石原バッシングは「持たざる者のねたみ」に過ぎない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1”管直”人:2007/02/11(日) 11:25:21 ID:ecRUYci1

  現在、石原慎太郎・東京都知事が
マスコミを尖兵として苛烈なバッシングを受けている。
――いわく「公務に公費を使い過ぎている。ムダが多い」。
――いわく「実子である延啓氏の作家活動に公費をもちいて支援をおこなっている。公私混同だ」。
これらの批判は、たしかに事実にもとづいたものではあるが、多分に過剰反応の側面をふくんでおり、
騒ぎ過ぎであると言わざるを得ない。


  そもそも、東京都は日本の首都が置かれている自治主体であり、総人口も
集中している企業・マスコミ群が生み出す利潤も、他の地方自治体とは文字通り桁違いである。
よって、必然独立した自治主体として運用出来る資金の総額も多くなる。
このような繁栄した自治主体において、予算運用の勘定が他の自治主体にくらべて多くなってしまうのは
当然のなりゆきではないのだろうか。
地中海貿易盛期のイタリアにおいて、ヴェニスの市民がおおむね富裕である事に
ねたみを持ちこそすれ、違和感を持つ者がいたであろうか。

  また、ここからが核心なのだが、石原氏は
芥川賞を獲得し、その後も小説やエッセイを多数発表している、絶大な才能を持った小説家である。
つまり、我々一般市民とはあきらかに一線を画す才能と富を持つ、明確なエリートである。
このような人物が、いわゆる「一般庶民」の生活感覚から離れた行動理念や消費活動観を持っていたとしても、
けっしてして不思議ではない。
カネがあれば態度が大きくなり、無ければそれなりになるのが人間であるから、
むしろ自然な感覚だとすら言えるであろう。
2”管直”人:2007/02/11(日) 11:26:26 ID:ecRUYci1
  このような、資質においても具体的行動においても、あきらかにエリート的属性を持つ側にいる人物に対して
庶民の感覚から「ムダが多い!」 「我々の血税を!」などと叫ぶのは、
反発を買いそうだがあえて言うが、非常に見苦しい、無能な平民のあげ足取りではないだろうか。
日本国民は、いや東京都民は、このような明確な「持てる者」の存在を、
また「持てる者」の習いとしての少々派手な公私にわたるふるまいを看過する事も出来ないのだろうか。
その程度の器しか持ち合わせていないのだろうか。

  私が感じるのは、この問題の本質は
結局のところ「貧乏人のひがみ」――
エリートや、いわゆる持てる者が社会の中で突出し、力の享受や繁栄を謳歌する事を許容出来ない
日本特有のみにくい悪平等主義なのではないのか、という疑念である。
  繰り返しになるが、石原氏は文学の領域においてはまちがいなく天才であり、財も名誉も持つエリートである。
このような、凡夫が及ぶべくもない力をそなえたエリートの実在を認めたくないという、みにくいねたみを
ここが好機とばかり、日本人全体が発散しようとているに過ぎないように見えるのである。
  我々はそんなに度量が狭くてよいのだろうか?
持てる者が、この世の繁栄を謳歌する事を黙って見守れる程度の精神のおおらかさを持つべきではないのか?

  最後に繰り返し言っておきたい。
この問題の本質は、日本人的悪平等主義によるエリートへの行き過ぎたバッシングである。
これに気付いて己がふるまいを恥じたならば、マスコミ人をふくめたすべての日本人は
石原バッシングをやめるべきである。
3名無しさん@3周年:2007/02/11(日) 11:28:42 ID:ALR5i11c

だめだね。

接待に、それだけの金を使うなら、

息子をタダで使おうなんて考えずに、

それなりの作家に、それなりの予算を与えて、

・・・という発想にならなければオカシイ。

言ってるそばから矛盾している、痴呆老人だ。
4名無しさん@3周年:2007/02/13(火) 22:40:26 ID:HO7PPN+E
石原なら国政に対して何かをしてくれる、と期待して何十年も待っていたが
彼もいつしか「息子を愛するただの74歳の老人」に成り下がっていた。

威勢のいい過激な発言はするが、結局、決起しない。
石原新党の噂も何度かあったが、もし立ち上げても付いて来る子分など誰も
いない一匹狼だ、ということを実は自分が一番良く知っているからだろう。

唯一やったのは後出しジヤンケンという姑息な手段で国政ではなく地方自治体
の長になったことだけ。
中川一郎から派閥を引き継いでも、人徳がないから結局維持出来なかった。

「私は小沢一郎を評価しない」などと、国政から撤退した負け犬のごとく叫んでいるが、
日本に真の二大政党制を作るため、自ら捨石となって自民党を割り決起し、何十人という
子分がついて行った小沢一郎とは比べるすべも無い。

国を憂い、青嵐会をつくって血判を押すくらいなら、息子が4人もいるのだから
一人くらい自衛隊に入れて国防に当たらせたらいい。 それこそが、これまで自分が
散々言ってきたことの総仕上げだろう。
5名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 18:49:13 ID:2Eu2G0+W
>>4
だけど、「NOと言える日本」を頂点とする
石原氏の国家主義的主張は、なかなか益のあるものだと思わない?
他の人間はそこまで物を言わない(言えない)し。

中国の温家宝が「沖ノ鳥島には日本人が一人も居住していない。だから日本の領土ではない」と主張した時
「言われてみればそのとおりだ。では日本人を住まわせよう」と即断し、
じっさいに沖ノ鳥島に居住施設、というか結果的に人が居住することになる調査施設の設置を始めさせた時は
ああさすが石原慎太郎だな、こういう事にかんする政治センスはばつぐんだな、と自分は思ったけど。
知事や地方議員よりも、明らかに国政レヴェルの政務にたずさわる方が
向いているタイプだというきらいはあるけど。

みんな度量が狭すぎなんだよ。
ちょっとぐらい親ヴァカだったって、十分に有能だったり
パージするには惜しいような、他の人間には代替出来ない役割を演じられる人材なら
目をつぶって有効活用すべきなんだって。
クリントンもミッテランも、女癖が悪かったが
最後まで愛されていたじゃない。
6処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/15(木) 19:29:22 ID:VVQg1CLP
そのノーはもともとアメリカに向けたノーだったろ。
ジャパンハンドラの小泉官邸に敬礼して入ってくんじゃ話にならんし。
7処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/15(木) 19:31:04 ID:VVQg1CLP
敬礼って比喩でもなんでもなくて、マジにやっててさ。
8名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 19:36:17 ID:EH6OKUOt
正当な都政私物化批判やヤミ献金批判を
「持たざる者のねたみ」と侮辱して、封じ込めようとしている
石原狂信者の理想は北朝鮮のような言論統制全体主義国家なんだね(嘲笑

9名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 20:07:33 ID:e7vgSdnJ

恥の文化を逆手にとって利用するな
10名無しさん@3周年:2007/02/15(木) 20:11:02 ID:AOAguuqR
東京都民の血税がドブに捨てられるような出来事がまたも明らかになった。
石原が2期目の選挙公約にぶち上げた「新銀行東京」が、開業1年10ヶ月で500億円の大出血で経営危機に直面しているようだ。
金融専門家によれば、バランスシート上では倒産状態だと、放漫経営の実態を明らかにしている。
本来ならば金融庁が行政指導に入るのだが、石原が3選を目指していることから、政治問題化することを回避するために、
来月、まず日銀が考査に入るとのこと。
しかし、石原の3男宏高の地盤である品川、太田の中小企業が集中する地域に、審査なしの融資が集中していることから審査と融資の関係に
捜査当局も強い関心を寄せているという。 
11処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/16(金) 00:12:03 ID:FxVoBbrF
ああ、宏高くんとやらは親離れして頑張って当選したみたいだけど、
統一に祝電打ったりしてんね。
12名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 00:14:22 ID:8GuIHJxn
見事3選なるか賭けようぜ
13処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/16(金) 01:03:09 ID:cVE5/Yf7
都知事の椅子に固執して、引き際を逃して醜態晒しまくった
挙句にクサい飯なんか食う羽目になったら元も子もないのに。
14名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:09:54 ID:57JYoenT
古女房孝行に都民の税金使っての豪華フルムーン旅行にお出かけの老人に
もはや用はない
15名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:12:03 ID:MQuhORPh
>>1
「持たざる者のねたみ」ってアホだろ。
石原氏は金を持っている。
なのにその金を使わずに血税を使う。
自費を公務につぎ込んでたりしたら持たざる者のねたみだろうが。
今回はだたのケチで守銭奴じゃん。

16名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:13:54 ID:UN9CSoev
都知事になれなかっても、7月に参議院選がある。
17名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:20:39 ID:6lZqntRK
、、、私が抱きついてゆくと三島さんは急に体の向きを変えて抱き返してきて小さな声でささやいた。
「しばらくぶりだったね、会いたかったよ。」
、、、、懸命に三島さんの首から、胸、腹に、強いキスを浴びせかけていった。
、、、三島さんはこちらが驚くほどの、甘えた子供のような声をほとばしらせた。
1966年、昭和41年8月27日、熊本、ホテル・キャッスル。
三島由紀夫42歳、福島次郎36歳、中年男が汗まみれで抱き合う昭和武士道のメルクマール。
http://zenkyoto68.hp.infoseek.co.jp/misima00.htm
情交の後、三島は福島次郎に問いかける、
「私にもしいざということがあったら、駆けつけてくれるか」
 「はい、行きます!その時には、電話か電報を下さい」、三島は強く頷く。
 福島はだが、間をおいてこう言った。
 「行くのは、行きます。しかし……その、いざということが、どういう内容のいざなのか、はっきりわかってから行きます」
三島はそのとき、
「風船がはじけたように、急にしぼんでしまったよう」な感じになり、「日本刀を袋に納い、
鉢巻をはずし、そこらをごそごそ」「片付けている様子だったが、いつの間にか、バスルームへ姿を消した。」 『剣と寒紅』福島次郎著
http://members.at.infoseek.co.jp/YaYa/isihara.htm
しかしあと三十分、最後の三十分待たう。
 共に起つて義のために共に死ぬのだ。
 日本を日本の真姿に戻して、そこで死ぬのだ。檄文・三島由紀夫
http://sintarou.e-city.tv/hokanshoko/m07.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-31/03_01.html
・亀頭にたばこを押しつける皇軍憲兵大尉は終戦後、昭和12年から16年までの期間に
犯した罪状で米軍から戦犯として指名され謹慎していましたが、
しばらくして戦犯指名から解除され、その後、防衛大学の教師として採用されました。
年齢は50歳近くになっていたと思います。
18名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 01:33:00 ID:nVi/Rltk
都知事選は楽しみ 現職か対抗馬の無党派か
とにかく今回の裁判はいかに贅沢三昧であったか暴露したわけで
>>15その金をもってしても失職すれば贅沢を満たせないだろうから
ふふふ勝たざるをえないわけだよ
















三選ならずに賭けよう

19名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 03:33:22 ID:hby2/kh3
石原慎太郎氏には、作家として余生を送ってもらおう。(冗談!誰が読むか)
20名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 04:10:13 ID:I2EIlbqo
読まずとも、人の念百里走る。ま、ネットの恐ろしさでもわからすか
21名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 04:10:26 ID:AEjOpiA6
弟裕次郎や軍団がなければ、
いまごろヒトラー石原は右翼の意気込みだけでは飯は喰えなかったんじゃない?
22名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 04:18:54 ID:8JRMhNSs
>>1
石原狂信者という輩は、完全に狂っているなw

「一般庶民の生活感覚から離れた行動理念や消費活動観」を満たしたいのなら、
自分のポケットマネーでやれや。都民の税金で高級料理店で飲食したり、
豪華海外旅行に行ったりするなや。
23名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 04:30:08 ID:wqtUZMDE
てめえの金で食うなら誰もひがまねえよ。税金でグルメ三昧する石原は乞食以下だろ。
それを擁護するおまえは糞にたかる蝿だな。
24名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 04:37:04 ID:8JRMhNSs
しかも、税金で四男に多額の“おこづかい”を与えているしな。

石原が言い訳にしていた「只働きをさせた」は全部嘘だったことが
ばれているしな
25名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 06:17:48 ID:yToe0Qa9
石原様が「シナ」と言わずに「中国」と言い始めましたよ。
さらに、「中国に行く」とか言ってますよ。
選挙のためなら自らの主張を捻じ曲げましたね〜
26名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 16:54:37 ID:mCeF0eSX
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~ooshima/kok011204.htm
第153国会 衆 国会等の移転に関する特別委員会 2001/12/04

これは「二十一世紀委員会からの報告」ということで、平成六年の四月二十八日、
自民党が野党の時代に復権を目指して有志が取りまとめた試案で、
これの文責、要するに責任者は石原慎太郎さんなんです
その書き出しに、「首都移転と国土開発」と第一番目に書いてあるんですね。
それで、その内容を見てみますと、
今日しきりに首都機能の移転が言われているが、こうした国家的なビッグエベントは
社会における文明の画期的な発展の大きな引き金たりうる。 こうなっているんです。
もっとも、現代の文明がコンピュータに象徴されるコンピュータエイジにある限り
機能の集約は文明の運営のための必要条件であるが、しかしもろもろの波及効果を考えて
首都そのものを移転しなおすというならば、それはあくまでも、思い切った行政改革による
日本の官僚機構の再編成、それによる地方への分権の上での小さな政府の樹立、
前述のようにスタッフとラインの完全分離による、
小さくても機能的な政府の樹立と並行して行なわれるべきである。
はっきり言っているんです。これは責任ある文書なんですね。
27処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 17:43:23 ID:q97yu6k2
石原裕次郎のプロフィール辿ったら、あれが大成したのは兄貴の
七光りみたいだな。やってることは変わらない。
28処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 17:47:24 ID:q97yu6k2
大衆受けを取るのが昔から得意だって話。
29名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 17:55:55 ID:gfoszJug
>>19
俺、石原読んでるよ。
化石の森とか良いよ☆

>>21
石原の太陽の季節でデビューしたのが裕次郎です。
裕次郎は兄の七光りで芸能界進出。
今月の文藝春秋にも載ってます。
30処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 17:59:28 ID:q97yu6k2
自民党の推薦さえ受けなけりゃって空気作って何となしに三選されて、
その尻拭いなんかさせたれたらたまらんからなぁ。

糞どもが。
31処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 18:04:19 ID:q97yu6k2
なぶり殺しにしちまえば良いのさ、こんな糞ジジィはよ。
32名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 18:11:20 ID:D/ov3zgw
>>じっさいに沖ノ鳥島に居住施設、というか結果的に人が居住することになる調査施設の設置を始めさせた
つまり、温家宝の言葉にいちいち反応して、
ただ建物を作ったってことだろ。
その結果、離れ小島に生活しなければならない人ができてしまった。
33処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/23(金) 20:03:46 ID:q97yu6k2
俺をダシにして甘い汁すすろうったって、そうはいかんからな。
許さんぞ、石原。
34名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:08:54 ID:1xSkuoSX
石原のやってることは総会屋とかわらないなあ
 
まんまり纏め用って気風もみえない
むしろ混乱させることだけかんがえてる気がする
35名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:16:53 ID:vLa3fRUL
>>30-31
全くだ。ところで自民の推薦受けないとかかっこいい事いってるんだから当然
政治と何ら関係ない石原軍団の応援なんか固辞するんですよね?ジジ原死ン太郎さん。
36名無しさん@3周年:2007/02/23(金) 20:20:25 ID:1xSkuoSX
そうですな
 
 
自衛隊の恐喝なんぞにはもうのれません、残念ですが
アメリカが最後につぶしにくるので防衛省も俺は反対だったんですけどね
豚は自衛隊そのものだ
37名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 00:44:32 ID:JA3YljJY
石原慎太郎という人は、昔から反感を受けやすい人だった。
「太陽の季節」でデビューした直後から、すでにすさまじい反感を買っていた。
だから、このスレを含め、さまざまなスレで石原を非難する言葉が書かれていても、私は驚かない。

反感も大きいが、賛同・共感のほうが大きいのが、石原慎太郎という人の特徴だ。
都知事選挙で、反感と共感がぶつかりあうさまをじっくりと拝見したい。
38処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/27(火) 19:21:39 ID:UwXMNNb1
永遠の不良少年てか。育ちは良いようだな。
39処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/27(火) 19:26:52 ID:UwXMNNb1
野郎が自民党を離党したのが95年な。そんなタイミング。
40名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 19:34:16 ID:hzz3G0xP
石原は僅か2期目と言うのに既に自分の子供への利益供与や
公金で飲み食いするなど都政の私物化が見られる。

知事のような大統領的権力を持っている役職は2期までが限度だな。
それ以上やらせたら腐敗を助長、いや増長させるだけだ。

石原はオリンピック、オリンピックと言っているが、東京オリンピックは一度やっただろ。
なんか無意味な無駄使いをしようとしている。
オリンピックの間交通渋滞は起こる、交通規制はされるでロクな事はない。

それより、ゴミ発電とかバイオマス利用を考えた方が、未来永劫社会の為になる。
41処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/27(火) 19:52:44 ID:UwXMNNb1
おまいら、お開き、お開き。
42名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 19:54:41 ID:tmJOv0Wj
石原を知事にしておくと君が代日の丸を心に強制的に植え付けられた
おかしな子供がどんどん製造されて将来ファシズムが台頭する恐れがある。

歌や旗だけでそんなに成らないと思ったら大間違いなんだよ。
歌とか旗と言うものは直接感性に働きかけてその後の思考に重大な影響を及ぼすんだな。
それは本人が気付かないだけ恐いね。
43名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 20:02:17 ID:sDtA1P1K
>>37
ところでここを覗いてる東京都民に聞きたい。
漏れは石原嫌いだし賛同・共感持つ者が何に共感してるのかよくわからんのだが
ここで一つ、石原都政の実績を教えてくれないか?オリンピック誘致云々以外にもあるんだろう?
石原が都政を私物化してるのは間違いない。が、長年やってきたのだから実績だってあるだろう。
44こいつ多分、デコイだぞ。 気を付けろ:2007/02/27(火) 20:18:21 ID:0Ozv5lU3
黒川紀章って何もん?

既に前足立区長の吉田万三が立候補を表明しているのに何で立つ必要がある?

恐らく、自民党から買収されて反石原票を分裂させて石原を有利にする為のデコイだろうw
45処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/02/27(火) 20:47:37 ID:UwXMNNb1
デコイとまではいかないだろ。緑化政策は俺が都民なら捨て置けない
問題だね。都知事選にどう影響するかは投票が終わるまでは分からん。
46名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 21:38:07 ID:bSUMEC0m
反石原の統一候補を立てるべきだな。

前の足立区長の吉田万三でええんじやない?

取り敢えずやらせてみたら?

http://www.manzo-y.jp/
47名無しさん@3周年:2007/02/27(火) 22:27:30 ID:JckSz0Es
>>43
石原慎太郎という人は、作家デビュー以来、豊かさや繁栄の象徴だったのだと思う。
まだ敗戦の痛みや負い目をひきずっていた時代に、颯爽と登場した。
多くの国民は石原とともに、苦い過去を清算していったのだと思う。
自分自身や時代を肯定して生きる人は「石原とともに生きている」ことに強い共感と安心を抱く。
一方で、痛みをひきずって生きている人は、自分の痛みの存在を否定されたようで、石原が粗暴で傍若無人に見える。

東京はわが国の繁栄の中心であるから、政策以前に石原を自分たちの繁栄の象徴と見ることによって、
「夢と輝きの都に住んでいる」という楽しさを満喫できる。
自分は都民だが、石原によって困ったことは特にないので、恨みの感情は特にない。
48名無しさん@3周年:2007/02/28(水) 20:01:21 ID:P/0CsXw0
「良心を持たざる食い逃げ知事」は消えるのが当然。
49名無しさん@3周年:2007/03/03(土) 00:02:58 ID:z480TP3X
選挙目当てに、突然、都民税免除をする姑息な石原。
これが低所得者に対する福祉政策だとサ。
税金まけてやるだけなら誰でも出来る。
昔の革新政党みたい。
終わってるな。
50名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 19:53:39 ID:Xi8QdWeI

石原の
ババァ不要発言。
オレは支持する。
でも石原は勇気があるなぁ
51名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 20:00:11 ID:DCm+blBX
>>49
まじかよ、終わってるな。石原。
選挙の時だけ良い格好するところが自民・公明の糞とおなじw
52名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 13:34:06 ID:mTu948zD
■ 「切り刻んでやる」中学教諭が生徒に暴言、文書訓告 (読売新聞)

 福岡県大野城市立大利中で昨年6月、男性教諭(42)が3年の男子生徒(15)に
対して体罰をふるったり、暴言を吐いたりしたとして、市教委が文書訓告の処分をし
ていたことが分かった。

 市教委によると、昨年6月13日、男子生徒が、所属していた部活動の退部につい
て顧問の男性教諭に相談した際に口論となり、教諭が生徒のほおを殴って「切り刻
んでやる」などと口走った。教諭は同日、生徒と両親に謝罪したが、学校には報告し
ていなかった。生徒は他県の中学へ転校した。

 7月に事実関係を把握した市教委は9月に教諭を文書訓告とし、校長についても監
督責任を問い厳重注意処分とした。教諭は今年1月から3月にかけ計20日間の特別
研修を受けた。「部活動の大会を目前に控え、生徒を慰留したい思いでかっとなった。
反省している」と話しているという。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

都知事の職は発言で処分されることはないから、言いたい放題だな。
53名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 14:28:10 ID:AeScNRl5
49 :名無しさん@毎日が日曜日 :2007/03/17(土) 02:18:23 ID:1d5dSxU4
>>42
国から地方への税源移譲に伴う「税制のゆがみを是正する」
と知事は目的を述べた。事実誤認であろう。
確かに都民税や区民税は増えるが、
国に納める所得税はその分減税になるので、
国民、都民の税負担は変わらない。
選挙が近いだけに、間違った発言はやはりいただけない。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20070303MS3M0300K03032007.html

選挙向けの石原のパフォーマンスw
貧乏人は石原に騙されないように
54名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 15:51:09 ID:qHR/jv5z
まあ、ここに書き込んでるようなネットウヨなんかを石原は心から
ゴミだと思ってるんだけどね。
強烈にエリート意識の強い石原は左右以前に何より馬鹿を最も嫌うからね。
保守派以外でも馬鹿でない奴なら左翼とも付き合いをもつからね。
ネットウヨが石原に好かれたい認められたいと思うのなら
まずは馬鹿を治すことからだね。
ま、死ななきゃ治らんかw
55名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 17:30:38 ID:QdodQNmW
石原さんの言動が怖い。
第一に弟の名前を出して恥ずかしくないのかな。
56名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 17:50:00 ID:BBVvSpBp
 確かに週二日登庁はナメてるけどな。
放漫行政なのかね?

それと裏DVD含め、風俗の取り締まりが厳しいんじゃない?
男の性のはけ口がなくなるのも問題だと思うけどどう?
57名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 18:04:13 ID:ex1hVIHq
たたなくなったジーサンが、若い衆に嫉妬して
規制してるのだろう 因業なジーサンだな
58名無しさん@3周年:2007/04/03(火) 19:30:39 ID:k5ih8jfo
石原に期待はしないが他の候補よりはマシ
59名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 03:10:31 ID:8ZzFv32w
2ch議員・選挙板の新スレッドです。
ご一読をお願いします。

石原都知事と地下鉄サリン殺人犯罪との接点
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1175598124/
60名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 21:12:21 ID:EU702QqE
石原を羨ましいと思う人なんているのか?
むしろああはなりたくないという反面教師じゃないの。
ディケンズの小説「クリスマス・キャロル」のスクルージみたいなさ。
61名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 21:15:09 ID:5rDxOAwa
石原の四男の余人をもって代えがたい才能がねたましい。はずがない。
62名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 21:17:16 ID:yL8U94Fx
純白のメルセデス プールつきのマンション
最高の女と    ベットでドンペリニョン
欲しいものはすべて ブラウン管のなか

何もかもみんな  爆破したいいWHOOOOOOOO

63名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 21:22:42 ID:MLsXxF4g
浅野に期待はしないが石原よりはマシ
64名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 21:51:42 ID:Ye1AfHY8
石原だと、都議は静かだよね。
65名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 22:07:35 ID:CZpwQ80d
>>64 浅野でも同じだろ。自民も公明も民主も与党だし。

>>63 浅野支援者は***よりもマシという考え方しかできないのか?
66名無しさん@3周年:2007/04/04(水) 22:46:00 ID:9ESFe81K
選挙ポスター、四男に製作依頼しなかったのか?
67名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 08:24:02 ID:CPJifez7
浅野って、楽天のお使い?
68名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 08:45:55 ID:JvZgKtKd
東京都は残業代ゼロ法をいち早く導入して、オリンピック費用に当てろ。
69名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 08:50:55 ID:SE2g+nu+
石原信者は選挙ポスター誰の作か知らないということは
四男じゃないのか。
意外に冷たいオヤジだな。
作品発表のハレの場になるのに。
70名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 10:43:04 ID:SJPiTvEM
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !       東京都の金は、オレ様の金。
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!       役立たずのムスコでも、ムスコが1番大切だね。
          ヾ!   .:   、   l .l       みんなの金でうまいもの喰い放題よ・・・・ケケッ
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ        
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
71名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 17:26:27 ID:FWbtCPcP
72名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 19:47:56 ID:loYbxv1I
>>1だからといって私的流用の罪からは逃れられない
小説で知事はできないしむしろ邪魔な才能(文字だけの妄想家 だからあんなんか)
73名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 20:33:19 ID:e5ejAKUb
政治の世界と文学界は微妙に繋がりが有ったりする。
共産党では昔、宮本百合子とかがいたし。
政治家で小説の執筆経験のある人は意外に多いんだよ。

同じ思想を扱う仕事と言えるし。
政治、思想の世界は右であれ左であれ見た目以上精神的にキツイと思うけどね。

因みに都民じゃないから関係ないけど。
74名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 20:41:12 ID:3rJ7RoEN
石原狂信してないし、左翼とか、どうでもいい。
だけど、あのメンツなら普通に石原に入れるなあ
75名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 21:19:53 ID:RIa0WsW1
ある中小企業の野球部20代前半から30代半ばまで17名リサーチ
・石原慎太郎 6票
・吉田万三 1票
・ドクター中松 1票
・棄権 3票
・未定 6票

と出た。
俺は棄権。
76名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 21:28:20 ID:ZOm0FiD1
石原の支持者って、フランスでルペンを支持してるような層の連中だろ?
77名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 21:49:38 ID:SJPiTvEM
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !       東京都の金は、オレ様の金。
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!       役立たずのムスコでも、ムスコが1番大切だね。
          ヾ!   .:   、   l .l       みんなの金でうまいもの喰い放題よ・・・・ケケッ
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ        
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
            品のない人相
78名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 21:55:49 ID:e5ejAKUb
赤尾ビンは出馬してないのか?
79名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 22:44:19 ID:6znVMYka
文系右翼って一番イラネ。
評価できる文系右翼は宮沢賢治ぐらい。
80名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 22:50:03 ID:kksgGxiS
>>70 >>77
ムカツクAAだぜw
死ねよ!!
81名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 00:28:31 ID:74s+/nrE
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ   >>78 品のなさがそっくりだからな・・・ムカツクのも無理はないケケッ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !       東京都の金は、オレ様の金。
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!       役立たずのムスコでも、ムスコが1番大切だね。
          ヾ!   .:   、   l .l       みんなの金でうまいもの喰い放題よ・・・・ケケッ
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ        
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
            品のない人相
82名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 00:29:06 ID:74s+/nrE
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ   >>80 品のなさがそっくりだからな・・・ムカツクのも無理はないケケッ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !       東京都の金は、オレ様の金。
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!       役立たずのムスコでも、ムスコが1番大切だね。
          ヾ!   .:   、   l .l       みんなの金でうまいもの喰い放題よ・・・・ケケッ
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ        
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
            品のない人相
83名無しさん@3周年:2007/05/05(土) 00:34:27 ID:ZL8EHMpz
石原はテロを容認した世界的悪人
84氏ねや、ネットウヨ!:2007/05/05(土) 00:42:31 ID:rsrLkdBT
石原はゼロ戦に乗る若者を送り出した鬼母を美化した映画を作りましたね。
85名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 00:13:37 ID:YNovmaus
週に3日だけ登庁して、残りは文筆活動に勤しむ。
都知事の仕事って案外楽なんだね。
それなら給料を今の半分くらいにするべきじゃない?
まあ、他人に厳しく自分に甘い人だから、自分の身を切るようなことはしないだろうけどね。
86名無しさん@3周年:2007/05/19(土) 22:44:32 ID:dKfVk2bA
アホでわがままで小心者

こんな奴に対するねたみなんてあるわけないだろw
87名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 03:10:42 ID:CQ+apW8p
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070320
http://www.mxtv.co.jp/tokyotoday/news/200703207.html
戦後の日本社会では、人間は人間であるというだけで尊厳があります。人間は平等・自由です。普遍的な人権をもっています。こういった価値が社会の根本原理になっています。
しかし石原氏は、これに反対です。そうではなくて、ひとりひとりの人間の命を越えた崇高なる全体の生命として「日本民族」や「国家」を考えます。これが「タカ派」と呼ばれる彼の根本的なビジョンです。
こういうふうに考えれば、石原氏の一連の障害者や女性への問題発言も、論理的に首尾一貫しています。
石原氏が、学校現場で国旗や国家を強制するのも、それが、ひとりひとりの人間よりも、「民族」や「国家」の方がはるかに崇高な存在である、ということを形にあらわす儀礼だからです。
石原氏を評価する場合、入試制度や進学実績などの、ひとつひとつの細かいビジネスのよしあしでは評価できません。
石原氏の独特な全体主義の一環として、彼の教育政策が位置づけられています。石原氏の教育政策に賛成するか反対するかは、彼の思想に賛成か反対かによって、各自が判断するしかありません。
88名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 10:18:37 ID:0RUJJWWA
710番復活しました。
89名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 22:11:34 ID:dXSBR5Xa
きょうちんが毎年参加してる
東京プライドパレード(旧・東京ゲイパレード)は、
特定政治信条のための同性愛主体の政治圧力団体で、
マルチじゃないわよ! ハニーフラッシュ ニンニン{{{{ 

前回2007年の都知事選のときに、2ちゃんねるで
公職選挙法に抵触する文言かも知れないと指摘されて
東京プライド理事(エスムラルダ=mixiでは、むらぽん・ブログはエスムラネット)と、
東京プライド理事の身近な関係者のブログから同時に一斉に、
■現職都知事が言ってない「二丁目つぶし」の語句を
削除したのよ。
でもでも、みんな東京プライド(旧・東京ゲイパレード)関連のブログから
同時にわいきょくしてネツゾウしたと指摘される語句を削除したのは、
全然やましくはないのよ。! アンチの言いがかりだわ〜〜〜でしょ?!

だって、パレードは「お祭り=まつりごと」だから
政治のエッセンスを加えるぐらいいいじゃない?
だから、みんなでシュプレヒコールして、
アンチからたたかれ続けるの。アタシたちって哀れでしょ?

現職都知事の対立候補を応援するために
新たに「二丁目を守る会」を■即席で結成したのも
カルトに近くて、けっしてマルチじゃないでしょ?

でも、寄付やカンパしてね!
お金が集まってパレードに人が集まればマイノリティーじゃなくてマジョリティーよ!
同性愛者だけの権利を獲得できる社会を実現できるのよ!
だから■寄付してね。っていうか、寄付するのよ!
そうでなかったら、同性愛者じゃないわね。!!!!!!!!!

抗議しまくるわ〜集団心理は強いのよ〜
新興宗教団体より、つよ〜い組織つくりましょ!
90名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 15:50:13 ID:XNIJoMzN
持たざる者が持てる者を妬むのは自然な感情。何ら恥じる事は無い。
恥ずかしいのは搾取されてる側の癖に搾取する側を賛美するド低脳だよ。
91名無しさん@3周年
>>90 奴隷は自分をつないでる鎖の丈夫さを誇るって言うからなw