あのさ靖国とかより格差社会のが深刻だっての

このエントリーをはてなブックマークに追加
532名無しさん@3周年:2007/05/03(木) 21:00:20 ID:nPJ/ia5R
格差社会というより貧困社会。
533名無しさん@3周年:2007/05/03(木) 22:14:00 ID:1BWahSql
ちゃんと今日も働いたか?
働くに追いつく貧乏無し!
働きもせずに格差だとか貧困とかいっているんじゃねぇぞ!
534名無しさん@3周年:2007/05/04(金) 00:10:14 ID:AIKRG/8x
大金持ちを集めて対談したい。
どういう悪いことをやって警察や税務署に捕まらず金持ちになったか
ぜひ聞いてみたい。
535名無しさん@3周年:2007/05/04(金) 00:37:01 ID:VG9AG8dt
>>534
順序が違う。『善悪気にせず金儲けに走り、結果として成功した。』だから警察だろうが税務署だろうが『黙らす事が出来る』。
536名無しさん@3周年:2007/05/05(土) 08:32:39 ID:lwwU4CIa

http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml 週刊ダイヤモンド 5月12日号

     団塊離婚と非婚ジュニア シングルライフの生涯収支

団塊ジュニア世代以降の場合、男性のじつに3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚を貫くとの見通し
もあれば、団塊世代を中心に熟年離婚が急増し、米国に次ぐ離婚大国になるとの予測もある。
結婚離れはなぜ進むのか。家族株式会社の自壊は、われわれの生活、経済、社会を
どう変えていくのだろうか。

【驚愕のシングル社会】
 離婚予備軍は4万組以上! 30代未婚率は実質世界一へ Interview 東京学芸大学教授●山田昌弘

【世代別「結婚観」核心アンケート】
 妻の意識変化に戸惑う熟年夫 独身男の下流化で未婚が加速
 Checksheet 熟年離婚・生涯未婚 危険度チェック

【初試算! 離婚・非婚の損得勘定】
 婚姻期間の長い離婚は損 子持ち共働きは非婚より得
 男性読者必読! イザというときのための離婚マニュアル
 Column 妻の取り分は意外と少ない! 誤解だらけの年金分割制度
 電脳ヒルズ系から親なび姫系まで全10タイプ 独身族原色大図鑑

【「シングル消費」最前線】
 35万円のガンダムも完売 童心や安心を買い漁る人々
 Data 将来は不安でも消費意欲は衰えない30代未婚男女の矛盾
537名無しさん@3周年:2007/05/05(土) 09:24:16 ID:Hs5Ijwn/
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」−2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ−
  (自民党某議員)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 京都大学大学院教授 安倍晋三ブレーン)
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」−生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
  (杉山富昭 尼崎市公務員・さすらいグループ自治体法務研究者)
「彼ら(期間工の若者)は『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
  (池内ひろ美 夫婦・家族問題評論家)
538アホ:2007/05/09(水) 19:48:15 ID:R9DvXg0t

クリントイーストウッドの映画の宣伝をテレビで何度もやっていたので目に付いた。
その中で米兵が「日本は神聖な土地だ」などと言っていたが、そんなこと言う訳ないだろw 
ジャップ、ジャップとは言うかもしれんけどな。
イーストウッドは、日本人の知り合いの右翼俳優か何かに毒されているな。
今時、日本の右翼でさえ滅多にそんなこと言わないぞwwww
まるで、、鳥の羽根飾りを付けたインディアンが、テントの中で焚き火の周りに車座になって、
長いパイプの先にタバコの葉を入れて煙を出しながら、「我々の土地は神聖な土地だ」とか
騎兵隊の侵入に不満を垂れてるみたいだったw

所詮ロディーイエーツだなw
539名無しさん@3周年:2007/05/09(水) 21:08:37 ID:uKd7INJn

○雇用融解 これが新しい「日本型雇用」なのか

風間直樹/著 東洋経済新報社
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31884926/

目次

序章 ニッポン製造業復活の象徴「亀山」の"逆説"

第1部 製造業復活の裏側で
第1章 異形の帝国「クリスタル」の"実像"
第2章 若き「請負」労働者たちの"喪失"
第3章 「外国人研修性」という名の"奴隷"

第2部 「働き方の多様化」という"欺瞞"
第4章 「フリーター」の描けない"未来予想図"
第5章 「パートタイマー」の"憂鬱"
第6章 「個人請負」の悲惨―労働法"番外地"の実態

第3部 雇用融解
第7章 「正社員」を襲う"ホワイトカラー・エグゼンプション"の衝撃
第8章 「医師・教師・介護師」を蝕む"聖職"意識の呪縛
終章 「雇用融解」がもたらすもの

540名無しさん@3周年:2007/05/18(金) 08:57:39 ID:qUK2Zq5P
"96%の自治体 格差拡大認識"
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/18/k20070518000004.html

NHKが全国の自治体を対象に行ったアンケート調査によりますと96%の地方自治体が
「自治体間の財政力の格差が広がっている」と感じていることがわかりました。

NHKは先月から今月にかけて全国の知事と市区町村長1874人を対象にアンケート調査を行い、
99.4%にあたる1863の自治体から回答を得ました。それによりますと、今年度の各自治体の財政状況について尋ねたところ、
「きわめて厳しい」が43%、「厳しい」が51%、「税収増の影響で厳しさから脱しつつある」が2%、「厳しいという状況ではない」が3%でした。

財政が厳しいと回答した自治体にその理由を複数回答で尋ねたところ、最も多かったのが「地方交付税の削減」で88%、
次いで「高齢化に伴う関係費の増加」が63%、借金の返済費用にあたる「公債費負担の増加」が43%でした。
さらに、「5年前と比べて自治体間の財政力の格差が広がっていると感じるか」尋ねたところ、「感じる」が64%、
「どちらかといえば感じる」が32%、「どちらかといえば感じない」が2%、「感じない」が1%で、「感じる」と
「どちらかといえば感じる」をあわせると96%の自治体が格差の拡大を感じていることがわかりました。

今回の調査結果について、地方財政に詳しい東京大学の神野直彦教授は「国の財政難で地方に配られる金額が減らされ、
地方自治体が非常に厳しい財政運営を迫られている実態が現れている。どんな地域でも受けられるはずの医療や福祉、教育といった、
公共サービスの権利が脅かされるような地域間格差が生まれつつある」と話しています。
541名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 01:08:15 ID:uPp5TQQo
>>537の上げられた者全員に告ぐ(特に経営関係者!)
お前ら痔眠盗に一切献金をせず、真っ当な経営をしてから、えらそうな口を叩けコウルア(-д-メ)
献金しなかったら法に引っかかってまともな経営できなかっただろう?
トヨタにしたって交通事故死者数の減少に政治が本腰入れたら今の繁栄はなかっただろう?交通事故で亡くなった方の尊い命を痔眠から「買い取った」から追求されなかったんだろ
人材派遣もシカリ。いっぱい献金して「規制緩和」を買い取ったんでしょ。

社会の弱者を罵る前に真っ当な生き方をされたらどうですか。恥ということを知るべきだ
542名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 04:10:22 ID:CQ+apW8p
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
 国家観には二種類ある。
 ひとつは、国家を、一人ひとりの人間の共存と福祉のための公共財である機械装置と考えるものである。国家は水道や電気や医療や交通網のように、人びとの生存にとってきわめて重要なものだ。
しかし、いかに国家が重要であるとはいえ、それを「愛する」などというのは、水道管や電線をぺろぺろ舐めまわし、女性の靴や下着のにおいを嗅ぐのと同様、変態である。
この第一の国家観からいえば、愛国心はフェテシズムの一種である。国家が愛国心などという変態心性を万人に要求する制度は、日本国装置の性能の悪さとして、国家プライドを大いに傷つけるだろう。
 それに対して、国家を一人ひとりの人間の生命を超えた、より高次の崇高なる集合的生命とする国家観がある。このようなリアリティを生きる人びとにとって、国家装置の防衛メンテナンスのための危険業務組織(軍隊)は、集合的生命の男根のように感じられる。
アメリカに負けて憲法九条を押しつけられたのは、「全能感を断念しなさい」と去勢されてしまったような、屈辱の体験である。そして日本は、自由だの人権だの民主主義だの甘ったるい白粉をぺたぺた塗られて、女にされてしまったと、彼らは感じる。
 第一の国家観は、人びとの安全と生命を守りながら繁栄をもたらそうとするリアリズム政治のための、基本の基本である。国益の計算や戦略的思考も、この国家観を前提としなければ、何の意味もない。
 第二の国家観は、非常時に短期間「だけ」、ひとびとを狂わせるための興奮剤である。必要がないときに使ってはならない。
そして二一世紀の世界でそれが必要になる時は、もうない。いまではこういったドラッグは、貧しい国々で誤用され、悲惨な流血や国土の荒廃をもたらす廃棄すべき毒物でしかない。
543名無しさん@3周年:2007/05/21(月) 00:45:26 ID:Hp4THlSE
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070512
明仁さんは、右派が支配した過去の悲惨を忘れないよう、呼びかける。

「日本は昭和の初めから昭和20年の終戦までほとんど平和な時がありませんでした。
この過去の歴史をその後の時代とともに正しく理解しようと努めることは日本人自身にとって,また日本人が世界の人々と交わっていく上にも極めて大切なことと思います。
戦後60年に当たって過去の様々な事実が取り上げられ,人々に知られるようになりました。今後とも多くの人々の努力により過去の事実についての知識が正しく継承され,将来にいかされることを願っています。」

「この過去の(右派が支配した悲惨な昭和の初めから昭和20年の終戦までの)歴史を、
その後の時代(過去の侵略戦争を正しかったと考え、昭和の初めから昭和20年の終戦までの日本にシンパシーを感じる右派が、政権をとってしまった現在)と共に、
正しく理解しようと努めることは、日本人自身にとって、また日本人が(現在の右派政権が引き起こした靖国問題や従軍慰安婦問題で世界の非難を浴びているが)世界の人々と交わっていく上にも、きわめて大切なことであると思います」
544チョンは自分の心配でもしろ:2007/05/25(金) 05:07:56 ID:4QilG3gU
【慰安婦問題】米下院の慰安婦決議案 採決を6月以降に先送り [05/23]http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179932057/372
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/24(木) 17:33:08 ID:wA1me9wB [sage]
>>371
日本の場合

所得格差の推移1960−2006
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
低所得世帯に対する高所得世帯の所得格差
1963  5.65(倍)
1972  4.00
2000  4.75
2001  4.68   小泉政権誕生
2002  4.71
2003  4.33
2004  4.30
2005  4.28
2006  4.49   <<格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!格差拡大!
てなわけね
つまりアゲアッシー君ですな。
マジな数字を正確に持ち出しちゃ駄目ですなw
ここはILOみたいに「老人は年金をもらってても無所得として算定!」「課税は完全無視、高所得側は
原所得で計算!」とやらなきゃw
雇用に関してもどっかにあったんだがみあたらん。
545名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 19:42:41 ID:L8vFJ0J7

■「格差社会」を肯定する幸福の科学■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1180088954/l50
546名無しさん@3周年:2007/05/26(土) 04:16:59 ID:CMIXn58V
相続格差時代

戦後数十年、高度成長期も終わった今、親の資産がものを言う

誰も気付かないのか馬鹿な国
547名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 17:01:14 ID:FDWGooAv
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1180162816/l50
深夜の日雇い派遣から帰り
朝8時半の図書館開館とともに
なだれ込む若者たち
彼等はここで眠るのである。
548名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 18:40:56 ID:nXriHAe0
>>547
すげぇ、迷惑。

俺の行く図書館じゃ若い奴は見たことない。
幼児は別として。
549名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 14:57:20 ID:3RY4NDAf

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
550名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 21:32:11 ID:bzNWxYDI
>>544
544で取り上げられた統計資料は「家計調査」で
「単身世帯を含んでいないデータなので、単身のニート・フリーターの
状況や単身高齢者世帯の状況は、反映されない点に留意しておく必要がある」
と書いてあります。

家計調査のように二人以上世帯ではなく、単独世帯を含む全世帯が
対象である「国民生活基礎調査」による所得格差の推移はこちら。
(ただし2004年以降のデータはないです)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4664.html

世帯主の年齢階級毎の所得格差の推移はこちら。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4665.html
「結論から言うと、年齢層ごとの格差は、もともとは格差が
小さかった若い層では、拡大し、格差が大きかった高齢者層では、
むしろ縮小している。
高齢者の格差縮小は、年金制度の確立など社会保障制度が貢献して
いるといえる。
 若い層における格差拡大は、能力主義的な賃金制度、あるいは
ニート、フリーターの拡大などが影響していると考えられる。」
とあります。
551名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 02:15:31 ID:qtOrisYb

<1>「弱い者は死ね」という社会に突き進む日本
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/index.html
<2>“日本軍”が米軍の一部になる
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/02.html
<3>戦場に行くのは負け組たち
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/03.html
<4>大学の秋入学は徴兵制の準備か
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/04.html
552名無しさん@3周年:2007/05/31(木) 13:58:10 ID:Rzz6Cdqg

(2007年5月31日0時32分 読売新聞)

年金記録漏れ、時効分25万人で950億円…社保庁試算

柳沢厚生労働相は30日、衆院厚生労働委員会で、過去に
年金記録漏れなどで、年金額が少ないと判明したものの、
「時効」によって補償されなかった年金は
約950億円に上るとの試算を明らかにした。

950億円は、該当者などがすでに判明している年金の
時効分からの推計で、今後、該当者不明の約5000万件
の記録の全件調査で、新たな記録漏れが発覚すれば、
補償額は大きく膨らむ見通しだ。

補償される950億円のうち、約890億円は年金保険料から、
残りの約60億円は税金から補償される。

全文はここ。http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070530it13.htm

553名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 11:26:03 ID:IEKlPZ5u

不明年金記録:家計簿でも救済・訂正なし 新法は大丈夫?

社会保険庁は昨年8月以降、32万件の年金支払い記録を訂正しているが、この中で、
同庁にも自治体にも納付記録がない場合に、領収書などの納付証明なしで未納扱い
から納付扱いに訂正されたケースはゼロだった。

5日参議院で実質審議入りした「年金時効停止特別措置法案」は、
領収書がなくても支払ったかどうか第三者機関が判断するとしているが、
実際に証明資料がない場合、どのような基準で確認するかは明確でない。

同庁は昨年8月、受給開始年齢前の人も対象にした年金記録相談窓口を設置した。
今年3月までに215万件の相談が寄せられ、32万2543件の支払い記録が訂正された。

しかし、領収書類なしで未納扱いを納付済みと認められた例や、
領収書以外の家計簿の記録などで認められた例は1件もなかった。

同庁企画課は「客観的な証明なく訂正することは考えられない」と話している。

また、同庁によると、01年4月〜今年2月、受給権者の訴えなどで年金記録が訂正され、
支給額が変更されたのは21万8474件。

全文を読む  毎日新聞 2007年6月5日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070605k0000e040073000c.html
554名無しさん@3周年:2007/06/08(金) 07:24:11 ID:tbQ4g1pK
いくとこまでいくしかないな
555名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 10:29:58 ID:GPvsqiYS

        週刊エコノミスト 6月19日号

    http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

   ◆ 娘、息子の悲惨な職場 Part 6 出産で家計崩壊
        −非正社員は結婚しても苦しい生活、子育てもできない

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 Part 6 出産で家計崩壊

・HIKSカップルの現実 結婚しても生活がやっとの非正社員    
・インタビュー 樋口美雄・慶応義塾大学教授  
 「雇用と少子化対策は地域で一本化した政策が必要」

・データで見る @ 賃金・就職率  増えない「超就職氷河期世代」の賃金   
・データで見る A 就職、結婚、子育て意識  
 激しく働くのはイヤ 低収入なので結婚もできない    

・厳しい正社員への道 フリーターを「採用したくない」企業の本音   
・様変わりの就職活動 「新卒採用バブル」にも慎重な学生たち    

・誰に焦点を当てているのか 安倍首相「再チャレンジ政策」への疑問    

・アジア 人材発掘ビジネスの活況 流出した「氷河期世代」を呼び戻せ    
・フランス 長期雇用の弊害 若者の高失業率に悩む仏政策の迷走    
・イギリス 若者の長期失業を半減させた理由   

556名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 10:43:29 ID:uXFqYeD9
美しい国なんかよりも暮らしやすい国。
557名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 11:01:31 ID:mxuVXJzO
高齢化少子化が進む中、人が減っていくのに、
経済発展を求められた政府は、
この矛盾に答えるため、表向きは”再チャレンジ”を歌いながら、
今まで低所得者が得ていた所得を、高、中所得者に回るようにして、
形だけ発展しているように見せようとしているのではないだろうか。
こう考える低所得者が今後増えてきて、
今まで政治に関心のなかった低所得者たちが共産党などに、
投票しだすという現象が起きるのではないだろうか。
558名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 02:13:00 ID:E2F+q9u5
>>557
かもしれないがあまりに追い詰められると低所得者層が政治に関心をもつ余裕すら失っていくのではないだろうか?
559名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 02:27:36 ID:z37+MLLh
どっちにしろ自分に未来がなくて、日本全体が
どうなってもいいからね。底辺層は。
自暴自棄になり、周りの人間もまきぞえにしたがる。
子どもや家庭もどうせ持たないから格差社会の弊害で
世のなかの犯罪者と事件に対する憎しみに
ストレスのはけ口を求めるかもしれない。
560名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 08:23:03 ID:LnWdV16U
【前回選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  サラリーマン大増税は行いません!
   | |∨T∨   郵政民営化だけで全て解決です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利2日後】
   ↓自民党
   ∧_∧   サラリーマン大増税するのなんて解ってただろw
  ( ´∀`)   勝っちまえばこっちのもんwww口約なんて破る為にあるんだよ!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【2007夏選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  消えた年金対策はしっかりやります!WEは見送ります!
   | |∨T∨   消費税も上げません!  争点はあくまで憲法です!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。
          ↓
  【選挙勝利後】
   ↓自民党
   ∧_∧   WE法案を早速導入するのは解ってただろw
  ( ´∀`)   反対しても強行採決するから無駄無駄www
  (   /,⌒l     ついでに消費税も10%に上げるからしっかり払えよ奴隷どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.     は?消えた年金・・・?領収書持ってきたら払ってやるよボケ老人www   
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
561名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 12:13:51 ID:5sX98aic
[200704230101]公営住宅−10カ年で112万戸供給へ/住生活基本計画、香川県除き出そろう
 住生活基本法に基づく都道府県の住生活基本計画がほぼ出そろった。47都道府県中、
香川県を除いて策定作業が完了、国土交通省との協議事項となっていた公営住宅の供給量
も大部分が固まった。06〜15年度の10カ年の間に、46都道府県が供給する公営住宅
の合計は約112万戸強(既存ストック活用分も含む)。老朽化した公営住宅の建て替えや、
民間住宅の買い取り・借り上げなどで対応する。最も多い供給目標を設定したのは大阪府で、
2万戸を建て替えるとしている。
 住生活基本計画は、昨年6月に施行された住生活基本法で位置付けられ、国が全体の方向性を示す
「全国計画」と、各都道府県が地域の実情に併せて策定する「都道府県計画」で構成される。この中で、
公営住宅の供給については、全国的に住宅セーフティーネットを維持する観点から、国との協議を経
て決定することが求められていた。都道府県計画は、当初は06年度中にすべてが出そろう予定だった。
策定が済んでいない香川県も、公営住宅の供給量について国交省との調整に入っており、「できるだけ
早期に策定する」(住宅課)としている。
http://www.decn.co.jp/Lineup/topnews/top070423.htm

http://www.decn.co.jp/data/rinji/200704230101.pdf
公営住宅の供給の目標量(06〜15年)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1175596587
土地の私有制を廃止しろ!
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/jyuseikatsu/kihonkeikaku.pdf
住 生 活 基 本 計 画 ( 全 国 計 画 )平成18年9月19日閣議決定
562名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 12:46:19 ID:BZ0a/lf+
ここの化石左翼は何駄々こねてるの?
資本主義なんだから格差が出るのは当たり前。日本はかなりマシな方だよ。
皆が平等な社会なんか絶対に無理。
冷戦の終結、ソ連の崩壊で共産主義は完全敗北しました。
563名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 12:50:26 ID:5sX98aic
(適正な土地利用の確保を図るための措置)
第十二条
1 国及び地方公共団体は、土地利用計画に従って行われる良好な環境に
配慮した土地の高度利用、土地利用の適正な転換又は良好な環境の形成若
しくは保全の確保その他適正な土地利用の確保を図るため、土地利用の規
制に関する措置を適切に講ずるとともに、土地利用計画に係る事業の実施
その他必要な措置を講ずるものとする。
2 国及び地方公共団体は、前項の措置を講ずるため必要な公有地の拡大
の推進等公共用地の確保に努めるものとする。
3 国及び地方公共団体は、第一項の措置を講ずるに当たっては、
需要に応じた宅地の供給の促進が図られるように努めるものとする。
(土地取引の規制等に関する措置)
第十三条
 国及び地方公共団体は、土地の投機的取引及び地価の高騰が国民生活
に及ぼす弊害を除去し、適正な地価の形成に資するため、土地取引の規制
に関する措置その他必要な措置を講ずるものとする。
(社会資本の整備に関連する利益に応じた適切な負担)
第十四条
 国及び地方公共団体は、社会資本の整備に関連して土地に関する権利を
有する者が著しく利益を受けることとなる場合において、地域の特性等を
勘案して適切であると認めるときは、その利益に応じてその社会資本の
整備についての適切な負担を課するための必要な措置を講ずるものとする。

http://roppou.aichi-u.ac.jp/joubun/h1-84.htm
土地基本法
564名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 16:18:07 ID:IzLG+EHN
格差は当たり前とか言って思考停止してんなよ…
昔の日本はそれなりに調整効いていたのに。

565名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 13:58:10 ID:W91qew62

NHK 本日(23日) 午後7:30〜10:29  ※午後8:45〜9:00はニュース中断

■ 日本の、これから 「納得してますか?あなたの働き方」
 
今、雇用の現場で「働き方」を巡って、大きな地殻変動が起こっている。

派遣社員やパートなど、週に働く時間が35時間未満の労働者が増加している一方で、
60時間以上働く労働者が急増。労働時間の“2極化”が、進んでいるのだ。
それにともない、非正規雇用と正社員との間で、給与の2極化も加速している。

徹底した人件費の見直し、成果主義の導入を背景にすすむ、こうした2極化は、
コスト削減につながり、生産効率を上げるとされる一方で、「勝ち組」
とされてきた正社員にも、過重労働を強い、過労死やうつ病を蔓延させ、
企業倫理の低下や、不祥事を招く温床になっているとする声も上がっている。

 「2極化や成果主義のメリットを重視し、更に雇用の場に市場原理を導入していくのか?」
 「競争よりも協調のメリットを重視し、新しい日本型システムを築いていくべきなのか?」

少子高齢化時代を迎える一方で、企業間のグローバルな競争が激しさを増す中、
私たちはどのような働き方を望み、そして会社と、どのような関係を築いていくべきなのか?

番組では、働いても豊かになれない派遣社員から、成果主義で高収入を得る会社員、
海外とのコスト競争に苦悩する経営者、そして識者などを交え、徹底的に討論する。

[番組ホームページ] http://www3.nhk.or.jp/korekara/
566名無しさん@3周年:2007/06/29(金) 20:16:27 ID:Iy3qCAhh
>>564
まあ小泉が財界に法を売るような真似をして派遣業法変えたりしてしまったからなあ。
最早派遣業界の市場規模は昔とは比較にならん。こうなってしまったら修正は容易じゃないわな。
問題は政策と自分達の置かれた現実が密接にリンクしていることを理解しておらず、自分達を追いやっている自公を崇め奉っているワーキングプア連中の頭の悪さ。
567名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 11:18:42 ID:dAlEWIkG

★あなたは、今の日本を絶対に『ひどい国』だ、と思いませんか??
自公政権の国民生活破壊政治に、選挙でNOと突きつけよう ★
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 自民党と経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

568名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 11:28:20 ID:vchbkcgk
>566
確かに頭の悪い奴ら、権力に操られているマスゴミのコメンテーター
あたりの言うことをを鵜呑みにした連中が小泉を支持してきた側面は
あるな。
自分で自分の首を絞めてきたようなもので自業自得とも言えるが。
569名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 11:35:34 ID:9wtTOu0o
靖国なんかの神社に行くと、やたらと賽銭箱が置いてあるのな。
卑しい箱が、「カネくれー」「もっと入れてくれー」と
叫んでいるような気がしてならない。
賽銭箱や神社の背後に欲望の気配を感じるのは俺だけかな。
570名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 12:54:20 ID:ujfgHbO2
>>562
日本より格差が大きい国は、先進国じゃアメリカくらいなわけだが。
571名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 14:51:43 ID:wdPdUlvF
国会議員の所得公開、昨年は平均2441万円

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000004-yom-pol

そりゃ、こいつらに貧乏人の気持ちが判るはずないよな。
赤坂議員宿舎が問題になったとき、自民党の大物議員(複数)が
「そりゃお金持ちの議員さんはいいですよ。でも、お金のない議員だっているんだから、住むところぐらい必要でしょう。」
とか言ってましたな。

ふ・ざ・け・ん・な!!
572名無しさん@3周年:2007/07/08(日) 12:56:53 ID:3x4eLVeV

週刊ダイヤモンド 毎週月曜日発売! 7月14日号 定価570円(税込)
     
 ★ ハケンの裏側 派遣・請負10兆円ビジネスの大激変!  http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

派遣・請負社員は雇用形態の1つとして完全に組み込まれ、市場は急速に拡大している。
一方で、この業界ではグッドウィルに象徴される違法行為も後を絶たない。
いまや10兆円規模にまで膨張した派遣・請負ビジネスの「裏側」をあぶり出した。

    人材サービス業界の闇を背負うグッドウィル・グループの窮地 
    主要人材ビジネス企業実力度ランキング
    詰める・ほめる・ノセる リクルート流営業マン育成法

[Part1]  産業別・企業別に徹底調査! ここまで進んだ非正社員活用
  “研修”という名の人身売買 実質時給300円の外国人
  保険・有休・労災全部なし 虐げられる「日系人労働者」
  ピンハネ、違法行為が横行! 日雇い労働者使い捨ての実態
  「慣習」と化した違法派遣! 家電量販店「ヘルパー天国」
[Part2]  中年男性も主婦もこだわる“ハケン社員”という生き方
  ネット調査で浮き彫りになるハケンの「本音と建前」
[Part3]  給与・福利厚生で満足度評価 「待遇のいい会社」ランキング
  人材ビジネス主要20社のスタッフ満足度ランキング
  働きがいのある派遣・請負会社の勢力分布図
  派遣会社が知られたくない時給アップ実現の裏交渉術
  派遣社員の地域別・職種別平均時給
  パソナ グループ代表兼社長●南部靖之
[Part4]  ニート・フリーターにも熱視線! ユニーク派遣人材争奪戦の内幕
  ユニークな人材派遣の事例一覧
573名無しさん@3周年:2007/07/10(火) 00:15:29 ID:/PSEg7Q7
靖国おたくや竹島おたくって、創価おたくとそっくりで変人ばかり。
キモい。
574名無しさん@3周年:2007/07/11(水) 17:17:57 ID:MYqaCb8G
 北九州市小倉北区の独り暮らしの男性(52)が自宅で亡くなり、死後約1カ月たったとみられる状態で
10日に見つかった。男性は昨年末から一時、生活保護を受けていたが、4月に「受給廃止」となっていた。
市によると、福祉事務所の勧めで男性が「働きます」と受給の辞退届を出した。だが、男性が残していた
日記には、そうした対応への不満がつづられ、6月上旬の日付で「おにぎり食べたい」などと空腹や
窮状を訴える言葉も残されていたという。
 市などによると、10日、男性宅の異変に気づいた住民らから小倉北福祉事務所を通じて福岡県警
小倉北署に通報があり、駆けつけた署員が部屋の中で、一部ミイラ化した遺体を発見した。目立った
外傷はなく、事件の可能性は低いという。11日にも解剖して死因を調べる。
 男性は肝臓を害し、治療のために病院に通っていた。市によると、昨年12月7日、福祉事務所に
「病気で働けない」と生活保護を申請。事務所からは「働けるが、手持ち金がなく、生活も窮迫している」
と判断され、同月26日から生活保護を受けることになった。
 だが、今春、事務所が病気の調査をしたうえで男性と面談し、「そろそろ働いてはどうか」などと勧めた。
これに対し男性は「では、働きます」と応じ、生活保護の辞退届を提出。この結果、受給は4月10日付で
打ち切られた。この対応について男性は日記に「働けないのに働けと言われた」などと記していたという。
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB200707110049.html


「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

一方その頃、美しい国の首相は
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/070303040.jpg
575名無しさん@3周年:2007/07/12(木) 13:46:48 ID:6htvVSNR

● 参議院議員通常選挙 投票所整理券 ●

 投票日 7月29日(日)午前7時から午後8時まで
 期日前投票 7月13日(金)〜 7月28日(土) (開設時間は午前8時30分から午後8時まで)

 本日自宅に キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!


   ■ 安倍の自公政権にNO!!  我らが意思表明する時が来ましたよ!! ■

576名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 16:34:48 ID:XmZ89+G5
>>574
生活保護申請で門前払いを総体として掲げていたのも北九州市じゃなかったか?
577名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 16:39:14 ID:kxUUCuaV
北九州市って民主党の市長じゃなかった?
福祉切り捨て民主党!
578名無しさん@3周年:2007/07/16(月) 21:51:05 ID:Uhhpj9zS
>>577 北九は議会が痔眠ばっかりなんだよ。
それにこういう土壌がある以上、市長が変わって突出して生活保護費が上がったら、
議会から保護費のばら撒きだと言って集中放火を受ける。やろうにも出来ない。

市議会議員選挙で自民を落とせばもっといいだろうけどね。

でも北九州市もヤバイ、鉄鋼業も衰退してるし、産業も乏しい。
小学生が交尾する街だ。
579名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 21:19:29 ID:eeeamLS5
 
580名無しさん@3周年:2007/07/24(火) 15:25:09 ID:mtU//46o

年金問題:保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用

厚生年金と国民年金の保険料として、戦後、国民から徴収された約500兆円
(07年7月現在)のうち、約6兆9000億円が年金給付以外に使われている
ことが厚生労働省などの集計で分かった。

グリーンピア(大規模年金保養施設)など福祉施設への流用は打ち切られているが、
保険料徴収にかかわる年金事務費や住宅融資への債権回収費などは現在も
増え続けている。記録漏れ問題だけでなく、保険料の使途も問い直されそうだ。

厚労省や社会保険庁によると、主な流用先は、
(1)旧厚生省の特殊法人「年金福祉事業団」(現・年金積立金管理運用独立行政法人)
が行ったグリーンピア建設や住宅融資など2兆3000億円
(2)年金相談やシステム経費1兆9000億円
(3)厚生年金会館や健康福祉センターなどの年金福祉施設建設費1兆4000億円
(4)年金事務費約1兆円−−など。


 毎日新聞 全文詳細
 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070724k0000m010138000c.html
581名無しさん@3周年
まったく、偉そうに、これは、チョンのスレ。