな。

最高裁判所長官も首相が任命できたりするんですけどw


448(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 09:59:20 ID:o/t1OuaW
>>446
求めているのはオマイの思いつきではなく

・解釈の根拠→法理的根拠
・天日宗以外の誰が解釈しているか→政治家、学者、評論家などの有識者の存在
449天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:01:39 ID:bB49tId1
>>445
法の支配を無視する、【総理の憲法無視助言】に対する天皇の応用による
精神の病を応用した拒否抵抗により皇室会議が開かれる。

総理側メンバーは、総理と宮内庁長官、総理指名の最高裁長官と裁判官の4人

天皇側メンバーは、皇族2名と衆院議長副議長2名と参議院議長副議長2名合計6人

皇族会議では、憲法無視する総理に勝ち目はない。

これが、天皇の法の支配の応用ですよ。
450天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:04:45 ID:bB49tId1
>>448
あのね。
これは、日本国民ほぼ全員の、憲法法律、応用ですよ。
つまり、日本国民、ほぼ全員の一般常識ですよ。
451名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:09:42 ID:OsY5Bdm+
>>438
お前の勝手な解釈で、勝手な応用をされても困るなw
他に言い訳はないのか?
452天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:14:39 ID:bB49tId1
>>451
私ではない。
天皇が、【憲法無視する総理】に拒否抵抗する手段が
皇室典範16条2項の
天皇が、精神若しくは身体の重患又は重大な事故により、国事に関する行為をみずからすることができないときは、皇室会議の議により、摂政を置く。
の規定ですよ。
この規定を活用して天皇が精神の病で【憲法無視総理助言】に拒否抵抗の手段を活用応用するのですよ。
453名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:18:41 ID:OsY5Bdm+
>>452
じゃお前以外にどこの誰がそんな解釈してんだよ。それを答えろ。

天日宗が言ってることは、屁理屈にすぎないな。
「応用」という言葉を使って、自分の勝手な解釈を正当化しようとしてる。
まともな人間なら解ってると思うが。
454天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:19:00 ID:bB49tId1
>>451
つまり、今上陛下が、>>30 で、日本国憲法を遵守すると言うことは、
【憲法無視する総理助言に】精神の病で拒否抵抗して皇室会議の議を
得ると言う、確固たる信念を、表明しているのですよ。

455名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:20:46 ID:OsY5Bdm+
>>454
はぁ?日本国憲法を遵守するなら、任命拒否なんて政治判断はやってはいけないんだけど?
456天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:21:20 ID:bB49tId1
>>453
勝手な解釈ではない。
当然法の支配に基づいた正々堂々とした拒否抵抗ですよ。

ほぼ全員の日本国民の一般常識ですよ。
457(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:22:43 ID:o/t1OuaW
>私ではない。
オマイだけだよw
少なくとも憲法学の教科書では、
「現在の皇室典範は、世襲制を維持するために」「その具体的在り方」を
定めたモノと定義している。(高見勝利)
オマイの言うトンデモ説など相手にされていない。
458(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:23:50 ID:o/t1OuaW
>ほぼ全員の日本国民の一般常識ですよ。
とゆ〜根拠のない思いこみだけが頼りかよw
459名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:24:05 ID:OsY5Bdm+
>>456
ははは。そろそろ限界かな?日本国民の一般常識ってw
そんなこと尚更あり得ないから、証明することが難しくなるだけだよ。
さぁ早くお前と同じ解釈してる人を紹介してくれよ。
460天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:24:45 ID:bB49tId1
>>455
日本国憲法には、【憲法違反の総理助言】に対して従えとも、拒否せよとも明文化していない。

だから、法の支配に基づき天皇が日本国憲法遵守の精神を真っ当するために活用出来る
法律が皇室典範16条2項ですよ。
461名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:25:14 ID:MU2wIZB1
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
462名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:25:48 ID:OsY5Bdm+
>>460
また始まったwwww「憲法には書いてないから」wwww
憲法に書いてないことは何でもやっていいのか?w
463(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:27:31 ID:o/t1OuaW
>【憲法違反の総理助言】に対して従えとも、拒否せよとも明文化していない。
  ↓
天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、(第三条)
天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
(第四条)
と、明文化されているんだが。
オマイみたいなアホな解釈のはいる余地はないw
464天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:27:56 ID:bB49tId1
>>457
カワイイ氏は、左翼学者しか頼れないようですね。
左翼学者など頼らなくても、憲法にも法律にも立派な条文があるのです。

その条文を活用して日本国憲法を遵守する精神を今上陛下は真っ当できるのです。

日本国憲法には、【憲法違反の総理助言】に対して従えとも、拒否せよとも明文化していない。

だから、法の支配に基づき天皇が日本国憲法遵守の精神を真っ当するために活用出来る
法律が皇室典範16条2項ですよ。
465(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:31:17 ID:o/t1OuaW
>左翼学者しか頼れないようですね。
はあ〜?
憲法学者は左翼学者なのかよ。憲法学を修得しなければ
公務員や弁護士にはなれない。オレの引用している学説は
法学上誰もが「常識」と受け取っているまっとうな説。
オマイのトンデモ説など入り込む余地はねえよw
466天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:32:16 ID:bB49tId1
>>463
それは、憲法ならば国会議員3分の2による発議と国民の承認を受けた憲法公布御名御璽を
指しているが、天皇が拒否抵抗する【憲法無視総理の憲法改正案】に対する拒否抵抗して
精神を患い、皇室会議の議をえるのは、法の支配に従う者である。
467天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:33:15 ID:bB49tId1
>>465
喉の調子は、完治しましたか?
左翼共産党賛歌の歌は歌えますか?
468名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:34:58 ID:OsY5Bdm+
天日宗の頭の中って、日帝時代で止まったままなんだねw
469(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:35:15 ID:o/t1OuaW
天日宗の言うと〜りならば、日本は左翼国家だな。
それが気に入らない天皇信者がトンデモ説を言い立てて
まっとうな学説すら否定する。
470天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 10:38:35 ID:bB49tId1
時の政治権力に、無権能な天皇の抵抗は、過去にも実績がある。

後水尾天皇は、退位して将軍の孫娘を、女帝明正天皇として即位させた。
471名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:40:13 ID:OsY5Bdm+
昔話はいいってw
472(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:41:20 ID:o/t1OuaW
法治国家
→政治的権能を有していない天皇が政府の命令に従って国事行為を行う。

人治国家
→政治的権能を有していないはずの天皇が政府の命令に抵抗する。

さて、天日宗の言うとおりなら日本は後者に属する。
473名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:41:46 ID:GptTVCJL
>464
皇室典範にそのような機能はない。つーか、憲法違反とその条文が何の関係あるの?
474(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 10:43:13 ID:o/t1OuaW
法の支配の概念すら存在していなかった江戸時代の事例など無意味。
475名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:49:17 ID:1BmY+0hv
天皇反対のヤツって「北朝鮮でも中国でも理想社会に移住しないの?」
って聞くと「そのうち(天皇制は)無くなるからいい」とか
教祖の予言に洗脳されたカルト信者丸出しの答えしか出来ないんだけど
なんだかんだいって皇室の在る日本にしがみ付いている時点で
説得力がない。口先だけなら何とでも言えるし。


476名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 10:49:52 ID:OsY5Bdm+
天日宗が言ってることは矛盾だらけだな。
天皇には権威はあっても、権力は無いと言っておきながら、
総理大臣の任命拒否ができるという矛盾。
(正確には権威もあってはならないが。)
天皇による任命拒否は、独裁者を防ぐとかいいながら、
それ自体が独裁行為であるという矛盾。
477名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 11:24:15 ID:uOmnfKjS
日月宗なんだけどね。
今か菊のタブーとか行ってるが、
もともとは日月だった。
478名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 12:59:10 ID:Y4GpGomd
高円宮家 承子とバカ親まとめ

・「プラダの財布欲しいんだけど」→「買ってもいいわよ。税金だし」
・「携帯料2万なんだけど」→「別にいくらでも構わないわよ。税金だし」
・「クラブの入場料テラタカス」→「別にいくらでも、何度行っても構わないわよ。税金だし」
・「学習院行きたくないから退学してイギリス行きたい」→「行ってもいいわよ。税金だし」
・「18でタバコ吸ってますが?」→「気にしないで。皇族には刑法が及ばないの」
・「制服エッチしたい」→「あなたが生まれたのも、パパとママがエッチしたからなの。大いにやりなさい」
・「留学したけど毎日が休日です」→「授業料は気にしないで。税金だし」
・「エスカーダの香水欲しいんだけど」→「買ってもいいわよ。税金だし」
・「エスカーダの香水欲しいんだけど」→「買ってもいいわよ。税金だし」
・「エスカーダの香水欲しいんだけど」→「買ってもいいわよ。税金だし」
  【愛用の香水】エスカーダのアイランドキス。もう3つ目。
・「国籍によってキスやHの仕方が違うのかどうか検証中。ってかマジで違うから」→「好奇心旺盛なのね。皇族には重要な資質だわ」
・「胸にヤモリの刺青入れたいんだけど」→「入れてもいいわよ。施術料金も税金だし、何より"あなただけ"の体なんだから」
・「弱点はクリトリスなんすけど」→「ママもそうよ。恥ずかしがらずに快感を貪りなさい」

479天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:26:31 ID:bB49tId1
>>469
私は、学説を言っているのではない。学説などどうでも良い。
何故なら数多ある学説で最高裁は判決しているのではない。
例え数多ある学説を参考にしても全ての学説を満足さえることは出来ないからだ。
被告原告の状況をつぶさに調べて、判決に挑むのだ。

今上陛下が日本国憲法を遵守すると言う真意を解説している。

憲法を守らないで無視して独裁者憲法改正を助言する総理が出現したときに
以下に権力欲に取り付かれた総理を、冷却期間を与えて、思いとどまらせる
事が出来るか、その手段として、法支配の元で実行できる、取っても有効な
手段が、皇室典範16条2項を活用して、精神異常による総理の助言を拒否し
皇室会議の議に委ねる、手法が有るのです。
480天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:32:23 ID:bB49tId1
>>472
> 法治国家
> →政治的権能を有していない天皇が政府の命令に従って国事行為を行う。

それが間違いだ。
従うのは、法的に有効正当な助言を採用して、国事行為をすることを憲法は述べている。
総理の、法的に無効な助言に従えとは憲法では規定していない。

それを明確にするために、憲法は改正に両議員の3分の2で発議し国民の承認を得ると
規定している。
憲法の規定に、反する総理の助言を採用してはいけないのですよ。
481天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:34:43 ID:bB49tId1
>>473
全ての法は、関係している。
だから、法務省は既存法案と矛盾が無いか改正案をチェックする責任がある。
482名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:36:49 ID:7b75fb5r
>憲法を守らないで無視して独裁者憲法改正を助言する総理が出現し
>たときに

あ〜〜あ
483名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:37:14 ID:MU2wIZB1
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
484天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:39:57 ID:bB49tId1
>>476
それも間違いですよ。

総理の、権限のない指名助言を天皇が採用してはいけないのですよ。
つまり、総理も権能の無い助言をしている。【憲法違反してる】
天皇も、政治権能が無い。
無い無い同士の、バッテングを言っている。
総理に政治権能の有る助言であれば当然採用して国事行為を行うよ。

485名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:40:11 ID:NijldUyE
天皇邪魔
宮内庁の役人どもなんて社保庁以上に堕落してそう
486名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:41:12 ID:7b75fb5r
>法的に有効正当な助言を採用して、国事行為をすることを憲法は
>述べている。 総理の、法的に無効な助言に従えとは憲法では規定
>していない。

エッ?エーーーw?

487天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:46:26 ID:bB49tId1
>>472
法の支配とは、総理が権限の無い助言をする権限がないのですよ。

よって、天皇も総理の権限の無い憲法違反で法律違反の助言を採用する必要は無い。

しかし、天皇の判断だけでは勘違いが有るかも知れないから、精神の病で拒否し
皇室会議の議と言う冷静な第3者の判断を仰ぎ、真に精神病なら摂政を置き、
総理に憲法違反と法律違反有りなら、総理は憲法及び法律を遵守せよと勧告し、
天皇はそのまま職務を続行するのです。
488名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:52:00 ID:1BmY+0hv
皇室嫌いは日本から出て行けばいいだけの話しじゃね?
大統領制なんて迷惑なだけだし。
489天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 14:53:15 ID:bB49tId1
>>486
憲法の各条文は全て密接に関係がある。
第1章第7条【国事行為】の憲法公布行為助言権限の裏付けは、
第9章 改正
第96条【憲法改正の手続】
1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、
これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、
特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、
国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

つまり、天皇は憲法改正に付いて、国民の承認を得た助言に対して天皇は、国民の名で、
直ちに改正を公布するのです。
総理に権限の無い憲法違反の助言で、国事行為はしてはいけないのですよ。
490名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 14:58:39 ID:7b75fb5r
腹の皮がよじれっぱなしで死にそうだよw
491名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 15:06:33 ID:P7mhoDAj
「天皇家は封建時代の末期、出入りの豆腐屋さんに「今日の支払いはちょっと待って下さい」と言ったことがあるほど
貧乏していた。ところが明治になって、日本が資本主義的発展を始めてからは、伊藤博文たちが、天皇に力をつけて、
その力を利用して、日本を資本主義的に発展させようと考え、地方の大名から取り上げ、国の資産を次々に天皇家の資
産にした。そしてアジアに侵略を開始してからは、雪だるま式に資産を増やして、1917年ロシア革命でロシアの皇帝が
倒されてからは、天皇が世界一の大富豪になった」。
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060823
492名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 15:11:45 ID:7b75fb5r
というわけで、天日宗はまたもや最後っ屁をかまして逃走しました
493天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 15:16:07 ID:bB49tId1
>>486 >>490 >>492
論理とは、>>487 このように組み立て詰み上げるのですよ。
詰め将棋でも詰め碁でも良いですが、詰みを確認できましたか?
まだ、反論が有りますか?
494天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 15:18:16 ID:bB49tId1
>>491
今度は、ロザリオかぶれの激しい方が登場ですね。

貴方の場合も、想像力が豊かですので、フィクション物語作家に成れば
大成功しますよ。
495(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 15:32:56 ID:o/t1OuaW
相手があきれてしまう
電波を流すのが天日宗にとっての理論の積み上げなのか。
496天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 15:55:18 ID:bB49tId1
>>495
結局カワイイ氏は、反論出来ずにレッテル貼りの専門家に成っているだけだね。
497名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 15:56:20 ID:OsY5Bdm+
>>484
おまえが言いたいのは、何者かが国会で正式な手順も踏まずに、
総理大臣を指名して来たという事態を想定してるのか?
そんなことは起こり得ないし、起こったとしてもどの道天皇には判断する権限はない。
もしそんな愚かな事態が起きるくらいに行政が混乱していたら、
もはや天皇ごときが阻止できる事ではない。
498天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:03:12 ID:bB49tId1
>>497
憲法には、憲法に規定する権限を越えた助言を天皇にする権限も総理には与えていない。
法の支配は、天皇及びその他の3権(立法・行政・司法)にも適用される。
権限の無い総理の助言は、憲法遵守の趣旨から天皇は、当然拒否するべきものである。
総理が正当な権限が有って初めて助言を採用し、国事行為が行われる。
憲法は、総理の権限の無い助言を否定して定められている。
499名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:06:43 ID:OsY5Bdm+
>>498
その前にもう一度確認するが、>>484で言いたかったのは、
つまりクーデターが発生したことを想定してるんだよな?
500名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:06:46 ID:XyDbmC72
天皇死んでくれー
おまえらに払う税金はねぇ
501天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:10:47 ID:bB49tId1
>>499
意味が理解出来ないようですね。
クーデターでは有りませんよ。
総理は、正当な自衛隊の指揮官です。

しかも、不法な武力使用(クーデター)ではない。
つまり、自衛隊も使わないで憲法違反の憲法改正を権限なく助言した時のことだ。
502天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:27:22 ID:bB49tId1
>>495
第10章 最高法規
第98条【憲法の最高法規性、条約・国際法規の遵守】
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅
及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
第99条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

つまり、憲法は、天皇又は摂政にも憲法を尊重し擁護する義務を負わせた。
三面等価の原則により、   義務=責任=権限 である。

つまり、天皇はこの憲法を尊重し擁護する義務があり責任があり権限が有るのですよ。

論理とは、このように組み立てる者であり、学説では役に立たない。
カワイイ氏は、応用が出来ていない。
503名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:30:00 ID:YsDXBPpb
憲法を読めない天日宗はいまだに天皇が主権者だと思ってるんだ
からもう病気だわな。憲法改正は天皇が改正憲法を発布したらできる、
んだろ?おまえのおめでたいおつむでは。それならいっそ大日本帝国
憲法に戻してみたら?天皇が改正を発布して。おまえは神話の話だけに
しときなよ。
504名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:32:23 ID:tVziGS/a
>>489
>憲法の各条文は全て密接に関係がある。

お前がそこまで細部に拘って解釈するなら、言おうか。
憲法第一条、天皇は日本国の象徴であり・・・・国民の総意に基づく。
とあり、日本国民の一人でも天コロは嫌いで象徴ではないと主張
したら、憲法違反になるんだよな。
お前の事だから、拡大解釈や妄想で多数意見なんて言うんじゃねえだろうな。

今の天コロは、憲法違反なんだよ。
505名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:38:24 ID:OsY5Bdm+
>>501
>つまり、自衛隊も使わないで憲法違反の憲法改正を権限なく助言した時のことだ。
全く理解不能。
もう少し解りやすく説明してくれよ。
506名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:40:03 ID:P7mhoDAj
>>494
天日宋、お前のようなイカサマ野郎は誰も信用しません。
507名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:41:03 ID:YsDXBPpb
>>496
カワイイは反論しようがないだろ。おまえの見事な「妄想」には。
だれも反論は試みようとしないだろ。おれが物好きしてるだけ。
508名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:43:05 ID:YsDXBPpb
>>502
ホイ!読んどけ!有斐閣の六法全書はやめとけよ。

第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない。
509(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 16:45:19 ID:o/t1OuaW
まあ、天日宗のトンデモ説には憲法に記載されている
「天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。」
(第四条)
を例示すれば充分だけどな。(既に例示しているが)
香具師の言うとおりのコトを仮に天皇がやれば、この条文に反する。
510天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:47:33 ID:bB49tId1
>>503
>>20 日本国民が主権者として国家の中心の最高位に在り統治する国家組織

上の国民主権者を一番上にした組織図を最初に世に提示したのは、私ですよ。
貴方は、私と議論していて、私をサッパリ理解出来ないでいるとは、情けない。
511名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:49:00 ID:tVziGS/a
>>502
>つまり、憲法は、天皇又は摂政にも憲法を尊重し擁護する義務を負わせた。
 三面等価の原則により、   義務=責任=権限 である。

残念だがお前の主張の一番の間違いは、日本国憲法は国民主権であり、天皇には何の権限も無い。
全ての国民において三面等価の原則で、義務=責任=権限にはなるな。
512天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:49:46 ID:bB49tId1
>>504
それも、間違いですよ。
日本国民には、思想・宗教・信条・言論出版の良心の自由が有るので、
憲法違反には成りませんよ。
513名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:50:45 ID:YsDXBPpb
>>510
おまえを理解しているやつは皆無だから二度とそんな無駄な心配し
なくていいよ。
514天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:50:59 ID:bB49tId1
>>505
説明する前に、日本語の理解力を高めるために、日本語勉強を勧めますよ。
515名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:51:24 ID:P7mhoDAj
誰が支持するんだ?
「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
516天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:52:07 ID:bB49tId1
>>506
貴方に信用されるようでは、私が危ういのかもね。



ロザリオかぶれの激しい方が登場ですね。

貴方の場合も、想像力が豊かですので、フィクション物語作家に成れば
大成功しますよ。
517天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:53:19 ID:bB49tId1
>>507
貴方は、妄想か?憲法条文か憲法を見て確認してからレス書いた法が良いよ。
518天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 16:54:00 ID:bB49tId1
>>508
意味不明
519名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:55:37 ID:YsDXBPpb
>>517
そろそろ遁走準備かな?
520名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:57:25 ID:OsY5Bdm+
>>514
>つまり、自衛隊も使わないで憲法違反の憲法改正を権限なく助言した時のことだ。
まともな日本人なら、この文章は理解できんと思うが?
日本語が解ってないのはお前のほうだろ?それを認めたくないんだろ?
521名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:57:40 ID:P7mhoDAj
>>514
政治家なんだよ、言うことが。人によって相手に合わせてコロコロ言うこと
変える。純粋に文字だけの世界では、議論に負けるよ。やぱり街頭に立って、民衆
を扇動する場でないとね。
522名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 16:59:17 ID:tVziGS/a
>>510
 >上の国民主権者を一番上にした組織図を最初に世に提示したのは、私ですよ。

wikiの大日本帝国憲法と日本国憲法欄を見て書いたくせによ。
何が世に「組織図を最初に世に提示したのは、私ですよ。」だ。
だいたいwikiの図で、天皇が一番上にあるのがそもそもの大間違いだよな。
馬鹿が見たら、主権者の国民が一番権限が無いように見える。
523名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:01:21 ID:P7mhoDAj
>>514
ヒトラーは演説がうまくてね、女性は泣きながら聞いたそうだが、帰ってから、
でも何言ってんだろうと。熱中して、ただ騒いでいたそうだ。
524天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:02:27 ID:bB49tId1
>>509
第4条は、その通りですよ。
しかし、その続きがある。

第10章 最高法規
第98条【憲法の最高法規性、条約・国際法規の遵守】
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅
及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。

第9章 改正 
第96条【憲法改正の手続】1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会
の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
第99条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

つまり、憲法第99条は、天皇又は摂政にも憲法を尊重し擁護する義務を負わせた。
三面等価の原則により、   義務=責任=権限 である。

つまり、天皇はこの憲法を尊重し擁護する義務があり責任があり権限が有るのですよ。
さらに改正96条2項に国民の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を
成すものとして、直ちにこれを公布する。

論理とは、このように組み立てる者であり、学説では役に立たない。
カワイイ氏は、応用が出来ていない。

つまり第4条には第96条と第99条の続きがある。
総理の権限の無い助言には従うなと言う意味だ。


525名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:06:16 ID:P7mhoDAj
>>516
敗戦の無条件降伏はその通りでないか。つまり、取引したのではないか、ということ
ですがね。戦争と日本人というタイトルだったと思うが、フランス人従軍記者は、降伏
で、天皇の命だけ助けてという条件が付けられたと書いている。
526天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:10:04 ID:bB49tId1
>>511
貴方は間違えてます。
第4条・第7条国事行為の遂行要領で大切な憲法改正手続きを例に取り
第96条で国事行為を実行するとき、憲法の権限が有る助言のみ採用する
事を天皇に示した条文ですよ。
他の国事行為も、第96条を例に、総理の権限の無い助言には従うなと
明文化した条文が第96条ですよ。

さらに第99条で、天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

天皇に憲法尊重し擁護する権限を与えている。
義務=責任=権限です。
527天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:13:52 ID:bB49tId1
>>513
日本人なら誰でも、憲法4権能の限界、7国事行為、96改正、99最高法規を
合わせて読んで正しい憲法判断するのが、一般常識ですよ。

528名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:14:06 ID:YsDXBPpb
>>526
ホイ!

>第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
>国政に関する権能を有しない。
529名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:16:25 ID:tVziGS/a
>>512
>日本国民には、思想・宗教・信条・言論出版の良心の自由が有るので、

いや違う。
思想信条は自由だが、国民の総意を受けない天皇はありえないと言う事だ。
それは国民においての憲法の条文であり、国民の権利権限を言っているだけ。
530天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:18:50 ID:bB49tId1
>>519 >>520 >>521 >>522

あのね。
憲法は4条だけではないのですよ。
天皇の義務を明文化した第99条もあり、改正要領を天皇に示した96条も有るのです。

531天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:21:35 ID:bB49tId1
>>529
第1章 第1条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

天皇の地位は、日本国民の総意に基づくのですよ。
532名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:25:41 ID:YsDXBPpb
>>531
ホイ!

第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない。
533名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:26:45 ID:OsY5Bdm+
>>530
すまして俺にもまとめてレスしてんじゃねーよ。
回答になってないだろ。

>つまり、自衛隊も使わないで憲法違反の憲法改正を権限なく助言した時のことだ。
この文章の意味を、日本人にもよく解るように説明してくれよ。
534名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:27:34 ID:tVziGS/a
>>530
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

 >天皇に憲法尊重し擁護する権限を与えている。
だからさ、権限を与えているって何なんだよ?
お前のへんてこな解釈や妄想がおかしいんだよな。
第99条は、全ての公務員は法を守れと言っているの。
535天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:31:54 ID:bB49tId1
>>532
その通り。
国政に関する権能は有さないが、
第99条で、天皇に憲法を尊重し擁護する義務を負わせ、責任と権限を与えた。

第99条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

つまり、天皇は全ての公務員の最上位に位置して憲法を尊重し擁護する権限が有る。
536天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:32:43 ID:bB49tId1
>>533
えーと、何か大切な反論してましたか?
537名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:33:15 ID:tVziGS/a
>>530
第96条も国民投票や国会で決まった改正について、天皇は儀礼的に公布するだけ。
オリンピックで言えば、開会宣言をする程度の、大したことではない。
538天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:33:53 ID:bB49tId1
>>534
第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

義務=権限=責任なのです。三面等価の原則
539名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:34:36 ID:OsY5Bdm+
>>536
大切も糞もねぇよw

>憲法をここまで自分に都合よく解釈できるのって、ある意味能力なのかもしれないなw
この文章の意味を、日本人にもよく解るように説明しろって言ってんだよ。
540天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:35:54 ID:bB49tId1
>>537
オリンピックの開会宣言は最も大切な儀式ですよ。
憲法も公布の儀式があって、初めて国民は、改正憲法の有効性を認めるの
最も大切な儀式ですよ。
541名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:36:09 ID:OsY5Bdm+
>>536
間違った。訂正w

>つまり、自衛隊も使わないで憲法違反の憲法改正を権限なく助言した時のことだ。
この文章の意味を、日本人にもよく解るように説明しろって言ってんだよ。
542天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 17:37:54 ID:bB49tId1
>>539
自分に都合良くなる解釈は、何もありませんよ。
ただ、憲法の全体条文に基づき正しい判断の要領を説明しただけですよ。
543名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:38:54 ID:YsDXBPpb
>>535
ホレ!

第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない。

100回くらいやったらいくらあほなおまえでもわかるかな?
544(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 17:40:39 ID:o/t1OuaW
>wikiの大日本帝国憲法と日本国憲法欄を見て書いたくせによ。
ああ、そうか。
バカが見たらとは、天日宗みたいな勘違い野郎が見たらと同義だな。
545名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:45:44 ID:apwVWkeN
>>526
>総理の権限の無い助言には従うなと明文化した条文が第96条ですよ。

第96条【憲法改正の手続】1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、
国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会
の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

そんなことどこにも書いてなくね?これも決まったことに対して
儀礼的な役割を果たすだけじゃん。
546名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 17:49:47 ID:OsY5Bdm+
>>542
それは誤爆だ。>>541に答えてくれ。
547(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 17:53:28 ID:o/t1OuaW
正しい憲法学説を示せば「左翼学者」だから信用できないなどと
根拠のない理屈を言い出すし、文言から説明すれば意味不明な解釈を持ち出す。
天日宗にとっては是が非でも天皇に権限があると言って妄想したいのだろう。
しかし、日本国憲法では「天皇には政治的権能はない」だ。
内閣の助言・承認無しに国事行為はなしえない。(七条)
548名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 18:19:42 ID:tVziGS/a
>>540
>オリンピックの開会宣言は最も大切な儀式ですよ。

そうだろうな、お前にとってはな。
そんなものは、教頭が必ずやる卒業式の開式の辞と同じレベルだよ(ぷっ)。
憲法公布にあたって、たまたま天皇がいただけの事だ。
愛子がやってもできるし、それより内閣総理大臣がやった方が、よっぽど
こいつ等のモチベーションが上がると思うな。
レベルの低い、天下りしか頭に無え官僚に囲まれた天コロご一家が、可哀相だな。(涙目)
549名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 18:55:01 ID:rhhIUGqo
>548
つーかそんなに天皇嫌いなら北朝鮮にいった赤軍派みたいに
理想の共和国に移民すりゃい いんじゃね?
憲法に国民統合の象徴と明記されているのが
受け入れられないのなら日本から出ていくしかない。
550(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 18:58:40 ID:o/t1OuaW
出た。
気に入らないなら出て行け発言。
毎度おなじみの言論封殺。
で、そんなの関係ないしw
551名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:11:20 ID:tVziGS/a
>>549
受け入れられないというのではなく、戦後民主国家になった
日本において、天皇は一度も国民の審判を受けてない。
その天皇は、国民の総意で象徴となりえる。
この問題を打開するためにこの「天皇制廃止」スレがあり、議論している。
でなきゃ、逆にお前の言う、国民の支持無しに存在する北朝鮮の
キムジョンイル王朝と同じだよ。
ただし、天皇に何の権限も無いけどな。
552名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:13:00 ID:r076O6Mz
こんなスレ、もういらんな
553名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:15:08 ID:NMfyTTiW
クソサヨクが悲観するスレですか?
554名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:18:35 ID:tSm2/WfU
23 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 19:14:53 ID:BzLTI5w1
政府が必要と認め議会が承認している予算にケチをつける反民主的な
廃止論者は日本から追い出すべきではなかろうか?

35 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 19:59:20 ID:BzLTI5w1
民意を、民主主義を否定するのであれば日本から出て行くべき。

46 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 22:37:27 ID:BzLTI5w1
じゃあ無くならなかったら日本から出て行く、と約束してくれ。

195 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 22:25:46 ID:HJffJmBG
皇室制度に反対してるヤツって一体何たくらんでるの?
自分が日本から出て行った方が手っ取り早いじゃん。

475 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 10:49:17 ID:1BmY+0hv
天皇反対のヤツって「北朝鮮でも中国でも理想社会に移住しないの?」
って聞くと「そのうち(天皇制は)無くなるからいい」とか
教祖の予言に洗脳されたカルト信者丸出しの答えしか出来ないんだけど
なんだかんだいって皇室の在る日本にしがみ付いている時点で
説得力がない。口先だけなら何とでも言えるし。

488 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 14:52:00 ID:1BmY+0hv
皇室嫌いは日本から出て行けばいいだけの話しじゃね?
大統領制なんて迷惑なだけだし。

549 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 18:55:01 ID:rhhIUGqo
つーかそんなに天皇嫌いなら北朝鮮にいった赤軍派みたいに
理想の共和国に移民すりゃい いんじゃね?
憲法に国民統合の象徴と明記されているのが
受け入れられないのなら日本から出ていくしかない。
555名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:21:34 ID:w/q+qb8a
555
556天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:22:00 ID:bB49tId1
>>539
あーそれね。
それは、私の言葉ではないので、本人に聞きなさい。
557天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:26:20 ID:bB49tId1
>>541
自衛隊も使わないで、=もちろんクーデターではなく、
憲法違反の憲法改正とは、国会議員3分の2の発議もしないで、
国民の憲法改正承認もしないので総理に憲法改正助言する
権限が無いのに、憲法改正公布の助言をしてはいけないと言うことですよ。
558天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:35:04 ID:bB49tId1
>>543 >>544
第四条【天皇の権能の限界、天皇の国事行為の委任】 天皇は、この憲法の定める
国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

第七条【天皇の国事行為】 天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、
左の国事に関する行為を行ふ。
@ 憲法改正、法律、政令及び条約を公布すること。

第九十六条【憲法改正の手続】 憲法改正について前項の国民の承認を経たときは、
天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

第九十九条【憲法尊重擁護の義務】 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、
裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

天皇の権能に付いて天皇を名指しで記述している。
つまり、第四条の国政に関する権能と第99条の憲法を尊重し擁護する権限とは
矛盾しないと憲法は明確に明文化している。

559天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:38:37 ID:bB49tId1
>>545
貴方は、第96条の意味を全く理解していない。
第96条は、国事行為に関する内閣の助言は憲法の規定を守った助言を国民の名で
この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。と定めた。

つまり、第96条を守らない総理の助言は採用するなと言う禁止規定でもある。
560天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:39:52 ID:bB49tId1
>>546
ご免、名無しなので間違いました。
誤爆だったようですね。
561(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 19:42:29 ID:o/t1OuaW
天日宗の場合、レスそのものが誤爆のレベル。
562天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:45:25 ID:bB49tId1
>>547
あまた(数多)有る学説など、どうでも良いのですよ。
日本国民は高学歴社会なので一億人国民がおれば大げさな話一億の学説があるのです。

第四条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

国政に関する権能は無いが、
天皇には、憲法第99条の憲法を尊重し擁護する義務が有り、権限が有り、責任がある。
こんなの日本国民の一般常識で憲法第99条を読めば誰でも解ることですよ。
563天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:48:01 ID:bB49tId1
>>561
おっとと、カワイイ氏のレッテル貼り面目躍如と言うところですね。
間違いを見つけて良かったね。
564名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:48:20 ID:NqsPCUyg
tes
565天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 19:49:04 ID:bB49tId1
篤姫を見る。
566(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/09(日) 19:50:12 ID:o/t1OuaW
>日本国民は高学歴社会なので
で、天日宗は低学歴なんだよな。
憲法の理念はもとより通常中・高・大で勉強する通説すら知らないんだから。
567名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:56:49 ID:uOmnfKjS
>>198
天皇制に代わりうる、
民主主義が発達して居ないと、
アメリカのように、大統領で国がまとまるというわけには行かないからね。
568名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:57:51 ID:uOmnfKjS
日月宗と呼ぶべきだな。
569名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:59:10 ID:tVziGS/a
>>565
>>565
明治天皇が大河ドラマになったことは一度もないよな。
それだけ内容が無いということだ。
ドラマや映画に出ても、朝食の海苔佃煮程度の存在だ。
570名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 19:59:16 ID:ni++YnjC
律令制が出来たときは、公地公民制 つまり土地は天皇が所有
公民は出来たものを全部天皇に収め、そこから配分される
考えてみれば共産主義に似てるね 公民というより奴隷だね 実態は
朝廷に年貢を納める旅費も公民の負担、帰り道で飢え死にした公民も多数
571名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:18:36 ID:PaYoj6gk
>>558
>第99条の憲法を尊重し擁護する権限

天皇にはとにかく「権限」はない。一切無い。アホ
572名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:50:05 ID:KPR98UTD
>>551
お前の大好きな憲法には天皇について
国民の審判が必要だなんてドコにも書いてないぞw

それに北朝鮮は100%金正日支持だろw
選挙もやってるw
573名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:52:39 ID:1BmY+0hv
>>550
そんなの関係ねぇ〜ってかw
オマエは小島よしおかよ

頭では憲法を否定しながらそれが保証する権利だけは
都合よく利用する、これはワイマール体制のナチと
同じ理屈だな?

>>551
”国民の審判”って何だよ。
無権能と言いながら公約でも掲げて争うのか?
矛盾してるだろーがw
574名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:52:57 ID:P7mhoDAj
>>549
実情に合わないと、憲法1−8条削除したら、キミは日本から出ていくか?
575名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:55:42 ID:P7mhoDAj
日本の権力者・公安警察は天皇制廃止はとんでもないと思っているだろう。民主主義
政治はこの国では無縁のもの。天皇だけが日本国なんだよ。
576佐賀人:2008/03/09(日) 21:02:06 ID:6UhTmo13
>>10 「…赤ん坊を 投げ、銃剣で…」は、朝日の本田あたりが 言い出した ことだろう…。 連中、名にしおう チャンコロ、チョン…狂いだからなー…
577名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:05:45 ID:tVziGS/a
>>572 573

国民の審判と言ったのは、天皇は国民の総意とあるからだ。
もっと考えてレスしろよ。
天皇は国民の100%支持がなければだめなの。わかる?
北朝鮮の選挙が民主的と思っているのは、お前ぐらいだな。
578天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:07:05 ID:bB49tId1
>>566
あまたある通説や学説で世の中が動くのではない。
明文化された条文は、人も時代も乗り越えて普遍の輝きがあるのですよ。

数多ある通説学説を知ったら、高学歴と勘違いしないようにしましょうね。
579名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:07:49 ID:1BmY+0hv
>>574
>実情に合わないと、憲法1−8条削除したら、
誰が削除するんだよ?脳内国民か?ww
生憎だが合法的な憲法改正動向でそんな動きは微塵も無いね。
近年の動き↓
内親王ご誕生祝賀賀詞奉呈決議が(共産党含む)国会で全会一致で議決され、
朝日新聞の面接式世論調査では9割が天皇制支持(「廃止すべき」は1割以下)
むしろ国会の憲法調査会では”天皇=国家元首”明記がお題に上がるぐらい。

教祖の予言を信じ込むカルト信者みたいに希望的信仰を唱えるのは自由だが
現実をしっかり見つめないと議論にならないよ?
580名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:10:11 ID:apwVWkeN
>>573
憲法改正は認められてるから天皇否定しようが自由。
言論の自由を認めないお前が憲法否定してることに気づけアホ。
581天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:15:19 ID:bB49tId1
>>569
ドラマは、多くの視聴者に見て貰ってなんぼのものだ。
視聴率稼ぎは、出世物語が一番面白く稼げる。
宮廷女官チャングムの誓いも、出世物語、下層差別身分(ペクチョン)
として生まれ育ったヒロインが大臣に並ぶ正三品テジャングムの称号を
受けるまでの物語の視聴率は世界でも高い。
日本ならばさしづめ、百姓から関白太政大臣までなった太閤記豊臣秀吉と
言ったところかもね。
582名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:16:00 ID:GptTVCJL
>573
こいつ、憲法が天皇廃止を認めていること知らないのか?
583天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:21:04 ID:bB49tId1
>>571
第九十九条【憲法尊重擁護の義務】
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

天皇は、大臣・議員・裁判官の上に立つ者として同列に、憲法を尊重し擁護する義務を負う。
義務を果たすには、同じ権限があり、同じ責任が伴うて始めた真っ当出来る。
これを義務、権限、責任、三面等価の原則と言う。
つまり、天皇には、憲法を尊重し擁護する権限があり、責任があり、義務がある。

これを知らずに憲法を語る資格無し。
584名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:23:11 ID:1BmY+0hv
>>577
「国民の総意」と憲法に明記されていて、
その「総意」を〇×の手順にて検証しなければならない、とは一文も
書かれておらず、
国会でこの条項を合法的な手順で削除する動きが微塵も存在しない以上、
結果論として”国民の総意”だろ? そんな”日本国民”イヤ、って個人に
国籍変更の自由と海外移住の権利をしっかり保障していますよ?日本は。
亡命者を捕えて引き戻し収容所で拷問する共和国と違ってね。
585名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:24:54 ID:GptTVCJL
>583

>天皇は、大臣・議員・裁判官の上に立つ者として同列に、憲法を尊重し擁護する義務を負う。
義務を果たすには、同じ権限があり、同じ責任が伴うて始めた真っ当出来る。

 天皇は大臣・議員・裁判官と同じに考えられんだろ
586天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:27:57 ID:bB49tId1
>>585
憲法第99条では、天皇、大臣、議員、裁判官、同列に義務と権限と責任を課している。
587名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:29:43 ID:GptTVCJL
>586
つーか、お前の言う「権限・責任」って何?
588天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:30:18 ID:bB49tId1
>>585
天皇は、国政に関する権能は無いが、憲法を尊重し擁護する権限は有る。
589名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:30:38 ID:1BmY+0hv
このスレの反皇室カルトの常套句
「天皇制廃止を唱えるのは自由」「憲法が天皇廃止を認めている」

洗脳された信者さん、試しに街頭で天皇制廃止運動やってみたら?
民意を確かめることが出来るよ?
590天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:32:53 ID:bB49tId1
>>587
天皇の権限とは、憲法を尊重し擁護する権限ですよ。

天皇は、国政に関する権能は無い。 第4条
天皇は、憲法を尊重し擁護する権限あるのだ。 第99条
591名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:34:00 ID:GptTVCJL
>590
99条は「義務」を定めたものであって、「権限」という積極的・能動的なものではない。第一、あの規定は訓示的規定にすぎない
592天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:35:47 ID:bB49tId1
>>591
それは、間違いですよ。
義務を負うには、義務と同じ責任が伴う、義務と同じ権限が有って初めて義務を真っ当出来る。
593名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:40:32 ID:apwVWkeN
やっぱ信者って議論できないね〜
594天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:41:50 ID:bB49tId1
>>591 >>593
例えば貴方に、自動車3台制作する義務を負わした。
しかし自動車3台制作する権限を与えなければ、貴方は自動車3台制作出来ない。
貴方に自動車3台制作する責任を与えなければ、制作する意欲が無くなる。

だから、貴方に自動車3台制作する義務と同じく制作出来なかったら死刑の責任を取らせ、
制作するための資金を与えて運用する権限と労働者を与えて指揮する権限を与えるのだ。

これが、義務=責任=権限の三面等価の原則だ。

595名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:48:16 ID:GptTVCJL
>592
 裁判官・大臣が責任・義務を負うのは統治権の一部を行使するからだ。その意味では「権限」(統治権)と「責任」は表裏一体に在ると言える。しかし、天皇には統治権(権限)がない。 だから、天皇とそれらは同列に語れない。
596天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:52:13 ID:bB49tId1
>>595
憲法 第六条【天皇の任命権】
1  天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2  天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。

天皇の任命権は、国政に関する権能とは違う、立派な統治権ですよ。
天皇の、憲法を尊重し擁護する権限は、国政に関する権能とは違う立派な統治権ですよ。
597名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:53:41 ID:OsY5Bdm+
>>560
そう、コピペミスによる誤爆。スマン
誤爆といっても、どの道あんたに向けて発するつもりでコピーしてた文だから、満更誤爆でもなかったんだけどね。
つーことで>>541の説明ヨロ
598天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:56:00 ID:bB49tId1
>>595
つまり、天皇は、国政に関する権能を有しない。とは、3権(立法、行政、司法)が
行うべき国政に関する権能を有しないのです。
天皇は、3権が行う事を認めていない、第6条【天皇の任命権】と言う統治行為を
行うのです。
599名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:56:16 ID:OsY5Bdm+
>>560
あーレスしてあるね。スマン
600名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:57:48 ID:GptTVCJL
>596

>天皇の任命権は、国政に関する権能とは違う、立派な統治権ですよ。

>天皇の、憲法を尊重し擁護する権限は、国政に関する権能とは違う立派な統治権ですよ。

 あのねー、「任命」は「国事行為」だってこと知ってるよな?そして国事行為は「統治権」ではないってことも知ってるよな?
601名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:58:41 ID:KPR98UTD
>>580
やっぱ、憲法改正限界説とかいうやつがインチキなんだよ。
天皇制廃止の改正「なら」可能とかw
602天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 21:58:43 ID:bB49tId1
>>597
既に説明している。
>>557 ←を参照されたい。
603天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 22:01:52 ID:bB49tId1
>>600
天皇の任命権は、統治行為主要な者ですよ。
604名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:02:33 ID:OsY5Bdm+
>>602
悪かった。
>>557の文章も理解しがたいが、とりあえず俺なりに解釈してレスするから。
605名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:14:30 ID:GptTVCJL
>603

「任命」が国事行為と我が憲法で定められている以上、統治権によるものではない。

ちなみに、

【国政】
A憲法四条では、「国事に関する行為」を除外した概念として用いられ、一般的に国の統治作用すなわち、国家の意思の決定又はその決定に実質的影響を与える行為を指している。(有斐閣法律用語辞典、編集代表内閣法政局第一部長津野修)

 から、わかるように国事行為は統治作用から除外されている
606天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 22:21:53 ID:bB49tId1
>>605
国事行為とは、7条の国事行為であり、6条は天皇の任命権ですよ。
任命には内閣の助言と承認ではなく、国会の指名又は内閣の
指名により任命する。

第六条【天皇の任命権】
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
第七条【天皇の国事行為】
天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
607名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:23:19 ID:KPR98UTD
いくら憲法で議論してもむなしいだけだよ。
GHQが適当に作った憲法だからね。

共和制でもないのに「「国民主権」」とかの
象徴天皇なんておかしな憲法は失敗作ってことだw

元首不明、天皇は君主ではなく象徴?

とりあえず1〜3条を大日本帝国憲法の1〜4条に戻すだけで
すっきり、普通の立憲君主制の議会制民主主義国家。
608名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:24:59 ID:OsY5Bdm+
>>557
正当な手順を踏まずに憲法改正の公布なんてできないでしょ?
憲法改正には、あんたが言う通り、国会議員の3分の2が賛成して、
国民投票で過半数(だっけか?)を超えないと認められないんだ。
そんなことはあり得ないから。
つーか総理大臣の任命拒否について話してたと思うんだが、
いつの間にか憲法改正の話になってるな。
609天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 22:32:26 ID:bB49tId1
>>608
前々スレット62から憲法改正の話で進んでいるよ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203081869/444
君の言うのも事故ではあるが、総理が憲法違反の助言(例えば:
国会を解散し、選挙の助言も召集の助言もせず、非常時だから
憲法を内閣が改正するので改正憲法を公布するように助言した
とき、天皇のとるべき手段は、国事行為拒否事故を起こすことだ。

そこで、皇室会議は開かれ、国事行為拒否事故が審議され
天皇に精神異常が有れば摂政が立てられる。

皇室会議は、議員10人でこれを組織する。

議員は
皇族                  2名、
衆議院の議長及び副議長    2名
参議院の議長及び副議長    2名
内閣総理大臣、宮内庁の長   2名
最高裁判所長及び裁判官    2名

こういう事になるから総理と言えども独裁者に成れないのですよ。
610名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:43:07 ID:GptTVCJL
>606
カワイイ氏が君を憲法について無学だという事が納得できる?お前、国事行為が4条2項、6条と7条に明記されたものだってことしらないの?
611名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:44:03 ID:GptTVCJL
610の最初の?不要
612名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:48:52 ID:OsY5Bdm+
>>609
だからそんなことは起こり得ないって。
起きるとしたらそれこそクーデターだろ。
クーデターのような事態が起きたら、天皇なんかが阻止できるものじゃない。
阻止するどころか、天皇はまた国民統制の道具として使われるだけだ。
かつての日帝がそうだったように。
そうならないためにも天皇は無くすべきだな。
おっと、また新たな天皇を無くす理由ができたw
613名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 22:53:29 ID:GptTVCJL
>609
そんなことが起きたらそもそもその内閣の行為が無効だから、だれも従わなくてよい。つーか、そんなことする総理だったら、「天皇の公布」を要求するってところがアホいな
614名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:02:10 ID:OsY5Bdm+


天皇はクーデターが起きたときに、権威を悪用される恐れがある危険分子である。


まぁ憲法上天皇には、権力はもちろん、権威すらあってはならないはずだけどな。
天皇が偉い人だと勘違いしてる人間も多いみたいだし、不吉な芽は摘んでおいた方がいいってこった。
615名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:13:33 ID:GptTVCJL
>609

>そこで、皇室会議は開かれ、国事行為拒否事故が審議され
天皇に精神異常が有れば摂政が立てられる。

 皇室会議で摂政が立てられれば摂政も内閣の助言と承認に従わなければならないだろが(つーか、お前は拒否することが天皇に認められているって言ってんだから、精神異常を手段とする必要ねーだろが)?
 しかも皇室会議で立てられたんだから、こいつが拒否した場合、もう「精神異常」の理由は言えない。まさか、あとで摂政も「精神異常」でした何か言えない。
 それに「精神異常」は客観的医学的に判断されるものだから、拒否した天皇が正常なら摂政はおかれない。
616名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:14:55 ID:OPtYgmw/
いまだにこんなあほらしいスレが存続してたとわw
617天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:19:40 ID:bB49tId1
>>610
一般的にはそう言う風にも判断して差し支えないで有ろうと私も思う。

厳密には、全ての国事行為は、内閣の助言と承認を要する。三条の趣旨から
内閣の助言と承認を必要としない第6条は天皇の任命権とも言うので、7条の
国事行為として全て内閣の助言と承認を必要とする国事行為とは、ひと味違う、
つまり天皇の任命権と言う謂われが此処にある。
618天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:23:30 ID:bB49tId1
>>612
クーデターとは、不法に武力を活用して、統治権を得ることであり、
既に統治権を把握している総理には必要ないし、あり得ない。
有り得るのは、権力欲からの独裁者への道が有るだけだ。
619天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:27:13 ID:bB49tId1
>>613
権力の腐敗はそのアホらしいことが起こりえる事だよ。
だから、日本国民は独裁者防止に、象徴天皇を1000年
活用しているのです。

これにより、日本国民は権威と権力の分離により、
世界に類無い、永年平和を実現している。

アメリカ中国を見た前、終戦後戦争のしっぱなしだ。
620天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:29:06 ID:bB49tId1
>>614
貴方は歴史を知らないようだ。
>>619 を参照されたい。

621名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:31:33 ID:xYiBHqm/
日本が戦争に巻き込まれていないのは天皇のおかげじゃないだろjk
むしろ戦前の戦争犯罪で一家もろとも死刑にしてほしいわ
622天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:31:35 ID:bB49tId1
>>615
皇室会議で本当に天皇に精神的病が有るなら、摂政が立てられる。
そうではなく、総理に憲法無視が有るなら、総理は憲法遵守せよの勧告し
天皇に異常な病はなく、職務続行するのみですよ。
623名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:36:12 ID:GptTVCJL
>622
だから、お前は天皇に拒否権があるって言ってるだろが?だったら、なんでそんなこと必要あるんだよ?
624天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:37:52 ID:bB49tId1
>>621
日本が大きな戦争に巻き込まれなかったのは、天皇の権威による。

例えば、徳川幕府は、大政奉還しひたすら天皇への忠誠を誓い謹慎し、
江戸城無血開城して、天皇へ明け渡した為大きな戦争には成らず、
明治新政府は、改革【士農工商エタヒニン→纏めて平民とする、
廃藩置県、殖産興業(富国強兵)】に反対分子の反乱討伐だけですんだ。
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
626天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:40:28 ID:bB49tId1
>>623
憲法に拒否権を明文化していないから、そう言う回りくどい手段を執るのですよ。
せめて、憲法に違反する助言は採用しないと、明文化していれば良いけどね。
627名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:40:34 ID:GptTVCJL
>617
あのー、6条には明記されていないが、さっきも言ったように「任命」も国事行為だから、前内閣の助言と承認は必要だよ。
628天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:42:20 ID:bB49tId1
>>627
前内閣は死亡している時もあるのだよ。小渕元総理
629天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:44:00 ID:bB49tId1
>>627
厳密には任命も国事行為とは、明文化していませんよ。
630名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:44:19 ID:OsY5Bdm+
>>618
クーデターは武力を伴わないこともあるから。
武力を伴う場合は特別に「軍事クーデター」という。
あんたが言うような、政治が混乱して権限も糞もないような内乱状態にあることもクーデターと言うんだよ。
憲法や法律を無視してまで独裁者を目指してるような輩を、天皇が阻止できるわけがないだろ?
阻止できるという根拠は何なんだ?
631天皇は日本国民の宗家:2008/03/09(日) 23:45:37 ID:bB49tId1
>>627
厳密には任命も国事行為とは、明文化していませんよ。
ですから、単なる判断の問題になる。
そして、一般的にはそれでも差し支えないと私も思ってます。
632名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:46:18 ID:GptTVCJL
>628
前内閣が死亡って何?それに総理が死亡すれば副総理が臨時に職務代行しますが?
633名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:47:48 ID:DDxutowz
>>624
いつから戦後の話が明治以前の内乱の話に摩り替わってるんだ?
634名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:48:28 ID:OsY5Bdm+
>>620
>>612をもう一度嫁
635名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:50:37 ID:uOmnfKjS

みなさん、天皇さんも元気ですか!

天皇が居れば、なんでもできる!
636名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:51:01 ID:GptTVCJL
>631
一般的というか「学問上」ね。
637名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:52:34 ID:uOmnfKjS
天皇陛下が居れば、
クーデターも内乱も阻止できるわけだな。
638成仏出来んぞ:2008/03/09(日) 23:54:18 ID:ePTLzl7V

戦時中、島嶼では玉砕と称して日本兵はお互いに足を引っ張り合いながら団子になって死んでいった訳だが、
生き残った人が「彼らの死を無意味だったとは遺族には言えない」と言っていた。
どうすれば彼らの死を無駄にさせないことが出来るか、思い悩んでいる様でもあった。

日本では、未だに戦争の張本人、責任者である天皇の戦争責任が問われていない。
これを明らかとし、二度とこの様なことが起きない様に天皇制を廃棄する事こそが、彼らの死に報いることではないだろうか。
そうして初めて、戦争で死んでいった数百万の日本人の死が無駄ではなくなるのである。
 
639名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 23:56:30 ID:GptTVCJL
>626
そもそも天皇の「任命拒否」は明文上も学問上も認められていない
640名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:08:19 ID:a2OScILx
>>621
米第七艦隊&核兵器と自衛隊のお陰だろうね。
641名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:10:12 ID:CE1LNJSk
>626
それに、皇室会議の総理に憲法を順守するよう勧告する機能は法的に皆無。実効性なし。そもそも、今議論しているような内閣の明らかな憲法違反行為は無効であり、従う必要なし。
よって、天皇の拒否概念を認める必要なし(まぁ、許容性もないが)
642名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:16:35 ID:S/HTN3Pi
報道せず電通が必死に隠している真相です
http://www.geocities.jp/yhp20010911/index.html
643名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 00:22:30 ID:f8/xZZ8p
天日宗今夜は終わりみたいだな。
早く憲法を正しく理解できるようにしてやりたいものだ。
644名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 02:03:54 ID:WLzxDPKt
クーデターの意味も知らないという無知を晒して逃げたわけか。
いつも通り惨敗だね天日宗。
645名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 07:16:15 ID:ZbrYF5dZ
天皇陛下万歳!
文仁親王殿下万歳!
悠仁親王殿下万歳!

くたばれブサヨ。
646名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 07:18:35 ID:CE1LNJSk
>645
とうとう、ここにも万歳バカが来たか?
647名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 08:18:28 ID:BRA20Q8m


どっかで、天皇は最後のブレーカーとして装置としてする
と書いてあったと記憶してるけど、歴史的にはあれ間違ってるよね。

・君が代日の丸は強制しない件、に関しても生放送で流れた。
・軍部が暴走した時も天皇とて干渉させなかった。

結局、暴走始めたときに止める為の装置としては、まるで役立たず。
暴走を引き起こして、それを黙って見届けるための装置なだけでしょ。
だとしたら、機能的にもいらない制度だな。

648名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 08:22:33 ID:BRA20Q8m


310万人戦死さして 血税数百億たれ流してわるびれもせず
年数回手を振り、原稿を棒読みして、パフォーマンスで田植え
したりしているが もっと汗をかこうぜ 世襲の公務員だから
って楽しすぎだぜ。


649名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 08:29:15 ID:a3Tl0BSI
>>647
日本は“権力中枢は空白なのが正常、稀にリーダー型の独裁政治家が
出るが、必ず暗殺される”という、世界的に見て異常な政治形態で国
がまとまってるからね。
650名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 08:31:14 ID:a3Tl0BSI
>>648
それって「ポル・ポト」の理想に近いような…。
651名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 08:33:42 ID:BRA20Q8m
>日本国憲法では天皇は象徴となっています
>ま、現人神といってよいでしょう

憲法に書いてあるから従いますってか。
まったくおめでたい国だぜ。

象徴ならあんな醜い一家でなく富士山とかにすればいいのに。

現人神が内紛起こしたりガンや骨粗鬆症に罹ったりって一体なんなんだよ。

652名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:17:36 ID:aaZyySru
>310万人戦死さして

まさに反皇室/天皇制廃止論者を日本から追い出さなくてはならないだろ?

●【英国機密文書】昭和天皇、戦争回避に尽力
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E3%80%80%E6%A9%9F%E5%AF%86%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%80%80%E6%98%AD%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87%E3%80%80%E8%82%89%E5%A3%B0&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
〜<昭和天皇>英国機密文書に“肉声”「日中事変で深い懸念」
太平洋戦争開戦前から戦後にかけて、昭和天皇の肉声などを記録した英国政府の機密文書が、
ロンドンの公文書館に残っていることが分かった。
天皇の性格分析や日中の衝突を避けるため天皇が駐日英国大使に依頼する
生々しいやり取りなども記されている〜

●当時の軍中枢の証言
ttp://ww1.m78.com/topix-2/showa%20emperor.html
〜抜粋〜
”〜昭和天皇は満州事変、日華事変、ノモンハン事件、日独軍事同盟、太平洋戦争開戦すべてに
反対だった。”

●一方、天皇反対新左翼の教祖は戦争バンザイの既知害・・OTL
ちくま文庫、私の「戦争論」P172より
 ----日本軍が真珠湾の奇襲攻撃に成功した時は、大喝采ですか?
 吉本「それはもう、大喝采です。不意打ちが大成功したのですから」

  尚、ホンカツは日本軍が秘密兵器でアメリカ合衆国本土に上陸する漫画を描いていた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%A4%9A%E5%8B%9D%E4%B8%80
653名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:23:51 ID:aapCsEaX
>>579
だから、憲法1-8条が削除されたら、キミは日本から出て行くのか?
654名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:30:54 ID:aaZyySru
>>653
そりゃ出て行くよ。ソ連が中国が誕生したときみたいになるだろな。
無論そんな事は民意が絶対許さないけどね。死に物狂いで闘う

反皇室/天皇制廃止論者を日本から叩き出さないから戦後も大勢の無垢の市民の血が流され、
企業活動が阻害されて税収の落ち込みと国の借金が膨らんでいるんだ。
*参考
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/2888/definition/%25E9%2580%25A3%25E7%25B6%259A%25E4%25BC%2581%25E6%25A5%25AD%25E7%2588%2586%25E7%25A0%25B4%25E4%25BA%258B%25E4%25BB%25B6/
【連続企業爆破事件】
〜49年8月30日の三菱重工ビル爆破事件(東京・丸の内)では死者8人、重軽傷者約380人を出した。
この直前には天皇陛下の御召列車爆破をねらった虹作戦も計画していた〜
655名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:37:47 ID:aapCsEaX
>>579
憲法1-8条が削除されて、なぜオレが日本から出て行かなければならないかと
思うだろう。大方は日本を語るとき、日本国民あっての日本であり、日本国は
日本国民のものだという意識が希薄。人が良すぎる面がある。ヒロヒトのもの
だと暗黙の意識がある。天皇制を語る者は、そこが土人なんだよ。
656名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:43:34 ID:aapCsEaX
>>654
何のために武力行使してまで、天皇制を守らないと行けないの? 天皇制には
政治権限がまったくない。お飾りだ。何のためにあなたが武力闘争する必要あるか。
天皇制を語るその支持者はそこが東洋人であり、土人であり、そこが問題であり、
西欧文化の民主主義を理解できないで、天皇に命を出すつもりでないのか?
657名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 09:44:23 ID:aaZyySru
で、憲法1-8条はいつ削除されるのかな〜w
共産党が支持層高齢化と党勢の退潮で天皇制容認に転向、
憲法調査会では天皇元首明記すら議題に上がってるってのに。

反皇室はハルマゲドンの予言を信じるカルト信者と同じって事でOK?
658名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 10:01:16 ID:CE1LNJSk
>654
社会問題を廃止論者のせいにするバカ。お前、>579で廃止論者が少数と言っておきながらどうして社会全体の問題をその少数者の原因とみなせる?
659名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 10:21:14 ID:aaZyySru
>>656
頭悪そうな文章だがマジレス
サヨク・イデオロギーが人間不信に起因しているのは有名な話。
”人”が信じられないからこそ制度で人を支配しようとする。
社会主義国家が例外なく全体の為に個人の自由を圧迫する全体主義的共産主義国家となり
崩壊していった現実が何よりの証拠。
これが天皇制廃止論者がマンセーしていた理想社会。

それと対峙していたのが宗教原理主義国家アメリカの反知性主義
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1795/heiwamirai100/USsyuukyoukokka.htm
ttp://www.bund.org/interview/20050115-1.htm
ttp://www.relnet.co.jp/relnet/brief/r12-128.htm

要するにある権威を否定することは別の権威にすがるという事に
気づいてないのが反皇室カルト。西欧の民主主義云々いうのなら
北欧や欧州の立憲君主国だってよっぽど安定して福祉も充実している。
移民暴動のサルコジ仏なんかよりもね。
ちなみに欧州の二大国ドイツ・イタリアはあえて直接民選という正当性を得ない
象徴大統領(天皇と同様、司法立法行政いずれの権限を持たない国民統合の象徴としての
役割)を国家元首という権威にして首相を任命する。つまり立憲君主制のパクリというワケ。 
660名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 10:40:26 ID:aaZyySru
>>658
洗脳されたカルトにとっては企業の投資や象徴的元首が
”社会問題”になるんだろうね。

とっとと日本から追い出さなくてはならない理由は
もう語る必要ないだろ?
661名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 10:42:14 ID:CE1LNJSk
ある。意味不明、因果関係立証不十分。
662名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 11:08:51 ID:o/Y36iAF
【捕鯨】豪国営テレビABC 「日本人殺害予告」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202374611/

在オーストラリア日本大使館の敷地内で、
在オーストラリア日本国大使の上田秀明特命全権大使(当時)に対し、
「私達が研究目的に日本人数人を殺すことに賛成しますか?」
「日本人を数人殺せれば、もっと日本人を理解できる。」
「近々、日本人が危険にさらされるかもしれない。」などと、
リポーターが日本人を殺害予告する発言をした映像を、
オーストラリアの公共放送局である、
オーストラリア放送協会(ABC)が放送していたことが明らかになった。
■YouTube
 Racist Australia and Japanese whaling (日本語字幕版)
 http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
 The Chaser's War on Everything - Japanese Research (オリジナル版)
 http://www.youtube.com/watch?v=zduXrLTIc6Q

シドニーのデイリー・テレグラフ紙が日本人を「ジャップ」と蔑称
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205077350/

663名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 11:29:00 ID:9MHuxOUb
>>659
>北欧や欧州の立憲君主国だってよっぽど安定して福祉も充実している。

>>406
664名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 12:07:19 ID:aaZyySru
>>663
へ?西欧民主主義と君主制は両立しないのを証明するんじゃないのか?
しかもフィンランドとアイスランドかよw
名誉職の国家元首は税金の無駄だから廃止すべきじゃなかったんですかねぇ〜w

665名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:10:29 ID:mihTB2eL
>>649
権力中枢が空白だと、
現在のようにリーダーシップの無い総理大臣とかが、
国を動かして、中国餃子問題でも腰が引けた対応しかできないわけだね。
666名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:29:58 ID:VFkjvSpX
>〜昭和天皇は満州事変、日華事変、ノモンハン事件、日独軍事同盟、
>太平洋戦争開戦すべてに 反対だった。

     対米英宣戦の大詔
朕ここに米国及び英国に対して、戦いを宣す 朕が陸海将兵は全力を奮って
交戦に従事し朕が百僚有司は勤精職務を奉行し、本分を尽くし億兆一心国家の
総力をあげて征戦の目的を達成するに遺算なからんことを期せよ(以下略)

戦いを鼓舞することは書いてあるが、戦いをやめよとは一言も書いてないよ
どうみても大戦を積極的に推進してるよ

667名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 13:33:40 ID:lZ9qAjvt
>>664
頭の悪いレスだ。しかも自分でageている。
668名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 14:10:49 ID:WLzxDPKt
>>659
ここの廃止派で社会主義を主張してるやつは一人もいないけど。
そうゆう危ない妄想してるからカルトって言われちゃうんだよ。

>要するにある権威を否定することは別の権威にすがるという事に
>気づいてないのが反皇室カルト。
そうゆう風に何か権威にすがらなきゃ生きていけないと考えるのがカルト。
残念、お前らだけだw

>社会主義国家が例外なく全体の為に個人の自由を圧迫する全体主義的共産主義国家となり
>崩壊していった現実が何よりの証拠。
キューバは社会主義だが、国民は贅沢さえしなければ配給制度や社会保障によって生活可能。
正に貧困に苦しむ国民が皆無。個人の生活水準はそれほど高くはないがな。
そして教育、医療も充実している。見事社会主義としての本来の理念を体現してると言っていいだろう。
皇室カルトは例外なく勉強不足で視野が狭いなw
669名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 14:21:55 ID:aapCsEaX
>>657
共産党委員長が日本政府に脅されて、天皇制容認の立場を取ったと、この以前の
板に書かれていたよ。
670名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 14:37:38 ID:aaZyySru
>>668
キューバマンセーかよw
民主主義や自由があんのか、あの国。
それにしては小船で命がけの亡命者が少なくねーな。

>>669
>共産党委員長が日本政府に脅されて、天皇制容認の立場を取ったと
カ ル ト 乙
671名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 14:39:07 ID:aapCsEaX
>>659
何言ってるのか分からんが、天皇制は日本の支配階級人らをまとめるのに必要ではないの?
孝明天皇暗殺がすでにある。天皇の警察・特高の功労者が天皇から勲章もらうほど拷問して来た
が、その反天皇思想の国民主権、民主主義の自民党から政治家になっている。今じゃ、憲法1-8条
削除に相当する。それでも支配階級人らは日本にいるだけでなく、新体制擁護の政治家にまでな
っている。天日宋ほどの厚かましさが日本の大衆に求められる。
672名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 14:39:29 ID:WLzxDPKt
>象徴大統領(天皇と同様、司法立法行政いずれの権限を持たない国民統合の象徴としての
>役割)を国家元首という権威にして首相を任命する。つまり立憲君主制のパクリというワケ。
これもバカだな。まず象徴大統領なんて言葉はないw
実際に象徴でも権威でもないから。憲法にもそんなこと書かれてないし。
ただ儀礼的役割も首相とかがするんじゃ大変だから、そのための役を用意してるというだけ。
日本もそれでいい。
673名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 15:21:20 ID:WLzxDPKt
>>670
社会主義に否定的な人間は多いだろうからな。完璧な国はないだろ。
ただカストロが金や権力に固執せず、国民の生活を第一に考えていて、
実際にそれを成功させているところが他の社会主義国家とは違う。
674名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:17:40 ID:aaZyySru
>>672
>ただ儀礼的役割も首相とかがするんじゃ大変だから、そのための役を用意してるというだけ。
ただの思いつきだけのバカそうな解釈だなw

>>673
計画経済は成功なんかしねーよ。
実際ロシアからの原油がストップして青息吐息だった。
市場経済への移行、つまり貧富格差認めるなら中国と同じ
ただの一党独裁閉塞社会だ。
カストロ一人が善人だって死んだらお仕舞い。
675名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:26:17 ID:lZ9qAjvt
>>668
発想の馬鹿さ加減もさることながら、原典にあたったこともないくせに、WEBで拾った程度の知識を「有名な話」と得意げに開陳するあたりも相当痛い。
676名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 16:59:46 ID:lZ9qAjvt
>>671
その前に「支配階級人ら」ってどういう日本語だよ
677名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:33:36 ID:pZYdVsNr
要するに廃止論者は論破されたってこと?
キューバのような社会主義を賛美したところで、
革命家のようなカリスマは一代限り。
国の求心力が失われれば人々は私益に走り腐敗汚職が横行し社会が閉塞化するのは
歴史が証明している。
それならば立憲君主制と議院内閣制の組合せが最も合理的という結論でいいんじゃない
678名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 17:49:19 ID:9MHuxOUb
>>677
>国の求心力が失われれば人々は私益に走り腐敗汚職が横行し社会が閉塞化するのは
>歴史が証明している。

それ今の日本じゃん。
天皇いるのにこのざまならやっぱり無駄って事だな。
679名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:03:23 ID:BRA20Q8m


     , =″″ヾヾゞ″ヽ      / 米軍による沖縄占領をきぼんぬする♪
     ./_      巛  \    |
    /        》    i  <  それも長期に渡るものがのぞましい
  ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j   \___________
  ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ
   ./        ; ≒/б,リ
   L __ j \ ヾ     , 彳
   彡ミミミミ;;      ; /i
   レ;┯  ij\ \\ /i
     iL._、 __Ц _、_,/   ←本領発揮の反日売国奴
      ノ二ニ.'ー、`ゞ          
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─          裕 仁
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
680名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:15:56 ID:WLzxDPKt
>>674
>ただの思いつきだけのバカそうな解釈だなw
反論できなければ誹謗中傷に走る。これも皇室カルトの特徴だなw

>市場経済への移行、つまり貧富格差認めるなら中国と同じ
程度によるでしょ。現に多少市場経済を取り入れてもキューバは中国みたいにはなってないから。
独裁でも善政を敷く人間はいるからね。後はカストロが有能な後継者を育ててるかが問題。
681名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:20:05 ID:4gk0cjdn
通りすがり。
天皇制議論には一切興味ないんで中立の立場。
ただちょっと気になる部分があったので指摘させてね。

>>674
>計画経済は成功なんかしねーよ。
>実際ロシアからの原油がストップして青息吐息だった。
>市場経済への移行、つまり貧富格差認めるなら中国と同じ
>ただの一党独裁閉塞社会だ。
>カストロ一人が善人だって死んだらお仕舞い。

これは全然違うよ。
中国は単なる原理主義的な資本主義の国だから。
計画経済と市場原理主義=新自由主義を両極とした場合、
部分的な統制を残しつつ一気に新自由主義に舵を切った、
これが中国の現状だから。
それとは逆に、社会主義国で貧富格差が小さい国もある。
ラオスは集団指導体制である程度の市場原理も取り入れてる。
ただし、最近では、グローバリズムの影響で、
頑張って守ってきた貧富格差の小さな社会が壊されかかってる。
こういう誤解が通るのは、
社会主義で成功してる国なんて絶対にマスコミが取り上げないから。
682名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:29:35 ID:aaZyySru
>>678
日本は小選挙区制になってからまだ日が浅いからな。
政権交代が無い国は既得権益を生み閉塞化するのは間違いない。

>>679
>>652のとおり日本を破滅の淵に追いやった反皇室売国奴のケツ拭きだろ?(そんな義務も無いのに)
弱い立場の日本に付け込み沖縄領有を狙う中国(台湾)に対抗する唯一の賢明な手段だったのは
後の歴史が証明している。
実際、劣閣は沖縄諸島に属すると教科書に記載していた台湾中国は、
沖縄が日本に返還されるやいなや突然劣閣諸島の領有を宣言している事実があるんだが?

つまり反皇室/天皇制廃止論者は一日も早く日本から叩き出さなければならんだろ?
683名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:35:16 ID:CE1LNJSk
>682
お前、意味不明?天皇と領土問題の何が関係してるんだよ?つーか、追い出すべきとか言ってるけどできると思ってるのか?
684名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:35:58 ID:WLzxDPKt
カルトは基地外コピペでトンデモ論にすがるしかないわけか。
そんなことする暇あったら無知を恥じて勉強すりゃいいのになぁ。w
685(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/10(月) 18:37:50 ID:Ejkn++g2
追い出せるモノなら追い出してみろよ、バカウヨども。
と、煽ってみる。
686名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:47:52 ID:9MHuxOUb
>>685
たぶんID:aaZyySruってなつかしのローテーション野郎だと思うよ。
>>7で天皇制廃止論者が赤ん坊を投げ銃剣でっていうお約束かましてるし。
>>652>>654もコピペしてた記憶あるし文章の癖がそっくりw
687名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:48:25 ID:f8/xZZ8p
つーか天ヲタ共は、今の権力も権威もない天皇の体制に満足なの?
688名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 18:53:42 ID:4gk0cjdn
これまた通りすがり。
天皇制議論には一切興味ないんで中立の立場。
ただちょっと気になる部分があったので指摘させてね。

>>682
>日本は小選挙区制になってからまだ日が浅いからな。
>政権交代が無い国は既得権益を生み閉塞化するのは間違いない。

二大政党が固定されれば二大政党を基盤に既得権益が形成され、
政権交代が起きても既得権益が崩されない深刻な腐敗が発生する。
それ以前に日本の小選挙区制はこの国の土壌に合わず、
この制度が今のごった煮二大政党を作ったとする批判も強い。
天皇制スレだから政治に弱いのは分かるけど、あまりにも酷すぎ。
689名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:05:54 ID:WLzxDPKt
もうやめて!ID:aaZyySruのライフは0よ!
690名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:23:11 ID:aaZyySru
>>680
>反論できなければ誹謗中傷に走る。
根拠もない、いい加減な論に反論もクソもねーよw
対外的に国及び国民を代表する国家元首は首相より格上なのに
アルバイトか何かと勘違いしてるじゃねーの?

>後はカストロが有能な後継者を育ててるかが問題。
誰が後継になろうが、所詮旧社会主義国特有の個人崇拝とか
事業計画の責任所在が不明な計画経済とか
そんなモンが上手くいくはずがない。旧ソ連だって重工業主体の時代は
目覚しい発展を遂げ天皇制廃止論者がその未来を信じてやまなかったが、
(プラハの春事件の時「チェコの民衆は知的水準が低い」とすら言った左翼知識人がいた)
時代の流れと共に衰退し崩壊した。
691名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:27:16 ID:jblZ1D5g
>>584
>国会でこの条項を合法的な手順で削除する動きが微塵も存在しない以上、

この天皇廃止スレは、現実こうだから今後も今まで通りで良いという、単純な議論の
場ではない。
それに、国民の総意と記載されている以上、最低1回は国民に聞いてみる必要が
あると思う。
現状の政権が天皇を支持しているからと言って、そんなものは憲法上擁護しなければ
ならないだけだ。(野党も同じ)
まあ、現政権は結果が怖いんだよ。
憲法9条を変える前に、この曖昧な一条を変えることだな。

>国籍変更の自由と海外移住の権利をしっかり保障していますよ?日本は。
 亡命者を捕えて引き戻し収容所で拷問する共和国と違ってね。

戦前は天皇の悪口を言っただけで、特高につかまって拷問されたんです。
北朝鮮と戦前までの日本は全く同じだよ。
692名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:30:02 ID:lZ9qAjvt
>>690

>根拠もない、いい加減な論
693名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:30:41 ID:aapCsEaX
>>676
日本の裁判所ではな、複数人を「たち」とは書かず、「ら」と書くのだよ。
694名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:35:28 ID:aapCsEaX
>>677
共産主義は最終的に国家権力否定と空想理念言っても、実際への適用は1局集権・独裁だろうが。
それには天皇制は下地として大変有効なんだな。平等を求めれば求心的になる。実際の話が各人、
違うからだよ。平等は空想の自然状態だから、人工的に社会を作らなければならない。日本政府公安
は大企業を共産主義化して利益を拡大した。事実だろう。
695名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:48:45 ID:aapCsEaX
>>659
キミの議論は、白人と日本人の行動パターンは同じであること、君主が政治に十分関与して
いる前提条件がある。2つとも成立しないだろう。
696名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:50:34 ID:aaZyySru
>>681
>中国は単なる原理主義的な資本主義の国だから。
一応建前は共産党指導の下に社会主義建設していることになってるんだが。

>社会主義国で貧富格差が小さい国もある。
社会主義国に貧富格差なんてあったらマズイだろ!w

>>688
今さら世界的に見てもヘンテコな中選挙区制もねーだろw
議院内閣制では常時少数派を取り込まないと権力が維持出来ない。
大統領制より民主的だが強力な指導力が発揮しずらく大胆な改革では
離散集合を繰り返し政治が不安定化しやすいのも確か。
大統領制ほどじゃなくても”政権選択”という形で意見集約した方が
閉塞化した社会に風穴を開ける機会が増える。まあ世界各国、様々な
選挙制度を組み合わせ試行錯誤しているがね。
697名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 19:52:56 ID:aapCsEaX
>>659
本当に天皇制を支持するのか? 本心を教えてくれ。
「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
698名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:01:46 ID:WLzxDPKt
>>690
>対外的に国及び国民を代表する国家元首は首相より格上なのに
ドイツなら連邦大統領だけど首相の権限により命令、処分ができるんだが。
到底格上とは言えないな。だから勉強しろと言ってるんだよ。
彼らは別に偉いわけではなく、ただ儀礼的役割をこなすのみ。

>誰が後継になろうが、所詮旧社会主義国特有の個人崇拝とか
カストロは宗教を嫌い、何かを崇拝するという行為を嫌った。そのため自分の銅像等も
もちろん建てさせないし、自分がTシャツのプリントや絵画に描かれることすら嫌がってたよ。
だからそうゆう後継者を育てているかが問題だと言ってる。
それに個人崇拝はむしろ天皇制特有だから。今までの歴史から言って。

>事業計画の責任所在が不明な計画経済とか
不明って何?計画経済の責任は全部国だよ。それに全て計画経済ではなく市場経済も
取り入れることによって現実に成功してると言ってるだろ。
699名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:24:06 ID:mihTB2eL
中国共産党は、国家戦略で、
天皇制廃止を考えて居るのでしょうか?
700名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:29:45 ID:lZ9qAjvt
>>699
それほど暇じゃねーだろ
701名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:39:43 ID:9MHuxOUb
>>699
むしろ日本を中国の思うままにするために利用するんじゃね?w
702名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:41:40 ID:aaZyySru
>>698
>ドイツなら連邦大統領だけど首相の権限により命令、処分ができるんだが。
ソース希望

>だからそうゆう後継者を育てているかが問題だと
育ててなかったらお先真っ暗だなw

>全て計画経済ではなく市場経済も取り入れることによって現実に成功してる
ああ、中共曰く「社会主義市場経済」なる摩訶不思議な経済理論ね。
703名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 20:43:27 ID:a3Tl0BSI
>>698
「徳川埋蔵金」とか「ロマノフ王朝の遺産」と同じ、信憑性ゼロの怪しい伝説
じゃん。
704バカですか?:2008/03/10(月) 21:03:26 ID:4lF8AP6v
>>698
>ドイツなら連邦大統領だけど首相の権限により命令、処分ができるんだが。

おまえ、アホ?
意味不明だが?w

705バカですか?:2008/03/10(月) 21:06:58 ID:4lF8AP6v
>>698
>それに個人崇拝はむしろ天皇制特有だから。今までの歴史から言って。

そう思うのはオマエがバカだから。
日本人は天皇を個人崇拝しているわけではない。
706名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:13:57 ID:rtCO7VwF
おまえらが思っている天皇制は60年前に終焉した。この先復活する
こともない。せいぜい回顧趣味に浸ってろよ。天皇は自らを神だとは
信じていないし、靖国にも参拝しない。ご愁傷様。
707名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:15:06 ID:CE1LNJSk
>705
久しぶりだな。国事行為以来か?
708バカですか?:2008/03/10(月) 21:17:26 ID:4lF8AP6v
>>706
おまえらが思ってる天皇制とは、なんだい?

説明してみろ平和ボケ左翼w
709名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:21:01 ID:rtCO7VwF
>>708
おまえが信奉している国家神道、皇国史観のことだよ。ボケカス
710名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:28:11 ID:WLzxDPKt
>バカ
久しぶりだな〜。仕事でも探してたのか?
711バカですか?:2008/03/10(月) 21:30:03 ID:4lF8AP6v
>>709
そんな抽象的な単語で誤魔化すところが
アホ左翼らしい。
おれはそんなものを信奉した覚えは無い。

郷土の自然と先祖に感謝し敬意を払うのが日本の文化。
天皇は、それを象徴するものである。

これが全てだ。
712バカですか?:2008/03/10(月) 21:33:46 ID:4lF8AP6v
日本が他の民主国家と違う点は
人間を最高位とは考えない点にある。

日本人が考える最高位は「自然」である。

天皇制はその理念を象徴するものである。
713名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:35:42 ID:CE1LNJSk
>711
この個人主義の時代に勝手に日本国民とひとくくりにされても困るのだが?
714バカですか?:2008/03/10(月) 21:36:32 ID:4lF8AP6v
神道における神は、「自然」である。

しかし、これではわかりにくいから擬人化するわけだ。

これが日本の文化、信仰、日本そのものと言って良い。

天皇制はその理念を象徴するものである。
715バカですか?:2008/03/10(月) 21:39:21 ID:4lF8AP6v
>>713
自然と先祖
これらが無くては、おまえなど存在しえない。

最低限、敬意を払う義務がある。
716名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:40:46 ID:CE1LNJSk
>715
バカか?それは個人が決めることだ。敬うかは自分が決める。
717名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:48:14 ID:WLzxDPKt
>>702
>ソース希望
自分で探せ。ウィキペディアでものってるから。

>育ててなかったらお先真っ暗だなw
あそこまで制度を確立させたら誰がなったって揺るがないよ。
国民を苦しめるようなことをすれば周りの議員からも革命の大義への
裏切りとみなされるし国民の間でも暴動が起きるだろう。

>ああ、中共曰く「社会主義市場経済」なる摩訶不思議な経済理論ね。
違うな。中国は市場経済を完全に導入してる。キューバは特例として
一部条件付きで許可しただけだ。
718バカですか?:2008/03/10(月) 21:51:27 ID:4lF8AP6v
>>717
お前の書き方では、首相が大統領を罷免できる
と読める。

そういう意味か?
719名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 21:56:34 ID:WLzxDPKt
>>718
今どの大統領を指してるか分かってる?
分かるなら自分で調べて来いって。
720バカですか?:2008/03/10(月) 22:04:09 ID:4lF8AP6v
>>719
おまえの推奨する「似非大統領制」には
日本人は誰も賛同しないだろう。

蛇道中の蛇道中じゃないかw
721バカですか?:2008/03/10(月) 22:06:39 ID:4lF8AP6v
@似非大統領制
A象徴大統領制
B真の大統領制
C象徴天皇制

日本にはCが相応しい
722名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:13:53 ID:myI7x3Pu
>>717
ちょおまwwwwwあれは「誰でも」書き込める自転操作wwwwwwwwwwwwwwww。
捏造文献ソースを出せwwwwww。
723名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:22:04 ID:WLzxDPKt
>バカ
お前の感情論はどうでもいい

>>722
いや文献とかじゃなくてウィキペディアで調べて来いって指示してるんだよ。
それともそれで調べることすらできないアホなのか?
724バカですか?:2008/03/10(月) 22:35:05 ID:4lF8AP6v
>>723
自分で書いた事の説明すら出来ないアホなのか?w
725米噛:2008/03/10(月) 22:36:44 ID:l7smUOKB
その感情には長い歴史を感じる。
感情は大切。
726名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:38:08 ID:CE1LNJSk
>725
君、「感情」って言う言葉に反応するよね?
727米噛:2008/03/10(月) 22:40:58 ID:l7smUOKB
歴史を感じない言葉には自惚れを感じる。
728名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:43:14 ID:zHcn766Q
>>724
これどう思う?天日宗はどうしても理解できないことなんだけど。

第四条  天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、
国政に関する権能を有しない。
729名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:44:24 ID:WLzxDPKt
>バカ
調べても分からないアホってことなら出してやるよw
730米噛:2008/03/10(月) 22:47:22 ID:l7smUOKB
歴史も伝統も宗教心も大切。
731名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:50:25 ID:BRA20Q8m
   //  . : : : : : : : : : ィ´:::::::::::::::::::::::::::∧: l:::::::::::::::::::::::::::::::\: : : : : : : : : : : \
  /, '  . : : : : : : : :.:.イ::::::l|::: |:::::::|::|:::::|: :| |::|:::::::::| ::::|::l:::::::|::::::|\.:.: : : : : : : : : :.〉 <今夜、東京大空襲のテレビドラマをみましたわ。
. {/   . : : : : : : :.:/ L::川L::Lv≠ト_,」::」 l/L::::::」=」|::L:::::|::::::| :::| : : : : : : : : : /
.  \  . : : : : : : : : : : |::|:::::|l   ,,ィfテミ、     ィfテミx、Tl::L:::」::::|:.: : : : : : :./   沢山の人達が焼き殺されました。
    ヽ、.:.: : : : : : : : :.:|::|:::::|! ,〃{_ノ::ハ}      l_ノ::rハゞl::::::|::l::::::|____.. '
      ` ー──‐─┤|:::::|! ゝ弋vン      弋vン./| ::::|::l::::::|          この原因を作った天皇は何をしていたのでしょう?
                 |::|:::::|ハ                | ::::|::l::::::|
                 |::|:::::|小       '         ,| ::::|::|::::/          皇居の防空壕でジーーーーーーっとしてたのでしょう。
                 |::|:::::|::::::ゝ、    マ   7    ,ィ::|:::/.!:::/}
             从ルk!:ハルゝ    ` "    イ川!l:/ ムリ/        この空襲の指揮をしていたルメイに勲章を授与した
                    {ニ≧z- ,-<二三} ′
                 _/ ̄ ̄ ̄ミミ\ // ̄ ̄ ̄ ̄L__        クソ天皇の神経がわかりません。
                 / {         廴}{__/       }    `ヽ
             /   |     ー‐[_]<'"´       |       ',     この二枚舌のボンクラこそ日本人の敵ですわね!!
               {.   V       //|:| } \     /       l
732名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 22:53:00 ID:3iIUtole
このヒト>>723は日本語が分からないようですねwww。
ウィキに書かれていることをまに受けるタイプかね。
指示するなんてどういう御身分でしょうかw。


>>724
wwwwwwww。信用度の劣るウィキじゃなくて普通は捏造でも文献出すよねww。
733バカですか?:2008/03/10(月) 22:59:48 ID:4lF8AP6v
>>728
何の話だ?

3〜7条では
6条だけが明らかに異質な存在となっている。

3.4.5.7条と
6条は分けた考えるべき。

任命と国事行為は別物だと考える。
734名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:05:48 ID:WLzxDPKt
>>732
バカかw
お前はアメリカが大統領制かと聞かれたらウィキだと信用できないと言って文献出すのか?w
学説を議論してるんじゃなくて常識を聞かれてるだけだからウィキで十分。
735名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:18:51 ID:UvBlO7af
>>734
つうか・・・自分で言ったことを説明できないぐらいソースに自信の無い●●ですか?www。
なんで大統領制に話刷り返るんだwwwww例え方も幼稚杉る悲惨www。
736名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:26:10 ID:CE1LNJSk
>733
君はまだ「任命」が国事行為の一つってことを認識していないのか?
737名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:26:10 ID:zHcn766Q
>>733
おまえも天日宗と同じアホのむじな。期待通りだ。ボケカス
738名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:29:21 ID:zHcn766Q
>>733
まあ、終わってしまった天皇制のことなどもはやどうでもいいんだが。
739名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:31:05 ID:f8/xZZ8p
天ヲタは共通して、憲法を自分に都合のいいように解釈する悪い癖があるな。
740名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:31:11 ID:WLzxDPKt
悪い、お前を相手にした俺がバカだった>>735


今日は天日が来ない代わりに基地外が二人も降臨したな・・・。
741名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:35:50 ID:L4kLyfe8
全体的に見ると反天皇の人たちは全く説得力がない。
人間的におかしい。
742名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:41:37 ID:a3Tl0BSI
>>731
アメリカによる計画的民間人虐殺と皇室に何の関係が?
743名無しさん@3周年:2008/03/10(月) 23:52:27 ID:L4kLyfe8
広さも深さも感じない。
744名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 00:34:57 ID:JPURO69s
>>741
本当に天皇制を支持するのか? 本心を教えてくれ。

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
745名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 00:36:14 ID:EKkMRyJy
戦争の責任は全て私にある、と言ったはずの笑話天ちゃんのはずだが

笑話天ちゃんが名指しで批判した人物であげないわけにはいかない人物がいる。それは軍人ではなく伊藤忠の瀬島龍三である。
「先の大戦において私の命令だというので、戦線の第一線に立って戦った将兵たちを咎めるわけにはいかない。しかし許しがたいのは、
この戦争を計画し、開戦を促し、全部に渡ってそれを行い、なおかつ敗戦の後も引き続き日本の国家権力の有力な立場にあって、
指導的役割を果たし戦争責任の回避を行っている者である。瀬島のような者がそれだ」

これは入江(侍従長)さんから直接聞いたとして田中清玄が書き残している。(田中清玄自伝:文芸春秋:1993)
また田中は「私のみるところ瀬島とゾルゲ事件の尾崎秀実は感じが同じだとね」としている。


戦争の責任は全て私にある、といったはずの天ちゃん、持って生まれたボケですか?w

 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
747名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 08:09:35 ID:EKkMRyJy


天皇のヴォケを筆頭に『一身を持って』と我が身を省みず責任を取ろうとした
人物が誰一人もいない。
『朕の戦争』だから有り難く喜んで死んでこい、と赤紙一枚で招集され死んだ兵隊もさることながら
命からがら帰ってきた兵隊さんまで『民主主義の妨げになる危険分子』とレッテルを貼り
テメーは80過ぎまでのうのうと生きやがって。


748名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 09:54:39 ID:xxX0NzD4
>>747
いくらコピペしても昭和天皇が英明だったってのは
覆せないな。残念だったね。
749名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 10:13:01 ID:BDXQmls5
たとえ本人に直接の責任がなくても、人の上に立つ者は謝罪しなあければならない。
それが『最高責任者』というものだ。
例えばある会社の社員が不祥事を起こしたら、最高責任者である社長が謝罪する。
昭和天皇の謝罪はこれと同じことだと思うのだが。
750名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 10:58:55 ID:jYCTfger
>>749
社長と天皇は同列ではない。
性格も意味合いも違う。
751(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/11(火) 11:00:28 ID:NWVwgxNG
どのよ〜に同列ではないか書かなきゃ
反論の体をなしていないだろう。
752名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:01:24 ID:EKkMRyJy
>昭和天皇が英明だったってのは
覆せないな。


なんで?
753名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:06:49 ID:jYCTfger
>>751
正確な情報が与えられていないし、実質的に権限もない。
当時から形式的な性格だ。
天皇に責任を負わせようなどとだれも考えていない。
当時の人間がそのように既に判断した事だ。
754名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:18:03 ID:JPURO69s
>>753
本当に天皇制を支持するのか? 本心を教えてくれ。

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
755名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:35:28 ID:gyuCxPDe
>>754 尤もらしい嘘並べても直ぐに見破られる当時の困窮した時代に
天皇家と言えども数兆円もの隠し口座がある訳がないし 天皇単独で
武器の売買ができる訳が無い 若しこんな余力があったならあんな
惨めな戦いにはなっておらんよ
756名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:37:48 ID:BDXQmls5
>>753
大日本帝国憲法では天皇は国家元首となっているが?

確かに末期は軍部による傀儡になっていたが、それでも今とはちがい天皇は形式上でも統治者
であり、国家の最高責任者であった。
757名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:42:05 ID:xxX0NzD4
>>749
天皇は神聖不可侵の無答責。
最高責任者ではないよ。

最高責任者は輔弼の大臣。
758名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 11:50:39 ID:BDXQmls5
>>757
ごめん、無答責ってどういう意味?
よければ教えてくれ。
759名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 12:03:30 ID:JPURO69s
日本は他の東洋の国と変わりない。
760名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 12:26:58 ID:rg3WToRC
      |______|_____|
             | 三|  _     _   |三 !
             | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
             | 三′  .._     _,,..  i三 | いらないのは天皇家だ!!!
             ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
     m n _∩  ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)  i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ _⌒二⊃
       \ \   ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ/ /
         \ \  |      _ _    イ l/ /
          \ \ l    ,ィチ‐-‐ヽ  i / /
            \ \゙i、   ゝ、二フ′ ノ/ /
             \ ヽ\  ー一 / //
               \` ー `ー'′ /
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\





761名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 12:39:26 ID:EKkMRyJy
宮内庁の解体や改革を言い出す総理大臣は出てこないなあ
政治家も本心で思ってることほとんど言わない
そりゃあ右翼は怖いけどさ
やっぱり今でも、ここが日本で一番の聖域でタブーなんだね


762名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 12:44:38 ID:SMbCOyqh
最高権威たる天皇は政治的責任を負わない。政治上の最高責任者は首相。
一方、民選元首(大統領)が誤ったらそれを選んだ国民が間違っていた事に
なるが責任のとりようがない。こうして共和政体は無責任社会となっていくのである。
763名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 13:12:41 ID:2eLkk9LX

東京大空襲で10万もの市民が何故死ななければならなかったのか。
一体誰の為に犬死させられたのか。
その本当の原因から目を逸らしていては、苦しみ死にさせられた人達が浮かばれない。
戦争の張本人は、陸海軍を統帥し、国の最高権力者であり、神と崇められていた天皇であることは言うまでもあるまい。

東京大空襲の後、全国各地で空襲によって数十万の人達が苦しみ死にさせられたが、
天皇は、広島長崎と原爆が投下され、次は自分の頭の上となるまで戦争を止めようとしなかった。
自分の身が危険になった途端に鶴の一声で即終戦。
国民は天皇に虫けら同然に扱われていたということだね。
764名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 13:46:24 ID:ONJZZ+XE
戦後日本人はこんな言論に支配されていたんだよね。
単純、妄想に…

保守派のおかげで今は言論が支配ゆるんできた感じがするけど。

左翼は虐待好きだね。
765名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 13:54:09 ID:JPURO69s
>>755
「日本が、アジアに侵略を開始してからは、雪だるま式に資産を増やして、1917年ロシアの皇帝が
倒されてからは、天皇が世界一の大富豪になった。1945年日本敗戦時に米軍が調査、発表した数字
です。日本の国土面積の10%を天皇家が所有していました。天皇家の全財産の現金評価額は、当時の
お金で660億円だった」
「1945年日本敗戦時に米軍が調査で、日本の国土面積の10%を天皇家が所有していた。
天皇家の全財産の現金評価額は、当時のお金で660億円だった。
【1945年当時の皇室財産資産】
種別 数量評価額備考
土地  1,352,210町歩 362,293,953円   平均1反歩26円70銭に当たる
木材  561,519千石  592,865,000円   1石につき約1円に当たる
建物約150,000坪   299,296,657円   坪当たり約2000円
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060823
「第二次世界大戦中、昭和天皇ヒロヒトは、敵国の戦争省最高幹部・ドレイパーから兵器を大量に輸入し、
日本軍に高額で売り付け、利益をスイス銀行に蓄財していた」http://alternativereport1.seesaa.net/
「ヒロヒトは財閥並みの財産を蓄財していた」(「実録・特別高等警察」)
766名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 15:24:05 ID:xRScJLwp
東京大空襲の時、皇居には一発の爆弾も投下されなかったんだよな。

米軍は、戦後統治のことを考えて天皇を殺さないようにしていたのだよ。
戦後、GHQの本部を置く予定の建物も爆撃していない。
警視庁も爆撃していない。

GHQは先のことを考え過ぎて、間違いを犯したと思う。
漏れの考えでは、原爆など使用しなくても、皇居に1トン爆弾一発落としたら、
次の日、天皇は白旗揚げたと思うw
767名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 17:46:10 ID:S8H6dDBs
>>652
東京大空襲で焼け死んだ犠牲者を弔う為にも
反皇室に制裁加えて日本から追い出すのが護憲勢力に
課せられた義務なのかもしれない。
768名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 17:52:25 ID:dw8pRIyw
昭和天皇が、原爆や大空襲の作戦立案、指揮をしたカーチスルメイには勲一等旭日章を
総指揮を取ったドレイパーには勲一等瑞宝章を授与した事実を、日本国民は決して忘れてはならない
769名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 17:55:47 ID:37ES/mf/
>>767
>反皇室に制裁加えて日本から追い出すのが護憲勢力に

護憲だったらある思想に対して制裁加えて日本から追い出すなんて違法行為を認めるわけ無いだろ。バーカ。
770名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:05:22 ID:WcndAJmp
ヒロヒトは軍部の報告は信用せず、ラジオでアメリカの放送ばかり
聞いてた ヒアリングは出来たみたいだな アメリカのラジオ放送の
中で天皇は殺さないという放送を聞いてから、無条件降伏を決断した
771名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:08:37 ID:fS6LLEDJ
天皇は権力のいいなり。
悪人に利用されるだけで、国民の為にはならない。
天皇は国の癌以外の何者でもない。
772名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:13:27 ID:ONJZZ+XE
癌は歴史も伝統も宗教心も分からない左翼だよ
773名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:19:18 ID:ONJZZ+XE
被害妄想が凄いし、それで歴史を捏造しちゃうし
774名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:23:39 ID:lFRKfWxt
>772
宗教という絶対的価値観があれば話は楽だよな?それに反する価値は簡単に否定できる
775名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:28:16 ID:/MN3czqi
>>768
勲章授与を決めるのは天皇ではなく時の政府。
原爆も空襲もアメリカと反皇室、天皇制廃止論者のせい。
776名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:32:53 ID:xxX0NzD4
>>770
そういえばなんでカタカナで「ヒロヒト」なんだろw
在日仲間かサヨ仲間のお約束かなんかなの?
777名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 18:47:34 ID:fS6LLEDJ
そんなこといちいち気にするのはキモい天ヲタだけ
778名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 19:01:11 ID:lFRKfWxt
確かに
779名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:05:42 ID:xxX0NzD4
>>777
在日とかサヨは気にならないということか・・・
780名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:07:59 ID:e1lNH7GT
>>721
石頭。
お前の希望なんか、どううでもいい。
781名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:21:44 ID:GA6M3vmW
ヒロヒトは小卒
アキヒトは高卒
あいつらが学者を名乗っているのは何で?
英語の勉強した方がマシだろ
その前に日本語の発声を教えるべきだろ
782名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:24:05 ID:fIUrhmdK
天皇制廃止つったってもう終わってるし
783名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:25:33 ID:e1lNH7GT
良い意見だから、レスしておきますね。

天皇陛下に直訴

世界平和も国民の幸福も祈らなくて良いです。大きなお世話です。 自殺者は3万人も出てますのでイミないです。
災害慰問パーフォーマンスもしなくていいです。無駄な費用が掛かって邪魔なだけです。
国民のことを思っているのなら、国民の税金で生活するのを辞退して下さい
784名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:34:40 ID:1DtE0ryq
>774
社会主義イデオロギーが崩壊した今、損をしても幸せに思える社会は
宗教的にならざるをえない。

米国みたいに宗教色濃くても共和制だとハリケーン災害で暴動が起きるぐらいだからね。
785バカですか?:2008/03/11(火) 20:44:19 ID:glXvDYt9
「ヒロヒト」などと言う言葉を使うのは
60歳以上の団塊左翼の役立たずのジジイとババアのみ。

早く棺おけに入れよw

786名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 20:44:24 ID:xxX0NzD4
>>783
何回もマルチでコピペしなくていいよw
787バカですか?:2008/03/11(火) 20:49:16 ID:glXvDYt9
>>783
>天皇陛下に直訴

おまえ、アフォ?w
日本は民主主義国家だ。
直訴って何時の時代だボケがw

政治家になって、国会で多数派になって
政策を実現すればよい。

これが民主国家であるw
788名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:11:34 ID:7MorXO35
>>781
こいつらが学者を名乗っていることは、学問に対する冒涜だろう
789名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:16:10 ID:lFRKfWxt
>784
んじゃあ、お前はキリスト教でもイスラム教でも何でもいいから宗教やってろや。
790名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:18:16 ID:VIlALOvk
791名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:30:51 ID:e1lNH7GT
>>787
むきになって怒るとは、よっぽどぐさりと
お前の石頭に突き刺さったんだな。(大笑い)
政治家になって政策を実現する?
俺はそんな暇ではない。
天コロが、自分から止めりゃ済む。
792バカですか?:2008/03/11(火) 21:42:29 ID:glXvDYt9
>>791
>俺はそんな暇ではない。

無職ババアが忙しいのか?w
793大日本人:2008/03/11(火) 21:51:15 ID:y1bwHi3h

日本に自殺者が多いのは胸が痛いですね。
戦後、日本人の心を人工思想左翼が壊してきたからですね。

天皇がいなくなったら、ますます自殺は増える。そして犯罪大国になる。
こういうことが分からないから、人工思想脳の左翼は恐ろしい。
794名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 21:53:06 ID:cKT2CaVz
>おまえ、アフォ?w
>日本は民主主義国家だ。
>直訴って何時の時代だボケがw

まるで涙目にでもなってそうなレスだなwww
こんなとこで惨めな現実の憂さ晴らしをしても何も変わらないぞw
795名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 22:01:51 ID:lFRKfWxt
>793

>天皇がいなくなったら、ますます自殺は増える。そして犯罪大国になる。
こういうことが分からないから、人工思想脳の左翼は恐ろしい。

こういう発言やめてくれないかな?説得力ないんだけど
796大日本人:2008/03/11(火) 22:04:36 ID:y1bwHi3h
これはいいですねー。↓

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/tennouheika.html

まともな環境で育った人たちは、自国の歴史を知ったら、日本がもっと好きになりますよね。
あんな左翼の戯言なんか信じないですよ。
797名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 22:38:22 ID:fS6LLEDJ
前に大笑いしたサイトじゃんw
798名無しさん@3周年:2008/03/11(火) 23:54:14 ID:Krmc53y3
>>768
鬼畜ルメイに勲一等を授与したのは、当時首相だった佐藤栄作だろ。
理由は「航空自衛隊の育成に貢献」したって事らしい。
799天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 00:44:40 ID:rokBiRIc
>>632
国会の指名に基づいて天皇が任命する。
前総理が、引き続き俺がやりたいので国会の指名を無視する助言をし任命しないようにしたら困るの総理の助言はいらない。
800天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 00:46:02 ID:rokBiRIc
>>633
何時の世も天皇の権威を活用して、永年平和を築いてきた日本だよ。
801天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 00:47:08 ID:rokBiRIc
>>634
天皇の悪用を企んで成功したクーデターは歴史上ないよ。
802天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 00:51:17 ID:rokBiRIc
>>639
憲法違反の助言にさえも拒否を明文化していないから、憲法尊重と擁護の義務を
真っ当するため、精神の病による助言拒否し、皇室会議の議を得る。
そこで、真に精神の病ならば、摂政をたて、そうでなく、総理のデタラメ助言ならば、
総理にまともな公務を行うように勧告する。
803天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 00:54:49 ID:rokBiRIc
>>641
憲法になくても、総理のデタラメ助言は明確に成り、何故に国会を無視した、憲法に権能が認められていない
事をやるのかを参議院、衆議院、議長、副議長、に問いただされる場を提供できる。
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
805天皇は日本国民の宗家:2008/03/12(水) 01:04:27 ID:rokBiRIc
>>641
総理にも憲法に違反する助言をする権利はない。
そして、憲法99条では、天皇及び大臣に憲法を尊重し擁護する義務を課しているので
憲法擁護の立場から、天皇には、総理の憲法違反で権限の無い助言は拒否出来ると理解出来る。
806名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 01:26:59 ID:jJUcMIiO

東京大空襲で10万もの市民が何故死ななければならなかったのか。
一体誰の為に犬死させられたのか。
その本当の原因から目を逸らしていては、苦しみ死にさせられた人達が浮かばれない。
戦争の張本人は、陸海軍を統帥し、国の最高権力者であり、神と崇められていた天皇であることは言うまでもあるまい。

東京大空襲の後、全国各地で空襲によって数十万の人達が苦しみ死にさせられたが、
天皇は、広島長崎と原爆が投下され、次は自分の頭の上となるまで戦争を止めようとしなかった。
自分の身が危険になった途端に鶴の一声で即終戦。
国民は天皇に虫けら同然に扱われていたということだね。



807名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 06:16:38 ID:tQO8rO/o
>>801
天皇を悪用する起因は、何もクーデターに限ったことじゃない。
だから俺は、かつての日帝が天皇の権限や権威を悪用したという事実を元に、
クーデターが起きた場合の天皇悪用の危険性を言ったまでだ。
まぁ今の天皇にはもはや権力はもちろん権威も無いから、
クーデターが起きても天皇の利用価値は無いがな。
万一クーデターが起きたとしても、無能な天皇に阻止できるような力は無い。
権威を持たせれば利用される。無ければただのお人形。
どの道天皇の必要性は無いんだよ。
808名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 08:15:40 ID:7EJWPsPU
>799
やはりバカだね。前総理は国会指名を受けた総理を任命するという範囲でのみ助言と承認をなし、その指名に反する助言と承認はなされない。これは憲法学を学んだいれば知っている
809名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 08:49:40 ID:7EJWPsPU
>>803

>憲法になくても、総理のデタラメ助言は明確に成り、何故に国会を無視した、憲法に権能が認められていない
事をやるのかを参議院、衆議院、議長、副議長、に問いただされる場を提供できる。


 別に皇室会議でなくても国会で問いただせるだろ。大臣は国会に対して出席・説明義務がある。
 これについて、お前は国会を無視した違憲行為をなした総理は出席・説明義務違反をするから国会による責任追求は期待できないというだろう。
 しかし、そのような総理に対して法的拘束力のない皇室会議が国会より効力があるとどうして言える?
 むしろ、俺が言うように皇室会議より国会による責任追求の方がよほど実効性がある。 なぜなら、皇室会議を定めた皇室典範憲法よりも上位の憲法に出席・説明義務が明記されているからだ(63条)。
 また、このような内閣の憲法に反する助言と承認は天皇がそれに従ったとしても既に無効。天皇の国事行為はその程度のもの。
 というか、そのような仕組みになっている。内閣の「助言・承認」は、天皇がなした国事行為の責任を助言をなした内閣が国会に対し負うことにより天皇を政治利用しないことにその趣旨がある。だから、天皇は形式的に内閣の助言と承認に従えばよいしむしろ従うべきなのだ。
 それによって当該国事行為の責任は「天皇」にあるのではなく「内閣」にその所在があることが明確になる。
 したがって内閣の助言と承認に従うことが君のいう天皇の「憲法遵守義務」なのである。
810(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 08:54:05 ID:FEkZ/xj7
>別に皇室会議でなくても国会で問いただせるだろ。
それ以前に皇室会議には政治的判断をする場ではないんだけどな。
天日宗のトンデモ説は明らかな違憲となるケースを言い立ててるだけ。
天皇に政治判断をさせるなどあり得ないから。
811名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 08:57:45 ID:Pb6zdJsq
>>806
アメリカの戦争犯罪も天皇制批判に利用する反日自虐サヨwww
812名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:00:39 ID:jJUcMIiO
>何時の世も天皇の権威を活用して、永年平和を築いてきた日本だよ。


もういらねーし、ヤメようや。
813名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:03:39 ID:7EJWPsPU
>810

ごもっとも
814名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:16:20 ID:wXyhdUkn
天皇は象徴、それで今のところ十分だろ。

ただしもっと有効活用しても良いと思う。
せっかくの象徴なんだから、飾り立てて権威付けをすべきだ。
日本の広告塔を綺麗に磨いておくべきなのは当たり前。

外交に通商にもっと活用しても良いと思う。そのための教育をして外交官・宣伝マンとして天皇キャラクターを売り出すべきだ。
815(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 09:19:49 ID:FEkZ/xj7
>売り出すべきだ。
あのルックスではきついわな。
816名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:22:24 ID:Pb6zdJsq
>>814
海外向けの国号も大日本帝国に戻せばいいよ。
Emperorは地球に唯一人、帝国=日本ってことで・・・
U.K.=イギリスみたいなもん。

817名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:28:40 ID:wXyhdUkn
>>815
>あのルックスではきついわな。

売り方次第。

ヒーローの日本人俳優なんて、見た目はあれだけど人気はある。

個人の魅力だけじゃなくキャラクターを作って演じるならいけるんじゃないか?

日本人にダビデ像のような魅力を世界は求めちゃ居ないだろう。
818名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:30:53 ID:7EJWPsPU
>817
いや、日本人俳優より劣るんじゃないか?どうでもいいけど
819名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:34:24 ID:Pb6zdJsq
>>814
天皇家だけに求めるのもね・・・
日本の歴史って皇室に加えて公家とか武家がセットだろ

憲法改正して名門の公家とか武家を貴族に戻すのが必要かと・・・
820名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:34:42 ID:wXyhdUkn
天皇は浮世離れした殿様を演じていれば良い。

人の良いバカ殿様が善意で世界を回れば戦前の軍国主義日本を払拭できる。

821名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:42:48 ID:sucMgswz
>>820
そんなことしないで皇族は嬲り殺しでいいよ。
822名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:45:13 ID:wXyhdUkn
>いや、日本人俳優より劣るんじゃないか?どうでもいいけど


めがねを掛けた小男、世界を救うため善意で活動する日本人キャラ、
あのTVは不出来だが世界(アメリカ人)が求める日本人像はあの人物に集約されているんじゃないの。

シーズン2では話がさらに滅茶苦茶だ。w 最強悪役が不死身になってどうなうことか。
823名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 09:55:14 ID:wXyhdUkn
>>819
>天皇家だけに求めるのもね・・・
>日本の歴史って皇室に加えて公家とか武家がセットだろ

叙勲制度もセットで活用して、世界に誇る日本人をおまけにしたら?
良い意味の専門家やエリートは必要だ、名誉欲で働くことを最上の価値と見る人間は多い、利用しても金はそんなに掛からないだろう。

現代の新しいエリート貴族を皇族を支えるために集めてはどう? 優秀な人物が簡単に集まるとは思えないが・・・・。
824名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:11:40 ID:Pb6zdJsq
>>823
そうですね、ポールマッカートニーが騎士に叙勲されたように
社会で貢献した人には一代騎士なり、男爵なりあたえればいいよ。
825名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:17:47 ID:7EJWPsPU
>824
面白い話だが無理でしょ?
826(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 10:21:43 ID:FEkZ/xj7
ジョン・レノンみたいに勲章を突っ返されたら
どうすんだろうなw
827名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:27:31 ID:7TGnKCl4
まず総理を変えろ。
オラウータンだろが、あの面はw
828名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:31:10 ID:pkVoRuGm
>>801
元々いてもいなくても関係ねーよーな存在だからな!!
829名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:34:57 ID:wXyhdUkn
>ジョン・レノンみたいに勲章を突っ返されたら
>どうすんだろうなw

みっともないから事前に打診している。
突っ返すことは、事前の約束を破った嘘つきのパホーマーという汚名がつくだけ。

心配無用。駄々っ子のようなことは通用しない。
830(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 10:39:22 ID:FEkZ/xj7
ジョン・レノンのケースでは受賞当時はまだ若くて政治判断ができず、
言われるままに受賞。後に社会問題や政治問題に目覚めてからの勲章返還。
同じケースは充分あり得る。また、彼のよ〜に返還を英雄視するとゆ〜
風潮によってむしろ天皇(ジョンの場合英国王室)がダメージを受ける。
831名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:50:34 ID:sucMgswz
抗議の証に壁か何かに釘で打ち付けたんじゃなかったっけ?MBE勲章。
832名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:57:11 ID:sucMgswz
ミックジャガーがナイトの称号貰ったときもキースがあんな勲章なんて馬鹿げてるし変なカッコの女王と同席すんのは糞だねって堂々言えてたもんな。
日本でこれ言ったら9割9分殺されるな。
833名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 12:43:00 ID:7TGnKCl4
ジョン・レノンはただのアホ。
散々、アメリカの恩恵を受けて金儲けしておきながら
そのアメリカを否定するのは矛盾している。
要するにただの売名行為だろ。
834名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 12:45:58 ID:7TGnKCl4
ジョン・レノンは何でも金になるアメリカを利用したのみ。
そんな奴に何の説得力も無い。
835名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 12:49:28 ID:7TGnKCl4
ジョン・レノンが活動できたのは
アメリカという自由を保障したシステムがあったからこそだ。
アメリカの自由は、勝ち取ってそれを守らなくては維持できない。
それは御免だというジョン・レノンはご都合主義の極地。
836名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 12:57:47 ID:7TGnKCl4
そもそもオノヨーコが悪い。
あのブサイク女は日本の恥だなw
837名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 13:05:23 ID:pkVoRuGm
ID:7TGnKCl4のコメントは意味不明
838名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 13:06:35 ID:Zxk1dvOW
正気の軸があるからミュージシャンという変わり者でも社会で暮らしていける。
839名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 13:10:42 ID:CLba/8bt
天皇制廃止64 (836)
南京大虐殺や慰安婦を否定する犯罪者を逮捕しろ! 2 (473)
なぜ安倍は精神科医に診てもらわないのか!? (122) 
日銀総裁は、自公でなく野党主導で決めるべきです (66) 
新しい政党を作って政権を取ろう その2 (69) 
ガソリン税の暫定税率を廃止しよう! 4 (396) 
「ふざけた奴=中道」が理解できん人間あつまれ!2 (938) 
安部晋三自殺未遂 (79) 
ガソリン値下げの民主党 「国民生活を守る」 (519) 
■空疎な小皇帝(石原慎太郎)を崇拝する空疎な人々 2 (457) 
中国が攻めてくると盲信するバカウヨ 2 (318) 
福田の爺さん 早く辞表をだしてくれ〜〜 (54) 
米国BSE牛は叩かないが中国餃子は叩くネトウヨpart2 (294) 
小泉の凄惨な死を心から願うスレ O (387) 
【大増税】命落とすな!自民落とせ!【貧困・自殺】3 (51)
【極めて怪しい団体】「せんたく」発足  (440)
サラリーマンは自民党に投票するのを止めよう (675) 
【史実】日本軍は強姦魔であるという現実 9【確定】 (64) 
解散総選挙を要求します (338) 
♂靖国神社はレイプ犯を崇める犯罪推進神社♂ (225)


現状見てるとリベラル・左翼・民主・中朝寄りのスレの方が圧倒的に多いね
「バカ」「死ね」「殺せ」「涙目」など罵倒語をつけるのも基本
議論の中心は「ウヨは国家しか頼れない」など抽象的で推測が多い
840名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 13:13:09 ID:Zxk1dvOW
ミュージシャンという変わり者の言動が、社会の中心になったら世の中は混乱に陥る。
841名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:18:52 ID:0jWxIutx
>>755
人事院データ:国家公務員上級試験合格者初任給(1946年540円)
http://www.webtelevi.com/nihondata3.htm
現在、187,724円(初任給)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/densihyouka/kaisai_h19/dai5/siryou9.pdf
これにより、(187,724÷540)×660億円=22兆9440億円(1946年天皇資産現在価値残高)
842名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:19:58 ID:0jWxIutx
さあ、でっち上げの家系図で大もうけだ!
843世界一の金持ち:2008/03/12(水) 14:26:06 ID:0jWxIutx
23兆円って、いくらだ?
844名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:28:02 ID:0jWxIutx
オイ、公安警察、オレんところから毎日1万円盗むなよ。持ってるところから
23兆円盗んで来いよ。
845名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:44:04 ID:Pb6zdJsq
ビル・ゲイツもバフェットも雑魚だったな。
846名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 14:45:21 ID:dtTdgsfg

東京大空襲で10万もの市民が何故死ななければならなかったのか。
一体誰の為に犬死させられたのか。
その本当の原因から目を逸らしていては、苦しみ死にさせられた人達が浮かばれない。
戦争の張本人は、陸海軍を統帥し、国の最高権力者であり、神と崇められていた天皇であることは言うまでもあるまい。

東京大空襲の後、全国各地で空襲によって数十万の人達が苦しみ死にさせられたが、
天皇は、広島長崎と原爆が投下され、次は自分の頭の上となるまで戦争を止めようとしなかった。
自分の身が危険になった途端に鶴の一声で即終戦。
国民は天皇に虫けら同然に扱われていたということだね。
847名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 15:11:05 ID:jZLCEwY5
>>652
東京大空襲の遺族は天皇反対のバカに損害賠償請求すべきだな。
連中の二枚舌は支持していた社会主義崩壊時にも証明済み。
848名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 16:30:55 ID:s8t/uA11
>>824
そのポールという人は重度の麻薬中毒者ですね
まあ天皇も犯罪者という点では似てますが。。
849名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 16:39:32 ID:UST/P98C
>>846
なんかオカルトチックな内容だな。史実の修正か。
その無差別大量虐殺行為の主体は米軍だ。知らないとは言わせないぞ。
あ、米軍が解放軍だとカン違いした組織が日本にあったな、そういえば。
850名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 16:54:41 ID:lW6Hiu5U
>>846
そう言うと直ぐ低脳右翼が、米軍の所為だとか、天皇は利用されていただけとか、軍部が張本人だとか言うが、
虫けらは自分を踏み潰した相手が誰だか分からないそうだ。
そう言う天皇狂信者がいるから、天皇は国民を虫けら扱いしていたんだろうな。
あれだけの事をされながら、天皇"陛下"とか崩御とか言ってる奴って、情けない。

天皇は軍部の上奏に乗っかって戦争を始めた訳だが、天皇が許可しなければ戦争は始まらなかったし、
天皇の支持がなければ継続も出来なかったことは誰も否定できない。
851名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:08:39 ID:u7OdTzX1
ほう。何か違う意見を言う人間を指して虫けらと、そういうことですか。

名無しさん@3周年:2008/02/27(水) 02:10:31 ID:CRgmB2rL
>>653
>「おいおい支那事変長期化するんじゃないか」と疑問を呈した斉藤議員は

もともと当時の対中分析は「満鉄調査部」も受け持っていたんだって。
1939年から実施された「支那抗戦力調査」で出た結論は、日中戦争で
日本は中国に敗れないまでも勝利することはできない、というもの
だったそうだよ(日露戦争が1904年、満州事変が1931年)。
中国に勝つ気満々でいた日本軍人はこの結論に頭にきたそうだ。
その後、「満鉄調査部事件」という事件が起こり、分析・結論は握りつぶされ、
日中戦争は泥沼へ、見ていたアメリカは石油、鉄鋼等の対日輸出を禁止、
とどめのハル・ノートにキレた日本軍は真珠湾を攻撃、
その後はああなっちゃった、ということみたい。
(出典:満州と自民党 新潮社)

731部隊とか、調べるだけで鬱になってくる。
852名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:10:58 ID:7TGnKCl4
>>850
すっこめ朝鮮人
853名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:24:58 ID:TdGS8DUA
>>850
早く涙ふけ。
854名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:33:03 ID:71DRlsI3
天皇に力などはじめから無いよ。天皇を利用して権力を握ったやつら
の言いなり。これだから天皇制は危ないんだな。
855名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:41:25 ID:Zxk1dvOW
あぶなくないよ。
危ないのは歴史も伝統も宗教心も分からない左翼だよ。
856名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:46:09 ID:Zxk1dvOW

人工思想は恐ろしいよ。
857(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 17:48:08 ID:s2YtCKHU
危ないのは天日宗のよ〜に憲法を知らずに、
恣意的に曲解して天皇のあるはずもない権能をでっち上げたり、
必要以上に権威があるかのよ〜に見せかけようとしたりする
天皇信者連中だろう。こいつらは天皇を担ぎ出せば
テロやクーデターすら正当化できるとか言い出しそうだし。
858名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 17:54:02 ID:0jWxIutx
>>854
明治天皇の日本女性人身売春、昭和天皇即位で全国民大規模調査、恐ろしいほどの
蓄財。これで権力がないなどと言えない。大権力あった証拠なんだよ。
なぜ明治から血縁関係のない、尊皇攘夷派のクーデター(薩長連合)のわりに、攘夷派
の孝明天皇暗殺と理解を超えるものがある。そそのかされたクーデター?
859名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:19:26 ID:Zxk1dvOW

人工思想は危険だよ。
860名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:54:33 ID:Zxk1dvOW

人工思想で歴史伝統を壊そうとする、テロ集団?
クーデター?
861名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 18:57:07 ID:Pb6zdJsq
国民主権、基本的人権とかはフランス革命に利用された
人工思想だね。

これで、テロ、粛清の嵐。

これがロシア革命、ソ連、ナチス等の全体主義へと
繋がっていく。

862名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:10:35 ID:VCxHWntW
人口思想は記紀神話と国家神道。
863名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:19:40 ID:7EJWPsPU
>860
お前の頭は伝統・文化しか価値を見い出せないのか?
864名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:33:00 ID:uFNKN3Fp
でも天皇制廃止論者が支持していたソ連中国北朝鮮の
惨状を見ると、
人民皆平等にしろって叫んでる奴は偽善者だと思うよ
865名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:34:44 ID:7EJWPsPU
>864
廃止論者がみなあれらを支持してたわけではないだろう?
866名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 19:36:49 ID:P7C9JPzm
>>863
歴史とか伝統とかいっても、明治以降の造りもん
867名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:15:05 ID:0jWxIutx
>>860
またまた奇妙な説。人が作ったのではない思想とはなんだ。つまり、思想は人が作った
ものじゃないか。明治期、思想検事が日本の裁判所にいた。中世の西欧をマネたもので
ないか?
868名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:16:34 ID:0jWxIutx
>>860
キミの言説を否定すると、人工でない思想は歴史・伝統を破壊しないとなる。
それは一体、何を意味しているの?
869名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:17:11 ID:4XGmBp0f
>>864
そうかよ?
天皇が絶対君主になってからというもの日本は80年で崩壊したんだぞw
日本の歴史上始めて他国に占領統治されることになったんだぞw
そういう国のお仲間だったんだぞw
870名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:37:38 ID:7EJWPsPU
そろそろ、バカ?が来る時間か?
871名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 20:53:33 ID:vqtNjeP5


NHKインサイダー事件
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/insider.html

NHKのニュース
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm

反日親中国番組
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/hannichi.htm

クローズアップ現代
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/Closeupgendai.htm

NHKを解約したい方はこちらを参考に
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kaiyaku.htm


872バカですか?:2008/03/12(水) 20:59:19 ID:D3gxCX0J
>>869
バカのおまえは、日本を江戸時代に戻せと?w

日本の近代化は世界中を驚かせた。
わずかな期間で
近代化、民主化、自由化を達成しつつ
伝統の維持継承しながらも、欧米文化も取り入れた。

これほど相反する要素を高次元でバランスさせながら発展できた国は無い。
他国では成しえない事をやった。

戦争で一時、打撃を受けたが
それも他国を驚かせるスピードで復興させた。


アジアで植民地にならなかった国は、日本とタイのみ。
どちらも立憲君主国である。
873名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:00:54 ID:uyuHIKlH
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
874バカですか?:2008/03/12(水) 21:02:25 ID:D3gxCX0J

それからジアで唯一、近代以降、内戦の無かった国

それが日本である。(多分)
875バカですか?:2008/03/12(水) 21:07:55 ID:D3gxCX0J
>>869
反論とかしろよ平和ボケw
876名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:38:56 ID:Pb6zdJsq
>>869
戦争に負けただけだよ。
877名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:49:11 ID:AIjrH4i5
>>872,874
日本人の優秀性だ。勤勉なうえに頭がいい。忍耐力もある。向上心もある。
国を滅ぼした天皇制とは関係ない要素だな?
878大日本人:2008/03/12(水) 21:52:14 ID:y8nR25n3
国を滅ぼしたのは人工思想の左翼ですよ。
天皇がいたから、なんとか持ちこたえている状態ですよ。
879名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 21:56:11 ID:7EJWPsPU
>878
こういう因果関係の立証もせずに天皇のおかげって言うのやめねーか?
880(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/12(水) 22:00:07 ID:F5gE9p8a
やめられないんだろう。
宗教だから。
881大日本人:2008/03/12(水) 22:07:19 ID:y8nR25n3
戦後はこの繰り返しじゃないですかね。
ソ連とアメリカに擦り寄った知識層が日本を蔑んだことからはじまった論争。
長い歴史の中から得た複雑思考と、単純人工思考の違い。

ソ連北朝鮮を地上の楽園といっていた人たちとの論争ですから・・・

理解する能力が無い、自分の判断能力が無いってことにはならないですか?
882バカですか?:2008/03/12(水) 22:08:37 ID:D3gxCX0J
>>879
天皇のおかげというわけではないが
天皇を継承しようという日本人の多様性と知恵による。

それが近代化と民主化、自由主義、共産主義という刺激物に対して
一定のバリアとなった。

それによって全て両立し発展させることが出来た。
アジアで唯一、内戦も起こらなかった。

間接的には天皇のおかげである。
883大日本人:2008/03/12(水) 22:14:59 ID:y8nR25n3

ソ連北朝鮮を地上の楽園といっていた人たちは、いっさい反省も謝罪もせず、風見鶏で言論活動をやってます。
884バカですか?:2008/03/12(水) 22:19:24 ID:D3gxCX0J
朝日新聞の論調の全て逆が
我々日本の進むべき道だ。
885名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:23:23 ID:7EJWPsPU
>882

確かに、戦前の日本は天皇により日本の共産主義台頭を防ぐことができた。
 しかし、共産主義はその対概念たる資本主義概念が妥当すれば防げるもの。
 そして、自由主義・民主主義は現行憲法でうまく均衡が図れる。
だから、現代においてのその天皇の機能は妥当しないんじゃないか?
886バカですか?:2008/03/12(水) 22:30:08 ID:D3gxCX0J
>>885
今後は歴史や伝統のみならず、自然破壊の防波堤となればよい。

自然(地球や太陽)と先祖があってこそ、
今の人間があり、未来の人間も生かされる。

日本の神道とは本来そういったものだ。
原点に戻ればよい。

世界に誇れる素晴らしい理念だw
887大日本人:2008/03/12(水) 22:30:22 ID:y8nR25n3

拉致も無視です。
888名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:35:06 ID:P7C9JPzm
>>887
拉致され放題のなめられた国の象徴が天皇
889名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:35:46 ID:G01OdqIr
>>885
>共産主義はその対概念たる資本主義概念が妥当すれば防げるもの。
それは違う、「人間の均質化と平板化を強制し、人の個性を殺す思想」だった為に
自滅したんだよ。

890名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:40:38 ID:7EJWPsPU
>889
君はどの立場から主張しているかわからんのだが、共産主義が自滅するとするならば、尚更天皇の存在価値はその点で減少するわけだな
891大日本人:2008/03/12(水) 22:41:11 ID:y8nR25n3

ソ連北朝鮮を地上の楽園といっていた人たち拉致を無視した人たちは、いっさい反省も謝罪もせず、風見鶏で言論活動をやってます。


892名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:41:38 ID:AIjrH4i5
天皇制も右に同様ということで。
893名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:41:54 ID:7EJWPsPU
>886

別に環境・自然は神道や天皇とは切り離して考えられるだろ?
それに神道は宗教なわけだし、宗教を信仰するか否か又はどの宗教を信ずるかは個人の自由。
つまり、自然も環境も結局は個人の意識の問題だ
894バカですか?:2008/03/12(水) 22:41:59 ID:D3gxCX0J
共産主義とは、世の中から金を無くすという考え。
人間は金のことばかり考えてるからおかしくなる。
だから金をなくしてしまえばよいではないかというもの。

確かに良さそうな気もする。

しかし金欲がなくなっても、他の欲が増大するわけだ。人間は。
だから上手くいかない。

そして、競争原理がなくなると人間は堕落する
ということがわかったわけだ。
895名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:48:52 ID:AIjrH4i5
競争原理を追求するうえでは特権階級が存在して社会の流動性が失われる
ことは由々しき問題だな?
896名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:49:53 ID:G01OdqIr
>>890
それなら「天皇などは木で彫るか金で鋳るかして、生きている天皇はどこかへ
流してしまえ(高師直)」と言われるまでに権威が失墜した南北朝時代に皇室
は消滅してるはず。
897名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 22:51:42 ID:7EJWPsPU
>896

>それなら

何に対して「それなら」なのかよくわからん。ぜんぜん反論になってない
898名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:04:24 ID:a6NFTINk
天皇が共産主義防いだって具体的に何したの?
899名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:16:46 ID:Zxk1dvOW
先人の遺してくれたものに乗っている

自惚れちゃいけない

自惚れは独裁のはじまり
900名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:21:46 ID:G01OdqIr
>>987
元のスレも何が言いたいのか意味不明だったからね。
901名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:23:21 ID:AIjrH4i5
念仏しか言えないヤシがいるみたいだな
902名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:26:58 ID:7EJWPsPU
>900
お前自分で話に乗っておきながら、何いってんの?つーか、お前の前スレは話がズレてるし、元スレとそのズレの生じた原因の関係が見えないんだけど?
903名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:32:12 ID:7EJWPsPU
>902
すまん、レスね、つられた
904名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 23:33:27 ID:P7C9JPzm
>>898
拉致され放題
905名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 00:17:09 ID:QwgIIfIP
>>902
共産主義は元々無理があったから「勝手に自滅した」って言いたいだけ。
次のレスは「皇室の存在価値」についての話だと思ったから、だったら存在価値が
最も無かった「南北朝時代」(今から約700年前)に消滅してるんじゃ? って事。
それにしても、 >>987 って未来にレスしてどうすんのよ。
我ながらアホやなぁ。
 r‐―――――ー    .,r‐'''''''・x,、  .|     ------------┐     ------    .|
 l-------------    ,i´     ヽ  |              |    _____  |
 |______,,.   'i,     .,|  .|                 .|     _,,r---,,,,   |
.      |        ゙゚ヽi、,,,,,v・°  |       |   .|    |    /’    ゙'i、  |
-───┴───'''   ______,、      |   .|   ,l゙    ゙l,_    ,,イ  .|
: .,rー''^¨ ̄ ゙̄¬x,、               |         |   .|   ┘     ~¬─'″   .|
..l、           ,}    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   __,,,|_,,,,|___   ___|___ |
 ゙゚'ー-v__,v-・″    └-----------                             .|

: _______.     ._,,,,,_
   .,,r・~゚''=,,、      ,l″ ゙゚'i、   .|     ̄ ̄ ̄ ̄|   |           llll
 ,,r・°    `''r,,_    i´    .゙i   .|           .|   |           llll
.″         ″   |     .|   |     ___,,,|   |           llll
 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  |      | ̄ ̄|     |.          ├―‐      .llll
              ヒ     ,i゙   |     |.           |           .llll
:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ゙i,、  .,i″   |     .|        |
           |    ゚ヘ--″    |      ̄ ̄ ̄ ̄  .|         llll
907名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 00:37:37 ID:qzsIBXvC
>>865
教科書で進化論を否定する戦争キチガイ超大国を賛美していた
天皇反対論者がいたな。今はベッソウで臭い飯でも喰ってるんだっけ?
908名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 03:07:46 ID:rAice2pe
>>878
本当に天皇制を支持するのか? 本心を教えてくれ。

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
909名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 03:15:36 ID:uKJiFIKQ
>>899
負の遺産はいらない
910名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 08:20:53 ID:HLEFb68O
わたしは右翼でもないが左翼でもない。

しかし、天皇は要らない。  それだけだ。  だいたい、今の若い人達なんか天皇の名前もしらない。

それで毎年270億円以上も消費するくらいなら医療機器に回したほうが国民生活にプラスである。
911名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 08:43:13 ID:kO8Ry8/P
今日の医療機器オタクはキモいアニオタAA無しかw
912名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 08:58:22 ID:HLEFb68O
なしですわww
913名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 09:35:03 ID:n9QgMEMq
結局、国民が皇室を支持している以上、
天皇制反対の人はアメリカでも中国でも
好きな体制に移住すりゃいいって結論じゃね?
フランスは移民排斥派のサルコジが大統領に当選したから
やめといた方がいいかも 
914名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 09:45:17 ID:fH2hSiva
>913
国民が支持している云々を言ったらどうしようもないだろ?別に、今の民意と異なる意見を述べるのは自由だ。民意に即してしか意見を述べられない又は考えられないなら来るな。
915名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 10:13:31 ID:HLEFb68O
>結局、国民が皇室を支持している以上、

多くの国民は天皇の名前すら知りません。


>天皇制反対の人はアメリカでも中国でも
好きな体制に移住すりゃいいって結論じゃね?


天皇が出て行くほうが合理的です。
916名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 10:56:31 ID:rAice2pe
>>838
これが正気の軸と言いたいのか?

「日本が、アジアに侵略を開始してからは、雪だるま式に資産を増やして、1917年ロシアの皇帝が
倒されてからは、天皇が世界一の大富豪になった。1945年日本敗戦時に米軍が調査、発表した数字
です。日本の国土面積の10%を天皇家が所有していました。天皇家の全財産の現金評価額は、当時の
お金で660億円((*)1946年天皇資産現在価値残高:22兆9440億円)だった」
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20060823
917名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 11:17:15 ID:lXSQNRWN
>>915
おまえが出て行く方が合理的
918名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 11:23:34 ID:s5BEVpb8
>>916
初期にアップル、マイクロソフト、ソニーやホンダ、パナソニックの大株主だったら
今頃は大金持ちだぞ。
919名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 12:27:51 ID:5e+GMk0v
>>917
皇族など全員頃されて東京湾に捨てる方が合理的
920名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 12:43:25 ID:lXSQNRWN
>>919
在日婆バあ必死だなwww
921名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:00:50 ID:fH2hSiva
>920
お前もな
922名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:18:11 ID:OJ6Fw/1U
>>920
天コロ一家を生かしてどうするのさ。
人間国宝にでもするの?
わたしゃ、あの世に送ったほうがいいと思うぞ。
923名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:27:37 ID:OJ6Fw/1U
破滅へと突き進んでいる皇室を見ていると、生き場のない空間の中でもがき苦しんでいる彼らの喘ぎが聞こえてなりません。
いっそのこと殺してしまえ!
924名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:28:16 ID:D9uZGnT6
>>872
JAPAIN代表乙
925名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:39:38 ID:s5BEVpb8
タイホ祭りきちゃうの?
926名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 13:59:33 ID:rAice2pe
1946年、日本の首相らは敗戦になっても、天皇主権の国を憲法草案していた。これをどう理解すれ
ばよいのか?

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
927名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 14:01:23 ID:rAice2pe
>>872
本当に天皇制を支持するのか? 本心を教えてくれ。

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
928名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 14:13:58 ID:mFATYZI7
また在日の火病か 粘着キモw
929名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 14:15:16 ID:HLEFb68O
在日はお前じゃないのか?
在日右翼。
930名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 14:29:29 ID:s5BEVpb8
>>927
>命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後に
>おける天皇制度の維持と引き換えに、
>日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、
>という条件を出した。天皇は喜んで承諾した

こんなの信じられませんw
つーか、フィクションでしょ?
931名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 14:40:34 ID:SeEfAzRr
>>927
信じたい、しかし確証がない。
確証が認められれば信じよう。
932名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 15:20:40 ID:5e+GMk0v
>つーか、フィクションでしょ?


皇室自体フィクションの固まりだろw
933名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 15:21:47 ID:SeEfAzRr
神話に始まり神話で終わる。。。
これぞ皇室の本質
934名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 16:21:54 ID:rAice2pe
>>930
このサイトに参考文献が記載されているから、これ原書で読んで、教えてくれ。

参考文献:W・H・Tucker.The Science and Politics of Racial Reserch.University of Illions Press
http://alternativereport1.seesaa.net/
935名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 16:46:58 ID:s5BEVpb8
>>934
google Bookで見れるけど・・・
EmperorもHirohitoもIndexにないし、検索してもないね。
936名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:04:31 ID:s5BEVpb8
>>934
オルタナティブ通信も相当怪しいね。
参考文献が間違ってるか、妄想だな。

937名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:35:59 ID:EYkKxMi5
つまり天皇制廃止論者というのは、根拠なき怪しげな教義の下に
集うカルトかマルチの会員と変わらないじゃん。
一般市民に迷惑をかけないでほしい
938名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:46:23 ID:EYkKxMi5
天皇反対のホリエモンに陶酔しLD株買って大損した低脳どもは、
かつて天皇制廃止論者が讚美していた社会主義の崩壊に
学ばなかったんだろうか?
939名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:55:36 ID:uhWUW3z5
天皇廃止論者=社会主義者
ではない。

天皇廃止論者=LD株購入者
でもない。

またその二つを結びつける根拠が不明。
940名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:59:06 ID:5e+GMk0v
ID:EYkKxMi5は例のローテーション野郎です
941名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:59:54 ID:fH2hSiva
>938
LD株による損失・ホリエ、社会主義の崩壊、廃止論は何に関係あるの?
942名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 18:00:57 ID:KpU305uW
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
943名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 18:01:10 ID:hVnvm95N
ローテーション野郎って何?
944名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 18:11:20 ID:D9uZGnT6
ローション野郎?
945(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/03/13(木) 18:28:52 ID:UOfgHAGq
>ローテーション野郎って何?
・反天皇は戦時中は軍国少年だった。
・反天皇は戦争で赤ん坊を放り投げて銃剣で刺した。
・反天皇はホリエモン信者。
・反天皇が支持する社会主義国家は虐殺が横行した。
とゆ〜意味の発言を繰り返しする野郎のコト。
946天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:25:15 ID:l9lHJBnH
>>807
歴史を築いた権威を理解出来ないようですね。
権威は、善用してこそ価値があるが、悪用する価値はないのだ。
だから、歴史上の権力者は、日本の安定平和永続の為に権威を活用した。
それは、藤原、平氏、源氏、足利、豊臣、徳川、立憲君主制も同じ効果を歴史として築いている。

では、何故在日朝鮮人が天皇廃止を主張するのかと言うと、在日に取って安定平和より、
日本が混乱し日本国民が困った時に大きなチャンスを得て利益を得た。
それが、敗戦の戦後混乱を活用して在日が大きな特権を獲得する原因に成った。
だから、在日朝鮮人が自分たちの利益のため、天皇廃止を主張するのは、論理的に正しい要望なのだ。

日本国民に取っては、混乱と混沌は、貧乏への一里塚であるが在日朝鮮人に
取っては、大きなチャンスであり、大もうけを戦後現実に在日特権として獲得している。
戦後の混乱が無ければ、在日特権など許されないのだ。
947天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:27:00 ID:l9lHJBnH
>>808
そのとおりですね。
だから、前総理が許されない助言を。あえてすると当然天皇は、憲法を尊重し擁護の精神から
拒否出来るのですよ。
948天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:28:55 ID:l9lHJBnH
>>809
そうだね。
だから、総理の権限外の助言を、天皇は拒否して国会議長とともに憲法を尊重し擁護
するように、お言葉して総理をさとし、誘うことになるよね。
949天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:31:55 ID:l9lHJBnH
>>806
白人の戦争挑発を肯定し、白人による有色人種の富を奪う事を肯定し、
有色人種の解放戦争を否定する、典型的白人傀儡思想家ですね。
950天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:35:24 ID:l9lHJBnH
>>828
日本国民は、天皇を中心に、永続平和と文明文化をアジアの旗頭として
築いてきたのです。
在日朝鮮人には、不要 >>946 でも日本国民に取っては大切な存在です。
951名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 20:39:11 ID:fH2hSiva
天日に対して反論する気が無くなったのは俺だけか?
952天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:40:07 ID:l9lHJBnH
>>934
オルタナティブ通信=フィクション物語=ウソとデタラメの作り話=ロザリオ
953天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 20:48:15 ID:l9lHJBnH

次のスレッド 65 です。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205408811/
954名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:01:53 ID:rAice2pe
>>936
前はその書籍がサイトに出ていた。そんなに簡単に見せたくないだろうよ。原書に当たること。
955名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:02:59 ID:rAice2pe
>>937
お前は高校生か?
956名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:08:02 ID:rAice2pe
>>949
それ、間違ってると言えない。だからこそ日本は強くならないと行けない。天照オオミ神の
子孫が日本の代表と、後生大事に家系図作っているようでは、お話にならない。妄想世界から
脱却できなければ行かんのよ。
957名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:11:55 ID:rAice2pe
>>952
天日宋さん、原書に当たらないで、オルタナティブ通信ウソと言ってるだろう。
そうだからお話にならないのだよ。もし下記が真実なら、ほんとに天皇制支持するか?
確認の必要があるだろう。

「天皇は日本政府に武器を売り付け利益を上げた。1945年8月に、数兆円もの資金を天皇はスイ
ス銀行に持ち、預金の名義書き換えのためだけに、33億円もの手数料を支払い、自分の財産隠しを
行った。命乞いをした事に対し、天皇の命の保証と戦後における天皇制度の維持と引き換えに、
日本に原爆を投下し終えるまで無条件降伏を承認しない、という条件を出した。天皇は喜んで承
諾した」
http://alternativereport1.seesaa.net/
958名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:17:27 ID:uhWUW3z5
>>946
どこが平和永続の為に活用しただ。
権力争いと戦争の歴史ばかりじゃんかw
959天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:19:58 ID:l9lHJBnH
>>956
家系図は、天皇も大和民族も共にイザナギとイザナミを
祖先(神話)とするが、それはこの件とは関係ない。

大問題なのは、白人傀儡思想かぶれ(韓国人に多い)が問題だ。

白人の戦争挑発を肯定し、白人による有色人種の富を奪う事を肯定し、
有色人種の解放戦争を否定する、典型的白人傀儡思想家ですね。
960名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:20:44 ID:fH2hSiva
>948
おい、皇室会議は天皇は参加できないぞ(皇典28U、5)。どうして「お言葉」を言うんだよ?適当なこと言ってんじゃねーよ
961天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:20:56 ID:l9lHJBnH
>>957
原書からして、フィクション物語ですね。
962名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:22:15 ID:fH2hSiva
>960
訂正:言うんだよ→言えるんだよ
963名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:28:57 ID:+qkCuDn6
>>959
ま、実態は解放戦争などではなかったからね

>白人の戦争挑発を肯定
つーか、大東亜戦争を否定した東京裁判を
天皇と日本政府は支持してるじゃん
964天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:32:43 ID:l9lHJBnH
>>958
日本の歴史に、平安時代の350年の永年平和時期があります。
この平安文化を代表する、源氏物語や枕草子や和歌文化を
育てた。

江戸250年の永年平和時期には、世界に先駆けて
庶民文化(被支配者文化・町民文化)を開花させ育成した。

戦後は、60年の永年平和を将来に向けて続行中である。

このような永年平和を築いて文明文化を発展させた国は、
世界に国家が多しと言えども、象徴天皇を中心とした日本国
だけなのです。 >>53 も参照されたい。

戦後を例にしても、アメリカ、中国、ソ連、等々戦争の歴史と言えるが、
日本は戦後永年平和を象徴天皇と共に築いているのです。
965天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:33:48 ID:l9lHJBnH
>>960
権限の無い助言をする総理に直接お言葉により善導するのですよ。
966名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:38:54 ID:+qkCuDn6
>>964
>平安時代の350年
>江戸250年
どっちの時代にも「象徴天皇」なんていなかったじゃん

>>965
>直接お言葉により
あり得ない妄想を連呼するってのはいただけないなぁ
論者としてのレベルを自ら下げるだけだよ
967名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:39:20 ID:fH2hSiva
>965
だったら、お前が言う「皇室会議」は、いらないんじゃねーか?
968名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:39:26 ID:uhWUW3z5
>>964
平和だったのは特定階級の人間だけ。
一般庶民は飢えに苦しんでいた。
これのどこが平和なんだか。

あと戦後は、天皇はただの象徴になったので、平和の要因とは一切関係ない。
むしろ日帝時代の天皇制を廃したからこそ平和になったんだ。
969天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:43:41 ID:l9lHJBnH
>>963
国は、武力に屈したから敗戦を受け入れたのだよ。
しかし、大東亜戦争の目的は、日本軍が現地人を自立独立政治統治教育し、
独立戦争訓練した、現地人によってアジア諸国は皆独立した。
これは、大東亜戦争の目的を達成したのです。

逆に、白人達は名目勝利したが再び舞い戻ってアジア諸国民の富を奪おうと
したが、日本軍が教育した現地人の独立闘争により独立を認めざる得なかった。

大東亜戦争は、欧米人から領土を奪い、アジア諸国民に領土を与えて独立
させたのです。
そして、アジア諸国民は、再び舞い戻った米軍とはフィリピン人が戦い、
インドネシア人は、オランダ人と戦い、ビルマはイギリスと戦い、
ベトナムは、フランス及びアメリカ+韓国と戦って独立したのです。
おっと、韓国人が白人傀儡思想かぶれの原因は白人と共に戦争してアジア人を
苦しめたね。
970天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:49:18 ID:l9lHJBnH
>>966
日本の象徴天皇(権威を維持し権力を持たない。)の歴史は
1000年の実績があるのですよ。
それが、藤原貴族、平氏准貴族、鎌倉幕府、室町幕府、江戸幕府、
明治から平成の立憲君主制と長い歴史の実績があるのです。

あり得ない状態を保っているのが、天皇の権威なのですよ。
971名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:52:14 ID:i3085+ir
皇太子様を早く殺して
972天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:52:31 ID:l9lHJBnH
>>967
お言葉にもかかわらず、悪行を改めようとしない場合の非常手段として
精神の病と称して拒否し、皇室会議開催の運びになる。
天皇は、出席しないが、皇族2人、衆参議長2人、衆参副議長2人が
総理を諫めるはこびになる。
973名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 21:57:34 ID:fH2hSiva
>972
だから、それは国会の仕事だろ(憲法63条)?つーか、皇室会議がたとい勧告しても法的拘束力はねーだろが?
974天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 21:58:21 ID:l9lHJBnH
>>968
平和時の飢えは、飢饉とか天災地変とかは、人知を超えているのでやむを得ないが、
戦国時代の餓死と疫病は、人災であり統治機構の大きな欠陥ですね。

それが世界では戦国が常に起きている事が常態ですから
日本の統治機構は素晴らしいと言えるのです。
975天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:01:18 ID:l9lHJBnH
>>973
当然国会も天皇も総出で、総理の暴走を止めなければ成らないですね。
976名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:01:39 ID:fH2hSiva
>972
つーか、それ自説?カワイイ氏も言うように憲法学ではそんなの認めてないのだが?
977天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:03:22 ID:l9lHJBnH
>>976
憲法学は、どうでも良いのですよ。
我々が議論するのは、条文をどのように活用して、暴走を防止出来るかを話し合っているのです。
978名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:04:08 ID:uhWUW3z5
>>974
日本もこれまで散々戦争をやってきた。
その愚行を反省したから今日の平和があるんだ。
天皇はと言うと、ただ権力者に利用されてきただけ。
天皇のお陰で平和になったとか、妄言はほどほどにな。
979天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:05:36 ID:l9lHJBnH
>>976
日本国民は、高学歴社会ですから、一人一人が憲法を研究し議論し、解明するべきで
特定の偏向学を、信じてはいけませんよ。
980名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:05:58 ID:KpU305uW
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
981名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:06:05 ID:fH2hSiva
>977
でました!「憲法学などどうでもよい」発言!これじゃあ、実務も憲法学もないな
982名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:11:44 ID:fH2hSiva
>979
おいおい、偏向はどっちだよ?憲法学は「学問」である以上どこかの勝手な個人的解釈と異なる高次元の一般性を持ったものだ。
個人が条文を勝手に解釈するのは構わんが、傲慢にもそれを一般的なものとして主張するな。
983天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:18:16 ID:l9lHJBnH
>>978
歴史を進化させるとき、旧守利権派の抵抗から戦争も有るが、
それらを、天皇の権威により最小限にしてきたのが日本の歴史です。

明治維新は、白人の悪行によりアジア諸国民が白人に富を奪われる
状態を目の当たりし、いずれ白人の横暴を排除するため、
市民平等(士農工商エタヒニン→平民)とし、廃藩置県を実行した。
殖産興業(富国強兵)の目的は白人の横暴(アジア諸国民と富みを
奪う)止めさせる為にあった。

日清戦争は、朝鮮人が中国人に富を奪われていたのでこれを
排除し独立させ韓国と改名した。
日露戦争は、朝鮮を半分支配させろと言うロシアの横暴を止めさせる
為に戦い、朝鮮民族分断統治を回避した。

大東亜戦争は、アジア諸国の白人領土を奪い、アジア諸国民を独立させて
領土を現地人に与えた。再び舞い戻って富を奪いに来た米国・イギリス・
オランダ・フランスと日本軍が教育した現地人が5年弱の独立闘争で
完全に独立を勝ち取った。

そのため、明治維新いらいの富国強兵の目的は達成し戦後は戦争する
理由が無くなったのです。
984天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:22:03 ID:l9lHJBnH
>>982
学説は色々あるのです。
統一などできてはいない。

そして、とかく自説に有利な学説を使いたがる。
そんなのは、どうでもよいから、条文を読んで自分の説を持って話し合うべきだ。
それが、高学歴社会に生きる日本国民の務めだ。
985天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:23:22 ID:l9lHJBnH

次のスレット 65 です。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1205408811/
986名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:27:38 ID:+qkCuDn6
>>969
>日本軍が現地人を自立独立政治統治教育
>アジア諸国は皆独立
中国と朝鮮半島は?w

つかなぁ、無目的にはじめてしまって
このままでは落としドコロがなくなってしまう
終結への目処が立たないからと重光あたりが後付けで持ち出した理由を
さもそれこそが目的の戦争だったなどと言い出すのは
あまりにも姑息すぎるつーか
歴史に無知なヤシしかはまらない落とし穴でしょ

>>970
>権威を維持し権力を持たない
それは歴とした「権威者」であり、象徴なんぞではない
つか、その理屈で言うなら
明治の権威も権力もなどという天皇制こそ
日本の歴史に反する、許されざる制度だったって話になるよね
987名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:31:05 ID:+qkCuDn6
>>983
>(士農工商エタヒニン→平民)
そんな身分制度ではそもそもなかったし
華族、士族、平民、新平民という名の身分差別は残されたよね

>白人の横暴
で、白人のかわりに日本人が簒奪者になったんじゃ
自慢にもならないと思うぞ
988名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:33:37 ID:fH2hSiva
>984
確かに法律学には学説の対立がある。しかし、それらの学説は勝手な個人の解釈よりもある程度の一般性・社会的妥当性が持つものである。だからこそ、それで初めて互いに対立ができるのだ。
しかし、君の個人的解釈はそれらが認められているのか?認められていないなら、そして認めて欲しいなら論文でも書いて学界に認めてもらうんだな
989名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:37:01 ID:s5BEVpb8
>>954
別に希少本でもないみたいだね。
amazonでも入手できるし、ペーパーバック版も出てるくらいだから・・・
google booksで見れるけど、昭和天皇の記載は無いね。
japanで検索しても1ページだけ・・・

W・H・Tucker.The Science and Politics of Racial Research.
990天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:40:35 ID:l9lHJBnH
>>986
> >>969
> 中国と朝鮮半島は?w

中国は、世界各国の植民地であり傀儡政権がいた。
朝鮮半島は、日本国民の血税と資本金を朝鮮半島に投入して
朝鮮人のために、国民子女皆教育制度を作り、道路、鉄道、電気
電話、水道、下水道等々のインフラを整備して、朝鮮人の所得を
何十倍にもしてあげた。

> それは歴とした「権威者」であり、象徴なんぞではない

そうとも言えるが、権力はなかったからね。

> 明治の権威も権力もなどという天皇制こそ日本の歴史に反する、許されざる制度だったって話になるよね

明治維新も志士達が天皇に権力をプレゼントするためではなく、
立憲君主制国家の君主にした(名目だけで実権は政府にあり)のですよ。
だから、天皇も良く立憲君主制君主の節度を守り、権力は名目だけで政府の
提案に国事行為を実行してた。

だから、マッカーサー元帥も調査結果を本国に報告したとき、天皇に戦争責任は
一切無いと報告している。
これは、立憲君主制の君主の節操を守っている事を日本国民も知っているからです。
991名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:40:53 ID:KpU305uW
商品の単価が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
992名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:45:37 ID:uhWUW3z5
>>983
戦争の大義名分はどうでもいいからさ、
天皇の権威により最小限にしてきたという根拠は?
少なくとも太平洋戦争は、あれだけ窮地に陥っても、戦争をやめなかったよね。
そしてついに原爆まで落とされるはめになった。
天皇の権威で最小限にすることができたのであれば、なぜああなるまで放置してたの?
993名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:52:13 ID:s5BEVpb8
>>992
連合国がめちゃくちゃな要求をしたから・・・

ドイツなんて本土決戦して首都陥落まで戦って
日本より戦死者も桁違いだったよ。
994天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:52:26 ID:l9lHJBnH
>>987
> >>983
> >(士農工商エタヒニン→平民)
> そんな身分制度ではそもそもなかったし
> 華族、士族、平民、新平民という名の身分差別は残されたよね

まあ、それでも当時は飛躍的改革であった。
士族は、名ばかりで公務員身分は剥奪された。
この改革により、国民マンパワーが身分の壁を越えて100%発揮出来るようになり
日本の近代化が一気に成功した。
その成功の恩恵は、台湾と朝鮮に分け与えられた。

ヨーロッパは、未だに貴族が健在だからね。

> >白人の横暴
> で、白人のかわりに日本人が簒奪者になったんじゃ
> 自慢にもならないと思うぞ

日本人は、アジア人の富を奪うどころか、台湾と朝鮮に、日本国民の税金と資本金で
日本よりも立派な、学校、道路、鉄道、電気、水道、下水道のインフラ整備したのです。
995名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:52:54 ID:+qkCuDn6
>>990
>世界各国の植民地
ほーほー、ではその各国の総督府はどこにあったと?w

>日本国民の血税と資本金を朝鮮半島に投入
日本の植民地支配を円滑に行うために
日本の都合でインフラ整備などを行った事をもって
朝鮮半島のためだなどと言うのは、お為ごかしが過ぎるよね

>天皇に権力を
天皇は大元帥であり、憲法をも超越した存在だった
つーか、当時の皇室典範は憲法に縛られてもいなかったんだぜ

>天皇に戦争責任は
アメリカ本国から、日本の統治にともなう憲法改正の方針として
天皇ありと無し、両方の方針が示されており
マッカーサーは、占領統治が円滑に進めるためにより都合の良い
一方を選んだだけ
アメリカは天皇の戦争責任の有無を判断した訳じゃない
アメリカは天皇の戦争責任の有無の判断を棚上げしたってだけの話だよ
996天皇は日本国民の宗家:2008/03/13(木) 22:54:33 ID:l9lHJBnH
>>988
だから、此処で意見を交換している。
解釈に問題があれば条文で示して反論すればよい。
他人の権威に頼るなら、議論などいらない。
997名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:56:36 ID:fH2hSiva
>996
俺が頼るのは他人の権威ではない。「学」だ。
998名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:57:39 ID:K81XSq2E
自惚れ
999名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:58:31 ID:+qkCuDn6
>>994
>士族は、名ばかりで公務員身分は剥奪
武士はそもそも公務員じゃないよ
戸籍に身分が書かれていたにも関わらず
>身分の壁を越えて
などと、誤魔化しにも程があると思うぞw

でだ、日本の都合で日本のためにインフラ整備したから
他よりましな簒奪だったなんてのは
盗人の三分の理なみの、みっともない言い訳だと思うよ
1000名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 22:58:34 ID:5e+GMk0v
1000なら皇族全員変死
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/