物品税の復活を、検討しよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年

消費税の税率引き上げではなく、『 21世紀型の物品税 』を、導入させよう!!

高所得者や富裕層は、高級品( 消費税3%プラス物品税込み )を購入し、
一般庶民は、これまでどうりの商品(消費税3%、食料品は課税ナシとする!)を安く購入する。

こうすれば赤字財政の健全化にも貢献するし、格差があっても日常生活自体は楽になるはず。

100円ショップの安物買いではなく、「ちゃんとした物品税込みのものを買えるよう、
個々人が所得水準の向上に努力する、目指す」社会こそが、これからの理想。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

物品税(ぶっぴんぜい)は、間接税、個別消費税の一種である。
日本では1989年4月1日の消費税法施行に伴い廃止された。

間接税についての伝統的な考え方は、生活必需品に対しては課税を差し控え、
贅沢品には担税力が認められるからこれを重く課税するというものである。

欧米では食料品や衣料品などを非課税または、低い税率とする個別消費税が
一般的であり、日本のような一般消費税のように一般食料品や、学習必需品
までもが課税対象になる制度は少数派である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E5%93%81%E7%A8%8E
2名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 13:54:32 ID:X8Cm1q3T
まずは歳出削減を徹底し、次に消費税ではなく物品税で増税する。
金持ちこそ、より多く納税すること。良いことだ。
3名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 13:58:26 ID:X8Cm1q3T
以下こぴぺだが、

労働力の無い子供が20円の駄菓子を買っても、
退職した老人が野菜を買っても一律の税金を課すのは稚拙としか言いようが無い。
生活必需品の消費税率は下げて(少なくとも現状維持)、
非必需品に関して“贅沢税”の意味合いを込めてその税率を上げるべきだ。
宝石とか、高級ブランド品とか、一定価格以上の豪邸とか・・・
百歩譲って消費税を引き上げることを認めるとしても、欧州のように贅沢品だけ引き上げろ。
4名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 14:06:42 ID:X8Cm1q3T
国際競争力のため法人税の引き下げをと叫ぶ財界のオジン達。
経営者としての既得権益を失いたくないだけの事だろ。
財政破綻が心配なら、まず自らがしっかりと納税しろよ!

5名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 14:58:54 ID:d0gRUswW
昔そんな税制あったよな。消費税税率の安易な引き上げより、ましかもな。今と違ってあのころの日本経済は強かったよな。
6名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 15:08:29 ID:CAZVPXKr
トヨタとキャノン製品には物品税30パーセントくらいかけよう。
7名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 15:11:57 ID:CAZVPXKr
 輸出免税と消費税還付問題

付加価値税(消費税)の本質は自国経済を徐々に衰退させる“悪魔の税制”だが、
それのような税による増収を日本経団連が嬉々として主張するわけは、輸出比率が高い企業が、
国内でどれだけ売上をあげていようとも、消費税を納付しないどころか、逆に還付金を
受け取るというとんでもない仕組みになっているからである。
これは、付加価値税である消費税を物品税であるかのようにデタラメに解釈した“国家的詐欺”である。
消費税を廃止したり消費税税率アップを止める最良の策は、「輸出免税」を「輸出非課税」
に変更することである。

これにより、3兆5千億円もの国内売上がありながら、逆に1300億円もの消費税還付金を
受け取っているトヨタ自動車は、1000億円程度の消費税を納付することになるはずだ。
そうなれば、さらに消費税の負担が増えることにつながる消費税税率アップ政策に対する
奥田日本経団連会長の発言は確実に変わる。
http://sun.ap.teacup.com/souun/148.html
8名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 15:25:50 ID:nGzOZLPI
日本の株式市場だけ「税制暴落」が始まった。
9名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 20:23:56 ID:YRJEOrM5
トヨタとキャノン製品には物品税30パーセントくらいかけよう。

はははは、大賛成!! 特に、レクサスとかの高級車ねwwww。

消費税を3%、5%と上げる分を、その分の物品税の導入で、補えばいい。
まあ会計システム関連は、確かに面倒なことになるだろうが。
でもいわゆる格差の不満も、多少は和らぐだろう。
10名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 20:28:06 ID:ripGXG8b
2,000万の自動車を買うヤツにしてみたら
税込み2,600万になったところで大した痛手じゃないしな
11名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 20:41:33 ID:NzusPtfn
:,:.r:.;:-:'::::Y:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:,' l:.:.:.:.:l l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.', ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.
:.:.:.:L_::::::::~T:.:.:.:.:.:.:.!:.:,' !:.:.:.:.! l:.:.:.:.:.:l ';.:.:.:.:.:.:,:|:|¬;‐ヽ:.:.:.:.:.:.';.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:!_:_f:':'';.:.:.:.:.:.:.:.!:.i  l:.:.:,;:t、',-:.:.:.:l ー-―- '  ヽ''ヽ:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:';.';.:.:i:.:.:.:.!:l, r ';´_:,;! ` ー '             ';,:.:.:.:.:.:';.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:';.ヽ:.!:.:.;.:'l               ,.r:、‐ 、 l:';.:.:.:.:.:';.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.;.';.:`';.: :.:.',     _           '゙!:::::::',  l^';.:.:.:.:.:';.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.';.ヽ:ヽ:';.:.:.:.:',  ,:r:¬:、ヽ          ';:::::::i  ',. ';.:.:.:.:.:i:.:
:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:';.:.ヽ:.:.';.:.:.:.:',f;::::::::::::::',           ';::::::| ,    !;.:.:.:.:i:.
:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.|:.:.';.:.:ヽ:_';.: :.:.',';::::::::::::::i          ヽ-''´  l ノ:';.:.:.:.!:
:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:|:.:.:.',:r´_';.:.:.:.'ヽ::::::::::::!             l:.:.:l:.i:.:.:.i:.
:.:.:';.:.:.:.l:.:.:l ';.:.:l ! ,'   ';::::::::',ー ' ´                 :|.l:.i:.:.:.!:
:.:.:.:';.:.:.l:.:.:l ';.:.i ヽ   ヽ:.:.:.ヽ             _     /  ';l:.i:.:.:l:.
:.:.:i:.:';.:.:!:.:.| ':,:', `ヽ、 _ヽ:.:.:.:ヽ, - 、    ´´   / 書き込まないと☆消費税あげちゃうから
';.:.:!:.:.';.:i:.:.:!', ヽ',     ,!> '´     ヽ     /      l:.l:i:.:l;'
. ';.:';,.:.:';.!:.:.!'',   `   /         ',r--r '´      l:,:|!:l
  ヾ,ヽ:.';,:.:!     , '            l_|_      ノ l:!l
    ヽ:';:!    /                l:ヾ! ヽ `ヽ、       l:,'
       ヽ!.  /                lヽ:':, ',   ヽ.    ,''

12名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:03:32 ID:yjwPeIA/
消費税は、高額所得者の所得税を安くする為に導入されたもの。
つまり、庶民から取り立てて金持ちに払う制度だ。

消費税が導入されてから、貧富の格差、都市地方の格差が広がって来た。

格差を解消したいのであるなら、高額所得者の所得税の累進税制を強化すれば良い。
所得税の累進税制を強化すると、概ね、年収700万円未満は減税。
700〜1000万円までは微増。1000万円以上が増税となる。

消費税が10%上がると年収500万円の家庭で毎年50万円の増税になる。
どっちが良いか良く考えてみよう。

それを実現するには、消費税率を下げて所得税の累進税制を強化する事を主張している政党を支持するしかない。
それが民主主義なんだよ。
13名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:04:03 ID:ntX3yIHF
そもそも物品税のころは普通車は23パーセント税がかかっていた。
逆に軽貨物は物品税なしだった。
あれで良いんじゃない。
14名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:45:56 ID:mr6qSNha
あのさあ、そろそろ乾いた雑巾を絞るようなマネは辞めて欲しいよなあ
政治家は目の前に水道の蛇口が並んでいることを今一度確認して欲しいよ
そうしないと雑巾はねじ切れちゃうぜ?意味分かるだろ?
15名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:49:42 ID:me0qnWt6

消費税は引き下げor廃止  所得税・住民税も引き下げ  物品税の導入  企業への法人税増税
消費税は引き下げor廃止  所得税・住民税も引き下げ  物品税の導入  企業への法人税増税
消費税は引き下げor廃止  所得税・住民税も引き下げ  物品税の導入  企業への法人税増税
消費税は引き下げor廃止  所得税・住民税も引き下げ  物品税の導入  企業への法人税増税
消費税は引き下げor廃止  所得税・住民税も引き下げ  物品税の導入  企業への法人税増税


これにて、景気回復。 打倒!! 自民公明・経団連政権。
16名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:57:45 ID:BiTtBHmK
格差を無くす凄くいい方法を思いついたぞ!
給料を全国民同じにすればよくね?
労働量とか仕事の割り振りとか色々問題があるけどそこは国が管理ということで
・・・あれ?
17名無しさん@3周年:2007/10/19(金) 21:58:11 ID:96uqjnnZ
 良い考えだね。
 しかし経団連や経済同友会、官僚機構が大反対するだろうし、
自民党は国民を騙して金を巻き上げる事しか考えていないから
ボツになる。

 現在の日本では、あたりまえの事があたりまえに行われない。
 日本政府が反日だし、保守のはずの自民党が極左の売国政党。

 自民党はヤクザや外資や朝鮮とつるんで国民を支配し、搾取を強めている。
18名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 02:23:07 ID:BPUwb2oV
パチンコ屋・サラ金・焼肉屋・外国人に特別税を課そう
19名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 07:21:30 ID:CWhdOnji
これだけ経済格差・貧困が拡がってきているのだから、
物品税の新規導入もいいかも。(高級品の分類は難しい課題だ!)
消費税が導入されたときはバブル期の盛り。
こんな時代が来るなんて、予想も出来なかったよ。
20名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 07:46:34 ID:Gwxm58sA
累進性を強化せよ! HAT−KZ徹底排除! それでも財源無ければ品目別消費税(物品税的な税制)

累進性を強化せよ! HAT−KZ徹底排除! それでも財源無ければ品目別消費税(物品税的な税制)

累進性を強化せよ! HAT−KZ徹底排除! それでも財源無ければ品目別消費税(物品税的な税制)

累進性を強化せよ! HAT−KZ徹底排除! それでも財源無ければ品目別消費税(物品税的な税制)

累進性を強化せよ! HAT−KZ徹底排除! それでも財源無ければ品目別消費税(物品税的な税制)


21名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 07:49:23 ID:Gwxm58sA

富裕税だって導入する可能性を探るべき。全否定するべきではない。

要するに 「持ってる奴から徴収する。」 これが大原則。
22名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 08:04:43 ID:CWhdOnji
税制の検討こそ、政治の最大のテーマ。 年金制度の問題点とも併せて、
来る衆議院総選挙では、しっかりと与野党問わず、議論を深めよう。
23名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 09:29:57 ID:LDrWrnOe
>14
まだ大丈夫だ。
渇いた雑巾には、まんこ汁を含ませるだけでよい。
そうすれば、全てを忘れてまた、絞れる。
24名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 10:53:40 ID:ieF/Czfl

めったに買わない高級品や高級サービスには、どんどん物品税をかけろ!!

そう言えば、何でこれまで検討されてこなかったのか?

消費税、民衆が黙っていれば8%⇒10%⇒10数%・・となっていくぞ。

政府のムダを出来るだけ進める、歳出削減も忘れるな。

25名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 10:59:26 ID:ieF/Czfl
消費税17%に!? 経財諮問会議が試算発表
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_10/t2007101810_all.html

「消費税17%」。恐るべき数字が政府から出てきた。 試算の主は、これまで増税に
否定的だったはずの経済財政諮問会議。福田政権になったとたん露骨に財務省の影響
が強まり、着々と増税シフトが敷かれつつあるようだ。試算では、名目経済成長率の
前提を3.0%から2.2%に下方修正すると企業からの税収が減るため、
財政再建の指針となる「基礎的財政収支(プライマリーバランス)」を 2011年度に
黒字化するには消費税率で2.5%程度、つまり現行の5%から7.5%までの
引き上げが必要だというもの。驚くのはまだ早い。2025年度には、医療・介護など
社会保障給付費を消費税でまかなう場合、 税率は最悪17.4%まで上がるというのだ。

「こんなのは政治じゃない」と憤慨するのは、明治大教授の高木勝氏。
「名目成長率を下げるということは、日本の経済発展が伸び悩み、サラリーマンの賃金も
上がらないということで容認できない。財政再建には、特別会計や特殊法人改革、
政府資産売却などやるべきことは山ほどあるのに、税金を上げるだけで帳尻を合わせる
だけなら小学生でもできる」と猛烈に批判する。それでも政府・与党はすっかりその気だ。
自民党の谷垣禎一政調会長は17日の講演で年金の財源問題について 「議論していくと
消費税になるだろう。歳出削減だけでは増大する社会保障需要に応えられない」と述べた。

<略> 前出の高木氏は、「試算を出したこと自体、消費税引き上げはやむなしという
雰囲気を国民に植え付けようという狙いだ。福田政権になって財務省は勢いづいており、
わが世の春といったところだろう」と嘆く。もっとも、早々に消費税率引き上げ論議を
始めれば、次回の衆院選で有権者の強い反発をくらう恐れもある。 福田康夫首相は17日、
「全体の税負担をどうするかということ。消費税だけ取り上げて今いう必要はない」
と慎重な言い回しに終始したが、衣の下に鎧(よろい)が透けて見える。
26名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 11:35:57 ID:ieF/Czfl
便所ブタの参考人招致は絶対にやってほしいですね。
日本を奴隷国家にしようとするヤツらは許してはいけません。

消費税を上げる前に
所得税・法人税・相続税を昭和の時代に戻して
便所ブタのように不労所得を貪るヤツらから
まずはキッチリ税金を取り立てること。
これだけで10兆円にはなるらしいですね。

それで文句がある企業はブタどもは
日本から出て行けばいいだけです。
代わりの企業はいくらでもあるし、競争相手が減って喜ばれるだけでしょう。

マジで日本から出ていってほしいと思います。
27名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 11:42:57 ID:Jl38iMON

民間の倍額以上の公務員の法外な給料を民間並に減額しないと

消費税が引き上げられるぞ〜
28名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 11:55:58 ID:BPUwb2oV
税金は三国人から取れ
29名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 12:59:53 ID:lhL7+EkH
金は寂しがり屋だから、仲間のいるところに集まるんだよ

 そ こ を 一 網 打 尽 !! 大 勝 利 !!
 
30名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 13:06:22 ID:femfL1Az

これ、どうですかねwww? 消費税・物品税の適用について

・食料品の税率(5%→3%もしくは適用無し)
・日常の生活用品(5%→3%)
・衣料品ユニクロ系(5%→3%)
・衣料品ビジネススーツ系(5%→10%以上、ランクによって物品税)
・新聞(5%→3%)
・電車バス(5%→3%)
・タクシー(5%→10%)
・専門書籍(5%→10%以上、ランクによって物品税)
・携帯ネット(5%→3%)
・自動車(5%→10%以上、ランクによって物品税)
・金融商品(5%→10%以上、ランクによって物品税、損失は当然自己責任)
・ホテル旅館(5%→10%以上、ランクによって物品税)
・ふーぞく(5%→10%以上、ランクによって物品税www)


さぁ、ねらーみんなで建設的に考えよう!!
(財務省を中心とした)お役人達も知恵を絞りましょう!!
31名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 13:44:45 ID:BPUwb2oV
対象品目の仕分けの問題 ・事業者の税務作業の複雑化の問題 ・
レジの改造の問題 ・システム対応の問題 ・消費者の混乱の問題
をどう解決するんですか?
32名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:05:52 ID:lhL7+EkH
>>31
当然、政治家のポケットマネー
それだけの額は既に前払いしているのだから常考
33名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:06:45 ID:femfL1Az

実はやろうと思えば、反省点も踏まえてちゃんとやれるのです!!

今となっては信じられないかもしれませんが、
(20代以下の若者は、これを知らなくて当然)
バブル期以前の日本国では、物品税が、導入されておりました。

起こりうる様々な課題を、多少時間をかけて整理し直し調整する
ことこそが、本来の政治家・役人の務めなのです。

ここで、一般民間からあれやこれやと、技術的にも制度的にも
より良い意見をどんどん出し合うことが大切になると思います。

まぁ一部のシステム関連業者は、新税制導入で
ほくほくとなりますね。




34名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:13:01 ID:BPUwb2oV
新しい複雑な税金を導入することによって
企業や行政のコストがアップしたら
結局、税金や価格に反映されて国民全体が不利益を被るな
低所得者対策は福祉でやりましょう
35名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:35:41 ID:lhL7+EkH
高級料亭や風俗産業は物品税かかってたっけ?
飲食業やサービス業に関しては調べても分からんのだが
物品税は飽く迄も「物」にしかかかってなかったのか?
36名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:37:50 ID:tg6lk/mC
パチンコの玉→1玉につき5000%の物品税
パチスロのメダル→1枚につき5000%の物品税
37名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:46:59 ID:i1ZCr5vN
取り易いことからとるのが常識だみたいな発言をこのまえ与謝野がしてた。
でも民主主義的には、多くの貧乏人に増税するより
少しの金持ちに増税する方が明らかに抵抗が少ないはず。

(・_・)/増税するポイントが問題でしょ。
( つ・_・)つ 既に一般層は限界なので (・_・)/金持ちですよ 金持ち

( つ・_・)つそこから とるしかない。
38名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:51:24 ID:lhL7+EkH
賭博税、ギャンブル税の大幅導入には賛成

そもそも、競馬や宝くじなんかは売り上げが税収に化けるのに対し
パチンコ、パチスロは経営利益に所得税がかかるだけなのは余りにも不自然

取れるところからもっとガンガン搾り取って欲しい
39名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:52:03 ID:i1ZCr5vN
累進税率を上げると言えば金持から金を取るようなイメージが
つきまとうが、元に戻すだけだから納得してもらうほかないだろう。
最高税率を90%へ戻せばよい。
法人税率も50%へ戻せばよい。
それで可成りの税収は見込める。
それで何か問題があるのだろうか。過去それでやってきた。
40名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 14:56:46 ID:lhL7+EkH
あと、脱税に対する罰則をもっと厳しくすべきだな
それも懲役刑ではなく、むしろ罰金刑
その分を税収に上乗せしていけばいいじゃね?
41名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 15:15:55 ID:BPUwb2oV
努力した人からたくさん税金を取ろうとする国は滅びるよ
42名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 15:27:41 ID:LmC5QsQA

食料品の消費税非課税は、オイラは大賛成。不足分の計算をしっかり行い、対策を講じれば、
これくらいならなんとか実現出来るんじゃね? 諸外国の税制について、消費税の実態や
その他をこれから十分調査・研究する必要はあるな。

つーか、改革・カイカクだ!なんて言っても、財政破綻の原因を作り、赤字財政国家の
運営をダラダラとやってきたのは、自民党や公明党だろ。ここいらで、やっぱり思い切った
政権交代がどうしても必要なんだよ。 だから民主党も、逃げないで、税金の問題
(歳入・歳出)に正面から取り組んで、総選挙の前に答(具体策)をまともに出せよ!
43名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 15:37:57 ID:BPUwb2oV
民主党って労働組合・部落民・三国人に支援されてる政党だろ
改革なんて出来っこない
44名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 15:47:52 ID:lhL7+EkH
民主党は遠からず空中分解するだろ
基本が烏合の衆だから仕方がない

やっぱり、消費税撤廃、物品サービス税の導入だな
45名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 15:57:54 ID:7mcHP+NL
消費税は基本10%に引き上げて
食料品と商品単価3万円以下の衣料品と医薬介護育児用品を無税にすればよくね?
46名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 16:16:26 ID:lhL7+EkH
その内、贅沢品にガムやアメを付けて「食料品です」と言い張るメーカーが出て来そうだな
身近では食玩なんかはその一例だし
47名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 17:31:10 ID:BPUwb2oV
人間も食べられますと表示された
ドッグフードやキャットフードは食料品扱いになりますか
48名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 18:04:44 ID:gkGL4+ZK
なると思います
49名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 20:35:13 ID:+hQb6rgQ
>>41
>努力した人からたくさん税金を取ろうとする国は滅びるよ
池沼?
それは「努力した人」ではなく「努力するだけで成功できるコネがあった人」の間違えでしょ? w
50名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:27:51 ID:BPUwb2oV
と全く努力をしない池沼が申しております
51名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:49:54 ID:Gwxm58sA
41>

努力した人からたくさん税金を取ろうとする国は滅びるよ

努力の定義によるよ

努力=所得 では決してない この点は大前提だ。
努力して報われぬ時代なのだから・・


52名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 22:52:00 ID:Gwxm58sA

今、一番、金がないのは 努力してる人だと言う事を忘れずに!
53名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 23:00:47 ID:u3RILop2
お金がないのは努力をしている人達の方だって?
逆に考えるんだ
努力するからお金がなくなる、って考えるんだよ

…あれ?
54名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 23:03:50 ID:5YWN03v+
努力なしの成果>>>越えられない壁>>>成果なしの努力
55名無しさん@3周年:2007/10/20(土) 23:07:54 ID:u3RILop2
まてまてまて、それは
「成果>越えられない壁>成果なし」
の間違いじゃまいか?

ところで物品税復活云々の話はどうした?
56名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 01:02:10 ID:Y6oq3nhp
>>50
妄想?
それとも、痛いところ突いちゃったかな?
57名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 07:43:58 ID:sXV13ntM

財政には、『所得の再配分機能』があります。
税制は『公平・中立・簡素』であることが求められます。

現在の消費税制が問題点なしとは言えません。
統計的にも格差・貧困度合いが年々高まることが確認され中、
消費税の持つ『逆進性』が、低所得者層に打撃を与えている訳です。
だから、物品税という方式も検討する価値があるのです。

社会保障政策(年金・介護・生活保護、等)もセットで考えましょう。
58名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 07:58:51 ID:sXV13ntM

福田政権はやはり消費税増税内閣だったねw決まり次第総辞職するつもりだろ。
マスコミも妙に大人しくて福田内閣を全然スクープしない。
逆進性の強い消費税を増税されると多くの貧困層はおしまいだな。
特に自営業なんか死ぬんじゃね?
59名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 11:43:44 ID:k+BQoixQ

高額商品・サービスへの物品税の導入政策は、大歓迎だ。 しかしその前にまずは、

 3億円の脱税疑惑の安倍晋三前首相や、 法の抜け穴ばかりつく投資事業組合(ファンド)、
 いかがわしいネット/ベンチャー企業、 在日ヤクザを中心とした悪徳不動産業者・消費者金融、
 ぼったり横行の社会保険庁関係者、 まがいものを売りつけるゲテモノ食品会社、
 偽装建築サギの土建業者、 現代社会に於ける奴隷商(人材派遣業)・・・・

こうした下劣な輩への徹底した取締り行為や、罰則分の課税をどんどん強化しろって!!!


そもそもウン百兆円もの赤字財政をこしらえたのは、低脳な政治家達(自民・公明)だろーーが。
なのに責任をこっそりと転嫁して、ワーキングプア/庶民への消費税大増税なぞ、当然大反対だ。

こうした国家失政の責任の所在、それは、一般の国民ではなく、

 自 民 党 や よ こ し ま な 取 り 巻 き 官 僚 達 にある。
60名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 12:40:33 ID:dgjnVyEv
例えば、成城石井は10%、イオンは5%、ショップ99は無税でいいじゃん。
同じ商品でも、課税と非課税が出てくるけど、課税店は逆に課税されていることが
一層プレミアムになるんだし、プライドもくすぐるし、社会奉仕しているという点でも行く人間が
増えると思うよ。
61名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 15:17:18 ID:5H7D1Xam
消費税率を店舗別にするというのは結構アリかもな

年間売り上げ1000万に満たない自営店舗なんかは
現状でも消費税取らない訳だし
62名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:13:34 ID:Inu9TCvc
>>61
取ってるよ。
63名無しさん@3周年:2007/10/21(日) 16:39:25 ID:IDCbiF2h
・法人税増税
・所得税の最高税率を50%に戻す(地方税を含めて85%)
・消費税を廃止して物品税を復活
・固定資産税・相続税などの財産税を累進性にする

これが日本人に合った修正資本主義=社会民主主義ですよ。

アメリカの言うがままに市場原理主義を取り入れるからこんなに社会が荒れるのです。
64無党派さん:2007/10/21(日) 17:21:26 ID:n3ue5XrD
>>21 禿同 資産税。
65名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 11:07:53 ID:scdY+Wrn
団塊の介護や医療費が足りないから、消費税を上げる
というのだから、子どもの世代はタマッタもんじゃない。
66名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 11:14:08 ID:scdY+Wrn
安倍さんの突然の辞任表明で国会が、何日間も空転したのだが、
こうした運営所費用も、消費税の増税でまかなうつもりですか。
そんな大馬鹿たれの総理を指名したのは、自民党。
勝ち組(金持ち)の皆さん、選挙で自民党を支持したんでしょ?
だったら『物品税』で、その落とし前をつけましょうよ??
67名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 13:01:40 ID:aq3exQ+Z
>>63
「法人税増税」は諸刃の剣という気もするけど、「財産税を累進性にする」はいいアイデアだな。
68名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 13:18:02 ID:kgJuPKVB
消費税増税は悪だが、物品税など復活させたら大変だぞw

高級と判断される土地や建物を買うのに物品税を付けられることは間違え無い。
マンション買うのも物品税対象にされちゃうぞw
低賃金所得者は一生、賃貸で住むことになっちゃうw

自民党を始め民主党・共産党・社民党も異議無いだろうなw
69名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 13:43:00 ID:WbGEk9FW
都市部で住むなら賃貸住宅でもいいと思うけどな
あと法人税は純利益の額に対して一定の比率で設ければいいんじゃね?
70名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 15:12:43 ID:njrf1MOQ
同じ食品でも味噌とフォアグラが同じ税率でなくてもいい気がするね。
赤ん坊のミルクと年代物のワインとか。
71名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 15:18:35 ID:iJ4YWeHD
食品は1kg、10000円以上に課税という風にすれば良いよ。
72名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 15:37:52 ID:WbGEk9FW
食い物の品目分けはマジで大変だと思う

同じ鯖でも関鯖とノルウェー産切り身じゃ高級度が全然違うし
スーパーで買うのと料亭や回らない寿司屋で外食するのも当然違う
それとグラム単価じゃギリギリのところで小売りされたら意味ないし

となると、>>60が言ったように、
個別の品目よりもそれを提供する店舗毎に税率を変えた方が
より効果的な結果になると考えられる訳
73名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 16:33:50 ID:kgJuPKVB
>>69
物品税など導入したら都市部・地方限らず土地や建物に物品税を付けられそうだ。
日本中、何処行っても土地・家を買うなら物品税が付くとなりそう。

60みたいな案も良いが、それをやるなら常に監視する団体も立ち上げ無いと、
高級店がショップ99に衣替えして営業する可能性が大。
なんせ店で税率が決まるんだから。


まずは物品税の前に特別会計の公表・特殊法人の解体民営化・ODA廃止など色々と
手を付ける所が一杯ある。
74名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 17:57:59 ID:OLOCFVEQ
車が必須アイテムで唯一の交通手段な糞田舎。
これ以上の値上げは勘弁ならんな。
ガソリン税もマクドみたく地域格差付ければいいのに

消費税、ガソリン税は廃止だ!!!!!!!!!!!!!!!!
タバコ税と酒税を上げればイインダヨ!!
タバコ税=35%UP! (未成年の喫煙問題)
酒税=15%UP! (飲酒運転の問題)
75名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 18:15:30 ID:kgJuPKVB
>>74
消費税とガソリン税は廃止が良い。

とくにガソリン税の値上はガソリンだけに適用されず他石油の軽油・灯油・重油を
含めたことを意味するので実質、石油税が上がることと同じ。
これは生活必需品全般が上がるので即刻、ガソリン税廃止にして欲しい。

煙草税は禁煙が増えるので上げても問題無いと思う。
世界的に禁煙の方向なので良い機会。



以前、車検時の重量税が廃止?減税されるとテレビで言っていたが、
それも何時の間にか消えてしまったのか?
76名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:33:29 ID:ow5Dnt4X
>>74
馬鹿にマジレスもなんだが・・・・

消費税・ガソリン税と
酒・タバコ税の税収規模ぐらい調べてからいってくれ。
77名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:47:58 ID:YVdNMeNA
まあ塵も積もれば何とやらだからな
78名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:54:40 ID:3KxMr5qe
小鼠死
遺憾
小鼠死
79名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:57:54 ID:3KxMr5qe
消費税増税は断固反対!!!!
ガソリン税、タバコ税、酒税は上げてヨシ。
医療保障もっと考えろ!
タノム。本気だ。
80名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 21:59:24 ID:YVdNMeNA
まてまてまて

ID:3KxMr5qeはまず>>78の説明をせよ
話はそれからだ
81名無しさん@3周年:2007/10/22(月) 23:28:24 ID:6MLlMJV8
きっちり検討してください。
82名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 15:47:42 ID:VV1zAqKS

一般に消費される食品・・米、小麦、塩や市販医薬品
なんかは、むしろ減税 3%以下

100g5000円〜の食品 10%以上
常識外の高級食材など
1人1回で3万円を超える飲食 10%以上
700万を超える一般車両(乗用車) 10%以上
1000万超える一般車両(乗用車) 20%以上
2〜5億を超える物件、居住目的の個人売買 10%〜30%
10億を超える物件、居住目的の個人売買 30%以上


テキトーに考えてみた
フェラーリ乗れるやつは1.5台分払って乗れ
そのほうが自己顕示欲、更に満足すんでしょ

HAT−KZシステムの徹底的なドブさらい。
法人税の見直し、累進性の徹底強化、財産税の累進課税、これで、最後に物品税導入または品目別消費税
これだけやって財源ないとは言わせない。財界に都合の良い消費税の試算なんかさせてたまるか!!!!!
御手洗>バスで通勤しろ。http://premier.oops.jp/blog/archives/cat4/index.html
こんな事やってていいんか?

おにぎりくいたい。。。この叫びをわすれるな!!!
83名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 17:28:50 ID:BnoUvEfy
特別会計を全晒しして公務員削減と賞与減額など減らす所を減らす。
酒税・煙草税を増やし、パチンコ税の制定し宗教法人の課税などすること。
84名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 07:22:49 ID:cwfvll3s

基礎年金全額税負担で、消費税5―7%上げ必要・諮問会議試算

政府の経済財政諮問会議の民間議員が25日に提出する公的年金改革に
ついての試算の全容が明らかになった。現行の保険料方式を維持
しながら基礎年金の国庫負担を2分の1に上げるには消費税率に換算
して1%分の増税が必要になる。一方、基礎年金を全額税で賄う
税方式に移行すると消費税で5―7%分の財源が不足する。
民主党が主張する税方式とも比較できる改革の選択肢を示すこと
で国民の関心を喚起し、与野党間協議につなげるのが狙いだ。

日経新聞 詳細
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071024AT3S2302G23102007.html
85名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 07:27:14 ID:cwfvll3s
★「消費税17%」が現実味を帯びてきた!? 
消費税17%――。17日に公表された内閣府の試算にはア然ボー然だ。
増大する社会保障費を消費税でまかなうなら、25年度に11〜17%まで税率を引き上げる必要があるとか言って、
福田政権は消費税アップに走り出した。狙い撃ちにされる庶民の家計はパンクだ。
消費税5%が17%まで引き上げられたら、サラリーマンの暮らしはどうなってしまうのか。
総務省の06年家計調査をもとに、年収別の年間消費支出から日刊ゲンダイ本紙がはじき出した、消費税率ごとの「負担増額」が下記の表だ。
年収800万円世帯なら、年間約50万円も搾り取られる計算になる。月にして4万円超。
オトーサンの小遣いを大幅にカットするか、生活レベルをさらに下げるしかない。
それでなくても、サラリーマンの所得は9年連続減、庶民生活はカツカツどころじゃない。
それに、消費税は逆進性で、収入が低くなるほど重くのしかかってくる。
経済ジャーナリストの荻原博子氏が言う。
「消費税の前に、税金の無駄遣いをすべて洗い出すのが先決でしょう。
例えば、官僚の天下り法人に使われる税金は、半年で6兆円といわれる。
消費税1%で約2.5兆円ですから、これをなくすだけで2%分はカットできます。
庶民に負担を押しつけるだけなら、政治家も官僚も必要ない。もっと知恵を絞れと言いたいですよ」
 本当だ。200兆円ともいわれる不透明な特別会計を1割カットするだけで、消費税8%分が浮く。
2世のボンボンの福田首相は、「消費税を上げないで頑張ることで果たしていいのか」なんて言っていたが、上げないで頑張れよ。
【消費税率ごとの負担増額】※年間消費支出には消費税5%含む
●年収:400万円 ●年間消費支出:292万5252円
・8%:8万3578円
・11%:16万7157円
・17%:33万4314円
●年収:600万円 ●年間消費支出:357万8364円
・8%:10万2238円
・11%:20万4477円
・17%:40万8955円
●年収800万円 ●年間消費支出:433万3860円
・8%:12万3824円
・11%:24万7649円
・17%:49万5298円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071022-00000015-gen-ent
86名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 15:36:44 ID:ndjlogOR
>>60
某高級ワインが税金が大幅に下がってかえって売れなくなった話を思い出した。
87名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 16:58:46 ID:8qES8spa

そんなもん 鵜呑みにできるわけないよ。財界が勝手に作った試算だよ。

御手洗さん、どーしようもないね
88名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 11:33:39 ID:+ON2inZh
なんか金持ちはみんな努力しなくて金持ちになったみたいな書かれ方してるが、
生まれ付いてのコネ持ってる奴なんてごく僅かだろ。
何のコネもなく、一生懸命勉強して仕事してやっと稼いだ金から、
人一人養えるぐらいの税金を毎月引かれてる。
これ以上増やせって?勘弁してくれよ・・・。何のために頑張ってるんだか。
89名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 11:44:16 ID:4o06Uf/8
>>88
いや、普通に一生懸命勉強できる環境に生まれること自体、一種のコネだと思うけれどね。
90名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 13:33:53 ID:koRAidMh
「誰もが安心して暮らせる為に、社会保障の安定した継続維持のために消費税値上げは絶対必要。」
イカサマだ。
中学生でもわかる。

消費税は金持ちにも貧乏人にも等しくかかる税なので、かつかつの生活を送ってる人たちを直撃する。
消費税をあげたら、生活に必要な金額も上がり、安心して暮らすために必要な社会保障額は増えることになる。
自民党の言う通り「継続・維持」の為(つまり増額は無いってことだ)だけに消費税をあげたら、年金生活者やワーキングプアの人々の生活は今よりさらに苦しくなる。

こんな簡単なことをテレビは絶対に言わない。
スポンサーである大企業(経団連!)に不利なことを言うわけがないからだ。
騙されるな!
91名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 13:06:01 ID:R2W+oEMz
法人税をUPしろ!
92名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 20:34:08 ID:bY78cgeW
日本の法人税はいまでも高すぎ。
世界的には20%台が標準。
なのに日本は40%。こんなんじゃ資本が
逃げていくよ。資本に逃げられたらあとは没落あるのみ。

>特別会計を全晒しして公務員削減と賞与減額など減らす所を減らす。

これは大賛成。
まず、地方税35兆のうち31兆が地方公務員の給料に消えていることに
みんなもっと目を向けるべき。で、その地方公務員の年収は700万台。
一方民間は400万台。地方公務員の給料を民間レベルに引き下げるだけで、
10数兆円が浮く。これだけあれば、消費税を5%上げるのと同じだけの
財源になるよ。でもこれに抵抗してるのが自治労。ま、国民の敵だな。
で、そこから金をもらってるのが民主党&社民党。彼らが弱者の味方
なんていうのは大嘘。両党が無駄飯食いの公務員様の飼い犬であることを
国民はもっと意識したほうがいい。
93名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 20:36:20 ID:OYKvR5g+
パソコンショップ完全・最強リンク

ttp://want○-pc.com

○はとってね
94名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 00:11:01 ID:ioIQwhX6
>92
日本経団連の御手洗冨士夫会長は、「日本の実効税率は高い」といって、30%に下げることを主張しています。
しかし、財務省の資料を見ても、アメリカのニューヨーク市の場合の実効税率は45・95%です。日本が高いと
いう主張は成り立ちません。
フランスでは、法人税は33%と日本より高いのですが、地方税がないので、実効税率も33%ということになり、
日本より低くなります。しかし、ヨーロッパの場合は従業員の年金や健康保険などのための社会保険料を、企業が
日本の場合より多く負担しており、それを抜きにして比較しても意味がありません。税と社会保険料を含めた企業
の負担を計算すると、フランスの方が日本より多くなります。
(ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-11-23/20061123faq12_01_0.html)



法人税率で検索して一番上にあったよ。
95名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 07:59:27 ID:I9sbg/gu
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071027AT3S2602S26102007.html

政府・与党は26日、2008年度税制改正で法人課税の実効税率引き下げと
個人所得課税の抜本改革を見送る方針を固めた。
法人課税は国際競争力の強化、配偶者控除など所得控除の見直しは
共働き夫婦の増加など働き方の多様化に合わせてそれぞれ検討していたが、
一体改革を目指してきた消費税増税の結論が出ておらず先延ばしする。
税体系の抜本改革は09年度以降になる見通しだ。
96名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 17:39:28 ID:npJ5OXo9

92 :名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 20:34:08 ID:bY78cgeW>んなこたぁ なかろう

出ました。いんちきなレトリック。
97名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 12:57:29 ID:bIDDjAEt
消費税の増税をする前にすべきこと
●中小企業の2倍の額の給与、3倍の額の年金を得ている
公務員の大幅賃金削減
(今の公務員の給与は大企業と100人以上の優良中小企業を
ベンチマークにしているが、そんな事業所は日本の事業所数
の1%程度だ)
●大企業、トヨタやホンダ、ソニー、松下など輸出消費税5%
を支払っていない外需企業、空前の好決算が続く大企業に
大増税すること。大企業の我が物顔をこれ以上許すな!
98名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 01:48:55 ID:GmvpomVp
>>97
>(今の公務員の給与は大企業と100人以上の優良中小企業を
>ベンチマークにしているが
それは、彼らが、「公務員は日本一の大企業 (国家・都道府県) の従業員だから、比較対象もそれなりのものを」と勘違いしているからに他ならない。
99名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 07:37:29 ID:XL+oQy//
消費税率が引き上げられれば、
貧乏人ほど生活を直撃されるわけだけど、

貧乏人はバカだから、財務官僚や経団連に騙されて、
「福祉目的」とか「基礎年金の補充財源に」とか言われると思考停止して、
妙に納得してしまって、反対の声をあげなくなるんだよな。
ホントはたいがいの税なんてドンブリ勘定なのにな。
100名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 11:40:09 ID:KC73IxtY
・生活必需品はすべて無税
・贅沢品には10〜1000%の物品税を課税
・所得税累進性強化。年収手取り1500万円を超える分はすべて所得税として徴集する。脱税は全財産没収の上、死刑とする
・法人税は大企業ほど重くなる累進性にして、さらに外形標準課税を追加する。
・相続税率は累進性とし、被相続人一人あたり1000万円を超える分はすべて没収

資本主義が生き残るためにはこの程度の政策変更は必要だろう。
そのかわり日本国籍者に対しては育児・教育・老後の生活などを政府が全責任をもって保証する。