1 :
名無しさん@3周年 :
2007/01/21(日) 13:37:17 ID:mQxpGYq0 グローバリズムは格差を際限なく拡大します。 世界が強い国家意識を持つ国家群から成り立っている場合は 各国家は当然競争になるんだけど、その競争に勝つためには国家の力(つまり国民の力) を高めることを考えないといけない。 したがって、各国家はそのために知恵を絞らないといけない。国内の格差の拡大は国家の 力を明らかに弱める(国家の団結力を損なう)ので、各国家とも避けたいと考える。 でも、グローバルな社会では、結局各個人、各私人の間の競争になるので、 格差を抑制する根本的な力が働かないことになる。これが、グローバリズムで 格差が拡大する本質的な理由。 つまり、グローバリズムを煽る勢力(本来のグローバリストはもちろん、国境をなくそうとする勢力、サヨク、天皇制廃止論者など) こそ、実は庶民の敵ってことです。 こう考えると、近年の日本の社会情勢がすべて説明できます。
2 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 13:49:08 ID:mQxpGYq0
日本のことを考えないで外国の貧しい人たちを救おうなんて言う人は 個人主義者で、潜在的グローバリスト、実は格差社会バンザイの人なんだよ。 遠い外国のことなら、何を言ったって自分には降りかかってこないからね。 日本国内の格差を問題にすれば、当然自分の生き方自身も問われることになる。 格差を少なくするには共同体の再生が不可欠なんだけど、個人主義者はそれが大嫌い。 だから、外国の子供たちとか、国家以外の共同体に熱心だったりする。 これは、国家以外の共同体がまともに機能せず、逆に国家という共同体を弱めてくれて、 結果的にすべての共同体が弱まることを潜在的に知ってるから。 国家という共同体は非常に強いので(だから新自由主義に唯一まともに対抗できる)、 個人主義者にとっては脅威そのものなんだよ。
3 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 13:49:10 ID:1w/Cp/pc
国内の格差の拡大をやっている安倍・自民党は 庶民の敵だってことだな。 わかっているよ。
5 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 13:56:45 ID:mQxpGYq0
たとえば、教育にしても共同体意識(=国家意識)が強ければ、国家にとっての人材育成
の重要性が考慮されて国家機関による(つまり公的な)スパルタ的教育になるし、
グローバル意識が強ければ人材調達は世界中からできるので
教育コスト削減の方向に向かう。つまり公的教育の縮小、格差再生産の方向。
こうしたことがあらゆる分野で起こる。なぜなら格差拡大を抑制してるのは共同体(国家)だから。
ということで、公教育の強化を主張する安倍については、判断保留です
>>3
6 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 14:01:58 ID:mQxpGYq0
>>4 >>1 を参照してくれ。各国が国同士の競争の中で自国民を教育、その他によりレベルアップしていく
ことが、結局全世界的に見ても格差を縮小していくことにつながる。
グローバリズムでは、結局個人の競争になってしまうので、貧困がどんどん再生産され、それを
抑制するメカニズムとその動機付けが生まれない。
具体的に、どんな政策転換を望むのか WHO廃止か それてもWHOの権限強化か?
訂正 WHO→WTO世界貿易機関
9 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 14:44:59 ID:mQxpGYq0
>>8 WTOは徐々に縮小で良いよ。2国間交渉を重視の方向で。
まあ、日本国内の姿勢としては、WTOなんかには表面上合わせてればいいよ。
>>9 国際貿易を2国間交渉重視にすれば
弱い産業しかもたない発展途上国が先進国の食い物にできるな
日本の国益につながり、庶民も豊かになるだろう
グローバリズム反対、GDPなみに対外純資産を増やそう。
先進国日本万歳だな
11 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 15:23:27 ID:mQxpGYq0
>>10 優れた制度を持つ共同体が繁栄するのは、世界にとって良いことだよ。
世界の他の国が日本の制度をまねすればいい。
共同体同士が競争することで、切磋琢磨すれば、世界の各共同体の質が向上して
結果的にその成員が人間らしく生きられる。
個人の競争では、金だけのいびつな人間を創り出しちゃうからね。
人間は決定的に社会的動物なんだよ。
12 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 15:39:22 ID:CgkD8Y/a
このスレ、問題を抽象化しすぎてどんな論理でも立てられるじゃん。 全く実証性がない。
13 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 15:46:09 ID:mQxpGYq0
>>12 日本の行くべき進路の大まかな方向とその根本的な理由を考えようというスレなので、
抽象的になります。
厳密な実証性は難しいけど、それぞれが考えてみて
納得できればそれで良いのではないかと。
14 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 15:54:03 ID:CgkD8Y/a
>>13 まあ、観念論から演繹で物事考えることは現実世界にとって無意味だと思うけど、何も考えないよりは頭の体操にはなるかな。
15 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 17:46:10 ID:mQxpGYq0
>>14 頭の体操をするのが目的じゃなくて、従来の右派、左派に存在するある種の「ねじれ」を解消することが
目的です。この「ねじれ」の存在が庶民にとって理想的だった日本の社会を壊している、壊しつつあると思うからです。
16 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 21:07:28 ID:mQxpGYq0
特に民主党はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても民主党は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
17 :
名無しさん@3周年 :2007/01/21(日) 21:47:17 ID:CgkD8Y/a
>>15 頭の体操ってとこが意味あるんじゃないけどな・・・
18 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 06:32:21 ID:9jFbFB+E
グローバリズム(Globalism)とは、地球主義とも呼ばれるもので、地球を1つの共同体と考える立場から共生を主張する思想。 グローブは英語で球、すなわち地球を意味する語である。 また多国籍企業が国境を超えて経済活動を行う事を示して使用する事、 20世紀末 - 21世紀にかけての唯一の超大国となったアメリカ合衆国が、アメリカ流(物事の仕方・やり方・流儀)を世界に広めるその やり方(たとえば、イラク戦争)を示して使用する事も多い。 後者はしばしば各国の独自の慣習と衝突するものとして批判され、近年は国際会議の折などに反グローバリズムのデモが行われることがある。 「宇宙船地球号」というような表現は、世界が一つという認識に立つもの。
19 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 06:57:18 ID:CG4W9Vht
glob・al・ism ━━ n. 世界的干渉主義 が正解。
20 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 10:28:19 ID:9jFbFB+E
サヨクで反グローバリズムを主張する人が多いようだけど、 反グローバリズム=国境の壁を高くする=国家意識を強く持つ ということは、わかってるのかな。 一方で、国家意識を弱める活動を盛んにしてるようだけど。
21 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 10:54:35 ID:FdNv91vy
グローバリズムつーのは、ただ単に現時点の勝ち組権益者が てめーの利益を守りたいから吐くせりふ。搾取固定。 そんなのもわからない馬鹿がいまだにいるのが日本自民党信者連絡会
東西冷戦が終わり、イデオロギーが資本主義路線でまとまったから 世界がひとつになってグローバリズムが進展した 反グローバリズム主義は、どんな世界を作りたいんだ WTO廃止して、ブロック経済ならぬ各国閉鎖型経済にしたいのか?
23 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 14:50:46 ID:9jFbFB+E
>>22 もちろん、そんなことは思ってない。
庶民が人間らしく暮らすために、最も良いバランスを探る必要があるってこと。
たぶん、経済分野での解放はある程度仕方がないとしても、国民意識を
グローバリズムに染めてはいけないんだと思う。
国民の共同体意識を高く維持しないと、極端な格差社会になる(容認される)。
そうすると、結局金だけを価値観とする人たちと、諦めた無気力な人たちの2極化
が進む不健全な社会になる。
24 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 19:42:45 ID:0oEi9LOB
25 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 20:04:08 ID:WP7d/8Rj
>>1 要するに結論を
>>16 にもっていきたかったんだろw
それも 唐突で酷い文章だな。
26 :
名無しさん@3周年 :2007/01/22(月) 21:53:29 ID:9jFbFB+E
>>25 別に16は先にあった結論じゃないよ。そうとしか言いようがないだろ。
27 :
名無しさん@3周年 :2007/01/23(火) 18:55:22 ID:j4tdottD
オルター・グローバリゼーション宣言―もうひとつの世界は可能だ!もし…
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3% 83%AA%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AE%A3%E8%A8%80%E2%80%95%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%B2%
E3%81%A8%E3%81%A4%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AF%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%A0-%E3%82%82%E3%81%97%E2%80%
A6-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/4878936827
ヨーロッパの著名な活動家でありもう一つのグローバリゼーションの理論的支柱でもある女史は、世界がいかにワナに満ちているか、
真の敵は誰なのか、そしてそれに加担するものは誰かを明確に炙り出してくれる。
闘いの方法も非常に参考になるものがある。 我々もグローバル化し世界的圧力団体として戦う時が来たのではないだろうか。
アメリカン・グローバリズムを打倒しないかぎり我々の未来を奪い、生存権すら脅かされる事となろう。
ATTAC創設のきっかけとなった伝説の社説を紹介する。
http://www.diplo.jp/articles97/9712.html しかし時代は常に変化している。 ATTACはWTOの多国間投資協定を潰してはくれたが、彼らをしてもFTA、EPAには対抗できない。
アメリカという国は本当に恐ろしい国だ。
アメリカにすべての責任を押しつけて、「我々もグローバル化して」などとさりげなく庶民を地獄に陥れようとたくらむ人たち。
アメリカは便利な存在だな。
28 :
名無しさん@3周年 :2007/01/23(火) 19:15:45 ID:kpw2QSf8
グローバリズムつーのは、ただ単に現時点の勝ち組権益者が てめーの利益を守りたいから吐くせりふ。搾取固定。 そんなのもわからない馬鹿がいまだにいるのが日本自民党信者連絡会
29 :
名無しさん@3周年 :2007/01/23(火) 19:18:38 ID:zQa5DnHr
グローバリズムを経済面に適用する事が根本的に間違っているのは、 市場が一つになってしまうと勝者は桁違いに強く、絶対に負けないため、競争原理は働かない事。
30 :
名無しさん@3周年 :2007/01/23(火) 19:27:08 ID:zQa5DnHr
さらに付け加えれば、勝者が税金の安い国に利益を隠してしまい、社会から得た利益を還元しない事。 これで大恐慌が起こる。 その経済変動さえもコントロールできるし、その変動によってもボロ儲けする。 グローバリズムでボロ儲けの資本家は反社会的存在で、社会のダニ。
31 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 11:26:25 ID:9buwrIzd
アルテルモンディアリスム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
アルテルモンディアリスム(仏Altermondialisme)とは、新自由主義的なものとは異なった政治面・経済面・社会体制面などでの
グローバリゼーションを模索・推進する諸運動の総称。この運動の参加者はアルテルモンディアリスト (altermondialiste) と呼ばれる。
[編集] 反グローバリゼーション運動との違い
日本だけに限らず、英語圏などでもこれらの運動は反グローバリゼーションと混同されることが多いが、反グローバリゼーション
ということばにはグローバリゼーションの功罪両面を否定する動きになり、国粋主義と混同される恐れがある。そうではなく、
グローバリゼーション自体には肯定的な立場を取るものの(たとえばインターネットの普及による国際通信の簡便化)、
より社会正義に見合ったグローバリゼーションを推進してゆこうという意味を込めて、世界社会フォーラムのスローガンである
「もう一つの世界は可能だ」(仏Un autre monde est possible, 英Another world is possible)からアルテルモンディアリスム
(直訳すれば「もう一つの世界主義」)という単語が作られ、特にフランスのメディアで多用されている。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
反グローバリズムを目指す人たちは「もう一つの世界主義」などというふざけた運動にまどわされないように。
グローバリズムが格差を増大する本質的な理由は、共同体を破壊することにあるから。
>>1 ,
>>5 アメリカが悪いとかなんの関係もない理由でごまかして、性懲りもなくグローバリズムを進めようとする人たちにだまされるな。
32 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 11:48:12 ID:gR8nG0g1
グローバリズムが嫌いな人は日本を鎖国にすればよい。 鎖国にしたら原油も入ってこない。あらゆる外国の品物が入ってこない。 結局、日本は江戸時代に逆戻り。北朝鮮並みに夜は真っ暗、あらゆる産業は停滞する。
高学歴ガノタ
1 :通常の名無しさんの3倍:2007/01/20(土) 13:22:48 ID:8lks7SXW
俺のように高学歴なガノタ集まれ!
卒業できない、二流大学以下にしか入れない、高卒、中卒、等のDQNガノタをあぶり出し、差別し、見下し、住みよい板づくりをはじめよう。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1169266968/1-100 諸君はこれを見て理解していただけたと思うが、これがこの国の現状なのだ!
信じたくはないが、これが本来、市民を有るべき方向に導かなければならない
インテリ達の真の姿なのだ!
もう、既に、この国は腐敗し、駄目になりつつある!だからこそ、我々スペー
スノイドの真価が問われなければならない。
このようなカテ違いの、国を侵す誤った思想を植え付ける悪因子など、断じて
認めてはならない!よって、私はこのスレを潰すことを決意した!!
それには諸君の頼もしい力が必要だ。そう、本当にこの国を思うガノタの諸君に託したいのだ!
庶民を見下し続ける傲慢な富裕層、無能なインテリ達を我々の手で粛正せねばならない時が来たのだ!!
私、ノースカロライナは父、ジオン・ダイクンに誓う!我がネオ・ジオンの完全なる勝利を!!
ガノタの未来に希望と栄冠をっっ!!
ガノタに栄光あれ!!
34 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 11:54:18 ID:9buwrIzd
>>32 >>23 もちろん、そんなことは思ってない。
庶民が人間らしく暮らすために、最も良いバランスを探る必要があるってこと。
たぶん、経済分野での解放はある程度仕方がないとしても、国民意識を
グローバリズムに染めてはいけないんだと思う。
国民の共同体意識を高く維持しないと、極端な格差社会になる(容認される)。
そうすると、結局金だけを価値観とする人たちと、諦めた無気力な人たちの2極化
が進む不健全な社会になる。
ちなみに、グローバリズムでなぜ共同体が破壊されるかというと、
共同体は同じ規範を持つ人々で構成される必要があるから。
規範を同じくしない人と、運命を共にしようなどと人は思わない。
この規範は古くから続くものほど強い。つまり、古い共同体ほど強く、
新自由主義に強固に立ち向かえる。
新しい共同体は藻くずのように新自由主義に破壊され、その存在はなかったものに
されるでしょうw
35 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 15:15:57 ID:9buwrIzd
こう考えると、サヨクは共同体の破壊のために一番大きく貢献してると言える。 なぜなら、共同体の基盤となる共通規範を破壊しながら、 福祉など共同体に負担を強いる政策を強要する。 これでは、人々が共同体を重荷にしか感じなくなってしまう。 このことは、実際に起きた今までの社会情勢を考えるとよくわかると思う。
36 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 15:29:18 ID:/6k1CpLI
グローバリズムつーのは、ただ単に現時点の勝ち組権益者が てめーの利益を守りたいから吐くせりふ。搾取固定。 そんなのもわからない馬鹿がいまだにいるのが日本自民党信者連絡会
37 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 16:36:50 ID:9buwrIzd
グローバリズムは、共同体を解体し、人々に個人での競争を強いる。 しかし、人は社会的動物であり、元来共同体単位で競争するほうが人間らしく 生活できる。 個人のみの競争を強いる社会では、勝者は金だけを価値観として生きていくしかなく、敗者は機械のように 扱われて終わり。 しかし、共同体単位の競争も加味される社会では、共同体内の勝者も共同体内の敗者を向上させる ことを真剣に考える。また、こうしたことが、勝者に人間味を与えてくれる。敗者にとっても同様。 人間が社会的動物であるゆえん。
38 :
名無しさん@3周年 :2007/01/24(水) 18:54:15 ID:VuUKORqJ
ぐろおばりずむ、ぐろてすくすたんだーどは、「先進」「欧米」→「劣等感」 を持つ黄色いサルに有効な説得手法である。 ここで考えてほしい。本当は「欧」と「米」だ。 欧・・・国民に対する高福祉、企業に対する高負担。個人重視、民主主義の 信念に基づいている。 米・・・国民に対する低福祉、企業に対する低負担。全体主義、ネオコン主義の 確固たる信念に基づいている。(ナチスより性悪) 日・・・米国の1州なので、本国をマネしなければならない。小泉政権から露骨 に右舵を切った。(超信地旋回、右回り・・・旧軍戦車兵か自衛隊機甲 科部隊出身者に聞いてみ。)
39 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 00:06:12 ID:2SNbVpEd
グローバリズムが糞なのは、それが唯のアメリカニズムに過ぎないから。 日本流を世界に押し付けてみたらどうだ?世界は随分平和になるような気がするが。
それはバブル時代にやった。三菱地所がロックフェラー・センターを 買い取った途端に暴落が始まった。
41 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 00:57:01 ID:w6ozjvCo
>>39 >グローバリズムが糞なのは、それが唯のアメリカニズムに過ぎないから。
いみじくも、1行目で君自身がもう答え出してるじゃん。w
結局のところ「アメリカ主導でのグローバリズム」以外は存在しない。(というより、認められない。)
それ以外の形式をとろうとすれば、必ず潰しにくる。
以上
グローバリズム批判はクリントン政権時代からアメリカ一強問題として 悩みの種だね。
43 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 01:08:44 ID:w6ozjvCo
もし、アメリカの次の政権が民主党になったりすると、経済的にはさらに凶悪になる。 新自由主義の攻勢はとどまるところを知らなくなるだろう。 アメリカの民主党こそ、リベラルの皮をかぶった究極の国益主義だ。 凶悪なのは、自国の経済は徹底した保護貿易主義でガチガチに守りながら、 外国には一方的に市場開放を求めてくる。 求めてくるのは消費者市場の開放だけでなく、企業買収の圧力もどんどん高まるだろう。 日本は「ネオリベ原理主義」の真の恐ろしさを味わうことになる。 今のうちに、覚悟を決めるか、何らかの対策を練っておいたほうがいいぞ。
44 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 01:09:03 ID:o2T6oipo
45 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 01:11:28 ID:w6ozjvCo
「規制緩和」とか言うと、何かすごく進歩的で「善いこと」のように感じてる、 独善お花畑グローバリストどもよ。 お前らは、国を滅ぼし、ゆくゆくは地球を滅ぼすことに加担する羽目になるだろう。
46 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 08:28:40 ID:2/ph07+d
規制緩和でAVのモザイク無しにしてくれ
正しいグローバリズム(公正な自由貿易、IMFとWHOの民主化、比較優位産業特化による世界全体の生産性の向上) 間違ったグローバリズム(国益主義、保護貿易、軍事力による恐喝外交)
48 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 10:22:05 ID:f/YC7dgk
>>47 国益主義も保護貿易も軍事力による恐喝外交もグローバリズムじゃないよ。
あんたは単なるグローバリズム支持派だろ。
「もう一つの世界主義」派以上に現状のグローバリズム肯定派でしょ。
他人をごまかすだけならまだしも、自分をごまかしたら終わりだよ。
正真正銘のグローバリストとして堂々としてれば良いだろ。
49 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 11:23:50 ID:9M/h2KM9
規制緩和で小中学校の給食費払わなくていいようにしてくれ。 それと、公的保険料も払わなくていいようにしてよん。 おれら勝ち組だし、そんなもん払わなくていいんだよ。
50 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 11:29:10 ID:9M/h2KM9
これぞ選択の自由だかんね。 金持ちは小中学校の給食費はらわなくていい自由を選択できる。 公的保険料だって払わないでいい自由を選択できるんだよ。 負け組みどもはがんばって社会保障とか福祉とか給食制度とか維持してろ!!
51 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 11:34:36 ID:TqhQKeHm
既に、フラット化経済。IT業界関係者、必見の番組!!
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070128.html 2007年1月28日(日) 午後9時〜9時59分 総合テレビ
インドの衝撃 第1回 わき上がる頭脳パワー
IT産業を中心に急発展し続けるインド、その武器は大量輩出される
優秀な人材です。「ゼロ」の概念を発見するなど数学に強い国民性に加え、
独立後のインドは科学技術によって国家の振興を図ろうと超エリート教育
のシステムを作り上げました。その象徴となっているのがIIT(インド工科大学)。
「IITに落ちたらMIT(マサチューセッツ工科大学)に行く」と言われるほどの
難関校で、論理的思考を徹底的に鍛える独自の教育から、ITエリートが
量産されています。IITの卒業生の中には世界的なIT企業を起業し、
航空機の設計から物流システム、様々なソフトウェアの開発など、ビジネスの
世界を席巻する者も現れています。
インドの優秀な人材がどのようにして生まれるのか?
シリーズ初回は、急成長するインドのIT企業を支える「頭脳集団」と、
その頭脳を生み出す教育現場を克明に取材します。
優れた人材を量産する秘密を探るとともに、
インドの頭脳が世界にもたらす衝撃を取材します。
52 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 11:39:02 ID:fXnFxqp2
給食が有料だと最近知った。 給食費>>********絶壁*******>>NHK受信料&NTT基本使用料
53 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 11:42:40 ID:f/YC7dgk
日本の国益的に考えれば、アメリカが保護主義の方が良いんだよ。
保護主義で日本が滅ぶことはないよ。2国間で調整すればいいさ。
アメリカが自国の国益に基づいて一国主義で行動しても日本が滅ぶことはない。
国益主義で日本が滅ぶことはない。これもその都度調整すればいい。
怖いのは、アメリカ国益主導のグローバリズムじゃなくて、アメリカがグローバリズムを汚してると
主張する人たちの「真のグローバリズム」の方。これをやられると
>>1 が現実になるんだよ。
54 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 15:56:21 ID:ZKWmv3/l
日本が保護貿易主義になれば外国も日本に対し保護貿易主義になる。 外国から高い資源を買って、加工して、外国へ売ろうとしても、高いから誰も買ってくれない。 いつまでも日本だけが温室のままであると、外国ではグローバリズムが進んでより厳しくなる。 世界はいくつかの巨大企業のものとなって日本は取り残される。 日本が温室を取り壊そうとしたら、そのときは巨大企業に日本は取り込まれてしまう。 日本もグローバリズム化させ、巨大企業を造る必要がある。 グローバリズムが嫌いな人は日本を鎖国にすればよい。 鎖国にしたら原油も入ってこない。あらゆる外国の品物が入ってこない。 結局、日本は江戸時代に逆戻り。北朝鮮並みに夜は真っ暗、あらゆる産業は停滞する。
55 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 16:02:45 ID:ZNRdZCjw
日本=輸出企業ではありません。
56 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 16:06:33 ID:f/YC7dgk
国家同士の貿易は必要に応じてするよ、今までどおり。 必要なものは、原油であれなんであれ、輸入する。 相手国が同意しないなら、2国間交渉で条件を調整するまで。 巨大企業はこれまでも存在したし、これからも存在するさ。 経済分野での解放は、必要に応じてするでしょ。 でも、それとは関係なく共同体意識を高く持つ必要がある。 庶民のためにね。
57 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 16:14:48 ID:f/YC7dgk
>>54 まっ、あんたみたいなグローバル勢力が日本を真剣に潰しに来たら
この方法は使えないけどね。そのときは、たぶんアメリカの一国国益主義もつぶれてるんだろうけど。
そのときは、そのときで考えるしかないね。
58 :
名無しさん@3周年 :2007/01/25(木) 19:55:04 ID:f/YC7dgk
言いたいのはアメリカがグローバリズムと言いつつ、 本音では国単位の競争を仕掛けるなら、 日本にとってはそれほど状況は悪くならないってこと。 世界はそんなスローガンに騙されるほどバカじゃないし。 日本も国単位の競争を受けて立てば良い。 本当に怖いのは「真のグローバリズム」の人たち。 内部から国(共同体)を溶解させちゃう。
59 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 10:35:41 ID:cYcsUPS+
まあ、アメリカがグローバリズムを進めてる本流であるのは確かだけどね。 アメリカが自国の国益だけを考えてるのなら、実はあんまり怖くないんだよな。 イラク問題なんかを見ると、そうとは言い切れないところもあるのが怖いところなんだが。
60 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 15:30:50 ID:cYcsUPS+
>グローバリズム(Globalism)とは、グローブは英語で球、すなわち地球を意味する語であり、地球主義とも呼ばれるもので、 >地球を1つの共同体と考える立場から共生を主張する思想。 同じ規範を持たない人たちが真の共同体を作ることは出来ません。 地球を1つの共同体と考えるというのは、共同体破壊者の単なる口実です。 形だけの共同体では実質的に機能せず、個人は共同体に守られなくなるので 各個人、各私人が個別に競争することを強いられます。 こうなっては、公的な教育なども重視されなくなり、格差再生産に歯止めはなくなって、 最下層は文盲レベルで放置と言うこともあり得ます。 日本ではそのようなことは余力の少なかった江戸時代でも避けるべきこととして了解されていたので、 ある意味では江戸時代と比べても大幅に退化した社会です。
61 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 17:58:39 ID:cYcsUPS+
『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』、ジョセフ・E. スティグリッツ
>グローバル化はすべての国と人に恩恵をもたらすはずだった。ところが、
>訪れたのは世界規模の格差社会だった。これはなぜなのか? アメリカのエゴに歪められたグローバル化のからくりを暴き、新システムを提言する
この本では、グローバリズムが格差を広げたのはアメリカのせいなどと、たわごとを吐いています。
えらい学者にしてはお笑いですw真の原因は
>>1 です。
アメリカが存在しようがどうしようが、グローバリズムで格差は拡大します。
こんな本に騙されないように注意しましょう。
62 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 21:16:36 ID:cYcsUPS+
グローバリズムに対抗するためのアジア地域主義なんて、全然わかってないことを 主張するサヨクもいるしね。そんなに庶民をだましたいのかね。
63 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 21:27:53 ID:xaL6G4Zs
アメリカは国境なんてなくていいよねって感じだ。 だから、この国を御するにはアメリカ自体に入って政治活動して、 極端なアメリカンドリームみたいな幻想を制限して まともな共同体にしてやる必要がある。 二大政党制は、民主的といえるなかでは、もっとも非民主的な社会。
64 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 21:31:37 ID:cYcsUPS+
>>63 まったく、そのとおりです。
でも、アメリカは歴史がないので、まともな共同体を作るのはなかなか厳しい。
唯一の頼みは宗教かな。
問題がアメリカにあるのは確かなんだよな。
65 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 22:11:26 ID:cYcsUPS+
サヨクは共同体の破壊のために一番大きく貢献してると言える。 なぜなら、共同体の基盤となる共通規範を破壊しながら、 福祉など共同体に負担を強いる政策を強要する。 これでは、人々が共同体を重荷にしか感じなくなってしまう。 このことは、実際に起きた今までの社会情勢を考えるとよくわかると思う。
66 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 22:14:19 ID:PXmyJS/h
二大政党制というのは、実は、本家の米国でも、少し頭の働く米国民なら、本音はいい加減うんざりしてるんだよな。 日本人は、上から下までアメリカンモデルを真似しときゃ、“今より良くなるんだ”という被洗脳性思い込みから脱却しない限り、もう、どうしようもないだろ。 それは“貧者の発想”と呼ぶべき。 賛成も反対も、アメリカ発の何かが軸になっている限り、何をどうしようが、お釈迦様の掌ならぬアメリカ様の舌の上ってなもんで…。 象徴的に言えば、竹中のような歴史性を捨象した知性なきレトリックに“説得”されるようなバカは日本には要らない、という事。
67 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 22:23:50 ID:xaJmAJ+e
グローバリズムつーのは、ただ単に現時点の勝ち組権益者が てめーの利益を守りたいから吐くせりふ。搾取固定。 そんなのもわからない馬鹿がいまだにいるのが日本自民党信者連絡会
68 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 22:42:39 ID:HPVaR1Ky
コモンズの悲劇、囚人のジレンマも考慮して欲しいなあ。 グローバリズムは低賃金労働者を求めて世界を食い荒らし、価格競争を行うシステムだ。 こういう焼畑農業経営は最終的に共有地の悲劇を引き起こすだろう。 価格競争、価格破壊のプロセスは囚人のジレンマそのものだよ。 市場開放というWTOやアメリカの要求を呑むことは共有地を提供することにほかならない。
69 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 23:20:34 ID:HPVaR1Ky
市場原理主義、新自由主義の理論的基礎となる新古典派経済学を学ぶことは決して無駄ではないよ。 新古典派の労働者観は実に興味深い。 なんでも彼らに言わせれば労働者とはとんでもなく性悪の存在なのだそうだ。 パレート最適(パレート効率性)や”苦痛としての労働”などを学んでみると良い。 おっと”効率と公平のトレードオフ”も忘れずに。 重要な公式も示しておこう。 新自由主義=国家主義+市場原理主義 グローバリズム、グローバリゼーション=ワシントンコンセンサス+新自由主義 ワシントンコンセンサスとは 1. 人、企業、国家を互いに競わせること。 2. インフレを抑制すること。 3. 輸出に集中し、貿易量を増やすこと。 4. 資本の国境越えを自由にすること。 5. 企業、富裕層への減税。 6. とにかく官業民営化。 7. 労働市場をフレキシブルにし、労働者間の競争を促進すること。 休暇、健保、過剰な失業補償は競争の名の下に撤廃されるべき。 8. 公共サービスの値上げ、あるいは無料であったサービスの有料化。
70 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 23:37:22 ID:PXmyJS/h
>>69 フムフム、なかなか勉強になりますぞい。
経済素人としては、見取り図を示してくれるのは、有り難いね。
71 :
名無しさん@3周年 :2007/01/26(金) 23:37:44 ID:HPVaR1Ky
新自由主義はもう皆さんご存知だね。 規制緩和(原典:規制撤廃 deregulation) 小さな政府 民営化(原典:私有化 privatization) 日本のお役人さんが直訳するとあまりにも刺激的なので、少しやわらかい表現にしたらしい。 日本の金融改革モデルは竹中氏が言っていたが韓国のV字回復モデルを参考にしたそうだ。 韓国がどうなったかは知っている人は知っているよね。 総体的に日本政府はニュージーランドモデルを目指しているということ。 これもどんな結果をもたらしたか知っている人は知っているよね。 せめてカナダモデルを採用すべきだったと思うよ。 国民に改革内容をろくろく知らせず突っ走ろうというのは良くないよね。 とにかく新自由主義を理想どおりすすめればどうなるか世界にはそのモデルケースがごろごろ転がっている。 理論はさておき、新自由主義を採用した、あるいはIMFの構造調整プログラムを受け入れた、やらされたケースをまず知ること。 そして結果がどうなったか知ることが重要だね。 政府は結果がどうなるか良く心得ているとおもうよ。 すべて知った上で新自由主義をやろうとした。
72 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 00:02:10 ID:PXmyJS/h
>>71 あなたの見立て通りだとすると、
日本国は、米国による日本封じ込め政策(日本市場共有化政策)に、国として抗えなかった、という事になるよね。
そして、それは今も進行していると。
…とすれば、国民として理解しておくべき事は何か、という事になる。
つまり、今の事態が進行しているのは、
@統治機構の無能に帰するものなのか?
A政策立案者の被洗脳の結果に帰するものなのか?
B地政学上、やむを得ざる判断によるものなのか?
C上記を凌駕する高度な政治判断によるものなのか?etc
少なくとも官僚による言い換えと隠蔽は最悪
73 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 00:05:00 ID:EXNUzy8q
新自由主義者とは ハイエクに代表されるリバタリアン イギリス型新自由主義 フリードマンに代表されるマネタリスト アメリカ型新自由主義 そして一番問題なのがサプライサイダーと呼ばれる人たちだ。 もし現在進行中の新自由主義をみたらハイエクでさえ目が点になるだろう。 ハイエク、フリードマンはれっきとした経済学者でそれなりに奥が深いのだが、サプライサイダーはブッシュパパでさえブードゥ経済学 と揶揄したシロモノだ。 サプライサイダーは傍流なんだな。 何処から出てきたかというとジャーナリズムや議会スタッフ、コンサルあたりが主張し出した物らしい。 3者に共通する部分といえば国家の経済への介入を徹底的に否定することだろうか。 とにかく企業の経済活動を阻害する要因は取り除くべきだ、という主張で一致しているね。 こういう経済思想と国家主義(ナショナリズム)が結びついた人を新自由主義者だと言っても過言ではないのではなかろうか。 そしてこの思想に毒されているのがWTOであり、IMFであり、世界銀行なのだ。 ちなみに竹中氏は典型的なサプライサイダーと言われている。 宇宙人のような発言で有名な八代氏はOECDのエコノミストだった。
74 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 00:16:29 ID:PrveFasK
今の新自由主義政策には漏れも我慢がならないところだが、ちょっと視点を変えてみると 日本企業(財界)の場合、国家の経済への介入を徹底的に否定するくせに 自分達は政治に口出ししまくりなんだよね。言いかた変だが 経済の国家への介入。他の先進国に比べ昔から日本企業は政府・権力とのパイプ・癒着が強かったわけだが 新自由主義を推し進める一方でその性質だけは残ってるから余計タチが悪い。 おまけに小さな政府を目指すといいながら国家の借金の為に国民負担を増やすという極悪な矛盾。 単に今までの無策・失政のツケをごまかしてるに過ぎんことは明らか。
75 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 00:36:10 ID:jkIF6+j+
>>73 問題の所在は、ほとんどこれでわかるな。
で、あなたの言う、「国家主義」というのは、ちょっとまぎらわしいので、おれなりに解釈すれば、
「国家機能主義」「国家営利組織主義」そして「米国優越(睥睨)主義」の渾然化したものだと言えると思う。
フルブライト留学生について指摘した論もあるが、米国人が米国の利益を追求する為にグローバリズムを隠れみのにするのは理解出来るが、
他国人(日本人)が米国睥睨主義に洗脳され、過去の失政を逆手に取って、自国民を共有化と流動化の真っ只中に投げ出すのは、ほとんど犯罪的行為ではないのかと思うね。
76 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:04:09 ID:EXNUzy8q
>>72 これが資本主義だと諦観、宿命論に陥っている人もいるし、竹中氏のように市場原理主義は世界に繁栄をもたらすと信じきっている人も居る。
経済学者の中にも市場原理主義が万能ではないことを自覚している人もいるのだが、やはりケインズ経済学が敗北したことが大きいのではないだろうか。
日本はアメリカからの自立が難しい立場にあることも無視できない。 (アメリカを怒らせると怖い?)
(たとえば国連敵国条項などが日米安保を破棄できない足かせの一つになっている。 これが有る限り日本はけしからんという国が
日本を軍事攻撃しようとする場合、国連安保理の承認無しに攻撃してもかまわないことになっている。 死文化しているとはいえ
国連条項は条約そのものだから)
外務省ルートで年次改革要望書を渡され、WTOからは市場が公平でないと圧力をかけられ、がんじがらめの状態にあることは確かだろう。 (外圧)
マスコミは改革論者の代表格だ。 利権を叩くのは結構なことだが、最終的に新たな改革利権を参入者に与えてしまうだけである。
(洗脳? マスコミ自体が洗脳状態? 新自由主義批判を展開する経済学者は無視される)
財界は利益を上げることによって、国際競争力を維持向上できるように政府に働きかけるだろうし、みなそれぞれ微妙に主張が異なっているわけだが、新自由主義という旗のもとではみなの主張が通りやすいと言える。
投資家の圧力が企業をさらに獰猛な存在に変えていく。 利益を搾り出すには労働者の賃金を絞る。 コスト削減と生産性向上が容易に達成できる。
(企業が国を選ぶ時代 --- > 脅迫 法人税下げの正当化 洗脳?)
莫大な財政赤字も問題だろう。 逆にいえばこれは国民への脅しにも利用できる。 つまり改革を進めなければ財政破綻すると脅すわけだ。
(洗脳のひとつかな)
規制緩和、小さな政府、民営化をするには公務員が邪魔。 公務員たたきの空気が必要。 マスコミが協力? 政府筋の意図的リーク。
内政面から政府に圧力をかけ、外圧としての国際圧力を抑えこむにはどうすればよいか。 どうするのがよいのか。
77 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:26:13 ID:EXNUzy8q
ついでにリバタリアンの戦略の一つを紹介しておこう。 現在のリバタリアンはもっと洗練された戦略を持っているだろうが。 かなり古い時代の戦略だが、すこし焼直せばすぐにも活用可能だ。 もし政府が、出来る限り多くの金を国民から絞り取ろうとするなら、何をすべきか? (約1世紀前のイタリアの学者の考えた11の戦略) 1.直接税より間接税を利用すること。そうすれば税金は商品価格に隠れてしまう。 2.インフレーション。国家はインフレによって、誰もが持っている通貨の価値を縮小させる。 3.借入金。これによって必要な課税を先送りできる。 4.贈与税、ならびに贅沢税を課す。レシート、あるいは何か特別品の購入ごとに税金を付加する ことで徴税の煩わしさを軽減できる。 5.「暫定的」税金。緊急事態が過ぎ去っても、とにかく決して撤廃しないこと。 6.社会的対立を利用した税金。高い税金を評判のよくないグループに転化すること。例えば 金持ちや、喫煙者、予期せぬ大利益を上げる者たちのような人たちにたいして。 7.もし、税金が削減されると、社会が崩壊し、公共独占サービスが抑制されてしまうと脅迫すること。 8.単年度の合計よりも、何年かにわたる比較的小額の税金負担を広く徴税すること。例えば売上税や源泉徴収できる所得税のような。 9.その確かな発生が予告されないような課税項目。こうすれば納税者は自分がいったいいくら払っているのか気付かない。 10.途方もなく予算書を錯綜させることによって、予算案の審議プロセスを公衆に理解できないように すること。 11.「教育」や「国防」というような、支出の一般的な範疇を使用することで、部外者が予算の個々の 細目を評価できないようにすること。 「リバータリアニズム入門 p314」より。
78 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:33:19 ID:ZxI/Ff66
>>ALL 規模の経済性ねえ 資本主義を続けてるからには 集中化 はさけられないんだけど ようするにこのスレに居るのは全員共産主義者ってこと、それも筋金入り
79 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:35:18 ID:ykHeVYl7
80 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 01:36:35 ID:ykHeVYl7
>>78 ん〜・・。新自由主義批判と資本主義否定は全然違うと思うんだけど?
81 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:01:49 ID:EXNUzy8q
82 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:05:07 ID:jkIF6+j+
なんというか、新自由主義というのは、もう少し広い見地から俯瞰すると、オレには文明(欧米型近代文明)の末期的症候群の一つとしか思えない面があるね。 思想としては、ほとんど破綻(破産)しているんだが、現実には影響力を保持しているという…。 文明の境界面を見ると、米国がイラクに勝利し切れないというのは、象徴的であって、もうほとんど「闘争」への義務感に縛られた人々(=「闘争奴隷」と呼ぼうか)によって、大多数の穏健な人々が振り回されているという構図は悲劇的だ。 ブッシュを否定せんとする米国民の動向によっては潮目が変わるかもしれんが…。
83 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:08:56 ID:EXNUzy8q
フォーディズムはマネタリスト、サプライサイダーによってその命脈を絶たれた。
投資家、ハゲタカファンドによって企業経営者はもはや理想を掲げた経営を行うことが出来なくなってしまった。
彼らは短期の利益を求めるので、経営者は長期のビジョンを描けなくなった。
現在の経営者の論理とフォードの経営について皆さんはどう感じるだろうか。
http://www.nagaitosiya.com/a/fordism.html 少し刺激的なタイトルだが、歴史の勉強もかねて読んでみて欲しい。
84 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:11:20 ID:20P2eAsD
>>78 きみは右翼かね?
アタマが悪そう。
新自由主義批判は、資本主義Vs資本主義だよ。
85 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:24:17 ID:EXNUzy8q
86 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:25:11 ID:jkIF6+j+
>>83 に関連させると、経団連に象徴される企業経営者らの発言を聞いていると、何者かから、おびやかされ、おどされ、そそのかされ、追い立てられているという印象を持たざるを得ないね。
この場合の「何者」かは、特定の誰かである必要はないんだが…。
しかし、米国による為替政策、金融政策、内需拡大圧力によって生じた膨大な財政赤字を根拠にした脅しによって、更に日本国民生活を“底下げ”させるという戦略に、日本政府も企業経営者も、まんまと嵌まっていないか?
87 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:48:18 ID:EXNUzy8q
グローバル企業はその規模が大きい分、投資額も莫大なものになる。 一国の銀行が支援しても足りないだろう。 どうしても外国人投資家に頼らざるを得ない。 それが自らの理想をつぶすことになってしまう。 投資家と呼ばれる人たちがほんの少しでも意識改革をしてくれたなら、投資家の本来の楽しみに目覚めてくれたなら・・・ 儲けることだけに汲々とするよりも、企業家を育てることに喜びを感じてくれたなら・・・ そのとき世界で起っている様々な問題の大部分が解決するのではと思う。 世界は彼らに尊敬の念を抱くだろう。 シュンペーターの主張の通り、いびつな経済システムを是正しないと彼の予言は的中してしまうだろう。 健全な資本主義を実現したいものだが、その道は険しいと言わざるを得ない。
88 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 02:52:43 ID:EXNUzy8q
しかしながら現状はお寒い限りだ。 現実の一つを紹介しよう。 合衆国政府とゴールドマン・サックス(GS)人脈 レーガン政権 国務副長官 ジョン・ホワイトヘッド(GS元共同会長) クリントン政権 財務長官 ロバート・ルービン(GS元共同会長) ブッシュ・ジュニア政権 大統領補佐官(2002年−2005年) スティーブン・フリードマン(GS元共同会長) 首席補佐官(2006年−) ジョシュア・ボルテン(GS元エグゼクティブ・ディレクター) 財務長官(2006年−) ヘンリー・ポールソン(GS元会長兼CEO) ニューヨーク証券取引所 最高経営責任者(2004年−) ジョン・セイン(GS元社長)
89 :
リバタリアン :2007/01/27(土) 02:55:23 ID:P/u6/qAU
中国人やインド人との賃金競争のため、先進国の労働分配率は低下するのは当たり前のこと。 負け組みは喚いている暇があったら、「競争」しなさい。
90 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 06:17:30 ID:z9Au1P3B
>>84 あなたが筋金入りの共産主義者ですかあ
資本主義どうしではなく 国同士の通商 の問題 をすりかえてここの人間は議論してるようにしか
わたしには思えない
91 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 09:24:30 ID:iaFF7K6/
>新自由主義=国家主義+市場原理主義 全然違います。庶民をだまそうとするのはやめてください。 日本の場合でも、外国人労働者を導入しないと、 真の新自由主義は成り立たちません。 新自由主義は、グローバリズムなしでは成り立ちません。 新自由主義にとって、国家主義は敵ですよ。 こんな嘘で庶民を騙そうとするなんて、まさにサヨクは庶民の敵だわ。
92 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 09:27:36 ID:iaFF7K6/
外国人労働者を導入しないと、新自由主義に伴う 次のような問題を解決できません。 708 :名無しさん@七周年 :2007/01/10(水) 13:38:44 (p)ID:wAGudAkG0(11) たいして能力のない凡人でも安心して子供を 作れる社会でないとまずいと思うんだよ。 いわゆる集団の誤謬って奴で、能力成果主義を推し進めて、凡人は 年食って能力が衰えてくると切られるような世界になると、有能な個人は 収入が一時的に増えてウマーかもしれないけど、少子化は確実に 経済に打撃を与える。内需縮小、社会福祉制度の構造的赤字拡大、 税収減少で、間違いなく不況になる。(今はその路線なのだがなw) そうすると、その一時的に収入が増える有能な俺様万歳だった人だって ただじゃ済まない。 今はその集団の誤謬を全力で突っ走ってる状態なんだよな。 会社単位で見れば人件費を削って収益を上げるのは正しい。 だが、削ってる人件費、安く使ってる労働力は=顧客なんだ。 自然と物が売れなくなる。将来不安な若者が子供作らなくなる。 将来の避けがたい大不況に向けて、全力疾走している。 気づいていても止められない。それが集団の誤謬。 政府の機能の一つに、その集団の誤謬を正すってのがあるのよね。 例えば法律で労働者の権利を保護するってのはまさにその一環。 企業は人件費が上がってムカーかもしれないけど、長期的にはそれが 収益を上げる正しい方向になる。
93 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 10:02:05 ID:iaFF7K6/
グローバリズムで傷ついた民衆に癒しを与える ナショナリズムは、グローバリズムと補完し合っているなんて、 ふざけた説明で庶民をだまそうとするサヨクもいるからな。 ナショナリズムが強ければ、外国人労働者すら導入できんだろ。グローバリズムにとって障害以外の 何者でもないっつーの。 ほんと、サヨクは危険な庶民の敵だわ。
94 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 12:18:29 ID:BbZA+mmp
>>92 外国人労働者を雇わなくても解決の道が書かれてるじゃんか。
95 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 13:10:40 ID:iaFF7K6/
>>94 その解決方法は新自由主義じゃないよね。
真の新自由主義を実現するにはグローバリズムが不可欠なんだよ。
金、ヒト、モノをダイナミックに動かせないと新自由主義は成り立たない。
国家主義みたいに、国境に障壁を作るのは新自由主義にとって邪魔でしかないわけ。
96 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 13:26:39 ID:1aa/sncO
競争社会、成果主義、アメリカ追従、資本主義、強者の論理。 保守、自民党、共和党、 以上は世界の強者になるべくして日本が成長していくには必要なのかもしれない。 だが弱肉強食の自然界と大差はなく力が能力に変わっただけの差別社会だ。 そこに人間の理性はない。 平等社会、年功序列、世界平和、共産主義、弱者の論理 革新、共産党、民主党、 以上は世界的に見た日本の競争力は落ちるが 労働階級(=国民の大多数)のことを考えた社会。 しかし理想論すぎて現実味にかけるし弊害も多い。 しかし弱肉強食の世界からは遠くなり人間的なものを目指す。 日本の国力が落ちていき長期的に見ると 最大多数の幸福が最小限の幸福になってしまいかねない。 どちらの社会になっても難しいな。 結局幸福はパイの奪い合いなのだろうか? 全世界が豊かになると人口爆発で人類が滅びるのだろうか? そのために人口統制、経済統制を行うのだろうか? それは将来的には結局北朝鮮型社会に進んでいくのではないだろうか
>>48 正しいグローバリズム(公正な自由貿易、IMFとWHOの民主化、比較優位産業特化による世界全体の生産性の向上)
→最終目標は民主的な世界政府の構築、自由な国籍移動の実現
EUがこれを推し進めている。国益と世界平和のバランスを取りながら、最終的に世界から
戦争を無くそうとしている
間違ったグローバリズム(国益主義、保護貿易、軍事力による恐喝外交)
→最終目標は、現状の非民主的な国連システムの維持、先進国と発展途上国の格差温存
アメリカがこれを推し進めている。国益重視で、アメリカの多国籍企業のシェア拡大しか考えていない
短期的視点なら、対外純資産世界一の日本はアメリカ型グローバリズムが国益になるが
100年単位の長期点視点なら、人口減少で国力が減少する日本は、世界平和を求める
EU型グローバリズムのほうが日本国民にとって幸せになる。
98 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 13:42:05 ID:iaFF7K6/
>>96 競争はどんな社会にもつきものってことをまず認めないと。
共産主義国家であるはずの中国でも競争があるよね?
どういうルールで競争するのが庶民にとって一番良いかってこと。
庶民にとって一番避けるべきなのは新自由主義っていうのも良いよね?
新自由主義は庶民が必要としているあらゆるものをダメにする。
新自由主義を避けるには、どうするべきか?
政策的な規制だけでは新自由主義に対抗できないというのが
このスレの趣旨。
政策や政治をサポートする共同体がしっかりと存在していないと
自由競争の波には対抗できないわけ。
共同体を強くするには、その基盤である共通規範を強固にすること。
つまり、保守主義が庶民にとって最善の選択という答えが出る。
最悪なのは、共同体の基盤となる共通規範を破壊しながら、
福祉など共同体に負担を強いる政策を強要すること。
共同体を破壊してしまっては、新自由主義に抵抗する基盤が失われ
結局福祉などの政策もよりどころを失って消え去るでしょう。
政策には共同体からのサポートが不可欠であることを忘れてはいけない。
99 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 13:48:49 ID:iaFF7K6/
>>97 グローバリズムを認めるということは、共同体単位ではなく、個人単位での競争を強いることです。
つまり、新自由主義を認めるってことです。
庶民にとって一番避けるべき選択です。
100 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 13:56:13 ID:1aa/sncO
しかしグローバリズムをとめることはできるのだろうか? 日本が保守的になり現状維持でいると世界競争でのけ者にされ 競争そのもにも敗れるようになっているのでは? アメリカに戦争で敗れて以来のアメリカ追従にもさからえない もっと欧州にがんばってもらうしかない??
101 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 14:02:14 ID:iaFF7K6/
>>100 それは、わからないね。
でも、確実なのは日本が率先してグローバリズムを進める必要はまったくないということ。
歴史はどう動くかわからない。グローバリズム推進派にとってアメリカは諸刃の剣だと思ってるしw
欧州はEU次第だね。EUは最近、市場に参入してさえいない企業をカルテルで訴えるという
アメリカ以上のグローバリズム病だけど、欧州各国の思惑もいろいろあるのでは?
まあ、許される範囲で最後尾近くに位置するのが最もうまいやり方だと思う。
むぅ・・頭が痛い問題ですなー。日本は物質主義を捨てる覚悟をする時期に来たのかも試練
と思うのは俺だけか
>>98 アジア共同体じゃ駄目なのかねぇ?説明希望。
サヨとか言って虐めないでYO
103 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 14:09:10 ID:iaFF7K6/
>>102 共通規範がないと共同体はちゃんと機能しないので、ダメね。
104 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 16:27:34 ID:iaFF7K6/
>欧州委員会が指摘したカルテルが24日、日欧の電機メーカー10社に対し、変電機器でカルテルを結んでいたとして、 >総額約7億5000万ユーロ(約1200億円)の制裁金を科したことが波紋を呼んでいる。日本メーカー5社は、 >欧州で変電機器事業を行っておらず、異例の決定。 市場参入してないのにカルテルってw アメリカの日本たたきが激しかった頃でもこんなのはなかったはず。 これをアメリカがやったら、世界は許さないだろうな。 グローバリズム原理主義、新自由主義原理主義としか言えない。
105 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 16:36:35 ID:EXNUzy8q
>>104 その通りです。 これは欧州型新自由主義である”リスボン戦略”にも関っています。
106 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 16:41:45 ID:iaFF7K6/
>>105 なるほど。たぶん、一部のグローバリズム原理主義的強硬派が委員会、裁判所等を牛耳ってる
んだと思うけど。一般の
欧州人は唖然とするんじゃないかなあ。
欧州はもともと新自由主義とは合わないし、そのうち投げ出すと思う。
107 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 16:58:02 ID:EXNUzy8q
そうですね。 世界は少しずつ変化を始めたということでしょうか。 我らを脅かす隣人、中国も”自主創新”というスローガンを掲げています。 経済思想も常に変化、進化していますね。 リアルビジネスサイクル理論の信奉者も増えつつあります。 リアル・ビジネス・サイクル理論 (Neo Classical の一派と考えてよい) 1980年代,マネタリズムの影響力が衰退した後に出てきた理論で,景気循環の原因を実物的な要因に求めるところに特徴がある。 この理論は,景気の上昇・下降を基本的に新古典流均衡の変動としてとらえる。そして,経済が変動していても,常にパレート最適の状態 にあると考えるところから,変動を政府の政策によって安定化させようとしても,かえってパレート最適を崩してしまうと主張する。 彼らは,実物的要因の中の生産性ショックを確率的な撹乱として理解し,1960年代に開発された最適成長モデルにそれを導入することに よって景気循環を解明しようとするが,現実は常にパレート最適にあるわけではなく,いまだ大勢の支持を受けるまでには至っていない。 このパレート最適の状態が望ましいという思想が悲劇をもたらしています。 つまり競争原理からこぼれ落ちた者に対して、国家が救済する政策は無効になると説いています。 パレート最適 他のだれかの経済的福祉状態を悪化させることなしには、もはや何人の経済的福祉状態も改善できない状態にあること。 資源利用に無駄のない最適な状態とされる。 パレートが提示。 一方、他の高揚水準を引き下げることなく、ある人の効用水準を引き上げることが可能な場合、 パレート改善的(Pareto improving)/パレート非最適であると表現する。 経済学一般でこのパレート最適が社会的に望ましい状態と定義しています。 新自由主義が常に”犠牲者”を求める経済思想だということが如実に現れていますね。
108 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 17:15:18 ID:EXNUzy8q
リアル・ビジネス・サイクル理論の台頭にも注意を払う必要が有るでしょう。 これもNeo Classicalの一派と見られています。 1980年代,マネタリズムの影響力が衰退した後に出てきた理論で,景気循環の原因を実物的な要因に求めるところに特徴がある。 この理論は,景気の上昇・下降を基本的に新古典流均衡の変動としてとらえる。そして,経済が変動していても,常にパレート最適の状態 にあると考えるところから,変動を政府の政策によって安定化させようとしても,かえってパレート最適を崩してしまうと主張する。彼らは, 実物的要因の中の生産性ショックを確率的な撹乱として理解し,1960年代に開発された最適成長モデルにそれを導入することによって 景気循環を解明しようとするが,現実は常にパレート最適にあるわけではなく,いまだ大勢の支持を受けるまでには至っていない。 そして問題なのはこのパレート最適という考え方です。 パレート最適 他のだれかの経済的福祉状態を悪化させることなしには、もはや何人の経済的福祉状態も改善できない状態にあること。 資源利用に無駄のない最適な状態とされる。 パレートが提示。 一方、他の高揚水準を引き下げることなく、ある人の効用水準を引き上げることが可能な場合、 パレート改善的(Pareto improving)/パレート非最適であると表現する。 Neo Classical全般に言えることですが、彼らは”パレート最適”を社会的に望ましい状態と定義しています。 新自由主義が何故血を求めるのか垣間見ることが出来るでしょう。
109 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 17:20:24 ID:iaFF7K6/
>>107 >>108 なかなか難しい理論ですねorz
その理論からどういう政策が実際に導き出されるのか見てみたいですけどね。
110 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 19:56:12 ID:iaFF7K6/
新自由主義=国家主義+市場原理主義ってなんだ?
新自由主義は小さな政府、民営化を志向するはず。つまり国家機能の縮小。
国家の介入を嫌うのが新自由主義だ。
それだけを考えても国家主義とは相反するはず。
新自由主義はグローバリズムがなければ成り立たないのはちょっと考えればわかるのに
>>92 経済学っていうのはかなりうさんくさいしろものだよ。
111 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 20:01:41 ID:iaFF7K6/
経済学のえらい学者がこんなちんけな説明で大衆をだまそうとするぐらいだもんな。
『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』、ジョセフ・E. スティグリッツ
>グローバル化はすべての国と人に恩恵をもたらすはずだった。ところが、
>訪れたのは世界規模の格差社会だった。これはなぜなのか? アメリカのエゴに歪められたグローバル化のからくりを暴き、新システムを提言する
この本では、グローバリズムが格差を広げたのはアメリカのせいなどと、たわごとを吐いています。
えらい学者にしてはお笑いですw真の原因は
>>1 です。
アメリカが存在しようがどうしようが、グローバリズムで格差は拡大します。
こんな本に騙されないように注意しましょう。
112 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 20:24:46 ID:iaFF7K6/
グローバリズムは、共同体を解体し、人々に個人での競争を強いる。 しかし、人は社会的動物であり、元来共同体単位で競争するほうが人間らしく 生活できる。 個人のみの競争を強いる社会では、勝者は金だけを価値観として生きていくしかなく、敗者は機械のように 扱われて終わり。 しかし、共同体単位の競争も加味される社会では、共同体内の勝者も共同体内の敗者を向上させる ことを真剣に考える。また、こうしたことが、勝者に人間味を与えてくれる。敗者にとっても同様。 人間が社会的動物であるゆえん。
113 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 20:45:06 ID:iaFF7K6/
サヨクは共同体の破壊のために一番大きく貢献してると言える。 なぜなら、共同体の存在にとって不可欠な基盤となる共通規範を破壊しながら、 福祉など共同体に負担を強いる政策を強要する。 これでは、人々が共同体を重荷にしか感じなくなってしまう。 このことは、実際に起きた今までの社会情勢を考えるとよくわかると思う。
114 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 21:46:32 ID:iaFF7K6/
つまり、サヨクこそ庶民の真の敵ってことです。
115 :
名無しさん@3周年 :2007/01/27(土) 21:47:47 ID:QtJCaq0C
グローバリズムつーのは、ただ単に現時点の勝ち組権益者が てめーの利益を守りたいから吐くせりふ。搾取固定。 そんなのもわからない馬鹿がいまだにいるのが日本自民党信者連絡会
>>112 >>人は社会的動物であり、元来共同体単位で競争するほうが人間らしく
>>生活できる。共通規範がある共同体じゃないとダメ
90年代に人類全体のコモンセンスを作ろうブームがおきた
人権思想に基づく世界レベルでの生活保護と最低賃金、
資源の再分配と地域の特性に適した比較優位産業の育成
住居移転の自由による機会の均等、政教分離の徹底、国単位の軍事力放棄
これらを共通規範とした世界政府を目指すグローバリズムはいけないのか?
117 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 09:19:47 ID:IDMeVuUd
>>116 その社会の成員はどういう競争をするんですかね?
まあ、聞かなくても個人単位での競争だよね。それ以外無いし。
つまり新自由主義の社会になるってことだよ。政策的にどういう選択をしよう
と決意してても、結果的にそうなるしかない。
それとも全員にロボトミー手術でもうけさせて、競争心を無くさせる?
118 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 09:21:48 ID:r15Dnstr
>グローバリズムこそ庶民の真の敵 グローバリズム これでみなさん良い事ありました?
119 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 09:34:23 ID:IDMeVuUd
>>118 グローバリズムなんて誰にとっても良いことないよ。
金持ちは余計に金持ちになるが、共同体との連帯が切れて自分が共同体のリーダーであるっていう
自覚が無くなる。そのために、金のみを価値観として生きるしか無くなる。
貧乏人は競争相手が世界中の労働者と機械になり、使い捨て扱いになる。
120 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 10:01:35 ID:81vpmGur
ヨーロッパは既に脱グローバリズム
121 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 10:20:23 ID:IDMeVuUd
同じ規範を持たない人たちが真の共同体を作ることは出来ません。 地球を1つの共同体と考えるというのは、共同体破壊者の単なる口実です。 形だけの共同体では実質的に機能せず、個人は共同体に守られなくなるので 各個人、各私人が個別に競争することを強いられます。 こうなっては、公的な教育なども重視されなくなり、格差再生産に歯止めはなくなって、 最下層は文盲レベルで放置と言うこともあり得ます。 日本ではそのようなことは余力の少なかった江戸時代でも避けるべきこととして了解されていたので、 ある意味では江戸時代と比べても大幅に退化した社会です。
122 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 11:05:20 ID:IDMeVuUd
>>116 >人権思想に基づく世界レベルでの生活保護と最低賃金、
>資源の再分配と地域の特性に適した比較優位産業の育成
>住居移転の自由による機会の均等、政教分離の徹底、国単位の軍事力放棄
>これらを共通規範とした
あなたの書いてるのは政治的な方針でしょう?
政治的な方針を1つにまとめるのは、同じ共同体内でも難しいことです。上に書かれた以外の政治的な方針を持つことを禁じるんですか?
政治的な方針は、状況によっては変更しなくちゃいけないこともあるでしょう?
同じ政治的な方針を人々が強制されずに持つことがあると思いますか?
共通規範というのは日常の生活レベルでの規範であり、人々が真によりどころとするものです。
政治的な方針よりもはるかに深いレベルでの話で、人々が強制されるわけではなく、自然に持っているもので、
数百年にわたって共同体内で維持されているものです。
123 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 12:55:40 ID:IDMeVuUd
つまり、地球市民は庶民の敵ってことです。
124 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 13:21:31 ID:YxHRAe46
新自由主義者たちは経済効率のみを追求した徹底したリアリストであることを考えるならば、我々もまたリアリストとして闘う気概が 必要ではないかと思う。 経済の力が政治の力を凌駕する時代に突入したことは皆気が付いていることだろう。 それはアメリカもまた例外ではない。 グローバリゼーションが世界を一つの色に染め上げようという思想と考えるならば、我々は逆に世界をたくさんの色で染め上げよう。 少なくともこのスレに出入りする者は、基本的にグローバリゼーション、新自由主義に反対の立場を取っているのだから。 究極的には同じ理想を共有する者として、あえて多様な意見を尊重したい。 グローバリゼーションは多様性を奪う思想だ。 イスラム教徒が反発する理由の一つであるといえる。 富者が貧者に施す義務があるイスラム教の宗教哲学と新自由主義思想は真っ向から対立する。 グローバリゼーションはそうした宗教、文化、習慣、民族が長い時間をかけて培った仕組み、枠組みを徹底的に破壊することだとも 言えるだろう。 アメリカ新自由主義はもともとの出発点がユダヤ人経済学者であるフリードマンの反ナチズム思想が出発点であり、アメリカに渡って からそれは反共思想へと変貌した。 彼ら亡命ユダヤ人は国家というものをまったく信頼していない。 それは歴史を紐解けば自ずと知ることができるだろう。 こうしたアナルコキャピタリズムにも通じる思想が国家の経済への介入を どこまでも否定する理論へ昇華したと言えるかもしれない。 そして彼らの思想を補完する理論の数々は確率統計を用いた数学で表され、それらは計量経済学と称される。 自らの理論が正しいか正しくないかは問題ではないと言っている。 つまり実効性が有るかどうかなのである。 理論で彼らを叩くことは難しいのだ。 そして何よりも問題とすべきは、その理論には哲学や理想が入り込む余地は全く無い事であろう。 このようなリアリズムに対して我々が挑むには、何らかの実効性を伴うリアリスト的な闘い方が必要だろう。
125 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 13:40:41 ID:IDMeVuUd
>>124 同じ土俵で戦うのは無理だよ。相手の土俵だし。
無視すればいいんだよ。昭和の日本はそうしてきたし。
あまりにもバカバカしすぎるよ。
たとえば、日本航空だ。利益が半減したからって大騒ぎ。
あほか。公共性のある航空会社なんだから、赤字にならなきゃいいんだよ。利益率を高めて
誰が得するんだよ。乗客も従業員も地域社会も誰も得しないんだよ。
効率性の土俵に引きずり込まれると、どうしようもないよ。
126 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 14:22:23 ID:gJjElGOA
月収10万円の生活をしてみて、いかに多くの日本人が無駄なものを購入しているかを思い知らされました、私24歳フリーターで御座います。
127 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 14:37:25 ID:DKzaSE3V
>>126 おもしろそう、ブログあるなら教えてくれないか?
128 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 16:33:23 ID:IDMeVuUd
教育にしても共同体意識(=国家意識)が強ければ、国家にとっての人材育成 の重要性が考慮されて国家機関による(つまり公的な)スパルタ的教育になるし、 グローバル意識が強ければ人材調達は世界中からできるので 教育コスト削減の方向に向かう。つまり公的教育の縮小、格差再生産の方向。 こうしたことがあらゆる分野で起こる。なぜなら格差拡大を抑制してるのは共同体(国家)だから。
>>121 >>同じ規範を持たない人たちが真の共同体を作ることは出来ません。
言語や文化が違う民族はわかりあえないかもしれないが、問題となるのは
戦争を回避することと、個人が自由に所属する共同体を選択できることだ
戦後、日本で豊かな自治体に人口移動がおこったように、世界でも住居移転の自由を
認めなくてはならない。資源のない発展途上国の庶民は、いつまでたっても先進国の
生活水準に追いつけない。
日本は経常収支の黒字額、対外純資産が世界一という資本主義経済の勝ち組に属する
共同体だ。だから、日本人は生まれながらの日本という共同体に所属することを喜ぶだろうが
アフリカなど元から貧しい国の個人は、国に守られるよりも、個人の才能・努力で競争して
成功をつかみとれるシステムを求めるだろう。
大学に進学するのは、日本では50%だが、世界全体では1%に過ぎない。
この格差を縮めるためにも、グローバリズムにより世界をひとつにしなくてはならない。
大切なことは、個人の自由であり、数百年にわたって共同体内で維持されてきた共通規範を
強制することではない。多様性が重要だからといって、望まれない伝統を強制するのはよくない。
共通規範が気に入らなければ共同体から離れる自由、気に入った共同体に
参加する自由。それらが民主的な手続きで保障されなければならない。
世界政府が仮にできても、言語に根ざした文化は失われないし、保護したいものは
伝統芸能として補助してゆけばよい。
アメリカ型新自由主義が批判されるのは、世界政府を目指さないで、経済のみを市場原理に
ゆだねることにある。これでは、競争力が強い国だけが、豊かになり、勝ち組となった共同体
の国民だけが、世界の富を独占再分配できてしまう。
グローバリズムの最終目標は、民主的な世界政府の樹立、そのために各国の貿易を盛んにして
経済的相互依存関係を築き、通貨を統合し、最終的には政府も統合するEUのような過程が
理想なのだ。
長文スマソ
130 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 16:51:28 ID:IDMeVuUd
>>129 国家という強い共同体がなければ、新自由主義に抵抗するものはなくなります。
あなたの言う世界では、新自由主義により各共同体の共通規範はことごとく失われます。
そのときの、モラル低下はすさまじいものがあるでしょう。それは庶民にとっては地獄です。
世界中がイラクのようになる恐れすらあります。治安維持を含めて、公的サービスは
限りなくお粗末なものになるはずです。
庶民にとって、グローバリスト、地球市民、サヨクは真の敵です。絶対にだまされず、支持しないように。
131 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 16:52:41 ID:DKzaSE3V
へぇ、大学進学率って日本でも50%ぐらいなのか・・・ 何で進学しないんだろう? 大学生生活って楽しいよw
132 :
言論の自由人 :2007/01/28(日) 16:53:58 ID:cjjnoXPi
これまでの政府関係者(特に与党)を憲法違反(国民の労働の義務及び権利を侵害した罪、結果侵多くの国民を自殺に追いやることにより基本的人権の尊重を侵害した罪)で司法機関に訴えよう!日本国民全員が(生きた)証人である。 ※実際は公務員のみが守られているのでは? 判決:“自らは強力な権力を良いことに多数の官僚及び財界人との癒着を強め私腹を肥やし続け、しかも国民共有の財産である勤労権を無視し権利を剥奪、侵害してきたばかりで なく多くの国民の尊い生命を自殺(見殺し)へと追いやった罪は極めて悪質であり同情の余地はない。 よってこれまでの政府関係者(特に与党)に赤字国債分の損害賠償金の支払いを命ず。” これは合法的な無血革命である。 判決を下された政治関係者はこれまでに関わってきた官僚や財界人を一人でも 多くの富裕層を道ずれにして,足りない分は“生命保険”でまかないましょう。 (自殺保険もありますよ。) 少数の富裕者層の犠牲で多くの国民が救われます。 自由労働党よ。全野党よ!今こそ結束をし、これまので与党を法廷に訴えてくれ。不公平な選挙戦はせずとも意外と簡単に政権交代はできる。もはやこれは国会だけで話する問題ではなく司法に委ねるべき問題である。 国民全員が生き証人のれっきとした憲法違反を犯しているのだから。 国民の信頼を欺いてきたばかりではなく、“アメリカ様”が作って下さった憲法までも堂々と犯すとはけしからんと思いませんか? PS:小泉のしてきたことが無駄に終わっちゃったね。安部はマリーアントワネット。人柄は悪くないと思っている。 さあ無血革命だ!政治家を刑事告訴して無産階級の労働者にも希望と自由を!
133 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 17:23:33 ID:IDMeVuUd
>>129 あなたは、新自由主義を甘く見すぎです。
新自由主義は、現代の経済システムの合理的かつ必然的な最終形態です。
放っておけばかならずそうなります。
この流れに抗するには、強力な何かが不可欠です。
それは、政策レベルで制御できるものじゃない。
世界的に見て、対抗できるのは国家や、キリスト教、イスラム教などの強力な世界宗教しかないでしょう。
EUのような脆弱な共同体を作ればかならず新自由主義に飲み込まれます。
134 :
言論の自由人 :2007/01/28(日) 17:36:24 ID:cjjnoXPi
>>129 ,133
本当の敵は外ではなく内にあります。
諸外国と比較してばかりするのではなくまずは“日本人らしさ”とは何かを
今一度考え直す必要があります。その中で日本人としての強み、弱みを理解
し世界人類をあいてに日本人はいったい何が出来るのかということを知る
ことが大切ではないでしょうか?132の筆者ですが、その為にはまず国民
全体の総意として無血革命を起こすしかないと思っています。
135 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 17:36:26 ID:i4Ejxcyy
>>133 <EUのような脆弱な共同体を作ればかならず新自由主義に飲み込まれます。
その理由は?
アメリカや韓国、日本の新自由主義が勝つとでもw?
人の倫理観、格差社会で社会全体が荒廃するだろがwW
136 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 17:40:45 ID:IDMeVuUd
>>135 アメリカや韓国、日本の新自由主義ってなにそれ?
経済システムにとって一番合理的な新自由主義に飲み込まれるって意味だよ。
別にどこの国のってわけじゃない。
EUは自市場に参入してない企業をカルテルで訴えるほどだぞ。その意味をよく考えてみろよ。
究極のグローバリズムと自由競争に基づく決定だろ。
137 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 21:16:35 ID:IDMeVuUd
>>135 EUが新自由主義を排除する政策を選択したとしても、
人々が個人単位での競争に完全に巻き込まれれば、その政策は風前のともしびだよ。
政策には財政的裏付けが不可欠だけど、それは実経済に対してあまりにも微力。
それよりも新自由主義に対抗できる社会構造を維持することが何より大切。
そのためには、しっかりした共同体(国家)を維持すること。つまり、共同体の
共通規範を確かなものにしておかなければならない。
138 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 21:42:17 ID:YxHRAe46
そういう国家による経済への政策的介入は、市場が合理的期待を形成するので、政府の政策は全て無効になるという市場原理主義の 理論がありますね。 そうなのです。 市場における経済人が完全な情報を基に合理的に行動するのでかなりの確率で政策は無効化されます。 これを合理的期待形成、あるいは合理的期待仮説と呼びます。 この仮説は市場開放が進めば進むほどより高い確率で発生し得ます。 ただこの仮説はその前提にかなり無理があると批判されていますね。 しかしながら”実効性”があります。 規制緩和が進めば進むほどその”実効性”は威力を増すのです。 新自由主義を甘く見てはなりません。
139 :
名無しさん@3周年 :2007/01/28(日) 21:59:50 ID:IDMeVuUd
>>138 完全開放状態だと、政府の政策は無効化される可能性がかなり高くなるって感じですかね?
直感的に正しい説のような感じもしますが。。
また、自分の直感では、新自由主義にとって国家が一番邪魔な存在になると感じてます。
だから、正直EUの選択は非常にまずいです。
140 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 00:03:26 ID:JLpUyK2l
合理的期待仮説の罠 ちょっと一息 コーヒーブレークしましょう。 実に面白い話ですよ。 ブログから拾ってきた話ですが合理的期待というもの を実に面白おかしく説明してくれています。 経済学の世界に、合理的期待仮説というのがある。 つまりなんだ、ある政策に対してすべての人間が合理的に行動した場合、その政策の効果はすべてうち消されて消滅するという理論だな。 「可能性として起こりうるすべての現象は、すでに市場の現状に反映されて織り込み済みである。よって、いかなる手段を持ってしても市場を 出し抜くことは出来ない」 というのが合理的期待仮説の導く結論ですな。 ついでにこの仮説の結果、「道に千円札が落ちていることはあり得ない」という結論が導かれる。 「道に千円札が落ちているとしたら、誰かがすでに拾っているはずである。よって、千円札のようなものが道に落ちていたとしても、 それは千円札ではあり得ない」 という結論だな。 ところが、ある本に書いてあったが、「合理的期待仮説は、ゲームの参加者が合理的期待仮説を信じないことによってのみ実現する」という パラドックスがある。 つまり、「道に千円札が落ちていることもある」と信じる人がいないと、誰も道に落ちている千円札を拾う人がいない。逆に、道を通る人が全員 「道に千円札は落ちているわけがない」と考えていると、誰も拾わないので「千円札が落ちっぱなしになる」という事になって合理的期待は実現しない。 「市場を出し抜くことが出来る」と誰かが信じてくれないと、市場を出し抜くことが出来ない最適市場は存在しないと言うわけわからん状態になるわけだ。 「もし強欲でオニババではないまともな女性がいたとしたら、すでにイケメンが押さえて結婚しているはずだ。だから、現時点において独身の女性は すべて強欲なオニババであるに違いない」 これが合理的期待仮説に基づく理論となる。よって、「独身女性はすべて負け犬オニババなので結婚するに値しない」が毒男側の最適戦略になる という主張ですな。
>>137 >>新自由主義に対抗できる社会構造を維持することが何より大切
現在の新自由主義の問題点を日本国内で例えるならば、
各地域ごとに自由競争した場合、大企業が少なく、人口も分散している
四国や東北は、関東の豊かさにいつまでたっても追いつけない。
しかも移住もできずに高失業率に苦しみ、地方交付税も存在しないで搾取されている
といったところだろうか
その解決策として、各地域毎にブロック経済を築き、保護貿易主義をとる復古主義か
日本を統一して、現在のような近代主義をとるか、どちらが日本人にとって幸せでしょうか
現実の世界は、言語も違うし、文化や宗教での対立も根深いから簡単に統合はできない
だが、インターネットが普及して、人々が草の根で交流しあえば、それは決して夢ではない
人々が個人単位での競争に完全に巻き込まれることは避けられない
それを前提とした上で、その競争から個人を守ってくれる共同体を
生まれついた国家に求めるのではなく、自ら選択した国家で民主的に作り上げること
20世紀の民族国家の時代から、21世紀は自由選択自治体の時代にしたほうが
人類にとって幸福であり、進歩であると言えるのではないか?
アメリカ型新自由主義にとって一番邪魔な存在は、民主的なWTO。国連の民主化。
一番武器になるのは国連を弱体化させ、WTOをつぶし、巨大多国籍企業が
その資本力で貿易ルールを押しつけること。国家の統合をつぶし、
政府が巨大企業を規制するのではなく、巨大企業が弱小政府を操作する世界を作ること
142 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:10:21 ID:n3qaKOpU
>>141 素敵な考えだと思う、マジデ。
だけど、それって芯自由主義っていわれて叩かれているものとあまり変わらない。
たとえば堺から三河に商品を流通させるのに関税をかけないってことでしょ?
豪商が藩政に口を出すんじゃなく、藩そのものから自由に貿易すること。
今でも巨大企業は国家の枠を超えている。
国家の枠がなくなれば一番利益を得るのは誰かってわかりそうなものだけど。
143 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:16:43 ID:IKHhXnC4
新しい通信テクノロジーの出現によって、地球上のあらゆる場所にいる人間との共同作業が可能になり、インドや中国へのアウトソーシングが始まった。 ブログやGoogleはインターネットに接続する個人にグローバルな競争力を与え、(中略)いまや、個人の働き方、企業のビジネスモデル、さらには国家のシステムが猛烈な勢いで変わろうとしているのだ。 この劇的な大変化こそ、「世界のフラット化」である。 (『フラット化する世界』カバーの折り返しより引用) コロンブスは、偶然にアメリカ大陸を発見し、インドの一部だと思い込んだ。私はほんもののインドへ行ったが、出会った人間はほとんどがアメリカ人みたいだった。 (中略)コールセンターの人たちはアメリカ英語をしゃべろうと努力していた。 ソフトウェア開発の現場では、アメリカのビジネス手法が取り入れられていた。 コロンブスはスペイン国王と女王に、世界は丸いと報告し、それを初めて発見した人物として、歴史に名をとどめている。 私は帰国して自分の発見を妻だけに、それもささやき声で伝えた。 「ねえ、きみ」こっそりと打ち明けた。「世界は平ら(フラット)なんだ」 (『フラット化する世界』より引用)
144 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:25:48 ID:IKHhXnC4
フリードマン氏は、グローバリゼーションには大きく分けて3つの時代が存在していたという。この変遷も興味深いので紹介しよう。 グローバリゼーション1.0(1492〜1800年) 「国のグローバル化」の時代。国家が腕力を背景に世界統一を図ろうとした グローバリゼーション2.0(1800〜2000年) 「企業のグローバル化」の時代。多国籍企業が市場と労働力を求めてグローバル化した グローバリゼーション3.0(2000年〜) 「個人のグローバル化」の時代。個人がグローバルに力を合わせ、またグローバルに競争をする フリードマン氏のいうグローバリゼーション3.0である現代は、個人がいかにグローバルな競争の中で機会を見つけていくか、空間を超え世界中の仲間と共同作業を行っていくかという時代だ。 個人にとってはチャンスと脅威がまさに「フラットに」存在する時代だといっているのだ。
145 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:30:34 ID:DY+rBbiy
>>20 反日右翼と反日左翼は両方とも「グローバリズム」で動いている。
グローバリズムに本当の意味で反対する者は、必ず愛国系になるよ。
例えば、反グローバリズムの左翼は、愛国左翼になる。
たとえば、南米のいわゆる左翼政権は、愛国左翼であって反グローバリズムだ。
146 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:30:38 ID:IKHhXnC4
>>141 >巨大企業が弱小政府を操作する世界を作ること
じゃあ、その巨大企業の「株主」になればいいじゃないの
147 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:32:42 ID:IKHhXnC4
>>145 低能な奴って、「ウヨ」「サヨ」二元論なんだね
148 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:32:52 ID:DY+rBbiy
日本では左翼側は反グローバリズムになっていない。 なぜなら、日本の左翼は反日左翼だらけだから、反グローバリズムに ならないからだ。日本人を外国に売る連中は「必ず」グローバリズム側になる。 なぜなら、グローバリズムとは国境を開いて外国に侵略させるという意味だから。 「左翼が反グローバリズム」だってのは、欧米とか南米の話だ。
149 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:33:25 ID:O7KLNv7K
「何でも平等」のグローバリズムで、中国への資本移転、技術移転を煽り、一方では、 国内消費低迷問題や格差問題を煽る。 正社員と非正社員の格差を無くしたいなら、民主党の基盤である連合が、組合員である 正社員(非正社員より消費性向が貯蓄成功が高いから消費が増えない)の給与の「賃上げ闘争」でなく 「賃下げ闘争」をやって、そのぶん非正社員(非正社員は低額所得だから、消費性向が高い)、非組合員の 給与分に回せばいいだけだ。 公務員と民間の格差を無くしたいなら、これも社民党や民主党の基盤の自治労とか官公労の給与 (公務員は貯蓄性向が高い)を自粛、返納し、浮いた予算(財源)は、そのぶん減税して内需拡大に 回せばいいだけ。 つまりは民主党の格差問題の提起は責任転嫁・自作自演でしかない。 民主党など野党の税制などでの主張は全て日本の経済成長のための主張でなく中国に資本移転、技術移転する ためのもであって中国の経済成長のため。民主党などはまるで中国共産党のプロパガンダ・ポチ。
150 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:34:44 ID:O7KLNv7K
訂正 (非正社員より消費性向が貯蓄成功が高いから消費が増えない) ↓ (非正社員より貯蓄性向が高いから消費が増えない)
152 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:37:21 ID:IKHhXnC4
>>149 なんで、低能な奴っていきなり論理が飛躍するんだろうね。
>民主党など野党の税制などでの主張は全て日本の経済成長のための主張でなく中国に資本移転、技術移転するためのもであって中国の経済成長のため。民主党などはまるで中国共産党のプロパガンダ・ポチ。
153 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:37:55 ID:rzU3AZ2v
>>146 >じゃあ、その巨大企業の「株主」になればいいじゃないの
この人は日本国民の何パーセントが可能だと思っているのでしょうか?
それよりも国民国家が株主に支配される事自体がまず異常でしょう。
154 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:38:15 ID:DY+rBbiy
>>149 のように詭弁ばかりつかって、労働条件を悪化させてGDPを低下させる
奴が左右両方にいる。
>>149 は右側の詭弁野郎だけど。
左側も日本人の生活・権利を考えないで、外国人の権利ばかり主張する奴
ばかりだ。右も左もグローバリストだらけ。
155 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:41:08 ID:DY+rBbiy
日本側の左翼が
>>149 のような典型的な「反日右翼」に対抗できないのは、
日本人を攻撃する反日左翼ばかりだからだ。
反日性を指摘されても、それは事実。
156 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:41:34 ID:IKHhXnC4
>>153 チミは余程の貧乏人ですか?
どんな貧乏人でもマイクロソフトやトヨタやキヤノンやペトロチャイナの株主になれますよ。
157 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:45:08 ID:DY+rBbiy
つまり、日本には肝心の日本人を保護する勢力がほとんどない。 国民新党がかろうじてそれに該当するか。 あとは、日本人を中韓に売る連中(左翼グローバリスト)か、日本人をアメリカ・ 韓国・経団連に売って貧乏にする連中(右翼グローバリスト)しかない。
158 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:46:49 ID:IKHhXnC4
>>157 ウヨサヨ議論好きのおバカなネラーは、まずポリティカルコンパスをやって、自分の立ち位置を確認しなさい。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html 人格的自由(権威−個人)と経済的自由(市場−再分配)で分類すると
コミュニタリアン 権威 コンサバティブ
↑
|
|
|
|
再分配←−−−−−−−−−−−−→市場
|
|
|
|
|
↓
リベラル 個人 リバタリアン
1.コンサバティブ
政治理念:親米・グローバリズム
主要メディア:読売
2.コミュニタリアン
政治理念:伝統・共同体
主要メディア:産経・文春
3.リベラル
政治理念:人権・福祉
主要メディア:朝日・毎日
4.リバタリアン
政治理念:自由・私的財産権
主要メディア:日経
159 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:48:58 ID:rzU3AZ2v
>>156 またそうやって社会問題を個人に置き換えた上に中傷まで交えて誤魔化すでしょ。
年々格差が拡がっている現象の原因としてグローバリズムを取り上げているのに、国民全体の何パーセントが貴方が云う様に巨大企業の株主に成れるのか???
それともう一度繰り返すけど、、、それよりも国民国家が株主に支配される事自体がまず異常でしょう。
160 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:49:00 ID:DY+rBbiy
>>158 その軸のどこにも、朝日・毎日は該当しません。
こいつら、日本人に分配しようとしてないから。
(産経もこの軸上にあるか怪しい)
コミュニタリアン 権威 コンサバティブ
↑
|
|
|
|
再分配←−−−−−−−−−−−−→市場
|
|
|
|
|
↓
リベラル 個人 リバタリアン
その外部:朝日・毎日。
161 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:50:58 ID:DY+rBbiy
政治理念:人権・福祉 ってな勢力は国民新党だけだろ。 日本の左翼が「日本人の人権と日本人の福祉」を考えていれば 本当に良かったよ。でも日本の左翼の連中はそれを無視している。 あいつらのやっていることは外国への利益誘導ばっか。
162 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:54:07 ID:DY+rBbiy
左翼の反日性を指摘されると困る勢力は、左翼だけではないようだ。 反日右翼も困ってしまう。現在の日本の左翼が悪いのは日本人に敵対 しているから。日本人を保護する左翼なら全く悪くない。 なぜなら、国民の権利の主張は「左翼的」だから反日だ、と強引に誘導 して、結果的に愛国の名で日本人を売ることができなくなるから。
163 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 07:55:20 ID:IKHhXnC4
>>161 だからな、国民新党は「コミュニタリアン」なの。
チミは低能ですな。
意味不明 自分で何言ってるのかわかってるのか?
165 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 08:09:17 ID:O7KLNv7K
>>152 2CHの民主党工作員らって、歴史でも経済でも中学生レベルから説明してやらないとわからないんだよな。
だから、管直人らのような子供騙しの売国経済政策論にひっかかる。
国際資本、国際投資機関は、民主党など主張の税制に従順になって投資してるのではない。
国際資本、国際投資機関は、インカムゲインとキャピタルゲインの総和が、より大きくなる国の
企業に投資する。日本の金融機関も同じだ。民主党の管直人の主張のような「キャピタルゲインに30%課税」
なんてやったら、国際投資機関は日本から逃げ他の国に投資する。米国では定額所得者のキャピタルゲインはゼロになる。
他の国もそういった方向に動いてる。
今、中国企業からの配当収入(所得収支)には税金がからないから、管直人の主張のような税制にしたら、イタルゲイン税制にしたら
日本企業の親会社は、今にもまして工場を小会社にして全て中国に移転するようになるだろう。それを狙ってるのが中国共産党。
その場合、当然に、日本はより深刻な産業空洞化現象を引き起こし失業率は増え、インカムゲイン(配当)で食う日本企業の本社正社員
の給料だけは増えるが、製造工場(働き場所が)減るから労働需要が減り、現場で製造作業、肉体労働する非正社員の給与は下がり、
格差はますます広がる。
これ、基本の基本。経済政策主張する「大人」なら当然に知っておくべき、基本的知識。
しかし、このことを管直人を含めて民主党の指導者、党員は隠してる。つまりは中国共産党に
「指図」されている「ポチ」だからだ。
166 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 08:10:57 ID:O7KLNv7K
訂正 定額所得者のキャピタルゲインはゼロになる ↓ 低額所得者のキャピタルゲイン税率は(2008年から)ゼロになる
167 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 08:12:50 ID:O7KLNv7K
訂正 、イタルゲイン税制にしたら ↓(削除)
168 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 08:15:58 ID:O7KLNv7K
あと管直人「法人税はゼロにする。」だってさ。まる財政破壊、経済破壊煽動家だな。
169 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 08:23:12 ID:O7KLNv7K
管直人とっていうのは「中国共産党のポチ」でないなら、経済の現場、資本市場の現場、動向を全く知らないで、 何でも判ったつもりになって税制を語る、厚顔無恥のチョー机上の空論者、観念煽動家でしかない。 どっちにしても、日本の経済政策にとっては害毒にしかならない、ろくなもんじゃない。
170 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 09:27:32 ID:2C9sNEkF
おお、結構議論深まってるなあ。
言いたいことが結構言われてる。
>>141 とりあえず、国内の人の移動の話と世界の人の移動の話を意図的に混同させるのは止めてくれよ。
国内の話は、同じ規範を共有する共同体内の話だろ。
日本では本来のグローバリスト(つまり反日右翼かな)よりも、グローバリスト反日サヨクが大活躍してるからね。
こいつら、ほんとたちわるいよ。庶民にとってとてつもなく、危険な存在。
こいつらにだまされて、国家を解体すれば、庶民は永遠に地獄を見る。
アメリカ型新自由主義とかわざと悪役を作って、安心させようとする手口もきわめて悪質。
アメリカ型だろうがどこ型だろうが新自由主義にかわりないだろ。
世界中で人材をダイナミックに流通できることが、資本家にとって非常に大きなメリットがあり
その代わりに共同体の破壊につながるっていう単純な話だ。
グローバリスト反日サヨクこそ庶民の真の敵。庶民は絶対にだまされるな。地獄を見ます。
171 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 09:51:01 ID:2C9sNEkF
>>141 共同体ってものを軽く考えすぎなんだよ。
共同体の共通規範は数百年単位で作られるもの。
それだけの重みがあるから、個人単位の競争に割ってはいる力がある。
個人単位の競争は真剣そのもの。おもちゃみたいな共同体なんて無視される
に決まってるだろ。「自分で選択した共同体」っていうのは「自分の利益のために選択した共同体」
ってことだろ。その共同体が自分の利益を損なうようになれば、当然他に行くよな。
その共同体には、個人の利益を担保する重みはまったくない。
つまり、本質的に世界中が個人単位の競争のみになるってことだ。
172 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 10:13:22 ID:IKHhXnC4
>>165 民主党と言っても、リベラルの管もいれば、リバタリアンの松下政経塾グループもいるんだけどね。
低能はレッテル張りがお好きですね。
>>170 だからな、言葉の定義もせずに、「ウヨ」「サヨ」という用語を安易に使うな。
ネラーは「ウヨ」「サヨ」と「反日」のレッテル張りが好きだな。
>グローバリスト反日サヨクこそ庶民の真の敵。庶民は絶対にだまされるな。地獄を見ます。
おまえのいう「庶民」の定義は何だよ?
173 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 10:18:40 ID:IKHhXnC4
>>171 >つまり、本質的に世界中が個人単位の競争のみになるってことだ。
まあ、そういうことだ。
新しい通信テクノロジーの出現によって、地球上のあらゆる場所にいる人間との共同作業が可能になり、インドや中国へのアウトソーシングが始まった。
ブログやGoogleはインターネットに接続する個人にグローバルな競争力を与え、(中略)いまや、個人の働き方、企業のビジネスモデル、さらには国家のシステムが猛烈な勢いで変わろうとしているのだ。
この劇的な大変化こそ、「世界のフラット化」である。
(『フラット化する世界』カバーの折り返しより引用)
コロンブスは、偶然にアメリカ大陸を発見し、インドの一部だと思い込んだ。
私はほんもののインドへ行ったが、出会った人間はほとんどがアメリカ人みたいだった。
(中略)コールセンターの人たちはアメリカ英語をしゃべろうと努力していた。
ソフトウェア開発の現場では、アメリカのビジネス手法が取り入れられていた。
コロンブスはスペイン国王と女王に、世界は丸いと報告し、それを初めて発見した人物として、歴史に名をとどめている。
私は帰国して自分の発見を妻だけに、それもささやき声で伝えた。
「ねえ、きみ」こっそりと打ち明けた。「世界は平ら(フラット)なんだ」
(『フラット化する世界』より引用)
グローバリゼーション3.0(2000年〜)
「個人のグローバル化」の時代。個人がグローバルに力を合わせ、またグローバルに競争をする
フリードマン氏のいうグローバリゼーション3.0である現代は、個人がいかにグローバルな競争の中で機会を見つけていくか、空間を超え世界中の仲間と共同作業を行っていくかという時代だ。
個人にとってはチャンスと脅威がまさに「フラットに」存在する時代だといっているのだ。
174 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 10:24:39 ID:IKHhXnC4
簡単に言えば、オリンピックやワールドカップのような「ナショナル」チームの競争から、F1のような「企業」連合・「個人」契約の競争になるということだ。
175 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 10:50:07 ID:2C9sNEkF
>>172 庶民とは、凡人って意味。80%の中間層。
>>174 そういうのは、本来帰属する共同体があるから、節度が保たれるんだと思うよ。また、一部の人たちのみの
行動だから成り立ってる。
176 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 10:57:39 ID:2C9sNEkF
とにかく、これでグローバリズムこそ庶民の敵ということがはっきりした。 本来のグローバリストはわかってやってるんだろうから良いとしても、問題はサヨク。 こいつら、グローバリズムが庶民のためになると真剣に勘違いしてる(騙されてる?)。 まず、その勘違いを改めさせることが第一歩。
177 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:25:03 ID:IKHhXnC4
前場が終わったので、昼休みに低能君を相手にしてあげます。
>>175 >庶民とは、凡人って意味。80%の中間層。
おまえ、大学に行って、社会学の基礎でも勉強しろよ。
>>176 >本来のグローバリスト
「グローバリスト」という用語は副島隆彦が使っているだけで、一般用語ではない。
お前の使っている言葉に従うと
愛国者=コミュニタリアン
反日右翼=コンサバティブ
反日左翼=リベラル
とすれば、リバタリアンはどう定義するんだ?
>日本では本来のグローバリスト(つまり反日右翼かな)よりも、グローバリスト反日サヨクが大活躍してるからね。
>こいつら、ほんとたちわるいよ。庶民にとってとてつもなく、危険な存在。
>こいつらにだまされて、国家を解体すれば、庶民は永遠に地獄を見る。
なんで、リベラルがグローバリストになるのかね??ハァ?
リベラルが国家を解体する?ハァ?むしろ国家の「再分配」機能を強化しようとしてるんだろ。
178 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:32:03 ID:2C9sNEkF
>>177 愛国者=コミュニタリアン、コンサバティブ
反日右翼=リバタリアン
反日左翼=リベラル
リベラルが本当に国家の「再分配」機能を強化してるなら、問題ない。
そうであれば、
愛国者=コミュニタリアン、コンサバティブ、国家的リベラル
反日右翼=リバタリアン
反日左翼=反国家的リベラル
とでもすればよいだろ。
179 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:33:17 ID:mDAFO47o
http://www.nhk.or.jp/bs/wdoc/ NHK BS <シリーズ 目覚める大国 インド>
ノンストップ! インディアンドリーム 2月4日(日) 後10:10〜11:00
世界第2位の人口を誇るインド。これまでも各国企業は経費節減のため、
賃金の安いインドへと業務のアウトソーシングを進めてきたが、
今や、経理部門、総務部門などのバックオフィスのみならず、経営の中枢に
関わる調査、研究部門までが、インドの優秀な人材を当て込み
アウトソーシングされている。その現場をインドの伝統が色濃く残る
東海岸の都市、チェンナイ(旧マドラス)で描く。
舞台となるのは、2人の米国金融マンがこの町に乗り込んで設立した
「オフィス・タイガー」という名の業務受託会社。わずか7年で
従業員数3,500人。世界各国500社を顧客にもつ大企業へ
と急成長した。ここで働くのは20〜30歳代前半という若者が
ほとんどで、いずれも高い専門能力を持つ。
社内研修などを通じて欧米式の企業文化と経営論を叩き込まれる。
報酬額は大きいが、時差を利用して働くため、彼らの勤務実態は
ほぼ24時間という過酷なものだ。一方で、家族との関係や宗教、
階層といったインドの伝統的な価値観との折り合いもつけて
いかなくてはならない。1年にわたって社内の変化をみつめることで、
アウトソーシングという産業がインドにどんな変化をもたらそう
としているのかを浮き彫りにする。
〜Office Tigers〜(原題) 制作:アメリカ/2006年
180 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:34:32 ID:wbzTUNjL
個人情報中傷悪用元 M−ケティンG RサーT S−ビSは毎年粉飾なのに 何故か資金繰りに困らない謎
181 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:43:38 ID:2C9sNEkF
ただ、リベラルは、共同体の共通規範を破壊してきた。 それにもかかわらず、共同体の再分配機能を酷使しようとするのは非常に危険。 結果的に、共同体の解体を促してる。本当に国家を大切に思うなら(再分配機能の 提供元としてのみでも)、リベラルには考えなきゃいけないことが多いと思う。
182 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:49:15 ID:q+QmfY3P
共通規範とかは関係ない。 問題なのは経済のグローバリズム。
183 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:52:55 ID:2C9sNEkF
>>182 関係ある。共通規範がなければ共同体は成り立たない。
共同体が機能しなければ、グローバリズムであろうとなかろうと、格差は経済システムで
許される最大幅になる。
184 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:55:43 ID:ZzfntBt/
情報網が発達すれば地球の裏とも隣のように連絡が取れる。核兵器技術が 世界に拡散すればいずれあちこちで核兵器の製造を始める。 既に大量に核兵器を所有している国はそれを許せば軍事的優位さは 完全に無くなる。しかし100カ国も核兵器を所有する事態になったら、 いずれどこかが暴発する。そして連鎖反応が正義、大儀の連呼とともに 起きるともう懺悔しても遅いのである。 核技術、核兵器のグローバリズムは国を超え、民族を越え、人類の問題として 捉え、さらに生物存続の問題として捉えたら、もっともふさわしい置き所は どこか世界的なコンセンサスをとらなければならない。 その時こそグローバリズムを発揮し、必要だと思う時である。
185 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 11:57:26 ID:q+QmfY3P
186 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 12:22:33 ID:2C9sNEkF
>>185 選挙制度は万能じゃない。
アメリカとか見てると、共同体が機能してないと、あまり役立たないしろものだってわかる。
187 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 12:58:43 ID:q+QmfY3P
だからアメリカの選挙制度自体が欠陥。
188 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 13:15:21 ID:2C9sNEkF
>>187 選挙では、選挙民の判断力が求められるだろ。
そのためには、一般大衆の教育が不可欠。
一般大衆の教育にとって共同体は不可欠なんだよ。
エリート層は独力で教育を受けることができるけどね。
189 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 13:42:25 ID:lnWw0INw
190 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 14:44:03 ID:2C9sNEkF
>>187 まあ、教育もそうなんだが、
もっと本質的なことを言えば、共同体が弱くて人々が個人個人バラバラ
なら、政府がどういう政策をとっても、見込み薄ってこと。つまり、その社会は発展しない。
だから、選挙もあんまり意味ない。
経済システム的に発展させることはできるかもしれないけど、その場合は格差は最大限になると思う。
191 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 16:28:52 ID:2C9sNEkF
結局、ここまで考えてみると、日本が庶民にやさしい社会になったのは、天皇が存在したおかげだわ。 新自由主義的にならなかったのも、天皇が存在したから。グローバリズムの波及を食い止めてるのも 天皇の存在のおかげ。 先人に感謝しましょう。
192 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 16:51:39 ID:n3qaKOpU
>>189 いくら何でもネタだろう?
おもしろいとは思う。
でも不細工な中年男だったら絶対に許せないw
>>191 ハァ?象徴以上の働きをしてるとは思えんがw
どんだけ万能なんだw
194 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 19:40:51 ID:2C9sNEkF
今のサヨクって地球市民だろ。つまり、そのままグローバリズム推進派ってこと。 字句の通りだよ。ロジックすら入ってない。 >グローバリズム(Globalism)とは、地球主義とも呼ばれるもので、地球を1つの共同体と考える立場から共生を主張する思想。 >
195 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:04:53 ID:iHyvOCec
今日の国会答弁で、安倍は、民主党(小沢じゃない若い方)の「選挙が終わったらホワイトカラー・エグゼンプション導入するんでしょ?」という質問に対し、言葉を濁してはっきり答えなかった。 よく議論して云々。 少なくとも「理解が得られない」とか「サービス残業を助長する」とか、撤回した時に理由にしたはずの言葉は一切口にしなかった。 こりゃ、選挙終わったら絶対導入する気だぞ。
196 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:08:32 ID:JLpUyK2l
フラット化する世界の話題が出たようなので、それに関ってくる話を一つ。
日経記事のまるまる転載ですね。 私もこの記事に興味を持ったので紹介しようかと思ったのですが、blogで見つけましたので手間が省けました。
【株主とは 人は投資判断せず 長期では市場平均に勝てない】
カリブ海に浮かぶ常夏の島国、グレナダ。
佐渡島の半分ほどの島には欧州有力ヘッジファンド、スーパーファンドの「電子頭脳」がある。
二十四時間休みなく動き続けるコンピューターが株、債券、商品など百を超す世界の先物を監視。
価格変動の傾向を読み取るや否や、即座に売り買いの指令を出す。
取引は完全に自動化され、人間の意思が入り込む余地はない。
自動投資は極東の島国、日本の株価指数先物にも及ぶ。
「人間には恐怖や欲望などの感情がつきまとう。
冷静さが求められる運用の世界で、ヒトはコンピューターに勝てない」。
日本法人社長のマーカス・ビュッヘル(40)は断言する。
感情なき売買に徹する電子頭脳の平均収益率は年二〇%に達した。
技術革新で株価は瞬時に世界を駆ける。市場では新たな投資手法が生まれる。
http://blogs.yahoo.co.jp/beautiful_noise2006/27659046.html 人間が decision making しない世界。 効率化はここまで進んでいるのかと思うと身震いします。
皆さん、どう思われます?
197 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:16:03 ID:n3qaKOpU
>>196 単純に考えておかしくないか?
市場が年20%広がっているなら、あるいは上がっているなら別として
(どっちの言い方が正しいのかも分からん門外漢だけど)
市場が同じならそれほどの利益が生まれるとは思えない。
どっかで人間の判断画は言っていると考えるのが妥当だって思うけど。
アメリカ型新自由主義 経済のみのグローバリズム、国連弱体化、巨大多国籍企業の本社がある先進国のみ恩恵を受ける EU型新自由主義 経済と政治をからめたグローバリズム、国連を尊重して、地域が結びつきを深めて経済格差を無くすことに 成功した後に、各地域が統合して、民主的な選挙制度を持つ世界政府につなげる。 人類の80%を占める発展途上国が恩恵を受ける 各国政府の経済政策は、大きい政府にするか、小さい政府にするかは、その国の国民が選択すればよい。
199 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:16:50 ID:2C9sNEkF
>>195 自民党の新自由主義的政策は困ったモノだけど、
政策よりも、新自由主義に対抗できる社会構造を維持する方が
はるかに重要だよ。
つまり、昭和の社会構造を維持すること。
これさえできれば、新自由主義的政策の誤りはいずれ修正される。でも、社会構造の誤りを政策で
修正するのは、不可逆点を過ぎると不可能
>>92
200 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:21:46 ID:2C9sNEkF
>>198 あなたの主張が一番怖いよ。
庶民に笑顔みせながら、虐殺する。
こういう主張を見ると、日本に天皇がいることに心底感謝できるよ。
日本の天皇はこれからも数千年続きます。
わからんが笑うところなのか?
202 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:28:52 ID:2C9sNEkF
サヨク怖すぎるよ。 グローバリストなら、日本がダメだと思ったら自分の夢を求めて世界に羽ばたくんだろうけど。
203 :
名無しさん@3周年 :2007/01/29(月) 20:49:54 ID:2C9sNEkF
>>198 グローバリズムにすれば新自由主義は不可避だよ。
各地域間の人、モノ、金の流れが自由。新自由主義にするしかない。
世界政府が民主的とかは、はっきり言って庶民の生活とは関係ない。
世界中の労働者を競争相手として、自由競争で自分の労働力を売るしかない。
共同体はもちろん崩壊。モラルも崩壊してるよ。
今のブラジルをさらに悪くしたような社会。
良くてダークエンジェル、悪ければマッドマックスの世界だろ。
204 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 07:18:31 ID:jf6ekhF5
>>199 昭和の社会構造を維持することで、新自由主義が支持を失うまでがんばろう
共同体のもつ倫理・教育機能を見直し、活用することで美しい国、日本を実現しよう
外交は右よりの愛国主義、国内産業を保護政策で守り、内政は左よりの大きい政府に
して、競争よりも共生を重視しろ
そうすればグローバリズムの波を乗り越えられる。
共同体がしっかりと守られれば、男はつらいよやALWAYS 三丁目の夕日のような
人情味あふれる世界が再来すると信じておられるのですか?
昭和の何年代が理想だったとお考えですか
無理無理 愛国心で国がまとまると思ってる奴こそお花畑
207 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 19:42:52 ID:PtxnN54n
208 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 20:50:26 ID:heodSHjH
愛国つうか、ちょっとは国民を大事にしてくれよ、と言いたい。 左も右も、国民をこけにしまくって。日本人の人権を重視する勢力がほとんどない。 左は日本人を犯罪民族扱いするし、右は清算主義やら根性論で 格差や貧困を正当化するし、
>>208 > 左は日本人を犯罪民族扱いするし、
そうか?
連合赤軍の連合前の組織の京浜安保なんてスローガンが「反米愛国」だぞ。
日本共産党のブームかって思うぐらいのヨイショレスも民族や日本に対するこだわりからきているらしいし。
(これに対してはだから日本共産党には疑問があるんだが)
「犯罪民族扱い」っては戦争責任ってことを言っているんだろう。
左が日本人を犯罪者呼ばわりしてると思うのは間違いだ。
日本の政府に対して戦争の責任を問い続けているんだ。
同じことじゃないはずだ。
もし、あんたが日本人として明日サラリーマンからホワイトエグゼンプション制度で責められたら違うって思わない?
それはあんたが日本人でも日本政府じゃないからだ、あるいは日本そのものじゃない。
左もまた日本人なんだよ。そして日本をよくしようとしている。
安心して住める国にしたいって思っている。
だからあの戦争を忘れないようにあんなことをまたやらかさないようにいつまでも戦争の責任を問い続けるんだ。
政府に対して、この国に暮らす住民として、国民として政府に問い続けているんだ。
それは自分自身に、自分の家族に、自分の回りの人達に、そして自分の住む社会に、国に、
愛情があるからなんだよ。
210 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 21:23:47 ID:heodSHjH
>>209 連合赤軍時代はまだ良かっただろ。
少し前の左翼が本当に悪質で、戦犯民族・加害民族というレッテルや、
修学旅行で土下座やら。日本政府だけではなく、間違いなく日本人を生
まれながらの犯罪者扱いして叩いていた。
このような悪質な反日左翼を左翼側が非難していれば良かった。
211 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 21:26:55 ID:heodSHjH
左翼勢力が外国人と連合したのがまずかったのだと思う。日本政府に対する あてつけのつもりだったのだろうけど、外国人は日本政府ではなく「日本人」を叩く。 それが、「左翼による日本人への攻撃」となったのだろう。 。
212 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 21:29:17 ID:heodSHjH
共産党は比較的良質だと思う。本当に悪質なのは社民党・民主党だ。 共産党はこれらの政党に引きづれられて部分的に「反日」になっている。 (それでも徹底的な反日政党になった現在の自民党より大幅にまともだ) 社民党も初めから狂っていたとは思わない。外国人と連合を組んでいるうちに 徐々に狂ったのだろう。
213 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 21:35:20 ID:/3UZ/PoN
平成維新をして皇軍をつくり自衛隊を賊軍扱いにしましょう。
214 :
名無しさん@3周年 :2007/01/30(火) 21:37:07 ID:s/awfAQV
>>210 修学旅行で土下座はサヨクと関係ないだろ。
さすがに俺も驚いた。
俺なんて中国人が俺の前に来て「おまえの国はひどいことをした謝れ」っていったら
ふざけるなって怒鳴るぞ。
(中国語わからないしぃ〜w)
俺はあれってふざけ半分じゃなかったかって思っているんだ。
本気だったら誰が考えても気持ち悪いし。
でも、ふざけていたなら韓国に失礼な話だし、
何より日本にとって迷惑な行動だよ。
連合赤軍時代の何がヨカッタのかわからないけどねw
ちなみに修学旅行で土下座は全くの捏造だよ
216 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 01:13:42 ID:T7Uzce9x
竹中氏の友人の広告代理店による「郵政民営化の宣伝はIQが少し低い層を狙う」という戦略は有名だが、プロパガンダの手法もまた、 ニュージーランドとまったく同じやり方を踏襲していることがわかる。 ニュージーランド政府は、よくこう言っていたという。 「国民は、何が彼らのためになるかがわからない。だから、事前に事を知らせてはいけない。規制緩和の価値は、それを実行しなければ 理解できないのだ」。 これは、「改革を止めるな」、「痛みに耐えて改革を」と繰り返し、その内実はまったく説明しない、という小泉首相の態度と一致する。 「経済は危機状態にあり、だからこそ変革が必要なのだというのが彼らの主張です」。 「経済は危機だと聞かされるたびに、より多くの人々が本当にそうなのだと信じるようになりました」。 「改革」とは何なのか、予想される「痛み」とは何なのか。 これまでIMFによって世界中で実験が繰り返され、「痛み」が何であるか、結果がはっきりと出ているのに、政府はそれを説明してこなかった。 ただ呪文のように「根本から変えなければだめだ」という言葉を繰り返し、「とにかく変えなければ」と国民に思わせてきた。 「これは単にニュージーランドだけの現象ではありません。規制緩和に取り組む政治家や官僚を結集した国際的な研究が行われていて、 政策実行のための共通の筋書きがあるのです。それによれば、議論をリードする中心的な政治家、官僚、民間人を持つことが非常に 重要だとされています。また、ある種の危機感を創出し、人々に他に方法がないと信じさせることが大切だともいっています」。 「いったん規制緩和のプロセスを開始したら、できるだけ急速に、できるだけ多くの政策分野で事を実行しろと述べています。 国民が先週の変化について考えている間に、来週の変化を準備せよというわけです」。 「メディアの強力な支持を得ることの重要性も指摘しています。権威者たちが変革支持の論調を張り、これへの批判が片隅に追いやられます。 批判する者たちは死滅しゆく恐竜か、国家よりも自分の利益を優先する既得権層だといって退けられるのです。 変化を支持する者こそが、無私の人だとされるのです」。
217 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 10:39:40 ID:CzWaejKT
このスレの趣旨は、サヨクの実態がグローバリストであることを暴くことです。
>>198 を見れば、それは明らかであることがわかると思います。
グローバリズムでは、世界中で人材などのリソースをダイナミックに流通できるので、資本家にとって非常に大きなメリットがあり
その代わりに共同体の破壊につながります。そのことをまず抑えることがきわめて重要です。
政府の政策の効果は限定的であり、政府の性質がどんなものであってもあまり重要ではないことを抑えることも
非常に大切です。重要なのは政府の政策ではなく、社会構造です。
グローバリストサヨクは資本家にとって実は非常に有益な存在であり、そのためにマスコミ等で積極的に
擁護されてるふしさえあります。
庶民の真の敵であるグローバリストサヨクに騙されないようにしましょう。
218 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 11:23:43 ID:CzWaejKT
基本的にサヨク思想というのは、人間は自我全開でも生きていける、いや生きていける世の中にしなければいけないって思想。 それに対して、保守思想というのは、人間は自我の一部を殺さないと生きていけないって思想です。 共同体というのは、実は各成員が自我の一部を殺さないと成り立たない。 つまり、サヨク思想が個人主義になり、共同体の崩壊を促す方向に行くのは必然ってことです。
219 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 13:38:05 ID:zR5yhDLU
グローバリズムをやりたい放題やらせると貧富の格差が激しくなる。 それはいけないとグローバリズムを規制すると、経済成長が抑えられる。 だから、貧富の差が拡がらない程度に、グローバル化させなければならない。 グローバリズムを規制しない国の巨大企業はやがて世界を支配する。
220 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 13:42:46 ID:CzWaejKT
>>219 だから、経済分野に限定してグローバリズムに対応するのはある程度しょうがない。
つまり、
>>198 のいう、経済のみのグローバリズムであるアメリカ型新自由主義の方が結果的に庶民にやさしい
という驚くべき結論になるw
221 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 15:24:12 ID:OljY/6Qm
米国のネオコンどものほとんどが左翼的出自を持つのは有名だが、 その事に気付きもせず、ブッシュ・小泉政権を礼讚しまくった、いわゆるネトウヨどもは、真性の〇〇である事はいかんともしがたい。 我が国の団塊及びそのJr.どもの、ご都合主義、日和見主義、事大主義の混淆した独善的言説にも、米国ネオコンとシンクロした論理性の病的欠落が見てとれる。 米国ネオコン、日本ネトウヨの言説は、その病的早漏性においても共通している。結論から全てを敷延し、何が起こっても、結論に逃げ帰り早出しする。 早漏男の開き直り。 逝って良しWそのもの
222 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 15:32:18 ID:CzWaejKT
>基本的にサヨク思想というのは、人間は自我全開でも生きていける、いや生きていける世の中にしなければいけないって思想。 じゃあ、サヨク思想の美辞麗句は何?と思うかもしれませんが、その美辞麗句から考えて、サヨク思想は人の奥底の部分を見てないってことです。 何で見てないか?それは、見たくないほど酷いからw つまり、サヨク思想で人(自分)の奥底の部分を見ないのは、見るのが正気に耐えぬほど人(自分)の奥底の部分が酷いからってことです。 だから、それを見ない。存在することすら自分で意識させてないかもしれません。 保守思想では、その部分をちゃんと見ます。逆に言えば、人(自分)の奥底がそれほど酷くなく、見ても正気に耐えられるってこともあります。 ただし、人の奥底が美辞麗句とはほど遠いことはもちろんです。 それを見た上で、自我の一部を殺さないと社会はうまくいかないと結論づけるのです。 サヨク思想にかぶれる人は、自分の内面の奥底が放置されていて、恐ろしい状態になっていることに注意する必要があります。 その潜在意識が、自我全開でも生きていける社会を目指しながら美辞麗句で自分をごまかしてくれるサヨク思想に引き寄せられているわけです。
223 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 15:34:17 ID:YgmRPiHs
世界の潮流は反グローバリズムなんだが
224 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 16:02:33 ID:OljY/6Qm
>>222 言わんとしている事は、まぁ、分かるけどな。
サヨクというからややこしくなるので、欧米近代原理主義とでも言えば、より分かりやすくなる。
米ネオコンどもが、なぜ、あそこまでイスラム原理主義を呪うかと言えば、奴らも結局、キリスト教(プロテスタント)出自の近代原理主義者だからだ。この二つの原理主義が並び立つわけがない。
米国のグローバリズムも、一神教に立脚する普遍主義を背景としており、およそ、日本人とは縁遠い話しなのに、ネオコンの口真似猿真似どもがウヨクを自称しサヨクを叩くなどという出鱈目な見当違いをやらかすから、話はややこしくなるのだ。
225 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 16:07:55 ID:CzWaejKT
>>224 ネオコンの大元はサヨクでしょう。ネオコンとサヨクは、両方とも
>>222 のサヨクです。
美辞麗句でごまかすやり方はそっくりです。
ただ、ネオコンの方が美辞麗句度が低いwその分、正直ですが、自我全開でも生きていける
社会を目指す情熱はより直接的ですw
同族嫌悪で、ネオコンにとってサヨクは我慢ならない存在なんでしょう。
226 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 16:14:12 ID:CzWaejKT
そういえば、ネオコンもグローバリストでしたねw ほんと、素性は隠せないです。
じゃ、反グローバリズムはこれから反資本主義で決める。
228 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 16:20:46 ID:OljY/6Qm
>>224 (補足)
つまり、米ネオコンの人達というのは、簡単に言えば、サヨクでもありウヨクでもある人達であり、日本人の基準からは、まるでズレた人達なのだ。
ところが、ブッシュ・小泉政権以来、米ネオコンの口まねで、普通の日本人を脅し回るヤカラが横行し始めたのであり、彼らは、自らが日本人の精神の閉塞を助長している事に気付けない愚かで哀しい人々なのである。
いわゆるネトウヨの発生と増殖には、このような背景がある……のだという事を内省してみなさい、ネトウヨ諸君。
229 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 16:24:51 ID:CzWaejKT
ネトウヨといっても2種類いるでしょう。 ネオコン派と国家主義派。 前者は庶民の敵であり、後者は庶民の味方です。 このスレをお読みの方ならわかると思いますが。
大衆は無知ゆえに不安に流されやすい。
231 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 17:44:49 ID:CzWaejKT
自我全開でも生きていける社会を目指す人たちがなぜグローバリズムを志向するかというと 自我全開で生きていくためには、共同体が邪魔だからです。 そして、グローバリズムにより共同体が破壊されることを潜在的に知っているためです。
232 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 17:50:25 ID:vY50mTxT
もっと日本が向かうべき本来の日本の指針、国民全体が生活の豊かだった 時代、そんな時代に近づくような行政をしてほしい。第一実感していないだろ、 今の国民の大半は。でも文句言わない日本人なんだよな、他国家なら もうかなりな大問題になってるが、日本人は自分が悪いと錯覚し自殺して しまうんだよな。悲しい民族だ。昔から迷惑かけない良い風習が逆効果になってるなんてな。
233 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 18:01:14 ID:CzWaejKT
>>232 でも、現状外国の庶民よりも日本の庶民の方が幸せでしょう?
今の世の中がこうなったのは、人の意識が自我全開でも生きていける社会を志向する方向に傾いたからです。
自我全開でも生きていける社会とは個人主義であり、新自由主義です。
昔の日本人は自分よりも自分の子供に良い生活をさせようとがんばったわけでしょう?
つまり、自我の一部をちゃんと殺すことができてたわけです。
そういう人々の意識が個別の政策よりもはるかに重要なんですよ。
>日本人は自分が悪いと錯覚し自殺して
逆説的ですが、だから日本は先進国になれ、しかも庶民が良い生活をできる社会になったんですよ。
234 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 18:26:49 ID:17k7HwAI
日本は電通と捏造、粉飾、詐欺師カルトで、半世紀出来て居たんだなぁ‥ それを政府や政治家、経団連がフォーラム・タウンミーティング工作活動で誤魔化して来たんだァー‥流石は帰化人議会、同和政府在日カルト企業経団連。 世襲に拘って北のはこんな事実を覆い隠す為すに我が子に隠蔽工作後継ぎ演らして来たのがこんな世にする為か‥人を人思わない人間を育て継がせ人の上に立たせて来た罪は重いな‥ 派遣の実態について言えば‥常勤には、常に3か月更新で、社員雇用を回避し、都合の良い期間雇用で年間、ゴールデンウィークやお盆、年末年始以外はコンスタントに仕事はあるが! スポット派遣については、6月から年末年始以外の2月から6月までほぼ仕事が無い事から、 派遣会社とは、パラサイトするフリーター専用派遣会社なのが実態で、常勤雇いされなければ、単身者には生活が困難が容易に考えられ、自殺や犯罪をこのバブル崩壊以降の17年間の問題は、このような派遣の性質に由来しているのは確かだ!! これではフリーターやニートが自立しようとしても、後に、挫折を促されて、死活問題化するのは皆無でしょう。 これで、年齢制限差別がある以上、格差社会の腐の部分が拡大していくのは歪めないのである!! 実は、フォーラム・タウンミーティング工作活動で小銭稼いで居る派遣らが、電通勝ち組演出している張本人なのは、バレバレな訳で‥格差社会二極化を意図的に推進める電通派遣奴隷らの国内内応テロが、真実です! 革命を起こす為に、意図的に自らも込みで、追込みかけて居るが‥そんな電通派遣らは‥派遣でも、パラサイトフリーターに属する、生活に余裕ある、気違い2ちゃんネラーが正体!!
235 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 18:37:02 ID:17k7HwAI
祖父や両親らが、担って来た末代まで繁栄を願い構築して来た社会を世襲経営者や政治家、派遣会社らが戦後この国を再生して来た社会を自己の自己中心的に暴利を貪り社会を乱し、 国民のコミュニティーを破壊し、捏造、粉飾、詐欺、談合、口利き、利権特権等で欲望だけ、利益だけを煽り、国民生活を、この近年、脅かし続けてきた罪は、底知れず深いです。我々の先代が我が子の為と思い構築社会を富裕層らが独り占めする勝ち組社会を再構築したのは、 利権特権富裕層親の公務員や政治家、民間天下り高額所得企業経営者ら幹部を含めた奴等のガキが「パラサイト」フリーターやニートとして、与党電通派遣に協力しフォーラム・タウンミーティング工作員として、活動し勝ち組演出を繰り返して来た事により、自殺しなくて済んだ者、 バブル崩壊以降、低所得で地獄を観て居る自立した単身者層らが馬鹿を見る事をコケ落とすこいつら生活に困らない「パラサイト」こそが真の社会の敵、パート親も、この様なガキを擁護する親率が高いゆえに、許せない! 敵は、団塊一家富裕層なのは明らかだ! まず、政治家らから、家庭内改革なくば! 流血革命だ!!!
1.グローバルな新自由主義の拡大 ↓ 2.中国など安い人件費の発展途上国との大競争時代 ↓ 3.国家内の共同体意識の破壊、個人主義の台頭 ↓ 4.いじめ・犯罪の増加、自殺率の上昇、国家の品格の低下 ↓ 5.教育改革、愛国心、道徳教育を見直し、共同体意識を取り戻し利他主義で美しい国へ この流れを主張したいわけかな。2→3がつながっていないような 日本は物質的豊かさを追求してきたあまり、教育をおざなりにした結果で国民のモラルが低下した つまり、内政問題では右より政策が有効なのかもしれない グローバルな新自由主義の拡大による問題は、 国連やWTOの民主化、公平な競争、世界の富の公平な再分配など グローバルな世界政府主義が伴っていないために、発展途上国の労働条件や地球環境への負荷を 放置していることだ 世界的な外交問題では、左よりの地球市民的政策をしないと、世界の労働者たちは、巨大多国籍企業の前に 無力になっていってしまう、各国がそれぞれ国益重視の保護貿易をしていたら何も良くならない
237 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 20:30:59 ID:CzWaejKT
>>236 共同体には共通規範が不可欠なんですよ。
グローバリズムでそれが破壊されるわけです。
だから2.->3がつながる
最後の問題は解決はむずかしい。まず、第一に今発展途上国である国は
本当に文化的生活レベルを営む力があるのか?ってこと。
外的要因よりも内的要因の方がはるかに大きいのではないかってこと。
それを反証する必要があるのは、日本人である私たちではなくて、各国の人たち(政府じゃない)。
私たちに海外の貧困国のことを最優先に考えろというのは、まさにサヨクの美辞麗句です。
人間の本質はそんなもんじゃない。つまり、人間の奥底を見てない、裏側に何が潜んでるかわからない
思考ってことです。
あなたの書いてる5の利他主義も、規範を共有する共同体内の人にまず働くってことです。
人間の本質を見ない美辞麗句は裏側に
>>222 の論理が隠れてると思う。
まず、グローバリズムが共同体を破壊すること、それを自分が潜在的に知ってて、それを望んでる
のではと疑ってみることが大切なのでは?あなたは2->3の流れがわからないと書いてるから、
グローバリズムが共同体を破壊することを意識しないようにしてるんでしょう。
238 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 20:39:11 ID:CzWaejKT
このことは、もちろん欧米のグローバリストサヨクにも当てはまります。 というか、日本よりも欧米のほうがはるかに深刻ですが。
239 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 22:46:12 ID:1lsYWGe+
グローバリストってのは要するに外国人が日本人を奴隷にする思想だろ。 奴隷化の名目はなんでも良いので、左翼思想として動いたり 右翼思想として動いたりする。グローバリズムの前に左右は無関係。 グローバリズムに警戒するのは当然だけど、日本国内にも日本人を 奴隷化しようとする連中がいる。
240 :
名無しさん@3周年 :2007/01/31(水) 22:48:24 ID:1lsYWGe+
グローバリストの中でも、敵対者に対し右翼とレッテルを貼る 連中が「左翼」とされ、敵対者に対し左翼とレッテルを貼る連中が 「右翼」とされている。それだけ。
241 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 07:10:17 ID:qA+l7IpH
再び、日本国内でお金が循環する社会を みんなで考えるべし。
242 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 10:54:02 ID:HYs911yX
結局、大事なのは社会構造なんだよ。 小手先だけの政策は全く意味なし。 ただし、社会構造を立て直そうとする政策は意味があるし、とても重要。 たとえば、生活保護費を厚くするなどという政策は、全く無意味。 それどころか、共同体の共通規範を破壊して共同体を解体する恐れすらある。 共同体が解体すれば、人々が個人主義化し、新自由主義になるのは必然。 同じ弱者救済なら、公的教育の強化の方が 共通規範の強化、しいては共同体の強化につながるので、断然に有効な政策。
243 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 13:40:40 ID:HYs911yX
それから、日本という共同体にとって、天皇は最後の防衛線。 これが崩れると、日本という共同体の解体を止める大きな力はもう残ってないでしょう。 金持ちは自分の利益を確保する方向になんの躊躇もなく走るでしょうし、中流は 徹底的な個人主義、新自由主義に完全に順応するしかない。 下流層は、世界中の労働者を相手としたガチンコの自由競争に巻き込まれる。 グローバリズムが日本を席巻します。そこには、「庶民」と呼ばれる人たちは もう残ってないでしょう。
244 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 17:51:37 ID:HYs911yX
リベラルな政府は社会構造を個人主義、新自由主義の方向に誘導しながら(つまり、共同体の共通規範を破壊しながら) 政策で新自由主義を阻止しようとしますが、これは全くまずいやり方です。 社会構造が新自由主義の方向に触れれば、小手先の政策でそれを押しとどめることは まったく不可能です。 財政を悪化させるだけで、社会の新自由主義化は際限なく進むという最悪の結果になるでしょう。 財政を緊縮気味に抑えながら、新自由主義に対抗する社会構造に誘導することが正しい方法です。
245 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 18:55:43 ID:xAID8OTb
欧州:「巡回的移住」奨励する世銀 2007/02/01
【ブリュッセルIPS=アン・デ・ロン、1月18日】
1月16日に発表された世界銀行の報告書「移住と送金:東欧および旧ソビエト諸国」によると、東欧および旧ソビエト諸国からの移民の多くは、
移住先の滞在を短期にして帰国したいと考えている。
世銀は複数のEU加盟国と共に、こうした「巡回的移住」を推進する試験計画について検討を始めた。
「現在の移住に関する二国間協定は、巡回的あるいは繰り返される移住を推進する作用はなく、違法移民を取り締まる作用もない」と
報告書の執筆者で世銀の元リードエコノミスト、アリ・マンソール氏はいう。「また合法的な非熟練移住者への便宜が図れていない」。
http://www.janjan.jp/world/0702/0701319169/1.php
246 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 19:00:52 ID:xAID8OTb
EPAは危険ですね。 WTOのサービス貿易協定よりも更に過激です。 サービス貿易協定は国民の生死に直結するようなインフラの開放を求めるのはやめようといっていますが、EPAにはそれが有りません。 そしてなにより危険なのはどちらも”国境を越える人の移動”が含まれることです。
247 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 19:06:27 ID:xAID8OTb
248 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 19:20:47 ID:JLo4DGgk
>>244 >財政を緊縮気味に抑えながら、新自由主義に対抗する社会構造に誘導することが正しい方法です。
興味深いですね。もう少し具体的に教えてくれると助かります!
249 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 19:50:42 ID:xAID8OTb
企業の際限の無いオフショアも規制しなければ、国内の雇用はどんどん貧弱なものとなるでしょう。 マニュアル化可能な仕事、電子化、自動化可能な仕事、こういった仕事は簡単にオフショアされます。
250 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 19:55:07 ID:HYs911yX
>>248 共同体を強化する方向に社会構造を促す予算編成ですね。
つまり、福祉であれば子供の多い家庭を優遇します。子供が多いほど共同体は強化されます。
それに呼応して、老人に対する福祉は抑制します。老人には、できるだけ社会参加を促します。
また、無意味な贅沢は謹んでもらいます。老人は、各世代の模範となってもらわないと、共同体は
弱体化します。過剰な年金などは抑制すべきです。
贅沢な老後を送るんじゃなくて、老人として恥ずかしくない尊敬される存在になってもらわないと
困ります。
社会全体として緊縮的な雰囲気が必要だと思います。昭和の社会はそうでしたし。
また、昭和は子供中心の文化でした。テレビや流行なども、子供が好むものが多かった。
これも、共同体を強化する上で役立っていたように思います。
こんな雰囲気作りは予算がかからない割に、とても有効な手段だと思います。
251 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:05:50 ID:JLo4DGgk
>>250 >共同体を強化する方向に社会構造を促す予算編成ですね。
たしかに中間団体や社会的「紐帯」が崩れてますからね。コミュニタリアンかあ。
では、共同体を埋め戻し取り戻すことで、共同体の何が、どのように新自由主義の対抗軸となっていくのでしょうか??
252 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:28:08 ID:HYs911yX
>>251 まず、書いておきますけど、ここで言う共同体とは国家のことです。だから、中間団体というのはちょっと違います。
いくら中間の共同体を強化しても、国家と言う共同体が解体すれば、すべて無意味ですから。
共同体というのは、人間が自我の一部を殺さないと成り立たないものです。
子供が鍵になるのも、実は同じ理由です。子供中心の文化というのは、つまり大人が自我の一部を殺しているわけです。
それが、自然に共同体の強化につながる。
新自由主義とは、各個人が自分の利益を最大化するために、法の範囲内で何をやっても良いという思想です。
そのために、規制緩和を進めるわけです。規制や慣習、規範などは、経済的利益がある場合を除いて邪魔以外
の何者でもない。当然、共同体なんてものは邪魔なんですよ。
必要なところに必要なリソース(人材)を必要な期間だけ配置できれば、利益は最大化するわけですから。
253 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:39:54 ID:HYs911yX
ちょっと話が分散しましたが、 新自由主義を推進する力の大元は、「自我の全開化」ってことです。 それに対して、共同体は自我の抑制を求める。 これが、共同体が新自由主義を抑制する本質的な作用です。
254 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:44:17 ID:JLo4DGgk
>>252 なるほど。なんか都立大辺りの人の議論みたいですね。もし引用しているのであれば、参考文献を示してください!読みたいので!!
少し前提に関する質問させてください。>ここで言う共同体とは国家のことです。
こういう議論の仕方はわかります。国家が頭をもたげないように、共同体という言葉で置き換える。
でもそれは定義というか与件にしているかの問題です。国家と共同体の話をもう少し詳しく聞かせてください。
255 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:52:16 ID:HYs911yX
>>254 都立大でこんな議論をしてるんですか?
参考文献はないです。強いて挙げれば、佐伯 啓思氏の一連の著作とかかな。
この辺の話は、学者に多いリベラル派の人たちは考えたくないようで、まともに学問が進んでないように思いますね。
自分のような素人でも、ここまで考えられる話ですからね。
国家と共同体についてですが、共同体というのは同じ規範を共有しないと成り立たない。
少なくとも、新自由主義に対抗できるほどの強さを持たない。
そのため、ここでの議論では共同体=国家としているわけです。
256 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:53:52 ID:3jCSiUbD
女 は 産 む だ け の 機 械 自民党の総意
257 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 20:58:32 ID:JLo4DGgk
>>255 なるほど。佐伯さんならわかるような気がします。アメリカ二ズムのファンでした、そういえば。
>学者に多いリベラル派の人たち
おそらく、「国家」という言葉を避けて、「制度設計」という議論の展開をよくしますね。
258 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 21:04:35 ID:HYs911yX
>>257 制度設計ですか。初めて聞きますが
共同体は設計できるものじゃなくて、その確立には少なくとも数百年の年月が必要だと自分は考えてる
んですけどね。
それとも別の意味かな。良かったら意味を教えてください。
259 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 21:10:59 ID:xAID8OTb
おお。 質の高いレスが増えてきましたね。 これはいい傾向です。 ところでJLo4DGgkさんは新自由主義と対決するにはどうすればよいのか、何かお考えをお持ちなのでしょうか? ぜひお伺いしたいのですが。
260 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 21:13:05 ID:JLo4DGgk
>>258 これはあくまで僕の解釈ですが、一時期はやった80年代の「強い国家論」を意識してか、もう少し「国家」の強制的側面を削いで、「ネットワーク」とか「制度」
が注目された、というぐらいに記憶してます。たしかに「設計」という言葉は「社会工学的」ですね。
かつての「共同体」を取り戻すというよりは、各種利害を飼いならす「制度」を埋め込んでいくという方向ですかね。
多分ですが、そういう議論の中には、規範や信条、価値観、文化などがある程度共有されている状態で「制度」を考える人もいるので、
そこが共通点といえば共通点でしょうか。少し無理やりですが。ただそれがグローバリゼーションの議論とどう連関しているのかはわかりません。
261 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 21:20:34 ID:JLo4DGgk
>>259 うーん。ぼんやりなのですが、「貴族の政治」はどうなのかなあ、とたまに思ったりします。
なんか市民社会論っぽくてすみません。
262 :
名無しさん@3周年 :2007/02/01(木) 21:35:30 ID:HYs911yX
>>260 確かに自分の議論には社会工学的要素がありますね。社会工学というと非常にイメージ悪いですが。
でも、こうした社会の雰囲気を左右しようとする政策は江戸時代でも行われていた
わけですからね。もちろん、明治以降もそうでしょうし。
国連改革の問題は、板違いだったので、国内政治について 1.冷戦が終わり、インターネットが広まり、グローバル競争の時代になった ↓ 2.日本はバブル崩壊後、旧来型の大きな政府型で経済政策をしてきたが、 GDP対比の累積債務が増大する一方だった ↓ 3.イギリスやアメリカの新自由主義型経済は好調で、中国やインドも外資導入による成長のために それに追従した。 ↓? 4.日本も小泉内閣で、規制緩和、競争力重視へと方向転換した 派遣労働に対する規制緩和などにより、非正規雇用が拡大して、格差が広がった 国立大学の独立行政法人化により公的教育力に期待できない。外国人労働力の増加により治安に不安を感じる それでも経済はデフレで低成長のまま、企業の富がなかなか庶民までまわってこない ↓ 5. 年功序列から実力主義の企業が増えて、組織のために利他主義よりは個人利己主義が広まった 個人主義の拡大は、共同体の一体感を弱め、自我の全開化から日本全体のモラルを低下させた 都市と地方の格差、田舎の過疎化は慣習、規範を無くし、価値観の多様化によるマナー意識の対立をひきおこした 4.以降の国内政策、とくに不必要な規制緩和や、公教育の放置が、共同体破壊の主犯であって 国際貿易による人類全体の経済発展を目指すグローバリズムそのものは、歴史の大きな流れであって止められないのでは? それに、地球市民的共同体意識を高めれば、環境保護や発展途上国に対する関心など、自我の一部を殺すように要求するのでは? 右翼の最大の問題である愛国心からくる国家間対立とその結果による戦争も回避できると思うのですが…
264 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 01:13:52 ID:JEbHX9XQ
社会学方面からの意見も出てきました。 これは素晴らしいことです。
もっともっと分野横断的な意見が出ることを期待しています。
経済学者でもあり社会学者でもあったシュンペーターはこのような新たな組み合わせが結びつくことを”新結合”と言いました。
これこそが彼の主張するイノベーションです。
思い出してください。 金融グローバリゼーションとはイノベーション(それも破壊的イノベーション)の結果なのです。
金融と数学(伊藤の公式が有名ですね)が結びつき、金融工学が生まれました。 それはヘッジファンドを生み、
さらにITと結びつくことで巨大な資本が瞬間的に国境を越える時代となったのです。
金融グローバリゼーションはまさに破壊的でした。 ロシア財政危機、アジア通貨危機、アルゼンチン財政破綻、これらは全て90年代に
起りましたね。
我々の”新結合”-イノベーションが新自由主義を倒す破壊的な力を持ちえる事は十分有り得るのです。
>>263 現在の形のグローバリゼーションがはたして”持続可能な経済システム”であるかどうかの議論も必要かと思います。
私はいわゆるエコロジストでは有りませんが、ジャレド・ダイヤモンド博士の著作である【文明崩壊】を読んで”持続可能性”という視点が
非常に重要だと思うようになりました。
265 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 02:16:55 ID:BD3528LF
266 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 06:45:50 ID:3ieGfGNY
>>263 新自由主義経済で好調って証拠はありませんが。(むしろ逆の傾向が・・)
それから借金/GDP比は小渕政権では低下し、橋本・小泉政権では
増大している。
267 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 09:19:23 ID:jhZCH9hX
>>263 地球市民的共同体意識なんかで自我を一部であっても殺せるわけないですよ。
同じ規範を共有しない人たちとごちゃまぜになれば、個人主義社会になるだけです。
環境保護なんていうのは、新自由主義者でも考えるでしょう。途上国問題もそうです。
そういう問題を放置すれば、いつ自分に悪影響を及ぼすかわかりませんからね。
自分の総合的利益のために欲望を抑制することと、自我を抑制することは別の話です。
共同体は、人間にとって不可欠な存在です。それを解体して経済成長を遂げても
意味はありません。特に庶民が人間らしく生活するためにはね。
人は自我を抑制できなければ、まともに子孫すら残せないってことです。今の少子化を見ればわかるでしょう。
自我を抑制することと共同体が存在することは、人類が太古から馴染んできた自然なバランスの上で成り立ったものです。
これを壊せば、まともな人間は存在しなくなりますよ。
268 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 16:23:32 ID:jhZCH9hX
つまり、サヨクが社会構造を破壊し、 その破壊後の荒野(個人主義化した社会)にグローバリストがやすやすと新自由主義を導入するというのが、 今までの日本の構図です。 こう考えると近年の日本の出来事をすべてうまく説明できます。
269 :
安部○三 :2007/02/02(金) 16:54:17 ID:TDEZ6lM3
温暖化の危機が、今、ささやかれております。気温は上昇しているようです。 理由はわかっておりません。たぶん数年後には下降するはずです。 しかしながら最高責任者として最悪の事態を想定しなければなりません IPCCの第4次報告書に温暖化により、大陸部で砂漠化が進行し、中国、インドなどで 深刻な水不足がおこるとかかれています。 かかれるはずです。 たぶん。 この「美しい国日本」は、幸いにも、海洋に取り囲まれていることにより、温暖化による気候変動で アジアで数少ない避難地域になる可能性が高いとかかれています。 たぶん かかれるはずです。 そこで国民のみなさまには、なにが起こるか考えていただきたい。これは国の安全にかかわる問題です。 環境には人口を減らせ、のような発言は断じてゆるしてはなりません。・・・ この国では。 男性諸君は、からだを鍛えておいてください。 そして女性のみなさん !! 最高責任者として、任命責任者として、反省しております。・・・・・ が これは、いわなければなりません。 「女性は産む機械です」 唯一の 男にはできない偉大な事業です。 太古のむかしから。 大反省しております。
270 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 17:19:08 ID:jhZCH9hX
中でも、グローバリストサヨクと真のグローバリストが同居する民主党は庶民にとって このうえなく、危険な存在です。 民主党が政権をとれば、今までのようなまどろっこしいプロセスをショートカットして グローバリズムがあっという間に日本を席巻して庶民は即死するおそれがあります。 民主党にだけは政権を取らせてはいけません。
>>266 イギリス経済は欧州の中でも、失業率が低く
15年連続で景気拡大を続けている
アメリカ経済も90年代以降、波はあるが好調を維持して
ひとり当たりのGDPは世界最高水準まで達している
中国やインドも外資導入、規制緩和、貿易重視政策で発展している
詳細はジェトロのデータ見てくれ
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/uk/stat_01/ 国債の長期金利利払い推移とGDP名目成長率
年度/利払い率/名目成長率/成長率-利払い率
95/ 4.64/ 1.4%/-3.24
96/ 4.33/ 1.9%/-2.43
97/ 4.02/ 1.9%/-2.12
98/ 3.51/-1.8%/-5.31
99/ 3.12/-1.5%/-4.62
00/ 2.67/ 1.2%/-1.47
01/ 2.30/-0.9%/-3.2
02/ 1.97/-1.4%/-3.37
03/ 1.72/ 0.2%/-1.52
04/ 1.54/ 1.1%/-0.44
05/ 1.42/ 1.0%/-0.42
ttp://www.sodan.info/View/?fid=645 国際経済においては、新自由主義のほうが競争力は強い。北欧諸国も
社会主義的政策を転換しなければならなかった
ただ、国内経済政策の是非については複雑なので専門板で議論してくれ
>>264 持続可能なものに資本主義経済を修正してゆくためにも、国際協調は必要
自国益優先のために保護主義に逆戻りしたり、WTOのルール無視や非民主化が一番危険
>>267 >共同体は、人間にとって不可欠な存在です。それを解体して経済成長を遂げても
>意味はありません。特に庶民が人間らしく生活するためにはね。
国家ではなくて、家族が共同体の基本単位でいいんじゃない
帰属意識を国にもつか、人類にもつかは、強制せずに個人の自由意思にゆだねてほしい
自分の総合的利益のため以外に自我を抑制することができるなんて、愛国者じゃなくて
一部の聖人君子だけでしょ。愛国心教育が盛んな中国官僚の汚職の多さが実証ずみ
自我はそんなに便利にできていない
民主党がどうかよりも、個別の公約や政策に対する評価が、選挙では重要であるが
現状の利己主義の拡大は、左翼が原因というよりも、右よりの小さい政府を目指して
自助努力・自己責任の名の下に、労基法の規制緩和を進めた結果、
格差の拡大をもたらし、少子化やモラルの低下をまねいた
格差の是正と、公教育の再生、少子化ストップを実現してくれる政党が必要ってことだな
ただ、現状に対する責任は、政権与党にある
273 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 21:50:03 ID:jhZCH9hX
>>272 最小単位が家族で良いなら、新自由主義しかないよ。
個人主義の人々からは、新自由主義しか生まれ得ない。
個人主義社会なら、下流層が政府に要求するのは、直接的な補助であり、
上流層は、それを拒否する。
そうした共同体に飽き飽きした上流層はグローバリズムに逃げる。不毛だよ。
274 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 22:12:02 ID:jhZCH9hX
上流層だって、まともな人間なら共同体は必要としてるんだよ。 だから、グローバリズムになんて逃げたくないでしょ。ほんとならね。 まあ、IT長者みたいな欠陥人間は別だけどね。
275 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 22:52:24 ID:3ieGfGNY
>>271 イギリスが景気回復したのは、サッチャー時代が終わった後だろ。
むしろサッチャー時代は停滞の時代だった。
アメリカに至っては、最近サプライサイダーな政策を実行したのは
レーガンくらいで、それ以外は案外と新自由主義的とはいえない。
ブッシュ政権の場合も、軍事という公共事業に大量に金をつぎ込んでいる。
軍事ケインズの行き過ぎでまずいとは思うけどね。
276 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 23:12:23 ID:3ieGfGNY
>>275 北欧に至っては、君の意見は論外。
高教育国家・福祉国家という内容を保ちつつの調整ではないかよ。
親が教育費に四苦八苦する日本とは大違いだよ。
277 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 23:14:31 ID:3ieGfGNY
278 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 23:18:55 ID:xQGVfFXg
そもそも新自由主義ってネーミングがおかしいよな? どちらかというと、旧自由主義の方がちかい。
279 :
過信誇示 ◆gsG0YsX66E :2007/02/02(金) 23:24:30 ID:qqvuYqBS
政治を語っても生活は何も変わらず、今のこのシステムの中で生きる方法を探すしかない。 そんな暇があるのだったら睡眠時間に当てる事こそが、大人の判断なのだ。 さあ、日常に帰ろうではないか。
280 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 23:25:32 ID:3ieGfGNY
>>278 アダムスミスの旧自由主義でも、弱肉強食を意図していたわけじゃなかった。
でも、結果的に弱肉強食になってしまった。それで、自由主義は、修正資本主
義という形で正常に進化した。
新自由主義は「新」で良いんだよ。これは単なる奇形なのだから。
(あらゆる奇形は「新しく」、古くならないうちに消滅する)
281 :
名無しさん@3周年 :2007/02/02(金) 23:31:06 ID:xQGVfFXg
282 :
過信誇示 ◆gsG0YsX66E :2007/02/02(金) 23:31:39 ID:qqvuYqBS
政治を語っても生活は何も変わらず、今のこのシステムの中で生きる方法を探すしかない。 そんな暇があるのだったら睡眠時間に当てる事こそが、大人の判断なのだ。 さあ、日常に帰ろうではないか。
283 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 07:39:47 ID:4qv9ZDx2
>>277 サヨクは、家族に対しても冷たいからね。
サヨクは自我全開思想を美辞麗句で化粧してるだけだから。
心の奥底は新自由主義者とほとんど変らないと思うよ>サヨク
>>277 分析は冷静に。
そうだったらいいな〜っていう願望に流されたら、それはもう分析ではない。
285 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 08:20:35 ID:4qv9ZDx2
つまり、サヨクよりも新自由主義者の方が自分の奥底の考え(欲望)に対して正直であり、 まだ罪が軽いんだよ。 サヨクは美辞麗句で庶民を惑わしながら、地獄に落とそうとするからたちが悪すぎる。 サヨクはいったん自分の美辞麗句思想を取り払って、自分の奥底で本当は何を望んでるかよく考えてみると良いよ。
286 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 09:02:46 ID:HbdmYH6v
>>284 新自由主義には家庭への冷たさ、子供を育てることへのぞっとするような
冷たさがある。これだけならフェミと類似点があってもパラレルなだけだけど、
若い女性の結婚が増えると労働力が不足するってな意見もあり、
「あ、新自由主義とフェミは連合していたのだな・・。」と気づいてしまった。
小泉政権下で女性車両が生まれて急増したのもそれと関係がありそうだと。
新自由主義もサヨクとやらも変わらん。日本人の不幸を公然と肯定する
時点で、似たり寄ったりだ。彼らは決して「美辞麗句」を使ってないぞ。
あいつら、日本人を戦犯民族といっているじゃないか。
(日本人を公然と侮辱しない左翼は、サヨクとはいわない)
287 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 09:08:28 ID:HbdmYH6v
ID:4qv9ZDx2のいう「サヨク」には、ヨーロッパ流の修正資本主義を 含んでいるような気がする。つまり、新自由主義(つう弱肉強食思想) を除くすべて社会思想は、現代型自由主義思想を含めて(つか、自由主義 の元祖であるアダムスミスを含めて)サヨクってことになる。
288 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 09:22:12 ID:4qv9ZDx2
>>287 自分の中でサヨクとは、自我全開の思想を持ちながら、一見をそれを否定する表面的な思想(発展途上国の子供たちを救おうみたいな)を持ち
そのために、自分の中の自我全開の思想に気付いてない人たちって感じで定義してます。
個性重視、フェミニズム、地球市民、そういった考えですね。
資本主義者にも自我全開の思想を持つ人と、そうでない人がいるように思います。
ただ、こちらは正直なので、それが直接思想に現れ、わかりやすいのでまあ問題は少ないかなと。
289 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 09:38:17 ID:4qv9ZDx2
帰属意識を人類に持つとかって、実はどこにも帰属意識を持たないって言ってるのと同じ。 人類とやらが、自分の生活に干渉してくることは絶対ないからね。それに対して国は自分の生活に干渉してくる。 地球市民は、それがわかってるから地球全体を共同体としたいと思ってる。 地球全体の共同体は機能しない。ここでいう機能しないとは、個人の生活に干渉しないって意味。 地球市民という個人主義者にとって、究極の理想は地球全体が1つの共同体になること。 その理想が新自由主義者と共通であることは、偶然じゃないよ。
290 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 09:53:01 ID:9H32AFfr
>>1 格差社会は封建社会に繋がるが全て平等と言うのも節度無き
社会を生む,根本はやはり人間教育にある,義務と権利が調和した
社会で有って欲しいものだ
291 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 10:46:57 ID:4qv9ZDx2
>>290 そうですね、なにより調和が大事だと思います。
庶民の意見がすべて正しいわけじゃないですからね。資本家には資本家、上流層には上流層の
意見があって、それをそのまま出し合えれば、調和のある均衡点みたいなものが見つかると思うんです。
自分がサヨクを攻撃するのは、庶民の意見を庶民にとって不利益な方向にねじまげるからです。
これでは、社会が調和する均衡点が見つからなくなります。
292 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 14:22:41 ID:OfhHuPzm
ID:4qv9ZDx2 は庶民の利益を擁護しすぎる勢力をサヨクと定義しているようだが、 残念ながらそのような勢力は日本にはほとんどないぞ。(日本のサヨクは庶民を 露骨に攻撃する連中だらけだ。日本人をちゃんと擁護するサヨクなら、サヨク万歳だよ!!!) だからグローバリズムや新自由主義が当のアメリカ以上に吹き荒れ、低成長(無成長)が続いている。 ID:4qv9ZDx2 は新自由主義をなんとしてでも擁護しようとしているのだと思うが、 庶民を守る勢力を「サヨク」と呼んで、反日サヨクの連中と混同させるのは卑怯だな。
293 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 14:25:31 ID:OfhHuPzm
階層を固定化する連中(右派グローバリスト)と、日本人を戦犯民族とする 連中(左派グローバリスト)、日本の庶民を攻撃する連中が両方とも グローバリストなのは、偶然ではないと思う。 庶民(日本人の99%以上)を擁護しない勢力は、どこかしら外国と 結びついてしまうのだろうね。
294 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 14:29:59 ID:OfhHuPzm
サヨクが強すぎるとか怒っているようだけど、日本にはむしろ左翼の が存在しないことが問題だよ。庶民を守ろうとする勢力が皆無なため、 労働条件もGDPも悪化の一方だ。
295 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 14:48:24 ID:4qv9ZDx2
>>292 そんなこと書いてないって。よく読んでくれ。
>自我全開の思想を持ちながら、一見をそれを否定する表面的な思想(発展途上国の子供たちを救おうみたいな)を持ち
>そのために、自分の中の自我全開の思想に気付いてない人たちって感じで定義してます。
自我全開の思想がサヨクと新自由主義者で共通してるから、両者が目指す世界も似てくるんだよ。
すべての人が自我全開になったときに、一番困るのは庶民。
日本のサヨクは新自由主義者と同じぐらい、いやそれ以上に庶民にとって危険ってこと。
新自由主義者が庶民にとって危険なのはよく知られてるからね。
左翼がインターナショナルとかそんなのを目指してるならサヨクと変らないと思う。潜在的グローバリストでしょ。
真に庶民のための思想って、歴史上実はまだ存在しないのかもしれない。
296 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 15:52:18 ID:Ar0IL9Y4
コミュニタリアンも色々だからなあ。 佐伯啓思のような保守派コミュニタリアン、青木孝平のようなマルクス派コミュニタリアンもいる訳だし。
297 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 16:22:36 ID:Ar0IL9Y4
コミュニタリアンはもともと左派系の思想だったよね。 佐伯はその点でバランスのとれた議論をしていると思う。 が、基本的に法的制度を重視する リベラリズムに対して道徳的、政治的制度を重視するコミュニタリアンの思想は、法曹の世界からはなかなか支持が得られていないのもまた現状です。 とにかくあまり極端な考えに振れないようにしないと。 コミュニタリアンの思想は共産主義や全体主義に走りやすいから注意したほうがいいよ。 (共産主義者をコミュニストというでしょ?) 現代コミュニタリアリズムを更に深く追求したいならば、佐伯だけでなくマッキンタイア、テイラー、ウォルツァー、サンデル、エツィオーニあたりの 著作を読めば更に理解が深まるでしょう。
298 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 16:32:04 ID:4qv9ZDx2
コミュニタリアリズムって地球市民もそうなんじゃないの? なら、自分は違いますよ。 強いて言えば、反グローバリストかな。
自我全快なのが左翼でその逆が右?? 意味不明 反グローバリズムと何の関係が?
300 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 17:36:10 ID:4qv9ZDx2
>>299 自我と共同体とグローバリズムの関係についてはいろいろ書いたからスレを読んでくれ。
基本的に、自我を抑制しないと共同体は成り立たない。
保守はそれがわかってるけど、左翼はそれがわかってない。
だから保守で自我全開を求める人は絶対共同体主義者にならないはず。
左翼の共同体主義者が地球市民のように共同体主義者である同時に
グローバリストになれるのはこうした理由。
301 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 20:04:38 ID:4qv9ZDx2
共同体において各個人が自我を抑制しなければならないことをなぜ保守の共同体主義者がわかってるかというと、 彼らは一様に天皇の重要性を認識してるから。 天皇を尊敬できること=自我を抑制できるってことなんだよ。 実は、こうした自我を抑制する仕組みは日本だけじゃなくて、世界中で一般的に利用されてる。 まあ、他国の場合はキリストだのイスラムだのの宗教なんだけどね。 他国の王家の場合はあまりこうした仕組みはうまくいってないような気がする。少しは効果はあると思うけど。 日本の天皇がユニークなのはもちろん、現存する生きた人間っていうこともあるけど、 天皇自身がこの仕組みを理解していて、自身の自我を透明化してること。 自我の透明な存在を敬うというのは、深い意味がある。 日本は神道の国であると同時に仏教国だけど、仏というのは自我が透明な存在(無我の存在)なんだよ。 その仏を敬うことで人々は自身の自我を透明に近づけることができる。 天皇はこうした存在に近いと思う。だから、天皇は神というよりも仏に近いかもしれない。まあ神仏は同じ存在だとも言えるけど。 しかも、共同体の長として存在するわけだから、共同体を守るうえで、とんでもなく強力なシステムだと思う。
>>301 どうも戦前の全体主義的共同体が必要だって感じ
イギリスも王族がいて、国教会の宗教が国民に浸透しているが
アメリカとならんで新自由主義路線で経済成長している
経済グローバリズムである新自由主義でも、天皇制と愛国心教育を守ってゆけば
いいと考えてるのかな?
それと、アメリカは人種のるつぼで自由を重視する個人主義の国だと
思うのだが、アメリカの庶民は日本よりも不幸と考えるのかな?
そもそも共同体が破壊されると庶民は困るというが
具体的にどんな被害があるのか、実例で示してほしい。
経済成長を続けるアメリカの庶民は苦しんでいて、経済政策の変更を求めているのか?
303 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 21:20:03 ID:4qv9ZDx2
>>302 実例といってもね、今現在の話では共同体が存在しない国はないからね。
強いて挙げればブラジルなんかはかなり薄いんだろうと思うけど。
共同体があるから弱者でも生きていけるんだよ。秩序やモラルも守られる。
弱者にとって一番大事なのは秩序とモラルだからね。
戦前を志向してるわけじゃない。戦前は、共同体主義の悪い面が出たとも言えるでしょ。
それでも、共同体が人間にとって不可欠なのは変わりない。大事なのはバランス。
特に、今はグローバリズムの力が強まっているので、共同体を守ることに力を入れないといけない。
イギリスやアメリカはプロテスタントだね。プロテスタントは資本主義に馴染みやすいとよく言われるね。
プロテスタントでもドイツがわりと保守的なのはルター派がカルビン派ほど過激ではなかったからなのかな。
アメリカの庶民は日本より不幸でしょ。アメリカで幸福なのは、平凡じゃない人。
平凡な庶民はアメリカじゃあ幸福になれない。
共同体が強ければ新自由主義は続けれらないよ
>>92
304 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 21:43:35 ID:j4xh9FrT
UKは、新自由主義ではない。 ブレアは、ブッシュみたいなバカではないので、経済政策の修正を 模索している(第三の道)。 USAとUKをアングロサクソン・プロテスタントとかいった一元論で 一緒にするのは誤り。 新自由主義が、のさばっている先進国は、USAと追従国の日本のみ。
スレの整理
・新自由主義の定義
国家によるサービスの縮小(小さな政府、民営化)と、
大幅な規制緩和、市場原理主義の重視を特徴とする経済思想。
資本移動を自由化するグローバル資本主義は新自由主義を一国のみならず
世界まで広げたものと言ってよい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9 ・問題点
グローバル資本主義は米国多国籍企業による世界経済支配を拡大させたとの批判がある。
労働者に対する責任転嫁は格差社会を拡大した。競争力の弱い発展途上国は債務が拡大した。
・改善方法(論点)
1.弱者救済、格差是正のための政策を取り入れつつ、弱い国内産業は国が保護して国益を守る派
2.1に加えて、天皇制を精神的支柱とする国民共同体を維持することで庶民に秩序とモラルを与える国体維持派
3.弱者救済、格差是正のための政策を取り入れつつ、弱い国内産業は転職させ、比較優位産業に
各国が特化して、貿易摩擦を回避、国家共存派
4..3に加えて、国連機能とWTOの強化・民主化を進めることで、国家間の住民の移動、
国家間の格差の縮小をはかり、民主的な世界政府樹立を目指す家族主義派
国際競争力を損なわない範囲での弱者救済、格差是正政策については異論はないし、
市場原理主義を支持する人はケインズ以降は誰も存在しない
306 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 21:55:53 ID:4qv9ZDx2
>>304 新自由主義はグローバリズムがなければ続けられない。
>>92 グローバリズムが広まれば新自由主義じゃなくても、共同体が弱体化し
庶民にとって厳しい状況になる。
優先順位としてはグローバリズムだけは、絶対にさせるべき。
しかも不可逆的な変化を起こしてしまう。新自由主義は今のままなら続けられない。
だから、優先順位としてはグローバリズム絶対排除なんだよ。
>>305 4はグローバリズムそのもの。グローバリズムが庶民に与える
脅威に比べれば、新自由主義なんてどうでもいいとさえ言えるよ。
307 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 21:57:39 ID:4qv9ZDx2
>>305 ここは、反グローバリズムのスレなので、4は敵方として登録してくれ。
>>304 確かにブレアは、中道右派的自由主義
経済政策は、マネタリストとケインジアンの中道路線が
先進国の主流になってきて、市場原理主義は絶滅した
>>306 経済政策は複雑だし、板違いなので、政治面を論点としたい
国連(WTO)軽視個人主義(アナキスト)
国連(WTO)軽視国家中心主義
国連(WTO)尊重国家中心主義
vs
国連(WTO)尊重個人主義(世界市民)
国連(WTO)改革世界政府主義
といったところかな
経済政策で弱者救済を行えば、世界市民のほうが進歩的で戦争も無くせるし
国家の上位機構ができるだけだから、共同体は無くならないだろう
国家>自治体>家族>個人
↓
国連>国家>自治体>家族>個人
これでなぜ、共同体が無くなり、庶民が苦しむの?
309 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 23:15:59 ID:4qv9ZDx2
>>308 経済政策で庶民を救えれば誰も苦労しない。
政策には予算の限界があるだろ。
政策よりも社会構造の方が重要なんだよ。
310 :
名無しさん@3周年 :2007/02/03(土) 23:39:25 ID:gKR+l+RZ
★さ迷うアフガニスタン ――マリサ・ラーソン
タリバン政権の崩壊から2年が経ち、アフガニスタンの国内情勢は徐々に安定し、人々の
暮らしにも改善の兆しが見えてきた。女性たちは職場や学校に戻り始め、建前上はひとりで
外出したり、好きな服を着ることができるようになった。だが、長い間女性を抑圧してきた
イスラム原理主義の教えは今なお根強く、新しい自由を脅かしている。女学校は襲撃されたり、
焼き払われたりしている。「女を会社や学校に行かせるな。風紀が乱れる。警告を聞かなければ、
その報いがあると覚悟せよ」。襲撃の現場にはこう書かれたビラが残される。伝統のブルカを
着ない女性は、非難され、いやがらせを受ける。女性の人権を擁護すれば、脅迫されたりする。
襲撃は深刻だ。女学校が襲われた地区では、登校率が約50%にまで低下した。治安が
良くならない限り娘は登校させないと語る保護者もいる。多くの女性は職場に戻れず、戻れば
白い眼で見られる。
2000年6月、国内外のアフガニスタン女性グループは、タリバンによる抑圧に抵抗し、アルジェリア、
フランス、スペイン、米国など数カ国の代表と共にタジキスタンのドゥシャンベに集まり、
アフガニスタン女性のための会議を開催した。この会議では、「アフガニスタン女性の基本的権利」が
打ち出された。
1. 男女平等と、性別、民族、信仰などによって差別されない権利。
2. 個人の安全を守る権利。拷問や非人道的な扱いを受けない権利、あるいは個人の尊厳を損なわれない権利。
3. 女性や子供が身体的、精神的に健康な生活を享受する権利。
4. 法の下で平等に守られる権利。
5. 知性と身体を育む学校教育を受ける権利。
6. 公正かつ有利な条件の下で働く権利。
7. 自由に、かつ単独で外出する権利。
8. 思想、言論、集会および政治参加の権利。
9. チャドル(ブルカ)やスカーフを身に着ける、あるいは着けない権利。
10. 演劇、音楽、スポーツなどの文化活動に参加する権利。
起草から3年経った現在でも、この権利宣言はなお草案にすぎない。しかし、アフガニスタン女性の
多くは、新政権がすみやかにこの宣言を採択することを期待している。
http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/feature/0311/index2.shtml
311 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 00:34:42 ID:rgQUiZzR
現在の社会構造を破壊し、美しい国を創ると主張してるのが今の内閣だけど。 政策は明確で効果がある(トップが無能だから多少へたれるかな)。 富裕層はより豊かに、それ以外は知らない(奴隷になれ)。 論点をすり替え、格差是正とか言ってるが。
312 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 07:10:32 ID:Zg6e6dmi
>>311 社会構造を維持しようとする政策は有効でしょ。
特に公教育重視、子供の多い家庭の優遇などね
>>250 まあ、「美しい国」が
>>250 のような社会を目指す政策なのかどうかは知らないけどね
>>308 人、モノ、カネの流れを自由化して国家だけ残っててもね。
新自由主義をさらに激しくしたような社会になるんじゃないの。
社会構造を極端に個人主義化すれば、政策でそれを抑えようとしても
もう無理でしょう。
313 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 10:31:37 ID:Zg6e6dmi
サヨクが共同体の共通規範、つまり社会構造を破壊し、 その破壊後の荒野(個人主義化した社会)にグローバリストがやすやすと新自由主義を導入するというのが、 今までの日本の構図です。 こう考えると近年の日本の出来事をすべてうまく説明できます。
314 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 12:38:10 ID:8pn59UbR
グローバル化の陥穽(Die Globalisierungsfalle - Der Angriff auf Demokratie und Wohlstand)は1996年に発刊されたドイツの書籍。
著者ハンス・ペーター・マルティン(Hans-Peter Martin)とハラルド・シューマン(Harald Schumann)のグローバル化の趨勢を推測する論考を
収録している。1997年に英訳「The Global Trap: Civilisation and the Assault on Democracy and Prosperity」が発刊された。
21世紀には経済を実質的に動かす人口二割の層と低所得・最低限の福祉によって養われるだけの人口八割の層からなる社会が訪れるという
概念(20対80社会、20:80 Gesellschaft)を提起している。
ヒトラーがほぼ同じ事を予言している。
20:80の法則 パレートの法則とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 これが大きくは政策や経済に応用され、ミクロでは成果主義や企業の事業売却の理屈に応用されている。
ゲマインシャフトかゲゼルシャフトか。
315 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 12:41:11 ID:8pn59UbR
【(独)Gesellschaft】 ドイツの社会学者F.テンニースが唱えた社会類型の一つ。 ゲマインシャフトに対し、人間がある目的達成のため作為的に形成した、観念的・機械的組織体としての社会。 日本語では「利益社会」「集列態」などと訳される。 特徴 個体性が根本をなし、共同性は二次的な合成によって付加されている 共同性は人々に外在 インパーソナルで打算的な人間関係 いかなる結合に関わらず本質的には分離したままでいる 【(独)Gemeinschaft】 ドイツの社会学者F.テンニースが唱えた社会類型の一つ。 ゲゼルシャフトに対し、人間に本来備わる本質意志によって結合した、実在的・有機体的統一体としての社会。 日本語では「共同社会」「共同態」などと訳される。 特徴 共同性が根本をなし、個体性はそれに包み込まれている 共同性は人々の『心』に内在 パーソナルで親密な人間関係 いかなる分離に関わらず本質的には結合し続けている
316 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 12:44:16 ID:5Dfm75Ul
>>313 「個に分解」程度ならまだいい。ところが、サヨクの連中は
ことさらに日本人を邪悪な民族とし、永遠に罪の意識を持て、
永遠に謝罪し続けろと主張する。
317 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:01:53 ID:Zg6e6dmi
>>314 自分が漠然と考えてることと同じだわ。
サヨクの福祉政策とグローバリズム(新自由主義)が合わさると(つまりEU型新自由主義とこのスレで言われたもの)
2割の実際に富を生む人たちと8割の福祉政策に頼る人たちに分かれる。
個人主義と福祉政策が結合した結果生まれる社会だね。まあ、そんな社会を2割の人たちが納得するとは思えないけど。
そういう社会を避けるためには、規範を共有する共同体と、それによって生まれるモラル
規律が不可欠なんだよ。
318 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:32:28 ID:Zg6e6dmi
>>316 サヨクの反日は彼らのグローバリズム志向と無関係じゃないね。
ほんと、考えれば考えるほどサヨクがグローバリズムを志向してることがわかる。
319 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:41:53 ID:8pn59UbR
320 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:46:42 ID:8pn59UbR
従業員の福利厚生という観点からいえばアメリカのホワエグなんかも”最低限の福祉”といえるんじゃないかなあ。
当初年収10万ドル以上を条件にホワイトカラーイグゼンプションを導入したアメリカの現状。
・【週給455ドル】相当以上の賃金を受けている場合。
→455$/週×52週間=23660$≒年収280万円
・教師や法律業務・診察業務開設のライセンスを有する者は俸給の額を問わず
原則として適用除外対象者となる。
→どんなに低年収でも対象
・「コンピューター関連職」については、
「時間当たり27.63ドル以上の率の時間給による支払」がなされる場合。
→時間給の額さえ満たせば、どんなに低年収でも対象
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(参考資料)
厚生省: 諸外国のホワイトカラー労働者に係る労働時間規制の適用除外
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/05/s0520-7b.html
321 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:47:36 ID:8pn59UbR
で、ホワエグやれよ、と言っている国は何処だっけ?
322 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 13:52:14 ID:Zg6e6dmi
>>319 じゃあ、アメリカ型が最低限の福祉で、EU型が中レベルの福祉?
あんまり意味ないよ。
現実的に、財政的な限界があるわけで最高の福祉は用意できないよね。
福祉に頼る層の居心地が良いほど、そっちに行く人が増えるね。
均衡しないシステムなんだよ、福祉と個人主義の組み合わせは。
下流層をモラルなし、規律なしの状態にしないことが大切。そのために、規範を共有する社会構造が大事。
323 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 14:10:30 ID:V7xBr/yF
端的に表現すれば競争原理の陥穽とは、 大馬力大排気量のクルマをユーザーの求めに応じて競って生産する。 住宅ブームや別荘地開発などで競って森林伐採する。 ほんの20年ほど前は環境問題はそれほど関心は無かった。 しかしもう世界的に警鐘を鳴らす機構機関有識者の、一刻の猶予もならない説明に ばんばん開発し、大排気量を競って生産する「競争原理」は何かの前提を外してないかと 気付かないか?
324 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 14:27:44 ID:Zg6e6dmi
>>323 環境問題も大事だけど、まあマスコミの意識も高いので
いろいろ考えてる人はたくさんいるでしょう。ここで、その人たちより
良い意見が出るとは思えないですね。
325 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 14:45:33 ID:5Dfm75Ul
>>323 環境問題は競争原理の陥穽とはいえない。
競争のルールの中に織り込めばよいだけだ。
競争原理の真の陥穽は、競争原理が自己目的化して
極貧層が大量発生する政策でも、社会全体の富が減る政策で
あっても、「競争原理」の名で正当化されることだ。
ゲームとしての勝ち負けを問えばよいだけなのに、ゲームを
繰り返しているうちに全体の富を増やすように誘導すればよいのに、
競争のためなら、全体のパイは減っても良い、負け組は死ね的な発想になっていく。
326 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 15:35:35 ID:kHDo/Tt3
hggm
327 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 16:26:27 ID:Zg6e6dmi
>>325 個人主義者のホンネはそんなもんだよ。欧米人でも自分の利害が絡んだら鬼でしょ。
昭和の人たちが偉大だったとしか言えないよ。松下、ソニー、ホンダなんかの企業を大きくした人たちの
逸話を読むとね。
団塊の世代から日本も他国と同じような個人主義の人たちが多くなってきた。
団塊より前の人たちは、自我の抑制の仕方が神レベルだと思う。
>>309 >>経済政策で庶民を救えれば誰も苦労しない。
ここが、意見の相違点のようだ。経済政策は政治を通じて庶民が決めるもの
庶民のほうが圧倒的に数が多いのだから、大きい政府を求めれば
いくらでも社会政策は変えられる。
国際競争力を無視して、貧しくなっても平等な社会を重視する共産党に
投票すればいいだけの話。
>>314 ゲマインシャフト→ゲゼルシャフト これが近代から現代の歴史の流れ
地縁、血縁などにより自然発生した共同体よりも、個人の自由意思で
人為的に作られた共同体のほうが、個人の自立を促し、民主主義の発展につながる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3 日本人は、欧米に比べてゲマインシャフトがまだ根強い。お上に依存・服従する意識があり、
官>民の社会構造が維持されているので、内需産業は非常に効率が悪く株式の時価総額も低い。
現在の政策を変えたいなら、新政党を立ち上げるなり、選挙時に政権交代させればよいのに、
自己の主張が恥ずかしいのか、諦めなのか批判だけしてデモや暴動はおこさない
悪いのは利己主義であり、自由を何よりも大事にする自立した個人主義は民主主義では
むしろ有効に働く。何も見返りを求めない利他主義を教育で教え込むなんて自我の本質を
無視した幻想だ。
8割が福祉政策に頼った生活になったとしても、民主主義なんだから、選挙で
多数派となって暮らしやすい経済政策、税制、規範、モラルを作ってゆけばよい。
その自治体に自分が合わないならば、別の共同体に移住すればよい。
グローバリズムで問題になるのは、経済だけ自由競争させて、政治が各国閉鎖状態なこと
発展途上国なのに経常収支が赤字のままで、資源や国際競争力のない国の庶民は
先進国の巨大多国籍企業の前に、一介の低賃金の単純労働者として無力のまま生きる
民主的な選挙をともなった世界政府が存在しない以上、自由に国籍変更できずに
WTOのルールも変えられない。南北格差は固定化され、貧困からテロリストが生まれ続ける。
329 :
名無しさん@3周年 :2007/02/04(日) 17:43:58 ID:Zg6e6dmi
>>328 巨大な黒字を抱え、一番裕福な(はずの)日本の庶民がなんで貧しい貧困国のために犠牲になる必要が?
自分たちの祖先が築いてきた優れた文化(だから先進国になれたわけです)を捨ててまで?
文化的生活を送る能力があるかどうかわからない人たちのために?
最貧国の文化に合わせるのは、愚かなことですよ。
日本が繁栄して、日本の共同体のやり方に貧困国が合わせればいい。
その方が結果的に人類のためですよ。
あなたの方法では世界全体がブラジル化するだけです。
330 :
名無しさん@3周年 :2007/02/05(月) 09:38:45 ID:QFYiR5th
欧米が先進国化した理由は、彼らの合理主義と分析力にあると思うけど 日本人が先進国化した理由は、共同体を維持するのが上手だったから。 共同体と個人の自我を協調、調整させるのは、ものすごく高度な技術だと思う。 欧米人の合理主義と分析力は、世界中に影響を及ぼしたけど、 日本人の共同体を維持する技術は、世界にあまり影響を与えてない。 共同体を維持する能力を高くすることでも先進国化できること、 共同体が人間にとって不可欠なことを考えれば、 欧米の知的技術と同じ程度に、日本人の共同体を維持する技術 を世界に広めるべきだと思う。 この技術は人類にとって貴重な財産だよ。 そのためにも日本という共同体が繁栄して世界に影響を与えないといけない。
個人主義ってウヨ系の思考停止論壇オヤジがよく利己主義と混同してるけど、 ただしくは「自分を一人の人間として尊重するが故に他者も同じく尊重する考え方」だからな。 日本の伝統的価値を重んじるなら夏目漱石くらい読んどけよ。
332 :
名無しさん@3周年 :2007/02/05(月) 10:12:09 ID:QFYiR5th
>>331 「一人の人間として尊重するが故に他者も同じく尊重する考え方」
きれい事。
だいたい、小説家なんて欠陥人間が多いんだよ。
共同体内の各個人は、真剣な競争をするんだよ。まさに、負け組は死ねのノリだよ。ホンネベースではね。
それは、団塊より前の世代でも変らない。
その中でどう協調していくかだよ。
そうした状況であっても、共同体内で協調できる技術が日本人は優れてるってわけ。
そして、その協調ができないのが個人主義者ってこと。
ここまで理解力が無いと説明する気も失せるわ
334 :
名無しさん@3周年 :2007/02/05(月) 10:32:29 ID:QFYiR5th
>>333 じゃあ、悪いけどもう書き込まないでくれ。
ここは、基本的に反グローバリズムを主張する場としたいので。
ていうかね、「共同体内で協調できない=個人主義」なんていうお前の脳内定義は誰も聞いてないんだよ。 上に書いた個人主義の定義はあくまでいっぱんのもの。 漱石だけがこう主張してるわけじゃない。 少しは本読めや。それが無理ならせめて検索くらいしろ
336 :
名無しさん@3周年 :2007/02/05(月) 10:44:46 ID:QFYiR5th
>>335 じゃあ、個人主義者が本当に他者を自分と同じように尊重できるか?
自分の利害とぶつかる場合でも?
個人主義者じゃなくても難しいだろ、そんなの。
そんなもん知るかよとしか言い様がない。 そもそも個人主義者が他者を尊重するんじゃなくて、 他人を大事にする奴が個人主義者と呼ばれるんだろ。 個人主義者は生まれたときから個人主義者かよ? 安易に個人主義を批判する奴は、個人主義の意味すら分からない、 大した教養もない無名大学の低脳三流馬鹿学者が小遣い稼ぎに論壇誌に載せたクズ論文に影響された さらに教養のない馬鹿オヤジが分かったような顔して2chだかブログだかに書き込んだゴミ記事を 真に受けたさらに救い様がない馬鹿が大半なんじゃねえのかというのは 俺の勝手な妄想なので無視していただいて結構だが、 とりあえず言いたいのはどいつもこいつも個人主義の意味を全く理解してませんねえってことだ。 分かったら回線切って首吊って氏んどけ
>>330 >>日本という共同体が繁栄して世界に影響を与えないといけない。
そのために国連の常任理事国入り、入ったあとでの国連の民主化を進めればよい
日本という共同体の良さを他国が知れば、良い点だけ規範やモラルとして
取り入れることになるだろう。日本も明治のように他国から良い点を学べばよい
日本は護衛兵力のみを保有して平和憲法を持っているし、唯一の被爆国であり、
軍事兵器非輸出国、同盟国の中で、米国債を最大保有しているのだから
米国にもっと国際協調をよびかけ、世界平和と人類の共存共栄を実現していける力を
もった国家であるはずだ
政治のグローバリズムが進んで、世界政府という日本国家の上位機関ができたとすれば
日本州は、今よりももっとすばらしい規範とモラルをもった共同体になっているだろう
明治よりも現在の社会システムが優れているように。
339 :
名無しさん@3周年 :2007/02/05(月) 21:09:12 ID:fVAA4Pmk
>>338 あなたは、根っからのグローバリストですね。
そういうレスもあるかなと思ってましたが。
そういうグローバリズムを普及させる思潮っていうのがあるのかな。
欧米流民主主義を世界に普及させてもなぜか世界は良くならないですからね。
日本人の文化は、世界をよくするためにおそらく役立つでしょう。
今も現にオタク文化なんかに惹かれる人たちが世界中にいるわけですが、これからどうなりますかね。
>>339 グローバリストかもしれないが、売国奴のつもりはない
日本が最近、停滞している理由は、国内政治や経済政策にあるのであって
グローバリズムが原因ではない。日本共同体の利点は、規制強化や公教育で
残すような政策をとればよい。もちろん、他国の利点は積極的に取り入れるべきだ
戦争になったら、米国に頼るしかない軍隊構造だし、世界に対する人口比率も
低下してゆく一方で、国際影響力も落ちてゆくばかり。
日本人が21世紀も世界の中で存在力を発揮するためには、国力のある今の内から
国連の中枢に入り、世界政府樹立の際に主要機関を国内に誘致し、公式言語に
日本語入れてもらったほうが日本の子孫にとって幸せだと考えるからだ
341 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 15:27:52 ID:kquAJcJC
外国人労働者を導入しないと、新自由主義に伴う 次のような問題を解決できません。 708 :名無しさん@七周年 :2007/01/10(水) 13:38:44 (p)ID:wAGudAkG0(11) たいして能力のない凡人でも安心して子供を 作れる社会でないとまずいと思うんだよ。 いわゆる集団の誤謬って奴で、能力成果主義を推し進めて、凡人は 年食って能力が衰えてくると切られるような世界になると、有能な個人は 収入が一時的に増えてウマーかもしれないけど、少子化は確実に 経済に打撃を与える。内需縮小、社会福祉制度の構造的赤字拡大、 税収減少で、間違いなく不況になる。(今はその路線なのだがなw) そうすると、その一時的に収入が増える有能な俺様万歳だった人だって ただじゃ済まない。 今はその集団の誤謬を全力で突っ走ってる状態なんだよな。 会社単位で見れば人件費を削って収益を上げるのは正しい。 だが、削ってる人件費、安く使ってる労働力は=顧客なんだ。 自然と物が売れなくなる。将来不安な若者が子供作らなくなる。 将来の避けがたい大不況に向けて、全力疾走している。 気づいていても止められない。それが集団の誤謬。 政府の機能の一つに、その集団の誤謬を正すってのがあるのよね。 例えば法律で労働者の権利を保護するってのはまさにその一環。 企業は人件費が上がってムカーかもしれないけど、長期的にはそれが 収益を上げる正しい方向になる。
342 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 20:03:17 ID:kquAJcJC
売国グローバリズムサヨクは庶民の敵。 庶民は、右派系労働政党を支持しよう。
343 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 20:06:26 ID:tNHtDN8a
>>299 まあ、なんかの雑誌見て勘違いしてんじゃないの
馬鹿右翼のことだから
344 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 20:16:22 ID:kquAJcJC
345 :
名無しさん@3周年 :2007/02/08(木) 21:59:18 ID:kquAJcJC
カグブル(((゚Д゚)))
グローバリズム化は世界の趨勢。 どんなに阻止しようと外国はどんどんグローバリズム化してきつつあるから、日本だけ現在にとどまるわけにいかない。 もし、日本だけグローバリズム化しなかったら、グローへバリズム化している外国が日本に第二の開国を迫ることになろう。
347 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 15:33:21 ID:ksky2PgI
売国グローバリストサヨクと真のグローバリストが同居する民主党は庶民にとって このうえなく、危険な存在です。 民主党が政権をとれば、今までのようなまどろっこしいプロセスをショートカットして グローバリズムがあっという間に日本を席巻して庶民は即死するおそれがあります。 民主党にだけは政権を取らせてはいけません。
348 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 16:31:42 ID:qxR4ZmE8
軽男連の意向に従いグローバリズムを推進しているのは政権与党の自公ですが何か?
349 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 16:33:35 ID:ksky2PgI
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 経団連が泣いて喜びそう
>>347 そうやって、民主を中傷して
自公政権のもとで残業代ゼロ法案やサラリーマン増税を
おしすすめたいんだねw
351 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 16:48:43 ID:qxR4ZmE8
>>350 だな。
労働者に還元せず
もっと株主(底値で日本企業を買い漁った外資様)にもっと配当しろ。
これがWEの真意。
社員はつべこべ言わず株主様のために死ぬまで働けってこと。
352 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 17:07:39 ID:ksky2PgI
グローバリズムさえ進めなきゃ、労働者の価値が暴落することはないので、 企業が儲けすぎてもいずれ労働者に還元されるさ。 まっ、そんなやり方より最初から還元したほうが良いけどな。 グローバリズムを進めれば労働者の価値は暴落するので、他の条件がどうであっても労働者は即死します。
353 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 20:31:50 ID:oQY34Zxt
>>346 それって世界はユダヤになるって事だぞ。
354 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 21:23:40 ID:ksky2PgI
労働者の敵、売国グローバリストサヨク
355 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 21:31:07 ID:3XmOFujr
ユダヤは金貸しw 金貸しもただ貸してるのでは 儲からないww だれにでも貸すわけじゃないよねww
356 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 22:20:01 ID:KGVznlhn
数年がんばれば帰って楽できるような連中と やりあってもどうやっても勝てないよな・・・
357 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 22:21:05 ID:42egplU+
平均気温の上昇は排気ガスなど人為的な活動が原因です。 しかし余りにシステム化してしまい、身動きが取れないと言うのが現状です。 そしてここに来て平均気温の上昇は予想以上に急な感じもします。 もし猶予が無い状態に来ているなら、京都議定書どころではない。 経済の発展が温暖化をもたらしたのなら、それは発展では無いではないか、、、 何が人類の発展に寄与するのかもう答えを出さなければならない、、、、
358 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 23:42:34 ID:K6Skvu64
キリスト教が真の悪魔であろうか。 張りつけのメシア。 神に謝れば許されるざんげシステム。 何らかの理由で何をしてもかまわないというミッション思想。 神に謝る前に相手に謝れって。 ミッションも利害対立する人には迷惑だけど神に誓われても 対する相手との関係はどう思うのか。 お前と俺はミッションが違うと迷惑なだけ。 それがアメリカか。
359 :
名無しさん@3周年 :2007/02/09(金) 23:50:27 ID:K6Skvu64
歴史を重ねてきて、 こんな風な世界にしたいと思ったか。 物凄い一部の人が理想と思った世界になったといえる。 ただ彼らは実現するための手を打ち続けた。仕事として。 中国、インド、アフリカが豊かになるのは大賛成だが 市場経済システムって、 人間より金が大事ってシステムだから昔の人に恥ずかしくないですかね。 実際やってることってそれだよな。 昭和の創業者とか、 皆さんのおかげでこんな世界にしましたって言えるか? 恥ずかしいぞ、日本政府。
360 :
名無しさん@3周年 :2007/02/10(土) 00:37:12 ID:deO3Og10
>>358 ユダヤ教のタルムードにおける選民思想が真の悪です。
日本で最大の金が儲かっている組織というと、トヨタと山口組。 トヨタのグローバル化は大いに歓迎する。 しかし、山口組のグローバル化はして欲しくない。 自民党は山口組に見てみぬふりだから、グローバル化はたやすいだろう。 日本における暴力組織の山口組の寡占化は進んでいる。
362 :
名無しさん@3周年 :2007/02/10(土) 15:40:49 ID:h9UrwRgD
グローバリズムは、モラルを崩壊させるからね。 一般人っぽい日系であってもブラジル人なんか犯罪犯したら、 逃げ帰って自分は悪くないで平気。 アニータみたいに、騙される奴が悪いって論理で平気で生きてる。 それがグローバリズム。
日本は外需産業は強いが、内需産業が弱い 内需産業は世界的なシェアが全くない国内専門企業が多いし、 談合ばかりして淘汰、合併されない護送船団状態できた アメリカがなぜ、貿易赤字を続けながら、対外純債務で赤字世界一の国なのに 豊かなのか、国民の平均所得と金融資産が日本よりも多いのか考えろ 全ては世界的なシェアをもった企業がどれだけあるか、金持ちがどれだけ住んでいるか アメリカが、自国の内需企業の時価総額拡大のためにグローバリズムを最大限活用した結果 ここまで豊かになり、日本はその波に乗り遅れた結果、停滞したこと現実を理解しろ
経済のグローバリズムを否定し、国内産業保護、準鎖国政策であった昭和時代に 戻れとかいう奴は、幕末に尊皇攘夷を唱えた旧体制維持派と同じ時代を読めない馬鹿
365 :
名無しさん@3周年 :2007/02/10(土) 21:49:16 ID:dHTiBfX9
>>363 自由主義を徹底させて馬鹿を奴隷のごとく使ってるからだろ
366 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 00:06:11 ID:2tyIXiNJ
>>2 中田英寿のこと?
ほんとにイヤなやつだね。
>>363 「おまえのものは俺のもの。俺のものは俺のもの」
アメリカの繁栄=ジャイアン力(軍事力)だろ。
米国債売ろうか?と言った橋龍は、既にあの世だしな。
368 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 00:49:52 ID:b0zTBB1j
>>363 ドル流通量が多いから。皆がドル買うからドルが値上がりして
アメリカはドル札刷るだけで金が手に入ります。だから豊か。
アメリカがイラクを攻撃した理由の一つが石油決済通貨をドルから
ユーロに変えたから。占領して強引にドルに戻した。世界中が取引
にドル使わなくなるとアメリカは崩壊します。実際に世界中でドル離
れが起きてます。イラン、ロシア、ベネズエラetc
369 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 10:07:14 ID:ji3Du2Xz
>>366 中田英寿は被害者だよ。グローバルサヨク思想の。
モラルも高いし、頭も良い、リーダーシップもある。
それでも、グローバルサヨク思想にかぶれると、欠陥人間になっちゃう。
自我全開がへんてこな理論で肯定されるので、頭のいい人でも気付きにくいんだよ。
それで自分探しの旅なんかに出ちゃう。
ほんと怖いよ、グローバルサヨク思想は。子供なんかには絶対触れさせない方が良いよ。
370 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 10:34:50 ID:SyW4WbQM
頭のわるいナショナルウヨク思想の人に言われてもな(プ
371 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 10:59:52 ID:ji3Du2Xz
労働者、庶民を地獄に陥れようと陰険にたくらむグローバリストサヨク。
372 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 17:55:15 ID:ItwN9RpF
>>369 永田寿康と名前が似ている件について。
脳内お花畑の逝かれた「鳩愛」にやられちゃったんだな…
頭の中がぜーんぶピンクのハートで埋め尽くされてしまう病気さヽ(´ー`)ノ
373 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 17:59:07 ID:ItwN9RpF
でもお蔭様で、私も永田神の崇高なる愛に目覚め、叡智を獲得することができました。 (`・ω・´)永田神のDNAを世界遺産に!(`・ω・´) 水も滴る美貌、高度な知性、勇敢な心、繊細な感性、すべてを兼ね備えた永田神のDNAは 国の宝、世界の宝、宇宙の宝! 地球人類を進化に導く太陽であり道標であらせられるのだ!
374 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 19:39:05 ID:RvHtzeRS
ネット右翼の信奉する自民がグローバル化勧めてきたんだがw じゃ、ネット右翼は左翼なんだw
グローバリゼーションなんて言葉を飾ってるだけで貿易障壁打破の方便。 アメリカ始め人の移動に対しては世界的に厳しい方向へ進み 貿易自由化の有形無形の圧力が強まってるだけ。 途上国も物にふれることで文化が変容していくがそれは結果にしか過ぎない。
376 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 19:58:11 ID:ji3Du2Xz
>>374 勝手にネット右翼とかラベリングしないでくれ。
しかも、自民党信奉してるとか二重のラベリングはいくら何でも無理だろ。
今の自民党には全然満足してない。でも、選択肢がない状態。
377 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 22:28:49 ID:z9aaJQLr
それがネット右翼だろうがw
378 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 22:40:51 ID:aNfzdqmV
379 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 23:12:49 ID:ItwN9RpF
グローバリズムって自民党なら誰が代表的? 片山さつきとか猪口邦子かな?
380 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 23:29:18 ID:M9D/wx9u
ウヨサヨ議論好きのおバカなネラーは、まずポリティカルコンパスをやって、自分の立ち位置を確認しなさい。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html 人格的自由(権威−個人)と経済的自由(市場−再分配)で分類すると
コミュニタリアン 権威 コンサバティブ
↑
|
|
|
|
再分配←−−−−−−−−−−−−→市場
|
|
|
|
|
↓
リベラル 個人 リバタリアン
1.コンサバティブ
政治理念:親米・グローバリズム
主要メディア:読売
2.コミュニタリアン
政治理念:伝統・共同体
主要メディア:産経・文春
3.リベラル
政治理念:人権・福祉
主要メディア:朝日・毎日
4.リバタリアン
政治理念:自由・私的財産権
主要メディア:日経
381 :
名無しさん@3周年 :2007/02/11(日) 23:33:50 ID:M9D/wx9u
片山や猪口はリバタリアンに近いコンサバティブ。 郵政民営化議論が分かりやすい。 グローバリズム推進派 ・コンサバティブ 小泉・経団連 ・リバタリアン 竹中・ほりえもん 反グローバリズム派 ・コミュニタリアン 亀井・国民新党・郵政造反組 ・リベラル 管・社民・連合
中道右派の経済政策が、グローバリズムの主流になっている理由 競争のない世界には不公正がはびこりやすい。 かつての国鉄は毎年のように運賃を値上げしてきた にもかかわらず、その債務の残高は現在も三〇兆円ほどあり、 一世帯あたり約六〇万円にもなる。最近では欧米主要国の 何倍もの高速料金を取ってきながら四〇兆円という巨額の 負債の山を築き上げた道路公団など、競争というインセンティブが 働かない組織のほとんどは内部で仲良く利益を配分してきた。 犠牲になるのは外部の利用者、納税者である。 組織(企業)の人間にとっての優先順位は @自分の利益、A組織の利益、B外部の利益というのが一般的である。 組織の本来の目的のほとんどは外部の利益のためである。 組織は仕事の量と関係なく肥大していくというパーキンソンの法則は この一側面を示したものだ。競争下であれば Bの外部の利益を軽視する組織は敗退する。 逆に競争が制限されていれば組織自体の利益を優先する 不効率な組織も温存されることになる。 談合や、天下りと随意契約のセットなど、競争を排除して 組織内部の利益を優先する例は数多い。 自由競争こそ技術革新=経済発展を実現するための もっとも強力な手段である。 ただ、強者を固定化させないためには、所得税と相続税の累進課税が 必要であるが、世界単位でそれを実施できない現状、強者が強者で 有り続けられるシステムになっている。だから弱者は弱者から抜け出せない。 それがグローバリズムによる弊害であり、政治では中道左派を推進する理由となる
383 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 10:46:52 ID:aD98h3y5
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 経団連が泣いて喜びそう
384 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 13:37:35 ID:To/FHKcg
全ての企業はグローバリズム化へ向かっている。 グローバリズム化を防ぐことは不可能。
385 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 15:32:37 ID:Mw80hRY5
>>382 延々と競争の続く社会なんて嫌だな。
不公正防止の為に競争し続けるなんて本末転倒だし、
実態は金持ちがより金儲けできるシステムになってるだけ。
競争を正当化する為の方便とも言えるのかな。
中道左派はこのシステム自体を変える気はないのだから、
問題を解決する能力を持たない。
これでは反資本主義が台頭するのも当たり前だわ。
386 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 20:06:51 ID:q4IWDPnd
権力の手先を右翼、権力に反対するものを左翼とするなんかアナクロっぽい 左右の定義でも、右翼売国奴・左翼売国奴の存在を説明できるね。 「売国奴」が何を指すのか、あまりはっきりしてないけれど、ここでは 「日本国民を外国勢力に売り渡す連中」を売国奴とする。 権力が外部勢力と結びついて売国奴になっている場合は、その権力の 手先(右翼)は売国奴となる。 国内権力に反対する人(左翼)が、その手段として外部勢力(外側の権力) と手を結んだ場合、左翼は売国奴となる。
387 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 20:21:05 ID:7mWzMLIH
左=反政府=共産主義者=北朝鮮=ソ連=文革=毛沢東=スターリン まあこんな感じにいろいろ結び付けとけば反論できなくさせるのに有効ではある
388 :
名無しさん@3周年 :2007/02/12(月) 20:34:51 ID:4EJ8rpym
おっと、ここは、政治板か グローバリズム化という概念をただの政治・経済的側面 のみで語りきってしまうところに、無理・限界がある。 これらは、経済的効率という美名の元に行われる 多様性な地球上の文化の破壊だ!
地球は一つに国境のない世界が正義であり、進歩的だ とはいうけど、今度は強大な地球政府が出来ると地域独立、民族自決が時代の趨勢であり 反地球政府運動が進歩的だということになるかもね。 映画、アニメ、漫画のような世界感だけどねw
390 :
名無しさん@3周年 :2007/02/13(火) 02:28:25 ID:/S65zq6P
学歴・収入と政治経済観のマトリックス分析 リベラル 学歴高 リバタリアン ↑ | | | | 収入低←−−−−−−−−−−−−−→収入高 | | | | | ↓ コミュニタリアン 学歴低 コンサバティブ 1、リバタリアン 職業:企業経営者・医師、会計士など専門職 主要メディア:日経 アイデンティティー:個人 2.リベラル 職業:教師・公務員・上場企業正社員 主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民 3.コンサバティブ 職業:商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民 4.コミュニタリアン 職業:フリーター・ニート・プロ奴隷 主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人 グローバリズムに反対するコミュニタリアンはただの「負け組み貧乏人」です。 競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。
>>388 >多様性な地球上の文化の破壊
よく文化が滅びると主張している人がいるが
俺には理解に苦しむ
だれが具体的な例をあげてグローバリズムの弊害を示して欲しい
その共同体の構成員が残したい文化や伝統なら、税金使って守ってゆけば
いいだろうし、言語も簡単な英語が公用語になったとしても、
各国の国語は必修科目として義務教育で教えていくだろうし
日本の歴史の中でも、廃れた伝統やしきたりはいくらでもあるが、それは
よりよいシステムに改善されたからであり、それが文明の進歩だと思う。
天皇制が廃止されても、天皇家と神道教が無くなるわけじゃないし、いいんジャマイカ
392 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 03:30:20 ID:Iam6YxcZ
393 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 09:43:53 ID:zpEGEnRk
394 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 10:05:01 ID:67GzrdtG
395 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 10:21:01 ID:zpEGEnRk
労働者の敵、売国グローバリストサヨク
396 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 10:29:13 ID:67GzrdtG
労働者の敵、無職ニート、ヤクザの右翼
397 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 10:33:52 ID:zpEGEnRk
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 経団連が泣いて喜びそう
398 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 18:07:59 ID:N0zh4E3F
全ての企業はグローバル化を目指す。 国内のグローバル化に勝利した企業は世界のグローバル化を目指す。 企業が大きければ大きいほど、世界のグローバル化に勝利する。 だから、グローバル化を防ごうなんて考えは有害無益。
399 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 20:52:01 ID:zpEGEnRk
グローバリストサヨクと真のグローバリストが同居する民主党は庶民にとって このうえなく、危険な存在です。 民主党が政権をとれば、今までのようなまどろっこしいプロセスをショートカットして グローバリズムがあっという間に日本を席巻して庶民は即死するおそれがあります。 民主党にだけは政権を取らせてはいけません。
400 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 20:56:23 ID:la5mFdJI
昨日亀井が言ってたな。 正しいよ。
401 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 21:05:22 ID:zpEGEnRk
>>400 でしょう。
庶民っていうのは、非凡な才能を持たないどこにでもいる人たち。
そういう人たちは
>>390 の表のコミュニタリアンとして生きるしかない。
それを小馬鹿にするサヨクの本音は、庶民死ねだよ。
庶民は、絶対サヨクを信じちゃいけない。
サヨクとグローバリストは連携してます。
402 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 22:11:26 ID:syZSDkpm
じゃあコミュタリアンになればいいんじゃないの? コミュタリアンになるぐらいなら死んだほうがいいの? 勝手に自分を勝ち組と同一視して貧乏な人たちを散々口汚く罵ってきたから 今更帰る巣がないとか?
403 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 22:20:01 ID:EOHFi/b/
もうグローバルってカルト宗教。世界中で失敗して 貧困つくりまくってるのに信じてる奴はキチガイ
404 :
名無しさん@3周年 :2007/02/14(水) 22:25:18 ID:w0SxSTNU
>>401 ところが、
>>390 の産経は絶対にコミュニタリアンではない。
ついでに、朝日はリベラルではない。
両方とも、あのレーダーのどこにも場所が無い。
405 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 00:29:21 ID:bFnAABb3
産経は経済的にはグローバリスト、コテコテの新古典派だよ。
406 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 00:36:39 ID:+g3TeaYE
経済のグローバル化が問題。それはむしろサヨクの逆。
407 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 02:18:30 ID:BYDksrDV
学歴・収入と政治経済観のマトリックス分析 リベラル 学歴高 リバタリアン ↑ | | | | 収入低←−−−−−−−−−−−−−→収入高 | | | | | ↓ コミュニタリアン 学歴低 コンサバティブ 1、リバタリアン 職業:企業経営者・医師、会計士など専門職 主要メディア:日経 アイデンティティー:個人 2.リベラル 職業:教師・公務員・上場企業正社員 主要メディア:朝日 アイデンティティー:市民 3.コンサバティブ 職業:商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売 アイデンティティー:国民 4.コミュニタリアン 職業:フリーター・ニート・プロ奴隷 主要メディア:産経 アイデンティティー:日本人 グローバリズムに反対するコミュニタリアンはただの「負け組み貧乏人」です。 競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。競争しなさい。
408 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 05:25:21 ID:bpIUnlnf
>>407 リベラル=学歴高 収入低
2.リベラル
職業:教師・公務員・上場企業正社員
矛盾してる。
後、左翼(コミュニタリアン)は高学歴が多いよ。
409 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 05:32:05 ID:rieEURF/
教師・公務員は基本的にコミュタリアンだな。 まぁ、最近じゃ日教組が衰退して 俗物丸出しの創価学会教師が左翼系教師を アカレッテルを貼ってパージしている。 従って、カネカネキンコのリバタアンが多いかもしれないw
410 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 05:56:23 ID:BYDksrDV
>>408 >左翼(コミュニタリアン)は高学歴が多いよ。
左翼がなんでコミュニタリアンなんだよ。
>>409 >>教師・公務員は基本的にコミュタリアンだな。
コミュタリアンではなく、「コミュニタリアン」
連合・自治労がなんでコミュニタリアンなんだよ。
>>410 つーか、ただ単に気に入らない勢力を適当にカテゴライズしたかっただけだろう?
じゃあさ、共産党はどこに入るんだよ?
産経は自民の広告塔であり、バリバリの共和党支持の新自由主義路線を掲げているし
常に財界の代弁者であり、WEや小泉改革万々歳だよ。
412 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 10:36:14 ID:Ifg607ir
左翼は実質的にグローバリストだよ。コミュニティ破壊しまくってるし。名前がコミュニストとなってるだけ。 詐欺みたいなもん。
413 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 10:56:55 ID:BYV8hAMT
じゃ、自民党は左翼だなw
414 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 11:02:10 ID:Ifg607ir
>>413 左翼とか右翼っていう分類は庶民にとって無意味。
庶民が行きやすい社会はコミュニタリアン-コンサバティブを軸とする社会。
つまり、一般人は
コミュニタリアン、勝ち組はコンサバティブとして生きる。
逆にリベラル-リバタリアンを軸とする社会は、庶民にとって地獄になる。
天才肌系成り上がり自由人にはリベラル-リバタリアンの社会の方が自分の野望を実現
出来る可能性が高いので、こちらのほうが良いんでしょう。
415 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 12:18:03 ID:BYV8hAMT
そんな横文字だしてもだめだよw 自民党が左翼ってコトだろw
416 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 12:29:19 ID:vGZCZx4i
ウヨサヨではなく、保守派か改革派かという分類をすれば 一番の保守派は共産党 一番の改革派は自民党 というのが現実だよ
417 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 12:42:45 ID:Ifg607ir
>>416 重要なのはどこを保守し、どこを改革するかってことだと思うよ。
その答えは、何を大事にするかって言う価値観によって導き出されるわけで。
418 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 12:51:00 ID:D9fGnFuP
保守層が今でも、熱心に自公に票を入れてるのってどうよ?
419 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 13:20:33 ID:Ifg607ir
>>418 一般人に多くを求めすぎ。
というか、自分の判断に自信を持ちすぎ。どの政党が良いかなんて、簡単に判断できることじゃない。
明らかに酷い政策は見ればわかるけど(たとえば1000万人移民とねw)、それ以外は一般人が判断するのはなかなか難しい。
重要なことだからこそ、今まで成功してきた方法を選ぶっていうのは賢明なやり方だと思うよ。
420 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 13:26:57 ID:CgIhmdxn
> 保守層が今でも、熱心に自公に票を入れてるのってどうよ? 要するに、保守層はどこが力を持っているのか?よく知っている 力の無い政党は応援しない 勝ち馬に乗れというのが保守層の考え方
421 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 13:46:20 ID:D9fGnFuP
>明らかに酷い政策は見ればわかるけど 小泉後、散々やってるじゃんかw >勝ち馬に乗れというのが保守層の考え方 良くわかる。
422 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 14:00:56 ID:Ifg607ir
>>421 小泉元首相の政策で、伝統的保守の大切さがわかった人も多いと思うんだが。
自分もそうだけど。
423 :
j :2007/02/15(木) 15:08:40 ID:aDaEqE4l
その勝ち馬がどこへ走って行こうとしてるんだか。。。。 WE、所得税増税、消費税増税、おそらく年金のさらなる 条件悪化、防衛庁を省への格上げ 天下りは放置、医療の審査も放置、公務員の年金、給与 に付いても放置 社会保険庁についても放置>>>看板架け替えをするみたい だけど、実質はおそらく悪化。 こんな馬に乗ってるといずれ落馬は間違いないな。
>>399 >グローバリストサヨクと真のグローバリストが同居する民主党は庶民にとって
>このうえなく、危険な存在です。
>民主党が政権をとれば、今までのようなまどろっこしいプロセスをショートカットして
>グローバリズムがあっという間に日本を席巻して庶民は即死するおそれがあります。
>民主党にだけは政権を取らせてはいけません。
基本的に同意。
民主党内で本当に反ネオリベなのは少数派の旧社会党系くらい。
選挙に勝てば、旧社会党系を切り、自民党のネオリベ系議員を吸収する形で多数派を形成し、
格差是正なんて公約は一切忘れてネオリベ政策を推進する危険性がある。
小泉が「小沢は社会党を切ってくる」云々と前に発言した事があるが現実に起きるかもね。
425 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 15:33:16 ID:Ifg607ir
>>424 旧社会党系ってグローバリストサヨクじゃないの?
グローバリストサヨクと真のグローバリストが同じ政党にいるって悪夢でしかないんだけど。
つまり、リベラル-リバタリアンの軸。庶民にとってこれは地獄。リベラルとリバタリアンはグローバリズムという目的に対して
いとも簡単に共闘できる。
自民党のグローバリズム勢力はグローバリスト(リバタリアン)のみだから、グローバリズムにとっては片肺飛行みたいなもん。
今信頼できるのは伝統的保守派のみだよ。いわゆるコミュニタリアンとコンサバティブ。この人たちが自民党に残ってる限り
グローバリストの野望はなかなか前に進まない。
つまり、自民党はコミュニタリアン-コンサバティブ-リバタリアンという軸。
コンサバティブとコミュニタリアンは、グローバリズムという目的に対してはリバタリアンと絶対共闘しないからね。
だから、まあ安心できるパターン
426 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 15:41:41 ID:lE9Me3pZ
自民党が財界から多額の献金をもらってグローバリズムを推進しているのだが、 それは無視ですか?
427 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 15:41:59 ID:im76+Wit
>>412 リベラル系と旧社会党系は似ているが別物。
グローバリストサヨクに該当するのはリベラル系の方だろう。
とは言え少数派の旧社会党系に最早力はないが。
428 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 15:46:40 ID:Ifg607ir
>>426 財界にもコンサバティブとリバタリアンがいるでしょう。ちなみに昭和の財界にはコンサバティブしかいなかったんだけどね。
財界でも自民党でも、庶民の敵はリバタリアンのみ。コンサバティブは庶民の味方です。
429 :
名無しさん@3周年 :2007/02/15(木) 20:04:40 ID:Ifg607ir
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 庶民を即死させる政策。まさに、庶民の敵、グローバリストサヨク。
ところで中国人やインド人はヨーロッパやアメリカにも かなりの数進出してるのか?
>>429 カタカナや主義者で分けるのはよくわからない
具体的にどんな政策を非難しているんだ?
ここは、政治板なので、できれば政治面の政策で示して欲しい
1000万人移民受け入れ構想より、少子化STOPのほうが良策に
決まっているが、ここまで少子化加速させたのは自民党
GDP対比の累積債務を拡大させつづけたのも自民党
派遣労働を規制緩和して、弱者を増やしながら、公務員の高給を維持し続けた
のも自民党。
左翼とか右翼とかよりも、グローバリズムに関連したどんな政策が
庶民を苦しめ、日本という共同体を破壊して、しつけやモラルを低下させたのか?
政治面の政策(金融政策や財政出動のぞく) 税制、労働環境に対する規制緩和、教育、少子化、国防、外交、エネルギー政策 地方分権、犯罪率と検挙率、 国民の健康と幸福(平均寿命、自殺率、平均労働時間、生活保護費とその世帯割合)
433 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 09:00:57 ID:JjXnx6Bm
>>431 共同体というのは、みんなが一般的に思ってるよりも繊細で、脆いんだよ。
単に同じ国住んでるってだけでは、みんな仲良く同じ共同体っていう意識にはならない。
個人レベルでの競争意識も強いんだから、それに打ち勝つほど強力な何かがないと。
同じ文化、同じ規範を共有して、初めて連帯意識、仲間意識が出てくる。
日本という共同体の共通規範、文化がグローバリズムにより破壊されてきたのは事実でしょう。
それによって、共同体が弱まり、結果として個人レベルでの競争が前面に出てきてる。
共同体を支えてるのはすごく繊細なメカニズムだよ。
434 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 09:07:14 ID:ui6wbQd+
435 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 09:16:48 ID:PrBjF7pC
共同体意識は希薄になってきたねw
436 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 10:58:37 ID:ptQwmx/Y
おいおい、このスレで一生懸命ミュニタリアン-コンサバティブ-リバタリアンだとか 横文字つかってる奴って、ただのセコウか馬鹿だろw 実行政権与党の自民党がグローバル化して日本をめちゃくちゃにしてるのに 政権を担当してもいないミンスを叩くってアフォか、死ねよ。 てめーらほんとにウゼー。
437 :
ふざけた奴 ◆AQw1P14YHc :2007/02/16(金) 11:02:47 ID:hchgCaA5
勝手に滅茶苦茶に難破してるミンスなんか知るか。
438 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 11:35:33 ID:PrBjF7pC
国際化、自由化は自然な流れだろw 鎖国で豊かになるはずはなかろうww 長期的にみれば市民は豊かになる。 断言できる。しかしながらそれには条件がある。 市民それ自体の自立だろww
439 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 11:38:01 ID:PrBjF7pC
自由化を妨げるのは利権抵抗勢力の趨勢w くだらないねえww
440 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 11:52:54 ID:JjXnx6Bm
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 庶民を即死させる政策。まさに、庶民の敵、グローバリストサヨク。
441 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 12:00:57 ID:PrBjF7pC
長期的にみれば庶民も豊かになるw 自立できればの話だがww てゆうか、自立できなければ利権抵抗勢力に ますます食い物にされてつぶれていくだけなのだがww 利権抵抗勢力は自分の足を食べはじめてますが、何かw
442 :
ふざけた奴 ◆AQw1P14YHc :2007/02/16(金) 12:03:30 ID:cJt9dVKQ
国民じゃなくて地球市民は永遠に自立出来ないだろ?昔から乞食なんだから。
443 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 12:03:52 ID:qWkCCoFO
反グローバリズムが鎖国とは笑止。 で言うにことかいて、利権抵抗勢力か? 重度の小泉病患者だな。
444 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 12:05:58 ID:nkESvVee
445 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 12:48:38 ID:RIw2BACt
>>440 もともとの日本人ですらうまく教育できなくなっているのに移民を日本人化することなどできるのかね?
446 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 13:35:09 ID:JjXnx6Bm
小泉信者と地球市民は紙一重だよ。
小泉信者がちょっと気取って偽善的になると地球市民になる。つまり
>>2 の状態。
両者の心の底、本性はほとんど同じだね。
447 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 15:06:05 ID:ptQwmx/Y
>>444 ワロタ、大体どんな奴がグローバルマンセーしてるか分かるw
448 :
名無しさん@3周年 :2007/02/16(金) 19:20:22 ID:jgvKIZ8n
グローバル化に対して他の国の対応はどんな感じなのかね
>>448 グローバル化には政治面、経済面、貿易面がある
欧州→政治面はEU拡大へ、経済は中道左派、貿易はEU内でブロック主義
米国→政治面は国連軽視、国益追求、経済は中道右派だが、戦争で軍事ケインズ状態
貿易はWTO軽視で国益追求
ロシア・中国・インド→政治面は対米国から国連重視、経済は中道右派で金持ち優遇、
先に金持ち層を拡大させておいて国際競争力つけてから将来の格差是正を約束
貿易は、外資を積極誘致させ、外需で急速な経済成長
南米→政治面は南米ブロック化、経済は中道左派で急がないで平等に成長を求める
貿易は南米ブロック間、内需拡大によるゆっくりとした経済成長
東南アジア→南米とよく似ている。アセアンブロック化
中東→オイルマネー使った経済成長だが、政教分離できない、中東紛争もあり外需こない
アフリカ→民族紛争、右派と左派の対立が激しく、安定した成長路線に乗れない
オセアニア→政治・経済は中道右派、貿易には積極的で、移民受け入れによる人口増と
金持ち移住政策で成長路線
貿易・金融のグローバル化は南米の債務拡大やアジア通貨危機など、市場の失敗もあったが 基本的に世界経済全体を成長路線にのせ、各国貿易の拡大により政治も協調路線にもっていっている 冷戦により、極左がいなくなったのが、グローバル化の最大の原因
452 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 10:00:45 ID:dJVSWID9
人のグローバル化はサヨクのせいだけどね。 >「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 世界中にこういうサヨクが一杯いるからね。 そして、庶民を即死させるのは人のグローバル化。 カグブル(((゚Д゚)))
453 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 10:37:46 ID:pJrBk49K
じゃ自民党は左翼だな カグブル(((゚Д゚)))
454 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:09:01 ID:yLiKFpz1
不必要悪が右翼だねw かわれない抵抗勢力ともいうww
455 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:16:41 ID:XrignQ9Q
そうか、右翼でも左翼でもなく、金で動く強欲(ごうよく)、というのが一番多い。
456 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:28:03 ID:t+Wd/1R9
右翼(笑)
自民、財界のポチである小泉信者みたいな低脳勢力(
>>454 )のことを言うんじゃないの?
457 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:32:00 ID:pJrBk49K
グローバル信者「サントリーもサッポロも安く買い叩かれ高く売り抜かれれば良いよ。」 「それが資本主義だろ」
458 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:34:14 ID:pJrBk49K
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
459 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 11:37:29 ID:L4xghlZn
460 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 12:17:18 ID:kbBToHA4
82 名前:名無しさん@3周年 [] :2007/02/17(土) 11:41:28 ID:yLiKFpz1 円が木の葉になりますw 拝金教徒は信仰を奪われるでしょうねえww ま、現時点においてはかろうじて中国が日本製品を 買ってくれているのでもってるわけですが、 時間の問題でしょうなあww アメリカは買ってくれませんが、何かW 83 名前:名無しさん@3周年 [] :2007/02/17(土) 11:44:11 ID:yLiKFpz1 国際収支が赤字化しだすのにあと何年でしょうか? 格差がどうとか、そんなことより、きのこる企業を ひとつでも多く残すことでしょうなあww できることはかぎりなく少ないと思います、 ここまできたらww 85 名前:名無しさん@3周年 [] :2007/02/17(土) 11:46:55 ID:yLiKFpz1 信仰を奪われた奴隷は暴徒と化すのでしょうか? 自衛隊がいるから大丈夫ですよねww 89 名前:名無しさん@3周年 [] :2007/02/17(土) 12:09:07 ID:yLiKFpz1 日本では外貨の稼げる産業が崩壊し、 お金をめぐんでもらって食料を買うんでしょうねえww え?核でおどして食料を要求する? 冗談はやめてくださいww
461 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 13:37:51 ID:dJVSWID9
どう言い逃れしても、この政策はどうしようもない 「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
462 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 13:50:10 ID:kfAyr+FY
自民も民主も両方とも朝鮮系に侵食されてるのではないか? 最大与党と最大野党が外国人の国、日本。
463 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 13:56:39 ID:pJrBk49K
・政策を実行してる与党 実害が出まくり死人出まくり自殺者鰻登り ・政策を実行してない野党 ただのウヨ厨を釣りまくり 責任政党と妄想政党を同列で叩くのは基地外
464 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:07:04 ID:dJVSWID9
小泉信者とサヨクの同質性を指摘するのがこのスレの目的なんだよ。 民主党叩きもやるけどね。
465 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:39:49 ID:dJVSWID9
サヨクの考えてること。 経済のみのグローバリズムはいけない。経済のみのグローバリズムでは大企業が儲かるだけ。 人のグローバル化も進めないと。 貧しい国のために移民を積極的に受け入れよう。 アホか。その方が大企業は余計ウハウハだろ。
466 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:44:54 ID:otvcA0D7
じゃ、自民党は左翼で 民主共産は保守右翼だな
467 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:46:07 ID:dJVSWID9
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 民主党はどうみてもサヨク
468 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:47:07 ID:yLiKFpz1
少子化は時代の必然w ひとのグローバル化により、 斜陽の国は立ち直るであろうww 必要なのは人材だ、人口ではないww 買われない抵抗勢力を救える神はいないww
469 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:49:08 ID:dJVSWID9
>>468 抵抗勢力w
グローバリストはサヨクと小泉信者の連合だよな。
470 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 14:50:52 ID:dJVSWID9
>>468 昨日の報道ステーションで朝日の解説員が同じこと言ってたよ。
キモいんだよ。
コミュニティーを破壊する巨大ショッピングモール。 日本のウォルマート=イオン、関係者が党首だった党がありましたね。
472 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 15:16:50 ID:otvcA0D7
じゃ、自民党は左翼で 社民共産は保守右翼だな
>>469-470 落ち着けw
反グローバルサヨクも実在するんだからサヨクと一括するのヤメレw
正確にはグローバリストはリベラルサヨクと小泉信者の連合。
474 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 17:49:13 ID:otvcA0D7
じゃ、自民党は左翼で決定だな
475 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 18:29:20 ID:EHeCO3yj
社民、共産、旧社会党系民主左派、国民新党、新党日本が保守右翼。 自民、公明、民主若手ネオコン派がグローバリストだな。 ウヨサヨ逆転してて面白いな。 因みにウヨが嫌いな在日は後者を支持してる。 米グローバリズムの先導役を勤め、国内有数の資産家であり、不正の中で生きている彼らにとって 共産党はウヨ厨なんて比較にならないほどの現実的な脅威。 だから2chでは右翼の振りして叩きまくっている。 結構したたかだよ彼らはw
476 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 19:27:42 ID:Y+NQaVIF
477 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 19:53:42 ID:dJVSWID9
>>475 民主党は反グローバル勢力ゼロでしょ。だって右派は新自由主義者、左派はグローバリストサヨクだし。
だから、民主党を叩いてるんだよ。
自民党には国家主義者がいるし、共産党にも国家主義的な部分がある。社民党は論外だけどね。
478 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 20:48:24 ID:Vk/HNVB8
と、創価学会青年部が言ってます
479 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 21:31:57 ID:otvcA0D7
まさに学会員だろうな
480 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 21:37:59 ID:dJVSWID9
アホか。公明なんて論外だよ。
481 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 21:49:56 ID:EML97dJP
>>477 民主党の社民系は例外的に反グローバリズムだよ。
社民系は反グローバリズムの社民党に近いんだから分かるとは思うけど。
だからゼロというのは間違い。数が圧倒的に少ないだけ。
482 :
名無しさん@3周年 :2007/02/17(土) 21:56:42 ID:dJVSWID9
>>481 社民党がグローバリストサヨクじゃないというのは信じられない。
社民はグローバリズムには反対だろ。
484 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 07:25:24 ID:AngE4lHL
社民や共産のように濃い左ほど、反グローバリズムだな。 すぐにどちらにでも転ぶ、半端物は駄目だ。 民主は前原ら勝共豚を切れ。
485 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 08:57:18 ID:35vPJnV8
共産はともかく社民は地球市民だろ。 経済だけのグローバリズムはいけない。 人、政治、文化もグローバル化しましょうって奴。 究極のグローバリストでしょ。
486 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 09:27:50 ID:US1gqCjc
そうか? 米毒牛輸入反対派だし、規制緩和にも反対している。 国境を越えた資本家にとっては厳しいよw
487 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 09:38:14 ID:35vPJnV8
まあ、社民はどうでもいいよ。 地球市民は庶民の敵ってことだけ。
488 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:02:20 ID:yRBF7XA2
週刊東洋経済 2007年2月24日増大号(2007年2月19日発売)/特別定価620円(税込)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/ ◆あなたは無縁だといえますか… 貧困の罠 サラリーマンの受難
・あなたにもやって来る「下流」転落シナリオ 藤川 太
・家計が豊かになる時代はもう終わった 熊野英生
・義務教育でも負担過大、学力も人生もカネ次第 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
◆悲鳴上げる中小企業
・消費税12万円が払えない!中小零細業者、無念の廃業 追い詰められる弱者
・生活困窮者を門前払い、北九州市・生活保護“水際作戦”の非道
・児童扶養手当削減に怯える働きづめの母親たち
・追い詰められる障害者、「自立支援法」は誰のため
・ホームレス セイフティネットなき日本社会の遭難者
・若者たちの生活保護 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
◆トヨタのお膝元で
・営業利益2兆円のトヨタを支える下請けとの「賃金格差」
・豊田市保見団地、日系ブラジル人集住地区の実像を追う
◆行政改革の帰結
・自治体予算切り詰めで「最低賃金割れ」労働が多発
◆地方の疲弊
・夕張破綻 市立病院を追い出された透析患者たち
・青森県ルポ 「もうお手上げだ」、リンゴ農家からのSOS
◆現代版・出ニッポン記
・「もう日本に住めない」、年金不安が生む日本脱出
◆億万長者に聞く
・「日本は成功者を成金とねたむ島国」 ・INTERVIEW 格差と貧困を問う
489 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:09:15 ID:bN8OUi/O
まあ、ネットウヨは人間のクズだからどうでもいいよ。 地球市民は庶民そのもの。右翼は基地外ってことだけ。
490 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:13:08 ID:35vPJnV8
>>489 移民入れたら死ぬのは庶民だろ。
何でこんな簡単な理屈がわかんないの?
バカなの?
491 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:29:01 ID:UG88bFXV
まぁウヨサヨはどうでもいいよ。 日本国民の生活を守るには反グローバリズムで左右協力していくしかない。
492 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:29:54 ID:UG88bFXV
内橋克人著 『規制緩和という悪夢』(文芸春秋社 : 文春文庫 ) 1995年に同社より刊行された同タイトルの単行本に「マネー資本主義と規制緩和」の章を末に加えて2002年に発行された文庫版。 内容は 1993年の平岩レポートとその主張するところの「規制緩和」に対する考察、その考察に対する平岩研メンバーの反論と それに対する再びの内橋側の反論・・・ といった具合に続く。 そのどちらの言い分が正しかったのか、10年経った現在、答えは明らかである。 内橋側の論考と主張は、恐ろしいほど的を射ている。 そして深刻なのは、現在もなお、基本的にこの路線から抜けていないばかりか、新自由主義や市場原理主義はより一層力を 持ちつつあり、当の政治家たちが過去 の失敗を全く省みようとしないことである。 昨年、民営化だの何だのと叫んでいた連中の名前も、すでにここで中谷某らと同列に並べられてきっちり登場している。 雑誌『エコノミスト』で中谷巌氏は、規制緩和と安全の問題をこう書いている。「規制によって「安全」が保証されるわけではない。 逆に、規制緩和をすれば 「安全」が損なわれるという証拠もない。激しく競走している企業は「安全」にはとくに留意するものである。 なぜなら「安全」でないと思われたが最後、競走に勝ち残れる可能性はなくなるからである。」 要するに飛行機が落ちたら最後、その飛行機会社は乗客に乗ってもらえなくなる。そうした飛行機会社は市場が淘汰するというものである。 一見もっともらしい論だが、ここで気をつけなければならないのは、では、 たまたまその落ちる飛行機に乗っていた人たちはどう救済されるのか、ということである。 規制緩和による大きな被害例として明らかになった「耐震偽造マンション」の件も、上記の文中の「飛行機」を「マンション」に、 「乗る」を「買う」に置き換えていただければいい。この耐震偽造マンションの話は、何も最近いきなり原因が作られたわけではない。 そして「自己責任」という言葉がすでにこの時点で萌芽のごとく登場している。 その言葉の持つ意味合いにしっかり目を向けておく必要があるだろう、結局泣くのは購入者・利用者たる末端の消費者である。
493 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:39:24 ID:i9MTejAG
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
494 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 10:40:51 ID:35vPJnV8
グローバリストサヨクの考えてること。 経済のみのグローバリズムはいけない。経済のみのグローバリズムでは大企業が儲かるだけ。 人のグローバル化も進めないと。 貧しい国のために移民を積極的に受け入れよう。 アホか。その方が大企業は余計ウハウハだろ。
>>494 じゃあ貧しい国の国民はどうなればいい?
90年以前のインドのように、一国閉鎖資本主義経済に戻れってことか
496 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:01:33 ID:35vPJnV8
何で真のグローバリストよりもグローバリストサヨクを叩くかというと、 真のグローバリストは、首尾一貫してるからだよ。真のグローバリストは庶民の敵と言っても ああそうですかで済んじゃう。本人も自覚してるからね。だから、強敵なんだよ。 それに対してグローバリストサヨクは、矛盾しまくり。自分では庶民の味方と思ってても実は庶民の敵w だから、グローバリストサヨクは庶民の敵と言えば、それだけで効果がある。だからまず、こっちから攻略する方が近道なんだよ。
そもそもなぜ、同一労働内容なのに、先進国と発展途上国で 賃金に差がありすぎることが諸悪の根源。 同一労働同一賃金にするのが健全な資本主義
498 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:05:41 ID:35vPJnV8
>「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想 庶民を即死させる政策。まさに、庶民の敵、グローバリストサヨク。
499 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:08:48 ID:Z3ShYKed
すべての国がその土地でとれるものだけで 自給自足できるための知恵をふりしぼって考える 情報だけは交換自由だから 頭のいい国はアドバイスしてあげよう でも物的交換はNG、自力で自国だけでがんがる これで差別も犯罪も戦争もなくなるお^ー^ すべての国が一旦ひきこもればいいんだお
500 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:11:09 ID:i9MTejAG
グローバル信者(笑) 自民、財界のポチである小泉信者みたいな低脳勢力
501 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:12:52 ID:35vPJnV8
民主党はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても民主党は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
502 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:24:08 ID:i9MTejAG
自民、財界はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても自民、財界は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
503 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:25:31 ID:YTHq+87o
504 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:26:20 ID:35vPJnV8
>>502 人のことをグローバル信者と言いつつ、「グローバリズム志向が高く」ですか。
めちゃくちゃですね。グローバル信者って何なの?
505 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:29:48 ID:i9MTejAG
506 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:33:49 ID:35vPJnV8
>>505 別に今の財界は支持してない。グローバリストが多勢になってしまったからね。
自民党は、国家主義者がまだ過半数を占めてる。自民党がグローバリストに乗っ取られると(つまり民主党状態)
日本のグローバル化は一気に進むよ。
507 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:34:54 ID:58Oxxs6L
「美しい国」? 違う違う。 安倍政権が作りたいのは「金持ちの箱舟」。 財政破綻・日本崩壊で、貧乏人はみんな死ぬんだ。
508 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 11:36:19 ID:35vPJnV8
>>507 美しい国なんてどうでもいい。グローバリズムの脅威に比べればね。
移民入れられたら、貧乏人はしゃれじゃなくて本当に死ぬよ。
509 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 12:47:55 ID:i9MTejAG
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
510 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 12:50:18 ID:35vPJnV8
グローバリストサヨクの考えてること。 経済のみのグローバリズムはいけない。経済のみのグローバリズムでは大企業が儲かるだけ。 人のグローバル化も進めないと。 貧しい国のために移民を積極的に受け入れよう。 アホか。その方が大企業は余計ウハウハだろ。
511 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 12:50:19 ID:1uyt8bRu
「個人のグローバル思想」は存在しないと思う。グローバル思想は すべて外部から入ってくる。それに左側ルートと右側ルートがあるだけ。
512 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:00:24 ID:i9MTejAG
グローバル信者(笑) 自民、財界のポチである小泉信者みたいな低脳勢力
513 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:00:49 ID:6aZhBGlT
移民と資本移動とは違うぞ。
514 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:01:07 ID:35vPJnV8
515 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:15:17 ID:i9MTejAG
516 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:16:31 ID:35vPJnV8
>>515 ごまかすなよ。これだけこのスレを妨害するんだから、グローバル化を望む人間だろ。
517 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:18:24 ID:i9MTejAG
518 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:23:44 ID:35vPJnV8
>>517 ふーん、それで来年から年に50万人ぐらい移民をいれると満足なんですかね?
グローバリストサヨクさんは。20年で1000万人になるよなw
519 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:28:24 ID:i9MTejAG
520 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 13:30:06 ID:35vPJnV8
>>519 お前こそ、移民導入を狙う大企業の手下だろ。
グローバル化が嫌いな人は日本のグローバル化も嫌いなんだろうか。 中国や韓国のグローバル化の方が好きなんだろうか。
523 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 15:46:59 ID:Vz1/6Kd8
新自由主義国の国民は真っ二つに分かれるというが、ここを見ていると本当のようだな。 アメリカの新聞でも共和党政権は国民を2つに分断してしまったという論調をよく見かけるようになった。 新自由主義の弊害の一つかもしれん。
524 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 15:50:33 ID:35vPJnV8
>>523 別に二分してないって。国民の大半はグローバル化反対でしょ。
ここに、きちがいグローバリストが住み着いてスレを妨害してるだけ。
525 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:01:37 ID:Vz1/6Kd8
>>522 韓国は途轍もなく悲惨な状況になっている。
あまりにもギスギスした社会になってしまったので、年間3万人以上が国外逃亡というか移民し始めている。
しかも働き盛りの30代が大半だそうだ。
新自由主義の目に付きやすい弊害
1.失業率が一時的に激しく増加 その後緩やかに収束 (韓国 低賃金労働、派遣が吸収した模様) こぼれた人たちのうち約20万人が自殺。
2.企業の成果主義がより極端な形で行われる。 たとえばIMFの構造調整プログラムでは5%ルールを徹底することが条件の一つ。
5%ルールとは : 年度末に全ての社員の順位づけを行い、下位5%は6ヶ月以内に退職させること。 それを毎年行う。
結果: 事実上の定年 38歳 38線、45定、56盗という言葉がある。 こぼれた人たちが移民を始めていると思われる。
3.社会不安、失業の増大、国民の不満増大のためか極度の治安悪化。
4.頭脳流出
5.医療へのアクセスが極度に悪化。 規制緩和、小さな政府、民営化のワナの代表。 あげつらえばキリが無い。
526 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:10:53 ID:Vz1/6Kd8
ここにグローバル化のワナが追い討ちをかける。 オフショア失業、FTA,EPAでの妥協がさらに失業者を増大させる。 日印EPAでインドのIT技術者を受け入れるかどうか今、まさに交渉中。 オフショア失業の代表: IT技術者、金融事務、一般事務など。 いわゆる電子化、自動化、マニュアル化しやすい仕事がオフショアされやすい。 アメリカのオフショア: 56万人の雇用が海外へ流出。
>>524 日本人のほとんどはグローバル化はやむをえないと思っているんだ。
グローバル化を望まない会社があったら教えてもらいたいものだ。
会社の社長は少しでも自分の会社を大きくしようと思って頑張っているのだ。
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
529 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:17:54 ID:1uyt8bRu
>>528 だから「個人のグローバル思想」はどこにも存在しなって。
左翼的グローバル思想も右翼的グローバル思想も、
すべて個人の発想ではない。だれが無限の冷酷な競争を望むかよ。
530 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:19:02 ID:35vPJnV8
>>527 グローバル化には賛成でも、移民受け入れに賛成なのは少数派でしょう。
531 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:21:23 ID:35vPJnV8
個人のグローバル思想って何なの? 個人のみが心の中で思ってて、社会には影響を与えないグローバル思想? そんなのあるわけないでしょ。分裂病に近いよ。 各個人が心の中で思ってれば、必ず世の中に影響を与えるんだよ。
>各個人が心の中で思ってれば、必ず世の中に影響を与えるんだよ。 と某宗教青年部が語っております
534 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:48:51 ID:35vPJnV8
>>532 >>533 じゃあ、自分のその心の中のグローバル思想は絶対に他人に主張しないんだな。
というか、ここで主張しまくりだろ。矛盾しすぎだろ。
535 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:53:08 ID:i9MTejAG
矛盾はお前(ID:35vPJnV8)だろw 責任政党自公を批判しないで、外野に過ぎないミンス叩きしかしてねーだろw 政治板じゃお前見たなのははやらないぜw お前の様な層化か、ウヨのガキに、まともにレス返してやるのは最後な。
しかし現実に中国人労働者なんて普通にいるしそいつら使うほうが よっぽどコストダウンになるのも事実。 それでなければ工場のほうが日本からでていくだけってのが現実だろう。 むしろ日本から出て行った後もなんらかの意味でグローバルに日本と結びつけておく 方法のが重要ではないだろうか。(こんなことしたら自由意志に反するだろうが) 10年くらい働いて稼いで帰ってく外国人労働者ってのが一番厄介な存在なわけだし。
537 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 16:59:24 ID:35vPJnV8
何が個人のグローバル思想だよ。 単なるグローバリストだろ。 だからこのスレが我慢できないんだろ。 民主党を攻撃するのは、1000万人移民なんてきちがい政策を 出すからだよ。野党の立場だから甘く考えたとしても度が過ぎてるだろ
538 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 17:04:55 ID:inAaug7A
ねぇみんな。ネオコンとネオリベ、どっちがいい? アメが他国に押し付ける「グローバリズム」政策は、実はこの2つしかない。 共和党優勢なら前者、民主党優勢なら後者が極端に推し進められる羽目となる。 さて、どっちがマシだ? 残念ながら日本には、「どっちも拒む」という選択肢は許されていない。
539 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 17:07:47 ID:35vPJnV8
>>538 どっちも拒むよ。主張するのは自由でしょ。
グローバリストは、グローバリズムを促進しようってスレでも立てればいいでしょ。
540 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 17:18:23 ID:kD8MybSH
>>527 >日本人のほとんどはグローバル化はやむをえないと思っているんだ。
>グローバル化を望まない会社があったら教えてもらいたいものだ。
>会社の社長は少しでも自分の会社を大きくしようと思って頑張っているのだ。
そうも思わんが?
明らかに反グローバリズム的な流れが形成されつつあるように見える。
少し前までグローバル化万歳の潮流だった事を考えればグローバリスト退潮は歴然だ。
有力な反グローバル政党がない今、反グローバル派は意思表示が事実上困難、
しかも現状を受けて諦めからグローバル化を追認する層は相当数存在しているだろう。
527はその層を捕まえて「やむをえないと思っているんだ」って言ってる事になるが?
541 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 17:25:57 ID:kD8MybSH
542 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 20:19:24 ID:qx2Sp45f
自民、財界はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても自民、財界は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
543 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 20:27:58 ID:35vPJnV8
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
544 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 21:15:24 ID:mXTMabNv
そりゃあ「憧れの国」でしょうよ。 何せ、10年後には「1000人も強制連行された。」になってるんだし、 その嘘を根拠に参政権を求める香ばしい勢力が、 60万人から1000万人に増えるだけ。 さらには相手のウソを「政府発表」で全面的に認める側面支援の大サービス。 全て、計算づくのマッチポンプでしょうよ。 わざわざ憧れの国に「してやる」までもなく、 奴らにとってはとっくのとうに憧れに「なってる」んですよ。 在日特権天国・日本は。
545 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 21:25:09 ID:35vPJnV8
>>542 お前さ、勝手に入れ替えてコピペするの辞めろよ。
俺は、自民党の反グローバリズム的要素について、説明してるだろ。
民主党を攻撃されるが不満なら、民主党のどういう部分に反グローバリズム的要素があるのかちゃんと説明しろよ。
546 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 21:28:47 ID:1uyt8bRu
自民党も民主党もグローバリストだらけだから、国民新党に入れたら良いだろ。 国民新党が無い地域とか死票が心配なら、共産党でも入れたらいい。 社民党は徹底的に外国に侵略されて腐っているけれど、共産党はそうでもない。 独裁的な党風が幸いしたかな。
547 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 21:34:42 ID:35vPJnV8
>>546 国民新党っていうのは、自民党から出た人たちだよな。
ああいう人たちが、自民党にはまだたくさん残ってるんだよ。
国家意識が強い人が多いからね。
共産党は期待もてるかもな。中国にしてもソ連にしてもがちがちの共産主義のときは
国家意識強かったしね。
548 :
名無しさん@3周年 :2007/02/18(日) 22:08:57 ID:qx2Sp45f
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
東の政治的信条はどうなのかはともかく 反グローバリズムの兆しは地方選の無党派層の叛乱からも読み取れる。 自民も自民クローンである民主もノーだということだ。 石原の対抗馬に田中康夫辺りが出てくれば面白いのだが。
550 :
名無しさん@3周年 :2007/02/19(月) 03:10:10 ID:fp6ESxes
このスレ主が可笑しいのは 安倍ら自民がグローバリズムから日本を守ると本気で思っているところだな。
551 :
名無しさん@3周年 :2007/02/19(月) 11:07:24 ID:URvnxqsX
>>550 小泉は明らかにアウトだったけど、安倍はまだ何もしてないだろ。
逆に反グローバル的な姿勢も見え隠れする。
その姿勢がアメリカの不興を買うものだとしたら、それはおおっぴらに出来ないものなんだよ。
その辺の難しい機微が潜んでることに気付いてあげないと。
権力なら何でも叩いて良いっていうことなら、国を守れないし、国を守ろうとする人も現れない。
そうなったら、グローバリズム勢力を利するだけ。
552 :
名無しさん@3周年 :2007/02/19(月) 13:53:16 ID:L0wntlOf
老後に不安70%という国民生活の将来
どこが「美しい国、日本」か。世界2位の経済大国とされているのに、これから
老後を迎える50代の70%が生活に不安を感じているとの調査がある。
それもすべては小泉政権が推し進め、安倍政権が引き継いだグローバル化という
弱肉強食の競争社会の中で、国民生活がズタズタに壊された結果にほかならない。
フリードマンの経済学を源流とするグローバル化はアメリカだけが利益を得る仕組みだ。
こうした政策を拒否しない限り、この先、サラリーマンは働いても働いても賃金は上がらないし、
最悪の場合はホームレスを覚悟しなければならなくなる…真っ当な経済専門家はそう警告する。
2月16日
http://gendai.net/
過去にもでていたようだが、アメリカ型グローバリズムではなく EU型グローバリズムはどうよ EUのほとんどの国は、高負担高福祉の大きな政府 だが、経済や貿易はEU内はもちろん、外国とも拡大志向だ そういった新自由主義とは違うグローバリズムはOKなのか?
554 :
名無しさん@3周年 :2007/02/19(月) 17:01:42 ID:URvnxqsX
>>553 EU型の定義にもよるけど、人のグローバル化(つまり移民ね)を伴うんならアメリカ型以上に庶民にとって危険でしょ。
より穏やかな国家間の貿易を目指すっていうなら、良いけどね。
でも、EUの現状みてると前者でしょ。フランス、ドイツの豊かだった庶民はEUの政策で地獄を見るね。
福祉なんてのは、移民認めれば機能しようがない。
あと日本の場合では周りにある国がEUとでは全然違うってところもあるしな。
>>553 グローバリズムに派生する新自由主義と移民が
批判の中心になっているのか?
自由貿易の拡大化や、WTOの強化については不満はないのか?
自民党のフィリピン看護師の受け入れ、外国人研修制度の拡大
少子化放置政策は、自民党内部の左より勢力が悪いということか?
右よりの勢力は、人口減少による内需縮小、社会保障危機については
どういった対策を取るのか?
究極的には労働賃金の低下を招くってところが問題だろう。 自由貿易にしたってそれが原因で人件費を途上国レベルとの比較してく結果になるわけだから。 これは賛成とか反対とか抜きにして誰も何も対策なんて考えられない状況でないかね
>>553 554、556、557と大体同じなんだが、
自国の産業や労働者を犠牲にするグローバリズムは駄目だろう。
国内で可能はものは最大限引き出し、不可能な部分のみ貿易で補填する。
中心は、グローバリズムでぼろ儲けする企業でなく、働く人間。
559 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 16:57:35 ID:SsybxdTs
グローバリズムを排して、共同体を強化しよう。
560 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 17:00:32 ID:waSAWsS8
b
561 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 20:38:04 ID:kMfdbz7G
グローバル信者の特色 個人のグローバル思想を左翼と叩き 財界自民の売国グローバル化をマンセー まるで北朝鮮の二枚舌官僚みたいw
562 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 20:39:47 ID:SsybxdTs
きちがいグローバリスト乙。
近所のスーパーの店員はいつの間にか外人ばっかだな
564 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 20:47:05 ID:SsybxdTs
>>563 お花畑と見せかけたグローバリストサヨクにやられたよ。
保守派も油断したね。新自由主義者とグローバリストサヨクに挟み撃ちだよ。
新自由主義者だけなら、大した勢力がじゃないんだけどね。
マスコミのグローバリストサヨクの汚染が酷くて、それがボディーブローのように効いてる。
565 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 20:53:00 ID:aonneqIG
で、グローバリズムが駄目だから「(中国の)愛国無罪思想が正しい。」って言いたいのが 「中国のポチ」だわな。 ま、話半分にだけは聞いとくよ。 前世紀の遺物みたいな国家社会主義思想の「愛国無罪」の野望を平気で曝け出してるのが中華思想の現中国。 その元の「文化」といえば、「東夷・西戎・南蛮・北狄」に代表される中華思想なわけだが、その自己中心、 膨張主義思想に阿る売国奴らの言うことなんか、とてもまともに受ける気は、もともとないんでな。
566 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 20:54:52 ID:SsybxdTs
何を言っても、グローバリズムが糞なのには変わりない。
567 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 21:28:20 ID:SsybxdTs
グローバリズムを阻止すべき分野の優先順位 1. 人的分野 共同体を完膚無きまでに破壊します。新自由主義が猛威をふるうでしょう。絶対に避けるべき。 2. 文化分野 共同体の共通文化、共通規範が失われ、共同体の弱体化を促します。出来る限り避けるべき。 3. 経済分野 貿易は共同体にとって不可欠な部分もあります。共同体の繁栄にとって必要なら利用すべき。
568 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 21:30:09 ID:aonneqIG
一党独裁、ファシズム集団のいう「共同体」ってなんだよ。(プ、ゲラ
569 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 21:33:02 ID:SsybxdTs
>>568 はあ?
反グローバリズムがファシズムかよ。
570 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 22:06:36 ID:kMfdbz7G
自民、財界はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても自民、財界は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
571 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 22:07:59 ID:SsybxdTs
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
572 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 22:15:45 ID:HJ+neArE
グローバリズムなんてものは世の中に存在しない。アメリカ化ーアメリカの価値基準を 採り入れるのを格好良く(目立たないように)グローバリズムと言ってるだけ。 従い、これからアメリカに企業に日本企業はバンバン買収される。 言葉はTOBとか色んな単語を使っているが、要するにシャブリ尽くしてポイが 現実。これは小泉、竹中のコンビがやったこと。
573 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 22:28:42 ID:kMfdbz7G
自民、財界はグローバリズム志向がきわめて高く、庶民にとって非常に危険です。 庶民は間違っても自民、財界は支持しないこと。自分と子供、子孫のために。
574 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 23:05:46 ID:rU1J8W/v
>>570 、573
ところが民主党はその上を行くグローバリズム志向。
今は実質的に反グローバルという選択肢が有権者に示されない状態。
メディアもグルになって反グローバルの潮流に触れない為、
政治経済を語る際に反グローバルが多くの人々の思考から抜け落ちた形となり、
なし崩し的にアメリカと財界が望むグローバル化が進んでいる。
メディアはグルになってるというより反グローバルについてなんら意見を もてないってだけだと思うけどね
576 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 23:11:49 ID:ALIKRJYI
既に金の亡者グローバリストの手先と化して オイシイ思いしてる連中も多く居るわけだから そういう連中には何言ったってグローバリズムマンセーでしょう。 格差っつうか金銭感覚的に掛離れてるなって印象は強い。
577 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 23:16:02 ID:JwSQnL7M
だが亡国自民よりマシだから民主にいれます。
578 :
名無しさん@3周年 :2007/02/22(木) 23:17:29 ID:JwSQnL7M
創価学会と統一教会が与党からいなくなれば自民に入れます。
579 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 00:56:29 ID:sPFowNU1
>>567 移民阻止、天皇制堅持、新自由主義反対、国内産業護衛政策、外資は規制せよ
これをやった国があるよ
1970年代のイギリスだ、その後、どうなったか歴史を調べてみよう
580 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 10:25:47 ID:iUnZ2U8b
>>576 そのグローバリストが手先としてグローバリストサヨクを使ってるんだよ。
グローバリストは絶対的少数派だから、グローバリストサヨクを庶民の中に紛れ込ませて、
グローバリストの望む世界を実現しようとしてる。
581 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 10:30:23 ID:iUnZ2U8b
>>574 報道ステーションとか酷いよな。
普段は庶民の味方的報道なのに、移民問題になると、日本も移民を入れないとって論調だよ。
移民入れれば、他の問題がどうなっても、庶民は地獄行きなんだよ。それをわかってて、しかもそれに目をつぶるから悪質。
移民入れれば、日本的な「貧しくても貧困ではない」という生活は無くなるね。貧しいイコール即、貧困の世界標準と同じになる。
だが亡国自民よりマシだから民主にいれます。
583 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 16:43:39 ID:OWGXuBBp
会社は大きいほど有利だ。 企業合併は大きい企業のほうが有利だから合併する。 小さな企業ほどアップアップで今にも潰れそう。 グローバル化がいやなら潰れるか吸収されるか、してしまうのみ。
584 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 16:45:54 ID:PzE77zi8
グローバリズムこそ利権者の敵
585 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 17:01:02 ID:iUnZ2U8b
新自由主義者と地球市民の連合、頑張ってますねw
586 :
名無しさん@3周年 :2007/02/23(金) 21:43:53 ID:Nc1Z/RV2
グローバリストとは、国際金融家が抱く価値観に高い親和性を感じている 人たちです。えぐい金儲けを認めるかどうかは関係ありません。 世界は一つだとかヒューマニズムを称揚し、国家や民族を超えて自由・ 平等・民主な世界の実現が好ましい価値観だと信じることで十分です。 国際金融家は経済社会の裏側にいて活動できる存在ですから、彼らが 経済社会を支配しているという現実は多くの人には見えにくく、金融家は 労働者を雇用しているわけでもないので、労働者の怒りも向かないという 便利な存在です。(銀行員は、金融家の使用人です) そして、反資本主義者マルクスも、労働者の困窮原因を産業資本家の 搾取とウソの説明をしました。このおかげで、労働者の怒りの矛先は、 雇用者である経営者(産業資本家やその代理人)に向かうことになりました。 さらに、労働者や左翼の運動がそのようなものであったが故に、資本家も 反マルクス主義に走りました。国際金融家に支配されているもの同士が 敵対する状況が150年以上も続いてきたわけです。これは、国際金融家 が下々の騒動を見物して高笑いできる状況が続いてきたことを意味します。 近代世界を牛耳っている国際金融家に、“大衆”の憎悪が向かっていた ことを想像すれば、その絶大な効果がわかるはずです。 国際金融家は、産業資本がソ連のように国有化されてもなんら関係 ありません。ソ連の経済活動そして国家運営が彼らの富増殖に貢献する 存在でありさえすればいいのです。 (英国でさえ、戦後、「産業国有化」が実施されたくらいです)
587 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 09:11:09 ID:zaO0QG5B
>>586 裏にはそういう動きもあると思います。
とにかく、庶民の生活を守るためには、共同体が何より大切であり
共同体を破壊するグローバリズムは、何としても排除しないといけないです。
588 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:19:45 ID:zaO0QG5B
庶民が人間らしく暮らすために、最も良いバランスを探る必要がある。 たぶん、経済分野での解放はある程度仕方がないとしても、国民意識を グローバリズムに染めてはいけないんだと思う。 国民の共同体意識を高く維持しないと、極端な格差社会になる(容認される)。 そうすると、結局金だけを価値観とする人たちと、諦めた無気力な人たちの2極化 が進む不健全な社会になる。 グローバリズムでなぜ共同体が破壊されるかというと、 共同体は同じ規範を持つ人々で構成される必要があるから。 規範を同じくしない人と、運命を共にしようなどと人は思わない。 この規範は古くから続くものほど強い。つまり、古い共同体ほど強く、 新自由主義に強固に立ち向かえる。 新しい共同体は藻くずのように新自由主義に破壊され、その存在はなかったものに されるでしょうw
589 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:30:31 ID:TmZPM1VX
創価学会と統一教会が与党からいなくなれば自民に入れます。
591 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:48:08 ID:zaO0QG5B
グローバリストサヨクと真のグローバリストが同居する民主党は庶民にとって このうえなく、危険な存在です。 民主党が政権をとれば、今までのようなまどろっこしいプロセスをショートカットして グローバリズムがあっという間に日本を席巻して庶民は即死するおそれがあります。 民主党にだけは政権を取らせてはいけません。
592 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:50:50 ID:TmZPM1VX
>>590 まあ、それだけ今の自民が糞過ぎるということの揶揄ですな。
593 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:55:25 ID:zaO0QG5B
新自由主義者と地球市民のグローバリスト連合が民主党
594 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 14:56:54 ID:Edn3W6Dj
岡山のえせ日本語協会と 筋死寒剤の薬売りが自民党
595 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:00:59 ID:zaO0QG5B
サヨクは共同体の破壊のために一番大きく貢献してると言える。 なぜなら、共同体の基盤となる共通規範を破壊しながら、 福祉など共同体に負担を強いる政策を強要する。 これでは、人々が共同体を重荷にしか感じなくなってしまう。 このことは、実際に起きた今までの社会情勢を考えるとよくわかると思う。
596 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:03:13 ID:Edn3W6Dj
それは、服死ですか服止ですか わたしはそんなものを作った覚えはない
597 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:05:06 ID:z4ORIhRY
ジュースや牛肉などが安くなったのはありがたい。
598 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:06:58 ID:z4ORIhRY
規制で守られてきた銀行、農業などは国民に余計な経済負担をかけている。
599 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:07:12 ID:Edn3W6Dj
ここまで貢献したのであるから、こんごハートビートの乱用はことわる
600 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:11:02 ID:zaO0QG5B
>>598 規制で守られてきた銀行?
そんな主張に騙されて、外資ハゲタカのカモにされてきたのが今の日本です。
601 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:41:06 ID:EcCaVPJr
>>597-598 >ジュースや牛肉などが安くなったのはありがたい。
>規制で守られてきた銀行、農業などは国民に余計な経済負担をかけている。
グローバリストの劣化もここまで来ると呆れてものも言えない。
602 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 15:50:24 ID:8uzmjAFD
603 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 17:23:04 ID:EphTIFSr
サーベラスと言うのは森派と見事に結託した外資である。
その証拠に西武鉄道を解体した際に、サーベラスが900億、日興プリンシパルが500億円出した。
日興グループとは本家の日興證券を小泉内閣がぶっ叩いて、それで外資に乗っ取らせ、
いまや日興コーディアル證券にしてしまったと言う隠れ外資系企業である。
西武鉄道の例を見てわかる事は一つ。
もはや日本の大企業とは「証券屋やファンドが会社そのものを商品として売り買い転売する」と言う悲惨な身の上にある事だ。
企業とは「商品やサービスを販売する主体」であるが、その企業を「商品として販売する」とはそれは一体どこの世界の経済活動なのだろうか?と言う事を私は深く考えてしまう。
これも小泉内閣の構造改革の成果と言う訳だ。
いまやヤクザも外資の手先であり、それが狙っているのは亀井静香と言う数少ない伝統保守の政治家なのだ。
自民党森派とは、六本木ヒルズ在住で外資と日夜交渉に余念の無い森喜朗、
一晩100万のスイートルームで暮らす小泉純一郎
現在亀井静香を背中から刺す準備に余念の無い中川幹事長
まさに妖怪の巣窟と言うべきだろう。
この流れを沢山の方々に知って頂きたい。
http://klingon.blog87.fc2.com/blog-entry-49.html
604 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:27:41 ID:oVIbPwrG
創価学会と統一教会が与党からいなくなれば自民に入れます。
605 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:28:45 ID:oVIbPwrG
フランスからカルト認定されてる創価学会と統一教会と経団連の複合売国組織が嫌なので 民主に入れます。
606 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:30:06 ID:oVIbPwrG
自公は一刻も早くカルト教団と手を切って、売国グローバル化を 止めてください。さもないと民主が政権をとってしまいますよ?
607 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:38:42 ID:zaO0QG5B
売国グローバル化を阻止するには、国家意識が高いことが最低条件。 それをクリアできない人は、何にも裏が無くても普通に共同体破壊を促す政策を選択するので、もう論外。 でも、国家意識が高い人でも、安心は出来ない。いろいろな裏がある。そういうのは、慎重に見極めていくしかない。
608 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:39:07 ID:EphTIFSr
>>606 >自公は一刻も早くカルト教団と手を切って
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カルト教団がすでに入ってるじゃねーかwwww
609 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 21:53:41 ID:F053xhcN
>>604 フッフッフッ、
統一協会員や統一協会と何らかの関係のある議員が全て消えたら自民党の中枢は崩れるよ。
>>588 オーストラリアを例にする
オーストラリアは、人口の1/4が外国生まれで
移民も積極的に受け入れているが、経済は好調で
ひとりあたりのGDPは日本を追い抜いてしまった
かっては共同体維持のために白豪主義を掲げていたが
現在は、その制度を反省して国際的に開かれた人種に対して
最も公平な国の一つになっている
貿易は新自由主義的拡大を目指しているが、国内経済は
高い累進課税と10%の消費税で日本よりも大きな政府だ
新自由主義とはあくまでも、国際競争力維持のための政策であり
国民が望めば、国内経済政策は左よりにして、民間企業の株式持ち合いを
推奨すれば外資企業の圧力に対抗していけるのではないか
オーストラリアは歴史が浅く、アメリカのように移民大国になりつつある
だが、新自由主義に破壊されていないし、経済も成長している。人種差別や
環境問題に対する取り組みも先進的である。
これは共同体にこだわらなくても、新自由主義に対抗できる実証にならないだろうか?
611 :
名無しさん@3周年 :2007/02/24(土) 23:15:33 ID:tfNiIzQa
まあ、売国グローバル化を勧めてきたのは自公だし これからもいっそう売国グローバル化を勧めるつもりなのも自公。 熱湯右翼が、なんと言おうと自公には絶対票を入れるつもりはない。
612 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 00:22:30 ID:x9pX7lWV
>>610 グローバリスト新自由主義者の妄想は聞き飽きた。
どうしてスレ住人達がグローバリストサヨクを猛攻撃したのかよく分かるよ。
反新自由主義以外に活路などない。
>新自由主義とはあくまでも、国際競争力維持のための政策であり
>新自由主義に対抗できる実証にならないだろうか?
釣りかいw
613 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 00:23:56 ID:x9pX7lWV
>>611 610みたいな事を言う民主党には尚更入れられない。
614 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 00:29:10 ID:5Ds0wfNp
献金を得る見返りに労働者を物扱いにし使い捨てにする最悪な社会を生み出した自民党を選挙で叩き潰そう!
615 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 02:40:44 ID:dldbv9nP
青木孝平って、ほんと、いいよなぁ
616 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 09:27:06 ID:T5TQjSAr
>>612 そうそう。
新自由主義に対抗するには、グローバリストサヨクが邪魔なんだよね。
庶民側の人たちを反新自由主義、反グローバリズムでまとめようとしても、
グローバリストサヨクがいるとうまくいかない。
グローバリストサヨクは資本家側の刺客といっても良いと思う。
617 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 10:40:18 ID:0sAXDxFY
日本を民主主義国と思っている人が一番多いのは日本人である。
618 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 10:49:16 ID:T5TQjSAr
新自由主義にとってグローバリズムが必要不可欠なのは次の理由による。 -------------------------------------------------------------------- 外国人労働者を導入しないと、新自由主義に伴う 次のような問題を解決できません。 708 :名無しさん@七周年 :2007/01/10(水) 13:38:44 (p)ID:wAGudAkG0(11) たいして能力のない凡人でも安心して子供を 作れる社会でないとまずいと思うんだよ。 いわゆる集団の誤謬って奴で、能力成果主義を推し進めて、凡人は 年食って能力が衰えてくると切られるような世界になると、有能な個人は 収入が一時的に増えてウマーかもしれないけど、少子化は確実に 経済に打撃を与える。内需縮小、社会福祉制度の構造的赤字拡大、 税収減少で、間違いなく不況になる。(今はその路線なのだがなw) そうすると、その一時的に収入が増える有能な俺様万歳だった人だって ただじゃ済まない。 今はその集団の誤謬を全力で突っ走ってる状態なんだよな。 会社単位で見れば人件費を削って収益を上げるのは正しい。 だが、削ってる人件費、安く使ってる労働力は=顧客なんだ。 自然と物が売れなくなる。将来不安な若者が子供作らなくなる。 将来の避けがたい大不況に向けて、全力疾走している。 気づいていても止められない。それが集団の誤謬。 政府の機能の一つに、その集団の誤謬を正すってのがあるのよね。 例えば法律で労働者の権利を保護するってのはまさにその一環。 企業は人件費が上がってムカーかもしれないけど、長期的にはそれが 収益を上げる正しい方向になる。 --------------------------------------------------------------------------- つまり、 外国人労働者を導入しないと、共同体の補正作用が働いて 新自由主義を有効に作用させることができない。
グローバリズムっていうのは自国民も中国人労働者と同じ待遇になる可能性を認めるってことか 経営者にとってはどっちでもいいしな。 世界的なカースト制度でインドの発展を見習おう。
620 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 11:25:25 ID:0sAXDxFY
環境問題に限って言えばグローバリズムしか解決方法は無い。 経済問題で言えば基礎である農産物がグローバリズムとどう関係するのか。 政治とグロバリは関係あるのか無いのか。 ただネット社会が広がってゆくに従い、あなたの意見にも遠い見知らぬ国の 人から意見が届き、八方に広がるグロバリはもうやって来ている。 それじゃやっぱり「地球市民」と言う感覚は、正しい方向に向かっているじゃないか。
621 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 11:29:18 ID:T5TQjSAr
>>620 資本家にとっては地球市民の感覚は正しいね。企業の利益は地球市民の目指す方向で最大化するでしょう。
庶民にとっては、まさにインドのカースト制度だねw
622 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 12:54:20 ID:T5TQjSAr
優れた制度を持つ共同体が繁栄するのは、世界にとって良いことだよ。 世界の他の国が日本の制度をまねすればいい。 共同体同士が競争することで、切磋琢磨すれば、世界の各共同体の質が向上して 結果的にその成員が人間らしく生きられる。 個人の競争では、金だけのいびつな人間を創り出しちゃうからね。 人間は決定的に社会的動物なんだよ。
623 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 13:34:14 ID:5Ds0wfNp
まあ、売国グローバル化を勧めてきたのは自公だし これからもいっそう売国グローバル化を勧めるつもりなのも自公。 熱湯右翼が、なんと言おうと自公には絶対票を入れるつもりはない。
624 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 13:47:41 ID:T5TQjSAr
教育にしても共同体意識(=国家意識)が強ければ、国家にとっての人材育成 の重要性が考慮されて国家機関による(つまり公的な)スパルタ的教育になるし、 グローバル意識が強ければ人材調達は世界中からできるので 教育コスト削減の方向に向かう。つまり公的教育の縮小、格差再生産の方向。 こうしたことがあらゆる分野で起こる。なぜなら格差拡大を抑制してるのは共同体(国家)だから。
豊かな生活を維持するにはどっかの貧困につけ込んで搾取しないとね
626 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:20:30 ID:T5TQjSAr
グローバリズムは、共同体を解体し、人々に個人での競争を強いる。 しかし、人は社会的動物であり、元来共同体単位で競争するほうが人間らしく 生活できる。 個人のみの競争を強いる社会では、勝者は金だけを価値観として生きていくしかなく、敗者は機械のように 扱われて終わり。 しかし、共同体単位の競争も加味される社会では、共同体内の勝者も共同体内の敗者を向上させる ことを真剣に考える。また、こうしたことが、勝者に人間味を与えてくれる。敗者にとっても同様。 人間が社会的動物であるゆえん。
627 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:23:40 ID:hzMBcsAP
在日チョンの在留資格を見直せよ グローバリズムや多文化共生をたてに犯罪者やテロリストを保護するのは間違っている
628 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:34:57 ID:T5TQjSAr
日本の共通規範に従って、日本という共同体を盛り立てようとするか、 日本の共通規範が気にくわないならさっさと帰るか、どちらかでしょうね。その方がお互いのため。 日本の共通規範が気にくわないからといって日本という共同体の破壊を企てるのは犯罪行為。
629 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:38:42 ID:hzMBcsAP
共同体、共同体いっても共産主義扱いされてどうにもならんのが現実
631 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:43:10 ID:T5TQjSAr
>>630 左志向の人には共同体、右志向の人には国家と言えばいいよ。どちらでも同じこと。
右や左に偏ってる人ならいいが(こいつらは基本的に共同体ってものを否定していない) いわゆる無党派って奴は村社会=共産主義=ソ連=中国=赤ってな感じで そこにおける閉鎖感に対しての拒否反応がかなり大きいよ。 少なくともまとまるための基準がかなり厳しい審査に合うのは確実。
633 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 15:55:22 ID:T5TQjSAr
>>632 そういう人たちには共同体、国家なんて言葉は出さないで、共通規範の大切さを
説いていくしかないんでしょうね。でも、あまり多くは期待できないかも。
いずれにしろ、政治意識の高い人たちが変れば、かなり違うと思います。
634 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 16:01:25 ID:hzMBcsAP
無党派をことばだけで定義するのは危険だよ 現在支持政党がないだけで左翼アナーキストやテロリストや極右の過激派も、無党派になるからね
635 :
名無しさん@3周年 :2007/02/25(日) 17:42:28 ID:++4xWOMc
あ、売国グローバル化を勧めてきたのは自公だし これからもいっそう売国グローバル化を勧めるつもりなのも自公。 熱湯右翼が、なんと言おうと自公には絶対票を入れるつもりはない。
鎖国で一族の守りに入った秀吉ではなく 天皇制を廃止して、世界に版図を広げた信長の世になれば良かったのに…
637 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 10:10:53 ID:LD5pv1fP
しかし、グローバリストサヨクって侵略するなと言うかと思えば、守りにはいるな 世界に版図を広げろとかメチャクチャだな。
あ、売国グローバル化を勧めてきたのは自公だし これからもいっそう売国グローバル化を勧めるつもりなのも自公。 熱湯右翼が、なんと言おうと自公には絶対票を入れるつもりはない。
639 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 14:26:05 ID:LD5pv1fP
ttp://online.wsj.com/article/SB117088701601701420.html?mod=opinion_main_europe_asia WSJ(アジア版、寄稿):オーストラリアの同化政策
With a pen stroke, Australian Prime Minister John Howard recently ended a concept that
has dominated Australian immigration policy for more than 30 years: multiculturalism.
A nation of immigrants, Australia has long tussled with two competing ideas about how
to integrate new citizens.
オーストラリアのハワード首相は、過去30年のオーストラリアの移民政策を
支配してきた概念を改めた。それは多文化主義の廃棄である。オーストラリアは
移民の国家であるが、長年の間、移民に対するふたつの思想の闘争を経験してきた。
Traditionalists wanted immigrants to shed their past and adopt mainstream Australian
values; multiculturalists wanted them to retain the cultural allegiances of their old
countries intact.
伝統主義者は移民が過去を捨てて、オーストラリア価値観のメインストリームに
適応することを求め、多文化主義者は移民が彼らの祖国の文化への忠誠を
保持することを求めた。(後略)
-------------------------------------------------------------------------
オーストラリアで(カナダも同じようなものだけれど)左翼の圧倒的な支持を得ていた
多文化主義が大衆の支持を失ってきていて、そのトリガーになったのはイスラム
過激派の国内における行動や海外のテロリストとの連携が明らかになった事だと言う。
アカデミック(形而上学的)な観念論としての多文化主義は魅力的かもしれない
のだけれど、現実の社会でそれをやると文化的混乱が社会的混乱につながる。
それは
>>205-206 の評論に引用されているフランシス・フクヤマの論文にも
明らかなことで、国民国家はナショナル・アイデンティティの明確化が必要であり、
そこに多文化主義の入り込む余地は無い。このディベートは長年続いているもの
なのだけれど、オーストラリアでは同化論が勝利したような。
641 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 16:13:47 ID:LD5pv1fP
競争はどんな社会にもつきもの。 共産主義国家であるはずの中国でも競争がある。 どういうルールで競争するのが庶民にとって一番良いかってこと。 個人間での競争はいずれにしても避けられないが、その一部を 共同体が肩代わりすることで、人はより人間らしく生活できる。 これは、人類が大昔から馴染んできた競争の方法でもある。 純粋に個人間のみの競争しか存在しなくなれば、 勝ち組は金のみに価値を見いだすか、放蕩にふけるしかなく、負け組は 機械として働くしかない。これがグローバリズムの最終形態である。 共同体単位での競争が行われるのであれば、共同体内の勝ち組は共同体内の負け組も戦力として 高めようと考えるので、社会的な責任感が生まれ、より人間らしく生活できる。 これにより負け組も救われることになる。
642 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 16:28:38 ID:WxGztOSt
>>641 その共同体を国家におくか、家族におくか、個人の自由選択による集団に
おくかは、個人の自由意思で決めることであり、国家が強制することではない
共同体単位での競争というが、アメリカの属国が保護貿易できると思うのかい?
君がグローバリズムを批判したいというよりも
経済競争の方法として新自由主義や賃金抑制のためだけの移民でしょ
民主党の最低賃金を上げろ、新自由主義から高負担高福祉型の中道左派にしろ
のほうがよくないか?
1000万人移民計画だって、移民については自民党も反対していないし、現状でも
出稼ぎを研修生の名の下に受け入れている
最低賃金を上げて、労働組合の力を強化させ、労働分配率を上げて、
派遣規制を実現させるためにも今は、民主党に政権交代したほうがいいだろう
643 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 16:31:09 ID:LD5pv1fP
>>642 1000万人移民なんて民主党以外どの政党も主張してない。論外。
644 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 16:41:30 ID:LD5pv1fP
>>642 国家が根本的な共同体なのは、国家が人々の生命、財産を担保してるから。
つまり、それだか成員の信頼が厚いということでもある。
各人間の競争という本気モードに関与できるのは、人々が生命、財産を担保するほど信頼している
国家以外ない。
それ以外の共同体というのは単なる言葉の遊びで意味がない。
共同体の政府が共同体成員の底上げに本気になるのは、他の共同体に負ける「恐れ」
があるからということを忘れてはいけない。そういう恐れがなければ、政府が共同体成員の底上げ
に真剣になる理由は存在しなくなる。
>>642 民主党は社民と新自由を混合したネオリベの修正版を唱えてるだけ。
しかも、機会均等は保障できても、貧富格差の是正は不可能と認めてる。
つまり実態はネオリベで、ネオリベの弊害を解消するものでない。
610は民主党だろ。
610 :名無しさん@3周年:2007/02/24(土) 23:14:27 ID:8UF0RPOJ
>>588 オーストラリアを例にする
オーストラリアは、人口の1/4が外国生まれで
移民も積極的に受け入れているが、経済は好調で
ひとりあたりのGDPは日本を追い抜いてしまった
かっては共同体維持のために白豪主義を掲げていたが
現在は、その制度を反省して国際的に開かれた人種に対して
最も公平な国の一つになっている
貿易は新自由主義的拡大を目指しているが、国内経済は
高い累進課税と10%の消費税で日本よりも大きな政府だ
新自由主義とはあくまでも、国際競争力維持のための政策であり
国民が望めば、国内経済政策は左よりにして、民間企業の株式持ち合いを
推奨すれば外資企業の圧力に対抗していけるのではないか
オーストラリアは歴史が浅く、アメリカのように移民大国になりつつある
だが、新自由主義に破壊されていないし、経済も成長している。人種差別や
環境問題に対する取り組みも先進的である。
これは共同体にこだわらなくても、新自由主義に対抗できる実証にならないだろうか?
>>644 それでは、人口の少ない国、資源や技術がない国は
大国に勝てないまま、貧困に苦しむことになる
四国がどんなにがんばっても、地理的条件から
大平野を持つ関東に勝てないように…
抜け出せない貧困はテロリストをうみ、テロは戦争を引き起こす
人々の生命、財産を守るのは国家の役割だが、国家の世界版の
民主的な世界政府でいいんじゃないか。つまり政治のグローバリズム
これなら、戦争を抑制できるし、恒久平和は成員の最も求めるところだろう
648 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 17:14:56 ID:LD5pv1fP
>>647 日本だって国土の条件は決して良くないよ。山ばっかりだしね。
途上国が発展できないのは、やり方が根本的に間違ってるから。
日本の猿まねすればいいだけのこと。
共同体は競争してこそ、成員の底上げが図られる。
世界政府では、共同体間の競争がないので底辺層は放置だろ。
非人間的な個人同士の競争のみが行われる。
世界政府なんてものができれば
数で負ける勝ち組層は、おそらく底辺層の堕落化を図ってくるね。それしか、勝ち組層が自分の権益を守る方法はない。
それで自分の権益をさらに巨大化させる。
今でもグローバリストサヨクみたいな勝ち組の刺客がいるほどだからね。
戦争を支えるのは無知と貧困である
650 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 17:21:45 ID:6+4OWVgk
移民の方が、朝鮮人をビザ免除して大量に入国させてる自公政権よりマシ。 みろこの犯罪の続発を。 民主なら民意を聞いて反対されれば止める。
>>648 国内の地域経済格差はなぜあるのか?
地方のやり方が根本的に間違っているからか?
そもそも資本主義においては、収入水準分布は
ピラミッド型になるようにできている。企業の給与体系が
ピラミッド型だから
先進国が豊かなのは、世界で最も特許保有大企業が多いため
特許には莫大な研究開発期間が必要だが、高額商品が売れるために
研究開発費も捻出でき、また高額商品が作れる。正循環になっている。
成熟市場における新規参入が難しいように開発途上国が
先進国の正循環に追いつくことは容易ではない。だから1970年以降、
貧困は減ったが、格差は拡大し続けている。
個人同士の競争は非人間的ではない、非人間的なのは
戦争を誘発しかねない国家間の競争のほうだ
今の勝ち組層が自分の権益を守る方法は、民主的な世界政府を
作らせないことだ。一度できたら、タックスヘイブン国家が無くなるから
652 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 17:29:40 ID:LD5pv1fP
>>651 共同体内の地域差が世界政府でなくなるのかよ。
移民入れれば苦しむのは貧乏人だろ。
何でこんな単純なことがわからんのか理解に苦しむよ。
>>650 その移民は近場が一番多いんだろw
民主なら民意を聞いて反対されれば止めるっていったって、民意なんてマスコミ次第でどうにでもなる。
後で後悔しても誰も責任取らないしな。
>>651 >今の勝ち組層が自分の権益を守る方法は、民主的な世界政府を
>作らせないことだ。一度できたら、タックスヘイブン国家が無くなるから
こりゃ真正のアホやなw
民主的な選挙制度を持つ国であっても民主的な政府を持つとは限らない。
民衆を騙して勝ち組優位な非民主的政府を作ることなど朝飯前。
654 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 17:37:29 ID:LD5pv1fP
>>653 そうだよ。今の世界の現状がまさにそう。
勝ち組層がマスコミ抑えてるんだから、民意なんてどうにでも操れる。
共同体間の競争があるからこそ、共同体内の勝ち組層が負け組層の引き上げを
図ろうって真剣になる唯一の動機が存在してるんだよ。
グローバリズムの危険性の根本は、勝ち組層と負け組層の利害の一致点がまったくなること
といっても良いかもしれない。
655 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 17:58:47 ID:8FWPrPYc
>ID:LD5pv1fP 毎日必死だなお前w幾らでカルト与党に雇われてるんだろうかw
656 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 18:03:59 ID:/EhwLBoo
>>650 来日韓国人の犯罪率は、日本人の5分の一以下である
657 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 18:31:01 ID:szUmu9iy
私が思うに、現実政治に影響力あるグループの一部の方々の根本思想原理が 国民国家社会を存続の単位とするものではなく、非現実的な理想論による グローバルな人類社会一括存続思考を採り続けているように見受けられます。 つまり、産業経済界の一派や政治家・官僚の一派や宗教者の一派や皇室の一派 は明らかに突発的気候変動や突発的海面上昇による世界動乱に対して中国大陸・ 朝鮮半島からの巨大環境難民受け入れを画策しており、その事をなんとしても阻止 しなければ伝来の日本社会・日本文明が崩壊してしまうという危機意識などまったく 見受けられないのです。 未来世代に対する日本社会存続責任・日本文明存続責任という義務感・価値観を 一切否定し、人類文明の多様性をダーウィニズムを振りかざして破壊し、尚且つ、 環境問題を引き起こした源基である欧米近代合理主義思想に基づく人間中心主義に 凝り固まった、ちんけな人道とか人権とかを錦の御旗として振りかざす、これら理想 主義者を装った日本社会・日本文明を結果的に崩壊に導く悪魔達が現実政治に 影響力あるグループの一部に居る事は確かであり、その事自体が極めて危険な 状況であると私は推察しております。
658 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 19:45:21 ID:LD5pv1fP
>>655 はあ?
お前こそグローバリズム推進派なら、反庶民側だろうが。
659 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 20:02:49 ID:LD5pv1fP
>>657 そういう動きもあるように感じられますね。
グローバリズムが資本家の利益になることは確かです。
それでも、資本家といえども共同体の一員であり、共同体のために貢献したいとも
思ってるはずです。その2つの思いが天秤にかけられてる状態だと思うんです。
共同体が力を失うほど、資本家にとって企業の利益を選択する動機が大きくなる。
そして、一般層は個人同士の仁義なき競争に巻き込まれる。
グローバリズムは庶民を不幸にするだけでなく、資本家にとっても人間らしく生きる
機会を奪うと思います。
660 :
名無しさん@3周年 :2007/02/27(火) 21:27:25 ID:LD5pv1fP
グローバリズムは、共同体を解体し、人々に個人での競争を強いる。 しかし、人は社会的動物であり、元来共同体単位で競争するほうが人間らしく 生活できる。 個人のみの競争を強いる社会では、勝者は金だけを価値観として生きていくしかなく、敗者は機械のように 扱われて終わり。 しかし、共同体単位の競争も加味される社会では、共同体内の勝者も共同体内の敗者を向上させる ことを真剣に考える。また、こうしたことが、勝者に人間味を与えてくれる。敗者にとっても同様。 人間が社会的動物であるゆえん。
661 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 11:13:24 ID:g1FNpBXP
格差を少なくするには共同体の再生が不可欠なんだけど、個人主義者はそれが大嫌い。 だから、外国の子供たちとか、国家以外の共同体に熱心だったりする。 これは、国家以外の共同体がまともに機能せず、逆に国家という共同体を弱めてくれて、 結果的にすべての共同体が弱まることを潜在的に知ってるから。 国家という共同体は非常に強いので(だから新自由主義に唯一まともに対抗できる)、 個人主義者にとっては脅威そのものなんだよ。
スポーツでひいきのチームを熱心に応援するやつの気が知れない
663 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 14:35:56 ID:g1FNpBXP
経済学のえらい学者がこんなちんけな説明で大衆をだまそうとするぐらいだもんな。
『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』、ジョセフ・E. スティグリッツ
>グローバル化はすべての国と人に恩恵をもたらすはずだった。ところが、
>訪れたのは世界規模の格差社会だった。これはなぜなのか? アメリカのエゴに歪められたグローバル化のからくりを暴き、新システムを提言する
この本では、グローバリズムが格差を広げたのはアメリカのせいなどと、たわごとを吐いています。
えらい学者にしてはお笑いですw真の原因は
>>1 です。
アメリカが存在しようがどうしようが、グローバリズムで格差は拡大します。
こんな本に騙されないように注意しましょう。
664 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 14:51:45 ID:dtxqqxPW
フランスからカルト認定されてる創価学会と統一教会と経団連の売国グローバル化促進が嫌なので 民主に入れます。
665 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 15:01:46 ID:g1FNpBXP
サヨクが共同体の共通規範、つまり社会構造を破壊し、 その破壊後の荒野(個人主義化した社会)にグローバリストがやすやすと新自由主義を導入するというのが、 今までの日本の構図です。 こう考えると近年の日本の出来事をすべてうまく説明できます。
666 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 15:49:44 ID:A0lSXIDb
左翼が共同体の共通規範、つまり社会構造を破壊しなくても、 グローバリズムは音を立てて進行している。 グローバリズムが今までの社会構造を破壊しながら、グローバリズムに都合の良い社会を形成している。
667 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 15:56:12 ID:g1FNpBXP
>>666 共同体(国家)が強ければ、国民と政府の国家意識が強いわけだから、
グローバリズムなど進行するはずがない。国境の壁はしっかりと守られる。
政府、国民の国家意識が強ければ、移民導入など許されるはずもないでしょう。
まずサヨクがでたらめな理論で政府、国民の国家意識を弱め、
その後で真打ちのグローバリストが登場したってこと。
668 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 16:27:08 ID:Hay7ihKY
フランスからカルト認定されてる創価学会と統一教会と経団連の売国グローバル化促進が嫌なので 民主に入れます。
669 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 16:48:31 ID:g1FNpBXP
しかし、(左翼ではなく)サヨクは本当にグローバリズムに反対してるのか? グローバリズムに反対してるのなら、今までの反国家的な運動はなんだったんだ? それとも、アメリカさえいなければグローバリズムはバラ色っていう詭弁か? そんな話で騙されるバカはいないっつーの。 本音ではグローバリズムに賛成なんだろ、サヨクは。
670 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 16:55:02 ID:Hay7ihKY
しかし、フランスからカルト認定されてる創価学会と統一教会と経団連の売国グローバル化促進が嫌なので 民主に入れます。
671 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 16:56:29 ID:Hay7ihKY
カルトから離れてくれたら自民に入れます が、しかし頼みの綱=カルト票を失ったら自民は議席を取れませんか(w
672 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 17:02:01 ID:g1FNpBXP
>>671 グローバリズムに反対するなら、一番重要視するのは国家意識のはず。
民主党に入れるっていうだけでネタ認定だよ。
そんな時こそ維新政党・新風ですよ
グローバリズム →地球主義、国家間の相互依存拡大
>>1 の批判の矛先→新自由主義、移民、非正規雇用など格差拡大放置する小さい政府
675 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 19:43:25 ID:g1FNpBXP
>>674 ふーん、じゃあすばり聞くけどグローバリストサヨクは移民に反対なのか?
というか、こんなの聞くまでもないよな。グローバリストサヨクは移民に賛成だろ。
その両者の区別に意味はないよ。
移民入れれば新自由主義になるしかないしな。
なんせ労働力が無尽蔵に手に入るんだから労働者の価値は暴落だろ。
676 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 20:00:31 ID:V/ZT0wF5
毎日、毎日朝から晩まで、一生懸命民主叩きに話をそらしてるID:g1FNpBXP 層化や統一教会のカルト問題に触れないのは変ですな(w
>>676 きみってグローバリストサヨクが610、651みたいな馬鹿な事を書いて総スカン食ってるのが分からないのか?
678 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 20:13:39 ID:g1FNpBXP
>>676 何から何まで話題にしないといけないのかよ。
統一協会っていうのは自分の理解では保守派を腐らせるための刺客だよ。
だから、もちろんグローバリスト側だろ。層化も言うまでもなくそう。
日本でグローバリストに対抗する勢力は今のところ純粋な保守派のみだね。
政治家で誰が該当するかの判断は難しいところだがな。
679 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 20:28:16 ID:g1FNpBXP
だいたいさ、保守派っていうのは国全体のバランスを考えて思考するんだよ。 このスレは、庶民の視点に立ってるんだけど、それでも保守派を頼るしかない状態が異常なんだよ。 こうなってるのもグローバリストサヨクのせいだよ。庶民側の勢力がグローバリストサヨクのせいで 結集できない。ほんと邪魔だよ、グローバリストサヨクは。
680 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 20:35:10 ID:m7A/EEWd
俺は保護政策の民主党に票を入れるけどね
681 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 20:38:55 ID:g1FNpBXP
>>680 やめとけ。民主党に反グローバリズム勢力はまったくいない。右は新自由主義者、左はグローバリストサヨクだ。
まあ、君がグローバリストなら何も言わないけどね。
庶民が団結しなくてもいい社会を望んだのも事実だけどな。
683 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:02:17 ID:g1FNpBXP
>>682 まあ、団結するのがいいことかどうかはわからない。
左翼思想は欠陥多すぎて、とても庶民のための思想とは言えない。
保守派の考えが一番バランスとれてるけどね。
庶民のための思想というのは、保守派の考えに少し着色したようなものになると
思うけど、自分にはそれを考え出す力はないよ。
684 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:09:43 ID:V/ZT0wF5
だが朝鮮人をビザ免除して大量に入国させてる自公政権よりマシ。 みろこの朝鮮人犯罪の続発を。 民主なら民意を聞いて反対されれば止める。
685 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:10:53 ID:g1FNpBXP
686 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:12:01 ID:V/ZT0wF5
今の自民は池田●作と文●明の意見しか気かない。 それと御手洗のな。 だから民主に入れます。共産でもいいが票が割れるだけだから 民主に入れる。日本新党がもっとリアルならいいんだがな。
687 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:14:00 ID:V/ZT0wF5
とにかく今の自民は亀井議員が言うようにもはや自民党ではないからな。 一生懸命ココで自民をヨイショしてる奴が何者かおのずと分かってしまう。
688 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 21:17:11 ID:g1FNpBXP
>>686 まっ、ここは反グローバリズムスレなので、左右ともグローバリストが揃った民主党は
最も避けるべき政党ね。
あなたはどうせグローバリストなんだろうから好きにして良いよ。
689 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 23:20:05 ID:LEi+kZ1c
共同体主義を強調しすぎるのは良くないと思う。庶民は どちらにせよ弱いので、共同体を頼りにするほかない。 だから、共同体の破壊には賛成するわけがない。 むしろ、共同体を裏切る可能性が高いのは強者だ。十分に 財産のある強者は共同体に頼る必要が無いから。さっさと 外国に高飛びできる。 強者は、自分の利益のために共同体を破壊したりする。 共同体に頼るほか無い庶民の弱みに付け込み、共同体主義を 悪用して庶民を虐待するかもしれない。
690 :
名無しさん@3周年 :2007/02/28(水) 23:31:21 ID:V/ZT0wF5
カルトどっぷりの自民党はもっとも避けるべき政党ね。 あなたはどうせ信者なんだろうから何言っても民主叩きにもっていくだけだろうが。
>>675 移民を受け入れ続けて人口減少を回避しているオーストラリアやEU諸国は
新自由主義なのか? どちらも日本より国民負担率は高いが経済成長率は日本以上だ
米国が中間選挙で民主党に議会を奪われ、最低賃金上げを決めたように
内政は新自由主義から中道左派よりに戻ろうとしている
日本の庶民が非正規雇用の拡大で苦しんでいる理由は、グローバリズムではない
自民党が進めてきた格差放置政策だ。
高負担の大きな政府にしても、しっかりとした金融・経済政策を行えば
新自由主義にしなくても、グローバリズムによる国際競争を戦い抜ける。
庶民を苦しめている真の原因を分析したほうがいい。
愛国心をあおって他国を敵にしたてあげて、それを原因とするのはおかしい。
日本は世界貿易でもっとも他国から金を稼いでいる国であり、他国は日本人よりも
もっと貧しい生活をしているのだから
692 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 09:51:52 ID:Ej1pUqUQ
>>689 そういうこと。だから、強者が共同体を大事にしてくれる国は、庶民にとってラッキーであり
幸せな国なんだよ。日本は偶然にもそういう国だった。
強者は共同体がなくても生きていける。だからこそ、強者が共同体を大事にしてるというのは
ある意味驚くべきことなんだよ。その貴重さというものを認識した方がよい。失ってから後悔しても
手遅れだからね。
グローバリストサヨクに見られるように、庶民であっても共同体の貴重さがわからず、共同体の破壊
を企てる奴らがいる。庶民にとってそういう奴らは許せない存在。
693 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 09:56:58 ID:Ej1pUqUQ
>>691 きれい事を言ってもね。じゃあ、たとえばオーストラリアに黒人移民が増えて、
白人より黒人が多くなったら?
つまり、南アフリカ状態だよ。
オーストラリアが文化的な生活をおくれるのは、白人が共同体をしっかりと守ってるからだよ。
共同体を守るべき人たちが少数派になれば、結果は悲惨だろ。
きれい事で庶民を騙して、地獄に陥れるようなまねはやめろ。
694 :
x :2007/03/01(木) 09:59:44 ID:BVHtYwhD
くそジャップス、東京大地震で多数死ね!
まあ実態はオーストラリアのモラル破壊はシャレにならんレベルだったりするけどね
696 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 12:39:09 ID:G0lM4yND
カルトどっぷりの自民。
697 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 12:56:25 ID:jqXByK6D
左派のいうグローバリズムはどうでもいいや。 右派の行う競争主義や市場原理を徹底した新自由主義こそが貧富の差を生み出し、 勝ち組負け組みを作り、それに各々の国は脱出するために軍拡を急いだりして 国際間の緊張を生み出している。
698 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 13:53:37 ID:Ej1pUqUQ
>>697 左派のいうグローバリズムとは、つまり移民だよ。
何でそれがどうでも良いの?それが庶民にとって一番怖いだろ。
共同体がしっかりしてれば行きすぎた競争主義や市場主義は是正される。
新自由主義を維持するには、移民受け入れが不可欠だしね。
移民さえいれなきゃ、市場主義が行きすぎたってどうってことない。いずれ是正される。
別スレで民主党支持者の面白いレス拾ったんでコピペするわ。
確かに民主党政権ができると滅茶苦茶に破壊されるかもしれん。
162 :名無しさん@3周年:2007/03/01(木) 01:51:05 ID:Bzw3FPPz
>>161 質疑するのはいいと思うよ。でも一企業、一経営者の問題じゃない。
大企業だけじゃなく、中小企業も派遣・請負社員が沢山働いている。
規模は違えど、経営に携わる人達にとってこの問題は切実だよ。
価格競争を考えると、人件費はあまり掛けられない。
正社員を増やすって事は、給料を増やすって事だよ。
それが出来ない以上、他の手を考えるしかないと思うんだよね。
少ない給料でも楽しく暮らして行ける様な社会にするとかね。
公務員の待遇見直しと、生活保護等の不正受給の厳格化、
国費の持ち出しを抑えれば、税金を少しでも減らせるかもしれないし、
農業に関する規制を見直せば、大企業が畑を作る事も出来る。
海外から頼ってる食料を、国内の労働力で大量生産すれば、
安価で安定供給する事は可能だし、地方での雇用も増えると思う。
日本には資源が無い。何かを加工して海外に売らないと自立出来ない。
戦争をして他国を奪えない以上、製造業の経営を重視するのは、
国民全員の為にも、最重要課題だと思うんだよね。
>>691 中道左派はれっきとした新自由主義だろ。
701 :
rei :2007/03/01(木) 17:20:35 ID:ipYZxS9F
でも、日本って立前は資本主義ですよね。 格差社会って当然の結果じゃありません?
702 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 17:37:48 ID:Ej1pUqUQ
>>701 まあ、基本的には極端な格差はいけないってことだけけどね。
でも実はグローバリズムには、それ以外にもっと根本的に問題になることがある。
つまり、勝ち組層と負け組層のつながり、接点、利害の一致点がまったくなくなること。
これはどういう結果をもたらすかというと、勝ち組層が底辺層の底上げを志向する動機がまったく
なくなる。それどころか逆に、勝ち組にとっては底辺層が「バカ」の方が都合が良くなる。
「バカ」であれば低賃金で雇うことが出る。過剰な教育、教養は賃金の高騰を招くだけ。
すると、恐ろしいことが推論できる。つまり、公的な教育機関が弱体化、放置され、
上流層の子弟が通う私的な教育機関が強化される。
この兆候はゆとり教育としてすでに現れてたりする。
共同体(国家)に根ざした勝ち組層なら、国力向上のために底辺層の底上げを本気になって
志向するので、こうした心配はない。
703 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 17:40:15 ID:aXkNvjX+
カルトどっぷりの自民が行うグローバリズムが昨今の問題の元凶。
704 :
名無しさん@3周年 :2007/03/01(木) 23:24:04 ID:oirAC7qv
日米の全税制史を調べると「1925年米国は所得獲得者や資産所有者を優遇することが正しい選択であると誤解し、
税制は景気に無関係であると誤解し、当時50−73%の高累進所得税率で好景気を謳歌していたのに、
25%へ低下させる所得規制緩和策を実施し、4年間継続した結果、1929年に株価大暴落に続く
世界大恐慌を引き起こしたのです」。
3年後に最高所得税率を25%から、63−>92%へ劇的に累進増税し所得規制強化し
「米国はわずか6年間で失業率の悪化を食い止めバブル崩壊前の国家税収を完全に回復して、
本格的景気回復軌道」へ載せたのですが、アメリカでさえ本論文の理論は認識されておらず、
このアメリカの増税策はやむをえず取られた政策と評価され、50年後の大規模財政赤字を発生
させたレーガン政権や現在の子ブッシュ政権の大減税政策の強行でも明らかです。
しかしレーガン政権後のクリントン政権が場当たり的で失敗すると批判された累進所得税等の増税政策で、
本分析通り見事に本格的経済成長と財政再建の同時達成に大成功したのです。
これに対して日本の平成2年初からのバブル崩壊は税制を、最高所得税率75%―>50%へ所得規制緩和し、
更にアメリカが採用したことの無い3%のヨーロッパ型付加価値消費税を導入し個人消費へ規制強化したことが「原因」で
あるのに、バブル崩壊後、景気が完全回復していない、平成10年には、更に最高所得税率を50−>37%へ所得規制緩和し、
更に消費税率を5%へ個人消費規制強化したため、日本経済を更に最悪の経済環境へ陥れ、結果として、
日本経済は泥沼に陥り国家税収は更に大幅減少し「バブル崩壊後15年も経過してるのにバブル前の税収に遠く及ばず」
若者の実質的失業率は最悪化し、多くの結婚も出来ない経済状況の若者を多数出現させ、合計特殊出生率はますます悪化し、
年金問題はますます解決困難に向かい、日本民族 は消滅の未来に向かっているのです。
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/ こういう前例もあるようですよ。
705 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 00:02:52 ID:oirAC7qv
個人消費を絞り、大企業や金持ちへの税率を引き下げることによって金余りの現象がおきている。 銀行なんか貸し出す先がなくて、国債を買っている。 自民党が法人税を減税するのは国債を買わせたいからである。 しかし余りに投機マネーを出回らして、海外から資金を流入させていると ある時期に一気にそれが引いていくバブル崩壊が起こるということか。
706 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 00:35:09 ID:INDD2Q+h
さあ自民&公明のやりたい放題が彼方此方で晒され叩かれまくりだぞ。さあウヨ坊は、民主に話をそらしてどこまで頑張れるのかな?
707 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 00:35:59 ID:INDD2Q+h
東京消防チョンの殺人犯罪がバラされて、実行犯罪者の痴呆公務員の犯行を揉み消そうとした安倍晋三は始末しないとダメだな! この分だと、これまでの選挙が全て八百長である事実が、2ch以外で明るみになるだろうね! 現実に起きている自民痘石原創価三国人らの八百長選挙の話しをしよう。 安部も小泉彰晃も、支持率12%を上回れないのが、実態だ。 すでに、オウム自民狂オウム創価狂により「全ての選挙で八百長が選挙で横行しているが、これは完全なクーデター犯罪の既遂」である。
709 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 10:16:00 ID:4yaLTl1U
だから、1000万人移民なんて政策を出す民主党に何を期待しろと? 反グローバリズムの視点から言えば、まさに論外だろ。文句があるなら民主党に言えよ。
710 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 10:20:21 ID:4yaLTl1U
左派のいうグローバリズムとは、つまり移民である。 これが庶民にとって一番怖い。 共同体がしっかりしてれば行きすぎた競争主義や市場主義は是正される。 新自由主義を維持するには、移民受け入れが不可欠だしね。 移民さえいれなきゃ、市場主義が行きすぎたってどうってことない。いずれ是正される。
711 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 10:30:48 ID:59VN6cna
財界も移民を望んでいるんじゃないか
712 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 10:34:56 ID:4yaLTl1U
>>711 だから、それを押しとどめるための庶民の代弁者が必要なんだよ。
そのために、グローバリストサヨクはとんでもなく邪魔なんだよ。
今、移民導入を阻止してるのは、自民党の国家主義者だよ。
でも、自民党もグローバリストに侵されつつある。
自民党の国家主義者がどこまで持ちこたえられるか、心許ないよ。
713 :
匿名 :2007/03/02(金) 10:37:35 ID:a2aQ8MfY
714 :
匿名 :2007/03/02(金) 10:39:10 ID:a2aQ8MfY
コテタン処理スレッド
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1172642983/77 (↓1024byteちょうど)
acisududgwbeudgw.V.S.Yisdldl.Yc,.K.Kab.Yc,.Tc,.K.Kac.Vbebeac.Y.Y.Vdl.S.Kbedlug.Visisacabgw.Yab.Kis.Y
.Vgwudbe.Ybebe.Kbegw.Y.Y.Yud.Sacc,ugug.Sgwgwis.Tdl.Vdlisac.Y.Tudab.Ydlud.Vabisisc,bec,ac.Kabugc,dl.K
abbeugc,udud.Yisdl.Yacgwudc,gw.Kugc,.Vc,dl.V.Tacacdlud.Tdl.Ydlgwgw.Tabc,ug.Vabacbe.K.K.Kisud.Sugugdl
ug.Suddl.Ybe.Kud.V.Sc,.Yabacdluggwc,acis.S.Y.Visbe.S.Yisbe.S.Sgw.V.Kbeug.Vc,isdl.Tacis.Kacacis.V.Tud
bec,gw.S.Yugudac.Ydlbeugacgw.Tabbeud.V.Ybedlc,gw.K.Kudud.Sudud.Kgw.K.Kdl.Vac.Tbe.Ygw.S.Tabc,.Kisudc,
.Vdldl.Vis.K.S.Tgw.K.T.Tudgw.Sac.Tbe.Tgwugbedlisc,.Kc,.T.T.T.Vbe.Vc,.Yisgwab.Tis.Vacudacisbeud.Sac.T
acab.T.T.Sugacdlug.Tc,bebe.V.T.T.V.Yug.T.Sgwbeisugbe.Vacdldldl.Sdlacug.S.Vc,gw.Vgw.V.K.Sc,.Sacabis.V
udbeis.Yug.Vbeudud.Yugab.Vab.K.Tacc,c,.Vabdlac.Sgwac.V.K.Yisc,.Vgw.Sdl.Kabc,.Sug.Yabuddl.Y.S.Yab.Yud
.Sgwabis.T.Yab.Sabbe.Sug.Y.T.Tabab.Sbeacabdlbe.S.Tdlisis.Sgw.V.Sbe.S.Tabug.V.Sc,.Sgwc,acc,.K.Kbegw.S
.Sdlis.V.Tdlacgwbeacacdludud.Kacdl.V.Tug.Vab.Vudug.Y.Y.Vbe.Ygw.S.Kisgw.Tc,ugc,ugudac.K.Yc,.Yud.Y.Kac
.Y.Yugug.Sudabdlisuggwab
715 :
匿名 :2007/03/02(金) 10:40:38 ID:a2aQ8MfY
コテタン処理スレッド
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1172642983/5 (↓1024byteちょうど)
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンン
ンンンンンンンンンンンン
716 :
匿名 :2007/03/02(金) 10:41:49 ID:a2aQ8MfY
コテタン処理スレッド
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1172642983/78 (↓1024byteちょうど)
Nbbebedlgwc,acdl.S.S.T.Kgwbeugc,uggwbedludis.Yis.Sacis.Sabug.V.Kdl.Vudbeab.Visisud.Tbedlacdl.Sac.Yug
begw.Sc,dlc,c,acc,udugbeug.Sudududdlisacbeis.S.Sc,abgw.Kugabisc,dlis.Vgwgw.Kc,uddl.V.K.Tdl.Vdl.S.T.T
.T.Y.Yudacisabug.Tbe.T.Kgwisbeudbeacc,be.Y.K.V.K.Sabdlud.Kuggwc,abgwudwbab.Y.Tac.Sdl.Yudisabc,ab.T.V
.Tis.V.V.Vdl.K.Tudug.Sugabug.Y.Sacisdlgw.Tdlc,acugab.K.Tc,ud.Tisug.Vudc,.Vbec,c,.Kc,c,.Sugud.Vud.Kis
udugc,.K.Tgwis.Kis.Y.V.Kisc,acgwab.Tugc,.Vbec,.T.Ydlabugab.Kbec,.Y.Y.26259isabdlgw.K.Sugabugugabis.V
.S.V.Yab.Yis.K.Tab.Tacc,.Tug.Kgwabugudud.Sud.Vabgw.Y.T.Tabugc,isc,ug.V.Vbeab.V.T.Yc,.V.S.Kgw.Kbeis.S
ac.Yacdl.Vabdl.T.K.S.Kdlbeuguggwgwab.K.Sis.Vis.Kac.Sugugc,gwdlgw.K.Vacudis.Ydlc,c,.Kbebe.V.Vacis.Y.V
.Sisbe.Yugbe.Yc,udud.T.Vgwis.Tabc,.Sdlbec,.Ybegw.T.Tacududis.Vdlugugc,.Y.Tac.T.Sbe.Y.Kbegwabbe.S.Vc,
.V.Kbe.Y.6049748814721192747989631742190372516106983627990212780556404429023991422924218387531679udc
isgw.V.Vugbeudbeabdl.Tgwud.Yudacbec,.S.T.Vugudgwdlc,udisud.Yud.T.S.Kis.Y.Ybeugdlc,.S.Sisisis.Vc,is.Y
gwudc,beug.Ydlugabacugi.
717 :
匿名 :2007/03/02(金) 10:42:38 ID:a2aQ8MfY
719 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 12:00:02 ID:4yaLTl1U
財界も移民を望んでいる。 だから、それを押しとどめるための庶民の代弁者が必要。 そのために、グローバリストサヨクはとんでもなく邪魔なんだよ。 今、移民導入を阻止してるのは、自民党の国家主義者。 でも、自民党もグローバリストに侵されつつある。 自民党の国家主義者がどこまで持ちこたえられるか、心許ない状況である。
720 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 17:45:04 ID:6TyBBZgi
>>706 >さあ自民&公明のやりたい放題が彼方此方で晒され叩かれまくりだぞ。
>さあウヨ坊は、民主に話をそらしてどこまで頑張れるのかな?
自公民主という枠組でなく、グローバリストが叩かれてるわけだが?
民主が全面的に叩かれてるのはグローバリストとグローバリストサヨクの連合体だからだ。
いい加減、民主はどこまでごまかせば気が済む?
721 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 18:05:46 ID:QJqEjs8E
グローバル化勧めてるのは与党なんだが? いい加減、民主叩きでどこまでごまかせば気が済む?
>>721 民主党政権になればもっとグローバル化の推進速度が速くなる。
しかも共同体意識も低いから進んだ先に待ち受けるのは地獄だよ。
723 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 21:36:57 ID:4yaLTl1U
グローバリズムを阻止するには、国家意識が不可欠なんだよ。 現在のところ、国家意識の最も高い政党は自民党しかないんだから選択肢の余地はない。 自民党の誰それが売国奴というなら、自民党の他の人物を探して選ぶしかない。 国家意識のまったくない民主党なんて最初から選択肢に入らないよ。
724 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 22:38:53 ID:tVIzX89u
自民党の工作員が来ているね・・。 グローバリズムに反対するなら、グローバリストだらけになった 自民党に投票できるわけが無いのに。 グローバリズムが大嫌いで、その結果民主党が嫌いなら、国民新党か 共産党を推薦するはずだ。 国家主義がよければ、国民新党を推薦するだろうし、国家主義が嫌 いなら共産党を推薦するだろう。
725 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 23:13:02 ID:4yaLTl1U
>>724 国家主義者じゃなければ、すなわちグローバリストってことだよ。
共産党は国家主義者じゃないのか?
726 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 23:20:34 ID:ZDCEl7nB
グローバル化勧めてるのは与党なんだが? いい加減、民主叩きでどこまでごまかせば気が済む?
そこで維新政党・新風の出番ですよ
728 :
名無しさん@3周年 :2007/03/02(金) 23:55:51 ID:Duz43mCt
自民党って次の選挙で終焉を向かえるにしても 赤字国債という最大の負の遺産を国民に残すことになるんだろ? だったら今のうちに 過去の自民党議員、癒着官僚、天下り官僚を全てリストアップして 財産差押さえしておくべきだね 少しでも財政赤字の穴埋めをしてもらおうよ
729 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 09:24:40 ID:cjosHZli
そんなこと言ってもグローバリズムの進展を実際に防いでるのは 自民党の国家主義者だしね。 民主党なら、今頃年に数十万単位で移民が入ってるねw それを止めようとする動機は「国家意識」しかない。 民主党に国家意識の高い人間は存在するか? 存在しないよな。みんな生粋のグローバリストだろw
730 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 09:45:01 ID:mf0DlCdd
グローバリズムを主義主張としかとらえられないことが問題。 グローバリゼーションは現象。
731 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 09:53:19 ID:cjosHZli
>>730 そうだよ。財界からの要望もその一環。
その現象を止めようとする明確な意志を持つには、「国家意識」が不可欠ってことだよ。
つまり、これからの時代は庶民を守る政治家には「国家意識」が必ず求められる。
今までと違ってね。
732 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 13:22:42 ID:u5MkdzJd
733 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 15:47:04 ID:VF2H9rSV
>>731 国家意識と国際協調を天秤にかけて
大国同士が国家意識重視になり、利害が対立すれば
それこそ戦争の引き金になり、結局、最も庶民を苦しめることになる
グローバリズムに伴った移民もいろいろと問題はあるかもしれんが
過去の多くの歴史において戦争の原因となってきた国粋主義=極右
についてはどうお考えですか?
グローバリズムやら新自由主義やら、虚偽のスローガンで愚民は、盲目に騙されてきた。 人類の一日も早い滅亡が必要だと結論出す時ではないかな。 軍事コジキ創価国家の北朝鮮に対して、軍事大国が軍事支援をしているのが、現実だ! 「マスゴミや凡そ公務員は、人類社会の敵対者でしかない事実」、これこそが、現実である! もう手遅れとなった絶滅の宿命を負う人類だが、かかる現実を直視しない人類は、オウム創価狂支配の自民痘、馬鹿なユダヤと愚民なる人類は、いやがおうにも心中させられることだけは、自明でしかない。
735 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 16:25:13 ID:vgI/gMKd
自公の売国グローバル化を止めるにはミンスに入れるしかない。 話はそれからだ。民主がダメなら共産、共産がダメなら国民新党。 国民新党もう少しデカクなってくれ。それでもダメなら・・・・orz だがカルト自公に入れることは決してない。
736 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 17:03:45 ID:cjosHZli
>>733 戦争をなくすための努力は必要でしょうね。
ただし、それはグローバリズムではなく、軍縮を通じて行うべき。
人にとって共同体は生きていくために必ず必要なもの。
共同体を破壊してしまっては、本末転倒。
737 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 17:04:00 ID:GgaatxNs
移民のことは二の次だ。 愚弄針頭無に伴う、競争主義と市場原理主義が嫌いだ。 少なくとも阿部はそれを止める気はないだろう。 民主党か国民浸透か共産党に票を入れるよ。
738 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 17:18:57 ID:cjosHZli
>>737 共同体内の各成員のモラルが高く、勤勉である場合にのみ、共同体内での格差拡大を避けられる
んだよ。世界で格差の少ない国はそういう国ばかりだろ。
底辺層のモラルが崩壊すれば、どういう政治を行おうが庶民は幸せにはなれない。
1000万移民の民主党は止めとけ。国民新党か共産党。
739 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 21:11:34 ID:mf0DlCdd
>>731 >>732 いくら新自由主義者やグローバリストがその利点を主張、あるいは洗脳活動しようが
インターネットなどの通信手段の発達や交通機関の発達(80年代以降、航空運賃が
飛躍的に安くなった!)、そして社会主義の崩壊が無ければ、新自由主義もグローバリズム
も普及も発展もしなかった。
グローバリズムを陰謀としか捉えられない脳みそでは、グローバル化した社会の奴隷階級に
なるだけ。
740 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 21:31:23 ID:cjosHZli
>>739 はあ?
グローバリズムは、通信手段の発達や交通機関の発達の結果としての現象なんだろ。
だから同意してるでしょ。
共同体の大切さとグローバリズムの危険性を指摘してるだけだよ。
741 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 21:39:11 ID:cjosHZli
>>739 まあ、インターネットや交通手段は手段の面でグローバリズムを促進したんだが
グローバリストサヨクはイデオロギーの面でグローバリズムを促進したという側面はあるけどね。
743 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 22:10:02 ID:cjosHZli
>>742 違うって。グローバリズムは現象だからあきらめさない。
さもないと、奴隷階級に落ちるよって言いたいんだろ。
>>743 奴隷階級って書いてるから反グローバリズムかと思った。
745 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 22:13:48 ID:f/9jx2xY
「通信の発達による国際交流」とグローバリズムは別物だろ。 いろんな理由で存在する各種境界を、乱暴に破壊するのがグローバリズム。 その境界線は、それぞれの庶民を守ってきた防壁だったのに。 それから、共同体主義を強調しすぎるのにも違和感がある。 庶民には共同体主義の大切さを訴える必要はない。庶民はどちらにせよ「売国」が できない。 権力者の売国(すなわち、共同体に対する裏切り)を監視する必要はあるけれども。
746 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 22:20:55 ID:f/9jx2xY
庶民は、どちらにせよ「共同体」をどうしても必要としている。だから権力者は その弱みに付け込んで、共同体主義を過剰に強調することで搾取できてしまう。 安倍政権を見ていれば分かるだろ。あいつらグローバリストでありながら 国家主義者でもある。過剰な共同体主義は、共同体に対する裏切りの一種なのだ。 政府は国という共同体の運営組織、つまり一種の事務局なのだけど、事務局が構成員 を裏切ったり搾取することは良くある。 だから、政府が国民を裏切ることがないように監視する必要がある。
747 :
名無しさん@3周年 :2007/03/03(土) 23:21:42 ID:cjosHZli
>>746 それで移民を1000万人受け入れるわけか。
748 :
745-746 :2007/03/03(土) 23:45:56 ID:o0O5P49g
>>747 だから、あらゆる口実のグローバル化は反対しているって。
自民党だろうと民主党だろうと・・。両方とも新自由主義に頭
が犯されているつう共通点がある。
つか、理解してないのじゃなくて、理解してないふりをしているのだろ。
750 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 08:49:26 ID:n+eJcJ63
>>748 過剰な共同体主義は裏切りってどういうことよ。
中庸な共同体主義の方が移民受け入れに反対するわけ?
ありえないだろ。
共同体による搾取の問題もあるけど、共同体が強くなれば結果的に
庶民は助かるからね。まあ、バランスの問題なわけで、微調整が必要なだけ。
グローバリズムはそれとは対照的に、庶民にとって絶対悪だからね。
安倍が本当に国家意識が高いなら、グローバリズムは進展させないだろ。
アメリカの圧力があってもね。アメリカの圧力にある程度は妥協せざるを得ないかもしれない。
自分から積極的にグローバリズムを進めるようなら偽の国家意識ってことだよ。
とにかく、偽の国家意識すら持たない人たちは最初から論外。
外見的に国家意識を持つ人たちのうちから、本当の国家意識を持つ人たちを見分けるしかない。
751 :
739 :2007/03/04(日) 08:55:00 ID:G+0dwrNH
>>745 例えば国内に目を向けてみよう。
日本でもほんの2,30年前には地域の独自性が結構あった。言葉のなまりもそう。
でも今の若者でひどいなまりの奴はいない。テレビなどの影響が大きいだろうが、
これは全国ネット放送網の拡充、つまり広義の通信手段の発達により国内でも
グローバル化(平準化くらいの意味)が進んだ。
また、地域の独自性を壊したものにセブン・○○ブンやら○○ドナルド、はたまた
全国展開のスーパーなどの影響が大きい。
これも、道路網の拡充など交通手段の発達によるものが大きい。
新幹線が通ると地域が発達するどころか、東京日帰り圏が広がり、結局ミニ東京化
するだけ。
これと同じことが世界規模で起きているに過ぎない。
俺は反グローバリズムではない。ジョージ・ソロスの意見に近い。
グローバル化の進展が急激すぎると開かれた社会が危機に陥る可能性が
あると考えている。
ただし、現象たるグローバリズムを押さえ込むのは不可能。
>>745 全然別物ではない。金融市場がこの20年で経験したのは、自国のみにしか目が
行かない規制は、市場間裁定取引などによって完全に無力化された、ということ。
752 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 09:02:04 ID:n+eJcJ63
>>751 不可能じゃないさ。そのために、国家が存在するわけでね。
イデオロギー的にグローバリストサヨクに引っ張られなければね。
通信手段や交通手段はあくまで手段。それを使うのは人間。
だからこそ、人の意識を左右するイデオロギーは大事であり、
その部分で国家意識を高く持つ必要がある。
753 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 09:04:00 ID:n+eJcJ63
だいたい、グローバリズムは庶民を地獄に陥れるんだから、 不可能の一言ですませる話じゃない。
754 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 09:23:32 ID:sJlrKVwq
国あっての年金だの保障だろ。グローバル化って結局、「一極支配」だよ。 オレ小泉時代のグローバル化には賛成しすぎた…。WE出してくるし…。 竹中さん何で議員になったの?
755 :
739 :2007/03/04(日) 13:37:32 ID:G+0dwrNH
>>752 現象たるグローバル化を押さえ込もうとすると結局、自分自身が低迷に陥る。
これが90年代、日本が学んだこと。
グローバル化=一極支配の見方も単純すぎる。
実際、アメリカの国力だってむしろ冷戦時代の方が西側諸国に与える影響は
はるかにデカかった。
むしろ、グローバル化=無秩序化だろ。その無秩序の中でファンドなんかが
国家に匹敵する力を持ってしまっている。
少なくとも現象たるグローバリゼーション(主義としてのではなく)に対して
国家意思は無力。国家の無力化、すなわちアナーキズムに近い。
756 :
>>745-746 :2007/03/04(日) 13:41:01 ID:opWjX850
>>755 少なくとも日本におけるグローバル化とは、アメリカによる属国化
(つうか属国強化)以外の何者でもないだろう。自民党にせよ民主党にせよ。
757 :
739 :2007/03/04(日) 13:45:42 ID:G+0dwrNH
>>756 政治の問題と経済の問題をわけさせてもらうよ。政治的にはその通り。
経済的には属国化と言えるほどの状況には無い。
三角合併やらファンドの買収の話か?
でも、今まで日本においてまだ外国企業による敵対的買収の例って一件も無いだろ。
ファンドのグリーンメールを除いてね。
ああ、仕事行くから議論は中断な。こんな休みの日も働くのは確かにグローバル化と
無縁では無いww
758 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 17:38:49 ID:PBRwoEds
>>751 >ただし、現象たるグローバリズムを押さえ込むのは不可能。
嘘。
>俺は反グローバリズムではない。ジョージ・ソロスの意見に近い。
>グローバル化の進展が急激すぎると開かれた社会が危機に陥る可能性が
>あると考えている。
また毎度おなじみのお花畑さんか。
759 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 17:46:15 ID:PBRwoEds
しかし739のレスは悪質だな。 【グローバリズムの悪弊は言われてるほど大きなものでない、反グローバリズム側による誇張と嘘が交じってる】 とでも言いたげなものばかり。 反吐が出るような、典型的なグローバリズム擁護論だ。 ジョージ・ソロスの意見に近いとか言ってるようなアメリカかぶれが 【グローバリズムはアメリカによる属国化ではない】と否定して見せたところで説得力ゼロ。
760 :
名無しさん@3周年 :2007/03/04(日) 23:10:22 ID:1IcgYr1o
政府の主張するグローバライゼーションはICTを主軸においた 単なるアメリカンスタンダード追従。ハイリスク社会突入ってこと。 インターナショナルのインターってのは間だけどグローバル化は これは避けてとおれないって言う人いるけどどうだろな。 イスラム原理とアメリカのそれが対峙した時、フレキシブルに 日本は対応できないだろうし。政府のイノベは移民法制の前段のもとに 作成されたのかな?
761 :
739 :2007/03/04(日) 23:43:14 ID:G+0dwrNH
>>759 反論するなら反吐がでるとか、説得力ゼロとか言ってないで中身について
議論してもらいたい。
市場間の裁定取引についてはわかるか?これを防ぐ有効な手立てがあるなら
それを論じてくれ。
762 :
739 :2007/03/04(日) 23:55:09 ID:G+0dwrNH
>>759 OECDの最近のレポートでもグローバリゼーションは発展途上国の人々を貧困から
救い出した、って結論だったような。
経済的にグローバリズムがアメリカの属国化を意味するなら何故日本の貿易黒字
は一方的に増え続ける?何故アメリカは貿易赤字のままなのだ?
外資の脅威を口にする奴は多いが、90年代後半の金融危機以降は外資の日本への
参入は少ない。
それどころかM&Aでは、外資が日本企業買うよりも日本企業が外資買うほうが
圧倒的に件数、金額ともでかいことを知っているのか?
763 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 00:16:54 ID:vorzSvpJ
双子の赤字を抱えるアメリカはどうして繁栄していられるの?
764 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 00:33:22 ID:vG/ro9cS
765 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 11:04:41 ID:2H1BFfif
>>739 が日本の庶民じゃないってだけなんじゃないか。
議論とか意味ね
766 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 11:32:47 ID:Dgc/MQ4r
繁栄ではなく、退廃w
>>761 きみなあw
739みたいな事を書くからグローバリズムに反対する筋金入りの社会主義者なのかと思ったのだが、
それならあの大悪党のソロスを持ち上げるような馬鹿な真似はしないよな。
グローバリズムが貧困を救うとか書かないだろうし、属国化問題を軽くあしらうような真似もしないだろう。
あの頭の痛くなる610、651を書いたのは、きみ自身か、あるいは同様の考え方の人間なんだろ?
俺は反グローバリズム・反新自由主義の立場だから論外なんだよ。
>>764 どさくさ紛れに民主党の宣伝するなよw
枝野といえば日本にはサッチャリズムが必要だと豪語してた御仁だぜ。
>>765 >日本の庶民じゃないってだけなんじゃないか。
>議論とか意味ね
全面的に同意。
グローバリズム推進派ってアメリカの手先みたいなものだからw
ちょっと付け加えしておくわ。
>>739 =761
グローバリズムが、きみがいうような素晴らしいものなら、南米で左翼政権が林立するような事態にはなってないって。
>>769 だから、経済だけのグローバリズムは日本や米国など
巨大多国籍企業をもっている先進国を利するだけ
やるなら、政治もグローバリズムにするために国連を強化して
民主化するように日本政府が働きかけなければならない
それで、日本が国連の常任理事国に成ることについてはどう考えるの?
世界が一つの共同体になることにはあくまでも反対ですか
772 :
739 :2007/03/05(月) 20:54:00 ID:tecFZFvl
>>767 >>768 反論にも何にもなっていない。
>俺はグローバリズムは嫌いだ。論外だ。
幼稚園児か?
ソロスの人間性は論じていない。最近の主張に共感できる、と言っているだけ。
グローバリゼーション(あえてグローバリズムと書かない)が発展途上国の
絶望的な貧困を救いつつあるのは事実。
北朝鮮を見てみろ。グローバリゼーションを完全拒絶している国がどんなに
悲惨になっているか。ミャンマーなんかも同じ。
BRICsだけの話ではない。そこそこ開かれている国ではグローバリゼーションの
恩恵を受けている。OECDは数字を挙げて実証している。
これにちゃんと反論しろ。
それから、裁定取引という経済用語を知っているか?
知らなきゃ教えてやるが、グローバリゼーションを論じるならもはやこの経済用語
の知識は必須だ。
773 :
739 :2007/03/05(月) 21:00:35 ID:tecFZFvl
そもそも、戦後の日本は貿易で大きく成長した国なんだから、今になってグローバリゼーション に反対する、ってのも身勝手な話だ。
774 :
739 :2007/03/05(月) 21:05:10 ID:tecFZFvl
それから、グローバリゼーションが今になって始まったわけではない。 1900年代初頭くらいに最初のグローバリゼーションが起きたと言われている。 実際、保守派は日本的経営の良さを主張するが、戦前の日本と戦後の日本の 経営概念は全然違う。戦前の方がM&Aも活発で、今よりずっと市場主義だった。 所得格差は今よりもぞっと大きかったぞ。 冷戦下で幸運にも自分達だけグローバルな恩恵を受けていたに過ぎない。
775 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 21:14:34 ID:NmJyztox
>>772-774 また来たの?
アメリカの手先さん。
>幼稚園児か?
庶民殺しのグローバリズム推進派にそんな事を言われる筋合いはないね。
>北朝鮮を見てみろ。グローバリゼーションを完全拒絶している国がどんなに
>悲惨になっているか。ミャンマーなんかも同じ。
南米を見ろよ。
あんたの大好きなグローバリズムで国が破壊されて左翼政権ができたんだろ。
北とミャンマーみたいな特殊事例しか挙げられない点で終わってるがね。
>グローバリゼーション(あえてグローバリズムと書かない)が発展途上国の
>絶望的な貧困を救いつつあるのは事実。
流石は金持ちの味方だな。
世界的に貧富格差の拡大が発生してる現状は無視するわけか。
金持ちを富ませる為に絶望的な貧困を救いつつあると奇麗事を述べてごまかす。
最低最悪だな。
グローバリズムが今のまま推進すれば、待ち受けるのは恐るべき二極化社会でしかない。
776 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 21:22:57 ID:NmJyztox
739って、もしかして本当に外国人なのか? >そもそも、戦後の日本は貿易で大きく成長した国なんだから、今になってグローバリゼーション >に反対する、ってのも身勝手な話だ。 この書き方、何かすごく引っ掛かるんだよな。 これって「日本国内にいる人間が国内からの視点で語る」というより、 「日本国外にいる非日本人が、外部からの視点で日本を切っている」という感じを受ける。 といっても、グローバリズムに毒されて完全に日本人でなくなってるだけなのかもしれないが。
777 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 22:14:33 ID:fKn8HKAE
778 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 22:20:07 ID:3BDNYZL1
日本の野党も「労働党」だったらよかったのに。 「国民労働党」ならもっといい。 「社会党」「社民党」という、擁護対象が不明な政党だったから、 いつのまにか日本人を攻撃する外国人のための政党になった。
779 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 23:16:25 ID:vG/ro9cS
>>777 オーストラリアも小泉だったんだ。
イラクに派兵してブッシュをよいしょしてるのも同じ。
780 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 23:27:23 ID:vG/ro9cS
>そもそも、戦後の日本は貿易で大きく成長した国なんだから、今になってグローバリゼーション
>に反対する、ってのも身勝手な話だ。
安部は「いざなぎ景気は輸出で成長したんだから、夢をもう一度。その
ためにはキャノンを始めとした輸出関連大企業に富を蓄積せよ」と
言ってるな。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm で2/23の衆議院予算委員会の枝野議員のところを見よう。
民主の枝野議員は「いざなぎ景気のときは日本が貧しくて、海外が豊かだった
から、輸出は儲かった。今の日本は豊かになっているんだから、後発の国との
過酷なコストダウン競争にさらされて、輸出産業では豊かにはなれん」
と自分の見識を披露している。アホの一つ覚えのように新自由主義エコノミスト
の「グローバル化」を念仏のように唱える安部とどっちが賢いが一目瞭然。
>>780 それを、「只の題目」、っていうのだ。
東京消防チョンの殺人犯罪がバラされて、実行犯罪者の痴呆公務員の犯行を揉み消そうとした安倍晋三は始末しないとダメだな!
この分だと、これまでの選挙が全て八百長である事実が、2ch以外で明るみになるだろうね!
現実に起きている八百長選挙の話しをしよう。
安部も小泉彰晃も、支持率12%を上回れないのが、実態だ。
すでに、オウム自民狂オウム創価狂により「全ての選挙で八百長が選挙で横行しているが、これは完全なクーデター犯罪の既遂」である。
マスゴミの捏造支持率に、沿った形でのみ、選挙が操られて来た。これが八百長カラクリ選挙の証拠なのである!
782 :
名無しさん@3周年 :2007/03/05(月) 23:36:00 ID:vG/ro9cS
>>780 枝野議員の始まりから、42分後ぐらいから、この議論が始まります。
>>vG/ro9cS うっとうしいから民主党の宣伝すんなよ。 枝野といえば第三の道だが、これは新自由主義の延長線上にある代物で使い物にならないよ。 おまけに第三の道を支持する連中は 少し前まで”第三の道に進むには日本にもサッチャリズムが必要”とか言ってたんだぜ。 左派を抱える民主党が新自由主義改革を推進できた理由はこうした背景があるんだろ。 第三の道とやらの為に新自由主義改革を支持するなんて本末転倒も甚だしい上、 格差社会批判が始まった途端に推進派だった癖に改革批判するなんて噴飯もいいところだ。 民主党はグローバリズム推進派なんだし、全くお話にならないよ。
784 :
名無しさん@3周年 :2007/03/06(火) 03:28:44 ID:86IXAaiw
>>779 新自由主義でコケた国は、何もイギリスやニュージーランドだけじゃないってことだな。
785 :
739 :2007/03/07(水) 00:21:30 ID:/2ttYkA7
>>784 一人当たりGDPで日本を抜いたイギリスが何故、コケた国なのだ?
786 :
名無しさん@3周年 :2007/03/07(水) 08:28:45 ID:LeWU7wcK
>>785 新自由主義をやめてから(いわゆる第3の道)、GDPが回復したのだろ。
787 :
739 :2007/03/07(水) 23:33:04 ID:/2ttYkA7
>>786 ブレアの第三の道は新自由主義の否定ではないよ。ただサッチャー時代に医療や
教育が壊されすぎたので、そうした分野で何とか政府の役割を果たそうとも
考えていたが、サッチャー時代にも無かったような教育委員会の民営化とか
やりだしたりしてたよ。
公務員の労働組合に対して、改革を後戻りさせることは許されない、って演説
してたしねw
788 :
名無しさん@3周年 :2007/03/07(水) 23:37:31 ID:LeWU7wcK
>>787 新自由主義は否定されている。部分的に肯定って、すでに新自由主義
ではないよ。つうか極端ではない中庸の政策はすべて、「第3の道」だろ。
よい政策というのは、試行錯誤と妥協の産物だ。
日本などのように狂った新自由主義政策以外はすべて中庸の道、
すなわち「第3の道」
このスレで新自由主義を肯定しているレスはほとんど無いし、
米国でも中道か中道左派の民主党になろうとしている
先進国では右よりも新自由主義はもう終わったんだ
>>1 が移民が新自由主義を維持させるみたいなこと主張していたが
移民のどこが問題なのか?、格差の本質的問題は、最底辺の生活水準なので
民主党の最低賃金上昇でいいんじゃないのか?
>>739 グローバリゼーションは避けられない。世界から絶対的貧困は減ったが
格差は拡大するばかりで、巨大多国籍企業からの搾取構造はテロリズムの
温床にもなっている。このグローバリゼーションの問題をどう解決すればいいとお考えか?
790 :
名無しさん@3周年 :2007/03/08(木) 22:03:05 ID:iLv2SThx
「小泉政治で格差が広がった」「安倍政治で格差が更に広がっている」 このような単純で、短絡的な思考しか出来ない人は、世の中のことを何も わかっていない人ですし、これからの日本を不幸へと向かって導く人たちです。 戦後日本(明治以降の日本)で格差が広がった(世界標準から見れば大した ことはありませんが)理由は、日本人が自ら望んだこと、仕方無く行ったことも含めて、 「国際化(グローバル化)」、「欧米化」、「大量移民の受け入れ」、「日本国憲法」、 「教育基本法」、「多文化共生思想」などが存在したからです。 外国流の物の考え方を導入したことが、「格差社会」や、「弱肉強食社会」を 生み出した「原因」の本質です。「国際化」や、「多文化共生社会」を目指せば 「格差」や、「暴力」が社会に広がる」そのことを全くわかっていない人が多いです。 アメリカが戦い続けなくてはならない理由は、「移民」や、「難民」を受け入れている ことと、「アメリカ人」を作ろうとしていないことです。今後アメリカが不必要な争い を行いたくないのならば、やるべきことは、「移民」や、「難民」の受け入れ停止と、 「アメリカ人」の育成、アメリカに在住していながら「チャイナ人」や、「コリア人」や、 「メキシコ人」などして生きることを許さない為の政策の実行、が必要です。 「国を閉じる」。その方向に進まない限り、これからもアメリカは、「世界」に 「自由と暴力」を広める牽引者としての歴史を刻み続けるでしょう。日本も思い 切った方向転換をしなければ、アメリカと同じような社会へと近づくことは確実です。 日本人たちの本心を反映しているのが、最近の「格差」論議でしょうが、先ほども 言いましたが、「格差は問題だ!」と言っている人たちは、「格差問題」の「本質」を 全くわかっていないのですから話になりません。 「外国人3000万人ステイ計画」「移民受け入れ(同化させるなら別)」「国際化」「護憲」等々。 このような思想を持ちながら、「格差」に対する具体的な抑制案を示していない人たちは、 日本社会を根底から破壊し、日本人を不幸のどん底に叩き落す人たちでしかないのです。
791 :
739 :2007/03/08(木) 22:55:17 ID:wq12FrMN
>>788 全く間違い。民営化の件数、金額で言えばサッチャー時代よりもブレア時代の
方が多い。プレアの発言で市場原理を否定したものは全く無い。
「第三の道」を勘違いしている人間がいるが、第三の道とは市場原理との決別では
なく妥協。行財政改革では徹底して市場原理の導入を図っている。
だからブレアは、イラク戦争でつまずくまでは、財界からも支持が高かった。
労働側も仕方なく支持していたが。俺は英国の労働組合団体の幹部と話したが、
ブレア労働党を支持する以外選択肢は無い、と諦め顔で言っていたよ。
792 :
739 :2007/03/08(木) 23:10:25 ID:wq12FrMN
>>789 巨大多国籍企業からの搾取構造とテロリズムはあんまり関係あるとは思えんな。
テロはアメリカのアラブ政策の失敗によるものだろ。もっとも石油会社はアラブ
で王族やら有力者を手なずけて大儲けをしているがな。
これを好ましいとは思わんが、いわゆるグローバリゼーションの問題とは別だろ。
グローバリゼーションが引き起こしている問題はむしろ先進国においてだからね。
先進国から中流が消えつつあるのは事実。企業間の競争が高まり、被雇用者は
高度のスペシャリストと低賃金単純労働者の二極化している。
でも、日本なんかまだマシな方。日本のホワイトカラーは日本語の壁に
守られているからね。アメリカなんか会計士や弁護士の補助(パラリーガル)
なんかもインドにアウトソースされているからね。
もし、今よりももっと高度の、ビジネスの実用に耐えうる翻訳機が開発されたら
もう日本のホワイトカラーはほぼ全滅だろうな。
じゃあ、どうグローバリゼーションの問題を解決するか。
悪い、これまたにするわ。今のところ決め手は無いが、いい研究テーマだよ。
>>789 >このスレで新自由主義を肯定しているレスはほとんど無いし、
>米国でも中道か中道左派の民主党になろうとしている
>先進国では右よりも新自由主義はもう終わったんだ
787読めば気づくと思うが、中道左派って実態は新自由主義だぞ。
先進国では、中道右派も中道左派も、双方ともに程度の差こそあれ新自由主義だから、
終わるどころか相変わらず続いていて、新自由主義以外の選択肢が消滅してるような状態。
極右政党や左翼政党が躍進したりする現象が欧州で見られる原因はこれなんだから。
>>792 >じゃあ、どうグローバリゼーションの問題を解決するか。
>悪い、これまたにするわ。今のところ決め手は無いが、いい研究テーマだよ。
反グローバリズム国家が連携して非グローバリズム化された世界を作るか、
反新自由主義の国家同士で連携して違った形のグローバリズムを目指すか、
大雑把に言えばこの二つでしょう。
後者の場合は、無論、新自由主義に毒された「第三の道」は不適。
新自由主義肯定のイデオロギーでグローバリズムなんてやったらどうなる事か。
この問題の難しいところは一カ国のみでの解決が不可能という点にあるわけで、
だからこそ薄々解決策に気づいていてもなかなか口に出して言えないという。
>>793 経済政策は板違いになるので少しだけ
無駄の多い公共部門を効率化しようとすることに右も左もない
問題なのは、教育や社会保障を国がどれだけ負担するか
消費税などを中心とした国民負担率が高い国を左より
低い国を右よりとした
労働規制が厳しいのを左より、経営者よりを右よりとする
すると
非正規雇用を規制緩和した日本の自民党は右よりとなり、
最低賃金を上げよう、年金を全額消費税でまかなおうとする
民主党は左よりになるだろう。
>>792 格差の問題の本質は、最低賃金レベルの最下層への待遇にあると考える
グローバリゼーションにより中間層が薄くなることが時代の流れなら
仕方ないんじゃないか、中間層が減った米国でも経済発展は続いている
最低賃金は、国内政策によって決めることが可能だ、失業率が欧州のようになるのであれば
先進国だけが、強制的にワークシェアをすればいい。人類全体では労働力過剰になっているのだから
発展途上国と先進国の格差が無くなることがグローバリゼーションの利点のひとつなのだから
先進国はもっと経済停滞してもいい。だが、現実は巨大多国籍企業、金融企業が世界シェアを
拡大しているだけで、各国の経済格差は広がってしまっている
抜け出せない格差のみではテロリストにつながらないかもしれないが、
国家の階級化は下位国家の人口増加の要因になっている。
発展途上国と先進国の経済格差の是正、これこそがグローバリゼーション最大の問題ではないか
解決策はひとつだけ、冷戦も終わったことだし、政治のグローバリゼーションをして
民主的な世界政府をつくるしかない。これ以外の方法があるなら教えて欲しい
今の非民主的な国連では、大国の国益により小国の失業率は減らないままである
796 :
793 :2007/03/09(金) 22:25:20 ID:Q3QmHm/B
>>795 それはあくまでも新自由主義のコップ内での話ね。
中道右派も中道左派も新自由主義と理解してるんだから弁解しなくて結構。
>消費税などを中心とした国民負担率が高い国を左より低い国を右より
>労働規制が厳しいのを左より、経営者よりを右よりとする
>非正規雇用を規制緩和した日本の自民党は右より
>最低賃金を上げよう、年金を全額消費税でまかなおうとする民主党は左より
無理に民主党を労働者に優しい左派に見せかける必要もないよ。
新自由主義が多くの人にとって苦しいものに過ぎない事実は何も変わらないんだから。
で、下記はあなたが792あてにつけたレスなので私が口を挟むべきでないのだけど、余りに酷すぎるので触れておく。
>グローバリゼーションにより中間層が薄くなることが時代の流れなら仕方ないんじゃないか
>中間層が減った米国でも経済発展は続いている
この事が何を意味するのかも分からないのか?
797 :
739 :2007/03/09(金) 23:00:49 ID:++3NigWV
>>795 >民主的な世界政府をつくるしかない。これ以外の方法があるなら教えて欲しい
>今の非民主的な国連では、大国の国益により小国の失業率は減らないままである
グローバリゼーションの一つの問題は国民国家の能力を低下せしめることに尽きる。
人、物、金、そして企業が自由に国境を超えていく時代に、国家の力は相対的に
落ちていく。
世界政府なんて今の段階では夢のまた夢だが、市場裁定が世界の隅々まで行き届くと
理論的には、企業、商売以外の横の連携もまた進むだろうな。理論的には、裁定取引
は世界中の労働者の同一労働同一賃金をすることになるはずだからね。
それまでは、先進国でこれまで比較的甘い汁(本人に自覚があろうと無かろうと)
を吸ってきた人達は淘汰される。
798 :
名無しさん@3周年 :2007/03/09(金) 23:04:04 ID:sfxuJ1CZ
なんかスレの流れが良いな。
799 :
739 :2007/03/10(土) 10:42:24 ID:l1x9TW1p
グローバル化の典型的な例 昔、日本のPCは日本語の壁に守られていた。日本の外ではマイクロソフトのOS が主流になっていても、日本では98などが圧倒的なシェアを占めていた。 コンパックが20万円でDOS-Vを持ってきた時、確か98は50万円くらいしていたはず。 それでも当時の日本のユーザーは98を支持していた。しかしDOS-V(一種の翻訳機 だよな)による日本語の使用がまずまず問題ないことが認知され始めると、 あっというまに98は衰退した。 この時、アメリカのPCメーカーやMSには明らかに戦略があった。これを陰謀と 言いたいなら言っても良い。しかし、その陰謀は技術の革新があって初めて 可能となるものであったのは間違いない。 金融、ITのグローバル化も同じ。アメリカの金融とそれを後押しする政府には 確かに戦略(陰謀)があるかもしれない。新自由主義の理論がそれを後押しする。 しかし、明らかにIT技術の革新、フィナンシャル・エンジニアリングの発達が 無ければ、それは広まらなかったはずもの。 グローバリズムはすなわち、通信技術の革新、交通網の発達に裏打ちされた現象 であるに過ぎない。新自由主義は単にそれにのっかているにすぎない。 なぜなら新自由主義的発想は冷戦時代にもあった。冷戦後のタイミング以外で ここまで浸透することなどあり得なかった。
800 :
739 :2007/03/10(土) 10:54:01 ID:l1x9TW1p
グローバル化の問題を言い換えれば、そもそも国境を越えた動きに対する規制が 成り立つのか、という問題がある。 日本でグローバル化に反対する政党が政権についたとしよう。でも、どうやって 実効性を確保する?人、物、金が自由に動く時代に実効性ある規制を取りうるのか?
801 :
名無しさん@3周年 :2007/03/10(土) 10:55:14 ID:EJwzc+dJ
まあ知的財産を経済的に扱うのには困難が伴うってのはわかる それが世界規模になればどれだけ難しいのかってのもね。
803 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 09:26:34 ID:Mj8afD+Y
グローバリズムの害の本質は、共同体を破壊すること。 世界全体で固有の各共同体を維持しながら、 各共同体が競争、協調していく社会が人間にとって理想的だと思う。
804 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 11:06:24 ID:Ehho1U5d
ま、努力して早稲田や慶應などの大学行った者と 努力もせずフリーターになった者が生活の条件が違うのは当たり前じゃないか なぜ努力をしない連中に税金をかけねばならないのか理解に苦しむ
805 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 11:56:54 ID:wwaUEjav
806 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 12:59:48 ID:Mj8afD+Y
>>805 英語圏の庶民は悲惨だな。
グローバリズムの一番の被害者は実はアメリカの庶民なんだよな。
807 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 13:12:21 ID:Mj8afD+Y
今、日本ではユニクロが5000人の契約社員の正社員化を発表するなど、 サービス産業の派遣社員の正社員化が進んでる。 これは、日本語の壁のためにサービス産業がグローバル化しづらいことも関係してると思う。 それに対して、グローバル化の影響をより受けやすい製造業の派遣社員は、依然として厳しい状況。
808 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 13:49:37 ID:6Qo7xpHV
ユアハイネス! 人は!平等ではない 生まれつき足の速い者、美しい者、親が貧しい者、病弱な身体をもつ者 生まれも育ちも才能も人間は皆、違っておるのだ そう、人は差別されるためにある! だからこそ人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる 不平等は悪ではない、平等こそが悪なのだ! 権利を平等にしたEEUはどうだ?人気取りの衆愚政治に座しておる 富を平等にした中華連邦は怠け者ばかり だが、我がブリタニアはそうではない! 争い、競い、常に進化を続けておる ブリタニアだけが前へ!未来へと進んでいるのだ 我が息子クロヴィスの死も、ブリタニアが進化を続けているという証 戦うのだ!競い、奪い、獲得し、支配し、その果てに未来がある! オールハイルブリタニア!!
809 :
739 :2007/03/11(日) 13:49:52 ID:kIoXVjrZ
>>803 共同体の破壊で言えば、いわゆるグローバリズムの問題よりも国内における
例えば東京化(標準語化とかそういう問題)の方が大きいだろ。
810 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 13:59:52 ID:Mj8afD+Y
>>809 グローバリズムが共同体を破壊することが、
庶民の生活にとって直接的に脅威って意味なので
この文脈では、共同体=国家。
国家は庶民の生命、財産を直接的に担保している唯一の共同体。
国家以外の共同体を重視する人は、
国家以外の共同体がまともに機能せず、逆に国家という共同体を弱めてくれて、
結果的にすべての共同体が弱まることを潜在的に知っている。
>>806 アメリカの中間層は減ったが、ひとりあたりの平均GDP平均、金融資産ともに
増えている。何よりも経済そのものが発展し続けている
また、他の英語圏は、アメリカの仕事をもらうことで豊かになりつつある
経済についてあまりよくわかっていないみたいだが、国際貿易の拡大は両者を
豊かにするものであり、政治的にも統合され住居移転が自由になれば
世界はもっと豊かになれる。 ブロック経済による保護貿易に逆戻りしても
日本が豊かになれるわけがない。国全体の経済縮小するのに庶民がどうして幸せなのだ
ようは国内の所得格差を縮めたいという嫉妬ではないのか
812 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 19:05:19 ID:Mj8afD+Y
アメリカが悪者になったかと思えば、今度はアメリカの庶民は幸せか。 そうは見えないけどな。 別にブロック経済なんて目指してないしね。経済のみのグローバル化であれば 反対はしてないし。 経済のみのグローバル化はいけない、すべてグローバル化しなくてはという主張が庶民にとって一番危険なんだよ。
>>810 >国家以外の共同体を重視する人は、
>国家以外の共同体がまともに機能せず、逆に国家という共同体を弱めてくれて、
>結果的にすべての共同体が弱まることを潜在的に知っている。
理解出来ないよ。もう少し説明して。
>経済のみのグローバル化であれば反対はしてないし。
経済のみのグローバル化なんて在りえるのか。
自分はグローバル化に対抗する手段として
緩やかな世界のブロック化が諸国民を幸せにする方法だと思う。
ただ、日本のような貿易立国、金融国家を目指す所はきついよな。
814 :
739 :2007/03/11(日) 21:22:37 ID:kIoXVjrZ
>>810 その国家=共同体というのはまさに幻想なわけで。
本当の意味での共同体は国家によって破壊しつくされているから問題。
>>812 経済のみのグローバル化、ではなく経済の急速なグローバル化が国家の役割を
相対的に縮小させている。
815 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 22:22:28 ID:Mj8afD+Y
本当の意味での共同体ってなんだよ。 一番強力な共同体が国家だろ。 同じ文化、言語を共有する国家こそが最も強力な共同体なんだよ。 国家解体論者=共同体解体論者=グローバリストってことだよ
816 :
名無しさん@3周年 :2007/03/11(日) 22:25:11 ID:Mj8afD+Y
>>813 経済のみのグローバル化とは、過去のレスに経済のみのグローバル化いけない、
すべてをグローバル化すべきと主張するグローバリストサヨクがいたから、
その言葉をそのまま使ったんだよ。
まあ、国家間の貿易のみを許容するグローバル化ってことだね。
817 :
739 :2007/03/12(月) 09:39:59 ID:N7rhJqo1
>>815 がちがちの保守主義の中には国家、というものの存在自体に懐疑的なものもある。
アメリカのもともとの保守主義はそうだし、日本だって「国家」なんてものが登場
したのはたかだか100年ちょっとに過ぎない。
江戸時代を中央集権国家と捉えることはもちろん間違いでもないが、意外に各藩の
自主性があったのも事実。
日本においても共同体と言えば、せいぜいが藩の単位くらいでしかない。
818 :
名無しさん@3周年 :2007/03/12(月) 10:29:22 ID:NHycRd2F
>>817 同じ文化、言語を共有する人たちを1つの共同体とするほうがよほど自然だし、
最も強力な共同体を作れるだろ。
ここ1世紀の交通手段の発達によるグローバル化で、共同体側もそれに対抗するために
最も強固な共同体を作る必要に迫られたってことだよ。
だいたい、同じ文化、言語を共有する人たちを無理矢理別の共同体に分けようとすることに、何か不純な動機が潜んでるんだよ。
つまり、共同体を解体したい、共同体は少しでも弱い方が良い、グローバル化を進めたいっていう動機がね。
819 :
739 :2007/03/12(月) 14:24:47 ID:N7rhJqo1
>>818 世界的に見てもより小さな共同体を志向しているんじゃないか。
同じ言語だとか文化だとか言って無理やり一つのカテゴリーに押さえ込む方が
よっぽど不健全な感じがあるけどな。
かつて大阪にも東京(江戸)にも独自の文化があったし、京都もそうだし、
九州も東北も今ほど一つではないな。戦前から戦後まで一貫して続く中央集権体制
が地域性を破壊していることにどうしてそんなに無頓着でいられる?
お前の意見を聞いていると日本の官僚による地域破壊(独自性)は良くて
外国による地域破壊は許せない、って言っているようも思えるが。
820 :
名無しさん@3周年 :2007/03/12(月) 15:09:48 ID:NHycRd2F
>>819 文化っていっても伊達や酔狂じゃないんだよ。
趣味の世界の話じゃない。
庶民を守る文化、つまり共同規範のこと。
グローバリズムが共同体の共同規範を破壊し、それが庶民にとって
実際の直接的な脅威だっていってるわけ。
趣味や感傷の話じゃない。庶民にとってもっと直接的な脅威の話だよ。
あんた、庶民の生活を守るなんて頭ははなからないだろ。
文化が画一化して寂しいねとか、そういう話じゃないんだよ。
821 :
名無しさん@3周年 :2007/03/12(月) 15:18:32 ID:NHycRd2F
だいたい、官僚による地域破壊は許せないので グローバル化を進めましょうってどういう論理だよ。 あんたがここでグローバリズムを延々と主張してるのはわかってるんだよ。
822 :
739 :2007/03/12(月) 22:34:59 ID:N7rhJqo1
>>820 >趣味や感傷の話じゃない。庶民にとってもっと直接的な脅威の話だよ。
そのつもりで書いているが。
そもそも地方の衰退が始まったのっていつだと思っているんだよ?
グローバル化が急速に進みだした90年代に入ってからか?全然違うね。
地方の衰退はもう50年以上も前から言われ続けている。富と労働力を東京に集中
させるというのは、まさに国家の戦略だったんだがな。そうして疲弊し破壊
しつくされた地方の共同体に公共事業という名の麻薬を打ち続けてきたのが国家。
おまけにリゾート開発だのなんだので醜悪な建物やら自然破壊までつけてな。
俺がグローバリズムを主張しようがなんだろうが関係ない。君が現実を把握していない
ことが問題。
823 :
名無しさん@3周年 :2007/03/12(月) 22:38:51 ID:NHycRd2F
>>822 だから、反グローバリズムなのは最低条件ってことだよ。
その上で、共同体内の地域格差を考えていくことが必要。
グローバリストの出る幕じゃない。
824 :
739 :2007/03/12(月) 22:39:54 ID:N7rhJqo1
>>823 だから国家なんかじゃ何も守れない、と言っている。
825 :
名無しさん@3周年 :2007/03/13(火) 07:06:51 ID:orIAMO3Z
>>824 守れるよ。
グローバリストにとって最も邪魔で、最も怖いのが国家という最も強力な共同体だってことさ。
だから、より弱小な共同体に分断したいってわけ。
反グローバリズムの拠り所になるのは国家しかない。
826 :
名無しさん@3周年 :2007/03/13(火) 08:38:30 ID:9eznLv32
弱肉強食のグローバル競争から守る防衛線は国家/国境だけじゃないのだけど。 たしかに重要な防衛線には違いないけれど、国内の地域、あるいは省庁といった 縦割り組織、各種分権的なバランスなども防衛線の一つだよ。
827 :
名無しさん@3周年 :2007/03/13(火) 08:42:47 ID:9eznLv32
「グローカル」というスローガンは最低だけどね。(サブ)ローカルとグローバルの両方で 中間的なローカルである国家を挟撃しようとするのだから。 それでは、最終的には国民が弱肉強食のグローバルに飲み込まれるだけだ。 ただ、サブローカルからみれば国家は「グローバル」なのだと思う。国際グローバルと 国家というローカルの関係と同じ関係がある。 それから、地方分権というなら、通貨発行権くらい与えるべき。 中央の通貨政策が変であれば、地方通貨で対処するべき。地方の不景気な地域は それで助かるだろう。
828 :
名無しさん@3周年 :2007/03/13(火) 12:06:38 ID:rk9atNXh
◇自民党≒資産家、上流階級、高級官僚の政党 ◇自民党支持性格≒無智の傲慢、友人不適!? ◇自民党支持の性格≒友人に不適の金権屋!? 自民党支持≒人権軽視、人格下劣、無智ゆえの傲慢、友人にしたくない利己的ドライな金権仲間!? 共産主義で、すぐ共産党を支持 → 資本主義では自民党を支持するような人々 *選挙用の口先だけの政策では決して見えてこないことがあります。 例・・市民グループ「クルマ社会を問い直す会」が、交通災害の撲滅を目指して、 危険の多い交差点事故から、子供、高齢者を守るための、「交差点の歩車分離信号化」等や 環境問題についてのアンケート依頼や、また、市民グループの小児救急医療の地域輪番体制 について検討依頼をしても、何時も、無視は、自由民主党です! (2005年8月) 誠実な回答は、民主党、社会社民党、日本共産党、公明党等(日本新党等は結成前)です。 例・・おしなべて、自民党好きの高所得者層は人が悪い、希望のもてない格差社会における 低所得者層は人が良い、思いやりのある人の傾向あり *自民党支持者の性格と、構造腐敗の例 ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や 金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的 ・構造腐敗 ・・ (象徴的事件) 数年前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益 ・グローバル資本主義(市場原理至上主義)・・ マネー(資本としてのお金)を動かし、生活格差(貧富、階級など)を利用→発展格差を拡大、 少数富裕層、多数貧困層の貧富二極化 → 少数富裕層の政治支配 → 構造汚職
じゃあ グロバリやりたくない日本人は みんな九州に集合〜
830 :
739 :2007/03/14(水) 00:25:18 ID:1vDCuyMg
>>827 >ただ、サブローカルからみれば国家は「グローバル」なのだと思う
これこそが本質をついている。
つまり、日本国内における中央化(東京化)の延長線上にグローバル化がある。
どちらも通信技術の発達と交通網の高度化が条件になっているのに変わりは無い。
田中角栄の日本列島改造論だって、そういう意味では今のグローバリズムと
何ら変わりは無い。
831 :
739 :2007/03/14(水) 00:27:46 ID:1vDCuyMg
>>825 で、結局お前は日本の地域の独自性やら文化はどうでもいいと言っているに等しいな。
国家さえ守られれば後はどうでも良い、というのがアンチ・グローバリズムか?
832 :
名無しさん@3周年 :2007/03/14(水) 08:42:43 ID:7wUke1GL
>>831 だから、反グローバリズムの立場に立ってから地域の独自性について考える(ふり)
をしろよ。
グローバリストが地域の独自性なんて言っても、グローバリズムを推進するための
方便としかとれないんだよ。
それだけ言うなら、まず自分は反グローバリストだって宣言してみろよ。
833 :
名無しさん@3周年 :2007/03/14(水) 21:43:33 ID:4Q9zifSO
834 :
739 :2007/03/14(水) 23:55:45 ID:1vDCuyMg
>>832 君はほんと単純な。短絡という言葉こそがふさわしい。
俺はアンチ・グローバリストじゃない。そもそもグローバリゼーションは現象だと
言っている。別にグローバリストではないが、レッテルを張りたいならそうしても良い。
アンチ・グローバリズムの一番の問題は、この国を極めて内向きな思考にすることだ。
英語は国語を習得してから、なんていう「品格」の学者が人気なのもそう。
そう言っている間にもインドや中国ではどんどん英語人口が増えている。
国際会議やなんやらでどんどん英語で自己主張する。日本はどんどん内向きに
なって国際的な存在感を低下させるばかり。
835 :
名無しさん@3周年 :2007/03/15(木) 21:00:37 ID:40MaKS4I
えーと政治板に書くのは久しぶりだが グローバリズムにおいて先進国と途上国とではその政策において全く 異なる対応を求められる。途上国のように輸出による経常黒字を求めるならば サプライサイダー的立場で良いだろう。がしかし先進国のように内需で 経済が回るような場合(≠高成長 =低失業率)はグローバル競争 に対応する必要はさらさらない。国際競争力という概念そのものがまやかし 異なる通貨価値、異なる購買力がアリながら国際競争力という概念はどこにも存在しない。 もちろん安い輸入品によって国内空洞化という議論があるが それは元々国内の投資と消費の減退によって説明されうる。 問題なのはインフレ退治に回りすぎた経済政策の結果 潜在的なデフレの効果が国内産業の衰退へと向かわせている現状なのだ 増して日本は名目GDPで97年当時と同水準であり、 こうした強いデフレ状況が国内需要を冷え込ませ続け 結果輸出依存の経済となった。早い話が途上国同様の 立場へと自らを引き込み、結果国際競争力と言いつつ 雇用者所得を低水準に引き留め置かなければならない。 結果それは国内市場の縮小を招き、企業は海外市場を重視した 戦略を採り続ける。そして投資は外国に投ぜられ国内へと貫流していかない 結論として言うならば、富める先進国においてサプライサイダー的 経済政策は自滅的な結果をもたらす言い反面教師となりエルだろう
836 :
名無しさん@3周年 :2007/03/15(木) 21:14:27 ID:40MaKS4I
また、金融が直接金融から間接金融に移行したことも失敗であった 有価証券による資金供給はその性質により巨大な設備投資を行うことを困難とし 結果投資を行うことに対して高いハードルを儲けることとなった。 アベ内閣においては設備投資の減価償却費の課税控除か認められたが これによってさらなるデフレ状況が進行するだろう。 こうしたことにより設備投資を行うことは資本によるスケールメリットを必要とし 国家さえも統制不可能な巨大企業を生み出すこととなった。 こうした企業を生み出すことは、全ての国家に対して民主制を死滅させね好契機 となるだろうがそれはいずれ別項で・・ グローバル化は別に否定しないが巨大資本による国内経済の衰退と 途上国経済の発展はトレードオフの関係に見えるかもしれないが 内情は異なる。端に先進国が購買力を有し続ける限り 南北間で利ざやを稼いでいるに過ぎない。 故に長期的な成長モデルとしては存在し得ない (途上国が経済的に豊かになれば利ざやが無くなるから) 国際競争力というモノは単なる恫喝に過ぎない GDP9割9分は国内需要であり一国経済として需給が 均衡する限りにおいて安定的な経済が約束される。 それらをせず国際競争力を盾にとって国内労働者を ないがしろにしたまま、政策を運営するのは端に 国内的にデフレ状況を推し進め安い海外品を購入させ 利ざやを稼ぎたいグローバルな資本の意図があるに過ぎん ただそれだけだ
837 :
739 :2007/03/16(金) 00:34:18 ID:jFRg0hf1
>>836 お前、それだけ長々と書いていながら基本的なことがわかってないから面白いなww
>金融が直接金融から間接金融に移行したことも失敗であった
これ、完全に逆ですw
838 :
739 :2007/03/16(金) 00:40:09 ID:jFRg0hf1
>>836 >故に長期的な成長モデルとしては存在し得ない
>(途上国が経済的に豊かになれば利ざやが無くなるから)
これ、俺が既に裁定取引の話で触れたはず。理論的には先進国と発展途上国の
経済格差がなくなるまで裁定取引が続けられることになるが、その結果、
どんどん差を縮めることとなる。
まあ、あくまで理論の中での話しだけどね。
で、
> 異なる通貨価値、異なる購買力がアリながら国際競争力という概念はどこにも存在しない。
これはもうほとんどお馬鹿w
>>837 逆だったw 訂正訂正
>>839 はいはい、さようなら
本当に国際競争力というなら同一賃金で比べた際
ネットの労働生産性で比べてみな。
後、こちらでいっているのはあくまで内需が9割占めている
成熟国経済において外需を当て込んだ国際競争力なんて
比べる意味なんてないということ。はなっから前提が違う
ということを読み取っていってるのかな?
> グローバリズムを陰謀としか捉えられない脳みそでは、グローバル化した社会の奴隷階級に > なるだけ こういうこと書いている時点で脅迫みたいな言い方をする曲学阿世の 似非科学者と一緒なんだよw。「合成の誤謬」と「蜂の寓話」という言葉と おくってあげるよw
841 :
739 :2007/03/17(土) 10:10:55 ID:ACnHJymM
>>839 自分で自分にさよならするとはほんと面白い奴だw
内需が9割だと国際競争力が関係ない、と言い切る頭脳には恐れ入るw
内需の中には、日本に進出した外資企業との競争も入っているんでね。
居住者だから国際競争ではない、とは経済統計上は言えるけどな。
「国際競争力」の理解の不足が甚だしい。
労働生産性の単純比較に意味はないなあ。耐久消費財と高級品の労働生産性の
違いを論じてもあまり意味がないのと同じ。
まあ学部の卒論としてもBクラスだねw
北海道警察の捜査協力費、捜査費の請求の殆どが虚偽だったことが明らかになったが、
これは道警に限った事ではない。道警では内部告発者が出て隠し切れなかっただけ。
総ての県警で同様な事が行われていると思われる。となると毎年国民から80億円近くが
警察によって騙し盗られている事になる。
それは、一連の警察による詐欺横領事件が問題化してからの警察庁の対応振りを見ても分る。
今までは領収書に氏名が記入されていた為に不正が発覚するとヤバかったが、
これからは氏名を記入しなくてもいい事、つまり、実質的に領収書ナシでもいい事になった。
この事から、警察庁の指揮又は承諾の元に全県警が組織ぐるみでやっている裏金作りである事がうかがわれる。
北海道警では、盗んだ金を連帯責任として、道や国に返すと言っているが、
横領がバレていない他の県警で盗んだ億と言う金をあっちから持って来てこっちにホイ、
右から左にホイってな感じだったら、何の反省にも制裁にもならない。
捜査協力費、捜査費の請求の殆どが架空である事が明らかとなった以上、
この制度自体を廃止するべきだと思う。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1157768673/463-537参照
843 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 10:20:29 ID:oDxZXlQZ
政府が暴力団に遠慮しなければならないような日本は 本当に誇るべき国なのか?
844 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 10:22:56 ID:rtoRrotE
◇自民党≒資産家、上流階級、高級官僚の政党 ◇自民党支持性格≒無智の傲慢、友人不適!? ◇自民党支持の性格≒友人に不適の金権屋!? 自民党支持≒人権軽視、人格下劣、無智ゆえの傲慢、友人にしたくない利己的ドライな金権仲間!? 共産主義で、すぐ共産党を支持 → 資本主義では自民党を支持するような人々 *選挙用の口先だけの政策では決して見えてこないことがあります。 例・・市民グループ「クルマ社会を問い直す会」が、交通災害の撲滅を目指して、 危険の多い交差点事故から、子供、高齢者を守るための、「交差点の歩車分離信号化」等や 環境問題についてのアンケート依頼や、また、市民グループの小児救急医療の地域輪番体制 について検討依頼をしても、何時も、無視は、自由民主党です! (2005年8月) 誠実な回答は、民主党、社会社民党、日本共産党、公明党等(日本新党等は結成前)です。 例・・おしなべて、自民党好きの高所得者層は人が悪い、希望のもてない格差社会における 低所得者層は人が良い、思いやりのある人の傾向あり *自民党支持者の性格と、構造腐敗の例 ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や 金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的 ・構造腐敗 ・・ (象徴的事件) 数年前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益 ・グローバル資本主義(市場原理至上主義)・・ マネー(資本としてのお金)を動かし、生活格差(貧富、階級など)を利用→発展格差を拡大、 少数富裕層、多数貧困層の貧富二極化 → 少数富裕層の政治支配 → 構造汚職
845 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 11:05:05 ID:UZtw30aU
暴対法の後、竹下がカチ込まれ 西が実質的にこの国を支配するようになってから全てがおかしくなった 国際金融資本への市場開放はその対症療法として行われたに過ぎない もうダメだよ、この国は
846 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 11:11:28 ID:nPwGnmRo
結論はグローバリズム、グローバリストこそ庶民の敵ってことだよ。 その反論として出た意見は、お前は3流大卒、これだけw
847 :
739 :2007/03/17(土) 11:36:29 ID:ACnHJymM
>>846 反論も何もw
> 結論はグローバリズム、グローバリストこそ庶民の敵ってことだよ。
これって論か?ww
848 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 13:20:50 ID:nPwGnmRo
忙しい庶民にとって、論文的な厳密さなんてどうでも良いんだよ。 その意見が結論において大まかに正しいと納得できれば、後はその意見を基準として取り入れて 政治的な選択を行うだけ。 グローバリズム、グローバリストは庶民の敵。これで十分。
>>847 そんな知っているんだったら、何で最初から
こっちの問題提起に対してその内の前提条件つつかないで
結論にしかかみつけないのかなぁ?
少し議論の引っ張りおかしいでしょ
何も知らないからただ突いてるだけ、経済学知っていたら
こんな所に張り付いてないってw チーム施工も最近は
S.A.C.ごっこやるようになったのか?
だいたい耐久消費財と高級品の労働生産性の話してないのにねぇー
ネットの労働生産性について比較せよっていわれてそういう例だすのは
ひねくれもいいところだね。実は 会話できないの?
>>739 あと、GNPとGDPの違い出すのはいいけれどさ、知ったかぶりで
出すのはよくないよ。
851 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 17:11:03 ID:vdCAid0j
852 :
739 :2007/03/17(土) 17:19:55 ID:ACnHJymM
>>850 君の頭脳と読解力はお笑いものwww
ネットの労働生産性を比較すること自体がナンセンスだと言ってることに気づけw
それと俺いつGDPとGNPの違いを論じた?いや、自分が書いたの全部は覚えてないけどさw
>>852 あんた終わってるよ。
最初に述べたとおりグローバルな競争力とか言っている奴らは
利ざやでもうけているだけなんだよ。仮に自由貿易が是だとしても
これじゃあ「比較優位」な議論は成り立たない。グローバル化って
何のお題目なの?
また、国際競争力と称して内需縮小外需依存で円安低金利を逃れて
資本が海外に流出し、倒産寸前の内需型産業が外資に食われているだけ
(二つの政策をキチンと補いあって内需拡大すれば、
成熟国においては経常収支悪化無き円高/低失業率が達成できる。)
円が十分に強いままで、失業率が景気循環とともに低水準で推移安定するならば
その後はリフレ気味の政策をさらに推し進め、財政収支の大幅な改善が
進行し財政は中立を取り戻す。と同時に日本は高金利高企業収益となり
最終的には資本が海外に逃避するという地合はなくなる。
アメリカ債なんて買う必要もなくなるし、と同時にもっとも強力な通貨として復活する。
とりあえず、つっこみどころ満載で釣ってみようっと♪
だいたい名目GDPが10年前の水準と一緒って どういう経済政策なのかわかってるのかしら?
855 :
739 :2007/03/17(土) 18:30:12 ID:ACnHJymM
>>850 それと統計だして内需が9割だからとか何とか言う奴は、外貨を稼いだからこその
信用創造の部分を過小評価しているとしか思えないね。
856 :
739 :2007/03/17(土) 18:34:46 ID:ACnHJymM
>>853 >円が十分に強いままで、失業率が景気循環とともに低水準で推移安定するならば
こんな仮定を前提にしても議論にも何にもならんね。
その前提条件のためにも方法論が必要となるだろうに。
で、円高維持の基本は貿易黒字じゃないのか?
>利ざやでもうけているだけなんだよ。
だから市場間の裁定取引だと最初から言っている。
裁定取引をとりあえず50次程度で定義してみろよww
857 :
739 :2007/03/17(土) 18:44:06 ID:ACnHJymM
悪い、政治板なのに少し経済に話が流れすぎかもな。 俺が言いたいのは、市場原理主義とグローバリズムは一体なのではなく、 グローバリゼーション(あえてイズムと分けているのは意味がある)とIT革命 によって、新自由主義、市場原理主義(というか経済学)の一理論に過ぎない 裁定価格理論を実践する場が提供された、ということだ。 日本の90年代の経済の低迷がまさにこれ。 政治的には、この市場間裁定取引を克服する方法論を持ちえなければ、その役割、 言い換えれば国家の役割は低下する一方となる、ということ。
858 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 18:50:54 ID:nPwGnmRo
経済的な合理性の問題じゃなくて、 政治的な選択の問題ってこと。経済的な合理性で攻めても無駄。 グローバリズムに従わないと後進国になるって脅しても無駄。そうならない範囲で 最も反グローバルな選択をするだけ。
859 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 19:03:50 ID:ieIiJQy1
グローバリズムの流れは、ある意味で必然なので仕方ない。 なぜかというと、生産と消費、需要と供給を国内だけで完全に完結できる国など、存在しないからだ。 どの国でも、余るものもあれば足りないものもある。特に食糧とエネルギー資源は。 国同士で過不足があるなら、貿易で均衡をとるしかないが、それには関税などが障壁になることも。 だから、グローバリズムの完全否定は、貿易の否定につながる。 なので、グローバリズムを全面否定しない程度に、自己完結性をつくろう、とするのがもっとも妥当な姿勢だと思う。
860 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 19:10:08 ID:2G/9Wmxp
>>856 > 円高維持の基本は貿易黒字じゃないのか?
其れは供給が乏しい途上国の話
需要によって供給が決定される成熟国の場合
経常赤字/資本収支黒字に陥りいるジレンマを抱えるから
そういう単純な話じゃないの。
もうね前段の自由貿易主義者の立場とっても
グローバル経済なんていらないと述べたことはすっとばしですか^^
めちゃめちゃやな
>>739 > 市場間の裁定取引
裁定取引というのは短期コール市場のようなゼロサム取引で
期待が加わった際の金利変化を説明するときに主に使うの。
国際間の貿易時には使わないの。株屋か?
> 新自由主義、市場原理主義(というか経済学)の一理論に過ぎない
裁定価格理論って初ぎきだけれど、査読付きの論文提示してくれる?
>>739 は脳内経済理論振りかざしているけれど大丈夫か?
株屋に頭がおかしい人がいるって本当だな。KOくせぇ
政治理論ならもっと得意だからその高邁な思想を拝聴したいな♪
861 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 19:11:46 ID:2G/9Wmxp
>>859 > グローバリズムの完全否定は、貿易の否定につながる。
なるわけ無いだろw
戦後世界は自由貿易経済でどこの国も
互いに成功者だったんだよ。サプライサイダーが
政治に口を出すまではね
あんまくぐってこないでね。よんでておもしろくないから・・・ (最近土日になると、池沼酷使様とか出てくるのがトレンドなんだろうか? (ドコデモ・・
863 :
739 :2007/03/17(土) 20:58:18 ID:ACnHJymM
>>860 >裁定取引というのは短期コール市場のようなゼロサム取引で
>期待が加わった際の金利変化を説明するときに主に使うの。
>国際間の貿易時には使わないの。株屋か?
むちゃくちゃw 誰か説明してくんないかな、面倒くせいw
裁定取引とは、簡単に言えば、一物一価の法則ということだよ、っつうても
わかんねえだろうな。別に金融市場だけの話じゃないし、コール市場だけの
話でもないw
ようするに、昔は同質同等の物・サービスが外国で取引されているとを知っていても、
運送コストなどを考えたらペイしないから、外国から仕入れることができなかった。
ところが、交通手段と通信手段の発達で、簡単にそれらのものを入手し、国内で
高く売ることが可能となった。
864 :
739 :2007/03/17(土) 21:02:58 ID:ACnHJymM
続き。 金融市場で言えば、株式先物というものが日本でも外国でも取引できるようになった。 その結果、90年代日本の政府、金融当局は必死に先物規制をやって株価の維持を 図ろうとしたが、海外で売り浴びせられて、全く日本の規制が役に立たなかった という経験をしたのだよ。 そしてこれは何も金融に限った話ではない。日本で規制があるものを海外で 取引することで同じ(あるいは限りなく同じに近い)満足を得ることが、 昔は不可能であったのに、IT革命等でたやすくなったのだよ。 こういうのを、レギュラトリー・アービトラージ(つまり規制をかいくぐる 裁定取引ってこと)と言うから覚えておきな。
865 :
739 :2007/03/17(土) 21:07:40 ID:ACnHJymM
>>860 >裁定取引というのは短期コール市場のようなゼロサム取引で
>期待が加わった際の金利変化を説明するときに主に使うの。
それにしてもひどいね。どこの教科書から引っ張ってきたんだよw
これだけでも何にもわかっていない、のがばればれだぞ。
金利裁定取引については、まず金利の期間構造でも勉強しな。
そして裁定取引は金利だけの話じゃない、ってことも良く頭に叩き込んどきなw
866 :
739 :2007/03/17(土) 21:11:26 ID:ACnHJymM
>>861 少し違う。冷戦があり、社会主義国というのが存在したからね。
冷戦終結後の不幸は社会主義国の崩壊とIT革命がほぼ同時期だったこと。
これによって今の形のグローバリゼーションがいっきに加速したことには
あんまり異論は無いんじゃないか?
867 :
739 :2007/03/17(土) 21:19:28 ID:ACnHJymM
まあだいたい860は査読つきの論文とか言っているあたりおこちゃま丸だしだよなw 第一、マクロ経済は勉強したのか何だか知らないが、裁定価格理論をしらんのじゃ 話にならないんじゃないか? 俺は経済学部出じゃ無いが、マクロ専攻した人間はミクロ全く知らないもんなの?
はいはい、あんたが株屋の視点でしゃべってて こちらの前提とはかなり違うと言うことに気づいたら? そもそも規制当局者がどうこうやる以前に 先物なんて規制するべき対象でないでしょ? そんなことは大前提 国内重視とは相容れたくない企業行動と金余りの金融 そのものとを政府自ら直接リンクさせる必要があったの? 元々国際金融の流れは欧米諸国で高負担を強いられる 富裕層の金が何も規制もされずに不当な取引を通じて 70年代以降世界経済の比重を高めていったことが問題 さらに言えば、実物経済においても巨大すぎる資本の流れを前に 途上国の健全な国民形成への政策をゆがめてしまっている 現状はいかなサプライサイダーでも公然とは主張していない。 もうすでに南米/アフリカで死屍累々その後は反米政権だらけだからねw
869 :
739 :2007/03/17(土) 21:27:09 ID:ACnHJymM
>>868 先物規制は俺がやったんじゃなくて政府がやったんだから政府に言ってくれw
まあ、ROMってた人は俺の意見に賛成かどうかはともかく、主張は理解できるだろ。
つまり、IT革命とそれに伴っておきたグローバル化は、国の規制だとか法律の力を
弱めてしまっている、グローバル化は日本の国柄を破壊するから阻止しろ、って
思っても、では具体的にどうするか、っていうと意外に方法論がない、ってこと
を俺は言っている。
金、物、サービス、そして労働力ですらいとも簡単に国境を越えていく時代だからだ。
870 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 21:27:35 ID:2G/9Wmxp
裁定価格論ということばではなく
均衡価格理論だろう? しかも一物一価だろ?
静的均衡理論のレイヤーでしょうが・・・
それを国際間の規模に拡大してミクロ理論のみで
馬鹿後知恵でやられてもナァ。ミクロ理論はの動的分析って
あまり聞いたことナインけど、其れが一物価と関係あった?
だから私の文章でつつけるところだけ突いて前提には何にも
答えられないんだねw ボロボロじゃん
>>739
>>869 お前あほだろww
IT革命以前からずっとから金融はグローバル市場なんだがww
頭大丈夫か? いくらお小茶までも「ウォール街」という映画ぐらい見たことあるだろ?
ベビーブーマーの貯蓄/先進国の富裕層のファンド/旧枢軸国成長を支えた中途半端なIMF体制
だいたいこれがあって結果米国経済賃貸とともに多極化した経済を求めてマネーがいま動いているだけ
そろそろ限界見え見えだろ? 途上国はいったん資金を受け入れて内需で成長できるようになったら
手のひら返しているんだぞ? いまやきわめて経済は戦間期のブロック経済に移行しつつあるのが現状だ
どこの歴史の読んできたんだ? これでは政治板にも経済板にも学問にもお呼びでないな・・・
872 :
739 :2007/03/17(土) 21:43:08 ID:ACnHJymM
>>868 一応、少し応えてやるか。
> もうすでに南米/アフリカで死屍累々その後は反米政権だらけだからねw
このスレで南米みてみろよ、って言う人達は多いが南米の問題は現在の
グローバル化とはまたちょっと違うんだ。もっと以前の、例えば第1期グローバリゼーション
とも言うべき1800年代後半から1900年代初頭あたりが起源。
アルゼンチンはその頃非常に豊かだった。何故なら英国が大量の穀物を買っていたからだ。
ところが、例のブロック経済の頃から(あるいは正確にはもう少し後かも)、
アルゼンチンから買わなくなった。その結果、一気に国民経済は破壊された。
また、他の南米諸国も概ねアメリカの植民地と言えるような状態である時は
都合よく利用され、またある時は搾取された、という歴史を持つ。
まあ、これもグローバル化の負の部分と言えばそう言えなくもないが、もっと
古い、帝国主義的な搾取の構造と言えるのではないか?
いずれにしてもこういう歴史のある南米は、反米、反英というスローガンに
国民が飛びつきやすい。そこをポピュリストの政治家が狙って票をかっさらうんだ。
だから、ベネズエラの反米なんかも、そういう意味ではあんまり健全とは言えない。
もっとも、ベネズエラもアメリカが最大の客なんだからどれだけ本気かわからん。
いずれにしても南米の中でも、反米政策を取らず、経済的にも比較的自由を
保っているブラジルが経済好調なのを見ても、グローバル化で駄目になったとまでは
言い切れない。
873 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 21:44:22 ID:2G/9Wmxp
まあ、助け船としていっておくと 金融によるグローバル経済だけでなく残りのモノと人も 売り買い対象として単一市場に向かっているように 見えるかもしれないが、内実は全然違うと言うことだ。 19c末も戦間期も同じような夢を見て失敗した。 IT革命なんてモノは其れそのものサイクルを持って 付加価値の根源となりうる先の未来にならなければ ただ単に省人化を進めるだけにすぎん。この状況においては 経済成長なんてモノはジョーン・ロビンソンの言うような 成長しかない。 どちらにしろ人と物が単一市場に向かっていくというのは幻想だし、 せいぜい10年そこそこの成長はあるだろうがそのときになれば 結局内需が豊かな国ほど生き残るんだよ。 97年当時から名目GDP変わってない一国経済なんてスルーだろうな
874 :
739 :2007/03/17(土) 21:45:36 ID:ACnHJymM
余談だか、アメリカは国内でできないような遺伝子組み換え穀物の種なんかを ブラジルに持ち込んで穀物生産したりしているから、またいつ反米になるか わからんけどね。
875 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 21:52:36 ID:2G/9Wmxp
>>872 帝国主義なんてモノは18c後半で死滅していたんだよ
それ以降の植民地経営は赤字だらけ。どこも得なんてしてないんだよ。
ポピュリズムだと良いながら結局ほかの途上国や先進国での
市場化政策や民営化策のは結局絶対王制下の失敗には
目をつぶっちゃうんだ
そうして政策は絶対君主と大商人のような関係を強固にしただけで
民主制の根幹たる官僚機構を破壊しただけに過ぎん。其れとセットになって
同一学派が今回のWTOの投資環境による協定を作ろうとしたわけだ
もちろん失敗したけれどなw
あんたは原理主義とグロバリぜーションは別だといっているが内実は全然違うんだよ
あの協定はいったい何だ? その国で損を出せばその相手国に賠償できる?
追々ケインズはそんなこと考えて戦後世界の経済体制構築をやったわけではないんだよw
やっぱり曲学阿世じゃないか
>>739
876 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 21:53:38 ID:2G/9Wmxp
訂正 市場化政策や民営化策の失敗には目をつぶっちゃうんだ
877 :
739 :2007/03/17(土) 21:55:47 ID:ACnHJymM
>>871 IT革命以前はできなかったような裁定取引ができるようになったんだよ。
その意味では金融市場のグローバル化が加速したのは80年代後半あたりから。
もちろん、以前も電話を使った裁定取引が無かったわけじゃない。
インターネットが登場する前に、金融ではロイター通信者によるオンライン
取引が為替で実現した。その後、為替だけでなく様々な取引に広がった。
昔、国内で日銀が必死に為替介入するも、海外で大量に円が買われたりして
急激な円高になったりしたのもこの頃。
金融に限らず裁定取引が昔は皆無だった、と言っているんじゃないよ。
IT革命によって加速した、と言っているんだよ。
そもそも、金持ちが金をスイスの匿名高座に入れて脱税する、っていうのも
さっき言ったレギュラトリー・アービトラージ。最近はマネー・ロンダリング
の規制が厳しくなっているけどね。
そうそう、このマネー・ロンダリングにしても各国が協力して何とか規制は
しているが本当に実効性があるかどうか、となるとかなり疑わしいだろ?
これこそがグローバル化時代の問題なんだよ。
878 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 22:04:42 ID:6RVyhTk5
日本企業から日本人を締め出し外人を大量採用し日本人を家畜扱いするからじゃないの? 調子乗って日本人を契約派遣やら パートだの言って職場から締め出すもんだから 社員の中国人に技術盗まれちまったってさ。企業関係者は中国人と一緒に刑務所入りな さい。 >> トヨタ系の大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県刈谷市) で、センサー技術など13万件のデータが外部に持ち出されていた ことが分かり、愛 知県警外事課は16日、中国国籍の同社社員、 楊魯 川容疑者(41)=刈谷市神明町6=を横領容疑で 逮捕した。 データには同社の機密レベルとしては最も高い280件も含まれてい たという。県警による と、楊容疑者は中国の軍事企業に勤務した経 験があ り、データが国外に流出して軍事転用された可能性を含めて 目的を追及する。(提供:毎日新聞)
879 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 22:08:20 ID:2G/9Wmxp
>>877 大丈夫か?
ここで不正な金融が可能になったから、その通りに
自滅的経済政策とグロバカ政策両立しろと?
あんたさっきウソばっかいってるんだよ
>>739 裁定価格理論なんて聞いて事もない話し出したり
グロバカ政策と市場化政策は同一の流れで推し
進められてきたと言うことをひた隠しまたはスルーして
グロバカ万歳だろ? チャンチャラおかしいだろ。
帝国主義の発展的流れを知っておいてグロバカと其れセットに
押しつけていった経済政策については知らないわけ無いよな?
こんな偏りすぎた知識何いってるの? 大丈夫?
共同体主義者未満の馬鹿だろ。
880 :
739 :2007/03/17(土) 22:08:40 ID:ACnHJymM
>>875 > あんたは原理主義とグロバリぜーションは別だといっているが内実は全然違うんだよ
そう言ったか?いや、そうかも。
ようするに、市場原理主義なんていう「主義」は、つまり古典学派の頃から、
考えとしては存在したわけで、一時は完全に葬り去られたとも言える。
それが力を持ったのは、冷戦体制の崩壊とIT革命によるグローバル化の加速
のおかげであり、俺はだから、「現象」だと言っている。
確かに、「主義者」があらゆる局面で顔を出している。しかし、「現象」としての
グローバリゼーションが無ければここまで力を持ち得なかったのは間違いない。
> 市場化政策や民営化策の失敗には目をつぶっちゃうんだ
それを言うなら君も成功例には目をつぶっているだろ?
東欧も概ね成功しているし、アフリカも失敗だけじゃない。
もっともロシアもそうだが東欧も内実を聞くと、とても自由化とは呼べない
ような実態があるみたいだけどね。
881 :
739 :2007/03/17(土) 22:21:50 ID:ACnHJymM
882 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 22:24:25 ID:2G/9Wmxp
>>880 東欧はな・・・資本主義勃興課程から始めるから
うすーい福祉国家をベースにサプライサイドエコノミクスが
通用する部分があるんだよ。
東欧やロシアの成功の裏にはEUの社会保障政策/糞高い非関税障壁何かがある
ロシアはもっとドラスティックだ。。。いや、ドメスティックともいえる主要全部
政府の管理じゃねーかよ。何いってるんだ? 東欧で南米と同じ事したら
ファシズムに走るよww
現象としてもそんなに珍しいことでもないしグローバル化なんてのは
フロンティア無くなれば終わりなんだよ。なに?近代国家がないところに
いきなり自動車工場作るって? そんな収益率の悪い事する加代?
グロバカはおいしいところつまみ食いこそこそ食いつないでいるだけ
そんなことのために「フラット化する世界経済に対応して国際競争力を身につけましょ」
馬鹿でねーの。
キチンと内需をたくわえ世界経済の比重をあまり急激に落とさずに
ブロック経済化進めた方がましだろ? だからADB作ったヨーダ偉いんだよ
883 :
名無しさん@3周年 :2007/03/17(土) 22:30:29 ID:2G/9Wmxp
>>881 ファイナンスはミクロの中心じゃないんだよ。
ミクロの最大目的は経済分析ツールの開発何だよ
画竜点睛かいた議論しているんじゃない。
ファイナンス理論はうさんくさすぎて教養程度に覚えておけばいい話
ふつうの人にとってはな。論理をイメージで思考しつつ形にできる人間が
内省的・・哲学的に突き詰めていく分野だw
どちらかというと何か最近は心理学流れているらしいw
経済学はミーハー学問かよ!? 以前は物理学だったしいい加減しろw
経済学なんてモノは演繹的に理論を生み出し実践するモノではない
悪魔で帰納法的に知りうることできないんだよ。自然科学じゃないからな
昨日法的に知りうる事象から理論を作り出し
それらをある程度も網羅してこそ初めて
蓋然的判断が下れられると言うことに過ぎん
(要は見込みという言葉が近い)
其れだって一判断に過ぎんから其れを金科玉条に
思っている時点で脳みそのしわが少しずつ少なくなっているんだよ
帰納法的積み重ねの時に必要とされる分析ツールの開発が
ミクロの主眼だと思ってくれ。あと議論中はググるのは良いが
どこぞのコピペ国士様と寸分違わない言い訳じみているな
>>739
885 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 08:32:24 ID:Fbk32/iI
アジアのブロック経済だろうが世界全体のグローバル経済だろうが共同体を破壊することには変わりないだろ。 人間にとって共同体は欠かすことは出来ない。経済的な合理性の追求なんてのは二の次で良いんだよ。 経済的な合理性を追求すれば、すべての障壁を取り除く新自由主義を選択するしかない。 そして、すべての障壁を取り除くことは、すなわちグローバリズムってことだよ。 新自由主義を志向すれば、必然的にグローバリズムを志向することになる。 共同体というのは、障壁が無ければ成り立たない。ヒト、モノ、カネの移動の障壁、文化の障壁、言葉の障壁。 障壁を取り除けば、共同体は霧散する。これは、もともと文化の障壁、言葉の障壁のなかった国内の共同体が さらに、交通手段の発達でヒト、モノ、カネの移動の障壁が取り除かれたとたんに弱体化したことからもわかる。 すべての障壁を取り除くことを目指す新自由主義=グローバリズムは、人間にとって不可欠な共同体を霧散させる。 したがって、人間、特に庶民にとって新自由主義=グローバリズムは絶対悪ってこと。
>>ID:2G/9Wmxp 国内経済→経済政策を新自由主義から内需拡大に転換しろ 国際経済→非関税障壁など高めて、各国ごとに内需中心の経済にして グローバリゼーションに対抗化しろ、地域ごとのブロック経済までなら許す 経済政策はニューケインジアンっぽいが、板違いなのでスルーするとして 政治板として移民についてはどうですか、共同体を破壊する行為だから否定かな 人口減少してゆく日本の平凡な庶民にとっては福音ではないのかな 移民を否定して東アジアでブロック経済できると思っているのかな どうしたらグローバリゼーションを乗りきれるか、よかったらご教授していただきたい
887 :
739 :2007/03/18(日) 12:02:38 ID:7fF/db6M
>>883 あのさあ、ファイナンス理論を軽視するのはお前の自由だが、そもそも自分が
用語を知らなかったからと言って無いことにして良いのか、と忠告したんだよ。
人の話を素直に聞きなw
> どちらかというと何か最近は心理学流れているらしいw
これも別にお前がそういうのを嫌いなのはいいからさw
人間の行動は全て経済的合理性があるとは限らない、という素朴な論点からの
出発なんだからそっとしておいてやれw
>>879 > ここで不正な金融が可能になったから、その通りに
>自滅的経済政策とグロバカ政策両立しろと?
俺は不正も全て見逃せ、諦めろ、などとは言ってないんだがな。
グローバル化した問題で旧来の国民国家の法・規制が機能しなくなり始めた
ということを言ってるんだよ。
マネーロンダリングに今の警察は対処できているか?インターポールみたいなところか?
インターポールはあまりに加盟国が少なすぎるだろ?
もちろん、国境をまたいだ犯罪は今に始まったことではない。でもIT化と航空運賃の
低価格化、航空網の整備、冷戦崩壊により逃げられる国も増えた、等々等々、
これにどう対処するかの方法論の前に、グローバル化反対だけ叫んでて済むかよ、と言う話。
>>885 >ヒト、モノ、カネの移動の障壁、文化の障壁、言葉の障壁。
>障壁を取り除けば、共同体は霧散する
つまり近年のグローバル化は、これらの障壁を自然現象的に取り除いたので
あり、障壁を元に戻す、なんて方法論として持ち得ないだろ、というのが問題。
888 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 12:58:09 ID:Fbk32/iI
>>887 共同体を守るには、何らかの障壁が必ず必要。
ただし、モノ、カネの移動を妨げるのは不可能だし、するべきではない。
このスレの趣旨は、共同体を守るために、ヒトの移動の障壁、文化、言葉の障壁を維持する
必要があるということ。これらの障壁はまだ壊れてない。これらを一緒くたにして反グローバリズム=鎖国
と混同させ、ゴミ箱に捨て去るようなマネは確信犯とみなす。
889 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:00:12 ID:jzdS4osY
朝日新聞の18日、1面トップは「分裂にっぽん 海外からの警告1」。 経済部出身の編集委員・山田厚や政治部記者を先頭に、 ハイル小泉路線を突っ走ってきた朝日新聞にもこの1〜2年、ようやく路線変更の兆しが見えてきた。 あまりにも遅すぎる転換であり、またいまだに小泉神話を神棚に上げている点には問題も残るが、 小泉-竹中路線が破壊し続けてきた日本社会を立て直すための一歩とはいえる。 99年のシアトル、また01年のジェノバでの市民団体の抗議活動に見られるように、 手放しのグローバリズムが企業経済を成長させる一方で、人々の生活秩序としての社会を破壊する ことに対する懸念は、欧米では90年代後半から認識されていたことだった。 しかるに日本では、メディアがシアトル、ジェノバの抗議運動を暴徒呼ばわりし、 小泉-竹中礼賛の風潮を主導するという形で、わざわざ燃えさかる炎のなかに市民を飛び込ませた という事実がある。 メディアにも市民にも求められていることは、己の無知・蒙昧を謙虚に自覚し、 この数年の失敗経験を真摯に見つめ直すことで、知見を広く世界に求め学び続ける姿勢を 取り戻すことだ。
890 :
739 :2007/03/18(日) 13:05:39 ID:7fF/db6M
>>888 >共同体を守るために、ヒトの移動の障壁、文化、言葉の障壁を維持する
>必要があるということ。
だから方法論を論じられなければ意味はない、と言っている。
891 :
739 :2007/03/18(日) 13:07:50 ID:7fF/db6M
>>88 それから反グローバルにも温度差があるからね。
「反グローバリズム=鎖国」の人もいるでしょ。
892 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:10:48 ID:Fbk32/iI
>>890 簡単でしょ。
ヒトの移動の障壁は入国管理の問題だし、文化、言葉の障壁の維持は教育の問題。
いずれも経済的な合理性に左右されにくい政策だしね。
893 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:12:12 ID:jzdS4osY
経済学の理論をいかにも安易に現実に適用する向きがあるが、 経済学の理論と現実の生の経済の間にどれだけの接点があるものか、 実際に現実の経済データから理論を作った経験があるものなら分かるはず。 アメリカの猿真似なのか知らないが、大学教授の肩書きをもつ経済学者が メディアでいかにも軽々しく現実経済の予測などという曲芸を演じているのを見るにつけ 堅実な実証研究までもが、あの手のいかがわしい似非学問と混同されてしまい、 学問としての信用を失ってしまうことを懸念する。 経済学の科学性がきわめて限定された基盤の上にぎりぎりの形で成り立つ危ういものである点を 一般向けにもっと啓蒙する必要があるのではないか?
894 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:14:50 ID:Fbk32/iI
>>891 どういう選択が共同体にとって最も得策かってこと。
鎖国という選択は現代ではありえない。
もちろん、共同体を消滅させるようなグローバリズム的政策の
選択は絶対あり得ないけどな。
895 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:19:00 ID:7fF/db6M
>>892 入ってくる方はまだしも出てく方はそれで足りるのか?
今のところ日本人の高度技術者が大量に海外に出て行くという状況に無いが、
これからはわからんぜ。日本企業の力、雇用の面での競争力を失えばね。
事実、既に野球じゃ一番有能な選手が全部流出してしまっている。
896 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:25:53 ID:Fbk32/iI
>>895 共同体を守ることが目的だからね。入国管理が焦点。
出国はどうでもいい。文化的、言語的な障壁がしっかりしてれば
出国する人は特殊事例に限られるしね。
897 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:28:47 ID:7fF/db6M
>>895 厳しい入国管理しても、入ってくるのも止められるのかね、ほんとに。
まさかオリンピックやろうという国が外国人旅行者お断りとも言えん。
留学生も全部断るのか、それこそ鎖国的な政策でむしろ日本の学問レベル
(というか魅力)を下げる気がする。
それとコンビニから中国人がいなくなって経営成り立つのか?
898 :
739 :2007/03/18(日) 13:30:14 ID:7fF/db6M
895、897=739な。
899 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 13:32:17 ID:Fbk32/iI
>>897 下がらないよ。入国は制限。出て行きたい人は勝手にどうぞw
これで何も問題はない。
900 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 15:03:52 ID:QTb4MKLa
◇時給千円≒人の尊厳や希望なき奴隷化が悪元 、悪の根源 ○グローバリゼーション(市場原理主義)による貧富二極化→ 社会荒廃 の解決を! 例、1集合住宅で殺人事件の悲鳴がしても、誰も警察に通報せず → 社会崩壊 2同じ心ある人間同士、年収1千万と : 時給千円=年収2百万(生活保護以下) 3民営化は国民の民でなく、民間資本の民→ 貧富二極化、心の荒廃、犯罪多発 例、アメリカ、ハリケーン被害南部貧困層は、車社会でも車も持てず奴隷化 4希望なき階層社会 → 人としての尊厳や希望のない青年が家庭をもつこと断念、 子どもに自分と同じ苦しみをさせたくない → 未婚、少子化など ○グローバル資本主義による人権軽視、階層化 → 富裕層の政治支配 → 構造汚職 の解決策は? → 「自由競争と共生理念による政治」を! 市場原理による経済優先(生活手段)の政治でなく、同じ心ある人間を尊重する(目的) 政治を!、 奴隷の居ないフェアトレード、グローバル人間主義(資本でなく)の政治を! ○私たちは、個人では生きれない。自由放任でない「自由競争」の理念と、詩人、宮澤賢治が 言った「世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない。」という、 同じ心ある人間として認め合う共生の理念は、相対しつつ、相補う、支えあう社会の柱です。 資本主義も社会主義も、相対し、相補う理念。 自由競争は進歩に必要、しかし、過当競争で、薄給で毎日12時間、深夜労働など、 過酷な労働をしても人間らしい生活ができない社会は異常! → 程度問題、中庸の理念 例、経済資本のグローバル化(×) → 市民社会、政治のグローバル化(○)、フェア取引を! 例、 市場主義だけで安い米を輸入するのが良いのか、それ以上に、 主食の自給権を他国に委ねる危険を考えることがより重要な条件。 例、 格差社会の解決策=同じ人間として、他人を思いやる共生の心あるのみ(某経済学者)
901 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 19:59:08 ID:7fF/db6M
>>899 少なくとも物事を真剣に考えた結果とは思えん回答だな。
902 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 21:30:50 ID:YVPZWoBZ
このスレが、いまいち伸びないのは、2チャンネルの限界を露呈して余りある。 すなわち、2チャンネルとは、もはや左右両極からの世論誘導、情報操作の《幇助組織》、あるいは組織という言葉が適当でないなら《幇助広場》《扇動広場》と化しており、 大衆を置き去りにする大衆政党、労働者を置き去りにする労働組合、国の誇りを置き去りにする保守政党等々と同じ罠に嵌っているとしか言えない。 権威が通用しない、あるいは権威という概念が機能しない場で、ひたすら力のみが称揚され憧憬されるのは、テロリズムやファシズムへの衝動を構造的・機能的に内部に抱え込まざるを得ない市場原理主義=自由放任主義の論理的帰結とも言い得る。 こんな所で簡単に論じられる事でもないが、現代世界を覆う人間の諸活動が、近代というパラダイム内部の諸現象であるという自覚すら欠いた経済専横主義が続く限り、 例えば、竹中といった徒花が政権の中に咲き、文化と秩序の崩壊の促進に手を貸すといった不毛かつ悲惨な出来事が、今後も十分起こり得る事だけは確かだ。
903 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 22:05:28 ID:aVa15mY6
高地価、高家賃の原因は異常に安い固定資産税。 地価と土地税制より 土地の保有税(固定資産税)が存在ことにより、土地保有のコストが上昇 する結果、税率は割引率を高め、地価を低下させる。しかし、日本の土地の 固定資産税の実行税率は無視できるほど低い。 95年当時の日本の宅地の固定資産税の実効税率は、アメリカの1000分の 14から100分の13程度にとどまっている。 都市圏の市街化区域内農地については、90年まで長期営農継続農地制度が 存在し、現在は生産緑地制度によって代替されたが、固定資産税を相続税の 優遇措置を受けることができる。農地に対する固定資産税率は宅地よりも一層 低い。
904 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 22:24:00 ID:S2NSsxEF
>>903 ウンザリするほどよくみるコピペだが、
高地価、高家賃の原因が安い固定資産税にある理由になってないよw
905 :
名無しさん@3周年 :2007/03/18(日) 23:38:56 ID:QTb4MKLa
◇時給千円≒人の尊厳や希望なき奴隷化が悪元 、悪の根源 ○グローバリゼーション(市場原理主義)による貧富二極化→ 社会荒廃 の解決を! 例、1集合住宅で殺人事件の悲鳴がしても、誰も警察に通報せず → 社会崩壊 2同じ心ある人間同士、年収1千万と : 時給千円=年収2百万(生活保護以下) 3民営化は国民の民でなく、民間資本の民→ 貧富二極化、心の荒廃、犯罪多発 例、アメリカ、ハリケーン被害南部貧困層は、車社会でも車も持てず奴隷化 4希望なき階層社会 → 人としての尊厳や希望のない青年が家庭をもつこと断念、 子どもに自分と同じ苦しみをさせたくない → 未婚、少子化など ○グローバル資本主義による人権軽視、階層化 → 富裕層の政治支配 → 構造汚職 の解決策は? → 「自由競争と共生理念による政治」を! 市場原理による経済優先(生活手段)の政治でなく、同じ心ある人間を尊重する(目的) 政治を!、 奴隷の居ないフェアトレード、グローバル人間主義(資本でなく)の政治を! ○私たちは、個人では生きれない。自由放任でない「自由競争」の理念と、詩人、宮澤賢治が 言った「世界全体が幸福にならないうちは、個人の幸福はありえない。」という、 同じ心ある人間として認め合う共生の理念は、相対しつつ、相補う、支えあう社会の柱です。 資本主義も社会主義も、相対し、相補う理念。 自由競争は進歩に必要、しかし、過当競争で、薄給で毎日12時間、深夜労働など、 過酷な労働をしても人間らしい生活ができない社会は異常! → 程度問題、中庸の理念 例、経済資本のグローバル化(×) → 市民社会、政治のグローバル化(○)、フェア取引を! 例、 市場主義だけで安い米を輸入するのが良いのか、それ以上に、 主食の自給権を他国に委ねる危険を考えることがより重要な条件。 例、時給千円は生活保護以下、奴隷並み! 同じ心ある人間として、同一職務同一賃金を!
906 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 20:23:46 ID:Hd9y0EPF
愛国も反愛国・反戦も、両方とも弱点を抱えている。 「愛国」側は外部の権力者(侵略者)を警戒する。 でも内部の権力者の悪意を容認する傾向がある。 「反愛国」側は内部の権力者の脅威を警戒する。 でも外部の侵略者の悪意を容認する傾向がある。 内部の権力と外部の権力が手を結んで、国民を 食い物にする場合だってありえる。こうなったら愛国も 反愛国も役に立たない。
907 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 20:39:23 ID:r/HZJA7/
>>906 面白い!
しかし
一般論はともかく
いま周囲を見れば「愛国」だろう。
908 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 23:41:36 ID:Lm/JwFQx
堀江や、村上や、レインボーブリッジ小坂や、近藤(民主党)や、角田(民主党) という「売国犯罪者」たちを支援していた連中と、都知事候補・浅野の支援者たち は同類です。そのことをどれくらい、都民たちが理解しているのか、腐りきった マスコミが伝えない部分にこそ日本国の未来を大きく左右する重要な事案があります。 世界社会を動かしている時間の流れが急激に速くなっています。 それが崩壊への兆しなのか、新時代への助走なのかはまだわかりませんが、 近いうちに近代世界の土台が音を立てて崩れ始めることは間違いありません。 近代世界とは「男性の脳みその欲望」の上に成り立っている「GOD的支配が 蔓延る狂気の社会」です。男性の脳みその欲望とは、非常に単純なものです。 ですからこれからの世界がどのようになるのかは、容易に予想可能です。 男性の脳みそが生み出した究極最大最悪の欲望は「GOD」です。 これをコントロールしようとせずに放置しておけば、必ず「GOD」=「個人」を 目指して狂ったように突き進みます。その象徴といえるのが堀江です。 堀江は「天皇」=「権威」、「総理大臣制度」=「権力」を否定し、金持ちになる という欲望を持ち、「世界を構成している三つのビッグパワー」の全てを手に 収めようとしました。世界を構成している三つのビッグパワーは、1極・1点・1人 に集まった時、破滅への扉を開いてしまいます。 日本が人類史上最も平和な文化を築き上げられた理由は、日本を取り巻く 様々な環境要因によって、三つの力が分散化(天皇・将軍・寺社・商人・庄屋・ 武術家・芸術家・自然・動物等々に)されていたからです。 そのことによって日本社会には「個人」は存在せずに、全ての人たちが トータルでは「人間」として対等・等価・平等(左翼の主張している1点 平等基準ではなく)であることを確保してきたのです。 そんな「人間天国」に侵略して来たのが、「不幸な個人」としてしか生きて これなかったソドムの町の住人である欧米人・アジア人・砂漠の人たちです。
909 :
名無しさん@3周年 :2007/03/19(月) 23:43:30 ID:Lm/JwFQx
「大いなる力」によって人間として生きる権利を剥奪されてしまった不幸な 「個人」たちは、「幸福に暮らしている人間」たちを自分たちと同じように不幸に する為に世界を侵し始めます。それが「狂った近代化」の世界への拡散です。 全知、全能、造物主、ハルマゲドン、独裁等々、これらの「GOD要素」が 生み出す、核兵器、クローン技術、覇権、民主主義(GODへの道を更に開く)、 金銭至上主義、格差拡大(GODと奴隷の二極化)を大多数の国家や、支配者、 個人が血眼になって求めるようになります。 世界は、どこもかしこも、そっくりなGOD化への道を進む。そしてGODスタン ダードが世界中に広がる。それは一見すると統一ルールが生れて新しい秩序 が作られるかのように見えますが、「GODとGOD」=「個人と個人」は絶対に 共存や、共生をすることが出来ません。 だから、人々が「人間」として「他人」を慮り、尊重し、信頼し合っていたならば 必要が無かった、厳しい戒律や、厳しい刑罰や、たくさんの弁護士や、刑務所 や、カウンセラーなどが必要となるのです。「個人」を主体とした社会を作れば、 犯罪や、殺人・自殺(表裏一体)や、虐待や、いじめ・喧嘩(表裏一体)や、 落書きや、不法投棄などが増加するのは当然なのです。 これから国民が考えなければならないことは「個人」と「人間」の選択、もしくは 「個人」と「人間」の折り合いをどこで付けるのかを決定することです。 近代は必ず行き詰まり、最悪の場合破滅への道を突き進むでしょう。 アメリカも、チャイナも、欧州も、コリアも、GODを目指す発展途上国も、 そして「このまま変わらなかった日本」にも、終わりの日が近づいている。 一時的な欲求を満たしただけの近代は確実に崩壊します。 その時、日本と世界だけではなく、自然や動物たちを救えるのは、 日本文化を活かした「近代を超克した新生日本」しかありません。
910 :
名無しさん@3周年 :
2007/03/20(火) 09:25:39 ID:iXbyhHeQ 結局、サヨク詐欺師がグローバリズムを目指したことがすべての元凶なんだよな。 サヨク詐欺師思想の大元には拝金思想の根が隠れてるんだよ。