1 :
20世紀号:
2 :
20世紀号:2006/01/01(日) 18:45:51 ID:NnphzgmL
3 :
20世紀号:2006/01/02(月) 15:14:36 ID:Ad+0L9ny
古くなった物が粗末に扱われるのを見ると、年寄りが虐められているのを
見ているようで、とても悲しい気持ちになるし、怒りが込み上げてくる。
黙って指を加えて見ていられない。
4 :
名無しさん@3周年:2006/01/02(月) 20:45:32 ID:/KkPycwb
自民党が一番怪しいな。
5 :
20世紀号:2006/01/02(月) 22:21:59 ID:Ad+0L9ny
鴨名
6 :
20世紀号:2006/01/03(火) 20:55:56 ID:iEUr9fH0
安藤忠雄あたりに相談してみるべか。
7 :
20世紀号:2006/01/04(水) 15:42:56 ID:Lo5W5+W8
美しい近代建築を壊してまで新たなビルを立てる価値が本当にあるのだろうか?
単なる床面積や経済効率ばかり考えているようでは、日本の町並みはいつまで
経っても評価されるようにはならない。
いい加減日本人は、新しいものは何でも良い良いという、
安直で、打算的で、低俗な考えは捨てるべきだ。
間違いないw
8 :
名無しさん@3周年:2006/01/04(水) 16:06:36 ID:Q+RMkMwr
>>6 明治神宮周辺の木は、最初はブナだっけ?
なんか知らんが、それぞれ種類の違う木を植えて世代で
ローテーションを組んでるとか聞いた気がするけど
建設も同じようなもんなんだろうね
9 :
20世紀号:2006/01/06(金) 19:34:39 ID:WMuLdyrC
だとしたら悲しいな。結局一通りの変化が終わったら同じ事の繰り返しなんだよな。
結局、人間のやる事なんて、たかが知れてる。
んなこたーない。
お前、そう思って、今すぐ死ねるか?
死ねないだろ?
心の奥底では希望を抱いている証拠さ。
11 :
20世紀号:2006/01/08(日) 00:25:48 ID:fLlQYbBi
や、俺自殺未遂ぐらいならした事ある。あまり自慢にならない話だがなorz
編み込みのどこでもバックルのピンを通せるベルトってあるだろ?それで
首を絞めた事あるんだ。窒息より脳に血が行かなくなるのが先だから、
苦しくないんだよ。発見が早くて助かったがなw
12 :
20世紀号:2006/01/08(日) 00:32:36 ID:fLlQYbBi
んでさあ、どうせ人間何時か死ぬんだからさあ、やっぱ好きな事やりたいじゃん?
でも、正しくカッコよく生きたいじゃん?そう思わネ?
要するに自分の信じた道を歩みたいんよ。
13 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 00:34:21 ID:OhxHOolT
朝日新聞のサンゴ傷つけやらせ報道を風化させないようにしましょう
14 :
20世紀号:2006/01/08(日) 16:23:20 ID:O2thTELf
15 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 17:42:38 ID:wCteNeuA
【筑豊】
麻生太郎の地元。
あそこで麻生は1大コンツエルン。セメントや土建、ガソリン、スーパなどなど利権構造の鏡。
兄弟は優秀だったので、それらの社長に就任。
ドウシヨウモナイ馬鹿だった太郎は政治家になった。
当時の選挙演説で、「下々のみなさん....」から始まったのは有名な話。
飯塚の隣の田川は日本の社会保障の金が吸い込まれるブラックホール。
炭鉱の廃坑かた立ち上がろうとしないエタ非人共の部落
16 :
通貨廃止祈祷師:2006/01/10(火) 15:33:54 ID:/v1MAN5+
ロボットが人間の労働を全て肩代わりすればどうなるか。
ロボットが人間の代わりに食糧や生活必需品を生産し、輸送すればどうなるか。
人間は働かなくても生きていくことができるようになる!
ならば何故人間が働かなければならない?
そして、そうなった時に何故人間が金を稼ぐ必要がある?
そう、通貨を廃絶することはできるのだ。
人間の仕事は全てロボットで代替できる。ならば通貨廃絶を成し遂げるのだ。
17 :
20世紀号:2006/01/10(火) 17:41:20 ID:ekY1F+rO
18 :
通貨廃止祈祷師:2006/01/10(火) 18:10:29 ID:/v1MAN5+
共産主義の失敗はいくつかあった。
まず人間の勤労意欲の低下。だがロボットには勤労意欲というものはない。
システム改善のための研究は必要だが、それは有志の技術者が技術開発を
おこなうだろう。現状でもオープンソースで、無償の有志による開発は成功している。
効率的な資源リソースの配分も、かつてはネックだったが、現在はPOSなどで
どこでどれだけの需要が発生しているかを瞬時に把握することができる。
これを大規模化すれば、リソースの需要を把握しきることもそれほど困難ではない。
何よりもロボットによる労働力は常に余剰状態で置いていても問題が無いので、
急激な需要の増加でも対応できる。
腐敗も発生しにくい。金が無いなら腐敗のしようがない。
ロボットが経済生産を担えば、人間は労働から解放される。
19 :
9: 20:2006/01/10(火) 18:12:36 ID:mghqYP5t
↑こいつ明日までやってるぞ
20 :
通貨廃止祈祷師:2006/01/10(火) 18:36:58 ID:/v1MAN5+
日本には道路などのインフラは十分普及している。
今後は無理な開発をしても採算を見込むことは難しくなるだろう。
そうであれば通貨の廃止を導入することも容易だ。
道路インフラの新規構築を考えなくても良いというのは、
それはそれで一つのハードルが低くなったということだからな。
当然、CPUの能力も高性能化している事情もある。
10年前では庶民がこれほどの能力のCPUを安価に手に入れることが
できることなどなかった。
21 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 05:07:38 ID:WQWnXnL6
土建屋よしゆき
22 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 06:52:14 ID:N+QYvaRq
23 :
名無しさん@3周年:2006/02/20(月) 07:22:03 ID:jMroqstg
トヨタ自動車が行った最大の成果とは
農業ばっかりやってた日本の世界を自動車をつくる工業社会に
みんなが気づかない間に変えてしまったことである
それに比べて政治はなんだ、いつまで土建だけやってる
25 :
名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 02:14:24 ID:m9hpPQVg
ほんざん
>>16 【質問その1】
ロボットを動かす燃料はどうやって調達してくるのでしょうか?
まさか買ってくるとか言わないよね?
【質問その2】
現在の経済で果たしている通貨の機能を3つ述べてください。
通貨を論じるなら、この程度は当然答えれるものだとは思うが・・・。