●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさん@3周年
>>521
> 私は最近左翼を志し転向したばかりなので、

「転向」ねぇ。こういう使い方を始めて見た。長生きはするものだw

> 日本の進歩思想にはあまり詳しく無いので質問させていただきます。

「進歩思想」ねぇ。聞きなれない言葉だな。世間では使っているのか?

> 日本の進歩思想では、根本に非武装と戦争放棄の理念が根強くありますが、

これはどうだろう?
国が武装する、国が戦争するという事を肯定的に語ることをタブー視していたのは事実だ。
30年前だったら改憲を口にするだけでウヨクのレッテルを貼られた。
でも「根本」にあるのはあくまでも「平和」だ。それも漠然とした理想主義的な。
日本の戦後処理があまりにデタラメで戦争責任があいまいなまま戦前の体制の多くを残してしまった。
そのおかげで戦争責任をいつまでもいい続ける必要が生まれてしまった。
また、誰が考えても不自然で無理のある9条がなぜか成立してしまいその後の日本社会に影響を与えた。
この二つが非武装と戦争放棄を「理念」として突出している印象を与えているんだろう。

日本共産党という民族ウヨクがどう言っているのか俺は知らないんだけど、
少なくとも左翼であれば「戦争」を否定することはありえないし、
革命の防衛を否定することもあり得ない。
具体的な話になると口を濁すんだけどw

未来の話ってのもつまらないってことがあるんだけどさ。
みんな将来のビジョンを欲しがるけどね。

今の体制が、自民党がどんな未来のビジョンを国民に示しているんだ?