1 :
:
423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/02/11(土) 15:12:52 ID:PB0VbocA
実は、陸軍大臣兼首相の東条英機が最後まで太平洋戦争の開戦に反対していたのは意外と知られていない。
朝日新聞が盛んに開戦を主張した事実も意外と知られていない。
「東条の弱腰。必ず勝てると分かっている戦いを何故戦わぬか」などという、すごい題で社説を組んだりして、連日のごとく開戦を煽っていたのが朝日新聞。
そして、それを信じ込んだ国民が暴徒となって東条首相の家に押しかけた。
開戦しろだの、アメリカと戦争しろだの言う怒号とともに続々と石が投げられ、東条家の窓ガラスはことごとく割られた。
家の中で怯えて震える奥さんを抱きしめて「耐えるのだ、ひたすら耐えるのだ」と諭すように言っていた東条英機首相のエピソードも意外と知られていない。
報告すら必要のない機密費にさえも、一つ一つ丁寧に領収証をつけて報告していた、今の政治家とは大違いな清廉潔白な人でもあった。
朝日新聞に煽られた国民の声に抗しきれずに開戦に踏み切ったわけだが、朝日新聞は戦後になるとコロッと態度を変え「朝日は一貫して戦争に反対してきました」などと言い出した。
しかし、図書館に行くと新聞の縮刷版があって戦前の朝日新聞の記事を誰でも読める。
開戦を煽ったことがばれた朝日新聞は「言論が封殺された暗黒時代だったから仕方がなかった」と事実を認めつつも責任転嫁をしたのだが、言論の暗黒時代に「東条の弱腰」などと言えるだろうか。
マスコミとはこのように恐ろしいものなのだ
◆社民はまさにキチガイ政党。完全に朝鮮総連そのもの。こんなやつらに政治資金を
税金で払うのか?
福島瑞穂が日本労働党に新年の挨拶を送る。
http://www.jlp.net/news/060101a.html 労働新聞 2006年1月1日号・6面〜7面 各界新春メッセージ
社会民主党全国連合 党首 福島 みずほ
新年、明けましておめでとうございます。
昨年は突然の解散・総選挙に際し、大変お世話になりました。
日本労働党
http://www.jlp.net/ 日本労働党規約
http://www.jlp.net/kiyaku.html わが党は、労働者階級の政党である。
わが党は、労働者階級の先進分子によって構成される労働者階級の前衛である。わが党は、マルクス・
レーニン主義を指導思想とし、自己の行動を導く理論的基礎とする。わが党の目的は、アメリカ帝国
主義の支配・圧迫・干渉を一掃し、わが国の売国反動派を打倒して、国の完全な独立・自主の確立と
国内での政治、経済、社会における徹底した民主主義を打ち立てる人民民主主義革命を経て、連続的
に社会主義社会を建設することにある。党の最終目的は、共産主義社会を実現することである。
3 :
名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 21:39:40 ID:TD+/3FpQ
今でも散々煽ったゆとり教育に堂々と反対したりしてる
もんな。確かにマスコミは恐ろしい。
ちょっと次元の違う話ではあるけど。
4 :
名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 22:41:07 ID:kr7mNw+C
5 :
名無しさん@3周年:2006/02/11(土) 23:14:14 ID:3AlFAF9O
俺の通った学校の教師は、受験勉強には朝日新聞を読め文章も立派だから現代国語のテストにも引用されると薦めた。
子供だった俺は天皇や日本軍を悪い奴と思い込んだ。
大人になってから朝日新聞が嘘つき新聞だと知ってからやっと過去の認識の間違いに気が付いた。
6 :
反資本主義:2006/02/12(日) 00:40:32 ID:F4uKa8Y0
マスゴミという奴ですな。
裏と表の二枚舌。奴らは毎回面白おかしく煽りたてて、
民衆を騙すのだ。
7 :
名無しさん@3周年:2006/02/12(日) 00:58:32 ID:w7R1oizb
そんなマスゴミが唯一批判出来ないのが電通なんだよね。
8 :
名無しさん@3周年:
【社会】 「日本、前は"侵略戦争否定"発言で閣僚解任されたのに…」 今の日本を憂慮する声も…建国記念の日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139669983/ ∧_∧
(-@∀@)/ ̄ ̄/ < 今日もインテリ朝日新聞が、2chの愚民どもを論破してやる!
( _つ_// LG /
{二二} 三三}
 ̄ ̄ ̄ ̄"
ジーッ
∧_∧
(-@Д@)/ ̄ ̄/ < 【社会】 「日本、前は"侵略戦争否定"発言で閣僚解任されたのに…」 ………
( _つ_// LG /
{二二} 三三}
 ̄ ̄ ̄ ̄"
∧_∧
(-.∩∩) / ̄ ̄/ シク
( ノ ノ// LG / シク
{二二} 三三}
 ̄ ̄ ̄ ̄"
↑
現実が分かったらしい