公務員の年収を平均290万にしろ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
639名無しさん@3周年
>>636
633です。
働き方の違いもあるんじゃないかな?と書きました。
公務員と言っても働き方や意識の持ち方も違い、
日本の公務員を外国の公務員と単純に比較できないことは事実です。

ですが、公務員の人件費が、日本では異常に高いことは間違いありません。

★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍