1 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 04:21:51 ID:Acm1Bqj1
沖縄県民の4人に1人が日本から独立すべきだと考えていることが、
琉球大学の林泉忠助教授(国際政治学)の調査チームが行った県民意識調査で19日、分かった。
自分を「沖縄人と思う」も4割で、「沖縄人で日本人」や「日本人」より多かった。
林助教授は「終戦までの沖縄文化抑圧策や、復帰後の基地問題などに対する日本政府の対応が、多くの住民に受け入れがたいと思われているのではないか」と分析している。
調査は11月、電話帳から無作為抽出して電話をかける方法で18歳以上の県民を対象に実施。1029人から有効回答を得た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051219-00000077-jij-soci 林泉忠
本 籍: 香港
中国で初等教育、香港で中等教育、そして日本で高等教育を受け、
2002年3月に東京大学より法学博士号を取得。
また、ハーバード大学フェアバンク東アジア研究センター客員研究員、
日本学術振興会特別研究員、 沖縄大学地域研究所特別研究員などを歴任。
http://ps.ll.u-ryukyu.ac.jp/~lim/ 支那は素朴な沖縄にまで工作員を送り込みまつた。
⊂二 ̄⌒\ 琉球人民の4人に1人は独立を望んでいる ♪
)\ ヽ
/__ ) ∧∧ ノ)
//// /|. / 支 \ / \
/ / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\)
/ / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ 林泉忠 助教授(琉球大学)
( ( (/ ノ / ̄
./ / 生粋の中国人
沖縄「反基地運動家」の呆れた正体
http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno4.html 反基地運動の思想的リーダーが信奉するのは「テロ国家」北朝鮮のチュチェ思想だった。
(略)
沖縄の反基地運動において指導的な地位にいる3人が、北朝鮮のチュチェ思想(主体思想)と密接な関わりがあるという事実が明らかになったのだ。
今年1月30日から北朝鮮の使節団が大挙して来日し、2月7日から9日にかけて、後に亡命した黄長(Y書記を迎えて「チュチェ思想国際セミナー」が都内京王プラザホテルで開かれた。
そのセミナー実行委員会のメンバーの中に、反基地運動家3人が含まれていたのである。
とりわけ、セミナー実行委員会「代表委員」5人のうち、2人が反基地運動家として、沖縄を代表する人物であったのには驚かされた。
ひとりは参議院議員の島袋宗康氏。那覇市市議会議員を4期、沖縄県議会議員を2期つとめ、現在は沖縄社会大衆党委員長という要職にある。
もうひとりは沖縄大学教授(憲法学)の佐久川政一氏。
元沖縄大学学長の佐久川氏は、「チュチェ思想研究会全国連絡会会長」という肩書きを持つ。
(略)
中国人は文化的に遅れた異民族を自国の文化で同化し、
中国的生活圏を拡大することを使命と考え、周辺の異民族も中国化され、
中国に組み入れられるのを歓迎するはずと考えてきた。
このような中華思想から、中国人には近世まで国境に対する概念がなく、
中国が最初に国境を認めたのは、1689年に締結されたネルチンスク条約であった。
中国の国境観に世界が驚いたのは、1949年に中華人民共和国が成立し、
新中国の承認をめぐって国境が問題となると、
中国はアヘン戦争以後に失った領域を国境再検討の原点とすると回答を得た時であった。
そして、このような国境観からか中国は、中学校の教科書である『近代中国小歴』には、
かって朝貢貿易を行っていた朝鮮半島、沖縄、台湾、
シンガポール、マレー半島、ベトナム、タイ、ビルマ、ネパール、
蒙古などが「旧民主主義時代(1840-1919年)に
帝国主義によって奪われた中国固有の領土(7)」と記されているという。
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/00559/contents/021.htm >かって朝貢貿易を行っていた朝鮮半島、沖縄、台湾、
>シンガポール、マレー半島、ベトナム、タイ、ビルマ、ネパール、
>蒙古などが「旧民主主義時代(1840-1919年)に
>帝国主義によって奪われた中国固有の領土(7)」と記されているという。
中国が『自称』帝国主義に侵略されたという地区。
(中国の中学校の歴史教科書『近代中国小歴』に載っているらしい)
これを奪い返して、現地人を奴隷にするのが大中華の悲願とかなんとか。
01.セミパラチンスク (カザフ)
XX.バルパシ湖 (カザフ)
XX.アルマアタ (カザフ〜キルギス)
XX.タシケント (ウズベク〜キルギス)
02.パミール高原 (タジク〜アフガン〜パキスタン〜インド)
03.ネパール (ネパール)
04.シッキム (インド)
05.アッサム (インド)
06.ブータン (インド)
07.ビルマ (ミャンマー)
08.アンダマン島 (インド)
09.マラヤ (マレーシア)
10.タイ (タイ) ←(華僑首相が王室をバカにしまくり)
XX.カンボジア (カンボジア)
XX.ラオス (ラオス)
XX.南ベトナム (ベトナム) ←10/31〜11/2訪問 10億ドル持参
11.ベトナム民主 (ベトナム) ←10/31〜11/2訪問 10億ドル持参
12.台湾 (日本放棄) ←(内憂外患で工作中)
13.スル諸島 (フィリピン)
14.ブータン (ブータン)
15.琉球 (日本) ←(民主党工作中〜基地害反米運動展開中)
16.朝鮮 (北朝鮮) ←10/27〜10/30訪問 20億ドル持参報道
XX.朝鮮 (南朝鮮) ←11/17訪問予定 APEC
17.シベリア (ロシア)
18.沿海州 (ロシア)
19.サハリン (ロシア・日本放棄)
侵略済.チベット
侵略済.東トルキスタン
侵略済.カシミール北部 (インド)
侵略済.南沙諸島 (日本放棄)
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/1997/00559/contents/021.htm >沖縄
>沖縄
>沖縄
「中国」が本来、自国領と考えている地域
(1953年度北京政府発行国定教科書『現代中国簡史』に基づく)
1.「中国」(満州・内モンゴル・ウイグル・チベット・東カシミール(アクサイチン地区)の占領地域を含む)
2.台湾(現在、「中華民国」の施政権が及んでいる地域)
3.朝鮮半島(韓国・北朝鮮)
4.ロシア極東地域(沿海州・樺太)
5.外モンゴル(モンゴル国・ロシア領ブリヤート)
6.西トルキスタン(カザフスタン領・キルギス領の一部)
7.東南アジア(ベトナム・ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・マレーシア・シンガポール)
8.南シナ海島嶼群(南沙諸島・西沙諸島)
9.旧英印領地域(インド領シッキム・バングラデシュ・ブータン・ネパール領の一部)
10.沖縄(日本)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/taiwan3.html >沖縄
>沖縄
>沖縄
沖縄関連のスレで沖縄の悪口をいってるのは(ほかの日本の地方スレでも必ず出てきます)
在日朝鮮人、在日中国人、民主党員(沖縄独立派)、
社民党員(北朝鮮工作員)、公明党員(南朝鮮工作員)、共産党員(ロシア工作員)あたりでしょう。
沖縄の方はこのような悪意ある敵の工作に乗り、
「ほかのやつらはこんなに沖縄をこけにして!
もうそこまでいうなら日本から出て行く!独立する!」
などと挑発に乗らないようにお願い致します。
これは、沖縄独立を画策する連中の自作自演なのです。
何しろ領土・領海・領空・海洋資源、一国の主権がかかってますし、
工作員は日本弱体化を目論む点で利害の一致する中韓朝から金をもらっています。
どうか沖縄のみなさん、このような敵の工作に乗らないようにお願い致します。
10 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 07:08:16 ID:KbHc8xSZ
沖縄県民が決めることだよ
2ちゃんねらのくせにとやかく言うな
11 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 07:15:44 ID:Acm1Bqj1
いいや、日本全国どんどん独立していったら大変なこと。
鳥取県が独立を宣言したとか、
長野県が独立を宣言したとか、
そうなったら日本全国民に関わる問題だから、
一つの県の問題にはしておけない。
どの県も現在現実に住んでいるその地域の人たちの公共物というだけでなく、
そこを移動したり利用したりしている他の日本全国の
人のための公共物でもある。
そして、たとえば東京都民だって、東京都を都民全員で「所有」し、
処分権があるわけではない。
田中康夫なんて特に怪しい。
「国民主権なんて誤りです。地域主権です」
などといっている。
あいつはそのうち「信州は独立国家を宣言します」
などといって大問題を起こすだろう。
地域主権じゃなく地方主権だったかな。
14 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 09:51:48 ID:+5KUQR8e
沖縄市に抗議電話をするぞ!
855 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/20(火) 09:24:04 ID:TEe/5V040
別に最近の戦争は大砲撃つだけじゃない。
土地が欲しいからといって、戦車を使う必要は無い。
馬鹿でマヌケな日本人が気づいていないだけで
ずいぶん前から、戦争は始まってる。
16 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 19:59:49 ID:KbHc8xSZ
>>12 別に良いんじゃないの
国家なんて下らないよ
あ、だから田中康夫が独立国家なんて言ったら下らないね
地方主権、住民主権で行かなきゃ
国家なんて糞くらえだ
17 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 20:01:00 ID:l9BcoCyx
こういう共和党のやり方すると、子供が馬鹿に批判的にしか世の中を
見なくなるんだよね
18 :
名無しさん@3周年:2005/12/20(火) 22:06:53 ID:Acm1Bqj1
誘導設問、不適切な印象操作でインチキアンケートをする中国人
19 :
名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 01:55:50 ID:FffgJX2e
我們的偉大領袖毛主席説:
“無産階級不但要解放自己,
而且要解放全人類。
如果不能解放全人類,
無産階級自己就不能最後地得到解放。”
わたしたちの偉大な指導者毛主席は次のように言っている。
「プロレタリア階級は、自己を解放するばかりでなく、
全人類を解放しなければならない。
もしも、全人類を解放できなければ、
プロレタリア階級自身の最後の解放は得ることができない。」
20 :
名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 15:32:20 ID:TXGEQCg3
地方分権を止めて中央集権体制に移行すべきだ!
21 :
名無しさん@3周年:2005/12/22(木) 20:44:14 ID:+vJoHrrU
日本も早急に強力な打撃力を持った
国軍を整備して
国民総動員をかけ
日本の国益に反する中共、朝鮮、ロシアに対抗すべきである。
22 :
名無しさん@3周年:2005/12/24(土) 06:09:36 ID:bPvHhl27
今年の 8月 3日、民主党が、ある政策案の
改訂版を 発表しました。
沖縄に 大量の 中国人 難民を 移住させ、
参政権を与える、という内容です。
それといま、沖縄で 独立運動を 展開している
琉球大の 林 泉忠 は、日本人ではありません。
彼の本籍は現在も香港にあり、生い立ちについても
中国で 初等教育、香港で 中等教育、そして日本で
高等教育を受けた後に、あの極左の牙城として知られる
東大 法学部で 法学 博士号を得た という 超 極左分子です。
http://www.geocities.jp/ariradne/okinawa.html ちょっとマジで教えて欲しいんだけど、
この民主党案を立案した人物って誰?
複数人なら全員その氏名を教えて欲しい。
不思議すぎる案だ。
中国に乗っ取らせる案を誰が立案したの?
2 名前:DeepOneφ ★[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 07:28:57 ID:???
今朝の読売朝刊(12/31紙面)より
■帝政ロシア 台湾蜂起画策・・・日露戦争時 武器輸送を計画 挫折
【モスクワ=時事】100年前の日露戦争で、帝政ロシアが日本統治下の台湾に大量の武器を送って民衆の武装蜂起を促し、日本を揺さぶる謀略を計画していたことが、モスクワの帝国外交資料館に補完されている機密文書で分かった。
日露戦争中、ロシアの革命勢力を支援した明石元二郎陸軍大佐の諜報活動は知られているが、ロシア側も水面下で破壊工作を画策したもようだ。ロシアの歴史学者ドミトリー・パブロフ無線・電子工科大学教授が調査した。
台湾住民による蜂起計画は1904年12月、上海駐在のデスシノ・ロシア武官と台湾に影響力のあった清朝の海軍武官が発案。武官は本国に送った公電で、「台湾住民は日本統治に不満を強めており、決起が可能」と伝えた。
皇帝ニコライ2世はこれに強い関心を寄せ、関係機関に計画推進を通達。上海に置かれたロシアの対日情報機関が推進母体となって銃2万丁と弾薬を上海で調達して台湾に船で送り「台湾の全面自治」をスローガンに、
住民を決起させる武装蜂起計画を策定し、スパイを台湾に派遣した。
しかし、04年末に日本が台湾の周囲10海里を軍事制限海域とし、外国船入港や外国人立ち入りを規制したことから計画実行は困難となり、05年1月末までに挫折したという。
<以上、記者が目視で確認、転載>
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1135980861/ 現在進行形に置き換えると、北海道と沖縄あたりに
中国から大量の武器が流されて武装蜂起を画策されるということか。
★開戦前から沖縄研究 米国立公文書館に資料
【ワシントン12月31日=滝本匠本紙特派員】米海軍省が日米開戦の1年以上も前の1940年には南西諸島の地理的状況を調べ、
「南西諸島は中国での日本の植民地と○○半島を守るための地理的な防衛線だ」との認識を持っていたことが、米国立公文書館に保管されている米軍文書で分かった。
米海軍は第二次世界大戦中、沖縄上陸作戦より前の44年9月の時点で沖縄本島内での軍港関係施設整備や飛行場の建設に向けて研究を進めていたが、開戦前から沖縄の戦略的重要性に着目していた。
在沖米軍基地の存在理由については米国防総省や軍事研究者らからその地理的特徴が強調され、これまで沖縄に駐留してきた歴史的事実自体を存在理由と指摘する声も米軍内に根強いが、その源流を示すものといえそうだ。
米海軍作戦部長室が44年9月に作成した「前進基地の配置に向けた予備研究―沖縄島、南西諸島」は当時「秘」扱いで太平洋軍司令部に伝達された。
同研究では沖縄本島を「沖縄群島の中で最も重要で唯一の大きな島だ」と指摘。
その上で「沖縄本島南部に3、4カ所の飛行場建設が可能だ。一つは津堅島、もう一つは既に存在する日本軍のものを改良すればいい。さらに望むならほかに島の外側に建設可能だろう」と結論付け、海上基地にも言及している。
実は同「予備研究」の下敷きとなったのが、1940年の海軍作戦部長室作成の地理的モノグラフ(研究論文)。
沖縄本島や先島諸島、奄美諸島の湾について、緯度、経度や水深などのデータを示して入港可能性などを分析している。
同モノグラフ・シリーズには南西諸島や台湾のほか、当時日本の委任統治下にあった南洋諸島の島々なども研究対象となっている。
◆作戦立案の一環か/宮里政玄沖縄対外問題研究会代表の話
戦後に米軍がどのような基地を持つべきかなど、具体的に考え始めたのは1944年あたりで、沖縄上陸が確実になってからだ。
40年の文書は聞いたことがない。ただ軍部は(戦争以前でも)さまざまな作戦を立てており、(沖縄も)世界の中の重要な場所の一つと考えていたのではないか。
THE RYUKYU SHIMPO
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-9845-storytopic-3.html というわけで、「沖縄」に基地を設けると言うことは戦略的に重要なようですね。
27 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 22:29:08 ID:BAtKIihI
スペイン:陸軍副参謀長を自宅軟禁処分 軍介入示唆で
スペインからの報道によると、同国国会が審議しているカタルーニャの自治権拡大
をめぐり、軍が介入する可能性を示唆したとして、国防省は7日、陸軍副参謀長のメ
ナ中将を自宅軟禁処分にしたと発表した。スペインでは軍人が政治的発言を行うこと
は禁じられており、13日の閣議で中将の解任が決まる見通し。
カタルーニャ自治州議会が昨年9月、同州を「国」と位置付け、自治権拡大を盛り
込んだ法案を採択。スペイン下院は同11月、この法案を議題として正式に取り上げ
ることを決めた。
こうした動きを受け、メナ中将は6日、部隊向け演説で「(法案が)承認された場
合、軍にとって重大な意味を持つ」と警告。国家の一体性や主権を守る目的での軍の
介入を規定している憲法の条文を読み上げた。
スペインでは1975年までフランコ総統の独裁が続き、王制復活後の81年にも
軍部などのクーデター未遂事件を起こした歴史がある。こうした暗い過去を連想させ
るメナ中将の発言に政党やメディアが猛反発していた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20060108k0000e030013000c.html 「小さな政府=国から地方へ=地方分権強化」と
その間隙をつく巧みな中国共産党エージェントによる分離独立工作などによって
日本もいずれこういう話題になるのは時間の問題ですが、
その際、日本の国会と政府はどうするつもりですか?
28 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 22:39:46 ID:PM0LqW+w
画策すんのはいいんですが、独立するといった場合、その方法はどうするん
でしょうか。県民意識調査かなんかわかりませんが、それに答えた沖縄県民
はごくごく普通の人なんでしょうね。
29 :
鈴木崇一:2006/01/08(日) 22:46:06 ID:DxGTlGVB
一部に、この「違法建築関連の会社集団」は「朝鮮国及び韓国系企業或いは従業員」
が主体的な集団との情報もあるが、この事が真実ならば非常に重要な問題なのだ!
即ち、「日本国民の生命と基本的人権と社会環境」を軽視し、踏みにじる行為であり、
「拉致」を怒りのこの時期に、「日本人を愚弄した建築」を平然と施工するなど下劣な
挑戦であり、まして、数百億円もの資産を持って本国に逃げ帰るなど【日本を虚仮に
した】この詐欺行為を絶対に許してはならない。【犯罪国人メふざけるな!】
この許されない挑発は再現の可能性がある社会問題であり、【在日人】に対する懐疑
の目が向く重大な犯罪行為だと解ってやったのか! 「韓国政府の対応」を直視する。
〔反則行為も無い日本選手に「ブーイング」をする「スポーツのマナーとその精神」の
教育も授からない、国民性が疑われる国の民にはそれなりの対処をするのみです。〕
この犯罪国人にへつらい、加担し、手先となって、「我国の人々を恐怖のどん底に突き
落とした奴」は日本人ではない。「1棟でも倒壊したら、非国民は当然、去るべきです」
早急な事実の解明を徹底して実施して貰いたい。
「中国、韓国」は「我国や多数の国々の技術協力と経済投資により現在の国家進展」に
も拘らず、あたかも「工業技術競争に大勝利」したかの「おごりと傲慢な政治姿勢」は
「他国へ感謝の言葉」などなく、只管、「打算と日本攻撃」で、今後、全てに対処する
つもりか。「ブーイング・オリンピック」など参加する必要はない。〔4〕
30 :
名無しさん@3周年:2006/01/08(日) 22:52:41 ID:BAtKIihI
県民投票でもするんじゃないですかね?
したからといって分離独立できるのかどうか知りませんが。
否決されたら中共が恐らく非難声明でも出すでしょう。
「日本政府は独立したがっている沖縄人民を抑圧し、圧制の下に封じ込めている。
中国は沖縄人民の解放のために可能なことは何でもやる」などと言い、
国際世論工作をしたり国連で沖縄人民人権弾圧非難決議を採択するなどして
日本に圧力をかけ、民主党の進めている
「沖縄3000万人移民計画」
「北海道1000万人移民計画」
などでさらに日本国内の分離独立運動、日本弱体化を狙う。
これが、「三位一体の改革」の間隙をついているところもポイントだと思います。
ベネズエラだのイランだのでもそうですが、
中国は欧米諸国が見捨てた国にすぐにさっと手を入れてくる。
日本が「小さな政府」「地方分権推進」という名で改革を進めていますが、
これはある側面では「地方の権力の強大化」につながり、
別の側面では「地方の切り捨て」につながるというものです。
「北海道と沖縄が中央政府の負担になっている」などという批判を
強めれば強めるほど、中共が手を入れやすくなるように、
三位一体改革と分離独立工作とは相関関係にあるのです。
31 :
名無しさん@3周年:2006/01/09(月) 13:58:46 ID:NaSkDnv9
「中国の世論は90年代に入ってからしきりに
『琉球は1870年代に日本に奪われた中国固有の領土だ』と主張。
台湾の次は沖縄だと琉球奪還の主張は年々強くなっている」
黄文雄・ジョージ秋山「中国入門」 P27
南京大虐殺というのは東晋以来の中国歴代王朝による
南京大虐殺からのコピーで作った捏造です。
731部隊も中国軍が行っていた投毒攻撃、細菌攻撃などを日本人の仕業にしてしまったもので、
731部隊は元々給水部隊であり、中国の投毒、細菌兵器への防衛をするために
細菌研究などを始めたわけです。
中国入門75〜83ページ
34 :
名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 01:11:26 ID:MBI0x5q4
35 :
名無しさん@3周年:2006/02/03(金) 02:00:12 ID:XOaJ3UjP
沖縄って、琉球国時代から日本国に属するって主張して、
中国に属することを拒んできた民じゃん。
36 :
名無しさん@3周年:2006/02/08(水) 05:21:36 ID:+JIxiPDu
特定アジアへの謝罪外交は向こうになめられ、金や技術をかすめ盗られるだけの失敗に終わった
もともと特定アジアは詐欺は騙されるほうが悪いという粗悪な国民性+中華思想で、
共存共栄など夢物語。日本の売国奴だけがいまだに夢から覚めないでいる
いまこそ日本は特定アジアへの謝罪を繰り返すのを断ち切るべきである
37 :
名無しさん@3周年:
北海道と台湾を交換してくれないかなあ