日本の医療政策・医療改革〜医療崩壊へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 10:20:58 ID:Li9Zx1J+
保険で出せる金額に限りがあるからって、それを理由に値段下げるなんて、ちょっと考えればおかしいだろ。
うちは貧乏だから、300円でSクラス売れって、メルセデスに言うようなもんだ。
そして、売らないと逆ギレ。
6000円しか保険で出せないなら、それ以上は自費になるのが当然だろうに。
6000円ぽっきりでやれなど、舐められ過ぎだ。
931名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 10:33:27 ID:tWTMHTU9
☆これが 医療崩壊と不景気の原因だ!!↓

★赤平市役所の一般職給与30%カットを見習え!!!!!!

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
http://jp.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg

★給与(本給)30%カットと当然の職員数で妥当になった。(夕張モデル)

★滝川市職員は給与30%カットで 生活保護を受給していた夫婦が、通院タクシー代を
 同市に架空請求し2億円以上をだまし取ったとされた事件を知らないフリをしていた
責任を取るべきだ。道警の迅速な捜査も求めたい 庁舎も豪華過ぎるし 働かない

☆猪瀬直樹:道路特定財源でつくった宿舎の家賃、東京23区で1万円以下も
札幌市中央区にある南20条職員宿舎には、なんと1か月の家賃793円の部屋がある。専有面積は約11uとやや狭めの1ルームだろうが、札幌駅から車で20分程度の立地である
旭川東税務署跡の高級官舎も問題だ
932名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 10:37:55 ID:3KId9BdC
>>929
潰れかかってるのは病院を作りすぎた過疎地の大病院なんだけど
933名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 12:07:17 ID:c9nrJ5A1
>>932
いえいえ、過疎地の基幹病院もつぶれかかってますよ。
都市部もどんどん行ってます。
934名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 13:03:31 ID:uCsO/RJh
うなぎ犬って言うな
935名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 16:04:30 ID:ilSCYYe1
>>928
あんたが院内処方の診療所を経営していて、自分にだけ都合良い部分だけを取り上げようとしているのはバレバレ
医療費を本当に安くしようとするならあえて隠している項目があるだろう
病院の方が再診料、外来管理加算、管理料等全て安いのだから
あんたが診療所を閉じて、病院の非常勤として手伝えばいいだけのこと
あんたが診療所でやってることと同じことを病院ですればもっと安くなる
それを隠す理由は自分勝手にやりたいということと、儲けを独り占めしたいから

病院の近くの診療所を廃止した上で、地方の診療所に限定するならあんたの意見に同意するがね
936名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 18:17:27 ID:qFs4pTKX
63 :名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 05:36:05 ID:gLAFTc0k
4月から導入の後期高齢者医療制度。 ほとんどの人が内容を知らないと思う。

■後期高齢者医療制度(来年から開始 75歳以上は強制加入)の問題点
★保険料が高い 介護料と合わせ、毎月1万以上 負担は個人単位
★年金から天引き
★サラリーマンの扶養家族になることで保険料を回避するということはできない
これまで扶養家族となっていたために保険料負担がゼロの人には、
激変緩和措置として2年間は半額になるだけ
★自分で病院や医者を選べない
★かかりつけの医者を事前に登録させ、その医者かその医者が紹介する医者に 限定される
★結果的に、ダメな医者をかかりつけの医者に登録してしまうと
誤診で殺される確率が跳ね上がることになる。
★受診回数にも上限を設定 上限を超えたら病気でも診療拒否される
★診療報酬は包括定額制(例えば、高血圧症の外来での管理は検査、注射、投薬
などをすべて含めて一カ月○○○円限りと決めてしまう方法)になる
★包括定額制を超えた部分の診療報酬は保険から支払われなくなり
医者の持ち出しになるので、それ以後の治療を拒否されることになる
現実には、患者の全額負担により受診することになりそう。
★ 高額医療費の返還は現在の自動返還から申告返還に変わる
こちらから申告しないと、一銭も帰ってこないことになる。
(これは国家による詐欺横領に該当する)
★救急車で運ばれても、受診回数やかかりつけ医の条件を満たしていないと
診療は受けられず、放置される

事情を知った人のほとんどの人が激怒している後期高齢者医療制度
これから一般の人が知ったらどうなることやらw
参院選の直前に、自民公明与党がコソーリ強行採決で可決されていた
知っていましたか?

セコウ】自民党2ch対策班22【税金で工作ですかw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1203851316/
937名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 18:24:51 ID:eqts0tUg
>>936
>>912

このスレのがオリジナル
938名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 18:54:30 ID:/pX9E6JN
病院や診療所の数が多すぎるわな。
939名無しさん@3周年:2008/02/25(月) 19:02:45 ID:4NehqLPr
後期高齢者制度
一年持ち越しになったと聞いたけど、どの部分がそうなの?
来年?今年?
廃案になる可能性はゼロなの??
940名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 03:24:53 ID:WS4xEAsy
>>935

ちょっと勘違いしてないか?w開業医がこんな夜中に書き込みしてる暇あるか?w

>あんたが診療所でやってることと同じことを病院ですればもっと安くなる

この主張でもうお前がシロートだってことが判明したよ。病院そのものっていうのはその存在自体が経費の塊だ。
だから逆に病院でやってる外来業務が殆ど全てクリニックに移行した方が医療財政には助かるわけだ(病院の経営がどうなるかどうかは別として)。
仮に患者一人単価のクリニック診察料を下げたとしても民間経営であるクリニックはどうにかやり繰りして経費を削り黒字に持っていける。
勿論、その単価っちゅうものも限度があるがw。
一方、病院はそれが出来ない。そもそも赤字になったから人を削るというのが出来難いわけだ、いろいろな理由で。しかも日本の病院の多くが公的機関だから
余計そうなる。
慢性疾患のHTやらDMやらBIやらの管理は態々病院でなくても良いわけだ。事務員一人、医者一人のクリニックでも管理は出来る。
しかし病院では外来にも看護士がいたり(殆どが事務的サポート)他にも無駄な人的経費は多いわけだ。
病院が救急患者及びクリニックから紹介されてきた精密検査業務に特化すれば無駄な人的経費は削れるし医者も楽になる。
医療費っていうのは結局それに関わる人間の取り分であって、その中から医者や看護士や薬剤師や技師やら事務員、
もっと広げれば規制に固められコスト高になっている建築費(土建屋の取り分)という風に分捕りあいなのだ。
国の財政が厳しいから医療費を削るという行為は、誰かが削られる運命ていう事なのだ。
クリニックに慢性患者を集約させ病院はそれ以外で、というやり方で誰が損をするのかは明らか。

941名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 03:35:06 ID:WS4xEAsy
老健施設でも同じことが言える。
老健にかかる金は一人当たり月に30万以上だが、これがクリニックによる在宅医療になれば
月に5万もしない、つまりそれだけ国の財政に余裕が出来るということだ。

この介護保険点数なのだが医師や看護士、介護士、事務員などの取り分をある程度想定して決められるわけだが
それ以外のコストに対してあまりにも無頓着だ。
建設費などは特にそう。従事者からすればどうでも良い基準があるためどうしても割高(建設者側にとってはニコニコ顔w)になる。
これら経費が回りまわって点数に甘味される。しかしだからといって従事者に恩恵があるわけではない。

クリニックはそういう厳しい基準がほとんどないから楽である。
942名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 03:46:22 ID:WS4xEAsy
病診連携制度が広まり始めたのはもう10年も前くらいであろうか?
しかしこれもまだまだ一般に浸透しているとは思えない。元々これは無理があるわけだな。
アメリカでは医者は殆どがクリニック開業医であるが、病院は救急患者を診る所という風にハッキリしている。
しかしその開業医も自分の患者を精密検査するために自ら病院の診察室を借りて診療するわけだが
日本の病診連携もそれを理想としたものと考えられる。
しかし病院とクリニックの位置分けがハッキリしているアメリカと違って日本の原状ではそれは無理だ。
診察室を借りようとしてもそもそも部屋が無い。風邪の患者で待合室は一杯なのだからw。
943名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 04:58:47 ID:WS4xEAsy
クリニックを減らして病院を増やせという主張は木を見て森を見ずという発想だ。
病院というのは色々な面でコストがかかる。でかければでかいほど建築費その後の維持費が莫大にかかる。
日本中あちこちにある箱物を見れば分かるであろう。スタジアムにしても観客があれだけ入っても維持費や運営にかかる人件費だけで赤字になってしまう。
保険点数というのは病院のそのようなコストも考慮して決められるのだ。しかしそれでも病院は赤字だ。赤字にならないよう保険点数を上げるのは構わないが
その代わり財政は厳しくなる。財政は厳しくなっても単に赤字が解消されただけであってそれ以外が改善されたわけではない。
クリニックと病院で外来診療料を同じにしても赤字は全く解消されない。それだけ病院運営にはコストがかかるのだ。

944名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 08:38:27 ID:fbhkOmtc
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを
随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の
通達を各病院管理者あてにだすのだ?
945名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 08:39:20 ID:fbhkOmtc
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを
随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の
通達を各病院管理者あてにだすのだ?
946名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 08:46:48 ID:udsuEr2k
名前を変えた混合診療導入なんだろうな
最小限の医療だけ主治医にやらせて、サービス的な医療は全てカット
それに不満のある人は、自費でどうぞ。

名前をかえただけで、包括診療、混合診療などの導入してるだけ
この流れは変えられないが、そのことに気付いているのは医療機関だけ
947名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 08:54:51 ID:AFD29Air
田舎だとMRIすらないからな
948名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 10:14:37 ID:9hdF/sf5
>>941
老健の建設費だけじゃなくて病院もドンブリじゃん
介護系施設なんて一時期は3年で返済なんてとんでもない
点数もらってたみたいだし、病院だって出資者側が意識すれば
かなりの無駄があることくらいわかるでしょう
949名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 11:00:11 ID:gRuETfaB
>>943
あんた長々書いているが、また重要なことを隠しているというか、ただ気付いていないだけ
>>935の意見における最大のポイントは現在の機能を、全く下げずに置き換えだけでコストを下げるという点
あんたの意見は要するに機能を下げれば値段が下がるという何の工夫も何もないつまらない意見
機能を下げて良いのなら、そりゃ限りなくゼロまで削れる
それにも関わらず何としてもクリニックだけは別扱いで死守しようと聖域化してる辺りがあんたの限界というか一貫した考えが透けて見えるね
>>941の意見は単に公金支出が減るというだけで税金、保険、自己負担含めた国民負担は増える点をわざと隠している
アメリカの例を>>942出しているが、アメリカのまねすればコスト下がるとする辺りもまあ無理してる書いてるうちに無意識に出た
クリニックを守ろうとする本音だな。アメリカのまねしたら医療費は今の10倍になるよ
>>943もそうだ。勝手に新しい建物を建てるところからスタートしようとする辺りもミスリード

長いだけの陳腐な意見ばかりで全然ダメ、0点
950名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 11:16:18 ID:EAd+61sz
>>949
おいおい建設的な意見を言えないお前が偉そうに採点するなよ。
お前は-100点だ。
951名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 11:36:47 ID:gRuETfaB
>>950
診療所を守りたい側からは非建設的に見えるかもしれんが国民みれば建設的だ
診療所は何十年も甘い汁を吸いすぎた
もうこれからは無理だよ
952名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 11:43:13 ID:gRuETfaB
>>950
趣旨はただ一つ、病院の周辺でコバンザメのように潜んでるクリニックを駆逐し、
開業する気を無くさせ、国民の利益になるように救急、小児、産婦、僻地医に回るように誘導することだ
953名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 12:12:19 ID:EAd+61sz
>>951
何を勘違いしてるんだ?
おれはただ、猿回しに操られて踊るサルは滑稽だ。と言ってるだけだが?
診療所がつぶれようがおれに関係ないが?
954名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 12:39:36 ID:+S+D3YRd
>病院だって出資者側が意識すれば
かなりの無駄があることくらいわかるでしょう

そうだね、採算あわないから看護婦も医師も減らして
高い検査機械も導入はやめよう
人数確保が必要な夜間の診療もやめて
安全重視よりもコスト重視で医療用材料を一括購入しよう
患者さまからの要望のうち、コストにみあうものだけを残してあとは中止しよう

病院はそれができねえから困ってるんだろが
偉そうにいうなら病院経営してみろ 
儲け主義だと叩かれないように、赤字をださないように、更に医療の質を維持してね
955名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 13:25:25 ID:9hdF/sf5
>>954
高い検査機器はあっても使い方知らない所多すぎ
→ハイッだめ〜
夜間診療研修医バイト代寝てるだけで1泊10万
→ハイッだめ〜
コストに見合うものだけ・・・・・
→患者から見た費用対効果考えてないからハイッだめ〜

それが出来ないから困ってる
→経営能力無いからやめれば〜
956名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 14:07:27 ID:N2F0fltF
>安全重視よりもコスト重視で医療用材料を一括購入しよう

購入の1本化を進める人間は悪い奴だと元官僚の大学教員が言ってたぞ。
1本化で利権をつくろうとしているって。で、指定業者と政治家がズブズブ
で1度値段が設定されたら、市場原理が働かず、不当な利益は政治家にキック
バック、だということでした。
957名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 15:05:13 ID:+S+D3YRd
>>955
じゃあ、過剰な設備投資や診療を求めるなよww
ちょっと余分な検査してもらったらいい病院だと勘違いしてるくせにww

民間の病院ならおまえさんのような理屈はなりたつかもしれんが
それでもあまりに医療の常識にたいして無知すぎるぞww
958名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 16:09:15 ID:JmS60pI/
>>952

その意見のどこが建設的だ?w
抽象論もいい加減にしたほうがいいと思うぞ
小児開業医がいなかったらもっと悲惨だぞ
僻地に病院建てるつもりか?コスト面はどうなるんだ?
今僻地医療を支えているのは開業医だぞ

あんたこそ0点www
959名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 16:12:43 ID:gRuETfaB
>>958

>>935で地方の診療所はOKといってる
960名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 16:13:56 ID:gRuETfaB
>>958
というかあんたが指してる>>952でもそういう趣旨だろ
頭悪いなあ
961名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 16:37:57 ID:F6r4e+mt
70歳以上の患者は全て自費診療。これで全て丸く収まる。
1、年寄りの財産→相続税で国は右派右派
2、年寄りの医療費→激減
3、年寄りの年金→支払い急減するので功労賞官僚大喜び
4、金持ち年寄り相手の民間医療保険の普及→外資系の保険会社右派右派
962名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 19:46:13 ID:9hdF/sf5
>>957
草を生やし過ぎでしょw
民間は効率化を多少進めてるけど
それは一般職員へのしわ寄せで片付けてそれ止まり
公立は効率化を費用対効果ではなく表面的に捉えてる
あなたの言う医療の常識とはそのことですか?w
963名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:07:18 ID:dPaZ+03+
>>949

>>935の意見における最大のポイントは現在の機能を、全く下げずに置き換えだけでコストを下げるという点
あんたの意見は要するに機能を下げれば値段が下がるという何の工夫も何もないつまらない意見
機能を下げて良いのなら、そりゃ限りなくゼロまで削れる

おいおいw現在の機能を全く下げずに置き換えだけで、だって?ww
昨日も書いたがそれでコストは下がらない。今の医療費の最大を占めるのが人件費と薬剤費だ。
薬剤費は無駄な投薬とゾロの積極利用でコントロールできる。しかもこれは医者自らコントロール可能だ。
これが機能を下げる行為とは思わないがな。

しかし人件費はそうもいかない。クリニックを感情的に敵対視するのは一向に構わないが無駄な人件費で赤字に陥っている
病院を救うのが機能を維持するとは思わないし、もしそれを維持したければ国民に負担を求めるしかない。
しかしそれでも今の勤務医の疲弊は変わらない。病院が維持され職員はニコニコ顔、勤務医の情況は変わらないだけだ。

あんたのような病院事務員に愛想をつかしてる医者たちがどれだけいると思う?w
964名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:14:43 ID:dPaZ+03+
同じ病院職員でも事務員と勤務医では立場が違う。949は事務員だから病院近くの開業医を廃止しろと言うのは競争相手だからこそだな。
しかし医者は違う。勤務医と開業医の関係はもちつもたれつだ。企業で言うところの大企業とその下請けの中小企業という関係ではない。
まだ医者になりたての研修医はその辺は理解できないだろうが勤務医を長く続けているとそれが身に染みて分かるものだ。
少なくとも開業医と同じ質の患者を診るために病院には勤めたくないし、その勤務自体が実際には病職員の職を維持するためにあるなら
勤務医は病院を去るしかないのだ。
965名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:15:35 ID:iI2jRiGS
>>963
あんた頭悪いだろ
「下がらない」と「赤字のままである」は別のことだぞ
あんたがいいたいのは「赤字のままである」というだけで
「下がらない」の説明にはなっていない
まずそのあたりからゆっくり順を追って考えてみてくれ
966名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:19:26 ID:iI2jRiGS
>>964
論点を変えだしたな
あんたのいう
> 開業医と同じ質の患者を診る
のは勤務医ではない
置き換えられた元開業医だ
967名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:23:13 ID:dPaZ+03+
クリニックを潰して病院に医者と患者を集約させる策は単にコストが跳ね上がるだけで患者には何のメリットも無い。
医者や患者が増えれば先ず建物そのものをもっと巨大化しなければいけない。そしてその他職員も必要になる。
クリニックは最低限の人材でまわっているが病院となるとそうもいかない。結局それは診療費に跳ね返ってくるだけだ。
しかも患者は身近な徒歩で行けるようなクリニックから車を使わなければ行けない様な巨大病院へと行かざるを得ない。実に不便になる。
医者以外の病院職員の職を維持するために国民に負担を強いるのは賛成できない。
968名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:25:33 ID:iI2jRiGS
>>964
元開業医が自分の診療所でやったことを病院内でやれば
患者にとっては同じことを受けれる
にも関わらず再診料、管理料等が下がる分、保険の給付も下がる

困るのは自分勝手にやれず、儲けを独り占めできない元開業医だけ
969名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:25:54 ID:iI2jRiGS
970名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:27:29 ID:dPaZ+03+
おいおいピンポイントで反論しないでもう少し分かりやすく反論しろよw
しっかりとした主張が無いとこちらも反論しようが無いぞ、事務員クンw
971名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:28:16 ID:iI2jRiGS
>>967
それと病院から遠い患者については
>>959
972名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:30:15 ID:iI2jRiGS
>>970
結局、保険を使う診療所は国民にとっても国にとっても病院から離れたところだけで良い
コバンザメ診療所はもう役割を終えて退場するしかない
973名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:31:34 ID:dPaZ+03+
>>968

もうキミには情けなくなってきたねww
事務員クン、キミの言う「元開業医」とは意味が分からんよ。
それは勤務医なのかね?それともアルバイト医なのかね?
974名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:34:10 ID:iI2jRiGS
>>973
「元開業医」とはコバンザメ診療所として甘い汁を吸い続けてきたが次々改定で駆逐され
泣く泣く病院に出戻りとなることが予定されている医者をさす
975名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:36:17 ID:dPaZ+03+
>>971

おいおい漫才するのもいい加減にしろよw
「病院から遠い」と「地方」は同一でないだろw
人口30万の都市は地方か?
そんな地方都市でも街中の総合病院に行くのに歩いてはいけないぞw
976名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:37:29 ID:iI2jRiGS
>>975
そんなささいなことはどうでもいい
国民の必要性で距離を調節すれば良いだけのこと
977名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:38:37 ID:dPaZ+03+
>>974

キミは もう少し冷静になって頭を軟らかくした方が良い。
そういうことを聞いているのではなく立場は常勤勤務医なのか?それとも
非常勤のアルバイト医師なのかを聞いてるのだよw
978名無しさん@3周年:2008/02/26(火) 20:39:15 ID:iI2jRiGS
>>977
どっちでもいい
979名無しさん@3周年
>>976

こんな曖昧で単純な答えが返ってくるとは
実はキミは本当は厨房なのか?w
いい加減疲れてきたわw