どうせ経済成長しないんだから福祉国家にしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
政治家も財界もマスコミも分かっているくせに言わないから、俺が代わりに言ってやる。
国民は新しい商品もサービスも欲しがっていない。ただ安心と安息を求めている。

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   殺しあいが始まるぐらい労働者を痛めつけて
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |    国際競争力とか言ってるのに、
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l    どうして1ヶ月バカンスのフランスとかより
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |    経済成長してないの?
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|


2002年→2004年の主要国購買力平価GDP増加率

アメリカ  12.4%(10兆4500億→11兆7500億)  単位米ドル
日本     2.6%( 3兆6,510億→3兆7450億)
ドイツ     9.4%( 2兆1,600億→ 2兆3620億)
イギリス  16.6%( 1兆5,280億→1兆7820億)
フランス  13.7%( 1兆5,580億→1兆7370億)

購買力平価ベースのGDP
2004年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
2002年
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_%282002%E5%B9%B4%29
2名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:35:02 ID:7//Pn+Tv
不正に利益を得ている連中が多いからです。
フルブレーキ状態でアクセルを踏めばブレーキパッドが焦げ、エンジンがブローします。
3名無しさん@3周年:2006/10/31(火) 21:47:51 ID:2Z2UVH8U
大体、今の景気回復と経済成長だって、
ただ会社が切り詰めて、会社の収支の上で改善されただけの事。
景気回復が国民に還元されて有効需要が生まれない限りは、根本的には解決しないよ。
4名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 22:26:46 ID:QRbXGn51
>>1
フランス
原子力発電比率90%以上、ウランは自国資源→日本は石油を大量輸入
移民暴動が発生したように、人口減少をみこして移民を大量に受け入れ
就業者人口比率低下を防いでいる。ただし、就職で人種差別あり
デンマークと並ぶ欧州の農産物輸出国、日本よりも土地生産性が高い大規模農家が多い
パリに代表される世界的観光地があるため、観光収入も大きい

日本→バブル後遺症を悪化させた日銀。
    実質経済成長につながらないようなムダなバラマキ財政を行った政府。
    労働分配率向上を意識しない企業内労働組合、組合に協力しない労働者
5名無しさん@3周年:2006/11/01(水) 23:26:34 ID:NZa5hetm
お題目に、どうツナガンノ?
・・・今までのカキコの意図がワカリマセン
6名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 02:39:00 ID:Ond0wfJo
>>1
政治家も財界もマスコミも分かってて言わない。
そうすると自分達が儲からないから。
7名無しさん@3周年:2006/11/02(木) 23:15:12 ID:4WQGGwlq
福祉国家   →結果の平等を重視するため、貧乏人や負け組が喜ぶ
自由競争国家→機会の均等と自己責任を重視するため、資本家や勝ち組が喜ぶ

日本は、自民と民主が自由競争国家をめざし、社民が福祉国家。共産は理想主義国家で論外
8名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 01:22:50 ID:4JDgKkZy
理想を目指すのは当然のこと
政策を見れば現実的だと分かる
9名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 01:28:17 ID:pXwOxLZS
日本は植民地がないから、どうあがいてもフランスには勝てない
10名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 02:45:32 ID:BRswXbQU
お題目にムリがある・・・
11名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 06:21:21 ID:ZeaBB3Ra
福祉を必要としてる側になっても、お国の財政の為に我慢しますか?

そういう人が創価学会に多いwwwプーゲラゲラ
12名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 07:20:00 ID:owxld613
>>7
に同意
どちらかと言えばまだ良い状態だから無職やニート、低所得層に
これ以上ばらまれたくないから資本主義のままデイイヤ。
共産主義になったら漏れははたらかね。
働かなくても食わしてもらえるなら働く理由がない!
マア国家衰退で中国や朝鮮並みの国まで落ちるだろうがな。
13名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 07:28:10 ID:ZeaBB3Ra
>>12
働いて対価を得た方が生活が豊かになるよ。
正常な教育を受けていれば万人がそう考えるからこそ
労働というものが成立する。
お前みたいな頭の悪い子は、少数派だから
そういうのは病気の人として手厚く保護すれば良いだけの事。
共産主義社会を荒廃させる要因にはならない。
暮らしが楽になったり、健康的な生活ヲ送れるからといって
デジカメを買ってもらえるわけでも、彼女を見つけてくれるわけでもない。
働きも家事もしない人って、けっこう人生の楽しみを制限されるよ。
そんな事も分からないポンチな12が可哀相だ。
14名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 07:32:18 ID:w+8Gp7K9
結果の平等とか始めて聞いたわ
新自由主義を信仰している人は、都合の良い敵作って叩いてるだけなのかね。
15名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 07:38:41 ID:9N59RmSh
働きたくても働けない人
禁欲的な生活でも幸せな人

そういう人って少数派だから、そういう人を全部面倒見ても
経済が廃れるって事は有り得ないんだけど
洗脳されてる人や洗脳する側の人間にとっては
それはあってはいけない事実なんだろうね。
16名無しさん@3周年:2006/11/03(金) 13:46:33 ID:BZqiikYS
結果の平等を叩き、機会均等こそが素晴らしいと洗脳し、
新自由主義改革を推進しようとしたわけだからね。
自民党と民主党は、勿論、同罪、そして、同根。
12はただの新自由主義信者でしょう。
新自由主義改革で国力が衰退してもこの手の連中は絶対に責任取らないし。
17名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 07:13:14 ID:2b1q4+7V
新自由主義に機会の均等なんか無いし
だから結果の平等も無いわけで
1812 :2006/11/04(土) 07:21:32 ID:DnfFkChI
>>12
>働いて対価を得た方が生活が豊かになるよ。
分かってまんがなダカラ資本主義マンセーと言っておろうに
つうか生活する為に働いてますよw
一生懸命働いてもろくに働かなくても同じ収入な共産主義になったら
働かないと言ってるだけ。
>>15
つ共産圏の人達(全般) 全体的にやる気のない人達
つ先進国のニート(無職) 仕事はいくらでもある先進国なのに働かない人達。
19名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 07:34:23 ID:ax43tJ1J
>>16
・最低限の生活が保障される
・最低限の生活の水準が高い
どっちとも、資本主義でも可能ですよ。
科学は日進月歩だしね。

>一生懸命働いてもろくに働かなくても同じ収入な共産主義
こういうの意味分からん。どこから得た知識だろ。アホとしか言いようがない。

あんた頭悪いよ。

あのね、経済が破綻するような状態になるような社会を望んでるわけないじゃんか
社会が日々進歩する中で、住んでる人間が暮らしやすいような社会になれば良い事であって
その結果として資本主義が終わっても文句無いじゃん。
経済が破綻するなら資本主義は終わらないし、破綻しないくらい進歩して
資本主義が問題なら資本主義を辞めれば良いし
資本主義でも行けるとこまで行けるなら、そこまで行ったら良いし
永久に続く社会制度なんか存在しないんだからさ。
あんた人間なら頭使えよ。
20名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 07:34:58 ID:ax43tJ1J
>>19>>18
21名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 07:58:53 ID:G/RK0ZF4
昔、ソ連という国があって社会主義政策をとっていた。
働いても働かなくても同じように給料をもらえたから人々は働かなくなって怠け者が多くなった。
その結果、経済が破綻し、ソ連は分裂してしまった。
社会主義や共産主義を目指すといずれ怠け者が多くなる。
中国でもそうだ。完全な共産主義だけのときは経済が停滞し餓死者が数千万人も出た。
資本主義をまねて市場経済化しだしてから経済成長率が高くなった。

だから共産主義などという幻想を持つ者は自分の頭の中だけにして欲しい。
22名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 08:57:51 ID:CFUQ/wSr
庶民を生かさず殺さずにするのが日本の伝統。

一人一人が豊かになってしまったのが間違い。
23名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 09:53:15 ID:eI+Bc2F6
市場原理が上手く働いていないのに自由競争させるとどういうことが起こるか
理解していない馬鹿が多すぎだな
24名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 10:24:03 ID:k9Pk4sWl
ソ連が破綻したのは政府の財政がムチャクチャだったからだろ。


で、財政については日本も人のことは言えんw
25名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 10:55:31 ID:e33Ke13f
儲けるなとは言わないが現在の金持ち信仰はおかしい
金持ちから税金巻き上げろ
2618:2006/11/04(土) 12:27:34 ID:DnfFkChI
>>19
>最低限の生活が保障される。
>最低限の生活の水準が高い。
>どっちとも、資本主義でも可能ですよ。
同意だね。(むしろ共産圏は失敗で資本主義の国より貧しいが?)
一億総中流だった日本は世界でもまれなその状態だった。
現在でも日本は探せばいくらでも仕事(バイト・パート含む)が有って
働きさえすれば三食食べれて、雨風しのげる住処(安アパート含む)を得られる。
経済力が有る先進国では当たり前かも知れないが世界の192ヵ国中
低所得層がコレだけの生活が出来る国がどれだけあると思う?
共産圏より格差は大きいかもしれないが低所得層の生活は資本主義の先進国の方が豊かだよ。
格差は大きいが一部の有能な高所得者が外貨を稼ぎ、その恩恵で日本が豊かで
日本が豊かだから低所得層も貧しい国の低所得層より豊かな生活が出来る。

>資本主義が問題なら資本主義を辞めれば良いし
>資本主義でも行けるとこまで行けるなら、そこまで行ったら良いし
現状は理想的には優れてると言わていた共産主義が失敗で資本主義が豊かな訳で
資本主義で先進国、世界第2位の経済大国な日本は資本主義で行ける所まで行けば良いね。
このシステムが世界の上位から落ちたりしたら考えればよい。
世界の上位を共産主義が占めるようになったら共産主義に移行しても良いね。
27名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 12:42:33 ID:ZSXmQ0FO
>>21
ソ連が崩壊した理由は
・計画経済が破綻(改革に失敗した)
・アメリカとの軍拡で国防費が財政を圧迫
・軍拡のせいでそれ以外の部分に金を回せなかった
だぞ。
社会主義政策なんて資本主義国でも多かれ少なかれ使っているし、
怠け者が増えたなんて出鱈目もいいとこ。
批判するならもう少し批判対象について知ってからにしないと。
28名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 13:28:12 ID:Fr6g9ojw
福祉・子育てに使う予算を削って、道路などの公共投資に予算を回し

日本人を少子化に追い込んで、空いた所に日本人と同じ顔をした外国人を入れる。
ビザなしにしたら、公共投資がすすみ住み易くなった日本に移住する国捨て人が
移り住んできて、在日が増える。  政府に帰化人が入り込んでいる証拠。
29名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 13:30:10 ID:k9Pk4sWl
>>27
それを総じて財政の失敗と言ってるわけだが?
3029:2006/11/04(土) 13:30:43 ID:k9Pk4sWl
スマン、勘違いしてた。
31名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 13:54:25 ID:5OEkowJ5
資本主義にしろ共産主義にしろ、努力が報われなければ労働意欲は減退するし、
いずれ破綻するだろうな。

今日本はそっちへ向かってるように思える。
32名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 14:36:04 ID:sYa0KJFY
>>31
そうね。
世界の上位に居るのに底辺は日本は駄目だ駄目だって
自ら日本を貶める様なネガティブな奴が居るし
ソイツラは特にドンドン下がって来るだろうね。
資本主義の豊かな国に住もうが貧しい共産圏の国に住もうが
ネガティブでヤル気がない人は底辺にしか成れないんだよ。
そんな連中と一緒に日本が下がらないように
あまりに酷いレベルの奴は切り捨てるしかないかな〜
33名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 16:47:42 ID:eI+Bc2F6
努力が報われる=正当な評価システムがある

これが自由競争によって機能することも機能しないこともある。
製造業や農業なら自由主義ってのは十分機能するわけだがサービス業なんかは
下手に自由化したら独占状態になるのなんて目に見えてるわけだ。
先進国ではサービス業がどうしてもメインにならざるをえない状況なんだから
もう少し頭使った制度をとる必要があるわけだ。
34名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 21:30:17 ID:lqYweeMy
つ 労働基準法と独占禁止法
35名無しさん@3周年:2006/11/04(土) 21:49:33 ID:pWfRueNQ
>>7
>福祉国家   →結果の平等を重視するため、貧乏人や負け組が喜ぶ
>自由競争国家→機会の均等と自己責任を重視するため、資本家や勝ち組が喜ぶ

>日本は、自民と民主が自由競争国家をめざし、社民が福祉国家。共産は理想主義国家で論外

何故福祉国家が結果の平等を目指すんだ?ましてや貧乏人や負け組が喜ぶとかパーみたいな
ことを言ってるんだ?
貧乏人や負け組を種にして、公務員が豊かになる国家だろう。
共産が理想主義国家?強制収容所、・・等がささやかれてるのに。
自由主義は別に資本家とか勝ち組だけが喜ぶことじゃない。
誰でもがなるべく機会の平等の下に競争する社会だろう。勿論、理想道理にはいかない
が、社会的な困難を是正しながら確かに進歩し、昔はよかった人、その子供が没落し
全く別の人がでてくる。世界的に多くの人があこがれ、参加しつつある体勢だろう。
36名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 05:10:05 ID:wymfm2FL
つうか資本主義と社会主義のいいとこどりした
修正資本主義が今の日本だろ。
この二つは矛盾せずに両立可能なんだよ。
結果の平等?少しは頭使えよやw
37名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 07:34:59 ID:qrQhEkWh
>>26
>このシステムが世界の上位から落ちたりしたら考えればよい。
>世界の上位を共産主義が占めるようになったら共産主義に移行しても良いね。
どうやら頭を使ったようだ。
しかし、それを世の中では唯物史観というのだ。
まあ、糞馬鹿右翼から脱皮できたのは良い事だ。
史的唯物論は共産主義者だけのものではないと言うことだな。
38名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 14:21:43 ID:+593xj3i
>>34
そういう制度がほとんど守られてないし過剰な自由主義のもと
守らない奴らを擁護するような意見が蔓延しすぎてるって言いたいわけだ。
こういうことはある言っていかないとどんどん淘汰されるだろ。
日本ではもう消費者煽って無理やり買わせてそれによって
雇用を増やすってなマッチポンプなシステムでやり繰りしていくしかないわけだよ。
どうしても歪みが出るのはこのへんにあるんだと思う。
39名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 14:41:40 ID:S1fGdPJ1
少子高齢化が進んでいくと福祉国家というより姥捨て山国家になる
可能性が大きいだろう バーサンを担いで山に登って放置するのは
福祉とは、ややいいにくいね
40名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 16:13:26 ID:nqb4+gsq
>>35
>自由主義は別に資本家とか勝ち組だけが喜ぶことじゃない。
>誰でもがなるべく機会の平等の下に競争する社会だろう。勿論、理想道理にはいかない
>が、社会的な困難を是正しながら確かに進歩し、昔はよかった人、その子供が没落し
>全く別の人がでてくる。世界的に多くの人があこがれ、参加しつつある体勢だろう。

自由主義は基本的に強者の思想です。
ちなみに今の不幸は社民主義が自由主義(社会自由主義)に舵を切った為のものです。
欧州社民と呼ばれる勢力は大部分が自由主義(社会自由主義)に転換を図ってますから。
自由主義が社会を破壊しても絶対に認めようとしない。
これが自由主義クオリティーなので仕方がないのでしょうけどね。
41名無しさん@3周年:2006/11/05(日) 20:19:16 ID:KgL5iRX3
真の社民主義実現したいなら、まず世界政府を目指したほうがいいよ
42名無しさん@3周年:2006/11/06(月) 04:25:37 ID:eKBtudi2
43名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 22:41:26 ID:dxx26wFY
諸君、15年来やってきた自由主義・社会主義パターンを繰り返して脳内物質を
分泌しているようですが、大きな矛盾があるのですよ。

自由主義を目指せば、分配はさておき全体のパイが拡大するはずなのに、
日本のパイはちっとも大きくなっていない。左よりでそのうち行き詰まると
自由主義論者が馬鹿にしてきたフランスやドイツの方がよっぽど成長しているのです。

2002年→2004年の主要国購買力平価GDP増加率

アメリカ  12.4%(10兆4500億→11兆7500億)  単位米ドル
日本     2.6%( 3兆6,510億→3兆7450億)
ドイツ     9.4%( 2兆1,600億→ 2兆3620億)
イギリス  16.6%( 1兆5,280億→1兆7820億)
フランス  13.7%( 1兆5,580億→1兆7370億)
44名無しさん@3周年:2006/11/07(火) 23:26:27 ID:8BJOg9Pg
ヒント:デフレ、不良債権処理の株価調整期間
45名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 06:34:26 ID:DY6JujwU
日本の経済不況は失政が原因だってば。
そんなの世界の常識だよ。
46名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 21:04:58 ID:ob7gZOuO
>真の社民主義実現したいなら、まず世界政府を目指したほうがいいよ

ちっとも経済成長してない国がこれを言ってもなw 新自由主義者こそ「勝ち組が報われる社会」
とやらの実現のために世界政府を目指したほうがいい。

実際、長年の低成長で最盛期にはアメリカの6割までいったGDPが3割強まで
堕ちている。アメリカの属国だったからよかったが、軍拡競争をしかけられる立場なら
そろそろ米を買うのに行列ができるころで、後5年ほどで国家崩壊だろうな。
47名無しさん@3周年:2006/11/08(水) 22:51:54 ID:00TnQzan
>>43
この5カ国全部、新自由主義政策している国だろ
福祉国家というか社会主義政策に転換した国で成長した国あげてみろや
48名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 03:21:43 ID:JSaJ8S3I
福祉国家と社会主義を混同している池沼がいるな。
福祉国家は資本主義で経済を運営しているのであるが。
49名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 04:09:47 ID:WTGUq+Vs
日本の「豊かさ」7位に 国連報告、ベストテン復帰

ノルウェー、アイスランド、オーストラリア、アイルランド、スウェーデン、
カナダ、日本、米国、スイス、オランダと続いた。
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/main/20061109/20061109_013.shtml

フランス16位、イタリア17位、英国18位、ドイツ21位、韓国26位、
ロシア65位、ブラジル69位、中国81位、インド126位など。最下位は前年に続きニジェール。
50名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 15:34:52 ID:dT3UADXj
>>49
すごいな。日本以外全部移民大国。
日本がどれだけ貧しい国かが分かる。
これだけの経済力があれば1位になって当然だと思うが。
51名無しさん@3周年:2006/11/11(土) 16:24:24 ID:Q1dL0CDa
>>49
日本より豊な国はわりと人口の少ない小さな国だ。
日本も早く道州制にしなきゃいけない。小さな国は小回りがきくから。
52名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 05:11:30 ID:p9mkWSfp
イラク戦争で、スジもプライドもかなぐり捨ててアメリカにひれ伏したのに、
そのときアメリカに逆らったフランスより経済が悪いんだから目も当てられないな。

アメリカの国会議事堂のレストランだかでフレンチフライがフリーダムフライに
改称されて、ウヨは「アメリカ様に逆らったら結局は痛い目にあう」とか冷笑して
いたはずなんだが。いったいなぜ日本だけがこんな惨めなめにあうのかと。
53名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 06:39:57 ID:GiKf56zC
あいつ等はみんなの幸せより、日本のランキングが上がるほうが良いんだよ。
日本が豊かであれば、国民が不幸でも満足。
どっかの将軍とうりふたつな思考だ。
トヨタが儲けてればそれで良い
54名無しさん@3周年:2006/11/12(日) 10:36:19 ID:M8U5+XPq
日本経済と地方経済の再生のため、地方における「肥大化した官」を徹底的に破壊しよう!
自治労と左翼の抵抗を粉砕して、「地方版・官から民へ」を国家目標として大々的に推進しよう!


市役所のほとんどを民営化した市

 米国で行政サービスを一括して民間企業に委託する市が登場してきた。よりよいサービスをより安く提供するのが狙いだ。
 ジョージア州アトランタに近い人口10万人のサンデースプリングス市は警察と消防を除くすべての市の業務を民間企業のCH2Mヒル社に年間3000万ドル(約34億5000万円)で委託した。市の職員は3人だけだ。
 エバ・ギャランボス市長は「税金を最も効率よく使う方法を考えた結果」という。
 こうした「コントラクト・シティー」制はフロリダ州ウェストン、コロラド州センテニアル両市にも採用されている。
これらの市の市長は「民間企業は地方公務員規則に従わなくてもよいので社員の増減が容易。建物や設備も減らせるので借入金も少ない」と利点を説く。
 1990年代にインディアナポリス市の一部業務を委託したスティーブン・ゴールドスミス元市長は「小さくて新しい市には有効」という。
 人口130万人の大都市サンディエゴ市は財政危機にあるため、サンデースプリングス市に民営化について助言を求めている。
 米州・郡・市職員連合のケリー・コルピ氏は「民間企業に市政を委託することは市の管理権を譲渡したに等しい。
請負業者は情報開示や会議の公開性を求められないので、陰の政府になってしまう」と批判している。
(ジョージア州サンデースプリングス オーレン・ドレル)
市役所の仕事のほとんどを外部委託。他の市の2〜3割経費がかからない。
経費節減で浮いた費用で警官を倍増。以前より安全に。
55名無しさん@3周年:2006/11/13(月) 21:36:32 ID:FU9p6hb+

< 自律的労働時間制 > 残業代11兆6千億円不払いも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061108-00000070-mai-soci

「労働運動総合研究所」(代表理事・牧野富夫日大教授)は8日、厚生労働省が
導入を検討している「自律的労働時間制度(日本版ホワイトカラー・イグゼンプション)」
が導入されれば、約11兆6000億円の残業代が支払われなくなる可能性がある
とする推計を発表した。

同制度は、管理職手前の労働者を対象に、年収や休日確保などを条件に、労働基準法の
週40時間の労働時間規制を除外するもの。労働者の判断で労働時間を管理する制度で
残業代は支払われない。

厚労省は来年の通常国会に労基法改正案を提出する方向で検討している。

推計は、条件となる年収を、導入を強く推奨してきた日本経団連が提案していた
400万円以上のホワイトカラー労働者で計算した。厚労省や総務省の労働データを
もとにした計算では、管理・監督職をのぞいた対象者は約1013万人。
これらの労働者の年収総額からボーナスを除き、残業時間の割合などから残業代と
不払い残業代分を推計した結果、約11兆6000億円(残業代約4・5兆円、
不払い残業代約7兆円)とした。

同研究所は「残業代を横取りし、長時間労働で過労死など健康被害を招く制度
であり、到底容認できない」と話している。【東海林智】
56名無しさん@3周年:2006/11/17(金) 20:39:39 ID:2fBY287v
N225 って なんだろ へ〜〜〜

http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EDJI&t=my&l=off&z=l&q=l&c=%5EN225

投資という 寄付 がんばって〜〜 尊敬!!
57名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:29:22 ID:blXW7cul
今回の景気回復には宣伝で作られた景気という側面がある。 大きく落ち込んだ後の
循環的回復と改革の成果を重ね合わせ、あたかも改革が景気拡大に
つながったかのような演出を行った。

だが、一方で累進緩和や法人税減税、量的緩和策により景気回復が行われたのも
事実。そして、定率減税を廃止とゼロ金利解除という形で終わらせることになった。

結果的に景気回復になったが、自民党が考えているような回復とは異なり、単に
一部の大企業、特に経営者にとって非常に有利な政策となった。

これは小泉政権発足当初、企業経営者から「政府は景気対策をしていない」という
批判が集中したことをかわすために行われたと思われる。結果的に大企業優遇に
なり、経営者のモラルハザードを加速させた
58名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:44:47 ID:Iuf7gNv0
空前の金融緩和でマネーが世界規模でジャブジャブだったじゃん。
あのときは資産家限定のインフレがおこってた。
そのころの税収増を持ち出して
金融緩和終了後の法人減税を掠め取ろうなんて、ヤラセ政権の考えそうなことだね。
59名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:47:56 ID:Iuf7gNv0
「資産家限定のインフレ」というのは、正確には、
「資産だけが膨れて賃金や物価は下落傾向だった」ということ。(>>58
60名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 01:50:16 ID:Iuf7gNv0
お金は金持ちから貧乏人に『トリクルダウン』しない。
この常識を政府が認めない限り、庶民が救われることはない。
61名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 02:29:49 ID:nyP7jFhD
中国が世界の人件費を引き下げていると言っても過言ではない。
中国製品が世界の津々浦々浸透し、労働者の職を奪い給料を減らしている。
中国の労働法は農村振興の延長線であって単なる参考に過ぎない。
労働者の権利など微塵だに触れていない。

例えば、労働時間は週四十時間と定められている。しかし、実際は七十時間が普通である。
最低賃金は労働法に定めてあるが、単なるタテマエに過ぎない。
労働法が適用されるのはほんの一部のエリート社員で、月収七〇ドルが相場。
それ以外は、最低賃金などあってないようなもの。ミング氏が現地調査をしたところ、
中国には十三億人の労働者がいて、七〇ドルの最低賃金を受け取るのは三億人である。
あとの十億人は、餓死しない程度の給料で働いている。これが中国だ。
ちなみにブラジルの最低賃金は、一七〇ドル。米国は八〇〇ドル以上。
http://nida.seesaa.net/article/17668784.html

日本は工業製産でもっている国だから、国際市場で競争力を維持できなくなれば
生きていけない。だから工場の海外移転は進むし、国内の単純労働者の賃金を下げないと
安価な労働力を武器に大攻勢をかけてくる中国製品に対抗するのは不可能。
価格面の競争力も、国内での雇用機会も確保できなくなる。
これは中国が崩壊して民主化でもされない限り、状況が大きく変わることはない。
現状を見もせず1億総中流に戻せなどと言ってる奴らはアホとしか言いようがない。

よってエグゼンプション反対してるような奴は国賊。アホは黙って働け。
62名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 19:54:17 ID:m1IQgmJ1
輸出産業は日本を滅ぼす。

輸出産業企業は円が下がれば下がるほど、どんどん成長できるからな
日本人が必要以上の購買力を持たないように、人件費を削りまくって
内需を削っていけば景気は騰がらないし円は安くなり続ける。

つまり、トヨタをはじめとした輸出産業は、
日本国民が北朝鮮以下の生活をするようになることを

本気で願っている。
63名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:49:11 ID:dlhDcT7T
例外なしに一律 消費税 20%  所得税 20% 相続税 20% 預金しても 20% 投資しても 20%

お金が動けば すべて課税されるようにする  まず ここから始めよう
64名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:53:11 ID:Iuf7gNv0
日本は大企業と投資家しか儲かってない国なんだから、
大企業と投資家が財政を支える以外に無いでしょ。

こんなの、議論の余地すら無い。
65名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 20:56:23 ID:B6i8io0P
>>63
預金しても20%とは利息に対してですか?
投資しても20%とは何に対しての課税ですか?
66名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:15:07 ID:Iuf7gNv0
日本のナースが不憫でならない。

日本で働くためにフィリピンで看護師の猛特訓中、とか書かれた記事をちらっと見た。
さっき検索したら、フィリピンに続いてインドネシアからの受け入れも 決定したらしい。

日本でなぜ看護師が不足するかというと、過酷な労働条件のため、
せっかく希望を持って就職しても多くの人は短期間で辞めてしまうからなのに。。

今のままでも残酷なのに、その上東南アジア諸国の看護師とも競争させられたら、
日本人の看護師は本当にズタボロにされてしまう。
外国人労働者にしてみれば、日本で稼いだ円を母国に持ち帰れば一財産できるんだから。

…で、海外労働者の受け入れを強行に主張しているのが 悪名高きトヨタ自動車の会長様。
67名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 21:27:37 ID:Iuf7gNv0
一方で大企業を優遇保護しないと失業率が、、と脅し、
他方で海外からの労働者受け入れを推進する二枚舌のヤラセ政権。

外国人を差別する気は無いけど、政府はまず自国民の幸福を図るべき。
その上で、相手国の産業を保護して育てるような技術協力をすればいい。
68名無しさん@3周年:2006/11/21(火) 22:27:24 ID:m1IQgmJ1

輸出産業企業は円が下がれば下がるほど、どんどん成長できるからな
日本人が必要以上の購買力を持たないように、人件費を削りまくって
内需を削っていけば景気は騰がらないし円は安くなり続ける。

つまり、トヨタをはじめとした輸出産業は、
日本国民が北朝鮮以下の生活になるよう

本気で取り組んでいる。
69名無しさん@3周年:2006/11/22(水) 23:07:20 ID:oM7hn5B7
政府が発表した月例報告。景気の先行きについて。

> 企業部門の好調さが持続しており、これが家計部門へ波及し
> 国内民間需要に支えられた景気回復が続くと見込まれる

ということ。で、「今回の景気拡大期間は11月で58カ月目となり、
「いざなぎ景気」を超えて事実上戦後最長を更新した」らしい。
景気って、5年近く拡大しても家計に波及しないものなのか。。

…っていうか、はじめから波及させる気無いだろ(笑)


> ネオリベラリズムはただの景気循環ではない。バブルと破綻を繰り返すなかで共同体を破壊し、
> 人々の心を狂わせる「悪夢のサイクル」なのだ-。
> (『悪夢のサイクル―ネオリベラリズム循環』 内橋 克人 - 2006年10月)
70名無しさん@3周年:2006/11/23(木) 10:46:13 ID:MMuKx36Q
>>68
だからサービス残業合法化で自殺者増やそうとしてるのか?
71名無しさん@3周年:2006/11/30(木) 22:52:49 ID:uI/QZz/A
日本の貧困世帯率ワースト2
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06072111.cfm
〈1〉  アメリカ     13.7
〈2〉  日  本     13.5

↑2000年にこの僅差では、すでに日本の貧困率はアメリカ以上と
考えて間違いない。世界最悪になってからではショックがでかいので
今のうちに周知徹底という姑息な配慮ww「アメリカに次いで2位」なら
国民も安心てか?wwww
そんなコス狡い情報操作をする前に実質のある仕事をしろよ役人どもwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 04:13:48 ID:TUDRJrUb
輸出産業害悪説まで出るとは5年ほど前とは隔世の感があるな。
実際、給料をちっとも出さない製造業は害悪だろ。国が「ものづくり立国」
とか言って産業構造に手を加えるのも市場原理優先の基本を外してるしな。
形は違うが共産主義国の計画経済みたいなもんだ。
73名無しさん@3周年:2006/12/10(日) 04:17:23 ID:IYuSneuY
銀行最悪論ですが。
バブルの張本人は害悪です。散々、国民に迷惑をかけた挙句に税金も払って
いません。
74名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 22:19:29 ID:p0zwq7G1
バブル発生の原因は、プラザ合意による円高から製造業を救済したことにあるらしい。


tp://mcarchive.sfc.keio.ac.jp/ekamo/tmpChapterRoot/books/sfcac/0302-0000-0447/0302-0000-0447_c5.pdf?20061125081406
第2節 日本価格資産バブル
・・・急速な円高は、日本の国内製品の輸出競争力を低下させた。1980年代後半、急速な円高により、
輸出関連産業だけでなく、一部製造業までもがこの打撃を受けることになった。日本政府は、救済政策
をとることとなった・・・
・・・政府は金融緩和政策をとることとなった。政策金利(公定歩合)の引き下げである。・・・
・・・これにより、市中銀行の貸し出しは活性化され、国内産業は活発になった。この一連の流れが、バ
ブルの基盤となったとされている。


製造業を守るために20年前はバブルを発生させて経済を混乱させ、最近では労働条件を切り下げつづけて
国民生活を中国人レベルに戻そうとしている。ものづくり立国どころか製造業が不況の元凶に見えてくるな。
75名無しさん@3周年:2006/12/12(火) 23:18:41 ID:cWvLUHxo
日本人はアメリカが80年代に停滞したのは、自動車産業で日本に負けたからだと
思ってきたわけだが、そうではなく自動車産業に拘泥したから停滞したのではなかろうか。
最近自動車で復活したわけでもないし。
76名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 20:13:10 ID:KYWsrXOy
消費税を15%ぐらいにして社会保障を充実させるべきだ
病気になるとすぐに解雇されてホームレスにまっしぐらじゃ誰も安心してチャレンジなんかできない
イギリスみたいに生活必需品は非課税にすれば逆進性は問題ない
政権交代して消費税を上げるぞ! 基礎年金を税金で保障するぞ!
77名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 20:16:45 ID:lG5ocZpr
消費税が15%になれば、トヨタは年6000億輸出戻し税で儲かるな
78名無しさん@3周年:2006/12/16(土) 22:35:13 ID:YEUkEpHe
>>75
まさしく。
日本もアメリカとまったく同じ轍を踏みつつある。
79名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 21:20:39 ID:o8BFb2bg
先進国になるにはサービス業が強くなるしかないんだが、自動車産業は規模が大きいから
自分の地位を守るために政治に口出しして産業構造の転換を邪魔するってことだな。
80名無しさん@3周年:2006/12/17(日) 22:01:21 ID:YLEpKBE2
借金しながら、歳出の大部分を占める社会保障費に充てている。
これでは、財政が硬直化し、国の衰退を招き、将来社会保障費に
も賄えなくなりますね。

平成18年度歳入歳出内訳
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_02_g01.html
81名無しさん@3周年:2006/12/29(金) 00:02:25 ID:udBw+tob

アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円

日本 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円

ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円

フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円

イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円

オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円

オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480
82名無しさん@3周年:2007/02/01(木) 17:47:06 ID:afeFgq/f
>>81
が真実なら福祉国家は予算的に無理。
83名無しさん@3周年:2007/02/17(土) 14:17:44 ID:P+WZ0aFN
福祉国家を目指す  賛成

その為には、経済成長が不可欠でしょ?

金、かね、カネがいるんだよーん 現実は・・・
村上ファンドみたいのを作って世界からカネを集めよう!
84名無しさん@3周年:2007/02/21(水) 22:56:24 ID:xLZilfnx
福祉は身体障害者・老人・未成年など、本当に必要とする人に限るべき。
フリーターやニートに福祉を適用すべきではない。
85名無しさん@3周年:2007/03/06(火) 14:22:51 ID:x87P4ZwK
プラザ合意以降自己資本比率世界統一基準がなされて正確には失われた20年。
消費化税率を上げれば上げるほどトヨタは還付金がそのまま経常収益に反映され
喜ぶ。グローバル化とアメリカンスタンダード追従現政権ごっちゃにしないこと。
後者追従ではアメリカの二の舞。と言って米国民主が政権とればミッキーカンター
時代のように通商今で言う二国間FTAで開国を迫ってくるでしょうな。
中国やインド、欧州各国はアメリカンスタンダード追従しないよ。
イノベーションICTが基幹これはハイリスク社会だよね。
86名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 13:20:12 ID:b7221Ftf
ホームレス夫妻に愛情注ぐ〜カリフォルニア州サンタアナ市の警察官
http://www.usfl.com/Daily/News/07/03/0313_013.asp?id=52780

カリフォルニア州サンタアナ市に、あるホームレス夫妻の生活支援を続ける警察官がいる。

ロサンゼルス・タイムズによると、勤続18年のパトロール警官ルーファス・タンクスリー氏(48)は、
ジョン・マーチンさん(54)とマリーナ・ガメルガードさん(52)のホームレス夫妻に対し、時々生活費を援助したり自宅に泊めたりしている。
2003年にはシボレーを500ドルで譲ったが、代金は請求していない。
車の中で眠る2人を見かけた時はワイパーに20ドル札を挟み、クリスマスに自宅に招いて朝食を振る舞ったこともある。

タンクスリー氏にとって、夫妻は「普通のホームレスとは違う」らしい。知り合った02年当時、2人は氏の受け持ち区域で
マーチンさんの営む電気修理店を自宅にしていた。ところが店は廃業に追い込まれ、ガメルガードさんは裁判所の出納係の職を失った。

氏自身も、8歳までテキサス州オースチン郊外の水も出ないバプティスト派教会で育った。1977年には父と兄を交通事故で亡くし、
母親代わりの祖母もその1年後に死んだ。つらい思いをジョークで紛らす性格は、コメディアンとして人を笑わすのに役立った。
全米コンテストを勝ち抜き、TVコマーシャルにも登場した。しかし、安定した職を求めて88年に警察官になった。

タンクスリー氏はホームレスとなった2人に、出張中の留守番や掃除、パソコンの修理を依頼し始めた。
2人は何度か職に就いたが長くは続かず、手にした金を無駄遣いしたこともあった。
そんな時、2人はしかられると思って何カ月も氏を避けていたという。

タンクスリー氏も完全な人間ではない。3人の子どもの世話より仕事を優先し、貯金より消費を好み、昇進を望んだこともない。
2度の離婚を経験し、今は1人で暮らしている。2人が現状を変えようと努力する限り援助を続けるつもりだという同氏は、
援助は自分の過去を償う自己流の信仰のようなものだと考え始めている。

夫妻は4カ月前、市内の工場で最低賃金の職を得た。
ガメルガードさんは「私たちを支えてくれたのは彼だけ。
家族にも敗者だと言われて見放されたのに」と話し、再起を目指している。
87名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 23:45:56 ID:FhC4Funw

【社会】「女性しか乗れない?」女性専用車両、実際は乗車可能も肩身の狭い身障者★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175769328/
88名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 00:32:01 ID:3rtGaUTY
俺は今の生活レベルが維持できれば、それ以上望まない。
でも、その為には勤め先の会社が利益を出し続けないといけないからな〜。

とりあえず寝るか。
89名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 03:51:17 ID:iNEaYnvQ
>>43
でも、当たり前といえば当たり前な気もするな。
だって先進国の経済は夜警国家だったときよりも福祉国家
になってからの成長してたはず。
90名無しさん@3周年:2007/04/08(日) 14:58:44 ID:XmDDdV2x
日本一の金持ちである孫氏、武富士創業一族、三木谷氏、糸山氏も
バフェットを見習って寄付してみてはどうか?

寄付金を詐欺師に不正利用されないようなシステムが必要。
税金面での優遇で。

【米国】世界2位の米富豪ウォーレン・バフェット氏が慈善団体に4兆3000億円寄付
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151293666/
91名無しさん@3周年:2007/04/08(日) 15:17:52 ID:nIofL7Af
>>86
それをリベラルの美談にしてしまうなら深刻だな。
話自体はいい話だが、しかし、だからお前も頑張れ、やればできる、という方向に持って行くのでなく、
そもそもが夫妻をそんな異様な状況に追い込んでしまった社会の欠陥自体に非難の目を注ぐべきだろう。
社会の欠陥に目を向ける事を阻止する為にその手の話を使っているのだとしたら。
92名無しさん@3周年:2007/04/08(日) 23:47:05 ID:DmkI2mXX
日本は福祉サービスが貧弱過ぎる
消費税を15%にして社会的安全網と年金を強化すべきだ
93名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 07:25:12 ID:TU0caeSJ
おまいらはイギリスの
ベバリッチ報告→国民ニート化
の流れをわかってない
94名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 09:36:12 ID:CtDxWZ3o
>1
福祉予算は再生産に回らないと考えるから極力減らそうとするんだ。
それは人間を物流の中の存在に置き換えているからだ。
医療が代表的だが、高齢者ケア関連、育児ケア、教育関連、
これらの業者が産業的に自立することが再生産を確立していることになる。
95名無しさん@3周年:2007/04/09(月) 23:22:49 ID:VD1McvDC
★ 官民格差! 日本は官が主人公、民間人は公務員への奉仕者です。
 PRESIDENT 12月号 111ページ  全公開!日本人の給料
    職業           平均年収   人数
■ 地方公務員        728万円   314万人
■ 国家公務員         628万円  110万人

  上場企業サラリーマン   576万円   426万人
  サラリーマン平均      439万円  4453万人
  プログラマー         412万円    13万人
  ボイラー工          403万円     1万人
  百貨店店員        390万円    10万人
  大工              365万円     5万人
  幼稚園教諭         328万円     6万人
  警備員           315万円     15万人
  理容・美容師        295万円     3万人
  ビル清掃員         233万円     9万人
  フリーター          106万円    417万人

週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集
・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で
 5人募集すれば30人は集まる。
・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス
 床暖房完備のすっごい家
96名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 06:36:53 ID:VYiGnkOa
>>95
> ■ 地方公務員        728万円   314万人
> ■ 国家公務員         628万円  110万人
これは上級幹部こみの平均値だから
統計として比較にならないぜ?

悪意を以て出しているだけだな。
97名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 22:13:02 ID:qxx4nvPx
★特権階級公務員の優雅な年収

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。
98名無しさん@3周年:2007/04/12(木) 22:18:31 ID:wy+sfZ+J
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本     28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本     14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
ttp://www.komu-rokyo.jp/info/rokyo/2005/2005rokyo_infoNo37.html

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
99名無しさん@3周年:2007/04/26(木) 23:53:18 ID:Pkwlvr6V
★政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時

 政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など
54の特殊法人を49の独立行政法人に移行する過程で、総額12兆円の
繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていたことがわかった。
新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる
政府出資金で相殺し、減資した。明確な説明をしないまま巨額の
政府出資金を消した形で、政府の説明責任が問われそうだ。

 特殊法人や独立行政法人は貸借対照表の「資本の部」に政府出資金を
計上しており、これが民間企業の資本金にあたる。損失は特殊法人の
事業の失敗などで積み上がり、総額で12兆円あった。
03年度から05年度にかけて特殊法人を独立行政法人に再編した際、
政府は累積損失を出資金で相殺。

 その結果、38兆円あった政府出資金は26兆円に減った。 (07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070425AT3S2401824042007.html

100名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 03:16:58 ID:39/amVtH
コムスン、岡山でまた「処分逃れ」 
http://news.livedoor.com/article/detail/3152640/
2007年05月09日20時58分

 岡山県は2007年5月8日、虚偽申請に絡んで指定取り消し処分へ向け手続きを進めていた訪問介護大手「コムスン」(東京・港区)の看護事業所(岡山市内)について、
コムスン側が廃業届を出したため処分ができなくなったと発表した。コムスンを巡っては似たような例が3月にも東京都内であった。

岡山県によると、「コムスン訪問看護ステーション岡山」で勤務実態がない看護師を常勤として虚偽申請していたことが06年8月にあった定期の調査で分かった。
07年1月には県が施設に立ち入って監査をし、事業所の指定取り消しに向けて準備を進めていた。するとコムスン側は5月2日、廃業届を提出し、指定取り消し処分ができなくなった。
コムスンには、聴聞日程まで伝えてた

岡山県長寿社会対策課の中田正明課長は、5月8日の記者会見でコムスンの対応について、「(指定取り消し)処分逃れの疑いがある」と話した。虚偽申請に基づく介護報酬申請があったとして、
400〜500万円を岡山市へ返還するよう求める。指定取り消しより軽い処分ということになる。指定取り消しは、一つの事業所が取り消し処分を受けると、
「連座制」として同一会社のほかの事業所にも指定取り消しを適用できる重い処分だ。しかし、廃業した事業所へさかのぼって処分を出すことはできない。

コムスンが5月2日に廃業届を申し出た際、県側は「処分逃れと評価される可能性がある」と注意を呼びかけたが応じなかった。
指定取り消し処分に向け、県は準備を着々と進めていた。5月7日には、処分対象者の反論などを聞く「聴聞」の手続きが予定されており、
コムスン側には4月20日に聴聞日程を伝えていた。それでもコムスン側は「事前からの全体的な事業縮小の一環。人員配置の問題もある」と答えた。

9日夕現在、同課へのコムスンに対する電話は目立った本数はかかってきていない。うち1本を取ったという職員によると、コムスンの対応への批判と同時に、
コムスンを逃がす形になる制度への疑問を語る内容だった。職員ももどかしさを感じるという。
101名無しさん@3周年:2007/05/10(木) 03:54:04 ID:3orULkZw

首相官邸意見箱です。どんどん書き込みましょう!!

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

2ch書き込みより 直接要望したほうが早いのでは??
102名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 02:37:49 ID:z2Je8q94
103名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 22:52:19 ID:/6mmjOgA
景気いいみたいですよ。
あなたはどうですか。
104名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 22:30:20 ID:plgynUQ3
景気よくなってキマシタ〜
105名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 22:53:59 ID:AMPDOqp2
昨日発表された第1四半期の経済成長率(GDP)は年率換算で+3.3%
景気は確実に回復している。

日本の経済成長率が低いのは、中国への生産拠点の移転が他の先進国よりはるかに多いからだ。
企業や投資家に対する税制が厳しいから、企業や投資家は、他の先進国の比べて日本から逃げ出して
他国に出て行くのが多い。
106名無しさん@3周年:2007/06/12(火) 23:13:54 ID:AMPDOqp2
>>1
唯物史観の社会主義では「忍耐」を無視、軽視するから、そういう結論になるだろう。
しかし、非社会主義なら、人間は経済成長しないときこそ経済成長の基盤である創造力が
発育するということを悟れるようになる。「麦踏み」の(喩えの)ようにだ。

「必要は発明の母」とか「窮すれば通ず」ともいうが、多くの人間は困らないと
本気なって実相を把握しないし、真剣に考えないという面がある。

ただ今度の景気は、これまでのような先進国主導の景気回復でなく人口が膨大な
中国やインドなどの後進国主導(BRICsやVISTA)だから息が長いよ。半端じゃない。
コンドラチェフ波動と言われている。15世紀に起きた印刷革命(情報革命)が宗教革命、
政治革命を経て19世紀の産業革命をもたらしたように、息の長い地球規模のものになる。
先進国主導だと10年周期とかっていう次元だが、今回の景気回復は十年以上続く。
後進国(の消費)が先進国に追いつくまでだから。一方、追いつかれる先進国は、仕事は
持っていかれる面があるから高度経済成長にはならないが、長く続く。
107名無しさん@3周年
もうすぐ、一般国民が驚天動地のようなこと起きるだろう。その「冬の麦」が、
とんでもない根っこを作っていたことに気が付くだろう。

国際競争力で日本企業の独断場(サプライヤーテクノロジ―、完全売り手市場)

シリコンウェハー:日本の独断場
非化石燃料エネルギー技術:原子力発電技術、日本の独断場
風力発電技術:日本の独断場
水浄化技術:日本の独断場
自動車に代表される省エネ技術:日本の独断場
ロボット等、工作機械技術:日本の独断場
炭素繊維技術:日本の独断場
チタニウム合金技術:日本の独断場
建築機械:日本の独断場

になってしまっていた。いつのまにか・・・・・