資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
533名無しさん@3周年
>>529
>ちょっと小咄だけど、俺は子供の頃、映画「スターウォーズ」を初めて観た時、
>「帝国軍の方がいい。ダースベーダーの下で働きたい」と思った輩なんだ。
>一方で、共和国軍はなんだかボロっちくて貧乏臭いから嫌いだった。まあ、バカバカ
>しい話なんだけどね…(苦笑)

ああ、ダースベーダーの方が強いかもな
色が黒だし(黒はあるいみ強さと力を表すんだ)
しかし、いま21世紀の日本は「スターウォーズ」の世界じゃない
あれは、31世紀だろうよw
そのころには、日本も宇宙戦艦「ヤマト」を作っているかな?w

ま、ともかく、訂正はSFの中だけにしておけ
擬似的な帝政なんてマイナスイメージを入れる必要なし
ネーミングするなら「大統領制2.0」とかにしろよ
すんなり、大統領制導入でも良いだろう

但し、憲法改正が必要だろうな
憲法停止も憲法改正が必要だよ
法学の常識だよ
534名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:04:32 ID:8tPwCK3m
>>533 スマソ
訂正はSFの中だけにしておけ
 ↓
帝政はSFの中だけにしておけ

しゃれにならんな
535名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:12:38 ID:TmeBK0Tw
>>532

>ところで、僕は議論で自分の意見が廃棄されても、怒ってその後の議論に私情を入れたりしないようにできるので
>遠慮のない意見をもらえれば助かります。


助かります。そういう人こそが何よりもこれからの日本に求められる賢者です。

これから先の日本は、はっきり言うと未曾有の国難に直面し、
混乱の時期を超えた後にも、かなりの長期に渡って低迷する事が予想されます。
これは明確なディスオーダーであり、まずは秩序の復活が求められるんですね。
だから、強権的な政治が求められるようになる。
実は、もともとは私も地方分権や連邦制の支持者なんです。しかし、これからは
なかなかそれを実施できそうもない。財政面でも、地方に独立した自治体を
一つ一つやると、かなりの負担になるわけです。県議会議員の供与だけでも
バカにならないんで。


したがって、国家の復興が軌道にのり、財政も完全に安定して来始めた所で、
地方分権についての議論を始めるべきであると考えています。しかし、それは
ヘタをすれば孫の世代の事になるかもしれません。

孫の代に地方が独立して自治体制を築けるような社会を築くためには、今の我々の
世代が一肌脱がねばなりません。その上で、過渡的に中央集権を選択するのは
避けられないわけですね。勘弁して下さい。
536名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:18:38 ID:TmeBK0Tw
後、蛇足ですが、オフラインに論文を保存していただくのもありがたい事です。
なぜなら、仮に私のPCがクラッシュした場合に、あなたのPCから復旧する事ができるからです。

もちろん私もこまめにバックアップはとっていますが、やはり一人でも
多くの方のハードディスクに保存して頂くべきです。これは、一人も多くの方に
復興のアイディア、意志を共有して頂く事でもあります。


すぐに協力してくれというわけでもなく、協力を強制するわけでもありません。
しかし、こういった草の根レベルでの活動が後からジワジワ利いてくるものです。
少しでも早い段階に、次の社会に突入する備えを築いておけば、迅速な対応と
統合的な行動がとれます。それは私個人だけではなく、社会にとっても有益な事です。
537名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 00:26:39 ID:TmeBK0Tw
>533

黒はアナーキズムの色ですよ。ちなみに茶色はファシズムの色です。
ああいう色には政体が反映されているんですよ。ご存知でしたか?


帝政の提案は、アメリカの民主主義が自壊するからですよ。現行の
あの米国社会の荒れ方から見れば、あの国が自慢する民主主義は内側から
崩壊する。そうなれば、君主制などが再評価される動きが始まりかねない。
それこそ、十年先の世論を既に予測してここで提唱しているんですよ。


ちなみに憲法停止に関する事は、あの北一輝の思想を原型にしたものですよ。
また、その後の法的処理に関する事は、福田恆存氏の意見を基にしたものです。
三島由紀夫氏と福田恆存氏は、今から三十九年前に、現憲法を停止して旧憲法
を復活させるか否かの議論をされてました。三島由紀夫は東大法学部出身ですので、
専門の法学の視点から観てそういった法的処理は難しいと語ってましたけどね。


あまり私を見くびり過ぎないほうがいいですよ。実は法学についても一編通りの
知識と理解はありますので。