厳しすぎる速度規制をどうする?その24《利権》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
「違反」という以前に、そもそも日本の速度規制って厳しすぎない?
という疑問から始まったスレの第二十四弾です。
◆スレルール
・多くの方に関心を持ってもらい「どうせお上のする事に逆らっても無駄」という諦めから脱する為にも、よろしかったらage進行で行きませんか。
・異常に厳しい速度規制の原因を考える際に、原因として公安委員会や警察の体質を論ずる事もOKです。
・規制緩和反対の方の発言については、メール運動など具体的な緩和運動の話が出て来た際にはそれらを邪魔しない範囲でお願いします。
◆誰も守っていない速度規制。
国民の大部分を占める免許所持者が間違っているのでしょうか?それとも一部の警察官僚や公安委員が間違っているのでしょうか?
「多数の人が間違う可能性は、少数の人が間違う可能性よりも低い」というのが、民主主義の大前提である筈です。
◆速度規制緩和に賛成の方、賛同する友人・知人の方と一緒に、メールを出してみませんか?
警察官僚は市民の声など耳を貸さなくても、選挙のある政治家でしたら耳を貸してくれるのではないでしょうか?
また、内閣府規制改革・民間開放推進室を通じて呼びかける事も、有力な方法であると思います(>>7-8)。

◆目次
>>2-7 年間800億利権の為に作り上げられた、世界でも稀なほど厳しい日本の速度規制
    そして「規制を強化するほど危険が増す」理由
>>8 メール運動
>>9 規制改革・民間開放推進会議に関する運動
>>10-12リンク・過去スレ
>>13以降に、上記アンカー先に他の書き込みが割り込んだ物をまとめてます。
2名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:10:45 ID:yPreXgge
以下の理由により、現在の速度規制には疑問を感じます。

◆世界に類を見ないほど低い、日本の規制速度
*「高速道100kmまで」というのは40年前から変わってない(一般道はもっと前から)。
現代の自動車とは車の性能もタイヤのグリップ力も全然違うのに、これだけの間変わらないのは異常。
*昔に比べて車の台数が増えたと言うが、通行量が多い箇所・時間では規制に関わらず自然に流れが遅くなるので規制の根拠にはならない。
*諸外国では、一般道郊外100km、高速道130kmが一般的。
国によって多少は前後するが、日本のように極端に低く抑えられてるのは殆ど例がない。
諸外国に比べて車の性能も道路事情も悪くないし、むしろ良い方だと言える。
それなのに、何故こんなに極端な規制が必要なのでしょうか。
*いきなり諸外国並みとはいかなくても、せめて幹線一般道80km 高速道130km程度はまで緩和する事は可能な筈です。
ただ、住宅地の生活道路は現状の30kmで良いと思いますし、むしろ道路の凹凸なども併用して確実に減速させるべきでしょう。

◆「飛ばしても移動時間は変わらない」の嘘
*「速度を上げても信号があるので移動時間は大して変わらない」という考え方もあるでしょう。
確かに、都心の100mおきに信号があるような一般道では、その通りかもしれません。
でも都市部から出れば信号は少なくなり、倍の速度で走れば、所要時間はほぼ半分になるのです。
あと、高速道路に関しては信号は無いので、渋滞に遭わない限り速度増加に反比例して移動時間は減少します(休憩時間は除く)。
3名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:11:02 ID:ES1rjQIS
◆「速度=悪」「速度=危険」か?
*50-80kmにて走行中に事故に遭った場合、約5%が死亡事故になるという指摘がありましたが、これにはシートベルト非着用や横断禁止道路の飛び出し歩行者等も含まれているのではないでしょうか?
それで5パーセントなのであれば、80kmまでの速度で幹線道路を走行していても、車道と歩道の区別をきちんとして車に乗る時にはシートベルトを着用するようにすれば死亡事故につながる事は極めて稀であると言えるのではないかと思います。
*幹線道路の規制を緩和すれば、生活道路への車の流入を減らす事が出来ると考えられます。
渋滞回避の為の流入は減らないでしょうが、生活道路と幹線道路の速度差が大きくなれば、近道の為に生活道路へ流入する車は減る筈です。
*結局のところ、速度規制を緩和しても大幅な死亡事故増加にはならないのではないでしょうか。
むしろ、車に乗る際にはシートベルトをして歩行時には歩道を通る人にとっては、却って安全な交通状況になると考えられます。
*交通弱者への配慮は必要ですが、幹線道路では歩行者は歩道を歩く事によって危険を回避出来ます。
自転車は、歩道通行を原則にすべきでしょう(自動車対自転車の死亡事故数>自転車対歩行者の死亡事故数)。
構造上自転車の歩道走行が困難で通行量から考えて段差解消などの改修工事が妥当でないと考えられるところだけ、例外的に車道通行を認めて「自転車車道乗り入れゾーン!要注意!」の標識を出せばよいのではないかと思います。
*現状では、非現実的な規制が規制に対する信頼を低下させ、危険なほどぶっ飛ばすドライバーや生活道路で飛ばすドライバーを増やし、その結果却って交通事故による死者を増やしているのではないか?
また、非現実的な規制に基づく取締りが、本来であれば事故防止に使うべきドライバーの注意力を取締り対策に使わせる事になり、結果として事故を増やしている事も考えられます。
その上、「速度=悪」に偏った道路行政は、警察に「取締りをすれば自分たちの役割は果たした」という誤った意識を植え付け、速度取締り以外の安全対策を怠らせる面もあるのではないでしょうか?

つまり、厳しすぎる速度規制は事故を減らすどころか却って増やす事もあるという事です。
以下、それを裏付ける資料を提示します。
4名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:11:57 ID:ES1rjQIS
◆過剰な速度規制が作り出した、異常なほどの「人身事故大国」
*速度規制を厳しくすれば、利便性と引き換えに安全性が高まるという考え方があります。
警察はそれを当然のように言いますし、それを信じている方も多いでしょう。

しかし、本当にそうでしょうか?以下の資料にもあるように、これだけ厳しい速度規制をしている日本は、他の主要国に比べて走行距離(億キロ)当たりの人身事故が非常に多くなっています。

(参考)自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数
日本:118
ドイツ:61.6
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

異常に厳しい日本がダントツでトップになり、他ではアウトバーンの国ドイツが比較的多くなってます。
つまり、緩すぎる規制も人身事故を増やすが、極端に厳しい規制はもっと人身事故を増やすのです。

「速度=悪」という短絡的な道路行政は、異常に厳しい規制による利便性の低下のみならず、日本を世界有数の「人身事故大国」にしてしまったのです。
「速度=危険」という考え方に慣らされた我々日本人には、なかなか受け入れがたい考え方かもしれません。
しかし、第2位のドイツの約2倍、他の国に比べれば概ね3倍以上などという異常な件数を説明し得るような理由が、他に何かあるでしょうか?

国土が狭いとか人口密度が高いなどという理由ではなさそうです(カナダ:49.7、アメリカ:44.1、オランダ:26.8件/億キロ )。
恐らく、いくら国全体の人口密度が低くても、人口や交通量は都市部に集中するので、国全体の人口密度と走行キロ当たりの人身事故の発生件数はあまり関係ないという事だと思われます。

確かに速度が低ければ、衝突エネルギーが少ない分、人身事故一件当たりの死亡する確率は低くなるでしょう。
しかし、それと引き換えに、分母である人身事故件数自体が増えてしまえば、意味のない事になってしまいます。
意味が無いのみならず、怪我人や障害者の方々が増える分、却って道路を危険にしています。
何故、こんなおかしな道路行政が行なわれているのでしょうか?
5名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:12:01 ID:yPreXgge
◆利権目当てと化してしまった速度規制
*反則金収入から年間826億円が「交通安全対策特別交付金」として支給され、それにによって建設・設置される「安全の為の設備」は、警察OBの天下り企業が受注する事が多い。
厳しすぎる速度制限は、警察OBの反則金利権に資する目的もあるのではないか。
ちなみに826億という数字は、警察官の人数を約23万人とすると一人当たり36万円にも上り、更に交通関係の部署のみに限れば一人当たりの金額は数倍になるし、交通関係のOB一人当たりなら更にその数倍になる。
その他にも、罰金・免許停止者が任意で受ける違反者講習・免許更新時の講習等が交通安全協会に入るのです。
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index/index1.htm「恐るべき日本交通安全協会の実態(腐敗した交通警察)」
利権確保の為に規制強化を行う動機としては、十分と思われます。

◆民主主義の及ばない「警察」組織
*「民主的手続きに則って選出された公安委員会が決めた規制だから、大多数の市民の支持を得ている筈だ」という声もあるようですが、大部分の市民は公安委員の顔ぶれすら知りません。
下記のURL先では「県知事が作成する(公安委員の)リストは、実際には県警本部長が作るという話もある。」という指摘がなされていました。
http://www.independence.co.jp/police/page03.html「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/ta-koutukisei.htm「交通規制は誰がどうやってつくるのか(今井亮一の交通違反相談センター)」
http://www.web-pbi.com/familytree/index.htm「官僚主権の現実(交通行政監察官室)」
http://www.web-pbi.com/enforcement3.htm「公安委員会に対する審査請求の実態(交通行政監察官室)」
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/991010_faq_kenkei.html「警察を監督する公安委員会とは?(共産党のHPですが、内容が充実しているので挙げておきます)」
確かに知事が公安委員を選び、その公安委員が警察を監督してる訳ですが、一般の行政と比較すると国民によるコントロールが非常に迂遠で官僚の独走が発生しやすい事は明らかでしょう。
警察官僚は形骸化した公安委員会制度を悪用して、非現実的な速度規制を作り利権をむさぼっているのではないでしょうか。
6名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:13:07 ID:yPreXgge
◆現状維持派や警察の反論について
*速度規制緩和の主張に対して「速度規制に不満があるなら免許を返上すれば良い」などという乱暴な意見も出てきましたが、自動車なしでは生活が困難な人(営業職・地方在住・職業ドライバー等)はどうすれば良いのでしょうか?
そんな理由で速度規制緩和を唱えてはいけないというのであれば「日本の現状に不満があるならどこか外国へ行け」「社会の現状に不満があるなら山にでもこもって一人で生きていけ」といった事になり、現状の問題点を国民が指摘する事は不可能になってしまいます。
*「何が悪質危険か(を判断するの)は、官僚が行う。これが日本の民主主義ですよ」などという暴論も出て来ました。
この是非については皆様の良識にお任せ致しますが、警察を擁護する為とはいえ、こんな事を平気で主張する人もいるという事は、認識しておくべき問題であると思います。
もちろん、こんな考え方をする人は極一部だとは思う(思いたい?)のですが。

◆警察に弱いマスコミ
*「過剰な速度規制」問題はマスコミも殆ど取り上げないし、むしろ「面接方式(層化2段無作為抽出法を経た調査員による個別面接聴取)」(←これが公正なアンケート方法でしょうか?)
で行ったアンケートを、五大新聞が一社を除いて面接方式である旨を書かずに掲載した事も有ります。
これって、マスコミの報道にタブーがあるとは考えられないだろうか?
民主主義国家として、変ですよね。

不祥事報道の影に隠れて分かりにくいですが、近年では、不祥事のように疑問の余地無く悪い事以外に近年警察の方針に批判的な報道を目にする事は、かなり稀になっています。
「速度違反を奨励するような報道は慎む」という名目で、現行の速度規制に疑問を呈するような報道が事実上タブーになってるのではないでしょうか。
海外のTVで速度規制が取り上げられる時には必ずと言っていいほど反対意見も報道されるのに比べれば、やはり正常な状態とは言いがたいでしょう。
7名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:13:15 ID:ES1rjQIS
◆国民が望まない「スピード取締り」
実際、「力を入れて取り締まって欲しい犯罪」に関する世論調査でも、「飲酒ひき逃げなどの悪質危険な交通法令違反」「暴走族による共同危険行為や騒音運転などの暴走行為」
は並んでいますが、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」などという声は項目にすらなっていないのが現実です。
つまり、飲酒や暴走やひき逃げなどの取り締まりは国民が望んでいると考えられますが、スピード取り締まりはそうではないのです。
「その他」は1.1%ですので、項目にすらなっていないという事は、「スピード違反をもっと取り締まって欲しい」と答えた方は、1.1%のうちの、更に一部という事になります。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/images/z26.gif(政府サイドによるアンケートですら、このような結果が出ているのです)

また最近では、速度規制問題が内閣府規制改革・民間開放推進室でも取り上げられています(>>8)。
本来規制って僕たち一般市民の為に有る筈です。
こんな状況おかしいと思いませんか?
どうしたらいいのか、みんなで考えてみませんか?

◆北海道警察裏金問題
百条委員会設置に対する議員アンケート結果。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3
警察の裏金解明の為の百条委員会に反対するのは揃いも揃って自民党ばかり。
自民党にも立派な方が多く居るとは思いますが、やはり長期政権党の限界でしょうか。

◆週刊プレイボーイ33号 8月2日発売 好評発売中 特別定価340円
ついに入手! これが諸悪の根源交通取締りノルマ表だ!!
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/w_playboy_detail.html?key=detail_b&zashimei=w_playboy
http://www.shueisha.co.jp/CGI/magazine/rack.cgi/magazine/w_playboy.html?key=detail&zashimei=w_playboy

マスコミにとって、警察から睨まれる事は大変な事です。
事件の取材などで警察から嫌がらせを受ければ、その影響は計り知れません。
それにも関わらず、ジャーナリズムとしての使命を果たし警察権力を正面から批判した上記雑誌の編集部の勇気に、心からの賞賛を送ります。
8名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:14:25 ID:ES1rjQIS
◆内閣府規制改革・民間開放推進室
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
◆政党は官僚と違い選挙で選ばれた人達なので、市民の声にも耳を傾けてくれるかもしれません。
自民党 http://www.jimin.jp/ 
民主党 http://www.dpj.or.jp/ 
社民党 http://www5.sdp.or.jp/central/12mail.html 
共産党 http://www.jcp.or.jp/ 
公明党 http://www.komei.or.jp/ 
◆速度規制問題に関心を持って下さっている政治家の方へ激励文を送ってみませんか?
市村浩一郎(民主党)http://www.javjav.com/index.html
津川祥吾 (同 上)http://www5d.biglobe.ne.jp/~noon/
山根隆治 (同 上)http://www.r-yamane.com/
笹川堯  (自民党)http://www.e-sasagawa.com/
◆メジャー系のマスコミは警察の意向に反するような報道はしにくいでしょうが、週刊誌なら要望が多く出れば取り上げてくれるかもしれません。
実際、載せて下さった雑誌もあります>>13
AERA  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/
週刊現代  ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top.html
週刊朝日  ttp://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/
FLASH ttp://www.kobunsha.com/top.html
週刊文春  ttp://202.32.189.64/mag/shukanbunshun/
週刊新潮   ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
週刊実話  ttp://www.nihonjournal.jp/index.html
◆過去の関連スレですが、5-8にメールを出す際の文例が出ています。
《行動》厳し過ぎる速度規制を緩和させよう!
http://www.geocities.jp/speed2ch/koudou.html
9名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:14:33 ID:yPreXgge
内閣府規制改革・民間開放推進会議
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/
投稿ページ
http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html

要望事項管理番号「5038A002」
要望主体名「諏訪光司(個人)」
要望事項「既存の一般道路の改築による、
交通安全と高速走行を両立させた
「快速国道」の導入とその関連法見直し」
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050705/siryou2.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/osirase/050705/kisei.pdf

都道府県警察 http://www.npa.go.jp/link/index.htm
地方公安委員会 http://www.npsc.go.jp/url.html
都道府県庁 http://www.glin.jp/ohp/index.html

「高架構造で設計速度時速80キロ以上のバイパスは自動車専用道路にして速度規制緩和が出来るはず。そもそも高架道路まで上がってきて通行を必要とする歩行者などいないのであり〜(抄)」に対する回答が「自動車専用道路の指定は道路管理者が行なう(抄)」でした。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf
すなわち、この点に関しては国道は国土交通省へ、都道府県道は都道府県へ要望すべきと思われます。
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
都道府県庁 http://www.glin.jp/ohp/index.html

第二東名・名神は、通常の高速道路の5倍もの費用を掛けて、140キロでも安全に走行出来るように設計されています。
ところが、警察庁の反対で規制速度は100キロになりそうなのです。
http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/151.html
つまり、縦割り省庁間の調整不足から、建設費の80%が無駄使いになるような道路建設が行われたのです。
しかも、元々日本の高速道路は割高と言われて久しいですが、その点も考慮するならば、更に多くの部分が無駄という事になります。
140キロで設計された道路においてさえも従来の規制(=反則金利権の根源)を死守しようとしている警察庁に抗議してみませんか?
国土交通省 http://www.mlit.go.jp/
警察庁 http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
10名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:15:21 ID:ES1rjQIS
平成17年1月19日内閣府規制改革・民間開放推進室の「当室からの再検討要請に対する各省庁からの再回答」の警察庁版
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/050119/keisatu.pdf

速度規制緩和運動のサイト
http://www.geocities.jp/speed_deregulation/

「今井亮一の交通違反相談センター」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/

腐敗した交通警察
http://marionetto1970.hp.infoseek.co.jp/index.htm

速度規制の不合理性をわかりやすく説明しています
交通行政監察官室
http://www.web-pbi.com/

あと、参考にして下さい。
規制改革・民間開放推進会議
http://www.kisei-kaikaku.go.jp

上記「保土ヶ谷事件を通じて見る監察官室の大罪」にて、引用した先の全文です
http://www.independence.co.jp/police/page01.html
http://www.independence.co.jp/police/page02.html
http://www.independence.co.jp/police/page03.html
(著者の名前でググッてみたところ、神奈川でオンブズマン活動に関与している方の文章のようです)

◆翻訳ソフト
http://www.excite.co.jp/world/english/web/
http://www.excite.co.jp/world/english/
11名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:15:50 ID:yPreXgge
官公庁・業界団体関連

道路交通法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html
道路交通法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35SE270.html
道路構造令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45SE320.html
道路法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S27/S27HO180.html

国家公安委員会(都道府県公安委員会へのリンクあり)
http://www.npsc.go.jp/
警察庁
http://www.npa.go.jp/toukei/index.htm
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
交通事故総合分析センター
http://www.itarda.or.jp/
社団法人日本道路協会
http://www.road.or.jp/profile/index.html
社団法人全日本トラック協会
http://www.jta.or.jp/
平成15年度規制改革に関する要望と結果
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/15kiseikaikaku.html
JAMA日本自動車工業会
http://www.jama.or.jp/
JAMAGAZINE
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/
12名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 02:16:54 ID:yPreXgge
過去スレ
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その2
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
          (中略)
【以下、○の所に、半角でスレ番を入れてください】
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed○.html
          (中略)
《疑問》日本の速度規制って厳し過ぎない?その22
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed22.html
《利権》日本の速度規制って厳し過ぎない?その23
http://www.geocities.jp/speed2ch/speed23.html
13名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 04:57:26 ID:TM8L3OQA
公務員は選挙で選ばれる事もなく、明らかな不祥事でも起こさない限り市民の意思に反した事をしても身分は安泰。
でも、選挙で選ばれた人の指揮下に居る事によって、最低限の歯止め(ほんとに最低限だけど)は、一応ある。
ところが警察の場合、警察を監督すべき公安委員会は事務局すらない形ばかりの存在で、そもそも選挙で選ばれている訳でもない。
これではやりたい放題になるのは当たり前。
14データマニア:2005/10/12(水) 08:19:05 ID:JzvQVyBJ
だからさ・・・・
>>8
> ◆内閣府規制改革・民間開放推進室
> http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
こっちは間違い
>>9
> 内閣府規制改革・民間開放推進会議
> http://www.kisei-kaikaku.go.jp/
> 投稿ページ
> http://www.iijnet.or.jp/cao/kisei/opinion-iken.html
こっちが正解

こういうケアレスミスを何度も繰り返す

そういう行為が、このスレの評価を
損ねているように思えるんだけどね
*何も考えずに書き込んでいると言われても
*仕方がないような



15名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 13:04:30 ID:R5U3aJKK
>>14
糞スレ
16名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 21:52:56 ID:wngW7rOe
クソスレ
終了
17名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 22:25:21 ID:sum8TyZ6
終了でよろしいか?
18名無しさん@3周年:2005/10/12(水) 23:04:13 ID:XoTD7kPf
「終了」の挨拶、もしくはスルーで。どのみちここがクソニートの粘着スレってことはもうみんな分かっていて、
みんなしらけきっているからこのスレにもう繁栄はないよ。はい、さいなら。
19名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 01:58:12 ID:UljMCESJ
制限速度守って走って奴見たことないな 誰も居ないだろう
20名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 03:05:11 ID:DEwOiQaU
>>19
わりとよく見るよ。

それはそうと、のんびり行こうよ。
お前ら制限速度超えてまで急ぐ理由があるのか?ンコか?w
21名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 07:48:20 ID:w9PSCRJv
>>20
おまえニートだろ。現実を知らなすぎ。郊外の40`制限の県道・国道を守っている
(ていうかスピードを出す能力がない)のは、ぷるぷる震えてるような老人だけ。
みんな60キロぐらいで走っている。
22名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 07:53:02 ID:w9PSCRJv
ただの開けた地方道で40キロさえもまともに出せない連中って、
平坦路ですら速度も全然一定してないしな。免許返納した方がいいよ。
23名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 08:05:11 ID:7Sk99iQ+
ほれ。あのスレが更に熱くなって帰ってきたよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1129130257/ 150
24名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 08:14:18 ID:w9PSCRJv
終了
25名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 09:11:05 ID:PUhoYOlU
終了
26名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 10:32:45 ID:lnO1MnUI
終了
27名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 10:56:05 ID:qqsNZ06q
>>14
そろそろ翻訳できた?
28名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 12:50:56 ID:VXSsTTlP
終了
29名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 13:45:25 ID:vxCwTzoX
終了
30過去スレ613:2005/10/13(木) 13:50:31 ID:gPr7DR6a
被害者の高齢者(65歳以上)率。
ドイツ18.1% フランス17.5% イタリア20.9%
イギリス18.3% アメリカ15.5% 日本41.2%

日本だけ圧倒的に高齢者の占める割合が多い。

死亡者の状態別。
         乗用車  自動二輪  原付  自転車  歩行者
ドイツ    58.5      13.3    1.9     8.5    12.8
フランス  63.5      13.4    5.1     2.9    11.3
イタリア  55.1      11.0    8.1     5.8    13.2
イギリス  51.4      17.0    0.6     3.7    22.6
アメリカ  47.7       7.5    0.1     1.5    11.2
日本      25.1       9.0    8.6    14.0    30.9

日本だけ圧倒的に乗用車が少なく、自転車、歩行者が多い。
31過去スレ613:2005/10/13(木) 13:51:01 ID:gPr7DR6a
人口1000人当たりの人身事故件数
日本:7.35
アメリカ:6.82
カナダ:4.96
ドイツ:4.39
イギリス:3.86
イタリア:3.66
オランダ:2.08
フランス:1.78
スウェーデン:1.77
オーストラリア:0.89

自動車走行キロ(億キロ)当たりの人身事故件数=死傷事故率
日本:118
ドイツ:61.6
イギリス:49.8
カナダ:49.7
アメリカ:44.1
オランダ:26.8
スウェーデン:23.6
オーストラリア:9.20

注)フランス、イタリアは走行キロのデータがありません。
どの角度から見ても、日本は「ダントツ」で事故にあう確率が高いです。

なお、国土交通省は死傷事故率を118→108に削減することを目指してます。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/index.html
32過去スレ613:2005/10/13(木) 13:52:11 ID:gPr7DR6a
日本が唯一誇れるのは、死亡事故率だと思われます。
死亡事故件数のデータがないので、死者数/負傷者数で計算します。いわゆる致死率ですね。

日本:0.82
イギリス:1.15
カナダ:1.26
アメリカ:1.41
ドイツ:1.44
イタリア:2.13
スウェーデン:2.15
オランダ:2.43
フランス:5.55
オーストラリア:7.82

致死率だけは日本がダントツで少ない。

日本は、事故にあう可能性がダントツで高いという悪条件下の国
(人口密度過密&山地が7割)なので、
事故にあっても絶えうるように、死亡事故率を下げる以外にないと思われます。
33過去スレ613:2005/10/13(木) 13:52:49 ID:gPr7DR6a
交通事故を考える国会議員の会
http://www.anzen1.org/staff/
「2010年までに、年間の交通事故死亡者数を5000以下にする」という目標を掲げてます。
この会には、現在86人の国会議員が所属してます。
自民、公明、民主、社民、共産など、超党派で活動してます。

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/02danwa.html
小泉首相は、2003年の初めに、
「今後10年間を目途に、交通事故死者数を更に半減する決意を固めました。」
とのこと。

今までの成果ですが、
一昨年は、8326→7702で624人減。去年は、7702→7358で344人減です。
今年は、8月17日現在のデータですが、4407→4030で377人減。
すこし死亡事故減少のペースが遅くなってきてます。
気を緩めずに、もっと取り締まり強化していきましょう。

また、去年の8月18日から今年の8月17日までの一年では6981人。

また、小泉首相は、
>目標の達成は容易ではありませんが、政府と国民が共に力を結集して
>「世界一安全」な道路交通の実現を目指します。

とも言っております。日本は人口当たりの死亡者が、
2001年時点で、トルコ、イギリス、ノルウェー、オランダ、スウェーデン、スイスについで、世界第7位でした。
2003年時点で、トルコ、スウェーデン、ノルウェー、イギリス、オランダについで世界第6位でした。
2001〜2003年の2年間でスイスを抜いたわけですね。

前進あるのみです。どんどん順位を上げていきましょう。
34過去スレ613:2005/10/13(木) 13:53:56 ID:gPr7DR6a
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000115420020404020.htm
○一川保夫(民主)
 現在、都市高速道路は、ほとんど制限速度が六十キロとなっております。
 これほど実態を無視した事例はございません。渋滞のときならいざ知らず、
 道路が通常の状態で制限速度を守っている車は、まずほとんど見かけない現状でございます。
 確かに、都市高速は渋滞が割と多い、また、カーブも多いという問題もあり、
 ある程度、制限速度を設けなければならないことはわかりますけれども、
 それにしても、余りにも実情にそぐわない典型的な事例ではないかというふうに思っております。
 総理や国家公安委員長は、首都高速などの都市高速道路を走行する際に、必ず制限速度を守っていますか、
 また、守るように運転手に指示をされておりますか。

○小泉純一郎(自民)
 一川議員にお答えいたします。
 私は、現在、車を運転しておりませんが、運転を担当している者については、
 交通ルールに従って安全運転をするように指示しております。
 この制限速度については、交通事故の防止という点からも考えられているのでありまして、
 私は、速度制限を遵守すべきであると思っております。
 残余の質問については、関係大臣から答弁させます。

○国務大臣(村井仁君) 一川議員にお答えいたします。
 議員御指摘のとおり、都市高速道路の制限速度につきましては、
 やや低目に設定されていると感じる向きがあることは承知しております。
 都市高速道路は、一般の高速道路と比べ、設計速度が低く、また、交通量が過密であることに加え、
 周辺の住宅・都市環境などにも配慮して、時速八十キロメートルから時速四十キロメートルと、
 きめ細かく指定しているところでございます。それでもなお事故が多発しているのが現状でございます。
 今後とも、引き続き、合理的かつ適正な交通規制の実施など、
 交通事故防止対策を強力に推進してまいりたいと存じます。
35過去スレ613:2005/10/13(木) 13:54:29 ID:gPr7DR6a
すでに検討も行われ、ほぼ実現されるであろう規制緩和案。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/kouhyou/041105/041105manyu.pdf
104 公共交通利用促進事業
1.特例を設ける趣旨
地域の実情に応じた公共交通機関等の利用促進のため、地域住民やバス・タ
クシー事業者等の意見を広く聴きながら、地方公共団体と警察が連携し、交通
規制に関わる事柄も含めた公共交通機関等の利用促進のための計画を円滑に
策定、実施するものです。
2.特例の概要
地方公共団体が公共交通機関等の利用促進を図るため必要があると認めて
内閣総理大臣の認定を申請し、その認定を受けたときは、当該地方公共団体や
所轄警察署のほか、地域住民、バス・タクシー事業者等からなる地域参加型の
協議会が策定した公共交通機関等の利用促進のための計画に基づき都道府県
警察が交通規制を実施するよう、都道府県警察に対し通達を発出するものです。
3.基本方針の記載内容の解説
特になし
4.特区計画及び添付書類の記載にあたって特に留意すべき点
特になし
5.当該特例に関して特に必要な添付書類
特になし

http://www.city.gifu.gifu.jp/kisya/2005/01/0501214.html
実際に、岐阜県でこの制度の利用が始まろうとしてます。
36過去スレ613:2005/10/13(木) 13:55:59 ID:gPr7DR6a
トラック協会に甘いとの意見もありますが、

平成12年の(社)全日本トラック協会の「高速道路の規制緩和(80キロ→100キロ)」の要望。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/kisei/kisei12.html
(13年〜16年もずっと同じ要望を繰り返しています。)

で、平成15年に「大型トラックの90キロリミッター」が導入された。
規制緩和どころか、逆にリミッターが導入されたわけね。
http://www.jta.or.jp/zeiseikisei/kisei/17kisei.html
そして、今年もまだ同じ要望を繰り返してます。


http://www.kyoto-protocol.jp/
京都議定書が、今年の2月16日に発効されましたので、
温暖化対策の観点からも、エコドライブが推奨されてます。
http://www.eccj.or.jp/drive/05/04.html

経済速度は
一般道路 40〜60km/h
高速道路 80km/h


歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
その6割は「横断中」の事故です。
http://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf

横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。
http://www.itarda.or.jp/info13/info13_1.html

一番死亡事故が起こる道路の規制緩和は無理ですね。
37過去スレ613:2005/10/13(木) 13:57:02 ID:gPr7DR6a
自分が調べた限りでの、現在進行形の死亡事故減少の方法。
1.歩車分離式信号の導入
「警察庁は02年、全国100ヶ所のモデル交差点で試験運用して効果を調査。
設置前に比べて、死傷事故が4割、人対車両の事故が7割減った。
渋滞発生に対する懸念が強かったが、調査によって、渋滞を緩和する効果があることも分かった。」

理論上、全ての交差点に導入すれば、全死亡事故の16%ほど減少できます。
もちろん、いろいろな理由で導入が困難な交差点も多分にあると思いますが。

2.救急ヘリの導入
ドイツで実際にかなりの死亡事故を減らした施策です。

3.自転車道など設置
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/data/2-2.html
こちらは国土交通省の施策ですが、自動車中心の道路構造を見直すと。

4.ひき逃げ犯の検挙率アップや事故原因究明のために、
信号にカメラを付ける。
http://www.npa.go.jp/seisaku_hyoka/151218-6.pdf
車に「ドライブレコーダー」を取り付ける。
http://response.jp/issue/2004/1013/article64558_1.html

5.自動車産業界から施策
「シートベルトリマインダー」「インテリジェント・ナイトビジョンシステム」
という安全装置が今期、ホンダから発表されてます。
安全重視という標語を国家として掲げておけば、
自動車業界はどんどん安全性の高い自動車の開発をしてくれると思われます。

#「シートベルトリマインダー」は、すでに義務化されました。
#「救急ヘリ」は、道路公団ファミリー企業の剰余金で、支援するとのこと。
#「ドライブレコーダー」についてもいい感じで進行中。
http://www.tramondo.net/old/0506/09/top.htmを参照してください
38名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 14:08:10 ID:SAiYArzy
終了
39過去スレ613:2005/10/13(木) 14:21:37 ID:gPr7DR6a
>>37の「5.自動車産業界から施策」についてですが、
ジャガーより、「デプロイアブル・ボンネット・システム」が発表されました。
http://www.jaguarjapan.com/news/146.html
>歩行者との衝突という不幸な事故の際、New XKに搭載されたデプロイアブル・
>ボンネットは自動的に数インチだけポップアップすることにより、エンジンと
>ボンネットの間でクッションの役割を果たします。これによって歩行者は、エ
>ンジンルーム内の固い部分との接触をできる限り隔離されます。さらに、この
>システムが作動するのに必要な時間は、瞬きをする時間の10分の1以下です。

http://www.audi.co.jp/information/news/pr_05_043.html
>時速60km以上で走行時、急ブレーキを踏むと自動的に作動し、ハザードランプ
>が点滅、後続車両に注意を促す「ハザードウォーニングフラッシュ機能」

なんてのも発表されてます。
40過去スレ613:2005/10/13(木) 14:23:15 ID:gPr7DR6a
速度抑止策「木曽カメ君」
http://www.srdi.or.jp/chuodo-shakaijikken/html/kame.htm

http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/16dekigoto.htm
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/pdf/17haru.pdf
事故防止効果、速度抑制効果のメリットが見込まれ、
「国道 19 号全線で見ると所要時間に大きな変化は見られません」とのことです。

木曽かめ君も活躍!
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/mm13/03.html
>木曽かめ君が活躍した平成16年は、法定速度以上の走行による死亡事故が
>減少しました。ドライバーの間でもすっかり有名になった木曽かめ君は、
>速度抑制効果とともに、交通安全のアピールにもなっています。

http://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20050608/lcl_____ngn_____001.shtml
今月の8日から、新型が導入されてますね。
専用車両を作ったことからも、やる気を伺わせます。

http://www.pref.nagano.jp/police/kouhou/kawa0506.htm
>木曽路の交通事故抑止対策事業として、新たに交通安全対策車両(木曽かめ君)を導入しました。
>この事業は民間の警備会社に業務委託して、木曽路の約80キロ区間を木曽かめ君を使用した先頭
>誘導や、道路沿いにおける広報啓発活動を行うことにより、交通事故を抑止するとともに防犯パト
>ロールを行うものです。
>木曽かめ君は平成18年3月31日まで運用します。

新型は防犯パトロールも兼ねるみたいね。
来年の3月31日までとのことですが、効果があればまた期間も延長されるでしょう。

みんなで、応援していきましょう。
41名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 14:24:16 ID:w9PSCRJv
終了
42過去スレ613:2005/10/13(木) 14:26:22 ID:gPr7DR6a
http://www.asahi.com/special/yosan/TKY200312220264.html
今年から、警察官はガンガン増員されてますので、
しばらくは、取締り強化の傾向も続くでしょう。

警察官の数が今年からの三年で4%ほど増えます。
さらに、駐車違反の取締りを民間委託させますので、
実質的の増加割合は、もっと多いです。

以下は、治安に関する世論調査です。
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/
http://www8.cao.go.jp/survey/h16/h16-chian/2-6.html

警察に対する要望ですが、
飲酒運転、ひき逃げなどの悪質・危険な交通法令違反は、
力を入れて取り締まってほしい犯罪の第七位で40パーセントの人が望んでいます。
おそらくは、悪質・危険な交通法令違反の取締りをする警察官も増えることでしょう。

取締り強化の追い風がビュンビュン吹いてます。

また、今年の警察白書によりますと、
>今年の二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>象に実施した調査によると
>(中略)
>交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>た。

とのことです。
43過去スレ613:2005/10/13(木) 14:27:10 ID:gPr7DR6a
全最高速度違反の取り締まりのなかに占める「20km/h未満」の速度超過。
いずれも上半期のものです。
平成13年269,893/1,199,439=22.5%
平成14年277,090/1,226,494=22.6%
平成15年データ無し。
平成16年341,258/1,376,625=24.8%
平成17年349,153/1,351,324=25.8%

#平成15年のデータは見あたらない(泣
#データのありか知ってる人いたら情報プリーズ。

平成15年が虫食いで気持ち悪いので、通年でも計算してみます。
平成13年572,932/2,602,243=22.0%
平成14年601,139/2,600,623=23.1%
平成15年644,678/2,649,345=24.3%
平成16年705,499/2,819,655=25.0%

最高速度違反の取り締まりの「小物化」傾向は間違いないでしょうね。
毎年1%ずつペースで小物化しております。
44過去スレ613:2005/10/13(木) 14:27:49 ID:gPr7DR6a
http://www.tramondo.net/old/kaiten/040223.htm
「日英の交通政策の違い」について興味深い研究がされてますね。

1.都市部における環状道路の整備
2.「交通静穏化事業」(トラフィック・カーミング)
の違いが大きいとの分析のようですね。
どうやら緩和派による>>4での分析とは、ぜんぜん違っているようですな。

1については、「歩車分離」。
日本で現在行われてる施策では、幹線道路ネットワークかな。
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/kansen/
2については、「歩車共存」。
日本で現在行われてる施策では、歩行者優先エリアかな。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/walker/
45過去スレ613:2005/10/13(木) 14:29:15 ID:gPr7DR6a
http://www8.cao.go.jp/koutu/iken-koutyo/index.html
第8次交通安全基本計画(中間案)に対する意見募集及び公聴会の開催について

このスレに関係あるところだけ抜粋。以下、交通規制についての部分
>ウ 効果的な交通規制の推進
> 道路における危険を防止し,その他交通の安全と円滑を図り,道路網全体の中
>でそれぞれの道路の社会的機能,道路の構造,交通安全施設の整備状況,交通
>流・量の状況等地域の実態等に応じ,既存の交通規制を見直すなど,規制内容を
>より合理的なものにするよう努め,効果的な交通規制を行う。
>(中略)
>(ウ)幹線道路における交通規制
> 幹線道路については,交通の安全と円滑化を図るため,道路の構造,交通安
>全施設の整備状況,交通の状況等を勘案しつつ,速度規制及び追越しのための
>右側部分はみ出し通行禁止規制等について見直しを行い,その適正化を図る。

以下、交通取り締まりの部分
>年々増加している交通ルール無視による交通事故を防止するためには,交通指導
>取締り,交通事故事件捜査,暴走族取締り等を通じ,道路交通秩序の維持を図る必
>要がある。
>このため,交通事故実態等を的確に分析し,死亡事故等重大事故に直結する悪
>質・危険性,迷惑性の高い違反に重点を置いた交通指導取締りを推進する。
>(中略)
>ア 交通の指導取締りの強化等
> (ア)一般道における効果的な指導取締りの強化等
> 一般道路においては,歩行者及び自転車利用者の事故防止並びに事故多発路
>線等における重大事故の防止に重点を置いて,交通指導取締りを効果的に推進
>する。
> @ 悪質・危険性,迷惑性の高い違反に重点を置いた取締りの強化等
>指導取締り体制を充実し,高齢者,身体障害者等の保護の観点に立った交
>通取締りを推進し,事故多発路線等における街頭指導活動を強化するととも
>に,無免許運転,飲酒運転,著しい速度超過,著しい過積載等の悪質・危険
>性,迷惑性の高い違反に重点を置いた取締りの強化を図る。
46過去スレ613:2005/10/13(木) 14:38:34 ID:gPr7DR6a
>>45の説明
パブリックコメントを募集してるから、異論反論のある人はどうぞ。
締め切りは、「10月31日」とのことです。

前スレで、
>俺的には不満はないかな。
>「ゼロビジョン」については言及してないから、
>どうやら「世界一」をビジョンにするみたいね。

>まだ中間案で本決まりでないので、これから綱引きがあるかもだけど。

と書きましたが、やはり綱引きがあるようです。

先日(10月12日)の毎日新聞の夕刊から引用。

>「死者0」明記を訴え
>交通事故遺族 あす公聴会で
>国の「第8次交通安全基本計画」(来年度から5年間)の策定に向け内閣府が13日に東京都で開く公聴会に、
>滋賀、奈良両県の交通事故遺族が出席して「死者ゼロ」の実現を訴える。
>公聴会で遺族が意見を述べるのは初めて。
>つらい体験を語りかけ、政策作りに遺族が直接参加する機会を設けるよう主張する。
>内閣府は、今年度中にまとめる最終案に、遺族の意見を反映させる方針だ。
>(中略)
>「2010年までに年間死者数を5300人以下にする」(04年は7358人)とした同計画の中間案に対し、
>「事故で数千人も死ぬ社会が安全で安心と言えるのか。『死者ゼロを目指す』と明記するよう訴えたい」と話す。
47過去スレ613:2005/10/13(木) 14:41:14 ID:gPr7DR6a
ってか、公聴会って、
「平成17年10月13日(木曜日) 午後1時から(2時間程度)」だってさ。

つまり、今真っ最中。
48名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 15:36:00 ID:cFQAlUyK
終了
49名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 17:35:02 ID:bjlczvI+
>>36
>歩行者が一番死亡している場所は、国道・都道府県の幹線道路。
そりゃ当たりまえ。交通分担率は考慮しないのか?

>その6割は「横断中」の事故です。
横断中じゃきゃ困るだろ?
そうそうどこでも車が突っ込んでくるような歩道は歩けない。

>横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。
さすがに4車線道路を横断しようとするツワモノは少ないから当たり前。
4車線は横断禁止だったりもするし。

おまえはデータをならべるだけで読み取り方に問題がある。
50名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 18:39:47 ID:vyC7aB/f
終了
51過去スレ613:2005/10/13(木) 19:53:07 ID:gPr7DR6a
>>49
>そりゃ当たりまえ。交通分担率は考慮しないのか?

つまり、その当たり前の理由で、速度規制の緩和は無理であると。
でな、なんで一般国道にこれからも「交通分担率」を負担させ続けないとならんのだ?

高速移動したいときは、高速道路を使いましょう。

>横断中じゃきゃ困るだろ?

なぜ、横断中に人が死ななければ困るのでしょう?

>さすがに4車線道路を横断しようとするツワモノは少ないから当たり前。
>4車線は横断禁止だったりもするし。

だから、その当たり前の理由で2車線の道路の規制緩和は無理でしょう。

>おまえはデータをならべるだけで読み取り方に問題がある。

別に問題ないですけど?
あなたの読み取り方でも、速度規制の緩和は無理。
52過去スレ613:2005/10/13(木) 20:11:28 ID:gPr7DR6a
前スレの>>764>>771で、
「全死亡のうち、死亡理由が交通事故は0.875%」と書いたが、これは正確ではなかったので訂正します。

>平成15年の全死亡者は、1014951人であると。
>平成15年の交通事故死は、8877人であると。

>で、計算すると0.875%であると。

としてたわけだが、8877人というのは、
平成15年の交通事故死「のうち30日以内に死亡した人」の数です。
一ヶ月以上経過後に死亡した人は含まれてません。

で、平成15年に道路交通事故による死亡数(事故発生後1年を超えて死亡した者及び後遺症
により死亡した者の数は除く)は1万645人とのことです。
つまり、日本国民が交通事故により死亡する確率は、1.05%です。
もちろん、これは多すぎますので、大幅に減少させるべきでしょう。
#個人的にはゼロにすべきだと思います。少数意見ですが。
53名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 22:29:21 ID:mMN5vgWZ
病気の方がいらっしゃるので終了
54名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 22:50:47 ID:ePTW4l/s
誰が立てたんだこのクソスレ。
前回すでに終了したはずだが。
55名無しさん@3周年:2005/10/13(木) 23:34:53 ID:bjlczvI+
>>52
個人の側からみると,交通事故で死亡する確率は1万年に1回です.
http://www.edu.gunma-u.ac.jp/~hayakawa/bosai/sinwa.html

道路交通事故で死亡する確率は30年間で約0.2%
http://www.jishin.go.jp/main/seisaku/hokoku02b/s9-6.pdf

交通事故の生涯リスクが(6.0×10-3)とは我が国に住む人が一生涯に交通事故で死亡する確率が1000分の6であることを意味する
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/honbun.php3?kid=208&bflg=1&serial=10028

おまえよりずっと権威のある方々が計算すると答えが違うようだぞwwww
確か統計学がわかるようなことをのたまっておられたようだが統計学に関しては権威の方々より上だと言い切れるか?
おまえ自分の都合のいい結論を先において議論しようとするからピントのずれたことになるんだと気づけ。
56過去スレ613:2005/10/14(金) 00:05:49 ID:ZxmlDNCh
>>55
ん?
一番上と二番目は、計算する視点が違うだけだろう。

三番目は、確かに違うな。けど、24時間死亡しか考慮してない不十分な数字なだけだろう。
あと、世代ごとの人数の偏りとか、世代ごとに平均寿命違うということを無視してるのかもね。

>おまえ自分の都合のいい結論を先において議論しようとするからピントのずれたことになるんだと気づけ。

誰と誰のピントがずれてるのでしょう?
57名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:24:08 ID:CShHIs/f
>>56
10645/1014951では交通事故での死亡は全死亡原因の1.05%であるというだけ。
病気や老衰などのほかの死亡原因とは相関関係が無いのだから多いとか少ないとか評価すべき事ではない。
58過去スレ613:2005/10/14(金) 00:28:20 ID:ZxmlDNCh
>>57
そうでもないんだが。

「交通事故」と「交通事故以外の事故」ならば、比較可能かと。
ともに不慮の事故だし。
59名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:28:26 ID:CShHIs/f
ってか>>56で大真面目に答えてるところをみると、おまえほんとに生涯交通事故死亡リスクが1.05%だと思ってんのか?
60名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:29:17 ID:CShHIs/f
>>58
苦しいぞwwww
61過去スレ613:2005/10/14(金) 00:32:47 ID:ZxmlDNCh
>>59
もちろん、思ってませんよ。

当たり前の話だが、1.05は平成15年だけのデータ。
つまり、この数字だけで俺の(あなたのも)生涯をカバーできない。

過去はもっとリスクが高かったわけだし、将来はリスクが減る。
世代の人口割合も変わるし。生涯交通事故死亡リスクは>>52のような単純な式では求まらない。
あくまで概算と思ってくれ。
62名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 00:34:49 ID:CShHIs/f
>>61
あ、やっぱりわかってないwwww
統計学わかるとは言わんことだな。
寝ろ。
63過去スレ613:2005/10/14(金) 00:41:02 ID:ZxmlDNCh
>>60
まったく苦しくないw
>>45のリンク先を見てみ。

道路上の危険/道路以外の危険=4.2倍
道路上の危険/睡眠を除いた道路以外の危険=2.7倍
というのを参考資料としてあげてる。

この数字をどう評価するかは、自動車依存度などの価値観にもよるが、
この数字を知った上で、国民が判断するべき問題でしょう。
で、この数字を知った上での平成15年の「交通安全に関する国民の意識調査」では、

交通事故についてどの考えに近いか?
なくすことが可能であり0にすべき 18.2%
なくすことは困難だが大幅に減少させるべき 76.5%
ある程度の発生するのは止むを得ず減少できなくても仕方がない 4.1%
自分とは関係がなくあまり関心がない 1.0%
無回答 0.1%
とのことです。
64過去スレ613:2005/10/14(金) 00:42:00 ID:ZxmlDNCh
>>62
いえいえ。
どこがわかってないかすら、指摘できないあなたがわかってないのでは?
65名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 02:22:15 ID:Zw2aBAJ1
>>63
>なくすことは困難だが大幅に減少させるべき 76.5%
>ある程度の発生するのは止むを得ず減少できなくても仕方がない 4.1%

「大幅に減少させる」の次が、「減少できなくても仕方がない」。
両極端で恣意的な設問ですね。

可能な範囲で減少させるべきという事には、たぶんほとんどの人に異論はないと思う。
だからといって、その手段として今のように極端な速度規制を行う事を容認するとは限らない。

「減少できなくても仕方ない」に賛成しないなら、「大幅」に賛成せざるを得ず、回答者の意思に関わらず現状のように極端な規制を正当化する為に利用される、実に警察に都合の良い設問。
66過去スレ613:2005/10/14(金) 02:51:30 ID:ZxmlDNCh
>>65
何を恣意的だと叫んでるかは知りませんが、
恣意的だと思うのならば、あなたが恣意的でない意識調査をすればいい。

ってか、どんな項目を新たに設けるの?
「小幅に減少させる」?
ケチ付けるだけなら、意味ないよー。最低限、代案示すぐらいはしないと。

>可能な範囲で減少させるべきという事には、たぶんほとんどの人に異論はないと思う。
>だからといって、その手段として今のように極端な速度規制を行う事を容認するとは限らない。

容認してるから、今の速度規制があるのだが。
あ、今の速度規制よりも「極端な速度規制を行う事を容認するとは限らない。」ということか。
ならば禿同。容認するとは限らないから今の速度規制よりも「極端な速度規制」にするのは慎重にね。
67名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 06:52:05 ID:ER7SP9Jq
613は、かまって蟲だからもう質問に答えてやらなくていいよ。
分かり切ったことでも質問してかまってもらおうとするのが613のやり方。
働いてる人は、こんな奴相手にせずに自分のことを考えよう。時間が無駄だろ。
終了。
68名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 07:26:59 ID:CShHIs/f
>>66
容認はされているが守られていないということでファイナルアンサー?
69名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 08:52:47 ID:HQ6OjpaD
終了
70名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 10:47:19 ID:EIHEAAJ9
終了
71名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 11:19:54 ID:1EYTa3om
終了
72名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 11:54:19 ID:wtNG6Llv
終了
73名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 12:50:53 ID:ER7SP9Jq
終了
74名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 12:51:57 ID:ER7SP9Jq
終了
75名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 13:15:22 ID:NPL+pzZa
終了
76名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 14:22:14 ID:vWhZEYV3
>>21
「わりと」といってるだろうが、この日本語も読めない池沼が。

通常の流れが60キロぐらいなのは百も承知だが、
ときどき40〜50キロで走る軽トラとかがいたりするんだよ。
77過去スレ613:2005/10/14(金) 14:37:53 ID:ZxmlDNCh
>>68
いいえ。
容認もされて、守られているでファイナルアンサーでは?

ちなみに、>>63で紹介した
平成15年の「交通安全に関する国民の意識調査」の別の問いでは、

>積極的に参加しても良いと思うもの。
>交通ルールやマナーを遵守する 88.1%
>交通ルール遵守を家族などに勧める 44.8%
>交通安全の視点からの街作りに参画 20.5%
>交通安全指導や交通安全活動を行う 11.0%
>交通安全のイベントなどに参加する 9.1%
>その他 0.8%

88.1%の人が、交通ルールやマナーを遵守に参加するんだってさ。
もちろん、速度規制には「過失」での超過もあるわけですので、
絶対的な遵守は無理ですけど。
78名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 14:44:24 ID:ER7SP9Jq
終了
79名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 15:33:00 ID:T9tLmXLA
終了
80名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 16:25:13 ID:ER7SP9Jq
終了
81名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 16:47:21 ID:VZwZiwnN
終了
82過去スレ613:2005/10/14(金) 17:03:12 ID:ZxmlDNCh
>>46の訂正
×「2010年までに年間死者数を5300人以下にする」
○「2010年までに年間死者数を5600人以下にする」

正しくは「5600人」です。
念のためにもう一度、引用し直しておきます。
引用元は、2005年10月12日の毎日新聞の夕刊

>「死者0」明記を訴え
>交通事故遺族 あす公聴会で
>国の「第8次交通安全基本計画」(来年度から5年間)の策定に向け内閣府が13日に東京都で開く公聴会に、
>滋賀、奈良両県の交通事故遺族が出席して「死者ゼロ」の実現を訴える。
>公聴会で遺族が意見を述べるのは初めて。
>つらい体験を語りかけ、政策作りに遺族が直接参加する機会を設けるよう主張する。
>内閣府は、今年度中にまとめる最終案に、遺族の意見を反映させる方針だ。
>(中略)
>「2010年までに年間死者数を5600人以下にする」(04年は7358人)とした同計画の中間案に対し、
>「事故で数千人も死ぬ社会が安全で安心と言えるのか。『死者ゼロを目指す』と明記するよう訴えたい」と話す。
83過去スレ613:2005/10/14(金) 17:15:17 ID:ZxmlDNCh
日本政府の方針は、>>33のとおり、
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2003/01/02danwa.html
小泉首相は、2003年の初めに、
「今後10年間を目途に、交通事故死者数を更に半減する決意を固めました。」
とのこと。
具体的な数値目標は、2012年の24時間死者数を5000人以下にすること。

その中間段階である2010年の数値目標を、「2010年の24時間死者数を5600人以下」とすることは、
別に矛盾はないですね。
「年間300人ペースでの削減」を見込んでいるのでしょう。

ちなみに、
2003年は8326→7702で624人減。
2004年は7702→7358で344人減。
2005年は10月13日の時点で320人減。
ペース的にはいい感じです。
84過去スレ613:2005/10/14(金) 17:18:08 ID:ZxmlDNCh
現在、「ゼロビジョン」を推進しようとしてる人が、このスレに君臨してくれるとありがたいのだが。
イギリスが懸念している以下の事項について、どのような考えをもっているのか聞いてみたいものです。

http://www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/kickoff/kickoff02.html
>しかし、今後10年間、20年間道路利用を制限しなければいけないというこ
>とをどこまで国民が受け入れられるか、その限界ぎりぎりに触れるような政策
>措置が出てきて、その限界をついに越えてしまうということになりますと、そ
>れまでの成果を全く無駄にしてしまうということになります。その結果、国民
>の心が離れてしまい、交通事故死者数が再び増大に転じるというリスクもある
>わけです。こういった見方も「ビジョン・ゼロ」には成り立つわけで、イギリ
>スの交通事故、あるいは交通安全政策ではこれを根拠としては導入しておりま
>せん。
85名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 18:12:08 ID:HaKnFnZK
たった一人を除いて、現在の規制速度では遵守することなどばかげていると、皆が思っている事を確認できましたので、終了。
86名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 18:26:18 ID:4cMJmGdt
終了
87名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 19:19:31 ID:ER7SP9Jq
終了
88名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 19:20:26 ID:ER7SP9Jq
終了
89過去スレ613:2005/10/14(金) 19:30:58 ID:ZxmlDNCh
>>85
たった一人ではなく、88.1%の人を除く必要がありますが何か?
90名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 19:57:39 ID:5oOFicC9
終了
91データマニア:2005/10/14(金) 23:27:41 ID:zcGN9Frw
>>27
> >>14
> そろそろ翻訳できた?
CATO研究所のヤツなら現在挫折中
・・・つーか言いまわしがムズイ
政策系シンクタンクのレポートだから
なのか、短文箇条書では無いのがキツイ

よって代役募集中なんだが

*つーかレポートの性格上「緩和派」の人が訳した方が
*より適切な訳になるんではないかい?
92名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:36:13 ID:ER7SP9Jq
終了
93名無しさん@3周年:2005/10/14(金) 23:37:15 ID:ER7SP9Jq
終了
94名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 03:11:13 ID:lFDhmJbG
>>66
>ってか、どんな項目を新たに設けるの?

挙げている通り「可能な範囲で減少させるべき」
或いは「弊害が大きくならない範囲で、できるだ減少させるべき」

>あ、…(略)

日本語なので、きちんと読んでね。
95過去スレ613:2005/10/15(土) 03:33:09 ID:DXgD0yw+
>>94
では、「可能な範囲で減少させるべき」であろうとも、
可能な範囲で減少させている現状の「大幅に減少させる」でよろしいのでは?
同じく、「弊害が大きくならない範囲で、できるだ減少させるべき」であろうとも、
弊害が大きくならない範囲でできるだけ減少させている現状の「大幅に減少させる」を継続すればよろしいのでは?

その項目をわざわざ設ける必要性が何もありませんが。
つまり、その項目に対応する交通施策が存在しなければ、項目として設ける意味がないのよ。

>日本語なので、きちんと読んでね。

はい、きちんと読みましたよ。
再掲しますが、

「容認してるから、今の速度規制があるのだが。
あ、今の速度規制よりも「極端な速度規制を行う事を容認するとは限らない。」ということか。
ならば禿同。容認するとは限らないから今の速度規制よりも「極端な速度規制」にするのは慎重にね。」

つまり、あ〜の解釈が妥当でないのであれば、
「容認してるから、今の速度規制があるのだが。」です。

日本語だから、きちんと読んでちゃんとレスを返してね。
96名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 05:30:58 ID:m2BDzuFv
2005年10月1日(土)  

「国道119号(通称・宇都宮北道路)の一部の最高速度を60q/hから80キロに引き上げることについて、なぜそのようにすることとしたのか、理由や検討・議論の内容が分かる文書」

「意思決定」の端緒は市民からの一通のハガキという形になってる

http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/
97過去スレ613:2005/10/15(土) 06:10:40 ID:DXgD0yw+
宇都宮北道路の緩和をモデルケースとして、規制緩和の波を拡大させていこう企んでるのかな?

「宇都宮北道路」は、速度規制を60〜80km/hにしようとして建設された「地域高規格道路」である。
過去に物損事故が1件あったきり。この辺がヒントかもね。
98名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 07:18:56 ID:MUC10Q1l
終了
99名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 08:37:10 ID:byLQHJQU
終了
100名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 11:43:36 ID:MUC10Q1l
終了
101名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 12:33:40 ID:25s/lS8V
>>77
>容認もされて、守られているでファイナルアンサーでは?
守られている有効な根拠は?
>>97
>速度規制を60〜80km/hにしようとして建設された
そう考える根拠は?
102名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 12:57:08 ID:25s/lS8V
>>91
おまえが英語できることを自慢したいのかどうかは別にして、、、

海外からしか研究の文献がひっぱれないということは日本では速度と安全の研究が不十分だということを維持派のおまえ自ら主張していることになる。
そんな研究不十分な状態で規制されている現在の状況が適正といえようか?
103名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 14:20:07 ID:MUC10Q1l
終了
104過去スレ613:2005/10/15(土) 14:53:13 ID:DXgD0yw+
>>101
>守られている有効な根拠は?

ドライバー本人の意思。>>77参照
過失を除く速度超過かどうかは、本人の意思を確認するしかないでしょう。

>そう考える根拠は?

建設している国土交通省自らそう言ってますがな。

以下、国土交通省近畿地方整備局から引用。
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/kansen/tiikikoukikaku.html
> 地域高規格道路は、自動車専用道路もしくはこれと同等の高い規格を有し、
>60〜80km/hの高速サービスを提供できる道路です。
105過去スレ613:2005/10/15(土) 14:57:50 ID:DXgD0yw+
>>102
あなたが主張する「研究不十分な状態」で、
現在の状況が適正でないと言えようか?
あなたの視点から見ても、言えませんな。

もちろん、維持派の視点から見れば「適正」。
日本では結果を出してますからな。
あと、JAFによると日本でも「速度と安全」の研究がされているようですが。

時速40km/hが歩行者のデッドライン
http://www.jaf.or.jp/safety/training/deadline.htm
>歩行者事故に関して、法医学の立場から交通事故を研究している筑波大学・三
>澤章吾教授によると「車対歩行者の事故で生死の境目は時速40kmにある。この
>速度を超えてぶつかると、死亡する確率が急に高くなる」とのこと。

http://www.jaf.or.jp/safety/training/graph.htm
>衝突速度別人身傷害
> 衝突速度が時速35kmを超えると死亡する歩行者が出始め、40kmになると急に
>増える。時速40kmが生死の分かれ目となる。
106名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 15:22:47 ID:Oo3ABb1l
終了
107過去スレ613:2005/10/15(土) 15:27:49 ID:DXgD0yw+
ドクターヘリの救命力

現在まだ「9県10ヵ所にとどまっている。」ドクターヘリですが、
救命力は高いようですね。
ドクターヘリは内因性の疾患よりも交通事故の方に効果があるようです。

それほど交通事故の救命活動は時が命なのでしょう。

「救急ヘリ病院ネットワーク」では、
平成14年にドクターヘリにより救えた交通事故死を「53人」としています。
http://business3.plala.or.jp/hem-net/sougou08.html

現在、1年に2箇所ペースで増えているようですので、
これからもっと救える命も増えるでしょう。

そういえば、道路公団ファミリー企業の剰余金で、ドクターヘリを支援するとか、
なんとか言ってたし。
108名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 16:32:04 ID:+jGIG+fG
終了
109データマニア:2005/10/15(土) 17:13:57 ID:FR4dQL4z
>>102
> 海外からしか研究の文献がひっぱれないということは
えーっと
交通事故総合分析センター
http://www.itarda.or.jp/
社団法人日本道路協会
http://www.road.or.jp/profile/index.html
社団法人全日本トラック協会
http://www.jta.or.jp/
あたりも私が紹介しているのですが?
*あと交通心理学関係も

>日本では速度と安全の研究が不十分だということを維持派のおまえ自ら主張していることになる。
つまり、諸外国の例は参考にならないと
例えば
>>2
にあるような
「*諸外国では、一般道郊外100km、高速道130kmが一般的。
国によって多少は前後するが、日本のように極端に低く抑えられてるのは殆ど例がない。
諸外国に比べて車の性能も道路事情も悪くないし、むしろ良い方だと言える。
それなのに、何故こんなに極端な規制が必要なのでしょうか。」
という疑問も不適切だといわれるのですかね?

なんで「日本の状況」を特別視しなくてはいけないんでしょうかね?




110名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:46:28 ID:1Li8EjaZ
データマニア氏は規制速度を遵守しているのでしょうか?
111名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 17:56:16 ID:25s/lS8V
>>109
>つまり、諸外国の例は参考にならないと
ちがう。参考にさせたいなら日本語訳で出さなければならないということ。
何が中学程度の英語だ?その人を馬鹿にした態度何とかならんのか?
おまえが俺より英語ができるという保障も無いしw

なぜ海外の文献「も」わざわざだすんだ?
労力かけて翻訳しなくていいからよ日本の文献だけでやってチョーダイ。
112名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:00:52 ID:25s/lS8V
>>104
>ドライバー本人の意思。>>77参照
意思がどうあろうと現実の交通の車は制限速度をオーバーしているのが多数ではないでしょうかね?
俺が実験しても他の人が実験しても信じないだろうけど。
免許もって無いならしょうがないかw

>過失を除く速度超過かどうかは、本人の意思を確認するしかないでしょう。
どうやって?取締り時に答えるから?おまえあほか?
そんな建前ばかり言ってたら厚生官僚の無駄遣いもすべて正当化することができるぞ。

>建設している国土交通省自らそう言ってますがな。
だから宇都宮北道路の設計が高規格道路用に変更されたという根拠は?
113過去スレ613:2005/10/15(土) 18:19:30 ID:DXgD0yw+
>>112
今は「過失を除く速度超過」の話をしてるのですが。

あなたが実験しても他の人が実験しても、
俺が免許もってようが無かろうが、
速度超過する「意思」がない速度超過。つまりそれは「過失」。

>どうやって?

取締りのときだけでなく、>>77参照。

>だから宇都宮北道路の設計が高規格道路用に変更されたという根拠は?

何が言いたいのでしょう?
http://www.mlit.go.jp/road/zaigen/14hai/3-2.html
「宇都宮北道路」は、平成14年に「地域高規格道路」に改築されてます。
114過去スレ613:2005/10/15(土) 18:30:40 ID:DXgD0yw+
>>111
日本語訳を出すだけではダメだろう。
その日本語訳があってる根拠は、どこにある?
また、ただ単に訳すだけでは参考にならないからね。
発言者の権威とか実績とか、そういう背景まで知らねば意味がないから。

参考にさせたいのなら原文を出すだけでいいのでは?
もちろん、英文を参考にできる人は限られてきます。
だから、国民レベルの議論では役に立たない。専門家レベルならば役に立つ。

>なぜ海外の文献「も」わざわざだすんだ?
>労力かけて翻訳しなくていいからよ日本の文献だけでやってチョーダイ。

これには同意だが。
ここで英文を出してもたぶん誰も読み込めてない。
上っ面だけなら機械翻訳で読めるが。

俺の英語力が低いだけかも知らんけど、専門分野以外の英文読み込める人っている?
115名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:33:18 ID:MUC10Q1l
終了
116名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 18:34:57 ID:MUC10Q1l
終了
117データマニア:2005/10/15(土) 18:58:18 ID:FR4dQL4z
>>111
> >つまり、諸外国の例は参考にならないと
> ちがう。参考にさせたいなら日本語訳で出さなければならないということ。
何故なんでしょうか?
英語の文献は無視して良いという理由は?

> 何が中学程度の英語だ?その人を馬鹿にした態度何とかならんのか?
> おまえが俺より英語ができるという保障も無いしw
「英語コンプレックス」がなければ何の問題もないかと

> なぜ海外の文献「も」わざわざだすんだ?
> 労力かけて翻訳しなくていいからよ日本の文献だけでやってチョーダイ。
そりゃ「国によって多少は前後するが」とか
「諸外国に比べて」と言われれば、
その該当するところの調査・分析を調べるのは筋かと
118名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 19:28:15 ID:25s/lS8V
>>113
>今は「過失を除く速度超過」の話をしてるのですが。
だから何?過失による速度超過だと事故への影響もかわるのか?

>取締りのときだけでなく、>>77参照。
>>77を根拠に超過は過失が多いという結論にするのは乱暴だよなあ?
普段はモラルを持っているがハンドルを握ると性格が変わるということはよくあるってやつか?
ハンドルを持ったままで調査に答えてもらうとかするべ?

>「宇都宮北道路」は、平成14年に「地域高規格道路」に改築されてます。
これは根拠になりえませんなw

ちなみに改築なしで高規格道路に指定された道路もあるがね。
改築は高規格道路の絶対要件ではなく、道路規格が整ってれば指定できるのだ。

>「宇都宮北道路」は、速度規制を60〜80km/hにしようとして建設された「地域高規格道路」である。
この嘘に関しての論破終了。
119過去スレ613:2005/10/15(土) 19:38:22 ID:DXgD0yw+
>>118
>だから何?過失による速度超過だと事故への影響もかわるのか?

いいえ。
>>66
「容認はされているが守られていないということでファイナルアンサー?」を受けての議論です。

「過失」を理由に守られていない部分も確かに多々ありますからね。と言ってるだけです。

>普段はモラルを持っているがハンドルを握ると性格が変わるということはよくあるってやつか?
>ハンドルを持ったままで調査に答えてもらうとかするべ?

そんな必要などないのでは?

>ちなみに改築なしで高規格道路に指定された道路もあるがね。

首都高速道路や、阪神高速道路はその道路っぽいね。で?

>改築は高規格道路の絶対要件ではなく、道路規格が整ってれば指定できるのだ。

そうですよ。で?

>この嘘に関しての論破終了。

意味がわからないw
あなたは何がやりたいの?
>>97の「ヒント」になんの問題が?
120名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 19:41:50 ID:25s/lS8V
>>119
宇都宮北道路が高規格道路指定を受けて80キロ走行用に作られたという嘘が気に入らないだけですが何か?
121過去スレ613:2005/10/15(土) 19:42:43 ID:DXgD0yw+
>>118
揚げ足取りチックな反論だけでなく、
あなたが何を言いたいのか、自らの主張をまず言わないとさ。
その部分を隠されると、あなたの言いたいことがあまり理解できない。

それと、>>97
「宇都宮北道路」は、速度規制を60〜80km/hにしようとして指定された「地域高規格道路」である。
過去に物損事故が1件あったきり。この辺がヒントかもね。

と、訂正すれば文句ない?
こう訂正しても、こちらは別にかまいませんよ。
122過去スレ613:2005/10/15(土) 19:45:53 ID:DXgD0yw+
>>120
「嘘」というのならさ、
「宇都宮北道路が高規格道路指定を受けて80キロ走行用に作られてない」というソースをあなたが出せばいいじゃんよ。
相手が出したソースのケチを付けたおすだけじゃなくてさ。

それと>>121のように訂正すれば、文句ない?
こちらは特に「80キロ走行用に作られたor改築された」にこだわりはありませんので。
123名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:00:30 ID:KeiWq5ek
宇都宮北道路の見直しで、第二東名も規制速度の見直しは必至でしょう。
124名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:01:46 ID:25s/lS8V
>>122
高規格道路指定を受けたから80キロ走行用にできたという部分が勘違いなんだっつーの!
もともと設計速度が80なら別に高規格道路指定受けなくともいいだろが?
原チャリの30上限を撤廃すればいいだけの話。
だいたい最近は60に緩和するところが多いが原チャリの規制はそのまま。
どうよこれ?公安委員会様は良識があるか?
125名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:04:03 ID:KeiWq5ek
>「宇都宮北道路」は、速度規制を60〜80km/hにしようとして指定された「地域高規格道路」である。

うん、それでいいでしょう。
第二東名は140キロですね。
126過去スレ613:2005/10/15(土) 20:13:35 ID:DXgD0yw+
>>124
いえいえ。順序が逆です。

60km/h〜80km/hの高速移動が必要な「地域高規格道路」として利用するから、
「地域高規格道路」として指定を受けたのです。
そして、その道路が過去において物損事故1件だけだから、緩和されたのでしょう。

>原チャリの30上限を撤廃すればいいだけの話。

なぜ撤廃すればいいのか、説明してもらわねば理解できません。
こちらに言わせれば、原チャリの30上限を撤廃しなければいいだけの話。

>だいたい最近は60に緩和するところが多いが原チャリの規制はそのまま。

道路ごとの規制と、原付の規制とは関係がありませんが。
127過去スレ613:2005/10/15(土) 20:15:52 ID:DXgD0yw+
>>123
>>125
だからさ、なんで第二東名が140km/hになるのだ?
さっさと説明しなよ。

第二東名は140km/h利用しようという企てが過去にあっただけ。
すでに140km/h利用しないことに決まったので、その当時計画されてた道路は永遠に建設されることはない。
もうコストカットすることが決定済みなんだが。何言ってんだか。

何、期待してんだかw
128名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:23:44 ID:25s/lS8V
>>126
>こちらに言わせれば、原チャリの30上限を撤廃しなければいいだけの話。
速度差が大きくなるのにか?
>道路ごとの規制と、原付の規制とは関係がありませんが。
だからまずいだろ?
自動車専用道路ではない60制限の道でも原チャリは30。
40キロ超えなくとも速度差は危険なんだろ?
129名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:28:43 ID:kri/rlf1
ちんたら走ったら警察屋さんはやはり怒るそうです。
613は以前、制限速度以内なら例え時速5kmで走り続けても問題ない、と主張してましたがね。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005101500088&genre=C4&area=W10
130名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:29:55 ID:25s/lS8V
131過去スレ613:2005/10/15(土) 20:31:16 ID:DXgD0yw+
>>128
>速度差が大きくなるのにか?

大きくなっても30km/hまでですが。

>だからまずいだろ?
>自動車専用道路ではない60制限の道でも原チャリは30。
>40キロ超えなくとも速度差は危険なんだろ?

「車線間の速度差は40キロを超えると事故発生率が高くなる」ようですが。
「40キロ超えなくとも速度差は危険」だというのであれば、
同じく車道を走る自転車との速度はどうするつもりなんでしょうか?
132過去スレ613:2005/10/15(土) 20:37:25 ID:DXgD0yw+
>>129
誰がいつどこでそんな主張をしたのでしょうか?
他人の主張を捏造したりして、あなたは何がしたいのでしょうか?

>>130
あなたは時間が2002年で止まってるのですか?
コストダウンの具体的な計画の見積もりがあがってきたのは、去年の12月とかのことですよ。

そのソースは、ずばり「第二東名は140km/h利用しようという企てもあったころ(過去)」の話。
133名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:51:11 ID:KeiWq5ek
>>130
批判をかわすためにも、連中は最高速度を140に上げるカードは諦めないでしょうw
134名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 20:56:15 ID:25s/lS8V
>>132
おまえが75パーセンタイルのカビだらけのソースがすきなのはスルーするがwwww

よんでほしいのはこっちだ。
「私がよくわからないのは、最高速度140km/h化に反対している警察側の論拠である。
事故が9%増えるというが、過去、日本において最高速度が140km/hになったことは一度もない。
経験がないのだ。ということは、確たる根拠はない、ということではないだろうか。
それとも警察には超能力者がいるのだろうか。」
「ちなみにドイツの交通事故死者は1万人を切っており、日本より少ない。
とくに救急医療体制の整備が大きく、1970年にヘリコプター救急が始まって20年ほどの間に、アウトバーンの死者は1/3に減ったという。」

135過去スレ613:2005/10/15(土) 21:09:38 ID:DXgD0yw+
>>133
なんの「批判」なのか、「連中」とは誰かは知らんが、
その当時の「道路公団」のトップの「藤井総裁」はすでに首になってますよ。

「連中」ねぇw

>>134
過去に経験がないから、云々言うのなら、
140km/hが大丈夫だと言うこともまたできんわな。

>それとも警察には超能力者がいるのだろうか。

いえいえ。「高速交通の運用に関する調査検討委員会」の結論を援用してるだけでしょう。

http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/151.html
> 一方、着工から3年後の96年、100キロを超える速度が可能かどうか検
>討するため、警察庁、旧建設省、同公団と学者などから成る「高速交通の運用
>に関する調査検討委員会」が設置された。委員会は今春解散したが、実験など
>の結果、最終報告書は「上限速度を120キロ、140キロにした場合、事故
>率は各4%、9%上昇する」「車線間の速度差は40キロを超えると事故発生
>率が高くなる」などとしただけにとどまり、結論を出さずじまいだった。

>ちなみにドイツの交通事故死者は1万人を切っており、日本より少ない。

そら、ドイツは日本よりも人口が少ないんだからさ。
単純比較をすればそうなるでしょうね。
136名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:18:25 ID:MUC10Q1l
終了
137名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:20:58 ID:kri/rlf1
>>132
7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/06/23(木) 13:54:42 05uXVXff0
188氏ならびにそれに賛同する人へ

遵法運転ならばいいという理屈なら、5kmとか2kmとか、
明らかに歩いた方が速い速度で運転することもいいことになりますよ。
「最低速度」が規制されていない道路ならば、
制限速度内なら何kmで走ってもいいんですから。
つまり、2kmで走っても合法なわけです。
制限速度を法律だからといって守ると、
じゃあ法律の範囲内だから50km道路を2kmで走行してもいいのでしょうか?

43 名前:188 投稿日:2005/06/23(木) 23:32:06 u4hUiqjm0
>>36
では、名指しで指名されている自分がコメントさせてもらいます。

>>7
別にかまわないのでは?

ちなみに 188=613 です。
138過去スレ613:2005/10/15(土) 21:27:39 ID:DXgD0yw+
>>137
意味のないマルチするのね。うざー。
マルチは嫌われるぞ。わかったが上で緩和派を貶めるためにやってるんだろうけど。

で、
別スレと同じレスをつけとくが、
だからさ、なんで俺が
「別にかまわないのでは?」と許容しただけで、
「俺の主張」になっちゃうの?

それは「05uXVXff0」の主張。俺の主張ではない。
意味わかんねーw
139過去スレ613:2005/10/15(土) 21:37:37 ID:DXgD0yw+
>>137
それにしてもあなたは読解力ないねぇ。
さすが「無意味なマルチ」という迷惑行為を得意技とするだけありますな。

>>129であなたは、
「613は以前、制限速度以内なら例え時速5kmで走り続けても問題ない」と、
俺が主張してると言ってる。俺の主張でないのは、>>138のとおりだが、

さらに「問題ない」とも言ってない。

例えば、なんらかの緊急時や、渋滞時に「法律の範囲内だから50km道路を2km」で走ることになんら問題はない。
必要であれば、「法律の範囲内だから50km道路を2km」は許容できる行為だ。
「05uXVXff0」は、「嫌がらせ」として「法律の範囲内だから50km道路を2km」が問題なのか?と言いたいのだろうが、
それは実際に問題が顕在化してからの話。現時点で考える必要はない。

頼むから、俺の主張を捏造するのは止めてくれ。
140名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 21:52:03 ID:KeiWq5ek
泥沼ですなw
141過去スレ613:2005/10/15(土) 21:55:23 ID:DXgD0yw+
>>140
くだらんレスばかり必死で付けるのね。
相手からの指摘(>>135とか)はスルーすることしかできないくせにw

そこまで徹底して「嫌がらせ」しかしない(できない?)あたり頭が下がります。
142名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 22:08:07 ID:KeiWq5ek
目がかすんでよく見えないようですなw
143過去スレ613:2005/10/15(土) 22:14:40 ID:DXgD0yw+
>>142
ほんとにあんたすごいねぇ。

あなたが「レッテル貼り」のプロであることは認める。
なぜそういう手段しかできないかは知らんけど。
お見事です。
レッテル張りのテクも、論述方法のダメっぷりもともにね。
144名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:20:21 ID:ZHo7CEOG
終了
145名無しさん@3周年:2005/10/15(土) 23:22:31 ID:ZHo7CEOG
終了
146名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 00:52:57 ID:hl4KWEu5
このスレッドの148レスのうち48レスが過去スレ613さんですか。
意味のない終了のレスを除けば半分近くが613氏の書き込みなわけですね?
実際のところはは過疎スレなのでは?


終了厨については規制かけるか、削除要請を出したほうがよろしいのでは?

固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
2ちゃんねるガイド
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2

あまりにも双方見苦しいので口出しさせていただきます。
ageします あえて
147名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 00:58:03 ID:lQvFw9WT
じゃだれか最悪板でスレ立てしてちょ(はーと)
148名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 01:55:21 ID:iCE1Tjw7
>>146
では、どうすればいいのでしょうか?

あなたのレスに書かれている通り、叩かれるだけの固定、叩くだけの名無しが
いるだけである以上すでにまともな議論は不能です。

多くのレスも言う通り、もともとこのスレに存在意義はありません。
ここのシステムはよく知りませんが、スレを削除してしまうのが
一番いいでしょう。誰も文句いいませんし。
それでも擬似スレがたったら同じ手順で粛々と潰していけばいいでしょう。
149名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:07:46 ID:iMkso4MU
はい、終了

613もこのスレが廃れたから他スレで頑張ってんでしょ
もう意味ないね、このスレ
150名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:15:05 ID:vzGF2uyR
>>131
あのさ。
すでに40km/hの速度差がある道路があるんだよ。
神奈川県の「横浜新道」だ。
ここは70km/h規制だが、一部区間で原付も走行できる。
151名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:19:34 ID:6OoSEv41
>>148
一番手っ取り早い方法は
貴方がここを見ないことです。

152過去スレ613:2005/10/16(日) 02:30:09 ID:GMJRHSUk
>>146
>このスレッドの148レスのうち48レスが過去スレ613さんですか。
>意味のない終了のレスを除けば半分近くが613氏の書き込みなわけですね?
>実際のところはは過疎スレなのでは?

過疎スレのように見えるだけですよ。
「終了」をいうレスが毎度付くのは、気になって気になって仕方がないからだと思います。

>>148
存在意義のないスレをなぜ、わざわざ潰す必要があるのでしょうか?

>>149
このスレが廃れたのは、名無しがその他スレに主張してるからなのだが。
153過去スレ613:2005/10/16(日) 02:32:47 ID:GMJRHSUk
>>150
あのさ、「超える」の意味わかっててそれ言ってる?
40km/hきっかりは「超えてない」んだよ。

「以上」「以下」「未満」「超える」のそれぞれの意味の違いを中学で学ばなかったか?
154名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:37:13 ID:iCE1Tjw7
>>151
それは>>146に言うべきことです。
このスレの現状に不快感を示し、問題点を指摘しているのは>>146ですから。
155名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 02:59:01 ID:vzGF2uyR
>>153
じゃあ40キロまでは安全なわけだよなw
どんどん作れよ40キロ差をさw
156過去スレ613:2005/10/16(日) 03:50:27 ID:GMJRHSUk
>>155
わざわざ作る必要などないでしょうが。
40km/h差が必要なのではなく、40km/h差まで「許容」できるというお話にすぎません。

もっと、論理的に行きましょう。
157名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 09:02:55 ID:3Yi4V2RF
>>153←なにいってんのコイツ?
158名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:10:46 ID:tSqFYxje
終了
159名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:11:56 ID:tSqFYxje
糞ニート613は引っ込め、働いて税金納めろ。

終了〜。
160名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 12:18:04 ID:tSqFYxje
このスレはたまに誰かが上げても、ほとんど誰も興味を持って書き込んだりしなくなった。
つまりこのスレは糞ニート613がいるゆえに、嫌われスレとして広く認知されたってわけさ。

もう先はない。
糞ニート613は偉そうなことあれこれほざくならちゃんと働いて税金納めろよ。フォ〜!
終了!フォ〜!
161名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:03:19 ID:o5byx6I9
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
162名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 14:37:16 ID:tSqFYxje
終了
163過去スレ613:2005/10/16(日) 15:03:54 ID:GMJRHSUk
>>157
理解できなければ諦めれ。

レスを返された当人はちゃんと理解して、次のステップに話を進めてるので(>>155参照)、
理解できないのはあなたの「おつむ」に原因があるのか、
レス返された当人でないからなのか、どちらかでしょう。

ぶっちゃけ、あなたに向けたレスではないので、わからなくとも気にしなくていいのでは?
164名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 15:07:54 ID:8eu/rWM1
終了
165名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 15:50:40 ID:3Yi4V2RF
ふーん、

>>155
あのさ、横やりだけどさ、>>150>>153>>155って話通じてる?

だって>>150は、
>>131>大きくなっても30km/hまでですが。
に対して、
>すでに40km/hの速度差がある道路があるんだよ。
って言ってるんでは?

だから、>>153の素っ頓狂なレスにあきれたのが>>155では?
166名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 15:56:17 ID:tSqFYxje
終了
167過去スレ613:2005/10/16(日) 16:01:18 ID:GMJRHSUk
>>165
違うでしょうねw
他人のレスを捏造・歪曲するな。

言いたいことがあるならば、己の言葉でどうぞ。
168名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:04:00 ID:3Yi4V2RF
>>167
ぶっちゃけ、あなたに向けたレスではないので、気にしなくていいのでは?

捏造・歪曲かどうかは>>155さんが判断すること。
169名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:06:47 ID:3Yi4V2RF
>>165補足
>>165の「話通じてる?」というのは、
「レスをした人、レスを返された人がちゃんと理解して、次のステップに話を進めてる」状態のことです。
170過去スレ613:2005/10/16(日) 16:07:21 ID:GMJRHSUk
なるほどねぇ。
つまり、アンカーを打たなければ、捏造・歪曲やりたい放題だよ〜ん。と言いたいわけですな。
171名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:09:56 ID:3Yi4V2RF
アンカーを打たなければ、捏造・歪曲やりたい放題だよ〜んとは誰も考えていないでしょうね。
172過去スレ613:2005/10/16(日) 16:10:53 ID:GMJRHSUk
「相手に向けたレスではない。」これは、もともと俺の言葉だからあれだけど、

レスの内容に俺のことを含むのであれば、間接的には俺に向けられたものだろう。
こんな逃げの論旨か展開できないやつは相手するだけ無駄か。

それに、この人「己の言葉で、己の意見」を何も言わないし。
ずばり、ケチ付け専門の人w
173名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:15:47 ID:3Yi4V2RF
>>172
じゃあさ、>>165のどこが捏造・歪曲やりたい放題だよ〜んなわけ?
それを説明してみてくれる?

俺の言ってることが間違っているかもしれないことは認めるけど、
それは>>155さんしか判断できないことでしょ?
174名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:18:44 ID:iMkso4MU
終了
175過去スレ613:2005/10/16(日) 16:20:46 ID:GMJRHSUk
>>173
自分の意見を何も言わず、他人のレスをこねくり回すだけの人の相手をしても、
何も意味はない。

その話は、自分の意見を持っている>>155氏と継続します。
176名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:23:45 ID:3Yi4V2RF
>>175
うん。だから、意味がないことがわかったなら無視すればいいのです。
反射で噛み付くからかかなくてもよい恥をかくことになる。

こちらも>>155さんにしかレスしませんから。
177過去スレ613:2005/10/16(日) 16:27:03 ID:GMJRHSUk
>>1
いえいえ。
だれも恥などかいてませんがw

アンカーずらせば、歪曲・捏造し放題というやり方ねぇ。さすがだ。
178名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:33:29 ID:3Yi4V2RF
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
179過去スレ613:2005/10/16(日) 16:37:15 ID:GMJRHSUk
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
180名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 16:45:19 ID:8eu/rWM1
おまえら613と真面目に議論したい奴だけ最後まで責任もってやれよ。
中途半端に議論吹っかけて途中で逃げるなや。
議論する気がない奴は何言われたって無視するか終了とレスするかどっちかにしろ。
無駄にスレが荒れるだけだから。

というわけで、終了
181名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 17:03:44 ID:3Yi4V2RF
>>180
参考までに、613と真面目に議論し最後まで責任もって行われたレス
(できればこのスレで)を教えてくれませんか?スレが荒れないためにも。
182過去スレ613:2005/10/16(日) 17:16:51 ID:GMJRHSUk
>>181
そんなレスないね。

相手が俺かどうかに関係なく、
緩和派が「最後まで責任もって」行われたレスはありません。
「やじうま」氏、「飼主」氏あたりはまだ責任もってたけどね。過去スレ含むのであれば、この二人のレスかな。

それに名無しはその日限りな論しかできないわけで、
一日で完結できるレベルの議論ではないのだから、
名無しのままで責任持った議論などもともとできるわけがないか。
183名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 17:44:26 ID:3Yi4V2RF
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
184名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 17:45:12 ID:8eu/rWM1
終了
185過去スレ613:2005/10/16(日) 17:46:38 ID:GMJRHSUk
禿同。

ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
186155:2005/10/16(日) 18:50:42 ID:wyLy5AKf
はいはい155ですよ。
>>165さんそのとおり、よくお分かりですね。
ID見ればわかると思うが>>150>>155
え?今ID違うじゃないかって?
真夜中から次の日の夕方まで2chやってるほど暇じゃありませんからねw
187名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 20:10:17 ID:3Yi4V2RF
>>186
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

でも、せっかく褒めていただいたのになんですけど(;^ω^A テレテレ、
これって「お分かり」になるのが普通なんですよね
188名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 20:51:42 ID:8eu/rWM1
終了
189名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:43:17 ID:sKdx2mc2
>>180
別に逃げてはないと思うが、613に徹底して粘着できるほど暇な椰子は普通いないだろ。
190名無しさん@3周年:2005/10/16(日) 23:44:50 ID:sKdx2mc2
あと613も、まともに反論されても、返答に困ると茶化すようなレスしか返さないだろ。
191名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 00:04:03 ID:s8HO64uW
>>189
普通はみんな働いてるしな。
192過去スレ613:2005/10/17(月) 01:41:16 ID:/iywAHR+
>>186
なるほどね。

あなたが何をグダグダ言おうが、
あなたのレスは、
「じゃあ40キロまでは安全なわけだよなw
どんどん作れよ40キロ差をさw」でしかない。

あなたが呆れてようが、呆れていまいが、
「わざわざ作る必要などない。」のです。
結論変わらず。問題なし。

それとも「呆れてる」があなたの主張?w
193名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 01:46:09 ID:Y0i8Um1m
終了
194過去スレ613:2005/10/17(月) 01:50:41 ID:/iywAHR+
>>190
まともな反論には、まともに対応してますがw

>>189
だったら諦めれ。
>>45-46で「パブリックコメント」を募集してることを、せっかく紹介してやってるのに、
それまで見ないふりするんだから、おまいらたいしたものだ。

おまいら、やらない「言い訳」ばっかりじゃん。
195過去スレ613:2005/10/17(月) 02:01:36 ID:/iywAHR+
ほんまにお馬鹿な名無しばっかりだね。
>>186もその一人だったか。

自らの「主張」に対する論証ではなく、
いきなり突拍子もない「論理飛躍」。
こちらが呆れて、開いた口がふさがらないですなw

もっと、論理的に行こうぜ。
196過去スレ613:2005/10/17(月) 02:09:47 ID:/iywAHR+
>>187
お馬鹿同士だと、お馬鹿なレスの意味が「お分かり」になれるのね。さすがだーw
言いたいことを「わかるように」書けないあなた方は立派ですなぁ。

けど、言いたいことを「わかるように」書かないから、あなたがたの主張はいつまで経っても実現しないw
だって何言ってるか、「わかんない」だもーん。
あ、じっくり読んだらわかるってのは無しね。
わかりにくいレスを、わざわざ「わかってやる」必要はないので。

おまいらの主張がわからなくとも、俺は何も困らないから。
197過去スレ613:2005/10/17(月) 02:17:14 ID:/iywAHR+
>>196に補足。
「じっくり」読んでも、今回のはわからんな。
だって、んなことどこにも書いてないんだもーん。

何、「行間」を読め?
んなもん無理。「己の主張」を「行間」に埋めるなw
198名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 03:24:52 ID:IW6THdnU
だんだんとキチガイ度が増してますなw
199過去スレ613:2005/10/17(月) 05:20:03 ID:/iywAHR+
>>198
禿同。

飼主氏などの比較的まともな緩和派がいなくなり、
緩和派のキチガイ度が倍増しまくってますね。
200名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:09:29 ID:JPIQWZ20
終了
201名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:10:09 ID:JPIQWZ20
終了
202名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:10:51 ID:JPIQWZ20
終了
203名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 07:11:39 ID:JPIQWZ20
終了
204名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 09:04:08 ID:3I4OHEpE
終了
205名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 10:50:06 ID:oZ26YNHQ
終了
206名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 11:27:20 ID:TTlKE6K7
>>199
ホントのキチガイはお前みたいに自覚すらないんだよね。
207名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 12:09:55 ID:oZ26YNHQ
終了
208名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 12:40:20 ID:bcv/kBBV
>>91
俺が前にエキサイト翻訳を駆使した、エグゼクティブサマリーはどう?
あんなレベルでいいかいな?
209過去スレ613:2005/10/17(月) 14:18:02 ID:/iywAHR+
>>206
禿同。
緩和派の一部は、キチガイぶりを自覚してないから手に負えない。

なお、自覚しつつ、キチガイでないふりしてる緩和派も若干名いるが、
キチガイであることに違いはないし。
210名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 17:31:18 ID:BWnayCfL
やはり
613は馬鹿の壁
211名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:03:07 ID:JPIQWZ20
終了
212名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:03:51 ID:JPIQWZ20
終了
213名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:04:52 ID:JPIQWZ20
終了
214名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 19:52:05 ID:WiVrX2V0
終了
215過去スレ613:2005/10/17(月) 20:24:17 ID:/iywAHR+
非常に参考になるページを発見しました。
緩和派の皆さんも参考にどうぞ。
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/torishimari_qa/torishimari_qa.htm

 なぜ、交通指導取締りを行うのですか?
 また、交通指導取締りをすれば、交通事故は減るのですか?
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/torishimari_qa/page/page001.htm

 どんな違反によって事故は起こっているのですか?
 また、どういう基準で取締りを行っているのですか?
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/torishimari_qa/page/page002.htm

 速度取締りがよく行われているが、広い道では速く走れるし、交通事故には結びつかないのではないですか?
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/torishimari_qa/page/page005.htm
216名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 20:42:27 ID:JPIQWZ20
終了
217名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:03:11 ID:cQmYoB9b
>>215
>速度取締りがよく行われているが、広い道では速く走れるし、交通事故には結びつかないのではないですか?
http://www.police.pref.yamaguchi.jp/0430/torishimari_qa/page/page005.htm

警察お得意の、ごまかし&論点ずらしですね。

他の条件を同じにしたまま速度を上げれば、危険が増す事は事実だし、その点に関しては緩和派も異論はないと思う。
ところが「広い道」(あと、単に幅の問題でなく歩道の有無なども)であるかどうかは、重大な「他の条件」。
この点を無視したお粗末なプロパガンダを、豊富な広報資金(原資は我々の税金)とマスコミなどへの影響力を駆使して広め、必死になって自らを正当化しようとしているのが、現在の警察の姿。

しかも、「〜100km」より右を見て頂ければ分かるが、死亡重傷事故率は、速度が「91〜100km」でも、「121〜140km」でも、変わらないらしいw
しかも、「101〜120km」では、致死率が0www
恐らくサンプル数が少なすぎる為に発生した珍現象でしょうが、そのような珍サンプルを根拠に「時速91q以上になると、死亡・重傷事故率は50%に至る。」などと言い切って居るのは、さすが交通警察は心臓に毛が生えているようだ。

まあ、それくらい厚かましくないと、反則金利権800億(交通安全協会等を入れると、もっと増える)は獲得できないのでしょうね。
218名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:07:27 ID:cQmYoB9b
税金で食ってる暇な人たちなのだから、全国の統計を入手してもっと大きなサンプルの統計を掲載する事は容易だと思う。
それをせずに、このような珍統計をそのまま載せているのは、まさに慢心以外の何物でもない。
「警察に逆らう者など居ない」という慢心が、このような珍統計を平気で掲載する神経に結びついているのではないか。
219名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:14:58 ID:cQmYoB9b
>税金で食ってる暇な人たち

あくまで交通警察の事なので、悪しからず。
同じ警察でも、凶悪犯を逮捕する為に昼夜を問わず捜査にあたっている刑事さんなども居る。
彼らは、確かに事件がない時には比較的暇だけど、一旦事件が起きると昼夜を問わずに呼び出され、非人間的な労働環境の中で捜査に邁進している立派な人も居る。
220名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 22:16:07 ID:Tb+/rFTd


          ,━━━ヽ
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |]  
         |  ー   |  <僕が悪いんじゃないよ、プレーオフ制度が悪いんだよ。
         \__o__/   
221データマニア:2005/10/17(月) 22:17:17 ID:KoXgEuem
>>208
その心意気大いに感謝
けど・・・分量が多のがねえ
*ダブルニッケル時代の分析から
*やってるみたいだから
*時代的にも相当なものかと

ましてや、単なる技術調査レポートならともかく
その出自からして政策提言だろうし
主張のコアな部分がはっきりするかどうかが肝心だと
*おそらく
ttp://www.azdot.gov/Highways/Traffic/Speed.asp
(和訳
ttp://www.web-pbi.com/speed_adot.htm
に類似したものになってるのだろうなと
憶測はしてるのだが

・・・いや我が儘だというのは
百も承知で言ってるから
気に障ったらスマン

要は「無理せんでください」といいたいわけで
222過去スレ613:2005/10/17(月) 22:23:07 ID:/iywAHR+
>>217
もうちょっと言いたいことを「わかるように」書いてよ。
逆説的に(つまり、警察を批判する方向から)書かれても言いたいことがよくわからん。

>しかも、「〜100km」より右を見て頂ければ分かるが、死亡重傷事故率は、
>速度が「91〜100km」でも、「121〜140km」でも、変わらないらしいw

別にたいしておかしくないじゃん。
80km/h以上ではデータが少ないことが理由だろう。

80km/h以上の数値は、0%、25%、50%の三種しかない。
これはデータの不足が理由だろうね。
こんなとこにしかケチつけれないところはご立派ですね。

>全国の統計を入手してもっと大きなサンプルの統計を掲載する事は容易だと思う。

それは違うでしょうね。全国の統計云々は「警察庁」のお仕事。
山口県警は山口県だけの事故分析をするべきでしょう。

例えば、北海道警が東京の事故データをも含む全国の統計だけを基準にして、
北海道の事故形態を考慮せず、取締り方法決めたら、あんたは文句言うんでない?
223名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 23:14:24 ID:ZzSLKpJD
過去スレ613って、なんでこのスレの最初の方で連続投稿できてるの?
連続投稿規制に引っ掛からない抜け道でも使ってるの?
スレ違いだけどそういう方法があるなら教えて栗
224過去スレ613:2005/10/17(月) 23:19:19 ID:/iywAHR+
>>223
連続投稿でひかかったら、「しばらく待つ」。
すると何時間後かに、また投稿できるようになるみたいですよ。

あと、たまに連続投稿規制がかかってないときもあります。
そのときであれば抜け道云々関係なく何度でも投稿できるかと。

つまり、なんも抜け道は知りません。
225名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 23:25:56 ID:Jn0ixY0b
とにかく珍走族と右翼を捕まえろ話はそれからだ
226223:2005/10/17(月) 23:46:11 ID:ZzSLKpJD
>>224
わかりました、丁寧にありがとうございます。
あなたは政治板運輸板車板と同時に3つで頑張っておられ心労も多いかと存じますが、影ながら応援していますので頑張って下さい。
少なからずあなたが原因(原因というと悪い響きがあるから、きっかけと言うべきか)で遵法するようになった人も過去に何人かおり、そのことを誇りに思って下さい。
私にはあなたを応援することしかできませんが、今後ともあなたの活躍と健闘を期待しています。
227名無しさん@3周年:2005/10/17(月) 23:47:35 ID:miTVshQe
工夫うんぬん以前だなw
228過去スレ613:2005/10/17(月) 23:53:26 ID:/iywAHR+
>>226
サンクス。けど、別に誇りとは思いません。

万人に対し良いことをしてるわけではないですので。
自分の意見のごり押しをしてるという側面もあるわけです。
229名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 00:08:21 ID:ZzSLKpJD
>>228
一般論としてならそりゃあんたの行為は「ゴリ押し」だけど、
自動車の話ことに制限速度に関しては、「ゴリ押し」ではないと思うけどね。

「未成年の煙草やめろ」と説いても、まあ未成年が煙草吸ったところで違法には違いないが危害のある人はあまりいない。
けれど車の制限速度は、無視することがすなわち全日本人への恐怖行為であり危険行為。
殺人未遂に匹敵する。歩行者や自転車には勿論、他の自動車に対しても恐怖。

「守らなければ、殺人未遂に匹敵する」ことを守れとゴリ押しするのは、ゴリ押しではなく正当な行為だと思うけどね。
まあこちらの主観なので気にしないで下さい。
230名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 00:29:40 ID:YSQEousG
>>229
でも、現実に規制速度が見直され、60制限が80制限になったりするんですけど?

これってあなたの理屈だと「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」って話になるけど。
231過去スレ613:2005/10/18(火) 01:17:04 ID:IOA32Xh3
>>230
それは、あくまで60km/h〜80km/hの利用が想定されている「地域高規格道路」でね。

また、その理屈は>>229の理屈ではなく、あなたの理屈じゃん。
他人の考えの捏造はいただけませんな。

>>229さんの理屈だと、おそらく、
60km/h〜80km/hの利用が想定されている「地域高規格道路」だし、
過去に物損事故も1件だけだったから、速度規制を緩和したという理屈でしょうね。
232過去スレ613:2005/10/18(火) 01:22:00 ID:IOA32Xh3
>>230
けど、あんたって「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」という理屈の持ち主だったんだ。

だから「速度違反ばっかだから、いっそ速度違反を合法化してしまえ」という理屈を展開するのか。
なるほど。

人殺し(他の犯罪も含む)を合法化させないためにも、
「法を破れば法が変わる」という悪しき前例は作るべきではないね。
233名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:37:17 ID:lqgTeeeN
結局のところ、わざわざ速度規制を緩和するだけのメリットはないということで、

終了
234名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:45:46 ID:4C7k2brE
>>232
これも、最初の頃のスレでも言って、あなたがまともなレスを返さなかった事の一つだが、人殺しや窃盗と速度違反には大きな違いがある。

例えば窃盗が合法化されれば、人の物を盗むと明らかに得をする(良心の呵責とか世間の評判とかは別として)。

ところが、速度規制が緩和されても、危険な速度で走る事は必ずしも得をしない。
従って、仮に速度規制が全廃されても、みんながアクセル全開で走るとは考えにくい。

高速道路では一番顕著なのだが、例えば仮にA氏が安全な速度を上回る速度(例えば都心環状線を150kmとか)で走っていたとする。
A氏の周囲を走っている人も危険に晒されるが、A氏自身も危険に晒される。

ところが、窃盗が合法化されて、A氏がB氏から金品1000万円分を窃取したとする。
すると、A氏の財産は1000万円増大し、B氏の財産は1000万円分減少する。

つまり、窃盗は大多数の人がやってるからといって合法化する事はできないが、速度違反は「大多数の人がやっている=大多数の人が安全だと判断してる」という事が成り立つ。
235名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:48:34 ID:4C7k2brE
ちなみに、人車混合交通の生活道路(十分な歩道がない道路)では、窃盗に近い条件になり得る。
つまり、車の運転者にとって危険な速度でなくても、歩行者にとって危険な速度というのが存在しうる。
236名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:52:14 ID:lqgTeeeN
つーかさあ、大多数の人が違反してるんだったら、わざわざ速度規制を緩和する必要ないじゃん。
どうせ違反してる人にとっては、緩和されようがどうしようが好きな速度で走るんだろうから。
違反してる人が多いのなら、取り締まり強化をすべきという結論がでるくらいで、
緩和すべきという結論には結びつかないと思うが。
237名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 01:57:19 ID:lqgTeeeN
赤信号みんなで渡れば怖くないと言ってるのと同じ感じがするんだよ、緩和派って。
みんなが違反してるんだから緩和すべきだってのは論理の飛躍。
違反者が多いということで問題提起にはなるとおもうが、イコール緩和すべきとはならない。
238過去スレ613:2005/10/18(火) 01:57:34 ID:IOA32Xh3
>>234
>例えば窃盗が合法化されれば、人の物を盗むと明らかに得をする(良心の呵責とか世間の評判とかは別として)。

>ところが、速度規制が緩和されても、危険な速度で走る事は必ずしも得をしない。
>従って、仮に速度規制が全廃されても、みんながアクセル全開で走るとは考えにくい。

この部分の論の再考をお願いします。
ぜんぜん反論になってない。
窃盗が合法化された場合と、速度規制が全廃された場合を比較しても、何も意味がないのだが。

あなたの論だと「窃盗が合法化された場合よりもマシ」と言ってるにすぎない。

>速度違反は「大多数の人がやっている=大多数の人が安全だと判断してる」という事が成り立つ。

成り立ちません。

まず、「大多数の人」ではない。
次に「やってる=安全だとの判断」とは言えない。

なぜ、ぜんぜん関係のない「違反の有無」で予測しないとならんのでしょうか?
どう判断をしてるかは、違反してるかどうかではなく直接問えばいいだけですよ。
人間は意思表示できる生き物です。直接問うだけでわかるのですよ。
>>63を参考にどうぞ。
239名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:02:49 ID:lqgTeeeN
大多数が違反してる速度=安全だ がもし成り立つとすれば、速度違反が原因で事故など起きないんじゃねえの?
240過去スレ613:2005/10/18(火) 02:04:51 ID:IOA32Xh3
>>235
もっとも「歩行者」が死んでる道路は、国道・都道府県の幹線道路なのですが、その事実はどうお考えで?

国道・都道府県の幹線道路には、「歩行者にとって危険な速度」というのが存在しないのか、
それとも、車の運転者にとって危険な速度であって、歩行者にとって危険な速度」が存在するのかどちらなのでしょう?

前者であれば、なぜ歩行者にとって危険な速度が存在しないのに、歩行者がもっとも死ぬのでしょうか?
後者であれば、
車の運転者にとっても危険(といっても鉄の固まりの中だから、歩行者ほどは危険でない)だから、
歩行者にとって危険であろうとなんら問題ないのですか?
241名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:06:32 ID:lqgTeeeN
例えば制限速度40キロの道路を50キロに緩和したとして、今まで60キロで走ってた
人は50キロに速度を落とすんだろうか?
もし落とさないで相変わらず60キロで走るんなら、緩和するメリットはまったくない。
それどころか普段40キロで走ってた人まで50キロで走りかねないわけで、
車全体の速度が上がるということは危険性が増すんじゃないかと思うが。
そうまでして速度規制を緩和するメリットってなんなの?
242名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:33:26 ID:GsR6xixw
>>240
>もっとも「歩行者」が死んでる道路は、国道・都道府県の幹線道路なのですが、その事実はどうお考えで?

交通分担率の違い。
走行距離当たりでは、生活道路の方が事故は多い。

>まず、「大多数の人」ではない。

「大多数の人」です。
あなたが以前に走行中の車の75%が速度規制を守っていると主張していた。
仮にその通りだと仮定してみましょう。
その場合でも、25%の人が常に(渋滞中でも、発進直後でも)違反をしてるとお思いか?
もしそうなら「75%の人は速度違反をしていない人」という事になるがw

>次に「やってる=安全だとの判断」とは言えない。

安全だと判断してなければ、何故速度規制を上回る速度で走るのでしょうか?
日本はそんなに自殺志願者が多いのですか?
それとも、速度計を読めない人が多いとでも?

>人間は意思表示できる生き物です。

人間は行動で生きる生き物です。

意思表示は嘘もつけるし、統計を取る側から圧力を掛ける事もできるし、統計にする時点で様々な誤魔化や恣意的な設問などもできる。
しかし、行動には結果が伴う。
危険だと判断する速度で走れば、事故の危険という結果が伴う。
意思表示よりも、信頼に値するものです。
243名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:36:25 ID:GsR6xixw
そういえば、「大多数の人がやっている=大多数の人が安全だと判断してる」に対する以前のあなたの反論は「愚衆よりも少数の公安の方が信頼できる」といったものであったと思うが。
考え方を変えたのかな?
それとも、速度規制に反対という結論さえ合っていれば、理由付けはどうでもいいのでしょうか?
244名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:39:36 ID:GsR6xixw
>>240中後段
幹線道路については、きちんと歩道を歩いている限り、歩行者が危険に晒される事はありません。
歩道があるのに車道へ飛び出して来るから轢かれるのです。
但し、車が歩道へ突入して来るようなレアケースは別ですが。
245名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:39:45 ID:6i+2zv/N
結局警察の姿勢に問題がある。
速度超過を許しているとも取れる、取締りの甘さ。
速度超過をしている人が優先されてしまう道路事情。
速度超過している人が、きっちり取締りを受けるのなら
このような不満も出てこないだろうに、警察はなにをやってるんだ。
246過去スレ613:2005/10/18(火) 02:46:56 ID:IOA32Xh3
>>229
例えば「飲酒運転の厳罰化」で、郊外の居酒屋が閉店に追い込まれたりもしたわけです。
どんなことであれど、立場変われば「泣く人」もいるわけです。

しかしそういう人がいるからという理由で主張を止めるわけにはいかない。
自分の視点からでは、自分と周りの人のことしか配慮ができません。
飲酒運転の厳罰化の場合の「郊外の居酒屋」の人の立場まで配慮はできないのです。

ですので、そういう側面で「ごり押し」と自分は考えています。
速度についても、違反を前提に生きている人もいるでしょう。
彼らは職を失うかも知れない。万人にとって良かれなことは存在しないと思っています。
247名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 02:47:30 ID:lqgTeeeN
>安全だと判断してなければ、何故速度規制を上回る速度で走るのでしょうか?

一人一人が勝手に安全だと思い込んでるだけじゃねえの?
人それぞれ運転技術に対する自信も違うし。
ただそんなもの人によって安全だと判断する基準はバラバラなんだから、これを認めると
みんな好き勝手な速度で走るということになってしまう。
現在の速度規制で安全かどうかを判断するのは一人ひとりが勝手にするものではないんだから。
248過去スレ613:2005/10/18(火) 02:56:08 ID:IOA32Xh3
>>242
なぜ、「走行距離当たり」で考えるのでしょう?
歩行者という立場からなら、走行距離あたりなんか関係ないんですけど。

歩行距離あたりで考えてもらわないと。

>「大多数の人」です。
>(後略)

何も説明になってません。再考をお願いします。
というよりも、母数を何とした何が多数なのか、この点をまず明確にされたし。

>安全だと判断してなければ、何故速度規制を上回る速度で走るのでしょうか?

俺のことでないので知りませんが、「標識を見落とした」「遅刻しそうだった」などがよく言われてますね。
「家族が病気で病院へ急いでいた」なんかも聞いたことがある。
でも、「安全だと判断したから」という理由は今までに聞いたこともないですが。

>人間は行動で生きる生き物です。
>意思表示は嘘もつけるし、統計を取る側から圧力を掛ける事もできるし、

つまり、選挙の結果は信用できないから、郵政民営化もすべきではない?
そういうことですか?
なぜ、あなたは大事な意思表示のときに嘘を付くのでしょう?
249過去スレ613:2005/10/18(火) 02:58:48 ID:IOA32Xh3
>>243
いいえ。
別に意見など変えてませんが。

「大多数の人がやっている」という事実がないということに気づいただけ。

>>244
>幹線道路については、きちんと歩道を歩いている限り、歩行者が危険に晒される事はありません。
>歩道があるのに車道へ飛び出して来るから轢かれるのです。

いいえ。
歩行者が轢かれる大半のケースは、飛び出したときではなく「横断中」です。
もう一度再考をよろしく。
250過去スレ613:2005/10/18(火) 03:03:54 ID:IOA32Xh3
>>245
警察のマンパワーが足りませんから無理ですよ。
窃盗犯ですら検挙率は20%切ってます。
速度違反がもっと低いのは避けられないことでしょう。

抜本的な取締り強化を期待するのであれば、民間委託&行政制裁金の導入以外に手はないかと。
251過去スレ613:2005/10/18(火) 03:28:52 ID:IOA32Xh3
>>242
あと、もう一点指摘。

>交通分担率の違い。

交通分担率の違いは理由になりませんよ。残念ながら。
現状の交通分担率を維持しなければならない必要性がないのです。
「歩車混在の道路」の交通分担率を下げればいいのです。>>44を参考に。

ちなみに「自動車専用道路」とそれ以外の道路では、
走行距離あたりの死亡者数は、後者の方が2.2倍多い。
つまり、あなたの理屈だと、
「走行距離あたりの死亡者数の少ない」自動車専用道路を使えばいいのでは?

参考までに他の交通機関との交通分担率あたりの事故数比較。
http://www.mintetsu.or.jp/sugao/05/p06_07.html
(すでに404になっちゃってますが、過去スレから引用)
>交通分担率16.8%のJRは、死亡者数が230
>5.8%の航空は、死亡者数が0
>70.2%の自動車は、9396.4

死亡者数0の航空は別格として、鉄道もかなり優秀です。
自動車は残念ながら、鉄道と比較しても分担率当たり9.8倍も死亡事故が多い。
こちらの方にシフトするのがいいでしょうね。
252名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 03:42:25 ID:KEqyrULS
>>250
なんか矛盾しているんだよねえ。

>警察のマンパワーが足りませんから無理ですよ。
>窃盗犯ですら検挙率は20%切ってます。
>速度違反がもっと低いのは避けられないことでしょう。

これは「過去スレ613」も速度超過車が多数いるってことわかってるってことになるけどね。
とても現状が75パーセンタイルじゃないってことわかってるってことになるけどね。
253過去スレ613:2005/10/18(火) 03:45:18 ID:IOA32Xh3
>>251の補足
最終行の「こちら」とは、列車、飛行機のことです。
わかりにくくてスマソ。

で、>>251の交通分担率には、「歩行者」「自転車」は含まれてません。
んで、この「自転車」の分担率を上げればいいわけですね。
温暖化対策にもなるし。

そのためにも、自転車も走る国道、都道府県道の「幹線道路」を、
自動車に独占させるわけにはいかないですね。
自転車はどこ走れと言うのでしょう?

高速移動したい自動車は、「自動車専用道路」を使えばいいかと。
それ以外の国道、都道府県道の「幹線道路」は、自転車も走るわけですからね。
254過去スレ613:2005/10/18(火) 03:48:09 ID:IOA32Xh3
>>252
どこが矛盾してるのでしょう?
「多数」ってのは、何と比べて「多数」って意味?

確かに、200万人でも多い数だから「多数」と表記してもいいのかも知れない。
けど、あなたはそういう意味で言ってないよね?

参考までに、警察官は23万人。免許所持者は7000万人強。
255データマニア:2005/10/18(火) 08:16:07 ID:qIdsmRGK
なんか昔の話がまた復活という感
>>242
> 安全だと判断してなければ、何故速度規制を上回る速度で走るのでしょうか?
> 日本はそんなに自殺志願者が多いのですか?
> それとも、速度計を読めない人が多いとでも?

例えば
ココのページの
ttp://brain.is.kyushu-u.ac.jp/japanese/research/road_safety/simulator/simulator.htm
「交通安全教育は口先だけの教育では決して満足の行く効果は得られません。
それは、運転者は自分は大丈夫だと過信しているためです。
また、実際の運転行動と自分が思い描いている自分の運転行動との
間にはズレがあり、このことに気が付いていないためでもあります。」
これも一つの回答ですよね

あと
停まったつもりが停まってなかった
事を気づかせるための教育訓練装置
なんてのもある
256名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 08:26:59 ID:7sHh94uf
終了
257名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 08:27:51 ID:7sHh94uf
終了
258名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 09:18:58 ID:AuGOJBZT
終了
259名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 12:24:11 ID:kUP7VnlA
終了
260名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 12:25:06 ID:7sHh94uf
終了
261名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 16:24:49 ID:/EOSi4v1
>>255
>これも一つの回答ですよね

いえいえ、相変わらずトンチンカンなもの持ち出してるだけで、なんの回答にもなってないかと。

必ずしも規制速度=安全速度ではありませんし(市街地で40キロ規制はどう考えても危険だろってところもあるし、
宇都宮北道路は実際に速度規制が緩和されました)、
速度規制を上回る速度で走る人は、規制速度≠安全速度だとしっかり判断しているだけかと。

運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずですし。
262過去スレ613:2005/10/18(火) 18:15:22 ID:IOA32Xh3
>>261
で、死亡事故を起こした人は、
その「速度規制を上回る速度で走る人は、規制速度≠安全速度だとしっかり判断」と気づくと。

>運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
>勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずですし。

いいえ。もちろんそのような「はず」ではありません。
あなたの安全意識がただ単に低いだけ。
一生に一度程度事故を起こす頻度の安全性でも、客観的(国民の平均値と言った方がいいかな)にはまだまだ安全性は「低い」のよ。

あなたは安全性を過小評価しすぎ。
つまり、「あなたが(安全だと)過信しているだけ」。
263過去スレ613:2005/10/18(火) 18:16:14 ID:IOA32Xh3
>>262の訂正
×その「速度規制を上回る速度で走る人は、規制速度≠安全速度だとしっかり判断」と気づくと。
○その「速度規制を上回る速度で走る人は、規制速度≠安全速度だとしっかり判断」が間違いだったと気づくと。
264データマニア:2005/10/18(火) 18:40:47 ID:qIdsmRGK

>>261
いつもの如く御意見は承りました
で、
> 運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
> 勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずですし。
何故そうなるのですか?
265データマニア:2005/10/18(火) 18:43:31 ID:qIdsmRGK
ちなみに「安全速度」なる用語の定義も
出来ればオネガイします。
266名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 19:49:03 ID:7sHh94uf
終了
267名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 19:49:46 ID:7sHh94uf
終了
268名無しさん@3周年:2005/10/18(火) 21:35:06 ID:h0z/lx/p
>>264
>> 運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
>> 勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずですし。

>何故そうなるのですか?

運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずだからです。


>>265
>ちなみに「安全速度」なる用語の定義も
>出来ればオネガイします。

“安全な速度”です。
269過去スレ613:2005/10/18(火) 21:46:38 ID:IOA32Xh3
>>268
なんだそりゃw
理由無しとの説明お疲れさまです。

つまり、
>運転者が過信しているだけで、実際に規制速度=安全速度なのに、大多数の運転者が規制速度≠安全速度だと
>勘違いしているのなら、速度超過が原因の事故はもっと頻繁に起きているはずだ

と、あなたが「定義」してるだけなのですね。

>>262の指摘どおり、
「あなたの安全意識がただ単に低いだけ。」であることがよくわかりました。
270データマニア:2005/10/18(火) 21:57:04 ID:qIdsmRGK
>>268
ご説明方ありがとうこざいます。
しかし、残念ながら、理解することができませんでした。

「御主張の一つ」として承ることにします。
271223 226 229:2005/10/19(水) 00:11:15 ID:HG8Ru3lv
>>230
あの〜
俺の>>229をどう読んだら、
>「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」って話
になるのか論理的繋がりがわからないんですけど。
これっていわゆる曲解ってやつですかね。

272名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 01:13:14 ID:mCsUzdwc
警察の取り締まり利権を擁護する奴は人間のクズ。
273過去スレ613:2005/10/19(水) 01:15:46 ID:cIkxNpay
>>272
速度違反を擁護し、事故増加を企む奴も同じく。
274名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 01:29:10 ID:mciYWVzT
>>273
誰も事故増加を「企む」ような事はしてないと思うが。
事故が増加して、誰かが得をする???
275名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 01:49:32 ID:051kLlea
>>134-135
結局9%の根拠は存在しなかったのね。
根拠を出す事は日本中どこでも不可能なのに、結果が出てきた。
つまり、捏造か妄想が公式の数字として一人歩きしている訳だ。
交通警察がいかにいい加減な組織であるか、実によく現しているね。
276名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 01:53:33 ID:051kLlea
>>135
>>ちなみにドイツの交通事故死者は1万人を切っており、日本より少ない。
>そら、ドイツは日本よりも人口が少ないんだからさ。
>単純比較をすればそうなるでしょうね。

走行距離当たりの人身事故率も少ないよ。半分くらいね。
277過去スレ613:2005/10/19(水) 03:11:30 ID:cIkxNpay
>>274
さぁ?あなたがたの事情までは知りませんし、詮索する気もございません。

>>275
ソースまで貼られて、根拠を示しているのに、
なぜ、「結局9%の根拠は存在しなかったのね」という感想を述べるのでしょう?

意味がわかりません。

>>276
それが何か?

ドイツでは高速道路を走る人が多いからね。
自ずと人身事故は減る。
その違いを考慮せずに、単純比較しても意味がないわな。
278名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 07:11:24 ID:HpQjsiCp
終了
279名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 14:26:17 ID:VRH5g1Wt
規制緩和するメリットはないということで終了
280名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 15:21:04 ID:jEBYUZVT
これまで速度超過と死亡事故の関連性はまあそれなりの資料があったけど
速度超過と事故の増加についての資料なんてないだろ。
相変わらずでたらめばっかりだな
281名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 15:39:13 ID:HpQjsiCp
幹線道路での歩行者・自転車の事故って、ほとんどの横断歩道は信号付いてるし、
歩行者・自転車に非がない事故ってどんな事故かな?具体的な状況を説明してほしいね。
デタラメっぽいよね。
282名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 16:49:45 ID:D+tM7mWc
>>281
飛び出し事故や横断禁止違反の事故も「横断中」扱いされている悪寒
物陰から急に「横断」しようとしたとか、横断禁止の道路を「横断」中の事故とかねw

その方が反則金利権を正当化しやすいから。
歩行者の責任を問うたとしても、そっちから反則金を巻き上げるのは反発が強そうだしね。
利権や利得は、取りやすい所から取るのが鉄則。
283名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:05:15 ID:jEBYUZVT
>>282
横断中死亡事故のほとんどが横断歩道以外で起こっていることからだいたい類推されるでしょw
284名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 20:33:07 ID:65Xv4Apn
>>271
別に「泥棒ばかりだから、いっそ泥棒を合法化してしまえ」とか
「NHKの受信料不払いのヤツばかりだから、受信料の徴収なんかやめてしまえ、
 もしくはNHKなんか廃業してしまえ」なんて喩えでもかまわないのですが、
>>229では制限速度超過行為を「殺人未遂に匹敵する行為」とまで断言しています。
だから「人殺し」の喩えが馴染みやすくわかりやすく、なにより、

事 の 重 大 さ も 伝 わ り や す い だ ろ う と判断して喩えとしました。


制限速度超過行為は「殺人未遂に匹敵する行為」、つまり重大な犯罪行為(便宜的表現)だということです。

ところで、制限速度60の道路において警察が調査したところ、85%以上の車が92キロ以上で走行していた、
そこで制限速度を80にあげた、という事例があります。
つまりこのケースでは、

「圧倒的多数の車が法律違反行為を“ゴリ押し”し続けた結果、法律の方が法律違反行為にあわせる形で変わってしまった」

わけです。
この事実をして(>>229の制限速度超過行為を「殺人未遂に匹敵する行為」理論に従えば)
「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」となります。

イジョウ“イワユルキョッカイトイウヤツデハナイ”ノショウメイオワリ

もちろん、これを読めば>>229は「俺はそんなことは言っていない、そんなつもりで言ってない」と言うでしょう。
当然です。
「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」なんてことキチガイでも言わないでしょう。
>>230>>229の話の脆弱性や「“ゴリ押し”理論」「制限速度超過行為=殺人未遂に匹敵する行為」の間違いや
稚拙さを指摘しているのです。その点は安心してください。
285データマニア:2005/10/19(水) 22:18:51 ID:qIfjdkoy
>>280
> 速度超過と事故の増加についての資料なんてないだろ。
http://www.tfhrc.gov/safety/speed/speed.htm

figure8のグラフ
「Effects of changes in speed on injury and fatal crashes」
(from Nilsson,1981)
がそのもののように見えるんですが・・・
286223226229:2005/10/19(水) 22:19:49 ID:HG8Ru3lv
>>284
レス遅いな もうちょっと早くレスくれ。

>「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」なんてことキチガイでも言わないでしょう。

で、何これ? 勝手に推測して「稚拙」とは失礼な。
君の尺度では、人殺しを合法化してしまえなんてキチガイでも言わないのかもしれない。
けど、なぜ他人までそうだと?
俺は、人殺しが多いならいっそそれを合法化してしまえと思うぞ。
実際、バトルロワイアルみたいな世界になったら面白いと思うし。
287223226229:2005/10/19(水) 22:33:22 ID:HG8Ru3lv
>284
それとこれ。

>「NHKの受信料不払いのヤツばかりだから、受信料の徴収なんかやめてしまえ、
> もしくはNHKなんか廃業してしまえ」

これと逆に、不払いのヤツばかりだからいっそ強制徴収しちまえとなりそうで恐いよ。

ところでその道路、92キロ以上で走ってたのが多いのになぜ制限は80になった?
いっそ制限90にするってわけにはいかなかった?
ん、もしや栃木の道路か?
288名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 22:54:26 ID:l4KGpMA5
このスレに粘着しているコテは
制限速度厳守(原則1km/hたりともオーバーしない)な香具師ばっかですか?
289名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 22:55:09 ID:65Xv4Apn
>>286>>287
>レス遅いな もうちょっと早くレスくれ。

さすがキチガイは言うことがちがうな いや、レス遅くなってすまんかったなキチガイ

>で、何これ? 勝手に推測して「稚拙」とは失礼な。

すまんな、キチガイ

>君の尺度では、人殺しを合法化してしまえなんてキチガイでも言わないのかもしれない。けど、なぜ他人までそうだと?

そうだな、キチガイの言うとおりだ キチガイと他人は違うな

>俺は、人殺しが多いならいっそそれを合法化してしまえと思うぞ。

いいぞ、その調子だぞキチガイ

>実際、バトルロワイアルみたいな世界になったら面白いと思うし。

それ違うしw

>これと逆に、不払いのヤツばかりだからいっそ強制徴収しちまえとなりそうで恐いよ。

大丈夫だ、キチガイの方が怖いぞ

>ところでその道路、92キロ以上で走ってたのが多いのになぜ制限は80になった? いっそ制限90にするってわけにはいかなかった?

ん、いっそ92キロ以上するってわけにはいかんかったのかキチガイ?

>ん、もしや栃木の道路か?

ん、キチガイは細かいことを気にするなw
290名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 22:58:18 ID:65Xv4Apn
>>288
無意味な質問だ。
コテによると、車の速度計には±20キロの誤差があるらしいから。
291名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 23:02:22 ID:l4KGpMA5
>>290

ふむふむ。

このスレに粘着しているコテは
制限速度厳守?(原則1km/hたりともオーバーしてないつもり)な香具師ばっかですか?

って感じでいいかな?
292223226229:2005/10/19(水) 23:19:47 ID:HG8Ru3lv
>>290
マジでそんなこと言ってたわけ!!?
それじゃホントに制限速度守っているか/破っているか、確かめようがないじゃん。
293名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:14:48 ID:ly1WbRpU
実社会ではまず見ない! 2ch名物きもおたの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ
・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない
・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            身障者などに向けられる
294過去スレ613:2005/10/20(木) 06:03:40 ID:1GMf0HfV
>>281
はい?
信号がついてない「横断歩道」はいくらでもありますが。
また、「横断歩道」もないような道路もいくらでもありますが。

適当なことばかり言わないでね。

ってか、半分近くが「歩行者に非のない事故です。」
そして99%以上が「自動車に非のある事故です。」

>>282
>飛び出し事故や横断禁止違反の事故も「横断中」扱いされている悪寒
>物陰から急に「横断」しようとしたとか、横断禁止の道路を「横断」中の事故とかねw

想像で、「デタラメ」を言うのが好きな人たちですね。
もちろん、違いますよ。横断可能な道路を横断中に、違反車両に轢かれているのです。
295過去スレ613:2005/10/20(木) 06:12:15 ID:1GMf0HfV
>>284>>289
今日もキチガイ度満開ですな。いつものことだが。

このスレの緩和派の、
「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」という理屈と、

維持派の制限速度超過行為を「殺人未遂に匹敵する行為」という理屈を合わせれば、
確かにそうなるが、だからどうしたというのだろう?

あなたがたの「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」という理屈は、当然認められないと。
確かに「曲解」はしてない。

このスレの緩和派の、
「人殺しばっかだから、いっそ人殺しを合法化してしまえ」という理屈をそのまま表現しただけですからね。
296過去スレ613:2005/10/20(木) 06:17:57 ID:1GMf0HfV
>>287
>ところでその道路、92キロ以上で走ってたのが多いのになぜ制限は80になった?
>いっそ制限90にするってわけにはいかなかった?
>ん、もしや栃木の道路か?

その道路で92キロ以上で走ってる車は「15%以下」の車だけですよ。
15%ぐらいで「多い」と表現するのは無理がありすぎですね。
297過去スレ613:2005/10/20(木) 06:38:38 ID:1GMf0HfV
>>284
>「圧倒的多数の車が法律違反行為を“ゴリ押し”し続けた結果、
>法律の方が法律違反行為にあわせる形で変わってしまった」

いいえ。残念ながら全く違います。
その道路は、速度規制を60〜80km/hにしようとして指定された「地域高規格道路」であり、
過去に物損事故が1件あったきりだから緩和されたのです。

ですので、“ゴリ押し”を続けても無駄です。
そんな理由ではこれからも緩和されることはないでしょう。

ってか、「圧倒的多数の車が法律違反行為」をしてたのではなく、
「一部の人が法律違反」をしていただけですよ。
少しでも違反者がいれば「絶対に」緩和しないなんてのはできないわけで、
その一部の人があなたのような「勘違い」するのは避けられないみたいですね。
298名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 12:44:19 ID:TDzoVZLo
さすが「バトルロワイヤルという映画は見てません。原作の漫画は読んだことがありますが」
と言える人は違うなw
299名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 12:46:58 ID:2lHPfbSq
>>294
は?幹線道路で、横断歩道のない横断可能な道路って何?そして幹線道路で信号のない横断歩道っていくつあるの?
俺10年以上運転しているけどほとんどないよ。
幹線道路上で、信号のある横断歩道、信号のない横断歩道の数がそれぞれいくつあるか教えてよ。
そしてどこが事故のポイントか教えてよ。
大体、道路って車線や歩道ののびている方向に進むのが当たり前だろ。そこを横切ること自体が非常識。
全ての物は、その用途に対して正しく使われるべきである。例えばバスケットコートで野球をやっていいか?
美術館のホールで真ん中が空いてるからといって相撲をとっていいか?
同様に道路だって道路自体が向かっている方に進むのが当たり前だろ。
横断歩道のない場所での横断などもっての外。日中、幹線道路を誰か横断してるか?全然見ないぞ。
社会人として真っ当な責任感を持っている人間だったら、
明日何をしなければいけないか分かっている人は、そういう無責任な横断なんかしないよなあ。
ごくごくたまに無理矢理横断する奴がいるが、いつも浮浪者みたいな無責任な奴ばっかり。
糞ニート613、おまえも同じだ。おまえも全く責任感がないから横断することを何とも思わないんだよ。
おまえは当たり屋でも非がないと言っているようなもんだ。常識が足りなさ過ぎる。
 物がその用途のために正しく使われるべきなら、同様に人間も自分がすべきことをするべきだ。
大人は何をするべきか。それは真っ当な常識感覚を持ち、働くことだ。誰しもが働いてる、
学生でも学んでいる時間に、日中からだらだらと書き込みして何やってるんだ?働け。

ということで、
終了。
300名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 14:14:52 ID:2y5NaXVE
>>299
> 俺10年以上運転しているけどほとんどないよ。
全く無い
と言い切れないところが、ほほえましいな

> 大体、道路って車線や歩道ののびている方向に進むのが当たり前だろ。
>そこを横切ること自体が非常識。
ハイ零点、最初からお勉強やりなおし

301名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 14:16:14 ID:2y5NaXVE
>>299
あ、そうそう
基本的な問題をボクに答えてもらおうかな?

「道路は何のためにあるのですか?」
302名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 14:40:36 ID:Dv/m0v70
規制緩和するメリットはないということで終了
303名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 14:56:27 ID:McZusSdz
>>300
これが“ほほえましく”見えるのはあなたが馬鹿だからです。

>>301
『道路』を定義してください。
少なくとも幹線道路は人が横切るためにあるわけではないですよ。

>>302
適宜速度規制は緩和(上限を上げる)されています。
下げる場合もありますが、上げる場合に比べて圧倒的に少ないです。
メリットがないことをわざわざする社会はありません。
したがって規制緩和することにメリットはありまくりということで終了。
304名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:36:30 ID:2y5NaXVE
>>303
> >>301
> 『道路』を定義してください。
> 少なくとも幹線道路は人が横切るためにあるわけではないですよ。

あんたの言うところの「道路」のこと
ついでにあんたのいうところの
「幹線道路」の定義は何?

他人に定義してもらわなければ
わからないようなものについて
断言している時点で零点
305名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 16:20:09 ID:2lHPfbSq
無秩序な糞ニートはだまっとけ。おまえの存在が零点。
306過去スレ613:2005/10/20(木) 17:05:34 ID:1GMf0HfV
>>299
もしかして、あなたは、

「横断歩道のない横断可能な道路」ではない道路。
「信号のない横断歩道」のない道路。
を幹線道路と定義してるだけでは?

幹線道路とは「国道、都道府県道」のことです。まだまた整備されてない道路も多いですよ。

>大体、道路って車線や歩道ののびている方向に進むのが当たり前だろ。そこを横切ること自体が非常識。

いいえ。横断は常識。歩行者が横断できないような速度で、走行することが「非常識」。

>全ての物は、その用途に対して正しく使われるべきである。

当然です。だから、道路は「横断」してもかまわない。
307過去スレ613:2005/10/20(木) 17:10:49 ID:1GMf0HfV
>>303
>>300が馬鹿に見えるのは、あなたが馬鹿だからと思いますが。

>『道路』を定義してください。
>少なくとも幹線道路は人が横切るためにあるわけではないですよ。

少なくとも幹線道路は人が横切らないためにあるわけではないです。

>適宜速度規制は緩和(上限を上げる)されています。
>下げる場合もありますが、上げる場合に比べて圧倒的に少ないです。
>メリットがないことをわざわざする社会はありません。
>したがって規制緩和することにメリットはありまくりということで終了。

なるほど。『環七』や、R43を初めとする神戸市内の一般道路などなど、
あなたは下げた場合を見ないようにされてるのかな?

また緩和といっても「適正化」されてるだけです。適正化以上の緩和はされてませんが。
308名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:14:08 ID:YSeqCLau
>>285
データマニアはサンデードライバーなんだっけ?
309名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:04:33 ID:2lHPfbSq
>>306
そんなにかまってほしいか?糞ニート613。ツッコミ所満載だが、敢えて突っ込まない。
かまってやらない。613はかまってほしいのだから、かまってやらないことがこのスレとしては理想的。

終〜了〜。
310過去スレ613:2005/10/20(木) 20:13:14 ID:1GMf0HfV
>>309
つまり、完全に論破されてしまったことを認めるわけですな。

ツッコミ不要。
あなたが黙ればそれでいい。それであなたの主張が引っ込みますからな。
あなたの説明責任の放棄。これにて論破完了。
311名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:33:37 ID:TVz1AfUy
もう誰が誰だかわからんな。
過去スレ613vs名無しの対決とばかり思っていたが、名無し同士でも論争しているようだ。
312過去スレ613:2005/10/20(木) 20:35:40 ID:1GMf0HfV
>>311
そりゃ、名無しにも維持派はたくさんいますからね。
なんて言っても、維持派は多数派ですので。
313名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 20:45:50 ID:YSeqCLau
>>312
>維持派は多数派ですので。

このスレでか?
314過去スレ613:2005/10/20(木) 20:51:24 ID:1GMf0HfV
>>313
日本全国で見ればという意味です。

このスレでの多数派がどちらかは知りません。
315名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:35:15 ID:1TK0hWA+
さあ、話がおかしくなってまいりましたw
316過去スレ613:2005/10/20(木) 21:58:44 ID:1GMf0HfV
>>315
前から「緩和派」の話は、おかしいじゃんw
今に始まったことではありませんよ。
317名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:15:40 ID:mgD94x56
まあ一人の粘着ががんばれば少数派も多数派に見せることが出来るといういい例だな
318名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:17:55 ID:mgD94x56
>>314
( ´_ゝ`)フーン そういう世論調査を誰がやったんだろうねw
319名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:20:50 ID:1TK0hWA+
きゃははヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆ばんばん!
320名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:21:28 ID:mgD94x56
>>307
あなたの主張では幹線道路での事故の大部分は青信号時に
横断歩道を渡っているときに起こっているわけだ。
青信号時に横断歩道を渡っているときの事故と速度超過ってどの程度の関係があるんだ?
ほとんどは信号無視か右左折時に不注意でひっかける事故にならないか?
321過去スレ613:2005/10/20(木) 22:22:52 ID:1GMf0HfV
>>317
禿同。ID変えまくって一人で頑張ってるんだろうね。
多勢に無勢ですよ。

>>318
やる必要もないぐらいに「維持派」が多数派ですので。

大麻解禁派が少数派という世論調査も行われてませんし、
いちいち全ての問題についての世論調査などとてもできんでしょう。
322過去スレ613:2005/10/20(木) 22:26:23 ID:1GMf0HfV
>>320
>あなたの主張では幹線道路での事故の大部分は青信号時に
>横断歩道を渡っているときに起こっているわけだ。

そんなこと言った覚えはありませんが。俺の主張を「捏造」しないでね(はーと

>青信号時に横断歩道を渡っているときの事故と速度超過ってどの程度の関係があるんだ?
>ほとんどは信号無視か右左折時に不注意でひっかける事故にならないか?

さぁ?
その疑問がどうかしたのですか?
323名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:30:55 ID:1TK0hWA+
>>320
その理屈はちょっと苦しいな o(^・x・^)o ミャァ♪
324名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:31:21 ID:mgD94x56
いつ来てもレスを返してもらえるいいスレだw
>>322
じゃあ幹線道路での対人事故はどんなシチュエーションで起こっているのか
考えてみろよ。
お前は
・歩行者側の過失は少ない
・ほとんどの事故は横断時に起こる
と主張したことは認めるな?
325名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:32:11 ID:YSeqCLau
http://6912.teacup.com/verkehr/bbs

↑の掲示板にも警察に不満持っている人が多いみたいだね。
326名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:37:37 ID:mgD94x56
そうそう俺は二輪乗りなんだが二輪まで踏み切りで一旦停止義務があるのはおかしいと思う。
オートマチックでない二輪車は発進時にエンストする可能性が高く危険。
徐行して安全確認程度でいいんじゃないか。
遮断機のない踏み切りはともかく。
327過去スレ613:2005/10/20(木) 22:45:02 ID:1GMf0HfV
>>324
>・歩行者側の過失は少ない
>・ほとんどの事故は横断時に起こる

ほとんどの「歩行者の事故」は横断時に起こる。と、俺は言ってますが。

>じゃあ幹線道路での対人事故はどんなシチュエーションで起こっているのか
>考えてみろよ。

横断歩道付近の横断が約半分。
その他の場所を横断中が約半分。
328過去スレ613:2005/10/20(木) 22:47:07 ID:1GMf0HfV
>>326
エンストしないように頑張ってくだされ。

電車が来てないときにエンストするリスク<<<電車が来てるときに徐行で踏切内に進入するリスク。
329名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:54:12 ID:mgD94x56
>>327
横断中に事故が起こる理由について聞いている。
速度超過が横断中の事故を増やす具体的な理由は。
歩行者が横断歩道以外の場所を無理に渡っているor飛び出しの場合は
歩行者の責任ではないのか。
>>328
電車が来てるときに遮断機はたいてい閉まってるってw
そうじゃなかったら大変だ。
路面が不安定な踏切内でのエンストの確率は結構高い。
極端な低速走行になるのでハンドルを取られて転倒する可能性も高い。
330過去スレ613:2005/10/20(木) 22:56:21 ID:1GMf0HfV
>>325
「一旦停止違反」を取り締まってくれたグッジョブな警察に不満たらたらの人のことかな?

「十分減速して左右確認もしたつもり」で、実際には確認を怠ったドライバーが不満を言ってるようですが、
そんな危険なドライバーを取り締まってくれた警官に非常にグッジョブですな。

一時停止を徐行で済ます奴は激しくうざい。邪魔。危険。
ガンガン一時不停止を取り締まって欲しいですね。安全のために。
331過去スレ613:2005/10/20(木) 23:02:37 ID:1GMf0HfV
>>329
まず一点確認。
両者に違反があった場合であれば、歩行者の責任ではなく、
両者の責任かと思われますが。なぜ、歩行者だけの責任にするのですか?

>歩行者が横断歩道以外の場所を無理に渡っているor飛び出しの場合は
>歩行者の責任ではないのか。

これら以外の場合は、つまり歩行者の責任ではないと?

>電車が来てるときに遮断機はたいてい閉まってるってw

「たいてい」=閉まってないときもあると。

>路面が不安定な踏切内でのエンストの確率は結構高い。
>極端な低速走行になるのでハンドルを取られて転倒する可能性も高い。

免許持ちならば頑張って。エンスト、転倒云々は本人の努力でどうぞ。
無理ならば踏切使うの止めて、迂回なされ。
332データマニア:2005/10/20(木) 23:09:53 ID:wMASftm/
>>329
こういうページもありますよ
ttp://www.itarda.or.jp/info50/info50.pdf
イタルダ・インフォメーション
No.50 2004 6月 歩行者事故

私の目から見ると
幹線道路で事故にあった人では
横断歩道(付近)横断中で事故に
あった人が多いように見えます
333過去スレ613:2005/10/20(木) 23:21:23 ID:1GMf0HfV
>>332
あ、ホントだ。
よく見れば「横断歩道(付近)横断中で事故にあった人」の方が多いですね。

>>327の訂正
横断歩道付近の横断が約6割。
その他の場所を横断中が約4割。
334名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:38:20 ID:YSeqCLau
>>332
データマニアの立場が良く分からないのですが

交通に関して警察に不満はありますか?
また、制限速度は遵守していますか?

せっかくコテなんだから立場を明確にしたほうがよろしいかと。
むしろ、コテであるにもかかわらず、上記質問に対しての主張が不明確ではよろしくないかと。
すでに明確にされているなら、失敬ですが。
335311:2005/10/20(木) 23:53:44 ID:TVz1AfUy
いや、名無しの維持派同士、名無しの緩和派同士でも言い争ってないか?
336データマニア:2005/10/20(木) 23:57:46 ID:wMASftm/
>>334
なんで明確にする必要があるのですか?
337名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:10:09 ID:QltsFal3
>>334
中立的な“キャラ”のつもりみたいですよ。
338過去スレ613:2005/10/21(金) 00:12:32 ID:i/J16xm8
>>335
勘違いして、小競り合いしてるのかな?
どの名無しが維持派で、どの名無しが緩和派なんて、一レス程度ではわからないですからね。
339データマニア:2005/10/21(金) 00:14:31 ID:2iyeEadW
>>337
とりあえず
何に対して”中立”なんでしょうか?
日本語は主語が大切です
340名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:23:50 ID:do+WmXFg
いいえ。日本語は主語を省略しても大丈夫な言語です。

実際、日常会話では多くの場合主語,特に人称代名詞が省略されています。

どうしても「日本語」と言いたいならば、「日本語『も』主語が大切です」と言うべきです。

>>335>>338
緩和派同士,維持派同士でも細かいところとか食い違う箇所はあるだろそりゃ
341データマニア:2005/10/21(金) 00:32:13 ID:2iyeEadW
>>340
すいません
「主語を省略しても大丈夫な言語」なら
なぜ「日本語は主語が大切」ではないのですか?
342名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:34:49 ID:do+WmXFg
すいません
あなたの頭の程度に合わせるべきでした
「日本語は主語が大切ではない」とは私は言ってません
あくまで「主語を省略しても大丈夫な言語」といっただけです
勝手に論理を飛躍させないでください

343データマニア:2005/10/21(金) 00:41:42 ID:2iyeEadW
>>342
それでは
なぜ
>>340

「いいえ」
といわれたのですか?
これは何かに対する
「否定」の意思表示ですよね

何に対する「否定」なのですか?
344過去スレ613:2005/10/21(金) 00:42:14 ID:i/J16xm8
個人的感想を。
>>337の「中立」の主語は、確かになんとなく想像はできる。

しかし、俺には「二つ」のパターンが浮かんだ。
で、このどちらかによって>>337の「文章の趣旨」は大きく変わる。

もしデータマニア氏も同じように思ったのであれば、
主語を確認するのは当然のことかと。
345名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:58:58 ID:do+WmXFg
>>344
主語を確認するのは至極当然。
だが、主語を確認することと 主語が「大切」かは  別問題

>>343
「運がいい」という言葉に対し「いいえ」と言うとどうなるか。

果たして「運が悪い」という意味になるか。

否。そんなことはない。

「運がいい」「運が悪い」の中間 すわなち 「運が良くも悪くもない」というのがある
346名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 01:00:14 ID:do+WmXFg
ここでひとつ揚げ足取りをすれば すいません ではなく す「み」ません が 正しい


もっとも 私も すいません と使っているが
347データマニア:2005/10/21(金) 01:32:52 ID:2iyeEadW
>>345
> 「運がいい」という言葉に対し「いいえ」と言うとどうなるか。
> 果たして「運が悪い」という意味になるか。
> 否。そんなことはない。
> 「運がいい」「運が悪い」の中間 すわなち 「運が良くも悪くもない」というのがある
そのとおりですね
「運がいい」という事に対する「否定」の意思表示ですね

それで、

>>340

「いいえ」
といわれたのは
何に対する否定の意思表示なのですか?


348過去スレ613:2005/10/21(金) 01:37:32 ID:i/J16xm8
>>346
>>345も十分揚げ足取りだよ。

>>339は、主語の確認でしょう。
あなたが>>337本人であれば、主語を説明すればいい。

本人でないのであれば、「揚げ足取り」は不要でしょう。
スレ違いの「揚げ足取り」だけを延々とするのは止めようよ。
349名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 01:57:58 ID:1NH2qZTR
>>336
円滑な議論のため、という点からいくと
制限速度に対する立場を明確にされたほうがいいかと。

制限速度を守っているか守っていないか、
あるいは、その質問に答えないなら、その理由を提示してくれないと議論が噛み合いにくいと思いますよ。

また、長い間コテとして居座っているようですが、
何か制限速度スレに張り付くほどの志があるなら教えてもらいたいですね。
350データマニア:2005/10/21(金) 02:38:58 ID:2iyeEadW
>>349
なぜ「円滑な議論」をする必要があるのですか?


351データマニア:2005/10/21(金) 02:44:25 ID:2iyeEadW
>>349
 ちなみに、私が何故箇々に良く書き込んでいるか?
と言うことに関しては、過去何度か回答しています
出来れば、過去スレなど辿っていただければ
こちらとしても助かります。

 少なくとも
「議論?」をしてこちらの論?の優位性を示す的
一種ディベートもどきを行う事
ではないことは、ここで述べておきます
352名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 04:16:36 ID:1yjUB8mc
>>332
しかし、それは右左折車に巻き込まれた歩行者も含まれてますよね。
右左折の際に速度違反をする車はないと思いますので、速度規制を擁護する根拠にはなりませんよ。
直進車を相手に横断歩道(付近)横断中で事故にあった歩行者が多いのでしたら別ですが。
353名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 05:20:16 ID:3GPdoZub
幹線道路は大体が4〜8車線ぐらいある。
ということは道路を横断する側に対しての危険箇所はその道幅中ずっと続くわけだ。
しかも幹線道路は交通量が多いから車線の数も多い訳で、絶えず横断方向には車が向かっており、
たとえそれが40キロであろうと全ての車線で車が同じ横断軸に対して走っていれば、そこは危険なのは当たり前。
例えば射的の練習場で矢が絶えず飛んでいる中を横切っていけるか?いけるわけがない。
もっとスケールを身近にして、例えばキャッチボールをしているペアが数組あって1.5メートルぐらいの間隔で列をなしてて、
その間を玉が当たらずに渡ることが横断する場面を想像してみろ。できるか?はっきり言って難しいよね。
できるわけがないだろ。
613の考えることはあまりにも非常識。幹線道路の信号のない所、
もしくはあっても無視して横断するような人間は非常識な基地外。
354名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 13:56:18 ID:/OJcRj0K
613にちょっと聞きたいんだけど、日本の交通ルールでは、歩行者は道路を横断していいんだよな。
ただ横断するって言っても、飛び出して横断することも認められてるの?
横断歩道があるなしは関係ないの?
車がたくさん走ってる中を横断していいの?
現実には車がたくさん走ってる中で横断するのはすごく怖いんだけど、そのへんがよくわからんのよ。
355名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 17:05:47 ID:Y07DWUhr
>>339
「とりあえず」ということは「何に対して”中立”なんでしょうか?」以外にも
問題が多々あるということですね。

>何に対して”中立”なんでしょうか?

「何」「対して」の意味がわかりませんが、もちろん、「いわゆる緩和派」「維持派」両者の関係性において
“中立的”ということです。

何故「もちろん」かと言えば、それ以外の“中立的”な立場がこのスレにはあり得ないと私は考えるからです。

ですから逆に、このスレにおいて「いわゆる緩和派」と「維持派」の“中立”以外に“中立”が立脚可能な
“中立”の立場、あなたの想定している、「○○対して”中立”」の○○を教えて下さい。


>日本語は主語が大切です

いいえ間違いです。
日本語は世界の言語の中でも例外的に主語を大切にしない、しなくてもすむ、使える言語です。

私はID:do+WmXFg氏の意見に全面的には賛同しませんが概ね賛同します。
氏の言い方を借りて私の意見をさらに言えば、
どうしても「大切だ」と言いたいならば、「言葉(会話)は主語が大切です」とでも言うべきでしょう。
もしくは「あなたのレスは主語を大切にしないからわたしには意味がわかりません」とでも言うべきです。
356336:2005/10/21(金) 19:16:24 ID:1NH2qZTR
>>351
一般的に、議論は円滑な方がいいでしょうという趣旨です。
当然、この意見に同意を迫るわけではありませんが。

円滑な議論をする必要性について主張しているわけではないですよ。
「円滑な議論が必要かどうか」ってのは論点として向いてない(不毛になるだけ)ような気がしますし。

データマニアに「パネリストになれ!」と言っているわけではありません。
このスレで発言する以上、議論に参加しても参加しなくても、
立場(単純には、賛成、反対、中立、傍観等)を明確にされるほうがよろしいかと思います。
発言趣旨がより明確になるという大きな利点がありますし。

多くの場合、発言内容から、どのような趣旨で発言しているのか判断つくのですが
データマニアの発言趣旨はよく分からないことが多い気がします。
(ここらへんはこのスレ住人の判断に委ねたほうがいいでしょうが)
357349:2005/10/21(金) 19:22:28 ID:1NH2qZTR
失礼。名前の番号間違えました。これじゃ騙りみたいですね。しかもageてるしorz。
ID見てもらえば分かりますが、正しくは336ではなく349です。

ついでにこっちの発言にもレス返しておきます。

>>351
>ちなみに、私が何故箇々に良く書き込んでいるか?
>と言うことに関しては、過去何度か回答しています
>出来れば、過去スレなど辿っていただければ
>こちらとしても助かります。

過去スレを辿る暇な時間は、ちょっと今は無いんですよ。
端的に「何故箇々に良く書き込んでいるか」
お答えになっていただけると助かります。確認にもなりますしね。

それが望めなければ、
誰かが過去スレから当該レスを引用してくれると、ありがたいですね。

長文スマソ。
358過去スレ613:2005/10/21(金) 20:54:24 ID:i/J16xm8
>>353
>幹線道路は大体が4〜8車線ぐらいある。

ないよ。ってか、論理をすり替えるな。

「横断中の事故は、2車線以上で85%。2車線で56%が起こってます。」
つまり、4車線以上の幹線道路で起こってる横断中の事故は29%。
2車線で起こってるのが56%、1車線が15%。

わかりますか?
幹線道路での横断中の事故の7割は、その「4〜8車線ぐらい」でない幹線道路で起こってるのです。
359過去スレ613:2005/10/21(金) 21:02:34 ID:i/J16xm8
>>354
「飛び出す」の定義をよろしく。

>横断歩道があるなしは関係ないの?

はい。関係なく横断してかまいませんが。
ただ、横断歩道が近くにある場合は、横断歩道で横断しなければなりませんが。

>車がたくさん走ってる中を横断していいの?

「たくさん」の度合いにもよりますが、
かまいませんよ。車両の直前直後でなければね。
つまり、制限速度を守ってる車に轢かれたら、歩行者の落ち度でしょう。
本来ならばちゃんと横断できるはずが、自動車側の速度違反で横断が間に合わなかった場合は、
自動車の落ち度でしょう。
360名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 21:19:24 ID:3GPdoZub
糞ニート613は非常識すぎ。話にならん。モラルがない。糞ニート。落ちこぼれ、クズ。社会のゴミ、公害。
百害あって一利なし。無秩序。公序良俗がまるでなし。考え方がテロリストと同じ。破壊的。生産性ゼロ。
公害無限大。社会性なし。適応力なし。無能。
臭い。

働け。もしくは氏ね。
361過去スレ613:2005/10/21(金) 21:23:40 ID:i/J16xm8
>>360
おいおいw

完全論破されたからと、
ずいぶん立派な「負け犬の遠吠え」ですね。

さすがだー。
362名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 21:28:44 ID:3GPdoZub
613は論破されて悔しがっているなw。非常識な糞ニートの言うことは全て間違い。論破完了。
終了。
363過去スレ613:2005/10/21(金) 21:37:22 ID:i/J16xm8
>>362
どこをどう「論破」されたかは知りませんが、
では、久しぶりに敗北宣言を。

「速度規制は維持。取締りは強化。死亡事故は減少。」という俺の完全敗北です。
364名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 21:51:00 ID:3GPdoZub
その通り。お前は完全敗北したのだ。
365過去スレ613:2005/10/21(金) 21:55:38 ID:i/J16xm8
>>364
はい。あなたがたのルールでは、あなたがたの圧勝ですよ。
よかったですね。

どんなルールかは知らんけど。
366名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 22:50:12 ID:oA9UgQWK
>>312
>維持派は多数派ですので。
ソースぷりぃいず。
367過去スレ613:2005/10/21(金) 22:52:46 ID:i/J16xm8
>>366
ソースなどありませんよ。

大麻解禁論者が少数派で、維持派が多数派のソースがないのと同じく。
義務教育不要派が少数派で、維持派が多数派のソースがないのと同じく。
368名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:04:18 ID:oA9UgQWK
>>367
あなたはソース至上主義ではないの?
369過去スレ613:2005/10/21(金) 23:11:52 ID:i/J16xm8
>>368
そうとも言えるのかな。
ソース至上主義とやらが、何なのかはよくわからんが。

「大麻解禁論者が少数派で、維持派が多数派」のソースがないからと言って、
大麻解禁は無理ですし、
「義務教育不要派が少数派で、維持派が多数派」のソースがないからと言って、
義務教育を廃止することも無理です。
370名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:17:51 ID:oA9UgQWK
>>369
例え速度規制緩和が無理でも
維持派が多数とは限らない。
ウソはいけません。

緩和が無理なことは維持派が多数なんて
無茶苦茶な論理ですね。
371過去スレ613:2005/10/21(金) 23:19:26 ID:i/J16xm8
>>370
何が「無茶苦茶」なのかまるで理解できませんが。
372名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:44:20 ID:do+WmXFg
【社会】"暴走族と勘違い" パトカーが“安全運転”の車に「ちんたら走るな、ボケッ」と暴言…和歌山★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129523857/l50
和歌山東署交通課の男性警察官が、警察車両から前方の軽乗用車に
向かって「ちんたら走るな、ボケッ」などと、マイクで暴言を吐いていたことが
14日、分かった。ほかにも「50(キロ)で走らんかい」「止まるな、ボケッ」
などと暴言を連発。警察官は「直前に暴走族を追い掛けていて、
その仲間の車と勘違いした」と釈明している。

“安全運転”をしていたドライバーに対して、こともあろうに
警察官がスピードアップを命じる暴言を吐いていた。

今月3日午前4時すぎ、和歌山市内の30代の男性が軽乗用車で
片側2車線の市道を走行中、後続の警察車両が突然パッシングをしてきた。
男性の説明では、停車しようとすると、乗っていた警察官がマイクで
「止まるな、ボケッ。はよ(早く)行かんかい」などと声を張り上げた。

その後も、男性が信号停止から発進する際に「50(キロ)で走らんかい、
ちんたら走るな」などとあおり、同署の手前まで約800メートルにわたり暴言は続いた。

男性が3日午前、和歌山東署へ抗議に行くと、“暴言警察官”とは別の署員が
「(最初の“止まるな、ボケッ”は)止まらないで行ってくださいよという意味だった」
などと説明。5日には、暴言を吐いた警察官本人が「直前に暴走族を追い掛けていて、
その仲間の車と勘違いした。申し訳ない」と電話で謝罪した。

同署の松本渉副署長は「暴走族の取り締まり中で、仲間の車と勘違いした。
上司の課長を通じて注意を促した」としている。

ただ、同署では「軽乗用車が法定速度の50キロ以上で走っていたので注意した。
“ちんたら走るな”ではなく“ゆっくり走れ”と言った」としており、走行速度を
めぐって食い違いを見せている。警察車両には速度測定器は搭載されていなかった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/10/15/03.html
373名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:51:43 ID:3GPdoZub
613は既に論破されている。
374名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 23:53:36 ID:/OJcRj0K
速度規制を緩和するメリットってなに?
375過去スレ613:2005/10/21(金) 23:59:20 ID:i/J16xm8
>>372
質の悪い警察官もいますからな。

遺憾なことです。
376名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 02:03:13 ID:yQ+43xK8
>>340-351の不毛な流れにワロタ
377名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 09:44:11 ID:J9SKBMMd
>>340-351以外は笑えない不毛な流れってことだな
378名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 14:50:11 ID:zCe4vBpM
現在の速度規制についての例を身近なところで挙げます。
「QWERTYUIOP」 
目の前にある手元のキーボードを見ればわかるでしょうが、
パソコンなどの標準的なキーの配列です。(昔は欧文タイプライターといった)

1870年代の話。ショールズ社は、お客から「速く打つとキーがからむ]と言う
苦情を多く受けました。そこで技術者たちにそれを防ぐ方法を考えるように
頼みました。

当時のタイプライターは、文字キーを打つと、テコの応用のように、
半円形に並んだ活字の腕がプリンターに向かって打ち出すようになっていました。
速く打つと、打ち出した活字の腕が元に戻るまでに
次の腕が飛び出し、途中でからんだのです。

そこで考えました。”速く打てなくすればよいのだ!”と。
そこで英語の中で比較的頻繁に使われる文字を、
比較的弱い薬指と小指で打たなければならない位置に代えたのです。

このアイデアは見事問題を解決しました。
しかしタイプライターの性能は目ざましく進歩したのですが、
「QWERTYUIOP」の配列は変わることはありませんでした。

 ひとたび確立されたルールは、それを生み出した当初の理由がなくなっても、
変えることは非常に困難だという一つの例です。
これは現在の日本の速度規制にも当てはまることではないでしょうか?

スレ立ち上げ時に使ってやってください。
379名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 15:42:32 ID:9xGbuLqs
>>378は・・・・・ガセ
380過去スレ613:2005/10/22(土) 19:44:19 ID:NaCyPQyG
>>378
ん?
俺の目の前にあるキーボードは、「’、。pyfgcrl・=」だが。
「QWERTYUIOP」は、「標準的」かもしれませんがけして「標準ではない」。
ただもっともありふれたキーボードにすぎません。

その証拠に俺のキーボードの配列は違いますけど?

>>379
禿同。
381名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:05:00 ID:NEjGeB+x
>>379はガセ
>>380はバカ
382過去スレ613:2005/10/22(土) 21:07:00 ID:NaCyPQyG
>>381はカバ
383名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:11:32 ID:NEjGeB+x
>「QWERTYUIOP」は、「標準的」かもしれませんがけして「標準ではない」。
>ただもっともありふれたキーボードにすぎません。
>その証拠に俺のキーボードの配列は違いますけど?

これだけ頭の悪い文を堂々と書けて平気で人前に出せる人も珍しいw
384過去スレ613:2005/10/22(土) 21:13:54 ID:NaCyPQyG
>>383
あなたのような、レッテル貼りに必死な馬鹿の方がはるかに珍しいですがw
385名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 21:16:56 ID:6f1V/WZ8
>378
う・そ・つ・きっ
386名無しさん@3周年:2005/10/22(土) 23:47:30 ID:4DC3H8jH
>>375
僕は某庁に勤める役人です。
非常に遺憾ながら、交通関係に廻される連中は組織の中で使い物にならない連中が多いのです。
出世をはなから諦めている奴も居ます。所轄の白バイには元暴走族というのも案外に多いのです。
僕とは全く話が合いません。最も滅多に近寄ってきませんが・・・

実際、私の部署の連中が口を揃えるのが
「交通課の取締りのせいで有力情報を教えてくれないことが多い。」
です。

僕ら世代は
「俺らが偉くなったらもう少し交通関連は緩和しような」と酒の席で言い合っています。
まだまだペーペーの役人ですが、こういう若いのも居るという事で、ご理解ください・・・
387過去スレ613:2005/10/22(土) 23:54:20 ID:NaCyPQyG
>>386
警察関係の人ですか?

>「交通課の取締りのせいで有力情報を教えてくれないことが多い。」
>です。

う〜ん。これの理由はなぜでしょう?

それと、交通課の取締りのおかげで得られた有力情報の存在を忘れているのでは?
プラマイでどちらが多いのかが問題かと思いますが。

>僕ら世代は
>「俺らが偉くなったらもう少し交通関連は緩和しような」と酒の席で言い合っています。
>まだまだペーペーの役人ですが、こういう若いのも居るという事で、ご理解ください・・・

う〜ん、役人には交通関連の緩和は無理かと。
388386:2005/10/23(日) 00:10:26 ID:EjKhj2xq
>>387
まぁ、某庁の人間という事で勘弁してください。ここに書き込んでいるのはお遊びという事で。

平たく言えば、交通取締りのお陰で警察に悪印象を持たれている方が多いという事です。
もちろん数々の警察の不祥事も信用の失墜の原因である事は事実ですが、やはり皆さん取締りというものには非常に不快感を持っているという事ですね。
実際、僕も一私人として走っていますと、規制速度を守れる道は非常に少ないと考えています。
公務ですと、赤灯光らせて、目的地に急ぐ事もありますね。

交通課の取締りで得られる情報など殆ど意味がありませんね。
Nシステム等に代表されるシステムのデータは重要ですが(目的の車を見つける為の物ですから)
例えば過去の違反暦など調べても得られるものはありません。
実際取り締まり時に得られる情報等は所詮免許証が正しいか、一応の住所がわかる程度のものです。
住所なんかは免許証に頼らなくても幾らでも調べる方法はあります。

法案考えるのは殆ど我々ですから、僕ら若いのが実権握れる日を心待ちにしているといった感じです。
389過去スレ613:2005/10/23(日) 00:16:50 ID:Rm/a+p5K
>>388
そういう意味ではありません。
交通取締りのおかげで、得られている信用もあると言ってるのです。

>平たく言えば、交通取締りのお陰で警察に悪印象を持たれている方が多いという事です。

そうかな?なぜ「多い」と考えるのですか?
交通取締りを止めれば、警察の印象が上がると思いますか?
死亡事故が増えても、印象は上がると?
でしたら、交通取締りなど止めてしまえばどうでしょうか?

>法案考えるのは殆ど我々ですから、僕ら若いのが実権握れる日を心待ちにしているといった感じです。

偉くなる前に現実を見てくださいね。
見ないと上に上がれないでしょうけど。

あなたが実権を握るころには、「僕ら若いの」ではなくなっていると信じています。
390386:2005/10/23(日) 01:09:34 ID:EjKhj2xq
どうも噛み付かれているようですね。
>交通取締りのおかげで、得られている信用もあると言ってるのです。
あまり現場においては交通取り締まりで得られる信用なんて感じる事ありませんよ。
僕の同僚でも「交通取り締まりは警察嫌いを生み出す一番の原因だな」という意見を持っている人は多いです。

>そうかな?なぜ「多い」と考えるのですか?
統計取っているわけではありませんが、交通取り締まり喰らった方は非常に非協力的な方が多いです。
これは僕自身が仕事をしていて思う事であり、現場の人達もそう思っています。書類ではもちろん上げてきませんが、
「どうもこの前取り締まり喰らったようでけんもほろろに追い返されましたよ」
という報告が実際に良く見受けられます。

>交通取締りを止めれば、警察の印象が上がると思いますか?
>死亡事故が増えても、印象は上がると?
>でしたら、交通取締りなど止めてしまえばどうでしょうか?
やめてしまう訳にはいかないでしょう、それは皆さんお解りになっていると思います。
ただ、今の実勢速度と規制速度の乖離が多い道路は多少は実勢に合わせていった方が印象は上がるでしょうね。

>偉くなる前に現実を見てくださいね。
>見ないと上に上がれないでしょうけど。
ご心配頂きありがとうございます。でも僕らは大きな失敗さえしなければ大丈夫ですので安心してください。

>あなたが実権を握るころには、「僕ら若いの」ではなくなっていると信じています。
確かにその時は若くはないでしょうが、利権に塗れるよりも初心を忘れずにいきたいですね!
391過去スレ613:2005/10/23(日) 01:31:16 ID:Rm/a+p5K
>>390
別に噛みついてなどいませんよ。

>あまり現場においては交通取り締まりで得られる信用なんて感じる事ありませんよ。

当たり前でしょう。交通取締りしなければ失われたであろう「信用」など感じられなくて当然かと。

>やめてしまう訳にはいかないでしょう、それは皆さんお解りになっていると思います。
>ただ、今の実勢速度と規制速度の乖離が多い道路は多少は実勢に合わせていった方が印象は上がるでしょうね。

自転車乗りの印象は?周辺住民の印象は?

以下の人の印象は確実に下がるわな。
町議会議員のサイト
http://www.ksky.ne.jp/~juju/GIIN/noumen.htm
規制強化の要望。
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h15/anzen/goiken/g0306_41.html

>ご心配頂きありがとうございます。でも僕らは大きな失敗さえしなければ大丈夫ですので安心してください。

う〜ん。偉くなっても今のあなた程度の権限しかないのでしょうか?
交通課を含めたもっと上からの視点が必要になるんでないの?
少なくとも、今のあなたよりは広い視野が必要になるよね?
偉くなる過程で、その偉くなるに伴って広がる視野で、ちゃんと現実をみてくださいね。

>確かにその時は若くはないでしょうが、利権に塗れるよりも初心を忘れずにいきたいですね!

「法案考えるのは殆ど我々ですから」という初心を忘れないと、まずいと思うけどね。
正しい法案を考えてる間はかまわんけど、国民無視の暴走だけはしないでね。
392過去スレ613:2005/10/23(日) 01:44:30 ID:Rm/a+p5K
警察の信用を上げるために「速度規制を緩和」しますではね。
国民から「死亡事故を減らせ」と命じられ、信用が下がるので嫌です。って言ってるようなもんだ。

それとね。全国民の何割が取締り喰らった経験を持ってると思う?
年間1200万人。つまり、国民の1割が取締りを喰らいますが、
一人で何度も取締りのお世話になる人もいるでしょう。
単純に過去10年で、取締り喰らった経験のある国民は半分もいないと思うけどね。

統計を取ってもいないのに、問題視してる時点でダメポなわけだが、
嫌な経験だけを過大評価してるのでしょう。
実際には、交通取締りすら喰らってない国民の方が多いのよ。
つまり、「交通取り締まり喰らった方は非常に非協力的な方が多い」としても、
国民全体では少ない。国民の一部のみを過大評価されて間違った方向に進まれると国民は大変困るのだが。

あなたのような人が法案を作るのであれば、ちゃんと統計を取って裏を取ってからにしてくださいね。
「妄想」を根拠に法案作られたらたまりませんので。お願いしますね。
393名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 01:51:39 ID:tzn51+Eo
おっ、キチガイ度全開でがんばってるなw

386も突っ込みどころ満載だが、613の突っ込みは、せっかくのおいしいところを
ことどとくはずしてるのがわらえるw
394過去スレ613:2005/10/23(日) 02:01:54 ID:Rm/a+p5K
>>393
キチガイの感想文乙w

ツッコミどころ満載と「勘違い」できる当たりがお見事。
キチガイに「おいしい」ところでも、まともな人間には「おいしくない」。
395過去スレ613:2005/10/23(日) 02:05:51 ID:Rm/a+p5K
>>394の訂正
386にツッコミどころは確かに満載か。

×ツッコミどころ満載と「勘違い」できる当たりがお見事。
○ツッコミどころ満載ではあるが、ツッコミどころでないところを、ツッコミどころと「勘違い」できるあたりがお見事。
396名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:12:00 ID:93cPQXB0
>>386
613は糞ニートで一日中速度系スレに張りついて有害電波垂れ流してるまともでない
一般の人とはかけ離れた御方だから相手にしない方がいいよ。
かまってほしいだけの、寂しがり屋の糞ニートだから。
397名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 02:16:41 ID:93cPQXB0
>>386
ついでに言うと613はただの警察マンセーのチンカス糞ニート。
398過去スレ613:2005/10/23(日) 02:22:15 ID:Rm/a+p5K
>>396-397
レッテル貼り必死ですなw

それしかできないあたりが哀れではあるが。
399名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 08:07:18 ID:/nk8XhOQ
毎日、1日中2chに書き込みしてる時点でまともな生活をしていないのがわかる。
普通の生活をしていれば、そのような暇は絶対にない。

まともな人生を送ってない人に、正しい考えができるわけがない。
書き込みをみていても、粘着でストーカーのような恐さを感じる。
400名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 08:37:29 ID:H5mvdL/g
憲法 第27条

すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負ふ。
401名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 10:27:15 ID:n6moatSZ
あり?
警察マンセーじゃなかったの?
警察の中の人には盲従するもんだとばかり思ってたよ。

あ、今寝てる時間だったね。ごめんごめん。

終了。
402名無しさん@3周年:2005/10/23(日) 11:39:53 ID:93cPQXB0
終了
403名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 02:43:43 ID:XY11kw+8
>>399
同感。
404過去スレ613:2005/10/24(月) 02:54:42 ID:pW4JthUI
>>399-403
今日も、レッテル貼り乙です。

それしかできないあたりが哀れではあるが、
速度規制が安泰なのがウマーであります。
405名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 08:21:31 ID:QKMs11mM
レッテル張りじゃなくて事実だろ。そう思われたくないなら、普通の人が働いている時間に書き込みするな。
終了。
406過去スレ613:2005/10/24(月) 09:18:18 ID:pW4JthUI
>>405
がんばりますなぁ。

安泰安泰w
407名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 12:28:51 ID:wTb05BkF
レッテル貼りとか言い出したけど、
これまで613は自分がニートであることを否定したことはないんだよね。
まあ事実だから仕方ないけど
408名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 12:57:18 ID:QKMs11mM
毎日普通の人が働いている時間に何回もレスしまくってるんだから、ニートと思われてもしょうがないよね。
409名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 13:04:06 ID:P0RxxfTz
ニートかどうかについては肯定も否定もしないのが613のスタンスだからね
410名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 14:01:51 ID:sxtey2OI
613はいい加減で就職して自分の車持って道を走って見ろよ。
411名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 15:01:35 ID:QKMs11mM
クソニートチンカス613は車を自分の働いて稼いだ金で買って乗ってからモノ申せ。それか仕事で車を運転するかだ。
まあ10000歩譲ってレンタカーでよしとしてやろう。ガソリン代込みで壱万円ぐらいあればいいだろう。
あ、そうか壱万円もないか。だったらママにねだるんだな。
「ママー、ブーブーに乗りたいようっ ヽ(´д`)ノ 」ってな。
412名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 22:14:21 ID:pziQ0toG
終了
413名無しさん@3周年:2005/10/24(月) 22:15:22 ID:pziQ0toG

414名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 17:04:16 ID:namD/mzZ
終了
415名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 17:27:16 ID:DWLH1Owf
613はまた旅行ですか?
ところで、ここ最近において空白期間の最長は何日でしたか?
416名無しさん@3周年:2005/10/25(火) 17:43:37 ID:Arc+2rRq
旅行じゃないって。
先生に診てもらってるんだよ。
統合失調症だからちゃんと薬も飲まないとダメ。
417名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 04:10:42 ID:aLzrWrDu
>>392
>年間1200万人。つまり、国民の1割が取締りを喰らいますが、
>一人で何度も取締りのお世話になる人もいるでしょう。
>単純に過去10年で、取締り喰らった経験のある国民は半分もいないと思うけどね。

そうかもしれないが、その周辺の人を考慮すると違った見方も成り立つ。

例えば営業マンが何度も駐禁を切られていたら、その妻が警察に良い印象を持つと思いますか?
同僚である職業運転手が警察の取り締まりに遭っていたら、営業所で内勤をしている人が警察に良い印象を持つと思いますか?
それらの人々が、その友人や知人に警察に対して好意的な意見を言うでしょうか?
418名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 08:07:41 ID:AwneiWau
終了
419名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 11:51:31 ID:jZdxCP2w
613最近来てないね。

その理由はなんだろう?

a.ニートニートと批判されるのが嫌になった。
b.http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1129130257/
 ↑スレで、さんざん非難していたサイトの管理者(野村氏)に恐れをなして逃げた。
c.統合失調症治療のため強制入院。
d.スレ住人の意見を真摯に受け止め、就職活動を始めた。
f.その他
z.りょこう

こんなところですかね?
420名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 12:23:35 ID:MY0su9fL
 日本の道路行政
 この道路は 何k が 適正 速度 か?。 じゃなくて。
 同じような外の道路は 何 k か。 が 先ず 第一。
 それから、 取り締まりの 目的 は、 どれだけの 反則金が 稼げるか。
 取り締まり 当局 は、 どれだけ 成績 が 稼げるか。
  どれだけ、大蔵省に 恩を売ったか。  が メイン なんです。

 行政は、 車社会 のあり方とか、 国民生活の利便性、 車性能・道路性能の向上。
 なんて、何も考えていない。  
 相変わらず、 運転士付き乗用車でふんぞり反っている奴。 車の免許も持っていないオバサン。
  なんか が 主体 で 決めて いるのです。

 道路民営化 が 経営 も 道路 も 経済 も ド素人 の バカ作家  猪瀬・大宅が
 決めたように、 全く、国民は踏んだり蹴ったりなんです。

 また、 国土交通大臣を 公明党 がやりたがっています、これじゃ「適正速度」なんて永久
 に、決められませんよ。 
421名無しさん@3周年:2005/10/26(水) 16:11:05 ID:AwneiWau
読みにくい
422名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 01:24:09 ID:mqzN8Sqi
>>390
初心をいつまでも忘れないで頑張って下さい。
速度規制と反則金利権の問題は、単に国民の利便性を損なうだけでなく、非常に裾野の広い「警察不信」「公権力不信」を招くという問題もありますよね。

形骸化した公安委員会を悪用して大多数の国民を無視し続ける事は、短期的には可能でしょう。
しかし、その行き着く先は「警察不信」「公権力不信」による、政府による秩序維持の麻痺です。
その表れの一つが、昨今の警察の凶悪犯罪検挙率の低下なのかもしれません。

一日も早く、国民と公権力の間の信頼関係は回復して、自由と、本当に必要な範囲での秩序が両立した社会を実現して欲しいものです。
423名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 01:41:29 ID:GVFtAmXE
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
424名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 08:21:01 ID:8zqBHcxL
たしかに613は食いついてたよなー。
425名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 19:31:55 ID:lrQrAtNK
池沼613がいなくなったことだし本題に入りますか?
426名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 21:02:25 ID:e6dFZ+zB
彼は池沼などではないですよ。知的水準は高い部類だと思います。
ただ、統合失調症のために社会に適合しにくいのです。気の毒ではあります。
427名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 21:45:27 ID:RkIFLgr8
でも613は悲しい程に読解力ないぞ。
自分が批判されている事を他人が批判されているようにしか読めないし。
428過去スレ613:2005/10/27(木) 22:11:23 ID:UwsxTugl
>>417
俺は家族が取締り(速度違反)を喰らったときも、グッジョブと思ったぞ。
家族が事故に遭う前に取り締まってくれてよかったと思う人もいるね。

>>427
それ、読解力の問題ではないw
だって、わざと(ry
429名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 22:39:10 ID:YYwmL4/W
いや、残念ながら彼は知的水準がかなり低い部類に入りますよ。
二言三言会話すればわかります。
その彼が知的水準が高いと思う君は(ry
430過去スレ613:2005/10/27(木) 22:49:42 ID:UwsxTugl
>>429
その彼に太刀打ちできない人の知的水準ってw

たった「二言三言の会話」で、
その彼が知的水準を低いと思う君は(ry
431名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 22:52:34 ID:YYwmL4/W
いやいやw
その人の知的水準って顔を見ればわかりますw
顔を見なくても“たった”「一言の会話」でわかりますw
432過去スレ613:2005/10/27(木) 23:06:28 ID:UwsxTugl
>>431
顔見ただけ、「一言の会話」だけで、わかった”つもり”か。

あんた、レベル低いね。
433名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:20:39 ID:lrQrAtNK
>>428
わざと自分が批判されている事を他人が批判されているように
読んでいるふりをしていたわけですね。
434過去スレ613:2005/10/27(木) 23:25:56 ID:UwsxTugl
>>433
いいえ。違いますが。

他人が批判されてる事を、他人が批判されているように「わざと」読んだだけですよ。
435名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:33:12 ID:YYwmL4/W
いや、自分が批判されていることと他人が批判されていることとの
区別できないだけです。
区別できない以上「わざと」読むことは不可能です。
436過去スレ613:2005/10/27(木) 23:37:47 ID:UwsxTugl
>>435
レス書いた人がどういう意図で書いたかを「区別」するのは、本人に確認する以外に「できません」。
しかし、そのスレが客観的にどういう風に書いてあるかは「区別」できます。

ってか、おまいおもんないケチ付けばっかだねw
いつものことだが。
437名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:41:52 ID:QNxAwn5W
ああ、ちゃんと薬飲んでますか?
どんどん悪い方向に行ってしまうので、きちんと続けてくださいね。
438名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:44:32 ID:YFlfCynK
捕まってグッジョブなんて思う奴なんかいねぇってw
ドMか。
綺麗な心をもってるフリをしている613.
本気でいってるのなら真の世間知らず。
おぼっちゃま。
人の心に裏側があるのをしらない人。
詐欺にでもあっとけ。
439名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:44:58 ID:YYwmL4/W
残念w
レス書いた人がどういう意図で書いたかを「区別」することが本人に確認する以外に「できない」のなら、
そのスレが 客 観 的 に どういう風に書いてあるかの「区別」も絶対に不可能です。

つか、俺のレスがどういう意図で書かれたかを「区別」することが本人(俺)に確認する以外に「できない」のなら
なんで「ケチ付け」なんて「区別」できんだろう??ww

ってか、こいつ馬鹿な上にほんとおもんないことばかりしゃべるよねw
いつものことだがw
440過去スレ613:2005/10/27(木) 23:45:13 ID:UwsxTugl
>>437
あなたが「ID:YYwmL4/W」の主治医ですか。

どうやら彼はちゃんと薬を飲んでないのかも知れませんね。
すでに、どんどん悪い方向に行ってます。
441名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:46:23 ID:lrQrAtNK
>>438
また不味そうな餌を。
613なら美味しくいただいちゃうだろうけどね。
442過去スレ613:2005/10/27(木) 23:47:18 ID:UwsxTugl
>>439
何が残念なのかは知りませんが、いつもどおりあなたのレスはおもしろくもないし意味がわからないですよ。
443名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:48:10 ID:lrQrAtNK
>>440
主観で客観的にどういう風に書いてあるかは「区別」したわけですな
444過去スレ613:2005/10/27(木) 23:51:21 ID:UwsxTugl
>>438
>捕まってグッジョブなんて思う奴なんかいねぇってw

いや、いますけど。

>本気でいってるのなら真の世間知らず。
>(中略)
>人の心に裏側があるのをしらない人。

本気では言ってますが、人の心に裏側があることも知ってます。
あなたの心の裏に何があるかには興味はないけど。

例え、あなたの心の裏に「速度規制緩和」「取締りムカつく」などがあろうとも、
俺はそんなことにこれっぽっちも興味などないです。
445名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:51:42 ID:YYwmL4/W
d(>_< )Good!!
446名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:59:16 ID:6y4g4jCs
>>444
>例え、あなたの心の裏に「速度規制緩和」「取締りムカつく」などがあろうとも、
>俺はそんなことにこれっぽっちも興味などないです。

あなたが興味なくても、警察不信に拍車をかける事で警察の捜査能力を低下させて、治安の悪化に拍車を掛けているのですが。
交通事故で人が死ぬのは一切容認せずに、凶悪事件で死ぬのは容認するのですか?
447名無しさん@3周年:2005/10/27(木) 23:59:16 ID:QNxAwn5W
http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2.htm

Q:どんな症状があるんですか?
陽性症状というのは,具体的には,幻覚や妄想,〜中略〜
妄想というのは,強固な信念で,明らかに間違っているのに決して訂正されず,
本人が確信しているものをいいます。
私たちが,「あの人は私のこと嫌っててイジワルしているのかもしれない...」などと
半信半疑に思っているのは妄想とは言いません。
例えば,「○○が自分の才能を妬んで様々な嫌がらせをしてきている。
電話は盗聴されているし,電子メールも全てハックされている。
このままでは私の発明は全て盗まれて先に特許をとられてしまうに違いない」,
こういうことを言っている人に「そんなことあり得ませんよ,大丈夫ですよ」と忠告してあげると,
「いや,これは確実なことだ。証拠もある。さてはお前も〇〇の回し者だな!」
などと言われた場合,これはかなり妄想に近いと言えるでしょう。

陰性症状というのは,具体的には,社会的なひきこもり,意欲・集中力の低下,
異常な疲れやすさ,自然な感情を持てない,会話量の減少,複雑・抽象的な思考ができない,
思考や行動がパターン化してしまうこと,などの症状です。
陽性症状と比べると,慢性的な症状と考えていいでしょう。
周囲の人からは「怠け者」「ゴロゴロしてるだけ」のように誤解されやすく,
これも本人にはたいへんつらい症状です。
448過去スレ613:2005/10/28(金) 00:12:02 ID:ulUAHQOk
>>446
>あなたが興味なくても、警察不信に拍車をかける事で警察の捜査能力を低下させて、治安の悪化に拍車を掛けているのですが。

それって、あなたの「脳内」の話ですか?
でなければ、ソースをよろしく。

>交通事故で人が死ぬのは一切容認せずに、凶悪事件で死ぬのは容認するのですか?

もちろん、いいえ。
449過去スレ613:2005/10/28(金) 00:25:02 ID:ulUAHQOk
ちなみに、「割れ窓理論」を実践し、駐車違反の取り締まりを徹底したところ、
犯罪が激減したという実例が、北海道のススキノであります。

駐車違反の取締りを喰らった人の「心の裏」には関係なく、
取締りを徹底すれば、犯罪が激減するようですがね。
450名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:32:45 ID:0yrSSBqy
>>449

第5回
道路やクルマ事情の変化から考える、
理想の速度規制とは? 岡崎五郎

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/m/05/

このスレ住人の多くが思ってることが書かれているから、いっぺん読んでみな。
反論があれば、具体的に書き込んでくらはい。
読まないあるいは、反論も寄せないなら、その理由の提示よろ。
451名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:42:57 ID:kDh9lI2i
ちなみに「割れ窓理論」は交通安全には当てはまりませんのでご注意を。
もちろん、駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係については
なんら証明されていません。
452名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:44:30 ID:kDh9lI2i
ちなみに「割れ窓理論」は交通安全には当てはまりませんのでご注意を。
もちろん、駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係については
なんの証明も理論もありません。
453過去スレ613:2005/10/28(金) 00:50:33 ID:ulUAHQOk
>>450
一応、軽くながし読みしました。
で、以下のくだりから「理想論」として拝聴しました。

> 私が理想とする速度規制のあり方はとてもシンプルだ。「守れるルールをつくって、それをきっちり守る」である。

理想と現実は違うのよ。

>遵法運転派と実勢速度派の速度差が小さくなり、より安全で快適な交通環境が生まれると思うのだ。

つまり、自転車や原付との速度差は大きくなり、より危険で不快な交通環境が生まれるでしょう。
ということかな?

>たとえば実勢速度が80km/hの道路なら、制限速度を80km/hに定める。
>そして、それを超えて走るクルマは問答無用で取り締まればいい。

この部分がよく理解できない。
その理由は「実勢速度」の定義がされてないから。

みんなが同じ速度で走ってるわけではない。
にもかかわらず、どうやって「実勢速度が80km/h」を算出する?
平均を取る?パーセンタイルを使う?

この辺の方法論がないと、ただの「絵に描いた餅」でしょうな。
454過去スレ613:2005/10/28(金) 00:53:07 ID:ulUAHQOk
>>451-452
>なんの証明も理論もありません。

証明については、ススキノの実例がありますが。
理論については、割れ窓理論そのままですが。

で、注意は不要ですね。実例もありますし理論としては問題がない。
つまり、どんどん実践していけばいいと。
455名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 00:59:05 ID:kDh9lI2i
「割れ窓理論」は交通安全には当てはまりませんのでご注意を。
駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係についてはなんの証明も
理論もありません。
456過去スレ613:2005/10/28(金) 01:11:41 ID:ulUAHQOk
>>455
>なんの証明も理論もありません。

証明については、ススキノの実例がありますが。
理論については、割れ窓理論そのままですが。

で、注意は不要ですね。実例もありますし理論としては問題がない。
つまり、どんどん実践していけばいいと。
457名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 01:19:38 ID:0yrSSBqy
>>456
またパブロフか?
まあ、わざとだろうけど。
458過去スレ613:2005/10/28(金) 01:23:02 ID:ulUAHQOk
>>457
パブロフではなく、認知症対策です。

>>451-452でレスしたのに十数分で忘れて>>455で同じことを言ってるわけで、
このような人には、何度も根気よく「説明」してあげるしかないでしょう。
459名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 01:34:00 ID:0yrSSBqy
>>458
レッテル張りでしたか。(認知症という推定でレスをしている点でね。)
違いましたら認知症の証明をしないと失礼ですぞ。
認知症の可能性だけでは、条件反射的レスをする根拠として弱すぎますしね。

>>>451-452でレスしたのに十数分で忘れて>>455で同じことを言ってるわけで、
>このような人には、何度も根気よく「説明」してあげるしかないでしょう。

本気で言っているのでしたら、
無事故宣言車氏の613に対する尊敬の念もさらに強まると思います。
460過去スレ613:2005/10/28(金) 01:37:19 ID:ulUAHQOk
>>459
何が言いたいのか理解しかねますが、
「このような人には、何度も根気よく「説明」してあげるしかないでしょう。」に、何か問題でも?

枝葉の部分だけをわざわざ選り好みしてレス返す人ですね。

あなたの求めに応じた>>453もスルーしてるし、あなたは何がしたいのでしょうか?
461名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 06:49:47 ID:YxiOTU9Q
ほとんどの人が守らないルールになんの意味がある?
そういう観点からある程度の緩和が必要だと思われる。
よく殺人やヤクの話を比較に出されていますが、これはほとんどの人はしてませんから、
全く比較の対象にならない。

理想の追求より、ある程度妥協もして、
ほとんどの人が納得して守ることができる法律が、正しい法律だと思われます。
462名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 08:03:50 ID:FVNikvCi
低能ニートドライバーは免許返上しろ。
463名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 12:28:52 ID:Cd6NYO7R
>>392

「取締り喰らった経験のある国民は半分もいないと思う」の根拠。
「 実際には、交通取締りすら喰らってない国民の方が多い」のソース。
「半分もいない」が「国民の一部のみ」へ変遷した理由。
以上、「脳内」の話でもなく、都合良く「過大評価」したのでもないものを。

、、、と誰も問わないのは、問うてもどうせ613は「教えてクン」だとか言って逃げちゃうから?
464名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 13:27:01 ID:yWQCNGGr
その通り。

だから
終了
465名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 15:04:57 ID:FVNikvCi
終了
466過去スレ613:2005/10/28(金) 22:21:24 ID:ulUAHQOk
>>461
>ほとんどの人が守らないルールになんの意味がある?

ほとんどの人はルールを守ってますけど?

>>463
うん、その問いは、まさに「教えて君」そのものだろうね。
自分で調べな。
467おしえてクン:2005/10/28(金) 22:35:58 ID:2FGGyq3V
>>466

あなたは51才ですか?

あなたは元漫画作者ですか?

468過去スレ613:2005/10/28(金) 22:40:59 ID:ulUAHQOk
>>467
あなたの教えて欲しいことが何かは知りませんが、
教えて欲しいことがあれば、以下のスレで教えてもらってください。

●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を Part6
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124007109/
469名無しさん@3周年:2005/10/28(金) 23:21:09 ID:8ia21PtQ
>>466
>ほとんどの人はルールを守ってますけど?
何のルール?
470過去スレ613:2005/10/28(金) 23:45:49 ID:ulUAHQOk
>>469
道路交通法というルールですよ。
471名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:36:38 ID:t5yGWWzM
残念ながら道路交通法はルールではなく法律です。
472過去スレ613:2005/10/29(土) 00:43:33 ID:XqWqk4MY
>>471
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%EB%A1%BC%A5%EB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
>ルール 1 [rule]
>
>規則。きまり。
>「交通―」

残念ながら、道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。
473名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 00:52:39 ID:oEzzIleJ
>>456
また誤読厨ですか?

割れ窓理論が「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」において当てはまるという証明は、私も聞いた事がありませんね。
あると主張したいなら、ソースをどうぞ。
474過去スレ613:2005/10/29(土) 01:22:16 ID:XqWqk4MY
>>473
元スレ(>>456)に答えが書いてありますよ。

以下、そのままコピペ
>証明については、ススキノの実例がありますが。
>理論については、割れ窓理論そのままですが。

>で、注意は不要ですね。実例もありますし理論としては問題がない。
>つまり、どんどん実践していけばいいと。

ね、書いてあるでしょ?
キーワードわかってるんだから、ググるぐらいはしようよ。
475過去スレ613:2005/10/29(土) 01:27:32 ID:XqWqk4MY
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E3%82%8C%E7%AA%93%E7%90%86%E8%AB%96
>日本の例
>日本では、2001年に札幌中央署(北海道警察札幌方面中央警察署)が割れ窓理
>論を採用し割れ窓を違反駐車に置き換えて、すすきの環境浄化総合対策として
>犯罪対策を行なった。具体的には北海道内最大の歓楽街のすすきので駐車違反
>を徹底的に取り締まることで路上駐車が対策前に比べて3分の1以下に減少、併
>せて地域ボランティアとの協力による街頭パトロールなどの強化により2年間
>で犯罪を15%減少させることができた。これを受けて各地の警察署からヒアリ
>ングなどが活発化している。
>
>警察庁は平成14年度版『警察白書』において、
>
>「犯罪に強い社会を構築するためには、これまで取締りの対象外であった秩序
>違反行為を規制することにより犯罪の増勢に歯止めを掛けることも重要な対策
>の一つであると認められる。」
>と述べており、今後は割れ窓理論に基づいた犯罪対策の採用が進むと予想され
>る。さらに、同様の理論を用いて空き缶のポイ捨て防止、落書きの防止などの
>環境美化キャンペーンが日本各地で始まっている。
476名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 01:35:38 ID:Ozk26Nj7
おまえ現地を見たのかよ。
477名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 01:36:50 ID:t5yGWWzM
>>472
残念。 Road Traffic Law 道路交通法
結果的に“交通rule”と道路交通法が重なるだけであって、
ルールと法律は全くの別物です。
478名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 01:37:21 ID:Ozk26Nj7
ニートは息するだけで環境を汚している、何も生産性のない生き物。
479名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 01:46:34 ID:t5yGWWzM
あひゃw
キッチリ無視してやがるw

>批判
>まず、理論そのものについては次のような批判がある。
>前提となる「体感治安」について検証できない。論文では検証できるような数字は挙げられておらず、
>ただ漠然としたイメージの叙述があるだけである。
>統計を見る限り、秩序違反の状況と実際の犯罪増加のあいだには直接の因果関係は不明確と思われる。

疑わしい理論にさらに検証困難(再現性の無い)条件を加えてしまっては
「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」を論証することはできない。

まあ、ションベンのんだら病気が治ったレベルの話。
480過去スレ613:2005/10/29(土) 01:53:08 ID:XqWqk4MY
>>477
何が残念かは知りませんが、
あなたの説明によると、結果的に“交通rule”と道路交通法が重なるので、

「道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。」
481過去スレ613:2005/10/29(土) 01:56:41 ID:XqWqk4MY
>>479
小便を飲みたいのであれば、どうぞご自由に。
あんた、小便大好きみたいね。

しかし、「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」とは、別の話だが。
「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」については、

証明については、ススキノの実例がありますが。
理論については、割れ窓理論そのままですが。

実例もありますし理論としては問題がない。つまり、どんどん実践していけばいいと。
482名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:10:19 ID:t5yGWWzM
>>480
いいえ。
Lawとruleは全くの別物です。
道路交通法はLawであり交通ruleと「重なることもある」だけです。
483過去スレ613:2005/10/29(土) 02:12:11 ID:XqWqk4MY
>>482
何を言いたいのか知りませんが、
つまりは「道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。」ということですね?
484名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:14:58 ID:t5yGWWzM
>>481
もちろん、「実践」とやらを停めるつもりはありません。

「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」はなんら証明されていない、
「実例」=「証明」ではありませんし、そもそもいまだ疑わしい「割れ窓理論」に
「割れ窓理論」との関連がない「駐車違反」を絡めてしまっては、
「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」を論証することはできません。
ションベンのんだら病気が治ったレベルの話です。
485名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 02:16:31 ID:t5yGWWzM
>>483
いいえ。
Lawとruleは全くの別物です。
486過去スレ613:2005/10/29(土) 02:21:14 ID:XqWqk4MY
>>484
あなたの主張はわかりました。

「駐車違反の取り締まりと犯罪の増減との関係」にはまだ不明な部分もあるが、
どんどん実践していけばいいと。そういうことですな。

>>485
何を言いたいのか知りませんが、
つまりは「道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。」ということですね?
487名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 09:03:38 ID:sEB0jn4d
>>486
道路交通法は、法律であってルールではない。こんな明確なことがわからんかい?

憲法>法律>法令(政令・条例・命令)>規約(ルール)

485とは別人ね。法学の観点からむかついたので
488名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 09:37:26 ID:Ozk26Nj7
無秩序な糞ニート613はルールさえ守れない。あと勤労・納税の義務も果たしていない。
こんな奴が偉そうに社会に対して苦言ばかりを呈してていいのか。おまえは何か苦労をしたのか?
おまえのその生活スタイルは、一生懸命餌を取ろうとする虫よりも下等だぞ。
まず目覚ましを掛け、いくら眠たかろうとちゃんと起きろ。そして働け。
489名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 11:23:28 ID:sEB0jn4d
>>488
613は一度でも給料を手にしたことがあるのだろうか。
ないからこそ、あんな馬鹿な書き込みができるんだ。
俺が維持派に回ったら”その3”ぐらいで全員説得できる自信がある。

そもそも日本人の義務を果たしていないんだから、613は日本人ですらない。
人でもないかもしれない。

外人またはタダの動物である613に、何を言われてもピンと来ない理由はそこにある。
490名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 12:54:36 ID:2x/Oj3yn
>>489

運輸板の低速スレでは、奴の正体は・・・

491名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 14:06:53 ID:wVbnl8F9
無事故無痔汚氏の発想
後ろに車間距離を詰めたバイクがいても横断歩道そばに人がいたら止まる。
ほぅ?で
後ろに車間距離を詰めた過積載ダンプがいても横断歩道そばに人がいたら止まるのかね?

てか、いつの間にか「横断中の歩行者がいたら」に変わってたしw
492名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 14:29:33 ID:Ozk26Nj7
解釈が歩行者中心で有利な方向に進めすぎだよね。所構わず渡る方こそ非常識なのにね。
やっぱり自己中ニートには社会との調和は無理か。
493名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 16:08:45 ID:Py6yXbmK
けどさあ、確かにところかまわず道路を横断する人も非常識だとは思うけど、
もし轢いちゃったら車の責任のほうが圧倒的に重いんだよな。
死亡事故なら慰謝料だって何千万単位の金を払わされるし、へたすりゃ刑務所に
行くことになることもある。
だから結果として歩行者中心に考えざるを得ないんだよな。
494名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 16:19:23 ID:EYwBOKLs
>>493
その通りだが、問題は歩行者保護の原則に固執すると危険な場合もある、ってこと。
それが>>491のような例で、この場合は安全運転の義務の原則から言えば
停まってはいけないわけ。

自分がトラックに潰されるだけならまだしも、歩行者や他の車を巻き添えにする、
トラックがおかしなハンドル操作すれば幼稚園児数十人ひき潰す結果になるかも
しれない。
そんな場合、「自分は法律通り停止しただけだ」では、絶 対 に 済まない。
495名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 16:31:46 ID:Py6yXbmK
でもさあ、もし目の前を歩行者が渡ってたら、たとえ後ろの車が車間距離
十分取ってなくても止まるしかないよな。
まさか目の前の歩行者轢くわけにいかないし。
まだ歩行者がまったく渡ってない状態なら止まらずに行った方がいいかもしれんが、
もし渡ってきたら止まるよな。
そもそも車間距離を取ってない後ろの車が悪いよね。
496名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 16:59:39 ID:EYwBOKLs
停まらずに進んだら歩行者(横断者)を轢いてしまうなら
停まるしかないだろうが・・・バカカ・・・

誰が悪いとかいいとかの話じゃねエし・・ヤレヤレ・・
497名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 17:15:23 ID:Ozk26Nj7
だからさあ、これだけモータリゼーションが進んだ世の中で
そういうふうに勝手に横断する人間が常識がないっての。
田舎は車がなければとてもじゃないが生活なんかできないし、
車を自分自身で運転しなくても人に送り迎えしてもらっている人も多くいる。
駅前なんか送り迎えの車の列がすごいだろ。それだけ車が社会の一部として溶け込んでいる。
帰りに雨が降ってたら、車で迎えに来てくれと家の人に頼んだりするだろ。
車の恩恵に預かりながら、いざそういう時だけ文句を言うのはおかしいよね。
嫌なら傘さして歩けよと。でもここにいる自己中の横着者どもには我慢ができないんだろうけどな。
(ちなみに俺はよほど雨がひどければ駅まで迎えを頼むが、そうでない場合は歩いて帰ることを心がけている。)
 歩行者はちゃんと歩道、横断歩道をルールを守って歩けば、生活道路の横断歩道がない所以外は、
何の危険もないんだからちゃんと守ればいいだけの話。
498名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 17:29:02 ID:Py6yXbmK
>>496
いいえ。バカはあんた。
あなたが当たり前のことを言ってきたので俺も当たり前のことを答えただけ。
>誰が悪いとかいいとかの話じゃねエし・・ヤレヤレ・・
もちろんですよ。つまり後ろの車は車間距離を十分に取って、速度違反することのない範囲で
運転しなければならないのに、車間距離を取らなかった後ろの車に事故の原因があるという
結論ですね。
499名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 17:33:51 ID:Py6yXbmK
>>497
歩行者は横断歩道のないところでも横断してかまわない、というのが交通ルールなので、
とくに問題はありませんが。
大半の歩行者はちゃんと交通ルールを守ってますのでご安心ください。
500名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 17:51:47 ID:EYwBOKLs
>>498
オレの言った「当たり前のこと」って?
しかもその「当たり前のこと」にあなたは答えた???
まあ、確かにオレは当たり前のことしか言ってないがw

>もちろんですよ。つまり後ろの車は車間距離を十分に取って、速度違反することのない範囲で
>運転しなければならないのに、車間距離を取らなかった後ろの車に事故の原因があるという
>結論ですね。

いいえ。そんな結論にはなりません。つーかやっぱりあなたバカですね。
この場合の事故の原因は、横断歩行者の為に停まったことです。
したがって、強いて「良い悪い」を言うなら、悪いのは両方の車です。
どちらかと言えば、停まった車です。
501名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 17:53:30 ID:Py6yXbmK
もし歩行者が、横断歩道でないところを横断するのが気に入らないのであれば、
国会に文句言ったらどうですかね。
今の法律では歩行者は横断歩道のないところでも横断していいことになってるんだから、
歩行者に文句言うのは筋違いだと思うわけよ。違反してるわけじゃないんだし。
それを違反だとしたいのなら法律改正するしかない。
502名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 18:01:02 ID:Py6yXbmK
>>500
ん?なんで横断歩行者のために止まったことが事故の原因なの?
当然のことをしただけじゃんよ。
歩行者が渡ってくるかもしれないのだから仕方がないじゃん。
それを「たぶん渡ってこないだろう」と、勝手に解釈して止まらずに走ってもし轢いたら
轢いた車が悪いじゃん。轢かなかったのは運がいいだけ。
>どちらかと言えば、停まった車です。
いいえ。どちらかといえば、追突してきた後ろの車です。
止まった車は追突「された」車なのですから。なんで追突された車が悪いのよ。
>>494
>トラックがおかしなハンドル操作すれば幼稚園児数十人ひき潰す結果になるかも
しれない。
その場合はトラックが悪いじゃん。つーか後ろの車がハンドル操作を誤ることまで
前の車が責任もてるわけないじゃんよ。バカか?
503名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 18:06:55 ID:Py6yXbmK
>>500
>オレの言った「当たり前のこと」って?
しかもその「当たり前のこと」にあなたは答えた???
まあ、確かにオレは当たり前のことしか言ってないがw

失礼しました。訂正します。
よくよく文章を読んでみたら、あなたは当たり前のことなど言っていませんでしたな。
504名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 18:18:04 ID:Py6yXbmK
つーかさあ、追突した車と、追突された車のどちらが悪いかくらいわからないのかね。
追突したってことは速度違反をしたか、車間距離を十分に取ってなかったか、あるいは
ボーっとしてたかなんだから、追突した車の責任が重いのは当然。
ちゃんと車間距離を取って速度も守って、十分注意してりゃ追突なんかするわけがない。
たとえ前の車が急ブレーキをかけたとしても止まれるはずなんだよ。
止まれなかったってことは何らかの落ち度があったからで、それこそ車間距離もとらない、
速度違反はするで追突してきて、追突された車に責任押し付けるのはおかしいわな。
505名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 21:13:10 ID:EYwBOKLs
>>501
「横断歩道でないところを横断する歩行者」は全く関係ございません。

>>502
はい、これも全然関係ございません。歩行者はまだ渡ってません。

>>503
だから、やっぱりオレの言った「当たり前のこと」を説明できないわけだろ?

>>504
>追突した車の責任が重いのは当然。

あれれ、やっぱ停まった前の車も悪いんだね。
バカはごちゃごちゃ言わずに素直に責任だけはきっちりとろうねw
506名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 21:29:08 ID:Py6yXbmK
>>505
そりゃあ止まった前の車が何らかの違法行為をしていれば前の車も悪いでしょうな。
違法行為をしていなければ悪くないでしょうな。
>やっぱりオレの言った「当たり前のこと」を説明できないわけだろ?
はい。当たり前のことを「言ってない」のですから説明のしようがありません。訂正済み>>503
言ってもいないことは説明のしようがありませんので。
それにしてもおもしろいなあ。バカバカということでしか反論できないんだもんなあ。
>歩行者はまだ渡ってません。
渡っていなくても、渡ろうとはしてるんでしょ?それなら止まるべきでしょうね。
あなたが勝手に渡ってこないだろうと妄想してるだけですな。妄想乙です。
それにしてもおもしろいなあ。バカバカとバカ発言することしか反論できないんだもんなあ。
バカという言葉がお好きならご自分で鏡を見ながら言ったほうがよろしいですよ。
507名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 22:04:29 ID:Py6yXbmK
道路交通法第38条には、歩行者が横断歩道等を横断し、または横断「しようとしている」時も含めて、
このような歩行者がいるときは横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないように
しなければならないと書いてある。
508名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 22:44:07 ID:dOf4CtCT
>>486
>・・どんどん実践していけばいい・・

いえいえ、とんでもありません。
無知でヒマな官憲や安協の「実践」とやらをいちいち咎めるつもりはありませんが、しょんべん飲んだら
病気が治った話に公共の組織力や金を「どんどん」使われるようになってはたまったものではありません。


>つまりは「道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。」ということですね?

いえいえ、つまりもなにもまったく「ということ」ではありません。
ローとルールは全くの別物です。
泡がよく立つことは同じでも、生ビールと腎炎の小便は全くの別物です。
509名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 22:56:20 ID:dOf4CtCT
>>479補足説明
「彼」が何故か無視したとことの、「割れ窓理論」には以下のような批判があるとした上で、

『前提となる「体感治安」について検証できない。論文では検証できるような数字は挙げられておらず、
 ただ漠然としたイメージの叙述があるだけである。
 統計を見る限り、秩序違反の状況と実際の犯罪増加のあいだには直接の因果関係は不明確と思われる。』

以下を検証してみましょう。

『日本の例
 日本では、2001年に札幌中央署(北海道警察札幌方面中央警察署)が割れ窓理論を採用し割れ窓を違反駐車に置き換えて、
 すすきの環境浄化総合対策として犯罪対策を行なった。具体的には北海道内最大の歓楽街のすすきので駐車違反を徹底的
 に取り締まることで路上駐車が対策前に比べて3分の1以下に減少、併せて地域ボランティアとの協力による街頭パトロール
 などの強化により2年間で犯罪を15%減少させることができた。これを受けて各地の警察署からヒアリングなどが活発化している。

 警察庁は平成14年度版『警察白書』において、
 「犯罪に強い社会を構築するためには、これまで取締りの対象外であった秩序>違反行為を規制することにより犯罪の増勢に
 歯止めを掛けることも重要な対策の一つであると認められる。」と述べており、今後は割れ窓理論に基づいた犯罪対策の採用が
 進むと予想される。
 さらに、同様の理論を用いて空き缶のポイ捨て防止、落書きの防止などの環境美化キャンペーンが日本各地で始まっている。』
510名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 22:56:58 ID:dOf4CtCT
(続き)
まず、ここは笑いどころなのかもしれませんが、「駐車違反を徹底的に取り締まること」で「路上駐車が減少」するのは当然で、
「割れ窓理論」と関連付ける理必要は全くありません。
それどころか、仮に「駐車違反の取り締り」と「2年間で犯罪が15%減少」の間になんらかの関連が実際にあったとしても、

わざわざ、「併せて地域ボランティアとの協力による街頭パトロールなどの強化」などという 
余 計 な こ と を し て 、自ら「駐車違反の取り締り」と「2年間で犯罪が15%減少」の関連の説明、
つまり「割れ窓理論」の実証、検証を反故にしている。・・・わけがわかりませんw

新品種開発中のりんごの苗が、どの程度寒さに強いかを検証するために寒冷地に植え、弱ってきたらシートや暖房で保護して
おいて「この品種はここの気候に耐える」と堂々と結論つけるようなものです。
もちろん後段の「空き缶のポイ捨て防止、落書きの防止」は全く関係なし。
なんというか、あまりにもレベルの低い「報告」です。
511名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:03:46 ID:Ozk26Nj7
>>507
だから何?
そんなのは車が少なくて車社会という概念さえもまともに成立してなかった頃の話だろ。ただ法律だけが古いだけ。
常識で考えろ。国道・県道の車が絶えず走っている中を横断することは非常識だろ。モラルがない。
それこそローとルールの違いだ。社会との調和ができないニートはこれだから困るね。
512名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:09:20 ID:Py6yXbmK
>>511
>法律だけが古いだけ
では国会に文句を言われたらどうですか?
俺に文句言ったってしょうがないじゃん。もし本当にこの法律が現状にあってないのであれば
改正してもらうように国会に言ったらどう?
>常識で考えろ。国道・県道の車が絶えず走っている中を横断することは非常識だろ
歩行者にとってとても危険だとは思いますが、非常識だとは思いませんが。
だって横断してもいいことに法律で決まってるのだから。
むしろ非常識なのは、明らかに歩行者が横断してる、または横断しようとしてるのに、
歩行者を安全に渡らせようとしていない多くの車だと思いますが。
513名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:17:03 ID:dOf4CtCT
(急ブレーキの禁止)第24条
車両等の運転者は、危険を防止するためやむを得ない場合を除き、その車両等を急に停止させ、
又はその速度を急激に減ずることとなるような急ブレーキをかけてはならない。
514名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:23:28 ID:dOf4CtCT
493 :名無しさん@3周年 :2005/10/29(土) 16:08:45 ID:Py6yXbmK
けどさあ、確かにところかまわず道路を横断する人も非常識だとは思うけど、
もし轢いちゃったら車の責任のほうが圧倒的に重いんだよな。
死亡事故なら慰謝料だって何千万単位の金を払わされるし、へたすりゃ刑務所に
行くことになることもある。
だから結果として歩行者中心に考えざるを得ないんだよな。

499 :名無しさん@3周年 :2005/10/29(土) 17:33:51 ID:Py6yXbmK
>>497
歩行者は横断歩道のないところでも横断してかまわない、というのが交通ルールなので、
とくに問題はありませんが。
大半の歩行者はちゃんと交通ルールを守ってますのでご安心ください。



( ̄◇ ̄)ポケー
515名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:27:56 ID:Py6yXbmK
>>514
ん?なにか問題でも?
ところかまわず道路を横断する人は非常識ですよ。
例えば車両の直前直後を横断する人や、横断禁止の道路を横断する人、
信号無視をする人などなど。当たり前でしょうが。
516名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:29:22 ID:Ozk26Nj7
ニートの発想はこれだから困るよね。自己中なんだよ。秩序を守るっていう考え方がない。
ただ渡りたいから渡ったとかその場の刹那的な気分だけで渡るな。
517名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:29:40 ID:Py6yXbmK
それとも「道路を横断する」という言葉を書く際には、いちいち、
例えば車両の直前直後を横断する人や、横断禁止の道路を横断する人、
信号無視をする人などなど、
と、説明を付け加えなければならないのですか?
てっきりそれくらいのことはわかってらっしゃると思ってあえて省いておいたんですが。
518491:2005/10/29(土) 23:30:01 ID:wVbnl8F9
>>507
それを100%実践するには後ろの過積載ダンプの挙動予測も含めた運転が必要。
>>513にあるような自車または後続車の急ブレーキを招くような行為には被追突車であっても原因はある。
(法的責任はともかくとして)
519491:2005/10/29(土) 23:34:27 ID:wVbnl8F9
次の燃料
無事故無痔汚氏の発想
>夜中の三時くらいの幹線道路(30制限だったか?)を制限速度で走ってる車がいた。
>まだまだ捨てたもんじゃないね。
ううん、、、ヒント:「飲み会帰り」「残業でくたくた」
いや、別に遵法ドライバーが皆無というわけでは無いんだけどねえ。
520名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:35:45 ID:Py6yXbmK
>>518
もちろん急ブレーキをかけなければならないような運転をしているのであれば、
その車にも責任はあるでしょうな。原則として急ブレーキは禁止されてますので。
ですから追突された車がなんらかの違法行為をしていたのであれば当然その車にも
責任は発生しますよ。
歩行者が横断しようとしている時に、急ブレーキをかけなければ止まれないのであれば、
その車にも責任発生するでしょうけど、ゆっくり減速すればなんの問題もないでしょう。
521名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:38:13 ID:dOf4CtCT
>夜中の三時くらいの幹線道路(30制限だったか?)を制限速度で走ってる車がいた。
>まだまだ捨てたもんじゃないね。
ヒント:「ふぇらちお」「○○○○」
いや、別に遵法ドライバーが皆無というわけでは無いんだけどねぇ
522名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:38:16 ID:Py6yXbmK
つーか俺がいつ急ブレーキをかけろって言ったのよ。
歩行者が渡ろうとしているときは、ゆっくり減速して、歩行者を安全に渡らせることができれば
何の問題もないじゃん。
523名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:42:01 ID:dOf4CtCT
493 :名無しさん@3周年 :2005/10/29(土) 16:08:45 ID:Py6yXbmK
けどさあ、確かにところかまわず道路を横断する人も非常識だとは思うけど、
もし轢いちゃったら車の責任のほうが圧倒的に重いんだよな。
死亡事故なら慰謝料だって何千万単位の金を払わされるし、へたすりゃ刑務所に
行くことになることもある。
だから結果として歩行者中心に考えざるを得ないんだよな。

499 :名無しさん@3周年 :2005/10/29(土) 17:33:51 ID:Py6yXbmK
>>497
歩行者は横断歩道のないところでも横断してかまわない、というのが交通ルールなので、
とくに問題はありませんが。
大半の歩行者はちゃんと交通ルールを守ってますのでご安心ください。

515 :名無しさん@3周年 [sage] :2005/10/29(土) 23:27:56 ID:Py6yXbmK
ところかまわず道路を横断する人は非常識ですよ。
例えば車両の直前直後を横断する人や、横断禁止の道路を横断する人、
信号無視をする人などなど。当たり前でしょうが。

517 :名無しさん@3周年 [sage] :2005/10/29(土) 23:29:40 ID:Py6yXbmK
それとも「道路を横断する」という言葉を書く際には、いちいち、
例えば車両の直前直後を横断する人や、横断禁止の道路を横断する人、
信号無視をする人などなど、
と、説明を付け加えなければならないのですか?
てっきりそれくらいのことはわかってらっしゃると思ってあえて省いておいたんですが。



゚▽゚=)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!
524名無しさん@3周年:2005/10/29(土) 23:47:56 ID:Py6yXbmK
>>523
なにがそんなにおかしいのかよくわかりませんが、結局まもとな反論が出来ない
ので笑ってごまかそうとしているのだと解釈しました。
それにしてもすごいねえ。人の書いた文章たくさんコピペして、どこがおかしいかも
まともに反論できないからって、1人でゲラゲラ笑ってごまかそうとするんだもん。
525名無しさん@3周年:2005/10/30(日) 23:49:41 ID:1YWHCsMs
歩行者は弱者だから保護されるべきというのは、一般論としては妥当だけど、無制限に保護されるべきではない。
一方で、道路交通法は車が一部の人の道楽や贅沢品だった時代の遺物をそのまま引きずっているから、「道路は歩行者のもの」という考え方が色濃く残っている。

改正しようとしても、車に乗らない人は、リタイアした世代とか、低所得者(時間単価が低い)などが多いから、暇だけはたっぷり持っている。
従って、当然「声の大きい人」になる。
このスレにおける613のようにね。

その上スピード取締りで最も利益を受けているのは、公務員の中でも強大な権限を有する警察官僚

なんとも希望の持てない話ですな┐(ー。ー)┌
526名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 00:14:29 ID:1XAm0qXI
そうかぁ。クソニートチンカス613は貧乏で暇を持て余してたのかぁ。upPp
527名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 04:41:14 ID:Exohv480
大体、道交法は非現実的な上に警官の判断でどうにでもできるグレーゾーンが広すぎるんだよね。
528名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 06:13:03 ID:PQe42bb7
>>527
それでも、クソチンカス613は
道交法は民意が反映されているから大半の国民は納得しているし
現実的だ、というような主張をするかもしれない。
そして、反論するならソースを出せとでも言うんじゃない?
529名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 13:46:55 ID:VgcStwNo
もし本当に道交法が国民の大半に受け入れられてないなら、
なんで改正されないの?
530名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 14:50:53 ID:2bSdPPfs
道交法は受け入れられてるでしょ。
ココでの議論は警察の恣意的運用
531名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 15:31:34 ID:5MzfOKGk
>>529
言ってしまえば警察の利権のためでしょ。
道交法に納得してない人と思うぞ。
532名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 15:32:16 ID:5MzfOKGk

道交法に納得してない人は多いと思うぞ。
533名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 15:37:48 ID:VgcStwNo
けど改正するとしたらどう改正するの?
534名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 15:40:48 ID:kDa1Dln/
国民の大半が納得できる速度規制&それを超えた場合の罰則強化
535名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:09:12 ID:j9Cjuau6
速度無制限で良いんじゃない?
その代り、それで事故起した場合は全部事故起した奴の責任で良いんじゃないか。
勿論、明らかにスピード出し過ぎで事故起した加害者が判ってる場合のみ。
スピード出し過ぎで家の壁を壊した場合、壁は全部加害者の貯金で直す事とか。
保険適用は許さず。
貯金が無い場合は借金とする裁判所命令とか良いんじゃ無いか?
536名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:18:32 ID:kDa1Dln/
日本みたいな幼児思考国家で速度無制限は危険だろ
絶対無茶するDQNが出てくるからな

そして加害者の責任で補償しろって言っても
DQNが多額の補償を出来る能力があると思うか?

結局被害者泣き寝入りってなるのがオチ
537名無しさん@3周年:2005/10/31(月) 17:49:13 ID:VgcStwNo
すでに現状は被害者が泣き寝入りしてるよな。
保険に入ってない奴に轢かれたらもう大変。
そういう奴って支払い能力ないだろうし。支払う意思もないだろうし。
下手すると謝罪にすらこないかも。
いくら支払い命令裁判所が出そうが、ないところからは取れない。
最終的にはお金ありませんで終了になっちまうんだよな。
538過去スレ613:2005/11/01(火) 01:05:56 ID:KwpmzUtB
>>487
>道路交通法は、法律であってルールではない。こんな明確なことがわからんかい?

もちろんわかりませんな。

憲法>法律>法令(政令・条例・命令)>規約(ルール)
の関係から言っても、
「道路交通法はルールでもあり、法律でもあります。」の結論しかでてきませんが。

あなたの理屈だとルールは、立法化した途端にルールでなくなるのですかね?
539過去スレ613:2005/11/01(火) 01:08:27 ID:KwpmzUtB
>>489
じゃあ、さっさと説得してみ。
ってか、「維持派に回ったら」ってとこが笑えるw

緩和派であるおまいが、維持派にまわって即説得できるのなら、
おまい自身がすでに説得されてなきゃおかいしいだろうが。
540過去スレ613:2005/11/01(火) 01:11:50 ID:KwpmzUtB
>>493
その理屈、順序が逆。

『前提』として、歩行者中心と考えてるから、

『もし轢いちゃったら車の責任のほうが圧倒的に重いんだよな。
死亡事故なら慰謝料だって何千万単位の金を払わされるし、へたすりゃ刑務所に
行くことになることもある。』
となるのですね。

>>494
いらぬ妄想して、「法律を破る」言い訳必死ですな。
541過去スレ613:2005/11/01(火) 01:18:05 ID:KwpmzUtB
>>508-510
長いわりにどうせ中身がないから、読んでもいないが、
「しょんべん飲んだら病気が治った話」は、どこにもでてきてませんよ。

『割れ窓理論という「薬」を飲んだら、病気が治ったという話』です。
ですので、どんどんこの「薬」を飲もうという話なのです。

「しょんべん」の話ではありませんので、お間違いなきように。
542過去スレ613:2005/11/01(火) 01:24:20 ID:KwpmzUtB
>>531-532
国民はそこまで「バカ」ではないぞ。
納得できない法律なのに、「警察の利権」のために「維持」させるなんて。
理解できません。なぜ?

「警察の利権」ってそんなに大事なのですか?
543過去スレ613:2005/11/01(火) 01:27:18 ID:KwpmzUtB
>>534
国民の大半が納得できる速度規制とは、現在の速度規制のことだから、
つまり、「速度規制を維持&それを超えた場合の罰則強化」ってことか。

まぁ、いいんじゃないかな。
544過去スレ613:2005/11/01(火) 02:38:22 ID:KwpmzUtB
>>510
あまりにダメポすぎるので、チェックね。

>わざわざ、「併せて地域ボランティアとの協力による街頭パトロールなどの強化」などという 
>余 計 な こ と を し て 、自ら「駐車違反の取り締り」と「2年間で犯罪が15%減少」の関連の説明、
>つまり「割れ窓理論」の実証、検証を反故にしている。・・・わけがわかりませんw

北海道民はモルモットかよ。
なぜ、「割れ窓理論」の実証、検証のために、他の犯罪抑止策を放棄しなならんのかと。

「割れ窓理論」の実証、検証だけを考えられるわけがなかろうが。
あんた「木曽カメ君」でも同じような反論してたよね?
そんな「愚だ論」展開しても無駄。

「しょんべん」好きは、好きなだけ「しょんべん」を飲めばいい。止めはしない。
どうぞ、ご自由に。
545名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 03:27:05 ID:WqXINgHT
規制速度って国会で決めてるんですか?
546過去スレ613:2005/11/01(火) 03:42:08 ID:KwpmzUtB
>>545
国会では決めてませんよ。

国会で、
「規制速度は各都道府県の公安委員会が決める(道路交通法4条)」と決めて、
公安委員会に規制速度の決定を委任してるわけです。
547名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:08:46 ID:enbOTT3G
まあ違反金利権を手放さないわけで

定番サイトへの便利なリンク集なら
http://www.geocities.jp/majorinkharisen/jump22.html
548名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:29:17 ID:4+z2+cOb
日本では道路状況に応じた制限スピードが設けられていない。

幹線道路で時速50km?アホか。最低60kmだろ。
3車線、4車線では70kmでもおかしくない。

高速道路は有料なんだから速度制限があることがおかしい。
くやしかったら無料にしろ。単に警察車両の取り締まりしやすさ
からとしか思えない。

団地で速度40kmとはいかに。
子供や年寄りがうろうろしているのに、事故が起こるのはあたりまえだろう。
団地のなかでも幹線はいいが住宅内部の道路に40kmとは
基地外沙汰。どうやっても飛び出しに対処できるはずがない。
実際20kmでも無理なことがある。
団地内の自転車族の無謀運転はのばなしなのに・・・・。
日本の道路関係官僚は御馬鹿ですね。こいつらこそ改造(内閣)してほしい。
549名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:33:34 ID:WqXINgHT
>>546
公安委員会制度はよく機能しているみたいですね
550名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 04:37:48 ID:JMwHCKsu
糞ニートチンカス613は黙れ。働いて税金を収めてからそこでやっと一人前に文句を言う資格が生まれる。
551過去スレ613:2005/11/01(火) 04:38:53 ID:KwpmzUtB
>>548
>幹線道路で時速50km?アホか。最低60kmだろ。
>3車線、4車線では70kmでもおかしくない。

幹線道路の最低は40km/h程度でいいのでは?
最低=悪条件の道路での話なんだから。

車線が多くなっても、悪条件の道路であれば同じ理屈です。

>高速道路は有料なんだから速度制限があることがおかしい。
>くやしかったら無料にしろ。単に警察車両の取り締まりしやすさ
>からとしか思えない。

別に高速道路に速度規制があっても悔しくないですよ。
悔しくないので有料かつ規制有りの現状維持で。
ってか、取締りにくい規制にしてどうすんの?
危険運転する人を、取り締まれなくなっちゃうじゃんよ。

>団地で速度40kmとはいかに。
>子供や年寄りがうろうろしているのに、事故が起こるのはあたりまえだろう。
>団地のなかでも幹線はいいが住宅内部の道路に40kmとは
>基地外沙汰。どうやっても飛び出しに対処できるはずがない。
>実際20kmでも無理なことがある。

でもね、現実はあなたが緩和しろと言う「幹線道路」で、
歩行者の事故の大半が起こってるのです。
あなたの主張は現実に即していません。残念ながら。
552過去スレ613:2005/11/01(火) 04:41:22 ID:KwpmzUtB
×歩行者の事故の大半
○歩行者の死亡事故の大半
553過去スレ613:2005/11/01(火) 05:04:06 ID:KwpmzUtB
http://www.mlit.go.jp/pubcom/05/pubcomt66_.html
>道路運送車両の保安基準等の一部改正に係る
> パブリックコメントの募集について
> 〜ISOFIXチャイルドシートの導入、後部座席中央三点式
> シートベルト化等に係る基準の見直し〜

うわ〜、「後部座席中央三点式シートベルト化」がきた。
いずれはくると思ってたがこんなに早いとは。マジでびっくり。

http://www.itarda.or.jp/info57/info57.pdf
>これまでもシートベルト着用が叫ばれてきた
>にもかかわらず、依然としてシートベルトを着
>用しない乗員がいます。シートベルト着用者
>をさらに高くするには、乗員の意識の向上と同
>時に、使いやすく快適なシートベルトに改善す
>ることも必要なのではないでしょうか。
>また、交通事故死者
>めの対策の一つとして、特に着用者
>席シートベルトの着用義務化の検討を開始する
>ことも必要だと思われます。

イタルダの提案が7月にあったばかり。
速攻で採用。さすがだ。
554名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:03:07 ID:JMwHCKsu
釣り乙、終了
555名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 08:55:04 ID:i+eeUXsn
>>553
スレ違いです。出て行ってください
556名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 15:16:53 ID:hLfSq/BH
事故起して補償出来ない運転者は何も違反が無い時でも免許停止になる時代が来るのだろうか?
理由、銀行に一定額の預金が入っていない為。
そして免許を取得する時に一定額の預金が無いと取得出来ない時代も来るのか?
557名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 16:23:15 ID:w09Di3Ej
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558過去スレ613:2005/11/01(火) 23:16:12 ID:KwpmzUtB
>>555
なぜ「対案」の提示がスレ違いなのですか?

そんなルールだと、反対論者の出入り禁止と等しいですが。
あり得ない。
559過去スレ613:2005/11/01(火) 23:29:36 ID:KwpmzUtB
×対案
○代案
560名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 23:30:03 ID:YRXBwyhF
>>553
613は維持派と称しているけど結局は規制強化派だね。

そりゃ手前の御用機関(イタルダとやら)が提案したものはすぐに取り入れるだろうよ。
しかもまた利権が増えそうなんだから。

後席シートベルトしてないから5千円。毎度あり!って感じだな。

今行政に必要なのは既得権益を自ら手放す事。

反則金利権を手放す事が出来たら凄く立派で警察を見直すが利権は手放さないだろうね。
信号機やガードレールだってきちんと競争入札すれば今よりぐっと安くなるだろうし。

後、木曽カメで有名な田中さん、利権ペログリな人のようですね。これではカメとやらもどこかの利権とペログリしているのでは・・・
ttp://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/zaimoku.htm
561過去スレ613:2005/11/01(火) 23:35:53 ID:KwpmzUtB
>>560
>613は維持派と称しているけど結局は規制強化派だね。

あくまで「維持派」ですが。

>そりゃ手前の御用機関(イタルダとやら)が提案したものはすぐに取り入れるだろうよ。
>しかもまた利権が増えそうなんだから。

「手前」とは誰なのか?
取り入れたのは誰なのか?
この辺を確認してみると素っ頓狂なこと言ってると、あなたでも気づくのでは?

こういうグダグダなケチ付けばかりするから、あなたがたの主張は説得力がないんでしょうね。
おそらくは。

で、田中知事云々は「感想文」が根拠ですか?
562名無しさん@3周年:2005/11/01(火) 23:44:34 ID:A/WsVTF7
>後席シートベルト
に賛成で「維持派」???
563過去スレ613:2005/11/01(火) 23:45:34 ID:KwpmzUtB
>>562
それ速度規制ではないじゃん。

俺はあくまで速度規制維持派。
564名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 00:15:58 ID:TBKe/0jy
>>561
手前の御用機関である事はイタルダとやらのHPで確認できますが。
設立許可者:内閣総理大臣・運輸大臣・建設大臣

行政の長(内閣総理大臣)が許可

その機関が行政の利権となりうる事を提唱した(基準の変更により色々なことを業界に指示できますね)。

その利権になりそうな事に行政庁(国交省)が飛びついてるわけですね。

で、今度はそれに反則金がつくであろう事(警察庁)はありがち過ぎるパターン。

>で、田中知事云々は「感想文」が根拠ですか?
ネットのソースは公営でなければすべて感想文ですか。さすが。

>>563
>それ速度規制ではないじゃん。
じゃあまず手前がスレ違いな話題持ってくるな。
565過去スレ613:2005/11/02(水) 00:42:07 ID:xtEmOoml
>>564
>前段

妄想乙です。

>ネットのソースは公営でなければすべて感想文ですか。さすが。

http://homepage1.nifty.com/history/sub04kyouju/Yasuo/zaimoku.htm
>ここに書かれていることに関して、何が正しく、何が間違っているのか?何が
>本当で、何がウソか?判断は皆様にお任せします。

こういう断りを書かれた上での記載を、あなたはわざわざ引用したわけですよね?

>じゃあまず手前がスレ違いな話題持ってくるな。

>>558-559を参照のこと。
566名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 01:04:15 ID:eQ5BoOY8
>>563

??

>>560は、>>553(613)の「シートベルト」の話を受けて、シートベルトの着用義務の拡大(規制強化)に
賛成する>>553(613)に対して「結局は規制強化派だね。」と評している。

それに対して>>561(613)は「(自分は)あくまで「維持派」ですが。」と奇妙な答え方をしている。

これは「シートベルトの着用義務の拡大(規制強化)」を支持する姿勢とは完全に矛盾するから、
>>562で「後席シートベルト義務化等に賛成なのに「維持派」とは?」との疑問を呈したら、

  >>563 :過去スレ613 [sage] :2005/11/01(火) 23:45:34 ID:KwpmzUtB
   それ速度規制ではないじゃん。
   俺はあくまで速度規制維持派。

ときた。

 も ち ろ ん 、 誰 も 「 速 度 規 制 」 の 話 は し て い な い 。

>>558で613本人が言っているように、“「 対 案 」 の 提 示”とやらの話をしているだけ。

???
567過去スレ613:2005/11/02(水) 01:11:05 ID:xtEmOoml
>>566
???

>>562>>566のようなことを意図した発言であったとは、
レスした本人でなければわからない。

何が疑問なのかは知りませんが、あなたが「疑問」に思う理由を必死に説明されてもねぇ。
んなこと、どうでもいいことかと。
これからは言いたいことは、初めからわかるようにレスをお願いしますね。
568名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 01:19:44 ID:eQ5BoOY8
>>567
いえいえ。

この場合、>>562の“意図”など全く関係ありません。

>>561 の 反 射 レ ス の 時 点 で 矛 盾 し ま く っ て る の で す か ら w

ですから、「俺(613)はあくまで速度規制維持派。」とやらを言いたいのなら、
>>561の時点で述べられていなければならなかったのです。

今日も残念でしたねw
569過去スレ613:2005/11/02(水) 01:35:55 ID:xtEmOoml
>>568
ワケガワカランw

「俺(613)はあくまで速度規制維持派。」とやらを言いたいのなら、
>>561の時点で述べられていなければ、「矛盾」してることになるというロジックか。
あり得んw

今日も、レッテル張りのためのただのケチ付けお疲れ様です。
けど、緩和派のダメポぶりのアピールにしかならんと思うのだがw
570名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 08:20:52 ID:9OzjunMH
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/manabu_ronrigaku_tokusyu.htm
> ある論点を突かれたら、すぐ転進して、別の話題を持ち出すこと。アジの話をしているのかと思うといつの間
>にかクジラの話になり、それがタコの話になってしまう。相手はレレレのオジサン状態になるのは必定。

「過去スレ613 」の手法はこれか。
これを「良心の痛み」を感じないでできてるわけで、ここまでDQNになれればもう怖いものなしだね。
わざと「詭弁」使ってる人の目的が何かは知らんけど、何がやりたいのだろうか?
571名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 10:05:54 ID:PlQQyh3M
緩和派が少しそれた話をすると、カエレというくせに
己は関係ない話も広げようとする。

周りの状況をみず、自己中運転してるのがよくわかる話です。
572名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 10:38:55 ID:9gWcWlNw
だから俺が全部看破して、スレ違いだってレスしておいたのに。
573名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 14:28:42 ID:I96rVHN2
終了
574名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 17:32:48 ID:6XuBdWJD
終了
575名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 17:33:32 ID:6XuBdWJD
終了
576名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 17:36:16 ID:6XuBdWJD
終了
577名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 20:15:19 ID:Xa1K9Oxo
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■○○■■■■■■■○○○○○○■■■■■■○○○○○○○○○■■■■
■■■■○■■■■■■■■○■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■■■
■■■○■■■■■■■■○■○■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■■■■
■■○○○○○■■■■○■■■○○■■■■■■■■■■■■■○■■■■■■■
■■■■■○■■■■■■■■■○○■■■■■■■■■■■■○○■■■■■■■
■■■■○■■■■■■■■■○■■○■■■■■■■■■■■■○○■■■■■■
■■■○■■■○■■■■■○■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■■■
■■○○○○○○■■■■○■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■■○■■■
■■■■○■■■○■■○■■○■■■■■○■■■■■■■■■■■■■■○■■
■■■■○■■■■■■■■■■■○■■■■■■■■■■■■■■■■■■○■■
■■○■○■○■■■■■■■○■■■○■■■■■■■■■■■■■■○■■■■
■■○■○■■○■■■■■■■■○■■■■■■■■■■■○■■○■■■■■■
■■■■○■■■■■■■■■■■■■○■■■■■■■■■■○■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
578( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:25:46 ID:zczDN+yk
終了
579( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:26:20 ID:zczDN+yk
終了
580( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:27:38 ID:zczDN+yk
終了
581( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:28:16 ID:zczDN+yk
終了
582( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:29:13 ID:zczDN+yk
糸冬 了
583( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:31:42 ID:zczDN+yk
糸冬 了
584( ´,_ゝ`)プッ:2005/11/02(水) 21:32:30 ID:zczDN+yk
糸冬 了
585名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 22:16:50 ID:7YpW6WMm
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
586過去スレ613:2005/11/03(木) 00:15:59 ID:P66KGEXN
>>570
他人の「著作物」を引用(改変するにしても)する場合は、引用元を晒さないとね。

以下、元ネタ。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/manabu_ronrigaku_tokusyu.htm
> ある論点を突かれたら、すぐ転進して、別の話題を持ち出すこと。アジの話をしているのかと思うといつの間
>にかクジラの話になり、それがタコの話になってしまう。相手はレレレのオジサン状態になるのは必定。

「いつもの論厨」の手法はこれか。
これを「良心の痛み」を感じないでできてるわけで、ここまでDQNになれればもう怖いものなしだね。
わざと「詭弁」使ってる人の目的が何かは知らんけど、何がやりたいのだろうか?
587過去スレ613:2005/11/03(木) 00:16:39 ID:P66KGEXN
>>571
あなたは、関係のある話と関係のない話の区別も付かないの?
588過去スレ613:2005/11/03(木) 02:02:06 ID:P66KGEXN
>>587に補足。

>>571
あ、そっか。
「周りの状況をみず、自己中運転してるのがよくわかる話です。」と、
あなたが周りの状況をみれてないことに気付けないだから、
関係の有り無しがわからないのも当然か。なるほどです。
589名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 14:13:45 ID:bd5a1w7f
613はバカの壁
590名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 14:19:25 ID:rmDJffXu
終了
591名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 14:21:30 ID:5mgPvFoi
>>548
釣れますか?
592名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 14:23:55 ID:t29Gt16g
交通部は早く民営化しろ
593名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 16:24:27 ID:gNsBm+0U
終了
594名無しさん@3周年:2005/11/03(木) 23:31:01 ID:Dd1xvLb/
いつか漏れも公安委員になりたいでつ
595名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 01:26:49 ID:kvLsYEY7
>>570
>これを「良心の痛み」を感じないでできてるわけで、ここまでDQNになれればもう怖いものなしだね。
>わざと「詭弁」使ってる人の目的が何かは知らんけど、何がやりたいのだろうか?

これが、613の強みだろうね。
問答を一つ一つ紐解いていけば、613の論理が支離滅裂(というか、論理とさえ言えない代物)である事は明らかになる。
しかし、殆どの人は遡って一つ一つ紐解いていくほど暇ではないし、それをやったとしても613はあくまで相手が諦めるまで反論し続ける。
たとえそれが、どんなに支離滅裂な反論であっても意に介さずに。

神経の太さと時間がたっぷりあれば、それほど難しい事ではない。
しかし、殆どの人はそんなに暇じゃないし、そこまで厚顔でもない。

単なるニートならともかく、警察関係者がやってるのだとしたら許しがたい事。
警察のプロパガンダの為に血税を貰っている警官が勤務中にやってるならば、税金(人件費)の使い道を間違えてる。
警察関係者が利権維持という大義の為に良心の呵責を感じずにやっているなら、国民と民主主義を冒涜している。
596過去スレ613:2005/11/04(金) 06:56:09 ID:TEPQXwci
>>595
いいえ。俺の論は一本筋が通ってますが。
それにひきかえ、緩和派のダメポなこと。

殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。
どんどん速度取締りを強化して、速度超過厨を撲滅していけばいいことだと思いますがね。
597名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 07:56:27 ID:vgKxBJQD
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでるんだから。

ソースは?
598名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 10:19:19 ID:jienBuMa
この前暴走族がちんたらちんたら二車線塞いでいたから通報したけどそれも取り締まり強化に入れてると思う。
内訳を完全にクリアにしたソース希望。
速度取り締まり強化を望んでいるドライバーは極少数と思うよ。
599過去スレ613:2005/11/04(金) 14:37:09 ID:TEPQXwci
>>597
「教えて君」ですか?

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、

については、速度規制緩和を望む人が多いというソースがないことで十分です。

>ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでる

こちらのソースは、今年の警察白書。

> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>
> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>た。
600過去スレ613:2005/11/04(金) 14:40:56 ID:TEPQXwci
>>598
根拠は脳内ですか?
「内訳を完全にクリアにしたソース」はあなたが出そうね。

交通違反には「暴走行為」や「速度超過」など、いろいろありますが、
『交通違反の取締り強化』を望むドライバーが大半です。
601名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 14:55:46 ID:jienBuMa
きちんと読み取って欲しいなぁ・・・
俺は実体験を上げただけ。それがなぜ脳内になるんだか。
お前さんが「ドライバーも取り締まり強化を望んでいる」と言ったから
「じゃあその内訳をクリアにしたソース希望。」って聞いたんだけど。
警察白書でも内訳をクリアにはしてないの?
俺だって通報したように暴走族の取り締まり強化は望んでいるけど速度取り締まり強化は望んでいない。
それらを全部まとめて「ドライバーも取り締まり強化を望んでいる」と言っても説得力無し。
602名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 14:56:45 ID:dAFtNZMS
終了
603過去スレ613:2005/11/04(金) 15:20:46 ID:TEPQXwci
>>601
>>598の「速度取り締まり強化を望んでいるドライバーは極少数と思うよ。」
これは、あなたの実体験なのですか?
俺にはそういう風には読み取れませんでしたが何か?

>警察白書でも内訳をクリアにはしてないの?

「クリア」云々ではなく、そんなこと確認してすらいない(問うてもいない)と思いますけど。

再掲しますが、
交通違反には「暴走行為」や「速度超過」など、いろいろありますが、
『交通違反の取締り強化』を望むドライバーが大半なのです。

>それらを全部まとめて「ドライバーも取り締まり強化を望んでいる」と言っても説得力無し。

何に対する(または誰に対する)説得力でしょう?
あなたが取り締まり強化をするわけでもなく、もしあなたへの「説得力」が無いとの指摘でしたら筋違いですが。
604名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 15:41:52 ID:vgKxBJQD
>>599
>> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>>た。

残念ながらここからわかるのは、
・89・4%が「悪質違反者の摘発の強化」を挙げた
・交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あった

だけです。

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでるんだから。

のソースにはなり得ません。
605名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 15:43:43 ID:vgKxBJQD
>>601
「ドライバーの多くが(速度超過)取り締まり強化を望んでいない」ことを示す資料です↓

2005年版の警察白書によると、
全国の交通警察官約1000人を対象にした調査では、その六割以上が
「10年前と比べ、速度違反の指導取り締まりに国民の理解や協力が得られにくくなった」と回答した。
白書はその背景に、取り締まり対象となった人に不公平感がある、とみている。
606過去スレ613:2005/11/04(金) 15:48:56 ID:TEPQXwci
>>604
あ、なんだ。
おまいは改変引用厨(=いつもの論厨)か。
うざーーーー。相手するだけ無駄だ。

俺が言ってもいないことを、さも言ったかのように改変する(しかもアンカーは打たない。なぜならば改変がバレるから)。
そして、言ってないことのソースを求める。
バカか。こいつは?w

>>599でこいつの罠にはまったのは俺のミスでもあるけど。
>>597で改変引用されてるのに気づかなかった(泣

やはり、アンカーを打たないのは「改変引用の布石」だったんだね。
昔のように、アンカー無し=荒らしと対応するのがいいだろう。
607過去スレ613:2005/11/04(金) 15:51:44 ID:TEPQXwci
>>605
それ警察官の「感想」。

しかも、「国民の理解や協力が得られにくくなった」というだけであり、
「国民の理解や協力が得られる」ような取締り=不公平感がないように、
検挙率を上げる=つまり取り締まり強化をすれば不公平感も解消されるので何も問題がないかと。

いずれにしても、「ドライバーの多くが(速度超過)取り締まり強化を望んでいない」ことを示す資料ではありませんな。
608名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 16:05:10 ID:FjJcwqow
631みたいな本物の知的障害者の相手はもう止めたら?
このスレで相手するの止めたところで、
他の類似スレに出没するようになるだけだろうが

実際、すでにそうなってるだろ?
数字のコテハン名乗ってるスレがいくつあるよ?あのアホw
609過去スレ613:2005/11/04(金) 16:08:50 ID:TEPQXwci
>>608
「本物の知的障害者」は、「ID:vgKxBJQD」だと思われ。

ってか、おまいらがこのスレだけでなく、別スレでもかまって厨をやめればいいのよ。
それだけで解決。
610名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 16:27:15 ID:ihhuEgEs
今日も613はニート活動全開ですね。終了。
611名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 16:45:15 ID:dAFtNZMS
早く職安行けよ
612名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 17:32:08 ID:ihhuEgEs
ニート活動♪
613名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 20:34:32 ID:ihhuEgEs
ニート番号
(T_T)
614過去スレ613:2005/11/04(金) 21:09:55 ID:TEPQXwci
>>610-613
今日も「レッテル貼り」ご苦労様です。

それがあなたがたの「いっぱいいっぱい」なわけですな。
615名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:42:16 ID:ihhuEgEs
ところでいつ仕事してるの?ニート613は。
616名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 21:57:06 ID:xal44EIQ
>>615
仕事に関する質問には個人情報集め、かつ、次の個人情報集めにつながる
というで答えないらしいよ。
617名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 22:00:59 ID:vgKxBJQD
>>605
はあ?

「改変引用」σ(・・?)..ヘ(~・・)ゝホェホェ????

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでるんだから。

・・・・・??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??

あーーーーーーーーーーーーーw( ̄▽ ̄;)w!!ーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーっ
ーーーーーーーーーーーー「(速度超過)」かあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

・・あれ?

・・・あれれれれれれれ?

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

つまり二行目の「取り締まり強化」は「≠速度超過締まり強化」であると・・・

????

つまり

殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が速度超過締まり強化以外の交通違反取り締まり強化を望んでいると・・

????

ブンショウガツナガリマセーン、ニホンゴニナッテマセーンヘ(゚◇、゚)ノ w
618名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 22:02:19 ID:vgKxBJQD
>>616
いちいち>>610-613みたいなレスに反応することで情報だしまくりですがね。
619名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 22:05:31 ID:vgKxBJQD
>>617訂正>> 605→>>606 ▼*゚v゚*▼テヘッ
620名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 23:05:52 ID:xal44EIQ
スレタイに書いてある利権って具体的に何?
621過去スレ613:2005/11/04(金) 23:14:10 ID:TEPQXwci
>>617
壊れた?w
改変引用を見破られたからと、壊れることしかできないのか?

で、間違い訂正のみをば。

>つまり二行目の「取り締まり強化」は「≠速度超過締まり強化」であると・・・
間違い。

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が速度超過締まり強化以外の交通違反取り締まり強化を望んでいると・・
間違い。

つまり、殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
622名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 23:14:44 ID:dAFtNZMS
で、職安行ってきたか?
623過去スレ613:2005/11/04(金) 23:16:05 ID:TEPQXwci
>>618
ぜんぜん情報出てませんがw

この「改変引用による捏造」さん。
624過去スレ613:2005/11/04(金) 23:18:17 ID:TEPQXwci
>>620
具体的には、まだ誰も説明してないみたいです。
つまり、このスレの緩和派の知ってる範囲では、具体的な利権は存在しない。

実際には知らんけど。
625名無しさん@3周年:2005/11/04(金) 23:25:34 ID:vgKxBJQD
>>621
>>つまり二行目の「取り締まり強化」は「≠速度超過締まり強化」であると・・・

>間違い。


( ̄ー ̄?).....??アレ??

つまり、やっぱり、二行目の「取り締まり強化」=「速度超過締まり強化」であると・・・

「改変引用」σ(・・?)..ヘ(~・・)ゝホェホェ????

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでるんだから。

・・・・・??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??
626名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:13:19 ID:XmeUAG6Q
>>615
公安委員さんの息子さん
627過去スレ613:2005/11/05(土) 00:52:23 ID:S6CpQsZN
>>625
「改変引用による捏造」さんが壊れたふりで、必死にですな。
あなたが「改変引用による捏造」した事実が、あなたを物語っています。
628名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 00:55:06 ID:O+iCBDxN
>>627
で、どこがどう「改変引用による捏造」なのですか?
629過去スレ613:2005/11/05(土) 01:21:48 ID:S6CpQsZN
>>628
本人がよーくわかってるかと。
引用するときに引用符を打つ。
改変するという作業をしてるわけですからね。

>>597で彼が引用した発言をした人はこのスレにいない。
彼の改変引用=捏造。しかもアンカーを打たないことでその捏造がバレないようにするという工夫までしてる。
630名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:42:22 ID:n3G1mzCP
>>629
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が(速度超過)取り締まり強化を望んでるんだから。

>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

明らかに前者の方がより正確に意味が伝わるが?
どこが捏造にあたるのですか?
631名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 01:45:06 ID:XmeUAG6Q
>>630
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

取り締まり強化って各種取締り強化ってこと?
その比率なり、具体的数値は?
632名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 02:01:17 ID:KpmoOw/T
終了
633過去スレ613:2005/11/05(土) 02:16:21 ID:S6CpQsZN
>>630
どこが正確なんですか?
元レス書いた人間が正確でない。というか全くのデタラメと言ってるのに。

>どこが捏造にあたるのですか?

全くのデタラメに改変したから。
捏造以外のなんなのですか?

>>631
そういう細かいことは「現場」に任せるのが吉かと。
634過去スレ613:2005/11/05(土) 02:19:28 ID:S6CpQsZN
お馬鹿な「捏造肯定派」が乱入してきたので、
念のために再掲しとくか。

殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
635名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 02:43:16 ID:GltYaZCk
勤勉は馬鹿の免罪符にはならない。
勤勉な馬鹿ほど傍迷惑なものはない。

613よ、いいかげんで就職して社会を見ろ。
636名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 02:45:32 ID:KpmoOw/T
早く職安行けよ
637お狐様:2005/11/05(土) 04:37:53 ID:Wn6ZagWM
 自動車原理主義者の皆さん、今日もお疲れ様です(w)

 はっきり言わせてもらえば、「日本では車が無ければ生活できない」など
と騒いで免許を「乱発」している現実がある以上、制限速度緩和には賛成で
きません。
 本来、卓越した知識と技能、頑強な安全意識のあるものだけに与えられる
のが筋ですが、現状では金さえ払えば誰にでも買える状態です。ろくに知識
も無く、安全意識のかけらも無く、自動車原理主義に取り憑つかれ我侭放題
に走る凶器を転がしているのが現実です。

 しかもたった一人で近所にしか行かないのにわざわざ馬鹿でかい車を転が
し騒音と排ガスを撒き散らされるのは大迷惑です。
 こんな状況で制限速度を上げたらどうなる?制限速度を上げれば違反者は
少なくなるだろうが、走る凶器によって殺される人間がさらに増えるだろう。
制限速度を上げれても制限速度を守られる補償は何処にも無い。赤切符の
恐怖から抑えられていた走行速度がさらに上がることさえ考えられる。(特
に夜間のR463なんか100〜120km/hで流れている)人が当たれば即死、人体は
粉々に飛び散りもやは原形をとどめないだろう。

 速度を出したいのなら歩行者や自転車のいない、高速道路(Express Way)か
サーキットでやってくれ。自動車至上主義者が作り出した道路という戦場で
圧倒的な破壊力を持つ車に嬲り殺されたくない(怒)
638お狐様:2005/11/05(土) 04:44:21 ID:Wn6ZagWM
あぁ、ちと長くなりすぎたね。

 簡単に言うと、自動車と運転するという「力」を行使するには
それに見合った資質を備えている必要があるということ。

 現在は資質を備えていないやからにも免許を乱発して、道路を
戦場にして多数の「戦死者」を生んでいる。この様な状況で力を
乱用するものに対して規制を緩めれば戦死者はさらに増えてのは
間違いない。

 だからこそ力を持つものに対して縛りを加えるのは当たり前。
今の状況でさえゆるすぎると思うがな?
639名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:17:48 ID:btD0p8xQ
>>634
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。

(世の中の)殆どの人は速度規制の緩和など望んでいないし、
“それどころか”
大半のドライバーが速度超過取り締まり強化を望んでるということですね?

ソースは?
640過去スレ613:2005/11/05(土) 06:25:41 ID:S6CpQsZN
>>639
また改変してから教えて君か。
では、再掲を。

殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
641名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:26:50 ID:btD0p8xQ
>>640
だから、ソースは?
642過去スレ613:2005/11/05(土) 06:28:05 ID:S6CpQsZN
>>641
あなたが改変したもののソースは、あなたが探せばいいのでは?

では、再掲を。
殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
643名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:29:34 ID:btD0p8xQ
>>642
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。

ソースは?
644過去スレ613:2005/11/05(土) 06:32:17 ID:S6CpQsZN
>>643
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、

については、速度規制緩和を望む人が多いというソースがないことで十分です。

>ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでる

こちらのソースは、今年の警察白書。

> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>
> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>た。
645名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:40:16 ID:btD0p8xQ
>>644

なるほど。
速度規制緩和を望む人が少ないというソースがないことが、
殆どの人は速度規制の緩和を望んでいることの十分なソースになるということですね。


>> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>>
>> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>>た。

>>>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>>>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

つまり、

「殆どの人」=「運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人の中の殆どの人」ですね。
しかし、すると「それどころ」が意味不明ですし、二行目でわざわざ「ドライバーに限っても」と言い換え
をする理由はなんですか?

で、 「ドライバーに限ってもその大半」は、具体的にどんな「取り締まり強化を望んでる」のですか?
646過去スレ613:2005/11/05(土) 06:47:42 ID:S6CpQsZN
>>645
>速度規制緩和を望む人が少ないというソースがないことが、
>殆どの人は速度規制の緩和を望んでいることの十分なソースになるということですね。

なるわけないじゃん。頭悪いの?
あとはスルー。頭悪い人に説明する意味ないし。

では、再掲を。

では、再掲を。
殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
647名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 06:49:17 ID:btD0p8xQ
>>646
殆どの人は速度規制の緩和など望んでないことは、
速度規制緩和を望む人が多いというソースがないことが十分なソースになるが、

殆どの人は速度規制の緩和を望んでいることは、
速度規制緩和を望む人が少ないというソースがないことでは十分なソースにならない

ということですか?



>> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>>
>> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>>た。

>>>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>>>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

つまり、

「殆どの人」=「運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人の中の殆どの人」ですね。
しかし、すると「それどころか」が意味不明ですし、二行目でわざわざ「ドライバーに限っても」と言い換え
をする理由はなんですか?

で、 「ドライバーに限ってもその大半」どんな具体的に「取り締まり強化を望んでる」のですか?
648過去スレ613:2005/11/05(土) 06:51:32 ID:S6CpQsZN
>>647
そんなこと自分で考えなされ。
ってか、あなたの相手はうざいのよ。

あなたは「自らの主張が何もない」から。
つまり、あなたの論は空理空論であり、何も役に立たない。

そんな論を聞くのも、相手するのもだるい。意味ない。では。
649名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 07:00:54 ID:btD0p8xQ
>>648
では結論を“再掲”をば

殆どの人は速度規制の緩和など望んでないことは、
速度規制緩和を望む人が多いというソースがないことが十分なソースになるなら、
殆どの人は速度規制の緩和を望んでいることは、
速度規制緩和を望む人が少ないというソースがないことでは十分なソースになる。


>> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>>
>> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>>た。

これは、

>>>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>>>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでるんだから。

のソースになり得ない。
もともと「引用」してる二行は日本語として支離滅裂だし、
思考方法が「欧米人は肉食を好む」という“ソース”を「欧米人は犬の肉を食うのは好き」と
解釈しているのと同じ。
650名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 07:01:35 ID:btD0p8xQ
ちなみに「ドライバーの多くが速度超過取り締まり強化を望んでいない」ことを示す資料です↓

2005年版の警察白書によると、
全国の交通警察官約1000人を対象にした調査では、その六割以上が
「10年前と比べ、速度違反の指導取り締まりに国民の理解や協力が得られにくくなった」と回答した。
白書はその背景に、取り締まり対象となった人に不公平感がある、とみている。
651過去スレ613:2005/11/05(土) 07:02:28 ID:S6CpQsZN
>>649
得意の空理空論か。それは残念ながら結論ではない。
しかも、なんの意味もない。

では、再掲を。
殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
652名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 07:04:28 ID:btD0p8xQ
>>651
>殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
>それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。

ソースは?
653過去スレ613:2005/11/05(土) 07:07:23 ID:S6CpQsZN
>>650
それ、ぜんぜん違うな。
それは、「ドライバーの多くが速度超過取り締まり強化を望んでいない」ことを全く示してませんね。
悪質な「捏造」乙です。

取り締まり対象となった人に不公平感があるわけで、それは検挙率のアップ。つまり取り締まり強化で解決できることかと。
ドライバーの多くが取り締まり強化を望んでますから。

> 一方、同庁が今年二月に運転免許を持つ十六歳以上の男女約三千四百人を対
>象に実施した調査によると、運転免許保有者の九割以上が、交通事故を起こし
>たり事故の被害者になる可能性を意識しているという実態も分かった。
>
> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>た。

では、再掲を。
殆どの人は速度規制の緩和など望んでないし、
それどころか、ドライバーに限ってもその大半が取り締まり強化を望んでると。
どんどん、速度超過などの取締りを強化していきましょう。
654過去スレ613:2005/11/05(土) 07:08:45 ID:S6CpQsZN
>>652
>>643で同じことを問うたばかりですよ。

まだ30分ほどしか経ってないのに。かわいそうに。
655名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 10:31:57 ID:0JkOpOWl
>>653
何が捏造?おまえは都合が悪いとすぐ捏造扱いだね。さすが糞ニートの論理だ。
656名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 10:42:19 ID:4QNVqCqs
613が自分に都合の悪いことを必死に捏造扱いしたところで、
他の第三者は誰も捏造だと思ってないんだよな

613こそ、孤軍奮闘乙ってところかw
657名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 11:01:45 ID:XmeUAG6Q
>>656
孤軍奮闘とは失礼だぞ。
データマニアや無事故宣言車らがいるじゃないか。
658名無しさん@3周年:2005/11/05(土) 11:26:06 ID:0JkOpOWl
ァハハ、ヽ(´∀`)ノ
自(らを)援(護する)軍団だね。
659過去スレ613:2005/11/06(日) 00:38:15 ID:g/oGH/UO
>>655
ぜんぜん都合が悪くありませんが。
何が都合悪いの?

>>658
でた、「名無し」の自演軍団。
緩和って、今のとこ何人で自演してんの?

二人ぐらい?
660名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:04:23 ID:N0vA7CiF
613が、いつもの連呼厨になったみたいね。
しかも、反論できない事は「教えて君」「頭悪い人」「空理空論」「あなたの相手はうざいのよ」などと、罵倒厨に徹する。
警察を擁護したいなら、せめてもうちょっと真面目に詭弁汁
反則金利権を擁護するなんて、詭弁を使わないと無理だろうけど、せめて連呼厨はやめれ

で、比較的マトモな部分だけ反論

>>644
>> 調査では、交通事故を減らす対策について、89・4%が「悪質違反者の摘
>>発の強化」を挙げた。交通違反の取り締まり強化を求める声は62・5%あっ
>>た。

交通違反の取り締まり強化を望んでいるのは分かった。
で、それが速度取締りだというソースは?
警察の速度取り締まりを正当化する根拠に、警察の見解である「交通三悪の一つは速度違反」を持ってくる訳じゃないでしょうな。

罵倒厨や連呼厨以外の、マトモな反論ができるならしてごらんw
661名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:07:37 ID:N0vA7CiF
613は最初の頃は一生懸命詭弁を使っていたが、さすがに最近は燃え尽きて来たかな。
次から次に「ああ言えばこう言う」を繰り返す精神力には、ある意味感嘆の念すら覚えたものだが、その613も遂に罵倒厨や連呼厨に堕したか。
662名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 01:08:26 ID:banES2dQ
663過去スレ613:2005/11/06(日) 01:14:55 ID:g/oGH/UO
>>660
どこが「反論」できないだけなのか説明してみ。
「レッテル貼り」のつもりでないのであればね。

>>645
>速度規制緩和を望む人が少ないというソースがないことが、
>殆どの人は速度規制の緩和を望んでいることの十分なソースになるということですね。

あなたは、こんな論が相手するに値すると思うのか?

>交通違反の取り締まり強化を望んでいるのは分かった。
>で、それが速度取締りだというソースは?

もちろんないよ。
「取り締まり=速度取締り」なわけないじゃん。
「取り締まり=速度取締りなど」ですからね。

なんで、あなたがたは、俺が言ってもいないことのソースを求めるの?
理解できません。
664過去スレ613:2005/11/06(日) 01:18:00 ID:g/oGH/UO
>>661
いいえ。俺は詭弁を使ったことがない。

それに、今は緩和派が「詭弁厨」だけになってしまったから。
昔はまともな人もいたから、俺もまともに論を展開してたけどね。
今は「詭弁厨」だけだから、連呼で処理させてもらってます。

自らの主張なない人と、議論しても意味ないでしょ?
あなたは「自らの主張」があるようなので、お相手してもいいですけど。

で、あなたの主張はずばり何?
665過去スレ613:2005/11/06(日) 02:15:18 ID:g/oGH/UO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000014-maip-soci
> 交通事故死者の遺族らでつくる「全国交通事故遺族の会」(井手渉会長、会
>員約1000人)が今夏から、ひき逃げ事件の厳罰化を求める署名運動を展開
>している。
666過去スレ613:2005/11/06(日) 02:18:27 ID:g/oGH/UO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051105-00000005-kyt-l25
>湖西道路、交通量増え死亡事故続発 速度違反の取り締まり強化へ
> 大津市と志賀町を結ぶ湖西道路と志賀バイパスで、湖西道路が無料化された
>8月以降、死亡事故が続発している。両道路の死亡事故は、2000年8月に
>湖西道路で起きて以降、5年間なかったが、無料化後のわずか3カ月の間に、
>2件の事故で3人が死亡した。堅田署は、交通量の増加やスピードの出し過ぎ
>などが原因とみて、横断幕を設置するなどして注意を呼び掛けている。
>(中略)
> 同署交通課は「信号がなく、直線が多い道路なので、スピードを出しやすい。
>無料化で対向車線の車も増えたので、油断してセンターラインを越えると大事
>故につながる」と分析し、事故を防ぐために、シートベルトの着用を呼び掛け
>る横断幕を設置したり、速度違反の取り締まりを強化するなどしている。

信号がなく、直線が多い道路でスピードの出し過ぎですか。そりゃ危険だ。
事故を防ぐために「速度違反の取り締まりを強化」ですか。

ガンガン取り締まってまいりましょう。
667名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:27:50 ID:XDpnH549
もう誰も釣れないよ。
668名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 11:47:16 ID:zIN3UjsD
>>666
馬鹿?
669名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 13:19:26 ID:7EgH5khc
職安行けよ
670名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 16:53:13 ID:Xx7EvifY
>666
実際速度取締強化といって、強化された道路ってあるの?
警察の脅し文句で実際以前と変わらないんだ、これが。
せいぜいオービスが設置されるくらい。

交通死亡事故の増加は警察の責任だから、なにかしらの対策をします、
という姿勢をみせないといけないから、オフィシャルではそういわざるをえない、
ってだけ。
実際は何も変わらない。
671名無しさん@3周年:2005/11/06(日) 19:38:45 ID:OTmZLQ/D
>>637
何でそんなにヒステリックなんだ?
672名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 00:17:39 ID:hEg9bBRN
オービスも非常に税金の無駄遣いだよね。

同じオービスに2度、3度引っかかる奴はまず居ないだろうし(引っかかる奴は只の鳥頭)
そもそも場所が知れるとあっという間にWEBの情報になっちゃうし、GPSレー探であっさり補足できる。
皆も遠出する際にオービスマップWEBで見てから行く奴も多いんじゃないかな?
何千万かは知らないが、かなり掛かるであろう設置費用をペイできているのか?

某W大学の理工学部教授が「オービスには科学的根拠は無い、オカルトだ」って言っているんだから早く廃止して欲しいな。

某超大国にはオービスが「プライバシーの侵害だ」と称して破壊しまくった国民が居たらしいが日本でもその考え方が普及して欲しいかも(w
673過去スレ613:2005/11/07(月) 02:10:22 ID:BRPCGf48
>>668
はい、言葉は悪いが、
「信号がなく、直線が多い道路でスピードを出し過ぎるやつ」は馬鹿ですね。

ガンガン「速度違反の取り締まりを強化」していきましょう。

>>670
>>43みてみ。
一つ一つの道路において、どこが強化されたとかのデータはありませんが、
少なくとも日本全体では、昔よりも「20km/h未満の速度超過」の取締り量、取締り割合ともに増加中。

20km/h以上の速度超過が減って、より小物まで取締りできるようになってきた証かと。

>実際は何も変わらない。

いえいえ。実際は>>43のとおり。
674過去スレ613:2005/11/07(月) 02:13:24 ID:BRPCGf48
>>672
誰が「オカルト」だと言ったの?
オービスにオカルト写真が写ってた。というオチだったりして。

確かイギリスが、日本のオービスを参考にしてったっけ。優れた方式だからね。
で、その某超大国とやらは、どこの国?
675名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 02:20:08 ID:9Ua5ehHw
>>674
藻前は無事故宣言車と同じく教えて君なのか?

まずは「オカルト」「オービス」でググれ。
話はそれからだ。
676名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 02:28:58 ID:QjeqnyBx
今日こそは職安行けよ
677過去スレ613:2005/11/07(月) 02:40:57 ID:BRPCGf48
>>675
じゃあ、教えていらんw
おまいの主張がわからなくとも、俺に何も問題がないので。
678過去スレ613:2005/11/07(月) 02:44:37 ID:BRPCGf48
http://wpb.shueisha.co.jp/car/040420/main.html
これか。

一年以上前の記事だけど、「訴訟」は現在どこまで進展してんの?
679過去スレ613:2005/11/07(月) 02:56:07 ID:BRPCGf48
http://wpb.shueisha.co.jp/car/040504/main.html
> 将来の速度取締り機は、すでに裁判で敗れているループコイル式オービスや
>「オカルト装置」((C)大槻義彦・早稲田大学教授)こと新Hシステムなどに代
>わり、いずれは画像処理タイプが主流になっていくことは間違いないだろう。
>
> そして、その時には、この通常国会で審議されている改正道交法に盛り込ま
>れた行政制裁金(放置駐車違反金)の対象が速度違反にも広げられ、「速度超
>過違反金納付命令」がカーナビ画面に表示される…なんて笑えない未来がやっ
>てくる!? そんな日もそう遠くないのかもしれないのである。

すでに「次世代の取締り機」の開発がされてるのね。
次は「画像処理」を利用するみたい。もうオカルトの心配もありませんよ。

けど、
「速度超過違反金納付命令」がカーナビ画面に表示されるという未来。
いいかもw
680名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 08:12:43 ID:FS2H6gso
釣り乙、職安行けよ。
681名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 12:38:22 ID:QjeqnyBx
働けよ
682名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 22:31:50 ID:FS2H6gso
終了
683名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:36:18 ID:hgfHA5XF
>>679
相変わらずプゲラッチョな奴だな。613は。
>すでに「次世代の取締り機」の開発がされてるのね。
>次は「画像処理」を利用するみたい。もうオカルトの心配もありませんよ。

どっかのスレでビデオで道路を写して底を通過する車がいかに規制を守っていないかを証明しようかという話が挙がった時に
「画像なんて幾らでも捏造できる」
とか言っていたのにお上が画像処理で速度を測定するとなると
「もうオカルトの心配もありませんよ」
もうね、アホか馬鹿かと・・・

これ以降は仮定の話なんだけど、
もしオービスの測定が実は全くのオカルトであった場合、今までオービスで取り締まられた人達が一斉に
「俺の測定結果が本当に正しかったのか?」って言い出したらどうなるんだろうね。
点数を元に戻し、罰金も返還するのかな?
684名無しさん@3周年:2005/11/07(月) 23:53:21 ID:QjeqnyBx
今日は613来なかったな。
ようやく職安でも行く気になったか。
685名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 01:53:30 ID:hPd7hosP
所得税も納めてなく、日本の財政に何ら寄与しない613みたいなクズが、何故生きてるんだろう?
686名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 06:23:46 ID:PhZHTfeK
>>684
通院ですよ
687名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 11:33:49 ID:QXEM0PPL
688暴走車:2005/11/08(火) 14:21:24 ID:Hybi36ER
ほぉ〜ここでは613?なんだな。59?84?
んで暴走を止める算段はついたの?
689名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 14:21:52 ID:KDBOnbLU
別離ばかりを はかる 連中は ころされて 当然だ
690名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 16:37:16 ID:ePUK+783
こんな時間まで登場しないのは珍しいな。
ようやく仕事が見つかったか。
691名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 17:19:28 ID:MGXX6L2B
>>690
珍しくないよ。
定期的に検査入院や通院してるみたいです。
統合失調症ですから。
692名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 17:46:05 ID:ePUK+783
え、そうなの?
そうか、病院通ってるのか。おだいじに。
693名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 18:37:08 ID:mhzBWdxZ
いや、追い詰められたから、ほとぼりがさめるまで
ニ、三日他のスレに隠れてるだけです。ご安心を。
今回は「あれ」にビビってるからちょっと長くなるかもw
694名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 19:00:45 ID:WTzpnBz/
>>693
「あれ」って何?

613に通院説や就活説を言っても
「妄想乙」「レッテル張り乙」「個人情報収集乙」等でいつも通り一蹴することでしょう。

まあ、憲法第27条を遵法しているかどうか分からない香具師(613)に
遵法云々言われても説得力ない罠。
695名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:21:50 ID:FDS8Cyq5
通院はともかく、就職活動はアリエナイだろw
696名無しさん@3周年:2005/11/08(火) 23:49:18 ID:WTzpnBz/
>>695
それが、613クラスになると
「アリエナイことは無い」って反論してきちゃったりするんですよ。
もうね(ry
697暴走車:2005/11/09(水) 00:43:34 ID:lWZqjNzP
有り得ない事は無い…
素晴らしい。素晴らしいぞ613?素晴らしい妄想癖。
現実からだいぶ遠ざかってるのはわかるが…
別スレで613が一日に何回もIDをかえて投稿してるみたいなんですが出来る事なんでしょうか…
698名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 01:25:55 ID:0+VaxY4o
699名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 03:27:35 ID:Zn4TGUJM
>>683
>点数を元に戻し、罰金も返還するのかな?

それはない。
もし責任を認めたら、それだけじゃ済まなくなる。

既に免停や免取になって不利益を蒙った人が、県警等を相手取って起こす損害賠償請求が頻発する。
免取になった人の免許を回復しても、それまで車を運転できなかった期間は取り返しがつかないから。

そんな不祥事を起こしたら警察の偉い人の地位が危なくなるし、なにより警察に対する国民の目が厳しくなって、強大な権限を利用して甘い汁を吸えなくなる。
警察にとって非常に不利益な事になるので、そんな事が発覚する事は断固として阻止するはず。

もう10年以上前になるけど、ある警察関係者が「警察官は街の裁判官だ」と言ってた事がある。
「正義とは何か」を決めるのは警察であるという驕りが、よく現れている言葉だと思う。
700名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 04:46:25 ID:n9VJv2v5
何でも良いけど、要はガタガタ言わずにルール守っていれば良い話。

わざわざ警察がどうのとか、そこまで穿って話すよりも、ルールと言われてる物を守れば警察だってやり様が無くなるでしょ。


駐車違反とかスピード違反とか、皆ワザワザ警察のお世話になりに行く様な事してるけど。。。。

1さんは
時間に余裕が無いのか?
それともスピード中毒か?
701暴走車:2005/11/09(水) 05:53:27 ID:lWZqjNzP
出た〜ヲタの綺麗事!
時間があろうが余裕があろうが飛ばすね!
てかおまい59だろ?いや84?
何緩めにぶっこいてんの?
いつも通りやれよ。
702名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 12:10:02 ID:n9VJv2v5
701

良い警察の獲物ですね(笑)

ご苦労様です。


無駄に飛ばして、無駄な事で捕まって、無駄な金を払わされる。

馬鹿馬鹿しいと思いませんか?

それでも自分の欲望のまま飛ばしたいですか?
703名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 12:18:08 ID:HLKnlTi+
警察 ≠ 正義
警察 ⊃ 利権団体
704暴走車:2005/11/09(水) 14:40:45 ID:lWZqjNzP
警察の獲物ですか?笑
捕まった事無いですが何か?
捕まらない様に暴走してますが何か?
簡単な話ですが何か?
705暴走車:2005/11/09(水) 14:46:31 ID:lWZqjNzP
てかおまい59だろ?違うなら違うって言うよな?
ルールだから守れ?笑笑
いやいや84さんお疲れ様です。
いやいやいや613先生お疲れ様です。
いやいやいやいや192大王お疲れ乙。
706名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 14:57:32 ID:CfhF3xS5
普通の自家用車ばかりで高速道路を100kmで走ってる分には
それ程大きな不安は感じないけど
ガソリン積んだタンクローリーだとか
いつ崩れるかわからないような鉄骨を積んだダンプとかが
100kmとかで走ってるのはかなり恐怖を感じる。
707名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 17:53:45 ID:tkVwz8C6
今日プロバイダから電話があって、
俺のIPで「意味不明な数字の羅列や空白」の書き込みをしたからって、
2ちゃんねるの削除人からプロバイダの方へ連絡があったんだと

書き込みの名前が「名無しさん@3周年」だって言ってたから、
おそらくこのスレなんだろうが、このスレでそんな意味不明な数字の羅列や空白なんて
書いた覚えはないが、書いたとすれが「終了」しか考えられない

犯罪予告でも書き込みしたならともかく、
「終了」書き込みで荒らし扱いされてプロバイダへ警告されるようじゃ
こんなスレに書き込みするのは止めた方がいいなと思った次第

プロバイダから本人まで注意が行くかどうかは
契約してるプロバイダ次第なんだろうけど、
2ちゃんねるからプロバイダへは間違いなく警告が行ってるってのはわかった

この事をここに書き込みするかどうか悩んだんだが、一応書いておく事にした

613の相手なんかして、プロバイダから警告電話なんかかけられちゃたまらんよ
他の人も注意してね
708名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 18:05:35 ID:jQDSKtV8
>>707
だったら613を真っ先に規制すりゃすべて解決なんだけどな
709名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 18:21:12 ID:tkVwz8C6
ご丁寧にプロバイダから警告メールも来てたよ
一部抜粋

> > お忙しい中恐縮でございますが、当掲示板にて貴社リモートホストより、
> > 下記記載の迷惑行為がありましたのでご報告申し上げます。
> > なお該当する書き込みの件ですが掲示板運営の都合上、削除担当者により
> > 削除されています場合があります事を予め御了承願います。

> > http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128435069/251-254
> > http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1128435069/436-439

> > ○行為の問題点
> > 無意味な文字列の投稿行為を繰り返しております。
> > 削除担当者が削除を行っておりましたが削除後に同様の投稿があったとの
> > 報告がありました。
> > 上記のような行為をなされます事は、他の当掲示板利用者様に多大なご迷惑が
> > かかる事になりますだけではなくて、行為によりましては当掲示板のサーバや
> > 回線にも無用な負荷を強いる場合もあり、サーバーダウン等の掲示板運営にも
> > 支障が出る場合があります。


2ちゃんねるの削除人ってのは、
内容は全く読まずにとりあえず同じ書き込みで連投があれば荒らし認定してるって事ですかね?
それとも、613が削除人に要請でも出したかな?
いずれにしろ、もうこのスレと関わるのは完全に止めますわ
スレを埋め尽くす程に終了連投したならともかく、
スレを覗いた時に1日数回、終了を書いただけで荒らし扱いで警告ね・・・
2ちゃんねるが完全匿名ではないってのは理解してたけど、
まさかここまで透明性が上がってるとはね。驚き。
俺に言わせりゃ613の方がよっぽど荒らしだと思うけどねー
それでは
710名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 18:27:41 ID:jQDSKtV8
>>709
そもそも本当にこのスレなのか?
終了という文字を消した形跡なんかないし。
711名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 20:31:37 ID:4ghmyXfs
どうもうさんくさい話だが、
少なくとも一日に数回「終了」と書いただけでその対応はあり得ない。

ID:tkVwz8C6 は「あれ」をするべきだなw
712名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 20:57:04 ID:jQDSKtV8
あれってなに?
713名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:03:04 ID:ECFz4Htd
>>712
613が詳しいと思われ
714名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:06:13 ID:jQDSKtV8
>>713
最近来てないからねえ。
聞きたくても聞けないから。
まったく来なくてもいいときに来て、肝心な時に来ないんだから。
715名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 21:10:10 ID:ECFz4Htd
>>714
ようやく、厳しすぎる速度規制をどうする?というテーマで
議論、雑談できる土壌ができたってことか。
まあ、終了という流れもあるかもしれないけど。
716707 709:2005/11/09(水) 21:26:35 ID:6NtFRbPJ
>>710
間違いなくこのスレ
このスレにしか「終了」書き込みなんかしてないし
709でコピペしなかった部分に俺の書き込みだってリンクもあった
まあ、終了しか書いてないから、その書き込みそのものが
俺かどうかは俺自身でもわからんけど、
プロバイダから転送されてきてるんだし、
実際に電話もかかってきてるんだから間違いないでしょ
終了って書いてたのは事実だし

>>711
「あれ」って何?
うさんくさいって思うのはあなたの自由だけど、事実ですよ
俺が終了書き込みしてた時は、このスレを覗いた時に1回書いてて、1日に数回
これで2ちゃんねるからプロバイダに警告行ってたんだから、
俺以外の人でも警告行っててもおかしくないと思うけどね
例えば>>200からのID:JPIQWZ20とか
俺はこういう連投はしてなかったのに警告喰らったわけだし
削除人がどういう基準でプロバイダに警告を送ったのかは俺にはわからん
無作為に選んだうちの1人がたまたま俺だったのかもしれんし
717名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:22:06 ID:4ghmyXfs
>>716
俺自身書き込みはよくするが、実際にどのようなシステムで削除や警告がされるのか知らないし
今のところ興味もないので、以下はシロウト考えだが、

見たところ、このスレでも前スレ(一レスで大量の終了の文字、しかも数回コピペあり)でも削除された気配がない。
つまり、「プロバイダーからのメール内容」と「あなたの言っていること」と「事実」が矛盾している。
だから、誰かが必ずどこかで勘違いか、嘘を言っていることになる。
で、それが誰なのか、削除人なのか、プロバイダーなのか、あなたなのか、はもちろんこちらにはわからない。

うん、うさんくさいわぁw

で、たしかにID:6NtFRbPJさん以外にも警告とかがいってるはず。
俺だって、このスレで前スレでも連投はしてないが「終了」を書き込んでるしw
もし、無作為に選んだ、なんてことだったらそれこそおかしい。
まさに、警察に投げやりな取締りと同じw
高速の合流で、みんなが制限30のところ80で飛ばしているのに自分だけとっつかまったみたいなもんだ。

もしし、プロバイダーはともかく削除人側になんらかの問題があることがわかれば、
「あれ」に協力することは私個人としてはやぶさかではないな。
718名無しさん@3周年:2005/11/09(水) 23:25:07 ID:4ghmyXfs
>>717訂正
警察に投げやりな取締りと同じw→警察の投げやりな取締りと同じw
もしし→もし     
719716:2005/11/09(水) 23:58:26 ID:6NtFRbPJ
>>717
>つまり、「プロバイダーからのメール内容」と「あなたの言っていること」と「事実」が矛盾している。

何も矛盾はしてないと思われますが?
どこが矛盾してます?
実際にレスが削除されたかどうかを言っているなら
>>709を読んでもらえばわかりますが

> > なお該当する書き込みの件ですが掲示板運営の都合上、削除担当者により
> > 削除されています場合があります事を予め御了承願います。

削除されている「場合があります」だから、
実際に削除されてなくても何も矛盾は生じないと思いますが
720名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 00:10:14 ID:slUe5qQK
>>719

> > ○行為の問題点
> > 無意味な文字列の投稿行為を繰り返しております。
> > 削除担当者が削除を行っておりましたが削除後に同様の投稿があったとの
> > 報告がありました。
> > 上記のような行為をなされます事は、他の当掲示板利用者様に多大なご迷惑が
> > かかる事になりますだけではなくて、行為によりましては当掲示板のサーバや
> > 回線にも無用な負荷を強いる場合もあり、サーバーダウン等の掲示板運営にも
> > 支障が出る場合があります。

ここは「抜粋」ではない?
721名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 00:11:31 ID:vBJtPcA4
俺、このスレに何度か終了のカキコミしててアクセス規制食らってしまった。
今は他の所から書いてる。マジ腹立つよ。絶対613がやらかしてるね。
また終了の機運が高まってきたから手を打ったのかも。
俺は613の、ろくに運転もしないくせに警察のソースだけ見てあたかも全てを悟ったような気で
偉そうなゴタクばかり並べていた態度が気に入らなかった。
しかもいつも613は煽りの質問口調で返してくる。誰だって不愉快に思って当然さ。
俺は電気設備会社で、受注単価が落ちる一方ゆえ、物件の数をこなしてなんぼの世界にいる。
いつも時間との戦いだ。
722名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 00:16:08 ID:IpOnurVs
>>721
613の格好の餌食でしたね。
613、データマニア氏など
もういないので安心してください。
723719:2005/11/10(木) 00:19:07 ID:HlvMKVFx
日付変わったからIDも変わったかな?

>>720
そこは抜粋じゃないです
言わなくてもわかると思うけど、プロバイダから俺に送られてきたメールにコピペしてあった、
2ちゃんねるからプロバイダに送られたメールの一部でしょう
おそらく、その部分は2ちゃんねる側でテンプレ的に使ってる文章なのでは?

そこまで突っ込んで矛盾点を探すなら、
>>709に貼った部分の前半と後半ですでに、削除をしたかしないかで矛盾が出てはいますね、確かに
724719:2005/11/10(木) 00:30:16 ID:HlvMKVFx
>>709は一部抜粋とだけ書いたからわかりにくかったかもしれないので、一応補足

俺の所に来たプロバイダからのメールには、
最初に2ちゃんねるから、この(プロバイダの)IDでの書き込みに対して警告がありましたってのと、
最後に以後こういう行為をしないようにとのプロバイダからの警告
その間に>>709の2ちゃんねるからプロバイダに送られたメールのコピペがあった
>>709に貼ったのは、その部分のほとんどすべて
URLの部分だけ、俺個人が書いた直リンクの URLを割愛した
まあ、IPまで書かれてるわけじゃないし、その部分までひっくるめて
ここに貼っても良かったんだけど、一応一部抜粋しました

ということで、>>717さん
うさんくさいと感じる気持ちはわかりますが、
俺の言っている事はすべて事実ですよ
>>707にも書いた通り、プロバイダから本人にまで警告が行くかどうかは
プロバイダ次第だと思うので、実際に警告を本人が受ける俺みたいなケースは希なのかもしれないけど、
2ちゃんねるからプロバイダへはそれなりに警告が行ってるのでは?
それが警察のような投げやり取り締まりのように
無作為で選んでるのかどうかは、削除人じゃない俺にはわからない事ですけども

で、「あれ」ってのは何なんです??
725名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 00:39:54 ID:slUe5qQK
>>723
いや、そりゃ言わにゃわからんよw

細かいところに突っ込んでるわけじゃなくて、これは重要な矛盾点だよ。
それがたとえ2ちゃんねるのテンプレのコピペであったにしても、その内容の禁止事項にあなたの行為が
抵触しているからこそコピペしてるわけで。明らかに事実とは矛盾する内容だから載せる意味がない。
万引き事件の起訴状に証券取引法の条文を載せるようなもんだ。
つまり、少なくともプロバイダーが事実関係を確認していないことは明白。

是非、プロバイダーに突っ込むべし。

>>724
よくわからなくなったが、2ちゃんねるのテンプレのコピペらしき部分は、
削除人からプロバイダーに送られたものだってこと?
プロバイダーそれをただ再度コピペしてあなたに送ってきたってこと?
だったら、明らかに削除人が勘違いをしているか嘘を言っていることも確実だ。

プロバイダー、削除人に突っ込むべし。「あれ」ならなおよし。


>俺の言っている事はすべて事実ですよ

だからこそうさんくさいのですよ。
「あなたがデタラメを言っている」という前提なら問題なしw

「あれ」ですか?
なんかコワイものらしいですよ。
726名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:00:41 ID:IpOnurVs
「あれ」は何か問うスレはここですか?
727719:2005/11/10(木) 01:01:37 ID:HlvMKVFx
>>725
まあ、プロバイダが該当スレッドであるここを
しっかり読んでないし、事実関係を確認してないのは確実でしょうね
こんな糞スレ、読みたくないのは人情としてわかるしw

この一件がないにしても、プロバイダは変えようかどうか悩んでたんで、
更新時に解約する事に決めたんで、ウザイからこれ以上
プロバイダとやりとりするのは嫌ですわ

>よくわからなくなったが、2ちゃんねるのテンプレのコピペらしき部分は、
>削除人からプロバイダーに送られたものだってこと?
>プロバイダーそれをただ再度コピペしてあなたに送ってきたってこと?

全くその通りです

「あれ」ってのが何だかわけわからんし、
別にあなたが俺を疑うのも自由ですけど、
一応こういう経験をした人間もいますよってのを
警告の意味で書き込みしてるだけの事で
今は613が出没してないからこんな書き込みもする気になったけど、
通常通り613が出没してる時ならプロバイダから警告があったという事自体書かなかったかもね

俺が消えてもこのスレに何ら影響はないだろうけど、
613が存在する限り、俺みたいな目に遭う人は
これ以後も出る可能性があると思うし、それは不憫だと思うから
警告の意味で書き込みしてるだけですよ

「終了」と何度か書いただけで荒らし認定する削除人もどうかと思いますけどねぇ?
613の書き込みこそ、本当の意味で荒らしだと思うが
パッと見、613の書き込みはとりあえず文章にはなってるから、
ちゃんとスレを読んでない削除人には荒らしに見えないのかもね
728名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:07:31 ID:IpOnurVs
>>727
「荒らし」の客観的な判定はなかなか難しいから。
主観が入ってはかえってまずいという論、抗弁もありますし。

具体的な判定基準(例えば、同じような単語の連発等)
をもうけて画一的に処理せざるをえないんでしょう。
729719:2005/11/10(木) 01:11:47 ID:HlvMKVFx
>>728
「終了」書き込みが「荒らし」かどうかの判断は別として、
俺の他にも「終了」を書いていた人は確実に何人かはいるわけで、
その俺以外の人へも2ちゃんねるからプロバイダへ警告が行ってるのかどうかは興味ありますね

それを知る術は、俺と同じ経験をした人がいるのかどうか、
このスレで問いかけるしか方法がないですし
730名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:53:16 ID:JHByN836
613が削除人に依頼したと仮定しての話だが、
終了厨は少しやりすぎだった感もあるが、
613の行動はやはり異常だね。
静観するということができない人なのか?
たかが、この程度のことで削除人に依頼するなんて、あきれる。
2chじゃこんな事当たり前でしょ?
なんでもない事を大げさにするのが好きな人なのか?
速度にしても大げさすぎるんだよね。
1のことを100にいってるからな。
こういう人って幼いんだよね。
子供ってどうってないことを大げさにいうからな。
731名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 01:54:36 ID:slUe5qQK
>>727
削除人はどうやらボランティアらしいし、そもそも我々はここに勝手書き込んでいるのだから、
掲示板側がどんな無茶苦茶しても文句を言うのもスジ違いだとも言えるが、
プロバイダーは商売だからね。
お客様に対して、一方の言い分だけ、しかも事実に基づかない(事実かどうかすら確認すらしない)ものを
鵜呑みにして、お客様であるあなたにそんな慇懃無礼な対応をするなんて、とんでもないことだ。

「ウザイ」などと言っている場合ではない。これはあなたの将来に関わる重要なことだ。
解約する予定があるなら尚のこと、断固、突っ込むべし。


>>728
だとしても、というかだったら尚のこと、規則に則ったしっかりとした手順だけは踏むべき。
>>709の場合、明らかに事実と矛盾している(削除が行われた形跡すらない)。

そもそも、ここって、まず本文が削除されることなく、いわばイエローカードの提示もなく、
いきなりプロバイダー経由で警告いくシステムなのかな?
そんな無茶するとこ、俺は聞いたことないがw
732名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 02:05:34 ID:G4WMh0og
613がリモートホストを見れる立場にある、というのに一票。
733名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 03:17:58 ID:5SXqTZHd
>>721
>俺は電気設備会社で、受注単価が落ちる一方ゆえ、物件の数をこなしてなんぼの世界にいる。
>いつも時間との戦いだ。

その気持ちよく分かるし、仕事をしている民間人だったらみんな分かると思う。
問題は規制を決める事に携わっている人が民間人ではないという事。

警察は取り締まりのノルマがあっても、民間みたいに達成が大変なノルマとは根本的に違う。
公安委員のおじいちゃん達は、そもそも車の珍しかった時代に育った世代だろうし、時間に追われるような立場に居る人は少ないだろう。
会社役員でも仕事を社長に任せて引退した会長とかだったら時間には追われていないだろうから。

民間の気持ちが一番分からない立場に居る公務員に権力が与えられているのが問題。
公安委員を公選制にすれば少しは改善されると思うけど、そうなると都合の悪い人が居るみたいで実現はしない。

救いようのない国ですね、本当に。
734719:2005/11/10(木) 09:13:46 ID:drfueK1t
今は職場からなんで、報告だけ

一応、プロバイダ側に問い合わせのメールだけ送っておきました
735名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 15:58:43 ID:1XBW2ldT
今朝から613がどのスレにも姿を見せていないw


アク禁されたんじゃないか?
そのとばっちりが相手してた方々にも行ってるだけのようが希ガス。
736719:2005/11/10(木) 16:09:01 ID:6EJDoEUS
プロバイダから返事が来た

要約すると、このスレが2ch規制情報板に掲載されていて、
「終了」書き込みが迷惑行為かどうかは
2ちゃんねるの運営側が判断する事で、
プロバイダとして判断したものではないと
そのせいで同じプロバイダの人もアク禁されるのは
迷惑だから、事実確認の連絡をしただけだってさ

早い話、責任は俺と2ちゃんねるの運営側にあるって言いたいみたいね
もっと突っ込んで言えば、削除人の若削除 ★ってのが
「終了」書き込みを荒らしと認定したからこんな事になったと

実際、ID:slUe5qQKさんの言うように、削除人がこのスレの書き込みを削除していたって
事実はないわけだし、それでもプロバイダへ警告をするのが
2ちゃんねるの運営だってのは今回の一件でよくわかりましたわ

それにしても、見事なまでにスレが止まってますな
737名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 21:39:02 ID:+8PTvMYF
まあ、終了を連呼する行為は俺も荒らしだと思ったけどな。
糠に釘の613に意味不明な事を書かれながらも、終了すべきではないと思った人間は多いと思うぞ。
738名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 22:04:02 ID:eMC3TX8J
最近613が来なくなったな。
どうしちゃったんだろう。
739名無しさん@3周年:2005/11/10(木) 22:17:41 ID:X+4st+GQ
他スレでも見かけなくなったが
740暴走車:2005/11/11(金) 00:07:35 ID:mTbHPbOJ
なんかそれっぽいのいるような希ガス…
741名無しさん@3周年:2005/11/11(金) 09:40:02 ID:hGNo+hg5
>>740
全然別人だ。書いてる内容でわかる。
613は典型的な統合失調症の症状だからすぐわかる
742暴走車:2005/11/11(金) 09:55:44 ID:mTbHPbOJ
なんかルールだから守れとか譲る必要無いとか書いてる人が別スレにいるがどうも613が言いそうな事…
743名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 01:12:55 ID:G31vQDvl
データマニアもすっかり過去の人になってしまったな。
ご冥福を祈ります。
744名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 01:37:24 ID:mxmo79t2
>>742
613は色々なスレに出没して、警察擁護の為に一日のうち多くの時間を費やしてる。
もしこのまま何十年もこのスレが続いたら、613は人生の多くの部分を警察擁護に費やすのだろうか。
どうやって食ってるのだろうか?

書き込みから年金貰えるような歳とは思えないのだが、ニートか警察関係者って事なのかな。
もし警察関係者なら、普通の職務を果たしながらこんなに貼り付けるとは思えないのだが、もしかしてマジで警察に都合の悪いスレを抑えるのが仕事か?
だとしたら、俺たちの税金で給料もらいながらプロパガンダ流してる訳で…許せんな。
745名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 02:12:12 ID:1TxvCo+I
>>744
613が過去スレでポロっと書いてたが、親が警官なのよ。
で、自分はヒキコモリの無職。
相手にするだけ無駄な人種。
746暴走車:2005/11/12(土) 10:34:51 ID:jq+11+pY
やはり奴はそしらぬ顔をして別スレに…
+10が遅いって奴は気違い。
こんなん書く奴は一人しかおらん。
747名無しさん@3周年:2005/11/12(土) 12:05:23 ID:sfaNqzVo
>>746
いや、あいつはそういう記述はしない。
もっとわかりやすい
748暴走車:2005/11/12(土) 15:51:41 ID:jq+11+pY
↑実際そうだった。勘違いしてました。申し訳無い。




ちょっとアレルギーだ。
749お狐様:2005/11/13(日) 10:42:11 ID:xFGSKNfv
なら、このスレ終了で良いんじゃない。
つっても、他のスレで暴れて他人に被害を及ぼす恐れもあるが・・・?
750名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 06:20:58 ID:xf8gV8hP
どう考えてもおかしい速度規制をどうすれば変えられるかを
議論するスレにすればいいじゃないか。
そもそもの趣旨はそうなんでしょ?
それに613がチャチャを入れてきたからその相手に熱くなってただけでさ。
751名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 13:56:43 ID:F4GRpdQM
>>745
警官を司法関係者とは普通言わないけどな。
裁判官とか検事とか、せめて裁判所か検察庁の職員なら言ってもいいけど。

まあ椰子なら言いかねんが。
司法警察官だから司法関係者とかw
752名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 14:10:45 ID:ajrOuBxo
俺は親が警官に一票。
警官が叩かれるこのスレで、親が警官とはちょっと書けないだろw
話に信憑性を持たせようとした結果の幼稚な嘘だと思うよ。
753名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 14:34:49 ID:wg1PMSWz
>>750
二度と613が来ないなら、
本来の趣旨のスレにすればいいんだよね
その24にして、やっと正常化できるかどうかってところか
754名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 17:55:01 ID:44JzMfyQ
613はその1から出演してたのですかい?
755名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:20:02 ID:rNAgCBPx
そだよ。現在メンヘルで短期入院中です。
756名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:21:03 ID:0iLKB/dG
613が出没したのはその1から

短期入院と言わず、永遠に消えて欲しいもんだけど
目障りこの上ない
757名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 18:21:33 ID:0iLKB/dG
× 613が出没したのはその1から
○ 613が出没したのはその2から
758暴走車:2005/11/14(月) 18:54:05 ID:J6ZcvoJg
奴が言ってたが違反をしてるとそのうち淘汰される…。

違反してないはずの613が淘汰されてんだけど…

笑いが止まらん。
759名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 19:00:49 ID:rNAgCBPx
>>757
ん?そだっけ〜って過去スレ見てみたけどやっぱり1からいるよ
いまだかつて類を見ない2年間もの粘着荒らし
760名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:22:05 ID:B1Grd+92
藻前ら酷いな。
613とデータマニアと無事故宣言車の墓標くらいたててやれよ。
漏れはマンドクサイからやらないけど。
761名無しさん@3周年:2005/11/14(月) 20:25:00 ID:wN9xYBDG
>>760
必要ないよ。最初からいなかったものとして考えればいいじゃん。
762756:2005/11/14(月) 21:07:10 ID:9epo/1sX
俺ってアホだな orz
訂正の訂正

>>759
確かにその1の613からだね

本当に613が二度と現れない事を切に祈る
763名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:14:49 ID:vbqMLHeL
データマニアとか613(192・59・188)とか無事故宣言者とか
現状制限速度肯定者は、なぜいつも一斉に出てきて、いっせいに消える?
764名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 01:33:36 ID:/6fPrR/o
>>763
なー。
よく文体まで変えて自演する気になるよなw
765名無しさん@3周年:2005/11/16(水) 08:54:12 ID:6dcwD6hK
「なぜか」リモートホストが一緒なんだろ
「なぜか」ね
766名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 03:41:33 ID:MWAfQEfw
やはりこの問題は、交通安全協会の存在が一番のガンなんだと思うよ。
767名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 05:15:44 ID:WPWMxt8r
法定速度以下でも悲惨な事故が起きているのに
規制を緩めることはできないでしょう。
768名無しさん@3周年:2005/11/18(金) 22:46:27 ID:MWAfQEfw
>>767
今の半分に法廷速度を下げても悲惨な事故はなくならないと思うよ。
つか、名無しかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 02:12:46 ID:6Ek+TSqb
>>767
いい加減で就職しろよ
770名無しさん@3周年:2005/11/19(土) 06:29:12 ID:qjk79Ei9
厳しすぎる
と思うのは
速度違反をしても事故なんかならないよ
っていう現実からなんだけど

そもそも、警察庁は国民の顔色を窺って速度違反をしている。面倒なヤツは無視し、真面目そうなヤツを捕まえる

民主党が小泉総理に
民)速度規制が日常的に破られてるが、あなたは速度違反してませんか?
小)自分では運転しない
民)では運転手は違反していない?
小)法律は守っているはずだ
だっから 公用車に運送屋の速度記録機を付ければ?と思ってしまった俺。なんか経費の無駄だと思う、この国会でのやりとり


立法で決めた事は国民が守るべきであり、行政は取り締まるべきである、司法も警察の取り締まりの甘さを認めるべき
道路規制の決め方って海外はどうしているのかな?
アメリカは州によって違うけど、交差点には信号無視監視カメラ、オービスみたいなものが一般道にあり、
パトカーは四六時中 街にいて速度違反も取り締まる気がする
韓国だったか台湾だったかは、道路に小山があって速度を出せないようになっている場所がある
日本は免許取消でも5年経つと免許取得して良い事になるし、3回も4回も同じ違反して大した事にならない罪の軽さも良くない
速度の法律は改善されていないのに、14000人も事故死していた時代から半分近くになっている現状
道路の注意表示や反射板を増やしたからだと思うが、だから良いって話かな?
憲法第9条も改正検討する超党派委員会があるらしいから、ついでに速度も現状に合わせて改正して欲しい所だな
771名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 00:07:29 ID:2v5aSRLw
>>770
現状にあってない規制
→市民の支持を得られない
→本来警察官や公僕と言われる職業の方が持っているべき「市民の為に」という意識が腐敗する
→利権漁りに走り、規制を合理的なものにしようとするモチベーションが失われる
→ますます市民の支持を得られなくなる
→危機感を感じて、「違反を推奨する報道を慎む」という名目で、マスコミに対して交通警察に不利になるような報道をしないように圧力をかける。
772名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 08:23:44 ID:JOY3EQmy
元警官や警官の親類縁者の救済組織である交通安全協会存続のためには、
違反者が払う金が必要不可欠ですので、道交法が現状に即してなくても、
入れ食い検挙のできる今の道交法を警察官僚が改正する訳がありません。
773名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 08:27:12 ID:JOY3EQmy
>>770
小泉総理のその発言記録を読みましたが、とぼけ方が異常ですね。
国政もその感覚でしている事は想像に難くありません。
あの人は、俗な表現をするなら「タヌキオヤジ」だと思います。
774名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 08:43:48 ID:mDc8612V
速度規制のこともいいけど、
オレは駐禁を外注にすることが問題だと思うな。
外注業者が無責任にやみくもに取り締まりしかねないかなってこと。
ほとんど交通に支障のないような駐車に対しても
平気で取り締まりするんじゃないかってこと。
通行のほとんどないようなとこのバイクの駐車とか、
そんなものに対しても取り締まりするんじゃないかってこと。
ちゃんと外注に対してクレームできる体制になるのかな?
是非、クレーム可の体制にして欲しい。
それと駐車を取り締まる前に、
行政のほうで充分な駐車場の用意とかしてるのだろうか?
明らかに駐車場の不足のなかで取り締まりだけ強化するというのは
あまりにも無責任ではないか?
もっと言えば自動車の供給が過多であれば行政指導で
自動車の販売制限をするぐらいしろ。
そのうえでの取り締まりでなければ説得力がない。
775名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 11:36:34 ID:i6t7eoRc
行政が何も考えていない事は何時もの事。
小泉にしても国会議員にしても自分で運転しない連中が多いから今の矛盾にまったく気付かない。
タイゾーが良い車買って走り回って矛盾に気付いて法案提出したらタイゾーの事見なおすね。
776名無しさん@3周年:2005/11/20(日) 13:41:54 ID:Y7XJo1vr
>>771

> →危機感を感じて、「違反を推奨する報道を慎む」という名目で、
>マスコミに対して交通警察に不利になるような報道をしないように圧力をかける。
具体例は?

過去ログ
ttp://www.geocities.jp/speed2ch/speed1.html
の400番あたりで言い張っていた人がいたようだが
結局何の実例も示せなかった
777名無しさん@3周年:2005/11/21(月) 01:12:37 ID:hQEll3ti
>>776
>>マスコミに対して交通警察に不利になるような報道をしないように圧力をかける。
>具体例は?

「交通警察に不利になるような報道をしないように圧力」という意味からちょっと外れるが
報道記者クラブ の存在そのものは圧力だ
外国には無いので日本ワールドカップサッカーで外国記者がブウブウ言ってたでしょ
サッカーはスポーツ記者クラブで警察も記者クラブはある
1人の考えで自由に報道ってことは無理っていうのが日本の現実
基本的に
情報操作は違法性が高いから滅多にしないと思うけど
情報を隠すとか選ぶということ自体に違法性は無い
会社に属さない貧乏承知の報道人は例外で そんなヤツが報道して何人が読む?って話はあるけどな
救いではある
778過去スレ613:2005/11/22(火) 15:15:30 ID:DBzY/EAK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000043-jij-soci
> 今年の交通事故による死者が21日に6016人となったことが22日、警察庁のま
>とめで分かった。前年同期比では5.5%減。6000人を超えたのは昨年より16日
>遅く、統計が残っている1970年以降で最も遅いペース。
779過去スレ613:2005/11/22(火) 15:24:06 ID:DBzY/EAK
>>707>>709
「荒らし」認定されちゃったのね。ご愁傷様です。
780過去スレ613:2005/11/22(火) 17:12:14 ID:DBzY/EAK
>>777
つまり、「日本のマスコミ」がダメだと言いたいわけね。
速度規制とは「全く」関係のない論をなんで、こんなとこで力説してるの?

>会社に属さない貧乏承知の報道人は例外で そんなヤツが報道して何人が読む?って話はあるけどな

え?会社に属さない報道人が、メディアでいくらでも活躍してるが。
おかしいなぁ。警察や政府など権力批判してる報道人はちゃんといるが。

なぜ、速度規制については「何人が読む?」という媒体でしか報じられないのでしょう?
論理のすり替えはよくない。
781過去スレ613:2005/11/22(火) 17:30:28 ID:DBzY/EAK
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20051119k0000m020152000c.html
>道路特定財源:「一般財源化」要求へ 財政制度等審が建議
> 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は21日にまとめる建議(意見書)
>で、道路特定財源について「暫定税率による上乗せ分を含め現行税負担水準を
>維持しつつ、一般財源として活用を図るべきだ」と、使い道を限定しない一般
>財源化を求める方針を決めた。道路以外の他の特定財源についても「原則とし
>て、一般財源化を検討すべきだ」との立場を表明する。

「道路特定財源」について盛り上がってるね。
1.一般財源化派。
2.暫定税率廃止派。
3.現状維持派。
の3つの立場があるのかな。

俺的には1か3。
782名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:30:44 ID:P/VxU0AE
θ。( ̄▽+ ̄*)ハイハイお薬の時間ですよ〜♪
783過去スレ613:2005/11/22(火) 17:34:51 ID:DBzY/EAK
>>782
お薬は「病院」でもらってくださいね。
784過去スレ613:2005/11/22(火) 17:46:34 ID:DBzY/EAK
>>770
>厳しすぎる
>と思うのは
>速度違反をしても事故なんかならないよ
>っていう現実からなんだけど

え?現実は速度違反をすれば「重大事故」になります。
速度違反をしても事故なんかならないよという「妄想」を根拠にされると困るのですが。

いずれにしても、あなたの「妄想」を根拠に速度規制を変えることはできません。
785過去スレ613:2005/11/22(火) 17:49:17 ID:DBzY/EAK
>>750
>どう考えてもおかしい速度規制をどうすれば変えられるか

別スレでも紹介しましたが、以下の方法があります。
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/koucho/koucho/watasi/iken2.html#yakuwari
神奈川県の大和市の場合ですが、「速度制限などの各種交通規制」についても、
市役所で要望を受け付けてます。

> なお、速度規制などは周辺地域への影響が大きいことから、地域内でよく話
>し合いをしていただき、地域の総意として要望していただくようにお願いいた
>します。
とのことですが。

島根県の場合は、県で要望を受け付けてますね。
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h15/anzen/goiken/g0306_41.html
住民の声により「速度規制が強化」された例。
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h17/koutsu/teian/0509_06.html
住民の声により、現在「速度規制が緩和」を検討してる例。

他の地域でも似たり寄ったりかと。
「公安委員会」に直接要望(窓口は警察だと思う)か、
市や県経由で要望するかのどちらかでしょう。

「どう考えてもおかしい速度規制」は、変える方法を議論するまでもなく、
現行制度で簡単に変えられますよ。「どう考えてもおかしい速度規制」なのだから。
もちろん、適切な速度規制はこの方法では変えられないがw
786名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 17:52:17 ID:dxr6rv5W
http://www.web-pbi.com/

公安委員会については↑のサイトが参考になるかと。
情報を鵜呑みにすることなく、適宜具体的に検証していきませう。
787過去スレ613:2005/11/22(火) 18:01:39 ID:DBzY/EAK
宇都宮北道路がもう緩和されてるね。11月8日付けみたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000176-mailo-l09
> 県公安委員会は8日午後から、宇都宮市の東北自動車道宇都宮インターチェ
>ンジと宇都宮環状線を結ぶ国道119号(通称宇都宮北道路)の一部区間で、
>最高速度を60キロから80キロに引き上げた。一般道路の最高速度80キロ
>は全国で初めて。125CC以下のオートバイや自転車、歩行者の通行は禁止
>されている。

ちなみに125cc以下のオートバイは、従来(60km/h時)は禁止されてなかったようです。
今回の80km/h規制に緩和されることで、禁止されたようですね。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news.asp?kiji=4805(すでに404)
> 20キロアップと同時に事故多発ではかなわないとばかりに、県警は安全対
>策の強化に躍起だ。現在は通行できる125ccのオートバイや小型特殊自動
>車を通行禁止にするなど、自動車専用道並みの規制を実施する。
>
> さらに、現在50キロ規制になっている環状線側の一部区間400メートル
>を40キロ規制に切り替える。道路標識なども必要に応じて設置していく考え
>で、同課は「快適で安全な道路を維持したい」と話す。

地域高規格道路を建設することで速度規制を緩和し、その周辺の道路は速度規制を強化する。
いわゆる住み分けですな。>>44で言うところの「歩車分離」の推進です。
歩車分離と一概に言っても、自動車と原付や125ccのバイクの分離をも含むわけですね。

緩和されてよかったですね。>緩和派のみなさん。
788過去スレ613:2005/11/22(火) 18:08:21 ID:DBzY/EAK
>>786
そのサイトはあまり信用できないかと。

それに「間違い」を指摘すると、名誉毀損の裁判を起こすサイトですからね。
そのサイトの情報を検証するだけならばいいのですが、
検証の結果「間違い」を指摘すると、名誉毀損の裁判を覚悟しなければなりません。

つまり、「真実」であろうとも「間違い」の指摘ができない。

#別スレでそのサイトの管理人さんが君臨したのですが、
#こちらがソースを求めるとそんな人には速度規制の議論をする資格はありません。という趣旨のことを言われました。
#ソースも出せない管理人のサイトが参考になるとは思えません。
789過去スレ614 ◆BtsvW4nYC2 :2005/11/22(火) 20:10:21 ID:znUxOpfC
>>788
         |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
790過去スレ613:2005/11/22(火) 20:53:18 ID:DBzY/EAK
>>789
参考になりましたか。それはよかった。
791過去スレ613:2005/11/22(火) 21:02:15 ID:DBzY/EAK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000006-san-pol
>道路特定財源 片山氏「一般財源化に賛成」 一部地方へ税源移譲を
>
> 自民党の片山虎之助参院幹事長は十九日午後、岡山県津山市内で講演し、道
>路特定財源の一般財源化に賛成する意向を示すとともに、一部を国から地方に
>税源移譲すべきだと指摘した。
> 片山氏は「国道整備はほぼ終わっており、暫定税率を含めてそのまま一般財
>源化するのには賛成せざるを得ない」と表明。国が同財源から地方に交付して
>いる「地方道路整備臨時交付金」の約七千億円(平成十七年度)を「地方の取
>り分にしてもらいたい」と述べ、同額を税源移譲するよう求めた。
> また、一般財源化の時期については「(現行の)道路整備の五カ年計画があ
>と一年残っており、本格的な見直しは十九年度(予算編成から)になるかもし
>れない」との見通しを示した。

いまのところ、一般財源化派が優勢みたいだね。
792過去スレ613:2005/11/22(火) 21:28:56 ID:DBzY/EAK
http://www.asahi.com/national/update/0803/024.html(すでに404)
> 無免許で車検切れ・無保険の乗用車を飲酒運転し、赤信号の県道交差点に
> 135kmkm/h)で突入、乗用車同士が衝突し、6人が死傷した事故で、危険運転
> 致死傷と道交法違反(ひき逃げ、無免許)、道路運送車両法違反、自動車損害
> 賠償保障法違反の各罪に問われたペルー国籍の男(22)の判決公判が宇都宮地
> 裁であり、裁判長は「事故は激烈で、他人の生命、身体をないがしろにし、
> 酌量の余地はない」と、懲役18年(求刑同20年)を言い渡した。

今までの交通事故でもっとも刑が重い事件。
で、今年の事故では、以下のとおり。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051122-00000204-yom-soci
> 千葉県松尾町の県道で今年2月、同窓会帰りの男女8人が軽ワゴン車にひき
>逃げされて死傷した事件で、危険運転致死傷罪などに問われた同県成東町上横
>地、土木作業員田中佳志被告(32)の論告求刑が22日、千葉地裁(山口雅
>高裁判長)であった。
> 検察は「無謀運転の典型で悪質。非人間的な犯行で酌量の余地はない」とし
>て懲役25年を求刑した。危険運転致死傷罪を含んだ併合罪の求刑では過去最
>長。
> 田中被告は、最高刑が懲役20年の危険運転致死傷をはじめ、道交法違反(
>ひき逃げ、無免許)と窃盗の計四つの罪で起訴されていた。
> 論告などによると、田中被告は免許停止中だった2月5日夜、知人宅での法
>要で日本酒1リットルなどを飲んだ後、軽ワゴン車を運転。泥酔状態で松尾町
>の県道を時速約70キロで走行し、道路左脇を歩いていた同窓会帰りの男女8
>人を次々とはね、同町内の自営業土屋次郎さん(当時59歳)ら4人を死亡さ
>せ、4人に重軽傷を負わせて逃走した。さらに帰宅後、壊れた自分の車の代わ
>りに、近くの会社駐車場から乗用車を盗んだ。

どちらの事案が悪質かはわからんけど、
ちゃんと厳罰化の方向には向かってるようですね。
ってか、危険運転致死傷の最高刑は懲役15年じゃんよ。
どっから20年をもってきた?
793過去スレ613:2005/11/22(火) 21:43:17 ID:DBzY/EAK
20年は併合罪の上限を勘違いしてもってきたのかな?

従来は、危険運転致死傷罪(15年)+交通違反ならば、
併合罪になるので、最高刑が多い方の15年×2=30年。
しかし、併合罪でも20年まで。よって、最高刑は20年まで。

今年からは、30年までOKとなったわけで、
危険運転致死傷罪+交通違反ならば、
最高刑は30年となったわけだ。

無期懲役でも、16〜20年で仮出所されるケースが多いわけで、
25年とか喰らってら、仮出所の時期は無期懲役とあまり差がない。
殺人の平均が懲役7年ということからしても、
どれだけ重い罰が下ってるか理解できるでしょう。

交通事故による致死であろうと、その他の殺人や致死であろうとも、
本人が意図的に危険行為をしていたのだから、
厳罰化によってきっちりケジメを求めることこそが、法治国家としての望ましいことですな。

この理屈を、故意による速度違反全般に適用してもらいたいものです。
794過去スレ613:2005/11/22(火) 22:00:51 ID:DBzY/EAK
>>792-793の訂正
併合罪の場合、1.5倍までだった(汗
従来の結論は変わらず最高刑は20年まで。

現在はだいぶ変わってますね。
もともと危険運転の致死罪の方は上限がありませんでした。
しかし、有期懲役の上限が15年、併合罪で20年まででしたので、
従来はこの規定を根拠に、危険運転致死罪の最高刑は15年、
併合罪でも20年までだったようす。

で、刑法改正で、有期懲役の上限が20年、併合罪の上限が30年になったので、
危険運転致死罪も最高刑が20年、併合罪ならば30年となったわけか。
いずれにしても、交通事故でも最高30年まであり得るのは、免許所持者という「専門家」相手の処罰であり、
また人の生命を奪う行為ですからね。当然のことですな。
795707:2005/11/22(火) 23:08:54 ID:Yoq6Y+ER
バカが戻ってきたのね

バカの相手してると、プロバイダから警告来るから
相手しない方がいいぞ、マジで

2ちゃんねるとはそういうシステムなんだから
796名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:12:46 ID:znUxOpfC
>>794
         |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
797過去スレ613:2005/11/22(火) 23:31:59 ID:DBzY/EAK
>>795
「馬鹿というやつが馬鹿」の典型例だね。あんた。
馬鹿がまともな人に相手してもらうと、馬鹿に相手されてるように感じるのか。
馬鹿のおつむではその程度の理解しかできんのね。勉強になります。

う〜ん、
「バカの相手してると、プロバイダから警告来る」のではなく、
馬鹿が必死でまともな人の相手をすると、客観的には「荒らし」にしか見えなかったから警告が来たのでしょう。

ねじ曲がった解釈で、必死に自己正当化する人だね。あんたって。
798過去スレ613:2005/11/22(火) 23:33:00 ID:DBzY/EAK
>>796
コテ付けたり、名無しになったり、忙しい人ですね。

緩和派がたくさんいる「ふり」必死ですなw
799名無しさん@3周年:2005/11/22(火) 23:41:31 ID:dxr6rv5W
モータージャーナリストの岡崎五朗さんや
シンクタンクの井熊均さんは緩和派ですかそうですか。

http://nikkeibp.jp/sj2005/column/m/05/

http://www.jri.co.jp/thinktank/sohatsu/article/2003/12/02.html
800くだらねー:2005/11/22(火) 23:47:37 ID:znUxOpfC
>>797
         |みんながみんなコテつけれるブラウザ使ってるとでも? |
         |はいはいわろすわろす                    |
          y──────────────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
801過去スレ613:2005/11/22(火) 23:55:26 ID:DBzY/EAK
>>800
コテつけれないブラウザを使ってる人はいないと思いますが。

現にあなたは2つのコテと名無しの発言の3人になりきってるわけで、
それもコテをつけれるから可能になるのでは?
802名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:05:07 ID:veYLfmMJ
>>800
そういう開き直りは、
傍でみててコッパずかしいからやめれ
803過去スレ613:2005/11/23(水) 00:05:10 ID:FNdfuB4m
>>799
軽くながし読みましたが二人とも「緩和のか」の字も言ってませんが。

「速度規制に問題がある。速度規制を適正にしろ。」という類の発言はありますが、
現状よりもいい代案を示してもらわないと。
代案を出せないのであれば、彼らは「疑問者」程度の評価でいいのでは?

で、適正な速度規制にすることは多くの人が賛成すると思いますが何か。
>>45-46を参照のこと。

まだ「案」レベルですが、
>(ウ)幹線道路における交通規制
> 幹線道路については,交通の安全と円滑化を図るため,道路の構造,交通安
>全施設の整備状況,交通の状況等を勘案しつつ,速度規制及び追越しのための
>右側部分はみ出し通行禁止規制等について見直しを行い,その適正化を図る。

とのことです。つまり「速度規制の見直しを行い、適正化を図る」が維持派の主張です。
反対するのであれば、それよりもいい代案を是非、提示してくださいね。
804名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:10:09 ID:rwD6N8bb
>>801
         |俺の2chブラウザは毎回手打ちなんでね〜 |
         |粘着粘着わろすわろす             |
          y─────────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
805名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:21:23 ID:sRZi36+U
>>799
しかし前段の評論家さんの話も性質が悪いね
*このスレのアタマの内容程度だというのもあるけど
「信号も歩道もある幹線道路の速度規制がおかしい」
といっておいて
宇都宮北バイパスの自動車・自動二輪専用で平面交差点も
歩道も信号も無い道路部分の
速度規制緩和の話を引き合いに出す。

欧米の話で引き合いに出すのも
「信号も歩道もある幹線道路の速度規制」
ではないんだよね。
806名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:25:54 ID:PPSmcG+t
速度制限についても問題を感じている人は多いはずだ。

例えば、東京都内には見通しの良い片側2車線の道路で制限速度40kmとなっているところがある。
いわゆる「ネズミ捕り」でもやっていない限り、40kmで走っている自動車などいない。
高速道路の80km制限も守られていない。首都高の60kmもそうだ。

そして、制限速度を2、3割オーバーすることによって、
重大な事故が発生するなどと思っている人は稀だ。
自動車の制御機能が大幅に向上しているのだから、
制限速度に反映されないのだろうか。
807名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:28:09 ID:ONfMUJU6
あの人の挑発的な釣りは無視の方向で良いですよね?

>>799
法律がある のに 取り締まらない
という変な状態
速度を守っていると危険を感じるのは確か
全て法律緩和ではなく 現状合わせ
事故が多い場所は厳しく 事故が少ない部分では緩和
当然なことができない立法がおかしいという考え方は間違っていない内容だ

808名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:33:59 ID:PPSmcG+t
過去スレ613定義の緩和派ってこのスレでも少数派なのかな?
809名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 00:40:59 ID:rwD6N8bb
無論
810過去スレ613:2005/11/23(水) 01:05:15 ID:FNdfuB4m
>>804
毎回手打ちだからこそ、「わざと」違うコテを名乗ったのですね?
複数の緩和派を演出するために。

>>806
オウム返しで反論しとくか。
速度規制についても疑問を感じてない人が多いはずだ。

>高速道路の80km制限も守られていない。首都高の60kmもそうだ。

首都高については、>>34のとおり。
少なくとも、小泉首相は首都高の速度規制に疑問を感じてない。
俺も感じてないし。

そして、制限速度を2、3割オーバーしても、
重大な事故が発生しないと思っている人は稀だ。
実際に速度超過状態で重大事故が起こってるのだから。

>自動車の制御機能が大幅に向上しているのだから、
>制限速度に反映されないのだろうか。

すでに反映されてますが何か。すでに反映されてるのだからもう反映されないでしょうね。
これ以上の制御機能向上が将来的にあれば、それが反映されることあり得るが。
811過去スレ613:2005/11/23(水) 01:09:06 ID:FNdfuB4m
>>807
>法律がある のに 取り締まらない
>という変な状態

年間200万人以上の人が速度違反で取締りを喰らってるのですから、そんな変な状態は存在しない。

>速度を守っていると危険を感じるのは確か

感じるだけですか。ならばそれは勘違いなのでは?

>全て法律緩和ではなく 現状合わせ
>事故が多い場所は厳しく 事故が少ない部分では緩和

維持派の主張のとおりですな。>>803を参照のこと。

>当然なことができない立法がおかしいという考え方は間違っていない内容だ

確かに、間違ってません。
当然なことができない立法はおかしいし、
当然でないことができない立法はおかしくない。

その範囲においては正しい。
812名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 02:33:18 ID:uDrls3qD
就職しろよガキ。
813暴走車:2005/11/23(水) 04:59:10 ID:vlAnCCzf
ここは613か。192がいないなぁ…
今日は眠いからほっとくが明日からいい暇潰しになりそうだな〜
814名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 08:06:21 ID:rwD6N8bb
>>813
同じ人ですよ
815名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 08:17:24 ID:WVTB0rc8
うわっ
1年半も経つのにまだやってんのか
816暴走車:2005/11/23(水) 13:16:16 ID:vlAnCCzf
ここでは613な訳だが613の主張は?
何が言いたいんだ?
まずは持論を聞きたい。
違反がいけないと言うならどうしていけないのか。
まぁ事故や検挙と無縁な俺にもわかりやすく主張を教えてくだされ。
817名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 15:22:07 ID:FnBXjfxn
>>816
事故や検挙と無縁って?
818名無しさん@3周年:2005/11/23(水) 21:45:37 ID:wGkJniav
>>810
>>自動車の制御機能が大幅に向上しているのだから、
>>制限速度に反映されないのだろうか。
>すでに反映されてますが何か。すでに反映されてるのだからもう反映されないでしょうね。

事実は、自動車の制御機能が大幅に向上しているにも関わらず、法定速度は60kmのままだというのが事実ですが。
自動車専用道路や高規格道路にした事による速度規制の緩和は、自動車の制御機能向上を反映したとは言えないでしょう。
819名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 01:06:46 ID:DNcp1hYy
急にレスが増えたと思ったら、
やはりこいつ(613・192・59・86=同一人物)がきとったんか。
早く制限を守っている車が多数の道路を提示してください。
820過去スレ613:2005/11/24(木) 11:50:50 ID:eYrh1Dtz
>>816
このスレでの俺の持論は「速度規制は維持」ですが。

>違反がいけないと言うならどうしていけないのか。

どうしていけないのか。俺がされて「嫌」だから。
嫌なことしちゃいけませんよ。
821過去スレ613:2005/11/24(木) 11:52:49 ID:eYrh1Dtz
>>818
>事実は、自動車の制御機能が大幅に向上しているにも関わらず、法定速度は60kmのままだというのが事実ですが。

え?だからどったの?
法定速度をいちいち変えてたら、標識のない道路に標識作らないとならないじゃん。
「法定速度」って、速度規制の上限ではなく、「標識がない道路」の速度規制って知ってる?

>自動車専用道路や高規格道路にした事による速度規制の緩和は、
>自動車の制御機能向上を反映したとは言えないでしょう。

いいえ。言えまくりですが何か?

>>819
何度も提示済み。
822過去スレ613:2005/11/24(木) 13:59:45 ID:eYrh1Dtz
今年のシートベルト着用率がきたね。
参考までに2002年〜2004年のデータも載せときます。
     2002年 2003年 2004年 2005年
運転者  88.1% 89.4% 90.7% 92.4%
助手席  75.2% 75.2% 78.5% 80.3%
後部座席  6.7%  6.9%  7.5%  8.1%

少しずつではあるが、確実に着用率は上がってる様子。

#なお、表の部分たぶんずれると思うけど、微調整メンドクサイのでスマソ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000025-jij-soci
> 警察庁と日本自動車連盟(JAF)がシートベルトの着用状況を合同調査した結
>果、一般道路の運転席での着用率は92.4%、助手席は80.3%、後部座席は8.1%で、
>2002年以降実施している同調査でいずれも過去最高だったことが24日、分かった。
>また、昨年1年間の交通事故の分析で、運転席のシートベルト非着用者の致死率が、
>着用者の約37倍だったことが判明した。
823過去スレ613:2005/11/24(木) 14:22:32 ID:eYrh1Dtz
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku54/doukouhou.pdf
携帯電話の使用禁止は、11ヶ月で44万件の取締り。
携帯電話使用に係る交通事故は、1938件→928件。
死者数は、31人→21人。

携帯絡みの事故は、全体からみれば1%にも満たないが、
対策した効果はちゃんとでてるね。
ほっときゃ、携帯絡みの事故が多発する可能性もあったわけで(米国では多発してる)、
先手打って「予防」できたという評価もできるか。

ちょっとだけ、グッジョブです。
824過去スレ613:2005/11/24(木) 14:31:40 ID:eYrh1Dtz
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kisei18/jikoyokusi.htm
>   生活道路事故抑止対策マニュアルの策定について
>
>1 概要
>  都道府県警察が、生活道路における交通事故抑止対策(以下「生活道路対
>策」という。)を効果的に推進することができるようにするため、その推進方
>法をマニュアル化し、都道府県警察に通達した (別添参照)。なお、本マニュ
>アルは、国土交通省道路局と連携して作成したものであり、国土交通省からも
>市町村あてに通知される予定である。

警察が「生活道路事故抑止対策」に動き出したね。

>イ 道路種類別に見た死傷事故率
>1万台の車が1万km走行した場合に起こる死傷事故件数である死傷事故率
>の増減率はグラフ5のとおりであるが、平成15年から16年にかけて、自専道
>及び幹線道路 では、死傷事故率が減少したが、その他の道路では、死傷事
>故率が増加している。

だってさ。
生活道路対策が重要だね。
825名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 15:19:00 ID:+kUds80C
>>824
全くもって、その通り。
でも現実で最も重点的に行われているのは、取締りしやすい所だけ。
片側2社線以上かつ路肩に十分なスペースがあるところなんだよ。
見通しもいいから事故なんてほとんど無いから、意味ないんだよ。
どんどん取り締まってくれていいから、実態に合った方法にして欲しい
826過去スレ613:2005/11/24(木) 15:42:14 ID:eYrh1Dtz
>>825
え?
「去年のデータ・数値」を受けて、「来年の話」をしてるんですけど。

う〜ん、現実云々は見当違いでは?
去年のデータが上がってくる前に、去年のデータに則した対策なんか採りようがないんだから。

で、
>見通しもいいから事故なんてほとんど無いから、意味ないんだよ。

見通しのいい事故がほとんど無いような道路(例えば「高速道路」や「自専道」)では、
ほとんど取り締まられていないと思いますけど?

もちろん、見通しがよくて、事故が多発してる道路(例えば「幹線道路」)では、ガンガン取り締まりされてますが。
実態にあった方法で、すでに取り締まられてますよ。どうぞ、安心してください。
827過去スレ613:2005/11/24(木) 15:44:14 ID:eYrh1Dtz
補足。

見通しがよくて、事故が多発してる道路を、取締り強化してる例として、
>>666を参考にどうぞ。
828過去スレ613:2005/11/24(木) 15:47:11 ID:eYrh1Dtz
>>826の訂正
×(例えば「高速道路」や「自専道」)
○(例えば「高速道路」や「自専道」に多い)

×(例えば「幹線道路」)
○(例えば「幹線道路」に多い)

あくまで一般論としてであり、もちろん例外もありますのでそのように訂正しておきます。
829暴走車:2005/11/24(木) 19:35:45 ID:gJGNw5Fi
だいぶデータが並んでますな。
613に言いたい。このスレは厳しい速度規制をどうするのか…
ていうスレですよね?

厳しいに異論があるならスレを作ったらどうですか?

スレ違いの意味わかりますか?
荒らしなんですか?
830過去スレ613:2005/11/24(木) 20:12:48 ID:eYrh1Dtz
>>829
厳しすぎる速度規制についてならば、
俺は「速度規制の見直しを行い、適正化を図る」を主張してますが何か?

厳しいに異論などありません。
俺の主張はあくまで「原則」速度規制維持でして、
日本にほんのわずか(全道路の数パーセント以下)の厳しい速度規制の道路は、
どんどん見直して、適正化すればいいのでは?

ってか、スレ違いの意味はわかりますよ。
あなたが「荒らし」かといえば、確かにあなたは「スレ違い」の話っぽいので、
その可能性もあります。以後、気をつけなされ。
831名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 21:33:02 ID:n4ZLMOr+
>>830
おまえ、そういう空論をずーっと振りかざしてて、空しくならないの?
832過去スレ613:2005/11/24(木) 22:07:15 ID:eYrh1Dtz
>>831
空論でないので、空しくなりません。

どの部分が「空」なのでしょうか?
ぎっしり論が詰まってると思うのですがね。
833名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 22:31:12 ID:tZnNWcPR
会話として成立しているのか?
ウザイだけだぞ
834過去スレ613:2005/11/24(木) 22:34:37 ID:eYrh1Dtz
>>833
確かに。
中身のないレスは、会話が成立しにくくうざいだけだ。

空論といいたいのであれば、何がどう空論かを最初から指摘すればいいのにね。
おっしゃるとおり。言いたいことを「わかりにくく」書いてもうざいです。
835名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:19:58 ID:tZnNWcPR
>>834
あんたの今日の投稿に言っているのだが・・・
836過去スレ613:2005/11/24(木) 23:51:28 ID:eYrh1Dtz
>>835
え?
だったら>>833の意味がわかりません。

会話として成立してないレスも、ウザイだけのレスも、俺の投稿にはありませんので。
もう少し言いたいことをわかるようなレスを書いてもらえませんか?
あなたは、何を言いたいのですか?
837名無しさん@3周年:2005/11/24(木) 23:53:35 ID:9GmCqFGm
過去スレ613は、誰とも会話が成立していない、
というか脳内の何者かとずっと会話している
と思う香具師


838名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:13:44 ID:8An6E26S


ところで、次ぎスレは「交通政策」板に立てるのかな…?
839過去スレ613:2005/11/25(金) 00:15:51 ID:QJeL9pkP
>>837
で、あなたは誰と会話が成立してるの?
840名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 00:18:58 ID:de9J+34O
>>838
見た所 100も行かないようなで 宣伝した方がいいね
841名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 15:47:08 ID:jpMkagvm
>>839
いい加減で働けよ。
働いて税金を納めて国民の義務を果たせ。
842過去スレ613:2005/11/25(金) 15:59:43 ID:QJeL9pkP
>>841
なぜ、俺宛のアンカーになってるのだろうか。

「アンカーがずれてますよ。」
843名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:05:30 ID:ICNQjGoj
>>842
消費税を納めているというのは詭弁。
844過去スレ613:2005/11/25(金) 16:07:47 ID:QJeL9pkP
>>843
だから、「アンカーがずれてますって」
845過去スレ613:2005/11/25(金) 16:09:43 ID:QJeL9pkP
>>844の補足。
アンカーがずれてる理由は、ログが壊れてるとかがあるわけで、
相手のレス番ごとずてる可能性もあるわけか。

アンカーずれてるやつに、何言っても始まらんな。
さっさとログの再取得しなされ。
846名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 16:18:22 ID:EH6Pl7zx
今の人間は子供の内から自動車に乗っていて、
スピードに麻痺しているから速度規制はするべきだ。
高速度をおりて生活道路の入ったって
ものすごいスピードで走っている人とかいる。
取り締まりはドンドンやって感覚でなく
スピードメーターで速度を調節する
習慣を身につけさせろ。
847過去スレ613:2005/11/25(金) 16:18:35 ID:QJeL9pkP
税金といえば、今熱いのが「ガソリン税」だな。
一般財源化vs暫定税率引き下げvs現状維持の三つどもえの争いか。

現時点では、一般財源化派が一歩リードというのが現状か。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051120-00000006-san-pol
> 自民党の片山虎之助参院幹事長は十九日午後、岡山県津山市内で講演し、道
>路特定財源の一般財源化に賛成する意向を示すとともに、一部を国から地方に
>税源移譲すべきだと指摘した。
> 片山氏は「国道整備はほぼ終わっており、暫定税率を含めてそのまま一般財
>源化するのには賛成せざるを得ない」と表明。が同財源から地方に交付して
>いる「地方道路整備臨時交付金」の約七千億円(平成十七年度)を「地方の取
>り分にしてもらいたい」と述べ、同額を税源移譲するよう求めた。
848名無しさん@3周年:2005/11/25(金) 17:34:15 ID:6NjSBFyR
道路特定財源が古賀誠の組織票の生命線だからね
ガソリン税を一般財源化すれば古賀と道路公団ファミリー企業は死んだも同じ
849過去スレ613:2005/11/25(金) 21:12:11 ID:QJeL9pkP
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/412518
>広東省江門市と中山市を結ぶ初の高速道路である江中高速道路は8日、開通し
>た。同高速道路の全長は32.382キロメートル、このうち、江門区間は約6.4キ
>ロメートル、中山区間は約26キロメートルとなっている。投資総額は27億元。
>4車線の高速道路の基準に従い建設され、最高時速は120キロメートルに制限
>されているという。
>
>同高速は、江中高速道路は京珠高速道路(北京−珠海)、広珠西線高速道路
>(広州−珠海)、江珠高速道路(江門−珠海)、105国道、岐江道路などの主
>要道路を結び、広東省高速道路網の重要な一部となると同時に、珠江デルタと
>広東西部を結ぶ重要なルートとなる。(日中グローバル経済通信)

中国では120km/h制限の高速作れるんだ。
日本では無理だけど。
850名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 07:40:48 ID:MXID5VBq
 速度規制のこともいいけど、
オレは駐禁を外注にすることが問題だと思うな。
外注業者が無責任にやみくもに取り締まりしかねないかなってこと。
ほとんど交通に支障のないような駐車に対しても
平気で取り締まりするんじゃないかってこと。
通行のほとんどないようなとこのバイクの駐車とか、
そんなものに対しても取り締まりするんじゃないかってこと。
ちゃんと外注に対してクレームできる体制になるのかな?
是非、クレーム可の体制にして欲しい。
それと駐車を取り締まる前に、
行政のほうで充分な駐車場の用意とかしてるのだろうか?
明らかに駐車場の不足のなかで取り締まりだけ強化するというのは
あまりにも無責任ではないか?
もっと言えば自動車の供給が過多であれば行政指導で
自動車の販売制限をするぐらいしろ。
そのうえでの取り締まりでなければ説得力がない。
851名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 08:05:02 ID:yQgRfFqf
>>850
路駐は迷惑だからすんなよ
852過去スレ613:2005/11/26(土) 10:40:16 ID:rCSkh2in
>>850
交通に支障がないと誰が判断するのですか?
で、駐車違反は渋滞だけでなく、事故にも繋がるのですが。

交通に支障が無くとも、取り締まるべきでは?

>ちゃんと外注に対してクレームできる体制になるのかな?
>是非、クレーム可の体制にして欲しい。

クレームは可能だと思われ。
その辺はちゃんと対策してるみたいよ。
ソース元忘れたけど。導入までにはいろいろ資料も出回ることでしょう。

>明らかに駐車場の不足のなかで取り締まりだけ強化するというのは
>あまりにも無責任ではないか?

あなたの住む地域がわかりませんので、
どの地域で、「明らかに駐車場の不足」があるのかは知りませんが、
俺の住む大阪では、「駐車場に不足」は無いようですね。
というか、「駐車場が過剰」の状態です。
来年からの民間委託のための、説得力のために、地下に駐車場作りまくりです。
で、駐車場はガラガラだったりするのに、駐車違反はありまくり状態。

もちろん、人が集まりやすいとき、場所については、不足もありますが、
例えば「野球場」周辺、「祭り」のときなど。こういうときは「公共交通機関」を利用すればいいわけで。

駐車違反の民間委託は、地方財源化とセットで行われますので、
その地方ごとに取締りをするか否かの判断が可能になります。
ですので、それは地域で判断すればいいことかと。少なくとも大阪では問題がないようです。
853過去スレ613:2005/11/26(土) 10:57:34 ID:rCSkh2in
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051126-00000032-sanspo-ent
>「僕は駐車違反もない」近藤真彦が優良ドライバーをアピール
>
> 「KONDO Racing」の監督で歌手、近藤真彦(41)が25日、
>都内で行われた「ボッシュ 横滑り防止装置(ESC)10周年記念説明会」
>にゲスト出演、トークショーを行った。
>
> 愛車にもESCが着装されているといい、「頼っています。サーキットより
>公道の方が危ない。1件でも交通事故が減ってくれれば。まずはルールを守る
>こと」と呼び掛けた。
>
> この日、狂言師、和泉元彌(31)が道交法違反の疑いで逮捕されていたこ
>とが発覚したが、ゴールド免許を持つ近藤は「僕は駐車違反もない。遠くても
>パーキングに止めに行きます」。
854名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 11:30:40 ID:QAekj/67
>>845
必死になるとタイプミスを連発する人にいわれたくないと思う
855過去スレ613:2005/11/26(土) 11:42:42 ID:rCSkh2in
>>854
別にタイプミスぐらい気にしなくてもいいじゃん。

けど、「必死」になってるやつは、よっぽど取締りくらいたくないんだろうね。
だったら、速度規制を守ればいいだけなのに。
856名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 16:55:53 ID:MXID5VBq
>>852

やっぱり財源化とセットか
それと業者の人件費も反則金から賄われるんだろ?

もうこれは現実を度外視した
やみくもな金稼ぎの取り締まりになるな。
いままで取り締まられることもなかったような場所でも
取り締まられることになるんだな。
血も涙もない取締り。
857名無しさん@3周年:2005/11/26(土) 17:32:37 ID:GyS9mBBN
詳しくは知らないが今回の建築基準審査を民間に廻したようにむちゃくちゃになる予感
可愛い女の子だと携帯聞いて見逃しとか
858名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 07:26:12 ID:AfKBGJog
>>857
民間だったら委託先の業者に出資しておけば見逃してくれるのかな?
それとも業者に天下った警察OBと仲良くしておけばいいのか?

どっちにしても警察OBの新たな天下り先になって、ますます警察官僚丸儲けだろうね。
無茶な取締りをしても警察が反感を買う事を防げるし、反則金利権のカモフラージュには最適だろう。
859土井高子:2005/11/27(日) 08:11:24 ID:TvVHf5/J
スピード違反は3キロごとにカメラ設置、自動的に違反通知。
駐車違反もカメラ設置、自動的に違反通知。民営化とする。
出頭拒否、支払い拒否者は逮捕、厳罰とし交通刑務所で労働作業。
警察のリストラを図る。
860名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 13:21:08 ID:XfvBQSJE
>>859
警察をリストラしても
設備投資に金がかかるし維持費もある
いくらでしょうか?
861土井高子:2005/11/27(日) 20:36:55 ID:TvVHf5/J
>860 民営の違反摘発会社の設備投資です、銀行借入です。
 スピード違反はキロ2000円計算ですからいくらでも捕まります。
 40キロ制限のところを80キロで走れば40キロオーバー、8万円の
 罰金です。隠しカメラを3キロごとに置いたら、同じ車が一日100万円位は
 払う嵌めになり、こらまた大儲け、考えただけでもよだれが出る。
 この民営摘発会社からの利益の半分は税金で戴き、財政赤字も無くなる事
 間違いない。
 
862名無しさん@3周年:2005/11/27(日) 22:04:11 ID:tG1xpRrS
>>859
高度化した現代産業社会において、強制労働は通常の労働よりも生産性が低い。
その上、看守や刑務所の費用の問題もある。
そもそも現状でも刑務所は赤字で、受刑者の労働で賄える状態には程遠い。
つまり、労働生産性で見ると赤字部門。

受刑者を増やすという事は、社会において赤字部門(労働生産性においてマイナスの部門)が増えるという事。
経済は沈滞して、税収は減少し、つまり公務員の給与の原資が減る。

短期的には国債の発行で公務員の所得水準は維持できるけど、行き着く先は国家財政の破綻。
例えば旧ソビエト連邦末期などを見ると、国家財政が破綻して一番割りを食うのは公務員と年金生活者。

極端な締め付けは、警察を含む官僚自身の首を絞める事になる。
「民は生かさず殺さず」とは、実に真理を突いた名言ではないか。
863名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 06:40:24 ID:K3QUTFph
>>849
>中国では120km/h制限の高速作れるんだ。
>日本では無理だけど。

その通り、よく分かってるじゃん。
経済発展を目指して便利で快適なものを取り入れていこうとしている中国は、日本よりも技術的にも経済的にも遅れているのに120km制限の道路を作れる。
社会が沈滞して限られたパイの奪い合いに終始している日本には、警察官僚が既得権である反則金利権を失いかねない速度規制緩和は難しい。

613さんも、ようやく理解し始めたみたいね。
まあ、技術的にも経済的にも遅れている国でできる事が、何故進んでいる国でできないのか考えれば、さすがに613さんも理解できるでしょうね。

その調子で頑張って下さい。
864名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:00:59 ID:mdVnwZU+
やっぱ613って一時的に精○病院から退院できただけなのかな?
一日ひたすら書きまくってまたぷっつり・・・

まぁ皆の予想通りって事か?
865名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 18:27:24 ID:/GeC2RtM
ずっと入院しててくれたらこのスレも勝手におちて、ようやく不毛なすれも終わるのにね
866名無しさん@3周年:2005/11/28(月) 23:18:13 ID:8TjmOVsD
>>855=必死になるとタイプミスを連発する人
ですかそうですか。
867殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/11/28(月) 23:19:30 ID:+HqA0xNn
このスレは社会板の方がいいような
868名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 09:30:35 ID:L+v7HL+T
既に意義もありませんので以下終了でお願いします。
869過去スレ613:2005/11/29(火) 15:06:41 ID:dgvAcf5O
>>856
まだ詳細ははっきりしてませんので、はっきりわかりませんが、
人件費は、「委託金」から捻出されるかと。

つまり、反則金とは一線引くと思います。
ですので、「現実を度外視したやみくもな金稼ぎの取り締まり」にはならないかと。
なぜならば、取締り量に応じて「委託金」が額が変動するわけではありませんからね。

>いままで取り締まられることもなかったような場所でも
>取り締まられることになるんだな。

民間委託することで、駐禁をする人のマンパワーが増えますから、
いままで取り締まることができなかったような場所でも、取締りしてくれるようになる可能性がありますね。
血も涙もある取締りかと。
870過去スレ613:2005/11/29(火) 15:21:05 ID:dgvAcf5O
>>862
それは「厳罰化」すべてにおいて言えることであり、
どのような厳罰化でも多かれ少なかれ、そのような問題があるわけで、
すべての厳罰化はけしからんということですか?
また極論を言えば、懲役制度を廃止すればいいことになります。

しかしながら、「刑務所は赤字」でも刑務所の存在意義はあるわけです。

和泉元彌氏の事件でもそうでしたが、「逮捕即罰金の支払い」であり、
>>859の案には、受刑者の増加による赤字増加を心配する必要はほとんどないかと。
つまり、>>859の案はあなたの言うところの「極端な締め付け」には該当しないかと。
871過去スレ613:2005/11/29(火) 15:28:54 ID:dgvAcf5O
>>863
道路行政においては、
中国は、技術的、経済的以外よりも、「情報的」にめちゃくちゃおくれてます。

交通事故により何人死亡してるかのデータすらない。
もしかすると、国内にはあるのかもしれませんが、中国は国外に公表していない。

>まあ、技術的にも経済的にも遅れている国でできる事が、
>何故進んでいる国でできないのか考えれば、さすがに613さんも理解できるでしょうね。

はい。交通事故が起こるからできないのです。
死亡事故数をカウントすらしない(またはカウントしても国民や海外に公表しない)ような国であれば、
120km/h規制も可能かもしれませんね。

中国が120km/hを可能にしたのは「安全対策の低さ」が要因でしょう。
872過去スレ613:2005/11/29(火) 15:35:37 ID:dgvAcf5O
>>864
どんな予想してるんだ?w

緩和派のみなさんは、「速度超過厨が大半だ」とか、
変な想像が得意技ですね。

>>865
入院したら、毎日妄想できるぞ。

>>866
そういうあなたは、
もしかして必死になるとタイプミスを連発する人ですか?

であれば、あなたのレス内にはタイプミスによる記載ミスがあるわけで、
必死になってアンカーミスでもしてるのかな?
だったら、誰に言ってるかよくわかんないが。
873名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 15:38:41 ID:32f8Xoqm
>>864
ニート扱いされたくないがゆえに、必死に考えた613なりの工作だよ。
日の開きぐあいが不自然過ぎるからバレバレなのにw
そろそろ頃合をみて、データマニアと無事故宣言車を出そうかと模索中かと。
つじつまが合わなくなって言い返せなくなると、暫くお隠れになって
話題を変えてしまわれます。

こんな杓子定規な人社会人になれないですから、どれだけ隠してもヒッキーなのは明らか。
2ch内だけの人格で、現実の世界では周りに合わせているのであれば、社会に出ているかもしれないけど。
もっとも現実の世界で「制限速度を守っている車がほとんど」
なんて言葉は恥ずかしくて口にだせないはず。
失笑されるのが目に見えてるからw
874過去スレ613:2005/11/29(火) 15:47:35 ID:dgvAcf5O
>>873
おもろいなぁw

ニート扱いされたくないがゆえに、必死に考えた名無しなりの工作だよ。
日の開きぐあいが不自然過ぎるからバレバレなのにw
そろそろ頃合をみて、ID変えようかと模索中かと。
つじつまが合わなくなって言い返せなくなると、暫くお隠れになって
話題を変えてしまわれます。

こんな杓子定規な人社会人になれないですから、どれだけ隠してもヒッキーなのは明らか。
2ch内だけの人格で、現実の世界では周りに合わせているのであれば、社会に出ているかもしれないけど。
もっとも現実の世界で「制限速度を守ってない人がほとんど」
なんて言葉は恥ずかしくて口にだせないはず。
失笑されるのが目に見えてるからw
875( ´,_ゝ`):2005/11/29(火) 17:46:15 ID:40zlLn1T
( ´,_ゝ`)
876名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 17:50:24 ID:LMZqUlOu
>>874
おもしろくないオウム返しでつね
877名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 18:24:50 ID:vD/pqIWz
何で速度規制が厳しいのに、事故率が高いのかが意味分かんない。
他国の郊外は荒野の一本道チックだけど、日本は狭いから、どこでも都会みたいな網道路だからなんじゃないの?

とりあえず、他人のあげ足を取るばかりじゃなくて、なんでもいいから早く行動に移るといいね〜
そこそこ過疎&事故率高い場所に速度規制緩和特区でも作ってデータ取ってみるとかさ。
878過去スレ613:2005/11/29(火) 19:32:08 ID:dgvAcf5O
>>876
>おもしろくないオウム返しでつね

なるほど、おもしろくないレス(>>873)を、オウム返ししてるということか。
>>874で「おもろいなぁw」と書きはしましたが、実は自分も「おもしろくない」と思っておりました。
879過去スレ613:2005/11/29(火) 19:46:48 ID:dgvAcf5O
>>877
>速度規制緩和特区

実は、民主党の桜井議員が、去年の年末に「速度規制緩和特区」なるものを申請したことがあります。
http://www.dr-sakurai.jp/02_2.htm#speed
地域は、彼の選挙区でもある宮城県で。しかし結論は現行の規定により対応可とのこと。
つまり、「速度規制緩和特区」を設けなくとも、現行制度でも可能であると。
ただ、「そこそこ過疎&事故率高い場所」に住む人が、速度規制緩和を望まないと無理でしょうけど。

このスレの過去スレにも君臨した、「SK氏」は自分は中部地方に住むのに、
北海道の速度規制を緩和することで確かめようとしてました。
なぜか、このスレには自分の家の前の速度規制ではなく、
他人の家の前の速度規制を緩和して欲しい人ばかりのようです。

他人の家の前ではなく、自分の家の前の速度規制であれば、緩和されることも十分にあり得るというのに。
ここには「俺んちの前は強化。おまえんちの前は緩和」派が多いように思います。
880877:2005/11/29(火) 20:32:41 ID:vD/pqIWz
>>879
んーなんか先に進めないレスですねー

もっかいテンプレ読んできたけど、ようするに
・厳しい規則による大きな収入(罰金)
・執行側と監査側の癒着
・ノルマ制などの運用の問題
・特殊法人への天下り
が問題なわけだよね。
正直、癒着&天下りは×だけど、収入やノルマ制は別に悪でもないと思うけど。
で癒着&天下りは、これに関わらずどこでも行われている事で、もっと根本から変わらないと無理じゃない?
規則緩和はデメリットもあるし、いい方法ではないのかもね
881過去スレ613:2005/11/29(火) 21:02:24 ID:dgvAcf5O
>>880
ほぼ同意です。
収入についてですが、罰金は一般財源に入りますし、
反則金は安全対策に使われてますので、問題ないと思います。

「癒着&天下り」の問題についても、禿同です。

>規則緩和はデメリットもあるし、いい方法ではないのかもね

自分もそう思います。
速度規制を緩和するよりも、
速度抑制をすれば、自ずと「厳しい規則」と思わなくなりますので、
自分は「速度取締りの強化」を代案として提示しております。

そちらの方が現実的ですし、
大半のドライバーは、速度規制の緩和ではなく、取り締まり強化を望んでいますし。
882名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:21:57 ID:rQSt30eW
取り締まり強化を望む声は多いだろう。
俺もその一人だし。

613がバカだと思うのは、取り締まり強化を望んでいる人が
現行の規制速度で満足していると思い込んでいるところだな。

本当にバカだね。

今の取締りをアンバランスにして、不運な人だけが取り締まりに会い、
ほとんどの人が違反をしているにもかかわらず、ゴールド免許を取得できてしまう
不公平さの点で取り締まり強化を望んでるんだよ。

取り締まり強化を望んでいる人が、現状の規制速度に満足しているというソースを出してみな?
883名無しさん@3周年:2005/11/29(火) 22:26:46 ID:rQSt30eW
「追加」
取り締まり強化を望んでいる人が、現状の規制速度より厳しくすることを望んでいるというソースを出してみな?
884過去スレ613:2005/11/29(火) 22:31:05 ID:dgvAcf5O
>>882
>613がバカだと思うのは、取り締まり強化を望んでいる人が
>現行の規制速度で満足していると思い込んでいるところだな。

誰もそんなこと思いこんでいませんが。
取り締まり強化を望んでる人とは無関係に、現行の速度規制に満足してると。

なお、取り締まり強化を望んでる人が、「緩和されたのちの規制」での取り締まり強化ではなく、
「現状の速度規制」での取り締まり強化を望んでると思いますけどね。

>取り締まり強化を望んでいる人が、現状の規制速度に満足しているというソースを出してみな?

あなたが出せばよろしいのでは?

>>883
同じく、あなたが出せばよろしいのでは?
885名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 00:19:08 ID:PpEqRBUo
本題に戻して緩和すべき道路を語りたいのだが。。。
生活道路と幹線道路の区分をしようとすると世間知らずの613が出てくるのが困る。
886過去スレ613:2005/11/30(水) 01:23:08 ID:pcwKazUF
>>885
世間知らずの「イタルダ」、「環境省」、「警察庁」と違う区分にしたくてたまらないのですか?

ちなみに、>>824で紹介した警察庁による「生活道路事故抑止対策」のマニュアルでも、
幹線道路=一般国道、主要地方道、一般都道府県道となってますが何か?
887名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:27:33 ID:T4j+e8lA
>>886
いいかげんで空論を振りかざすのはやめたら?
888名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 01:30:57 ID:xJQ8NYTT
現在の道路行政関連図

  例の夫婦
  |               反則金890億円
  |規制強化を希望   ――――――――――――――――→
  |政府渡りに船    ↑                         |
  |            | 裏金  怪しいお金             |
  | ―――――――→――→←――――――――――――  |
  |↑               |                  ↑ |
  ↓| 文句を言うと選挙違反↓ 天下り・身内が就職     | ↓
  政府(小泉自民)←――――警察――――――――→交通安全協会・警察御用達企業
  ↑     口出しするな   | ←――――――――交通遺児支援財団・教習所
  |反則金            | タクシーやトラックは   ↑   ↑
  |罰金   取締り強化    |  見逃してやってね    |    |寄付金
  |   ―――――――――    ―――――――――→     |(上納金)
  |  ↓                ↑                   |
  国民の大多数―――――――→              タクシー協会・トラック協会
           各種講習費

   −−−−−−−− 無関係ライン −−−−−−−−−−−−−−−−−
                                知事任命の公安委員
                             (不労所得をくれるんだから文句ねーや)

警察の三大利権(OB天下り、警察の親族が就職)

  交通安全協会
     この組織を食わせるために取締りノルマは存在すると言っても過言ではない。
  自動車教習所
     公認校の認可は公安委員会が行うが、公安委員会≒警察なので民間の新規参入は不可能。
     価格協定を結び、どの認可校も料金は高値横並び。
  パチンコ系企業
     あからさまなギャンブルが違法にならない理由はここにある。
889過去スレ613:2005/11/30(水) 01:34:24 ID:pcwKazUF
>>887
「イタルダ」、「環境省」、「警察庁」などが利用してる区分と同じ用法で、
用語を使うことは「空論」だとおっしゃるのですか?
890名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 05:17:45 ID:hDmv2oM7
>>889
一概にそうとは言わないけど、官製用語は、恣意的に速度規制や反則金利権を擁護するし易く批判しにくく定義されていないか、チェックしながら使う必要がある。
891名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 05:24:16 ID:aAHDd6hH
規制緩和は違法バイク厨やヤクザが喜ぶからダメ。
892過去スレ613:2005/11/30(水) 11:28:37 ID:pcwKazUF
>>890
何を「官製用語」と言ってるのかは知りませんが、
あなたがたはチェックしながら使えばいいのでは?
それか、初めから使わないか。

わざと誰も使ってない意味(すなわち「誤用」)で使う必要はどこにもないだろう。
893名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 11:31:28 ID:0a7hYfCF
階段や行き止まり、ぶつ切りで誰もいけないところも含めて
幹線道路とは笑わせてくれるよな
894過去スレ613:2005/11/30(水) 11:52:23 ID:pcwKazUF
>>893
「階段」でなぜ、誰もいけないのだろうか?
「行き止まり」でも、その終端のところまでは、いけるのでは?
「ぶつ切り」でも同じく。

誰も行けないとは思えませんが。
行き止まりの終端に行きたい人はどうすればいいのかと。そういう人を笑ってやるなよ。
895名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 15:02:03 ID:W2cFHjEl
613は馬鹿の壁。
はやく教えてくれよ
「みんなが制限速度を守って走っている道路の具体的場所」をw
896過去スレ613:2005/11/30(水) 16:26:03 ID:pcwKazUF
>>895
そこら中の道路で守ってますがなw

わざわざ教えるまでもない。
897名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:31:14 ID:twUkTEld
>>896
だから、その2.3の例をあげてくれよ。俺が検証してくるからさ。
898過去スレ613:2005/11/30(水) 17:39:39 ID:pcwKazUF
>>897
別にあなたが検証してくれなくてもいいですが。
もともと当たり前のことですし、すでに検証済みのようですし。

それよりも、あなたが「みんなが制限速度を守って走ってない道路の具体的場所」をあげて、
それを検証してみては?
899名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:46:44 ID:twUkTEld
検証されるのをいやがる>>898
正体見えたな。
900過去スレ613:2005/11/30(水) 17:50:36 ID:pcwKazUF
>>899
自分が主張することも検証できない人が、
検証の押し売りですか?
そんな安物の検証はいりませぬw

あなたの検証方法。
速度違反してる車が多いことの検証。なんとなくそう思いました。検証終わり。
制限速度を守ってる車が多いことの検証。なんとなく違うと思いました。検証終わり。

こんな検証の押し売りするなよw
901名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:52:09 ID:twUkTEld
なぁ、はやくゲロって楽になれよ>>900
検証されたらうそがばれちまうから検証させたくありません、ってな。
902過去スレ613:2005/11/30(水) 17:53:34 ID:pcwKazUF
>>901
いえいえ。

嘘でないのに、どうやったら嘘がバレるのだろうか?
903名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 17:55:10 ID:twUkTEld
あんたがあげてくれないと、こっちがいくら「どこそこでは違ったぞ」っていっても、「そこは特殊例ですから」とかいって逃げちまうだろ。
だから、あんたに、制限速度守ってる車が大多数の道をいくつかあげて欲しいのよ。
904過去スレ613:2005/11/30(水) 17:59:28 ID:pcwKazUF
>>903
俺があげた道路が、たまたま特殊例だったらどうしようもないからね。
俺だって、別にどの道路が一般的で、どの道路が特殊例なのかの調査はしてませんよ。

俺があげた道路が、あなたの検証の結果「どこそこでは違ったぞ」っていうことで、
「そこは特殊例」の道路であったと判明したとしても、別に自然ですが。

俺があげようが、あげまいが、同じことじゃん。自分であげなよ。
905名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 18:01:49 ID:twUkTEld
あれ?制限速度守ってる道がほとんどじゃなかったの?

A「制限速度は守られている」
B「じゃぁ、守られている道教えて」
A「教えられません」
B「・・・・。」

これじゃもう議論する価値ないな。
ハイハイワロスワロス(AA略
という対応しかあんたにはできない。
議論終了。
906名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 20:19:35 ID:iMroTBU0
守られてない道路は具体例があがるのに、守られている道路は具体例が一つもない。
もう逃げ切れない。
907過去スレ613:2005/11/30(水) 20:39:06 ID:pcwKazUF
>>905
ほとんどだから、あげるまでもないと言ってるのが理解できないの?

それと、議論する価値を見いだせないのであれば、議論をやめればいいのでは?
あなたが議論を止めようが、こちらは何も困らないw

>>906
あの〜、守られてない道路の具体例がいつあがりましたか?

それと、守られてる道路の具体例はあげれますよ。
ただ、2chではあげられないだけ。
俺が直接確認してるのは、俺の家の近くの国道だけだからね。
この道路名を言えば、個人情報を出すことになる。それは無理。

俺がたまに使うだけの道路が「必ず」、一般的な道路であるとは言い切れないので。
で、「守られてない道路の具体例」を一つでも教えてくれますか?
908名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 21:12:03 ID:ZBH7nFIl
さっきキモイやつがいたわー

車道の真ん中をチャリではしってるんだが、
こっちが車で煽ってもキモイ目線でちらちらこっちを見ながら
ふらふらよけようともせず走り続けやんの。

あれが613って感じなんだけどなー ああキモイ
909過去スレ613:2005/11/30(水) 21:20:06 ID:pcwKazUF
>>908
なるほどなぁ。
「煽りに屈しないやつ」=キモい奴。と考えてるのかw

車道の真ん中か走るのもあれだが、目くそ鼻くそだな
910過去スレ613:2005/11/30(水) 21:28:32 ID:pcwKazUF
>>908
ってか、その道路って、「車両通行帯の設けられた道路」だったんでないの?
だったら、左車線の真ん中を自転車で走ることは何も問題ないはずだが。

いずれにしても煽っちゃダメだろう。
911( ´,_ゝ`)プッ 613:2005/11/30(水) 22:09:05 ID:0onZyvJP
ニート613が制限速度の守られている道路がどこか発言すると、必ず出てくるのが
「俺の家の近くの国道」だけ。それしかないのかww。相変わらず引き籠もってるね。
お前はそこいらの猫かよ。行動範囲狭すぎ。他にはないの?次からその国道はなしね。
他の道路を挙げろ。( ´,_ゝ`)プッ 613( ´,_ゝ`)プッ 613( ´,_ゝ`)プッ 613
912過去スレ613:2005/11/30(水) 22:45:24 ID:pcwKazUF
>>911
プw
であれば、あなたが「あなたの家の近くの国道」以外で、例をあげてみ。
できるものならね。自分でできないことを要望してないよね?

じゃあ、俺も期待に応えて、他の国道の例を出してみるかw

俺が利用する道路は、ほぼすべてで制限速度を守ってる人が多いですよ。
もちろん、俺も守ってます。そして、多くの後続車が同じく制限速度を守ってますよ。

これで満足でっか?w
自分の家の近くの国道以外では、自分が走行してるときに周辺にいる車しか直接確認してませんのでw
913名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 23:09:17 ID:ZBH7nFIl
なぜ取り締まり速度と規制速度に乖離があるのか論理的に説明せよ。
914過去スレ613:2005/11/30(水) 23:12:59 ID:pcwKazUF
>>913
そりゃ、「メーター誤差」として許容されてる範囲の速度違反を取り締まるわけにはいかないからでは?
「誤差」まで取り締まるのであれば、初めから「誤差」を許容しなければいいのだし。
915名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 23:19:57 ID:ZBH7nFIl
>>914
2年に1回もの頻度で行われる車検で、誤差10%以内になっているはずですが。
20km/h以上の違反でないと取り締まっていないのはなぜでしょうね。
それ以下の違反は桁違いに少なすぎます。
916過去スレ613:2005/11/30(水) 23:31:00 ID:pcwKazUF
>>915
>2年に1回もの頻度で行われる車検で、誤差10%以内になっているはずですが。

その誤差は、あくまで平坦な道路での誤差かと思いますが。
平坦でない道路での誤差は、もう少し広範囲で認められております。車検でね。
平坦でない道路で、メーターが40km/hで、実測で50km/hになるメーターでも車検はぎりぎり通ったはず。

>20km/h以上の違反でないと取り締まっていないのはなぜでしょうね。
>それ以下の違反は桁違いに少なすぎます。

え?
20km/h未満の違反に対する取締りは、
全速度違反の取締りの25パーセントを占めているのですが。

全速度違反の取締りの25パーセントを占めていても、
70万件も取り締まっていても、
あなたに言わせれば、「取り締まっていない」ことになるのですか?

確かに桁で考えれば、20km/h未満は70万件。20km/h以上は210万件。
で一桁違いますが、20km/h以上の違反とひとくくりにしなくとも。
917過去スレ613:2005/11/30(水) 23:32:29 ID:pcwKazUF
>>916に補足
「20km/h未満の違反に対する取締りは、
全速度違反の取締りの25パーセントを占めている」については、
>>43を参考にしてくだされ。
918過去スレ613:2005/11/30(水) 23:40:27 ID:pcwKazUF
>>916の訂正
>平坦でない道路で、メーターが40km/hで、実測で50km/hになるメーターでも車検はぎりぎり通ったはず。

確認してみたところ無理だった(汗
というか、実測が40km/hで、メータ読みが50km/hでも車検はぎりぎり通ると。
逆方向のプラス誤差だと、平坦でない道路でも、「1割」が上限みたいね。スマソ。
919名無しさん@3周年:2005/11/30(水) 23:45:44 ID:ZBH7nFIl
>>918
逆でも15%だったはず。
>>916
失敬、15km/h未満の違反ね。

60km/h制限の道路を76km/hで走るのより、
20km/h制限のところを34km/hで走ってる方がよっぽど危ないんですが
920過去スレ613:2005/12/01(木) 00:14:45 ID:UOBsv+vm
>>919
逆の場合は、平坦な道路と、そうでない道路では許容される速度が違うのですが。
今の車検制度は「平坦な道路での誤差と、全般通じての誤差」の2重基準になってます。
「15%」は平坦の道路の場合のみ。
平坦でない道路では、全般での誤差までの誤差がありえるのです。

>60km/h制限の道路を76km/hで走るのより、
>20km/h制限のところを34km/hで走ってる方がよっぽど危ないんですが

まず、根拠をお願いします。
次に、もしそうだとして「だからどったの?」です。
もう少し、あなたの主張をわかるようにお願いします。

なぜ、そんなことを力説するのですか?
921名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 00:24:36 ID:oQpO/HKr
>>920
危ない方を積極的に取り締まってほしいだけ。

20km/h⇒34km/hだと、ぶつかったときのエネルギ-は2.89倍にもなる。
60km/h⇒75km/hだと、1.56倍。
100km/h⇒115km/hは、1.32倍
922過去スレ613:2005/12/01(木) 00:54:12 ID:UOBsv+vm
>>921
>危ない方を積極的に取り締まってほしいだけ。

これは同意。
しかし、「それがどったの?」としか思えない。
もう少しあなたの主張がわかるようにお願いできますか?

現状は、「危ない方を積極的に取り締まってない」と言いたいのですか?

>20km/h⇒34km/hだと、ぶつかったときのエネルギ-は2.89倍にもなる。

で?
20km/h走行と、60km/h走行でぶつかったときのエネルギーが等倍なわけでもあるまいに。
20km/h走行と、60km/h走行が同じ危険でもあるまいに。

それがいったいどうしたんですか?
923過去スレ613:2005/12/01(木) 01:06:28 ID:UOBsv+vm
>>921
もう二点。
あなたは走行時の速度の危険を考えてるが、危険認知速度と走行時の速度は必ずしも同じではない。
というか、事故の直前にブレーキ痕が残ることが大半。
つまり、多くの場合間に合いはしないが、衝突前にブレーキでの減速はされてるのよ。

よって、走行時のエネルギーを直接考えるだけが適切だとも思えない。

次に、あなたの主張は、以下と矛盾するのだが。
歩行者のデッドラインを超さない速度と、
歩行者のデッドラインをはるかに超す速度では、どちらが危険なのか。

時速40km/hが歩行者のデッドライン
http://www.jaf.or.jp/safety/training/deadline.htm
>歩行者事故に関して、法医学の立場から交通事故を研究している筑波大学・三
>澤章吾教授によると「車対歩行者の事故で生死の境目は時速40kmにある。この
>速度を超えてぶつかると、死亡する確率が急に高くなる」とのこと。

http://www.jaf.or.jp/safety/training/graph.htm
>衝突速度別人身傷害
> 衝突速度が時速35kmを超えると死亡する歩行者が出始め、40kmになると急に
>増える。時速40kmが生死の分かれ目となる。

60km/h制限の道路を76km/hで走ると、
20km/h制限のところを34km/hで走る場合では、どちらが衝突時にデッドラインの速度を超えやすいのか。

あなたは「あなたが危ない」と思うものを積極的に取り締まってほしいと言ってるだけかと。
それよりも、現実に危ない(=事故の多い)道路を積極的に取り締まる方がいいかと。
現実に危ない(=事故の多い)道路ではなく、事故は少ないが「あなたが危ない」と思う道路を、
積極的に取り締まった方がいい根拠は何かありますか?
#なお、ここでいう事故の多さは事故被害の大きさも考慮してます。つまり「事故数×事故被害の大きさ」で考えてます。
924名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 11:26:28 ID:4a+lOkg8
うーん、なんか過去ログ613さんって、利権を貪ってる奴けしからん。悔しい。
っていう妬み嫉みだけの主張に見えるんだよね。

何か事件が起こってるなら、もっと具体的な話をするべきだし
癒着体質がダメってことなら、速度規制の話とかいらないし
取り締まりが不公平&怠慢ってことなら、どう意識改革をしていくかじゃない?

24スレまできて進展がないのに、常駐してて煽りに反応してるから、面白がって煽る人ばかり。
まーがんばってねーとしか言いようがないわこれは
理論の良し悪しはともかく、あなたに人を動かす力がないことをそろそろ自覚した方がいいかもしれない。
925名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 11:52:32 ID:rQKzPzEE
>>924
924 2005/12/01(木) 11:26:28 ID:4a+lOkg8
名無しさん@3周年(sage)

うーん、なんか緩和派って、利権を貪ってる奴けしからん。悔しい。
っていう妬み嫉みだけの主張に見えるんだよね。

何か事件が起こってるなら、もっと具体的な話をするべきだし
癒着体質がダメってことなら、速度規制の話とかいらないし
取り締まりが不公平&怠慢ってことなら、どう意識改革をしていくかじゃない?

24スレまできて進展がないのに、常駐してて煽りに反応してるから、面白がって煽る人ばかり。
まーがんばってねーとしか言いようがないわこれは
理論の良し悪しはともかく、あなたに人を動かす力がないことをそろそろ自覚した方がいいかもしれない。

・・・・の方がぴったり
926名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 11:56:42 ID:rD39BHD1
やはり613は馬鹿の壁
927名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 12:55:04 ID:4a+lOkg8
なるほど、ちょっと煽りっぽいこと書くと、こう返ってくるのね
>>18 からの流れにようやく納得。
>>925 前語撤回します。あなた才能あるわ。
928過去スレ613:2005/12/01(木) 13:36:10 ID:UOBsv+vm
>>924
なんで、「主語」が俺になってるのか理解できないのですが。

>>927
撤回するとのことですから、>>924の「間違い」に自分で気付かれてるとは思いますが。
929過去スレ613:2005/12/01(木) 13:47:06 ID:UOBsv+vm
>>33の更新。
2ヶ月以上ぶりですが。

11月30日現在のデータですが、6594→6200で394人減。
死亡事故減少のペースは順調かな。
気を緩めずに、もっと取り締まり強化していきましょう。

去年の12月1日から今年の11月30日までの一年では6964人。

平成12年の目標は、5000人以下にすること。
つまり、あと2589日で、1964人減らす必要があるわけです。

現在の一日一人以上の死亡事故削減ペースを、
このまま維持するためにも、
「速度規制は維持、取締りは強化」とまいりましょう。
930過去スレ613:2005/12/01(木) 13:48:28 ID:UOBsv+vm
>>929の訂正
×平成12年
○2012年
931名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 15:06:30 ID:pEaQcrV+
休みの日は昼夜場所を選ばずドライブしまくってる俺様が、一向に制限を守ってる道路に遭遇しないのはなぜだろう?
613わかりやすく説明してよ。
932過去スレ613:2005/12/01(木) 15:27:37 ID:UOBsv+vm
>>931
遭遇してるのに、気付かない(見ないふりをしてる)だけかと。
933過去スレ613:2005/12/01(木) 15:31:46 ID:UOBsv+vm
>>931
もう一点は「偏り」かな。
一部(休日)だけをみて、全体(平日と休日)を語るという「間違い」をしないようにね。
934過去スレ613:2005/12/01(木) 15:43:45 ID:UOBsv+vm
http://www.mlit.go.jp/road/census/g05.html

平日
高速自動車道:80.4km/h
一般国道:36.7km/h

休日
高速自動車道:78.4km/h
一般国道:38.2km/h

この状態が日々確実に存在するのに、
昼夜場所を選ばずドライブしまくってるあなたは、
なぜ「一向に制限を守ってる道路に遭遇しない」のだろうか?
935名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 15:44:10 ID:pEaQcrV+
不定休なんで平日も休日もやすみがある仕事なもんで。
必死に探してるもんで見てみぬふりや見落としなんて有り得ないんですけど、、
936過去スレ613:2005/12/01(木) 15:47:17 ID:UOBsv+vm
>>935
見落としでないのであれば、あなたは「嘘」を付いてるのでは?

「昼夜場所を選ばずドライブしまくってる」の部分か、
「一向に制限を守ってる道路に遭遇しない」のどちらかに「嘘」があるかと。>>934を参照のこと。
937過去スレ613:2005/12/01(木) 15:51:27 ID:UOBsv+vm
>>934の訂正
×この状態が日々確実に存在するのに、
○この状態が確実に存在するのに、

「日々」ではないです。ない日もあります。スマソ。
しかしながら、ある日も確実にあります。

でないと、>>934のような数値にならないので。
938過去スレ613:2005/12/01(木) 15:54:58 ID:UOBsv+vm
>>937の再訂正
日本全体で見れば、ない日はないか。
どういえばいいのだろう。

全ての道路が>>937のような状態ではないが、
平均をすると>>937のようになるので、
以下のような道路は確実に存在するし、
また、平均的な道路の状況でもあると。そういうことが言いたいのです。

>平日
>高速自動車道:80.4km/h
>一般国道:36.7km/h
>
>休日
>高速自動車道:78.4km/h
>一般国道:38.2km/h
939名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 16:31:40 ID:qxWnnyac
大都市ほど車も集中し、信号も多く渋滞し、速度が落ちるのは当たり前。
平均など何も意味をなさない。むしろ守られている道路、守られていない道路の、
総走行距離の比較で考えるべきだ。もちろん月末や連休、通勤時間帯などということも考慮してな。
まあ糞ニート613は毎日が連休だろうがな。
940過去スレ613:2005/12/01(木) 16:36:06 ID:UOBsv+vm
>>939
もう少し「正確」に表現できませんか?

「むしろ守られている道路、守られていない道路の、
総走行距離の比較」とは、どういう意味?

「道路の走行距離」って日本語になってませんよ。
何通りかに解釈できるので、補足よろ。

あと、レッテル貼りに必死なようですが、
あなた自身を貶めるだけの行為になるだけだと思いますよ。ご忠告まで。
941名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 16:45:22 ID:q//709h5
道路の存在意義は移動にある。
だからどのような形での移動が行われているかのデータにこそ意味がある。
運用距離あたりで制限速度が守られているものとそうでないものをわけないと。
942過去スレ613:2005/12/01(木) 16:56:24 ID:UOBsv+vm
>>941
その表現ならば理解可能。

で、「運用距離当たりで制限速度が守られてるか否か」であれば、
制限速度は概ね75パーセンタイル速度である(つまり75%は制限速度以下である)なのですが。
943名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 16:56:27 ID:fERMXAnC
むちゃくちゃだなw

>>939のどこに

>「道路の走行距離」って日本語

があんだよw
こいつ、マジであたまも悪いわ
944過去スレ613:2005/12/01(木) 17:17:17 ID:UOBsv+vm
>>943
あたま悪いのあなたでは?

そんな揚げ足取りだけに必死にならずに、

>「むしろ守られている道路、守られていない道路の、
>総走行距離の比較」とは、どういう意味?

に答えればいいだけなのにw
この言葉の「道路」と「距離」の関連性を問うてるのよ。

「揚げ足取り」しかできない哀れなお方w
945名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 17:36:38 ID:pEaQcrV+
あぁ熱くなって文章を再読せず焦って投稿し、後から後から訂正する613の悪い癖がでまくってますねぇ。
平日休日はわざと書かなかったんですが、予想通りの返しをしてくるあたり…
ホントに613はいじめがいのある楽しい玩具です。
946過去スレ613:2005/12/01(木) 17:40:05 ID:UOBsv+vm
>>945
論破されたからと、レッテル貼りに必死になるわけですなw

あなたが論破されてるのに、俺がイジメられてることされてるしw
947過去スレ613:2005/12/01(木) 17:42:31 ID:UOBsv+vm
>>945
それにしても、あとから訂正する必要のない「中身カスカス」のレス。
その日限りの「名無し」のレスをする人は楽でいいですなぁ。

もちろんただ楽なだけで、論破される続ける運命なんだが。
948名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:30:40 ID:fERMXAnC
>>944
?????????????

マジであたまわるいの?

>「道路の走行距離」って日本語になってませんよ。
>何通りかに解釈できるので、補足よろ。

って、揚げ足取りにもなってないイチャモンつけてるのはあなただよ?
それはどうするの?
このままでいいの?
>>939に失礼だとは思わないの?

>>939の言っている「意味」は読んだ通りで、普通に理解できる。
別に説明など必要ない。俺はね。
>>939が説明したければあなたにしてくれるだろうね。
949過去スレ613:2005/12/01(木) 19:47:56 ID:UOBsv+vm
>>948
マジで頭悪いの?

>>939の言っている「意味」は読んだ通りで、普通に理解できる。
>別に説明など必要ない。俺はね。

あなたに理解できて>>939が喜ぶの?w
なんのフォローにもなってないイチャモンつけてるのはあなただよ?
それはどうするの?
このままでいいの?
役立たずのあなたが理解できるからと、まともな指摘を潰すのは>>939に失礼ではない?

>>939が「俺に」説明したいかどうかにかかわらず、
第三者に知ってもらいたいことがあれば、適切な補足をするでしょうね。
もちろん、「普通に読んで理解できる」と>>939氏が判断するのであれば、
補足などしないでしょうが。

「むしろ守られている道路、守られていない道路の、
総走行距離の比較で考えるべきだ。」の意味がわからなくて、困るのは俺ではないので。
950名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:53:14 ID:fERMXAnC
>>949
??????

んで、

>「道路の走行距離」って日本語になってませんよ。
>何通りかに解釈できるので、補足よろ。

って、揚げ足取りにもなってないイチャモンつけてるのはあなただよ?
それはどうするの?
このままでいいの?
>>939に失礼だとは思わないの?

あ、それと、
「論破される続ける運命なんだが。」って日本語になってませんよ。
どうにも解釈できないので困っています。補足よろ。
951過去スレ613:2005/12/01(木) 19:54:53 ID:UOBsv+vm
>>950
???

んで、

なんのフォローにもなってないイチャモンつけてるのはあなただよ?
それはどうするの?
このままでいいの?
役立たずのあなたが理解できるからと、まともな指摘を潰すのは>>939に失礼ではない?

>「論破される続ける運命なんだが。」って日本語になってませんよ。

あ、そうですか。
で、なぜあなたが困るのですか?
952過去スレ613:2005/12/01(木) 19:56:21 ID:UOBsv+vm
>>951の訂正
引用箇所ミスった。

×>「論破される続ける運命なんだが。」って日本語になってませんよ。
○>どうにも解釈できないので困っています。補足よろ。
953名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 19:57:01 ID:fERMXAnC
>>949
>>944>>939でない俺に、

 あたま悪いのあなたでは?

 そんな揚げ足取りだけに必死にならずに、

 >「むしろ守られている道路、守られていない道路の、
 >総走行距離の比較」とは、どういう意味?

 に答えればいいだけなのにw
 この言葉の「道路」と「距離」の関連性を問うてるのよ。

 「揚げ足取り」しかできない哀れなお方w

と言っているのはあなたですよ?
だから、
 >>939の言っている「意味」は読んだ通りで、普通に理解できる。
 別に説明など必要ない。俺はね。
 >>939が説明したければあなたにしてくれるだろうね。
と答えた。

それがなんで、「イチャモン」だの「失礼」だのになるの???

・・きみ、ほんとにあたまわるいだろ?
954過去スレ613:2005/12/01(木) 20:04:54 ID:UOBsv+vm
いつものお馬鹿へではなく、>>939本人に向けたレス。

これってかなり大事なことだが、
自分と同じ思考の人間には、そのレスが読解しやすい。
二義的に解釈できても、どちらの意味であるかの判断もしやすいからね。

で、立場の違う人間には、レスの読解が困難。
同じスタンスの人に普通に理解できたと言って安心してるだけではダメですよ。
それでは、自分の主張がお仲間だけに理解されるにすぎず、違うスタンスの人に伝わらない。
立場違いの人に伝わらなくともかまわないのであれば、別にこちらは構わないが。
でも、それだったら「すべき」なんて主張はしないわな。

スタンス違いの人との議論において、二義的に理解できた時点でアウトとなんよ。
その辺は注意した方がいいよ。
お馬鹿な名無しの>>948のお馬鹿発言で過信せずにね。この名無しはただのあれだから。
955過去スレ613:2005/12/01(木) 20:05:48 ID:UOBsv+vm
>>953
いえいえ。

頭が悪いのはあなたですよ。どうぞ安心してくださいね。
956過去スレ613:2005/12/01(木) 20:09:14 ID:UOBsv+vm
頭が悪い人にどうやって説明すればいいのだろう?

頭が悪い人の言いたいことがわからないのは、読み手の頭が悪いからではないと、
頭が悪い人にどう説明すればいいのだろう?

どう説明しても、頭が悪いので理解が出来ないでしょうし。
めちゃくちゃ難題だ。
957名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:17:39 ID:pEaQcrV+
少なくとも書き込みをケアレスミスしまくる人よりは、IQはましだね。
これだけ指摘されてなおも、文章を訂正しまくるのは学習能力がなくて、猿以下の知能しか持ち合わせてないんだな。
痴呆症にでもかかってるのか?613?
958名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:33:11 ID:iPqT1e9J
>>955
>頭が悪いのはあなたですよ。どうぞ安心してくださいね。

なにこの鸚鵡返し?

「頭が悪い人」ってこのスレで誰がどうやって判別すんの?
959名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:41:42 ID:fERMXAnC
>>954
だから今の段階では、>>939自身は自分の>>939のレスが誰にでも理解しやすい
レスだと言っているわけではないし、君の質問疑問に答えないとも言ってないだろ?
俺が勝手に「>>939のレスは俺には問題なく理解できる」って言ってるだけ。
また、公平に言って、「>>939のレスに理解できないところがある」と言って
いるのも君だけ。

なんで、>>939がそのような「注意」をされなきゃならんの?

君、ほんとに、かなりあたまわるいよ。
960名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 21:47:04 ID:fERMXAnC
>>954
んで、

>「道路の走行距離」って日本語になってませんよ。
>何通りかに解釈できるので、補足よろ。

って、揚げ足取りにもなってないイチャモンつけてるのはあなただよ?
それはどうするの?
このままでいいの?
>>939に失礼だと思うよ?

 明 ら か な 捏 造 だ か ら ね 。

このままで平気だって思うとしたら、人間としてかなりあれだから
注意した方がいいよ。
961名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:49:02 ID:6v7r4ujs
速度規制のこともいいけど、
オレは駐禁を外注にすることが問題だと思うな。
外注業者が無責任にやみくもに取り締まりしかねないかなってこと。
ほとんど交通に支障のないような駐車に対しても
平気で取り締まりするんじゃないかってこと。
通行のほとんどないようなとこのバイクの駐車とか、
そんなものに対しても取り締まりするんじゃないかってこと。
ちゃんと外注に対してクレームできる体制になるのかな?
是非、クレーム可の体制にして欲しい。
それと駐車を取り締まる前に、
行政のほうで充分な駐車場の用意とかしてるのだろうか?
明らかに駐車場の不足のなかで取り締まりだけ強化するというのは
あまりにも無責任ではないか?
もっと言えば自動車の供給が過多であれば行政指導で
自動車の販売制限をするぐらいしろ。
そのうえでの取り締まりでなければ説得力がない。
962名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 22:51:25 ID:UmscFzoc
TOYOTA相手に販売制限はできないだろ。
963名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:17:08 ID:P1vk62nK
>>1
同意。
964過去スレ613:2005/12/01(木) 23:25:47 ID:UOBsv+vm
>>958
それは自分で判断をすればいいのでは?

>>959
いえいえ。頭が悪いのはあなたですよ。

>俺が勝手に「>>939のレスは俺には問題なく理解できる」って言ってるだけ。

あっそw

>>960
くどいねw

でさ、あなたはいつも、スペース使って検索にかからないように対策したり、
アンカーをわざと省いて、「改変引用」したり、
言いたいことをわざとわからないように書いたり、
かなり姑息な手を使ってきますが、結局、何が言いたいの?

簡潔にわかりやすく、自分の言いたいことを何故書けない?

何が捏造かもわからんけど、あなたが人間としてかなりあれなことだけは、
ひしひしと伝わってきますよ。

で、あなたが人間としてあれなことをどう注意した方がいいの?
965過去スレ613:2005/12/01(木) 23:29:13 ID:UOBsv+vm
>>961
コピペ荒らし?
>>774>>850で既出。
で、以下>>853を再掲しておきますね。

交通に支障がないと誰が判断するのですか?
で、駐車違反は渋滞だけでなく、事故にも繋がるのですが。
交通に支障が無くとも、取り締まるべきでは?

>ちゃんと外注に対してクレームできる体制になるのかな?
>是非、クレーム可の体制にして欲しい。

クレームは可能だと思われ。
その辺はちゃんと対策してるみたいよ。
ソース元忘れたけど。導入までにはいろいろ資料も出回ることでしょう。

>明らかに駐車場の不足のなかで取り締まりだけ強化するというのは
>あまりにも無責任ではないか?

あなたの住む地域がわかりませんので、
どの地域で、「明らかに駐車場の不足」があるのかは知りませんが、
俺の住む大阪では、「駐車場に不足」は無いようですね。
というか、「駐車場が過剰」の状態です。
来年からの民間委託のための、説得力のために、地下に駐車場作りまくりです。
で、駐車場はガラガラだったりするのに、駐車違反はありまくり状態。

もちろん、人が集まりやすいとき、場所については、不足もありますが、
例えば「野球場」周辺、「祭り」のときなど。こういうときは「公共交通機関」を利用すればいいわけで。

駐車違反の民間委託は、地方財源化とセットで行われますので、
その地方ごとに取締りをするか否かの判断が可能になります。
ですので、それは地域で判断すればいいことかと。少なくとも大阪では問題がないようです。
966名無しさん@3周年:2005/12/01(木) 23:55:52 ID:qxWnnyac
俺が言いたいのは単純に、制限速度が守られている区間の距離の総和、
守られていない区間の距離の総和を比較することが大事だと言うことだ。
 渋滞路の多くの車と、空いている道路の数台の車の、
それぞれの速度を合計台数から一台あたりの平均速度を割り出せば、
台数の多い渋滞路の速度に近い数字になるが
こんなのは偏りが有りすぎて意味がない。
大都市ほど車が集中しやすくく必然的に速度が落ちる。
制限速度を守るということは、制限速度以上の速度が出せる環境に於いて
自発的に制限速度を守り続けられるかどうかということだ。
967名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:07:07 ID:qdpTJRh2
ところで夜の東京のR1やR4、R17、R122、明治通り、晴海通り、湾岸道路他、
挙げられないくらいあらゆる道路はかなり流れが速いな。
昼間の渋滞から解放された車が鬱憤を晴らしているかのようだ。
 ニート613はほんと、うざいな。誰もが同じように解釈できる文章にわざわざ何癖つけるな。
こいつ相手にしてたらマジ疲れるよ。
968過去スレ613:2005/12/02(金) 00:15:29 ID:G0C4SQ9K
>>966
そういう意味だったのか。その意味だけはあり得ないと思ってたが。

で、ぜんぜん大事だとは思えない。
というか、そんなのなんの意味があんの?

全体の51%が守っていても、80%が守っていても、単純にその道路は守られている道路とカウント?
逆に49%しか守られていなくとも、20%しか守られていなくとも、その道路は守られていない道路とカウント?

次に、道路と一概に言っても、国道一号線の端と端では、別物の道路だろう。これを同じ道路とカウント?

一日100台しか通らない道路でも、一日数万台通る道路でも、距離が同じようなら同じ重みでカウント?
あんたの意見は変すぎだよ。あり得ない。

もう少し熟考しなされ。そしてから、主張を発表しなされ。
969過去スレ613:2005/12/02(金) 00:18:26 ID:G0C4SQ9K
>>967
またレッテル貼りか。
それが精一杯なんだろうな。それしかできないのであれば仕方ないか。

で、なんで「夜」の話をするの?
夜って、全走行の1/8しかないんだけど。

>誰もが同じように解釈できる文章にわざわざ何癖つけるな。

スマソ。自分が二義的に理解してどちらでもなかった。
誰も>>966のような意味とは理解できないよ。あなたの主張はあまりにデタラメすぎるから。
というかあまりに考えが浅はかだから。
970名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 00:36:59 ID:CwZrBjUr
>>942
その資料のどこにも「運用距離の大部分において」という表現はありませんが。
おまえがどうしても渋滞も含めて走行台数で考えたいならそれでいいが、では守られている区間の距離と守られていない区間の距離のどっちが長いとお思いで?
971過去スレ613:2005/12/02(金) 00:56:11 ID:G0C4SQ9K
>>970
運用距離という言葉がなくとも、運用距離で考えるのが通常ではないですか?
というか、運用距離以外で考えようがありますか?

で、あなたがどうしても、制限速度を守ってる状態を「渋滞」と呼びたいのであればそれでいいけど。

ここまで書いて、疑問がわき出た。
あなたは、どういう意味で「運用距離」という言葉を使ってます?
ここでこちらとずれてる可能性がある。

>では守られている区間の距離と守られていない区間の距離のどっちが長いとお思いで?

そんなこと興味がないので、考えたことがありません。
ご希望であれば考察してみたいと思いますが、その前に>>968の問いに答えてくだされ。
以下に再掲しておきます。

>全体の51%が守っていても、80%が守っていても、単純にその道路は守られている道路とカウント?
>逆に49%しか守られていなくとも、20%しか守られていなくとも、その道路は守られていない道路とカウント?

>次に、道路と一概に言っても、国道一号線の端と端では、別物の道路だろう。これを同じ道路とカウント?

>一日100台しか通らない道路でも、一日数万台通る道路でも、距離が同じようなら同じ重みでカウント?
972以下ヨロ:2005/12/02(金) 07:26:40 ID:Oe+oSKtV
────終了────
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
973過去スレ613:2005/12/02(金) 11:17:47 ID:G0C4SQ9K
頭が悪い人にどうやって説明すればいいのだろう?

頭が悪い人の言いたいことがわからないのは、読み手の頭が悪いからではないと、
頭が悪い人にどう説明すればいいのだろう?
どう説明しても、頭が悪いので理解が出来ないでしょうし。
めちゃくちゃ難題だ。

緩和派の最終的な逃げ道。
緩和派の主張が理解されないのは、相手の頭が悪いからだ。
緩和派の主張が認められないのは、相手の頭が悪いからだ。

#わかりにくい文章を書いて、読解してもらえないと相手を馬鹿扱い。
#あなたがたの文章が理解してもらえなくて困るのは、あなたがたなんだよ。
#俺が馬鹿との結論でもいいよ。俺が馬鹿だからという理由で現状が維持されるのであれば。
974過去スレ613:2005/12/02(金) 13:25:14 ID:G0C4SQ9K
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051201-00000033-kyt-l25
> 県内では昨年12月に、1664件の刑法犯罪と1116件(死者13人)
>の交通事故が発生している。県警は来年1月5日までの警戒活動中、ひったく
>りや金融機関を狙った犯罪を重点的に警戒し、交通違反の取り締まりを強化す
>るなどして事故防止にも力を入れる。

交通違反の取締り強化ですか。グッジョブです。
年末は、交通事故が増えますからね。
975過去スレ613:2005/12/02(金) 14:33:43 ID:G0C4SQ9K
駐禁を外注することに懸念を持ってる人(>>774>>850>>961)もいるようですが、
以下のようなメリットもあります。

http://www.tramondo.net/old/0410/18/top.htm
> 警備事業者は、新規事業として警察の担当者を呼んで説明会を開いているほ
>か、路線バス事業者は取り締まり業務の受託法人となるための対応を進めてい
>る。特に都市部の路線バス事業者は、バスレーン上での違法駐車の抜本的解決
>になると期待を示しており、バスの屋上に前方カメラを設置して証拠写真を集
>め、警察に報告することも検討している。そのほか駅構内の商店街やNPO法
>人などの参加も見込まれている。

バスが駐禁切るナイスなシステム。
わざわざ駐禁を切るために走行するのではないので、あらたなコストはあまりかからない。
しかも、路線バスの邪魔をする違法駐車を重点的に取り締まることになるので、バスの定時性も復活します。
976名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:01:35 ID:B0cKzhAz
>>966
それってほんとうは当たり前のことなんだよね。
ここで話されている制限速度の設定の議論は、宇都宮北道路の事例のように、あくまでも個別の区間において
適正な制限速度の設定を考えること。
だから、渋滞の多い都市部や事故の多い生活道路などでは制限速度を下げる必要がある場合も当然ある。

>制限速度を守るということは、制限速度以上の速度が出せる環境に於いて
>自発的に制限速度を守り続けられるかどうかということだ。

つまりパーセンタイル速度ですね。
欧米の事例では85パーセンタイル速度の考え方が採用されているが、宇都宮北道路の事例では設定が上がった
とはいえ85パーセンタイル速度よりは低い。
もちろん、これは諸条件が絡む(主に法律的に)し、先に述べた渋滞の多い都市部や事故の多い生活道路など
物理的に条件で設定は変わってきます。
977過去スレ613:2005/12/02(金) 16:17:59 ID:G0C4SQ9K
>>976
誰が聞いても「当たり前」のことだったら、すでに世の中そうなってるわなw

あまりにくだらん論を展開する人ばかりですな。このスレの名無しは。
説得力まるでなしw
978名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:24:12 ID:sKZmHez5
また振出しかよ
当たり前の事を誰も守らないから、今の規制速度はおかしいんじゃないの?
という議論をしているのになにを今更。
また1からやり直しですか?
979名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:25:41 ID:B0cKzhAz
>>977
そりゃ理想論だってことは認めるけどくだらんってことはないだろ?
通学路や商店街なんかは30〜40でも過剰だと思う、実際事故も多いから、
もっと柔軟に上げ下げした方がいいとは思わないかい?
いくら陳情しても、結局交通の効率を考えて下げられない場合が多いよ。
道路事情がかなり違うのに、規制速度の差が10〜20しかないって方が
説得力がないと思うけどな。
980過去スレ613:2005/12/02(金) 16:27:07 ID:G0C4SQ9K
日本は「75パーセンタイル」ですよ。
で、75→85にするメリットって何?
次に、「個別の区間」において考えるメリットって何?

この辺の説明無しに、「当たり前」なんだよね。といっても、
当たり前でないので、「即却下」と。

で、本当の意味での当たり前のことですが、「個別の区間」ごとに考える必要性は0です。
理由は「当たり前」だからで、はしょっとこっと。
「宇都宮北道路の事例」のように、個別の区間で考える必要はないと。
緩和と同時に、周辺の道路の規制を「強化」していけばいい。

http://mytown.asahi.com/tochigi/news.asp?kiji=4805(すでに404)
> 20キロアップと同時に事故多発ではかなわないとばかりに、県警は安全対
>策の強化に躍起だ。現在は通行できる125ccのオートバイや小型特殊自動
>車を通行禁止にするなど、自動車専用道並みの規制を実施する。
>
> さらに、現在50キロ規制になっている環状線側の一部区間400メートル
>を40キロ規制に切り替える。道路標識なども必要に応じて設置していく考え
>で、同課は「快適で安全な道路を維持したい」と話す。
981過去スレ613:2005/12/02(金) 16:28:38 ID:G0C4SQ9K
>>978
はい、1からやり直してくださいね。

>当たり前の事を誰も守らないから、今の規制速度はおかしいんじゃないの?
>という議論をしているのになにを今更。

え?俺は守ってますけど?
つまり、「当たり前の事を誰も守らない」状況は存在しないと。何を今さら。
982名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:29:33 ID:B0cKzhAz
>>980
>緩和と同時に、周辺の道路の規制を「強化」していけばいい。

そうそれそれ、だからそれでいいって言ってんじゃんw
983名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:32:58 ID:B0cKzhAz
>>980
>日本は「75パーセンタイル」ですよ。

日本でパーセンタイル速度が採用されたのですか?
ソースは?

>で、75→85にするメリットって何?

諸外国の事例を出したまです。

>次に、「個別の区間」において考えるメリットって何?

道路事情は道路によって違うからです。
984過去スレ613:2005/12/02(金) 16:33:53 ID:G0C4SQ9K
>>979
「当たり前」だけで、肝心な部分の説明をはしょってることにたいして、
くだらん論と野次りました。

理想論とのことでしたら、なぜあなたの主張がどう理想なのかの説明をお願いします。

>通学路や商店街なんかは30〜40でも過剰だと思う、実際事故も多いから、
>もっと柔軟に上げ下げした方がいいとは思わないかい?

実際に「速度の出し過ぎによる」事故が多いのであればね。
現実には幹線道路でもっとも人が死んでいます。

>いくら陳情しても、結局交通の効率を考えて下げられない場合が多いよ。
>道路事情がかなり違うのに、規制速度の差が10〜20しかないって方が
>説得力がないと思うけどな。

http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h15/anzen/goiken/g0306_41.html
住民の声により「速度規制が強化」された例。
理のある陳情であれば、下げられると思いますけど。

それと、道路事情の差により、規制速度の差は、
100km/hから20km/hまで幅広いと思いますが。
985名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:36:08 ID:B0cKzhAz
というか、

>>980
>で、本当の意味での当たり前のことですが、「個別の区間」ごとに考える必要性は0です。
>理由は「当たり前」だからで、はしょっとこっと。
>「宇都宮北道路の事例」のように、個別の区間で考える必要はないと。
>緩和と同時に、周辺の道路の規制を「強化」していけばいい。

よくわかりません。
「個別の区間」ごとに考える必要性は0なのに、どうやって
緩和と強化を同時にすることが可能なのですか?
986過去スレ613:2005/12/02(金) 16:39:27 ID:G0C4SQ9K
>>982
それでいいとは聞こえませんでしたが何か?

例えば、始点と終点が同じ道路が複数あれば、
一方は「高速移動(自動車専用)に特化」、
一方は「低速移動(自転車・小型バイクとの混在)に特化」という選択肢も考えられますからね。

必ずしも道路ごとのパーセンタイルを参考にする必要はないと思いますが。如何?

それと「高速移動に特化」させるためには、
高速移動用の道路である「高速道路」、「地域高規格道路(宇都宮北道路はこれ)」の設置は必須でしょう。
987過去スレ613:2005/12/02(金) 16:43:39 ID:G0C4SQ9K
>>983
>日本でパーセンタイル速度が採用されたのですか?
>ソースは?

http://www.marimo.or.jp/~yuri/road/991228calc.html
>この基準と実勢速度との関係についての比較検証の結果は、この基準に規制速
>度は、おおむね実勢の75パーセンタイル速度に相当するものであり、現状に
>おいて最も妥当性のある基準として結論付けられたことにより採用されたもの
>である。

>諸外国の事例を出したまです。

それと諸外国って具体的になんという国ですか?
そして、その国を真似るメリットは?

>道路事情は道路によって違うからです。

>>986でいうところの、
「始点と終点が同じ道路が複数」の道路において、
道路ごとにパーセンタイルを考えるメリットは?
988名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:44:04 ID:B0cKzhAz
>>984
>「当たり前」だけで、肝心な部分の説明をはしょってることにたいして、
>くだらん論と野次りました。

よくわかりません。>>976>>966へのレスだったのですが。

>理想論とのことでしたら、なぜあなたの主張がどう理想なのかの説明をお願いします。

これもよくわかりません。理想論は理想論ですが。

>実際に「速度の出し過ぎによる」事故が多いのであればね。
>現実には幹線道路でもっとも人が死んでいます。

もちろん実際に事故、死者が多い道路だから言っているのです。
近接する感染道路では事故はもちろん、死者はめったにありません。

>住民の声により「速度規制が強化」された例。

されない例もたくさんあるのです。

>それと、道路事情の差により、規制速度の差は、
>100km/hから20km/hまで幅広いと思いますが。

事故の多い商店街が40規制、幹線道路が50規制の事例です。
989過去スレ613:2005/12/02(金) 16:46:13 ID:G0C4SQ9K
>>985
>よくわかりません。
>「個別の区間」ごとに考える必要性は0なのに、どうやって
>緩和と強化を同時にすることが可能なのですか?

「宇都宮北道路の事例」のように、
緩和と強化を同じ日(ぴったり同じでなくともいいですけど)に実施すれば「同時」に行うことが可能ですが。
990名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:51:20 ID:B0cKzhAz
>>986
>それでいいとは聞こえませんでしたが何か?

そうですか、すみません。
それでいいといいました。

>必ずしも道路ごとのパーセンタイルを参考にする必要はないと思いますが。如何?

よく読んでください。パーセンタイルを参考にする場合における諸条件にも言及してあります。

>>987
そのソースはパーセンタイル速度から速度を設定したのではなく、結果的に規制速度が75パーセンタイル
速度だったというだけです。
というか一件だけですか?
つまり現在は採用されてない?
それと「75」を適正だとする根拠はあるのですか?

>それと諸外国って具体的になんという国ですか?
>そして、その国を真似るメリットは?

アメリカです。
真似ろとは言ってません。
991過去スレ613:2005/12/02(金) 16:52:55 ID:G0C4SQ9K
>>988
>よくわかりません。>>976>>966へのレスだったのですが。

なぜわからないのか、わかりません。
>>976>>966へのレス」であろうとも、
「当たり前」だけで、肝心な部分の説明をはしょってるレスはくだらないと思いますが。

>これもよくわかりません。理想論は理想論ですが。

これも何がわからないのかも、わかりません。
では、「75パーセンタイル」ではなく「85パーセンタイル」が理想の理由はないんですか?
なぜ、理想論たり得るのか説明できないのでしょうか?

何も理由はないが、あなただけにとっては理想である。ということでしたら、説明は不要です。

>もちろん実際に事故、死者が多い道路だから言っているのです。
>近接する感染道路では事故はもちろん、死者はめったにありません。

ソースをお願いします。
あくまで一般論であり、全日本の幹線道路と生活道路の平均の話ですが、
歩行者だけに限定しても、幹線道路で生活道路の2倍の人が死んでいますが。

極稀のケースをソースも無しに述べられても困りますが。
992名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:54:07 ID:B0cKzhAz
>>989
そういうことではなく、
「個別の区間」ごとに考える必要性は0、しかし「個別の区間」ごとに
緩和したり強化したりを同時にすることが可能なのですか?
993過去スレ613:2005/12/02(金) 16:57:07 ID:G0C4SQ9K
>>988
>されない例もたくさんあるのです。

そりゃそうでしょう。される例ばかりならば、全ての道路の速度規制はもっと低いものになっているかと。
そんなことしたら、利便性が犠牲になりすぎるのでしょう。
緩和してくれという声もありますからね。

同じく島根県からのソースですが、緩和の声。
http://www2.pref.shimane.jp/kouhou/h17/koutsu/teian/0509_06.html

>事故の多い商店街が40規制、幹線道路が50規制の事例です。

ですので、ソースをお願いします。
極稀のケースをソース無しで語られても。

そんなところどこにあるんですか?
994名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 16:58:02 ID:B0cKzhAz
>>991
平均は平均でわかりますが、
「幹線道路で生活道路の2倍の人が死んでいる」箇所では、
幹線道路を重点的に規制を強化すればいいし、
「生活道路で幹線道路の数倍の人が死んでいる」箇所では、
生活道路を重点的に規制を強化すればいいのでは?
995過去スレ613:2005/12/02(金) 17:05:46 ID:G0C4SQ9K
>>990
>よく読んでください。パーセンタイルを参考にする場合における諸条件にも言及してあります。

抽象的な記載でしたが確かに諸条件に言及されてますな。
で、パーセンタイルの結果に、もろもろの諸条件を付加して考えると。
であれば、現状とまるで同じなのでは?

>そのソースはパーセンタイル速度から速度を設定したのではなく、結果的に規制速度が75パーセンタイル
>速度だったというだけです。

はい、そうですよ。それが何か?

>というか一件だけですか?

違います。日本全国一律の基準です。基本的に全ての道路があの基準で定まってると思いますが。

>つまり現在は採用されてない?

実はあの基準は一世代前のものです。数年前までは現役でしたが。
で、現在の基準はまだ入手できておりません。スマソ。
といっても、速度規制の緩和を主張する国会議員でも入手できてない(しかも基準が更新されてるのすら気付けてなかった)ので、
新旧で大きな差異はないと想像しています。

>それと「75」を適正だとする根拠はあるのですか?

75なら適正だと思いますが。
ってか、あなたは「結果的に」75だったものに、それが適正か問うのですか?
学校のテストで75点だった人に、75は適正ですか?と問いますか?75点ならOKでしょう。
996過去スレ613:2005/12/02(金) 17:11:26 ID:G0C4SQ9K
>>990
>アメリカです。

アメリカだけならば、「諸外国」といわずに初めから「アメリカ」と言えばよろしかったのに。

>真似ろとは言ってません。

では、なぜ世界にはいろいろな国があるのに、
あえてアメリカの事例を出すのでしょう?参考にされたしという意図が伺えますが。

で、真似るのは望ましくないかと。
ご存じかと思いますが、
アメリカは人口当たりの死亡者数が、日本の2倍近く(正確には1.87倍)もあります。

真似るとまずくないですか?
997過去スレ613:2005/12/02(金) 17:20:25 ID:G0C4SQ9K
>>992
もちろん可能ですが。

「個別の区間」ごとに緩和の必要性を検証し、
緩和するか否かを決定すればいいわけですから。

で、同じ区間で「緩和したり強化したり」でなくともいいのでは?
緩和された道路と、強化された道路があれば、
低速度で移動したい人は強化された道路へと、
高速度で移動したい人は緩和された道路へと、自ずとシフトしていきますから。

>>994
はい、そのとおりですよ。
ですので、平均的に、一般的には、あなたのおっしゃるようにはできないかと。

で、偏りのある場所であれば、そうすべきでしょうが、
それはその場所だけの話ですよね?
その周辺に住む人だけで個別論じていただきたい。
極稀のケースですので、ソースでも出していただかないと当事者以外には判別できませんので。
998名無しさん@3周年:2005/12/02(金) 17:44:24 ID:rWcFL2GN
>>971
>運用距離という言葉がなくとも、運用距離で考えるのが通常ではないですか?
>というか、運用距離以外で考えようがありますか?
以前は平均速度で語ってなかったか?おまえw

>あなたは、どういう意味で「運用距離」という言葉を使ってます?
>ここでこちらとずれてる可能性がある。
おまえがすべての基準かよw
生活道路と幹線道路の区別ではデータ上の区別しかよしとできないひっきーに定義されてもなあ。

>>では守られている区間の距離と守られていない区間の距離のどっちが長いとお思いで?
>そんなこと興味がないので、考えたことがありません。
じゃあ運用距離についてもこちらの定義とずれてるな。

>全体の51%が守っていても、80%が守っていても、単純にその道路は守られている道路とカウント?
だろ。
>逆に49%しか守られていなくとも、20%しか守られていなくとも、その道路は守られていない道路とカウント?
だな。
>次に、道路と一概に言っても、国道一号線の端と端では、別物の道路だろう。これを同じ道路とカウント?
何でそんな行政上の区分で考えるんだ?おまえあほか?
>一日100台しか通らない道路でも、一日数万台通る道路でも、距離が同じようなら同じ重みでカウント?
いえーす。それが社会資本の平等な整備。
999過去スレ613:2005/12/02(金) 17:50:59 ID:G0C4SQ9K
>>998
>以前は平均速度で語ってなかったか?おまえw

で?
運用距離を基準にした「平均速度」。

>じゃあ運用距離についてもこちらの定義とずれてるな。

じゃあ、あなたが定義した「運用距離」とやらが何かを説明しなよ。

>いえーす。それが社会資本の平等な整備。

平等な整備など望んでいる人はいませんが。
幹線道路と生活道路を同じように整備すんの?

では、全生活道路に歩道を付けますか?
1000過去スレ613:2005/12/02(金) 17:52:19 ID:G0C4SQ9K
>>998
で、継続をお望みならば次スレよろ。

今回は結構長持ちした方かな。スレ経ってから1ヶ月半。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/