1 :
名無しさん@3周年 :
2006/11/19(日) 18:09:18 ID:3fB6w1SP
2 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 18:11:14 ID:7rc9NwAa
耐震偽装問題から一年。 マスコミもそろそろ動き出す?
3 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 18:12:02 ID:3fB6w1SP
そうあって欲しいですね。
4 :
池沼。 :2006/11/19(日) 18:56:04 ID:chSyztPz
前スレのコピー
994 :名無しさん@3周年:2006/11/19(日) 17:47:55 ID:CfAMbugG
ここで藤田氏の個人的な私怨でゴチャゴチャ言ってる奴は、この映像をどう思ってみるんだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=1QmFfCcW3Og それぞれ、感想を言ってもらいたい。
それに、この映像はなにも妄想とか珍しい映像ではない、震度6以上の地震は1000年に一度とかじゃない
普通に10年やそこらで、あっちこっちでおこってる。
5 :
池沼。 :2006/11/19(日) 18:58:38 ID:chSyztPz
我輩の感想も前スレのコピー
821 :池沼。:2006/11/18(土) 10:39:09 ID:K2UjS9X2
一つは「もっと大きな問題提起」だ。
今回、彼が偽装だと主張している内容は、
1年以上前から業界内では問題視されてきたものなのだ。
軽減値も、0.85とか0.80とか微妙なラインで、
姉歯先生の0.3とかとは全然、違うのだよ。 全くの別問題だ。
これは未だに議論中でハッキリしていないのだ。
これについては国が調査中だし、裁判も起きている。
藤田君に言われなくても、動いているのだ。 先日、記者会見があっただろ?
「安心くださいまでいってない」だったっけ? そういうことだ。
>>820 目を逸らしていないぞ。 未だ調査中なのだ。
「もっと大きな問題提起」は既存の不適格建築物の是正だ。
イーホームズは元々、性能評価機関だ。
当然、耐震診断とかもやっていただろう、きっと。
だから、よく判っているはずだ。 旧基準の建物の危険性を。
危ないぞ、これは。
ttp://www.ath-j.com/miyanojo/index.html 学校、病院、庁舎、もちろんマンションも。
我輩に言わせれば、こちらの方が急務も急務だ。
もう一つは「謝罪」だ。 姉歯事件の被害者の皆様はまだ納得していないと思うぞ。
今すぐに止めて欲しいのが「行政イジメ」だ。
ハッキリ言って見苦しいぞ。保身のためにしか見えないぞ。
他にもやるべき事があるだろう。 と、言いたい。
『制度上の不備』という見方がやっと一般的になったんだね。嬉しい。
7 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 19:25:50 ID:M/UTg0Bt
「藤田」関連スレには、「バカですか?」だの、「池沼。」だの、妙なHNを持つ奴が出没する件WW しかも、妙に態度がデカイ件WWWW 大爆笑するには、もってこいだなWWWW
8 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 19:55:12 ID:3fB6w1SP
行政こそ、藤田以上に、やるべきことがあると思うが。 それと、自治体がらみの官製談合は、どうして、建設ばかりに集中するのか? 福島、和歌山、奈良、宮崎と、連発じゃないか。 すべての関係者を対象にしている訳ではないと、ハッキリと限定した上で言うが、 偽装と談合をセットしにして、濡れ手に粟をもくろむ、役人と業者がいると思う。 そして、この制度不備には、そのための意図的な抜け道という意味があるのかと感じる。
9 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 20:01:23 ID:JIPnQnUF
>国交省の偽装見逃しの処分基準では >構造の検査自体を怠っていた場合は「重大な過失」とされてる >つイーホの場合見逃し37件に対し20数件がこれに当てはまった(省略審査) >他の検査機関では「重大な過失」と認定されたものは無し >民間の検査機関ではERI、ビューロ、昇降機センター、ユーイック、ハウスプラス等々 >10社位に確認申請出してるけど審査を省略してるような所は無いね イーホームズは、審査を省略し、見逃した。 他の検査機関は、見逃したけど、審査は省略していない。 つまり審査を省略しても、しなくても結局見抜けなかったと。 ならば審査の省略を理由に、イーホームズが偽装見逃しの過失を問われるのはおかしい。
10 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 20:14:21 ID:L2MYakpl
>>9 それはイーホが見逃した物件の程度を考慮に入れないと
姉歯が責任逃れに槍玉に挙げたのも頷ける酷さだが
あそこは藤田社長の期限厳守の厳命を守るために
社員が相当無理をしていたからなあ。
正直そこに付け込んで良いようにした業界の体質は問題。
ところでいい加減にイーホームズの業務の杜撰さと
耐震偽装の構造的な問題は切り分けたほうが良いぞ
それをごっちゃにするのは藤田・国交省双方にメリットが
あるようだけどねえw
イーホの問題と構造的な問題は別々に、てゆーかそもそも イーホがいかに杜撰であったとしても、それを裁けないんだから今の法律では。 それも本当はおかしな話で、命に拘わる問題なのにね。だけど、その方が 国交省にとっても都合がイイから、そういう欠陥のある制度のままになってる んだろう。やっぱり制度の問題、構造的な問題。
12 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 21:29:50 ID:x4nl0fvu
>>11 イーホのような機関を処分する制度はある
民間機関がこれまでに処分されたことが一度も無かったとでもいうのかな?
その点をかわしている国交省は職務怠慢で責を追わなければなら無いだろう。
(今現時点で行政への処分を地方自治を理由に行っていない点もね)
どんな仕事だって直接・間接的に命に関わること
ましてや衣食住はね
藤田社長のやり方はそういった感覚を利用して
大局的な問題に目を逸らす事で
自らの問題や罪を無かったことにしようとしていること
藤田社長自身がのぞんでいるのは
>>11 のような
有る意味あたりまえの意見が主流なす過程で
その運動の主流に収まることだということ
こうゆう輩をきちっと区分けしないと問題の解決には到達しないと思うよ。
>>12 今までに処分を受けた民間検査機関、あるいは自治体がどの
くらいあったか、資料があればぜひ!見てみたいですね。
藤田さんも、どっかで杜撰な検査をしてもそれを罰する法律がない
ことがわかっているので、数をこなして儲けることに邁進していた
ということは考えられます。でも他機関も似たようなものだったんでは
ないでしょうか?イーホが特別杜撰だったかどーかは、もっと調べて
みないとわかりませんね。
14 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 22:51:22 ID:xgjO9pq+
>>9 「きちんと持ち場をパトロールしていた上で犯人を取り逃がす」のと
「持ち場放棄してパチンコ打ってて犯人を取り逃がす」のとで処分が違うのは当然
それに杜撰な審査が姉歯氏の偽装行為を助長した、と言う面もある
15 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 23:03:08 ID:xgjO9pq+
>それに杜撰な審査が姉歯氏の偽装行為を助長した、と言う面もある それが言えるなら、杜撰な管理体制が検査機関の見逃しを助長した とも言えますねw
>イーホ37件、ERI15件、東日本とビューロは共に1件 これ、そもそも分母はどうなんですか? 姉歯のを取り扱った数が多ければ、見逃しの数が増えるのは 当然ですよね。 それにイーホが通報してからの処分内容ではなく、基準法改正 になってからでもいいですけど、そもそもずっと国交省がちゃんと 厳しい監督を行ってきたかどーかが知りたいのです。 指定の取り消しになった機関はそれまであるんでしょうか?
18 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 23:17:38 ID:x4nl0fvu
19 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 23:20:48 ID:xgjO9pq+
>>16 どこの誰もイー社が行っていたような省略審査なんて奨励してないですよ
20 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 23:26:24 ID:xgjO9pq+
>>17 指定取消しはイーホが初めて
業務停止は偽装問題とは関係ない件でERIがそれ以前に2回食らってる
21 :
名無しさん@3周年 :2006/11/19(日) 23:36:10 ID:x4nl0fvu
>>20 ERIは今回の件で2回目だよ
指定取消はイーホが初めてだけど
地方機関で廃業っていうのはあったなあ。
22 :
バカですか? :2006/11/20(月) 00:26:15 ID:RkgfLuqN
イーホームズは 資本金を偽装申請することによって 国交省から検査機関の認可を騙し取った。 偽装申請をして許可を取ったのだ。 姉歯と同じだ。 偽装見逃しがなくとも、指定取消されて当然の会社だ。
23 :
バカですか? :2006/11/20(月) 00:38:37 ID:RkgfLuqN
藤田は 偽装計算書で、建築確認許可を取る事はだめだが 偽装資金で、検査機関の認可を得ることは 問題ないと言うのか? ふざけるなw
24 :
バカですか? :2006/11/20(月) 00:46:44 ID:RkgfLuqN
左翼は沖縄の選挙のショックで 寝込んだかw
25 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 01:17:57 ID:syN/a65I
>国交省の法整備 この点が一般世間的にもネット世論的にも あまり注目されないのは不思議ですかね? これによって建築行政がコントロールされるようになるのだから、 かなり重要なファクターなんですが。 藤田が注目すべきところも、アパとか藤光の具体的物件がどうこうより、 ここなんじゃないでしょうか? と書くと業者の目晦ましとかいわれるのかも知れないけど、 実際のところ行政も議員もマスコミも、建築技術的には 上記の特定物件を問題にしようとは思っていませんよ。 だって、本質的に偽装じゃないんですから。 (藤田信者は偽装というが、姉歯に偽装やいわゆる耐震偽装とは意味が 異なる。その違いを彼らは理解していない。) アパの建築が止まってることで怪しむ人もいるけど、 商売にならなくなれば当然の措置なんですけど。 国交省や国会は着々と法整備を進めてるという感じですが、 整備する方向性がこれでいいか、という点にはマスコミも注目すべきと 思うんですがね。
26 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 01:19:01 ID:koCZ/fsi
自分でウヨですよと言っているコテはなんでそんなに必死なの?
27 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 01:54:00 ID:I+oBBVQ9
藤田さんの行動は突き詰めれば国民のためでもありますね。
28 :
池沼。 :2006/11/20(月) 07:32:34 ID:bEdtAuty
業界の常識がやっとこちらにも。 クックックッ(リューク風に)
>一般報道に出てこない中 >着々と進めている国交省の法整備に興味をもって こそこそと国民に気づかれぬ間に、まともな法律に作り変えようとしたりせず、 『法制度の不備のため偽装を蔓延させることになったことは、まことに申し訳ない。 国交省の不手際でした。』と記者会見を開いて謝罪すべきでしょ、国交省は。 国民に多大な迷惑を掛けていることは、もう間違いないのだから。
民間の偽装や手抜きを一つ一つ叩いても、所詮もぐら叩き。 偽装や手抜きが出来ない法律を国交省が作っちゃえば早いわけで。 今、国交省が着々と法整備を進めていると言うことは、取りも直さず 今までの法律が如何に不備であったかを示していると言うことですね。
31 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 10:18:14 ID:EDJ5rghd
>>30 国民が犯罪を犯さないように
国家による国民監視体制、監視する法整備も
強化した方がいい。
国民の犯罪が多すぎる。
国家による国民の監視体制、国民教育を徹底的に見直すべき。
32 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 10:40:44 ID:EDJ5rghd
姉歯を極刑にする法律を早く作れ。 それで解決するw
33 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 10:57:25 ID:iv8AFZ1B
34 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 11:07:22 ID:SjWLhMri
こういうことをする業者が、まともな設計・施工を行うとは思えないし、
また、役人がまともな審査・検査をするとも思えない。
==================================
3社同額入札、全体の4割 奈良市談合事件
2006年11月20日09時01分
http://www.asahi.com/national/update/1120/OSK200611200009.html 奈良市発注の公共工事で、同額で入札した3社の中から市が抽選で落札業者を
決めたケースが今年度、約4割を占めることが19日、わかった。同市環境清美部の
元職員中川昌史容疑者(42)=懲戒免職、職務強要容疑で逮捕=が関与したと
される市営住宅建て替え工事の談合事件では、仕切り役が3社分の当たりくじを作らせ、
同額で入札するよう指示していた。県警は複数の業者にあえて同じ金額で入札させる
ことで、談合を疑われないようにする狙いなどがあるとみて、談合ルールの解明を進めている。
市の関係者によると、今年4〜10月中旬までの市発注工事の一般競争入札計164件
のうち約7割が2〜5社による同額入札だった。3社同額のケースは全体の約4割(63件)で
最も多く、その落札率(市の公表予定価格に対する落札価格の割合)は97〜98%の
高率だったという。
奈良市内のある業者は「当たりグループをつくれば、複数の業者の恨みを買ってまでして、
横鉄砲と言われる談合破りをする業者がいなくなる。当たりを引いた業者はつぎの入札では
くじを引けない仕組みで、市の工事では慣習となっている」と話す。
35 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 11:17:13 ID:EDJ5rghd
36 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 13:27:19 ID:Af2PG15R
小泉政権の規制緩和とやらが、いかに出鱈目だったかだな。 建築界は建築界で、幼稚な耐震偽装を素通りさせる程度のザル法制。 金融界は金融界で、ホリエモンや村上が、やりたい放題出来る程度のザル法制。 あげくの果てには、PSE法とか、訳の分からない法律がいつの間にか通っているしww 郵政民営化法なんて、あれだけ大騒ぎしたって、所詮は、出たとこ勝負法制。 小泉時代ではないが、リゾート法だの大店舗法だので、いかにこの国が、くそくだらねぇ国になったか、阿呆どもは、少しはまともに考えた事があるのか??
37 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 14:11:07 ID:/+U1VmUk
建築確認業務の民間開放が認められたのは”1998年”の建築基準法改正時 (民間第一号の検査機関ERIの設立は1999年) 小泉政権発足は”2001年”
38 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 14:30:21 ID:iv8AFZ1B
規制緩和の経緯はこれ嫁。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mmr/glocal/2006/695/kentiku.html 阪神大震災で浮き彫りになったように、日本の建築確認制度には昔から違反建築物の問題があった。
そして、今回の耐震偽装事件を生み出したのは中曽根政権の「アーバンルネッサンス」政策による
民活・規制緩和である。端緒は一九八四年の日米構造協議。建築確認の効率化・スピードアップと
自治体の独自の規制(条例・指導要綱)の撤廃を求めるアメリカ側の要求に日本政府が応じた。
この中曽根「アーバンルネッサンス」政策を完成させたのが、小泉「都市再生」政策。
都市再生特別措置法(〇二年三月成立)は、「特別地区」での用途規制、容積率、高さ制限、
日影規制など規制を撤廃。超高層ビルを密集して建てることが可能になった。
39 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 15:04:03 ID:/+U1VmUk
>>38 >今回の耐震偽装事件は氷山の一角であり、全国には何百万棟もの既存不適格建築物がある。
耐震偽装と旧耐震建築物の既存不適格の問題は全く別問題
スタート4行でこんな初歩的誤認をしてると読む気が失せるな・・・・・
40 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 15:12:30 ID:iv8AFZ1B
>>39 中古物件の取引を考えたとき、
旧耐震の既存不適格建築なら、買い手が耐震性の不足を認識した上で購入できる。
当然、不動産価格もそれを織り込む。
新耐震以後の建築物は、厳しくなった確認申請を通ったということで
震度6なら壊れない、震度7でも潰れない建物という前提で取引される。
それが信じられなくなるのは、不動産取引への影響だけを考えても大変なこと。
41 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 15:57:43 ID:SjWLhMri
建設業界と、それに媚び売る役人は・・・・・
福井談合:建設会社数社を捜索 九頭竜川かんがい事業で
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061120k0000e040065000c.html 農林水産省北陸農政局が発注した福井県九頭竜川流域のかんがい事業で
談合の疑いが強まったとして、県警捜査2課は20日朝から、入札に
参加した県内建設会社数社の関係先の家宅捜索に着手した。複数の
関係者らからも事情を聴いており、容疑が固まり次第、競売入札妨害
(談合)の疑いで立件する方針。
調べなどによると、談合の疑いが持たれているのは、国営九頭竜川下流
土地改良事業のうちのパイプライン建設工事。04年10月、公募型
指名競争入札で入札が行われ、14、15社が参加した。同事業は
老朽化した用水路を取り壊し、農業用にパイプライン化する計画で、
全体の工事は99年に始まった。総事業費は1133億円。
【大久保陽一】
42 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 21:23:45 ID:xMvxUJWF
で、藤田のインターネット生放送はどうなったの?
>>42 すごかったよw
藤田節全開でクスリやってるのか?ってくらい熱弁振るってた。
残りのゲスト2人は呆れ返ってチト引いてた気配w
44 :
バカですか? :2006/11/20(月) 21:36:08 ID:RkgfLuqN
>>38 耐震偽装事件と規制緩和と
どう関係があるんだ?
全然別の問題だ。
バカなのか?そいつらw
45 :
バカですか? :2006/11/20(月) 21:38:13 ID:RkgfLuqN
46 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 21:41:33 ID:Af2PG15R
ID:/+U1VmUk ↑ こいつ、役人か?ww こっちは、米国の言い分に唯々諾々と従いながら、日本をくそぐたらねぇ国にする自民政権下の数々のDQN法に内在している理念を問題にしているわけだ。 エラソーに他人の事実誤認を指摘しても、その程度の事は、今やSDカード一枚に全部詰め込めるぜww 問題は、理念であり価値観であり、ある法律が現実を動かした結果、国民の生活がどうなるかを予測する想像力の問題なのだ。
47 :
バカですか? :2006/11/20(月) 21:46:49 ID:RkgfLuqN
>>46 理念はいいが、耐震偽装と関係ないだろがボケw
その理念も国家主義的で、北朝鮮的だ。
48 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 21:48:11 ID:SjWLhMri
まず、官製談合はしないってくらいの理念は欲しいね。
49 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 21:50:48 ID:SjWLhMri
理念のカケラもなければ、談合も偽装もイケイケだろうに。
50 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 21:55:18 ID:Af2PG15R
>>47 立場が危うくなると、荒らし専門の「バカですか?」登場かい?ww
大爆笑だな、オイW
「バカですか?」は、慌てて登場したもんだから、何言ってんのか、わかんねぇぞww
お前の言い方だと、政府自民の作った法律は国家主義的で北朝鮮的って事になるが、それでいいのか??w
ちゃんと、打ち合わせして、チームワーク良くしないと偽装マンション同様、内部崩壊するゾww
あぁ、笑った(゜▽゜)
>>43 サンクス。オンデマンドで放送されるのを楽しみにしておくよ。
52 :
バカですか? :2006/11/20(月) 22:03:42 ID:RkgfLuqN
>>50 で、規制緩和と耐震偽装がどう関係あるんだ?
構造改革によって、以前ならもみ消された
耐震偽装が表に出た。
以前は、検査すら受けないのが当たり前で、無検査が80%だ。
構造改革によって、野放しだった違反建築が
劇的に減った。
良くなってるじゃないかw
53 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:05:50 ID:gYWUoeM2
54 :
バカですか? :2006/11/20(月) 22:06:53 ID:RkgfLuqN
構造改革以前は、役所の検査官は ふんぞり返って威張っていた。 民間の検査機関というライバルが出来た事によって 役人も随分変わった。 今が問題あると言っても 以前はその100倍問題があったわw
55 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:08:55 ID:SjWLhMri
ほうほう。
56 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:22:05 ID:Af2PG15R
>>54 何を言わんとしているか、良く分からないが、規制緩和が全てダメとは言ってないんだがね。
むしろ、おれ個人としては、公正さに裏打ちされた規制緩和の方向なら賛成だね。
ただ、スレの副題が【制度不備】になったからさ、米国主導の自由化に唯々諾々と従いつつも、既得権益だけは失うまいとしつつ、かつ、新たな利権を創出しようという姑息官僚どもの出鱈目な作文により、
【制度不備】が蔓延し、国民生活が犠牲を強いられるのは看過出来ないと言っているまでだ。
57 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:30:52 ID:dlr+fWew
しんぶん赤旗より 証言で浮かび上がったもう一つの問題が民間検査機関のずさんな建築確認でした。 偽装の手口は重量を低減し総重量を抑えたり、地震時の力を通常「1・0」とする ところを「0・5」などと入力するやり方。そのノウハウは「独自で考え出した」 (姉歯氏)ものでした。 「構造のプロであればすぐ偽装はわかると思った」。こう何度も繰り返し証言した姉歯氏。 二〇〇三年以降、姉歯氏がかかわった偽装物件を主に検査していたのは民間検査機関の 「イーホームズ」。その件数は三十一件に及び、偽装件数の半数近くを占めています。 そのイー社について姉歯氏は「(同じ民間機関の)日本ERIと比べ、明らかにイー社は (検査が)通りやすかった」と証言。そして「イー社は書類や図面を見ていないのではないか」 と証言しました。 日本建築構造設計事務所協会連合会の永谷芳郎事務局長は「民間会社は建築士は偽装をやら ないという前提で図面などをみているということだ。書類さえ整っていれば形式的なチェックで 通ってしまう今の民間の問題点が明らかになったといえる」といいます。 しんぶん赤旗には出ませんが。 耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 ここまで露骨に民間叩きをするのは、党員に公務員関係者が多いから? 金を貰ったところは全くお構いなしで、関係のない民間検査機関は調べも しないで叩きまくる。まるで、総会屋だな。 赤旗に叩かないようにしてもらうためには、幾ら払えばいいの? 見過ごした台東区とか中央区などの都労連は共産党系。
58 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:32:05 ID:dlr+fWew
赤旗では叩きません。
★都市再生機構のマンション、耐震強度は基準の58%
2006年6月2日3時3分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060602i101.htm?from=main1 構造計算書を多数紛失していた独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が、
東京都八王子市で1989年に分譲したマンション1棟の耐震強度が、最弱部分で基準の
58%しかないことが、社団法人・日本建築構造技術者協会(JSCA)の調査で分かった。
建築確認が免除されている公的機関が建設した建物の設計で強度不足が確認されたのは
初めて。また機構はこのマンションの計算書も紛失したとして、「再々計算書」を作成したが、
JSCAの分析では、同計算書には柱の強度の水増しなど十数件の不審点があった。
事態を重く見た国土交通省は、機構の担当者から事情を聞くなど調査に乗り出す方針。
このマンションでは悪質な手抜き工事も判明しており、機構による住宅の信頼性は大きく
揺らぐことになりそうだ。
同マンション群では、鉄筋不足など手抜き工事が次々と発覚し、46棟中20棟を建て直す
異常事態となっている。問題のマンションは建て替え対象とはなっていないが、手抜き工事も
加わって実際の強度は58%を下回る恐れもある。
国などに準ずる機関とされる都市再生機構は、建築確認を免除されており、計画を自治体に
通知するだけで建設に着手できる。今回、強度不足が判明したことで、構造計算書を点検する
動きが他の機構マンションにも広がる可能性もある。
都市再生機構の職員労働組合は共産党系
59 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:33:08 ID:SjWLhMri
また出たな! こちらも繰り返しになるが、家が地震でつぶれるときに、赤旗も青旗も関係ねーよ。
60 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:35:12 ID:SjWLhMri
つまり、国交省が白旗を揚げれば、すむこった。
61 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:41:47 ID:eIDuw8KV
構造改革によって、以前ならもみ消された 耐震偽装が表に出た。 以前は、検査すら受けないのが当たり前で、無検査が80%だ。 構造改革によって、野放しだった違反建築が 劇的に減った。 良くなってるじゃないかw 構造改革以前は、役所の検査官は ふんぞり返って威張っていた。 民間の検査機関というライバルが出来た事によって 役人も随分変わった。 今が問題あると言っても 以前はその100倍問題があったわw そのとおり。共産党の誤魔化しは、公務員について全く問題にしないだけでなく、 民間開放以前のことを、隠していることです。 彼らがよくやる手口だが。 彼らは、問題を解決しようなんて全く考えていない。考えてるのは、いかに誤魔化して 民間を叩くか、政治的に利用するかだけ。
62 :
違法工事会社 :2006/11/20(月) 22:43:25 ID:e0bghOqt
難波電話電気工業の法令違反の疑惑↓
http://miyashita1.hp.infoseek.co.jp/ 電気通信事業法
第71条
利用者は、端末設備又は自営電気通信設備を接続するときは、工事担任
者資格者証の交付を受けている者(以下「工事担任者」という。)に、
当該 工事担任者資格者証の種類に応じ、これに係る工事を行わせ、又
は実地に監督させなければならない。
63 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:48:35 ID:Af2PG15R
……雲行きが怪しくなると、藤田叩きから、共産党叩きに移行かい?? なんなんだろな?この人たちは…? やっぱ、『想定内』の人たちなんだろなww 乙wwとしか胃炎わなぁW
64 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:50:57 ID:SjWLhMri
建設業界と役人の癒着という話が出ると、電気工事もありますと・・・(笑)
65 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:51:13 ID:jlM4Fe+I
>>59 >また出たな! こちらも繰り返しになるが、家が地震でつぶれるときに、赤旗も青旗も関係ねーよ。
関係あるんだよ。
耐震偽装が問題になる以前に都市再生機構の欠陥マンションの問題なんて他の一般の雑誌なんかには
でていた。
ところが、赤旗では無視。
単に共産党系の組合がやっることだから、また隠したと言うことじゃないか?。
66 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:52:45 ID:SjWLhMri
67 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:54:57 ID:gbTaUXMq
構造改革によって、以前ならもみ消された 耐震偽装が表に出た。 以前は、検査すら受けないのが当たり前で、無検査が80%だ。 構造改革によって、野放しだった違反建築が 劇的に減った。 良くなってるじゃないかw 構造改革以前は、役所の検査官は ふんぞり返って威張っていた。 民間の検査機関というライバルが出来た事によって 役人も随分変わった。 今が問題あると言っても 以前はその100倍問題があったわw そのとおり。共産党の誤魔化しは、公務員について全く問題にしないだけでなく、 民間開放以前のことを、隠していることです。 彼らがよくやる手口だが。 彼らは、問題を解決しようなんて全く考えていない。考えてるのは、いかに誤魔化して 民間を叩くか、政治的に利用するかだけ。
68 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:56:16 ID:SjWLhMri
コピペでもさぁ、チョット直すくらいの工夫が欲しいね。
69 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 22:58:03 ID:Af2PG15R
>>65 へぇぇ、共産党って、そんなに影響力あんの?
知らなかったワww
つーか、いちいちコメントするのが馬鹿らしいワ
…と、思わせるのが、こいつらの狙いなんだろーなーww
集団の力って、恐ろしいなwwまるで、左翼の大衆団交みたいだなぁ、オイ…
70 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:02:16 ID:SjWLhMri
まぁ、なんちゅうか・・・・・ 戦前の国体は正しかったと言わんばかりの自民党って左翼だと思うよ。 だって、大東亜共栄圏なんて、ソ連にそっくりじゃん。 腐れ左翼は死んでしまえ!
71 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:15:00 ID:Af2PG15R
>>70 左翼…というか、共同体主義だよね。
小泉自民党は、国民の無連帯化(アノミー)を図ったわけだが、結局、自民はインナーサークル至上主義である事に変わりはない。
インナーサークル至上主義、これは中央省庁もそうだし、怪しい政治団体から宗教団体まで全部そうだ。
古い名前で申し訳ないが、丸山真男は、このインナーサークル至上主義が乱立し奇妙な均衡を図っている様を、「責任中枢無き蛸壷化現象」と呼んだ。
昔も今も、日本の腐り加減は、同じ気がする。
72 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:22:33 ID:SjWLhMri
>>71 難しい話は解らないけど、ようは「お上」なんでしょう、自民も役人も。
根っこにあるのは儒教精神だと思うよ。福沢が言った、亜細亜の悪友とは、
儒教のことであり、特定の国をさした言葉ではないのだよね。
孔子は、君は君たり、民は民たりという心構えを言いたかったのだろうけど、
いつの間にか、君は消えて、民への押し付けだけが残ってしまった。
自民党も国交省は、お上という自意識に溺れているから、国民に対して
スマンの一言がいえない。
これが、日本の腐敗体質では?
73 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:33:11 ID:OSACbLdC
しんぶん赤旗には出ませんが。 耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 見過ごした台東区とか中央区などの都労連は共産党系。
74 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:33:27 ID:Af2PG15R
>>72 あぁ、なるほどねぇ。
全体を俯瞰すれば、それも一理あるかもなぁ。
「天下り」だの「天の声」だの、本来は隠語でしかない語句を、そのまま垂れ流して“報道”が成立する我が国だものなぁ……。
鬱だ……寝るしかない……
75 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:36:46 ID:SjWLhMri
>>74 おれも寝よっと。このスレで、こんな話ができると思ってなかったから楽しかったよ。
では、またね。
以下は、ついで・・・
>>73 それもインナーサークルだって言うことが読み取れないかねぇ? 鈍いなぁ、おまい(笑)
76 :
名無しさん@3周年 :2006/11/20(月) 23:49:41 ID:kibNmLvu
ところでセブテックの偽装物件はどうなったんだ あれも思い付きの告発か?
77 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 00:00:43 ID:IdtCQhnq
構造改革によって、以前ならもみ消された 耐震偽装が表に出た。 以前は、検査すら受けないのが当たり前で、無検査が80%だ。 構造改革によって、野放しだった違反建築が 劇的に減った。 良くなってるじゃないかw 構造改革以前は、役所の検査官は ふんぞり返って威張っていた。 民間の検査機関というライバルが出来た事によって 役人も随分変わった。 今が問題あると言っても 以前はその100倍問題があったわw そのとおり。共産党の誤魔化しは、公務員について全く問題にしないだけでなく、 民間開放以前のことを、隠していることです。 彼らがよくやる手口だが。 彼らは、問題を解決しようなんて全く考えていない。考えてるのは、いかに誤魔化して 民間を叩くか、政治的に利用するかだけ。
78 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 00:03:37 ID:8uDy2REN
都市再生寄港の建物の構造設計の大半はJSCA会員の設計じゃなかったですかね?
79 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 00:32:12 ID:FgMjPFp1
今日のインターネット放送で新事実はでたのか?
出た出た月が〜
761 名前:756[sage] 投稿日:2006/11/20(月) 23:05:17 傍聴班で今日の生放送見ていない方のために新事実です。 10/25@イーホの会議後ヒューザーの曽我常務は姉歯の自宅に行き、ヒューザーが販売した 全姉歯物件のデータを姉歯のPCから確認した。 10/27@ヒューザーで会議 10/28小嶋元社長が北側国土交通大臣に上申書を提出 この上申書に25日曽我常務が姉歯宅で確認した全物件リストが記載されていた。 (個別物件名、数値?等も)そしてこの中にERIが確認を下ろした物件も 含まれていた!! な・の・に、11/18の佐藤信秋事務次官の発表では、イーホと東日本住宅評価センター が見逃した21物件がすべてだと発表した。 なぜ上申書の内容を知っているかというと、検察がオジャマが藤沢の物件を知っていたことを 裏付けるため、真霜元危機管理室長に上申書を見せたらしい。
82 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 02:10:42 ID:5Bu/exCY
83 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 06:14:50 ID:gOPGGwZt
あんなに饒舌だった藤田支持サイトたちの更新がないから ヲチしている俺としては昨日はまるで空白の一日に思える。
84 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 06:28:11 ID:XC3hl4QB
警察が当事者の目をぼくめつしたので気が晴れたそうだ まあ目の錯覚でしかないのだが
ランプ氏も最近大人しくない?
『あ!っとおどろく放送局』に定期番組を設けるんだって、藤田さん。
87 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 12:00:39 ID:CDQ11/Qr
今日の番組で質問募集してるって。 池沼氏、出番です。 直接、電話繋いでもらったり出来ると、 生藤田と討論会になったりして面白いのにな。 このアイデアぜひ採用してくれ。 池沼氏と藤田氏の直接討論聞いてみたい。
88 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 15:29:52 ID:pEtY8Qwb
早くマスコミに動いてもらいたいです。
89 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 15:59:38 ID:jsqUtV0O
しんぶん赤旗には出ませんが。 耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 火事場泥棒をやる公務員。 なんと、公務員は責任を全く取らないだけでなく、再発防止に向けて多くの自治体で 増員してるとか。 これなら、何もしないでどんどん見過ごせば、増員が認められることになる。 もともと、民間は税金を払っているのに、全く同じ仕事をしながら、税金をとって 民間の助けを借りて、それでも民間程度の仕事しかできなかった。 せめて、もっと公務員の給与を減額して、それを財源にして増員しろ。
90 :
名無しさん@3周年 :2006/11/21(火) 17:55:08 ID:N9PJCp3a
91 :
バカですか? :2006/11/21(火) 23:41:41 ID:v9//7KMX
>>90 何度も言ってる通り
設計図書は、役所が預かっている「個人情報」
関係ない人間に見せろと言われて、役所が公開など出来るわけがない。
「個人情報」は役所の所有物ではないのだ。
藤田に見せる義務など、微塵も存在しないw
92 :
バカですか? :2006/11/21(火) 23:43:59 ID:v9//7KMX
藤田に、「何で見せないのだ?」と言われても 役所は「犯罪者のおまえに見せる義務などないw」 としか返答のしようが無いw
↑バカ丸出し
94 :
バカですか? :2006/11/21(火) 23:49:21 ID:v9//7KMX
95 :
バカですか? :2006/11/22(水) 00:05:18 ID:ExFfj4Oj
役所が市民から預かっている大切な情報は、全てが保護の対象だ。 財産権、プライバシー権など、全てを保護しなくてはならない。 部外者に漏らしていわけがない。 自分や自分の所有物の情報を、役所に勝手に漏らされたら どう思うか。 立場を変えて考えれば簡単な話だ。 藤田は本物のバカなのか?w
96 :
バカですか? :2006/11/22(水) 00:09:21 ID:ExFfj4Oj
川崎市は公開すればいいではないかと 簡単に考えてるバカは その設計図書が、誰の所有物の権利なのかを理解していない。 バカは始末におえんw
97 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 00:52:28 ID:4nJGwTYZ
>>96 もし川崎の物件が偽造されていたら、藤田さんは連帯責任を負うことになると言っている。
だから無関係とか、ありえない。
それに3日に開示請求した時は、川崎市民の人や偽装マンションで被害にあっている人もいた。
大体、本当に無関係なら書類書いてる時に言えばいいこと。
そういう関係があるから開示できるかというとそうではないと思う。
99 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 00:57:18 ID:ExFfj4Oj
>>97 >藤田さんは連帯責任を負うことになると言っている。
川崎の物件で連帯責任を負う前に
責任を負わなくてはならない物件が山ほどあるが?
藤田はどう責任を負ったんだ?
100 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:02:15 ID:ExFfj4Oj
>>97 >大体、本当に無関係なら書類書いてる時に言えばいいこと。
書類というものは、手続きを踏んで
当該部署へまわされ、決済等される。
藤田の会社では、口だけで全てを済ましているようだな。
そんないい加減な会社だから
問題を起こすのだw
101 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:10:34 ID:ExFfj4Oj
たとえば 警察でもない関係ない奴がいきなり来て おまえは犯罪者の疑いがあるから、部屋とパソコンを見せろと言われて 見せるか? そんな事いう権利もないし、見せる義務もない。 それと同じだw
102 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:13:40 ID:ExFfj4Oj
だいたい、警察でさえそんな権利は有しない。 裁判所から許可を得なくては調査や押収は出来ない。 警察すら持ってない権利を 藤田が持っているわけがない。
103 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 01:16:32 ID:D6gJUiDN
で?
104 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:21:33 ID:ExFfj4Oj
川崎はいいから 他の物件の責任を早く負えw
105 :
創価ハンター :2006/11/22(水) 01:22:58 ID:2kw/QxM5
>>102 殺も創価も自民も、既に腐敗しきっているから、
イーホームズの藤田をハメルためなら、例えばサリンガスでもばらまくよ!
106 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 01:31:53 ID:hnIUgy36
一番腐敗しきってるのは共産党だろう。 公務員の見過ごしなんて全く触れない。 全部公務員に任せればいいとか。以前の実体を調べもしないで公務員の権限復活を 画策しても国民はもう騙せないだろう。
107 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 01:33:47 ID:4nJGwTYZ
どんな怪しい人が来たとしても、原則は公開じゃないの。 開示しない場合には、開示しない理由を言わなくてはいけない、 その理由が「建築主の利益を損なう恐れ」だとさ。 公開されると困る中間検査の写真って、何が写ってるんだろうね。
108 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:37:38 ID:ExFfj4Oj
>>107 役所が預かっている個人の情報をばらまいていいのか?
他人の戸籍を見たいという奴に、役所が勝手に見せていいのか?
109 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:40:05 ID:ExFfj4Oj
>>107 たとえ困る事がなくとも
見せる義務のないものを、他人に勝手に見せるわけがない。
設計図書は、役所の所有物ではない。
他人の情報を預かっているものだ。
110 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:45:37 ID:ExFfj4Oj
だいたい、藤田と一緒に来て 見せろ!とか騒いでるヘンテコリンな奴らは何なんだ? そいつらを画像で開示しろ。 困る事は何も無いんだろw
111 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:47:18 ID:ExFfj4Oj
公開されると困る藤田の支援者って、何だろうねw
112 :
バカですか? :2006/11/22(水) 01:58:30 ID:ExFfj4Oj
たとえば税の申告書が税務署に出されて 他人が、その申告書は偽装の疑いがあるから見せろと言っても 税務署はそれを開示などしない。 こう言えばバカでも理解できるだろう。
113 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 02:27:43 ID:sU5Gmwzm
なんかすごいな。 やはり報酬は「1レスあたり**円」 になっているのかな。
114 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 05:34:08 ID:1YW3IvSh
>>113 長文を理解できないオマエらのために、わざわざ4行までにして
しかも、間隔をおいて書いていると思われる。
115 :
池沼。 :2006/11/22(水) 08:51:40 ID:HLFYPuhJ
川崎市がとか、どうとかは時間の無駄だよ。 個人情報保護や著作権保護とか色々で開示できないことは 藤田君が一番よく判っててやってるからね。 ただのパフォーマンスだよ。 それに踊らされてる子達は哀れだね。 業者に資料を求めないと無駄ってこと。 連帯責任?ないわ!そんなもん。 計画変更された時点でイーホの確認番号は出て来なくなるの。 もう、嘘に振り回されすぎ。
116 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 08:57:04 ID:Gu0fuJZP
藤田氏の戦略的な失敗の一つは、きっこを使った事だろうな。 これがきっこではなく、自分で2ちゃんにスレ立てて告発とかだったら流れは変わってた。
117 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 09:06:26 ID:D6gJUiDN
「1レスあたり**円」 が続くなぁ。。。。(笑)
ミク情報 出版が来月に早まったらしい それに伴い挿絵を募集 一人三枚まで 締め切りは12月8日 応募さきは後程だそうです いい絵が多ければ別に「月に響く笛」って画集を出したいらしい 後で頑張れサイトにも出ると思います
頑張れ藤田東吾!
120 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 10:59:50 ID:5ebbnZ5e
役所が持っている資料は原則公開だろう。 ただ、個人のプライバシーなどが非公開となる。 今は、何でもかんでも個人情報だとか言って秘密にする言い訳に使っている。 108,109の意見は馬鹿。こんなのは相手にしない方がいい。 ところで設計図書なんて当然公開の対象だろう。 建物自体個人の所有とか言っても、その建物が倒壊したりする危険がないように 審査してる。単なる所有者個人だけの問題ではない。 戸籍なんかと一緒にできるもんか。
設計図書とか構造計算書が個人情報のわけがないw
122 :
池沼。 :2006/11/22(水) 11:32:40 ID:HLFYPuhJ
>>120 >>121 設計図書は設計者に著作権があるのだよ。
残念ながら限定公開なのだ。
確かに、それで訴訟になってる事例はあるようだな。
やってみれば判るぞ。
大した手続きでは無いし、コピー代が数十円か掛かるだけだ。
なぜ「確認申請」と呼ぶのかってことだな。
「バカですか?」さんの文をちゃんと読み、自習すること。
>>122 「限定公開」ってどういうことですか?
その建築物の買い手は当然、設計図書を見る権利があるでそ。
いずれは自分の物になるんだから。で、その物件の確認に拘わった
検査機関にも物件に対する責任があるんだから、設計図書を
見る権利がないというのは、どう考えてもおかしい!
124 :
池沼。 :2006/11/22(水) 11:44:00 ID:HLFYPuhJ
>>123 購入者は売り主に求めなければなりません。
検査機関は残念ながら、そういう意味では第三者です。
著作権者からの許可無しには公開できないのです。
市役所としても、もどかしい部分なのかもしれませんが。
125 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 12:06:28 ID:Gu0fuJZP
せっかく面白い番組出来たみたいだから、 ぜひリューク池沼氏に論客として参戦してもらいたいな。 藤田ヲチしてるけど、池沼氏の意見は反論してる中では一番まともだし、 ぶつけてみる価値あると思うんだが。 同業者代表って訳じゃないけど、 同業者ゆえに不信感を持つ部分を藤田氏と議論してもらいたい。 忙しそうですが、やっぱだめ? 番組が方向性を確立する前にやってもらいたいなあ。
126 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 12:35:13 ID:D6gJUiDN
>>122 > 設計図書は設計者に著作権があるのだよ。
著作権を含む知的財産権には、作者の権利を守るという側面と、
産業や社会の発展を妨げるという二面性があるが、設計図書に
その権利を主張するというのは、まさに後者の代表選手だなぁ。
127 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 12:52:39 ID:D6gJUiDN
>>122 それに、著作権とは開示されたものの権利を守るものであり、
「見せません」という結論には、どう考えても結びつかない。
著作権があるから、この本は読ませませんとか、この映画は
見せませんとか、聞いたことが無い(笑)
自習が必要なのは、どちらでしょうか???
128 :
池沼。 :2006/11/22(水) 13:02:22 ID:HLFYPuhJ
>>127 なるほど、おもしろい意見ですね。
私は行政の対応の原則を述べただけです。
不満があるのですね?
行政の人間ではないので詳しくは説明出来ませんが、
是非、最寄の公的窓口でお試し下さい。
担当者から詳しくご説明頂けると思いますよ。
129 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:06:51 ID:D6gJUiDN
>>127 いやぁ、著作権に関して、ウソはいけないといったまでで。。。
130 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:20:25 ID:D6gJUiDN
>>128 解ってくれたみたいで、良かったですよ。
見せるから、真似しないでというのが、著作件が守る領域ですよね。
だから、今後は、この問題に対して著作権などと、寝言を言わないようにしてくださいな。
>著作権があるから、この本は読ませませんとか、この映画は >見せませんとか、聞いたことが無い(笑) >見せるから、真似しないでというのが、著作件が守る領域ですよね。 ですよねw そもそも設計図書って著作物なの? 著作権で検索して著作物にはどんなものがあるか調べたら、 『建築の著作物 芸術的な建造物(設計図は図形の著作物)』 とありました。「芸術的でない」普通の住宅の設計図は著作物 には当たらないのでは?w それはいいとして、著作権って、それがあるから見せられないって意味 ではないでしょ。
132 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:32:43 ID:D6gJUiDN
>>131 こういうのを、藁にもすがると言うのでしょう。
>なるほど、おもしろい意見ですね。
ではなくて、
>勘違いしていました。
・・・とレスする局面だよね。
133 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:38:35 ID:s3s0R/JW
134 :
池沼。 :2006/11/22(水) 13:40:52 ID:HLFYPuhJ
あら?嘘つきになってる? 設計図書は著作物だよ〜、と オイラの図面を勝手に役所が公開したら、オイラ怒るよ〜、と 真面目に答えて損した気分〜 アァ、イソガシ、イソガシ....
135 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:41:16 ID:s3s0R/JW
設計図書は多くの権利をもっており 役所が勝手に他人に開示できるものではない。
136 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 13:48:01 ID:D6gJUiDN
>>134 見せるから、真似しないでね、というのが、著作権が守る領域・・・・
という意味が解らんらしいな(笑)
つまり、あんたの言う、開示拒否の根拠に、著作権は だだの1%も関係しないということ。
それを関係しているように・・・・・・
>【著作権者】からの許可無しには公開できないのです。
・・・というウソはだめだと言っているのだよ。
すくなくとも ・・・
>【所有者】からの許可無しには公開できないのです。
・・・訂正しないかね?
設計図書に偽造がある場合に不利益を被る立場にある人間は、 不審な点があればその設計図書を見る権利がなきゃ、おかしい。 その権利がないと言うなら、不審に思っても調べようなどと思ってはならない、 騙されるときは黙って騙されていろ!って意味になりますね。 藤田さんは川崎の物件が偽装なら、住民から訴えられえる川崎市と 連帯責任を負うことになっているのだから、見る権利があるはずです。
138 :
池沼。 :2006/11/22(水) 14:41:09 ID:HLFYPuhJ
>>136 あら、まだ解決してなかった?
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/JOHO/JOHO/SHINSA/e9eba100.htm ・添付図面の一部
…当該設計図書は、著作権法に定める著作物に該当し、
著作者である設計者に対し意見を求めたところ、
当該設計図書の開示に反対の意思表示を示していることから、
これを公にすることにより当該著作者の公表権を侵害することとなるため、
同条例7条1号に該当する。
審査中みたいだから、結果がどうなるか判らないけどね。
著作権じゃないのかな?公表権の侵害ってこと?
所有者は微妙だねぇ。
確かに図面を買って貰うんだけど、
それって、この工事、一回だけの約束なんだよね。
ってことは、施主がいいよって言えば公開してもイイってこと?
でも著作権の譲渡じゃないんだよねぇ。
うーん...わからん。
>>137 連帯責任は無いですよ。
計画変更した事でイーホームズの確認は無かった事になりますから。
責任は川崎市だけです。
139 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 14:49:55 ID:D6gJUiDN
>>138 著作権があるから、開示できないというのは 【ウソ】でしょう。
開示するものの守るのが、著作権であるというのが【ホント】でしょう。
140 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 15:55:38 ID:Gu0fuJZP
つまり計画変更が行われた時点で、 イーホームズが請求しても開示される可能性は薄いが、 住民には請求する権利があるし、 川崎市は開示する義務があるということ? いずれにせよ今度の日曜日の、 説明会に藤田氏が潜入出来たとしても、 この議論が繰り返されるだけで収穫はなさそうだね。 空振りパフォーマンス再びって感じで。 ただ説明会の内容次第では、 住民の蜂起ってのもありえるかな? こういう風評があったら、 買う側から見たらすんなり安心は出来ないし、 一悶着ありそうだ。 ま、ちょっと様子見だね。
141 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 16:44:16 ID:vhjuYW/8
いーや、情報公開条例に基づく開示請求なら全くの第三者でOK ただ開示請求してから1週間や2週間でガタガタ騒ぐのはナンセンス 60日以上放置されたら不服申し立てすればいい 対役所なんだから一歩一歩手続きを踏んで行くしかない
藤田と同じくだらないやり取りやってますね
143 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 19:11:56 ID:D6gJUiDN
age ・・・ だけじゃ、つまんないので・・・・・
>>142 この件について、つまり開示拒否の根拠について、著作権なんて、
カケラも関係しないのに、トンチンカンを言っている御仁がいらっしゃるので、
それを指摘しているだけですダ。
あんたも、著作権が開示拒否の根拠になるとお思いで?
だって、可笑しいだろう? この小説は著作権により開示を拒否しますって(笑)
映画だって、音楽だって、そんな笑い話は聞いたことがないよ。
見せてあげるけど、マネしないでね。勝手に使ってもイヤよ!ってことよねw
146 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 21:00:09 ID:uYQ34ndR
>>145 第三者がだれでも設計図書見れたら、防犯とかの面ではまずいわな。
一般論だが、開示非開示はこのあたりの合理性で判断されるべき。
ただ、建てる場所が違えば設計は変わるのだから著作権は関係なかろ。
技術的な部分は確認図からじゃ盗めんよ。
147 :
バカですか? :2006/11/22(水) 21:44:50 ID:ExFfj4Oj
148 :
バカですか? :2006/11/22(水) 21:52:06 ID:ExFfj4Oj
この条例は、市や公的な情報は公開が原則だと言っているが 個人の情報は、逆に保護の対象だと言っている。 設計図書は当然後者の扱いで保護の対象だ。 >2 個人の尊厳を守るため、個人の秘密、個人の私生活その他の個人に関する情報は、 最大限に保護されなければならない
149 :
バカですか? :2006/11/22(水) 21:58:02 ID:ExFfj4Oj
>>143 >だって、可笑しいだろう? この小説は著作権により開示を拒否しますって(笑)
おかしいのはおまえだw
自分が絵を描いて
それを第三者に見せろと言われたら
拒否できない。
見せなくてはならないと言うのかよ?w
150 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:03:32 ID:D6gJUiDN
>>143 私が言っているのは ・・・
著作権が情報開示を拒否する根拠になると言うなら、それは、見当違いだということですよ。
もし、反論があるなら、著作権と言い出した人に、どうぞ。
>>149 マンション購入者は第三者ではないですよね?
152 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:06:03 ID:D6gJUiDN
>>149 見せたくないものは、見せなくても良い権利は、とうぜんのこととして、誰にでもある。
ただ、その権利を著作権とは言わない。
・・・ということ。
153 :
バカですか? :2006/11/22(水) 22:15:46 ID:ExFfj4Oj
>>151 まだ購入者などいない。
そもそも見せろと言うなら、それは役所に言うのではなく
その所有者、権利の所有者に言うのが筋。
この場合、建て主、設計者だ。
154 :
バカですか? :2006/11/22(水) 22:17:12 ID:ExFfj4Oj
>>150 設計図書に著作権はある。
開示拒否の理由の一つだ。
155 :
バカですか? :2006/11/22(水) 22:19:48 ID:ExFfj4Oj
>>152 自分の写した写真を
他人に公開することを拒否する権利を
なんて言うんだ?
156 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:23:17 ID:D6gJUiDN
>>155 俺に聞くな。
だたし、著作権でないことは、間違いない。
157 :
バカですか? :2006/11/22(水) 22:25:45 ID:ExFfj4Oj
>>156 設計者が、図面を公開した川崎市を
著作権の侵害で訴える
という可能性は有り得る。
158 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:28:11 ID:D6gJUiDN
>>157 公開自体が、著作権を侵害することは無い。
音楽とか、小説を考えてみろ。
その模倣が出たときに、初めて著作権が適用される。
公開された著作物の権利を守るのが、著作権だと解るだろう。
159 :
バカですか? :2006/11/22(水) 22:36:31 ID:ExFfj4Oj
>>158 著作権が、全く何の関係もない
ということはないという話だw
160 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:39:37 ID:D6gJUiDN
>>159 歯切れが悪いなぁ(笑)
著作権が、全く何の関係もないということはないという話もあるかも知れぬが、
その公開拒否の理由にならないのは明らかだ。
なぜなら、公開したいものを、作者が公開したときに、その権利を守るのが著作権だからだ。
161 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:41:24 ID:D6gJUiDN
>>159 ちょっと聞きたいけど、「間違ったスマソ」って言っちゃうと、おまいら減給なの?
162 :
池沼。 :2006/11/22(水) 22:48:20 ID:HLFYPuhJ
えぇ、まだやってたの。 いいよ、じゃ「オイラが間違ってたよ、悪かった」 まったく、君の言う通りだ。 設計図に著作権は無いし、非公開の理由にもならないよ。 だって音楽とか映画とかと一緒だもんな。 あぁ、そうだよ。まったく君の言う通りだ。 すまなかったな。 オイラは黒霧でゴキゲンさ。
163 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 22:49:41 ID:D6gJUiDN
そうそう。 では、また、
164 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 23:04:18 ID:D6gJUiDN
あれだけ?
166 :
名無しさん@3周年 :2006/11/22(水) 23:48:19 ID:t4kJPCbf
著作権じゃなくて個人情報保護法
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/joho/kokai/toshin/toshin265.pdf 確認申請図書は広義には公文書だから、本来公開の対象だけど基本的には
建築計画概要書以外の内容は一般には公開されない。
情報公開法によって必要であると認められた場合のみで
警察の捜査や弁護士の訴訟等とか普通みせるんじゃねえ?
と思われる状況でも官民問わず通常確認機関は公開しない。
そのため民間指定確認機関は守秘義務があり職員はみなし公務員規定がかかる。
指定が外れた機関は業務・資料を引き継いだ時点で
その文書には接することは出来ないし
当然、過去に接した文書に関しても守秘義務は残る。
ましてや、写しを私的に所有しているわけが無い
本当ならとんでもないこと。
その概要書すら出てこなかった件について。
168 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 00:35:05 ID:6hB1A1hu
一連のレスを見て、同様な疑問を持ち、検索してみました。
土木学会のHPに「図面や構造物と著作権」というそのものズバリのPDFファイルがありました。
http://www.jsce.or.jp/committee/cceips/event02/05copyright/copyright.pdf 「建築設計図は著作物か」が争点となり、創作性が認められる限り著作物性が認められる
ということに判例がありました。(福島地裁平成3年4月9日決定)
建築設計図が著作物であるという観点で、建築設計図を入手する場合問題になるのは複製権と公表権
だと思いました。本のページを複写してはいけないのと同様に、建築設計図も著作権者の同意無く複写しては行
けない訳ですね。
建築設計図を見る行為自体は、著作権とは関係ないと思いますが、何十ページにわたる建築設計図を写真や
ゼロックスコピー以外の方法で複写して入手するのは事実上不可能に近いでしょう。
役所で閲覧して、手書きで逐次書き写すという方法が考えられますが、文章は良いにしても図面は再現
出来るか?という問題が残ります。役所が閲覧を許す事が公表権に抵触するか?という問題点もありますから、著作権の壁は厚そうです。
創作性が認められる限り著作物性が認められる
172 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 09:48:12 ID:6Qfw+ntT
でも、まぁ、藤田が要求しているのは、複写ではなく、閲覧なのだから、 それを拒否するのに、著作権を持ち出すのは見当違いということで良いのでは? 川崎市も、「著作権があるから開示できない」 とは言っていないのでしょう?
藤光のエグゼに『創作性』は認められるのであろうか???
いつまで頓珍漢続けるつもりよ
藤田は、藤光の契約者への説明会に突入するため、 今週日曜日のサンデープロジェクト出演をキャンセルしたそうだ。
176 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 12:32:17 ID:vksl6tXN
結論:構造計算書と中間検査時の写真を見せもしなかった川崎市はおかしい。
藤田の川崎市役所突撃については、定例記者会見で市長がコメントしています。
http://www.city.kawasaki.jp/25/25koho/home/kisya/061107.htm (一部抜粋)
市長: それは言語道断ですよ。要するに、自分のところで見逃した件について、も
う一回、計画変更できちんとした申請があって、しかも大騒ぎの真っ最中ですよ、そ
んなときに出てきたものを、そんなに簡単に市が見逃すはずがないではないですか。
きちんと問題がないように点検した上で、差し支えがないという判断が出て、1 月に
きちんと確認を出したわけです。そこのところの状況を完全にすぽっと抜いたままで、
自分のところで確認したときにおかしいのを見逃したから、そのまま市も見逃してい
るだろうという、そういうめちゃくちゃな論法ですよ、あれは。相手にする気にもな
らない。
178 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 13:02:26 ID:cD5GKYG0
>>177 逃げ回っていたくせに、藤田氏がいないところでは元気がいいね。
会見場にいる記者も身内みたいなものだから安心しているんだろな。
市民向けのメッセージなのだろうが、呆れるわ。
>>178 だが藤田も間抜けだ。突撃のときに請求していた資料は、
実はイーホームズが3月に川崎市から受け取っていたのだから。
でも4月に持ってかれてて手元になかったんだよね。
>>180 偽装箇所の抜粋部分は藤田が弁護士会館に預けてあるエビデンスに添付されているって言ってるよ。
必要な資料を、突撃の時に持っていたんだから、「あの騒ぎはいったい何だったんだ!」
でしょ?
182 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 14:16:58 ID:6Qfw+ntT
age
183 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 14:45:48 ID:nz4iVoK+
やっぱり説明会で、また空振りするの目に見えてるよね。 そんでもってサンプロキャンセル。 藤田氏が思い通りに動いてくれないから、 きっこも荒れてるねw 田原総一朗の藤田擁護の発言の一つも引き出せれば、 かなり形勢変わったのにね。 遠回りしておりますなw
要するに藤田さん所有の図書と川崎市所有の図書の内容が 一致したら偽装のまま工事が進行した証拠だってことですか? 照合すれば一発で分かると藤田さんは何度も言ってますよね。
185 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 15:44:37 ID:6Qfw+ntT
>>183 田原は狗だから・・・
周りを地固めしてから出たほうが良いと思うぞ。
その意味で、今回のキャンセルは適切な判断だろうと思う。
>>184 一致しただけでは、偽装の証拠にはならない。
藤田の主張が正しいことが明らかではないから。
187 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 17:05:49 ID:wFRKW8UQ
強制退去は必要なかった?
イーホームズの提案した工法で修繕工事が進んでいる不思議・・・
なんのための強権発動だったのか?
↓ ↓ ↓
つまり、この規定に定める「修繕」は可能だったのです。NASAが開発したRC構造を補
強するアラミド繊維を用いた簡単で安価な工法があるのです。イーホームズは、この
提案を去年の11月14日に国交省にしました。しかし、聞く耳持たずに、「嘘」の
佐藤伸秋発表にブルドーザーのように持ち込むのです。
現在、取り壊した依拠命令の出た11棟以外の偽装マンション等の一部は、僕らが
提案した工法を建築センターが評定して(評定は、限られた、建築材料に関する
性能評価機関でなければできない。イーホームズやセンターを含めてほんのすうきかん
しかできなかった)、修繕して、適法な建築物にしているんですよ。
これが現実です。
現実に、新耐震基準以前の建築物の50%以上、住宅戸数で言えば、2000万戸数
以上の物件は、耐震性能が現行規定の0.5を下回るのは業界の知る人ぞ知る常識です。
であれば、なぜ、0.5をしたまわる物件を「必要な措置=必要とは、建築基準法に
定める国民の命と財産の保護の為に、必要な措置です)」として、なぜ、あまた無数の
同様の建築物の存在を知りながら、最悪手の、取り壊しや退去命令を出したのでしょうか?
反証できませんから、絶対にこの論点で訴訟を行えば勝てますよ。
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=yokohama&tn=0281&rs=1323&re=1323&al=on
188 :
バカですか? :2006/11/23(木) 18:08:52 ID:FtlesexP
>>187 藤田のバカは、耐震強度0.5未満の建物を
補強で済ませることが可能だと言うのなら
その具体的な計画案を直ちに出せ。
素人の藤田ごときの提案など受けるまでもなく
様々な最先端の技術を検討し、莫大な費用が投じられて
補強工事は行われた(強度0.5以上のもの)
藤田はその費用の一部でも負担する気はあるのか?
柱の太さ、鉄筋の数が、1階から最上階まで全て同じという
救いようのない建物を、NASAの技術で補修可能とか
適当に、いい加減な嘘をつきまくるなw
189 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 18:36:49 ID:QRWggfEW
よく読んでたら偽装の根源は藤田のように思えてきたな
190 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 18:41:48 ID:mkv4RPDo
>>189 そうは思えないけどな。
もともと公務員がいい加減なことをやっていたことが分かったし、
何の責任も取らないことが分かった。
公務員のあくどいやり方について、共産党が隠していたことも分かった。
藤田はよくやってるんじゃないか。よほど腹に据えかねたと言うことだろう。
気持ちはわからな。ある意味スケープゴートどころか、公務員にいいように
やられたということだろう。
191 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 18:52:00 ID:Gbxnh74H
192 :
バカですか? :2006/11/23(木) 19:09:51 ID:FtlesexP
>>191 一口に耐震強度0.5未満と言っても
現実の構造は、そんな単純に言えるものではない。
下から上まで単純な真四角の形状のホテルは
補強の検討は、かなり楽。
補強の検討と判断、施工が
どれほど大変かを藤田は何も知らないから
軽口が吐けるのだろうw
193 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 20:00:30 ID:6Qfw+ntT
で?
194 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 20:04:22 ID:J1gHt/5R
しんぶん赤旗には出ませんが。 耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 見過ごした台東区とか中央区などの都労連は共産党系。
>>190 役人のいい加減な制度に乗っかって
金儲けしてたんだ、一緒だろ。
人のせいにしてるだけ。
196 :
藤田をちっこの日記 :2006/11/23(木) 21:27:06 ID:nz4iVoK+
マンションの方の掲示板を今になって読みましたけれども、 なんで藤田氏はこんなに焦ってるんだろ? ただの天然のせいかと思ってたけど、 なんか絶対にそれだけじゃないよな。 同じ山に登るにも、もっと静かに登れば良いのに、 ドタバタ登ってあちこち落石させて、 やはりちょっと正気を失ってるよ。 挙げ句の果てに将棋ファンに戦術指導まで受けちゃってからに。 有り体に言うと脚本無視のアドリブ芝居? 役者暴走中。 観客はある意味、目が離せないけどw AIどうのこうのって、 あれは別のライターでしょ。 なんか色々とほころんできたような気がする今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
197 :
池沼。 :2006/11/23(木) 21:30:06 ID:lukqA0zM
ばかですか?さん、オツカレでした。
198 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 21:30:25 ID:26SnQMkk
199 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 21:31:27 ID:6Qfw+ntT
>>196 文体について、見事な研究不足である・・・な。
>なんで藤田氏はこんなに焦ってるんだろ? 元々あんな人なんだよ。 B型で誤字脱字なんのその、話は長いし脱線するしアチコチ飛ぶし、それでも 本人はほとんど気にしない。総理官邸直撃してるかと思えば優雅に寿司食ってるし、 ようつべに凝ってるかと思えば伊勢神宮で月見てるし、裁判と突撃の合間に映画も 見るしコンサートも行くし、アグレッシヴで神出鬼没。 そういう性格なんだよ。
>>196 藤光の説明会に危機感を感じているからだろうね。サンデープロジェクト出演より大切だと思ってる。
だって第3者機関が安全だって言って、それを皆が納得してしまったら今までの藤田のロジックが
崩壊するからね。説明会に突撃してそれを阻止するとともに、それを正当化するために発言しまくって
いるんだと思う。
202 :
池沼。 :2006/11/23(木) 22:03:26 ID:lukqA0zM
Bなんだ。 道理で気が合うと思った。 クックックッ(リューク風に)
203 :
藤田をちっこの日記 :2006/11/23(木) 22:14:47 ID:No422NJj
>>199 スマン、やっつけカキコ。
きっこの日記はたまに斜め読みするくらいだから知らない。
無精ひげ生やしたオヤジがあの文体で書いてると思うと、
直視できないんです。ファンの方には申し訳ないですけど。
藤田氏がきっこの日記で口火を切ったのを聞いて、とあるTBSのディレクターさんは
「なんてことをしたんですか?藤田さん。
あれはブラックジャーナリストと呼ばれるものなんですよ!」
と言ったそうですが、僕はその後の藤田氏の言葉に少し唖然としました。
「きっこさんていうのはネットでブログ書いてる人で面識はないんですが、
確かに誰かが書いてるブログだし実像があるんですよ。
正しいことをしてるんだから、それを色眼鏡で見てはいけない。」
確かそんな趣旨の事を言ってた気がします。
その実像を確かめもしないで、協力を仰いだのか?
なんて浅はかなんだ、なんて大胆なんだと、少しびっくりした訳です。
ま、それが本当だとして。
204 :
藤田をちっこの日記 :2006/11/23(木) 22:16:24 ID:No422NJj
ただ実際に藤田氏ときっこ氏はつながったわけで、 誰が繋いだかは知りませんが、もしそういう人がいるならば、 その人は今回の騒動の件の首謀者みたいな人にすごく近しい人かなとは思います。 だから、不正を暴くとかなんとか藤田氏が主張している事は、 まあ普通の国民にとって胸のすく話ですし、応援したくもなるわけです。 ただ、きっこはなんで応援してるのかな?なんで藤田氏は焦ってるのかな? 暴走してるみたいだけど、後ろの人は何にも言わないのかな? 池沼。って結構まともな事言ってるな。 とか考え出してしまうと、本当にそれが普通の国民にとって、 利益なのか?損害はないのか?大丈夫かよ、オレたちの命、あるいは財布。 とか考えてしまうと、もう眠れなくなってジンジャーエールなわけです。 ま、フロントマン叩けば、なんかラスボス出てくるんじゃねえの? みたいな感じでアタシはをちっこしてるので、アベシンゾーもアホだし藤田氏も天然かな? なんて思える今の流れはすごく健全かな? なんて思ってみちゃったりして。
205 :
名無しさん@3周年 :2006/11/23(木) 23:48:02 ID:6Qfw+ntT
>>204 藤田氏ときっこ氏のつながりについて、大胆だとのご指摘はよく理解できることです。
しかし、たとえば、あなたと私が、ここでレスを交換するように、また、2chがあって、
そこに、このスレがあるように、面識のない者どうしが、メッセージを交換して、考えて、行動する
というのも、アリの時代になりつつあるのです。
ブラックジャーナリズムという表現がありましたが、その反対のホワイトジャーナリズムは、
ほんとうに真実を伝えているのでしょうか? ブログもマスメディアも、受信する側が判断しなければ
ならない時代に居ることは確かなんでしょうね。 功罪は、別にして・・・
もし宜しければ、フリードマンという人が書いた、「フラット化する世界」という本をお勧めします。
藤田さんのお陰ですっかりTVを見なくなった。 たまにニュースを見るぐらい。 あんなに好きだったお笑いすら見なくなった。 2chも含めたネットの情報に惹かれてしまう。 多分、ネットの方が生々しい事実・真実が 書かれていて面白いからだろうと思う。 TVが空虚な箱に見えてくるんだよね。
207 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 00:33:38 ID:2ZButte/
>>206 そうなんですよね。
本題とは離れてしまいますが、メスメディア対ネットという視点も面白いですね。
今回の藤田氏のように、民間人が何かを訴えたいとき、さらに、内容がマスコミの
利益と反対方向のベクトルを持っているとき、どのような状況になるのかという、
壮大な実験の目撃者でもあるのですよ、私たちは。
この件に関しては、あきらかにメディアが後手に回っていて、しかも下らない
プライドのために方向の修正もできないという、みっともない状況ですね。
アメリカでは、スムースに融合したネットとメディアも、ここ日本では、なかなか
すんなりとはいかないようですね。 ずいぶんと前から、東アジア諸国はネットを
社会が受け入れるときに、大騒ぎになるだろうと言われてきましたが、そのドアを
こういう形で藤田氏が押し上げるとは思ってもいませんでした。
208 :
バカですか? :2006/11/24(金) 00:51:25 ID:v2l8pKi7
>>197 あれは本物の藤田?
いきなり出てきたから面食らったw
本人が出て来るのなら、話が早いし望むところ。
藤田が本物の男なら、逃げずに言いたい事を
堂々と書き込んでもらいたい。
二度と現れないなら、負け犬だなw
209 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 01:07:20 ID:2ZButte/
>>208 そんなら、あんたが身元を明かして、現実の世界で対決すれば宜しかろ。
相手は、そうしているんだから(笑)
210 :
バカですか? :2006/11/24(金) 01:24:05 ID:v2l8pKi7
>>209 それも理屈だが、そんな理由で逃げるなら
そもそも書き込むなと言いたいw
要は白黒決着付けばいいのだ。
紳士的な議論で堂々とやろうじゃないか。
出来ないなら負け犬の責任逃れだと確定だw
211 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 01:28:23 ID:2ZButte/
>>210 だから、おまえが男らしく、現実の世界で勝負すれば?
それが恥ずかしくてか、怖くてか、できないなら・・・
まずは、本人に本当に書きこんだかそうか確認してみれば?
そして、それが本当なら、あんたの理屈を続けられる可能性があるかも?
その確認の担当は、誰でもない、お前だ!
いまのままでは、単なる空想のお花畑だろう?
212 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 01:52:12 ID:DlcK1R8z
読むとなんか工作員が必死だね。 藤田さんは間違っていないでしょ 調べりゃすむことだって それをやってない どうしてもやらないっていうのは阿部を後援会がバックにいるからだと 思われても仕方がないだろ 藤田さんがんばってください。
213 :
池沼。 :2006/11/24(金) 05:58:41 ID:PWOiUqMj
>>211 また現れたか。
何が現実の世界で勝負してるだ。
自分の行きたい所へ行ってるだけじゃないか、自分の目的の為にな。
抱えてる大事な証拠は、社内で検証しただけで、
第三者の意見を聞いていないぞ。
何故、お墨付きをもらってから行動しないのだ。
そんな事だから説得力に欠けるとマスコミも相手にしないのだ。
今日は行政の窓口は開いてるぞ。電話すれば済むことだ。
情報公開の件、問い合わせてみてね。
214 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 06:49:48 ID:20fhtEbf
飼い馴らされてたまるか! 虐待はあるしイジメも多いし、官は無責任で怠惰で自分の利益しか考えてない。 マスコミは腰砕けでまともに機能せず、しかも弱いものイジメは大好き。 いま結構暗黒の時代ですね。黙ってたらドえらいことになってしまう気がする。
216 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 08:27:23 ID:Icw8PgmW
>205 ただ、その情報の真意が問題なんですよね。 例えば「あのラーメン屋はうまいぞ」って言われて興味を持って行った。 食べた。うまかった。良かった。 で、その店の主は実はオウムで、 売り上げでなんか危ない物作ってました。 え〜そんなあ。なんてね。 白でも黒でも情報の真意が大事ですよね。 >206 アタシはお笑い見てた方が良いと思うけど、 藤田氏はある意味、新手のお笑い芸人に見えてしまう時があって、 どっちも捨てがたいよね。 今日も頑張ってをちっこしちゃうぞ!
217 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 11:53:46 ID:gVNnZE/n
>>213 少なくとも、自分の名前をさらしている藤田と、匿名掲示板の バカですか? では、リアリティにズレがあると言っているだけだ(笑)
おまえは、バカですか? の本名を知っているのか?
それを指摘しているのに、それくらいも解らないのか?
さすがに、著作権で公開拒否と騒ぎ立てた人は違う(笑)
どうやら、池沼と、バカですか? は、二人タッグでないと、お話もできないらしいな(笑)
半人前ですと、白状しているようなものだな(笑)
それに、「横レス失礼」という礼儀もわきまえないらしい(笑)
あまりにも可笑しいので、(笑)が沢山ついてしまったじゃないか(笑)
218 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 12:12:58 ID:Idil/lcQ
池沼氏と、バカですか?氏はここまでネットの書き込みを続けるくらいなら 皆さんの仰るように表の現実空間で直接藤田氏と実名で対決したらいいのにね。 藤田氏はあそこまでリスクとコストを抱えながら必死で一文の得にもならない事を続けているのに 今のあなた方は安全地帯でそれも匿名で叫びつつけているだけでしょう。 私は耐震偽造問題で不自然な終わり方をしたマスコミの報道姿勢をみていても 藤田氏の必死な告発行動の方に期待を寄せます。 あなた方は一般の私達にとって何もメリットのある様な事はしていませんから。 むしろこうやって掲示板を占領して真実が明らかになるのを妨げようとしている。 同じ内容の言説をだらだらつづけてここを見る人たちを遠ざけようとしているふしさえ感じる。 本当に数回で済む様な内容を続けているのを見るとやはり奇妙ですよ。
219 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 12:19:25 ID:Icw8PgmW
>217 じゃ藤田氏はきっこの本名知ってるの?
220 :
池沼。 :2006/11/24(金) 12:23:48 ID:PWOiUqMj
早く電話してね。 クックックッ(リューク風に)
221 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 12:32:25 ID:Icw8PgmW
僕はマンション掲示板にあった、 「もっと現実的な夢を語ってください。」 って書き込みが一番まともな意見だと思う。 一つの事をやるのに、ここまで事を大きくする必要はないでしょ。 藤田氏はサポートに回れば良いし、 そうしないのは何か別に理由があるのかな?と勘ぐってしまう。 それが、笑える理由なら良いけどね。
222 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 13:00:47 ID:Icw8PgmW
で、どうなの? 池沼くんとバカっちはお友達なの?
223 :
池沼。 :2006/11/24(金) 13:05:37 ID:PWOiUqMj
>>218 哀れだな。
藤田君は自分の為にしか行動していないぞ。
「耐震偽装」はどうでもイイのだ。
興味があるのは「耐震偽装隠蔽」だけだ。
何故、そこにだけ必死なのか? その真の理由は判らぬがな。
>>222 違います。
で、合わないと思います、きっと。
どちらかといえば、藤田君とは気が合いそうです
224 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 13:45:26 ID:Idil/lcQ
>>223 たとえ自分の為の行動であろうとも、それが為に救われる人がいればいいでしょう。
あなた方はただそれをやゆしているだけ、世の中には無駄な存在です。
こんなところで遊んでいても無意味ですよ。
225 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 15:38:53 ID:OoxhpjIg
>>224 藤田の行動で犠牲になる人間も
いるんだが?
226 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 16:06:18 ID:Icw8PgmW
>224 お前ら虫けらどもがいくら騒いでももう無駄なんだよ。オレたちの計画はもう誰にも止められないぜ。 って意味? すまん妄想が止まらなくて。 先に謝っておきます。 ま、日曜日の様子見だね。
227 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 16:32:29 ID:0biG6h4D
228 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 17:30:57 ID:W45W/7Uf
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 2006/11/24 (金) 24日の13時57分 藤田社長からの速報! 先ほどアパの設計を数多く手がけているタムラ設計事務所を訪ね、今、アイランドタワーの地下一階のカプリチョーザでランチ食べてます。 この建物はたしか東京都の所有だったと思います。 さて、留置場の生活で大抵のことは驚かない人間になったと思っていましたが、本当にビックルしました!!! 鼻血ブーとはまさにこの心境でしょうか・・・ このビルの十九階、ワンフロアー数千坪に都市再生機構UR、旧住宅都市公団、総裁は、元建設省事務次官小野です。 な、な、な、な、な、なんと、タムラ設計事務所が、その都市再生機構の中に約四畳半とほんのちょっと間借りしていました! これで、アパと政治、官僚との繋がりが明らかになりました!いくらアパの件を追及しても、行政が動かなかったわけです。 同行した報道の人が映像おさえましたので楽しみにしてください。 こうなったら、国土交通省にも行くしかないですね! と言いながら、何をするかは言いませんが、(申し訳ありません・・・、逃げられると困るので・・・)、ただこれから重要ポイント抑えてきます。 橋頭堡とでも呼ぶのでしょうか? I will get the best important evidence, and more important than Fujimitsu Kensetsu. では、男おいどん風に、「出かけてきますんど!」 藤田東吾 ※藤田社長のメール本文に関しては転載自由です。
229 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 17:32:33 ID:xsJvKoJE
すげえ楽しそう。
230 :
228 :2006/11/24(金) 18:20:57 ID:W45W/7Uf
確かにこの文章見てると余裕がある、というか、もうこの耐震偽装隠蔽問題を楽しんでやってるみたいだw これだけ大きく重い事柄をふざけた文章で書いてるのは違和感を感じるけど、これがリアリティーというものなのかな。 ま、どんな表現だろうと真実を追究してくれればいいし、今はまだ入り口に立ってる状態だから、 これからもっと過酷になるだろうから、これぐらい余裕があったほうがいいと思うね。 この文章からは自殺はまず考えられないから、野口さんのパターンで消される事はないだろう。
これって、そんなに重要な事柄?
都市再生機構の仕事するためにタムラから出向して、間借りしてるだけじゃないの?
>>228 2つのメッセージの時系列が逆になってる。
「と言いながら、」以下が最初のメッセージで、
その後に「24日の13時57分 藤田社長からの速報! 」以下が続く。
232 :
228 :2006/11/24(金) 18:47:49 ID:W45W/7Uf
>>238 そりゃ失礼 時系列が逆でした、すいません。
この文章が大きく重い事柄じゃなくて、今藤田氏が追求してる耐震偽装隠蔽問題がということです。
233 :
228 :2006/11/24(金) 18:49:34 ID:W45W/7Uf
234 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 19:01:40 ID:Icw8PgmW
まさか本気で探偵藤田氏の今日の収穫! とか思ってる人はいないよねw だけど都市再生機構は良いとこ突いたかも。 あそこは本当に仕事してないでしょ。 さあ、どんな展開になるのかなあ。
235 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 19:05:38 ID:XqBQoX7g
明日あたり、「アサ〜〜!という、ニワトリの声で目を覚ましたわたしは・・・・」で始まる 藤田氏のメッセージがアップされそうだ。
236 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 20:22:09 ID:2ZButte/
>>219 :名無しさん@3周年:2006/11/24(金) 12:19:25 ID:Icw8PgmW
じゃ藤田氏はきっこの本名知ってるの?
>>220 :池沼。:2006/11/24(金) 12:23:48 ID:PWOiUqMj
早く電話してね。
クックックッ(リューク風に)
>>217 へのレスのようだが、電話って何のことだ? それに、きっこのことなど、何も書いていないぞ?
まぁ、藤田がきっこに反応して、バカですか? に反応しないから、こんなこと言ってるのだろうが、
藤田がきっこを認識していて、バカですか? を認識していないからだろう。
知らないものに反応はできない。 それだけのことだろう。
電話といったのは、その前のレスで、バカですか? が、名無しのレスを藤田のレスだと決め付けて、
反応が無いのは藤田が逃げたからだと言い出したからだ。 だから、本人に電話して「藤田のレスか?」
と確認するのが、手っ取り早いと教えただけだ。
別に、他の方法があるのなら、
>>219 か
>>220 が、それ実行して、藤田のレスだと証明してくれて
もかまわないのだよ。
237 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 20:34:55 ID:QFdbb06z
バカですか?と池沼。はなんでそんなにほぼ毎日書き込むくらい必死なの? そこまでする理由を教えてください。 お願いします。
238 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 20:51:12 ID:ixVpvoKl
毎日必死に書き込んでるヤツは他にもいるだろ、コテ名乗ってないだけで。 ほぼ論調と文体でわかる、ここで言い合ってるのは実質7,8人てところ。
239 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 20:57:47 ID:Icw8PgmW
>238 よく読んでるなw じゃあなたも入れて10人くらいだね。 さびしいなぁ。
240 :
バカですか? :2006/11/24(金) 21:49:34 ID:v2l8pKi7
241 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 21:59:51 ID:2ZButte/
>>240 よその話を、注釈も無く書いて、どうする?
注釈なしでいくなら、後からグチュグチュ言うな。
242 :
バカですか? :2006/11/24(金) 22:06:23 ID:v2l8pKi7
まあ、どうでもいいが藤田の信者は 知識がなさすぎるw 教祖様にも、思いつきで適当なことを書き込まないで下さいと メールでもしてやれw
243 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 22:41:15 ID:M/Gd1sJl
まあ、どうでもいいが業者の手先は レスが苦しすぎるw 雇い主様にも、思いつきで適当なことをやらないで下さいと メールでもしてやれw
244 :
池沼。 :2006/11/24(金) 22:45:26 ID:PWOiUqMj
>>237 前スレでもう話したんで遠慮します。
藤田君、もうなんだかな...って感じ。
ヒューザー被害者の事なんて本当に眼中にないのね、はぁ。
245 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 22:47:35 ID:PcD1JvrW
なんだかもうガキのケンカだな
246 :
名無しさん@3周年 :2006/11/24(金) 23:20:15 ID:cacOA54a
>>245 今回のことの始まりが
ガキの根拠の無い我侭みたいなもん
(なんで僕が悪いの!○○君はこんなことしているよ!!!!)
それ以上にはなら無いだろうさ。
藤田さんはさておき、国交省の失態と責任逃れについて、 バカや池沼はどう思ってるんだろ?
藤田さん、国交省に乗り込んだんだ!応援してますよ!
249 :
バカですか? :2006/11/25(土) 00:03:57 ID:0HDSsRN8
>>247 国交省の失態とはなんのことだ?
耐震偽装事件と国交省など何の関係もない。
建築に関わる行政は、すべて自治体に移譲されてるわ。
>耐震偽装事件と国交省など何の関係もない。 バカ決定!
251 :
バカですか? :2006/11/25(土) 00:10:09 ID:0HDSsRN8
>>250 だから理由書けつーのw
そもそもアホ市民の無知と
何でもかんでも業者任せ、行政頼りの
その姿勢こそが、このような事件を起こさせるのだ。
252 :
バカですか? :2006/11/25(土) 00:19:04 ID:0HDSsRN8
建築行政は100%自治体の管轄。 市長も直接選挙で選べる。 検査体制もどうとでも条例で作れる。 好きなようにやればいいじゃないか。 違法建築Gメンでも組織して 強制捜査でもやりゃいいんじゃないw
253 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 00:39:53 ID:wBiTw5By
>>252 そう言えば・・・
著作権があるから、川崎市は情報公開を拒否できるという言い分は、どした?
言い出したご本人は、間違いと無知を認めて謝ったけど、おまいはシカトだ。
なんか、言ってみろ!
254 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 00:41:41 ID:1blgdWn5
>236 難しすぎて良く分からないw なんか聞いたことない新しいロジックだ。ある意味天才かも。 池沼氏がなぜここにいるか?ってのは、 確かに前スレにあるよ。 ちゃんとをちっこしてないな。 ちなみに池沼氏に最初に同じ質問をしたのは僕ですw それ以前にもたくさん煽ってました。ごめんなさい。 これからもたまに煽りますごめんなさい。 ちなみにバカですかさんも煽ってました。ごめんなさい。 ただバカですかさんは、真面目というか結構固い人なので、 あまり良い反応は得られませんでしたw
255 :
バカですか? :2006/11/25(土) 00:46:15 ID:0HDSsRN8
>>253 おまえはそれしかネタがないのかよw
設計図書には著作権もあれば、財産権もある。他にも色々な私的な権利がある。
要するに私的権利の固まりである設計図書を、
安易に公開などできないと言うわけだw
256 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 00:50:49 ID:wBiTw5By
>>255 じゃぁ、その論理を、あっさりと改宗してしまった池沼にぶつけろ(笑)
257 :
バカですか? :2006/11/25(土) 00:55:06 ID:0HDSsRN8
258 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 00:57:56 ID:wBiTw5By
>>251 >そもそもアホ市民の無知と
>何でもかんでも業者任せ、行政頼りの
>その姿勢こそが、このような事件を起こさせるのだ。
だからね、国交省がね、「俺たちは、建築物の適法性なんか判断する能力の無いバカですが?」と
白状するなり、開き直るなり、しちゃえば良いのだよ。
ホントのことなんだから。
259 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 00:59:33 ID:wBiTw5By
>>257 著作権という言葉が、どこにも入ってないが?
260 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:01:39 ID:0HDSsRN8
>>258 建築物の適法性など、自治体が判断すればよい。
国交省は新技術や新素材の認定とか、法整備とか
ま、やるのはそんなとこだ。
261 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 01:03:15 ID:wBiTw5By
>>260 じゃぁ、、、、
自治体がね、「俺たちは、建築物の適法性なんか判断する能力の無いバカですが?」と
白状するなり、開き直るなり、しちゃえば良いのだよ。
ホントのことなんだから。
262 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:09:35 ID:0HDSsRN8
>>261 市の職員を大量に増やせば出来るだろ。
それがいいのか?
263 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 01:12:22 ID:wBiTw5By
>>262 これから、どうする、という前に、現状はダメですと言わなければならない。
いくら自治体だって「現状を把握する前に、将来を語るバカですが?」とは言わんだろう。
264 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:21:10 ID:0HDSsRN8
>>263 市民の意識が変われば
全てが変わる。
偽装も談合も、なくなるだろう。
>>264 >建築行政は100%自治体の管轄。
じゃなんでプログラムの認定なんかやってんの?
エラソーに何にもわからんくせにプログラムの認定なんかするから、
出来損ないの欠陥ソフトをそっこら中にバラまいて、
偽装されまくってんじゃねーか!責任取れ!
266 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 01:23:06 ID:wBiTw5By
>>264 そのためにも、、、
国交省と自治体が、「俺たちは、建築物の適法性なんか判断する能力の無いバカですが?」と 言えばよい、という話だ。
267 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:23:29 ID:0HDSsRN8
まるで左翼のようなセリフを 吐いてしまったw 要するに市民がバカだから悪いのだw
268 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 01:24:47 ID:wBiTw5By
269 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:26:03 ID:0HDSsRN8
>>265 取り扱い説明書すら読まずに
誤った使い方、認識を勝手に藤田らが
しただけだw
>>269 大手の新聞がもう書いてんの!改ざん可能な認定ソフトって。
欠陥商品にお墨付きを与えたの、バカな国交省が!
それに使ったのは建築士で、藤田さんではありませ〜んw
271 :
バカですか? :2006/11/25(土) 01:40:50 ID:0HDSsRN8
>>270 大手のバカマスコミは
構造計算がどういったものか
理解していない。
建物の構造設計が、バカに理解できるわけがない。
新聞社のネットの記事も改ざん可能だ。
人のことがいえるのかよボケw
272 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 01:59:48 ID:0bdpRG8e
どうやら業者側の代弁者ではなくて、 行政側の代弁者みたいですね。<バカですか? だんだん本性を発揮してきたと言う所かな。
273 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 02:08:09 ID:M7b/Rkih
姉歯偽装の半分近くは大臣認定ソフト使ってないんだけどな
274 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 08:03:03 ID:1blgdWn5
まったく同じやりとりが前スレにあります。 バカですか?さんは確信犯なのか、 あるいはただ几帳面なのかw
275 :
池沼。 :2006/11/25(土) 08:40:39 ID:5Vh9k5Nv
>>247 国交省の責任ねぇ、難しい所だね。
前スレの繰り返しだけど、がんばるよ。
認定ソフトを認定したのは確かに国交省だけど、それを使うのは設計者じゃない?
今回の偽装事件では例外規定を使っての偽造は無かったはず。
だから手計算の計算書と同じなんだよね。
法を厳密に適用すると、手計算の計算書の審査だから責任は審査機関にある。
不完全なソフトを認定したのは国交省の責任だ、はオカシイと思うよ。
だって手計算の計算書と同じなんだもん。
276 :
池沼。 :2006/11/25(土) 08:41:58 ID:5Vh9k5Nv
でもことはそう単純じゃないんだよね。 認定ソフトには例外規定があるのさ。 一貫計算が正常に行われて計算書にヘッダーが印字されている場合は、 計算書を見なくてイイよってね。 でもこれって結構、難しくて、エラー無しで計算書が出来ることは少ないのさ。 だからそれを手計算で補助したり、また他のソフトで計算したり。 そんなこんなの組み合わせで構造計算書は出来ているのさ。 認定ソフトを使って計算はしたけど、あくまでも補助ツールで、手計算の計算書と同等ってこと。 手計算の計算書だから、キッチリミッチリ審査しなきゃいけない。 問題になってるのは、それを審査機関はどうやって審査するかってとこだね。 審査機関も全部は見切れない。時間が少ないからね。 藤田君が言ってるように再計算はしなくてもイイんだよ。 ポイントを押えて構造計算の流れを追っていくのが通常の審査の方法だよ。 荷重の設定がココではこうだから、こっちでこうなって、とかね。 だから、確かに見逃しは発生した。それが姉歯先生の偽装事件だな。 法では審査機関は見なきゃいけませんよと決めているだけで、 具体的にどうやって見るのかとか、ココを押えなさいよとは書いていない。 そういう意味では法の不備だね。 この点には国交省の責任があると思うよ。 今回の姉歯の事件で思い知ったから、来年からは法改正ですわ。 今の自治体には構造の専門家がいないから、外部の構造専門の審査機関に計算書だけは持ち込まなきゃいけない。 来年からは大変なんですわ、設計者は。
277 :
池沼。 :2006/11/25(土) 10:06:30 ID:5Vh9k5Nv
判りやすくするために、まとめとこう。 例外規定まで使っての偽装計算書なら、認定ソフトの問題。 例外規定を使って無いなら、使用者の問題。 例外規定を使わない計算書は、データがキレイに並んでいるだけの手書きの計算書。 審査漏れは、審査機関の責任。 審査機関に無茶を強いていたのは、法を放置していたのだから、 国交省の責任といえば、国交省になるのかな。 でも法には書いてあるからね「見なきゃいけないよ」ってね。
>>273 つまり半分以上は大臣認定ソフト使ってるってことだ。
>>276 >認定ソフトを使って計算はしたけど、あくまでも補助ツールで、手計算の計算書と
>同等ってこと。手計算の計算書だから、キッチリミッチリ審査しなきゃいけない。
だったら最初から手計算ですりゃあイイじゃん。認定ソフトの存在意義あんの?
ソフト作ってる会社を儲けさせるためのソフトかよ! なんのこっちゃw
そんな補助ツールごとき、あっても無くても大して変わらんソフトで偽装されちまった
わけだよな、半分は。
279 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 10:27:46 ID:d/Vd5QRQ
では大臣認定ソフト以外を使った偽装物件の場合は誰にあるの?
280 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 10:29:50 ID:d/Vd5QRQ
失礼、誰に”責任”あるの?
281 :
池沼。 :2006/11/25(土) 10:44:16 ID:5Vh9k5Nv
>>279 同じ事です。
偽装をした責任は設計者です。
見逃した責任は審査機関です。
282 :
池沼。 :2006/11/25(土) 10:54:39 ID:5Vh9k5Nv
認定ソフトが一人歩きしているようですね。 なぜ、認定ソフトというかは「例外規定」が使えますよ、てことです。 例外規定を使わなければ、普通の計算ソフトです。 認定ソフトを使った計算書も、手書きの計算書も、法的には同義です。
>認定ソフトには例外規定があるのさ。 >一貫計算が正常に行われて計算書にヘッダーが印字されている場合は、 >計算書を見なくてイイよってね。 >でもこれって結構、難しくて、エラー無しで計算書が出来ることは少ないのさ。 素人には何度読んでもよくわからん文章です。ヘッダーが印字されてても エラーがあり得るということですね?だったら、「見なくてイイ。」ってのは何なの? エラーがあるかもしれんが、見なくてイイよってことですか? へえ〜 全体的によくわからん。 素人にもわかるように説明されたし。
284 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 11:43:03 ID:7OcsCH42
>>273 >姉歯偽装の半分近くは大臣認定ソフト使ってないんだけどな
そんなことは初めて聞いたけど、ようするに大臣認定ソフトを使ってないのに
使ったように見せかけて提出したということだろうか?
国交省も藤田氏も問題にしているのは図書省略制度を始めとして、大臣認定プログラムとの関連のこと。
認定プログラムが関係しない物件は、偽装されていないはずだ。
>>276 しかし、ヘッダーは無かったが、エラーメッセージも無かった。
その計算過程をきっちりみっちりとは?
やはり大臣認定ソフトは手計算並の精度ということなのか。
>だからそれを手計算で補助したり、また他のソフトで計算したり。
>そんなこんなの組み合わせで構造計算書は出来ているのさ。
ここの意味が分からない。鉛筆で計算書に注釈入れているってことですか。
それともエラーが出た部分を書き換えてるって事なのですか。
285 :
池沼。 :2006/11/25(土) 12:10:56 ID:5Vh9k5Nv
>>284 認定ソフトは使っています。
姉歯先生の方法は、入力値の低減とか、正常計算の物との差し替えです。
ソフトの問題ではなく、ソフトを使う人間の問題なのです。
そのストッパーが「ヘッダの印字」です。
エラーとか改竄とかがあれば印字されません。
認定ソフトで出て来たから、イーホの担当者は勘違いしたのです。
それが、いわゆる「印字の見落とし」です。
認定プログラムを使用していない物件は偽装ではないとは言い切れないです。
逆に、複雑な計算を認定ソフト以外で行うのは、計算ミスの恐れがあります。
>しかし、ヘッダーは無かったが、エラーメッセージも無かった。
>その計算過程をきっちりみっちりとは?
>やはり大臣認定ソフトは手計算並の精度ということなのか。
ヘッダが無いから、手書きの計算書と同等の扱いとなります。
よく中身を確認しなければなりません。
だから単純に差し替えとかがなされていたのなら、気付かなければならんということです。
計算精度は非常に高いですよ。
ただ、ちょっと融通が利かないから、複雑な形状だとすぐにエラーを出してきます。
>ここの意味が分からない。鉛筆で計算書に注釈入れているってことですか。
>それともエラーが出た部分を書き換えてるって事なのですか。
エラーのある計算書は、エラーのままで計算終了です。
そのエラー補足を別に行うということです。
前述のように出たエラーを、手計算とか、他の専用ソフトとかで別途、計算します。
手書きで注釈を入れたりもしますね。
「このエラーは別で根拠を示して、計算しますから」とかですね。
286 :
池沼。 :2006/11/25(土) 12:14:12 ID:5Vh9k5Nv
補足します。 「SS2」とかは大体、エラーが出ます。 エラーゼロの計算書ってところから、 アヤシイなこれは、と....思えないんだろな、使ったことはないから。
池沼さん、苦しいねえw 貴方は認定ソフトは補助ツールって言ったよね。 ところがその補助ツールのソフト使ってもエラーは出ると 言ったよね!でまたそのソフト使って出てきた計算を 手計算で補助するって、まるで笑い話w 手計算で補助しなきゃいけないソフトって何? だからそんなのを認定したのが、そもそも間違ってるんじゃ ないっすか? なんか誤魔化しを感じますね、池沼さんの説明。 >「SS2」とかは大体、エラーが出ます。 は?素人には意味わかめ。エラー出るって不良品?
288 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 12:46:24 ID:7OcsCH42
>>285 >認定ソフトで出て来たから、イーホの担当者は勘違いしたのです。
池沼さんともあろうお方が国交省の嘘を鵜呑みにしているのですか。
イーホームズは計算書の入力と出力はチェックしていたみたいですよ。
勘違いしていたのではなくて、昔から認定プログラムの計算過程は省いていたのです。
>ヘッダが無いから、手書きの計算書と同等の扱いとなります。
コンピューターの内部処理を疑え、というのは少し無理が有りませんか。
計算精度も高いそうですし、エラーも無かった。
この場合、入力、出力を除いて計算過程の検査を省く事が罪でしょうか?
省略していないのに見逃した他検査機関の立場は?
289 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 12:48:52 ID:1blgdWn5
つかこればっかりは肉ジャガの作り方説明してるわけじゃないから、 分からない人がいてもしょうがないと思うぞ。 ただ藤田氏の説明、池沼氏の説明を、 同時に平面的に見比べられるサイトがあったら良いなと思う今日この頃です。
290 :
池沼。 :2006/11/25(土) 13:15:48 ID:5Vh9k5Nv
>>288 >池沼さんともあろうお方が国交省の嘘を鵜呑みにしているのですか。
>イーホームズは計算書の入力と出力はチェックしていたみたいですよ。
>勘違いしていたのではなくて、昔から認定プログラムの計算過程は省いていたのです。
イエイエ。
認定プログラムの計算だからといっても、ヘッダーが無ければ省略したらいかんのです。
イーホの危機管理室長の最初の記者会見では
「認定プログラムだったから勘違いしてしまった」と言っていたのです。
いつの間にか、変わりましたけどね。
イーホは計算書の入出力チェックは間違いなくしていない、です。
姉歯先生の計算書は酷すぎでしたからね。
あれは解からないとヤバイです。
>コンピューターの内部処理を疑え、というのは少し無理が有りませんか。
>計算精度も高いそうですし、エラーも無かった。
>この場合、入力、出力を除いて計算過程の検査を省く事が罪でしょうか?
>省略していないのに見逃した他検査機関の立場は?
省略したらダメなことを省略しているのです。
さすがに内部処理を疑えとまでは言いません。
弾き出される結果を疑って欲しかった。
単純なんですよ、姉歯先生のは。
このページで出て来た計算結果を次のページで使わなきゃなんだけど、
次のページではその数値が小さくなってるんですから。
途中経過のポイントを押えれば見抜けていたのです。
>>289 がんばります。
291 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 13:21:40 ID:wBiTw5By
とは言え・・・ 耐震偽装の究明のための委員会では、 この道のオーソリティから、制度の欠陥が指摘されているのだから、 国境省は、素直に それを認めるべきなんだよ。
292 :
池沼。 :2006/11/25(土) 13:28:58 ID:5Vh9k5Nv
>>291 制度の欠陥は認めていますよ。
だから、来年から大改正です。
私達も被害者の会に入れて欲しい、ほどです。
293 :
池沼。 :2006/11/25(土) 13:30:46 ID:5Vh9k5Nv
>>288 >省略していないのに見逃した他検査機関の立場は?
抜けていましたね。
姉歯先生の偽装には「簡単な物」と「そうじゃないの」があったのです。
「そうじゃないの」は結構、巧妙で見逃しても仕方ありません。
これは日本中どこの審査機関でも見逃すでしょう。
ただ「簡単な物」の方は許される内容ではありません。
それが多かったのがイーホです。
確かに線引きするのはどうかとは思うけど、それだけ重大な見逃しだったのです。
社会的にも影響が大きかったからですね。
294 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 13:38:46 ID:wBiTw5By
>>292 根拠は何処にあるのでしょう?
国会の答弁で、当時の北側大臣は、「国交省にも責任がある」とは発言していないのでは?
それとも、そのような発言をお聞きになりましたか?
295 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 13:40:25 ID:7OcsCH42
>>290 >イーホの危機管理室長の最初の記者会見では「認定プログラムだったから勘違いしてしまった」と言っていたのです。
しかし下の記事を見ると私が
>>288 で書いた主張と同様のことを言っているように見えるが…
イーホームズとしての見解はどちらなのかは分かりません。
> にもかかわらず、国交省が偽造を公表した翌日、11月18日の記者会見で、
>イーホームズは「構造計算プログラムは、“条件設定”、“応力計算”、“部材断面計算”、
>“適合・不適合の判断”の四つのプロセスで構成される。大臣認定プログラムの場合には、
>応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」と説明していた。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051228/126825/ >途中経過のポイントを押えれば見抜けていたのです。
他の検査機関はポイントをチェックしていながら見抜けなかったのでしょうか?
計算結果が改竄可能でそれを悪用する建築士がいる。と、事前に認識していなければ不可能だったのでは?
296 :
池沼。 :2006/11/25(土) 13:46:13 ID:5Vh9k5Nv
>>294 そこまでは言っていませんね。
法解釈では省略してはいけないことになっているからですかね。
が、時間制約とかで無理なのが現実です。
だから、法改正です。
法の欠点を補填するという意味で、国は無理を認めて再発防止に努めるのです。
297 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 13:48:14 ID:sDO295ZW
298 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 13:51:19 ID:wBiTw5By
>>296 それでは、この耐震偽装が、法改正の契機になったは言明しているのでしょうか?
299 :
池沼。 :2006/11/25(土) 13:57:35 ID:5Vh9k5Nv
>>295 初めて読みました。
昔から省いていたってことですか。
言 語 道 断 で す。
そんな事は法規にはどこにも書いてないし 、
地元の建築指導課の担当者はわからないかもだけど、
一生懸命に、赤ペン片手にページめくってチッェクしています。
事件発覚以前からそれは変わっていません。
>他の検査機関はポイントをチェックしていながら見抜けなかったのでしょうか?
>計算結果が改竄可能でそれを悪用する建築士がいる。と、事前に認識していなければ不可能だったのでは?
>>293 と重複しますが、
「単純な物」は見抜いて欲しいです。
300 :
池沼。 :2006/11/25(土) 14:01:23 ID:5Vh9k5Nv
>>298 している、と思います。 調べときます。
姉歯事件を受けて委員会が設置され、その委員会の結果を受けての法改正です。
今回の法改正は再発防止のためのものです。
これは間違いありません。
301 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 14:05:36 ID:wBiTw5By
>>300 経緯はそのとおりですが、たとえば一般の国民が委員会の存在を知り、
さらには、そこで制度不備が指摘された事実を知っているとは思えません。
国交省が説明責任を果たしているとは思えませんが、如何でしょうか?
302 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 14:10:19 ID:7OcsCH42
>>299 >そんな事は法規にはどこにも書いてないし
具体的に計算過程を見ろ、と法令などで定められているのでしょうか?
池沼さんは
>>276 で↓のように書いていますが・・
>法では審査機関は見なきゃいけませんよと決めているだけで、
>具体的にどうやって見るのかとか、ココを押えなさいよとは書いていない。
>そういう意味では法の不備だね。
>この点には国交省の責任があると思うよ。
303 :
池沼。 :2006/11/25(土) 14:28:32 ID:5Vh9k5Nv
>>301 そうかもしれませんね。
そこが役人といえば役人でしょうか。
もっと広く誰もが解かる様に告知してもらいたいものですね。
>>302 >具体的に計算過程を見ろ、と法令などで定められているのでしょうか?
具体的に「どこをチェックしろ」とは書いてありません。
書いてあるのは「計算書は審査対象」だけです。
304 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 14:38:31 ID:7OcsCH42
>>303 >具体的に「どこをチェックしろ」とは書いてありません。
>書いてあるのは「計算書は審査対象」だけです。
そして、イーホームズは構造計算書の審査をしていました。
計算過程の異常値を発見することだけが、計算書のチェックではない。
305 :
池沼。 :2006/11/25(土) 14:52:01 ID:5Vh9k5Nv
>>304 え?どうしてそうなるの?
>>288 >昔から認定プログラムの計算過程は省いていたのです。
省いたらダメ、だよ。
>計算過程の異常値を発見することだけが、計算書のチェックではない。
その通りだけど、流れがおかしくないかはチェックしなきゃ、だよ。
306 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 14:59:29 ID:M7b/Rkih
×イーホームズは構造計算書の審査をしていました ○イーホームズは図書省略制度を誤運用した不正審査をしていました これについてはイーホームズ自身が認めてるんで争う所じゃないだろう
307 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 15:10:49 ID:7OcsCH42
>>305-306 >>295 で引用しましたが、構造計算書(その3)とは
“条件設定”、“応力計算”、“部材断面計算”、“適合・不適合の判断”
の4つから構成されるもの ではないのですか?
このうち計算過程である応力計算”と、“部材断面計算”、を省き、
条件設定と、“適合・不適合の判断”を審査する。
これがイーホームズがやっていた審査方法だと考えていますが。
308 :
池沼。 :2006/11/25(土) 15:20:01 ID:5Vh9k5Nv
>>307 >このうち計算過程である応力計算”と、“部材断面計算”、を省き、
これも非常に重要な箇所です。
省略してはいけません。
309 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 15:31:32 ID:7OcsCH42
>>308 しかし、どこを見ろという決まりは無い、との事でした。
それにその部分は、プログラム計算結果の改竄がなければ省略しても問題は無いはずですが・・
310 :
池沼。 :2006/11/25(土) 15:49:24 ID:5Vh9k5Nv
>>309 これも非常に重要は間違いでした、スミマセン。
ココこそが計算書の中心です。
ココを見ずしてどこを見ようか、という部分です。
計算書の中でも一番、ぶ厚い所だけど、頑張ってこの中身をチェックしなきゃいけません。
認定プログラムだからイイやろ、と思いたくなる所ですよね。
ココを見ないのは、大問題です。
「ポイントを押えて」のポイントはココの中にあります。
>しかし、どこを見ろという決まりは無い、との事でした。
法では全てを見ろ、ということです。 省略出来る箇所は一つもありません。
ただ、現実的では無いから「ポイントを押えて」見るのです。
>>310 >法では全てを見ろ、ということです。 省略出来る箇所は一つもありません。
>ただ、現実的では無いから「ポイントを押えて」見るのです。
『省略出来る箇所は一つもありません。』と書いたすぐ後で、
『「ポイントを押さえて」見るのです。』w
どっちですか?
一箇所も省略せずに全てを見るとは、ポイントを押さえて見る
ということですか???w
要するにポイントを押さえて見ればイイんでしょ?
つまり、法律が非現実的なんですね?そういうことですね?
法律が不備!なんですよね? そうですよね?
312 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 16:31:51 ID:Wa9PgWaU
>>311 結論ありきの揚げ足取りになっているよ
すこし落ち着いて読み返してみい
>>310 構造計算のコンピューター化とか認定ソフトの位置づけの経緯とかは
国交省の報告が(珍しくw)つぼを押さえた分かりやすさで感心したけど
実際にそれを運用(設計・審査双方)側以外に
その状況を説明するのは大変だわね。
実際、姉母は構造計算のどこを重点的に審査しているか
どこからについてはおかしな数値があっても
設計者の責任で押し通せるかを分かっていたみたいだから
たちが悪いが、それと形式のみでまったく審査していなかったと思われる
イーホのやり方をまぜると分かりにくくなると思うぞ。
313 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 17:11:12 ID:wBiTw5By
>>312 イーホームズが、どうこうではなく、委員会で制度の不備を指摘されているのだが。
>>312 結論ありきじゃないですよ。
池沼さんは法律が現実的ではないと言ってるんです。
法の不備だとも言ってます。
だったらやっぱり国交省に謝罪させるべきですね。
法の不備のせいで姉歯事件が起きたんですから。
だからこその来年からの法改正でしょ?
国交省自ら法の不備を認めてるってことです。
だから謝罪すべきでしょ。
なぜ記者会見開いて、並んで頭下げて謝罪しない?
『法の不備のせいで国民の皆様に多大なご迷惑を
お掛けしました。まことに申し訳ありませんでした。』
ってなぜ言わない?民は職を失い、自社を失い、
資格を剥奪されて罰を受けている。国交省だけが
謝罪会見すらしないで済んで逃げ切ろうとしてるのは、
何が何でも納得できません。
315 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 17:23:36 ID:Wa9PgWaU
>>313 うん、制度の不備を指摘されているのは承知しているよその通り
だからといってある機関の仕事振りには問題が無かったともいえない
そんな単純なものではない。
第一委員会が国主導であればその対策は
法律に基づいた行政制度になるのだから
制度面での不備の有無から入るのは当然のこと。
それをもってうちは嵌められた≠ニか
不備があったのは法律で機関には責任が無い≠ニかいうのは
そもそもおかしいといっているだけよ。
316 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 17:26:19 ID:Wa9PgWaU
>>314 >>315 の通り ある結論しか目に付いてないでしょ
別にあなたに納得して欲しいとも思わないけど
そうゆう問題の矮小化が解決には結びつかないし
迷惑なだけ。
317 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 17:30:25 ID:wBiTw5By
>>314 ほんとうに、そうだね。
話は変わるけど・・・・
福島・和歌山・奈良・宮崎・福井と、建設がらみの贈収賄が連発だが、
これは、単に、自治体と業者の癒着とは思えないんだよ。
当然、そうなることを分っていて、見逃している国交省の役人と、
そこから利益を供与される政治家がいて、そいつらがつるんで談合してるんだよ。
なぜなら、中央と地方を巧みに切り分けているけど、業者は全国区だからね。
そして、いざというときに、自治体を尻尾切りして、いつも逃げおおせる。
そんな奴らが、安全基準に関してのみ、まじめに仕事するとは思えん。
318 :
池沼。 :2006/11/25(土) 17:36:38 ID:5Vh9k5Nv
>>313 そうですね。
私も法には無理があるとは思っているのですよ。
その点で国交省を攻めるなら賛成です。
今日のまとめは
・認定ソフトだから見なくていいんだもんは、大間違い。
・イーホはやるべき事をしていなかったので、イーホにも責任はある。
以上です。ご理解して頂けたでしょうか。
>私も法には無理があるとは思っているのですよ。 >その点で国交省を攻めるなら賛成です。 それだけ? 軽く流して誤魔化すなよな。
320 :
池沼。 :2006/11/25(土) 17:57:59 ID:5Vh9k5Nv
>>319 月曜日は電話してね。
クックックッ(リューク風に)
321 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 19:29:24 ID:1blgdWn5
池沼氏お疲れさん。 >319 誤魔化すというか、 それ以上は一介の建築士には言えないでしょう。 それは藤田氏にとっても同じ事が言える。 もしも本気でそれをやるなら政治の舞台に立たないとダメだ。 筋を通さないで、それをこういう方法で、 直接の被害者の感情を無視して、 やろうとしてる事に何も疑問を持たないのか? 藤田氏の言ってる事には正しい事もあるだろう。 だけど無計画にぶち上げて、思い付きで行動してるから、 へんてこな奴らに利用されておしまいなんだよ。 応援してる奴も早く気付け。 そして藤田に一度、立ち止まって考える事を教えるべきだ。 罪のない人たちまで不安にさせちゃダメだよ。 それとも革命には犠牲がつきものってか?
322 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 21:25:57 ID:4ltpfiXh
耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 勿論、国交省も民間に任せるときに、ほとんど法整備をやっていない。単に利権化 することばかり熱心で、外国の制度を調べるとか、問題となったときすぐでてきた 保険のはなしとか、素人でもすぐ考えつくようなことについてさえ全く検討したよ うすがない。近時、司法官僚の業界利権化が取りざたされているが、もう、官僚 には、無理。単に利権あさりの集団と化している。
>耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ これが全てを物語っていますねw
324 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 22:09:47 ID:0bdpRG8e
まあ国交省の話は、 まもなく代弁者である <バカです?氏> が現れる頃でしょう。
325 :
名無しさん@3周年 :2006/11/25(土) 22:23:40 ID:Wa9PgWaU
>>322 全てを語っているとわ思わないが
行政の主事の処分を保留にするのなら
民間の処分も保留にすべきだよな
双方とも民事で係争中なんだから。
保険業界も民間確認機関への保険契約を渋りだしているようだし
結果的に国交省の失態の一つだろう。
326 :
バカですか? :2006/11/26(日) 01:18:11 ID:yFYnrImQ
>>314 >法の不備のせいで姉歯事件が起きたんですから。
バカかおまえ?
事件が法律のせいで起きた?
それを証明してもらおうか。
だいたい、法律を作る責任は国会だ。
国交省になんの責任もないw
327 :
バカですか? :2006/11/26(日) 01:36:49 ID:yFYnrImQ
姉歯事件が国・行政の責任だというのなら 全ての事件は、国と行政の責任だということになってしまう。 そんなバカな理屈があるかよボケw
328 :
バカですか? :2006/11/26(日) 01:41:10 ID:yFYnrImQ
イーホムズは、偽装融資の偽装申請によって、 検査機関の認可を国からだまし取った。 姉歯と同様の行為だ。 だから認可を剥奪された。当たり前の話だ。
329 :
バカですか? :2006/11/26(日) 01:56:14 ID:yFYnrImQ
偽装融資をして、偽装申請で検査機関の認可を取るとは 藤田はどういうつもりなんだ? そんな人間が、耐震偽装を批判できるわけがない。 自分も同じではないかw
330 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 06:41:03 ID:GommJEaR
333 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 16:20:43 ID:GommJEaR
age
334 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 17:59:01 ID:b2QAZDs5
最新の日経アーキの指定機関の特集 その中のイーホ社員の声は、気持ちが分かる点もあるけど 処分を受けたりした機関は他にもあるんだから 無理解なことを嘘で塗り固めて恥とも思わないマスコミに乗せられて 自分たちだけが不当に貶められた見たいな卑屈な発想 いい加減やめなよ 他の機関に比べてスピード優先で見落としや 客欲しさの拡大解釈が多かったのは出していて (利を得ていながら沈黙している)客のほうが分かっているんだから 虚栄をはるのは止めて新しい所ではそんなことをしないようにがんばりなよ と思った でも結局他の検査機関に言った人けっこういるのね。
335 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:21:44 ID:NF5B5/O2
今、日本のどこかで行なわれつつある(若しくは行なわれている)、「*****大師駅前」の
住民説明会に参加する購入予定者の方へ、下記をお伝えいたします。
藤*サイドに、建築計画の現構造計算図書を求めてください!
その、構造計算図書のリストの「 720465、大使駅前(P261) 」において、断面名位置の応力「Qs」値の
計算実行欄を確認してください。断面位置、 C2AのA フレーム一軸(1F-2F)の X軸方向にて柱頭及び
柱脚の値がいずれも「155.4 」になっていませんか?また、Y軸方向での同値がいずれも「 686.0」に
なっていませんか?もしそうであれば、偽装は修正されていません。
その他、例えば、P213 のX 方向正加力時(L→R )における、保有水平耐力の値が1Fにおいて「23603.3」
になっていませんか?これも、同様に偽装の証拠です。修正されているかを確認してください。
もし、修正されていたなら、検査時における、施工図と現場でのチェックシート表、検査時における状況
写真(看板や背景等が写ったもの)を提出させて、第三者の専門家に確認をさせてください。
(略)
99.999%の偽装マンションを、正してください。
以上の情報を知った上で、引渡しを受けた住民の方は、善意ではなくなりますので損害賠償の請求が出来なく
なることを認識してください。
是非に、ご友人その他国民に皆様もご協力をお願い致します。
http://ganbarefujita.jugem.jp/?eid=163#sequel
336 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:24:34 ID:D+eaujDM
>>329 横スレで悪いと思うが、増資の件はあまり問題ではないんじゃないか。
だいたい、審査能力と増資とは全く関係ない。
特に、今なんてできるだけ会社を簡単に作れるように1円からできる。
増資自体でも、おそらくあまり意味がない。
今は、別に現金出資でなくてもいいから、実体とは全くことなる。
分かりにくいかもしれないが、こんなのだけで起訴されたことをみると
異常な感じがする。
よくいう別件逮捕じゃないか?
まあ、話の本筋から外れるからこれくらいにしておくけど、建築関係に
素人の目からみてもおかしい。
337 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:39:11 ID:FZpRkU28
>>334 マスコミが馬鹿騒ぎして、住民もデベも確認検査会社も滅茶苦茶にされたのは事実。
再計算しないと見抜けなかった=制度の不備。だったはずなのに、
マスコミ、政治家、役人、みんなで民間検査会社のザルっぷりを強調することで、
国交省の責任は二の次になった。本来必要のなかった犠牲を払って隠蔽した。
338 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:43:51 ID:b2QAZDs5
>>336 偽装問題とは直接には関係ないけれども(間接的には有り)
基本的な保障能力の問題なんで
マスコミは殆どスルーでしたけど違う意味で大変なことなんですよ
国交省を叩きたいと思う人は偽装よりも
そういった機関を指定し結果的に廃業(指定取消)で
勝訴しても保障を得られる可能性がなくなってしまったことを
追求したほうがいいと思うんですよね。
そもそも人間が絶対にミスをしないという前提のシステムは可笑しい訳ですから
(公務員は絶対にミスは無いらしいですけれどもw)
339 :
バカですか? :2006/11/26(日) 18:47:01 ID:yFYnrImQ
>>336 なぜ審査能力と増資とは全く関係ないとなぜ言える?
資本ゼロのその辺の馬の骨が、突然、何十億もの大規模建築物の審査機関になって
問題ないのか?
額の設定が、妥当かどうかは別問題だが
審査機関に許可を出す基準であり
決まりは決まりだ。
そんなもん、問題ない、大丈夫だというのなら
建築基準法の中の単体規定も、いくらでも勝手に破っても
よいという話になる。
公的な役割を担う審査機関が、普通の企業以上に
倫理観が問われるのは、当然の話だw
340 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:50:47 ID:GommJEaR
>>339 普通の企業以上に倫理観を問われるのは、まずは役人だ。
現場も見ず、再計算もせず、2日で1件の申請をおろしていた熊本県。
そういう実態を把握しつつ、ほったらかしていた国交省が、倫理欠落のチャンピオンだ!!!
341 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:54:16 ID:JGebwAll
>>338 >>339 資本金の意味が分かってないみたい。
多分分かっていて知らないフリをしてるだけだろうが。
資本金と現実の財産があるか否かは全く別。
被害者救済は、保険等でやらないと逆に、資本金が大きくて、
実財産0ならどうするんですか?
特に、今のご時世、なるべく多くの人に門戸を開放すると言うのが社会
の要請。公務員の人達は嫌がるみたいだが。
342 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:55:53 ID:yFYnrImQ
>>340 倫理欠落のチャンピオン
姉歯>>>藤田、国民>>>他の検査機関>>>国交省
こんな感じだw
343 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:58:44 ID:yFYnrImQ
>>341 だからといって、偽装融資申請を国交省に出して
検査機関の認可をだまし取った藤田が問題ないわけあるまい。
やったことは、姉歯と同じだ。
344 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 18:59:20 ID:GommJEaR
>>342 コテになったり、名無しになったり、いつものことだが、忙しい奴だな。
345 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:01:25 ID:b2QAZDs5
>>341 会社はその資本金をもって銀行から借り入れ等を行い
業務をするわけだから、人件費等を引いた残りで
入る保険金によって補償される額がきまるでしょ
額が少なくなれば保障も低く抑えられる。
掛け金が一円でも10億円でも保険の補償額が変わらないというのなら話は別。
もしかして、会社が問題を起したときは資本金から直接払われると思っていますか?
346 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:16:20 ID:aA2Lz3mN
>>345 言ってることが滅茶苦茶だな。
保険金の掛け金の話となんの関係があるんだ?
人からお金を借りて保険金の支払いに充てれば問題はないだろう。
借金が残るだけだから。
資本金と言うのは、会社が配当等をおこなう時の、一定の基準額。
一時点で、払込が沢山あっても、他に使ってしまえば実財産は0でしょう。
それでも、保険金の掛け金は他から借りて支払えば、問題ないでしょう。
例えば資本金1億円で、実財産0の会社が借金をして保険に入ったのと
資本金1円で、実在産100万の会社が借金をして保険に入ったのと
資本金1億円で、実財産1億円の会社が自己資金で保険に入ったのと
全部結果は同じだろう。問題なのは資本金ではなく、保険の額及び入ってるかいなか。
347 :
バカですか? :2006/11/26(日) 19:17:07 ID:yFYnrImQ
>>341 >特に、今のご時世、なるべく多くの人に門戸を開放すると言うのが社会の要請。
資本金1,000万程度のベンチャー企業が
いきなり何十億もするような大規模超高層建築物の
検査機関となって問題ないのか?
348 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:25:49 ID:GommJEaR
349 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:26:14 ID:aA2Lz3mN
みなさんも車とか乗ってるでしょう。 その保険を考えてみればいい。幾らの額の保険で、入ってるかが問題。 保険とは、いろいろな支払能力の人がいるからつくるんだろう。 はじめから、支払能力を調べて、その支払能力だけで参加を決めるなら 大企業しか事業はできない。さらに、ホントに支払能力があるか否かは 常に監視しておかなければならない。そんなことが可能ですか? 大企業でも、債務超過に陥ることもあるし、大企業だけしか参加できない とかやれば、おそらく競争なんてなくなる。 この話はこれくらいにしましょう。本筋ではない。だから執行猶予になったん でしょう。本当は大したことではないけど、規則がある以上無視もできないし、 憲法違反で最高裁まで何年もかかってあらそわないだろうし、裁量ということ で済ませられるかもしれないし。 日本の行政にはこのようなものが多いのが特徴で、官僚が自制して直していかないと いけないことだと思うが。
350 :
バカですか? :2006/11/26(日) 19:29:19 ID:yFYnrImQ
>>349 >本当は大したことではないけど
法をチェックするという、公的な役割を担う検査機関が
自ら偽装申請をやって、検査機関の認可を得たという事実が
大した問題でないわけがあるまいw
351 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:36:36 ID:kyRPanm9
>>350 あまりこういうことは言いたくないが、今度のイーホームズ程度のことは
今では簡単に合法的にできる。
また、今度やったやり方も、昔から見せ金と言って、有効か無効かで学説上は
争いがあるんだ。
会社の設立のことだから司法書士にでも聞いてみるといい。
>法をチェックするという、公的な役割を担う検査機関が 検査機関は法なんかチェックしないぞw
353 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:43:23 ID:b2QAZDs5
>>346 関係あるさ、
>>346 いっていることは間違いではないけど
そもそも確認検査機関に実財産はないでしょ
業務を始めて収益が出るまでは(その後投資とかすれば話は別だけど)
資本金だけ、それだけで始めるわけだけど
たとえ1000万の資本で10億借りれたとしても
その10億を返すために保険の掛け金がおろそかになってはいけないわけだ
その按分をきめるのは経営者だけど
過剰な体質は公的な検査機関として望ましくないのは当然で
国交省が最低資本金を目安に審査対象を定めたのは間違っていない
偽装問題とどう関係あるのか=検査機関としてどうあるべきか
という了解のもとの話と、株式会社とはなんぞや
の話を混同させるのは可笑しいでしょ。
354 :
池沼。 :2006/11/26(日) 19:56:55 ID:r1/aDpjI
増資自体は大した罪じゃないよ。 ただね、何の為の増資だったかってこと。 大きな額の申請手数料が欲しいが為の増資なのさ。 で、申請件数は増えて、中身は見ないで、姉歯先生の登場。 どうよ、これ。 姉歯先生をエスカレートさせたのはイーホの存在と言っても、言い過ぎではないのよ。
355 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 19:59:08 ID:GommJEaR
>>353 >国交省が最低資本金を目安に審査対象を定めたのは間違っていない
もっと高くしたほうが良かったと悔やんでいるだろうなぁ。
そうすれば、イーホームズみないな会社が紛れ込んでくることも無く、
偽装があっても、「それは無かったことに」と、これまで通りにできたと。。。
仲間内で固めにいったんだけど、失敗したね。
356 :
バカですか? :2006/11/26(日) 20:00:14 ID:yFYnrImQ
藤田の偽装増資行為は 建築基準法にも違反した行為。 指定機関の認可を取り消されたのはこれが原因で 偽装を見逃したことが理由ではない。 ●国交省は、イーホームズが虚偽の申請を行って国交相の指定を受けた疑いがあると判断。 建築基準法は、検査機関が「不正な手段により指定を受けた」場合には、 指定取り消しなどの処分とすると定めており、国交省は処分手続きに入る。
357 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 20:51:11 ID:y0rhfzRd
藤田氏は会社をどこに売却するのか? 今、現在のビジネスとは何か? すごく重要な気がしない?
ERIは偽装を知りながら隠蔽した。 イーホは正直に通報した。 そしたらイーホは指定取り消しに。 ERIは何事もなかったかのように 今でものうのうと営業してるよ。 ここに国交省の本音が表れてる。 要するに隠蔽する方が検査機関 として好ましいということです。
360 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 23:12:08 ID:7sNnA+97
藤田さんにはがんばってほしいと思います。 これが成功すれば世の中少しはましになりますね。 凄く勇気と信念がある方ですね。 耐震疑惑を解明しようとする正義感の強い方々の書き込みも多くて 日本の将来への明るい希望が持てます。
No.1679 by 匿名さん 06/11/26(日) 20:04 初めてこんな板があるのを知りました。 藤田派と反藤田派があるようですが、どうして反藤田派は論点をずらすんでしょうか。 なにかこのマンションの耐震性に問題があるのを知っていて、必死に人格攻撃を やってるようでイタイけど。ひょっとしてデベさん? もしそうなら、引き渡した後で、偽装があったとなった場合、デベの関係者がこういう 書き込みをしていたとなれば罪に問われない?関係者じゃなければ、単なる議論 なんだけどね。だとすると、何の利益があってこうまでヒステリックに藤田氏を目の敵 にするの?藤田はバカ、アホ、責任逃れだって言えばいいのかな、いいよ同意するよ、 あの顔も気に食わんと付け加えようか?あとノイローゼだっけ?いいよ同意します、 その通りだ。 で、偽装疑惑は?藤田がバカでもアホでもいいからさ、肝心な事はどうなの? 目を逸らさなきゃダメ?
362 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 23:36:22 ID:C6s44lds
俺も、藤田氏に頑張って貰いたい。 全く別の分野だけど、今の公務員のやり方はあまりにもおかしい。 民間は処分されて公務員はお構いなし。 逆に焼け太りで増員してるとか先日新聞に出てたけど、見逃したこと、処分が ないことについては、一切触れていない。 公務員はもういらないんじゃないか? 内容は分からないし、ほんとに見逃したことが問題なのか分からないが、一方は 処分をされ、公務員は処分されないなんて言うのはおかしい。 もともと、同じように見逃したのなら、公務員なんて不要だろう。民間は税金を 使わないだけでなく、税金を納めるんだろう、会社が儲かったら。 同じ程度なら、全部民間でやってもらった方がいい。
363 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 23:56:51 ID:q9BHiRBb
>X方向正加力時(L→R )における、保有水平耐力の値が1Fにおいて「23603.3」になっていませんか? 現在公開されてる概要書ではQuが「23483」だから若干の違いはあれどほとんど同じ数値と言って良いレベル これは藤田氏主張の「川崎市確認の計算書もイー社確認時同様に偽装」にほぼ沿った内容とも言える まぁ、藤田さんが偽装の根拠としてる「川崎市の独自条例で地震力は1.2倍」がウソなのが残念なところだけどね
364 :
名無しさん@3周年 :2006/11/26(日) 23:59:38 ID:se7OY3u5
あいかわらず工作員(と言ってもいいでしょう)のバカですか?と池沼が粘着しているようだけど 藤田の投げかけた問いかけは大きいよな。 実際あれだけの問題を抱えた事件なのに何一つ事実関係が明らかにされないまま しかも具体的対策が打たれた風でもなく曖昧に収束させられようとしているんだから。 この藤田氏の執拗な追求活動が無ければ人の噂も75日でこの問題は終わっていたと思う。 実際にマスコミ報道は藤田氏の告発を無かった事にして無視し続けている。 俺の知り合いのゼネコン関係の人間もこの事は会話にしないでくれと言っていた、 強力なかん口令が敷かれているみたいだが、このままだと近々予想される大地震でどれだけ倒壊するビルが出る事か。 わかっていて何もしないのはやはり責任官庁国交相と業界がどうにもならないことをし続けてきた結果だろうと思う。 もしまともに耐震性を上げようとするのなら天文学的費用が必要なのかもしれない。 どうやら国民はとんでもないロシアンルーレットを強いられているのかもしれないな。
365 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:02:08 ID:mAjCLl6H
都市再生機構、構造計算書紛失は1879棟 独立行政法人「都市再生機構」(旧都市基盤整備公団)が分譲したマンションの構造計算書多数が 紛失していた問題で、同機構は25日、紛失は、計算書の保存が義務付けられているマンション 5968棟のうち、約3割の1879棟分に及んでいたことを明らかにした。 今後、紛失の事実を各管理組合に連絡・陳謝するとともに、一部マンションの計算書を再作成する。 機構側は「居住者の不安を引き起こし、誠に申し訳ない」と謝罪。今後、責任者らの処分を検討する。 構造計算書は耐震補強や増改築工事などに必要となる。耐震強度偽装事件を契機に重要性がクローズ アップされ、紛失した場合、中古マンションとして売買する場合などに資産価値が下がる可能性もある と機構側も認めている。 機構は1月末時点で、構造計算書が紛失したり、行方不明になったりしたケースは50件としていた。 その後、マンション管理組合などからの照会が相次ぎ、全国調査したところ、紛失が大規模に及んでいる ことが判明した。 機構によると、全分譲マンション1万1601棟のうち、現在の内規により計算書の保存が義務付け られているのは、40年以内に分譲された5968棟。うち4089棟分しか計算書の存在が確認でき なかった。 機構は、紛失したマンション名について「資産価値が低下する恐れがある」などとして公表していない。 計算書紛失の原因について、機構は、〈1〉全国十数か所の倉庫に保存書類のリストなどがなく、 管理体制が不十分だった〈2〉永久保存としていた内規が、2002年に最長40年などと変わった際、 誤って廃棄したものもあった――としている。 管理組合からの問い合わせは3月末までに210件(1764棟)に達し、うち555棟分(31%) で紛失を確認した。機構では、問い合わせがなかった管理組合に対しても、5月までに紛失の事実を伝える。 その上で、10年以内に分譲した6棟分は7月末までに構造計算書を再作成する。それ以外については 建物の構造や建築年代に応じ、計算書を再作成するか、耐震診断などを行う方針。 (2006年4月26日1時28分 読売新聞)
藤田さん頑張れ!
367 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:19:15 ID:kPk+gRR5
>>365 都市再生機構に構造計算書の保管義務などない。
管理組合がしっかり管理していないから悪いのだ。
それだけあるのは、まだ都市再生機構はマトモなんじゃないか?
民間のマンションなど、管理組合に無ければ
100%無くて当たり前だw
また嘘八百をww
369 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:25:17 ID:kPk+gRR5
売ってしまったマンションの設計図書を いつまでも持ってるわけがないだろが。 順次処分する。 当たり前だ。いらないからw
370 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:29:50 ID:3j7G8jo4
>>367 凄いなあ。
機構は、紛失したマンション名について「資産価値が低下する恐れがある」などとして公表していない。
計算書紛失の原因について、機構は、〈1〉全国十数か所の倉庫に保存書類のリストなどがなく、
管理体制が不十分だった〈2〉永久保存としていた内規が、2002年に最長40年などと変わった際、
誤って廃棄したものもあった――としている。
371 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:31:00 ID:EQhkgf3k
>>初めてこんな板があるのを知りました。 藤田派と反藤田派があるようですが、どうして反藤田派は論点をずらすんでしょうか。 なにかこのマンションの耐震性に問題があるのを知っていて、必死に人格攻撃を やってるようでイタイけど。ひょっとしてデベさん? そうじゃない? 馬鹿だろ、論点をずらして人格攻撃 これって、韓国や北の工作員が良くする手だったよ というよりそれしか方法がないってことを 言ってるようにしか見えない。
372 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:32:25 ID:kPk+gRR5
>>370 だから都市再生機構に
保管する義務などないつーのw
373 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:34:25 ID:gD3zlkAb
公務員の場合、すぐ隠すからなあ。 確か、厚生労働省も以前同じようなことがあったなあ。
375 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:35:24 ID:kPk+gRR5
そもそも都市再生機構が 耐震偽装事件と何の関係があるのだ? 藤田は責任逃れで、論点をずらすなw
376 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:38:03 ID:kPk+gRR5
藤田は責任逃れで色々とパフォーマンスしているが 姉歯による耐震偽装計算と何の関係もない。 川崎の物件で連帯責任があると言うのなら、他の物件の責任を早くやれ。 パフォーマンスなどやっている場合ではないw
藤田さんは正しい。公務員が日本をダメにしてる。 公務員てw 公務なんかやってないじゃん!
378 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:40:40 ID:kPk+gRR5
しかし、管理組合なり、買った側は なんで計算書を、ちゃんと保管していないんだ?
379 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:41:10 ID:MYopvYsA
ここで藤田さんを責めている奴の気が知れないって言うよりアパだろ
380 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:42:35 ID:kPk+gRR5
>>377 おまえらみたいなバカ市民が
何でも行政頼りだから悪いんだろが。
↑ 矛先が国交省に向かないよう向かないよう、必死です!w
382 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:45:28 ID:VrZm6kBK
>>378 待っていた……
オマエみたいな変態を……
383 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:46:45 ID:apGKyZ+k
耐震診断やってると構造計算書まで保管してるような物件はレア これは公団だろうが民間だろうが一緒、「どこにあるのか判りません」状態 要するに世界有数の地震国でありながら構造設計なんて物には興味も関心もなかったってこと いまここに居る連中でも一寸前までは構造設計なんて単語は頭のスミにも無かったはず
384 :
バカですか? :2006/11/27(月) 00:51:36 ID:kPk+gRR5
構造計算書を保管する義務は 当然、買った側だろ。 検査機関には確か10年保管義務があるが それをこえれば廃棄する。 無いのは、買った側の責任だw
385 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:53:43 ID:3mGGQ+52
テーハミング マンセ 大韓民国 万歳〜♪ 世界一優等 朝鮮民族! ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <丶`∀´> < 生活保護は 在日さま専用だ! ( 同胞 ) | | | | \ 地方選挙権 早くよこせ! 〈_フ__フ | | ̄在日さま ̄ ̄| | 劣等日本人 もっと謝罪しろ! | ̄日本人正社員 ̄| \ | ̄日本人派遣社員 ̄| \ アホ無職は 樹海へ逝け! | ̄ 日本人アルバイト ̄| \___________ | ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
386 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 00:58:36 ID:8bb4A5rl
ほんとかどうかわからないですが、これですか 【在日に関するレポート】 [地方税] 土地を格安で持てる! [特別区] 居住区の税金いらず! 軽自動車も税金いらず! [年 金] 年金も払わなくてももらえる! [都営住宅] ローン滞納しても、差し押さえ延長!(実質差し押さえされない!) [水 道] 基本料金が無料!! [下水道] 基本料金が無料!! さらにトイレも無料設置!! [放 送] NHK受信料も無料!! [交 通] 都営の鉄道まで無料!! しかもJR定期券は割引!! [衛 生] 保険関係の税金もすべて割引!! [教 育] 小学、中学、高校の学費がタダ!! 中国からの留学生、渡航費用学費、生活費を日本が持っている 10年先までの補助を約束をしたばかり? [通 名] 免許や学校や就職のための、日本人風の偽名がタダで作れる!(キムヒチョン→安田太郎 とか) [犯 罪] 凶悪犯罪を犯しても、実名報道されない!裁判では同情されて刑がすこし軽くなる!w [生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 を毎月国からプレゼント!!働かなくてOK!! しかしこの制度おかしくない? 自民党員さんどうして隠しているのですか 藤田さんがんばってください。
387 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 01:02:05 ID:glHjPd05
バカですか℃≠ヘいわゆる藤田派なんじゃないの 事実と嘘を取り混ぜたりしていかにも藤田派に わざと揚げ足を取らせているような・・・・・・ 分かっていてやっているんじゃないの? まあ、藤田派か反藤田派といった色分け自体 藤田社長の喧伝に乗せられていると思うんだが。
388 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 01:03:18 ID:NllpY6Dl
藤田氏の会社の売却先は? そして今やってるビジネスとは? 藤田ウォッチャーのみなさん教えてください。 華麗にスルーされて、ちょっといじけてます。
389 :
バカですか? :2006/11/27(月) 01:08:23 ID:kPk+gRR5
>>387 藤田派に揚げ足を取られたことなど無い。
バカしかいないからw
390 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 01:32:28 ID:Ag31+fz2
藤田と信者はもう、ほっとけばいいと思いますよ 信者を含めてやつらに言語は一切通用しないので 藤田の主張がマスコミに取り上げられることは永久にないし、 藤田が事業的に再生することも永久にないし、 信者には掲示板やブログで相手のいないシャドーボクシングを いつまでも続けさせていればいいでしょう 電波のやり得になってしまうのは不本意だが、やつらには何を行っても無駄 具体的被害がでたときに法的手段をとるのが最小コストで最大効果を 得るやり方でしょう
391 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 02:01:56 ID:kluYP+hf
耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 勿論、国交省も民間に任せるときに、ほとんど法整備をやっていない。単に利権化 することばかり熱心で、外国の制度を調べるとか、問題となったときすぐでてきた 保険のはなしとか、素人でもすぐ考えつくようなことについてさえ全く検討したよ うすがない。近時、司法官僚の業界利権化が取りざたされているが、もう、官僚 には、無理。単に利権あさりの集団と化している。
392 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 02:20:26 ID:1+2W+LkN
>藤田派に揚げ足を取られたことなど無い。 バカしかいないからw このスレで1番は↑の方でキマリかな。 情けない・・
393 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 02:22:28 ID:kluYP+hf
>>392 同意。
なんだか、ものすご〜く頭が悪そう。
ぶちたくなる。
394 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 02:41:54 ID:ZeU3nObU
>>393 被害者が出るまで野放し。それが日本政府だからね。
>>392 のような馬鹿が湧いてくるんだよ。
395 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 02:44:32 ID:7RAZEQgO
藤田さんの言うことを検証さえしない
藤田さんを名誉毀損でも訴えられない
どこをとっても藤田さんが正しいってことが明白
>>377 ちょっと違いますよ
日本をダメにしているのは
政治家を陰で動かしている日本国籍以外の宗教団体
創価せんべいと統一狂ですよ。 自民統一創価党ですよ。
公務員は上から言われたとおりに動かされているだけ
国交省の大臣って創価なの?
397 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 09:32:57 ID:qAOIEi69
age
398 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 10:14:02 ID:NllpY6Dl
藤田氏は業者や行政の担当者の名前はすぐに晒すのに、 自分サイドの人間はまったく晒さないよね。 たとえば、説明会の情報くれたある人、 元イーホームズの誰々くん。 サポートしてくれてる財界の大物。 あと、きっこと名乗る人。 そしてマンション掲示板に藤田氏が自分で書いた、 現在、やっているビジネス。 そういう情報は一切シャットアウトなんだよね。 すごく大事な所は全部ボカシてある。 こういう点では、 なんかものすごく不信感を感じるな。
は?
400 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 10:36:46 ID:NllpY6Dl
いやいや、は?じゃなくてさ。 相手の事は、元レスリングやっててとか、 どうでも良い余計な事しゃべくりまくってんのに、 自分サイドの人間には迷惑かけたくないんだか知らないけど、 ほとんど情報ないなって言ってんのさオレは。 じゃある人ってだ〜れ?
401 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 10:39:15 ID:NllpY6Dl
身元なし情報に踊らされて、 これじゃ藤田氏も応援してる奴も、 永田議員と同じ事してるよ。
402 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 10:57:26 ID:9j4Gfiia
民主党が裏で操ってるんだろ
403 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 11:09:53 ID:qAOIEi69
ひ?
404 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 11:12:32 ID:NllpY6Dl
なんか誤魔化されちゃってるのかな〜。 都合悪かったら無理に聞きませんけれど。
>>401 どこら辺が身元なし情報なの?
藤田さんは自社の資格を持った専門家が出した結論をもって
偽装だと言ってるんですよ? 名無しからのチクリメールを元に
偽装、偽装と騒いでるわけじゃないですからw
自社の最高責任者として責任を持っての通報ですからね。
406 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 11:19:10 ID:9j4Gfiia
407 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 11:33:41 ID:NllpY6Dl
藤光の社員の名前も晒したんだから、 自社の技術スタッフの名前もちゃんと出せば良いじゃん。 それと説明会のタレコミした人は?
指定確認検査機関の、国交省が!指定した確認検査機関の 元社長が具体的な数字を挙げて偽装だと言ってるんですから、 検証すればいいではないですか。偽装じゃないなら、ちゃんと反論 すべきでしょ。素人の私にはわかりませんけどね。藤田さんを論破 すりゃあイイじゃないですか、堂々と。 オマエは間違ってると。 なぜ、反論しないの?
409 :
408 :2006/11/27(月) 11:40:54 ID:fLJI+Qho
410 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 11:46:20 ID:9j4Gfiia
>>410 誰がいつ言ってるんですか? 川崎市ですか、藤光ですか?
ハッキリと藤田さんの出してきた数字に対して、
『その数字で間違いはありません。偽装ではありません。』と
言ったんですか?
もしそうだったら藤田さんと論争になるはずですよね?
412 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:03:59 ID:9j4Gfiia
>>411 川崎市が返答しているだろ。問題ないと。
それ以上の説明を藤田にする義務などないだろ。
対象が公的なものではなく民間の建物なのだから。
413 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:05:15 ID:NllpY6Dl
だから説明会のタレコミした人は誰? やんなっちゃうなぁ、もぅ。
414 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:31:20 ID:NllpY6Dl
藤田擁護派はなぜ下げるかなぁ。 正しい事は上げ上げで行こうよ。 上がるとなんか都合悪いの?
415 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:32:54 ID:qAOIEi69
なんつたって、国交省で主催した委員会で、専門家から、【制度の不備】と指摘されちゃっているからな。 でも、北側は・・・ 国会で ・・・ つきましてはぁ。。。 と、いろいろございましてぇ。。。。 住民の方々にはぁ。。。 我々としてもぉ、一生懸命にぃ。。。 で、ありますからぁ。。。。 ・・・と、何も内容の無いことばかりしゃべくりやがって、逃げやがった。 それが、問題なのだ!
416 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:38:57 ID:NllpY6Dl
分かった。北側は確かに問題だ。 で、藤田氏にガセネタつかましたお友達って誰?
417 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:41:21 ID:qAOIEi69
知らないなぁ。 おれは、国交省の問題を追及するほうが、世のためになると思うし、藤田自身には興味は無い。 お友達は、自分で探してね。
418 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 12:50:07 ID:9j4Gfiia
>>415 制度の不備と漠然と言われても
なんの事かわからん。
制度の何がどう問題なんだ?
419 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 13:06:06 ID:qAOIEi69
>>418 国交省のサイトで検索してみれ。 一連の委員会の議事録があるから。
膨大な量だけど、興味があるなら、ご一読をお勧めする。
420 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 13:10:28 ID:qAOIEi69
これ、ホントかな? 植草スレからの、コピペです。
89 :名無しさん@3周年:2006/11/27(月) 12:15:31 ID:kRtiZnYT
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163345535/l50 植草さん、あなたは殺されなかっただけまだ幸せでした。
民主党の石井議員はアメリカ・小泉政権にとって触れては困る問題(不良債権
の早期対処)を追求したために配下(?)のマル暴に殺されたし、
●耐震偽装問題で政府を追い詰めていたこれまた民主の馬渕議員の事務所に
●黒装束の男達が現れ手を引くように凄まれて、可愛い子供や妻のため止めざるを
●えなかったなど・・・
421 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 14:13:08 ID:apGKyZ+k
>>419 あなたが読んだなら要約してよ
専門家が【制度の不備】を指摘、っていつもいつも言ってるけどそれじゃ誰も付いて行けないよ
422 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 14:26:07 ID:f/0+75Pa
コンピューターの専門家の人は毎日毎日必死だなぁ 一日中ヒマなんですか?
423 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 15:18:20 ID:QwvPtZyf
>>420 石井議員は旧都市公団とその子会社((株)日本住生活)との関係も
ずっと追及していたんだよな。
この人が生きてたら、ずいぶん世の中は変わったと思う。
http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/ 議員には国政調査権があるから、藤田氏みたいに泳がせとくことはできないんだろうね。
この問題も、10人ぐらいの議員がネットワークを組んでやれれば
それを公にされたくない勢力も手出しはしにくくなるんだろうけど。
馬淵氏ひとりでやるには危険すぎる。
424 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 15:50:51 ID:DeDL5FYq
>>421 確認検査を下ろした会社は複数で、自治体も、民間検査会社もどこも見抜けなかった。検査のやり方に関わらず。
現場レベルでも、元請設計事務所から施工まで、誰も偽装とは気づかなかった。そういう仕様なんだと思っていた。
つまり、偽装を発見する仕組みが最初からなかった。
以上のような状態は『制度の不備』と言えると思う。
425 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 15:51:47 ID:9j4Gfiia
>>420 石井議員と殺害した右翼には、昔からの深い関係があったことが
「週刊文春」で明らかになってるぞ。
石井議員がその右翼を利用し使っていたのは明白な事実。
事件は内輪もめによる犯罪だ。
426 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 16:40:39 ID:NllpY6Dl
>417 知らないなあ? そんなんでホイホイ信じちゃってるから、 永田議員と一緒だっての。 別に国交省を追求するなとは言ってない、 ただ、正確にフェアにやれって言ってるだけ。 都合悪い事は目をつぶっちゃうなんてダメだよん。
427 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 17:18:32 ID:qAOIEi69
>>426 別に、藤田氏の人となりは知らないから、信じるも、信じないも無いのだよ。
だたし、、、
@ 彼が主張しているアパの物件について、その工事中断を裏付ける朝日の記事(Web で自分で見た)。
A 自分の目で確認した、藤光建設による構造図計算書の、不自然なWebからの削除(Web で自分で見た)。
B 川崎市の不誠実な対応(youtube で自分で見た)。
C 国交省の議事録(Web で自分で見た)。
、、、などから、藤田氏の言っていることを別にしても、
制度の不備と、それを見逃してきた、国交省の責任について問題だと思っているし、
それを発言している。
おれの場合には、藤田氏とは切り離されたところで、この問題に関心があるし、
そう思っている人は、多いのじゃないかなぁ?
428 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 17:23:42 ID:qAOIEi69
>>423 ほんとうに、とんでもない闇の暴力が、この日本にはありますからね。
沖縄で殺された野口さん。 これまで、LD 関連のことでと思っていましたが、
時期的な重なりをみると、建設業界の事情通に対する脅しであり、見せしめであったの
かもしてませんね。
そう考えると、ものすごく辻褄があってくる。
少なくとも、アパの帽子ババアなどは、安晋会のメンバーが殺されことで、
震え上がったことでしょう。
429 :
池沼。 :2006/11/27(月) 17:46:26 ID:p1D7Vv7s
>>427 なんで国交省の責任に興味があるのだろ?
そこが知りたいな、個人的に。
>@ 彼が主張しているアパの物件について、その工事中断を裏付ける朝日の記事(Web で自分で見た)。
「バカですか?」さんの得意分野だが、
建築は審査機関に「確認」してもらっただけで、自己責任で行うものなのさね。
審査機関や設計者の責任ならともかく、そこから国の責任は飛躍しすぎだなぁ。
>A 自分の目で確認した、藤光建設による構造図計算書の、不自然なWebからの削除(Web で自分で見た)。
概要書ね。正しく表現しないと突っ込まれるよ。
あそこまでは、川崎市に行けば誰でも見れるし。
別に削除されたから不自然とは、ね。
藤光も手違いで消しちゃったって言い訳してたし。
>B 川崎市の不誠実な対応(youtube で自分で見た)。
藤田君、あやしいんだもん。仕方ないやん。
確か行政にはマル暴対策のマニュアルがある。
別室に通すとか、一人で対応しないとか。
その通りだなぁ、と思って見た。
>C 国交省の議事録(Web で自分で見た)。
よくあんなボリュームを業界人以外の人間が読んだものだ、感心するわ。
反省して、来年から改正やん。
建築主事の自主性に任せてきたけど、そうもいかんと乗り出したんだし。
不備といえば不備だけど、国としては「建築主事達が勝手にやったんだ」とも思ってもイイしね。
430 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 18:07:40 ID:alpCoEwY
>>429 >なんで国交省の責任に興味があるんだろ?
オレ的には、自民党最大派閥(朝鮮カルト)が牛耳る省だから。
あいつら汚いからね。
431 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 18:12:02 ID:oF37z4eX
年金や介護関連の方が、もっと大きな闇なんだけど・・・・・。
432 :
池沼。 :2006/11/27(月) 18:20:35 ID:p1D7Vv7s
>>430 ふぅ〜ん。そいえば、ココは政治板か。わすれてた。なるほどねぇ〜。
>>431 そだね。介護はヤバイよね、あれ。
日本中闇だらけじゃんか! 年金分野も藤田さんのような人に暴いてもらわねば イカンし、石原もハヨー引き摺り下ろさねばなんねーし、 日本って前からこんな国だった?
434 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 18:23:16 ID:VrZm6kBK
>>425 そんな公衆便所のハミぐそレベルの
言い訳が通るほど、世の中甘くない。
まだタイ人の方が賢いのかな?ちゃんと
タクシンをクーデターで追い出した
435 :
矢倍くん…小清水くん…ゆるさいゾッ!! :2006/11/27(月) 18:26:26 ID:VrZm6kBK
436 :
くらえ!!キックビームだ!! :2006/11/27(月) 18:28:12 ID:VrZm6kBK
■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■
■■□■■■□■■■■
■■□□□■□■■■■
■□■■□■□□□□■
■■□□□■□■■■■
■■■■□■□■■□■
■■□□■■□□□□■
■■■■■■■■■■■
【元ライブドア】
警察から遺留品が消えた安晋会理事野口。
ちなみに偽装物件APA代表元谷は安晋会副会長
【耐震偽装】全裸で海に飛び降り?森田!!
http://yohaku.sёesaa.net/article/9859696.html ↑規制
大阪空港で平成設計!古川!!
事務所爆発で消防が到着前に鎮火、なぜか
パソコンと書類だけが焼失!草苅!!
【朝日新聞】耐震偽装担当デスク斉賀孝治氏急死
【番外】長崎で森田と同じ死に方、女性写真記者
437 :
小清水くん明中くん、ずーっとキミを…ヤりたかった… :2006/11/27(月) 18:30:29 ID:VrZm6kBK
orz
orz
□■□□■□■■■■
■□■□■■□□■□
□■□□■□□■■■
政権インサイダーの暴露本出版間近だった植草
メディアに出てこない自称被害者と二人の男。
現場の目撃者がいない。仮に痴漢があったとして
一度おりた保釈が取り消され、いまだに拘留
されている異常。過剰に貶める報道
『小泉さま竹中さま申し訳御座いませんでした。
金輪際、公的資金注入前後のりそな銀行株価や
金の動き等追及いたしません。』
【東京地裁】植草被告の保釈取り消し
┏┓ ┏┓
⊥⊥ ⊥⊥
\/ \/
【ちょっ、おま】最高裁、保釈取り消しに対する
特別抗告棄却 DAT落ち
【ロシア】モスクワで著名女性記者アンナ・
ポリトコフスカヤさんが射殺される…軍の内幕
暴露、プーチン政権を批判 DAT落ち
【インサイダー】クレディスイス・ジュネーブ支店
竹中さまの口座に100億円超の預金が?恒例の
変死も。↓規制
http://blоg.goo.ne.jp/btblog.php?pid=entry&uname=2005tora&eid=7bfea938ee76eb3f78fc665f3c872ef9&p=1 □■■□□■□■■□■■■■
■□□■□■■□□□□□■□
■□□■□■□□□□□■□□
□■■□□■□□□□■■■■
438 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 18:35:02 ID:qAOIEi69
>>429 あんたは、あんた、おれは、おれ。
共通の事実に対して、別の推論や、考え方が生じるのは、当然のこと。
ここで大事なのは、@〜Cの事実が共有できているかどうか、だけ、なんだよ。
439 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 18:51:46 ID:qAOIEi69
>>429 主観を取り払って、事実だけにしてみた。
@ アパの物件の、工事中断に関する朝日の報道 (Web で自分で見た)。
A 藤光建設の構造概要書のWebからの削除と復活 (Web で自分で見た)。
B 川崎市と藤田氏のかみ合わない様子 (youtube で自分で見た)。
C 国交省の議事録 (Web で自分で見た)。
これで、良いかい?
440 :
池沼。 :2006/11/27(月) 20:30:28 ID:p1D7Vv7s
WEBで見たとか、TUBEで見たとかが、また...イヤ、止めとこ。 @とCだけかな事実は。 AとBは、で? だしな。 @もふ〜んだもんな、本当は。 受け止め方は、人それぞれだからな。 イイんじゃない、君は君で。
>>439 藤光の概要書、復活前と後、変化なかった?
442 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 20:50:03 ID:HGx0nkeo
443 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:06:14 ID:qAOIEi69
>>440 >AとBは、AとBは、で? だしな。 @もふ〜んだもんな、本当は。
@ アパの物件の、工事中断に関する朝日の報道
その報道が朝日に無かったと言い張る人は、健忘症。
A 藤光建設の構造概要書のWebからの削除と復活 (Web で自分で見た)。
きっこに出てたら消えて、しばらくして復活したのは事実。その受け取り方は、人それぞれ。
B 川崎市と藤田氏のかみ合わない様子 (youtube で自分で見た)。
かみ合っていたと思う人には、そういう見方があるのだろうと思うしかない。
444 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:23:53 ID:qAOIEi69
>>441 そこまでは、調べてないなぁ。。。
>>442 こういう状況で、検査をしたなら、その検査の責任者くらい明記するのが普通だね。
445 :
池沼。 :2006/11/27(月) 21:28:11 ID:p1D7Vv7s
また始まったか...
>>442 最初から判ってた結果だ。
で、捏造だと言い出す輩が登場することも。
446 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:30:26 ID:qAOIEi69
Aさんは、こういう。Bさんは、ああいう。 その真相を明らかにするには、Cさんが調べるのがベスト。 それが、できていない。
447 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:35:10 ID:HGx0nkeo
えぇ〜、第三者機関って書いてあるじゃん
第三者機関ってどこでごぜます? 教えてくださいよ、藤光さん!
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/27(月) 21:14:43 ID:nkb8uJVI0
以下の事が本当なら国家的耐震偽装だ。
誰か詳しい人いませんか?
発覚か?姉歯耐震偽装を凌駕する日本建築業界混乱必死の事案
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0611/061127-19.html 従来のSRC工法より 「 約10% 」 安く出来るRC工法は
建設省が決めた 「 限界耐震計算法 」 に対応しており、
それ以後、多くのビル、マンションはこの工法で建築されてきていた。
安く出来るため多くのマンション業者などがこの工法を採用し、
国内では数千棟が建築されていると思われる。
しかし、姉歯事件を契機に業界では従来建築物の耐震度合いを再吟味したところ、
RC工法で建築した 「 ビル・マンション 」 などが
耐震基準を満たしていないことが判明したようである。
450 :
池沼。 :2006/11/27(月) 21:39:19 ID:p1D7Vv7s
>>447 ねぇ〜。
マンション掲示板では購入者の喜びの声が出てる。
納得されてるし、いかに迷惑されてたかが、発言から感じられるし。
もう、中傷は止めようねぇ〜。
451 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:40:23 ID:qAOIEi69
おれが藤光で、藤田発言に対して、潔白を証明したいなら、 事前に、検査を行う第三者機関を藤田に示して、納得させた上で、実施するけどね。 横道に逸れるが・・・・・ これは、横田めぐみさんの遺骨といわれるものの、DNA検査にも当てはまる。 なぜ、あのとき政府は、北朝鮮側をたち合わせて検査しなかったのか? 少なくとも、第三国の立会いのもとに検査すべきだったのではないか? これも、すごーく変な話。
452 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:41:51 ID:qAOIEi69
>>450 そうならないためにも、藤光は、公正な検査を行ったことを証明すべきなんだよ。
453 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:46:34 ID:HGx0nkeo
>>449 基本的用語の使い方すらオカシイ、正に電波w
「 限界耐震計算法 」 ってww
454 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 21:49:17 ID:qAOIEi69
この世の中で、公正な対峙を保証するためのシステムは、唯一のものでしかない。 それは、どちらの利益も影響しない、第三者を間に立てることだ。 サッカーの国際試合を見ても分るように、これは、世界中のジョーシキ。
ほらほら、『限界耐震計算法』たら言うものを建設省が決めたりしてるやん。 これが!耐震基準を満たしてないんだって! で、国交省がなんと言おうと、肝心な価値を評価する 「 民間金融機関 」 が価値なしと決め付けているから、どうしようもないんだってよ。 どーすんの、国交省!
456 :
池沼。 :2006/11/27(月) 22:06:16 ID:p1D7Vv7s
458 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 22:13:28 ID:0yEQ692U
>>429 行政で閲覧できる建築計画概要書と
藤光が出している構造計画概要書は異なるものでは
>>449 いかにもな専門的≠ネ用語で素人の不安を煽っている電波
金融機関に耐震性を自信を持って判断出来る人材は皆無に近いし
でも これが永田町あたりからなら野党は状況によっては
政争のためにもう一度蒸し返すつもりなのかもしれないねえ。
459 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 22:18:12 ID:HGx0nkeo
>>454 もう笑っちゃうしかないねw
可哀相だからここで助け舟
別に非破壊検査の結果が適正、と出たからと言って悲観することは無いんだ
藤田氏の主張は川崎市確認の構造計算書も偽装、に途中で変わってるんだから
第三者の構造レビューでも見落とされてる「地震力の不正低減率0.85(藤田談)」を証明すれば良いんだよ!!
正直、もう詰んでるけどな・・・・・
460 :
バカですか? :2006/11/27(月) 22:18:36 ID:kPk+gRR5
>>455 限界耐震計算はより合理的な最先端の
構造強度の解析法だ。
こちらで計算した方が、遥かに正確で無駄の無い構造設計が出来る。
金融機関に、構造のことなど理解出きるかよw
461 :
バカですか? :2006/11/27(月) 22:25:00 ID:kPk+gRR5
>>455 デタラメ書くなw
コピーしたから。おれまで間違えてるだろがw
限界耐力計算
462 :
池沼。 :2006/11/27(月) 22:32:18 ID:p1D7Vv7s
>>457 あぁ、限界「 耐 力 」計算ね。
>>458 失礼しました。
構造計算概要書までは閲覧可能と思っていました。
確認いたします。
463 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 22:34:31 ID:qAOIEi69
>>459 つんでいるなら、誰もがわかるように、つませれば、良いだけ。
笑ってないで、さっさと、やれや ・・・ と言いたくなるね。
464 :
池沼。 :2006/11/27(月) 22:39:07 ID:p1D7Vv7s
>>459 ちなみに荷重条件に関する疑義も説明会で説明されたらしい。
購入者はマンション掲示板をよく見てて、確認するべき事項を把握していたんだね。
良かった良かった。
465 :
バカですか? :2006/11/27(月) 22:40:21 ID:kPk+gRR5
説明すべき人間には説明してるんだろ。 説明の必要が無い人間にまで、説明しない。 それだけだw
466 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 22:42:35 ID:qAOIEi69
なら、Web での説明も不要だな。 そのせりふ、藤光に言ってやれ。
購入者は素人だもんねえ。
468 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 22:56:52 ID:HGx0nkeo
素人を納得させるのは大変だぞ 何せ共通認識が無いもんだからゼロから説明しなきゃいかん キミ達もそう思うだろ
昨日、「エグゼプリュート大師駅前」の住民説明会で当方が指摘した偽装箇所は、 住民説明会に行く機会が与えられなかった以上、購入予定者の方が自助努力をして 解決を図ってください。僕は自分の仕事に専念します。 平成18年11月27日 藤田東吾
470 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:06:18 ID:qAOIEi69
そうそう。 そのための、法律であり、行政でありなんだけどね。 委員に制度の不備を明確に指摘されながら、肯定も否定もせずに、ヌーっとしている国交省なぞは、ごまかしの極みだね。 それだもの、共通の認識など、生まれてこないよ。 つか、生まれないようにしている?
471 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:07:27 ID:NllpY6Dl
藤田氏は最初からイーホ立て直して、 前から欲しがってる人に売りだいだけだって。 彼は義理堅い人みたいだから。 それがたまたま別の人と利害関係が一致して今回の騒ぎ。 購入者の事なんて誰も眼中にないよ。 藤田氏は自分の目的のために動いてる。 周りはそれぞれの目的のために動いてる。 みんなそれを知らずに担いでる。 藤田氏だって自分の益にならない事は絶対にしない。
472 :
池沼。 :2006/11/27(月) 23:08:06 ID:p1D7Vv7s
473 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:08:56 ID:NllpY6Dl
な、自助努力って書いてあるだろ?
474 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:14:12 ID:NllpY6Dl
本当に住民を心配してるなら、 こんな突き放すような発言はしない。 一人でだって、藤光本社前で抗議してるよ。
475 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:15:23 ID:Ag31+fz2
そうだ!! 藤田信者は自分の住居を「偽装かもしれません」と言って告発して、 藤田に犠牲として突き出せよ! 15%の確率で当たるぞ。 そうすれば、関係者としておおっぴらに物件批判・売り主批判できるし、 藤田教祖に貢献もできる。 な、そうしろよ。いいアイデアだろ?誰か実行してみ。 それなら誰も文句言えないし、いい案だろ? 再検査で偽装判定もらえなくても、自分の住居が偽装だと認めて もらえるまでいつまでもあら捜しし続けて きっこやマスコミにたれこみ続ければいい。 信者が代わる代わる住居を提供し続ければ、 これをネタにして藤田はいつまでも食っていけるぞ。 (総会屋みたいだな。。)
476 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:16:27 ID:2nZEWTZL
>>471 > 藤田氏は最初からイーホ立て直して、
> 前から欲しがってる人に売りだいだけだって。
誰に売るのですか?
ご存知なら教えて下さい、北尾さんではないですよね。
>>469 これどこにのってた?
きっことらくちんにお知らせしなくていいのか?
478 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:18:47 ID:Ag31+fz2
>>472 こんなので藤田を逃がしていいんですか?
命かけて信者やきっこともども他人の財産踏みにじってきたんだから、
全財産手放して切腹してでも詫びるべきじゃないんですか?
こんな卑怯な逃げ方許してたら、こいつまた別の物件見つけて
因縁つけるに決まってると思うんですけど。
>>474 >こんな突き放すような発言はしない。
住民は誰一人藤田さんに説明会の時間と場所を教えなかった。
つまり藤田さんの助けは要らないってことでそ。だから手を引くしか
ないじゃんか、藤田さんは。
後は何があっても購入者の自己責任です。もう藤田さんは一切
関係ありません。
480 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:24:50 ID:Ag31+fz2
関係ないって・・・www 勝手に因縁つけてきたのは藤田じゃん、 それで再検査までさせて偽装無しを証明すればこれかよ、 さすが電波はチガウ 芯でわびろや
481 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:24:53 ID:f/0+75Pa
姉歯 → 藤田 → ? 次の陰謀厨の耐震偽装ヒーローは誰てすか?
482 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:25:51 ID:qAOIEi69
つかね、もし、藤田の言っていることがガセで、今回の藤光で それが明らかになったのだとしたら、なぜ、もっと徹底的に 叩かないのかということが、とても不思議だ。 アパにしたって、藤田の業界人としての信用が失墜したほうが良いだろうに。 おれが、アパの経営者だったら、徹底的に藤光を支援しちゃうけどね。 たとえば、エクゼ何とかを、丸ごと買い取ってしまったって、良いでしょう。
483 :
池沼。 :2006/11/27(月) 23:36:46 ID:p1D7Vv7s
>>482 始めから信用なんてないし。
自分が藤田だったら、エグゼを買うね。
そうじゃないと本当の意味での追求は出来ないからね。
484 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:38:31 ID:HGx0nkeo
今度は藤田を訴えないのは怪しい証拠、ですか? もうよしましょうよ、それは当事者が判断すれば良いことで 無駄な注目を浴びるリスクを背負ってまで叩き潰す価値が藤田氏にあるのかどうか セブ辺りはその内にヤルと思うけど
485 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:39:05 ID:Ag31+fz2
経営的観点から言うと、電波にとりあっても有益なことは何一つない。 やつらを訴えても、ネットで電波な行動をとり続けられるだけだから。 再検査して契約者を安心させるなり、倍返ししてでも契約者を 納得させた方が、次の利益に結びつく。 一番の被害者は物件住民ですよ。 物件住民が立ち上がって告訴しても、 ネットであることないこと書かれ続けるからなかなか告訴にも踏み切れない。 要は、電波は相手にしちゃいけないってのが大原則で、 国もマスコミもこれを忠実に守ったことが報道されなかった理由。 結果的にはそれで正解だった。
>>483 プ、カッコつけちゃって。言うだけなら金は掛からんもんねw
487 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:41:24 ID:qAOIEi69
いやぁ、おれが、アパだったら、エクゼの購入者から、すべての権利を買い上げてしまうね。 つまり、藤光が解約を認めて、その穴埋めをアパがする。 そうすれば、エクゼの購入予定者を、そっくり入れ替えられる。 これは、ごくごく、フツーの発想だよ。
488 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:42:59 ID:qAOIEi69
>>484 >無駄な注目を浴びるリスクを背負ってまで叩き潰す価値が藤田氏にあるのかどうか
いやさー、アパなら意味があるでしょう。 上手くすれば、200億円のビジネスが生き返るかもって。
さーて、寝よっと。
489 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:47:27 ID:Ag31+fz2
490 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:51:43 ID:0pSrZ2am
藤田は、負けていない。「具体的な形より、抽象的で崇高な理念」のため転進するだけだ。 負けたのは藤田の言う事をこのスレでオウムのように繰り返し、 最後にハシゴを外された藤田信者だ。 藤田はこれからも転進を繰り返し、 懲りない信者をおきざりにし続けるだろう。
491 :
池沼。 :2006/11/27(月) 23:51:47 ID:p1D7Vv7s
>>486 ゴメ。
今年、家、建てたんだった。忘れてた。
もう金ないわ。強がって言ってみちゃった。
別にハシゴ外されてませんがw
493 :
名無しさん@3周年 :2006/11/27(月) 23:57:10 ID:Ag31+fz2
藤田って、抽象的で崇高な理念のためなら身体も売るのかな?家族持ちでしょ?
495 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 01:26:40 ID:SqJ0q89K
藤田信者よばわりですか? 議論をすり替えたり感情に訴えることしかないのはまるであっち系の工作員ですね 正しいことを指示する国民を藤田信者というのなら 嘘で塗り固め隠蔽する安晋会その他諸々たちはなんと呼ぶのでしょうか?
496 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 01:50:22 ID:vXxLF/Dw
マンションコミュニティによくいるよね 「議論をすり替えたり感情に訴えることしかない」って連発する信者 「議論をすり替える」だけで、またこいつかよ・・と分かってしまう 他にも毎回のように訳の分からない例え話始める信者とか 脅迫罪を連呼する信者とか 目的が物件の悪口書くことにすりかわってる信者とか
497 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 02:30:16 ID:i4yHJFAL
ああ、そうだね。 なんせ、この国は、ヤラセとサクラで法改正という、政府がある国だからね。
498 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 02:41:52 ID:WHNHGQvd
藤田を応援する。 日本の公務員は信用できない。 彼奴らクズだ。
499 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 07:34:46 ID:PObyPJkX
そうだ!公務員はクズだ! だが藤田氏のやり方も最低。
頑張れ藤田さん派です。 藤田さんは購入者を突き放してもいないし、逃げてもいませんよ。 突き放したというか、拒絶したのは購入者の皆さんです。 拒絶されてるのに付き纏ったら、ストーカーで訴えられますからw だから藤田さんとしては手を引くしかないのです。逃げたのではなく 泣く泣く手を引いたのです。多分藤田さんは最後まで闘いたかった と思いますよ。でも、説明会にすら出席させてもらえないのであれば、 闘うことはできません。藤田さん、悔しかっただろうなと思います。 でもこれで良かったんですよ。闘うべき相手は業者でも川崎市でも ましてや購入者でもなく、国であり国交省ですから。
No.1925 by 匿名さん 06/11/28(火) 11:15 以下転載です。 -------------------------------------------------------- イーホームズ元社員の声 いまも社長の判断は評価している 2006年4月に民間の指定確認検査機関に転職した。すでに今の会社に転職していた イーホームズ時代の同僚からの誘いが、きっかけとなった。事件後に技術者として扱える仕事が 減り、自分自身のスキルアップにつながらない恐れを感じた点も転職を決めた理由だ。 ただ、転職にもリスクはあると感じている。もしかしたら転職先でも偽造物件の見逃しがあるかも しれないという不安があったからだ。 イーホームズでは2年半、補助員として審査の業務に携わった。仕事に対する姿勢は真剣だった。 資料も見ずに書類に判子を押すことなど絶対になかった。いまも仕事に対する姿勢は変わって いない。事件後に「イーホームズはスピード優先だった」という報道もあったが、法令違反をわざと 見逃して確認を通すようなことはなかった。周囲の同僚もまじめに働いていた。 同僚とのネットワークを今後も生かす 事件が明るみになった後は、会社の存続が危ういという気持ちが大きくなり、これまでに経験した ことがないような不安に駆られた。それでも、藤田社長が事件を明らかにしようとした点は、今でも 評価している。確認検査機関1社だけで解決できるような事件ではなかったからだ。 イーホームズが倫理観を欠いた設計者に利用されてしまった点は、情けないと感じている。 反面、イーホームズばかりが批判を受けた点は、正直言ってフェアではないと感じた。 確認申請がほかの確認検査機関に集中して持ち込まれていれば、その機関が指定の取り消し を受けていたのではないだろうか。 イーホームズ時代の同僚などとは、いまでも連絡を取り合っている。これからもそのネットワークを 生かして情報交換しながら技術力を高めていきたいと考えている。(談) 日経アーキテクチュア2006年11月27日号P76より転載
502 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 13:41:41 ID:PObyPJkX
>500 残念だけど、 今回の件は、住民に受け入れられるようにプレゼン及び行動、 または自己プロデュース出来なかった藤田氏の力不足ということ。 もっと冷静になって、あらゆる言動に対して慎重になるべきだったね。 それと気に入らない奴を列挙してるだけのメッセージ。 何の意味もないよ。 きっこも後は知らん顔だろうし、 この件はこれでおしまいかな。 もしも藤田氏がゾンビのごとくよみがえる事があるとしたら、 一つだけ言いたい。 とりあえず落ちつけと。 ま、結構楽しめました。 池沼氏をはじめ、 議論に参加された方、 みなさんお疲れ様でした! 藤田劇場第2幕でお会いしましょう。 藤田氏も何の仕事してるか知らないけど、 みんなに迷惑かけずに頑張ってください! おしまい。
503 :
池沼。 :2006/11/28(火) 14:06:32 ID:Jg46BM+z
じゃ、最後に。 サラバだ、哀れな工作員達よ。 クックックッ(リューク風に)
『制度の不備』ってスレタイ付いてんだから、エグゼの件が終わったからって ジ・エンドはおかしいと思うけどw 全然問題解決してないんですけどね。 あまりにも闘う相手のタチが悪すぎて、疲れますわホントに。
505 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 15:19:36 ID:60SVVsnC
在日社長www
506 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 16:25:03 ID:Y3CRixX1
藤田潰しに馬鹿な工作員必死 おまえらが書き込めば書き込むほど 利害関係者である 自民党関係者および在日がやらせてるって おもわれてんだよ
507 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 18:46:41 ID:aLuzV+0m
>>503 こ、こら藤光だってバレちまうぞ
名指しされた物件のうちAPA物件は手付け金
倍返しの凍結、藤光はなんとしても売りぬけ
たいのか。被害者あちがった契約者も横の繋がり
とか無さそうだし
ネットの風評と主張し、それを晴らしたいなら
すべてオープンにするはず。リアルな契約者
の意見も見えず、密室会議で解決しましたって
いわれても、この先賢明な消費者は納得しない
508 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 20:00:03 ID:i4yHJFAL
age
509 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 20:18:48 ID:FCbP3PiA
以前話題にあがった志多組 関連会社の一族が宮崎県知事談合事件で逮捕されている 捜索で何か出てくれば面白いが
510 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 20:47:43 ID:vXxLF/Dw
藤田はきっこと信者を道連れにして命で責任とれよ、責任取るまで許さない
511 :
一部引用 :2006/11/28(火) 20:51:47 ID:GtG5jOU3
513 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 21:28:29 ID:RKX1opvm
>>512 いーや、俺は国交省の役人だと思うよww
もしかしたらチーム施工かもなwww
514 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 21:30:45 ID:RKX1opvm
515 :
512 :2006/11/28(火) 21:36:04 ID:1Mzy+neS
>>514 ごめーん! ルール知らんのよ。
他ではsageで怒られたことないんで。
516 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 23:09:38 ID:RKX1opvm
>>515 そう、耐震偽装系スレの独自ルールですよ!!
これ以降は信者ごっこ禁止な
518 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 23:31:08 ID:AN5nfczz
>505 在日社長ってマジ? だとしたら、みんな繋がっちゃうなw
519 :
名無しさん@3周年 :2006/11/28(火) 23:32:21 ID:SCRa3KDt
藤光建設最悪早く暴かれろ
520 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 01:49:08 ID:fskVOWtv
私も、頑張れ藤田さん派です。 老婆心ながら、藤田さん潰し工作員の発言は、まじめに相手をしない方がいいですよ 目的は、藤田さんの意見を潰すことであって、議論によって自分の疑問点を解消する ためではないのですから ディベートの練習として楽しみながら関わるのならそれでいいですが そうでなければ、忍耐で無視した方がいいと思いますよ この話は、技術的な話ではなくて、情報が国家レベルで完全に隠蔽されているところなのです それ以外のことは、現在の政財界の関係ではある意味ありふれた話のような気がします たぶん、当面の間は藤田さんを快く思わない人たちは、藤田さんに何も手出しできないでしょう なぜなら、民衆の不満が噴出する可能性があるからです たぶん半年から一年くらいの期間、何もしないでほっておけば 「熱しやすく、冷めやすい民衆は飽きて忘れるだろう。その時は...」 という作戦だろうと思います ロシアの元KGBの人毒殺されちゃったみたいですね 怖いですね あんな日本では絶対にありえないですね
521 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 02:09:49 ID:teKLGcz7
なぜ正常な日本人が藤田さんを応援しているかというと、 彼の命がけで信念を貫こうとしている姿が もっとも理想的な日本人らしく、武士らしいからだ ある意味、たとえ彼が戦いに負けても、彼のような人間が日本にいることを知ったことで 多くの日本人が、全ての日本人が誰かのように「能書き好きの日和見的」というわけではないことを知り、 希望を与えられ、救われたことだけは間違いない
522 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 02:45:54 ID:f8g4f/Us
耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ 耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、 担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。 自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、 民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、 官民で公平を欠いた形になっている。 勿論、国交省も民間に任せるときに、ほとんど法整備をやっていない。単に利権化 することばかり熱心で、外国の制度を調べるとか、問題となったときすぐでてきた 保険のはなしとか、素人でもすぐ考えつくようなことについてさえ全く検討したよ うすがない。近時、司法官僚の業界利権化が取りざたされているが、もう、官僚 には、無理。単に利権あさりの集団と化している。 俺はこの点が全然納得行かない。何故公務員だけは責任を問われないんだ? 国家賠償法の規定もおかしい。もっと、公務員の個人責任を追及すべきだ。
523 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 03:38:50 ID:yMqvZt8c
なんか藤田社長の雲行きが怪しくなると ガンバレ<Rールでスレが埋まるねえ で、話は元に戻ると┐(´ー`)┌
524 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 07:29:43 ID:94g/Iu5W
夏草や 兵(つわもの)どもの 夢の跡 松尾芭蕉
525 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 08:51:59 ID:4uImwLYk
526 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 09:42:55 ID:+cYdn/KN
>>522 逆に考えてみると、
審査に不手際は無かった。って可能性もあるんじゃないのか。
確か自治体への取材ではそんなこと言ってたぞ。当時はただの責任逃れかと思っていたが。
さすがに1人も処分されてないってのは、おかしいだろ。
527 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 10:44:15 ID:aTO5KHJG
>>526 いや、自治体確認分のうち10数件については過失(不手際)有りとして国交省は処分を求めてる。
しかし自治体主事の処分権限は各都道府県に有るので国交省は直接処分出来ない。
役人の処罰を望むなら国交省に応援メールでも送ろう。
ただ自治体の見逃し件数は愛知県の4件が最高で他県は1、2件。
処罰されたとしてもたいした処分は出ないでしょう。
89件の姉歯偽装物件のうち、25の自治体が36件見逃してる。 ただの1件も処分されていない。見逃しは見逃しで、やってること は全く同じだよね。不公平極まりない。 国交省が直接処分できないという制度も、それでイイのだろうか?
529 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 11:07:00 ID:6sdB1/CU
藤田の行動の目的がいかに良いものであっても 言ってる事が 無責任、デタラメ、嘘、では、 支持している人間は バカと思われる。
530 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 11:09:25 ID:sQl8POOr
造反組が簡単に復党できる政治に、耐震偽装問題を解決できるわけがない。
531 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 11:10:58 ID:6sdB1/CU
なるほど。 国交省は自治体に過失があったと言っているわけだ。 そして自治体や民間の検査機関は自分達に過失は無かったと言っている。 一見すると前者が正しいように見える。実際に報道や世論も確認検査の責任を追求した。 検査した自治体などが弁明すると「それは言い訳だ!」と。 だけど本当にそうなの? 国交省の言ってる事が正しくて、検査した側の言い分は間違っているの?
でも変だよね。 同じ確認検査という仕事をしていて、同じ過失を犯してるのに、 国交省は民間は処罰して、(イーホなんか会社そのものを潰された) 自治体は何のお咎めもナッシング!こんな不公平が罷り通っていい ものなのか? まあ不公平は官民だけじゃないですが。 ERIに対する処罰もいいかげん軽かった。 この不公平さの中に、 国交省の様々な事情が見えてきます、でございます。 自治体の建築主事にも藤田さんと同じような意見を持ってる人が いるはずなんだけれども、何とかお咎めなしで済んだから、やれやれと 胸を撫で下ろして、大人しくしてるんだろう。
534 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 12:11:26 ID:6sdB1/CU
>>533 >>356 に出てるが
>藤田の偽装増資行為は
建築基準法にも違反した行為。
指定機関の認可を取り消されたのはこれが原因で
偽装を見逃したことが理由ではない。
●国交省は、イーホームズが虚偽の申請を行って国交相の指定を受けた疑いがあると判断。
建築基準法は、検査機関が「不正な手段により指定を受けた」場合には、
指定取り消しなどの処分とすると定めており、国交省は処分手続きに入る。
535 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 12:31:54 ID:0Ie5lFN8
あのさ、問題の重要性はよく分かる。 けれどもう藤田氏をメインに据えて議論しても進展しないと思うな。 本当にみんな藤田氏の言動を見て、 実行出来ると思ってるの? 彼は彼なりに問題提議をした(闇雲に打ちまくった)。 それで十分だ。 どの政党もあまり期待してないけど、 中には賢い人もいる。 これからはそういう人を通して、 それぞれの立場で、この問題に関わってゆく時期なんじゃないかな。 地道な努力を必要とするけど、 藤田氏をあてにするよりは、 はるかに有意義だと思うけどな。
>中には賢い人もいる。 >これからはそういう人を通して、 ってw そういう賢い人って誰ですか? 名前を教えてください。 この人なら!って人を教えてくださいいよ。 貴方にはいるんですね、そういう人が?
537 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 13:10:31 ID:0Ie5lFN8
そうだな、たとえば・・・ ゴメン、一人も思い付かないやw
539 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 13:38:11 ID:l3A9hgzg
>>527 >いや、自治体確認分のうち10数件については過失(不手際)有りとして国交省は処分を求めてる。
>しかし自治体主事の処分権限は各都道府県に有るので国交省は直接処分出来ない。
>役人の処罰を望むなら国交省に応援メールでも送ろう。
行政法のことは分からないので教えてほしいのだが。
民間検査機関の指定取消は国交省が行えるとすれば、地方公共団体については
何故できないんだ?
勿論、公務員個人に責任があれば、民間と同じように個人の責任を問えばいいし、
組織的に問題があるのなら、組織全体として問題にすることもできるんだろう。
540 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 15:03:55 ID:6sdB1/CU
>>539 政府が、自治体の長を罷免するのと同じ事。
そんな事が出来るわけ無い。
541 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 15:30:07 ID:4uImwLYk
つまり、なぜ、民間検査機関の許認可を国交省が行うのか? ということだよね。 自治体に任せたほうが、制度全体の整合性がとれそうだね。 なぜ、こんな、仕組みにしたのだろう? わからん。。。。。。
542 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 15:42:42 ID:N2qKSY5Z
そもそも自治体に偽装見逃しの過失など ないのだ やることはやっていた 処分がゼロなのは当たり前 自治体の公務員を処分しろと述べる人は タイムマシンで過去に行って 「悪質な建築士がいるから審査の項目を増やせ!」 と 忠告しなければならない それでも見逃したら その時はじめて過失が問える
543 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 18:06:31 ID:4uImwLYk
age
544 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 18:33:19 ID:3PYWyIxN
>>527 民間へは検査員個人への処分もあったから
見逃しが一件でもあれば
当時の建築主事は同等の処分が行われると思うよ
自治体がその気になればだけど
>>533 よくそうゆう書き込み見ますけど、ERIへの処分がいい加減軽いという根拠が
イーホと同じ事をしているのに≠セけなんですよね
ならば他の2機関や北海道で絡んだ機関も
同じように扱うべきだとおもうんですけど、そうじゃないんですよね なぜでしょ?
それに限定付きでも全社業務停止3ヶ月が軽い分けないですよ
イーホの合わせ処分と比べると寧ろ重い一種の生殺し。
>>541 民間指定確認機関の指定は大きく分けて国と自治体のものとがあって
業務範囲で指定をする所が変わるんですよ。
545 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 19:20:36 ID:TViA9T3+
>>544 >当時の建築主事は同等の処分が行われると思うよ
>自治体がその気になればだけど
この点については、別に国交省を責めてるのではなく、各自治体がおかしいんだろう。
>ならば他の2機関や北海道で絡んだ機関も
>同じように扱うべきだとおもうんですけど、そうじゃないんですよね なぜでしょ?
そうじゃないとかいうことはないんじゃないか?単にあまり北海道の奴の中身なんて
わからないからだろう。
もっと、イーホームズについて、マスコミを通じて、どういう点について何故処分するのか
とか明らかにすべきだった。
マスコミで出ていたのは、指定を取り消すとか出てたけど、結局最後は廃業届けを
ださせたんだろう。この点については藤田氏はどの様に言ってるんだ?
よく、行政がホントは処分とかできないとき、いろいろ誤魔化して、民間の方で
言い出したというやり方をするやに聞いているが。
もう、自治体だけにやらせておいていいんじゃないか?取扱の要件とかを全国的に統一すれば。
ところで、
>>540 539で聞きたいのは、別に長を罷免するとか言うことではない。
国交省が自治体に事情を聞いたり、増員を要請するのって、どういう根拠に
基づいてやってるの?国が本来やるべきことを自治体にまかせてると
いうことなんだろうか?
例えば、民間の検査機関の指定を取り消せるなら、ある地方公共団体の検査
について、禁止するとかできないんだろうか?ということなんだが。
↑貼ってはみたがメッチャ見辛いのう、なんじゃコレは!
548 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 20:18:24 ID:UTedbhtZ
エグゼプリュート掲示板の書き込みが気になった > No.2075 by 匿名さん 06/11/29(水) 17:52 > ここには、偽造がなかったの? > なぜ、アパの若葉や成田はここと同じことをしなかったのだろう? 確かに。 そう言われてみれば、そうだ。 田村水落は何故、川崎と同じように計画変更をしようとしなかったのか? いや、しようとしたのだ。 藤田氏は不適切だから受け付けなかったと言っている。 問題は計画変更のタイミングなのか? 川崎の場合は1回目の中間検査前で、計画変更後の現場を川崎市に確認してもらうことが出来た。 若葉と成田は? もしかして、中間検査後に計画変更をしようとしたのか? 中間検査はイーホームズが合格証を交付しているのか? これで計画変更を承知したら中間検査は何を見てたんだ? ということか? もしも、そうならば、構造計算の不整合で工事が止まったというよりも、 「未完成の計算書」だったのに中間検査を合格していたのが問題なのではないか? 気になる。 中間検査の履歴を探したがみつからない。 どなたか、ご存じないですか?
549 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 20:28:38 ID:0Ie5lFN8
↑気付いてはいけない事に気付いてしまったご様子。
素人でよくわからんが、「どこが」中間検査をしたか、重要なの?
551 :
さすが神戸市! :2006/11/29(水) 20:37:29 ID:NYoqoEgP
552 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 21:09:56 ID:TEtKe1XV
>>548 中間検査って、図面通りに工事が進んでいるかどうかを確認するものだよ。
だから姉歯の作ったやつ、発見されなかったんだ。
現場と照合する元の図面自体がインチキなんだから。
553 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 21:13:21 ID:3PYWyIxN
>>545 イーホが自主的に廃業届けを出したのは分かるんですよね
虚偽の申請による処分で指定取消が見えてましたから。
国交省の処分より前に廃業届け(←なぜか許可でなく届出)で
最悪の事態を逃れようとしたのはある意味自然な行動でしょう。
逆に国交省があの時点で暗にイーホに廃業届けを迫る理由は無いと思います
迫るならマスコミ発覚前でしょう(←この辺りの噂も絶えないのですが)
>>539 の件は横からで申し訳ないですが
基準法17条で、国土交通大臣は建築主事の処分(確認とかの行為)に関して
問題があった場合は、期限を定めて自治体の長が必要な処置を
建築主事に命ずることを “指示” することが出来る(超省略)=@とあり
とりあえず国は指示を出しているが自治体側が正当な理由を主張している状態みたいです。
法律的にはそうゆう関係みたいですが、はっきり言って馴れ合いにしかみえませんけどね。
私自身は行政でなく民間ゆえに野党(及びマスコミ)がここまで
事件として大きく扱ったと思っていますから
この点に関してだけでも民間開放自体は意味があったと思っていますが。
554 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 21:43:28 ID:1RydM9R3
<耐震偽造>自治体再調査、一転「偽造あり」次々 12月8日(木)15時3分
耐震データを偽造したとして、建築基準法違反容疑で告発された姉歯秀次・元1
級建築士(48)が関与した物件について国土交通省が行った全国調査で、自治
体から当初「偽造なし」と報告された物件が、再調査で「偽造あり」と訂正される
ケースが相次いでいることが分かった。国交省は、当初の想定とは異なる偽造
の手口があるとして、構造計算書を取り寄せて詳細に分析する方針。自治体から
は、偽造がなかったと判断した根拠を聴取し始めており、結果によっては被害
実態を再検討する事態に発展しそうだ。
同省によると、22都府県の208件中、6日夜までに偽造が確認されたのは15
都府県の62件。このうち、対象物件が2件の京都府は今月2日までに「偽造は
なかった」と報告したが、その後「2件とも偽造があった。書類の体裁は整って
おり気づかなかった」と訂正した。佐賀県も3件のうち1件を「再調査の結果、
データの改ざんが見つかった」と再報告。千葉県も4件を訂正した。
#
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000072-mai-soci
>書類の体裁は整っており気づかなかった」と訂正した。 確認検査ってこの程度のものなのねw 再計算はしなくてイイという話だし、そうなんだろう。 国交省もそれでイイと言っていたのだろう。 でもこういう混乱を招いていること自体が、 国交省に責任があるということだと思うが。
556 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 22:13:12 ID:CD+M92ZN
>>548 とりあえずアパの件は予想がつきます。
多分中間検査はイーホームズでしょ。で、『合格』している。
でも計算書等は未完成だったのかも知れない。それでも中間検査を合格しているのはイーホームズだから。
で、イーホームズの指定が取り消された。
慌てたアパが自治体に検査を申し込む。ところが自治体は検査をするにあたって自治体で再審査・・・
というか計画変更申請をしないと受け付けられない。
ところが・・・恐らくですが構造のみならず、意匠も相当変更があったのではないかと思われます。
アパとしては完成までにまとめて変更申請をイーホームズに提出して完了検査を乗り切ろうしていた。
にも関わらずイーホームズでは検査してもらえない。
行政は変更が多すぎて対処しきれない。一から見直してくうちに未完成の構造計算書まででる。
結局再審査に時間がかかりすぎ、工事は停止。引渡し予定日を契約書通り履行できず、契約者に対しては
手付け倍返しの処置を取る羽目になった。
・・・とまぁ予想できるシナリオはこんな感じかと思いますが、どうでしょう。
557 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 22:22:45 ID:UTedbhtZ
>>552 そうです。
しかし、田村水落は最初は不完全な計算書で、途中で本当の計算書に差し替えていたようです。
本人が、不完全な計算書で提出してしまったと言っていますし、
川崎はまさしく、その通りです。
計画変更後の計算書は、おそらく正しかったのでしょう。
では、若葉と成田は?
不完全な計算書のままで現場が進行するのでしょうか?
本人がそう言っているぐらいですから、
もしかしたら、川崎と同じく、訂正後の計算書で現場が進行したのかもしれません。
しかし、計画変更をすることなく、中間検査に合格してしまっていたのなら?
イーホームズは中間検査で確認時の図面と現場が違う事を見逃してしまっていたなら?
もしそうであれば、構造を含む計画変更を受け付けないとのイーホームズの主張に合点がいきます。
一度、中間検査で合格を出しているのに、今更、現場は違っていましたと言われても納得できません。
それでは中間検査で何も見ていなかったという事を露呈してしまうことになります。
川崎市の場合は中間検査前なのでギリギリ、セーフでしたが、
もしも、そういう経緯で中間検査まで合格してしまっていたら、行政も業務を引き継ぐのは拒否するでしょう。
>>556 若葉と成田は、行政に救済されることなく見捨てられたということになるのでは?
うわ〜、話についていけん。わからん! 川崎の物件では、計画変更後の計算書が正しくても、 すでに2階部分くらいまで進んでいた工事が偽装された 計算書のままでやっているから問題があると、藤田さんは 言っていたのではなかったの?違うのか?ややこしい〜
559 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:08:42 ID:JJSjSJQ7
>>555 >>書類の体裁は整っており気づかなかった」と訂正した。
>確認検査ってこの程度のものなのねw
当初と違う偽装パターンがあったと思われ
今では偽装のパターンが判明しているから、それに沿ってチェックするだけで発見可能
ウイルスのパターンファイルと同じで、予備情報も無く事前に見つけるのは難しい
560 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:09:30 ID:CHWdioPD
>>556 だと仮定すると、
藤田は自分がザルで見逃したにも関わらず、
自分のミスをあたかも行政のせいに見せかけて騒いでることになりますね。
見捨てた行政を恨んでの告発?
それかアパとの間で、何かトラブルがあったのかな?
誰か整理してください。
561 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:10:07 ID:nFGTEWjA
大師駅前マンション掲示板の常連が詭弁を書き連ねているだけだから、 真に受けない方がいいよ。感心するほど文体がまったく同じ。
562 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:22:47 ID:CD+M92ZN
>>561 まぁ向こうにも書いてるしね。
詭弁というか、そういう風に見えるんですよ。
>>556 は予想だしね。
どっちによろ藤田擁護で見れば詭弁だし、藤田批判でみればこういう意見もあるというだけのこと。
大師駅前はともかく、アパに関してはよく分からない。でもこういう見方も出来るんですよ。
それともなにかい、詭弁と決め付けられるような文章は書いちゃいけないのか?
なんにせよ、藤田がというより、イーホームズが見逃して確認申請を下ろしていたのは事実ですよ。
私の周りにはイーホームズで確認申請を取った連中が指定取り消しで完了検査を受ける前にあわ
てて行政に駆け込んだのを見てるんでね。人事じゃないんですよ。
幸い私はイーホームズには確認申請を出さなかったけどね。出してたら余計な手間かかってたなぁ
と思う物件がいくつかあったし。
兎に角個人的には藤田氏の発言は半分以上信じられん。これだけだ。
563 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:25:15 ID:fDCwaQoq
GLAYも声量がどんどん落ちてるなあ
564 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:27:11 ID:CHWdioPD
>>562 ついでで申し訳ないですが、
その仮定が正しいとした上で、
藤田が今回騒いでる理由も推測していただけますか?
もし自分が見逃したのであるならば、そっとしておけばいいものを、
なぜ自分のした不法行為を自分で突つくような真似をしてるかが理解できません。
565 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:30:37 ID:fDCwaQoq
すごみが増してるから
566 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:33:23 ID:UTedbhtZ
>>560 そうです。
最悪なことに、そこにイーホームズがチャンスとばかりに乗っかってしまいました。
自らの見逃しに自省することなく「偽装を発見した」と。
馬渕議員もイーホームズに利用されてしまったようにも思えます。
>見捨てた行政を恨んでの告発?
いいえ、汚名を挽回するチャンスだと。
>それかアパとの間で、何かトラブルがあったのかな?
たまたまのように思えます。
でも、更に便乗したい者と利害が一致したとも考えられます。
藤田氏は、見逃しで裁かれることは決して無いと裁判結果で自信が付いたのではないでしょうか?
「告訴しろ」との強気の姿勢も納得いきます。
567 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:36:05 ID:CD+M92ZN
>>564 藤田氏の考え・・・全然わかりません(笑)
いや、本当に正直言って分かりません。
だって、自分のところだけが悪く訳じゃなく、他所も同じようなことやってるのになんで自分の
所だけが槍玉に上がって指定取り消されるんだ? しかも別の容疑で。おかしいだろ、それ。
・・・と逆切れしているようにしか見えないんだもん。
国に責任がとか、国交省が、行政が、と民間審査機関だけが悪いんじゃねぇよ。と言ってい
るようにも見えるし。
でもイーホームズの同等以上の審査機関のところにERIをあげてみたり、総理に突撃して
みたり。なんかチグハグというか・・・よく分からん。
理想はあるのだろうけど、自分のところがザル審査(スマン、私にはザル審査だったとしか
見えないので)を棚に上げ、しかも行き当たりばったりで行動しているようにしか見えない。
そんな訳で藤田氏が最終的に何をしたいのかは、私にはよく分からない。
>>556 >多分中間検査はイーホームズでしょ。で、『合格』している。
その『多分』って言うのヤメてくれる?
その前提が間違ってたら、その後の展開も全部ひっくり返るんだから。
中間検査はイーホだったんですか?それは間違いないのですか?
しっかり確認してから発言してください。
569 :
名無しさん@3周年 :2006/11/29(水) 23:50:08 ID:CD+M92ZN
>>568 じゃあ訂正しておく。
イーホームズで中間検査したか、そこで合格したのかは知らない。
私自身で直接確認してないから分かりません。(だから予想なのに)
とりあえず書いたのはそういう風に関係者筋から流れてきた情報だったので、
自分でも思い込んでました。
アパ関係に関しては暫く書きこまないようにします。
570 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 00:44:37 ID:XPi7aOyR
>>562 > 私の周りにはイーホームズで確認申請を取った連中が指定取り消しで完了検査を受ける前にあわ
> てて行政に駆け込んだのを見てるんでね。人事じゃないんですよ。
構造以外での問題が多くて、変更申請で行政に対応してもらったのは良い方で
行政からどうしようもないとして拒否されたものを 現場が相当進んでいるいるにもかかわらず
計画変更(工事やり変え)の上他指定機関が独自の見解≠ナ救済した例も少なくなかったようですからね
日経アーキでは某機関がさらっと「救済しました」と流していましたがw
なんにせよ、今回の一部での騒動で業界からは
まったくと言っていいほどスルーなのはそれなりに理由があることを
藤田社長を支持する人も考えてもらったほうがいいですよね。
藤田社長の強気は日本の民事裁判の訴えた側の不利さに気づいたからでしょう
彼からは絶対に訴訟しようとしないですし。
>>569 アパの件は此方で聞こえたのと似たような経緯ですが
出始めがちょっと違いますね。
571 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 01:27:22 ID:f4mwCWgm
都市機構、構造計算の誤り隠ぺい…理事長ら10人処分 独立行政法人・都市再生機構(旧都市基盤整備公団)が分譲した東京都八王子市のマンションの 耐震強度が不足していた問題で、機構は29日、内部調査結果を発表し、同マンションの構造計算書 に誤りがあることを一昨年から認識し、問題部分を修正した別の計算書を昨年6月に作成していた ことを明らかにした。 しかし、住民らに対しては「問題はない」と虚偽の説明をしていた。調査結果を受け、国土交通省 が29日、小野邦久・理事長を冬柴国交相による文書厳重注意処分としたほか、機構も小野理事長と 村山邦彦理事を給与10%の辞退2か月とするなど幹部計10人を処分した。 この問題では、2002年にマンション(6階、19戸)の住民から構造計算書の提示を求められ た機構が、「紛失した」としたうえで、03年に再計算書と再々計算書を相次いで作成。住民の依頼 で専門機関が再々計算書などを分析した結果、鉄筋量を過大評価するなど不審点が見つかった。 内部調査結果によると、マンションは1988年の当初設計段階から強度が不足しており、再計算書、 再々計算書にも壁の強度を過大評価するなど5種類の誤りがあった。 機構から再計算を委託されたのは、機構OBが社長を務め、当初設計も手掛けた日匠設計(東京都新宿区) だが、同社は再計算の際、機構の担当者と相談するなどして、通常の設計では全く採用していない不適切 な方法で計算していた。 住民の指摘で機構側は04年6月以降、誤りを認識。再計算書、再々計算書とは別に、強度を上げるため にスリット(切れ目)を入れるなどして問題部分を修正した新たな計算書を05年6月に作成した。しかし、 住民や報道機関に対しては、そうした事実を隠したまま、「見解の相違や単純ミスはあるが問題はない」 などと説明していた。 小野理事長が国交相による文書厳重注意処分を受けたのは今回で3回目。 問題のマンションの高林賢治・管理組合理事長は「機構が基準を満たすために恣意(しい)的に数値を操作 したのは明らかだ。改修前提の計算書を作っていたことは初耳」と話している。 (2006年11月30日0時18分 読売新聞)
572 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 01:42:33 ID:sKXhu0cw
573 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 03:03:02 ID:KtNvGkPr
>>571 そこらじゅうに、あるんだろうね、こういう行政絡みの偽装が。
これは、氷山の一角に過ぎないと思えてならない。
574 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 07:23:28 ID:BW+7WgXa
行政に限らず民間の会社だってあり得るよ。 行政は情報開示の義務があるから、内部調査したら発表しないといけないだろうから 民間の会社よりはウソをつき通すことは難しいだろう。 結局、マスコミや人々が注目しているなかで隠蔽なんて出来ないんだよ。
575 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 07:51:17 ID:ptyJfCww
>570 出始めが違うとは?
576 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 07:57:51 ID:BW+7WgXa
>>535 を見て思ったんだが、藤田のエキセントリックな言動を抜きにして
今回の告発の意義って何だろう?
最初の時は、耐震偽装を社会に知らしめた、という社会的意義があったと思う。
本人の動機はさておき、事実としてほとんどの人が認めると思う。俺もそうだ。
で10月以降、藤田が新たに提起した問題、告発の意義って何だろう?
俺には、藤田が自分よりあいつが悪い、こいつが悪いと言っているようで、社会的意義が見いだせない。
しかし、俺は何か見失っているしれない。
そこで、今回の一連の藤田の行動を(積極的であれ消極的であれ)支持する人に、
今回の告発の意義、提起した問題を聞いてみたいと思うのだが
577 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 09:01:46 ID:KtNvGkPr
>>576 単純だよ。 住宅という商品に対する品質保証の向上だよ。
おれの場合なんか、国交省の委員会議事録なんか、藤田告発が無ければ、その存在にも気づかなかった。
そして、そこで制度不備が指摘されているのも知らなかった。
それでもって、自分なりに、国交省と建設業界の体質を知ったよ。
その意味で、サンクス 藤田! だね。
578 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 11:18:44 ID:BW+7WgXa
>>577 レスありがとうございました。
個人的な意義については、同意する。俺も、今回の藤田の行動を契機に、
耐震偽装事件とは何だったんだろうかと振り返って、認識を新たにしたことも多かった。
特にサイトめぐりをして、「建築は自己責任」という考えが基本にあることを知ったのは
収穫だったと思う。
>おれの場合なんか、国交省の委員会議事録なんか、藤田告発が無ければ、その存在にも気づかなかった。
>そして、そこで制度不備が指摘されているのも知らなかった。
国会で制度不備が指摘されて、政府も反省して国会で審議して法令の改正を行った。
その結果、住宅という商品に対する品質保証の向上がもたらされた。
昨年の告発が結果として、もたらしたものだと思う。
だけど今回の(10月以降の)告発がもたらした意義ではないよね?
579 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 11:24:21 ID:sDfW1jxV
都内で地下核実験すれば、偽装建築物かどうかわかるよ。
580 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 12:10:16 ID:ptyJfCww
今回の件、藤田氏個人にもまだ隠されてる理由がありそうだ。 と、蒸し返してみる。
581 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 12:15:30 ID:/vN2BZSN
横スレで悪いが。 内容は門外漢なので分からないが、公務員に問題があると思う。 旧共産圏諸国では、かってすばらしい、すばらしいの連呼だったのが、 実際は、表にでてこないから、問題にならなかっただけで、実際はひどい状態で 最後は体制が崩壊した。=国交省、地方公共団体の建築主事、都市再生機構 資本主義諸国の方は、わりと表に出てきていたので、問題がありそうだったが、 その都度改革したりして少しはよくなってきている。=民間検査機関 できるだけ何でも情報を公開した方が良いんじゃないだろうか。それに、民営化 を進めた方が問題も表に出て来やすいのでは。
582 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 12:22:12 ID:/vN2BZSN
都市再生機構の八王子の問題は、どこかで随分前かすかに見た記憶がある。 しかし、問題が明るみにでたのは、マンションに亀裂等が入り、住民が 騒いだため。 公務員(都市再生機構の職員)が明らかにしたわけではない。おそらく、こんどの 耐震偽装事件がなかったら、それ以上表に出てくることもなく、単なる補修、建て替え だけで、有耶無耶にされて終わっていたかもしれない。 耐震偽装事件でも、公務員は最初見逃しはないとしていた。民間検査機関の方で でてきて、安心したかのように出してきたような感じを受ける。
583 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 12:26:26 ID:sDfW1jxV
三菱自動車やパロマなどはたまたま表に出ただけ、民間だって隠蔽が多い。
584 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 13:16:19 ID:s9fMmFYJ
ぶっちゃけた話、民間企業の方が多い。 NHKのニュース見ていたらわかるけど、大企業の不祥事って先ずNHKが報道してから、やっと民放で流すんだよね。 民放にしてみりゃスポンサー企業の不祥事を簡単に流すわけにはいかないからそうなってしまうんだろうな。
585 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 14:33:16 ID:cJNsMotO
ピックルの契約が切れたみたいで、工作員のバカな書き込みがなくなってやっと まともなスレ内容になったなw
藤田氏と建築指導課のメールのやりとり、読みづらかったのでタイプし直しました。 ・・・の部分は判読できなかったヶ所です。間違いがあれば指摘してください。 イーホームズ鰍ニ国土交通省建築指導課とのメールのやりとり(国土交通省作成資料)@ イーホームズ(株) と建築指導課のやりとり 2005/10/26 (水) 10:50 藤田氏⇒建築指導課沼倉係長 (メール) 沼倉指導係長殿 おはよう御座います。 先日の監査でのご指導ありがとう御座いました。 さて、ご連絡した件ですが、下記の事態が発生しましたので事前にご相談ご報告 に伺いたくお時間をいだけますようお願い致します。 当社に申請され確認処分を下ろした物件(共同住宅)について、構造計算における 認定プログラムの計算書が設計者により意図的に改ざん(偽造)された事実が発覚 しました。事態が重要ですので特定行政庁に通知する前にご報告に伺いたくお願い 致します。後ほど改めてお電話いたしますが、下記日時でのご都合は如何でしょうか。 ・10/26(本日) 17時以降 ・10/27(木) 13時以降 ・10/28(金) 15時半以降 何卒宜しくお願い申し上げます。 *「ご連絡した件」については担当者に心当たりがなく、メールのみ届いたとの・・
2005/10/26(水) 23:55 沼倉係長⇒藤田氏 Cc 建築指導課高木係長(メール) イーホームズ株式会社 藤田様 お世話になります。 ご連絡いただいた下記の件につきまして、課内で検討いたしましたが、 当方としては、本件は申請者と貴社との問題であるとの認識で一致いたしました。 したがって、本件につきましては、当方に対して特にご報告いただく必要はございません。 ご連絡が遅くなってしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。 *個別の案件については、申請者と指定確認検査機関、特定行政庁で対応される べきとの認識。 2005/10/27(木) 08:56 藤田氏⇒沼倉係長 (メール) 沼倉指導係長殿 (Cc 高木企画係長殿) おはよう御座います。 下記メール拝領いたしました。 但し昨日お電話で話しましたとおり、本件問題は、当機関が指定を受けている 確認検査業務の範囲にとどまらない、プログラムの認定やデベロッパー設計事務所の 許認可免許等の問題に関わるものと考えておりますのでご報告させていただく義務が あるかと考えております。改めてご報告の場をいただけます様お願い致します。 後ほどお電話させて頂きます。 2005/10/27(木) 藤田氏⇒高木係長 (電話)
588 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 18:28:41 ID:KtNvGkPr
>>578 こちらこそ有難うございます。
>国会で制度不備が指摘されて、政府も反省して国会で審議して法令の改正を行った。
>その結果、住宅という商品に対する品質保証の向上がもたらされた。
>昨年の告発が結果として、もたらしたものだと思う。
>だけど今回の(10月以降の)告発がもたらした意義ではないよね?
ちょっと見方が違うのでしょうが、私が言いたかったのは、藤田告発が無ければ、
国会で審議して法令の改正を行ったプロセスの中で、制度不備が指摘されて
いたのかどうかが分らなかったということなのです。
国交省の態度は、お上の態度であり、公僕の態度ではないということなんです。
589 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 18:29:56 ID:LtXDc/gj
バカですか?がコテハンつけなくて書き込んでいることについて・・・
590 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 19:34:28 ID:ptyJfCww
どっちもどっちだな。 国交省も間抜けだが、 ザル審査してた会社の社長が騒いでるのも間抜け。 僕はバカでした! でも交通省もバカなんです! って言ってるのと同じじゃないか。 訳分からん。
591 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 19:57:16 ID:BW+7WgXa
>>590 「僕はバカでした!」と言っているならまだましだが、
「僕は善意の第三者です」と言っているのが問題。
藤田さんは国会で見逃しについてはきちんと謝罪してますよ。なおかつ、 見逃しに関しては罪に問われなかったんだから、形式上は謝罪の必要は ないんじゃないですか?むしろ、見逃しても何の罪にも問えない法制度に 問題があるのであって、国民が納得できる建築上の法律を作る義務は 国交省にあるのだから、国交省がその不備を謝罪すればいいのです。 偽装が出来るような穴の開いたソフトを認可しておいて、そのソフトのせい で見逃した検査機関を指定取り消しにするとは何事ですか? 検査機関はある意味、ハメられたような立場にあるような気がします。 言われた通り、お利口さんに検査してただけじゃないでしょうか? 国交省には、検査機関にちゃんと検査しろ!言う前に、オマエの方こそ、 まともなソフトを認可しろ!と言ってやりたくなるのは当たり前です。
593 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 20:55:36 ID:vohIp8c5
>>556 です。
>>568 で憶測で書くなと言われたんで
>>569 で訂正した者です。とりあえず気になったんで自分で調べられるとこだけ調べました。
●埼玉の物件
『さいたま住宅検査センター』から『埼玉県の建築指導課』に電話して確認してみました。
申請なのか交付なのか聞き忘れたので、多分交付だと思いますが、その前提で書いてます。
もし違ったらゴメンナサイ。
確認済証:2005年3月15日(イーホームズ)
計画変更:2005年6月17日(イーホームズ) *変更内容は聞きませんでした。
中間検査:2005年9月1日(イーホームズ)
埼玉県は基礎配筋の段階で中間検査だそうです。
で、現在『さいたま住宅検査センター』だか『埼玉県の建築指導課』が建築主に対して報告を求めている最中で、まだ検証は終わっていないとのこと。(何棟終わってないのかは聞かなかった。すまん。)
●千葉の物件
『千葉県建築指導課』に電話して確認しました。
確認申請:平成16年9月●日(イーホームズ) *月までしか聞けなかった。
中間検査:受けてないとのこと。
当時の千葉県では中間検査の対象に共同住宅が含まれていなかったとかなんとか。
ごめん、よく分らない。中間検査制度自体はあったんだけど・・・面積とか規模で決まるのだろうとは思う。
現在は告示化され平成18年3月1日以降はこの物件規模でも中間検査の対象になっているらしい。
千葉県の場合は2階床配筋の段階で中間検査。
現在は建築主に報告を求めている最中で、まだ検証は終わってないとのこと。
電話で教えてくれるようなことだから、ここで書いても問題ないですよね。両物件とも対応してくれた人の名前は勘弁ね。個人名だすとやばそうだから。
対応してくれた方、見てないとは思うけど、ありがとうございました。
そんな訳で
>>556 は訂正ですね。
川崎とちがって、アパは最初から審査機関変更とか無く、最後までイーホームズで検査を受けようとしていた。でいいのかな?
>>556 で書いた構造だけなのか、構造と意匠の両方の変更が・・・なのかは不明。この辺は人伝にきいた話だったから、どっちの物件のことだったのかは私も分りません。
594 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 20:56:34 ID:vohIp8c5
>>568 とりあえず今調べられたのはこの程度です。憶測でもの書いて悪かった、スマン。
埼玉に関してはイーホームズで中間検査を受けていたことだけは分ったから、これで勘弁してくれ。
許可番号とかは流石に分らん。というか聞かなかった。必要なら誰か直接役所に聞いてください。
595 :
名無しさん@3周年 :2006/11/30(木) 20:58:15 ID:KtNvGkPr
というか、国交省や、政府が、非を認めますと、明言しているのかどうか、それが分らない。 法改正をしたのが、その証というのは「お上」の発想で、「公僕」の誠実さではないのだよ。
596 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 00:14:53 ID:a9UsPJj3
ここで藤田さんを責めてる奴の気持ちが全くわからん というより 責めるところがない 言えるのは、悪いことをした会社の工作員が書き込んでいるっていうことか。
597 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 00:21:57 ID:eGK21Rz+
>>596 公務員か共産だろう。
しんぶん赤旗より
証言で浮かび上がったもう一つの問題が民間検査機関のずさんな建築確認でした。
偽装の手口は重量を低減し総重量を抑えたり、地震時の力を通常「1・0」とする
ところを「0・5」などと入力するやり方。そのノウハウは「独自で考え出した」
(姉歯氏)ものでした。
「構造のプロであればすぐ偽装はわかると思った」。こう何度も繰り返し証言した姉歯氏。
二〇〇三年以降、姉歯氏がかかわった偽装物件を主に検査していたのは民間検査機関の
「イーホームズ」。その件数は三十一件に及び、偽装件数の半数近くを占めています。
そのイー社について姉歯氏は「(同じ民間機関の)日本ERIと比べ、明らかにイー社は
(検査が)通りやすかった」と証言。そして「イー社は書類や図面を見ていないのではないか」
と証言しました。
日本建築構造設計事務所協会連合会の永谷芳郎事務局長は「民間会社は建築士は偽装をやら
ないという前提で図面などをみているということだ。書類さえ整っていれば形式的なチェックで
通ってしまう今の民間の問題点が明らかになったといえる」といいます。
しんぶん赤旗には出ませんが。
耐震偽装、見逃した公務員の処分ゼロ
耐震強度偽装事件で、建築確認の際に構造計算書の偽造を見逃した29自治体のうち、
担当した建築主事を処分した自治体が一つもないことが朝日新聞社の調べで分かった。
自治体側は「巧妙な偽装で通常検査では見抜けなかった」と過失がないことを強調するが、
民間の確認検査機関の検査員は資格を奪われるなど極めて重い処分を受けており、
官民で公平を欠いた形になっている。
ここまで露骨に民間叩きをするのは、党員に公務員関係者が多いから?
金を貰ったところは全くお構いなしで、関係のない民間検査機関は調べも
しないで叩きまくる。まるで、総会屋だな。
赤旗に叩かないようにしてもらうためには、幾ら払えばいいの?
見過ごした台東区とか中央区などの都労連は共産党系。
>>596 彼の言ってる事ははたから見てもアヤフヤ適当
聞いてたら振り回されたよ。アホみたい。
その上全く進展ないし、いい加減疲れた。相手して損した。
全く苦にならないなら続ければいいんじゃない。
意味あるとは思えないけど。イラストでも応募しなよ。
599 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 00:27:48 ID:e5p8Z8Te
うっそー 私は公務員ですけど みんな真面目に働いているわよ でも、上司になるのは最悪な人間ばかり 公務員で悪いのは上の上なのよ そこを切り分けてね。 守秘義務ってのもくせ者、これがあるから一般公務員はなにもできない。 それも馬鹿なトップが部下を評価すれど、部下は上司を評価できないし やっぱり挙げ句の果ては守秘義務でしょ。 トップを部下が簡単に評価できる仕組みを早急に作ってほしいわ。 藤田さんはずーっと応援してますよ。 それに、藤田さんのVTRをすべてYoutubeにしてほしいです。 保存できるんでしょ? 私の周りの公務員はほとんど全員藤田さんを応援してますよ。 なかには全然興味を示さない馬鹿な上司はいますけれど。 藤田さんがんばってください。
600 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 00:28:12 ID:tjk9wkdY
>>575 当初は機関が変更申請を前提に
未完成な申請図書に確認処分を行っていたが(無論不適切な処分)
行政に引き継ぐ段階で辻褄の合わない図書を
『耐震偽装物件』として報告しトラブルになっている物件がある
という話 関係者の位置づけが違う。
結構前からちょこちょこ出ていた話なんだけど(´・ω・`)
業界内ではありえる話しだし、2chでもこの手の話は初めてじゃないと思うが。
601 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 05:09:32 ID:o/xrsCaz
>>593 お疲れ様でした。
貴重な情報、ありがとうございます。
やはりそうか、 というところですね。
一時期、イーホームズ案件の引継ぎを行政が拒否しているとの報道がありました。
アパの問題は偽装うんぬんというより、引継ぎの問題が大きいようですね。
川崎に関しては、計画変更や中間検査の日付が出ていたのに、
若葉、成田に関してはそれが無いのがアンバランスだと思っていました。
それは中間検査をイーホームズがしていたからなのですね。
(千葉に中間検査制度が無かったというのも信じられない事ですが。)
藤田氏は相変わらず、自分に都合の悪い事は伏せてしまうようです。
これでは、どちらが隠蔽体質なのか判りません。
藤田氏は、不適切であった部分も含む全てを包み隠すことなく発表し、
その上で主張をしないと、これからも多くの批判に晒されるでしょう。
余談ですが、川崎の件は藤田氏の引下り方が不自然です。
数値を示してまで偽装を訴えていたのに、
検査結果に購入者が納得したと知るや、検査機関は第三者か?と揚げ足取りに変りました。
確信があるというのであれば、その具体的な証拠を示して、自らの主張を貫き通して欲しかった。
検査結果が出た時こそが、証拠を発表する絶好の機会だったのに。
そうすることで、行政も業者も一気に叩くことが出来ました。
彼の主張は揺らぎまくりです。
602 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 05:30:43 ID:RkyA6SGr
中間検査の無い自治体って、まだ、他にもあるのかな? それも、すごい話ですね。 それとも、中間検査自体が形式的なもので、どうでも良いものなのか? なんか、グチャグチャって感じですね。
603 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 07:37:06 ID:NRhma1v3
604 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 07:55:08 ID:owpQKJ5C
たしか藤田氏は、 成田の物件は知り合いの財界の大物が、 アパに直接電話してマスコミにバラすぞと恫喝したら、 工事が止まったって、のたまってましたよね? 彼のメッセージの中で。 そもそもマスコミを利用出来る人がバックにいながら、 今回に関してはマスコミはスルー。 そこに矛盾を感じていたのですが、 やはり自らの不正のせいで工事が止まったのを隠すために、 今回の騒動をブチ上げて何がなんでも、 行政のせいにしたいってのが本当な気がします。 引き下がり方が不自然という点にも同意です。 他にもたくさんの矛盾点があるのですが、 また時間があったらまとめてみます。 藤田氏をみんなで応援してる公務員の方は、 使えない上司をネットで告発したらどうでしょう? ようつべにアップしてください。 藤田氏のやり方を真似して。
605 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 08:22:22 ID:RkyA6SGr
藤田を叩いて、何か、良くなることがあるのかい? それよか、オレたちの税金で暮らしながら、ろくな仕事をしない、政治家や官僚たちを叩くべきだろう。 だいたい、こいつらが、業者と組んで、談合を繰り返している張本人だろう。 まともな人もいると思うが、マトモでない人も多いのが、建設業界だろう。
606 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 08:23:38 ID:kE76p0bx
ほんとの右翼からは省は嫌われてたけどどういうこった
607 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 09:00:35 ID:o/xrsCaz
藤田氏はアブナイです。 折角、いいネタだったのに、これでは台無しです。 藤田氏の人間性だけで、このネタがボツになるのは勿体無いです。 もっと信頼性のある人物と、技術的な検証が出来るスタッフにバトンタッチして、 藤田氏は贖罪に専念した方が良いと思います。 しかし、馬渕議員に見捨てられたということは、ネタ自体も???かもしれません。
608 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 09:32:09 ID:RkyA6SGr
藤田を叩いて得をする人がいるんだなぁ(笑)
イーホがザルってのは事実そうだったのかもしれない。 が、他の民間機関も自治体も似たり寄ったりでしょ。 つまり『ザル検査でOK』という制度だったんですよ! ザル検査の方が何かと都合がイイんですよ。 だからこそ、見逃してもそれを罰する法律もない。 国交省は『見逃せ!見逃せ!どんどん見逃せ!』 って言ってるんですよ。業者寄りだもん、国交省は。 国民の命なんか後回しですよ。
610 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 10:16:37 ID:Pl0e8yct
>>586-587 乙です!
しかし国交省の対応は理解に苦しみますね…
彼らはどういった考えで、「本件は申請者と貴社との問題」との結論に達したのだろうか??
とりあえず、3つ考えてみました。
1) 国交省の対応した課が無知で、確認検査制度の欠陥が発見された。という認識が無かった。
2) 事態の深刻さは認識していたが、面倒な事になりそうだから報告するな。と突き放した。(隠蔽)
3) 以前から偽造があることは認識していたが、姉歯のような悪質な偽造は無かったので今回も放置しようとした。
611 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 10:26:01 ID:RkyA6SGr
談合も見つからないように、『やれやれ! どんどんやれやれ!』 って(笑)
612 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 10:29:00 ID:a1bMX1/y
24 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/01(金) 10:30:42 ID:R26f+giQ0 こういったニュースを見ると、書類をごまかしてたのは 姉歯だけじゃないって事が分かるな。 しかも、都市機構という超大手がやってたってことは ごく当たり前に数値のつじつま合わせが行われてきたのだろう
>>612 調査結果を受け、国土交通省が29日、小野邦久・理事長を冬柴国交相
による文書厳重注意処分としたほか、機構も小野理事長と村山邦彦理事
を給与10%の辞退2か月とするなど幹部計10人を処分した。
『文書厳重注意処分』とやらの文書を見せろ、文書を。冬柴!
給与10%カット2ヶ月分てw バカにすんのもいいかげんにせい!
18 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/30(木) 23:13:35 ID:oCMPKUfs0
姉歯:構造計算偽装しちゃいました
日匠設計:偽装しました。ばれるの嫌だからURとつるんで何回でも偽装するよ
↓
姉歯:妻死亡、免許剥奪、ヅラ剥奪
UR: 減給と注意のみ
615 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 12:27:20 ID:owpQKJ5C
>608 得するかしないかは知らない。 ただ彼の言ってる事には矛盾点も多いし、 盲目的に国民の利益のためだけにやってるとは信じられないだけ。 その真意はやはり知りたい。 別に彼の主張が間違ってるなんて言ってないけど。 彼の説明に、あるいは見えない背景に納得が行かないだけ。 素直に応援出来ない人も多いと思うよ。 もうちょっと業者からもアクションがあると分かりやすいんだけどね。
616 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 13:31:13 ID:zizQgOdZ
>>615 >盲目的に国民の利益のためだけにやってるとは信じられないだけ。
それでもいいんじゃないか?
内心どう思っていようと、全体的にみて国民の利益になるなら。
アメリカなどでは司法取引とかあるそうだ。
例えその人が犯罪を犯していても、より大きな社会的な不正を防止できるなら、
社会的にみればプラス。
藤田氏などは、はじめ問題にされた点についてさえ、結局起訴もされていない。
不公平感、社会に対する怒りは分かる気がする。
今までは、多くの人が何となく諦めたりしていただけだろう。
>盲目的に国民の利益のためだけにやってるとは信じられないだけ。 妻子養ってる45の男がそんなことできるわけないし、そんなヤツいたらバカ。 藤田さんはもちろん、自分と家族が食ってくためのことも考えて動いてる。 それの何処が悪いのだろう?巨悪を追求しながら同時に起業のことを 考えても悪くないし、スゴいなと思うけど。物書きはみんな食ってくために 書いてるんでしょ?お金が必要だから本を書く。別にそれでもイイじゃん。
618 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 20:16:11 ID:owpQKJ5C
司法取引も物書きの例えも全然違うと思うけど、 そうだね。じゃあ、それで。 よ〜し、 僕も土井たか子っちが月に笛吹いてる絵を描こうっと。
619 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 20:41:33 ID:+bUlQGOq
>>616 仮に司法取引が日本であっても、検察が追求する刑法犯罪についてだよね?
とすると、国交省が行う検査機関を指定取り消しは司法取引とは関係ないわな。
>>592 が言うように、藤田が偽装見逃しについて罪を問われなかったのは、
不備があったからであって、不備がなかったら罪に問われていたはず。
司法取引があるとすれば、この場合の罪を不問にすることじゃないかな。
621 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 20:55:32 ID:owpQKJ5C
>619 いやまじで工作員じゃないんだって。 普通の一般人です。 ぶっちゃけそういう匂いしかしないんだもん。 じゃ、笛吹きみずほちゃんを描くよ。 それなら良いでしょ?
622 :
バカですか? :2006/12/01(金) 22:01:36 ID:M7paXkli
>>592 偽装が出来るような穴の開いたソフトを認可しておいて、そのソフトのせい
で見逃した検査機関を指定取り消しにするとは何事ですか?
おまえアホか?
姉歯の偽装は、認定ソフト(一貫計算による申請のみ)とは
何の関係もない。
藤田が勝手に、認定された申請でないものを「認定ソフト」と
誤った認識をしているだけだ。
それから、イーホームズの認可を国交省が取り消そうとしたのは
偽装を見逃したからではなく、
国交省に対する、虚偽の増資申請で許認可を受けたことが理由だ。
藤田支持者は、嘘つきとバカしかいないのか?
何べん嘘を書いても無駄だw
623 :
バカですか? :2006/12/01(金) 22:05:30 ID:M7paXkli
>>592 >国交省には、検査機関にちゃんと検査しろ!言う前に、オマエの方こそ、
まともなソフトを認可しろ!と言ってやりたくなるのは当たり前です。
認定ソフトに、特に何も問題ないが?
しいて問題を挙げれば
藤田のようなバカが
認定ソフト=間違いない
という誤った勝手な解釈をしないよう
注意書きを付けた方がいいかもなw
624 :
バカですか? :2006/12/01(金) 22:17:48 ID:M7paXkli
>>605 >まともな人もいると思うが、マトモでない人も多いのが、建設業界だろう。
だから文句あんなら、自分で工事しろw
それか洞穴にでも住めw
421 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/12/01(金) 19:05:58 ID:Osp+2s/l 北側国土交通大臣は、創価高校→創価大学第一期生(池田大作直系)→公明党。 ヒューザーの姉歯も創価学会員。 ヒューザーの社員の8割は創価学会員。 ヒューザーは創価大学の主な就職先だった、しかし都合が悪くなると創価大学のサイトから削除! ヒューザーと国交省を仲介したのは公明党の山口那津男議員 もう一人の仲介人、伊藤公介議員も自民党ながら公明党の力で議員になった。 伊藤議員の自宅には公明党の旗がある。 「総合経営研究所」の内河健をはじめ、役員全員の名刺にクッキリと印刷してある関連企業5社。 株式会社 総研ホテル経営研究所 株式会社 総研ビーエイチ企画 株式会社 エスジー(SG)ホテルネット 平成設計株式会社 エスジー(SG)通商株式会社 「株式会社 エスジーホテルネット」、「エスジー通商株式会社」は、創価学会(SG)系。 総合経営研究所の名刺には、木村建設社長・木村盛好の奥さんが代表の「平成設計」だけじゃなく、「エスジー通商」も名を連ねる。 「エスジー通商株式会社」の入ってる福岡市の「総研白金ビル」には、「木村建設(株)福岡支店」、「平成設計(株)福岡事務所」、「(株)ヒカリシステム・エスジー」なんて会社まで入っている。 東京の総研ビルとソックリな「身内会社だけの癒着ビル」。 他にも、これら「エスジーグループ」を統括する「株式会社 トータルサービス・エスジー」なんてのまである。 マンションを売っている側も買っている側も公明党、創価学会、創価大学関係者。 そのすべてを税金を使って救済した。八葉物流事件 の再来か? 阪神大震災の被災者も、新潟大地震の被災者もこんなに手厚い援助を受けていない。 誰がどう考えてもおかしい。
626 :
名無しさん@3周年 :2006/12/01(金) 23:44:28 ID:n/CQBmss
藤田さんだって、認定ソフトが容易に改ざんできるとは思わんかったでしょうに。 検査機関は提出される書類が適正であることを前提に審査していたのだから。
離れて見てる分にはこんな面白い人いないんだけどね。
628 :
627 :2006/12/02(土) 00:06:11 ID:VKesVRA8
あら?半分寝かかってて誤爆しますた。ごめん。
629 :
バカですか? :2006/12/02(土) 00:11:14 ID:y4dAjDNB
>>625 SG「エスジーグループ」は、創価グループの略ではなく
総研グループの略。
まだそんな嘘書いてるのかよw
630 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 00:26:59 ID:OqG2xZx7
藤田がいようがいまいが、そんな事はおかまいなしに、国交省の役人など、はるか昔からゴミクズ盗賊おいはぎの類い(笑) どんなにエラソーな事を言ようが、その事実は否定しようがない(笑)
631 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 01:00:05 ID:1JGRhhq3
アンチ藤田は嘘つきと捏造しかできねーな
632 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 01:03:56 ID:zzH3zebQ
っていうことにしたい人乙
633 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 02:31:53 ID:EAFhZwxs
> 藤田さんだって、認定ソフトが容易に改ざんできるとは思わんかったでしょうに。 おまいらバカに言っとくけど、 姉歯はSS2を認定ソフト(図書省略)として使用して改ざんした物件はないんだよ! 何回いったら判るんだ! 藤田涙な
634 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 02:58:02 ID:9wIOqpRS
藤田を叩いて得をするって、何してる人なのかな?
635 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 06:21:55 ID:5ebHXjts
>>634 世間的には黙殺だからね〜
ネットで藤田を叩いて実利がある人はいないでしょ
636 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 07:59:31 ID:3u9vf6Y4
今日のきっこが良い事言ってるよ。 告発するなら証拠だせってw 案外普通の意見で笑った。 ごもっとも。
藤田さんは具体的な数字を挙げて証拠を示してる。
638 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 09:24:51 ID:3u9vf6Y4
あ、ゴメン。そうだったの? で、どこで見れますか? オレも見たい。
>>638 11月26日(日) 藤田氏からのメッセージ
今、日本のどこかで行なわれつつある(若しくは行なわれている)、「エグゼプリュート大師駅前」
の住民説明会に参加する購入予定者の方へ、下記をお伝えいたします。
藤光サイドに、建築計画の現構造計算図書を求めてください。その、構造計算図書のリストの
「 720465、大使駅前(P261) 」において、断面名位置の応力「Qs」値の計算実行欄を確認
してください。断面位置、 C2AのA フレーム一軸(1F-2F)の X軸方向にて柱頭及び柱脚の値
がいずれも「155.4 」になっていませんか?また、Y軸方向での同値がいずれも「 686.0」になって
いませんか?もしそうであれば、偽装は修正されていません。
その他、例えば、P213 のX 方向正加力時(L→R )における、保有水平耐力の値が1F に
おいて「23603.3」になっていませんか?これも、同様に偽装の証拠です。修正されているかを
確認してください。
もし、修正されていたなら、検査時における、施工図と現場でのチェックシート表、検査時に
おける状況写真(看板や背景等が写ったもの)を提出させて、第三者の専門家に確認をさせて
ください。もし、これが正しいのであれば、川崎市が、情報公開できなかった理由が分りません。
されていないから情報公開を拒んだと考えるのが正しいと思われます。
640 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 09:59:15 ID:3u9vf6Y4
またこれ? どうやって証拠の正しさを立証すれば良いの? あなたが信じた理由を教えてください。
641 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 10:01:35 ID:9wIOqpRS
藤光って、 説明会をやります、やりました、、、は公表して、 その内容は、未公表なの? だとしたら、ずいぶんと変な感じだね。
642 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 10:58:12 ID:3u9vf6Y4
>641 確かにね。 ただ購入者の気持ちを、ベンダソン氏の言葉を借りていうなら、 頼むから邪魔しないでくれって感じじゃないの。 >639 どうやって立証したの? 信じた理由を教えてください。
>>642 「証拠の正しさ」って何ですか?
「信じた理由」って何ですか?
おっしゃってる意味がよくわかりませんが。
藤田さんは具体的な数字「155.4」「686.0」あるいは「23603.3」を出して、
もし数字がそのままだったら偽装だと、だから確かめてくれと言ってるではないですか。
なぜ、藤光はこれに対して肯定も否定もできないの?藤田さんが間違ってるなら
間違ってると言えば済む話ではないですか。なぜ黙ってる?
644 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:04:14 ID:3u9vf6Y4
うん、なるほどね。 で、その数字はどこで確認、見る事が出来るの? まさか藤田氏の発言の中だけじゃないよね。 それをオレも見たいと言ってるんだけど。
645 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:05:40 ID:3u9vf6Y4
藤光が否定も肯定もしないってのが、 信じるに足る理由?
646 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:12:16 ID:9wIOqpRS
>>642 >ただ購入者の気持ちを、ベンダソン氏の言葉を借りていうなら、
>頼むから邪魔しないでくれって感じじゃないの。
それならば、説明会が行われること、行われたことは、購入者だけが知っていれば良いこと。
まったく、整合性の無い話だと思うけどね。
じゃ、藤田氏がデタラメな数字を発表してるとして、
何のために藤田氏がそんなことすると、
>>645 さんは思うの?
インターネットを見てる少なからぬ人間が、藤光に不審の目を
向けているってわかってるはず。自信があるなら堂々と反論して
疑惑を晴らせばいいのに何故しないのか?と思うだけです。
648 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:23:09 ID:9wIOqpRS
そなふうに、根拠の見えない物事の進め方が、藤田を信じ、藤光を疑う、要因になるのだよ。
649 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:37:56 ID:9wIOqpRS
3u9vf6Y4 さんはさぁ、藤田を疑うように、それと同じだけ、藤光も疑ったほうが良いと思うよ。 こんな単純な問いに対して、固まってしまうようでは、あなたの立場が見え見えになってしまうよ。
650 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:51:07 ID:Nx++olUZ
デタラメな数字とは思いませんよ。 ただ、専門が見ても、何故この数値が偽装の根拠と言えるのかが疑問です。 計算結果だけ提示されても、経過が解からなければ意味がありません。 変更前の数字と変らないから、は、理由になりませんよ。 変更前を偽造だと主張しているのはイーホームズだけなのですから。
651 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 11:53:37 ID:9wIOqpRS
結果が分れば、そこから計算の経緯をたどることが出来るでしょう。 だから、藤光は、検証や議論の入り口で、シャットアウトしているように思える。
652 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 12:02:05 ID:L/HuMHIl
<VOICE>
■「追及!都市再生機構 天下り先企業は“超優良”」 2006/11/23 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/200611/23_5779.shtml 旧住都公団、現在の都市再生機構が運営する「公団住宅」では、今、大量の空室が問題になっている。
しかしその一方で、当の都市機構は、職員専用の格安マンションを建設していた実態を、VOICEでは2006年7月に放送した。
15兆円の借金を抱える都市機構だが、取材を進めると、天下り先であるファミリー企業が巨額の利益で潤うという、
不透明な実態が浮かび上がってきた。
<UR職員の妻>
「会社員のその会社の特権と思っている」
ちなみに、UR職員の平均年間給与は852万円と、国家公務員より20%も高い。
15兆円以上の借金を抱え、去年は国から9,000億円もの事実上の債権放棄を受けながら、この厚遇である。
さらに不透明な実態は続く。
「日本総合住生活」は、都市機構が67%を出資するいわゆる「ファミリー企業」。
ご多聞にもれず、社長の荒田建氏をはじめ、取締役11人のうち8人までが、旧都市公団からの天下りである。
彼らの平均報酬は、年間1,267万円だ。
つまり、都市機構本体は巨額の借金を抱えているのに、天下り先のファミリー企業には、
随意契約でせっせと儲けさせていたというわけだ。
653 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 12:11:03 ID:3u9vf6Y4
>647 何のために? それはオレだって知りたい。 藤光側にももちろん信じるに足る理由はない。 反論しない理由は、 バカバカしいから取り合わないって位しか、思い付かないしね。 これは根拠にならない。 ただ藤田氏の証拠も決定的?そうなの?って思うだけ。 だって見れないんだもん。 ひいき目に見ても、やっぱりおかしいよ。 誰か見た人はいるの? >649 ゴメン、はずしてました。
654 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 12:17:34 ID:3u9vf6Y4
ちなみに上にあるヒューザーと学会の件とかさ、 UR、ここは本当に仕事してないと感じる事があったりしたので、 どんどん追求して欲しいなと思うよ。 ただ藤田氏。 彼を信じるには、ちょっとためらうね。
655 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 12:28:21 ID:Nx++olUZ
藤光は購入者に説明していますよ。 購入者、若しくは購入希望者以外には提示義務は無いでしょう。 何故、公開しなければならないのかが、理解に苦しみます。 藤田氏が偽装と主張しているのですから、 もっと明確にここがこうで、こうなって、こうだから偽装だと示して欲しいです。 そうすれば、あぁ、なるほど、と、他の既存マンションでも検証が進むと思いますが。
656 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 12:36:55 ID:9wIOqpRS
>>655 うーん、だからね、、、そうならばね、、、
説明会をやるのとか、結果がどうなのとか、グダグダとHPに書かなきゃ良いだけのことのんだよ。
説明会で説明したことを、購入者にHPで説明する必要があると、どう説明したら、説明がつくんだい?
>>653 >バカバカしいから取り合わないって位しか、思い付かないしね。
バカバカしいと思ってるなら、こんな「お知らせ」わざわざ書くか?
それに、『この状況を重く受け止め』と藤光は言ってますぞ!w
ーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
「エグゼプリュート大師駅前」につきまして契約者の皆様、ご検討中の皆様にはご心配並びに
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。
10月19日から某ブログに掲載されている弊社の構造に対する中傷は事実無根でございます。
弊社と致しまして、この状況を重く受け止め、川崎市の建築審査課に認可されているものの、
構造計算につきまして、再度第三者機関に調査依頼をしているところでございます。その間、
販売については中止させていただきます。
ご契約者の皆様に安心してご入居いただけますように、十分な調査をいたします。調査の結果
が出次第、ご報告申し上げます。
平成18年10月20日
藤光建設株式会社
代表取締役 佐藤雅彦
658 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 13:01:09 ID:Nx++olUZ
「契約者の皆様、ご検討中の皆様」へ、ですね。
659 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 13:04:23 ID:9wIOqpRS
>>657 『契約者の皆様、ご検討中の皆様』が、Web でしかメッセージを伝えられない、
不特定多数の人みたいだね(笑)
だいたい、契約している人や、問い合わせをしている人に、Web で一括 お知らせって、
ビジネス的に失礼だし、一般社会の常識から外れているでしょう。
なぜ、こんな非常識なことをするのか?
だれ、に対するメッセージなのか?
まったく支離滅裂!!!!!
>「契約者の皆様、ご検討中の皆様」へ、ですね。 「へ」なんて何処にも書いてませんがw
662 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 13:48:38 ID:3u9vf6Y4
>659 普通に考えて契約者にはちゃんと通知してるでしょ。 郵便なり説明会なりで。 ネットのリリースにも事実無根ってある。 で、藤田氏はそれを崩せる証拠を見せてくれない。 と、まあ簡単に言えばこういう感じかな。 誰か藤田氏の書類を見た人はいるの? それが見たい。
663 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 14:06:05 ID:hmG61xRZ
横浜のヤクザ林一家林組は、経営しているカラオケ屋バンガーローハウス中華街店で、 カラオケをしている時に機械を使い脳に電波ではいり、人をもて遊んでいる だれにもばれないとおもってやりたい放題。そして気づかれないように思考盗聴、自殺、突然死、、マインドコントロール、誰かをずっと好きにさせる、思ったことを行動させるなど。 痛みやいやがらせや声を聞かせることもできる。 中国人でヤクザという少数派
664 :
コピペ :2006/12/02(土) 15:10:20 ID:YASrZTKH
藤光さんが潔癖でマンションの耐震構造に地震があれば今回の非破壊検査実施は納得です。 仮に、仮にですよ、 耐震偽装が行われている場合は藤光はなぜ検査をするのか? ☆問題の本質は、「偽装案件がある」ということで、藤田氏の指摘の一部(藤光案件)が否定されても、全体(アパな ど)は否定されないという事。多分ここら辺を狙っているのではないか。 1検査結果は問題がないことに自信がある? 1.1 検査方法、調査場所は第三者機関が指定? 1.2 第三者機関は 中立な機関? 1.3 調査は公開? 1.4 検査結果は誰に対して公表するか? 安全である根拠を提示するか。 それとも「安全である」との結論のみ述べるか? 1.5 結果に対して、身内でない専門家の意見を求めるのか? 1.6 藤田氏からの意見を求めないか? 2 川崎市がウェブに乗せたコメントが法的に問題があると 藤田氏以外にも指摘されているが、 川崎市からの更なる返信はないのか? それとも、一応「対応しました」との形式の対応でお茶を濁し、内容の吟味を避けるか? 2.1 川崎市への更なる更新要求が求められる 3 問題がないとされる場合の想定される反応 藤光側-> 「自身の潔白を証明」-> 風評被害として藤田氏告訴 行政 -> 行政の落ち度がない事が証明されたと主張。 (本来であれば、疑わしい物件全ての検査が済むまでは身の潔白は証明できないはずである) マスコミ->「イーホ藤田氏はでたらめであり、いたずらに国民を不安に陥れているだけだ」と主張 アパには触れず。 国 -> マスコミと同様のコメントを発表。
665 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 15:23:54 ID:9wIOqpRS
>>662 おれが、言っているのは、Webで余計なことを、ギャーギャー騒ぐことで、何が言いたいの? 、、、ってこと。
顧客のためになっている部分が、あるのかっていうこと。
顧客は、直接に説明しているなら、Web なんて、余計でしょう?
大師購入者が不良品買いたいっていうんだから もうしょうがないでしょ
668 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 17:36:35 ID:3u9vf6Y4
>665 藤田氏が騒いでるのが余計ってこと? それとも藤光のリリースについて? 後者ならそのまま風評に対する事実無根との釈明って読めば良いんじゃないの。 なきゃないでもっとみんな騒ぐでしょ。
669 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 17:39:53 ID:xtG4idO6
670 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 17:45:34 ID:3u9vf6Y4
つまり、 藤田氏に共感して支持するのは分かるけど、 見たこともないものまで信じてちゃうから信者って呼ばれちゃうんだよ。 応援してる人には、 もっと正確な情報を積み重ねるべきだと言いたい。 大義があるからそんなの一々気にするな!邪魔するな! ってのはちと乱暴な理屈な気がしないかい? それとも証拠の書類は本のおまけにでもなってるんだろうか。 だったら見事なキャンペーンだと思う。
671 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 18:03:41 ID:rcoHJ+Ae
藤田は偽装を証明してやるからそっちの資料見してみ、と言ってるのに。 自分のとこにあった資料は国に押収されたからないわけだし。 なんでそれを川崎市も藤光も出さないのかね。やましくなけりゃ出せばいいだけ。
672 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 18:13:01 ID:3u9vf6Y4
いや違う。 藤田氏は最初に自分の書類を見せて、 ここが偽造されてると堂々と言うべきなんだ。 証拠を突き付けられたら相手も弁明する立場に追い込まれる。 それが出来ないのはなぜか? 考えたら分かるよね。
673 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 18:53:07 ID:rcoHJ+Ae
業務を通じて知り得た秘密を漏らしたら、 みなし公務員規程違反になるからでしょ。
674 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 18:55:57 ID:3u9vf6Y4
でもそれを証拠にしちゃってるんだよね? じゃあ自分も出せないって前提でさわいるの?
>>672 >それが出来ないのはなぜか?
>考えたら分かるよね。
分からないので教えてください。
676 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 19:39:10 ID:5AQJbkJI
そんなものないって意味。もしくは証拠みたいなのはあるが、 見せても何の意味もない証拠ってことじゃね?
677 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 19:41:18 ID:rcoHJ+Ae
>>674 だからぎりぎりの出し方してるんだろうね。
執行猶予中の身で精一杯やってるように見えるよ。
678 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 20:38:33 ID:5AQJbkJI
679 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 20:49:08 ID:9wIOqpRS
>>668 >藤田氏が騒いでるのが余計ってこと?
>それとも藤光のリリースについて?
いまさら、そんなことを聞くなって。
<IF>藤田を無視 <THEN> Web での反論はみっともない。
<IF>藤田を直視 <THEN> Web でも何でも使って、徹底的に議論すべき。
ところが、藤光のスタンスは・・・
<IF>藤田を直視 <THEN> Web での反論はみっともない。
・・・というネジレがあるんだよ。 それは理解できるよね。
680 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 20:52:22 ID:9wIOqpRS
>>672 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:13:01 ID:3u9vf6Y4
>いや違う。
>藤田氏は最初に自分の書類を見せて、
>ここが偽造されてると堂々と言うべきなんだ。
そのセリフを、藤光が言い、川崎市が言えば、よいのだよね。
>証拠を突き付けられたら相手も弁明する立場に追い込まれる。
>それが出来ないのはなぜか?
>考えたら分かるよね。
藤光と、川崎市が、逃げてるからでしょう。
681 :
バカですか? :2006/12/02(土) 21:19:01 ID:y4dAjDNB
>>680 見せる義務が無いから、見せないんだろがw
警察でさえ、裁判所の許可無しに他人の所有物を
見せろなどという権利を持ってない。
役所は、預かっている情報を、
他人に見せる事など、するわけがないわ。
藤田な、何様のつもりだ?
682 :
バカですか? :2006/12/02(土) 21:22:27 ID:y4dAjDNB
他人が、おまえはパソコンで犯罪をした疑いがあるから おまえのパソコンを見せろと言われて わかりました。見せます。 なんて言う奴、いるか?
683 :
バカですか? :2006/12/02(土) 21:25:35 ID:y4dAjDNB
藤田は、川崎の物件に偽装があった場合、自分も連帯責任が問われる。 だから自分は利害関係者だ。などといいながら 他の多数の偽装物件に対して、連帯責任を負う姿勢など、 みじんも無いようだが?w
684 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 21:39:59 ID:hk7yIXpb
>>681 そういう判断は条例にのっとってやってるよね、普通は。
川崎市情報公開条例によると、
「何人も、この条例の定めるところにより、実施機関に対し、
当該実施機関の管理する公文書の開示を請求することができる。(第6条)」
から、藤田氏が情報公開を請求するのは問題ないし、
「人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、
公にすることが必要であると認められる情報(第8条(1)イ)」
は原則開示と定められているんだけどね。
公開しなくても人命に関わる問題じゃないし、
生活や財産保護にもならないという市の判断だったんだね。
もし耐震偽装のマンションが引き渡されたら購入者は大損害なんだけどな。
本当に市の判断は面白いね。
偽装が発覚して、住民訴訟起こされたらどうするんだろ。
川崎市情報公開条例
http://www.city.kawasaki.jp/16/16housei/home/reiki/reiki_honbun/c4001098001.html
685 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 21:50:22 ID:9wIOqpRS
>>681 途中で入ってきて流れが分らないようだが、
もともとは、藤光も川崎市も、Webで反応したら、最後まで反応しなければ可笑しいという話だ。
横レスの、断りくらい、入れろな!
686 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 21:55:18 ID:9wIOqpRS
横レスは横レスで扱うから、これは
>>672 サンのぶんね。 分けていきましょう。
>>672 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:13:01 ID:3u9vf6Y4
>いや違う。
>藤田氏は最初に自分の書類を見せて、
>ここが偽造されてると堂々と言うべきなんだ。
そのセリフを、藤光が言い、川崎市が言えば、よいのだよね。
>証拠を突き付けられたら相手も弁明する立場に追い込まれる。
>それが出来ないのはなぜか?
>考えたら分かるよね。
藤光と、川崎市が、逃げてるからでしょう。
687 :
バカですか? :2006/12/02(土) 22:01:55 ID:y4dAjDNB
>>684 情報公開条例は
「公的機関」が管理、実施しているものの「公文書」を
対象としている。
民間が実施している工事の設計図書など
全くの対象外だw
688 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:03:07 ID:P36z51Eo
またでてきたな。 必死ですね。
689 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:03:30 ID:yX+bt8hg
>>686 自分が騒いでいる証明はしなくてもいいけど
相手には証明を求めること自体
間違っている以前に恥ずかしいことということも
分からないのか藤田厨は・・・・・・・・・・・
690 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:05:10 ID:9wIOqpRS
>>689 途中で入ってきて流れが分らないようだが、
もともとは、藤光も川崎市も、Webで反応したら、最後まで反応しなければ可笑しいという話だ。
横レスの、断りくらい、入れろな!
691 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:06:32 ID:9wIOqpRS
横レスは横レスで扱うから、これは
>>672 サンのぶんね。 分けていきましょう。
>>672 :名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 18:13:01 ID:3u9vf6Y4
>いや違う。
>藤田氏は最初に自分の書類を見せて、
>ここが偽造されてると堂々と言うべきなんだ。
そのセリフを、藤光が言い、川崎市が言えば、よいのだよね。
>証拠を突き付けられたら相手も弁明する立場に追い込まれる。
>それが出来ないのはなぜか?
>考えたら分かるよね。
藤光と、川崎市が、逃げてるからでしょう。
692 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:23:44 ID:hk7yIXpb
ちょっとお邪魔しますね。
>>687 [確認申請図書 公文書]でググってみ。
各地の公開請求やら結果やらがぞろぞろ出てくるぞ。
それとも、川崎市だけ確認申請図書を公文書として認めてないのかなwww
693 :
バカですか? :2006/12/02(土) 22:29:44 ID:y4dAjDNB
>>692 実施機関に対し、当該実施機関の管理する公文書の開示を請求することができる。
と書いてあり
実施機関=市長、公営企業管理者、消防長、教育委員会、選挙管理委員会、人事委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会及び議会をいう
と書いてある。
確認申請全体を公文書と見る事も出来るが
その工事をやっているのは「民間」で
ここでいう実施機関(公的機関)ではない。
ちゃんと読めw
694 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:34:51 ID:hk7yIXpb
>>693 何で工事が出てくるのさw
確認申請図書は工事用の設計図書とはまったく別物だぞw
そんなことも知らないのwww
確認申請を行う「実施機関」は、建築主事であり市長だろw
まったくおもしろい読解力だね、ちゃんと読めよw
695 :
バカですか? :2006/12/02(土) 22:40:14 ID:y4dAjDNB
>>694 アホかおまえw
実施機関とは、工事などを実施している機関だ。
よって市が行っている工事の設計図書は、開示請求できる。
確認申請は、民間の工事の確認のためのもので、
市が工事を実施しているわけではない。
確認申請に「実施機関」などというものはないw
696 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:50:52 ID:hk7yIXpb
697 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 22:57:32 ID:hk7yIXpb
698 :
バカですか? :2006/12/02(土) 23:03:29 ID:y4dAjDNB
>>697 ちょっとおれも、いい加減な事書いたなw
まあ、一応開示の請求は出来る。
民間の争いごとに利用されるから
基本的には非開示の部分が多い。
許可されるのは賃貸部分のの間取りくらいだろうw
699 :
バカですか? :2006/12/02(土) 23:06:36 ID:y4dAjDNB
>>697 だいたい、皆が他人の家の図面を手に入れて
それを使って相手を誹謗中傷しだしたら収拾がつかなくなる。
おまえは自分の家の設計図全部を
悪意のある他人に見られてもいいのか?
700 :
元気ですか? :2006/12/02(土) 23:12:11 ID:zzH3zebQ
ダー
701 :
バカですか? :2006/12/02(土) 23:14:46 ID:y4dAjDNB
家の設計図は、戸籍と同じ 個人情報だ。 民間のこのような情報は、基本的には非開示だ。 公的な情報は基本的には開示。 民間の情報は、基本的には非開示。 これが原則だw
702 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 23:16:35 ID:Nx++olUZ
>>696 その1件だけだね。それ以外は部分公開。
703 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 23:19:55 ID:hk7yIXpb
>>699 身元が明らかでない奴には公開しない、って縛りがあるからな。
それが情報悪用の歯止めになってるんだろ。一応だけど。
まあ、情報公開法の条文にのっとって、
その可否を判断するのは「実施機関」だから、この場合市長だろ。
だから藤田に確認申請を公開しなかったことで、
住民が何らかの損害を受けた場合に
責任を問われるリスクを負ったのも川崎市長。それだけの話。
購入者が申請したらさすがに公開するんでないの?
市がどういう対応するか、ちょっと楽しみだなw
704 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 23:34:39 ID:yX+bt8hg
建築確認申請書の確認済証の書式は近年改められていて、A4の確認済証(1枚)が公文書扱いで
それ以外の申請書や添付図書(設計図等)は私文書の性格を持つというのが一般的な扱いです
理由は個人情報保護に基づくものなんだけど
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/joho/kokai/toshin/toshin265.pdf のように疑義がでるケースも少なくなく、公開請求がされたから必ずしも全て開示されません。
ここのように、一見公開しているように見えても一定の括りがあって
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kenchiku/johou.html 例えば関連性の無い赤の他人にどこかの家の住宅や分譲マンションの確認申請書一式を公開することはまずありません
開示にも相応の理由と根拠が必要だということです。
又、A4の確認済証の内容自体は別に建築計画概要書で一般に公開されているのでそれだけが必要であれば開示理由はないですね。
なので、まったくの赤の他人の藤田社長があれは自分が感ずるに怪しい≠ニいう程度の主張によって公開されることはまず無いですし
公開行為そのものが責任云々になることもないですね。
というか、原則公開されないのは業に関わっていた人なら十分承知していることです
それともイーホームズでは基準が異なっていたのでしょうか?
そうでなければ元指定確認機関の社長があえて公開の是非を論点にしたのは理解に苦しむのですが。
705 :
バカですか? :2006/12/02(土) 23:35:20 ID:y4dAjDNB
>>703 元々、市は責任を負っている。
だから嫌でも、計算書に間違いが無いか
何度もチェックをしたはずだ。
いずれ将来、図面は出てくるだろうし
その時に同時に、藤田も訴えられるだろ。
楽しみに待ってろw
706 :
バカですか? :2006/12/02(土) 23:38:27 ID:y4dAjDNB
イーホームズでは 人様の家の設計図や情報を 誰にでも自由に見せてたのかよw
707 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 23:49:07 ID:hk7yIXpb
>>704 >>684 にも書いたけど、
藤田は開示の理由・根拠として、
この確認変更に関する申請書類一式が、原則開示にあたる
「人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、
公にすることが必要であると認められる情報(第8条(1)イ)」
と考えたんでしょ。
そのことが購入者の個人情報保護より優先される、と。
で、市(市長)の判断は違ったという結果が出た。
真実を知りたい購入者からの請求なら、
自己情報なので市も公開しないわけにはいかないだろうね。
だれかやってくれないかなw
>>705 保管期間の10年が過ぎて廃棄してしまいました、
ってオチはなしでお願いねw
708 :
名無しさん@3周年 :2006/12/02(土) 23:57:12 ID:pGiSfqCP
そもそも藤田氏はなぜ検査機関の社長になったのか?(なれたのか?) あと、「きっこの正体」でググってみると、 この問題の本質が分かりそうな気がしたりしなかったり。 幸運を祈る。
709 :
バカですか? :2006/12/03(日) 00:04:35 ID:je/JebXr
>>707 役所に見せろと言わなくても
マンション管理組合などで販売者に要求すれば
設計図書一式くれるよw
710 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 00:07:53 ID:8Vfbp5Si
>>709 変更申請した確認申請図書は管理組合への引渡し義務があるけど、
変更前の申請図書の開示義務はないだろ、販売者には。
711 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 00:12:11 ID:wz3FafdM
>>707 >「人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、
>公にすることが必要であると認められる情報(第8条(1)イ)」
>と考えたんでしょ。
藤田社長個人はそう“考えた”のでしょうが
それを理由にすれば無条件に公開されるという発想は間違いでしょうね
市はそういった判断が出来る資料を示さなかったで終わりでしょう。
それともイーホームズではそういった申し立てに答えていたんでしょうか?
民間の場合は行政とは別に基準が厳しいはずですが。
> 真実を知りたい購入者からの請求なら、
> 自己情報なので市も公開しないわけにはいかないだろうね。
購入者(管理組合)であれば公開されるでしょうね(予定者はだめでしょう)
もっとも購入者なら確認申請書の副の写しを取れるでしょうから
経緯を知りたいとか紛失、写しと照らし合わせる必要があるとかそんな理由が必要でしょうが。
>
>>705 > 保管期間の10年が過ぎて廃棄してしまいました、
> ってオチはなしでお願いねw
保存期間は建物の耐用年数以上が望ましいのでしょうが
電子化は相当先になりそうですしねえ。
712 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 01:15:11 ID:hgiwFkjy
>>711 >「人の生命、健康、生活又は財産を保護するため、
>公にすることが必要であると認められる情報(第8条(1)イ)」
>と考えたんでしょ。
>藤田社長個人はそう“考えた”のでしょうが
>それを理由にすれば無条件に公開されるという発想は間違いでしょうね
>市はそういった判断が出来る資料を示さなかったで終わりでしょう。
具体的には何を??????????????
最近、行政が個人情報を盾に何でも秘密にする傾向あり。
単に自分達の都合がいいように言ってるだけの場合が多い。
公務員スレで、固定資産の評価額が個人情報に当たるとか書き込んでた
公務員がいたが、滅茶苦茶に論破されていた。
713 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 08:18:24 ID:SZLZq0is
age
(横浜市長から国土交通大臣への要求書)
構造計算書偽装問題に関する国への要求について
標記事件の発覚以来、日々問題解決に向けてご努力されておられますことに敬意を表します。
さて、今回の問題は一人の一級建築士の、人命も顧みないという倫理観の欠如に起因した事件
であることは明らかにされておりますが、建設事業に携わる者全体の構造的問題も指摘され、
建設事業にかかわる制度全体の疲弊を正すことを望む声も聞かれております。
とりわけ、公という立場から市民の住の安全を守るべき建築確認制度に対する信頼を大きく
失墜させた原因者は、不完全な制度の中で日々適正な建築確認業務を心がけてきた自治体ではなく、
●制度の不備を指摘されながら何らの手立ても講じないまま放置し、結果的に今回の問題を惹起した、●
国の責任であることを認識していただきたい。
(中略)
4 信頼性の高い計算プログラムの開発および建築確認・検査制度全般にわたる徹底的な検証と
見直しを始め、建築士、建設業、不動産取引に係わる制度など幅広く見直すとともに、建築物における
品質の確保を保障する有効な制度の確立など、国が率先して建築行政全体の信頼回復に努めること。
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/guid/press/171216youbou.pdf
(東京都知事から国土交通大臣への要求書)
一方、国も、去る12月6日に公的な支援策を発表したが、その内容は、今回の問題は国に
根本的な責任があるにもかかわらず、地域住宅交付金制度を当てはめ、国45%、自治体55%と、
自治体に国よりも重い財政負担を押し付ける不公平なものとなっている。地震が明日にでも来るか
わからない中、人間の命が天秤にかかっていることから、不本意ながら国の協力要請を受け入れる
こととしたが、本来は、あくまでも、全て国の責任、国の負担で行うべきものである。
(中略)
3 国の指定確認検査機関制度をはじめとし、建築確認・検査制度全般にわたり、徹底的な検証と
見直しを行い、信頼性の高い構造計算プログラムの開発や、さらには建築士制度の見直しを含め、
実効性のある再発防止策を早急に実施し、もって信頼される建築行政の確立を図ること
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/12/20fcg300.htm
>>714-715 民間検査機関をスケープゴートにしている以外は、制度の不備や構造計算プログラムの問題など、
問題の本質がどこにあったのかについて、藤田氏の主張とまったく同じことを言っている。
偽造の可能性を前提としない限りは、最初から見抜けないシステムだった。
建築確認作業に不備があったというのは国交省が作り上げたペテンだ。
このペテンに国民が騙され続ける限り、国交省の本当の責任は問われない。
>>714-715 GJ!
どちらも今回の問題は根本的には国の責任であるとハッキリ言っている。
国交省がこのままダラダラと何の説明もせず責任も負わず、謝罪も
しないで逃げ切ろうとしているのは全くもって許しがたい。
718 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 11:25:01 ID:SZLZq0is
>建築確認作業に不備があったというのは国交省が作り上げたペテンだ。 激しく同意。
720 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 11:55:20 ID:SZLZq0is
自治体が、こうして明確に提起している、大きな社会問題を無視するマスコミもペテンだ!
721 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 12:10:17 ID:SZLZq0is
なんかさぁ、福島・和歌山・福井・宮崎・成田・・・ と首長の検挙が連発だけど、 『余計なことを言うんじゃないよ』という、政府のからのプレッシャーなのかな? でもなぁ、和歌山なんかはセコウの名前も出ているくらいだから、別の力かなぁ?
722 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 12:56:18 ID:tK3EEtqK
国が自分たちから目をそらすために 常態化した地方の談合をさらしてんじゃないの?
723 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 14:48:05 ID:SZLZq0is
そうそう、建設業の問題は、中央ではなく地方です、、、ってね。
724 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 19:11:12 ID:SZLZq0is
age
725 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 19:44:32 ID:j3WpydwS
>>712 具体的にするのは開示請求者ですね、せっかく曖昧な表現があるのですから。
>>714 ・715
費用のの話が出たときに自治体がぶちきれたやつですね
特に横浜市は最高裁判決の当事者なのでボルテージ高いですが、自らも見逃していることを忘れているようですねw
今回の事件では最高裁判決から日をおかずに(特に対策が立てられないうちに)起きたので
よけい責任関係が混乱してしまったという印象があります。
少し話を横から入りますが、地方行政の審査能力については以前から疑問視に関して
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/15/150406_.html その経緯のひとつの見方については国交省の報告書の中でも触れられていますけど
自治体は勉強不足とか適材適所が出来ていないとかの運用の問題も
ひとくくりに制度のせいにして国に放っているんですよね、明らかに確認事務を行うにあたって不備があったんです。
この要求書は、今後の制度の改定の根拠となる報告書の中にそういった自治体の運用上の責任を明記させない
という目的が大きかったと思います。
結果的に、民間には監視、行政には制度の見直しということになりました
この辺りの不公正さと国と地方のなあなあさの関係、未だに自治体では碌な処分者が出ない辺りの無責任さは問題ですね。
かといって自己弁護(それ自体は悪で無いけれども)のために
発覚当初から無責任な発言で自体を混乱させた藤田社長が、暴露本発刊とかの前に
社会のためと称して中途半端な告発まがいのことで注目を浴びようとしていることを
支持するつもりもないですが。
(´-`).。oO(読み返してみると、制度の不備に関してはスレ内で意見の一致は見ているようなんですよね)
726 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 21:06:32 ID:SZLZq0is
では、制度に不備は無かったとでも?
727 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 21:20:28 ID:5t246stO
>>725 >自らも見逃していることを忘れているようですねw
どの検査機関も、どの設計事務所も、何年にも亘って見抜けなかったものを
見逃し、などとは言わない。
それは、物事の表面を見ているにすぎない。
幽霊のような、本来見えない物を『見れたはずだ!』、と滅茶苦茶な事を言っているのが、国交省だ。
制度の不備があったことは分かっている。
しかし、『確認審査の過失』を追及することで、『プログラムの出力結果が、あるパターンで偽装されうる。との前提で審査しなければ見抜けなかった』 この事実を隠そうとしている人達がいる。
728 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 21:57:17 ID:SZLZq0is
>>725 国交省が主催した委員会でも、制度の不備が指摘されているのですが、そのこと自体を国交省は説明していないのですよ。
議事録は開示しなければならないので、指摘された事実は隠せない。
しかし、ノーコメントで逃げようとしている。
・・・というのが、現実だと思いますよ。
729 :
バカですか? :2006/12/03(日) 22:06:40 ID:je/JebXr
>>728 別に、特に制度の不備などないw
あると言うなら、具体的に言え。
そもそも完璧な制度などあるわけが無い。
あるのなら、日本から全ての犯罪が無くなり
警察も裁判所も必要なくなるが、
そうなるわけがないw
730 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 22:10:32 ID:SZLZq0is
731 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 22:36:16 ID:tJDZ6plH
>>726 > では、制度に不備は無かったとでも?
不備が無かったように読めたんでしょうか?
>>727 認定ソフトの問題で、データ偽装の件に囚われる前に
そもそも、委細まで審査すべき計算書(図書省略の適用を受けない申請図書)
を認定ソフトだからといって審査しなかった(あるいは出来なかった)
機関が官民問わずがあったという基本的な問題を認識しないといけないでしょう。
データ偽装はそれを行っても見逃す可能性のある重要な話ですが
認定ソフト自体、幅の広い使い方が出来ることはわかっていた訳で
それゆえにその使い方についてチェックしきれなかったのが機関側の問題の第一です。
データ偽装自体、民間機関から取り上げられたものですが、その気になれば分かったことともいえますよね。
ただ基本的に審査機関と申請者(実態設計者)との関係が、そういった審査スタンスを取らせなかったことは
基準法や建築士法の基本的な考え方に関わる大きな問題でもあって
その面からも制度の問題あるいは不備という話は避けようが無いんですね。
ただおっしゃる通り見逃しという表現は適切じゃないかもしれませんね
基本的な「見落とし」か精々「見過ごし」でしょうかw
>>728 国交省としては報告書で触れたのでそこまで、あとは前向きにということなんでしょうが
国に限らず公務員は基本的に自分の非を認めませんからねえ
実際に民と向き合う末端の人はそうでもないんですが。
732 :
名無しさん@3周年 :2006/12/03(日) 23:48:44 ID:RgXa9yjG
制度の不備は分かるけど、 だからといって検査機関のミスは許されるって論法はおかしい。 法の不備のせいで機能しない検査機関なんて、 最初からなくても良かった事になる。
733 :
バカですか? :2006/12/03(日) 23:57:56 ID:je/JebXr
>>731 >国に限らず公務員は基本的に自分の非を認めませんからねえ
だから、どんな非があったと言うのだ?
具体的に言え。
なぜ、具体的に言えない?
734 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 00:18:10 ID:hc+uSkIm
>>732 検査機関のミスは許されませんて、制度の不備の問題だけではないのですし。
確認制度に不備があったから自分には罪はない
という主張はさすがに見当違いです。
>>733 スタンスが常にはっきりしている点は
常に好ましいと感じますが
出来れば、書き込みを再読下さい。
735 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 01:00:05 ID:+nB1Iv/n
>>731 >認定ソフトの問題で、データ偽装の件に囚われる前に
>そもそも、委細まで審査すべき計算書(図書省略の適用を受けない申請図書)
>を認定ソフトだからといって審査しなかった(あるいは出来なかった)
委細まで審査しろという決まりは有りません。
図書省略制度を使う場合には、詳細な計算書を省いてもよい。
使わない場合は、省いてはならない。
法律に書いてあるのはそれだけです。
出力結果が偽造不可能なら、パソコンが処理した計算過程までチェックする必要はありません。
>認定ソフト自体、幅の広い使い方が出来ることはわかっていた訳で
>それゆえにその使い方についてチェックしきれなかったのが機関側の問題の第一です。
>データ偽装自体、民間機関から取り上げられたものですが、その気になれば分かったことともいえますよね。
『その気になれば』ってのがどういった状態を意味しているのか分からない。
具体的に、何をやっていれば見抜けたと考えますか?
736 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 01:47:58 ID:rxdoHBCd
>>735 > 委細まで審査しろという決まりは有りません。
> 図書省略制度を使う場合には、詳細な計算書を省いてもよい。
> 使わない場合は、省いてはならない。
> 法律に書いてあるのはそれだけです。
おっしゃる通り図書省略は申請図書の添付に関わるもので
計算書についても認定通りの条件で設計されたものは詳細な計算書が省略されます。
ですので、そういった条件で設計されない建物は通常通り計算書の添付が必要で当然確認審査の対象になります
法律(規則)に書いてあるのは添付に関してだけですから。
> 出力結果が偽造不可能なら、パソコンが処理した計算過程までチェックする必要はありません。
法律上、認定ソフトを使えば無条件で計算過程をチェックしなくても良いとは書いてないはずですが。
運用上、検査機関側が委細はチェックせず計算条件等のみで結果との関連はチェックしないということはあるでしょう
ですが結果的にはそれが問題になりましたね。
> 『その気になれば』ってのがどういった状態を意味しているのか分からない。
> 具体的に、何をやっていれば見抜けたと考えますか?
今回のように設計者が偽装をするもの≠ニいう前提であら捜しをすればということでしょう
具体的な発見の手順は当事者で無いので分かりかねますが、発見し指摘したのは事実ですし
現状、機関によっては構造に関しては(姉歯物件程ではないようですが)そういったスタンスの審査に切り替えていますね。
このあたりは現場レベルで対応可能な所は、基準法の理想とは別にスタンスを切り替えているようです
もっともそうなると確認≠ニいう言葉に込められた意味についての原則的な議論が出てくるかも知れません
機関の責任も込めて認定とか認証という単語のほうが適切のような気がしますが ここでの議題ではないですね。
737 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 07:55:25 ID:27Ul9s4x
age
738 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 09:08:33 ID:DhFCrapM
>>733 待っていた……
オマエみたいな変態を……
肉骨粉や薬害のエイズ、肝炎で多くの人殺しても
税金で賠償して終わりだし、痛くも痒くもない
アスベストも公務員宿舎のみ使用禁止だった。
■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□■
■■□■■■□■■■■
■■□□□■□■■■■
■□■■□■□□□□■
■■□□□■□■■■■
■■■■□■□■■□■
■■□□■■□□□□■
■■■■■■■■■■■
【元ライブドア】
警察から遺留品が消えた安晋会理事野口。
ちなみに偽装物件APA代表元谷は安晋会副会長
【耐震偽装】全裸で海に飛び降り?森田死亡
http://yohaku.sёesaa.net/article/9859696.html ↑規制
大阪空港で平成設計、古川死亡
事務所爆発で消防が到着前に鎮火、なぜか
パソコンと書類だけが焼失、草苅死亡
【朝日新聞】耐震偽装担当デスク斉賀孝治氏急死
【番外】長崎で森田と同じ死に方、女性写真記者よく脅しで子供や家族を持ちだす奴らには、
親も子供も居ないのかね?
740 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 10:32:22 ID:gPnX8kPB
タバコの害を認めながら、国は販売を認めてる。 オレが喫煙して肺ガンになったのは、国の責任だ。 みたいなことを論じてるようにしか見えません。
741 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 10:37:04 ID:27Ul9s4x
だから、制度の害を国が認めてしまえば良いのだよ。 そして、 それでもマンションを買うなら、自己責任で、どうぞ、と言えば良いのだよ。
742 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 11:26:48 ID:gPnX8kPB
それなら、 法の不備を突いた人(見逃した人)の、 やったもん勝ちですね。
743 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 11:52:16 ID:27Ul9s4x
つまり、日本たばこ産業の、やったもん勝ちって言うこと?
744 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:01:24 ID:gPnX8kPB
毒売って儲けてやったもん勝ち。 国も儲けてるから、言うに言えない。
745 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:14:30 ID:bWjPy9JC
>>742 法の不備を突いた人ではなく
違法行為をやった人間だ。
おまえアホか?w
746 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:15:05 ID:gPnX8kPB
で、国のせいで私は毒売りになったと主張してる藤田氏。 それはさておき、 藤田氏の主張もフィールドを広げ、 新たなステップに入ったみたいですね。 これからの展開で彼らの本質あるいは目的に、 だんだんと迫ってくるのではないかと思います。 遠大なプロジェクトだったんですね。 最後までギャラリーがいれば良いのですが。
見逃しは今の日本では違法行為じゃないんよね。
748 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:24:59 ID:27Ul9s4x
>>746 この問題について、提起したのは藤田だが、もう、それ自体は関係ないでしょう。
藤田に噛み付くことで、失政を隠そうとする人は、それも仕事なんでしょうし、まぁ、がんばってください。
749 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:35:38 ID:gPnX8kPB
いや、失政は失政。不備は不備。 偽装は偽装。見逃しは見逃し。 そゆこと。
750 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:55:38 ID:gPnX8kPB
>747 じゃそれも法の不備ってことで。
751 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 12:57:49 ID:bWjPy9JC
>>749 藤田の主張は大臣認定ソフトによる申請の制度に
問題があったとの主張だが
それは藤田の誤まった認識だったことで
結論出てるが?
752 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:00:26 ID:bWjPy9JC
>>750 法の不備だとすると
それは国会の責任で
国交省の責任ではないが?
753 :
747 :2006/12/04(月) 13:05:56 ID:bko+DdU6
754 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:18:44 ID:bWjPy9JC
>>753 法を作るのは国会の仕事だ。
小学校出直せ。
755 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:20:37 ID:bWjPy9JC
国会が法律を作る作業を 役所に丸投げしている。 そもそもそれが問題だ。
756 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:28:04 ID:qjKNgjL4
えーと、では大臣認定プログラムを使用していない場合、偽装見逃しの責任は誰にあるの? ちなみにSS2の大臣認定が2002年なので、それ以前の姉歯偽装は大臣認定プログラムでは無い(SS1、US2使用)
757 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:30:01 ID:27Ul9s4x
単に、認定プロ具だけの問題ではなく、 それを含む制度全体と、ちゃらんぽらん国交省の 適当さに責任があるのでFA?
758 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:32:56 ID:gPnX8kPB
藤田氏の言ってることは聞こえは良いけど、 真面目に仕事をしてる人から見たら寝言にしか聞こえないでしょ。 異業種に置き換えてみても同じだと思うよ。 個人的にはそれぞれの仕事でミスをしたやつが、 責任とるのが当たり前だと思う。 それをしらばっくれるのも悪いが、 なすりつけてる奴も悪い。
759 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:36:38 ID:bWjPy9JC
>>757 全てを役所に丸投げしている
ちゃらんぽらん国民が問題だろw
760 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:40:04 ID:27Ul9s4x
この問題について、提起したのは藤田だが、もう、それ自体は関係ないでしょう。 藤田に噛み付くことで、失政を隠そうとする人は、それも仕事なんでしょうし、まぁ、がんばってください。
761 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 13:58:28 ID:RRU3jzBK
セブテックはどうなったんだよ
762 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 19:09:20 ID:27Ul9s4x
age
763 :
名無しさん@3周年 :2006/12/04(月) 23:31:29 ID:gPnX8kPB
ちょっと話が脱線だけどんも、 きっこ氏の諜報機関ってやっぱりすごいねw これだけ情報があって何一つ上手く行ってない所が、 お間抜けさんでおかしいです。 やり方が結局ワンパターンなんだよね。 相手にとっても組しやすいんだろうね。 藤田氏って飛び道具もなんだかなぁだし、 相手に届いてすらいない現状もいとおかしです。 けどやっぱりチームきっこの人たちに、 国を任せるのはやっぱりおっかないので、 とりあえずシャーペンうんこさんで我慢しようかなと思う今日このごろです。 見てて飽きないけどね。 まあ、お仕事がんばってください。
764 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 00:28:10 ID:IA9nihCx
>>736 >> 委細まで審査しろという決まりは有りません。
>> 図書省略制度を使う場合には、詳細な計算書を省いてもよい。
>> 使わない場合は、省いてはならない。
>> 法律に書いてあるのはそれだけです。
> おっしゃる通り図書省略は申請図書の添付に関わるもので
> 計算書についても認定通りの条件で設計されたものは詳細な計算書が省略されます。
> ですので、そういった条件で設計されない建物は通常通り計算書の添付が必要で当然確認審査の対象になります
> 法律(規則)に書いてあるのは添付に関してだけですから。
計算書は全て揃っており、審査もされていた。
>> 出力結果が偽造不可能なら、パソコンが処理した計算過程までチェックする必要はありません。
> 法律上、認定ソフトを使えば無条件で計算過程をチェックしなくても良いとは書いてないはずですが。
> 運用上、検査機関側が委細はチェックせず計算条件等のみで結果との関連はチェックしないということはあるでしょう
> ですが結果的にはそれが問題になりましたね。
チェックしろとも書いてありません。
そしてプログラムの出力結果が偽造されないなら、チェックする必要は無い。
> > 『その気になれば』ってのがどういった状態を意味しているのか分からない。
> > 具体的に、何をやっていれば見抜けたと考えますか?
> 今回のように設計者が偽装をするもの≠ニいう前提であら捜しをすればということでしょう
計算書偽装を前提に審査しなかった確認検査機関に責任があるということですか?
しかし今と違って当時は建築士への信頼こそが前提だったのです。
建築士は善人が前提?
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2656864/detail
765 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 00:55:31 ID:tj+hyuiN
>>736 構造計算書には、(その1),(その2),(その3)があり、
図書省略制度を使う場合には(その3)が省ける。
イーホームズの場合は、(その3)の計算書の中から入力と出力の箇所を主に審査し、
パソコンが処理した計算過程の詳細チェックを省いています。
この事実を、
(その3)の計算書全てを省いたかのように、嘘の発表を行ったのが佐藤信秋事務次官だ。
そしてこの嘘を、マスコミ連中は裏づけも取らずに、踊った。
民間叩きをして、小泉への鬱憤を晴らすつもりだったのか。
766 :
バカですか? :2006/12/05(火) 01:05:15 ID:thABI1r9
>>765 でたらめぬかすな。
藤田自身が、認定ソフトだから審査を省略出来るから
省略した(これは図書省略制度の適用を意味する)
と言ったではないか。
嘘の発表をしたのは、佐藤信秋事務次官ではなく
藤田の方だ。
767 :
バカですか? :2006/12/05(火) 01:17:32 ID:thABI1r9
>>765 >入力と出力の箇所を主に審査し、パソコンが処理した計算過程の詳細チェックを省いています。
それならば、姉歯の偽装は理論上、見抜けたはずだ。
やってもいない事を、やっていたと嘘をつくなw
768 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 02:58:50 ID:ii40RgII
>>764 >> 計算書は全て揃っており、審査もされていた。
ええ、そもそも議論の対象ですらないですよね、審査すべきものなのですから
>> チェックしろとも書いてありません。
>> そしてプログラムの出力結果が偽造されないなら、チェックする必要は無い。
基本的に審査対象ですから全て審査するのが原則です
実際 の運用で検査員が省略する(理由が必要でしょうが)のは又別の話でしょう
又、認定ソフトを図書省略出来ない条件の設計に使用した場合においては
構造計算書は全て添付の必要で、審査の要が有るか∞ 無いか
の二者択一なら厳密には有るとしか言えないですよね。
>> 計算書偽装を前提に審査しなかった確認検査機関に責任があるということですか?
どうも
>>731 の計算偽造を前提にしなくとも問題は有ったこと(←機関側の問題の第一)と
その後のデータ偽装自体その気になれば・・・・という書き込みを混同されていたようですね
私の書き方(句読点の使い方かな)が悪かったのでしょう。
そうゆうことでは無く、計算書偽装を前提にしなくても審査手順にミスがあり偽装発見を妨げたことは
程度の差はあったかもしれませんが問題ですよね。
いわゆる巧妙なデータ偽装といわれるものに関して当然配慮は必要でしょうが(行政に対しての過剰配慮はあれですが)
それ以前の問題まで免責されるものではないということです。
> しかし今と違って当時は建築士への信頼こそが前提だったのです。
はい >731 の後半では一定の制度への理解を前提に書いてしまいましたが
言い方を変えさせてもらうと、建築士の能力を持って建物の品質を確保する体制への信頼ですね
なので偽装を行った建築士の罪は大変重く、疲労をおこしていた体制に止めを刺しちゃいました。
769 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 03:02:47 ID:GT+KQ7gN
審査方法もアレだけど、結局、藤田社長が告発してる物件って、 まだ再調査されてないんでしょ? 現在進行形の違法物件をアベが無視してることが大問題じゃないかと。
770 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 15:41:12 ID:sBOsO7VM
771 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 19:22:53 ID:XvwyiPr3
バカですが ? ・・・・・・・・・・が何を喚こうが、 委員会で制度不備が指摘された事実は、ひっくり返らないのだよ。
772 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 21:32:33 ID:gvja6ABw
773 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 22:53:52 ID:H1oBCCgS
>>768 >> 基本的に審査対象ですから全て審査するのが原則です
>> 実際 の運用で検査員が省略する(理由が必要でしょうが)のは又別の話でしょう
>> 又、認定ソフトを図書省略出来ない条件の設計に使用した場合においては
>> 構造計算書は全て添付の必要で、審査の要が?有るか?? 無いか?
>> の二者択一なら厳密には有るとしか言えないですよね。
建築確認は、申請された建築物が、基準法に適合している事を確認する作業ですよ。
構造計算書はそのために使う道具であって、目的ではない。
プログラムの出力結果が偽造されないのなら、計算過程を詳細チェックする必要は無い。
手計算で処理された物ではないのです。
検査機関は間抜けな大臣認定の穴を埋めるために計算書のチェックをしていたのではない・・
774 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 23:20:10 ID:chtESF2Y
じゃ何してたの?
775 :
名無しさん@3周年 :2006/12/05(火) 23:34:43 ID:XvwyiPr3
知らず知らずのうちに、国交省の間抜けさを暴いていたのです。
776 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 00:10:47 ID:bji0aFQ/
>>773 > 建築確認は、申請された建築物が、基準法に適合している事を確認する作業ですよ。
無論そうです
> 構造計算書はそのために使う道具であって、目的ではない。
確認するために、審査を行う図書の一つとして計算書はあります
当然 単に添付だけの目的ではないですが
計算書はPCソフトや電卓・計算尺や筆記用具・手といった道具≠使用した結果≠ナすよね
その結果が適法かどうか判断しなければならないのではないでしょうか。
> プログラムの出力結果が偽造されないのなら、計算過程を詳細チェックする必要は無い。
> 手計算で処理された物ではないのです。
設計者がそれを用いて偽装した以上、認定ソフトを設計者同様検査側も妄信していた問題からは逃れられません
今まで問題が無かったと認識していたことは覆されたのですから。
> 検査機関は間抜けな大臣認定の穴を埋めるために計算書のチェックをしていたのではない・・
う〜ん もしかするとどこぞの機関の方でしたか?
少しそれますが、確認申請の中でのコンピューター利用の経過としては
http://www.mlit.go.jp/kozogiso/060118_.html (報告書事態は????な面がありますが)
の中の和田委員の提出意見があります、簡潔すぎて専門外の方には判らない所が多いと思いますが。
又、野城委員の意見の中にも頷ける面がいくつかありますね
(誤解を招きかねない酷評も一種お勧めですがw)
ここでお上のHP引用すると違う意味で叩かれそうですが、結構良い物もあるんですよ中には。
777 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 00:49:50 ID:bji0aFQ/
>>776 ごめんなさい
> 確認するために、審査を行う図書の一つとして計算書はあります
> 当然 単に添付だけの目的ではないですが
> 計算書はPCソフトや電卓・計算尺や筆記用具・手といった道具≠使用した結果≠ナすよね
> その結果が適法かどうか判断しなければならないのではないでしょうか。
確認するために、審査を行う図書の一つとして計算書はあり
当然 単に添付だけが目的ではありません 。
計算書はPCソフトや電卓・計算尺や筆記用具・手といった道具≠使用した結果≠ナすよね
その結果が適法かどうか判断しなければならないのではないでしょうか。
に訂正させて下さい
778 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 01:07:38 ID:mJQ8E6Xk
全国労働組合総連合(ぜんこくろうどうくみあいそうれんごう) 略称、全労連(ぜんろうれん)。 「働く者の権利を守る唯一のたたかう階級的ナショナルセンター」であることを掲げている。 公式的には、「労働組合の大原則として『政党からの独立』があるので支持政党を持たない。 一方で「一致する要求に対してはさまざまな政党と協力することもあり得る」と称している。 活動の実態としては、日本共産党と常に共同歩調を取り、他党との協力関係は少ない。このため、 共産党勢力以外の人たちからは、日本共産党と支持・協力関係にある組織とみられることも多い。 加盟組織の過半は、全労連自治労連、全教、国公労連などの公務員組合で占められており、大手 民間企業、特に基幹産業の多数派組合は加盟していない。
779 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 01:28:19 ID:m5iSd8Ps
>>776 >計算書はPCソフトや電卓・計算尺や筆記用具・手といった?道具?を使用した?結果?ですよね
>その結果が適法かどうか判断しなければならないのではないでしょうか。
構造計算書(その3)においては入力と出力、計算過程のチェックポイントを用いて判断していました。
確認検査は、基準法に適合していることを確認するのが目的であって、必要の無い書類を眺めたりして、偽造を発見するために審査していたのはありません。
>> プログラムの出力結果が偽造されないのなら、計算過程を詳細チェックする必要は無い。
>> 手計算で処理された物ではないのです。
>設計者がそれを用いて偽装した以上、認定ソフトを設計者同様検査側も妄信していた問題からは逃れられません
>今まで問題が無かったと認識していたことは覆されたのですから。
確かに結果責任はあるでしょう。
ただ、偽装を想定しなかった事への過失は、国交省でさえ問うていない。なぜなら
偽装を想定しなかった事を罪だとすると、ソフトの欠陥を認定・放置した人達の責任が問われるからです。
780 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 02:45:49 ID:vC7tpCVX
>国交省の聞き取り調査に対し、ほとんどの同社担当者(確認検査員)が「計算過程は見ていない」と答え、 >管理責任者も確認するよう指示していなかった。必要な書類がそろっていないケースも2件あった。 >イーホームズ側は法令を独自解釈した理由について >「国交相認定のプログラムを使って作成されており、信用できると思った」と説明したという。 イー社は「法令の独自解釈」で図書省略制度に準じた「簡略審査」を行っていた で、偽装発覚後に遅ればせながら以下の記述を自社の構造審査基準に追記してる >・今回使用された大臣認定構造計算プログラムによる構造計算書においては、 > 大臣認定番号が出力されなければ図書省略できないこと >・また、一貫構造計算プログラムを使用した場合、大臣認定書の写し、指定書の写し、 > チェックリスト等を添付しなければならないこと
781 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 03:27:41 ID:79IenRtm
>780
プログラム結果の偽装が出来ないなら、詳細な、計算過程の調査は時間の無駄。
この記事
ttp://www.sponichi.co.jp/society/special/2005taishin/KFullNormal20051128068.html 書いた人は偽装発覚後の視点で見ているだけじゃんか
>・今回使用された大臣認定構造計算プログラムによる構造計算書においては、
> 大臣認定番号が出力されなければ図書省略できないこと
>・また、一貫構造計算プログラムを使用した場合、大臣認定書の写し、指定書の写し、
> チェックリスト等を添付しなければならないこと
今回使用された大臣認定構造計算プログラム=SS2=偽装が可能だと判明したソフト
に対して厳しい処置をとるのは当然のことだよ
マスコミがミスリーディングしなければ過去にSS2で構造計算された全国各地の物件は
一斉に再計算されることになったと思う。
もちろん、そんなこと絶対!!!やめてほしい人が何人かいたみたいだけどね。
782 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 03:41:22 ID:bji0aFQ/
>>779 > 構造計算書(その3)においては入力と出力、計算過程のチェックポイントを用いて判断していました。
実際の運用として機関が膨大な添付図書を省力化等の理由によりチェックポイント を定めることは従来からよくあると思われますね
というか余程のことが無い限りどこもそうでしょうし そのこと自体を否定出来るものではないでしょう。
> 確認検査は、基準法に適合していることを確認するのが目的であって、必要の無い書類を眺めたりして、
ええっと、構造計算書(その3)は必要の無い添付図書ということでしょうか
その機関では構造計算書(その3)は眺めていただけということでしょうか?(;´Д`) (そもそも計算書は道具という御意見だったのでは)
>偽造を発見するために審査していたのはありません。
常に一種のあら捜しをすべきとは書いておりませんし考えてもいませんよ
いわゆる巧妙な<fータ偽装に関しても その気になればという仮定で機関の能力の関して書かせていただきましたし
するべき事が出来ていなかった あるいはやらなかった結果による偽装見逃しについては書かせていただいていますが。
> 確かに結果責任はあるでしょう。
> ただ、偽装を想定しなかった事への過失は、国交省でさえ問うていない。
と
>なぜなら偽装を想定しなかった事を罪だとすると、ソフトの欠陥を認定・放置した人達の責任が問われるからです。
の間の遠い距離(幾億運万ある可能性の一つ)を無視して その結論に思いを寄せている理由は良くわかりませんが
あえて
http://www.mlit.go.jp/kozogiso/060118_.html の野田委員の意見を上げたのは
官民の機関の一種の誤った暗黙の了解が偽装見逃しと誘発の根にあることをはっきり述べているからです
国交省が実際の対応として、そういった状況に配慮せざるえなかったことは事実ですが
それが正しいことであったとか必要はなかったという見解を肯定するものではないことはお分かりかと思います。
で
>>731 ということですね
783 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 07:38:54 ID:TAeMBh2M
藤田氏来てたのか
784 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 11:56:17 ID:l3xSEtUD
>>781 大臣認定プログラムに特別問題は無い。
責任を転化するような行為は止めろ。
785 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 13:36:22 ID:sFWI6+Qz
たとえば、認定を受けていない構造計算プログラムを使った 確認申請の審査と、大臣認定ソフトを使った場合では どう手続きが異なるの?(図書省略制度を使わない場合ね) あくまでも、大臣認定は「図書省略制度」の対象になるだけで、 その他の点は任意の未認定プログラムと同じ位置づけなの? 煽りじゃなくて、本当によくわからないので誰か教えてくれろ。
786 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 13:52:05 ID:l3xSEtUD
787 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 14:28:26 ID:CRPGaS8r
同じ位置づけだけど、どこを審査しろと決められているわけでもないみたい。
例えばある屋敷で宝探しをするとして、大体どのへんに宝があるか分かっているなら、屋敷全部を虱潰しに探す必要はないわけだ
藤田:
改ざんできるようなプログラムであるなら、大臣認定をすべきで
はなかった。例えば、構造設計者がエクセルなどで計算書を作
成した場合には、審査時に計算過程の照合をしている。大臣
認定プログラムが改ざんされ得るという予備情報があれば、偽
造はチェックできた。
──大臣認定プログラムならば、計算過程の審査を省略して
いいなどという法令や規定はないはずだが。
藤田:
逆に、「大臣認定でない場合には、ここを見なければいけな
い」という明確な基準はない。建築確認の審査という業務は、
経験と知識で行うと、建築基準法で規定されている。すべての
計算過程をチェックしろとは、どこにも明記されてない。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/111/08.html
576 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2006/12/06(水) 16:59:50 ID:zrFYSP0D 日刊ゲンダイ 2005年12月15日 建築検査のスピード化やコスト削減のキッカケになった検査機関の民営化は、98 年の建築基準法改正と同時に行われている。これは米国の筋書き通りに行われたもの だった。明大名誉教授の岡野加穂留氏(比較政治学)が言う。 「98年といえば、阪神大震災のわずか3年後です。本来なら耐震構造を厳しくする のがスジですが、逆にユルくしてしまったのです。これは米国主導のWTOが加盟国 に建築基準の規制緩和を求めていたからで、こうした流れで、建築検査も民間に移行 されました。小泉政権といえば規制緩和がウリですが、実はマニュアルが存在するの です」 それが、米国が日本に市場開放を迫り、毎年突き付けてくる「年次改革要望書」な る外交文書だ。宮沢内閣の93年から始まったもので、04年までの11年間の要望 書を見れば、日本で法案が可決・成立されたものがズラリ並んでいる。 「98年の大店法廃止、99年の人材派遣業を自由化する労働者派遣法の改正、02 年の健保の本人3割負担導入など、いずれも年次改革要望書にハッキリ書かれている。 04年の道路公団民営化もそう。極め付きが、10月に成立した郵政民営化法です」 (政界事情通)
790 :
789 :2006/12/06(水) 20:01:33 ID:+bAfOD5d
今年4月、死者107人を出したJR西日本の脱線事故も民営化が原因だったが、 民営化、規制緩和はすべて米国の要望通り。一連の耐震偽造が見抜けなかった検査の 民営化もその結果である。 「05年の要望書は公開されていませんが、要望書は2〜3年後に法制化されること から、今後は義務教育や医療制度が改悪されるかもしれません」(岡野加穂留氏=前 出) 自分の専売特許のように「官から民へ」「構造改革」を叫ぶ小泉だが、なんのこと はない、米国の「年次改革要望書」を言いなりに実行する忠犬ポチだ。
791 :
バカですか? :2006/12/06(水) 20:46:52 ID:ZpD6JT3E
>>790 何度も言っているから、上からコピペする。
構造改革によって、以前ならもみ消された
耐震偽装が表に出た。
以前は、検査すら受けないのが当たり前で、無検査が80%だ。
構造改革によって、野放しだった違反建築が劇的に減った。
構造改革以前は、役所の検査官は
ふんぞり返って威張っていた。
民間の検査機関というライバルが出来た事によって
役人も随分変わった。
今が問題あると言っても
以前はその100倍問題があったわw
792 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 21:00:37 ID:HCtVO5kA
そう言えば「日本ERI」って検査会社、まだ営業続けてるの? 自民党に献金したらお咎め無し、ってメチャクチャだね。
793 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 21:02:22 ID:HCtVO5kA
で、マジメに仕事した検査会社は見せしめ逮捕で吊るされる、と。
794 :
バカですか? :2006/12/06(水) 21:05:40 ID:ZpD6JT3E
>>793 イーホームズは、偽装増資の捏造申請によって
国から検査機関の認可をだまし取っていた会社だ。
だから認可を取り消された。
何度も同じ事言わせんなw
795 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 21:08:40 ID:HCtVO5kA
そう言えば、似た事件が前にもあった。 > 雪印食品を告発したのは、取引先会社である西宮冷蔵の水谷洋一社長だったが、 > 告発後、会社は同業他社との取引を失ったばかりか、 > 行政処分を受け果ては倒産まで追い込まれた。2000人の従業員を抱える雪印食品とともに――。
796 :
バカですか? :2006/12/06(水) 21:20:29 ID:ZpD6JT3E
>>795 そいつは、そもそも自身も偽装に加担していた男だ。
だから行政処分を受けた。
倒産したのは、そいつが能力ないからだろw
797 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 21:22:44 ID:TOCNar0B
>>782 >> 構造計算書(その3)においては入力と出力、計算過程のチェックポイントを用いて判断していました。
> 実際の運用として機関が膨大な添付図書を省力化等の理由によりチェックポイント を定めることは従来からよくあると思われますね
> というか余程のことが無い限りどこもそうでしょうし そのこと自体を否定出来るものではないでしょう。
>> 確認検査は、基準法に適合していることを確認するのが目的であって、必要の無い書類を眺めたりして、
> ええっと、構造計算書(その3)は必要の無い添付図書ということでしょうか
> その機関では構造計算書(その3)は眺めていただけということでしょうか?(;´Д`) (そもそも計算書は道具という御意見だったのでは)
上にも書いてありますが、(その3)を用いて入力・出力、それと計算過程のチェックポイントを審査していたわけです。
プログラムの出力結果が偽造されないのなら、(その3)の書類全てを審査する必要はないわけです。
この事実が、(その3)の全てを省略したかのような発表(意図的な嘘)とそれに続く報道でかき消されたのです。
…よって図書省略制度はまったくの無関係。最初から構造計算書(その3)を審査していた。
図書省略は適用されていない。(下図参照)
http://www.kozosoft.co.jp/topics/images/kaizan.gif
798 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 22:02:57 ID:XVPZ4L8t
アチャー、上の図をイーホーは知らなかったんだな
799 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 22:09:36 ID:BE8qtwIz
>>797 >>731 > 認定ソフトの問題で、データ偽装の件に囚われる前に
> そもそも、委細まで審査すべき計算書(図書省略の適用を受けない申請図書) ←要注目
> を認定ソフトだからといって審査しなかった(あるいは出来なかった)
> 機関が官民問わずがあったという基本的な問題を認識しないといけないでしょう。
それ以降も 図書省略を受ける場合と受けない場合は分けて書かせていただいています
単なる勘違い ということであればそれはそれでいたし方が無いということでしょうか。
800 :
バカですか? :2006/12/06(水) 23:12:45 ID:ZpD6JT3E
801 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 23:21:09 ID:TOCNar0B
>>799 データ書き換えの偽装であれ、不正入力の偽装であれ、同じことです。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
先生ちょっと、もうちょっと面白い話しますけども、(昨年国交省で行われた)11月11日の
会議の席で、昭和63年(1988年)のユニオンシステムが(構造計算ソフト)『Super Build/SS1』(以下『SS1』)っていうのを作る。
このときは地震力に1.0未満の数値を入れると、数値インプットすると、プログラムが走らないんです。
だから、『SS1』時代の姉歯さんの偽装パターンっていうのは床の荷重値とか、壁の厚さとかって
いうのをごまかすわけです。実際と計画とを違えて。それとかテキストにデータを落として、テキスト上
で改ざんするとか。あと荷重値の意図的な入力、違うデータを。これが『Super Build/SS2』(以下『SS2』)を
今度、バージョンアップして、これが平成13年(2001年)か14年(2002年)夏にこれがなるんですけど、
今度は、1.0未満の数値を入れても、プログラムが走るんですよ。ということは建築基準法違反の
構造計算がそもそもできちゃうプログラムに変わってるわけですよね、変更されてるわけですよね。
江口:それはミスなんでしょうかね。それとも意図的なんでしょうか。
藤田:意図的なんです。これを、(日本)建築センターが評価して、認定してるわけですよ、大臣が。
802 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 23:22:08 ID:TOCNar0B
>>801 続き
だから『SS2』がでてから姉歯さんの偽装パターンで言うのは、とりあえず、地震力に1.0以上の
数値を入れると、これがエラー、バツになる訳です。中の鉄筋量とかなんとか、鉄筋量が足りないとか柱が
足りないとかスパン(柱の間隔)が短すぎるとか長すぎるとかで、だから、バツになるわけ。
次に0.5とかの数値を入れるわけですよね。そうするとマルになるんです。その同じ仕様でも。
そうするとだから、(1.0を入力したものの)前半部分と、(0.5を入力したものの)後半部分を、
くっつけるわけです。改ざんするわけです。これが、簡単にできるようになっちゃうわけですよ。
この時は構造設計の人間に言わせるとこっち(『SS1』での改ざん)のが簡単じゃねえかと、数値はじめ
から嘘いれりゃいいんだからと。だから発見するのに簡単だから簡単じゃないかなんて議論は国交省が
いうのはあれも嘘で、どっちが簡単なのかはわからないんです。
・・・
だから(会議の)中にいた先生たちは「これ、違法な建築物つくれって言ってるようなもんじゃないか」と。
だけど、「これで(日本建築)センターで評価されて大臣認定とってますよ」って、そんな感じですよね。
それでみんなが唖然とするわけです。
http://www.janjan.jp/living/0611/0611180927/2.php
803 :
名無しさん@3周年 :2006/12/06(水) 23:31:54 ID:TOCNar0B
>>800 構造計算書(その3)の中で主に、
条件設定と、適合・不適合の判断 を審査していたということ。
そもそも国交省はイーホームズから構造計算書(その3)を受け取って再計算している。
804 :
バカですか? :2006/12/06(水) 23:48:02 ID:ZpD6JT3E
>>803 >「構造計算プログラムは、“条件設定”、“応力計算”、
“部材断面計算”、“適合・不適合の判断”の四つのプロセスで構成される。
大臣認定プログラムの場合には、応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」
この説明では、だれが考えても
大臣認定プログラムだから(その3)の審査を省略した
と受取る。
嘘、間違いを言ったのは、藤田の方だ。
805 :
バカですか? :2006/12/06(水) 23:52:06 ID:ZpD6JT3E
>>804 >「大臣認定プログラムの場合には、応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」
藤田自身が、自分でした説明だ。
忘れたのか?
図書省略制度を適用したとしか受取り様が無い。
806 :
バカですか? :2006/12/06(水) 23:55:57 ID:ZpD6JT3E
まあ、これは説明の仕方がやや間違いだったと言うなら それは別にいい。 しかし国土交通省が嘘を言ったなどと デタラメを言うのなら放置出来んw
807 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 00:16:06 ID:8FLSzlqG
イーホームズの検査がザルだったという指摘をこのスレで見ますが、 藤田さんの言い分では、イーホームズの仕事は国交省からの指示で 「これとこれをやる。それ以上のこともそれ以下もやってはいけないという がんじがらめの指示だった。」 ということで、その通りにやっていた。しかし、その指示が欠陥だらけだった。 藤田さんは、純粋に世の中の役に立つ仕事をしたく、自分の仕事に誇りを持っていたのに 皮肉にもイーホムズ自体が多くの人に迷惑をかけるという結果になり、屈辱的な思いをした。 さらにその責任を、本来の責任者が恥も外聞もなく自分に(藤田さんに)なすりつけてきた。 っていうことなんじゃないのですか? 純粋な民間企業なら、競争原理から独自の検査能力の高さを競ったりできるけど 単に、公務員の下請的なイメージがあるのですが、どうも藤田さんの非が はっきりした形で見えてこないので困っています。 どこか、はっきりと、わかりやすくイーホームズの非について、まとめてある サイトなどないでしょうか? (このスレもちょっと専門過ぎすぎて、正直よくわからないです)
808 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 00:35:13 ID:hQ7Q4fXG
> 僕が一番、あとやっぱりその朝日新聞の斎賀(孝治)さんが亡くなった理由がわからない。
> 毎月1人ずつ死んでくわけですよ。
> 森田さん(森田設計事務所代表の建築士森田信秀氏)ですよね、
> エイチ・エス証券の野口さん(エイチ・エス証券副社長の野口英昭氏)、(by藤田社長
>>802 )
あと、姉歯元建築士の嫁さんに、住基ネット訴訟の竹中省吾裁判長か。
専門的なことはわからんけど、政府に盾突くのも命懸けの世の中だね。(笑)
809 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 00:43:17 ID:qKgPPYob
>>805 「大臣認定プログラムの場合には」 と明確に指定している。
これは、大臣認定プログラムを使った場合は、との意味であり、誰も図書省略制度の話はしていない。
それと、適合・不適合の判断とはエラーメッセージの事であるから、エラーゼロの図書省略制度とは無関係のはずだ。
もしこれが嘘でないのなら、とんでもない勘違いだ。
大体、1年経つのに訂正も無いとはどういうことなんだ。
810 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 00:47:26 ID:hQ7Q4fXG
日本ERIやその他多くの民間検査会社みたいなゼネコンやメーカーから出資を受けてる企業が生き残って、 内部告発した検査会社は潰される。藤田社長の告発はどう考えても「内部」からの告発でしょう。 だって、検査会社とは言ってもたいていは、業界内の内部審査・検査部門みたいなものに過ぎないんだから。 競争原理なんて働くわけもない。
んと
>>801 データ書き換えの偽装であれ、不正入力の偽装であれ、同じことです・・・・
ということは、当初の
>>727 に対しての
>>731 で
> そもそも、委細まで審査すべき計算書(図書省略の適用を受けない申請図書)・・・・・
に対しての
>>735 >委細まで審査しろという決まりは有りません。 ・・・・・・・・・
という問いかけの一連は、其方の方では話題は図書省略の適用が受けられる認定ソフトのプログラムについて
のみに限定することに切り替えたつもり、あるいは切り替えたいということなら
話題が変わっている以上、これ以上この件に関してご返答する必要は感じませんが そういった理解でよろしいでしょうか?
そうそう>>ALL
>>801 〜
>>802 を話題にするのであれば
http://www.mlit.go.jp/kozogiso/060118_.html の中の 1-5 住宅局回答
「イーホームズのコメントに関する事実関係」 P6 以降
を合わせてお読みになると宜しいかと、そんな以前の資料はすでに読了という方が多いかとは思いますが
片方の発言だけ取り上げるよりは、ある特定のことのみが全てのような狭量さが避けられ 幅が広がるでしょう。
812 :
バカですか? :2006/12/07(木) 01:18:02 ID:s7H9OUD1
>>809 大臣認定プログラム=一貫計算による計算だ。
この場合はそうではない。
「大臣認定ソフトを使った場合」と言うならまだマシだ。
しかしその場合でも
「応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」
などという制度は存在しない。
>「大臣認定プログラムの場合には、応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」
嘘を言う意図が無かろうが、この藤田の説明が間違いなのは疑い様が無い。
813 :
バカですか? :2006/12/07(木) 01:21:02 ID:s7H9OUD1
大臣認定されているのは 一貫計算による使用法のみ。 それ以外の使用法に 大臣認定などと言う言葉を使うのは誤りだ。
814 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 03:14:39 ID:+5BY2mET
だいたい、ソフトのソの字も知らない大臣が、認定なんかしちゃうから、話がおかしくなるんだ。
815 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 03:28:24 ID:TeEnQDRi
>>814 俺の認定書には林寛子の印があるよ。旦那はホテルの廊下で、振り珍で ...
高い給料貰っててもその責任なんて考えた事もないだろうな ...
816 :
へんなおじさん :2006/12/07(木) 04:59:10 ID:sMFZIaBu
暴露本待ち遠しいな。 はじめは文芸春秋が出版予定だったそうだ。 でもためらって逃げたそうだ。 日本のマスコミは本当にへたれだ。 これでは日本も終わりだ。
817 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 07:28:42 ID:29e32eL+
つまり週刊文春ですら、ガセネタだと認定したワケだ。
818 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 09:35:48 ID:+5BY2mET
819 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 10:47:21 ID:QHLkOPGb
とある構造計算ソフト屋さんが性能評価の内容を公開してた。
http://www.kozo.co.jp/new/topic/pdf/bus-betsuhyou.pdf そのサイトの記述によると、
(財)日本建築センターでは評定制度に代わる「性能評価」という制度を
平成12年後半に新設しました。 構造計算プログラムはこの性能評価を
受けると大臣認定を受けることができ、以前の評定プログラムと同様に
確認申請時の図書省略ができることになります。
ということだから、性能評価PASS=大臣認定要件ということだよね。
藤田氏の言っていっているのは、(財)日本建築センターによる
この(2 構造計算プログラムの誤用防止策)の評価が、
>>801 ,
>>802 を可能にするような穴だらけのザル評価であり、
その責任について問うているんでないの?
(
>>811 読んだけど、国交省は
>>801 のような具体的な指摘には答えてない)
あと、偽装物件で、図書省略制度を用いていたものは一件もないの?
それについては、さっと見た限り国交省から発表されていないようなのだが。
820 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 14:38:24 ID:K0HOIDij
>819 無いですよ。藤田氏もそう言っています。 偽装があれば、図書省略に必要なヘッダーは印字されませんしね。 詳細はユニオンのHPにあります。 ソフトの欠陥なんて関係ないのです。 だって、全部を見なきゃいけないんだから。
821 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 17:25:01 ID:QHLkOPGb
>>820 イーホームズが受けた偽装申請書は図書省略をしてない、ってことでしょ?
ほかの審査機関が受けた分ではどうだったんだろうか。
ソフトの欠陥があったとしたら、
計算過程の全部を見なくて良いとされる、図書省略制度を使った構造計算書は、
すべて偽装されている可能性をはらんでいるんでないの?
822 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 18:58:00 ID:K0HOIDij
>821 他でも今の所は無いです。 ソフト自体が偽造された例も発見されていません。 ソフトの欠陥ではなく、使う人間の問題です。
823 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 19:54:40 ID:+5BY2mET
>>822 国交省の委員会議事録によると、計算式の入れ替えが可能とある。
つまり、同じデータを用いても、同じ結果が出るとは限らないわけ。
委員会の全員が、アゼ〜〜〜〜〜ン(笑)
824 :
バカですか? :2006/12/07(木) 20:43:50 ID:s7H9OUD1
>>823 >計算式の入れ替えが可能
ソースを示してもらおうか?
そんな議事録は存在しない。
あると言うならそれを示せ。
簡単な事だ。
出来ないなら嘘確定だぞw
825 :
バカですか? :2006/12/07(木) 20:46:52 ID:s7H9OUD1
藤田とその支援者は、嘘つき人間の集まりだ。 いい加減にしとけw
826 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 20:50:58 ID:29e32eL+
>>823 1月18日の議事録を読んでみたけど、そんなことは誰も言ってないです。
この日でなければ、いつの委員会でしょうか?
827 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 21:06:56 ID:+5BY2mET
>>826 どれかは思い出せないが、1〜9の、どこかに有るよ。
828 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 21:08:05 ID:+5BY2mET
>>826 たしか、5月ころまで、やってたんじゃない?
829 :
バカですか? :2006/12/07(木) 21:21:06 ID:s7H9OUD1
830 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 21:36:10 ID:RsrLL/Kk
>>811 私の表現のし方が分かりにくくて、誤解を与えてしまったようですが、
言いたかった事は、
計算過程の詳細なチェックは義務付けられていないし、
認定ソフトによる偽装が不可能なら、する必要はないこと。です。
国交省は自分達が認定したものに対して、
「これは簡単に偽装ができるんだから、計算書を全部見る必要があったのです。」
とか、後から言うのはおかしい。
そうであるなら、『大臣認定』などという仰々しい命名をせずに、『天下りが認定』に改名するべき。
そうすれば誰もそんな迷惑な認定を使わなくなるし、
検査機関も偽装されていることを前提にチェックするでしょう。
831 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 21:43:43 ID:m28MqYip
「大臣認定」って言うのは、「規定されたルール」に基づいて運用された物に限って「認定された性能」を有すると認定したもの 例えば各種の「大臣認定工法」は定められた材料を使用し、定められた施工手順を守って初めて「大臣認定」された「性能」となる 定められていない材料を勝手に使用しておいて「大臣認定なのに所定の性能が出ないのはおかしい」と言うのはナンセンス 「大臣認定プログラム」と言うのは要するに「図書省略制度」 規定されたルールである ・解析開始から終了まで計算を途切れさせない ・解析結果にエラーが含まれない ・解析条件に認定外のものを採用しない 等々の条件を全て満たした時に初めて「大臣認定番号」が出力結果に印字される この条件を満たし「大臣認定番号」が印字されたものに付いては「計算内容は認定」され 計算書過程の一部分を申請書類から省略することが出来る、これが「図書省略制度」 当然、書類が省略されているので、当該部分に限っては確認審査も省略できる 大臣認定プログラムはそれを使用して計算されたもの全ての「計算内容の適正」を認定しているものではない
832 :
バカですか? :2006/12/07(木) 21:46:59 ID:s7H9OUD1
>>830 姉歯がやったのは、こった偽装ではなく
単に入力データを変えて2回出力して
それを差し替えたという、単純なもの。
別にソフトの問題ではない。
国が、そんなことも有り得ると
教えてくれないから悪い?
それじゃ、まるで子供じゃねーかよw
833 :
バカですか? :2006/12/07(木) 21:51:05 ID:s7H9OUD1
>>831 そのような当たり前のことが
藤田とその支援者には理解出来ないらしいw
834 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 22:00:08 ID:RsrLL/Kk
>>832 >単に入力データを変えて2回出力して
>それを差し替えたという、単純なもの。
そもそも地震力を不正に半減させたものが、エラー無しで印刷できるのが原因だ。
偽造してくださいと言っているようなもの。
検査機関は国交省の尻拭いをしているのではない。
835 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 22:05:22 ID:+5BY2mET
>>829 :バカですか?:2006/12/07(木) 21:21:06 ID:s7H9OUD1
>>早く出せよ嘘つきw
バカは好きだけど、自立できないヤツは嫌いだ。 頼らず、探せ。
836 :
826 :2006/12/07(木) 22:22:28 ID:29e32eL+
837 :
バカですか? :2006/12/07(木) 22:35:09 ID:s7H9OUD1
>>834 それは素人の考えだ。
地震力を半減させて構造計算をするような構造設計もあるのだ。
建物の構造は、パソコンでポンと出るほど単純なものではない。
それが検査不可能などというのなら
最初から検査機関などになるべきではない。
838 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 22:41:11 ID:pSAP84q1
どんな構造設計よw
839 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 22:45:26 ID:RsrLL/Kk
>>831 >例えば各種の「大臣認定工法」は定められた材料を使用し、定められた施工手順を守って初めて「大臣認定」された「性能」となる
>定められていない材料を勝手に使用しておいて「大臣認定なのに所定の性能が出ないのはおかしい」と言うのはナンセンス
しかし、その定められていない材料が適切なものだと確認できれば、計算処理を経て、適切な結果が出力されるはず。
材料が適切な物ならば、手計算ではないのだからパソコンが処理した計算を疑う必要はないはずです。
疑う必要があるのなら、そもそも図書省略制度自体が成立しません。
840 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 22:47:22 ID:m28MqYip
>>838 例えば増築部の設計で既存本体建物に一定の地震力を負担させる様な場合
841 :
バカですか? :2006/12/07(木) 22:49:23 ID:s7H9OUD1
>>838 構造の事を、おまえに説明などしても無駄w
ソフトに欠陥などない。
ソフトは、犯罪者のために開発されているわけではない。
偽装が見抜けないなどとボケたこと言ってる人間に
超高層の複雑な構造の建物を
検査する資格などない。
842 :
バカですか? :2006/12/07(木) 22:58:11 ID:s7H9OUD1
構造計算書の書類の中身など 大部分は計算式だ。 ハッキリ言ってあんなものは、誰でも偽装計算書は作れる。 それじゃ検査など出来ないというような人間は 検査機関を辞めろ。 やる資格が無い。
843 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:20:12 ID:+5BY2mET
>>841 >ソフトは、犯罪者のために開発されているわけではない。
ウィルスとか、ワームって、ソフトじゃなくて何なのさ?
844 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:23:59 ID:TeEnQDRi
>>823 そりゃなんだってやる人がやれば出来るけど
委員会は誰でも可能だとおもってるのかw
バカだなこいつら
845 :
アホですか? :2006/12/07(木) 23:27:17 ID:ezEpLOGE
みなさんすません。 バカが迷惑かけちゃって、ずっとこのスレを見張ってなくちゃらないらしいので。 いつ寝てるんだろうな?
846 :
バカですか? :2006/12/07(木) 23:27:37 ID:s7H9OUD1
847 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:30:48 ID:+5BY2mET
入れ替えられように作ったから、使う側も入れ替えちゃうんでしょう。
>>822 国交省の委員会議事録によると、計算式の入れ替えが可能とある。
つまり、同じデータを用いても、同じ結果が出るとは限らないわけ。
委員会の全員が、アゼ〜〜〜〜〜ン(笑)
848 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:33:48 ID:+5BY2mET
849 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:36:59 ID:+5BY2mET
>>836 1〜9とは言ったけど、その中には報告書もあるので、全部読んでも意味が無いよ。
それにしても、これだけの時間で目を通せるとは、あんたは聖徳太子か?
850 :
836 :2006/12/07(木) 23:40:31 ID:29e32eL+
>>848 私が見落としたというなら、第何回の議事録に書いてあるか教えてくださいな。
851 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:42:03 ID:+5BY2mET
覚えていない。 でも、文脈で読み取るのが議事録だから、手抜きのキーワード検索では見つからないと思う。
852 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:44:03 ID:+5BY2mET
>>850 1〜9の連番で示したけど、その中に含まれる報告書の形態のものではないのは確かだね。
ところで、報告書っていくつありました?
853 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:45:02 ID:Gsc4S6CK
2mETは平日の真っ昼間から連日張り付いてる藤田狂信者だよ 得意技は↑みたいに同じレスを何度も貼り付けること 一度キチガイ認定されて謝ってたのに懲りないネ
854 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:46:46 ID:+5BY2mET
藤田の人柄は、あまり好きではないね。 この問題は、藤田から離れて、とっくに国交省の問題になっているよ。
855 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:50:03 ID:+5BY2mET
国交省と層化の問題と言ったほうが良いかもね。 北側、冬柴と続いているけど、偶然? それとも、隠蔽するための必然?
856 :
バカですか? :2006/12/07(木) 23:50:16 ID:s7H9OUD1
>>854 何が問題なんだ?
具体的に示せ。
早く証拠を出せ、嘘つきクソw
857 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:50:19 ID:gPmwuHzB
緊急情報 なんと、夕張でもボーナスが出る模様。
858 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:54:41 ID:+5BY2mET
緊急情報 イラク戦支持は「前首相の個人的見解」と、久間防衛庁長官が発言。
859 :
836 :2006/12/07(木) 23:54:49 ID:29e32eL+
>>851 キーワード検索ではない。議事録を1〜9まで目を通した上での事。
>>853 サンクス。
>>811 のおかげで、議事録を読めたのは収穫だった。
860 :
名無しさん@3周年 :2006/12/07(木) 23:58:06 ID:+5BY2mET
>>859 だから、1〜9の全部が議事録じゃないって。
別の見たんじゃない? 議事録のタイトルは、何だった?
861 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:01:52 ID:335xctSR
>>836 H18年3月13日 の議事録中 29P下段以降
小谷委員他の「構造計算プログラム開発業者からのヒアリング報告」の中で
小谷委員(千葉大学教授)の報告の中で
「認定ソフトは、建築学会の基準の改正・出版にあわせてプログラムの改変がおこなわれている」(訳)
その報告の後で 大河内委員(主婦連合会 副会長) が
「構造計算の問題は、ソフトに関しての問題を整理すれば解決できると思っていたが
そうでないことが判って大変なショックを覚えた」(超訳)
のことでしょう、意訳なので場所がわかればそんなに時間はかからないでしょうから読んでみてください
少なくとも私には メーカー側がプログラムの改変が出来ることに対して 委員全員が唖然としているようには読めなかった。
そういえば藤田社長は「プログラムの改ざん」とはいっているけど「メーカー」が改変しているとは言わないなあ。
それと
>>831 と合わせて最終報告の
「なお、偽装事件の発覚後、一部の特定行政庁で大臣認定プログラム以外は、受理しないという指摘がある。
大臣認定であっても、構造計算の内容の適正さを保障するものではないばかりでなく
創造的な構造設計へのアプローチを妨げる結果をもたらすことになるので
コンピューター技術を自由に使えなくするような運用は改めるべきと考えられる。」
というのが構造設計における計算ソフト(認定も含めた)がどういったものかの理解の手助けになるのでは?
862 :
バカですか? :2006/12/08(金) 00:28:24 ID:7nEackXn
>認定ソフトは、建築学会の基準の改正・出版にあわせてプログラムの改変がおこなわれている と書かれている議事録を >国交省の委員会議事録によると、計算式の入れ替えが可能とある。 つまり、同じデータを用いても、同じ結果が出るとは限らないわけ。 と改変して まるでユーザーが自由に計算式を入れ替えれるかのような嘘を言って 素人の一般人を騙そうとしているわけだw
863 :
バカですか? :2006/12/08(金) 00:34:30 ID:7nEackXn
ソフトが、日々バージョンアップするのは常識。 それにあ然とする奴がいたなら、よほどのアホだろうw
864 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:36:02 ID:/Je+h/x2
● 藤田 そうしたときに、ユニオンシステムの酒井様から、本件認定プログラムにおいては、 ユーザーの汎用を考慮した結果、プログラムは編集できる状態になっているという ご発言がありました、一同、そこに会した13名の皆さんが驚愕したという事実が ございます。 ● 小谷 イーホームズは、一環計算のプログラムを編集できてしまう、そこで編集されたら どんな結果になるか分からないと仰っておられましたし、また、我々委員でも、 入力データを要求して、設計がとうかを検討することは意味がないというご発言 だった。 アメリカのビルディングパーミットでは入力データを提出させます。そして、行政で プログラムも持っています。 その結果がどうなるかを核にして、申請された結果と 整合するかを確認することをやっています。 途中で、プログラムの改変があれば当然、答えが違ったものになりますから、 そこで確認できる。 将来、社会制度としても、建築確認で何を期待して、その正しさをどういう風に確認 するのか、そこを検討していただかないといけないのではないか。 その点が、 今回きちんとできていなかった社会制度のために問題が起こったのではないかと 私は考えます。
865 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:37:00 ID:/Je+h/x2
>>863 おまえも、議事録から、切り取ってみんなに見せろよ。
866 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:44:48 ID:n4KxTqUV
>>864 おお、いつの議事録からの引用?
プログラム改ざんの話は、ERIの副社長?も言ってたね。
スパドラ氏のブログのコメ欄で見た覚えがある。
867 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:50:31 ID:/Je+h/x2
>>866 これは、4回目で、1月25日だよ。
他の議事録で、ERIの人が、見えない条件を変えられるから、見つけられないと言っていた記憶がある。
868 :
836 :2006/12/08(金) 00:52:53 ID:xCPocoN/
>>861 ありがとうございます。
ここでは、ソフト会社が改編と言っていますね。
PCのアプリケーションで言うところのアップデートですね。
>>860 もしかして「計算式の入れ替えが可能 」というのは、この事??
計算式と言うから、構造計算の数式を入れ替えていることだと思ったよ。
どっと疲れた・・・・
869 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 00:56:50 ID:/Je+h/x2
>>868 > 我々委員でも、入力データを要求して、設計がとうかを検討することは意味がないというご発言があった。
結局、入力データと、出力結果の間に、一貫性がもてないと言うことなんだよ。
870 :
バカですか? :2006/12/08(金) 01:04:28 ID:7nEackXn
>>865 出力データを編集、書き換えは出来る。
そんな事はわかっている。
そうしなくては出来ないような構造計算が
現実に多数あるからだ。
その場合は、認定書はつかない。
認定プログラムではない。手計算の扱いだ。
そんなもん常識。
それでは検査出来ないと言うような奴は検査機関の資格は無い。
検査機関は、どんな形態の提出にも対応出来なくてはならない。
藤田のような主張なら、審査官に建築士は必要ない。
パートで済む。
何のための構造専門の建築士審査官だ?
それから、おまえはソフト上で偽装が自由に出来ると言った。
それは嘘だと言っている。
871 :
バカですか? :2006/12/08(金) 01:07:56 ID:7nEackXn
>>868 >結局、入力データと、出力結果の間に、一貫性がもてないと言うことなんだよ。
当たり前だw
建物は複雑だ。
文句あんなら、みんな真四角の家を作れw
872 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:10:14 ID:/Je+h/x2
将来、社会制度としても、建築確認で何を期待して、その正しさをどういう風に確認 するのか、そこを検討していただかないといけないのではないか。 その点が、 今回きちんとできていなかった社会制度のために問題が起こったのではないかと 私は考えます。 ・・・と、専門家が言っているのだ。
873 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:12:12 ID:/4uAuc0B
>>866 平成17年12月26の議事録の方では? 16P
藤田社長の発言は、同年11月11日の国交省での会議の件のようですが
>委員会の全員が、アゼ〜〜〜〜〜ン(笑)
とありましたのでてっきり 緊急調査委員会の方かと思っていましたが
その会議の内容と出席者に関しては 1/18 の住宅局の報告にありますし
取り上げられていますね。
小谷委員のは P25 あたりの発言ですね、藤田社長があとから編集を改ざんと言い換えたのを
委員が編集と もとにもどしたあたりですか
全体の文脈の理解は各々微妙に異なるとは思いますが。
このあたりのことが
>>861 のソフト会社へのヒアリングにつながったのでしょうかね
874 :
バカですか? :2006/12/08(金) 01:12:16 ID:7nEackXn
>>872 だからソフトや制度の問題ではない。
偽装するバカがいるという認識を
検査機関がもてば
それで済む話しだ。
875 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:13:52 ID:/Je+h/x2
876 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:18:37 ID:/4uAuc0B
それと小谷委員は一貫してソフトの編集に関して容認していますね 確認の仕方の問題であって、ソフトの問題ではないと言っていると 私には読み取れます。
877 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:22:14 ID:/Je+h/x2
>>876 というか、制度の問題と言っているように思えますね。
とうてい、このような仕組みでは、確認などできないと。
878 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 01:28:34 ID:/4uAuc0B
>>877 基本的な制度の変更は基準法・建築士法もろもろざっくりですから
与党・国交省には無理ですね
かといって偽装事件を○○セットとかで
単なる政争にしてしまった野党はそれ以前ですが。
ああ、
>>873 のアンカーは
>>867 でした ごめんなさい
879 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 02:27:25 ID:FV958JdW
880 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 02:54:53 ID:FV958JdW
バカですか?は自分の考えを息子とか大切な人に胸を張っていえるのか? あんた自身も、国交省とかに責任がないって主張することで、このままノンビリと、いつ来るかわからない大地震まで 現状のまま偽装物件が乱立してもいいとおもってるのか? ところで、バカですか?はバカじゃなさそうなのに、なんでこんな、みすかされるようなことばかっり書いてるんだろw イーホだけが見逃したんでもなく、どこも一様に見逃してるっていう事実を踏まえて考えてないのかな? たまたま今回イーホだけが少し検査が甘くて狙われて件数が多かっただけで、他も見逃したというのは同じなのに なぜイーホの藤田だけを攻撃してるのかがわからん。 ザル検査で見逃したのが気に入らないなら、他の機関や行政庁も同じように攻撃しろやーゴラー!って言いたくなるな 藤田が告発したから攻撃してるというなら、それはもう、間違いなく今回の件で不利益をこうむる奴ってことになる。 すなわち、今後、「美しい国」を作るには必要ない人間ということだな、早く消えてくれ!
どうして耐震偽装問題と反安倍を結びつけたがる?
882 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 08:21:19 ID:Ij+t3Ubx
883 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 15:22:48 ID:lQ9pzVrc
藤田さんのやっていることは立派です 国が調査をすればわかること それをしないのは嘘をついて隠してるってことと同じでしょ。 耐震偽装と藤田さんは関係ないでしょ(裁判長より) 耐震偽装の主犯格と阿部内閣は結びついているというのはこのスレの書き込みを読めばわかる
884 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 17:00:01 ID:oHKfzM+5
きっこが藤田を扇動して、 なんか収集つかなくなってんなってのは、 このスレ読めば分かる。 つか、純粋に応援してた奴らも、みんな引いちゃってるな。
885 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 17:31:11 ID:FV958JdW
藤田さんの今回のメッセージ見たら過去形になちゃってるよ・・・orz
886 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 18:15:59 ID:oHKfzM+5
っていうか自分とジョンレノン並べちゃって・・・ 藤田氏! それは人として絶対に間違ってるぞ!
印刷直前に数値の入れ替えができたり、
プログラム自体が書き換え可能な状態であったり、
地震が起きた時の力を半分にしたものが、エラーにならずに印刷できてしまったり・・
こういった仕様が認定され、計算書偽造に悪用されてしまったわけですが、
これは、エアバックやシートベルトのついていない車に対して、「安全です!」と
国が認定を与えてしまうような、やってはいけないことだったんです。
日本建築センターが、プログラムに認定を与える際に使用している、性能評価業務方法書(www.bcj.or.jp/cgi/dl/11/D018-11-1107-05-00.pdf)というマニュアルがあります。
>>819 の方も書いてますが、この中に以下のような審査項目があり、ここの運用プロセスがミスだったんです。
>『構造計算プログラムの誤用防止策について評価を行う』
検査機関側の過失の有無や、姉歯氏の犯した罪の重大さとは無関係に、
リスクを追求することなく大臣認定を与え、問題の原因を作り出した『認定ミス』
に対する責任の重さは変わらないはずです。
にも関わらず、佐藤信秋氏の嘘とそれを元にした洪水のような情報によって
多くの人間が犠牲になり、国交省の真の責任は隠蔽されてしまいました。
藤田もすっかり色物になってしまった・・・
889 :
バカですか? :2006/12/08(金) 21:43:53 ID:7nEackXn
イーホームズは、嘘の増資申請を国土交通省に提出して、 検査機関の認可を、国からだまし取った。 やってははならないことだ。 普通の会社とは訳が違うのだ。 法律に適合しているかどうかを審査する立場の検査機関が、 自分たちは法を犯し、その立場をだまし取った。 やった事は、姉歯と全く同じ公文書の「偽装申請」だ。 このような会社の社長がが、他人の違法行為を批判出来るのか?
はいはい
891 :
バカですか? :2006/12/08(金) 21:56:02 ID:7nEackXn
構造計算書にたとえ「大臣認定ソフト」と書かれていても それを見て「大臣認定された計算書」だと勘違いするのは 全くの素人。 素人が勘違いするなら、まだしょうがない。 しかし、検査機関の社長がそのような誤った認識をしていたのだ。 そして悪いのは認定した大臣だ、ソフトが悪いと・・・ このような低次元の会社に、審査機関の資格も能力も無い。
892 :
名無しさん@3周年 :2006/12/08(金) 21:58:55 ID:oHKfzM+5
バカですか?は、藤田氏がなんで検査機関の社長になれたと思ってるの? そこは納得してるの? 増資うんぬんの前に。
893 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 00:13:53 ID:fFhz3yK6
age
894 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 00:45:17 ID:BE7z16/Z
ここをざっと読んだだけでも ろくにソースもあたらない専門外の人間はともかく 藤田を支持する業界の人間が 一種偏っている理由がなんとなく判るな。 同じスローガンの繰り返しで周りの声が聞こえない あるいは聞かないんだな 人は自分にとって都合の良いことしか聞こえないとはよく言ったもんだ。
895 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 00:46:36 ID:9VxJmM+S
印象としては、闘う藤田に逃げる安倍。…ところで闘う政治家って誰のことだっけ?
896 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 00:48:56 ID:ur73nvkQ
897 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 00:54:14 ID:ur73nvkQ
>>894 それはどちらさんも同じだろ。
拠って立つ立場がそれぞれ違う以上、絶対的な客観はありえない。
立場の違うもの同士が一次情報を持ち出して論戦、検証する中から、
浮かび上がるのが「事実」なんでないの?
だからこそ、どちらさんもガンガレ。俺は事実が知りたい。
899 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 07:21:26 ID:fFhz3yK6
>>894 >藤田を支持する業界の人間が
>一種偏っている理由がなんとなく判るな。
藤田を支持する業界の人間なんて、いないでしょう。
暗黙の了解を暴露してしまったのですからね。
どう考えても、建築業界の「敵」ですね。
>>899 藤田を支持する業界と言えば、とんでも業界とか、プロ市民活動家業界とかじゃね?
901 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 07:49:27 ID:9VxJmM+S
業界と業界が出資する検査会社。そして、そこから献金を受け取る政治家。 一致する利害関係のなかズブズブでやってきた彼らにとって、 藤田社長の存在は邪魔者以外の何者でもなかっただろうね。
902 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 07:58:23 ID:9VxJmM+S
市場の原理を無視して正義感を見せてた藤田社長の検査会社が倒産に追い込まれた。 専門的なことはなにもわからんけど、この状況からして、 安倍と藤田、どっちの言い分に理があるのか想像はつく。
>>902 そもそも藤田が一方的に言ってるだけで、安倍は何も言っていない。
何も言ってないのに、なぜ理があるとわかる?
904 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 08:11:36 ID:9VxJmM+S
藤田社長の話に耳を貸さないのは、当該物件(アパ(安晋会副会長)物件)の耐震構造が 問題無しだと思ってるからなんじゃないの?
正義を名乗った藤田社長の検査会社がザル検査であることがわかって倒産に追い込まれた。 こちらが世の状況。
906 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 08:51:36 ID:oZO2YZvZ
なら国交省がそういう発表をすべきだろ。 あれだけマメに姉歯物件の情報を出してるのに、 アパなど他デベの安全情報は出さないってなら対応に一貫性がなさすぎ。 新たな偽装の疑いのある物件について特にコメントしないなら 偽装の疑いを認めると検証しなくちゃならないから、 それを避けているという疑いを排除できない。 仮に問題ないとしても、不要な憶測を呼ぶ余地のあるこの対応は下策。
907 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 08:53:19 ID:oZO2YZvZ
908 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 09:35:34 ID:fFhz3yK6
結局のところ、建設業界は、会社が多すぎ、人も多すぎ。 この業界が、需要に見合った規模に縮小されない限り、 不正が繰り返されると思うよ。 談合を見れば解かるけど。 この産業こそ、市場開放して、外資を導入すべきだと思う。 日本からは変われないから、アメリカの民主党政権に期待。
909 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 10:52:40 ID:oZO2YZvZ
>>909 バブル後にゾンビを生かしておいたツケがいま回ってる。
岩波の建築紛争の本読むと、
長○工なんか、まさにそんな感じ。
910 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 15:32:57 ID:BE7z16/Z
藤田社長は、状況から不要な憶測を作り出して 相手が黙っているか自分に反論しなければ(相手にしなければ) 勝手に事実認定で騒ぎまくる。 当初は同情的だったり支持する建設業界の人はいたんだけど 事件が起こってから、この手法の繰り返しではさすがに相手にされない。 参考人招致のERIの時の思わぬ成功に縋っているんだろうけど 僕は悪くない、悪いのは○○君だよ、と根拠の無い告げ口を 周囲に言い回っているがきと同じではどうしようもない。
911 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 16:14:19 ID:fFhz3yK6
>>909 道路特定財源の騒動を見ていても、建設業界への税金投入を、どのようにして確保するかという話しだものね。
そこに、自民と層化が巣くっているという、構図なんだろうね。
以前に、関空の建設のときに、米資本の建設会社が入るの入らないのって騒いでいたけど、あれは どうなったんだろう?
912 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 19:18:20 ID:/gHJC3v5
>>910 藤田さんの一連の告発は、実績があり 信用できるものだろ
↓ ↓ ↓
1。ERIは通報しなかった姉歯偽装を通報!
2。自治体が降ろした姉歯物件の偽装を告発! その後 平塚市などが次々に公表!
3。田村物件の偽装を告発! その後 妨害にあうも、アパ物件は六月に報道され工事停止!
こういった実績があるんだから、人格攻撃ではどうにもならないよ
反証とか告訴をしないとね
913 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 20:23:17 ID:BE7z16/Z
>>912 > 1。ERIは通報しなかった姉歯偽装を通報!
ERIの件は、当初藤田社長が通報した≠ニ称したアトラス自体が否定しており、藤田社長の思い込みのようだが
彼が思い込んだ理由に根拠はあるのかな?
> 2。自治体が降ろした姉歯物件の偽装を告発! その後 平塚市などが次々に公表!
国交省に対して通報したものを、国交省が特定行政庁に通知・確認
その後順次公表という事実はあるね、検査機関としては当然の行動だがそれ以上のものでもないね。
> 3。田村物件の偽装を告発! その後 妨害にあうも、アパ物件は六月に報道され工事停止!
事実関係が提示できれば 告発 藤田社長はそれを提示しているかな?
それと工事中止は六月?(反藤田派の釣りか)
> こういった実績があるんだから、人格攻撃ではどうにもならないよ
ということで実績は無いですね、そもそも彼はいつも
「あれはきっと○○だから君達が調べて・証明し納得させなさい」と相手を動かすことばかり考えているでしょ
そういった一種の悪魔の証明を求める行動が相手にされないのは当然
それに対する意見はそもそも 人格攻撃 とはいわない。
> 反証とか告訴をしないとね
自身のとっている行動を告発 としている側は反証とか告訴に値するものを提示すべき。
何も無いのならそれまで、噂だけで魔女狩りがしたいのなら話は別だが
日本においては許されることではない。
914 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 21:15:30 ID:/gHJC3v5
>ERIの件は、当初藤田社長が通報した≠ニ称したアトラス自体が否定しており、藤田社長の思い込みのようだが
>彼が思い込んだ理由に根拠はあるのかな?
日本ERIが通報義務を果たさなかったのはみんな知ってることでしょ
別にその事実についてとやかくゆうつもりはないけど・・・
↓ ↓ ↓
「隠ぺいの事実なし」としていた日本ERI(2419)、
「応対者が上司に報告する必要がないと判断した」と主張をひるがえす
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2005/12/eri2419_1.html 日本ERIに通報していた設計会社社長が複数の報道機関の取材に応じ、
日本ERIが不正を知りながら放置したなどと状況を説明した。
↑ ↑ ↑
日本ERI(2419)は、不正を放置 していた!
そのあと姉歯先生が関東の日本ERI(2419)に
出入り禁止になったのは知ってのとうり
>>914 その「投稿」で事実と思われることを要約すると
ERIの担当者がアトラスの「姐はの設計はおかしいから他のも調べたほうが良い」と
言ったことを、その担当者がその時点で深刻に捕らえなかったこと
(たしか悪意でなく無能の結果と判断したんだったかな?今思えば
そのために事件が早期に発見された可能性があったことに関して認め不備はあったと謝罪したこと だね
ERIはそのことから(設計者へ疑いの目を持って掬い取り対応する)体制になかったことをを問題にされている。
だがERIは判っていて通報しなかったわけでないので、さもERI自体が組織的に隠蔽していたかのような邪推は
藤田社長の思い込み以上のものではなかったわけだ。
アトラスの渡辺氏も自分の通報からなぜそのような発想になったか理解に苦しむ という意味の発言をしている(建築知識 2006年2月号)
昔のことなので責任は無いといいはるよりは余程大人の対応。
>日本ERI(2419)は、不正を放置 していた!
放置というよりこのケースは無認識、認識がないのなら通報のしようがない
(悪意を認めないが、ある意味無能につながるからERIには寧ろ不愉快だろうが)
>そのあと姉歯先生が関東の日本ERI(2419)に
>出入り禁止になったのは知ってのとうり
憶測発言以外のソース希望
国交省への機関としての通報義務云々で機関同士の優劣をどうしても決めたいのなら
その「投稿」でイーホームズが通報すべき自体を中々認識できなかったことの方も考慮にいれるべきだろうな
自身で発見できなかった無能はどちらも一緒、正直それで自分たちは・・・・・と公言する神経は良くわからない
又、根拠のはっきりしない「告発」の裏づけになる実績でもない。
916 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 23:05:21 ID:fFhz3yK6
つか、天下り会社と、そうでない会社の、違いでは?
917 :
名無しさん@3周年 :2006/12/09(土) 23:25:27 ID:BE7z16/Z
>>916 地方公務員が入社しているのを天下りというのならどちらもそうだよ。
確認機関を当初から立ち上げた当時は民間出身の資格者はいないも同然
(いたこと自体驚きだけど)どこも行政出身者が中心。
国交省からの天下りに関してはどちらも委員会で存在を否定している。
いる所は知っているけど今回の事件でマスコミには殆ど名前があがらなかったな。
918 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 01:53:16 ID:Vx4FzJm8
つか、天下りの宝庫の、日本建築センターとERIは、仲間だろう。
919 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 01:55:45 ID:Vx4FzJm8
つか、国交省から日本建築センターにたくさん天下って、 大手ゼネコンからERIに大量に出向するという構図かな?
920 :
バカですか? :2006/12/10(日) 02:13:13 ID:xKlTrnTi
>>919 ERIは住宅性能評価の法制化に合わせて
ハウスメーカーが作った会社だ。
ゼネコンとは関係ない。
適当なこと書くなw
921 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 02:17:01 ID:ihj1oV+8
>>918 センターは財団系だからな、国交省からはそりゃあw
ERIはハウスメーカーが多いんじゃなかったかな?
たしか出向はどこも禁止されて出資のみのはず
ゼネコン系は他にあるな。
922 :
バカですか? :2006/12/10(日) 02:23:04 ID:xKlTrnTi
何も知らない 全くのド素人の藤田のような いい加減な会社の方が 害悪が多いわけだがw
923 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 08:21:06 ID:Vx4FzJm8
じゃぁ、なぜ、官製談合は、建設ばかりに集中するんだい?
924 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 16:34:57 ID:Vx4FzJm8
age
925 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 17:28:10 ID:s6Otu2fs
藤田氏デモ参加w なんかこういうなんでもありな無責任なノリの軽さは、 本当に面白い人だなと思うな。 そのキャラは良いと思う。 これが最初からこの流れに持ってくための演出じゃなきゃ、 もっと良いんだけどw この調子でもっと色んなタブーに突撃してくれ。 学会批判とか始めてくれると良いな。 周りの胡散臭さい奴らとはこれで手も切れるしさ。
926 :
名無しさん@3周年 :2006/12/10(日) 19:00:32 ID:W43NfOTj
おーい、バカですか?氏
>>880 に答えてくれよw
おいおい、ハム介が今月に本を出版したぞ 環境と技術で拓く日本の未来 (単行本) 伊藤 公介 (著), 伊藤 泰郎 (著) 出版社: 丸善プラネット (2006/12)
929 :
名無しさん@3周年 :2006/12/11(月) 18:32:29 ID:b/vtnrAQ
930 :
名無しさん@3周年 :2006/12/11(月) 20:29:27 ID:b/vtnrAQ
矛先が自分達に向かないように必死だね、国交省。 何が何でも逃げ切ろうという魂胆ミエミエ!
932 :
名無しさん@3周年 :2006/12/11(月) 22:32:24 ID:e7xyF8ek
>>930 さすがにコピペはやりすぎだろうが
建売屋の方が逃げ切ったのなら
やりきれないわな
934 :
名無し :2006/12/12(火) 00:00:46 ID:6O8L+Kpi
藤田の言ってることは、隠蔽国交相より国民の利益になることだ。 はやく本が見たいね。
そもそも最初から藤田はアパは、安晋会の会員だと言ってるだけ。 安倍とアパの癒着とは一言も言ってないから、逃げ道は確保してある。 安倍とアパの癒着とか言い始めたのは、きっこ。 それに反安倍の支援サイトが乗せられた、という構図。
937 :
名無しさん@3周年 :2006/12/12(火) 22:27:47 ID:tTlugJV6
>>935 約一年前に真相に気づいている人がいた
280 :名無しだって洗ってほしい :2005/12/24(土) 16:14:23
馬淵議員は気付いたみたいよ。
問題が発覚したとき、国土交通省は「図書省略制度」を持ち出して、すべての責任をイーホームズに押し付けようとしていた。
報道なども、「審査手順守られていない」で盛り上がっていた。
しかし、今回の問題は「図書省略制度」とまったく関係がない。
国土交通省はメディアや、国民の目線を違った方向に誘導しようとしていた。
「図書省略制度」でぐぐったら、
「大臣認定とは
建築基準法施行規則第1条の3第1項に定められた構造計算書の作成において、
大臣認定を受けたプログラムで構造計算を行った場合は、確認申請時の図書省略が認められます。
すなわち計算に利用したプログラムに関する図書(プログラムの処理手順を記述したもの)を
確認申請時に添付しなくて良いという取り扱いがされています。」
と書いてあります。(イーホームズじゃなく、ほかの検査機関のHP)
図書省略制度は、「どの書類を提出したらいいか」、という話です。
問題の構造計算書は、書類はすべて揃っているから、図書省略制度とはまったく関係ない。
今回の事件と関係のない図書省略制度を持ち出して、話をややこしくする狙いがみえみえ。
昨日の国土交通委員会で、「すべて再計算しなければならない」と北村が答えていた。
もし再計算しなければならないなら、すべての検査機関はアウトなんでしょ。
イーホームズだけでなく、ほこの検査機関もどこも再計算なんかしていないのが事実。
938 :
バカですか? :2006/12/12(火) 22:43:02 ID:uc0Clxkx
939 :
名無しさん@3周年 :2006/12/12(火) 22:48:35 ID:B61X0Wqt
940 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 00:38:39 ID:UZjR7rtV
>>939 記事を見たが、図書の省略についてはひと言も触れていない。
これは審査の対象外=図書の省略という誤った先入観から出たもので、
ジャーナリストを名乗るのならば、ヒステリックな反応をせずに、
イーホームズの主張にも冷静に耳を傾けるべきだった。
ただ元はと言えば佐藤信秋が、
姉歯物件は図書省略されており、(嘘)
それはヘッダの印字を見落とした単純なミスが原因である。(嘘)
とか、そんな嘘を言ったことから誤解と混乱が生じた。
国土交通省の事務次官自ら言うものだからみんな信じてしまった。
【自称若者代表】杉村太蔵代議士、家賃9万の超優遇宿舎に「入りますよ」と断言 自民若手も「批判おかしい」★3
1 :ブルーベリーうどんφ ★ :2006/12/11(月) 10:53:39 ID:???0
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2006/12/10/01.html (1000over)
「豪華すぎる、安すぎる」と批判の的になっている衆議院赤坂議員宿舎(来年2月完成予定)に、
入居をためらう動きが一部議員の間で広まっている。家賃が、相場の5分の1(約9万2000円)という
試算に対し、国民からブーイングが起こる中、民主党の若手・中堅議員らは「入ったらつるし上げに
遭ってしまう」と民間の住居を探して情報交換。豪華住居は一転「恐怖の館」とささやかれている。
新しい宿舎は東京メトロ・溜池山王駅から徒歩3分の一等地に建つ。5日に明らかになった
衆院事務局の試算では、3LDK(82平方メートル)で家賃は約9万2000円。スポーツジムや食堂、
最上階には夜景が楽しめるラウンジもある。
周辺の不動産業者によると、同じような条件のマンションの家賃は約50万円。「ひどい特権だ」と
国民の怒りが爆発している。それだけに、民主党議員たちは「入居すれば出口で報道陣にマイクを向けられ、
名前、選挙区まで出されて国民の前でつるし上げに遭ってしまう」と危ぐする。ある議員は「入るのが怖い。恐怖の館になっている」と打ち明けた。
総事業費は約334億円で国民の税金からまかなわれた。(後略)
997 :名無しさん@七周年:2006/12/12(火) 17:26:57 ID:tjFRvE7N0
あー、ホントこの物件こそ姉歯が作っててくれればなー
942 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 01:09:28 ID:Cm7Wd0rw
>>941 9万円の超優遇宿舎については、すべての野党議員が入居を拒否すべきだね。
与党議員は入居すれば批判を浴び、入居を拒否すれば無駄なものを作ったと批判を浴びる。
ここは、結構、見所になるだろうね。
入居を拒否するより、家賃を50万円にさせるべきだ。
944 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 01:30:31 ID:x6LljChK
>>938 くだらん!
JSCAは第三者なのか?
JSCAはあんな設計も認めるのか?(概要書のみの判断だけど)
945 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 01:38:20 ID:Of3op0Yf
>「構造計算プログラムは、“条件設定”、“応力計算”、“部材断面計算”、“適合・不適合の判断”の四つのプロセスで構成される。 >大臣認定プログラムの場合には、応力計算と部材断面計算は審査の対象外となる」 要するにこれが実質的に「図書省略制度」に準じた省略審査。 大臣認定プログラムを使用しただけでは「応力計算と部材断面計算は審査の対象外」には”ならない”。 「審査の対象外」となるのは「図書省略制度」時のみ。
946 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 01:49:50 ID:Of3op0Yf
>イーホームが断定したことを「違う」と言える第三者機関は、 >基準法の性能評価機関を有する高度なレベルの技術者を有する機関として、 >(財)日本建築センター、(財)日本総合試験研究所、日本ERI、ハウスプラス、東京建築検査機構、 >若しくは、”JSCA” 藤田氏的にはJACAはオッケーらしいよ
947 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 02:01:46 ID:x6LljChK
>>946 >藤田氏的にはJACAはオッケーらしいよ
JACA → 日本アダルトチルドレン協会 www
「構造図が偽装されていることが、明らかになった!」とか言いだすんじゃない?
949 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 02:38:56 ID:uHLzLDn3
>>940 >
>>939 > 記事を見たが、図書の省略についてはひと言も触れていない。
もう少し旨く釣ろうよ、皆が皆 記事も録によまずに
判断する人ばかりじゃないんだよ
どこかにも書き込まれていたけど
ここの藤田社長擁護の人は薄弱な根拠で
逆に貶めるために書いてるのと違う?
950 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 07:24:25 ID:Cm7Wd0rw
藤田がどうあれ、国交省の議事録を見れば、制度に不備があることは誰でもわかるだろう。
と思って久しぶりにe-mansion見たらまだグダグダ言ってる奴がいるよ 自分がきっこと藤田に利用されたという事実を認めたくないんだろう ブログで藤田の言葉をオウムみたいに繰り返してたら、そりゃ引っ込みはつかないわな・・・
>>951 一般的な表記では、オウムではなくオオムだな。失礼
953 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 12:29:10 ID:B8CntWSx
いや何気にオウムも間違ってないかも
954 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 12:30:09 ID:B8CntWSx
きっこ書いてる人って元オウムでしょ?
956 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 15:43:37 ID:RzEWPXXX
957 :
名無しさん@3周年 :2006/12/13(水) 22:14:55 ID:Wb5cja/8
958 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 00:03:42 ID:ORF9d8jb
藤田さんの一連の告発は、実績があり 信用できる
959 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 01:23:56 ID:IX/+M+Qa
>>945 >>949 どちらが
>>939 氏なのか不明なので答えにくいが、
記事を見ると、「図書を省略した・図書省略を適用した」とは答えていない
姉歯物件は全ての書類が揃っており、イーホームズは詳細な計算書(その3)も含めて審査していた事は現在、
明らかになっているので、その視点で読めば何を言わんとしているのか理解できる。
この点について、イーホームズの主張は一貫している。
よって
>当初、姉は物件は図書省略の対象と
>主張していたのは藤田社長のようだが?
こういった事実はない。そのような報道になってしまったのは、先入観による思い込みとイーホームズの説明が下手だったことが原因。
960 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 02:06:43 ID:1CsFG29F
961 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 08:14:28 ID:7Cu3KsfU
957の件に関して、 頑張れさんのサイトにコメントにて質問したのですが、 残念ながら認証されなかったためにこちらにて再度質問です。 スパイラルさんが、頑張れさんのサイトで出版妨害の予防策として、 imairuと言う法人を立ち上げたと説明があります。 しかし本当でしょうか? なぜきっこ氏は自分の日記を出版した白夜書房を紹介しなかったのか?少し疑問に思います。 内容が内容だけに、国内の出版社では訴訟を受けることになり、 最初からそのリスクをヘッジするために、 藤田氏の米国での会社立ち上げ、出版することとして、 周到に進められてきたと思えなくもありません。 藤田氏は応援しておられる人たちのために、 明確な説明をしていただきたいと思います。 何が本当なのでしょうか?
962 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 09:54:42 ID:7Cu3KsfU
釈明もせず、なし崩し的に物事を推し進めてゆくやり方は、どこかの国の与党と些かも変わらないのではないでしょうか?
963 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 10:19:08 ID:7Cu3KsfU
頑張れさんのサイトのコメントも差し替えられ、 スパイラルさんの説明も消されてしまいました。 何があるのかは知りませんが、 この件の不透明さを垣間見た気がいたします。 これでは隠蔽ではないでしょうか? 残念です。
964 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 11:47:07 ID:4qmv3ZjO
藤田は大臣認定プログラムが 何なのかすら理解せず 誤まった認識で、誤まった批判をしている。
965 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 12:45:58 ID:7Cu3KsfU
頑張れさんの所のコメントで質問をした者です。(承認されず) すいません勘違いをしておりました。 らくちんランプの方にスパイラルさんの見解のコメントありますね。 申し訳ございません。 ただやはり藤田氏自身からの説明を求めたいと思います。 ドメイン所得日から考えても、 始めにビジネスありきな展開だと思います。 ビジネスの視点から見れば、 別に悪い事ではないですが、 応援する立場の視点から見れば、 やり方には不信感を禁じえません。
966 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 15:06:17 ID:tYCO4juV
>>965 疑問なら、imairuに直接メールすればええやん。
967 :
名無しさん@3周年 :2006/12/14(木) 16:56:44 ID:7Cu3KsfU
疑問といいますか、 プロセスはどうであれ結果だけを見れば、 やはり多くの人の誤解を招きかねないと思います。 今まで応援していた人に対して不誠実なリリースなのではと感じた次第です。 別に最初からそのつもりでも良いじゃないかと言う意見も勿論あるかと思います。 ただ個人的には藤田氏の勇気ある行動に一目置いていただけに、 やはりこういう結果は残念としか言えません。
>>961 実際にimairuという法人が米国に存在するかどうかは知らないが
imairu.comというドメインは、藤田が新規ビジネスや告発本出版を目的に設立したものだろう。
その後、文春で告発本の出版話がまとまったが、潰れたので当初予定していたように
imairu.comで出版することになったのではないかな?
>なぜきっこ氏は自分の日記を出版した白夜書房を紹介しなかったのか?少し疑問に思います。
白夜書房は、きっこの日記でも訴訟のリスクがありそうな部分は本に載せていない。
文春が訴訟のリスクを考えて出版しなかったヤバイ内容を出版するとは考えられない。
ついでに、 きっこは、文春が告発本を出版しなくなったため、藤田の件から手を引いた。 もし、自費出版本のバナーを張ったら、 1.告発本の内容を知りながら、 2.きっこの日記で宣伝活動を行い、 3.ネットで大量の本を販売 ということになって、名誉毀損の共犯として訴訟されるリスクが飛躍的に高まる。 藤田にとっては訴訟は想定の範囲内だが、きっこにとって正体がバレるので絶対に避けたいはず。 文春が出版していたら、訴訟については文春が矢面に立つから、きっこにリスクはなかった。
970 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 00:25:08 ID:iFceSvAn
>>960 >又その回の中で 「プログラムの利用者証明書が付いていたので、事実上、大臣認定書が添付されたのと同等と判断した」(真霜氏)
>とあるのはどう考えますか、明らかに当初は誤った主張をしていると考えられますが。
その前にある「大臣認定の構造計算プログラムを使っている場合、」という発言を
踏まえると、利用者証明書が付いていた=大臣認定の構造計算プログラムを使っていた。
と判断したということでしょう。
イーホームズは通常の審査=構造計算書(その3)の『審査方法』について話しています。
しかし記者の人は、審査の省略=図書の省略と受け止めていたようです。
今更ですが、図書省略は例外規定だと知っていたのなら、もう少し考えて欲しかった。
>>> しかし、現状ではこの制度が有効に活用されているとは言い難い。
>>>確認検査機関では、計算過程をすべて含めた構造計算書の提出を求めることが多く、
>>>図書省略制度を利用している件数は全体の1割にも満たないという。
>>>姉歯建築設計事務所による偽造計算書も、図書省略制度を利用していなかった。
実際の現場は、件の記事にも書いてあるように、一から十まで見ているわけではなく
>>> 計算プロセスを追うと言っても、数百ページにも及ぶ構造計算書を一行一行すべて
>>>チェックするのは、現実的には不可能だ。確認検査機関や特定行政庁では一般的に、
>>>計算過程にチェックポイントを設け、それらを重点的に審査している。
971 :
バカですか? :2006/12/15(金) 01:20:28 ID:4CNzLGnW
>>970 一貫計算でないものを
「大臣認定の構造計算プログラムを使っている場合」
などと表現した
イーホームズ側の、認識、説明の誤りだ。
972 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 01:35:09 ID:wdsK1xCk
>>970 >>960 >イーホームズの真霜典郎・危機管理室長は「大臣認定の構造計算プログラムを使っている場合、
>途中の応力計算や部材断面計算については審査の対象外となる。
>今回のようなきわめて巧妙な偽造を見抜くのは、まず不可能だ」と説明した。
を踏まえ
>「プログラムの利用者証明書が付いていたので、事実上、大臣認定書が添付されたのと同等と判断した」(真霜氏)
は
なぜ審査を省略したのかの説明=図書省略制度と同等と判断し
審査を省略したので巧妙な偽装は見出すのは不可能という主張の追加説明
では?
当初の混乱はやむ得ない面もあるでしょうが、イーホームズの主張は一貫している というのはいささか苦しいかと
事象が少しづつ明らかになって判ってきた面もあるわけですから。
973 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 08:15:57 ID:PxQ79WhU
>968 大筋その流れではないかと思います。 ただ今になって思うのは、最初から自分で会社を立ち上げ出版するつもりだったのだろうとも思います。 官邸へ直訴したのも、既存の出版社に声をかけたのも、 ポーズとしてであり、最初から相手に出来ないことを見込んでの行動だと思います。 周到に準備し、応援者を煽り、 そしてこういう結果になったと。 そして今度は百億の請求。 もうビジネスだけの人になってしまったようです。 多少なりとも応援しておりましたが、 心底見込み違いをしていたとがっかりしております。 あまりにもフェアでない言動を見ていると、 イーホームズもこのような理念で運営されてたのでは?と、 疑わざるをえません。
>>973 >あまりにもフェアでない言動
とは具体的にどのような言動を指すのでしょう?
>このような理念
とは要するに金儲けだけじゃん!ってことですか?
975 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 12:57:06 ID:PxQ79WhU
>974 感情的な書き込みになってしまい申し訳ありません。 別のスレにてどなたかが書いておられますが、 本を出版するのが目的ならば、 最初から自費出版にて出すと明言するべきです。 思わせぶりな言動を差してフェアではないと申し上げた次第です。 真面目に応援してる者の気持ちを省みていただきたいと思います。 理念に関しては主観的な事であり、 事細かに申し上げる事は出来ませんが、 有り体に言えばご指摘の通りです。 何か事を起こすには資本が必要であり、 ビジネスは悪い事ではないですが、 今回のやり方はあまり良いやり方ではないと思いました。 現在の心境を申し上げますと、 藤田氏を否定も肯定もしておりませんが、 ただ一つだけ申し上げさせていただけるのならば、 今回、立ち上げた法人を理念、経理あらゆる面において、 完全なる透明性を持って運営していただけたらと思います。 失った信用を取り戻す事ほど、 大変な仕事はないと考えております。 なし崩し的に物事を推し進めていくのではなく、 今後の展開をきちんと表明し、 支持を仰げば良いのではないでしょうか? それをせずに、 100億請求するだのブチ上げても何の説得力もないのではないでしょうか?
976 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 16:40:21 ID:S3BmAH5V
こうして、層化に恩を受けたと感じてしまう官僚が増えていく。
TM問題で官僚26人を処分 内閣府や文科・法務省
http://www.asahi.com/politics/update/1215/006.html 2006年12月15日13時12分
「やらせ」質問などが判明した政府主催のタウンミーティング(TM)問題で、
政府は15日、国家公務員法や各府省内規に基づき、内閣府、文部科学省、
法務省の職員ら計26人の処分を決めた。内閣府は、内田俊一事務次官を
訓告、谷口隆司TM担当室長を戒告とするなど16人を処分すると発表した。
TM室は16日付で廃止される。内田次官は処分に加え、給与10%を1カ月分
(約13万円)国庫に自主返納する。文科省は銭谷真美初等中等教育局長ら
8人、法務省も2人の処分を決めたが、・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・国土交通省は「処分するのは酷」(冬柴国交相)と見送った。
977 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 20:45:57 ID:XRjuos3N
>>973 >ただ今になって思うのは、最初から自分で会社を立ち上げ出版するつもりだったのだろうとも思います。
>官邸へ直訴したのも、既存の出版社に声をかけたのも、
>ポーズとしてであり、最初から相手に出来ないことを見込んでの行動だと思います。
>周到に準備し、応援者を煽り、
>そしてこういう結果になったと。
全然問題ないじゃん、だいたいが藤田氏がどんなことをしようと、本質の耐震偽装隠蔽問題は変わらないことだし
日本の今のクサレマスゴミが報道しないなら、そうでもしないと藤田氏の暴露本も国交省訪問の映像も見れなかったわけだら
むしろ、よくやってくれてると思う。
てか、おまえ藤田氏の応援なんてしてなかっただろうw バレバレじゃんw 藤田派の工作員乙!
978 :
977 :2006/12/15(金) 20:50:44 ID:XRjuos3N
最後でまちがったぜw
藤田派の工作員乙! じゃなくて
>>973 (ID:PxQ79WhU)は、反藤田派の工作員乙!ってこったw
979 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 22:39:02 ID:nzTwNtsS
980 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 23:27:26 ID:0mNbIiij
>>978 私は藤田氏の生放送を両日ともリアルタイムで拝見し、
頑張れさんのサイトにて、応援メッセージを送っております。
そして、先日この件について2chにて知り、
コメントにて質問させていただきましたが承認されませんでした。
同じ名前で投稿しておりますので、
頑張れのサイトの管理人さんには分かっていただけると思います。
反藤田派でも擁護派でもどちらにとっていただいても構いませんが、
私個人、今まで議論を追ってきた第三者の立場から見て、
結果はとても残念であり、不誠実な態度と感じるとだけ申し上げるのみです。
981 :
名無しさん@3周年 :2006/12/15(金) 23:45:52 ID:0mNbIiij
付け加えさせてください。 もし、藤田氏が政治家だと仮定して、 今回の件を国民が見たらどう思うでしょうか? 本当に細かいことかもしれませんが、この様な不誠実な態度の積み重ねが、 国民の政治不信を招いてゆくのではないでしょうか。 それとも給料の3ヶ月減給で済むのでしょうか? それゆえに今回の法人に関しましても、完全なる透明性を持って、 健全なる運営を期待しますと申し上げました。 こんな意見もあるのかと思っていただければ幸いです。
982 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 00:45:29 ID:k4PmFJ0E
>>971-972 問題の記事と同日に発表されたイーホームズのプレスリリースがあります。
『構造計算書の偽造問題について』というタイトルです。
まだグーグルのキャッシュで見れます。
その発表の中でも姉歯物件が図書省略の対象だとは書いてありません。
書いてあるのは、審査のやり方についてです。
この発表を見て、国交省の専門家達が誤解するはずはありません。
それは、
>>586-587 のやり取りにおける国交省の対応と同じくらいに不自然です。
しかも昨年の11月11日の会議では、大臣認定制度に原因がある。という認識で
一致していたそうです。
だから、佐藤信秋はイーホームズの審査に問題が無かった事を知っているはずなんです。
「通常の審査をやっていれば見抜けた」というのならプログラムの仕様が原因にはなり得ません。
983 :
バカですか? :2006/12/16(土) 01:17:54 ID:rMfhLons
>>982 大臣認定制度に原因があるという意味は
一貫計算でない、非大臣認定の計算書を
大臣認定の計算書であるかのように
誤った認識を検査機関がしていたという意味だろ。
一貫計算でないものに対して
国は何の認定もしていない。
国が認定していない計算書を
イーホームズが、勝手に認定されたものと
誤った認識をしていたということだ。
984 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 01:39:55 ID:X9JSKj75
正直、恨むなら 「大臣認定の構造計算プログラムを使っている場合、途中の応力計算や部材断面計算については審査の対象外」 なんていう誤った審査方法を吹き込んだ自社の構造審査責任者を恨みなよ ねぇ、藤田さんwww
985 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 02:02:23 ID:aayb3jt5
>981 たしかに、私も、藤田さんとは無関係の出版社が出版を引き受けた、という印象を受けました。 最初から、ご自身と賛同者の関与している出版社と説明すべきだつたと思います。 すべてを、淡々と正確に開示するという姿勢を貫くいていただきたい。 特に、自分に不都合なことこそ、より積極的に開示していただきたい。 心地のよい言葉ではなく耳に障る苦言にこそ耳を傾けていただきたい。
986 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 02:28:31 ID:FiJOe5Gt
>>982 >
>>971-972 > 問題の記事と同日に発表されたイーホームズのプレスリリースがあります。
> 『構造計算書の偽造問題について』というタイトルです。
> まだグーグルのキャッシュで見れます。
> その発表の中でも姉歯物件が図書省略の対象だとは書いてありません。
> 書いてあるのは、審査のやり方についてです。
http://72.14.235.104/search?q=cache:1xkUej_AyKsJ:www.ehomes.co.jp/SITE1PUB/sun/6/news/ report39.html%3Ft%3D1132554445267+%E6%A7%8B%E9%80%A0%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%9B%B8%E3%81%AE%E5%81%BD%E9%80%A0%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6+%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA&hl=ja&ct=clnk&cd=4&lr=lang_ja
これのことでしょうか?姉歯の差し替え偽装方法についてのコメントで 姉歯物件他イーホームズの審査方法のことではないようです
他のものであれば具体的に提示下さい
> しかも昨年の11月11日の会議では、大臣認定制度に原因がある。という認識で 一致していたそうです。
このスレでもたびたび、11/11 17時からの会議(国交省コメントによる)についての藤田社長の発言が取り上げられていますが
この内容に関してなにか藤田社長発言以外に資料はありますか?国交省のコメントと開きがありすぎるようですが。
> だから、佐藤信秋はイーホームズの審査に問題が無かった事を知っているはずなんです。
> 「通常の審査をやっていれば見抜けた」というのならプログラムの仕様が原因にはなり得ません。
〜そうですの後に なので〜のはずなんです ということは一種の憶測ということでしょうか
ある仮定を前提に そうゆう可能性もありますよね 程度の話ならそうでしょう。
私自身は混乱の中 情報が揃っていない国交省に過度な期待はしていませんが
かといってイーホームズの二転三転した発言を無かったかのように扱い
それを前提に話を進める藤田社長には益の無いことと思います。
987 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 03:05:54 ID:FEwpE7h1
988 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 03:15:56 ID:FEwpE7h1
なんでたかが藤田一人に入り口すべてに警備員を置いて入社を阻むんだろう。 逃げる必要なんて無いのにねえ。 たまたま出くわした担当係員も藤田に声を掛けられると慌てて逃げ去るんだものな。 情けないと言うか、堂々としていられない弱みでもあるのかねえ。
989 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 05:11:53 ID:0jSG7d39
>>987 その映像ほんと笑ったわwww
警備員に止められて警察呼ばれるって・・・普通逆だろwww
国交省ってなんなんだ、逃げてるだけかよw
おかしくてしょうがねえわwww
阻止されたら、「うしろめたい国交省が国家権力を使って拒みました!」 とかいう映像を撮れるから、藤田にすればどっちでもいいんだよ。
991 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 09:11:40 ID:XwqU0XmZ
>>980 藤田がコメント出したみたいよ。
それはそうと、自分の家の風評被害の回復はどうなったの?
アパに藤田を訴えさせるんじゃなかったの?住民さんw
992 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 09:43:46 ID:6Lx/eFAo
藤田の画像見て思ったのは、役人て鵺(ヌエ)みたいな連中なんだと言う事。 ああやって都合の悪い?人に正面から来られると、途端に奥に隠れてしまい出てこない。 普段は国民に対して何かと威張っているくせに本当に内弁慶と言うか小さい連中だね。 個々人になると何も出来ないような小さな小さな連中なのに 組織を背負うと急に偉くなった様な気になって態度も横柄になる。 ところが藤田みたいな強い意志を持った存在には卑屈な本性をさらけ出してしまう。 あの映像でも担当者は建物の奥に隠れてしまい、無関係な人を出して隠れている。 こんな連中が日本を仕切っているのかと思うと、そりゃアメリカの属国にもなるわな。 何も気がつかないでいる国民が惨めだよ。
993 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 11:44:22 ID:HQvIZVi5
>991 第三者の立場でと申し上げております。 住民でも業者でも、どのようにとって頂いても構いませんが、 様々な意見を持つ人々を二極化してしまうようなカテゴライズの仕方は、 あまりにも限定された視野であり、 バランスを欠いた議論になってしまうのではないでしょうか。 藤田氏のコメントを拝見いたしましたが、 やはり不都合な部分の釈明はなく、 なし崩し的に既成事実化しているに過ぎないと感じました。
994 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 12:30:45 ID:HQvIZVi5
今回の件で藤田氏の主張を全く否定してる訳ではありません。 ただ不都合な部分をごまかすようなやり方には、 やはりがっかりいたします。 国会に集う顔ぶれを見ましても、 誰一人として利権を求めない者はおりません。 公約を掲げながら、実行せずに支持者を裏切り、 そしてごまかし責任も取らずにいる人々に、 私たちは散々うんざりしてきたのではないでしょうか? それらの人々を糾弾するべく立ち上った人に、 自らの利権確保のために、支持者をごまかすような言動は、 やはりしてもらいたくはありません。 そこに私個人は矛盾を感じ落胆してしまいます。 たたの理想論とお読み頂いても構いませんが、 あえて心情を記しておきます。
995 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 12:33:36 ID:cHJzx8wG
親愛なる友人の皆様、経済同友会の皆様、マスメディアの皆様、国交省建築指
導課小川課長他、日本ERI鈴木社長、指定機関の皆様、東京都の皆様他 藤田で
す。お騒がせしておるかと思いますが、起業家として完全に復活しました!
さて、僕が書いた本、「月に響く笛 耐震偽装」の販売受付を開始しました!
http://www.imairu.com/books.html 日本の既存の言論出版会は、政治力の前に屈していることを知りました。文藝
春秋は、「藤田東吾が死んでも、文春が責任を持って必ず出版する!@210
0円&初刷り3万部」と、ノンフィクションセクションの出版局長他が言明し
社内の企画会議を通ったにも関わらず、11月になって、「アパグループのマ
ンション偽装問題」の部分を削除しなければ出版できないということになりま
した。
「耐震偽装事件」を引き起こし、拡大させ、国民を混乱に陥れた最大の主犯:
山本繁太郎を必ず弾劾して、引き摺り下ろして、この事件で亡くなった方の墓
前に土下座させます。耐震偽装事件を黙殺し、一主婦を自殺に追い込んだ小泉
純一郎や、杉浦正健、北側一雄も同罪です。未だに、この混乱を黙殺している
安倍晋三首相は、やはり山口県同郷ゆえに山本繁太郎を追い込めないのでしょ
うか?もしそうなら、リーダーの器ではありません。
山本繁太郎は、耐震偽装事件を、国民の命の犠牲の上に、国の責任を隠蔽した
ご褒美で、国土交通省審議官に昇進していました。びっくりしました。僕が、
つい先日、山本繁太郎を追い込むために、国土交通省に乗り込み、審議官室を
叩いて追い出そうとする僕を誰も止めることは出来ませんでした。彼らは、自
分たちの罪を認識しているのです。だから、僕に手が出せないのです。
是非、山本繁太郎が逃げて引き篭もった映像を見てください。これが現実です
(11/25のドアを叩いている映像)↓
http://www.imairu.com/movie.html どうか、皆様も、ご協力してください。この映像を、ご友人やご家族の方に紹
介してください。
996 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 12:33:55 ID:XwqU0XmZ
>>993 マンション掲示板では藤田許さんと吠えたかと思えば、
こっちでは応援してたと言ったり第三者だと言ったり、
あなたも立場に一貫性のないひとですねw
反藤田なのはバレバレなんだから無理しなくていいよw
>自らの利権確保のために 藤田さんの利権って何?w
998 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 14:37:12 ID:HQvIZVi5
マンション掲示板には、部外者であるゆえ一度も書き込みしたことはございません。 こういった意見が受け入れられないのは、世の常かと思います。 ただやはり義憤に駆られ行動を起こすのは悪い事ではないですが、 常に公正で真摯な姿勢を貫いて頂きたいと思っております。 支援する方たちも、 安易に迎合するだけではなく、 冷静に行動されるように諫めるべきだと思っております。 最後に、 頑張れさんのサイトへのコメントには、バズと言うHNで投稿いたしました。 子供がバズ・ライトイヤーの大ファンなもので。 子供たちの未来のためにも、 より良い世の中になりますようにお祈りいたします。
>>998 いやだからw 藤田さんの利権って何ですか?って聞いてるんですけど。
答えられませんか?
1000 :
名無しさん@3周年 :2006/12/16(土) 15:30:37 ID:HQvIZVi5
すいません、読み飛ばしておりました。 法人=利益の追求。 すなわち利権といたしました。 この定義は普遍的だと思うのですが。 ですので運営においての不透明な部分を一切排除し、 みなさんに支持していただけるような企業にしてくださいと、 お願いしております。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
政治家に任せておく事はできない。
∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
(`・ω・´)
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 .【( ) 【( )
/ /┘. / /┘ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/