さて、、、イラク戦争だが、、、   その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 03:02:30 ID:8Ru7LLab
    現在の世界平和・日本の安全・日本の経済は
             ↓
     ブッシュ・共和党の双肩のかかってる
             ↓
 ☆<さあ、みんなで、マジで祈ろう、米国共和党上院の勝利を>☆
953名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 03:04:31 ID:8Ru7LLab
952  双肩のかかってる → 双肩にかかってる  もう寝るw
              
954名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 03:32:33 ID:d2ccfut+
極右の時代は終わった。ブッシュに裁きを!!
955処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 08:19:42 ID:ONPBYFJU
おはよう。
956処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 08:21:08 ID:ONPBYFJU
ラムズフェルド辞任で株高? あふぉくさ。
957名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 08:28:26 ID:53IX684x
958名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:20:07 ID:Xsvxkck+
>>956
どっからどうみても好材料だろw
959処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 12:25:04 ID:ONPBYFJU
イラク侵略が国連決議でやったってんなら、フセイン元大統領の処遇も
国連介して解決しろや、ゴラ
960名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:29:26 ID:Yl6HyJMn
ラムズフェルドが辞任しても、ネオコンは永久に不滅だ
961名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:30:04 ID:PcGyOadw
あのさぁ、そんな事よりさぁ、とんこつラーメンの話しようよ

962名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:30:43 ID:aVuTnUu+
<米国防長官更迭>イラク政策の誤り認める ブッシュ大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061109-00000037-mai-int

>【ワシントン笠原敏彦】ブッシュ米大統領は8日、イラクの安定化へ向けた対応で「新鮮な視点が必要」としてラムズフェルド国防長官(74)の辞任を発表した。
>イラク政策の当否が最大の争点となった7日の米中間選挙で、民主党に下院の多数派を奪われた敗北を受け、政策転換へカジを切った。
>同長官の事実上の更迭で、後任には父親のブッシュ元政権で中央情報局(CIA)長官を務めたロバート・ゲーツ氏(63)を指名した。
>ブッシュ大統領は記者会見で「多くの米国人が投票によってイラク問題で進展が見られないことに不満を示した」と語り、イラク政策の「誤り」を認めた。

で、ブッシュに追従してイラクへ自衛隊を人道的支援と言う名目で実はアメリカ支援で派遣した自公政権の責任はどうするの?
アメリカもイギリスもその他の主なイラク戦争加担国はイラク戦は誤りという事で今政権が責任を問われているわけだが日本は例によって自公の責任は追及せずかな?
963処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 12:36:00 ID:ONPBYFJU
ネオコンの自滅はこれで二度目だろ。
964名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 12:44:44 ID:HJi6MKkv
民主党 上院も征す! − from AP
http://edition.cnn.com/2006/POLITICS/11/08/election.main/index.html

安倍政権の弱体化に拍車がかかることでしょう。
965名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 14:45:41 ID:Z349kLMA
小泉や冬柴など、アメリカ軍のイラク攻撃を支持した輩もそのうち
国民の笑いものになるだろう。
966pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/11/09(木) 17:04:31 ID:l2OSUAoo
笑いものではすまない

死刑にするべき


新政党★右派社民党結成!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1156673088/
967処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 17:20:34 ID:fR4t6GPf
国家主義が当たり前な腐った時代はそろそろ終わりだぞ。

スレも終わりだな。
968処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 17:28:43 ID:fR4t6GPf
なんだ、ゲーツってのもイラン・コントラ組じゃんw
969名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 17:35:42 ID:hgq7I0+U
小泉とそのマンセー部隊とカルト教徒と糞マスゴミを
その他の正常な国民自身の手で裁くべき。
970処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 17:38:39 ID:fR4t6GPf
再集計なら全部やったら、あと10くらい民主党の議席増えそう。
971名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 17:51:27 ID:dL73hVYy
無党派の視点から言えば、日本民主党のやる気が気になる。
昨日の党首討論においても、小沢の質問は、「政府=官僚」が、今、話題にしておきたい“話題”に終始していた。
このスレに来ているような賢明なるチャネラーなら、違和感を覚えざるを得ないと思うんだが、この辺の事、どう考える?
972名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 18:05:58 ID:Xsvxkck+
>>968
パパブッシュの人脈なんだろ。
973処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 18:08:23 ID:fR4t6GPf
ニカラグアも左派大統領当選だな。こんなところにも統一の影・・・。

イラン・コントラ事件wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
974名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 18:13:57 ID:/cKr3Wda
子っ可主義なんていまだつづいてるのに、なにを馬鹿いってるんだ
975処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/09(木) 18:32:26 ID:fR4t6GPf
論調
『ワシントン・ポスト』が基本的にリベラルで民主党寄りであるのに対し、
同紙は自ら「America's Newspaper」と標榜しているように、一貫して
保守的で共和党支持を表明している。またレーガン大統領が、在任中は
『ニューヨーク・タイムズ』などの有力紙よりも真っ先に読み、また
ベッドルームへ持ち込む唯一の新聞としても知られ、現在でもブッシュ
政権に対して一定の影響力を持つと言われている。

ワシントンタイムズwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA

ベタベタだね・・・。
976名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 19:09:59 ID:7QqpeR+C
宗主国議会の与野党が逆転したのにウヨと来たら危機感が全くない痴呆状態ワロス
977名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 19:11:50 ID:Xsvxkck+
だってあいつら馬鹿だもんw
978名無しさん@3周年:2006/11/09(木) 22:53:07 ID:ADTZYzAP
    米国民の81%が9.11に疑念を持っている
2ちゃんねらーの何%が9.11に疑念を持つのか?
イラク戦争は当初、米国が武力行使を宣言した時、各国から非難され
国連決議で否決される中、日本だけが真っ先にアメリカの武力戦争を支持した。
その後、イギリスも加わったが、これについて日本人は関係ないとは言えない
そして莫大な国税をアメリカに費やしたわけだが…

<NYTimesとCBS世論調査>ブッシュの9/11情報を疑うアメリカ人が81%(angusreid)

ブッシュ政権は9/11テロ攻撃問題で情報を明らかにしてこなかったと多くの
アメリカ人が考えている。New York TimesとCBS Newsが行った世論調査に
よれば、回答者の53%がブッシュ政権は何かを隠していると考え、28%は嘘
をついていると信じている。テロ攻撃に前だって知りえた情報についてブッ
シュ政権が真実を伝えていると答えた者は、回答者のわずか16%とangusreid
(10月14日付)は世論調査結果を伝えている。この数字は2002年調査より5
%下がっている。
記事はアフガン侵攻の経過を触れた後、最後に調査結果を次のようにまとめている。
政府が真実を語っているとする者  16%(2006年10月)     21%(2002年5月)
事実を隠蔽しているとする者    53%(2006年10月)     65%(2002年5月)
ほとんどデタラメとする者     28%(2006年10月)     8%(2002年5月)
分からない             3%(2006年10月)     6%(2002年5月)

http://www.angus-reid.com/polls/index.cfm/fuseaction/viewItem/itemID/13469
Angus Reid Global Monitor : Polls & Research
Americans Question Bush on 9/11 Intelligence
October 14, 2006
979名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 00:01:20 ID:oF0wuRjD
ブッシュがマジで気の毒に思えてきた・・・w
980名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 03:18:03 ID:l1O1JkZx
気の毒なことあるか!!奴の横暴によって失われた命の数を考えろ!!
裁判を要求する。
981名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 06:12:40 ID:m2XY0yiW
小泉とそのマンセー部隊とカルト教徒と糞マスゴミを
その他の正常な国民自身の手で裁くべき。

◎全くお説の通りです。
982名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 08:09:19 ID:odNm5NWK
本当の意味での自己責任だね。



フセイン・ラム・ブッシュを一本のロープで吊すべきだ。
983名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 12:03:45 ID:a2BaxlEs
ブッシュと共和党の不人気ぶりが世界中に知れ渡る選挙結果だった
984名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 14:02:53 ID:XLFCEC6I
ブッシュこそ死刑だろ。
そうしないと、このイラクの状況はどうにもならん。
引くことも進むこともできない状況にして、ほんとバカが権力もつと
こんなことにしちゃうって典型。
フセインやジョンイルとかわらんな。
985処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/10(金) 17:51:44 ID:wLrRh/du
国防相交代して、米軍の戦死者はどうやって減らすんだろうかね。
986名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:53:54 ID:hH/uz1n9
武装勢力にお金を支払って停戦してもらうんですよ
1週間ぐらいなら効果覿面です
987処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/10(金) 17:58:17 ID:KWaNgxp9
アメリカの財政が破綻するだけの金額積んでも無理だろ。
988名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 18:00:20 ID:odNm5NWK
あとは敗戦処理だけだろ。

ベトナムの時みたいに空爆しまくって殺しまくって周辺諸国も破壊してから
撤退だろうな。
アメリカはそういう国。
989処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/10(金) 18:05:11 ID:KWaNgxp9
イラク政府の主張では死者十五万人。

米政府は標準的な調査方法で出た65万人より「何となく」報道された
人数をカウントしただけのボディ・カウントを信頼するんだろうか。

いかにもバカげた話。
990名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 20:12:17 ID:2hctarZe

イラクの問題は国内で議論されるときに、幾つかのものがごちゃ混ぜに
なっているのだけれど、全く要素の異なるものが含まれているわけで、
それを分けてみると:

1)イラクのWMDの存在の問題
2)サダム政権を交代させるための軍事行動
3)戦後のイラクの統治と米軍の駐留
4)歴史的な対立であるスンニ派とシーア派の闘争


1)の問題はCIAの過ちであって、今更議論してもメリットがあるとも思われない

2)は軍事作戦として大成功

3)は失敗と言うべきで、本格的に成功させるつもりなら大幅な米兵追加が必要、
  しかしアメリカが、そこまでやる意味があるのかは疑問

4)これはイラン・イラク戦争にも見られたことで、ちょっと手のつけようが無く、
  アメリカが介入しても何とかなるものかは不明。もっとも対立闘争の沈静化
  の外交方策は必要なのだろうけれど。
991名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 20:16:09 ID:odNm5NWK
2)は軍事作戦として大成功だが、
政治的にはこれこそがいちばんの問題だろ。

いきなりやってきて望みもしないことをされても
誰も喜ばないぞ。

しかもフセイン政権より被害大きい。
それも、米軍がデタラメなことやって殺した数が多すぎる。

正義の味方気取りのキチガイガンマンどもが
撤退するか皆殺しになるかしないと話は進まない。

どうあがいても勝利などありえんよ。
992名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:01:16 ID:nATukfCa
まず、フセインってのは、どの程度の独裁者だったんだ?
今言われてる容疑とやらは事実なのか?
993名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:02:01 ID:odNm5NWK
今の容疑って、100人ほどを殺したって話だろ。

65万殺した米軍のほうが極悪。
994名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:23:50 ID:a2BaxlEs
宗派抗争や自爆テロの犠牲者もイラク戦争に加算されてるからなあ。
正確な数字は誰も算定できないだろう。15〜65万なんて幅が有り過ぎ。
995名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:26:20 ID:odNm5NWK
米軍がこなけりゃなかった話。
996名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:30:54 ID:gv7xo0JM
イラク人の犠牲者は推定15万人と保健相、開戦以降で
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200611100022.html
2006.11.10 Web posted at: 17:50 JST- CNN/AP

バグダッド――イラクのシェンマリ保健相は9日、2003年3月から始まったイラク戦争後、
これまで死亡したイラク人は推定15万人に達する、との試算を発表した。
イラクの団体などが明らかにしていた数字の3倍にも当たる水準。イラク政府は、公式数字をまとめていない。

保健相は、訪問先のオーストリア・ウィーンで記者団に語った。AP通信によると、
15万人の根拠として、死体安置所や病院へ連日、運び込まれる推定の死体100人を基準に計算した、と説明した。
同時に、イラクのイスラム教少数派スンニ派の武装組織や犯罪組織の活動がイラク人の犠牲を生んでいると非難した。
997名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:34:39 ID:odNm5NWK
傀儡政権の発表なんぞ聞かされてもな。
998名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:44:38 ID:odNm5NWK

さて、イラク戦争および中東だが、、、その5
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1163162553/

新スレ。中東もいれといた。
999処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/11/10(金) 21:50:16 ID:wLrRh/du
乙〜
1000名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 21:52:36 ID:QGvq/r08
   ∧w∧ ┏┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
  ( ’ー ’*)┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
   ┳⊂ ) ┃┃┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃
  [[[[|凵ノ⊃┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛ =3 =3 =3
   ◎U□◎ ◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎  ◎
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/