【小泉竹中安倍前原】新聞テレビ世論操作監視スレ【40】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
『「情報操作」による「世論操作」「大衆操作」が生命線の小泉純一郎・安倍晋三・前原誠司の予想される今後の行動』

テレビ朝日「朝日新聞」:日本版FOXテレビ& 偽左翼売国ネオリベ新聞
フジテレビ「産経新聞」:壷売りテレビ&偽右翼売国ネオコン新聞
日本テレビ・よみうりテレビ「読売新聞」:売国偽保守テレビ&売国新聞
TBS東京放送「毎日新聞」:売国偽左翼テレビ&売国中道ナンミョー新聞
テレビ東京「日本経済新聞」:米国財界の代弁者テレビ&財界提灯持ち新聞

テレ朝「TVタックル・報ステ・スパモニ・サンプロ・ワイスク・サンスク・やじうま」
日テレ&よみうりテレビ「たかじん・ウェークアップ」
フジテレビ「報道2001」
以上の番組は「政府広報ネオリベネオコン売国番組」に認定する!
特に「前原誠司・細野豪志・長島昭久・原口一博」を優遇している。
これでいいのか?
新聞テレビと御用評論家は売国奴&国賊&朝敵&非国民&卑怯者!
特に田原総一郎・辛抱治朗・三宅久之・宮崎哲弥・岸井しげただ・古館伊知郎!
2名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 09:55:19 ID:YXwHNxMd
とりあえず保守でお願い

【小泉・安倍・竹中・前原応援団メンバーの評論】1 【2007.2.16】

@田原総一朗(小泉度150%、安倍度130%、自他ともに認める小泉親衛隊。小泉礼賛本多数。政府から100万円賄賂?)
A岸井成格 (小泉度180%、安倍度90%、田原と局を越えてタッグを組み、小泉礼賛。小泉政権誕生時に「日本で革命
         が起こっている」とヨイショ)
B黒岩祐治 (小泉度100%、安倍度100%、竹村健一も真っ青の小泉礼賛至上主義者。)
C辛坊治郎 (小泉度100%、安倍度100%、ブンチンを番組から引き摺り下ろして小泉礼賛主義者しか出演させん。)
D-1松原聡 (小泉度100%、安倍度100%、東洋大教授、政府諮問委員会座長、御用学者。田原の子分的存在。
         サンプロ人民裁判の検察官役。)
 -2草野厚 (小泉度100%、安倍度100%、慶大教授、御用学者。田原の子分的存在。サンプロ人民裁判の検察官役。)
Eテリー伊藤(小泉度100%、安倍度200%、まさかこんなになるとは思わなかった。元全共闘闘士。安倍擁護の急先鋒)
F猪瀬直樹 (小泉度200%、安倍度120%、言うまでも無い。天敵はサタカマコト)
G古舘伊知郎(小泉度91%、安倍度90%、話にならん、電波芸者。)
H大谷昭弘 (小泉度80%、安倍度70%、この男、ナベツネ支配以前の読売新聞大阪社会部の敏腕記者だった。
         反権力を標榜してありとあらゆる権力と対峙してきた。特に検察、警察とは激しく対立して、
         近著には「警察幹部を逮捕せよ!」があった。警察の圧力か、自主規制か、殆どの書店の店頭
         に並ぶことはなかった。しかし、最近になって小泉マンセー度を急速に高めてきた
3名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 09:59:42 ID:YXwHNxMd
【小泉・安倍応援団メンバーの評論】2 【2007.2.16】

I宮崎哲弥 (小泉度120%、安倍度140%、田原総一朗の後継者と目される。小林よしのりに「新自由主義の小泉ポチ」
         と糾弾され切れる。)
K橋本徹  (小泉度120%、安倍度150%、言説を聞くと「本当に弁護士か?」と疑いたくなる。
         過去にサラ金屋顧問弁護士経験アリ。脱税事件も有り、新自由主義を徹底擁護。)
Lみのもんた(小泉度170% 安倍度350%、9.11の選挙で果たした、露骨な小泉広報支援ぶり
         は誰でもが知っているだろう。 現在、芸能人年収の1位、朝ズバでやらせ問題発覚
         彼の煽りに煽る「小泉人気」に反感や嫌悪感を抱く者も多い。公共事業受注企業も経営する。
         そして秋田県にみのの本名と同じ姓の自民党議員がいるが、親戚か?
         安倍政権発足後は、見苦しいほどに安倍をこれでもかどばかりに徹底擁護。)
M有田芳生(小泉度60%、安倍度70%、ザワイド、自称評論家 反統一協会の急先鋒だったが圧力からか
         統一協会とその協力者安倍晋三を擁護。批判されHP閉鎖後ネットから逃亡。)
Nたかじん(小泉度140%、安倍度250%、番組を偽造し、裁判所から賠償命令が下る。統一教会の宣伝番組?)
O竹村健一(小泉度100%、安倍度120%、徹底的に自民党を援護する老人。政府から100万円賄賂?)
P三宅久之(小泉度140%、安倍度220%、自分の孫や身内には、とことん甘く、他人に厳しい老人。政府から100万円賄賂?)
【この他にも多数存在する。あまりにも多すぎる。最新版作成よろしく。】
4名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 10:06:01 ID:2fyxPzlL
TVマスゴミは完全にフェミニズムに汚染されてるから、
女の不倫じゃまともに非難しないよ。 残念でした。

民主だとか自民だとかあんま関係ないから。
(横峯はギャーギャーやれれてるだろ。男性だから。)

フェミニズム:女権拡張主義。要するに全ての権利は貪り義務は免れるってことだな。
5名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 11:58:06 ID:YuNUQMw1
悲鳴やパパの問題は、一応プライベートの問題だが、決して良い事ではないし、本当だったらほっといていいことでもない。
でも、今、次々明らかになってる自民党議員の政治とカネの問題と同列に扱ってはならないし、「どっちもどっちだよな」的なイメージを蔓延させてはならない。

与党側の問題は、明らかに政治的な立場を利用した不祥事で、俺らの払った税金の使い道の問題だったり、奴ら自身の脱税の問題だったりするからだ。
考えてみれば、「立場を利用する」なら、野党より与党の方がやりやすいし大きなことができるのは当たり前だな。
6名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 11:59:32 ID:kOGXaaq9
>>3
古舘は?
7名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 12:46:33 ID:YXwHNxMd
>>6

>>2にあるよ。
8名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 13:47:28 ID:+rNftCuC
自民党の遠藤農水大臣の国からの(税金)や献金を不正受給って
業務上横領か詐欺で刑事罰じゃないの?
逮捕しろよ

9名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 14:54:01 ID:eI5kb7lU
>>3
>K橋本徹
は橋下徹
10名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 13:54:35 ID:PAGHgGgD
【減税】
小泉献金の大企業の減税 10兆円減税 + 補助金(国民の税金)

【規制緩和】
派遣の緩和、サラ金融の緩和 、韓国ピザ
外資の緩和、企業買収の緩和
大物投資家の緩和、NEETの緩和
天下りの緩和(森総理時代の2倍)

【規制強化】
不良債権 企業型サラ金による倒産、中小企業の倒産拡大、年金強制徴収
生活保護世帯の拡大、自殺者の拡大、自己破産の拡大、独裁政権の強化

【増税】
70歳以上定率1割負担等    2,000億
雇用保険料引き上げ    3,000億
健保保険料引き上げ    10,300億
健保本人3割負担     4,000億
介護保険料の値上げ    2,000億
失業給付額の削減     3,400億
たばこ税の増税      2,600億
配偶者特別控除の廃止(所得税) 4,790億
厚生年金等の保険料引き上げ  6,000億
老年者控除の廃止(所得税)   1,240億
配偶者特別控除の廃止(住民税) 2,554億
国民年金保険料引き上げ      400億
雇用保険料引き上げ       3,000億
所得税・個人住民税の定率減税縮小・廃止 40,000億 (サラリーマン増税)
イラク戦争による石油の値上げ ?

【今後予定されているもの】 消費税10〜20パーセント
竹下内閣〜森内閣までの国債を2倍に増やした小泉改悪の借金400兆(将来の増税)
11名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 13:56:20 ID:PAGHgGgD
自己破産件数の推移:
     件数   前年比  増減率
H5   43,545     401   0.9
H6   40,385   -3,160   -7.3
H7   43,414    3,029   7.5
H8   56,494.   13,080   30.1
H9   71,299.   14,805   26.2
H10  103,803   32,504   45.6
H11  122,741   18,938   18.2
H12  139,280   16,539   13.5  ←森内閣
H13  160,457   21,177   15.2  ←小泉内閣
H14  214,638   54,181   33.8  ←小泉内閣
H15  242,357   27,719   12.9  ←小泉内閣
H16  211,402  -30,955   -12.8  ←小泉内閣
---------------------------------
  計    1449,815人
最高裁判所集計:www.zenkinren.or.jp/toukei/img/siryou06.pdf


自殺者

   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣

ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
警察庁の資料より抜粋。
12名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 13:57:31 ID:PAGHgGgD
次は、各種政府統計です。
          
1.生活保護受給世帯 
 1992年→      2005年2月(小泉内閣) 
58万5972世帯→  101万6341世帯          
 89万8499人→   144万7807人 

2.完全失業者・失業率
 1992年→      2004年(小泉内閣)
 142万人→      313万人
2.2%→       4.7%

3.フリーター(35歳まで)
1991年→     2001年(小泉内閣)
 182万人→     417万人


4.非正規雇用(パート・派遣等)
1994年→   2003年(小泉内閣)
22.8%→   34.6%

5.自殺者
1993年→      2003年(小泉内閣)
2万1851人→    3万4427人
13名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:00:11 ID:PAGHgGgD
少子化の増加、フリーター・ニートの増加、独身の増加

90年代の晩婚化・非婚化の要因は、結婚できない制約の拡大。労働市場の二重構造化、
二極化の進展により、経済的な側面で結婚できない理由が生じている。フリーターの問題もある。
反面、正社員は、労働時間が非常に長いため、結婚してもまともな生活ができない。

インタビュー結果でも、資金的に結婚できないという理由が多く挙げられている。
フリーターが結婚を希望していないというよりは、経済的な制約が晩婚化、非婚化を招いていると推察される。
一方、正社員に起こる問題は時間的な制約。残業時間が週20時間以上の者が特に30代、40代で多く、
その割合は時系列的にも上昇。

 (厚生労働省)
 日本の【結婚数】 減少
  1970年   1,029,405件
  2000年   798,138件
  2001年   799,999件  ←森内閣  
  2002年   757,331件  ←小泉内閣
  2003年   740,220件  ←小泉内閣

 日本の【離婚率】  増加
  1980年   18.3%
  1990年   21.8%
  1997年   28.7%
  2000年   33.1%  ←森内閣
  2003年   38.4%  ←小泉内閣
14名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:10:46 ID:PAGHgGgD
国税収納金整理資金の   年度末        公債・
          歳入組入額(千円)    公債残高(千円)  税収比率     備 考
          (国税収納金整理    (一般会計 国の債務 (小数点3位
          資金受払計算書)    に関する計算書)   以下切捨て)
             税収           国債
平成15年度    44,496,115,024    556,524,886,195   12.50    利子率8.0%で持続不可能
平成14年度    44,816,282,849    504,348,739,031   11.25    利子率8.9%で持続不可能
平成13年度    48,887,327,881    448,253,445,863    9.16    ←【小泉内閣】
平成12年度    51,570,552,942    380,743,401,362    7.38    森政権
平成11年度    48,037,759,347    343,228,518,016    7.14
平成10年度    49,975,992,873    310,835,424,011    6.21    小渕恵三
平成 9年度    54,275,154,376    273,994,070,145    5.04    橋本改革(消費税等率5%)
平成 8年度    53,634,818,324    247,543,916,389    4.61
平成 7年度    53,374,969,407    228,048,813,381    4.27
平成 6年度    52,575,581,321    209,429,623,465    3.98    村山内閣
平成 5年度    55,809,991,908    195,202,609,393    3.49
平成 4年度    56,113,473,919    180,956,323,475    3.22
--------------------------------------------------------------------------------
平成 3年度    61,760,371,718    173,702,220,320    2.81    宮澤内閣
平成 2年度    61,182,718,180    168,599,187,561    2.75
平成 元年度    55,492,489,639    163,160,333,485    2.94    竹下改革(消費税導入3%)

小泉増税改革で税収が減って、現在国債が過去最大(現在800兆突破)  増税するたびに日本が崩壊
15名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:12:27 ID:PAGHgGgD
【マスコミの偽造 失業率4%台 小泉景気で正社員急増の偽造】

平成18年3月
・卒業予定者数 55万5千人  ←カウントされない
・就職希望者数 38万1千人   ←カウントされ集計
・就職者数    36万3千人
・内定率     約95.3%

【本当の現実】
・卒業予定者数 55万5千人
・就職者数    36万3千人
・内定率 約65%

詳しくは↓

【大卒者等】
http://ime.nu/ime.st/www.mhlw.go.jp/houdou/2006/05/h0512-3.html

今年は大企業が良くなって雇用が良くなった。マスコミも失業率改善の報道。
しかし、今年の政府の出したデータによれば、【失業率 35% ←恐ろしい数字】
派遣も含めたデータで、マスコミの報道が怖い サラ金のCMも増加。
勿論、大学院等に行く人もいる、しかしそれでも
22〜24歳以上になっても働いていない人が(浪人等も含む)が35%もいる。
高卒・専門卒等は、もっと悲惨だろう。中途も悲惨と思われる。

しかも教育も就職もしないと言われるNEETが過去最大で、もちろんカウントなし。学生ではないので。
これで景気が良くなったと報道するマスコミは凄い過ぎる。
16名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:13:08 ID:PAGHgGgD
小泉党に献金して小泉改革で大儲けした連中

1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】 ★
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★
17名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:32:48 ID:faPP9TUJ
>>4
それはいえる。
野党のスキャンダルを引っぱり出してきて・・・・
安倍信者は喜んでいたのだろうが、ワイド番組では

「不倫は私生活」

の一言で、軽く扱われていたのにはワロタ。
しかも暴露した男が糾弾されそうな雰囲気で、完全に不発w
18名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 14:42:52 ID:ThDwCZPq
無責任デタラメトンズラ竹中の日銀総裁の目がなくなった。
ざまーみろ(゚д゚)バーカ
19名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 19:54:11 ID:PAGHgGgD
   ★★小泉政権の売国の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪
20名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 20:28:59 ID:PAGHgGgD
■■■   サルでも分かる    ■■■

                         マスコミ
                           ↑(圧力&莫大な広告料収入)
        広告屋(電通)とタッグを組んで情報操作(タウンミーティングなど)
        ↑                 ↑
 派遣・北朝鮮サラ金・パチンコ←暴力団←【 自民党・小泉・安倍 】→天下り官僚・大企業幹部癒着
 ↓                        ↑(外資献金解禁)
 中小調達先・下請け叩き→大企業(経団連企業)収益増大→三角合併→外国人機関投資家(ユダヤ=ブッシュ)
 ↑        ↑               ↑    ↑               ↓
 サビ残合法化・非正規雇用推進・偽装請負容認・法人税減税    郵政簡保(350兆円)・優良企業買収
           ↓                       ↓
           少子化←現・将来世代へ負担押し付け(消費税等の増税)
           ↓        ↓
           年金(150兆円の積立)・財政破綻
           ↓
         ハゲタカファンドの餌(米国2009年度年金改革ベビーブーマー対策)

構造改革・規制緩和・市場原理=自己責任(持たざるものは野垂れ死に)

自民党の改革=北朝鮮独裁国家型改革 1%富 99%奴隷
21名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 14:55:31 ID:eqmMIdqw
まず抑えておきたいのは、新聞テレビが誰の味方なのかって事ね。
例えばテレビ朝日なんだけど、サンプロとかタックルの出演者には一定の傾向がある。

@自民党の小泉グループとその周辺(清和会とか)
A民主党の前原グループとその周辺(凌雲会とか)

この二つに限定されてるよね。
この二つのグループに共通するのは次のとおり。

@新自由主義(ネオリベ:市場原理主義)
A新保守主義(ネオコン)
B米国従属一辺倒
C郵政民営化賛成
D年次改革要望書丸呑み賛成

即ち日本の国益を著しく阻害する「売国奴」だって事。

新聞テレビはそんな連中の味方だって事を抑えとく必要があるよ。
22名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 13:00:43 ID:aQoz0YdV
来年度の一般予算をみて驚いた。87兆7千億円 本年度予算より 3兆円も増加している。

小泉さん 竹中 武部 阿倍さんの 構造改革は もう10年にもなりますが

痛みだけで 何の効果も 無いじゃないですか。 むしろ 生活は 苦しくなっている。

小さな政府?公務員削減? 全然だめじゃないですか。 財政支出は減少するどころか増大し 歳入をさらに庶民の増税で賄おうとしてる。

結局 構造化改革とは アメリカなどの外国資本や、日本の大企業を 太らせ 

それに群がる官僚や組織を助長するだけで 庶民は増税や福祉切捨て教育崩壊 

治安悪化 雇用不安 医療制度崩壊、 非正規雇用、年金、崩壊中の地方、格差、老後不安など 高負担低福祉で 明らかに 構造改革が

日本には合わずに失敗だったことの証明である。

儲けたのは大企業やその株主 外国資本 官僚 など極々一部である。

このままでは、反乱や暴動が起きないほうが おかしいぐらいだ。

小泉政権の関係者 竹中さん 武部さん どーするの 嘘はいかん 政治は結果責任。
23名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 13:49:26 ID:K7sUmfca
>>21
そだね。ここ数年を見てると、アメリカ(財界?)のマスメディアへの影響が
かなり大きくなってることが窺える。
24名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 13:52:32 ID:z+Cj9ohw
>>21
いたく同意!!
25名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 13:53:41 ID:z+Cj9ohw
>>22
さすが、よくわかる!!
小泉・安倍責任とって自殺しろ!
26名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 13:55:10 ID:7dU4WI2M
言えてる

マスコミなんて所詮 広告料収入で儲けてるんだからな。
その事は キチンと押さえておかないと 判断ミスの要因になるな
27名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 14:31:36 ID:3IEIzos5
議員年金も話が消えてるし、議員削減は全然しないし、

不正ばっかりでおまけに税金泥棒共の人数減らそうぜ!!
28名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 15:15:27 ID:fdoYYQWB
どう見てもメディアを右傾化させてる。
これは安倍総理就任前から。
初めから次の総裁は安倍で決まりだったから安倍政権援護で
かなりのメディア操作・大衆煽動があると見てる。
29名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 15:57:59 ID:XYGwInJ3
バックはユダヤCIA
30名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 15:58:30 ID:XYGwInJ3
動いているのは統一協会と満鉄
31名無しさん@3周年:2007/09/06(木) 22:56:49 ID:NekBHZOP
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
32名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 08:54:30 ID:qGF6FGLL
ケケ中さん、『再起動 REEMBODY』

"自民党の中堅・若手の国会議員の有志が、小泉政権以来の改革路線の継続を訴え、小泉内閣で郵政民営化や不良債権処理に尽力した、竹中元総務大臣を顧問に迎えた勉強会を発足"
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/08/k20070908000019.html

一太、セコウも参加。
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/08/d20070908000019.html&date=20070908084804

http://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=138.220.56.0-98.255&ip2=&ip3=&ip4=
世界銀行 竹中平蔵の項目を改竄 ウケケケケ
33名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 10:09:46 ID:k9/TQXYe
小泉さんのおじさんの生まれは 九州 薩摩半島南部 加世田 というところ。

ここは、昔から 地元でも 一癖も二癖もある者が多いことで知られた。また

ブラジルへの移民も多く出ていった所でもある。(小泉さん訪問して泣いてたな)

ここで 長年 分からなかったことが最近確信を持った。それは終戦間際に そこに陸軍特攻基地が

ありその名も「万世飛行場」だ。「マンセー飛行場」なんだなぁ。

どうして 小泉さん知覧の旧陸軍特攻基地を訪れ 涙を流したのか 不思議だった。

朝鮮人の特攻兵も居り それで 涙を流したんだな と確信した。

彼は 日本人の為でなく 朝鮮人の為に 涙を流したのである。
34名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 10:16:28 ID:Aq5y1iIK
一番テレビに出てるのは桝添だろ
あと山本一太とか河村たかしとか片山さつきがテレビの常連組

35名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 14:13:42 ID:Dp9ZnPor
>>32
これだね。 一体何を企んでいるのだろうか。

【自民党】「改革は道半ばだ」…山本一太氏や世耕氏ら有志議員、竹中氏を迎えて勉強会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189225060/
36名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 14:26:29 ID:6y2Y6AA+
[sage]
省庁「ご都合修正」
書き込み検索で判明〜
(´∀`)ポワ~ン
37名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 13:24:12 ID:Udv0idgt
最悪の小泉
38名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 13:29:08 ID:3rmYDVox
小泉ペテン政権は勘弁してくれ
格差拡がるし、痛みにはこれ以上耐えられないから
39名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 16:26:47 ID:O5yc0jkC
まず抑えておきたいのは、新聞テレビが誰の味方なのかって事ね。
例えばテレビ朝日なんだけど、サンプロとかタックルの出演者には一定の傾向がある。

@自民党の小泉グループとその周辺(清和会とか)
A民主党の前原グループとその周辺(凌雲会とか)

この二つに限定されてるよね。
この二つのグループに共通するのは次のとおり。

@新自由主義(ネオリベ:市場原理主義)
A新保守主義(ネオコン)
B米国従属一辺倒
C郵政民営化賛成
D年次改革要望書丸呑み賛成

即ち日本の国益を著しく阻害する「売国奴」だって事。

新聞テレビはそんな連中の味方だって事を抑えとく必要があるよ。
40名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 16:35:03 ID:MLTE4xXV
小泉が再度政権を握れば(ありえんが)この国は 滅亡するね!

 アメリカの市場原理主義を大股開いて受け入れたんだから、

完璧に 自己責任 弱肉強食 の世界になる。(既になってる)獣の世界と同じだ。

医者に罹るにも 金の無い奴は かかれない。

雨風しのぐ 家が欲しくても 金や 借金が出来ない奴は マイホームどころか借家

も借りれない。現実にそうなっている。(ワーキング プア)

今度の参議院選挙で 農村や地方 及び 都市部の貧困層 非正規社員の猛反撃で

相対的に民主が勝ったことになってるが 国民の本意は 構造改革への批判票である。

構造改革は日本の風土に馴染まない。小泉も竹中もアメリカの莫大な利権で売国したことを

なんとも 思わないのか!

国際競争力を付けたのは、国内企業のうち大企業の極々一部じゃないか。

どうして そうまでして、相対的国力を向上する 必要があるのか。

例えば、インドネシアの原住民は貧しいが 日本人よりも より人間的な人生を

送ってる事に 違和感を感じないのか。同じ人間として人生を送るならどちらの生活を取るか。

なんとしてでも 国際的に経済力を上位につけ、国連常任理事国にもなり、世界の覇者で

あるがために、国の根幹を全て 葬り 国民を疲弊させて いいのか?
41名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 04:00:41 ID:JkJuTDsi
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1984年 25202                        ←中曽根内閣
1987年 25524                        ←竹下内閣
1991年 21346                        ←宮澤内閣
1993年 22104                        ←細川内閣
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152646369/
42名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 17:59:05 ID:V/i5f61N
仮病で慶応病院に入院中(看病アッキー)
43名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 18:27:57 ID:kZtdqYsS
11月1日に期限が切れるテロ特措法の延長が困難になり
海上自衛隊によるインド洋での給油活動を
継続することにが出来なくなれば
アメリカは 日本に経済制裁を開始するだろう。
実質 日本は今でもアメリカの半植民地状態であり
アメリカの一言で 日本の総理大臣の首なんか あっという間に吹っ飛ぶ。
アメリカの意向を損ねる民主党の動きにより
信用売り 空売りでの今世紀最大の大チャンスが訪れることになる。
確実に空売りでの大儲けが可能にる。
今日からは 噴いたら売り一本でいいと思う。
いかに多くの売り玉を仕込むことが出来るかどうかが勝負だ。
マスコミが自民党や安倍を批判すればするほど
空売りで大儲けする 大チャンスが確実なものになる。
44名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 18:28:47 ID:3WPtYXew
風説の流布
45名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 18:31:16 ID:bySXLmA3
日本のマスゴミはゴミ
46名無しさん@3周年:2007/09/18(火) 20:09:13 ID:ALB11C8j
株主権利を拡大し株主義務を課さない。
結果、ホリエモン、村上ファンド、スティールパートナーズ、その他諸々、
一貫して投資家に言えるのは、権利のみ強く主張し、
義務を果たそうとしない子供のような性格だ。

これは、市場制度が株主の権利だけ強化し、
義務を薄くしてきた結果、
法的に適応反応した市場関係者は、
法律を守っても、権利に比して根本的に法的義務が激薄なため、
常識とかけ離れ、権利のみを主張する、
まるで幼児と同レベルと化している。そう見える程に権利と義務のバランスを欠いている。
普通に外国人投資家が経済誌で言ってるが、内部留保を取り崩して、株主に還元せよとは
理論的に破綻しており、もう精神病患者のよう。
人数的に多い新興国開発時には、より多くの人民が救われるため
思想的に許されるが、一段階到達後の社会や、発展後の今後はこの考えでは厳しい。
47名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 15:44:18 ID:wxc4sqAt
◆小泉・竹中・前原誠司と新自由主義が嫌いなアナタにオススメ!◆

★お散歩アンテナ
http://www.h6.dion.ne.jp/~dummy/a/

★TBP: 自民党 (トラックバック)
http://tbp.jp/tbp_9077.html

★TBP: 安倍晋三 (トラックバック)
http://www.h6.dion.ne.jp/~dummy/a/
48名無しさん@3周年:2007/09/20(木) 16:20:11 ID:moRnYKK2
 

     給油活動への謝意決議 実はマッチポンプ
                                   自民党またもヤラセ



<アフガン決議案>支援延長、日本などに謝意…国連安保理

国連外交筋によると、日本では民主党が11月1日に期限切れとなるテロ対策特別措置法の延長に
反対していることから、日本政府が決議案に謝意を盛り込むよう安保理各国に働きかけたという。
                     毎日新聞社 09月19日 10時41分

<国連>アフガン決議案採択 露棄権、「日独の事情」批判

採択後、ロシアのチュルキン大使は棄権理由について、決議案が海上阻止活動に特別に言及した点を
挙げ、「本来、国際的な平和や安全保障に責任を持つべき安保理が、決議で加盟国の国内事情を優先
させた」と語り、日本やドイツの国内事情が影響したことを批判。同大使は「なぜ海上阻止活動に
ついて特別に言及する必要があるのか、議論が尽くされなかった」と述べた。
                     毎日新聞社 09月20日 11時59分

<アフガン決議案>国連の謝意、「追い風」と期待…政府

与謝野馨官房長官も会見で「国際社会が日本の活動を評価していることが理解できる重要な決議だ」と語った。
一方、政府高官は「町村信孝外相と外務省が動いてきた」と日本政府の働きかけがあったことを認め、
「民主党への有力な説得材料になる」と述べた。【中田卓二】
                     毎日新聞社 09月19日 12時12分

民主党との協議に期待も 安保理謝意決議で麻生氏

また「国際世論を全部敵にして反対するとなると、民主党内にもいろいろ意見が出てくる」とも指摘。
                     共同通信 09月19日 22時32分
49名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 00:37:28 ID:7gnyyi3o
仮病で慶応病院に入院中(看病アッキー)

慶応病院で半泣会見しました
50名無しさん@3周年:2007/09/28(金) 02:45:44 ID:7S6iSfKp
CIAが「統治」した戦後の日本
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/1b843e178b2816f9effc7d8b012d11fa

9/4の記事で紹介した「CIAと岸信介」の話を今週の週刊文春が追いかけている。
日本も、ブログがマスメディアの情報源になる時代が来たのだろうか。

岸がCIAのエージェントだったのではないかという話は、当ブログでも書いたように、昔からあり、
アメリカの公文書公開審査に立ち会ったマイケル・シャラーの『日米関係とは何だったのか』(pp.219-220)にも少しだけふれられている。
シャラーは週刊文春の取材に対して、CIAの未公開文書に「1958年にアイゼンハワー大統領の命令で、自民党の選挙資金として
1回について20万〜30万ドルの現金が何度もCIAから岸に提供された」と書かれていた、と証言している
(当時の30万ドルは、当時の為替レートで約1億円、現在では10億円ぐらい)。
岸だけでなく、佐藤栄作も1957年と58年にCIAから同様の資金提供を受けたという。

おもしろいのは、ロッキード事件との関係だ。これをCIAの陰謀とみる向きも多いが、逆にこれはCIAにとっては、
児玉誉士夫や岸への資金提供が明るみに出るかもしれないピンチだったという。

しかし検察は本筋の「児玉ルート」を立件せず、児玉は任侠らしく秘密をもって墓場に入ったが、彼と中曽根氏との関係から考えると、
CIAの資金が(直接あるいは間接に)中曽根氏に渡っていた可能性もあるのではないか。
51名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 20:19:37 ID:bLvKlWQf
小鼠さんと二人三脚で改革を推し進められてこられた規制改革・民間開放会議元議長・オリックス会長 宮内義彦さんの
ありがたいお言葉を紹介しましょう。http://2ch.ru/tv/src/1185062602394.jpg

 「人口が多すぎたままの状況になっている、北海道は570万人ですが、自然に任せておけば、200万人なり300万人という均衡点に落ち着く」

ケケ中さん、『再起動 REEMBODY』

"自民党の中堅・若手の国会議員の有志が、小泉政権以来の改革路線の継続を訴え、小泉内閣で郵政民営化や不良債権処理に尽力した、竹中元総務大臣を顧問に迎えた勉強会を発足"
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/08/k20070908000019.html
一太、セコウも参加。
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/08/d20070908000019.html&date=20070908084804

世界銀行 竹中平蔵の項目を改竄 ウケケケケ
http://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=138.220.56.0-98.255&ip2=&ip3=&ip4=

ケケ中さんなのかオリッ糞宮内なのか宮内の紹介で村上Fに匿名投資していた日銀福井なのかは知りませんが、
その周辺とよく似ている。↓

「自分の役割は米国諜報機関と多国籍企業の手先であり、「経済の刺客」として第三世界の指導者たちをかどわかし、
 自国民を犠牲にして米国企業を優遇する経済政策をとらせてきたと告白」

http://democracynow.jp/stream/070605-1/
動画 http://democracynow.jp/stream/070605-1/dn2007-0605-1a.ram
52山師さん:2007/09/30(日) 20:58:54 ID:02KSRojG
過疎の郵便局続々閉鎖、受託の農協が撤退…民営化で競合
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070930it02.htm?from=top

郵政民営化を10月1日に控え、簡易郵便局の閉鎖が全国で相次いでいる。 日本郵政公社から業務を受託していた
農協が、民営化で郵政事業と競合が強まるのを機に「本来業務に専念する」として受託を打ち切る例が多いことなどが理由。
郵政公社は「一時的な閉鎖。民営化後も郵便局ネットワークは水準を維持する」として、新たな受け皿探しを急ぐが、
過疎地域の高齢者らに不安が広がっている。

日本人社会の破壊者、小泉-竹中が強引に推進した騙しの手口が露呈する郵政民営化で国民資産の郵貯350兆円が
アメリカのゴールドマン・サックス社に渡された。
日本国民は目を覚ませ、改革の名で行われるハゲタカ達の売国を阻止しよう

【経済・政治の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj_ind.cgi
53名無しさん@3周年:2007/10/08(月) 21:03:20 ID:0RxYwW/l
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 大財閥 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡      小泉改悪自民党
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/all
54名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 16:03:31 ID:OB3e5/0m
銃撃受けた証拠なしと駐留米軍、警備会社のイラク人射殺
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200710130002.html

バグダッド(CNN) 米警備会社ブラックウォーターUSAの従業員が9月16日、イラクの首都バグダッド市内で米外交官の護衛中、
民間人17人を死亡させた事件で、イラク駐留米軍は12日、発砲を受けた自衛措置との同社側の主張を裏付ける証拠は
得られなかったとの初期調査結果を発表した。

55名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 19:32:00 ID:hHEtffxl
【論説】亀田負かした内藤の『“国民”の期待に応えた』発言、小泉煽動政治の恐怖体験からすると、(戦争への道につながりそうで)気がかりだ 東京新聞・筆洗★2

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192265063/
56名無しさん@3周年
>>55
内藤が嫌いなわけじゃないが、そこだけちょっと気にはなってた。
普通なら“ファン”と言うべきところをなんで“国民”って言葉を使ったのか、
大げさな感じがする(単なる多数派と国民はイコールじゃないから)。
ってわけで、同じ違和感を持ってる記者がいてくれてちょっと安心した。