1 :
名無しさん@3周年 :
2006/09/10(日) 21:12:08 ID:8Tpgt/SH いまや国際共通語ともいえる英語(米語)では、まず「中国」を指して “Central Land”とは言わない。周知のように“China(チャイナ)”である。 同じゲルマン系のドイツ語ではChina(ヒーナ)であり、オランダ語でも China(シーナ)であって、発音が若干違ってもChinaには変わりない。 ヨーロッパのもうひとつの主要言語系統であるロマンス系の場合でも、 フランス語はChine(シーヌ)、イタリア語はCina(チナ)、スペイン語は China(チナ)、ポルトガル語でもChina(シーナ)、さらにルーマニア語でも China(シーナ)であって、すべて「支那(チーナ)(シナ)」に通じている。 中略(スラブ系、ギリシャ語、アジア諸国の説明) このように見てくると、「中国」という呼称は東アジアの漢字文化圏のみで 用いられており、世界の大部分では「支那」に共通するChinaもしくはCinaが 使われているのである。 わが国は韓国・朝鮮やヴェトナムとは違って、Chinese World Order に 組み込まれている「中国」の朝貢国ではなかったのであるから、 「中華思想」に基づく「中国」ではなく世界に共通の「支那」に依るべき だったのに、その呼称を棄ててしまったのであった。 Chinaを「中国」と呼ぶ重大な過ち(WiLL2006年9月号) 中嶋嶺雄
2 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 21:23:21 ID:LyAmF37T
石原さん、支那と言ってー
3 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 22:33:49 ID:QfbRaqWt
>>1 そのとーり!中国という呼び名はシナ人が戦後日本に要求した呼び名。言わば、日本に対する文化的内政干渉!そんなものに付き合う必要なし!日本人なら堂々と「支那」と呼ぶべき
4 :
名無しさん@3周年 :2006/09/10(日) 22:39:21 ID:uzKJf4Ut
私は20年前から支那と呼んでいる。 支那人では無いので、中華思想は容認出来ないし、何より、中国とは、古来より山陰山陽地方を指す言葉だからだ! 支那という呼び方は、決して差別語では無い!
5 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 06:04:41 ID:zLyEZRdS
支那は支那だ!
6 :
小学生 :2006/09/11(月) 07:02:38 ID:gzV3TEOZ
別にどっちでも。 相手が好きな方で、よんであげたいです。
7 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 07:04:54 ID:kSFOTa4Q
支那でいいじゃんぺ
8 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 07:39:57 ID:XLzWYer/
外国語と比べる奴は馬鹿。それに言葉は生き物だ。 いま公の場で支那なんて言ったらガイキチ扱いだろ。 相手が嫌がってる言葉を無理に使おうとする人間は特定の思想に犯されてると見なされる。
9 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 19:18:33 ID:QCkN/Twn
「中国」とは日本国内に於いては、わが国の山陰・山陽地方を合わせた地方名である。 自国内の地方名と外国の名前が重なった場合、自国内の呼称を優先させるのは、 普通の国であれば当然である。
10 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/11(月) 21:15:49 ID:xDuWPLL6
中国ではなく、中華(国)だな。( ̄(エ) ̄)y◆°°° 。。
11 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:21:33 ID:rDRoH/YD
なんで相手が名乗ったとおりに呼んであげないの? 日本だってジャップとか言われたら気分悪いじゃん。
12 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:23:58 ID:PFvqYopA
猿以上人間以下の民族。
13 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:28:26 ID:MrKPe4zu
>>8 ひとつ言っておくが、「支那」は日本語の「貴様」や「おまえ」と違って
時間的文化的変遷を経て違う意味の言葉になってのではなく、支那の民国から戦後直後(日本の敗戦直後)に
「支那を使うな」という外交圧力がかかり、日本のダメな外務省が「支那を理屈抜きで使わないように」という
通達を出したのがきっかけ。単に、政治的意図で差別用語に制定されただけ。その原因は
支那の中華思想。おまえ、バカな大陸政権に騙されてるんじゃねーよ。恥ずかしいよ。
14 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:29:39 ID:QCkN/Twn
彼らは「People's Republic of China」と名乗っています。 だから、支那(China)で良いのです。
15 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:30:05 ID:MrKPe4zu
16 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:34:54 ID:rDRoH/YD
>>14 >>1 に書いてあることの謎がそれで解けた。
日本は元々漢字を使用してるんだから、妙な当て字を使う必要ないじゃん。
しかも、「中」国がカンに触るから「支」那って、、中国になにかコンプレックスでもあるのか?
17 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 21:37:43 ID:MrKPe4zu
梵語の仏教経典に出てくる中原の政権を表す言葉「シーン」を「支那」と当て字して訳したのは支那人の仏僧ですよ。 シーン(スィーン)は秦の始皇帝の秦の音写らしいです。
18 :
小学生 :2006/09/11(月) 21:45:06 ID:gzV3TEOZ
19 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 22:20:25 ID:XLzWYer/
>>13 事実として国民の大半が中国だと思ってる以上もう中国でいいだろう。
20 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 22:21:33 ID:MrKPe4zu
それは「事実として国民の大半が北朝鮮を地上の楽園と思っているんだからいいじゃねえか」ってのと同じ諦めの仕方だろ
21 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/11(月) 22:25:03 ID:xDuWPLL6
中国には、選挙がないんだな。一部の特権階級が支配している国なんだな。 まともな国家とは言えないんだな。 。。
22 :
小学生 :2006/09/11(月) 22:29:32 ID:gzV3TEOZ
>>21 漢民族支配の国。歴史的にもよくある独裁的な国家ですが。
世界史なろたか、おつむ腐ってないか今すぐ点検してみ。
23 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 22:32:39 ID:fuJoQYnA
24 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/11(月) 22:36:10 ID:xDuWPLL6
>>22 小学生の分際で、高卒に文句言うとは、ええ度胸しとるやんけ。
。。
25 :
小学生 :2006/09/11(月) 23:47:33 ID:gzV3TEOZ
>>24 高卒がお前の弱点か?気にせず堂々と生きよ。
中卒の田中角栄を拝め。
世をすねず、誠意を尽くせ。
今時、小学生に文句言うとさされんど。
26 :
名無しさん@3周年 :2006/09/11(月) 23:49:14 ID:VShFf53O
聞きかじりで、嬉しそうに「シナ、シナ」使うネットウヨ。 恥ずかしい。
27 :
小学生 :2006/09/11(月) 23:54:44 ID:gzV3TEOZ
>:( ̄(エ) ̄)y◇°°° ちょっと世の中教えたろか。 まあ。元気出せ。
28 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/11(月) 23:59:18 ID:xDuWPLL6
高卒がなぜ弱点なのだ?( ・∀・)アヒャ-ヒャ、アヒャ-ヒャ 。。
29 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 00:15:15 ID:A4NvDQ+I
>>26 報道番組で「東支那海」や「印度支那」という呼称を使っているキャスターやディレクターもネットウヨクだったのか。
ネットウヨクってすごい組織力があるんだね。
30 :
小学生 :2006/09/12(火) 00:50:24 ID:bvYkvV8e
>>28 虚勢はるな。幾つでもいけるぜ大学は。
あんたはアタマいい。自信もて。
小学生ウソ言わない。
31 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 07:46:46 ID:upg7P8En
中国人(チュンクォレン)→チャンクォレン→チャンクロ→チャンコロ
32 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 21:53:45 ID:3yI0ruPu
我々日本人は隣国Chinaを「中国」と呼んでいる。 しかし、本来ならばこの呼称は日本人にとって否定されるべき呼称なのである。 かの支那は古来より他国を見下し、東夷、南蛮などと侮称で呼んできた。 それと対応させた尊称で自国を「中国」と称したのである。 まさに中華思想の賜物と言えよう。 この支那の「中国」という呼称を認めるのであらば、 日本は自らを被差別の身と認めることとなってしまう。
33 :
名無しさん@3周年 :2006/09/12(火) 22:15:01 ID:Dw84y9Sd
日本は Nippon と呼ばせよう。
34 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/12(火) 22:30:36 ID:GI/F7Eeg
ヤマトの国!(・∀・) 日のイズルクに。 。。
35 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/12(火) 23:03:20 ID:GI/F7Eeg
黄金の国、ジパング。 。。
支那蕎麦、支那扇など必要に応じて用いればよい。 台湾で出ている本には、ふつうに「印度支那」と書いてあった。
37 :
名無しさん@3周年 :2006/09/13(水) 21:28:44 ID:ySchnm70
日本国憲法で言論の自由は保障されているわけだから、 呼びたい人は、中華料理のことを支那料理、ラーメンのことを支那そば、 漢字のことを支那文字、中国人のことを支那人、 と呼んでおけばよいのではないでしょうか。
38 :
名無しさん@3周年 :2006/09/13(水) 22:13:01 ID:Qcth3N/Y
そんなの朝日とあかはたが許しません。言論の自由なんて!
39 :
名無しさん@3周年 :2006/09/15(金) 22:02:54 ID:JBcIcBDb
シナは英語のChinaを語源としており、 それ自体に侮辱の意味は込められていない
40 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°° :2006/09/15(金) 22:53:15 ID:9WzeSsmk
中国って、殺人鬼毛沢東が数十年前に、勝手につけたなまえだな。 中国は、当時の政府の関係者4000万人の人を革命という名で殺戮して、 造られた、反政府国家。つまり、毛沢東は、麻原以上の大悪党なんだな。 。。
41 :
小学生 :2006/09/16(土) 01:25:11 ID:9ZZ5K391
国民党弱体化させて、 中狂の統一の推進力となった我国は もっと感謝されて良いのでは。 人口問題には有効な政権ではある。
42 :
名無しさん@3周年 :2006/09/16(土) 04:47:35 ID:GccWGC2q
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>41
43 :
名無しさん@3周年 :2006/09/16(土) 19:15:37 ID:gzYpECUz
支那の語源は始皇帝で有名な秦(日本語での読み方は”しん”)である。 この秦は現在の中国語(北京語)では qin であり、これは発音するとチンに近い音になる。 これが英語ではChina (チャイナ)、フランス語では Chine (シーヌ)、 イタリア語ではChina (チーナ)となっており、支那(しな)と酷似していることは 明らかである。これは、秦が語源になって、各国語の中国を表す語となったのである。 もし、中国が日本に対して支那という語を差別語として、使用禁止を求めるならば 同様に英語のChina等にも禁止を求めるということが筋であろう。
44 :
小学生 :2006/09/17(日) 05:07:13 ID:jeik0cCe
誰か俺とアナルセックスしようぜ
45 :
名無しさん@3周年 :2006/09/18(月) 06:02:48 ID:GkUbHFal
世界共通の支那の呼称を推進しよう
46 :
名無しさん@3周年 :2006/09/19(火) 07:51:04 ID:td/vAUco
自国を世界の中心ということ自体が傲慢であり逆差別である。 「中国」などというふざけた呼称はやめ、「支那」を用いるべきである。
47 :
名無しさん@3周年 :2006/09/23(土) 08:18:46 ID:zvIQhlPH
支那そばは美味い。
48 :
名無しさん@3周年 :2006/09/26(火) 05:59:39 ID:mHSx+Axw
「中国」とは日本国内に於いては、わが国の山陰・山陽地方を合わせた地方名である。 自国内の地方名と外国の名前が重なった場合、自国内の呼称を優先させるのは、 普通の国であれば当然である。
49 :
名無しさん@3周年 :2006/10/02(月) 00:47:49 ID:yoCmk7yo
支那は差別語ではない。 日本のみに向けられた言葉狩りを受け入れてはならない。
50 :
真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/10/02(月) 01:23:02 ID:ZxmuBN7h
>>21 ほう、江戸時代の日本はまともな国ではないのか?
51 :
真実 ◆rE5XBD.Ycw :2006/10/02(月) 02:01:00 ID:ZxmuBN7h
52 :
名無しさん@3周年 :2006/10/02(月) 02:38:47 ID:8/sAVaRM
何の利権もない親中派がいるとは考えられない
53 :
名無しさん@3周年 :2006/10/07(土) 21:18:35 ID:p3p1+Zbp
国際共通語の「支那(China)」を用いるべきだ。
>>50 先進国がふつうに選挙をやっている時代に、選挙すらできない中国(支那)は「まともではない国」という評価を受ける。
それは当然のことだ。
江戸時代という過去の時代においては、諸外国も民主政治は発達していなかった。
江戸時代の話を持ち出すのは、全く見当違い。
55 :
小学生 :2006/10/09(月) 00:16:52 ID:PFw2KhWt
あべいきなり、漢へ土下座外交。 さーさ。どーすんの。 お軽いオツムでじっくり説明してみ。 嫌中の自称ウヨさん。
56 :
名無しさん@3周年 :2006/10/18(水) 22:12:58 ID:7VO0HZCE
国際共通語の「支那(China)」を用いるべきだ。
57 :
名無しさん@3周年 :2006/10/24(火) 07:10:04 ID:+n5UcAqX
〜りゃ せ 〜 んせー ーりゃ と と ー せー 〜 せ〜 ん と りゃん と〜 りゃ 〜 おりゃ と ん せ〜 りゃ ん と せ〜 [;´Д`] (`ー´) Ц´ワ`) ん
58 :
志學館 :2006/10/24(火) 13:15:39 ID:oWjr8B8P
えっ支那以外に呼び方あるの?
59 :
名無しさん@3周年 :2006/10/24(火) 13:25:58 ID:AZFzmarq
中国が日本に向けている核ミサイルなんとかしろ
60 :
名無しさん@3周年 :
2006/10/29(日) 12:05:26 ID:zoDnAYJx 日本国憲法で言論の自由は保障されているわけだから、 呼びたい人は、中華料理のことを支那料理、ラーメンのことを支那そば、 漢字のことを支那文字、中国人のことを支那人、 と呼んでおけばよいのではないでしょうか。