842 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:41:30 ID:BXRiN6Ye
俺はみどりのおばさんを公務員にしてることが全く
理解できない。
普通はボランティアじゃないのか。
843 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:53:32 ID:X2oO/kmI
1.
勝ち組!!
パチンコチェーンオーナー(高卒) 年収 9000万
小売業・飲食店経営者(マーチ卒) 年収12000万
美容エステサロン経営者(専門卒) 年収 8000万
2.負け組み
財務省事務次官(東大卒) 年収2500万
内閣総理大臣(慶応大卒) 年収4600万
都市銀行頭取(東大卒) 年収6000万
わかった?? これが世間様の評価だ!! 1.になれない無能が
2.になってるという現実。。。
844 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 14:58:53 ID:D34SWHV3
いや、学歴関係ねーし。
1.2.の違いは人が使えて機を見るに敏な人間が多大なる労力をかけて、
リスクを背負って起業したかどうかだけの違い。
例のライブドアを見ればそのリスクがどんなもんか分かるでしょ。
てか、勝ち組って気軽にいうけど、1.のオーナーがどれだけの苦労をかけてそこまで上り詰めたのかしらんだろ。
社会人になれば普通気付くと思うがなぁ・・・。
845 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 15:00:01 ID:0RZtdeyY
>>843 負け組みの下で働く公務員、議員、銀行員哀れ。
やっぱ、民間は給料高くていいな。
公務員の分不相応な高給の為に資産税が強化されそうです。
汗水垂らして働いてやっと手に入れたマイホームに重税掛けられたくないよ。
苦労して貯めた資産に課税するのではなく、高額所得を得た時に課税するべきだ。
庶民を泣かすなよ。
847 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 15:20:37 ID:QMuC2Ok7
公務員税創設
民間給与の2倍だから、納税額も2倍以上、
地方によっては3倍、
これでその他増税は当分しなくてよい。
848 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 15:44:14 ID:D34SWHV3
>>845 オーナー企業の元で働く社員が高給を貰えるとは限らない。
公務員有利は間違いないでしょ。
849 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 16:45:15 ID:QMuC2Ok7
>833
公務員がストをする理由は、
これから、公務員給与を30%カットする方針を出すから、
ストしたい奴はストしていただいて、
その分、職場放棄として給与を日割り計算で減額さればいい。
よって、厳しいリストラ条件(給与減額、待遇削除、配置転換)と
見返りにスト権を与えるのですから、
公務員の皆さんもどんどんストに参加したらいい。
環境問題に真剣に取り組まなければ人類全体が負け組み。
851 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 19:45:40 ID:hDk4ZODz
852 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 20:24:00 ID:x+Uy0+v/
ここで公務員の悪口を書いている連中は
ものすごく甘やかされて育った人間だろ
う。おそらく現在は、ニートか不安定な
仕事についている。
その連中は自分の努力不足を社会のせい
にするのである。不安定で低所得である
のは自分に原因があるにもかかわらず、
心の中で学校の先生(公務員)の教え方
が悪いことが原因だと思っている。実に
身勝手な連中なのである。
その身勝手さがここで公務員の悪口を書
きまくる原因である。
853 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 22:04:12 ID:Jy5J2iYp
>>852 ここで公務員(税金ドロボー)を擁護する奴は第3セクターや社会保険庁で
膨大な借金を作った張本人である。彼等はその責任を追及されるのを
恐れているのである。
税金ドロボーの公務員は トヨタ自動車 の立派な仕事を見習えよ!
税金ドロボー達は一生懸命働く事を嫌う究極の怠け者!!!!!
トヨタ自動車を見習え!
社会保険庁や第3セクターが膨大な借金を作ったのは事実だ!彼等を擁護
するなら、国・地方合計870兆円の借金を自腹で返済してから
偉そうなことを言え。
854 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 22:07:33 ID:0QJBc45Y
メディアに出てコウムインへの税金からの支払いは4兆くらいである
などといっているやからが居るが、確かにそのとおりである!
たしかに校務員への支払いは4兆くらいである
ただし公務員への支払額は・・・・
まぁ、そっち方面の人がメディアに出てまで必死という事である
855 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 22:09:27 ID:Jy5J2iYp
国と地方公務員の人件費は合計5兆円である。
人件費を半分にすれば、2兆5千億円浮く。まずそこから手をつける
べきだ。
856 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 22:47:23 ID:AtoVz+BJ
5兆円なんて数字どこから出できたんだ?
あの関西の学者は本気で思っているのか?
公務員の人件費は表に出ているだけで40兆円あるんだぞ
実質その倍あるだろう
857 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:08:07 ID:x+Uy0+v/
彡川三三三ミ _
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ /  ̄  ̄ \
川川::::::::ー◎-◎-) /、 ヽ
.川(6|:::::::: ( 。。)) |・ |―-、 |
, ―-、川;;;::∴ ノ 3 ノ q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「公務員はまだまだ無駄が多い」 「君自身は無駄と言うより社会の害悪だと思うけど」
859 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:14:18 ID:ycwSLUQY
俺もさっき久しぶりにNHKを監視して見てみたが、確かに、公務員給与5兆円とか
言ってた。嘘だと思う。
明日、NHK0570066066に抗議の電話をしてみる。
堂々と嘘を放送して訂正するかしないかでNHKの本性がわかる。
だいたい、増税か否かで、公務員給与のことを全く取り上げないなんてのは、意図的と
しか思えないし、ゲストが公務員給与のことを一言言おうとしたとき、司会者が
遮らなかったか?
>>852 ちなみに、第3セクターの失敗は 役所だけの責任と言い難い
バブル時代マスコミやエコノミスト・財界が
第3セクターは夢の国と煽り
それに地方が乗せられたのが原因
第3セクターをあれだけ煽っていた人達が
景気が悪くなると、手の平をかえして 第3セクターが悪いと言っている。
そして、場面が変われば、今度は
あらたなる自治体の救世主は 第3セクターだと煽る始末
なんだかなぁと 思ってしまうわけで
861 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:18:19 ID:Mll5UuE3
>>858 それはそうだ。全部国の借金になってんだろうから。ばか。
>>861 年金の構造くらいは 勉強しとこうよ。
年金の一部を流用しているので、借金はしてないのね
年金そのものを 喰らっているの
863 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:26:27 ID:wDYkKBy4
>ちなみに、第3セクターの失敗は 役所だけの責任と言い難い
>バブル時代マスコミやエコノミスト・財界が
>第3セクターは夢の国と煽り
>それに地方が乗せられたのが原因
は〜〜?
強制でもされたのか?
民間でも、いけいけどんどんで失敗したところは、倒産、失業。
公務員は、そうならないところが問題なんだろう。
にゃあ1号という名前が同一人物なら、お前はあちこちのスレで共産系と
同じ内容のいい加減なことを書き込んで、論破され逃亡してるじゃないか。
ちゃんとおかしなところは謝るなりしないなら、もう出てくるな。
>>863 第3セクターで働いてる人は、公務員じゃないが
第三セクターは民間と自治体が共同で出資した会社なんだけど
責任の所在が曖昧なので、自治体が借金をかぶるんだよね。
865 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:35:57 ID:0RZtdeyY
自治体って、公務員じゃなく首長や議会に決定権があるんだろ。
で、首長や議員を選ぶのは公務員じゃなく住民なんだろ。
最近、マスコミがエコノミストが また 第3セクターしましょうとか 言っていて
東京の都心の公共施設を第3セクターにして、建物を増築
増築した処を、民間に貸せば大もうけできますよ
とか、言ってる始末
大阪や横浜はそれで 莫大な借金をかかえたわけだが
>>867 僕は、経緯をしらないで、ただ悪い悪いというのに
乗せられるは危険じゃないかと 思っているので
869 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:41:24 ID:0RZtdeyY
>>859 あたりまえだろ。NHK職員の給与>>>公務員の給与。
870 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:47:14 ID:SH2Iz6Uz
>>867 >>868は相手にしない方がいいよ。無視が一番。
国家公務員人件費は4兆6500億円なのであって、
一般会計歳出(約82兆円)のうちの4兆6500億ですから、実際は9.8%です。
仮に、地方公務員まであわせたとしても、
地方公務員の人件費は26兆円なので、人件費の総額は31兆円です。
2003年度の場合で言えば、国の歳出総額が81兆円で、地方が95兆円ですから
「176兆円のうち31兆円」となるわけで、やはり半分ではありません
※数字はいずれも財務省
ttp://shinka3.exblog.jp/2531070/
872 :
名無しさん@3周年:2006/01/21(土) 23:53:42 ID:7roa0XUl
>>869 確かにそうだけど、だからといって放送で嘘を言っていいことには
ならないと思う。
特に、日本の公務員給与が世界的に見ても著しく高い、特に民間と
比べてそうらしい。
だからこそ、国民の目にふれないようにしたいのかもしれないが。
でも、笑ってしまうのが、デスクロウジャーを徹底してやらなくてはとかも
言ってなかったけ。はじめから誤魔化しではね。
873 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:01:06 ID:InWFznxQ
>>871 質問ですが、国の歳出総額81兆円と、地方95兆円のうち、重なる部分は
ないのですか。
更に、人件費と言う場合、福利厚生施設の経費や年金の優遇措置の部分など
も含まれているんでしょうか。
874 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:07:14 ID:ys4/CtSI
>>871 NHKの番組では公務員の人件費5兆円とか言ってなかったか?
彼奴大蔵省にいたんだろう。財務省の資料とも全く違うことを平気で言ってた
のかなあ。
故意に誤魔化したのか、間違ったのか、どちらにしても、あまり有能じゃないな。
大蔵省を首になったのかなあ。
875 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 00:12:04 ID:bXUJN6Fn
公務員全員→死刑!
結果
↓
増税必要なし
876 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 01:01:26 ID:ToMy+pcQ
世代別、社会保障(年金)の受益と負担
「2005年 経済財政白書」より
20代 マイナス1660万円
30代 マイナス1202万円
40代 マイナス 28万円
50代 1598万円
60代 4875万円
任期中しか考えない
ものすごいバラマキ政治…
877 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 01:11:30 ID:oSz3Yv2L
>>875 そうだよね。ロシア11月革命みたいに貴族と役人と地主と資本家を
全部処刑すれば、増税は無くなるよね。
878 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 02:02:07 ID:CSGYmL2x
日本では水と安全はタダなんて言われてるけど、
市場開放され経済原理で政治が動くようになると、水も安全もそれなりに値を張るようになる。
治安悪化するほど儲けが出るハリバートンのような企業が
日本でも政治に働きかけるようになるわけだ。
「ライブドア」や「テロとの戦い」と同じく、
市場化による経常利益は何も生み出さない「虚業」だよ。
JRだって、税金で路線拡張し赤字路線を自治体に押し付けて経常利益をあげているに過ぎない。
国営部門に税金投入すると赤字だが、民間会社には税金投入すればするほど黒字になる。
事業トータルで黒字でも民間会社には赤字部門を閉鎖する自由があるから、税金投入せざるを得ない。
行政の一部門と違って政治献金による札束攻勢が許されるから、際限無く税金投入されることになる。
879 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 02:30:33 ID:ESzzu7pW
>>871 今年、高校受験のため公民を勉強している者です。
中学校の授業で国の税収入は47,7兆円から国債18,3兆円を差し引くと実質的に29,4兆円になると習いました。
地方の財政は大変厳しく地方公務員の給与は実質的に国からの公庫支出金や地方交付税交付金から支払われているそうです。
そして873さんが指摘したように公務員への給料と福利厚生費や年金などの補助金も合わせますと50兆円を超えるという意見もあります。
日本の財政状況は税収入から国債と公務員の人件費を差し引くと必ず赤字になるのではないでしょうか?
何か意見がありましたら教えてください
880 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 02:43:01 ID:oSz3Yv2L
>>879 税収入が増えれば、財政は差し引きゼロまたは黒字になります。
近年の内閣は所得税、法人税、相続税といった直接税を減税してきました。
これが税収入の減少を招いています。政治家や大企業は減税分の新たな財源
として消費税や酒税などの間接税の増税を考えています。
単に直接税と間接税の比率をかえる移行期間ですので、税率を正常に戻せば、
赤字は解消されます。
881 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:07:38 ID:CehS0uaa
>>880 >単に直接税と間接税の比率をかえる移行期間ですので、税率を正常に戻せば、
>赤字は解消されます。
趣旨がよく分からないのですが、公務員給与が民間準拠という歯止めを超えている
ことは、明らかなのではないでしょうか。
特に、国家公務員については福利厚生施設等、地方公務員については各種手当て、
さらに両者について年金など、その他もっとあるかも知れませんが、実質的な
給付を考えると、民間準拠という歯止めがその内容も含めて適切に運用されている
か疑問です。
税率の問題とは別に、公務員給与については、重要事項として早く見直すべきでは
ないでしょうか。
そうでないと、高校受験などを控えている青少年に多大な悪影響を与えるおそれが
あると思うのです。
大人としては、青少年に、悪が栄えた例しなし、と言いたいですね。
882 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:24:56 ID:oSz3Yv2L
>>881 私は財政赤字の原因は公務員の給与にあると思ってません。
赤字を増やした小渕内閣から小泉内閣の間は公務員の人件費は増えて
いません。社会保障費の増大や税収の減少がこの時期の赤字の原因です。
テストにはこのように答えて下さい。
883 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:30:54 ID:G2nzorVE
884 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:42:48 ID:gpNaSj80
公務員批判してるやつに言うとく!!!!!!
公務員批判をする人=低学歴(しかも自分、やればできると思っている)
つまり、人生の負け組。
おい!!税金の無駄使いって言いまくってるやつ!!
お前ら、文句言えるだけの税金払ってるんか!!
885 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:44:53 ID:+NaYwKx1
「自分が損してるのでなければ文句言うな」
なんて不道徳の極み。
886 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:45:17 ID:oKF1r7+f
>>884 >お前ら、文句言えるだけの税金払ってるんか!!
こんな暴言を許される世の中になったんだね。
親からどんな教育受けてきたの?
もしかしたら親も公務員?
887 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:50:01 ID:vRPXp8hc
国家公務員の給与を抑制すべき?
888 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 03:58:42 ID:AzOYHJ8J
>>882 >赤字を増やした小渕内閣から小泉内閣の間は公務員の人件費は増えて
>いません。社会保障費の増大や税収の減少がこの時期の赤字の原因です。
誤魔化しは、公務員給与が増えていない、というところです。
税収、民間給与が減っているにも関わらず、公務員給与が税金から優先的に
払われ、減額しなかったこと、更には、民間同様、合理化努力をしなかった
ことが大きな原因です。
NHKでは公務員給与が5兆円なんぞと嘘を放送していましたが、そんな額では
ないことは、あなたが公民で習ったとおりです。
お勧めは、国立、公立の高校を受験するなら、採点者も公務員ですから、自分達に
都合が悪いことにはいい点は付けないでしょうから、882のように書くのも世渡り
の手段だと思います。
どうしても、真実を曲げてまで国立、公立の高校に行きたくない人は、私立の高校を
受験して自分の信じることを書くべきだと思います。
現実は、国立、公立の高校にいくと、同じ日本国民でありながら、高校生でも、一人
あたりの国からの税金の給付が私立高校にいくと少なく、国立、公立では沢山税金を
まわしてもらえると言うことです。
889 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 04:10:38 ID:WOXvetmJ
890 :
名無しさん@3周年:2006/01/22(日) 04:21:48 ID:bFleQ1lr
884、よく言ってくれた!
891 :
名無しさん@3周年: