■■■[護憲?]9条ネット[改憲?]■■■パート2
11 :
名無しさん@3周年:
前スレ56
2007年6月に朝鮮総連が東京都千代田区の中央本部の土地および建物を
緒方重威元公安調査庁長官が代表取締役である投資顧問会社に売却する契約を
締結した問題について、緒方は
「この件は(9条ネット代表の)土屋公献から依頼された」と発言している。
また売買において朝鮮総連の代理人であることを明らかにしている。
その後、土屋は警察に任意で事情聴取されている。
ま た 朝 鮮 政 党 か よ 。
13 :
名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 19:13:57 ID:jAntA+TY
いま目の前を天木の宣伝カーが通った。
14 :
名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 19:14:04 ID:0Gh02okG
前スレ554
9条ネット 前田 知克
旧制高校時代(1948年)から数々の学生運動に参加し、1950年のレッドパージ反対闘争
では東大駒場寮委員長として退学処分になるなど一貫して平和運動に参加して来ました。
1960年安保の時の学生運動犠牲者の弁護団長、スモン、高速道路建設反対運動、横田
基地住民訴訟など住民運動の弁護団長をして、人権擁護の活動をしてきました。キッカケは、
世の中の間違った政治に対して容認できないという人権感覚と正義感です。
1969年の総選挙には社会党公認で、土井、横路などと新人候補として出たが、落選、その
後も1回やったが、次点で落選。その後、社会党、社民党、時には共産党などの革新候補を
助けて運動をして来ました。
前スレ555
9条ネット 北野 弘久
朝鮮総連の税務面の相談役でもあり、総連本部売却問題では「民族教育や大使館・領事館機能を持つ組織に対して、
回収機構が訴訟まで起こして、債権を回収する 必要があるのか疑問が残る。これまでも総連に対し、
高率で債権を回収しており、特定の団体をターゲットにしていると受け止められても仕方がない」と発言している 。
[1]
総連は北朝鮮の大使館に準ずる組織であり、固定資産税の義務を負わないと主張し続けている。
[2]
監視社会を拒否する会共同代表として新幹線の監視カメラ設置に反対している。
前スレ557
9条ネット 澤野 義一
大阪経済法科大学 法学部
教授 、 所長(大阪経済法科大学法学研究所)
研究テーマ
1.永世中立と非武装平和憲法
永世中立,非武装平和,憲法
研究分野: 公法学 、 国際法学
(個人研究) -
2.条例による無防備地域宣言
無防備地域、国際人道法、平和憲法
研究分野: 公法学 、 国際法学
(個人研究) 2003− -
前スレ560
9条ネット 土屋公献
2002年までは拉致問題は存在せず、国交交渉を有利に進めたい日本側の詭弁であると、
講演で繰り返し主張していた。「日本政府は謝罪と賠償の要求に応じるどころか、政府間交渉で
疑惑に過ぎない行方不明者問題や『ミサイル』問題を持ち出して朝鮮側の正当な主張をかわそうとしている。
破廉恥な行動と言わざるを得ない。」
[1]後に「裏切られたという思い、強い憤りを感じる。北朝鮮政府の言うことを信じ、
大勢の人々に対し様々な講演で拉致は無かったと説明してきたことを、申し訳ないと思っている」と語っている。
[2]「自民党政府は、アメリカと一緒になってアジアに対して矢を向けてきた。極めて危険なことです。
われわれ日本はアジアの一員です。アメリカの手先になって、アジア各国に脅威を与える必要はまったくない。
特に『北朝鮮は脅威だ、いつ攻めてくるかわからない」などと言っているが、これは政府やマスコミのつくる流言
飛語です。私たちはそれに踊らされてはならない。『日米の軍事同盟は絶対にはずせない。アメリカに頼らなけ
れば日本は危険だ』と言った宣伝を信じこまされてはならない。」
[3]「仮に1人に対し500万円賠償し、原告が200万人いるとすれば合計10兆円になる。これを一挙に出すと財政的に
苦しくなるが、現在日本の国防、軍事費が年間約5兆円であることを考慮すると、決して不可能な数字ではない。」
前スレ561
9条ネット 土屋公献
無防備地域宣言運動全国ネットワーク呼びかけ人
731部隊細菌戦国家賠償請求訴訟の弁護団長
アフガニスタン国際戦犯民衆法廷の検事団長
戦後処理の立法を求める法律家・有識者の会
「慰安婦」問題の立法解決を求める会の会長
9条ネット共同代表
日本の過去の清算を求める国際連帯協議会日本委員会代表
前スレ696
9条ネット 天木直人
山口県下関市生まれ。洛星中学校・高等学校から京都大学法学部入学。大学在学中の1969年、
外交官試験に合格。大学を中退し、上級職として外務省に入省。ナイジェリア勤務などの後、
1985年10月から1988年7月までの外務省中近東アフリカ局アフリカ第二課長時代に南アフリカ共和国の
アパルトヘイト(人種隔離)問題に取り組み『マンデラの南ア 日本の対応』を出版、印税は同国に寄付。
内閣官房内閣安全保障室内閣審議官、駐マレーシア公使を経て、駐オーストラリア公使、駐カナダ公使、
駐デトロイト総領事、2001年より駐レバノン日本国特命全権大使。2003年に外務省を退職。
イラク戦争開戦前後に川口順子外務大臣宛(全在外公館にも転送される)に二通の公電を送ったため、
北島信一外務省大臣官房長から詰問を受け、竹内行夫外務事務次官署名入り「勧奨退職」を通告されたとして、
事実上の「解雇処分」を受けたと本人は主張している。外務省の実態を告発し、小泉純一郎総理大臣の外交姿
勢を問う『さらば外務省!私は小泉首相と売国官僚を許さない』がベストセラー入りした。
同書は、毎年、外務省が機密費20億円を内閣官房に上納しているなどの疑惑を指摘。外務省関係者はこれを全面否定している。
倒閣を公約として第44回衆議院議員総選挙に小泉の選挙区である神奈川11区から無所属で立候補した。
しかし、神奈川11区での得票は7,475票で当選することはできなかった(小泉は197,037票で当選した)。
立候補の際、新聞や公式サイトで民主党・日本共産党・社会民主党に自党候補の擁立断念と自分を推薦すること、
そして各野党支持者に自分への投票を呼びかけた。選挙後、公式サイトで共産党と社民党に「潔く消滅しろ」
と解党・活動停止を要求した。 07年の参議院選挙に「9条ネット」から出馬した。
当選後は9条ネットではなく「天木新党」を結成して活動すると主張している。
前スレ696(続き)
最初から9条ネットから立候補するなよ。