【失政・安倍】天下り官僚=高給5億円【悪政・自民】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自民党は結局、“看板の架け替え”しかできない利権腐敗政党:2007/06/02(土) 03:23:44 ID:f7NGhAvz
★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★(「サンデー毎日」02.1.27より抜粋)
前略。前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラスで約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたったの10年で手にするのですよ」後略。
★小泉行革で誕生した天下り新利権と飛躍的年収増の焼け太りの実態をあばく(2)★(「週刊ポスト」03.6.20より抜粋)
前略。別掲のリストを見ていただきたい。
独立行政法人という役所の理事長の年収と役員数をまとめたものだ。
最高額は経済産業省傘下の独立行政法人「産業技術総合研究所」理事長(69歳)の2527万円。
中略。“バカ高給料”の独立行政法人は他にもある。
中略。現在、独立行政法人は62あるが、そのうち理事長の給料が年間2000万円以上のケースが15法人、
1800万円が36法人と、全体の半数以上にのぼる。中略。
02年度に独立行政法人全体に投入された税金は約5000億円である。
それに比べて、各法人が独自に稼いだ売り上げは総額でもたったの415億円しかない。
どこに経営努力の跡があるのか。まさに“税金ドロボー”というしかない。
中略。今年4月から鳴り物入りで公社化された日本郵政公社…。
中略。その総裁の給料にはたまげた。基本給は月額163万円、それに調整手当が12%加算される。
ボーナスは年間で909万3770円。年収はなんと3100万970円になる。
今年3月までの郵政事業庁時代は、長官の年収は事務次官(2280万円)を上回ることはなかったから、700万円アップである。
…、小泉という総理大臣はつくづく見るべきところが見えていない政治家だ。中略。
聞け、万国の納税者よ。さらにどうだ。
首相はこの国会でも特殊法人や行政機関を独立行政法人へと衣替えさせる法律をつくって、
彼ら金権役人の喝采を浴びている。ぶっちゃけ、腹が立つ。
2名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 06:26:09 ID:g7rFw4Aw
安倍政権の社会保険庁改革もしょせん看板の架け替えにすぎないしね。

天下り先を増やしただけ
3名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 06:48:28 ID:Ulcg8oa2
 党首討論での安倍首相、消えた年金問題の請求者補償問題で
「確証を示しえない人」の中に「嘘をつく国民の存在がある」
のでその対策がいる、などと請求者を侮辱する発言に非難集中!

 庶民には日本の○○のように嘘をついて平然の人はいない。
猛省が必要だ。


4名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 14:05:19 ID:W8/dqKpV
93歳の現役天下りがいる。
5名無しさん@3周年:2007/06/02(土) 18:17:49 ID:1yinq6R3
また、自民党か
6名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 16:30:11 ID:2j5kwMbj
>>1重複です

【税金横領】天下り官僚=高給5億円【悪政・自民】2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180721655/

全く同じ内容で、しかも同日にスレを立ててあるので削除依頼だしておきます。
7名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 22:34:12 ID:4NO/h6KW
◆退職金1億円超の中央省庁や公益法人などは24組織・団体◆
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200307/sha2003070505.html
8名無しさん@3周年:2007/06/03(日) 22:44:43 ID:r2BAGnoc
天下り転がし天下り転がし天下り転がし

責任は問われませんから責任は問われませんから

逮捕なんて有り得ませんから逮捕なんて有り得ませんから

なぜなら日本で一番上の階級ですからなぜなら日本で一番上の階級ですから

政治家や庶民が小さく見えます。政治家や庶民が小さく見えます。
天下り転がし天下り転がし

繰り返す

9あかん
天下りって、あまりに生意気だーーー。

もっといい表現ないかなあ。。