●●安倍の正体はカルト宗教「美しい国」教祖だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
445”ぶれない”も一歩間違えば”意固地”になる!
>>443
いつから《ぶれる・ぶれない》が人間の評価の基準になったのか>>419
どうも、安倍人気とともに、そうなったというか、マスコミやあるいは電通など仕掛けたのかも

安倍人気の凋落とともに、《ぶれる・ぶれない》が死語になることを期待しつつ、さらに批判を加えてみたい

>1)安倍晋三という政治家の一番の価値は、その政治的主張が「ぶれない」ことにある―

一言でいえば、他にとりえがないということでしょ
東大など偏差値上位大学出身でもなく、米国留学といいながら実は米国遊学だったり
英語できないみたいだし
頭の回転も速い方ではなく
総理大臣になるまえに、大臣の経験がないと、立花隆に指摘されたり・・・(「メディア ソシオ-ポリティクス」 )
もっとも、米大統領のJFKも経験はないが、たしかハーバード大で頭は良かったらしいが
要は、”これ以外ヨイショするところがない!”と

>2)世論の動向、様々な利害打算、人間関係……等々、これらは政治家の主張を往々にして右へ左へと微妙に揺らすものだが、氏にはそうした「ぶれ」が一切ないということだ。

 で、久間発言庇ったり、赤城を庇ったり・・・。それって、意固地だよ。
 総理の任命責任はある。久間を小池に変えたのはヒット。あれで治まった。赤城もそれやったら良かったのに・・・。

>3)今日まで、私が得た乏しい体験からいっても、氏の政治的主張には一切「ぶれ」はない。内閣官房副長官になっても、自民党幹事長になっても、あるいは小泉内閣の屋台骨を支える官房長官になっても

 総理になったら違うよ。対米慰安婦問題で”ぶれた”>>434-437。 でも、それで良い。総理大臣の資質は、《ぶれる・ぶれない》で判断すべきでないが、おれの持論。

>4)その背後にはこれまでの自民党政治家にはない骨太な「保守思想」というバックボーンが備わっていることを指摘したい。

 伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)か。おいおい。
 単なる、反共タカ派だろ。この程度のがちがちの反共タカ派って沢山いたよ。
 例えば、ハマコー!