政治板ではなく社会板かもしれませんが日本だけ元号があることにより
元号が変わるごとに
役場等の事務手続きの増大
IT業界のプログラムの変更
印刷業界・カレンダー業界への影響
など、元号特需的な面もありますが西暦との変換がややこしいですね
外国人にとってはさらにそうでしょう
元号廃止には法律では無理かもだけど
2 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 10:35:17 ID:gFPFA7nJ
役所の書類に「年月日」記入欄があったから「2005年」と書いたら
「平成に直してください」とか言われた。(訂正印付きで)
民間企業じゃ普通西暦でしょ。バカじゃね〜の!と思った。
どうやったら元号廃止できるだろう?
韓国も廃止だしこんな無駄な暦いりませんよ
>>2 役場関係は元号ですよね
4 :
1:2005/11/06(日) 16:05:01 ID:CTGVDgF/
やっぱり政治板に立てたのはまずかったな(反省
5 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:05:45 ID:c56ENkt2
公式の暦を西暦に直すことは、俺は反対。
@西暦とはキリストの生誕年を基準としているうえ、暦法はローマ教会がこれを改正してきた。
つまり西暦とはキリスト教暦であり、便利ではあるが人類共通の暦ではない。
歴史とは民族のアイデンティティーを支える重要なもので、キリスト教国でない日本が
キリスト教暦を公式の暦にすることは、それらの放棄に手をつけることではないか。
西洋では世俗を超越した権威はキリスト教という唯一神信仰に帰着するのだろうが、
日本での権威の終着点は天皇であって、それは変えるべきじゃないと思う。
A帝の御代が変わる毎に暦を変える方法は、その時代をひとくくりにして語るのには丁度良い。
基本的には1世代ごとに変わっていくのだから、これから先は平均して約30年だろうか。
「維新の明治」、「民主主義の花開いた大正」、「激動と復興の昭和」、てな具合か。
個人的な願望では「自己再認識の平成」と後世から評価される時代になってほしい。
6 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:11:44 ID:k8T4VdoZ
>>5 実際、イスラム諸国は西暦なんか使わずにイスラム暦700年とか表記するしな。
公式の暦を独自で持つことは、グローバリズムの中で個性を発揮できるもの、ともいえます。
なので、元号廃止には反対!
7 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:27:03 ID:Ulf75muS
>>5 いまでも準公式の暦はほぼ西暦だし、日本になじんでるよ
たしかにもともとキリスト教徒の暦ではあるが国際的な基準だし
俺は元号と西暦の混在が嫌なんだ
どっちが優れてるかというと天皇のご逝去のたびに
かわる元号よりは西暦
9 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:39:59 ID:k8T4VdoZ
>>8 まぁ、それはそうかもしれんが、
元号と西暦の換算なんて足し算引き算のレベルだろ。
今年は西暦何年だから、いくつ足し引きして元号で何年。というくらいの。
むろん、西暦が準公式なのはかまわないよ。
10 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:48:53 ID:6gB8sxuU
大学生の時、共産党の先輩が年号を憎んでいたな。昭和天皇が死んだときも
警察官を国家の犬と呼んで、犬が町中に溢れて困るとか言っていた。
でも、卒業したら公務員になりやがった(東京都職員)。
共産党は大嫌いだよ。
11 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 17:31:19 ID:sR15msPu
西暦はどうとか、暦の起源を論じることは無意味。
現に国際標準となっている暦を使わなきゃしょうがないじゃん。
元号使うなら、時間も何時何分じゃなくて、子の刻とか使う気か。
12 :
5:2005/11/06(日) 20:57:43 ID:c56ENkt2
実際の計算に西暦を使うことは否定しない。便利だから俺も使っている。
でも、国家の公式な記録や計画には、それこそ意地になって独自の暦を使うべきだ。
実態がそのとおりでないことなど明々白々であっても守るべきタテマエというものが存在する。
しかし、なぜ皇暦にしないんだろうね
それなら数字は一定で楽なのに
14 :
細かな一票:2005/11/06(日) 21:06:51 ID:r2q8P4aW
>>1 何を血迷った事(ほざいているんだ)
西暦に統一しろ・・とでも言いたいようだ!
皇紀ン前年を復活・・・楽しいナ♪
15 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 21:07:58 ID:ko1YE1mg
>>10 そいつ、今頃は、石原知事を恨んでいるかな?
知事からお灸を据えられてそうだけど。
今でも、反逆しているのかな?
16 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 21:12:50 ID:ko1YE1mg
日本の伝統文化を守ろう!
天子様は男系で!敬語をしっかり!歌舞伎は男で!相撲も男で!元号をできるだけ使おう!
17 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 21:14:03 ID:k8T4VdoZ
皇紀にしないのは、皇紀自体が、中国の思想の影響を受けたもの、
だから日本の天皇家は使用しないってのを、どこかで読んだ記憶が…。
18 :
細かな一票:2005/11/06(日) 21:17:50 ID:r2q8P4aW
産油国に媚びて・・市役所の申請書の日付欄を、イスラム暦ってイ・カ・ガ
19 :
5:2005/11/06(日) 21:24:33 ID:c56ENkt2
>>18 イスラム教国になったらそれも良かろうがね…。
20 :
細かな一票:2005/11/06(日) 21:27:38 ID:r2q8P4aW
>>19 俺は”葬式仏教徒”なんで・・換算する足し算か引き算が知らねぇ♪
21 :
1:2005/11/06(日) 21:43:27 ID:CTGVDgF/
法律では決まってないようだが?元号廃止は官房長官の政治判断?
>>17 でも実用性の問題で困るよね
100年保たない暦なんて、使い勝手が悪いったらありゃしない
皇室を否定するなら、国籍を移してはいかがか
時間まで欧米に支配されるいわれはない
かつて、他国を属国化するために、自国の暦をもって時間的支配をなそうとしていたことは知っているだろう
日本が戦後精神侵略を受けてきたように、空間的支配なくとも、他国をある意思の下に置くことは可能だ
意見を総合して、
これからずっと「平成」にしよう。
天皇陛下が亡くなっても、平成を使えば良いよ。
元号は残るし、慣れているし。
25 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 22:31:46 ID:/0Jl9xSl
現在は平成17年・昭和80年・大正94年・明治138年である。
26 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 23:14:19 ID:TAOE9CVi
天皇が死ぬと、また元号が変わるのか。
ややこしくてかなわない。
27 :
名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 23:15:09 ID:ewoytf1X
何十年に一回しか変わらんのだからそんなもん気にすんな
歴史の話をするとき、不便なんだよ
江戸時代までは大きく切り分けられてたけど
明治から細かすぎてサッパリだもん
やっぱ皇紀とか、一貫性のある暦の方がいい
皇紀なら伝統も守られるし、これでいいじゃん
>>28 それは問題だね。
一人の天皇が占いで悪いことが出たら、
元号を変えていた時代だからね。
もう一つ、
歴史で言うと、皇紀を使ったら
約1000年〜1500年(紀元5世紀)まで、
日本の歴史が始まってから、真っ白な時代が続く。
これは、暦とは言わないよね。
31 :
1:2005/11/06(日) 23:55:27 ID:CTGVDgF/
歴史板的議論だと元号は無くすべきではない
だが、今現在において元号の切り替えは事務処理において確実に足かせになる
元号は天皇家関係のみで使い、公文章・新聞の日付は西暦で統一汁
32 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:05:56 ID:Gfbb09v8
公文書は元号を使用すべきだろ。
元号は日本の文化の一つなんだから、便利とかの理由で
処理すべき問題ではない。
33 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:11:14 ID:skilkn5n
西暦と元号をちゃんと使い分ければいいんだお
34 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 01:00:31 ID:Pu/wF6qE
西暦とほぼ同じ年になる和暦を作ればいいじゃないか!
念のために確認しておくけど、元号は暦じゃない。
混同しないように。
>>31 事務処理において不利という理由で漢字廃止論を唱えた人がいた。
しかし今はそう言う人はいない。
事務処理に関して言うと、
年号で入力しても、西暦で入力しても、イスラム歴で入力しても、
勝手に自動変換してくれるようなシステムを導入して、
いくつもの暦を混ぜて使うことは可能。
IT業界のプログラムなどは、初めから年号が変わることを前提に作れば問題ない。
「多くの先進国世界」標準って理由で西暦専用にすべきだというのは、
同じ理由で英語を公用語にしろっていうのと同じくらい無謀だと思う。
もしも、世界歴みたいなのを作って、
皇室関係では年号を、教会では西暦を、モスクではヒジュラ歴を、
それ以外では世界歴を
っていうなら考えなくもないが。
歴史がわかりにくいって意見に関しては、
暦は歴史家のためのものではございませんので。
歴史がわかりにくい、でどうして歴史家が出てくるんだよ
一般人が普通に会話する上で、数字が連続してないから不便なんだよ
38 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 09:12:44 ID:0wQvW7Vb
重要度
日本の統一性>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>経費
>>35 【和暦】 日本独自の暦法であり、元号とそれに続く年数によって年を表現される。
だから皇紀でいいじゃん
60年くらいで変わってしまう年号なんて異様です
41 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 12:12:12 ID:t2rOZsmb
42 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 12:16:32 ID:w/GLmvGF
ひとつの時代を区切る基準として元号は十分必要。不便不便と言う前に少しは勉強したら?1
勉強とかバカじゃない? 利便性と伝統は別物なの
現状をみてみろ、下手に元号にこだわるから
西暦に乗っ取られちゃったんだよ。素直に皇紀を使ってれば
一貫性もあるし、使いやすいし、で、もっと普及してたかもしれない
44 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 12:26:08 ID:t2rOZsmb
>>42 歴史の勉強にも西暦使ってたでしょ?
例えば、いい国(西暦1192年)作ろう、鎌倉幕府とか。
今さら、治承やら寿永なんかを使われても困るよ。
だって、明治○○年とか、昭和○○年
と言われても、すぐ分からないからね
数字が止まってるんだもん。すると今度は西暦になるし
>>38 統一性じゃなくて伝統維持だろ、統一なら左翼になっちまう
皇紀ってGHQが禁止にしたんじゃなかったっけ
>>42 天皇が死ぬ度に変えてるだけで時代の区切りとは関係が無い
48 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 14:08:52 ID:AyOBN4qf
>>21 元号は元号法の規定により政令で定められている。
ただし、使用を強制するような法律があるわけではない。
それでも1300年以上続く日本の文化であり、
法律を根拠として政令で定められているものを、
わざわざ西暦に直す意義はあるかというと、単に便利だからでは根拠が薄いだろう。
だいたい西暦に統一しようなんてグローバリゼーションに他ならないわけだが、
左翼はこういうグローバリゼーションには反対しないのか?
まさか元号の廃止はきれいなグローバリゼーションとかいいださないだろうなw
49 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 14:21:37 ID:y8h+5rho
50 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 14:31:16 ID:rPck90sR
西暦なんて、キリストが割礼をした日が1月1日だよ
なにがめでたいんだ おめでたいやろうばかりだ
51 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 15:02:17 ID:yIruw9IK
年号はあってもかまわないからさ、文化伝統とか独自性とかも大切だし。
でも、各文書の日付とか運転免許証とか、そんなのは利便性の高い西暦でいいでしょ。
年号は年賀状とか、目上の方へのお手紙とかで使えばいいじゃない。
使いたい人だけね。
52 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 18:47:31 ID:vaHaGnFF
>>48 なんで、元号にこだわるの?元号なんて現代では意味無いのに。
元号の意味は「天皇が時間(暦)を支配する」という目的のため、太陰太陽暦とセットで
使用されたもの。
一方の太陰太陽暦を遥か昔に捨てたのだから、元号も捨て去って問題無いのである。
53 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 18:59:41 ID:IWFVSCi3
死ぬほど羨ましいんだろ、チョン国には独自の年号なんてないからなw
54 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 19:01:43 ID:w/GLmvGF
朝鮮半島に独自の文化なんてあんの?奴隷としての数千年の遺伝子しか残ってないと思うよ
55 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 19:22:14 ID:AyOBN4qf
>>52 合理主義者だね。
じゃあ、「今日は立冬だから、そろそろ冬の気配が感じられるね。」なんてのは、
立冬なんて遥か昔に捨て去った太陰太陽暦に基づく節気だから捨て去って問題ないってことだね。
五月雨とか五月晴れなんて言葉もも現在の暦には合わないから、
捨て去ったほうがいいのかな?
56 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 19:38:30 ID:AyOBN4qf
>>53 北朝鮮では、今年は主体94年だよ。
(主体が年号)
新羅時代にも建元、太和といった元号をつけたことはあったが、
唐の命令により廃止されて以降は、
李氏朝鮮末期〜大韓帝国のころに日本に倣って独自元号をつけるまでは、
ずっと中国の元号をそのまま使用していたけどね。
まったく独自の元号を使用していなかったわけではない。
57 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 19:41:53 ID:UtkPmRHS
>>1 なにもそこまでアングロサクソンに合わせてやる事はないだろ。
日本は日本、何も他の真似をする事もなし。
無理して他に迎合する必要もなし。
58 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 19:45:44 ID:1pbiu/ib
広島県福山市立城北中学校の第三学年の学年職員会が、平成九年二月六日に「人権学習指導案」
について話し合った。
それは、「第一時限」(一回目)はビデオ『消えた日の丸』を観賞。「第二時限」(二回目)
は金 秀光(キムスガン)さんの講演。「第三時限」(三回目)は「生き方を考える」という
テーマのもと、「天皇制」から「元号」についての問題点を学習する。そして、卒業証書に西暦のみ
の表記を希望する生徒の増加を期待する学習を実施するというものであった。
そして、「3年保議者の皆様へ」(一九九七年二月十五日)と、「福山市立城北中学校 学校長・
第3学年教職員一同」よりとして、『元号・西暦・卒業式について』という依頼状が示された。
その文中には、〈現在、福山市の公立中学校の卒業証書では、本人の生年月日と卒業年月日が
西暦と元号で併記されています。しかし、民主的な社会の実現を願う人々の運動の中から、西暦だけ
の卒業証書を希望するとき配慮されるようになってきました。〉そこで、〈西暦のみの卒業証書を
希望される方は、2月18日(火)までに担任の方にご連絡ください。〉というものである。
59 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:00:38 ID:AyOBN4qf
>>58 歴史上天皇の名の下に虐殺された人数よりも、
キリスト教の名の下に虐殺された人数の方が遥かに多いわけだが…
西暦のほうが平和的なんて教え方をしていたらそれこそ愚の骨頂。
60 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:19:29 ID:7EBn94mB
しかし天皇が代わるごとに同じくかわってしまう年号が不便なのは紛れもない事実。
西暦の方が絶対便利だから、公文書は西暦に切り替えていくことを望む。
61 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:27:15 ID:vaHaGnFF
>>55 二十四節気は太陰太陽暦の季節のズレを補うためのもの。
太陽暦なら不要。
とはいっても、それを捨て去れない民族なら、中国同様、立春を正月に制定するとか、
何か改革が必要だと思う。
とにかく、正月の年賀状に「新春」と書くのは、一ヶ月以上季節にズレが生じて、
非常に変だ。
62 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:35:19 ID:6PU16cLS
>55
捨てて良いよ。つか意味をなさなくなっている。
太陰暦の日付で太陽暦に平行移動したからおかしくなっている事が多いけどね。
3月3日の桃の節句っていったって3月初旬は桃の花の季節ではないし
五月晴れっていうのは元々梅雨の中の貴重な晴れた日の意味だ。
新春のどこが春だ。真冬じゃあないか。
立春は春にはほど遠く、一事が万事。かえって日本人の季節感を破壊する。
日付けが大事なら、桃の節句とか五月晴れとかの言葉を捨てるしかない。
言葉の意味を生かすなら、日付けを変えるしかない。
63 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:36:31 ID:6PU16cLS
先越されてた・・・
64 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:37:30 ID:hi6+eZuV
>>60 公文書とは日付だけでなく。公文書そのものがややこしい物だから
元号だけに目くじらたてることもないだろ?
元号廃止を言う前に公文書の簡素化を望むのなら、行政書士や
司法書士のアドバイスが必要な現状の方を変えるべきだろう。
65 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 20:48:02 ID:6PU16cLS
>64
その行政書士や司法書士に相談するのに元号が必要なんだが。
66 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 21:32:30 ID:0wQvW7Vb
合理主義=マルクス・レーニン主義者
>>55 方向性を間違えている
不便な元号表記を役所等から要求されるのが問題なのであって
五月雨や五月晴れは容認するより禁止する方がよっぽど不便だ
>>57 西暦ってアングロ・サクソンの作ったものなんですか?
>>67 同じ意味で、利便性という理由で西暦を強制するのも問題だろうな。
西暦を作ったのは西暦1000年頃のローマ人だっけ?
>>68 >同じ意味で、利便性という理由で西暦を強制するのも問題だろうな
西暦より便利なものがあればね
70 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 22:14:39 ID:jPleGTS/
便利だけで元号使用をやめろというのはナンセンスだろ?
1000年以上日本では公文書には元号が使われてきたのだから。
現憲法も原本は元号日付だしな。
便利を追及するのなら、印鑑は廃止サインで十分、小切手も漢数字使用も
やめろと最後には言いそうだな。
71 :
名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:30:10 ID:1pbiu/ib
元号廃止を主張する共産党は、前回の選挙で死にました。
社民党は真のヨゴレ。元号廃止・反天皇を政策に掲げないで隠すクズ。
そして最強反天皇日教組を仲間にしてしまった民主党も壊死。
次の選挙がんばってね。あ、そうだ。もし日教組がまだ民主党に残ってたら、
大量に宣伝しといてあげるよ。
「元号廃止・天皇廃止 民主党」こんな感じでどお?
しかし肝に銘じなければならないのは
伝統は不便さに負けるって事。いくら伝統を残そうとしても
あまりに不便だと、仲間内だけで使うようになり
終いには自己満足の集団になってしまいます。
すると「あの人たちは変わってるから・・・」と
マイノリティーに成り下がる
>>72 年号がどの程度不便なものなのかってことだよな。
月日に4と9が付くと不吉なので、
4月と9月を無くして13月と15月が有って、
日付も4と9がつく日は飛ばして31日以降に続ける。
みたいなのだったら極端に不便だろうが、
フランス語の数詞組織程度の不便さなら残してもさほど困らないわけだ。
昭和xx年、大正xx年、明治xx年、これらがいまから何年前か
即答するのは難しい。自分の誕生日などの私的な目印、
あるいはなんらかの公的な記念日などを基準に頭の中で
あれこれと計算する必要がある。西暦もしくは皇紀なら
計算は単純。皇紀が嫌なら大化元年から数えればよいと思う。
75 :
5:2005/11/08(火) 22:35:22 ID:wmkh/ryi
合理性厨はいますぐ全ての音楽とスポーツと娯楽から足を洗え。
文化の範疇に属する全てのものから手を引け。
そして日常語を工学英語にでもしてくれ。
76 :
名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:00:36 ID:TvCp1M1T
元号がかわるたびに役所のコンピュータシステムのプログラムミスがニュースになる。
>>75 だから、それをやると元号はドンドン駆逐されて行くぞと言ってるの
なんでも厨を付ければいいってもんじゃない
擦り合わせをしないと、合理性と伝統は乖離するぞ
>>76 変わるたびにって言っても、
コンピューターが有る時代で、元号がかわったのは昭和→平成だけだろ。
79 :
応用編:2005/11/09(水) 09:14:02 ID:87LVz+iJ
やっぱり諸悪の根源は
半島(豚・のむちょん) → 在日(幹部) → 日教祖・B落・PRO公務員(ゴミ・パシリ)
→ PRO市民(洗脳済みロボ)
ここにいるのはゴミ以下だから、なに言っても無駄。
宗教団体と一緒で、ゴミ以下は純粋に信じきっているから。
幹部の言うこと(天皇・元号廃止)をそのまま書き込むから、議論が滅茶苦茶、
説得力・中身が無い。
なーんてウソだよ。
80 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 11:34:23 ID:yd5EkUdK
>>74 合理性w
だったら、コンピューターの中で生活すればいい。
合理性の固まりだからなぁw
81 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 11:44:22 ID:gNN0m/IQ
「自分が理解できないことは合理的でないから。」、と決めつける
自己中病の香具師って、どこにでもいるんだ。
82 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:02:37 ID:iTWjt460
ぶっちゃけ、今、天皇制廃止になれば
法律を変えないと永遠に平成が続くことになる。
なぜなら、法的な皇位継承があった時だけ
改元が行われるから、元号法では。
今、天皇制が廃止になると、法的な皇位継承は永遠に無いのだから
平成は永久元号になる。
83 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:09:55 ID:DOlauE5U
元号なぞ当然廃止すべきもの。
百歩ゆずって、趣味の世界OR皇族の世界だけでつかえばよろしい。
84 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:22:23 ID:NH3fxgdd
簡単に言ってしまえば
西暦=サヨク
元号=ウヨク
である。私立大学のWEBとか見てみろ。
左翼的な学風の大学はすべて西暦表記。逆に右翼的なところ
は元号で書いてある。
「思想」の判別方法として役に立っているな。
85 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:37:24 ID:3ndQIOOR
平成x生まれとか聞くと時代の流れを感じられる。
西暦ではそうはいかないだろ。
86 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:50:31 ID:gK5a6kL/
明治は67、大正は11、昭和は25、平成88を足せばいい。
覚えれば別に不便はない。
87 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 12:52:41 ID:7WI1P3TW
西暦などというキリスト暦を使わず
世界統一の地球暦を使えばよろし。
八紘一宇。
88 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:12:52 ID:IQR4WIAy
バブルの頃、もうすぐ天皇が死ぬってことで、
ソフトウェア業界人材不足ブームが起こってさぁ、
その後、新聞に大手電機をはじめとして、余り人を営業に回す記事がでて
中小ソフト会社は人切り人減らし。
で、2000年問題で再び似たようなことが起こり、
今度は、平成終末景気&終了後の不景気か?
ソフト業界を天皇で振り回すのはやめてくれ。
89 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:17:38 ID:IQR4WIAy
元号は、天皇的宗教をはびこらせたいだけだろ。
時を支配するものが一番えらいんだよ。
だから、明治になって、天皇が変わるタイミングで変わることにした。
天皇が好きな椰子はそれで良いだろう。大満足だろう。だって自分の宗教で世の中が動くんだから。
90 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:43:16 ID:WUSgfo12
そこまで西洋かぶれせんでもええやん
91 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:49:43 ID:NH3fxgdd
92 :
誘導:2005/11/14(月) 14:15:52 ID:NK7qAlr2
93 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 14:28:19 ID:7WI1P3TW
明治維新。
大正デモクラシー。
昭和枯れ薄・・・
94 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 15:23:24 ID:Uz2aUhoN
元号って増えれば増えるほどめんどくさいんだよな。
頼むからテレビとかで明治・大正だけでも使わないでくれ。
95 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 17:29:31 ID:IQR4WIAy
>91
日本人なら天皇好かんといかんのか?
人の好き好きはそれぞれやんけ。
それとも、日本人全部を同じ思想にしたいのか?
天皇を、好きなものもいれば、嫌いなものもいる。
それが人間社会だ。
天皇教に染まっている椰子にとっては、
元号はキモチいいし、大満足だろう。
それ以外の人にとっては、他に支配されているようで
気味悪い。
96 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:16:33 ID:CdOz2Wkc
>>88 年号を変えたり、紙幣を変えたり、ちょくちょく変更があれば、関連業界は儲かるんじゃない?
末端労働者はサービス残業が増えるだけでたいへんだろうけど。
97 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:02:27 ID:obwgR3Jw
昭和56年が何年前か、わからないだろう。
元号制は不便だ、早く廃止して欲しい。
98 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/11/14(月) 19:10:59 ID:6MmT0UGY
元号は、便利だよ。
俺は、あった方が良いね。
>>95
天皇教ってナンダイ?
まだ、共産党がいるのか?
99 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:20:42 ID:obwgR3Jw
どこが便利なのか、ただ便利だというだけでは真実味がない。
100 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:27:12 ID:Tcs1IDx6
俺はサヨクではないし、ウヨクとも思ってない。
どちらかといえば右よりとおもわれがちだけど。
確かに、元号は不便だ。
俺は昭和うまれだから、昭和何年とか平成何年とかいわれても、ピーンとこない。
ただ、廃止にするのはどうかなと思う。
元号とは天皇を基準にしているのであって、元号があるということは万世一系といわれた
天皇が続いているということになるから。
実は世界中どこをさがしてもKINGというような存在が何千年も続いている国はないから、それは
世界に誇れることであり、元号をなくすことはその財産をひとつなくすことになる。
それはとても残念なことであると思う。
左翼の人は別だろうけど・・。
免許書とかは西暦にしてほしいというのが本音だけど。
不謹慎な話だけど1年に5回、天皇が死んだらどないなるねんって感じ。
101 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:29:22 ID:6Qr5n8fY
せっかく民主党に日教組がいるんだから、ちゃんと政策に掲げてもらえ。
「民主党は元号廃止・すべて西暦にします。ついでに天皇廃止。」
ちゃんと手続き踏まないから、在日とかPRO公務員とかって思われるんだよ。
せめて民主党の応援カキコぐらいすれば?
102 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:43:03 ID:Tcs1IDx6
>>101 日教組かー。
中学の時、日教組に支配された学校だったからすごかったな。
日の丸は国旗ではないと教えられたし、ハングル文字の表を
教室にはっている先生もいた。
だまされたと今は思う。
高校が私立でまともな日本史の先生に会って助かったなと思う。
考え見直してよかった。
見っ直そう〜 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
ということで、あんちょくな元号廃止はボツ。
103 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:14:38 ID:rhG5GSR+
単純に「元号廃止か否か」の意見を聞くと「右翼」「左翼」「日教組」が出現するのはなぜ?
何にでもレッテルを貼りたがるその感覚、一般人には理解不能。
一般人が思うには元号なんて「どうでもいい」が圧倒的だけどさw
104 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:20:37 ID:eOCNq3wR
てか元号あろうがなかろうが、どうでもいいよw
だから別に廃止に賛成なわけでもないし、廃止になったら廃止になったで
「あっそ」 これだけ。
でも、天皇が即位して何年ってのは元号がないとわかりづらいな。
105 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:55:25 ID:WdpNaSQ6
今年から平成とは別にちんぽ元年としよう。
106 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:58:13 ID:zrK1tLi+
社民どもは、北鮮の元号「主体○年」を使いたいんだろう
107 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:00:04 ID:Kyl5uCFq
>>102 えっ?! まじ?
そりゃあ 気の毒だったね。
貴重な青春の1ページが、黒く塗り潰されちゃったってわけだ。
108 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:08:19 ID:Tcs1IDx6
>>107 もうひとつ付け加えれば、中国は理想の共産主義だと教えられた。(社会の先生に)
もう今ではネタとして使えるからいいが。
けど、昭和何年とか使っていた。先生も。
そこまで、知恵が回らなかったのかなと思う。
109 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 21:29:58 ID:QZ302n51
日教組の実態も知らないで、元号がどうでもいい人間が何故か「政治板」にいて
「元号廃止」スレにわざわざ書き込む、その感覚が一般人には理解不能。
他人を見下してるのが自分でわかってないようだが、せめて日教組がどんな
活動してるかぐらい調べてから書き込めよ。
無知晒して何でそんなに偉そうなんだ?
スレの流れと全く関係ないけど
AAテスト
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ ミンナミテクレヨ!!
111 :
名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 23:44:34 ID:IfyOANyD
>104
総理大臣が即位して何年かは、もっと分かりずらいぞ。
112 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 00:02:28 ID:WUSgfo12
俺もやたら自民党の悪口を言う公民の教師に習ってたけど、
中学の時って教師のいうこと鵜呑みにしてしまうから危ないよな。
それでこの前小さな同窓会があったんだけどその教師は
まだ消費税がどうしただの自衛隊がどうだのとまくしたててた。
みんなそれなりに知恵つけたから相手にはしてなかったけど、
とうとうある同級生がその教師に言ったよ。
「公立学校で思想が偏った授業をするのはいかがなものか!」と。
同級生の台詞の最後の方もいかがなものかと思った俺だが。
113 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 00:05:48 ID:3z0GNNRG
日本人だから元号賛成!
114 :
1:2005/11/15(火) 02:07:05 ID:RV4kowvD
皇族世界でのみ元号は使えばいい 公式文章から元号排除汁
西暦との変換が面倒だし 国際取引にもややこしい
115 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 02:09:26 ID:mcpuinLs
平成の次の元号はそうだな、、。ニート!にしとけ
ニート元年 発動しました
116 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 05:52:21 ID:gt4FFzGL
確かに便利だから、日常生活では西暦でいいけど、元号も新聞とかでやってるように
カッコ書きで残せば良いのでは?
大昔からせっかく続いてきた伝統をわざわざ廃止する事はないでしょ?
元号は非効率で困る
昭和58年ー平成10年
何年たってるのか全然分からない orz
118 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 06:50:35 ID:qSHcL2gH
昭和の場合は、元号+1925だ。これで西暦が出てくる。
平成の場合は、元号+1988だ。
わざわざ西暦に直してから計算しなきゃならないな。
西暦がいいって言ってもキリスト絡みだからねー。
なんか嫌だな。
やっぱ元号がいい。
この話題ってこんな程度の議論でしょ?
120 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 07:26:54 ID:uHBYzJWU
時代をBC(キリスト以前)とAD(Anno Domini 、キリストが支配する時代)
に分けるキリスト教暦(西暦)は相反する宗教、たとえばイスラム教やユダヤ教
神道などにとっては受け入れ難いだろう。イスラム教はイスラム暦を持っているし
ユダヤ教はユダヤ暦を持っている。神道も元号を持っている。
そこで、世界中の人が納得できる暦が必要となる。
たとえば、
@アルバートアインシュタイン暦
世界中で彼を嫌いな人はいない。物理学最高の巨匠であり、平和主義者。
彼の生まれた年を0年とする。
Aヒトラー暦または東条暦
世界中で彼らを好きな人はいないだろう。地獄の戦争を始め、多くの命を奪った
どちらかが死んだ日を悪の時代の決別とし、新しい暦を始める。
121 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 07:29:39 ID:5cAde8xF
日教組がどんな活動をやってるか調べろなんて・・・
お前は調べたのか?
調べたうえで擁護してるのならたいしたもんだ。
教育そっちのけで組合活動に没頭してきた連中だぞ。
122 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 07:29:57 ID:qSHcL2gH
日本は神社へ参拝もするし、クリスマスも祝う。
ひとつの宗教にがんじがらめにされていないのが日本だ。
キリスト絡みといえども、そんなことにこだわらないほうが良い。
123 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/11/15(火) 08:13:49 ID:jUspbQem
>>122
同感だね。
日本は、宗教に対して柔軟性があるから
これだけ発展してきた。
124 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 09:41:26 ID:yLHYHX1r
じゃあ両方あったほうがいいってことだろ?
125 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 12:34:47 ID:e9huWhdu
>123
好き嫌いの話だけだろ。
これだけ発展した理由にはならん。
ただ、神道独裁カルト国家だと、
今頃は北の赤い国と良い勝負だったと思うが。
彼女いない歴
127 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 19:51:25 ID:jbxUHydT
>>123 うちなんか典型的な日本人的要素の家族。
俺の親父は10年前に死んだけど葬式は真言宗で行い、
墓はカトリックの納骨堂。
法事は親戚一同、家の仏壇に集まり般若心経を唱える。
盆は協会まで墓参り。
神仏習合でも神はキリスト様。
日本人で2005年と言ってキリストの誕生をあまり意識しないでしょう。
元号も伝統として残しとけばいいだろう。
なんでも廃止したら、漢字を廃止してろくに先人の書物もよめなくなって
まずいと思って復活させようとしたけど、できなくなってしまったどこかの
国みたいでいやだな。
ひらがなだけの文章なんて読みにくいだろうな。
128 :
名無しさん@3周年:2005/11/15(火) 21:15:58 ID:KcNPZB7Y
世界で最も多くの人が使っているのはイスラム暦だぞ。あわせるならイスラム暦だろ
129 :
名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 09:49:32 ID:e2LeRz3N
な〜んだか、議論を見てるとさ
つまり、「元号と西暦」を両方覚えればいいわけじゃない。
効率云々って言ってる人達は、人間をバカにさせたいだけじゃないかと思うね
130 :
名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 10:31:53 ID:e0V6VryI
西暦だって正確って訳でもないようだし。
前にうるう年だけでズレが吸収出来なくなって何日かぶっ飛ばすっつー
力技使った事があったみたいだからなぁ。
いきなり「今日は16日ですが明日は27日です」とかバチカンの方で言い出したりしてね。
考古学者が苦労しそうだなw
複数の方法があった方が精度も出し易いんでは。
131 :
名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 18:50:41 ID:h07eZM5I
やっぱりこのスレ、テーマが地味だから回転がにぶくなったな。
132 :
名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 23:28:35 ID:n5nPwiDa
1に禿同。
世界的に一般的な西暦に統一すべき。元号なんてあるだけ無駄だし、色々な面で煩雑になるだけ。
大体、天皇が交替するだけで、年の呼び方が変わるだけでなく、何でまた振出しに戻るんだ。まさか天皇が時を支配してるからとかいうやつはいないよな。
せめて年の数え方くらいは、グローバルスタンダードでいきましょうよ。
キリストの生誕日からきた西暦のほうが大問題。宗教色が強くなるから
元号を含めた今の多様な状態の方がはるかにまし。
134 :
名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 23:44:09 ID:ptAXvwgv
くそ年号なんかやめろ。
天皇明仁が死んだら廃止だ。
135 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 12:17:08 ID:BKt5RrHP
136 :
はい再投下:2005/11/17(木) 13:03:49 ID:pxDdDBPN
広島県福山市立城北中学校の第三学年の学年職員会が、平成九年二月六日に「人権学習指導案」
について話し合った。
それは、「第一時限」(一回目)はビデオ『消えた日の丸』を観賞。「第二時限」(二回目)
は金 秀光(キムスガン)さんの講演。「第三時限」(三回目)は「生き方を考える」という
テーマのもと、「天皇制」から「元号」についての問題点を学習する。そして、卒業証書に西暦のみ
の表記を希望する生徒の増加を期待する学習を実施するというものであった。
そして、「3年保議者の皆様へ」(一九九七年二月十五日)と、「福山市立城北中学校 学校長・
第3学年教職員一同」よりとして、『元号・西暦・卒業式について』という依頼状が示された。
その文中には、〈現在、福山市の公立中学校の卒業証書では、本人の生年月日と卒業年月日が
西暦と元号で併記されています。しかし、民主的な社会の実現を願う人々の運動の中から、西暦だけ
の卒業証書を希望するとき配慮されるようになってきました。〉そこで、〈西暦のみの卒業証書を
希望される方は、2月18日(火)までに担任の方にご連絡ください。〉というものである。
西暦が嫌なら皇紀を使えばいい。
太陽暦だからグレゴリオ暦以前の西暦のように大きなズレはない。
西暦への換算も+660だから元号より楽だし、暦の範囲も日本史には十分。
元号は皇室関係のみつかえばいい。
もしも将来的に天皇制を廃止するようなら宇宙暦(1969〜)がいいと思う。
138 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 14:28:00 ID:wYDsQ0un
元号か…確かに面倒くさいですね。
時々「今年は平成何年だ?」と分からなくなる時があるし、
ましてや「西暦〜年は元号に直すと〜年」等と聞かれたら昭和以前はほとんど答えられません。
とはいえ、元号を完全に無くす気にもなれないので、マスメディアや記入用紙だけでも西暦を使って欲しいものです。
139 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 16:11:34 ID:BKt5RrHP
>>137 大事な文化を破壊して「合理主義者」顔するのはやめなさい
>>138 んじゃ、死んだらどうですか?
生きているのって面倒くさくないですか?
140 :
アポロン:2005/11/17(木) 16:50:49 ID:9shLsakS
>>2 民間企業じゃ普通西暦でしょ。
漏れの手元にある去年発行された「永久保存版・日本ダービー70年史」(定価1500円・全178頁)は
昭和58年優勝ミスターシービーから全レースをDVDで収録と元号でタイトルを表記し
収録レースとして
50回 昭和58年 ミスターシービー 吉永正人
51回 59年 シンボリルドルフ 岡部幸雄
:
:
69回 平成14年 タニノギムレット 武 豊
70回 15年 ネオユニバース デムーロ
特別編
31回 昭和39年 シンザン 栗田 勝
と目次タイトルも全て元号で表記し
次頁「感動のドラマは 昭和7年4月24日 幕を開けた」とここでも元号で表記
競馬というスポーツの娯楽雑誌でもこのように元号表記しているのもある
141 :
アポロン:2005/11/17(木) 17:05:44 ID:9shLsakS
>>117 咄嗟に15年と出てくるが元号だと何か不便か?
昭和58年(亥)→次回の亥年は平成7年
平成10年だと→12+3=15
小学1年生でもできる計算式じゃん
142 :
アポロン:2005/11/17(木) 17:15:01 ID:9shLsakS
>>97>昭和56年が何年前か、わからないだろう。
はあ?今から24年前と咄嗟に出てくるが、お宅ボケ老人か?
今から2周り前の酉年
昭和56年といえば、伊藤素子による三和銀行オンライン詐取事件や
川俣軍司による深川の通り魔殺人事件なんかがあった年で
当時「3時のあなた」とかのワイドショーがセンセーショナルに取り上げていた
何年前か分からないんだったら干支で換算してみいや
143 :
アポロン:2005/11/17(木) 17:18:47 ID:9shLsakS
>>142 追記 昭和56年といえば
榎本三恵子の「蜂の一刺し」発言で
角さんが致命的に追い込まれた年でもあった
144 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 17:46:46 ID:9shLsakS
この板で元号に馴染めない手合いは恐らく法律・会計・不動産系統の国家資格を
持ってない或いは国家試験自体をマトモに受験したことがないと思う
なぜなら
市販されている複数の出版社(>2が指摘する民間企業である)から出ている各試験
(司法試験・弁理士・司法書士・行政書士・宅建主任者etc)の
過去問は見た限りでは昭和乃至は平成○年出題という表現を使っており
西暦200X年出題という表現は見たことがない
最高裁判例等もex昭和○年○月○日XX事件判決と元号で記載している
また、年金関係の本(ハウツウーもの含む)も殆どが昭和・平成という風に
元号で記載されているが
年金の場合『61年』というのがキーワードになってくるので西暦表記すると
読者が混乱するため元号統一にしていると思う
145 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:00:23 ID:qsSdXGEE
明治28年が何年前かわからないだろう。
1895年というとすぐにわかる。
どんな年も西暦ならすぐにわかるんだ。
146 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 18:02:49 ID:5gJJBDMB
元号、国旗、国歌にイチャモンつける
ブサヨやくざと中狂の犬を保健所で処理して欲しい。
147 :
& ◆CcmmHopr52 :2005/11/17(木) 18:39:56 ID:QeobXPF8
正解は、24000とし と言わないと笑われますよ。
148 :
T:2005/11/17(木) 18:41:20 ID:QeobXPF8
西暦はキリスト暦
和暦は皇京暦
うちらは・・生年月日。
149 :
名無しさん@3周年:2005/11/17(木) 19:54:21 ID:4yTjU89U
西暦はユリウス暦だったと思うが。
150 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 01:18:07 ID:pjWnSkbE
>>145 だから、そんな「何年前」か出てこないのが、そんなに不都合か?!
あんたの人生の中で、「さぁ、あと5秒以内に、明治28年が何年前か調べろ!!」
なんて事態があるのか?
よく考えろよ。
151 :
逆に聞くけど:2005/11/18(金) 05:06:55 ID:k6rguMhB
>>150 だから、そんな「何年前が元号で何年か」出てこないのが、そんなに不都合か?!
あんたの人生の中で、「さぁ、あと5秒以内に、110年前が元号で何年か調べろ!!」
なんて事態があるのか?
よく考えろよ。
152 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 05:42:16 ID:3H/7qeGl BE:55380825-##
>>151 歴史を紐解く上で、まだ存在させていたほうがいいと思うよ。
645年の改新というより大化の改新といったほうがすっきりしないか?
承久の変を1221年の変と言い換える必要性はあるかな?
過去の文献がすべて和暦で書かれているとしたら、和暦制度を残したまま
運用は西暦とするのもいいかもしれない。
500年後くらいまでに世界大戦だらけで第一次、第二次というような数字での
管理が出来なくなったら、昭和の大戦と呼ばれるようになるかもしれない。
まあ個人的には1943-1945年の大戦でも問題は無いけどね。
153 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 06:19:34 ID:lyB4fp5j
>>151は苦しいな。いずれの事態もないわけだから
元号と西暦が併用されることに問題はないというひとつの結論になる。
154 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 08:05:36 ID:cqqOv0If
155 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:08:51 ID:eJ1B5Xiv
>>152 大化の改新は呼びなれているので645年の改新と変える必要はない。
しかし、大化の改新は645年に起こった、と西暦も併記するとわかりやすい。
第三次世界大戦以後は人類が絶滅しているので、そんなに世界的大戦が有るわけない。
156 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:22:01 ID:BLCtgRmG
お隣の国を参考にすれば判り易い。
西暦=ハングル
元号=漢字
結果、どういった状況になったか?
157 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:34:39 ID:eLCt9nK1
申請書とかビジネス文書なんかの類は西暦にしとけば便利でしょ。
年賀状とかは元号で書けば雰囲気でしょ。
元号をなくせ!というよりも、
西暦をもっと上手に使え!とか、もっと上手に使い分けしろよ!
とかのほうが合理的じゃない?
158 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 19:56:14 ID:hw6GC0kc
>>152は痛いな。
第二次世界大戦は1939−1945だし、太平洋戦争は1941−1945
なんだけど。
159 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 20:52:38 ID:LdonbVha
天皇陛下、神道、神社、正月、日本文化が好きな保守的な人は元号を使えばいい。
キリスト、キリスト教、教会、クリスマス、西洋文化が好きなリベラルな人は西暦を使えばいい。
だけどほとんどの日本人は中道で、どっちも好きだから、両方使うし、
別にどっちでもいいし、廃止する必要もない。
と思っている。それだけの話。
元号で書く所にわざわざ西暦で書いたり、西暦で書く所にわざわざ元号で書いたりする奴は、
単なる日本語の読めない馬鹿と見なされる。
160 :
名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 21:28:12 ID:PAEAY0mL
>>159 元号は法制化されているから、自由じゃない。公的文書は全て元号でなければならない。
161 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 00:22:54 ID:yKou+p/Q
日本国内の視点、狭い視野でしか物事考えられない人なら、
元号でOKなのでしょうね。
世界で起こった出来事を振り返るとき、
例えば、ケネディ暗殺とか、ベトナム戦争、
アポロ月着陸、サッチャー政権誕生、
モスクワオリンピックなどが
何年に起こった出来事か、
なんて考える時は絶対西暦。
自分の身に起こった出来事も、世界では同時期に何が起こったか
を比較しやすいように西暦で覚えるようにしている。
平成何年に俺はあれしたんだな〜って思ったことが一度すらない
つねに西暦で考えてる人が大半だと思う
163 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:26:12 ID:b4604sr5
ふつうに元号でも西暦でも覚えてるけどね。
西洋のことは西暦なのはあたりまえだが、
それが元号で何年かを知るのは別に難しいことではないだろ。
狭い視野とかそういう問題ではない。
164 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 07:14:46 ID:nstuH/hX
元号廃止は賛成できないが、今日新聞を読んでいて小泉内閣と株価の変動を
平成13年が日経平均株価がいくら、平成14年はと書かれていて「平成13年て
何年かな」と思ってしまった。
なんせ、俺は1970年生まれだから1989=19歳、2003年=33歳とすぐでてくるからな。
大正何年と言われて調べていたらイライラするのは、正直な意見。
天皇が死ぬたびに休日が増えるという問題もある
もし1000年続いたら大変な事になってると思う
166 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 07:58:30 ID:8x1GUhjF
やっぱり皇紀だな。
西暦だってイエスが生まれた年とはずれてるんだから、
皇紀を批判する合理的な理由にはならない。
ところで、「大正時代」「平成時代」ってのも俺はおかしいと思わないかい?
弥生時代や平安時代、江戸時代などの昔の時代区分は
政権のあり方や生活風習など大きな時代の変化によって変わってるが、
明治―大正―昭和(前期)と昭和(後期)―平成はあまり変わらないのに別の区分。
一方で戦前と戦後という大きな時代の違いを無視して全部「昭和時代」扱い。
天皇が誰かというだけで決めるのはおかしいよな。
明治維新〜1945年までと1945年〜現代は別の2つの時代に分けるべき。
167 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 07:59:43 ID:9lVfX7rx
キムチ 臭い
皇紀だと今は27世紀になるのかな?
これだとキリスト紀元前後の歴史が分断されることもなく、
世界史の重要な出来事をカバーできて便利だね。>釈迦、始皇帝など
残念ながら、西暦がデファクトスタンダードになってしまった。
話は違うが、漏れは三桁区切りより四桁区切りのほうが便利だと思うけど、
これも西洋の習慣がデファクトスタンダードになった例だね。
170 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 15:09:21 ID:+zDiqGMQ
>>160 また、そういうウソを平気で言う…
>>166 >ところで、「大正時代」「平成時代」ってのも俺はおかしいと思わないかい?
うん、たぶんおまいはおかしいw
171 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 15:56:15 ID:z7+2bQCJ
172 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 16:33:43 ID:P8bC1rjF
大東亞戦争後の歴代米大統領
33代 トルーマン 昭和20年(酉)〜28年
34代 アイゼンハワー 28年(巳)〜36年
35代 ケネディ 36年(丑)〜38年(暗殺)
36代 ジョンソン 38年(卯)〜44年
37代 ニクソン 44年(酉)〜49年(任期中辞任)
38代 フォード 49年(寅)〜52年
39代 カーター 52年(巳)〜56年
40代 レーガン 56年(酉)〜平成元年
41代 ブッシュ・シニア平成元年(巳)〜 5年
42代 クリントン 5年(酉)〜 13年
43代 ブッシュ・ジュニア 13年(巳)〜
前任者の残り在任期間途中で交代したジョンソンとフォードを除き
米の大統領就任式は4年に一度即ち丑・巳・酉年に行われるので
干支と元号で換算した方が当時の日本の世相もイメージしやすい
173 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 16:53:02 ID:yKou+p/Q
>>172 西暦で覚えている歴代大統領の任期を
元号でこうやって並べてもらうと、
やっぱり西暦で覚えていた方が良いことを痛感する。
174 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:22:31 ID:P8bC1rjF
ついでに近代オリンピック夏季大会
【子年】 【辰年】 【申年】
昭和23年ロンドン 27年ヘルシンキ 31年メルボルン
35年ローマ 39年東京 43年メキシコ
47年ミュンヘン 51年モントリオール55年モスクワ
59年ロサンゼルス 63年ソウル 平成4年バルセロナ
8年アトランタ 12年シドニー 16年アテネ
東京オリンピックといえば辰年の昭和39年
大阪万博といえば戌年の昭和45年
元号と干支でこうやって並べてもらうと
やっぱり元号で覚えておいた方が良いことを痛感する。
175 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:33:47 ID:P8bC1rjF
>>162>つねに西暦で考えている人が大半だと思う
・日本の隣の台湾は民国暦を採用している
・回教圏にはイスラム暦がある
・中国人は世界中何処にいっても旧暦の正月を祝っている
176 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:42:51 ID:I3GsYUIa
日本は神道的価値観の国なので、キリスト教的価値観にもとづく西暦だけの
採用は、ふさわしくありません。以上。
177 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:49:17 ID:P8bC1rjF
>>161 日本在住者でありながら『郷に入らずば郷に従え』という言葉が理解できない人なら
キリスト教暦でOKでしょうね
世界で起こった出来事を振り返るとき
ケネディ暗殺(昭和38年・癸卯) ベトナム戦争終戦(昭和50年・乙卯)
アポロ月面着陸(昭和44年・己酉) サッチャー政権誕生(昭和54年・己未)
モスクワオリンピック(昭和55年・庚申)
などが何年に起こった出来事か
なんて考えるときは絶対元号
自分の身近に起こった出来事も、世界では同時期に何が起こったか
を比較しやすいように元号で覚えるようにしている
178 :
らびっと:2005/11/19(土) 17:49:43 ID:n+xtcZ7G
文化的には元号を残してよいとおもう。
でも、元号法制定以来、「役所の用紙は原則元号で記入」など、強制されるのに反対。
ビジネスなどでは併用すると不便。
西暦はキリスト教に由来するが、今では中国(大陸)でも使っている。
グローバル化としては、メートル法に続き、仕方がないだろう。
179 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:56:11 ID:jfx7RfK7
いらん心配せんでも、もうすぐともだち暦(別名・大作暦)になりますから。
180 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:56:20 ID:P8bC1rjF
>>158は痛いよな
太平洋戦争の本当の名称は大東亞戦争なんだけど
>>161 余談だが何故サッチャーなどという3流4流どころの海外の政治家に拘るのか
よくわからへんなー
ヨーロッパで偉大な政治家といえばド・ゴールのような
自国の利益の為なら友邦国アメリカともまっこうから対決できる政治家なのだが
181 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 17:58:26 ID:kZAO+dUI
やめやめ。
そもそも、元号法なんか作るから
ややこしくなったんだ。
ずーーーーと昭和のままだったら、何の問題も、不毛な議論もおきてない
182 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 18:26:15 ID:v54+05RM
良識ある在日の方々へ
良くご存知でしょうが、反天皇団体の日教祖・B落解放という日本国民から心底嫌われている
団体があります。一部の在日も彼らと共闘(彼らに命令)して、日々反天皇・反日の丸君が代
活動を行っております。
ただ、ネットの発達により日本国民のほとんどが彼らを「基地害」「DQN」「売国」と罵り
さらに悲惨なのが、その馬鹿な組織・支持者のあまりにも低レベルな書き込みを繰り返すため、
日本人の在日に対する憎しみが益々増え、ついには在日社会全体へと向かいつつあります。
この現状を打破するためには、是非彼らを速やかに消去してもらいたい。
一部の在日・変態教師によって、在日社会全体が憎まれているとしたら、あなたがたも
彼らの行為は許せないでしょう。
一刻も早く消滅させ、関係を正常に戻しましょう。
必死だな
184 :
名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 20:50:41 ID:nstuH/hX
185 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 11:08:52 ID:t/IOebYS
普段使うのは西暦でも、ビシッとしているのは元号。
スーツの日本人も、神社にお参りするときは紋付袴なのと同じ。
国のトップが変わったことを象徴的に示す意味でも分かりやすいし。
今が誰の御代なのか、一目瞭然でしょ。
186 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 17:51:05 ID:5scH9oEE
元号廃止に賛成。
グローバリズムの中での個性とかって、馬鹿みたい。無駄なんだよ。
暦の起源とかどうでもいい。西暦の方が一貫性のある数字だし、便利。
文化の勝ち負けとかにこだわるのは幼稚。
>185 今が誰の御代なのか、一目瞭然
それに何の意味があるんだか。一般人には御代とかいうような漢字変換もスムーズに
いかないような言葉に縁は無い。
元号現状維持賛成。
グローバリズムの中で多様なものを認めることが大切。
もとろん文化の勝ち負けではなく懐の深さが問われているといえるだろう。
188 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 18:25:07 ID:Y/x/9urk
189 :
若政治家:2005/11/24(木) 18:32:38 ID:/p4yTARe
元号現状維持賛成!
190 :
小泉純一郎:2005/11/24(木) 18:35:22 ID:b9soCtiu
日本をぶっ壊す!!
191 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 19:57:28 ID:5scH9oEE
>188
ウヨのキーボードでは一発変換。
一般人は普段そんな言葉使わないから。
ま、オレはすでに元号は使ってないけど。
平成_年
とかってなってたら、平成を横線で消して、西暦を記入してる。
192 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 20:10:14 ID:5scH9oEE
日本文化が嫌いなわけじゃないけど、そこに身分制とか上下関係とかが顔を出すのには
我慢がならない。
193 :
1:2005/11/24(木) 21:06:25 ID:91x48xGS
スレの削除依頼出されてしまいました
スレタイは 元号法を廃止汁 にすれば良かったな
194 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:08:36 ID:jdmI6vWF
>>191 平成といっただけでウヨだなんて、いきすぎだな。
195 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:14:45 ID:NBFQ0FZa
てか皇紀何年とかって言うんじゃないのか。
大和民族は。
196 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:21:08 ID:j17+3FuN
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
197 :
名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:24:42 ID:0cMhrhq9
>>191 日本共産党の方でしたか、お疲れ様です。
198 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:00:44 ID:QPQjWRe1
↑頭悪そう。
すぐに共産党と結び付ける
199 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:24:45 ID:7XA/UMm+
Excelでも1月7日までは昭和、1月8日からは平成、位はやってるが、平成元年表記はしてないんだよな。
元号で1年は存在しない。元年だよね。
不定期に基準が変わり、その始まりが1月1日ではなく、数字で表現できない。
こんな暦方は「メジャー」としては最悪だね。
和暦にこだわる人は、今の正月でなく旧正月に祝ってるの?
歴史的な意義は否定しないが、あなたがた未来を見るつもりはないの?
200 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:34:07 ID:7XA/UMm+
おっと、言葉が足らなかった。
元号を廃止しろとは言わん。俺も、伝統の重みや威厳は嫌いではない。
それはそれとして、役所は西暦を受け付け、アホの税理士や行政書士どもも、西暦でものを言え。
201 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:34:00 ID:po7dV2uJ
>>198 本当のことをおっしゃられて、お怒りの様子ですw
202 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 12:47:12 ID:EH6Pl7zx
確かに西暦がまあ合理的だな。
欧州支配つまりは市場経済の合理性を反映しているわけで。
日本も結局脱亜欧入=市場による地球支配なんだから元号は要らない。
その辺りの基本的考えが甘くて戦争しかけたから
いつまでも非難されるわけで。こんどはアメリカとともに
グローバルスタンダードな地球支配を国是とする以上
不要なものはいらない。
203 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:14:09 ID:kWI8/LYK
元号は、日本が天皇陛下を奉戴していることを示すシンボルだからね〜。
外に対するにはグローバルスタンダード、内にあっては2000年の伝統、
これが大日本国の国体だね。
元号と地球支配って関係ないじゃん。キリスト暦がグローバルスタンダード
でもないしな。いまごろ脱亜欧入なんて時代遅れ。
205 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:34:07 ID:ijwP+Ndk
>>186 今すぐオマエの個性というものを全て否定してやりたいね。
206 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:45:05 ID:DHuK+bk3
>>205 そうだな。
韓国みたいに安易に漢字を廃止して、取り返しのつかなくなった例もあるからな。
捨てるのは何でも簡単だが、つくるのはそうはいかないから。
207 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 19:57:36 ID:GDUfUvEA
せっかく中東と日本はそんなに仲悪くないのに
西暦にしちゃうなんて、まるで半島
208 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 21:54:25 ID:YDwG7E3j
100年前は明治何年ですか?
209 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:50:41 ID:ijwP+Ndk
ものの数秒でパッと答えられはしないが、計算したら明治38年とでた。
合ってるか?
210 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 22:53:24 ID:T27zRHmZ
まあまあね
211 :
名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 23:52:13 ID:ijwP+Ndk
俺も中学生や高校生の自分には合理主義にハマったもんだがね、
やっぱり日本人として日本を保存していくということを意識すると
元号という非合理的なシステムは無理してでも守るべきだと思う。
洋装が普通になり、ハンバーガーやらコーラが軽食の定番になり、
近代法秩序のもとに身分制度のない社会ができあがり、
高度な技術で近代的なインフラや電気製品に囲まれて過ごしているが、
そんな俺達が日本という文化圏を維持していくには、日本語と天皇陛下と元号は必須だと思うわけ。
グローバル化とやたらに叫ぶ奴がいるけども、それで得られるものが失うものより大きいと
決めてかかっているのは何故?それが正しいことだと決めて話すのはどうして?
世界中が均質な文化で一様に均されることが本当に必要なのか?
なぜ日本人が日本人であり続けることを否定しようとする?
貧弱な頭で計算するのが面倒だからか?だったら「そのくらい頭を使え」としか言いようがない。
212 :
らびっと:2005/11/26(土) 02:47:08 ID:BM8j6e+3
>>211 > そんな俺達が日本という文化圏を維持していくには、日本語と天皇陛下と元号は必須だと思うわけ。
ま、グローバルが万能な理想ではないし、各地の文化も大事なのは同感だが、
日本語はともかく、天皇と元号がないと日本文化が消える、ってのも極論だと思うな。
日本は戦争で勝機が消えてから、「国体を守る」ために講和を受諾せず、
絶望的な闘いをして莫大な犠牲者を出した。
北朝鮮では今も「将軍様なければ、我々の文化も民族も滅ぶ」との教育だが、
戦前日本は「天皇制なければ、日本民族は滅ぶ」と本気で思っていた。
どちらの結果でも、そうそう民族や文化は(変化するだけで)滅ばない。
新羅本紀 第二十八代 真徳王(在位647〜654)
二年(648)冬、甘帙許を使者として、唐に朝貢させた。そのとき太宗は御史
(本来は天子の秘書、後漢以降弾劾を任務とする官職)を通じて下問があった。
新羅は天朝(唐)に臣として仕えているのにどうして別な年号を称しているのか。
これに答えて、、甘帙許は次のように言った。
いまだかつて、天朝は暦を新羅に分かち与えたことがありません。そのため
先祖の法興王以来、勝手に年号を使っています。もし大朝から命令があるならば
わが国はどうしてあえてこれに反対しましょうか。
三年(649)春正月、はじめて中国の衣冠を着ることになった。
四年(650)六月、この歳、はじめて中国の年号である永徽の年号を用いた。
三国史記編者金富軾曰く
辺境にある小国でも、天子に臣下として、仕えるものは勝手に年号を称しては
ならない。もし新羅が二心なく中国につかえるならば・・・このとき以後、
唐の年号を奉ずるようになった。そもそも過ちをよく改めたというべきであろう。
214 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 20:36:59 ID:wr2g1OP0
元号は対中独立の証し。
215 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:19:15 ID:ac2yuvOe
俺の免許証は「平成22年まで有効」って書いてるけど、やはり違和感感じるよな。
216 :
名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 21:29:51 ID:5fltUhgF
>>215 明仁が死んだら、永久に平成22年は来ない。永久に有効だ
明治大学→?
大正製薬→?
昭和シェル→?
218 :
名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 00:43:56 ID:W1QGXemB
>>217 ちなみに、大正大学も昭和大学もありますよ
219 :
名無しさん@3周年:
>>215 何が違和感なんだ?
要するに、5年免許だったんだろ。素直に喜べよ。
世の中には3年免許の人間も多いんだからさw
碧眼紅毛でもあるまいに、日本人は肝心な所は元号で決めるのが当然。