天皇制廃止 59

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 23:41:03 ID:zFKJK7ZV


1945年の5月5日にB29の搭乗員6名は生体解剖という珍しい処置がされてる。

ハーグ陸戦規定??  アホか!!   ガッツリ殺してる記録があるわ!!  ボケ!!

天皇の軍隊の実態じゃ!!  カス!!
935名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 23:44:56 ID:NH4cktyU
何を言ってまんがな。日本こそが白人植民地主義を終焉させた
立役者だがな。世界の民主主義化をもたらした、ノーベル平和賞
もんや。ブッシュがえらそうなこと言うていられるのも日本の
おかげや。
936名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 23:46:44 ID:zFKJK7ZV
>天皇は、私を助けてくれなかった。


天皇はマッカーサーに取り入って、自分の命の心配しかしませんでした!

さすがは朝鮮人天皇!!  日本人を犠牲にしてでも自分は助かろうとする!!
937名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 23:53:57 ID:2d9nW7PV
その朝鮮とかなんとか次元が低くておまいがバカに映るだけだから
やめとけ
938名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 23:55:49 ID:zFKJK7ZV

戦争は天皇の許可により実施され、天皇が命令した。 そして天皇の名前で戦争は終わった!

天皇の命令なしには勝手に戦争も終戦も出来なかったのである。当然だな。

もし軍部の独走とか言っても、天皇の軍隊は内閣にも命令は出来なかった。

天皇の軍隊が独走したというのは、天皇の管理力が無かったということで、これも天皇の責任である!!



939バカですか?:2008/01/22(火) 23:57:48 ID:1Gcs2hUa
>>933
捕虜の定義に混乱があり、一部にそのような事があった。

都市無差別攻撃をやったB29搭乗員の側がハーグ条約を破っており
戦争犯罪人であるため捕虜の資格がないと
現場での判断があったようだ。
940バカですか?:2008/01/22(火) 23:59:50 ID:1Gcs2hUa
まあ、相手は無差別殺りくをやっており
文句を言える立場ではない
との認識だったのだろう。
941バカですか?:2008/01/23(水) 00:02:01 ID:KeABeRLC
>>934
中国軍は、ハーグ条約のハの字もしらない。

米軍の都市無差別攻撃も明らかに違反している。

日本はハーグ条約を遵守する立場を取っていた。
942名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:02:54 ID:2d9nW7PV
938

維新以来天皇が飾りだったことは歴史の事実。
天皇は印鑑のように利用されただけだ。
有識者はおまえみたいな認識はしとらん。ばかたれが
943名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:03:33 ID:s9H8yPdV
バカですか? :2008/01/22(火) 23:20:26 ID:1Gcs2hUa

日本の軍はハーグ陸戦規定を遵守している。
捕虜を殺害したら、国内で法廷で処罰される。


バカですか?  のカスはえらいトーンダウンやなwww  ボケ!!

もっと勉強しろ!!  カス!!

944名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:04:40 ID:s9H8yPdV
ここ、中国関係ないしwww
945バカですか?:2008/01/23(水) 00:06:44 ID:KeABeRLC
>>943
B29の搭乗員が「捕虜」の資格があるかどうか微妙だ。
都市無差別攻撃と言う条約違反をやっているのだから。

考えて物言えw
946名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:08:46 ID:s9H8yPdV

ホンデ生体解剖か?  ボケ!!
947バカですか?:2008/01/23(水) 00:10:53 ID:KeABeRLC
>>946
そんなもん、知るかよw

日本の責任ではない。自業自得だろw
948名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:11:19 ID:s9H8yPdV
1945年5月5日にB29搭乗員6名が生体解剖を実施されたと
記録にも残ってる。

バカですか?  は、おもいっきりバカだ!!
949名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 00:14:06 ID:I+VhyXN1
B29の無差別爆撃から原爆投下までの一連の流れは人種差別以外の
何物でもないだろ。列強帝国主義最後の有色人種迫害凶行だな。
ナチがユダヤを根絶やしにしようとしたのに似ている。
950バカですか?:2008/01/23(水) 00:16:24 ID:KeABeRLC
>>948
無差別攻撃で何万人も民間人を殺した
死刑確定人だろ。
同じ事だ。
まあ、その医師の、それなりの考えなんだろ。

それはそいつの判断で、日本の判断ではない。

951名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 02:44:30 ID:CuIv/8XV
>>914
現在の「皇室神道」も明治政府がキリスト教を真似て作った、一神教だなw
952名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 02:47:31 ID:CuIv/8XV
>>922
信者に言わせれば色々あるんだろうが、外部から見れば創価も、神道も同じ。
文科省所管の宗教法人。
数多ある宗教の中でもこの二つは、政治への接近を図ってる、と言う点で特に危険な「カルト」と認識している。
953名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 02:50:02 ID:CuIv/8XV
戦争捕虜の扱いについては、捕虜の生存帰還率を見ても、旧日本軍は史上最悪、とされている。
自軍の兵士の命すら虫けら同然の旧日本軍が、捕虜をどう扱ったか、なんて言うまでもない。
954名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 04:01:57 ID:WvyXY8n2
■■■■■■■■■■■

「カチンの森は?」
■■■■■■■■■■■
955名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 04:57:08 ID:YJo9bWgV
>>905
「宗教ですらない」という言い方のほうが正確。単なる迷信です。
956名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:24:51 ID:8c1IHC5b
>>954
俺も悪いがあいつも悪い…か。どっちも悪いんだけどね。
957(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 08:30:16 ID:+h1angpK
バカですって真性のバカなんだよw

アメリカの無差別爆撃なんて悪いに決まってんじゃん。もちろんだが、原爆投下も
決して許されない悪行だろう。アメリカが悪行を行ったからって日本軍が行った悪行が
許されるワケではない。どちらも悪行だろう。まるで子供のケンカ並みのレベルで
「あっちも悪いんだから自分も悪いことしていいんだ!」なんて理屈は大人はしない。
958名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:30:41 ID:diqSf6Yk
>>935
戦争に負けた国が戦勝国・白人植民地を終わらせたのか。
959名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:32:33 ID:diqSf6Yk
>>942
公安警察(特高)の弾圧恐怖がまだ抜け切らない。治安維持法は天皇の国のためのもので、国民主権を敵対視した。
日本人は日本政府、公安警察らの弾圧が怖くて、簡単なことも口にできない。
960名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:38:14 ID:s9H8yPdV
>>950
なるほど。 そうやって社員に罪をなすりつけて保身を図る社長さんって多いよなwwww

エラソーにバカですか?は、アホやねんから「日本の判断ではない}とかぬかすな!!

ボケ!!
961名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:39:29 ID:s9H8yPdV
天皇は大元帥であり、開戦は天皇とその重臣たちの意思によって決定された。

戦争中も天皇は何度も作戦に口出ししている。

これは明確な戦争参加であり、戦争責任があるということなのである!!

962名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 08:55:23 ID:miDorhAz
>>878
戦争マンセーだった香具師が戦後、都合が悪くなって
「天皇のせいだった」などと責任転嫁する。
80年代後半の世界的な社会主義崩壊時も同じだったでしょ?
(マンセーしてたクセにそんな事実なかったような顔して能書きたれてる)。

反皇室/天皇制廃止論者は今日の社会を蝕む無責任体質の象徴だと断言していい。
963(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 09:02:32 ID:+h1angpK
まあ、責任転嫁はどうか知らないが、戦後になって天皇について
自由に語れるようになったのは良いことだよ。
964天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 09:38:21 ID:Aj1XSwDi
>>957
> バカですって真性のバカなんだよw

(○´ー`○)はカワイイ氏は、バカではないと勘違いしているだけだと思うよ。
では、その理由を述べる。

> アメリカの無差別爆撃なんて悪いに決まってんじゃん。もちろんだが、原爆投下も
> 決して許されない悪行だろう。

まずは、これが間違いですよ。
アメリカの悪行は、全て許されている。
誰も罰する事ができないからだ。

> アメリカが悪行を行ったからって日本軍が行った悪行が許されるワケではない。

アメリカの悪行は、誰も裁く力が無く許されているが、日本は事後法で裁かれ罪を
命を差し出して償った。 
アメリカの悪行は罪を償っていない。つまり許されている。

> どちらも悪行だろう。まるで子供のケンカ並みのレベルで
> 「あっちも悪いんだから自分も悪いことしていいんだ!」なんて理屈は大人はしない。

これも間違いですよ。
第2次大戦後の処置は、強い者だけが悪行も裁かれず許され正義と成る世の中でしたよ。
その時点で強い者が正義であり、弱い者が悪行として裁かれるのが国際常識です。
解りましたか?バカでないと勘違いからも目覚めましたか?
965名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 09:43:56 ID:sj4mn7M3
>>963
同感だね
966名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 09:46:49 ID:sj4mn7M3
>>964
カワイイさんは法的とか罰せられていないとかを問題にしていないと思う。人間としての倫理・道義的な観点から述べているのでは?
967天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 09:51:40 ID:Aj1XSwDi
>>958
日本軍が、アジア諸国から欧米植民地奴隷搾取支配者を追放して、
現地人に民族自決独立統治の政治教育をし、独立戦闘訓練をして
独立させた。

その後日本は、敗戦したが、日本軍が教育したアジア諸国の青年達が
民族自決独立の知的遺伝子を成長させ、再び舞い戻った、欧米植民地奴隷搾取支配者と
独立戦闘を戦い抜いて、アジア諸国は皆独立した。

日本軍が蒔いた民族自決独立の知的遺伝子は、世界中に広がり、国際社会から植民地は
無くなりましたよ。
968(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 09:51:43 ID:+h1angpK
言論の自由の阻害要因としてとてもタチが悪いのは同調圧力なんだよな。
戦前の日本のよ〜に天皇を批判するのがはばかれる社会の空気を作り出したのは
勿論当時の為政者やメディアにも責任はあるが、それが社会に圧力として蔓延し、
とても批判的に語れるよ〜な空気じゃなかったコトが問題。

少なくとも現代では言論の自由はあるが、主要メディアは皇室を批判的に報道しない。
さらに狂信的な右翼によるテロにあう危険性の危惧もあり、公の場で普通に天皇や皇室を
批判的に語るコトは困難であろう。これが同調圧力の大きな問題点なんだよ。
969天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 09:53:09 ID:Aj1XSwDi
>>966
その時点で強い者は、倫理・道義的にも許されているのですよ。
970(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 09:53:49 ID:+h1angpK
>>966
相手のレスをまともに理解できないレベルの人だからな。
「善し悪し」と「法による罪と罰」は違う。
971名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 09:55:50 ID:sj4mn7M3
>>964
それに、「法的に罰せられなかった者=その者は正義」(まぁ、正義の定義は曖昧であるが)にはならないと思う
972(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 09:58:22 ID:+h1angpK
本来であれば天皇といえども国政上の存在なのだから、批判的な論調があるのは
民主制として健全な事象なんだよな。もちろん肯定的な意見があってもいい。
その両者が存在するのが健全な民主的国家であろう。そうした批判的論調に対して
「日本人じゃない」とか、「出て行け」などとゆ〜決めつけは健全な姿勢ではない。
少なくとも民主的態度とは言えない。
973天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 09:59:39 ID:Aj1XSwDi
>>960
それは、違うよ。
日本軍は、戦闘能力を無くした敵兵を危険を顧みず、救助している。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%95%B5%E5%85%B5%E3%82%92%E6%95%91%E5%8A%A9%E3%81%9B%E3%82%88%E3%80%82&lr=

まして、捕虜虐待を命令などしない者だ。
捕虜管理を負かされた朝鮮人が勝手にやったことですよ。
974天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 10:01:59 ID:Aj1XSwDi
>>960
また、天皇の責任は、マッカーサー元帥が部下に徹底的に調査させた結果を
【天皇には一切の責任がない】と報告している。
975名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 10:02:52 ID:XEVz0k5/
>>972
>「日本人じゃない」とか、「出て行け」などとゆ〜決めつけは健全な姿勢ではない。

それも言論の自由だ。
976(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 10:03:28 ID:+h1angpK
例えばアメリカのロックバンドであるシカゴは「拝啓トルーマン大統領」とゆ〜曲で
当時の原爆投下を批判している。平明で理性がある米国人でも原爆投下が
最悪の大量破壊兵器であるコトを批判的に捉えている人は少なくない。
米国の政治家がどれだけ擁護しようとも、明らかな悪行であるとして批判しているワケだ。
977(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 10:04:38 ID:+h1angpK
>それも言論の自由だ。
相対する立場を封殺するかのよ〜な意見は健全ではないって話なんだが。
978天皇は日本国民の宗家:2008/01/23(水) 10:05:56 ID:Aj1XSwDi
>>960
補助虐待は、韓国のことわざからも納得できるものです。

韓国特有の「ことわざ」。

 「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
 「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
 「姑への腹立ち紛れに犬の腹を蹴る。」
 「川に落ちた犬は、棒で叩け。」

韓国にはこういうことわざがある。
捕虜虐待も理解できる。
979名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 10:06:17 ID:XEVz0k5/
>>976
アメリカはユダヤ批判を許さないぞ。
980(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 10:07:25 ID:+h1angpK
>アメリカはユダヤ批判を許さないぞ。
具体的な事例を出せよw
981(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G. :2008/01/23(水) 10:08:28 ID:+h1angpK
ああ、でもいいや。
イラネ

だって、オレのレスとは無関係な話題だから。
単なる議論のすり替え。
982名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 10:09:37 ID:XEVz0k5/
>>980
マルコポーロ廃刊
983(○´ー`○)はカワイイ ◆k5svYop9G.
ああ、そうw
よかったね。

で、マルコポーロ廃刊ってアメリカがやったのかよw
バカ丸出しだろうw