今一度問いたい。それでも自民に入れますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
448名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 19:46:38 ID:lG7jAq2I
泥棒自民が泥棒官僚と一緒に作り続けた国債額(国の借金)の推移
1992年3月   220兆円
1995年3月   290兆円  大蔵省筋公表
1996年3月   310兆円  大蔵省筋公表
2001年11月  743兆円
2001年11月  666兆円  広報東京都2001年12月号
2002年度末   693兆円 
2003年度末   703兆円  財務省資料
2004年6月末 729兆円  財務省発表
2005年度末   774兆円 (小泉メルマガ215号)
2007年度末  849兆 財務省資料
 
http://www.kh-web.org/fin/
馬鹿が泥棒自民に投票し続けた結果がこのざまだ!!!
泥棒自民は日本を食い尽くすシロアリ。
泥棒自民党員が血税からくすねた全財産没収しろ!!!
449名無しさん@3周年:2008/06/14(土) 19:52:22 ID:xVHcfXXs
>>448
鋭い分析だ。
ただ今のアフォ国民は
ただ眺めているだけでしょう。
ユデガエルなんです。気がついたときは遅いんです。
450名無しさん@3周年:2008/06/19(木) 23:09:31 ID:93ENBtD7
政府は膨大な予算である特別会計を削減することなく
第一段階で消費税を5%から8%
第二段階で8%から10%
その後、時期を見て10%から18%に引き上げることを考えていますが
それでは、消費税をそこまで引き上げて税収は見込めるのでしょうか?
収入が上がらない以上消費者は買い控えをしますから
税収の伸びには限界があるでしょう。因みにそれで幾らの税収が見込めるのでしょうか?
いずれにしても、日本財政最大の予算枠である特別会計を是正することの方が
財源獲得の可能性としては遥かに大きいでしょう。
増税の理由を年金給付予算の財源と政府は言っていますが
本当にそれだけでしょうか?
私はいずれ累積債務返済の為に消費税を引き上げる時期が来ると思います
債務返済が本格的に行なわれると消費税が40%や50%という話が
浮上してくるでしょう。勿論社会保障の予算などそこから捻出されません。
そのころには自民党族議員・天下り官僚・特殊法人関係者などは蜘蛛の子を散らすように
退散してることでしょう。それどころか自民党政権も存在していないかもしれません。
存在しているのは国民に残された負の遺産である、財政赤字。
そんなところではないでしょうか?
国民は騙されてはいけないと思います。
財源2兆円の話が飛び交っていますが焼け石に水です
問題は特別会計から国債償還分を差し引いた
200兆円余りの使途をどのように是正するかです
451名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 13:24:02 ID:1WMzBEVP
民主党が頼りないというマスコミの宣伝に踊らされ
何もせず、このままあきらめるぐらいなら
官僚と全部癒着している自民党を潰せば
すこしは世の中もましになるよ
選挙で自民党に投票しなければ
勝手に潰れるよ
国民一人ひとりにできる簡単な改革
452名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:37:38 ID:PL820puF
自民党って国民のこと何も考えてないよ

増税、道路利権や弱者イジメと自分たちのことばっかり

政権交代しよう

453名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 23:29:22 ID:IZRUF5R8
今一度問わなくても
もう誰も自民には入れないよ(笑)
454名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 23:32:47 ID:kDqyVUMk
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
455名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 18:04:02 ID:LeyZ1V9Y
それでもネットウヨは自民党に入れるの?
456名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 18:09:29 ID:SDXLyif2
そもそも選挙権与えられたときから入れてない
やっと時代が追いつき始めたか
457名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 18:12:35 ID:LeyZ1V9Y
自民党からお小遣いをもらってる
ヤラセ書き子の皆さん
自民党を応援するのは仕事だと思いますが
投票まで行っては駄目ですよ
それではミイラ取りがミイラになってしまうでしょ(笑)
たとえ自民党員であっても、下層部隊の職員や
なんの利権もないアルバイトの皆さんは
自分で自分の首をしめることになる
458名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 18:21:12 ID:l9EsP6oJ
>>1
自民支持者はすでに草加脳
459ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/07/05(土) 18:57:40 ID:gBWcyJrD
>>1 チョン沢が民主に来たので自民支持に変わりすまた。
460名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 19:28:37 ID:AeiP4bzK
まず自民と公明に消えてもらう。
他の野党がクソだのというのはこの際どうでもいい。
統一協会と創価学会という二大朝鮮宗教に取り憑かれた自民党清和会よりは
遥かにマシな内政を敷くだろう。
461名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 20:35:44 ID:r/MJRs5m
自民党が資本主義政党とは思えない。 例えば、バブル崩壊時の
不良債権処理など限りなくマルクスに近い。自民党議員の中には
「証券会社にも公的資金を投入せよ」と言った馬鹿者までおった。
自由競争させる気がないなら、一層のこと銀行を国営にして1行
にしたらどうだ。 
462名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 12:47:50 ID:tOKjMabz
都会のサラリーマンって自民党に入れてるの?
463名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 12:51:57 ID:t7E4y+XQ
入れませんw
464名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 01:05:46 ID:RnPorZyj
自民ってなんであんなに票が入るんだろう?
子供の頃から不思議で仕方が無い
自民の不正って今に始まったこと無いのに…
今まで自民に入れ続けたバカは全員死ねばいいのに
465名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:47:20 ID:hvSUqo6F
>>464
金に汚いのはわかっていたが、それ以上に国民生活を豊かにしてきたから。
今は経済成長が止まっているのに、相変わらず過去の成功体験から抜け出せないので、国民の非難を浴びています。
でも自民党の議員さん達は焦っていません。
自民党の今の凋落は自分自身の政策ミスが原因だと思っています。
決して民主党がいいからとは思っていません。
今の政治は自民党中心に回っています。
だから自分たちが立ち直れば、必ず支持者が戻ってくると思っています。
466名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:49:10 ID:M5jM2V2M
低級民主党の低級男・横峰良郎。女ごときで議員をやめてたまるか。
醜態民主党の醜態婦・姫井由美子。男ごときで議員をやめません。

467名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 21:29:43 ID:Xh1aCvE0
日本は天皇中心の神の国って撤回されたの?
468名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 21:43:18 ID:OjBA3Qm2
福田政府発表:『社会保障費の伸びを2200億円抑制』
                      2008/7/16



「(1)すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2)国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の
向上及び増進に努めなければならない」(憲法第二五条)
469名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 22:51:48 ID:hK3okRK/
自民と民主の2択だったら間違いなく民主に投票する
470名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 08:54:07 ID:tqMaS5WP
【竹島問題】「竹島は韓国が実力支配。放置した日本が『おれの領土だ』と言っても、どうしようもない」民主・小沢氏
「事実上、韓国が(竹島を)実力支配しているわけですから、
それを(日本政府が)放置しておいて『おれの領土だ』と言っても、どうしようもない」(民主党・小沢代表)

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080715/20080715-00000062-jnn-int.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216154333/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216177265/
http://news.bcst.yahoo.co.jp/news.asx?cid=20080715-00000062-jnn-int-movie-001&media=wm300k

日本固有の領土を守る気がない政党に政権は渡せない!
471名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 09:02:22 ID:5ni3nsN2
消費税封印と目くらましを 総選挙対策で伊吹氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080716/stt0807162303004-n1.htm

 自民党の伊吹文明幹事長は16日、京都市内で講演し、消費税率引き上げについて
「上げてから選挙をすれば大変なことになる」と述べ、総選挙前に実施すべきではないとの考えを強調した。
また「(選挙に)勝とうと思うと(有権者に)一種の『目くらまし』をしなければしようがない」と述べた。
 総選挙対策上、消費税率引き上げ先送りと、この問題などから有権者の目をそらせるための
政策を打ち出すべきだとの考えを示した発言で、批判も呼びそうだ。
 伊吹氏は総選挙対策について「いい意味での目くらましとパフォーマンスを首相にお願いしながら
難局を切り抜けていきたい」と述べた。
472名無しさん@3周年:2008/07/17(木) 23:43:15 ID:GElaBMoP
>>465
それって政治じゃなくて経済の話じゃないの?
473名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 00:35:06 ID:QR38dkXR
>>231
小沢終了のお知らせ

民主党の小沢一郎代表が、隠し資産を所有しているかのような記事を「週刊現代」に書かれ、
名誉を傷つけられたとして発行元の講談社などに損害賠償を求め、
小沢氏が敗訴した今月4日の控訴審判決の中で、小沢氏が資金管理団体「陸山会」の所有とし、
自身の個人所有ではないとしている不動産資産について「各マンションが陸山会のものであると
断定することはできない」と認定していたことが20日、分かった。

また、陸山会自体に関しても「(運営の仕方などについて)第三者が知る機会は保証されておらず、
権利能力のない社団としての実態を有するかどうかは不明」と指摘している。

小沢氏は昨年2月の記者会見で、陸山会が都内などに
計13件総計10億2000万円の不動産を購入しており、
登記簿上の所有者は小沢氏となっていることについて、
「私個人としては何の権利も持っていない」と主張。
自身の名義になっている理由に関しては「権利能力なき社団である政治団体での不動産登記は認められておらず、
登記は個人名で行われるべきことになっている」と説明していた。

小沢氏は、週刊現代が平成18年6月3日号で「小沢一郎の“隠し資産”6億円超を暴く」との
見出しの記事を掲載したの対し、6000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしたが、
1審の東京地裁は「前提事実の重要部分は事実」として請求を棄却。
2審の東京高裁も4日、1審判決を支持し、控訴を棄却した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080621/stt0806210124001-n1.htm
474名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 13:09:06 ID:VtfPAcsb
@タバコは1000円に値上げ(自民党案)
A消費税は0%に戻す(共産党案)
Bそれで財源が足らないのであれば、その分、特殊法人の予算を削減する(民主党案)

日本の年間国家予算は実際のところ200兆円もある
(国債の償還分を差し引いても)
これはあまり表に出さず、増税論ばかりを主張する自民党は官僚の手下と言わざるを得ない
ホントのところBを実施すれば、@のたばこ増税は不要、Aの消費税も0%に出来る
475名無しさん@3周年:2008/07/21(月) 13:22:01 ID:dvt6H3Nt
>>474
禿同。

官僚こそ、日本の寄生虫であり、その手先である自民党はガン細胞。
476名無しさん@3周年:2008/07/24(木) 00:20:40 ID:1GjWLCPb
自民党って何年ぐらい野党やれば
官僚との癒着が取れるのかな

477名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 10:18:48 ID:6su38vim
10年
478名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 10:26:15 ID:IrV/5VzZ
>>470
おまえばかか? まともな日本人なら文章力を持てよ!

小沢がいったのは、いままで竹島を韓国が(不法占拠)実力支配していても、
自民党政府が何もてをうたずに黙認しておきながら、教科書に竹島は日本の領土といっても
意味がない(マスターベーション)といっているんだろうが!このボケ!
479名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 14:29:08 ID:78yn88aT
小沢は正に売国奴
480名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 14:31:36 ID:ldQVEE6G
20年くらい野党やらんと駄目だろ
481名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 14:51:59 ID:/aawE4OV
今こそ政権交代だ
上手くいかなければ、また政権交代させる
そうして政治家にも勝ち組負け組を味わせるのだ
自民党が生み出した勝ち組負け組を自らも味わう時がきた
482名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 23:12:21 ID:w5CA6bQC
国民をないがしろにする自民党を叩きつぶすしかない。
それが日本再生の第一歩だ。自民党追放!悪の巣窟自民党!
483名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 00:01:36 ID:ihS6WIaM
もはや小沢がどうこう言っている場合じゃない。
とにかく自民党を潰さなければ日本は壊滅する。
484名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 04:47:36 ID:hX26nYJl
小沢様小沢さん純ちゃん純一郎君じゃなくて
政権交代を定期的にすることが大切だと気づけ
485名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 05:28:04 ID:+5ITJLsJ
民主党政権になったら、急激に国力低下していくでしょう。
民主党の本質が、バラマキ政党であり、社会主義的だからです。
自民にもバラマキ勢力はいますが、それを抑える勢力(構造改革派)もいる。
バラマキ的、社会主義的政策を取った国、社会主義的政策を強化した国はみな、落ちていく。
かってのイギリス然り(英国病)、ソ連然り、ケ小平前の中国然り。
社会主義のデタラメに気付いた国、社会主義的政策を削いだ国は復活する。
サッチャー以後のイギリス然り、シラク以降のフランス然り、ケ小平以降の中国然り、そして近年の北欧諸国然り。

なぜ、そうなるか?
それは、社会主義のように、沢山働き、稼いだヒトからお金を奪って、
あまり働かず、稼げないヒトにお金をバラまくようなことをしてれば、誰も働かなくなってしまうからです。
相互扶助は大事です。
しかし、社会主義は、相互扶助でない。
働き者から怠け者への一方的収奪である。
この点でも左翼的マスゴミ、民主党は大きな錯覚をしている。
怠け者が大きな顔をする国に未来はないのです。

格差、格差と喚き、社会主義的方向に走っているのが左翼的マスゴミ、民主党。
格差、賃金低下の原因は、中国の通貨ダンピング政策による日本企業の中国移転だが、それについては言わない。
政権交代などとタワゴトを言う前に、早く解党したほうが良い。

民主党が解党すれば、自民党はバラマキ派(守旧派)と構造改革派(成長派)に分裂するだろう、政策路線の違いにより。
健全な二大民主主義政党制にシフトしていく。

民主党政権では、親中反米、防衛力削減で、対米関係は悪化するし、そうなれば、中国も日本により高圧的になるでしょう。
486名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 05:37:32 ID:2n+gQ6lP
>>485
壷売り朝鮮人がいくら泣き喚いてコピペを撒き散らしても無駄だ。
清和会も統一協会も人を騙すならもう少し搾取の度合いを抑えるべきだったな。
それが出来ないから朝鮮人なのだが。
487名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 06:00:05 ID:S23r290g
今一度問いたい。それでも民主に入れますか?
http://space.geocities.jp/fgm69069/102.htm
488名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 06:26:36 ID:6c5Cw/TJ
統一協会の文鮮明、ヘリ墜落おめでとう!
489名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 06:28:59 ID:bUVe+NuS
>>446
同意、福祉、社会保障、行政サービスにかねかけていない
天下り維持、特別会計→一般会計化を嫌う(利権維持)
在日、同和、特権、朝鮮人優遇(パチンコ、サラ金、派遣業)
朝鮮人経営者も増えてるらしい、ソフトバンク、TBS、ロッテ、山崎、HIS、セコム社長、伊藤園、・・・
米朝貢外交、異常に大きい国連分担金、ひも付きOECDやばらまきODE
経済的理由で大學どころか高校中退者が増え、自殺者も高い水準で推移
研修生、留学生、外国人労働者、移民に来てもらうために大盤振る舞いで金を使い、法律を変えようとする
雇用不安を産み、金が海外に流れ、内需拡大、日本人の資産、貯蓄形成にはマイナスでしかない

小さな政府というが、既に十分小さな政府なのに、国民に痛みだけ押し付けることを訴える
公務員が多少貰いすぎというのは判るが、元々外国に比べ、公務員の絶対数が少ない
政府は無駄遣いばかりして、行政として必要なところに、コストかけてない
結局、いらない特殊法人守って、必要なサービスを売り払う
特別会計で払われる天下り先を守るための詭弁じゃないのか?
小さな政府論は、郵政の時と構図が近いような気がする、

公務員数(役人の数)を国際比較
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較
http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
「原子力や環境、公衆衛生、食品安全など、リスクガバナンスに関わる部門は、欧米(とくに米国)と比べると圧倒的に少ない」
http://hideyukihirakawa.com/blog/archives/200508/261505.php

公務員数の国際比較に関する調査
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
諸外国の地方公務員制度の概要
http://www.gyoukaku.go.jp/senmon/dai5/siryou1.pdf
490名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 21:19:49 ID:S3e+cx+t
ふざけた奴のせいで反自民になりました
491名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 21:25:08 ID:16O0hLn2
宮崎哲弥は消費税を上げて、低所得者から税金をもっと取れとTVで言っていた。
高所得者の税金を減らすべきと言っていた。
大阪のタカジンの番組で放送していた。
492名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 23:05:52 ID:8xpWZt9u
いつも見てるニース専門chでは、そんな事言ってないぜ
493名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 09:19:01 ID:38U0d8WI
選挙前だけ改革を連呼
自民党そのものを無くしたほうが
ホントの改革になるよ
494名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 23:30:05 ID:2fo8Xdxs
>>高所得者の税金を減らすべきと言っていた。

小泉の後任争いになるちょい前くらいの麻生もそんな事を言っていたね
495名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 23:44:12 ID:pZ6Gos9C
でも今は言ってないね
496名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 02:07:41 ID:UEXJ6yq4
そりゃ今の状態でそんな事をいったら階段から転げ落ちるからね。
497名無しさん@3周年
うむ