1 :
名無しさん@3周年:
ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。
そうしたら通貨を廃止することはできるよね。
詳しいやり方は
>>2-10あたり。
2 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 21:29:51 ID:XEi2qPEC
○ロボット作るのにいくら金がかかると思ってる?
→Windowsパソコンでもロボットの開発はできます。Windowsパソコンにビデオカメラを2台つなげれば、
人間の視覚と同じように遠近感をもって周囲を見ることができます。そしてパソコンにアームや車輪をUSBでつなげて、
まわりの状態に合わせてアームや車輪を動かしたらロボットは作れます。動作が遅いなら無線LANで複数のマシンに
計算力を分散させます。本格的な高性能ロボットを作るのは、その後で良いでしょう。
○食糧とかが不足するじゃねーか。
→海水の淡水化装置をたくさんつくれば、その淡水を利用して耕地面積をいくらでも増やせます。そして工場のような
建物の中で気温や日光を機械で制御しながら農業すればロボットでも農業はできます。
○エネルギーだって無尽蔵じゃねーぞ。
→当面は太陽電池の技術改良とか、原子力とかに依存します。将来は核融合発電ができるかもしれません。
○その他の資源だって不足するんじゃねーか?
→当面はリサイクルを促進します。手間の多さを度外視するなら廃棄物を原子レベルに分解してリサイクルできるでしょう。
将来的には原子をサイクロトンで高速で衝突させて必要な原子を量産する技術とかできるかもしれません。
○個人が土地を取りたい放題取り出したらどうするんだよ。
→法律で個人が持てる土地の所有面積の上限を決めれば良いでしょう。満足に暮らすこともできないような
土地しか無いということにはならないでしょうから大丈夫です。
○世界で一つしかないような稀少品をどう分配すればいいんだよ!
→抽選で手に入れるようにでもしたら良いと思います。いずれにしてもそんな物、今の
世の中でも手に入れられる奴は稀です。
○人間みたいなロボットなんて作れるわけないだろ? そこまで技術が進歩するのに
何十年かかると思ってるんだ。
→人間みたいなロボットを作る必要はありません。産業用ロボットを組み合わせれば人間が必要な物資を全て生産することは
可能だと思われます。
○産業用ロボットじゃ、家の中の仕事ができないないじゃないか!
→将来的に技術開発されるでしょう。それまでは人間が家事をすることで問題ないでしょう。
3 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 21:30:45 ID:XEi2qPEC
○じゃあ、ロボットが人間の労働を全て肩代わりするなんて無理じゃないか!
→無理です。ですが、お金を払ってまでやってもらわないといけない仕事はほとんど無くせます。
○ロボットにはできない仕事があるんだろ? それをどうするつもりなんだ?
→最初のうちは、週に1日ずつくらい、人間が交替で順番に働くようにした方がいいかもしれません。
ですが、失業して結婚もできない子供も育てられないという状態よりはマシと言えるでしょう。社会的にも治安が安定します。
○産業用ロボットじゃ、社会全体の統括なんてできないだろうが。
→物流とか物の需要の把握はPOSを使います。そして物資が消費された分だけロボットが自動的に物資を
生産・補充するようにプログラムしておけば大丈夫です。
政治とか裁判は人間がやった方が良いでしょう。ロボットに任せていられないと思う人が自発的に参加するのが良いと思います。
○はあ? どこの宗教ですか? それとも共産主義ですか?
→この思想は資本主義経済の負け組のための思想です。資本主義経済の勝ち組の人は、このような思想に触れずに
経済力の自由を謳歌するのが良いでしょう。
○ロボットが人間を支配するようになったらどうするんだよ!
→産業用ロボットを集めるだけだから人間を支配するような能力を持たせる必要はありません。政治とかは人間の手でやります。
○働かなくなったら人間腐ってしまうだろうが。
→趣味でプログラムする人間はいますし、趣味でDIYする人間もいます。スポーツをしたり、家事をしたり、
そういう人間もたくさんいます。定年退職した後で何もすることがないという寂しい人生を送っているのでもない限り、
そういうことにはならないから大丈夫です。
○誰も働かないなら技術開発とかどうするんだよ!
→金の見返りが無くてもプログラムとかしている人間はたくさんいます。
そういう人間に趣味としてプログラム開発に参加してもらいます。実際に社会で動くロボットの開発は
何らかの検査制度も必要でしょうが、制度の工夫でうまくできると思われます。
○人間には競争心があるのだ。
→競争したい人はオンラインゲームで通貨稼ぎなどで自分の競争欲を満たすことができます。
4 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 21:31:48 ID:XEi2qPEC
○ロボットが故障した時、ロボットを修理するロボットが必要で、そしてそのロボットを修理するロボットを
修理するロボットが必要で、さらにそのロボットが故障した時に修理するロボットが必要で……ということになるじゃないか。
→色々なロボットを修理するロボットを2台以上用意しておきます。そして修理するロボットのどれかが故障した時に、
別のロボットがそのロボットを修理するようにします。こうすればロボットが同時に故障しない限り修理できます。
○車の運転とかだって簡単じゃねーだろ?
→GPSと地図ソフトを併用したらロボットでも道を選んで走ることはできますし、カメラを2台以上つけて
遠近感を持って前方を見ることができるようになれば障害物とかがあった時に止まったりするようにもできます。
○想定外の事故とか起きたらどうするんだよ!
→想定外の事故が一度起きればその事故の可能性は想定できるようになります。後は
対策のプログラムを作れば大丈夫です。
○死人が出たらどうするんだよ!
→人間が運転する車によって年間数千人が死んでます。
最初は想定外の事故で死人も出るでしょうが、最終的に対策を積み重ねて死者数を大幅に減らせます。
ただしロボットの事故によるプログラマーの責任あるいは免責の判断の処理、被害者に対するフォローなどについては
最終的には法制度を整える必要はあるでしょう。
○通貨の廃止なんてどうやって始めれば良いんだ?
→プログラムの知識がある人間が農業を経験した後で、ビニルハウスで自動的に農業するロボットの開発から始めます。
最初は電力とかはお金を出して買います。そのためにロボットが作った農産品を売ります。人間が働く必要は無いので
余った時間で技術改良して、さらにロボットの能力を向上させます。さらにお金が貯まってきたら土地を買い増して
人間が働かなくて良い集落の面積を増やし、さらに多くの人を受け入れます。
5 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 21:33:16 ID:XEi2qPEC
○そんなロボットを個人で作ったら何年かかるか分からないじゃないか。
→プログラムを作ったら無料で配布すれば良いでしょう。ベクターに行けばそうやって無料で配布されている
プログラムはたくさんあります。またそのプログラムを有料で配布することもできます。通貨の廃止自体には
賛成でなくても、そういう高度なプログラムを有料で配れば需要はあるでしょう。通貨廃止などできないと
言うのならば、後は通貨廃止を信じる人間が自滅でもするのを眺めているのが良いでしょう。所詮は人ごとです。
○カメラだけで動くロボットなんて信頼性ゼロ
→あくまでもここで提示されているロボットの作り方は一案です。実際のロボットは様々なセンサーを付加する形で
改良されていくことでしょう。
○何のメリットがあってそんなことをしなければならない?
→失業問題は解決します。メリットが感じられないのなら、このスレから去って頂いて構いません。
○そんなロボットを作るよりも人間が働く方が早い。
→人間に比べて労働効率が半分なら同じロボットを2台作れば良いだけです。設計に手間がかかるだけで、
設計ができればロボットの量産は容易です。24時間365日、怠けず働くロボットは人間よりも生産効率は良いと言えるでしょう。
○ロボットが作った料理とか服とか規格品任せなのはイヤだ。
→イヤだと思う人が、個人的にそういう仕事をロボットに任せず自分で料理したり裁縫したりするのはその人の自由です。
自分でやるのは面倒だと思う人だけがロボットに任せれば良いでしょう。
○ロボットに無限の例外を処理できる能力などあるわけないだろう。
→無限の例外に処理できる必要はありません。ロボットがこの世の中で起きる9割に対処できれば、人間がやる必要が
ある仕事は残り1割だけ。その1割という数字も、ロボットの技術改良によってどんどん減っていくでしょう。
完璧なロボットを作る必要はありません。ただ、人間の社会生産の9割をロボットで代替できるようになれば、それで良いのです。
○ロボットに人間の言葉を話しても理解させるのは難しい。
→アイヌ語はロボットとの相性が良いみたい。でも、もう少し研究が必要です。
7 :
名無しさん@3周年:2006/02/18(土) 23:11:17 ID:aUMJA2gA
他板でことごとく論破されてるよ。
ところで就職決まった?
マルチたんの開発はまだか!!
361 名前:通貨廃止祈祷師[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 15:30:34
お風呂で永久機関を作る実験。
1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。
完成図
| | |←ストロー
|_____| |____|
| | | |
| | | 水 |
| | | |
| / \ |
| / \ ←漏斗
|________|
これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。
これができれば通貨の廃止も可能だ。
368 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/29(日) 19:33:00
>>366 俺はやってない。w
漏斗の実験なあ。まず漏斗を買ってくるところから始めないといけないからな。
423 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 07:52:43
>>387 毛管現象ではないのだ。実際に実験してみろ。そんなに難しい実験ではないのだから。
お前の目の前で奇跡が起きるぞ。
永久機関はあるよ。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
通貨の廃止は可能だよもん。
426 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 08:00:05
>>424 どうせ俺がいくら実験したところで「ハア? ネタだろ?」と言われるに決まってるしな。
それならお前らが自分の手で道具を揃えて実験しろ。
428 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 08:17:06
>>427 ビデオ無いし、それに動画あげたところでインチキに決まってると言われるだけだし。
疑問を抱いた奴が実際に実験してみるのが一番手っ取り早い。
436 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 08:39:16
>>430 1.毛管現象じゃなかったら水を持ち上げてる力は何? >永久機関。w
2.永久機関=通貨廃止が成り立つ理由は? >石油などの資源を使うことなくエネルギーを無限に取り出せる。
3.お前の目の前は奇跡だらけだな >澄んだ心を持っているからな。濁った欲を持っていたら天使は奇跡を起こさないぜ?
4.エロゲオタうぜえ >むしろバ鍵っ子と呼んでくれ。クラナド以後はやってないがな。
440 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 09:05:20
>>439 力学上解明されないが、水がどんどんあふれてくる。
ならばこれは事実上永久機関と言ってよい。そうだろ?
451 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 19:48:40
他板で雑談していて気が付いたが、もしかしたら俺はイグノーベル賞を受賞できるかもしれん。
誰かイグノーベル賞の事務局に英語で俺の活躍を伝えてほしい。
463 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 22:26:13
>>457 実験したら分かる。一度沈めた後でも水は噴き出してくる。
それどころか完全に水没してもストローの先が水面よりわずかに下くらいならそこから水が噴き出してくる。
机上の空論を言っているのは残念ながらそちらだな。
摩擦力どころか発電までできるぞ。
永久機関はあるよ。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
通貨の廃止は可能だよもん。
>>458 何もしなくても水がどんどんあふれ出してくるのだ。もちろん水が蒸発しない限り、永遠に。
まさしく永久機関では無いか。
469 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/30(月) 22:40:04
>>464 し て な い。
しなくても分かる。これは永久機関なのだ。
493 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 08:30:00
>>472 実際に実験してみろ。残念ながら俺の力では自転車のダイナモ発電永久機関を立証することは
できないが、以下の永久機関なら容易に開発できることが証明された。
お風呂で永久機関を作る実験。
1.用意するのは漏斗とストロー。ストローはできるだけ細いもの。太いストローでは水を押し上げるのに力が必要になるので
実験としては不適切。
2.ストローもできるだけ長くする方が良い。そこでストローを3本くらい連結してみて、そのストローの連結部分は
セロテープで密閉・密着させる。
3.その超大ストローを、漏斗の細い方につなげて、それもセロテープでぐるぐる巻きにして密閉・接続する。
4.お風呂にお湯を深く張る。湯船いっぱいまでお湯を張れればなお良し。そこに漏斗を下にして実験器具を沈めていく。
5.反対側のストローの口からお湯が噴き出してきたら実験成功。ほっといてもストローからどんどんお湯があふれ出す。
永久機関の完成だ。
完成図
| | |←ストロー
|_____| |____|
| | | |
| | | 水 |
| | | |
| / \ |
| / \ ←漏斗
|________|
これを大規模化したら永久機関による発電ができるようになる。
これができれば通貨の廃止も可能だ。
495 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 08:35:59
>>491 お前は実験をしていないだろう。
かなり多量の水が一気に噴き出すぞ。だから発電も容易だ。
永久機関による発電は可能なのだ。
どうでもいいが物理板に転載したか。物理板のお手並み拝見だな。
実際に水があふれ出してくるのは事実だし、それによる発電ができるであろうことも事実だ。実験すりゃ分かる。
そして何故それが可能なのか分からなければ、俺の、永久機関によるエネルギーだということを否定することも
できない。w
496 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 08:37:22
>>494 いや、俺が実験に成功したと喚いたところで、どうせ2chのネタかと思われるだけだろ?
そんなに難しい実験じゃないんだから、自分で漏斗とストローを買ってきて実験すりゃいい。
奇跡は起きるから奇跡と言うんですよ。
499 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 08:47:39
>>497 沈むなら、漏斗の下に1円玉を縦に貼り付けたものでも数カ所に作って、下に空間を作って、底まで沈んでも
漏斗の底から水が入り続けるようにしてみたらどうだ? これが底に達すれば永久機関の完成だ。
なおお湯が冷めて水になっても問題ない。お湯と言っているのは、お風呂に入る時にでもついでに
実験したらどうだ?と言っているにすぎないことだからだ。
521 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 10:19:37
つか物理板、一晩たっても誰からも反論が来ないじゃないか。
このままだと俺の永久機関論が証明されてしまうよ?
540 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 12:10:17
残念ながら俺の考えた永久機関を実験したところ、うまくいかなかった。
とは言え永久機関的な機構による発電は不可能では無い。
「ヘロンの噴水」を使えば、エネルギー資源を利用することなく無限に発電することが可能である。
545 名前:通貨廃止祈祷師[] 投稿日:2006/01/31(火) 12:25:21
ヘロンの噴水は永久機関ではないとさっき知った。
仕方がない。今のところ実用に供することができるアイデアは、毛細管現象を利用することだな。
ただし管をまっすぐにするのではなく、逆Jの字型にする。そうすると吸い上げられた水はカーブを
描いて下に落下を始めるはずだ。
とは言ってもこれは資源と電力との相関があまりにも効率悪すぎるのが難点だな。
俺の考えた機関も、水の底近くの水圧を利用して、それを漏斗で集めて上に押し上げるから、
漏斗も管も金属製にすれば大丈夫なのではないかと思うのだ。
しかしストローのような柔らかい物を使うと水圧が逃げてしまって水が上がらない。おそらくここで
失敗しているのだと思う。
とは言え家庭で金属製の管を入手するのは無理だ。これは検証作業が難しいな。
17 :
名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 07:26:31 ID:Qv8iNFPZ
さらしあげ
ログを読んだが、永久機関は諦めて太陽発電と原子力発電に切り替えたらしい。
19 :
名無しさん@3周年:2006/02/19(日) 18:36:55 ID:6G45hetz
資源のことを考えて原子力というのが浅はかすぎるなwwwww
60億人も人間いらない→難癖つけて世界大戦→白人キリスト教文化勝利でFA
次に生まれ変わった時はきっと白人
22 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 09:53:35 ID:Sr9IzEZg
早速たたきつぶされたな
糞。
24 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 21:08:01 ID:05XW/yQz
博士!
こんな所に居たのですか?w
25 :
名無しさん@3周年:2006/02/21(火) 14:36:30 ID:PrSUA2Ap
ニートの楽園
26 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 03:25:10 ID:LZEcQNb0
27 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 07:08:11 ID:F5Jce1J0
28 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 12:00:18 ID:F5Jce1J0
Q.通貨を廃止しないとどうなるの?
A.資本主義が存続し続ける場合、貧富の差の拡大、失業率の増大などの社会不安が解決されないままになります。
また中国やインドが経済的に発展した場合、日本が相対的に貧しくなります。
各国とも自国の経済発展のためになりふり構っていられなくなり、深刻な対立を生む可能性があります。
その時、核戦争になる危険性を無視することはできません。
つまり通貨廃止をしなかったら全員死ぬかも。
29 :
名無しさん@3周年:2006/02/22(水) 16:44:10 ID:DJiKzJYK
博士、まだ懲りずに煽るだけですか?
30 :
名無しさん@3周年:2006/02/23(木) 19:17:31 ID:SnIpdx9i
5年ぶり貿易赤字に転落=原油高騰で輸入拡大−正月要因も影響・1月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000050-jij-bus_all 資本主義が存続し続けていても日本がいつまでも先進国であり続けていられると言うのは幻想に過ぎない。
エネルギー価格が高騰すれば日本も貿易黒字を維持することができるとは限らず、それは将来的に
日本経済が衰退していくことを意味する。
かと言って石油からの転換は容易には進まないだろう。何しろ新エネルギーに対応した機械類を導入するまでに
どれだけのコストがかかるか分からないからな。自動車なども全面的に入れ替えなければならないわけだ。
資本主義の存続で本当に日本の経済の見通しは明るいと言えるのか?
31 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 19:33:26 ID:gIC+DjVc
32 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 21:38:29 ID:6Tu14HHo
通貨は有限たる資源の配分の手段だから資源の人口に対する絶対量を増やすことがまず大切では?そうして労働をロボにやらせる。
33 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 21:41:50 ID:6Tu14HHo
有限たる資源は全員に行き渡らない(配分できない)から、貨幣の有る無しで資源配分を納得させてる。
34 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 21:49:12 ID:6Tu14HHo
もともと貨幣経済と資本主義を発達させたのはイギリス。イギリスはもともと貧しかったのでいかにして富とパワーを手に入れるか考えていた。重商主義や植民地政策、産業革命と資本主義貨幣経済がイギリスを世界の銀行と言わしめるまでに押し上げた。
35 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 22:08:06 ID:gIC+DjVc
通貨廃止用ライブラリにVectorからの転載品をいくつかアップ。
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/index.html 個人的に一番面白いと思ったのがライントレースロボット。
見てみれば何て言うことはない、それほど動作が複雑だとは思えないような
プログラムだが、十分にロボットの基本的要件を備えていると言える。
ああ、ロボットってこんな感じで作れてしまうんだっていう感じ。
こういう簡単なプログラム開発から始めてノウハウを積み重ねていくと言うのが
現実的かもしれない。
他にも転載はしなかったが3Dで手話の動きを再現するプログラムなんて言う物もあった。
これは3Dポリゴンで表示する部分をUSBのロボットアームにでも接続してそのアームを
操作するようにすれば、ロボットアームが手話をするプログラムなどと言う物にも応用可能。
これも立派なロボットと言えるだろう。まあそのような人間の動きを再現できるロボットアームの
ハードウェアをどう調達すれば良いか分からなかったのでこれは見送ったが。
Vectorを見ただけでも随分色々な可能性を感じさせる。
36 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 22:27:30 ID:6Tu14HHo
海賊と流浪の民が貨幣を富を表す数値として絶対的価値を持つ指標としての経済システムを構築した。彼らは農耕しない移動生活だから持ち運び可能な富の指標が必要だった。海賊と流浪の民は自らの生き方に適するよう宗教倫理も改革した。
37 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 22:33:10 ID:6Tu14HHo
アングロサクソン経済は基本的に資本主義貨幣経済であるが、アングロサクソンは財の絶対量を増やす事も検討した。それはしかし植民地支配の悲劇も生んだ。一国の農業形態を破壊してアジアやアフリカの国を一面バナナ畑や茶畑、煙草畑にしてしまった。しかし、その恩恵を私たちも受けている。
38 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 22:38:21 ID:6Tu14HHo
だから通貨を廃止するだけでなく財の絶対量を増やすこと。それが大量生産大量消費型の経済であり、産業革命による機械を使った工場での大量生産がそれを可能にした。後はロボットの裁量をもっと大きくすれば通貨は廃止できるかもね。
39 :
名無しさん@3周年:2006/02/24(金) 23:25:33 ID:6Tu14HHo
ロボットが働くと雇用もなくなるけどね。
通貨の代わりにロボットによる無限の生産力を価値の担保にしようと言うのが
ロボットによる通貨廃止の核心。
祈祷師敗北宣言
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/robot/1140306020/ 78 名前:メカ名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 00:31:44 ID:zixXjqfV
お前が2chに来なければ、誰もお前の邪魔はしない。
だからさっさと2chから出て行け。お前がいくらレスを重ねてもトンデモしか言わないのならお前はここにいるだけ邪魔だ。
79 名前:メカ名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 00:33:03 ID:0ol2rnI5
分かった。じゃあ出て行く。
42 :
名無しさん@3周年:2006/02/27(月) 14:00:08 ID:mMfm4uHZ
43 :
B@a:2006/03/02(木) 06:43:38 ID:bYkblnJz
ご無沙汰Death!親方には「狂気の沙汰にも金次第(筒井康隆)」を捧げMath!
さて、通貨廃止の前段階として「ポイントカード経済」はいかがでしょうか?
現在スーパーから中古ゲーム屋まで「ポイントカード」賀はやっています。コレラ
のポイントを(航空運賃の[マイレージ]の様に)複数店舗で互換させるのです。
>>43 ポイントを獲得するには働かなければならない。
失業問題を解決できない。
>>40 「通貨廃止」と貨幣経済の否定は同じことか?
紙幣と硬貨を廃止するだけなのか?
通貨の代わりがロボットでは意味がわからん。
ロボットなど所詮人間が操作しているに過ぎない。
人間が直接働かなくても、間接的に人間が働いて作業をこなしているのだ。
作業がロボットの導入で自動化が進むだけで仕事の本質に変わりはない。
通貨廃止など無関係だ。
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
48 :
B@a:2006/03/22(水) 00:47:56 ID:21OeBnwS
↑PSE法で通貨が廃止されたうので買えません!!
49 :
名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 01:40:28 ID:gq7L8sa/
仮に実現したとして、みんなが働かないのをいい事に、自分だけ働いて富を蓄えようとする者が当然出てくる。
そういう人間には、国家は規制したり、罰則を設けたりするの?
50 :
名無しさん@3周年:2006/03/22(水) 01:43:29 ID:9jD3FUfd
資産家の目から見れば、すでに平民自体がロボットに見えるだろ?