憲法9条改正について 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ
憲法9条改正について
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126450525/
2名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:47:01 ID:YvjuxTkh
昨日から、白人のあせりが見えるんだけど、どういうこと?

 
香港や九龍城に、クローン工場もどきをつくって、男女の人心を
たぶらかし、テロや引いては戦争を発生させてきたらしいんだが、
これが類推にしても、こんな情報統制具合じゃ、ばれたら困る本当
のことと思われても仕方ないんじゃないか?
3私は護憲派:2005/09/24(土) 00:25:37 ID:de9DqybG
自衛隊は合憲だから憲法9条を変える必要はない

いい加減、無限ループを抜け出して
現行憲法を生かした安全保障政策を考えよう。

参考:私は彼らの主張に賛成する

壊れていない車は修理するな
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050512_shisyu/

憲法9条の「解釈確定法」としての安全保障基本法(案)
http://www.eda-jp.com/yukawa/anpokihon.html
4名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:25:50 ID:6ebtJJxz
9条関連スレでまともなのってあるの?
5私は護憲派:2005/09/24(土) 00:27:20 ID:de9DqybG
護憲派的テンプレ

Q:自衛隊は合憲か?
A:合憲だ。

Q:自衛隊のイラクへの派遣は合憲か?
A:合憲だ。

だから憲法9条を変える必要はないんだよ。今まで通り、憲法の枠内で、国防と国際貢献を考えていけばよい。

Q:もし日本が攻撃されたら?
A:戦争がおこるだろう。しかしそれは憲法が禁じる「国際紛争を解決するための戦争」とは区別すべきだ。

Q:もしアメリカが攻撃されたら?
A:アメリカには日本を守る義務があるが、日本にはアメリカを守る義務はない。日本は他国同士の戦争には参加しない。集団的自衛権は行使しない。

Q:湾岸戦争のような、いわゆる「正義のための戦争」にも参加しないのか?
A:参加しない。日本は「国権の発動としての戦争」は行わない。

Q:後方支援も行わないのか?
A:行わない。後方支援も戦争の一部である。

しかし将来国連軍が創設され、国連による軍事的措置が「国権の発動」を越えて行われるようになった場合には、
日本もこれに参加する用意をしておく必要がある。当然、その際にも憲法9条を変える必要はない。
6名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:40:07 ID:2wtlIvnh
何が何でも護憲だって方へ
他国から攻撃を受けたらどうしますか?

何が何でも改憲だって方へ
自分が銃を持ち戦場へ行く覚悟はありますか?

まずこれに答えてから持論を展開してくれ
俺の考え
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126450525/917
7名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:45:21 ID:Er7Jx+bO
NYタイムスは中国の下僕か?
自民党支配を中朝と同列に扱う無神経ぶりにも呆れ果てるが、
日本の朝日と同等の偏見マスコミの匂いがする。
8私は護憲派:2005/09/24(土) 00:50:25 ID:de9DqybG
>>6
前スレの 906, 917 には私も賛成だ。
ただ「護憲派=非武装中立論者」という固定観念は捨てて欲しい。
9名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:53:40 ID:tqmlqFns
「非武装中立論者=改憲論者」であるべきだと思う。

憲法解釈でどうとでもなるのがイヤなら、社民党の主張を明記することを主張するしかないと思うんだがw
10名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 00:57:14 ID:2wtlIvnh
>>8
国会で一応合憲となっているが俺は自衛隊が合憲とは思っていない
それに専守防衛にしても(範囲の議論は別にして)憲法上はできないと考えている
だから全面改憲ではなく条文改正が必要だと思っている
9条の条文は個人的に好きだが(w

時代情勢から憲法が離れることのないようにするべきじゃないかな?
11私は護憲派:2005/09/24(土) 01:07:06 ID:de9DqybG
>>9
同意w

>>10
確かに文言レベルでは加筆修正をしたほうがすっきりすると思う。
でも大事なのは文言でなく内実だ。
日本は何ができて何ができないかについての具体的な線引きだ。

小泉総理も「平和憲法の精神は守る」といっている。
精神を守るなら内実も変わらないだろうから、
文言レベルの「すっきり感」だけのために
大勢の国会議員が時間と労力を無駄に使うことは避けるべきだと思う。
12名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:09:07 ID:qSVLV2ir
自民党は9条改憲を前面に出して、実は全面改憲が狙い。

60年間、改憲こそが、自民党の党是であり、存在理由ですから。
13私は護憲派:2005/09/24(土) 01:16:59 ID:de9DqybG
>>12
大きな仕事をしたい、という政治家のマスターベーション
敗戦で傷つけられた自尊心を「自国の憲法を自分たちで作る」ことによって回復しようとする儀式
内容はほとんど変わらないのにw
14名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:17:29 ID:2wtlIvnh
仰ることは理解するが
解釈でどうにでもなる憲法ってどうなんだろ?

文学ならば行間を読むことは楽しいが憲法はそうではないと考える
やはり国の指標として明記すべきものは明記すべきではないか?

>>12
私は自民党員でもないし支持もしていないが論議するのはかまわないのではないか?
ただ今の国会勢力図では非常に危うい匂いもするが・・・
15私は護憲派:2005/09/24(土) 01:39:29 ID:de9DqybG
>>14
私は >>3 でリンクした立花氏の主張に賛成する。
条文だけでなく、判例や政府答弁の積み重ねが
全体として「憲法」として機能している、と考えるべきだ。

もちろん憲法が「解釈でどうにでもなる」のは困る。
今のように特措法が乱立するのも問題だ。
そこで、自衛隊法などを含むそれら個別法の上位に、
現行憲法の「解釈確定法」としての安全保障基本法を作るべきだと主張したい。
現段階までの「積み重ね」を一度きちんと明文化しておこうということだ。
16名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:44:11 ID:sByw5oqb
「憲法9条は国際法違反」って事しってました?つまり現行憲法自体無効です。
17名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:46:52 ID:9C22ssXa
>>16
反国家的な奴だな。
18名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:49:06 ID:9C22ssXa
現状で自衛隊は合憲だよ。
自衛隊は認められている。

で、それでも右派が改憲にこだわるのは、軍拡したいからです。

「防衛は最大の福祉」

つまり、軍需産業のための公共事業なんです。

19名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:52:26 ID:gELTUdaZ
自衛隊の何処が合憲なの?
20名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:57:36 ID:lv4LcDB9
たとえ自衛隊が合憲でも日米同盟は違憲
裁判は判断を避けてるみたいだが
21名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 01:59:29 ID:IdHx6rTv
基本的に所謂交戦権といった場合、言い換えれば「宣戦布告権」と言っていいと
思います。つまりこちらから戦争を仕掛ける権利、そう言う権利ですね。
で領海・領空・領土侵犯だとか、陸をミサイルで射撃されただとか、そう言うのは
国家としての正当防衛…所謂、自衛権に値します

自衛隊はこちらから戦争は出来ません。ですので交戦権としての戦力では無いと
されています。故に現憲法下で自衛隊は合憲というのが政府見解です。

22名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 02:42:25 ID:l4MsNzkj
平成16年度版 防衛白書
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2004/w2004_00.html

憲法と自衛権

 わが国は、第二次世界大戦後、再び戦争の惨禍を繰り返すことのないよう決意し、
平和国家の建設を目指して努力を重ねてきた。恒久の平和は、日本国民の念願であ
る。この平和主義の理想を掲げる日本国憲法は、第9条に戦争放棄、戦力不保持、
交戦権の否認に関する規定を置いている。もとより、わが国が独立国である以上、
この規定は、主権国家としての固有の自衛権を否定するものではない。
 政府は、このようにわが国の自衛権が否定されない以上、その行使を裏付ける自
衛のための必要最小限度の実力を保持することは、憲法上認められると解している。
このような考えに立ち、わが国は、日本国憲法の下、専守防衛をわが国の防衛の基
本的な方針として実力組織としての自衛隊を保持し、その整備を推進し、運用を図
ってきている。
http://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2004/2004/html/162121.html
23名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 02:44:25 ID:l4MsNzkj
24名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 02:45:58 ID:l4MsNzkj
>>22>>23
従って、現行憲法がこのように解釈出来るのであるから、かつそれに加えて下位の
法律である自衛隊法によって、現実的対応は出来るのであるから(現実に対応出来
ないなら、自衛隊法を適時、改正すれば良い)、改憲する必要はない。

憲法自体はむしろ抽象的でファジーのほうが良く、解釈の余地を残しておくほうが
フレキシブルに現実対応出来るのであり、“解釈改憲”に基づいた上で、下位の法律
の積み重ねによって現実的に対応して行けば良いと主張する立花隆の改憲反対論を是非、
読んでほしい。↓

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050512_shis
25名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 09:16:23 ID:zdbbWUmB
>>24
立花隆の考えには同意いたしかねる その訳はそもそも彼の考え方は
自衛隊が現憲法に違反していない前提で出来上がってるから それはおかしいと思う
26名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 10:19:49 ID:vnasWk3S
(9条護憲派の主張)
1,9条を改正すると、軍国主義、ファシズムの時代が来る。軍靴の足音が聞こえる。

2,徴兵制が復活するぞ!

3,国軍を持った日本が、周辺国を再侵略する危険性はないのか?

4,戦争は悲惨だ。

5,改正派はまず、自分が自衛隊に入隊してから主張しなさい。

6,正義の戦争などない。
27名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 10:20:37 ID:vnasWk3S
(9条改正派の主張)
1,軍隊を持っていても、ファシズム化はしません。戦前、軍国主義化し
たのは、軍隊の有無ではなく、統帥権干犯問題のような法制度の不備に
問題があるのです。
また、30年男女普通選挙制を維持できた民主国家が独裁化した例は、
ウルグアイを除いてありません。40年以上ですと皆無です。日本が再
独裁化する可能性はありません。

2,ハイテク化された時代は少数精鋭の時代です。大量の人員動員に
意味はありませんので、徴兵制が復活する可能性はありません。人件
費がかかってかえって邪魔です。戦死したら、遺族にも年金を払わなく
てはなりませんし。徴兵制は、典型的な戦中派の発想です。

3,民主平和論に基づいて、日本が周辺民主国家を軍事攻撃する可能性
は、社会科学的にありません。

4,戦争は悲惨ですが、世界大戦・冷戦時の代理戦争と違って戦争が
長期化する可能性はありません。あくまでも戦争の拡大を最小限にとど
めるための戦争であり、外科手術的な手段なのです。いつまでも、第2
次世界大戦期の戦争観を引きずっていてはいけません。時代も戦争の
性格も変化しているのです。

5,意見として無意味です。国民には、まず職業選択の自由が基本的人
権として認められているからです。「この県に新幹線がほしい」と希望す
る人間はみんな土建屋にならなくてはいけないのですか?

6,正義の戦争は存在します。国際的な合意のある戦争です。これに参
加しないのは、憲法にかかげる国際協調主義に矛盾します。
28名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 11:44:45 ID:6ebtJJxz
朝鮮半島、台湾の危機に対して現実的で有効な憲法にする必要がある。
特に台湾問題は相手が核兵器を持った軍事大国である中国なので、
米国との連携が不可欠。
29私は護憲派:2005/09/24(土) 12:05:14 ID:de9DqybG
>>27
1. 少なくとも軍拡は進むだろう。
さらに一部の改憲派が主張するような全面改憲が実現すれば、
言論の自由の抑圧、愛国心の強制、など「軍国主義的社会」が復活するだろう。

2. 先の大戦で、軍部は自らの「めんつ」を保つだけのために、軍事的に非効率で無意味な作戦を延々と続けてきました。
徴兵制が軍事的に非効率で無意味だとしても、復活する可能性は十分にあります。
世界中の国が戦争に参加しているのに、日本だけ参加しないのか(金だけ出していればいいのか)、という論理を進めれば、
日本が戦争に参加するとして、自衛官だけが参加すればいいのか(他の国民は金だけ出していればいいのか)という議論がおこる可能性は十分あります。

3. 確かに自らの意志で周辺国を侵略することはないだろう。
しかしアメリカの先兵として戦わされる可能性は高まる。
特にいわゆる「周辺有事」の場合。

4. 戦争を始めた側が「戦争は終わった」と主張しても「悲惨な状態」は続きます。イラクがそれを証明しています。
戦争を知らない、ラムズフェルドらの戦争観を受け入れるわけにはいきません。

5. 確かに無意味だわなw
だから改憲派も「外国が責めてきたら護憲派は真っ先に氏ね」などと言わないように。

6. 自衛権の行使は一時的、緊急避難的なものとして認められたものである
いわゆる「正義の戦争」が国連の軍事的措置として、「国権の発動」を越えたものとして行われるようになれば、
これに参加することは集団的自衛権の行使とは無関係なものとなる。
従って、憲法を変える必要はない。
30名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:17:18 ID:cazf0v7z
少なくとも小泉はやるきがない。
国民投票の法案改正のテクニカルなことしかできない
31名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 12:49:42 ID:U4U0Cj3I
○現日本国憲法は二度にわたる世界大戦の教訓から、再び資源や領土を略奪
しあう戦争を起こさないという当時の世界の大多数人々の声を集約したも
のだ。

○しかし、今この憲法を改正しようという動きがでているが、これもアメリカ
のブッシュに代表されるように、なにか口実を設けては武力を使ってでも従わない
相手国を侵略、略奪征服することを正当化する。日本もそのおこぼれをいただくた
めには、これに協力するしかないという勢力が、公然とアメリカ帝国主義者が主導
する軍隊、あるいは国連軍と自由に共同軍事行動できるよう憲法を変えようとして
いるのだ。

○現在の憲法でこの集団的自衛権を認めることは、アメリカのイラク侵略戦争にみられ
るように日本の自衛隊を再び海外に送り出し、海外での軍事行動に加担する道を選
ぶことになるだろう。
 小生は「集団的自衛権という名で海外での軍事行動を認めるような憲法改正」に
は絶対反対だ。

○日本の労働者や農民の息子である若者を再び戦場に送ってはならないし、全世界
の若者を一部戦争屋の利益のためのくだらない戦いで殺してはならない。

32コピペにマジレス:2005/09/24(土) 13:08:34 ID:s1y+7Tet
>>27
どれもこれも改憲を積極的に後押しする要因ではありませんな
「なぜ改憲か?」を答えなくては話になりません
3324:2005/09/24(土) 14:04:56 ID:l4MsNzkj
34humanist:2005/09/24(土) 14:07:35 ID:MSrUgv4a
◇自由民主党の人々の性格(広義)と、構造腐敗の例
 1、自由民主党の性格(広義)・・マネー中心で集まった仲間、ドライな友人にしたくない連中、
  狡い脱税商人や金権亡者の代弁人、闇の暴力ともつながる、
  口先だけで無知な国民をだまし集票 → 利権支配、悪徳商法と同じ!
 2、構造腐敗 ・・
  ○(象徴的事件) 数年前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
   フロント企業からヤミ献金を受け、国施設建設の情報を密かに提供、暴力団の
   フロント企業が莫大な利益を上げた事件、彼らの性格(広義)がそうさせます。
  ○小泉自由民主党の性格と、発生する危険!
   (1)小泉民営化は国民の民でなく、民間資本の民! 金融、保険、外国資本のための民!     
    *小泉支持者の悲劇・・グローバル資本主義(市場原理至上主義)で、奴隷化される!
     マネーが生活格差を拡大し、目的であるべき、是正されるべき生活格差(貧富など)を
     是正するどころか、それを利用、発展、さらに格差を拡大、少数富裕層、多数貧困層の
     貧富二極化 → 少数富裕層の政治支配 → 構造汚職へ! 
    *貧富二極化の進むアメリカがその例です、・・ハリケーン被害の10万人もの貧困で、車の
     ない南部住民が犠牲になられました、これが、小泉自由民主党の改革の行き着く先!
   (2)自営業者の脱税野放し・・納税者番号により、税の徴収を透明化し、国税と社会保険料の一括徴収により、
    徴収公正化と経費節減をはかる。自由民主党は、狡い脱税商人の代弁政党。
   (3)政治献金の透明化、公表、迂回献金の禁止、政党支部数を献金受け皿の国政
    小選挙区で一つとする。献金を振り込みとし、振込み先口座を特定、外部監査実施。
   (4)言論の自由抑圧、報道検閲  → 民主政治の崩壊 → 独裁政治へ
    人権擁護法案のマスコミ条項は削除するのが当然。
    マスコミ条項で言論統制! 報道の自由封殺! 悪徳政治家を守るだけ!
   (5)憲法一括改正 → 国防省、徴兵制 → 軍部が国民支配へとつながる危険も。
   (6)障害者自立支援法 → 障害者社会参加の足を引っ張る。再検討必須。
35名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 15:04:13 ID:OAyYu5If
私は、改憲派で、憲法改正のスレから、こちらのスレに移行するように、
誘導されてきました。私の意見は以下です。

一つは、現状ある自衛隊は、憲法に反していようがいまいが、否定はできないということ。
しかし、憲法は自衛隊に交戦権を与えていないために、指揮権を発動できないということ。
つまり、実際に侵略されても、その迎撃は実質上不可能であること。
もうひとつは、たとえ憲法を改正したとしても、侵略戦争は不可能なので、専守防衛に徹するのみ。
中国や北朝鮮の核ミサイルを防ぐことは、これからも出来ない。

つまり、自衛隊は、改正しようがしまいが、実質はなにも変わらないということ。
しかし、今、アメリカのアジアの防衛は変化していて、日本への軍事力の投下も減少させている。
つまり、日本はいままでのアメリカの補填という意識ではなく、
効果的で主体的な軍事を考えなければならない。

結論として、いままでのようなタダ乗りでは、ただ予算を消費するだけであり、
なんら効果はない。したがって、もっと血の通った自衛隊にするべきであるというのが意見。
そのための9条改正をするべきではないだろうか。
是非、意見が聞きたいですね。
36名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 18:14:57 ID:U4U0Cj3I
age
37名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 18:38:38 ID:koNXg5Id
>>35
なんか勘違いしてるようですね。
「憲法」とは全ての始まりにあるもので、アフガニスタン、イラク、戦後の日本、
古くは聖徳太子の17条憲法のように、国家が目指す方向性を示すものです。

憲法改正しても、何も変わらないのなら、憲法改正する意味ありますか?
意味無いことをするのに、日本人が議論する時間的(経済的)損失を
想像できないようでは、憲法を語る資格はないと思うよ。

しかも、ただ予算を浪費するのが自衛隊だとしたら、そんな「どうでもいい組織」を
憲法で規定すること自体が、日本の恥をさらすことにならないか?
38名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 18:52:31 ID:OAyYu5If
>>37
自衛隊は、憲法で規定しておりませんが?
規定していないから、規定したほうがいいという、日本語ではないのですか。
別に、聖徳太子まで、戻る必要もないと思うけど。
39名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:08:11 ID:d46annJP
護憲派に聞きたい。日本国憲法九条が世界に誇れる平和憲法ならば何故、緒外国が日本の 平和憲法を取り入れなかったのだ?日本だけが軍拡の道を歩む、的 な言い方はいい加減やめてほしい。
40護憲派@エセ平和主義者:2005/09/24(土) 19:14:31 ID:0DO6Mxen
>>39
私たちには現実が見えてこない、理想主義者だからです ´∀`)ノ
41改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 19:17:46 ID:OAyYu5If
>>40
やるな。なかなか。
42戦争用家畜主義嫌悪者:2005/09/24(土) 19:27:03 ID:1tcy6hKF
 私は護憲派である。しかし、遠い将来国民多数が軍隊を持ちたいと希望する
方向での改憲が避けられそうにないときは、次のように改憲することを提案す
る(この改憲案を侵略能力否定国民防衛軍論と名付ける)。
憲法第9条
第1項 そのまま
第2項 日本は新たに国民防衛軍(日本国軍隊)を保有する。ただし、過去に
侵略の前科のある日本は、侵略能力を永久に持たないことによって侵略意思の
ないことを証明する。禁止される侵略能力のハード面としては、核兵器などの
大量破壊兵器、空母、原潜、空中給油機及び法律で定めるその他の兵器、過度
の量の通常兵器がある。禁止される侵略能力のソフト面としては、徴兵制、軍
国教育、過度の軍事予算、日の丸や愛国心の押し付けなどの内心強制・思想統
制、国家による宗教的情操教育、伝統・文化の押付け、言論弾圧法、非常大権
、全国一斉学力テスト、戦争用家畜主義(国民を戦争用家畜とみなす思想)な
どがある。戦争用家畜主義の例としては、特攻の強要・誘導、捕虜回避自殺の
強要・誘導、絶対服従命令、軍隊内いじめの奨励・放置、正式裁判によらない
スパイ認定・処刑、戦争反対者への私的テロ、従軍慰安婦政策、結婚・出産の
強制などがある。
第3項 今までの自衛隊は違憲・無効の存在であったことを確認する。
第4項 徴兵制及び徴兵制の代替制度は永久に禁止する。
第5項 特に、人格高潔であるべき裁判官は、人道に反する戦争用家畜主義に
絶対に加担してはならない。
第6項 日本の、海外における、集団的自衛権に基づいて行われる武力行使
は、国連安保理の明確且つ積極的な決議がある場合にのみ認められる。
43名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:35:54 ID:cazf0v7z
少なくとも小泉はやるきがない。
国民投票の法案改正のテクニカルなことしかできない
44名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:37:33 ID:8PbF8nZl
違憲状態の自衛隊を放置するのは国民主権の侵害だ。
憲法を改正しろ
http://www.geocities.jp/liberal_door/
45名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:46:39 ID:ym2EE1AR
護憲派は非武装中立論者なんだろ。

九条を読めば、戦力の放棄を謳い、交戦権を放棄している。

自衛隊が自衛戦争などすれば明らかに憲法違反だ。
国防に軍事力に使うつもりなら、憲法改正は必然だ。
46改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 19:49:45 ID:OAyYu5If
>>42
一項の抽象的な文章とそれ以降の具体的偏執狂的被害妄想的な文章のバランスがとれない。
でも、気持ちは伝わる。
47名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 19:52:03 ID:TYB3+rBt
憲法を改正して日本が正規の軍隊を保持できるようになれば
それがまた「天皇の軍隊」とされる危険性が大きい。
だから憲法第9条2項と、第1条から第8条までを同時に削除しよう。

新しい「自衛軍」の兵隊が戦死したとして、彼らをどこで慰霊するのだろうか。
靖国神社は、天皇の側について戦死した者のみを祀る所だ。
彼らが「靖国で会おう」と約束し、戦死するような事態は避けなければならない。
新たに国立墓地を設けるにしても、この問題を曖昧にしておいてはいけない。
天皇と軍隊の紐帯は、容易に復活できない方法で断ち切る必要があると考える。
48改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 20:02:19 ID:OAyYu5If
憲法改正案そのものは、私は、自民党案で問題ないと思う。
交戦権をうたうのも賛成。
逆に、自衛隊が上っ面で軍隊でないとすることのほうが問題で、
危険なものは危険だとはっきり認識しなければならない。
今が中途半端な状態であり、そのことによる精神的腐敗も多い気がする。
だから、日本は軍隊を有しており、侵略戦争可能の軍事を有しているが、
絶対にしないという強い決意をすればいい。
49名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:05:29 ID:0DO6Mxen
>>47
>天皇と軍隊の紐帯は、容易に復活できない方法で断ち切る必要があると考える。
なぜ?(・ω・`)
50名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:09:14 ID:p20QNCxD
>>48
>今が中途半端な状態であり、そのことによる精神的腐敗も多い気がする
具体的に何?
>侵略戦争可能の軍事を有しているが、絶対にしないという強い決意をすればいい。
侵略戦争と自衛のための戦争って明確な区別ができるの?
51名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:12:09 ID:koNXg5Id
自衛隊は、理想を追求した日本国憲法から、理想を捨て去るほど価値のある
働きをしたことは、過去に一度もない。
サマーワで厄介者扱いされてる自衛隊を、憲法に規定するなど、非常にばかげている。
52名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:17:45 ID:TYB3+rBt
>>49
60年前に天皇の軍隊を動かして植民地争奪戦に乗り出し、敗北した歴史があるからだ。
この結果として現憲法が成立したのであり、憲法には国際公約の側面がある。
日本が本物の反省をしていることを内外に明確な形で示す必要がある。
第9条を改正するだけでは十分ではない。
時々の首相が「談話」を小出しに発表するなどは稚拙なやりかたではないだろうか。
53改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 20:19:51 ID:OAyYu5If
>>50
そういう、突っ込みあると思ったけど、そこは、どうでもいい。
それと、侵略と自衛の区別は始まってしまえば、区別つきません。
もちろん。
けれども逆手にとって、侵略戦争しても良いと言う考えは当然存在しません。

54名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:20:15 ID:Xcmp5MH0
>>51
イラクにいってる自衛隊だけが自衛隊ではない。
議論をすりかえて自衛隊を否定するな。
55名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:21:17 ID:ym2EE1AR
>>42
>第6項 日本の、海外における、集団的自衛権に基づいて行われる武力行使
は、国連安保理の明確且つ積極的な決議がある場合にのみ認められる。

愚かな提案は受け入れられない。
海外で紛争が発生しているときに、自国で判断して活動できない状態など認められない。
決議が無くても日本の財産や人命が危険にさらされてる状況を日本政府が放置することは許されない。

中国と対立したときなど安保理で日本に有利な決議など出るはずが無い。
武力行使もせずにやられ続けるのか?
56こきんたま国家主席:2005/09/24(土) 20:23:53 ID:/Eo8jYIf
憲法9条改正をするな!!!
乗っ取りにくくなるじゃないか?!!!
日本を、ぶんどったら日本人を奴隷にするぞえ〜〜
57名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:24:07 ID:p20QNCxD
>>53
そりゃあ改憲@えせ好戦主義者さんが永久に総理大臣ならいいけど
そういう人が出てこないとも限らないよ。
58改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 20:34:18 ID:OAyYu5If
>>57
利用しようという人間が存在することと、憲法を改正することは全然関係がない。
利用しようという人間は、今もそうだが、都合のいいように解釈し利用する。
私が、9条改正を言うのは、憲法で侵略の危険性のある軍隊を明記せずに、永久放棄していること。
こんなご都合主義な憲法が存在することのほうが、危険。
座敷わらしでもあるまいし、憲法に軍隊の存在と機能をはっきりと明記するべき。
59名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:35:00 ID:d46annJP
>>57 それは中共の領土拡大侵略主義の事を言ってるのか?すくなくとも日本は民主主義の国だ。
60名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:39:24 ID:jELORWm5
>>58
>憲法に軍隊の存在と機能をはっきりと明記するべき

ヨコレスだけど、そうすることで国民に何かメリットがあるの?
政財界の改憲勢力は、そういう字面の問題を超えた執念を燃やしてるように見えるけど。
61名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:43:25 ID:aizWyd6Z
今の政権はアメリカのいいなり
そのうち自動小銃を持ってイラクやらイランやら
うろうろするようになる。 最悪政権だからな。
62改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 20:43:43 ID:OAyYu5If
>>60
現状の自衛隊は、警察よりも銃を撃てません。
武力の行使は、国会で承認されるのです。
実際に侵略されたとしたら、存在の意味はないでしょうね。
きっと、なんのための自衛だろうって感じるでしょう。
税金の無駄だろうってね。
63名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:44:44 ID:b1U0iWCN
いい加減時代錯誤だし、自分達で国を守るのが当たり前。
でもアメリカ追従外交を促進させるだけのような気もする。
どっちがいいんだろうなあ。
64名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:48:12 ID:jELORWm5
>>62
当たり前じゃん。自衛隊の安易な発砲が戦争引き起こすんだから。
つか、憲法関係ないし。。自衛隊法かなんかかな。
65名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:49:14 ID:FZwTD5ki
本当に北鮮や中国からの侵略を防ぐなら憲法9条だけじゃたりない。
他国が持っている憲法停止権、戒厳令法が必要
66名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:55:27 ID:jELORWm5
思うんだけど、中国や北朝鮮が攻めてくるからなんて
エラい人はこれっぽっちも考えていない。

あの人たちは税金使って金儲けすることしか頭に無いでしょ。
9条は、泥棒(政財界)から国家財政を守る金庫番だと思う。
67名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 20:58:13 ID:ym2EE1AR
>>60
出鱈目な解釈で自衛隊が存在するよりは、現実に即した憲法にした方が良い。
拡大解釈をすすめていけば、なんでも有りが通ることになって、歯止めが無くなることになる。
子供でも読み間違えない、明確な規定で軍隊を管理する憲法にするべきだ。

国防上軍事力は必要だ。
普通の国家として軍事力を持ち、それを活用できる状態になることは国防上はメリットだ。
68改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 21:00:13 ID:OAyYu5If
>>64
わかってないね。
侵略されても、行使できないということ。
いままで、行使する機会がなかったから、その根本的な矛盾が露見しなかっただけで、
これから、アメリカの軍備力は減少するので、変化せざるを得ないだろうね。
相手が攻撃してこなければ防衛できないというのは、まったくおかしな話。
しかも、その防衛に国会の承認が必要であるなら、占領されてしまったら、意味がない。
つまり、ないに等しい。そんな機能しない軍事に税金使う必要があるのかが疑問になる。
69大日本報靖會 ◆lZCvso1D7U :2005/09/24(土) 21:02:30 ID:mk2ZxFds
アメが不当にでっちあげたインチキ憲法なんか無効。
「改憲」なんかしなくていいから、大日本帝国憲法の有効を宣言すべし!
70名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:04:52 ID:jELORWm5
>>67
9条が歯止めになってるからこそ自衛隊はイラク空爆やファルージャ虐殺に
参加しなかったのでわ?

自分用の六法には、
特別な拡大解釈の無いわかり易い日本語に書き直した方がいいかもしれんね。

でも、今そうであるように、解釈するのは自分ではなく政治家などの権力者。
少し文章をいじると新たな解釈・新たななし崩しがまた可能になる。
71名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:07:16 ID:jELORWm5
>>68
>侵略されても、行使できないということ。

意味わからん。
行使できないのに小泉は有事法制をつくったの?
72名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:08:37 ID:pUDacquL
普通の国になるだけだよ。
73名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:10:21 ID:jELORWm5
普通に、企業が戦争で金儲けする国にね。
米英と同じく新自由主義を標榜する日本の財界人と政治家はなんでもするよ。
74名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:12:39 ID:koNXg5Id
普通に財政破綻するだけ。
75名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:21:26 ID:d46annJP
形勢不利になったら、護憲派でてこなくなったな。所詮工作員だったか…
76改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 21:26:42 ID:OAyYu5If
>>71
あたま堅いね。
実際に、侵略されて、反撃する意思決定を国会ですることが、現実的なのかということ。
君が自衛隊員になって、実際に侵略されている状態を考えてみればいい。
国会の承認を待ちながら、次々に武器を奪われて戦闘できなくなっていくだろう。
つまり、戦略的意思決定については、根本的には不備がありすぎる。
なぜなら、責任の所在が明確ではないからという単純な結論。
憲法ではうたっていないから、明確である必要もないんだよ。
有事法制は、その不備を埋めて明確にするための法体系だけども、
責任と意思決定の流れは、相変わらず明確ではない。
77名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:34:12 ID:pUDacquL
まあ普通が良いよ。
78名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:35:29 ID:jELORWm5
>>76
>実際に、侵略されて、反撃する意思決定を国会ですることが、現実的なのかということ。

そうすべきだと思うが、現実には、有事法制の中身は有事における「全権委任法」でしょ。
攻撃のおそれがあるだけですべての権限が内閣総理大臣に集中する。
79名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 21:48:26 ID:1kJKOdt5
「イマジンの精神を思い出せ」
 那智 文江(主婦 37歳 東京都)

私の週末はビートルズの楽曲を聞き世俗の柵を癒す事が
日課となっている。ところがTVを見ていると自衛隊がイ
ラクで紛争してる様子が映し出されているではないか。
イラクに自衛隊を派遣するなど小泉首相は何をやってい
るのだ。これではまるで日本が戦争を推進してるようで
はないか。これから戦争でも始めるつもりなのか。今こ
そ「イマジン」の精神を思い出せ。この曲を作曲したジ
ョン・レノンは世界で初のフェミニストであり、専業主
夫でもあった。彼は女人禁制でもあったインドの立地に
ヨーコを連れていった事でも知られる。全くジョンには
先見の明があったと言わざるを得ない。偏狭なファン達
はヨーコがビートルズを解散させた張本人だと喚きたて
るが、それがどうしたというのだろか。そう。ジョンの
魂はオノ・ヨーコという女性によって解放されたのだ…
彼女たちの頑張りのおかげで、日本は世界で唯一武装権
を放棄した真の平和国家となったといっても過言ではな
い。このように女性が国家の政権を握れば必ずや戦争の
ない世の中になるに違いない。今こそ女性天皇を認め女性
に政権を握らせるのだ。
80改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 21:53:54 ID:OAyYu5If
>>78
現実的ではなく、実際的でもなく、明文化もされていない自衛隊はおかしい。
単純素朴な意見だと思うし、なぜ、改正反対なのか疑問。

>>79
知っているよ。でも、
なにを書きたいのかわからない。
81名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:05:05 ID:pUDacquL
その主婦はジョン・レノンが日本滞在時、
平安神宮とかで真剣に手合わせてた事や
毛沢東批判してたこと知ったらびびるだろうな。

それから「世の中を変えようとするのは虚しい行為だ」といったことも
82名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:06:50 ID:jELORWm5
>>80
ホンモノの好戦主義者たちが改憲の旗手だから。

米国でイラクやアフガン戦争を焚きつける人間と
日本で改憲を焚きつける人間は、同種の新自由主義信奉者。

カネのためならなんでもやる。
83名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:11:59 ID:0DO6Mxen
>>82
国のためを思って改憲を支持する者もいるだろ。。
84名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:12:49 ID:gELTUdaZ
憲法改正論者=好戦的=侵略=徴兵制って考えちゃう所が可笑しい。
85改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 22:15:14 ID:OAyYu5If
本物の好戦主義者に乗らないことと、
好戦的な人間から国を守ることは冷静に区別しなければならないと思う。
仮に、9.11テロがブッシュの策略であるとしても、
イラクの国家がフセインに暴力的支配がされていて、
アメリカがイラクに武力介入したことも区別しなければならないし、
また、そのことと日本のサマワの援助活動も区別しなければならないと思う。
憲法を改正することによって、日本が好戦的になるとしたら、
そのことの恐れがあって、憲法改正できないほうが異常だと私は思う。
戦争で儲かる人間はいるし、実際に儲けている。
だから、武力放棄はできないという現実も動いている。
86名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:15:34 ID:jELORWm5
>>83
いくらなんでも、ブッシュやチェイニー・ラムズフェルドだけで戦争を続行できない。
少なくない一般大衆が彼らの戦争を支持するから、それが可能になる。

彼らとそのバックにいる財界人は、カネのためならウソもつくし、
マスコミと癒着してプロパガンダも打つ。

日本の状況もそれと酷似していると思わないか?
87名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:18:52 ID:pUDacquL
>>82
>ホンモノの好戦主義者たちが改憲の旗手だから。
ほんとに戦争したくて改憲しようとしているやつなんて
ほとんどいないよ(中には威勢の良い人もいるかもしれないがねw)

>米国でイラクやアフガン戦争を焚きつける人間と
>日本で改憲を焚きつける人間は、同種の新自由主義信奉者。
>カネのためならなんでもやる。

君の考えは原理主義といって諸悪の根源を一つに決めちまうって
事でとても危険な思想だ。個人の多面性を無視し、精神も病んでゆく。

結局は君自身が君の憎んでいる団体や個人のコピーなんだよ。
君の精神を鏡に映せば、そこに「君が憎む(または創り上げた)敵の顔がうつるはずだ。
88私は護憲派:2005/09/24(土) 22:21:22 ID:de9DqybG
まったく、ちょっと目を離すとすぐこれだ・・・

>>35
おいおいw
自分で「自衛隊は、改正しようがしまいが、実質はなにも変わらない」といいながら、
>したがって、もっと血の通った自衛隊にするべきであるというのが意見。
>そのための9条改正をするべきではないだろうか。
とはこれいかに?

>>45
日本は憲法9条で全ての戦争を放棄したわけではない。
「国権の発動としての」と「国際紛争を解決する手段としては」という
二重の限定がつけられていることに注意せよ。

少なくともそういう解釈をして今後の国際社会を乗り切っていくことは可能だ。
改憲の必要はない。

>>62, 68, 76
君は宇宙人か?w

自衛隊をきちんと機能させられるかどうかは個別法の整備とその運用の問題だ。
憲法の問題ではない。

>>80
>現実的ではなく、実際的でもなく、明文化もされていない自衛隊はおかしい。
>単純素朴な意見だと思うし、なぜ、改正反対なのか疑問。
私も小学生のころはそう思っていたよ。
素朴すぎて、背後のパワーバランスを考慮できていない案には賛成できないね。

>>85
憲法9条を変えないことは、
好戦的な人間から国を守るための手段の1つだ。
89名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:25:17 ID:d46annJP
正義の味方を無邪気に応援してたあのころが懐かしいな…
90名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:27:03 ID:jELORWm5
>>85
>冷静に区別しなければならないと思う。

ムリ。この国を牛耳ってるのはごく僅かの政財界の人々。

改憲@えせ好戦主義者氏個人がいくら理性的な人物でも、
その他大勢の内のひとりにすぎない。
大多数の国民は政財界と癒着したマスコミの影響を大きく受ける。

「大量破壊兵器を隠し持ってるからも先制攻撃をしかけていい」。
この手の情報操作に多くの人はたやすく騙される。

そしてフセインは悪人だというメディアの大合唱により、
本来それと切り離されるべきブッシュの戦争犯罪がうやむやになる。

…ちょっとオチます。
91名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:28:04 ID:pUDacquL
>日本は憲法9条で全ての戦争を放棄したわけではない。
>「国権の発動としての」と「国際紛争を解決する手段としては」という
>二重の限定がつけられていることに注意せよ。
>少なくともそういう解釈をして今後の国際社会を乗り切っていくことは可能だ。

「可能」では困るわけなんだよ。

>個別法の整備とその運用の問題だ
それに反対している人が同時に憲法改正に反対しているのだよ。

>好戦的な人間から国を守るための手段の1つだ。
これこそ好戦的な人から国を守れるようにするための法整備をすればいいだけ。
92改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 22:29:12 ID:OAyYu5If
>>88
憲法で明記していない自衛隊を、明記することによって変わるものがあるのか?
君は、言葉尻を捉えるタイプ?
ちょっと目を離さないで、きちんと文章読みなさい。
おっちょこか?

93名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:31:13 ID:pUDacquL
>そしてフセインは悪人だというメディアの大合唱により、
ほれほれ。言った側から
君はブッシュは悪人だというメディアの大合唱を信じているのだろ?

結局、君は平和主義者でもなんでもない。
94名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:32:53 ID:0DO6Mxen
>>86
つまりマスコミに洗脳されていると?
95改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 22:35:57 ID:OAyYu5If
>>90
あなたのような考えは普通だし、非常に常識的な話。
けれども、それと、憲法改正とは別のレベル。
利用する人間は現状がそうであるように、都合のいいように解釈して、利用している。
現在の自衛隊が最もいい例。
けれでも結局それは、ひとりひとりの意思でしか防げないと思うが。
96名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:39:55 ID:pUDacquL
>>86
少し決めつけが激しくてついていけないのだが?
君の頭の中では、財界人とやらが、その・・腹が出っ張って、悪人面しているんだろうね。
善悪を基準にしてものごとを考えるのはやめた方がいいかと。


97名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:42:41 ID:zygH1keR
戦争に善悪を持ってくるのは危険だからね
98名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:44:49 ID:pUDacquL
>>97
そういうこと。
99名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:45:36 ID:XlwOoeH5
>>97
勝った方が善だよ。
100名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:47:20 ID:zygH1keR
ある意味正解だな
101私は護憲派:2005/09/24(土) 22:50:57 ID:de9DqybG
>>91
>「可能」では困るわけなんだよ。
はあ? 日本は自動操縦の飛行機ではないぞ。
寝てても目的地に連れていってもらえると思ってないか?

>それに反対している人が同時に憲法改正に反対しているのだよ。
だから憲法を変えて黙らせようというわけか?
今の憲法でも「可能」なのだから、あとは君たちの腕の見せ所じゃないか?
きちんと言論を戦わせてよい法律を作ってくれ >改憲派

>これこそ好戦的な人から国を守れるようにするための法整備をすればいいだけ。
憲法と法律と、どちらが「たが」として有効に機能すると思う?

>>92
>>11
102名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:53:53 ID:d46annJP
>>88の「私は護憲派」の人、颯爽と出てきたわりにはあっというまに消え去ったな。
103名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 22:59:45 ID:pUDacquL
>>101
>本は自動操縦の飛行機ではないぞ。
>寝てても目的地に連れていってもらえると思ってないか?

憲法と法律と、どちらが有効に機能すると思う?

>だから憲法を変えて黙らせようというわけか?
はあ?君自身
>個別法の整備とその運用の問題
が必要といってるんじゃないの?それさえも反対してる人達
が多いので言っているのだが

>憲法と法律と、どちらが「たが」として有効に機能すると思う?
はあ? 日本は自動操縦の飛行機ではないぞ。
寝てても目的地に連れていってもらえると思ってないか?





104改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 23:13:32 ID:OAyYu5If
護憲派というわりには、なにを守っているのかよくわからんな。
要は、憲法守っても、国は守んないタイプか?
105名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 23:14:53 ID:VtVIAYX6
改憲する側もあんなの1習慣でかけなくて、責任もとりたがらないで
なにをいってんのか不思議だな
106名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 23:21:31 ID:d46annJP
>>105 ???意味不明
107私は護憲派:2005/09/24(土) 23:43:38 ID:de9DqybG
>>103
ちゃんと推敲してから送信ボタンを押すようにw

>>104
私の発言のどこを読んだらそういう感想になるのか、よくわからんな。
要は、読解力ゼロってことか?

もう寝るよ。おやすみ。
108名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 23:54:58 ID:d46annJP
>>107 明日も党のために頑張るんだよ。マルレニは星となって、君の働きを評価してるにちがいない!
109名無しさん@3周年:2005/09/24(土) 23:55:22 ID:jELORWm5
>>97-100
そういう考え方が存在するのはわかる。
ブッシュが善でファルージャ住民が悪。ニューオーリンズの住民やスラムの住人が悪。
小泉や経団連が善で労組が悪。おれはそういう考え方嫌いだけどね。
110改憲@えせ好戦主義者:2005/09/24(土) 23:58:49 ID:OAyYu5If
まあ、全部がそうとは言わんけど、
護憲という割には、瑣末が好きな人種が多いのか?
要は、現状維持のためにゴタク並べているような印象はぬぐえない。
まあ、そういう人種も世の中には必要だけどね。
といういうことで、そろそろ消えようか。
111Mr共産党:2005/09/25(日) 00:01:12 ID:sX0VFOQl BE:35727629-#
共産党だからってわけじゃないけど護憲派です。スレのバランスから
いくとこの辺で護憲に一人くらいいたほうがいいかなと。
112Mr共産党:2005/09/25(日) 00:04:58 ID:sX0VFOQl BE:23817762-#
>要は、現状維持のためにゴタク並べているような印象はぬぐえない。

まぁ、そうなんですけどね。改憲派は逆に現状に不満で、全部をぶち壊したいか
あるいは混乱の中で少しでも自分のおかれてる状況が好転しないかという
根拠の無い期待があるんじゃないですか?
113名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:05:31 ID:Z+RJCROG
ちがうと思うな。左翼や反日原理主義者たちは

日本が中共や朝鮮に侵略されても自分達だけは見逃して貰って、さらに日
本占領後は自分達の指導で日本国民を正しく教育指導して理想の社会主義
国家を造って地上の楽園を実現する。

ってココまで妄想してると思う。大昔に共産党と社会党がソ連に日本侵攻を
依頼してたときみたいにね。
まあ、反日原理主義の狂信者にとって九畳は死守しなくちゃなw
114名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:10:27 ID:Lpj0LVlB
>>93
ちょっと整理して書き直してみる。

戦争は大局的には破壊活動であり経済にダメージを与えるが、
局地的に莫大な利益をもたらす。敗戦国の市場開放や復興事業・武器売買など。

戦争で莫大な利益を受け取る人間は、日本で言うと経団連や経済同友会などを
通して政界に直接アクセスできる。また広告業界を独占する電通を通して報道
に直接アクセスできる。

ただし、こうした人間の権限も、憲法が政治権力を縛ることによって間接的な
拘束を受けている。

彼らは改憲によって新たな権限を獲得できる。ここまではただの事実認識。

あとは、それらの情報をきみがどう評価するのか。
115名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:12:35 ID:ZuTBEJNK
憲法改正でいきなり第9条の改正は難しい。
更に第1条はもってのほか。
それだったら憲法改正に関わる部分を真っ先に改正するのはどうだ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126668308/145
116改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 00:12:44 ID:V+gYAiBi
消えようというところで、面白い話すると消えれない。
まったく、意地悪いタイプが多いよね。護憲派って。
まあ、ゴタク云々は、ちょっとしたあおりは認めないわけでもないけど、
現状に不満のフラストレーションたまりまくりは、ちょっと勘弁願いたいね。
そもそも、改憲でなにか変わると思っているタイプは少ないと思うよ。
逆に、変わると思っているのは、護憲派だろう。
いきなり、戦争になると思っているんだから。
117名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:14:52 ID:9vbLhtTC
俺が改憲に賛成する理由は単純に日本を普通の国にしたいだけ。これからの世代のために、せめて誇りを持てる 国にしたい。
118Mr共産党:2005/09/25(日) 00:21:50 ID:sX0VFOQl BE:111149287-#
いきなりはならないかもしれないけど、九条のある今ですらイラクに
自衛隊がいることを考えれば、更に状況は進むでしょう。
ヨーロッパみたいにやーめたって引き上げることのできる
普通の国ならいいけど、日本にはできない事情がある。日米同盟
を基軸に置き続けるならやはり九条は変えるべきじゃない。
119名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:22:19 ID:Lpj0LVlB
>>117
もちろん財界も政治家も、戦争で金儲けがしたいから改憲しろ、
なんて言わない。日本を普通の国にしたいだけだと言うだろう。

改憲とは政治家に戦争する権限を与える行為。

実際にするかしないかを決めるのは、きみじゃない。
国民はただ、戦争する自由を権力者に譲るだけ。
120私は護憲派:2005/09/25(日) 00:24:28 ID:i420iFXl
寝る前に一言だけ。

>>110
それは違うな。
逆に多くの改憲論者(注)は、>>80 のように憲法の条文しか見ていないから、
本質=背後に存在するパワーバランスに気づいていないんじゃないか?

注)中心部で改憲を主導している政治家などではなく、
  周辺部でなんとなく改憲に賛成してしまっている人たち
121改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 00:26:07 ID:V+gYAiBi
>>118
日本はアメリカの属国であり、NOとはいえない。
従って、憲法を盾にとってアメリカにふにゃふにゃしてきたのである。
だから、これからもそうするべきという意見があるのは別に当然だろう。
でも、日本が曲がりなりにも法治国家であり、経済だけではなく自立したいのなら、
アメリカに国際的な立場から、NOといえるようになったほうがいい。
単純な話だと思うけどね。
122Mr共産党:2005/09/25(日) 00:31:26 ID:sX0VFOQl BE:11909423-#
順序から言えばNOといえるようになってから改憲では?逆はあまりに
恐ろしすぎると思うけど。
123改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 00:33:27 ID:V+gYAiBi
>>120
おっ、いきなり目覚めるとは。
で、そのパワーバランスとはなんだ。教えてくれ。
それに自分だけは騙されていないという劣等感丸出しの人間も多いけど、
大多数の人間は、そんなことにはまるっきり無関心だからね。
おまけに、自衛隊云々よりも、普通に日本語読める人間に、自衛隊の存在を説明したいという、
ごくごく一般的な人間が多いと思うよ。
その人間に日本の屈折した事情説明するのは大変。屈折した人間でない限り。
もうそろそろ脱却したいというのもごく普通の感情だと思う。
124改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 00:39:28 ID:V+gYAiBi
>>122
その、NOといえるようになるっていうのが、問題。
日本は軍事で属国。すくなくとも、なし崩しが日本のやり口。
これからも続けていれば、アメリカの意思で日本は戦争している。
イラクで死者出ていないのは奇跡に近いね。
125名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:47:36 ID:Lpj0LVlB
構造改革や不良債権処理によって外資による日本企業の持ち株比率が高くなっている。
企業の意思は必ずしも国益(※国民益つまりオレ(ら)の利益ね)に適うものではなくなっている。

そして政治もマスコミも今財界の意のままに動いている。という背景も頭に入れながら憲法問題
も考えるべきなんじゃないかと。
126名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 00:48:55 ID:8qQkgBAR
■我々左翼がやらなければいけない事
・強制連行された被害者、在日コリアンを全員愛しの祖国に帰してあげること。
・北朝鮮工作員によって拉致された、韓国人と日本人を全員救い出すこと。
・在日コリアンが韓国の参政権が得られるように全力で支援してあげること。
・日本人名を名乗らされ、朝鮮人名の名乗れない在日コリアンのために「通名制度」を廃止に追い込むこと。
・差別が生まれる元になっている「在日コリアン」という特殊なポジションを無くすこと。
・「地上の楽園」キャンペーンを行った「朝○新聞」をぶっ潰すこと。
・軍艦マーチを流し軍国主義復活のために洗脳を行う「パチンコ屋」をぶっ潰すこと。
・日本人拉致を行った「朝○総連」に対して破壊活動防止法を適用し北朝鮮系組織の解体及び、国外永久追放を行うこと。
・ただのADSLモデムを配りネットウヨクを増殖させた「ソフト○ンク」及びグループ企業ををぶっ潰すこと。
・B級C級戦犯として裁かれた朝鮮系日本人(現在の韓国・朝鮮人)への責任追求。
・朝鮮系日本人が戦前に行った密航の実態調査。
・朝鮮系日本人が戦前に行った人種差別の徹底調査。
・朝鮮系日本人が戦前に行った性的虐待(従軍慰安婦問題等)の徹底調査。
127改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 00:57:45 ID:V+gYAiBi
>>125
それって、9条からとてつもなく離れているばかりでなく、
経済を語りながらも、経済的視点からも離れていないか?
いびつなナショナリズムを導こうとしているのか?
ならば、護憲の意図は、あまりにも偏狭。
それが本音とは言わないけど、それはすぐに溶解するよ。残念ながら。
128名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:08:30 ID:Lpj0LVlB
>>127
いや、軍事力で無理矢理言うこと聞かされてるとか思ってそうなんで。
小泉も竹中も嬉々として米国の言うとおりに政治を動かしてるでしょ。
改憲も含めて。
アレは、グローバル企業と金融関連会社を主軸とした経済団体を通して
日米首脳の利害が一致してるから。
129名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:08:58 ID:9vbLhtTC
>>119 日本は国民主権が原則です。きみの意見だと、まるで政治家が特権階級であるかのようだが、国民の代表であるということを忘れないように。それに 権力者=悪という構図から少しは離れた方がいいよ。
130名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:15:27 ID:Lpj0LVlB
>>129
新自由主義社会における民主主義なんて無きに等しい。

たとえばマスコミは市場原理に置かれてるから、
適切な規制がない限り報道はカネで買える。

それが善なのか悪なのか、善悪で判断すべきでないのかは知らないけれど。

9条改憲の動きもお金持ちが規制緩和を金で買ったと見るのが適切かもね。
131Mr共産党:2005/09/25(日) 01:20:21 ID:sX0VFOQl BE:71452894-#
憲法の矛盾より、国内に外国の軍隊がいることに疑問をもつほうが先だと思うんだよね。
132名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 01:52:46 ID:ShogTc8X
戦争に負けて、戦後、軍事力をアメリカに委託してるんだからしょうがない。
真の日本独立を考えるなら自分の国は自分で守れる、他国からの阻止力を持てる軍事力が必要。
もちろんアメリカの押し付け憲法改正は必須。
133改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 06:35:15 ID:V+gYAiBi
>>131
共産党って、そのことを黙認してきた長ーい歴史があるんだろう?
ヤンキーゴーホームの前に、自衛隊反対の戦争イヤだでなかったっけ。
ミスターはかなりラディカルな共産党?
134名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 11:38:26 ID:E2g6K5s9
○アメリカの軍隊や軍事基地を日本から撤去し、真の独立を達成したら憲法改正の
 問題を国民投票にかけてもよいだろう。

○今、憲法を改正し集団的自衛権の発動で軍事行動をすることはアメリカ軍の
 従属部隊の役割しかならない。

○従って憲法問題は時期尚早。
135改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 12:31:15 ID:V+gYAiBi
もう、自閉症気味、政治不信気味、反動右翼気味の護憲論は見飽きた。
健康的な護憲論ってないのか。
あるのにないっていうのが9条だから不健康でありえないのもわかるが、
なんか、びょーにんばっかで、薄気味悪くなる。
136名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 12:45:30 ID:EqyG93wb
護憲派はアメリカの軍事力をどう見ているのか?
米軍の軍事力を日本の国防にとって必要と見ていないのか?

米軍は今後朝鮮半島の海兵隊を撤退させる予定だ。
アジアにおけるアメリカ軍を削減させる基本方針がある。

米軍が削減される中で、片務的な日米安保が成立し続けるという保証は無い。
日米が軍事的協力関係を提供しないのでは、アメリカ国民は日本防衛に米軍を提供しなくなる。
集団的安全保障や軍事同盟を認める憲法に改正しないと、有事には米軍と連携できないことになる。
137名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:19:48 ID:qwy7MPWf
軍事力で国を守れるなんて、空想だね。まるでテレビゲームの中で議論するようなもの。
現在の日本では、軍事的緊張が発生しただけで財政破綻する。
国防を語るなら、どのように財政破綻を回避するのかが最優先課題。
財政破綻を回避する道筋を示さずに、憲法だけを議論するのは無意味。
138名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:26:30 ID:L0ArdhbI
テレビゲーム程度の思考力どまりの幼稚で脆弱な奴が2chにも溢れてる。
139名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:29:56 ID:o1mLCWAh
賢い奴なんざ、はなから2chになんかの時間の無駄に来ねぇよ
おまいらを含めてな
140私は護憲派:2005/09/25(日) 13:30:31 ID:i420iFXl
>>135
君が単純素朴な精神の持ち主だということはわかった。
あと日本語が不自由だということもねw

しかし、残念ながら世の中はもっと複雑で屈折したものだ。
「単純素朴でわかりやすい」というだけの理由で改憲したあげく
国益が損なわれるようなことがあってはならない。

>>136
改憲派にもいろいろな意見があると思うが、
これは今以上に対米従属を進めようという意見だな?

今後予想される中国の台頭を考えると、
アメリカにとって日本の基地の重要性は高まることはあっても
低下することはあるまい。
韓国から撤退するならなおさらのことだ。

日本の側からわざわざ「今のままでは申し訳ないですから、あなたのために戦って血を流して差し上げますよ」などと
言い出す必要はない。

もしアメリカが安保破棄を言い出したら?
その時は、当然基地を全て返してもらった上で、
「不本意ながら、自衛のために核を持つ」と言えばよい。
アメリカはそれを望まないだろう。
141名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:38:19 ID:HnGm1lVE
>>140
お前のようなのを引きこもり護憲派という。
142名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:45:25 ID:EqyG93wb
>>137
軍事力がまったく要らない非武装中立論者なのか?
世界で軍事的緊張や衝突が日常的に起きている現実を無視するの?
誰も軍事力だけが国防だと言っていないだろう、しかし、軍事力だけで国家機能を破壊することは出来る。
必要だから自衛隊と言う軍事力が存在するのだ、現実を見ろ。

普通の人間なら、憲法を議論したら、それによって派生する諸問題も関連して変わると思わないのか?
憲法だけ議論しても、派生する問題は憲法に即して改正されると言うことは議論の前提だろう。
143名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:53:37 ID:Y8/5/9hV
「兵士帰せ」と大合唱 米首都で15万人デモ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050925-00000055-kyodo-int

8月上旬以降の米メディアの動向を知らされていない日本国民にとっては
寝耳に水の話でしょうね。
おそらく日本人の99%はキャンプ・シンディの存在すら知らないのでは?
米軍撤退は時間の問題でしょう。
小泉の反射神経が見物ですよ。
144名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 13:53:46 ID:EqyG93wb
>>140
>これは今以上に対米従属を進めようという意見だな?

従属ではなく連携を強化すると言うことだ、同じ事でも評価は違うようだな。

アジアからアメリカは地上戦闘員を撤退させようとしている。
貴方は今のアメリカ軍の支援が今後削減されても良いと言う意見なのか?

米軍の軍事的支援が今後は削減されることを歓迎すると言うのか?
それは日本の米力の低下に繋がると思うが、何で補完しようとするつもりなのか?
145名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:01:52 ID:EqyG93wb
>>140
>もしアメリカが安保破棄を言い出したら?
>その時は、当然基地を全て返してもらった上で、
>「不本意ながら、自衛のために核を持つ」と言えばよい。
>アメリカはそれを望まないだろう。

愚かな選択だ。
核武装などを日本が選択できると思っているのか?日本の発電の何割が原子力か知っているのか?
核燃料がアメリカに逆らって自給できると思っているのか?

たちまち政権は崩壊して親米政策を掲げる政権が誕生し、新たな日米関係が誕生するだけだ。
146名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:04:42 ID:Y8/5/9hV
>>143
多くの日本人にとってはこのニュースの重要性すら理解できないのかもしれない。
それほど日本のメディアは海外のことを知らせないし、
日本人は自分が事実上の情報鎖国状態に置かれていることに気づいてすらいないから。
そうした情報鎖国状態のなかで、排外的な勢力の伝える海外事情が
まことしやかに受容され伝播していく。
キャンプ・シンディが始まって以降の米世論の展開は本当に劇的。
今年の9・11の米政府主催の式典に、NY TimesやWashington Postが
どういう批評を寄せたかをみるとよくわかることだけれどね。
147名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:14:31 ID:EqyG93wb
逆らえない状況にまで追い詰められてから従うのでは、悪い条件にも不満もいえないが、
こちらから率先して協力していく状況ならば、比較的良い条件を選択することも可能になる。

日米協調路線はそうした厳しい現状認識のもとで、好条件で日本の国益を護るための作業なのだ。

日本に自由な選択肢があると言う、間違った現状認識で対米関係を論じているのは、基本認識が間違っている。
148名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:17:58 ID:O5eci58r
>>16
そんなわけない 最高法規は憲法だから仮に矛盾が生じても憲法が優先される
149名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:42:19 ID:tHVplEwp
>>147
米国に従う事が日本の国益を守るというその仮定の話を
説明してみてくれる?
150名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:51:31 ID:EqyG93wb
>>149
たとえば、核武装をアメリカの希望どおりに放棄することで核燃料の安定供給を確保できる。
原子力発電を継続していくことが出来る。

これは国益を護る行為だろう。逆らって核武装を進めたら、核燃料の供給はすべて停止される。
151名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:53:02 ID:qwy7MPWf
財政破綻状態にある今の日本は、ソ連邦崩壊直前の状態と同じ。
ゴルバチョフは崩壊を予見して諸外国との融和政策を進めた。
日本が今からできる国防は、憲法前文にある
「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する
崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の
公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」
を信じるしか方法は無いね。

今から仮想敵国を作るとか、軍隊を増強するなんて、自殺行為に等しい。
152名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 14:56:09 ID:hN+QADCQ
今後日本が戦争に参加することがあっても、もう負けることはないから心配しなくていい。
必ず米英と共同行動をとり、アフガニスタンやイラクのように、国際的に完全に孤立し、
短期間で確実に勝てる相手に対してのみ、正義の武力を行使する。
それも海上や空中発射の誘導ミサイル攻撃が中心だろう。これならほとんど損害は受けない。
陸自はもっぱら復興支援で汗をかく。サマーワの復興支援事業は今後の模範となる。
徴兵制で大兵力を動員し、大量の犠牲を出した日清日露、日中戦争、太平洋戦争とは似ても似つかない。
大量破壊兵器の拡散さえ押さえ込めば、RMAの戦争は通常兵力、特に空軍力の優劣で決まる。
戦争はふたたび、コスト計算ができる合理的な政策手段となるのだ。
日本の負担分が十数人程度の損害、数千億円程度の戦費なら、ODAの節約で十分カバーできる。
153名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:02:27 ID:EqyG93wb
>>150
将来軍事的貢献を求められるようなときに、自発的に軍事貢献をしていれば、
イラク戦争にドイツが参戦しなくても、アフガニスタンに軍事展開して貢献したように、
選択的に軍事貢献の場を選べる。

日本が常日頃からアフガニスタンに自衛隊を出していれば、イラクに給水活動で送り出すことも拒否出来たろう。

対等に協力する形を作っていけば、自分の望む形で対米協力の場を選択できるようにもなる。
選択肢を増やすためにも、協力や連携を国益を護るために進めていくべきだ。
154名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:12:01 ID:EqyG93wb
>>151
>今から仮想敵国を作るとか、軍隊を増強するなんて、自殺行為に等しい。

財政再建は必要だが、それは国家財政を護るためだろう、国家そのものを崩壊させる外敵に備えることもまた
重要なことだ、舵取りは困難だろうが国防を疎かにした財政議論は間違いだよ。

安全保障対策も十分でない国家に外資は投資しない、日米の連携を失った日本には経済的魅力も激減する。
155名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:14:41 ID:qwy7MPWf
>>154
日本なんてのは、石油が高騰しただけでトイレットペーパーを買いあさった
国民ですよ。
戦争勃発して、貯金を下ろさないわけないでしょ。
156名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:24:43 ID:Xaw7l3Ha
>>153
自発的に実績を作っておく、というのは賛成。
ただ、それは「既にやってるから、新しい負担は嫌だ」というのでは説得力が無い。

「わが国は、こういうポリシーで、兼ねて国際貢献をしている。
今回の米国の要望は、ポリシーに合わない面は協力できない」
と、価値判断を明確化しとかないと、(結局押し切られるかは別として)
欧米人とは議論にならない気がする。

国際的には、まず立場を明確化しないとプレイヤーにもなれないから。
157名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:25:47 ID:UfL89PRB
憲法改正してついでに武器輸出の解禁すれば軍需産業が潤い
失業者も救えて さらに外交が強くなり お得なことばかり。
158名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:29:23 ID:EejYYn42
両方アメリカに目つけられてあぼーーーん
159名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 15:44:53 ID:EqyG93wb
>>158
アメリカと連携した形なら可能。エアバスに日本が参加するように、アメリカの一部と連携することで可能だ。
アメリカのどんな企業でもライバルが居る、アメリカの別のライバル企業と組めばアメリカの妨害は排除できる。

ただ、武器輸出が経済的に大きな貢献をすると言うのは無理だ。平時では民需の方が儲かる。
政治的な力が無いと武器輸出は儲からない。
160名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 16:35:18 ID:CGcbjW4c
憲法が今のままだと可哀想なのは自衛隊の方々では。
いつまでも『合憲だ』『違憲だ』って騒がれるし。
武器持てないし。自分の身も守れない状態で外国行かされたりして。
自衛隊の人達も落ち着かないよな。信念持って選んだ仕事なんだろうけど。
こんなワタシは戦争も徴兵も絶対にイヤ。
改憲派ならば必ず好戦的、じゃないよね。
好戦的ならば必ず改憲派、ってのは成り立つ可能性あるだろうけど。
161名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 16:54:09 ID:GMUnMKAz
アメリカの最新兵器は性能的にも価格的にも行っちゃってるから、
一世代遅れのアメリカの兵器の部品供給源になれば良い。
うまくすればアメリカに逆輸出できるかも。
162名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:00:34 ID:UfL89PRB
>>159
政治的な力ねぇ…例えば?国力とは違うかw
163名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:01:52 ID:VCpWdEvH
海外HA権の意味が、警察官僚の方と意味違う気がする
164名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:04:15 ID:Lpj0LVlB
>>160
自衛隊は米兵などと違い「人殺しに手を下していない」
ってだけで誇りを持っていいと思うよ。

ブッシュの侵略戦争を支持し援助した小泉を首相に戴く国で
誇りも信念もあったもんじゃない気もするが。
165名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:10:10 ID:Lpj0LVlB
>>161
「最新兵器が」カネになるんだよ。
10億献金して1兆の仕事を国から受注する。
軍需産業が巨大化するほどそのサイクルは止め難くなるのは米国を見ても明らか。
166名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:13:16 ID:VCpWdEvH
>>165
旧式な武器が例でもうしわけないが、地雷や機雷とかだと
その保障もふくめるととんでもない話になるよね
 
まあ最新の兵器だと、下手すると昆虫もどきかもしれないけどさ
167名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:14:54 ID:wl+ds/Ve
イラクからは直ちに撤退することだ。
ここで、なにか事件があったら政府は対応できるか?
衆議院で300議席を超える与党は対応できるか?
イラクの反米勢力は日本の事情にものすごく詳しくて
総選挙の結果を見てなにか行動を起こすかもしれない。
そのとき、与党には落とし前をつけてもらおうじゃないか。
168名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:15:36 ID:GMUnMKAz
海保は工作船銃撃して工作員を殺したので、
誇りも信念もあったもんじゃない。
169名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:18:46 ID:AndenrSp
イラク問題に関しては日本とドイツ・フランスはスタンスが違う。
日本は油を9割を中東から輸入してる、北朝鮮問題もありイラク出兵は不可欠。
ヨーロッパには北海・ロシア油田があるし、あまりアラブを刺激したくないのが本音だと思う。

コソボ紛争のときは、ロシアが同じスラブ民族のセルビア人について国連介入は安保理で否決された。
そのときは仏・米・英・独はNATO軍として空爆した。 ドイツは憲法を改正してまで出兵したんだよ。

マスゴミや社民・共産が仏・独を引き合いにして政府の対応を批判するのは矛盾しているのだ。
170名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:20:57 ID:Lpj0LVlB
>>166
子供が遊んでてとか記者がそれとは知らずって記事を読んだことある気がする。
クラスター爆弾の破片がさらに爆発するんだっけ。

町を壊したら復興事業。人を傷つけたら補償と慰謝料。
イラク政府がもし傀儡政権じゃなかったら、米国は破産するほど求償されてたかもしれないね。
171名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:21:41 ID:VCpWdEvH
>>167
国連での演説でもしないと収拾できないでしょうに
現在アメリカはよくわからん災害で話ができがたい
創価もうるさくない今が外務省の仕事の時期だと思いますが
172名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:27:47 ID:VCpWdEvH
>>170
性急権とか警察官僚が言い出すので、ここではその話は避けましょう
173名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:29:15 ID:Lpj0LVlB
せっかく資料みつけたのでこれだけ。>>172

クラスター爆弾、日本も保有。防衛という名のブラックボックス 2003/04/18
>広範囲に子爆弾を飛散させ、不発弾となったその子爆弾が戦闘後も市民に被害をもたらすことから、
>兵器としての非人道性が高いとされている「クラスター爆弾(集束爆弾)」を、日本も保有していた。
ttp://www.janjan.jp/government/0304173057/1.php

こんなもん何に使う気なんだ。頭おかしいんじゃないか?
174名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:35:40 ID:VCpWdEvH
兵器において、情報後悔されてるものは、その存在だけで意味がある
実態を表したものでは蚊ならずしも無い
 
それと、最近海上に関する話題も多いですが
水上警察と海保の区別はありますよ、北朝鮮船籍の船との銃撃船だって
その見分けにくさの錯覚を利用したものと思ってもいいくらいだ
175名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:43:34 ID:EqyG93wb
>>173
敵を撃退するために使うのだ。効果があれば武器は使う。
広範囲の敵には効果的な武器なのだろう。何が問題なのか?
176名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:46:29 ID:Lpj0LVlB
>>175 無差別虐殺用の大量破壊兵器だろ。
177名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 17:53:23 ID:Lpj0LVlB
国内でライセンス生産と書いてたから、
生産企業の経営者は改憲して実戦使用してもらいたくて仕方ないだろうね。
178名無しさん@3周年:2005/09/25(日) 18:11:14 ID:GMUnMKAz
韓国は北部九州にまでとどくの持ってるけどな。
北朝鮮はもはや主敵ではないそうで、
どこに向かって撃つ気なのやら。
179改憲@えせ好戦主義者:2005/09/25(日) 18:17:06 ID:V+gYAiBi
中国か日本しかないから、間違いなく・・・・
4様は工作員。
180私は護憲派:2005/09/26(月) 23:33:53 ID:IL9rHxVG
>>144
兵員の削減が直ちに戦力の削減といえるかどうか
少なくとも我が国への攻撃に対する抑止力が低下するとは考えられないのだが、どうか

>>145
私は一部の改憲派とは違い、安保破棄・自主防衛などは考えていない。
もちろん日本が核を持つべきだとも思っていない。

ただ、アメリカも日本の基地を必要としていることは確かだ。
安保破棄を言い出したらどうなるか、その結果を予測すれば、
安易な行動はとれないだろう、ということだ。

>>147
難しいかじ取りが必要だという点には同意する。
もちろん現行憲法のもとでの対米協調路線は、今後も堅持してゆくべきだ。

ただ100%自由な国などどこにもない。アメリカも含めてだ。
日本が憲法九条を堅持し、集団的自衛権の不行使を宣言し続ける限り、
アメリカは自国のための戦争に日本を参加させることはできない。
しかしアメリカが日本の基地を使い続けるためには
一方的に日本を守る義務を負わされ続けるしかない。
181私は護憲派:2005/09/26(月) 23:40:27 ID:IL9rHxVG
重要なことは、自衛隊と日米安保が抑止力として機能すれば、
自衛隊も在日米軍も実際には戦わなくてすむ、ということだ。

アメリカは日本のために戦う義務を負っているが、
実際に戦いたくはないだろうから、
日本の周辺で緊張が高まった場合には、
戦わずにすむように、事前に一定の努力をしてくれるはずだ。

一方、日本がアメリカのために戦う義務を負うとすれば、
間違いなく実際に戦わされる羽目になる。
実際に戦いたくはないと思っても、
日本はなにもできないだろう。

それでも日本はアメリカのために戦って差し上げるというのか?
182改憲@えせ好戦主義者:2005/09/27(火) 00:02:37 ID:BXlS+WiU
護憲派は本当に、今の憲法で、安保破棄が出来ると思っているのか?
アメリカは安保条約があろうとなかろうと、戦略上必要と思えば、
日本の侵略に戦力を費やすだろう。しかし、それと安保破棄とはまったく別であるし、
アメリカは、逆に安保破棄を喜ぶだろう。
そもそも、日本はアメリカにペルシャ湾を全面的に守ってもらっている。
それは、アメリカの戦略上の話ではあるが、現在トランスフォーメーションを進めているアメリカにとっては、
以前のように、日本に兵力を投下することは好ましいとは思っていない。

戦争することと、憲法改正はまったく違うレベルの問題。
日本国憲法は、日本の精神と国家の基本システムを形成している。
合憲なのか違憲なのか話し合わなければならない自体が問題。
自衛隊の存在を明記することが、そんなに反対しなければならないのか疑問だし、
実際の防衛すら現状の憲法で充分に機能しないのを改正するのは当然だと思う。
183名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:19:10 ID:s94FYIEB
憲法は廃止でいい。イギリスだって成文憲法はないんだから。

ない方がフリーハンドでなんでも迅速にできる。いちいちやることを書くのはばかげている。

ただ、イギリスのように人権に関する部分のみ成文化しておいてもいいが。こういう部分は時代が変わっても変化しないので改定も必要ないだろう。

米軍はどっちでもいい。いなきゃ日本が核武装するまでだ。どちらかというとアメリカがいない方が日本のためになる。
184改憲@えせ好戦主義者:2005/09/27(火) 00:21:12 ID:BXlS+WiU
いつの時代、どこの場所でも、反動というのはあるもんだ。
185名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 00:26:11 ID:Ij4b8a6x
国防の為の自衛隊は必要だが、現在の時点での改憲は
日本にとって亡国への道だな。

「改憲することと戦争すること全く別」なんて考えは甘過ぎる。
そういう甘い認識だから自民党の強硬派や親米保守の詭弁に騙
されていることに気付いてないんだよ。

「自衛権を認める」と憲法を改正したら、アメリカに協力して
戦争を始めて、「国際平和実現の為の先制攻撃」とか詭弁を言
い出すだろうな。「集団的安全保障の為に日本も世界平和を実
現する戦いをするんだ」と政府は主張するだろう。

徴兵制とか戦争状態とかは他人事として考えてる場合じゃないぞ。
自民党の大部分や改憲勢力は「国民を徴兵して戦争したくてたま
らない」集団だよ。日米安保が日本を守ってきたことは確かだが、
それだけではない。憲法九条の役割も大きい。九条は単なる理想
ではなくて60年間日本を戦争から守ってきた。その歴史も学ぶべきだ。
186改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 00:42:44 ID:BXlS+WiU
>>185
>そういう甘い認識だから自民党の強硬派や親米保守の詭弁に騙
>されていることに気付いてないんだよ。
一見、そのような大人の振りした意見というのが、
日本の甘えた外交姿勢を形成していることに早く気づくべき。
日本が仮にアメリカのいいなりで一緒に戦争に加担するなら程度なら、
その程度の国であることを明確にするべきだよ。
憲法改正して、人殺しを他国の意思でやるほどレベルの低い日本を表明しよう。
とにかくなし崩しの侵略戦争だけは、後世のために良くない。
9条の改正でそれを明確にするべきなんだよ。
187名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 01:37:25 ID:K7Mf2mln
>>185
禿同。
188名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 02:42:32 ID:UfD8tAtr
>>85
禿同
>>186
いい加減、ガキは逝ってよし!
189188:2005/09/27(火) 02:43:40 ID:UfD8tAtr
アンカー違い>>185
190188:2005/09/27(火) 02:47:43 ID:UfD8tAtr
スマソ アンカー違い訂正 カコワルw
>>185
禿同
>>186
いい加減、ガキは逝ってよし!
191改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 03:31:12 ID:BXlS+WiU
どうやら、ガキは自分のことをガキだと思っていないようだ。
まあ、日常でもそういうガキが多くて困るから、同じなのだが。

>自民党の強硬派や親米保守の詭弁に騙
>されていることに気付いてないんだよ。
などという、一見おとなのような考えは、
なにも語っていないということを自覚してくれ。といってるだけ。
そもそも、改憲しないことが戦争の回避だというのが、おこちゃまな考え。
政治家不信やアメリカ不信は当たり前の話。
いままでは、そんな甘えた考えでよかったかもしれないが、
これからは、そういう考えは通用しなくなったということだよ。
ペルシャ湾だって、自分で守る必要が出てくるよ。
パトリオットだって、自国から発射する必要が出てくるだろう。
9条があるから、できないなんて他力本願なことはいってられないんだよ。
単純にいえば、もうアメリカは守ってくれないし、重要性が変わったんだよ。
自衛隊は戦略的な防衛が可能な軍隊になる必要があるんだよ。
そのためにはふにゃちんな憲法じゃだめなんだよ。単純な話。
192名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 03:32:03 ID:kKFQTxzd
>>182 非常に良い意見だった。ここまで言ってくれたのに、改憲の必要性を理解できない人もいるだろうな。 まあ、そういうイデオロギー死守の活動も理解できなくもないけど、たまには素直になればいいのにと、時々思う。
193名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 04:24:30 ID:EDZ0UZjx
好むと好まざるとに関わらず、朝鮮半島とは戦争しなければ
ならなくなる日がそう遠くないと思う。
194名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 04:50:22 ID:cd7sUTyj
> 193
戦争とはどういうものか、知らなさ過ぎる。
お前達の望みどおり、やがて戦争は起きる。
それは拡大し、第3次世界大戦となる。何処にも逃げ場はない。
アメリカ本土も攻撃されるのだ。
核汚染された世界に、生き残るのは3分の1だ。
その原因は、今のアメリカを擁護する馬鹿者どもにある。

このことをよく覚えておけ!
195名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:04:27 ID:0VYyCZpn
第二次対戦で南方の日本兵が人肉食に走った事実を知っているのか? 終戦前後に起こった日本人撲殺やレイプを知っているのか?
戦争などと軽々しく語るなボケカス!

196名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:19:33 ID:EDZ0UZjx
「日本はいつまでも清算をしない」
「日本はいつまでも誠意ある謝罪も賠償もしない」
「日本の戦後補償は全く不十分だ」などと
中韓朝にいわれるが、戦後の条約や経済協力、お詫びなども
初めとして日本はこれまで多くの謝罪や補償をして、すでに
十分に償いをしてきた。

日本が過去の清算をしないんじゃない。
戦後処理は既に解決済だ。
既に謝罪済だ。
補償はすでに解決済だ。

いつまでもあの戦争の清算を認めようとしないのは中韓朝の方ではないだろうか?
197名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:25:17 ID:EDZ0UZjx
人肉食をするほどに食料が足りなくなるのは食糧生産体制に
問題があったから。

アメリカを相手にして海戦に破れて制海権をとられ、
輸送船も撃沈されてろくに届かないという事情もあったし、
東南アジア一帯に戦線がのびのびになりすぎて輸送も
ままならなかったということもある。

現在の日本でもなお食料自給率が低いのは、農家を保護しているから。

農家の保護を撤廃して大規模工業生産型に切り替えれば
いくらでも食料を生産でき、外地での食料不足も解消されるだろう。

しかも、日本は南方戦線にいく必要は無い。
アメリカを敵にするわけでもないから海上を封鎖されることもないし、
航空輸送もあるので物資の輸送の問題は生じにくい。

日本が戦争をせざるをえなくなる国があるにしても、
強固な反日政策を取り続けている中韓朝を相手にするだけだろう。
198名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:28:39 ID:0VYyCZpn
>>196
馬鹿ばかり…
謝罪もした保証もしただから何も考える必要は無し。・・・では無いだろ?
同じ過ちは繰り返さない様に…が日本人の歩む道筋だろ?

199名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 05:35:19 ID:0VYyCZpn
>>197
お前には日本農業すら語る価値無し。
自給率の低さ+輸入率の多さも考えろ!
日本人を辞めろ!

200名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 07:05:54 ID:2rDrwcPa
今回の郵政民営化選挙をみて、おれはやはり憲法9条改正はすべきではないと
確信したね。
新聞テレビが煽れば、われわれ日本人は内容など考えず、一方に走る。
われわれ日本人は戦前の日本人と何も変わっちゃいないんだよ。
自民党政府当局者もそのことをもっと自覚すべきだね。
マメリカ人、アメリカ政府当局者も、この日本人の付和雷同的性格をもっと
認識すべきで、憲法改正でアメリカの下働きで参戦させるなんて、考えない方
がいい。矢は何時アメリカに向けられるか分からないと思うべきだ。

アメリカ人もプロパガンダに乗せられやすい国民だけれど、それからさめるのも
早い。異見にも耳を傾ける民主主義が、草の根で健在だ。まだそこに救いようが
ある。
話は違うが中国政府当局者にも、内政への不満をそらすような「愛国教育」
なんかやめるべきだといいたい。コントロールがきかなくなると、文化大革命
の轍を踏むことになるから。
201名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 07:15:41 ID:pQO0FWnC
憲法を廃止したら改正する必要なんてない。
202名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 08:00:33 ID:rXjfdhxs
>>176
ほとんどの兵器が無差別破壊兵器だ。
爆発後に敵味方を区別して殺傷できる爆弾など聞いたことが無い。

虐殺用兵器など今時使用しない。
敵を負傷させることが目的だ、殺しては介護する必要がなくなり戦力を低下させる目的には不可だ。
203名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 08:13:14 ID:pS2VOp4H
他の国ではおとなしい旧日本軍が何故か中国・朝鮮では
鬼のように伝えられてる。
中国が言う旧日本軍の残虐行為って全部古来から中国人がやってきた
ことなんだよね。つまり中国の言う残虐行為ってのはほとんど想像で
言ってるってこと。人肉食うなんて中国人の習慣だろ?
大体奴らが出してくる証拠は捏造ばかり。奴らの日本叩きなんて
政権維持のためにやってるんだからいちいち反省なんてしなくてよし。
中国共産党がやったこの60年間の残虐行為を言ってやればいいだけ。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/27(火) 08:17:10 ID:WH3mlDFc
>>198
>同じ過ちは繰り返さない

その意味は,勝つ為の戦略がなかったということか?

云っとくが,今の日本の姿勢こそ戦争を誘発する
ものなんだよ。

お前,喧嘩もした事ないだろ。
205改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 10:43:42 ID:BXlS+WiU
護憲派と一括りにできないのは、このスレでも充分わかるけど、
現状の自衛隊でいけないことをわかっている人間は、多いと思う。
つまり、今の自衛隊では、専守防衛が不可能なことは。
それと、改正するのと侵略戦争の可能性を天秤にかけて、
現状の憲法を維持する選択というのは、あまりにアメリカに頼りすぎだと思うのだか。
軍事と防衛と外交に対して、主体性がなさ過ぎではなかろうか。
また、一番重要なのは、アメリカの軍事再編成に日本は言いなりに対応しなければならないこと。
9条維持は、結局戦争をしたくないといいながら、主体性のない奴隷意識を維持しているだけ。
206名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 10:49:58 ID:rXjfdhxs
>>180
>少なくとも我が国への攻撃に対する抑止力が低下するとは考えられないのだが、どうか

どう見ればそうした結論になるか理解できない。人数を削減してと言うレベルでなく、
海兵隊と言う存在をアメリカまで後退させるのだよ、戦力低下と抑止力の低下は明らかだとおもう。

>しかしアメリカが日本の基地を使い続けるためには
>一方的に日本を守る義務を負わされ続けるしかない

アメリカの対中戦略上の戦略拠点なら日本に固執する必要性は無い。日本が協力的でないなら移転もありうる。

フィリピンの教訓を忘れるべきではない。フィリピンから米軍が撤退した後、南沙諸島に中国軍が出てきた。
日本が都合が悪くなれば、ベトナムやフィリピンに米軍が展開することもありえる。

インドやロシアもアメリカと更に親密になれるなら、軍事協力や同盟も辞さないだろう。
これらの国をアメリカが防衛する必要は無く、軍事協力関係が結ばれれば日本の価値は更に低下するだろう。

日本を手放したくは無いだろうが、我侭を冷戦時代のように認めるような蜜月時代は二度と戻らない。
片務的日米安保が今後も成立すると安心するのは認識が甘いと思う。
207名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 12:33:10 ID:23qdgOV0
中国、韓国が日本を敵視しているのは、国内問題を外に向けている、日本との外交問題を自国に優位に持っていく、ただそれだけ。
軍事的には、北朝鮮、中国は日本にとって非常に驚異。中国にシーレーンを封鎖されたら?北にミサイル打ち込まれたら?アメリカに助けて貰うの?
208名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 12:33:52 ID:IAVAYTB6
>>205
主体性の無い奴隷意識で結構。問 題 は どっちが日本国民の国益となるのか?だろ。
9条改正する理由はあくまで日本国民の国益の為であるわけだが
一部のウヨ紛いのガキは「占領状態の解消」だとか「主体性の発露」だとか
およそ積極的に改憲する理由としては余りに幼稚すぎる。
209名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 13:20:57 ID:23qdgOV0
現在の憲法はアメリカの押し付け憲法。
自分の国は自分で守る。
アメリカ軍にも出ていって貰う。
その為には憲法改正は絶対必要。
210名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 13:44:23 ID:NHiQdjp/
>>209
その通り!

憲法改正賛成!
アメリカは日本から出て行け!
211改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 13:46:21 ID:BXlS+WiU
>>208
主体性のない奴隷意識の意味を全然わかっていないようだね。
アメリカの意思で戦争に行くことを意味しているんだよ。
憲法改正が一部の好戦主義者に左右されるのであれば、
現状でも充分左右されているよ。イラク派遣のようにね。
問題は9条の影で、戦争に対してはっきりとNOといえない意識だよ。
9条に隠れて、いわばアメリカに戦争してくれというご都合主義がおかしい。
イラクに自衛隊派遣していなければ、
もしかすると、アメリカの牛肉はもっと早く自由化になっていたかもしれないし、
原油価格はもっと高くなっていたかもしれない。
けれども、もし日本が自立しているのなら、
それでも日本は9条があるから、アメリカのために戦争はしないとはっきり言う必要があるだろう。
今は、逆に日本は9条があるからイラクまで自衛隊を派遣しておいて、自分たちの安全も確保できない。
こんな、なし崩しな利益を国益と称することが、子供の意識だよ。
それは、中途半端な外交姿勢を形成しているなにものでもないよ。
戦争がいやならば、もっと、明確な意識を持つべきだよ。
国家の政策は別に武器でなくても殺人は可能だよ。
あまりにも責任を回避しすぎで、いやなものを見なさ過ぎる。
結局、ペルシャ湾の防衛はアメリカにお任せでは、話が通ら過ぎるだろう。



212名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 13:56:15 ID:NHiQdjp/
憲法9条改正しても、在日米軍がそのままいついたら最悪だ。
日本軍はアメリカの使い捨て戦力、人垣にされてしまう。
つまり、憲法9条改正と在日米軍撤退はセットでなければならぬのだ。
213名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 16:10:57 ID:0VYyCZpn
>>203
残念ながら当時の南方日本兵は極度の食料難から人肉食に走っています。
又、それを辞めようと発言する者も居なかった・・・その様な発言者=食料、という現実があった為に…。
歴史認識だけはしっかり踏まえろ

214本気で民意聞く気あるの?:2005/09/27(火) 16:18:42 ID:IsFsFmD1
憲法改正に向けて準備をしているって政府は言ってるけど
どういう意味かわかる?
今国民投票をやると結果が大きく割れて、どうなるかわからんのだよ
だから、勝てない選挙はせず、準備だけやってるのだ
どういう準備かというと「愛国心」ブームを煽る事
「憲法調査会」とは名ばかりで、新憲法の正当性など初めから研究なん
かしていない。国民にどうやれば賛成させれるかの大衆操作の調査会
だよ。
郵政民営化法案の大義名分は民意を聞いたことになっているが
憲法改正は、なかなか民意を聞かないね
「集団的自衛権」の意味を知らない人が
国民投票の直前に知ると、一斉に改正反対に回るのが怖いんだろう
国民投票で国民から一旦否決されると、なかなかやり直しが聞かない
からタイミングを計っているだけ。
原爆遺族の世代が完全に死に切ったら
改正する気なんだろうか?
初めから改正する気だったら
民意も何もあったもんじゃないな
215戦争用家畜主義嫌悪者:2005/09/27(火) 20:24:40 ID:SJ2fIvxA0
 46・48改憲@えせ好戦主義者右翼悪魔へ。私の侵略能力否定国民防衛軍論を
「偏執狂的被害妄想的な文章」と罵しり、「憲法改正案そのものは、私は、自
民党案で問題ないと思う」とするきみは、侵略戦争をしたくてしかたがない戦
争用家畜主義右翼悪魔である。 「侵略戦争を絶対にしないという強い決意」な
どというものは1秒で反古にできる意味のないものである。
 55へ。私の侵略能力否定国民防衛軍論では「日本の財産や人命が危険にさら
されてる状況」には個別的自衛権で対応することになるのだが、きみはこのこ
とを読み取れなかったのか、読み取れなかった振りをしているのか。きみは侵
略能力否定国民防衛軍論の6項のみ問題にしているが、1項から5項までは賛
成なのだな?
216私は護憲派:2005/09/27(火) 21:13:52 ID:3Sklcqkv0
>>206
>海兵隊と言う存在をアメリカまで後退させるのだよ、戦力低下と抑止力の低下は明らかだとおもう。
アメリカといってもグアムだろ?
フィリピンやオーストラリアにも行くらしいが。
そもそも海兵隊は専守防衛のための部隊ではないし、
機動力を重視した米軍再編の一環だから、
必要に応じて再配置することもできるだろう。
従って、海兵隊の沖縄からの撤退が直ちに我が国への攻撃に対する抑止力の低下に結びつくとは考えられない。

>片務的日米安保が今後も成立すると安心するのは認識が甘いと思う。
別に安心はしていないよ。難しいかじ取りが必要だ。

海兵隊には撤退してもらい、沖縄の基地負担を軽くする。
一方、在日米軍には引き続き日本を守るために抑止力としての機能を果たしてもらう。
どうしたら両者を同時に実現できるかを考えるのが政治家・官僚の仕事だろう。

日米の友好・協力関係を維持することは重要だが、自衛隊が米軍の世界戦略に無条件で組込まれることは避けるべきだ。
そのためには、憲法九条と集団的自衛権の不行使を堅持することが
もっとも有効な方策だと確信する。


217名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 21:19:50 ID:Ij4b8a6x0
>>211
>問題は9条の影で、戦争に対してはっきりNOといえない意識だよ。
>憲法の影に隠れて、いわばアメリカに戦争してくれというご都合
>主義がおかしい

9条護憲派の大部分はアメリカ政府のアフガニスタン・
イラクでの大虐殺に対して一貫して「NO」と言ってるぞ。
政府がアメリカ政府の大虐殺に対して「NO」と言えないこと
に対して、「9条があって戦争できない日本はアメリカに
守ってもらってるから従わざるを得ない」というのは問題
の立て方が逆だ。アメリカの大虐殺と侵略の政策に媚びま
くって迎合した小泉首相の愚かさと甘えが一番の問題なのだ。

「ブッシュにほめられ、アメリカに媚びるのが一番現実的
な対応だ」と浅はかに考え、日本国をテロの脅威にさらし
ている。このような売国行為をした小泉は日本史上最大の
反日であり国賊だ。「テロにひるむな」なんて精神論だけ
で国は守れんぞ。

日本人が9条を守ってきたことで、諸外国は日本に侵略の戦意が
ないことを評価し、対日の侵略を控えてきた歴史があることも
学ぶべきだ。
「平和のために改憲するんだ」と言いたいんだろうが、現状を
整合するだけで、薔薇色の未来がくるとでも本気で思ってんの?
どれだけ「平和の為に改憲する」と声高に叫んでも、諸外国は
そうは見ない。四面楚歌の状況を生んで日本の危機は深まるだけ。

日本国民の急務はアメリカに国を売る自民党から、国と憲法を守ること。
218私は護憲派:2005/09/27(火) 21:19:58 ID:3Sklcqkv0
>>206
ところで君は >>209-210 のような意見をどう思う?
いつも護憲派だけがやり玉に上げられるが、
彼らに対してこそ、もっと言うべきことがあるのではないか?
それとも改憲さえできれば、あとは野となれ山となれ、ということか?
219名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 21:25:49 ID:6vmhC4nU0
というか国連に加盟していること自体、集団的自衛権を認めている事になるのだが。
220改憲@えせ好戦主義者:2005/09/27(火) 21:38:14 ID:BXlS+WiU0
>>217
>9条護憲派の大部分はアメリカ政府のアフガニスタン・
>イラクでの大虐殺に対して一貫して「NO」と言ってるぞ。
それは、ここでの護憲派の話?
私は、全然そんな狭い話をしているのではないので、念のため。
それと、「9条を守る」というのが、何を意味しているのか全然意味不明。
>対日の侵略を控えてきた歴史があることも学ぶべきだ。
とは、具体的に何?

>「平和のために改憲するんだ」と言いたいんだろうが、現状を
>整合するだけで、薔薇色の未来がくるとでも本気で思ってんの?
>どれだけ「平和の為に改憲する」と声高に叫んでも、諸外国は
>そうは見ない。四面楚歌の状況を生んで日本の危機は深まるだけ。
まず、平和ってなんなのか、私はお聞きしたいね。
それと、私は平和のために改憲しようなんて書いてない。
あえて、戦争するならアメリカの意思ではなく、自分たちの意思でやろうと書いている。
また、当然、改憲によって起こりうる対外摩擦は当然充分に解消する必要はあるし、
それを怠ることは、絶対にいけない。

>>215
申し訳ないが意味不明。


221名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 21:49:54 ID:Ij4b8a6x0
>>220
あなたが「平和的改憲論者」でないことはよくわかった。
「平和」とはなにか?難しい。簡単に答えはないが、戦争
を抑止している状態と言うべきかな。

>あえて戦争するならアメリカの意思ではなく、自分たちの
>意思でやろうと書いている。

良い度胸だ。本気でやる気あるなら、聞かせて頂こう。
戦争状態になったら、
あなたは国軍の兵士を志願して戦場に行くのか?
それとも自衛隊や国軍に行ってもらって安全地帯に隠れてるのか?
222名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 22:09:56 ID:BXlS+WiU0
>>221
>良い度胸だ。本気でやる気あるなら、聞かせて頂こう。
>戦争状態になったら、
>あなたは国軍の兵士を志願して戦場に行くのか?
>それとも自衛隊や国軍に行ってもらって安全地帯に隠れてるのか?
あなたは、私よりもはるかに、戦争がすきなんだな。
例えば、あなたは、憲法9条があるために、武器も使えず、被爆するだけの
自衛隊のイラク派遣に矛盾を感じないのか。
きっと、同じ矛盾を今のままでは、国内でも感じる機会が出てくるかもしれない。
警察よりも武器使用は厳しいということは、自国は警察の方がはるかに自衛できるということだよ。
9条の矛盾は、結局、我々の平和ボケにあるんだよ。
戦争しないことが平和だと思っていることが、おかしい。
だとしたら、日本の侵略を防ぐために命を落とす他国の人間に対し、あなたはどんな謝罪と感謝をする。
あなたは、安保があるから、死んで当然というのだろうか?
自国を守るために、自衛隊を憲法で認めることは、おかしいこととは思えない。
私にはごくごく自然のことのように思えるがな。
223名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 22:36:43 ID:9FCe5PXu
平和ボケ


これに尽きるな
224改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 22:55:44 ID:BXlS+WiU
平和ボケのいい合いをしているわけだ。

なんとも、ほのぼのとした、いい論議だね。

9条に守られた日本にふさわしいね。

しかも、お互い平和を言い合っているわけだから。ボケボケってわけだし。
225私は護憲派:2005/09/27(火) 22:57:07 ID:3Sklcqkv
学力低下


これに尽きるな
226私は護憲派:2005/09/27(火) 22:59:20 ID:3Sklcqkv
学力つながりで一つだけ。

>>42
>全国一斉学力テスト
ってなんだよ? 侵略能力のソフト面だってw
227改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/27(火) 23:10:02 ID:BXlS+WiU
なるほど、本筋では論議できないとわかれば、論点を反らす。
学力がないタイプの本道だね。
まあ、小学生であれば、9条読んだら、極々自然に、自衛隊は違憲だって言うから、
護憲派が学力ないのは知っていたけどね。
まあ、自分が平和ボケを自覚できないだけ、幸せだね。
それがなにより楽に人生歩めるよ。羨ましい。
228名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 23:27:17 ID:kUBbGvmg
>>222
>安保があるから、死んで当然というのだろうか?

当然だと思っている。俺は先ずテメエの利益になることを一番に考える。
人が何て言ようが知らんね。俺の命は俺の命、そこを外して人のことを考えるなんぞ
俺に言わせれば似非博愛主義もいいところだ。

で、改憲。まず政治家の諸君が信用ならん。所詮頭のいかれたブルジョアどもだからな。
官僚はモット信用ならん。社会保険庁で国民の税金を無駄づかいした人間は
一文無しになるぐらい当然だろう。

改憲をなあなあで進めようとしてんのも気に食わん。まず政治家はアスファルトに土下座
して頭をこすり付け、「国民の皆さんにお願いがあります」から始めなきゃイカン。
そして当然デメリットから説明しろ。嘘をつくな。口約束をするな。綺麗事をいうな。
229名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 23:29:32 ID:kUBbGvmg
>>227
憲法第九条は「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。」

つまり交戦権=宣戦布告権→こちらから仕掛ける戦争の権利を放棄すると言っている

そして
「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。」

つまり宣戦布告してさあやるぞという戦争の為の戦力は保持しちゃ駄目だよ
自衛隊は専守防衛、向こうの攻撃に対応する戦力だからOKです…ということ

歴代の政府見解もだいたいこの通りで、故に現在でも日本は防衛は当然できる。
お前は嘘つきだな。
230名無しさん@3周年:2005/09/27(火) 23:34:04 ID:EDZ0UZjx
−日本の歴史認識や小泉首相の靖国参拝が中国を硬化させ、
日中関係を悪化させた、という主張が日本側にあるが


「歴史問題や靖国問題は、実際には日本の安保関連の
政策決定への不満を表明する手段にすぎないと思う。

歴史や靖国は中国が日本の弱点を突き、日本は道義
という面でも国際的に低い立場にあると思わせる口実だろう。

中国は歴史認識に関しては当初、日本へ反省や謝罪を求め、
日本側で小泉氏を含む歴代首相や天皇が謝罪の意を表明すると、
今度はそれでは不十分だと主張する。

この態度の変化をみても、中国の『歴史認識非難』は
単なる対日攻撃手段であることが明白だ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127817842/
231改憲@えせ好戦主義者:2005/09/27(火) 23:54:11 ID:BXlS+WiU
>>228
わっ、なんて好戦的な護憲者さん。
自分の為にてめえの命捨てろなんて私はいえません。
従って、私はあなたとは争う必要もありません。勝手にやってください。

>>229
まあ、恐らく芦田修正のことを言っているんだと思うけど、
吉田茂は国会で、それすらも放棄すると言っている。
つまり、9条は全て放棄する目的で作られてもいるし、そう読める。
国連憲章で、国家には自衛権はあるし、集団的自衛権もあるとはじめて論議できる。
憲法では、自衛権は論議できないのだよ。まして、小学生が読めば、普通に自衛権は存在しない。
ただし、アメリカの都合で、自衛隊はなくてはならないから、自衛隊は憲法に反して作られた。
でもって、アメリカの意思で、なし崩しにイラクまで行ってるわけだね。
これは、護憲派改憲派にかかわらずにほとんど認められた事実だと思っていたが。
従って、自衛権があるというよりも、実際に存在している自衛隊を否定するわけにはいけないというのが、
政府見解だよ。あとは、憲法でどのように辻褄あわせをするかが事実に近い。
もうそろそろ、曲がり角に来たんだよ。それに気づけって事でしょう。
232名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:03:58 ID:gfMNAYYl
>>222
あなたにも聞いておこう。戦争状態になったら、兵隊に行くの?
それとも自衛隊に行ってもらって小泉や安倍みたいに隠れてるの?
単純素朴な問いだから、明確なご答弁、お願いします。

改憲@えせ好戦主義者さん、
素朴な問いにどうして答えないの?「他人に頼らず、主体的に
国を守る」つもりなら、戦争状態になったらどうするか、明確に
言って欲しいねえ。

本当に平和ボケだよ。自衛隊が命がけで頑張ってるのに国民が戦争の
怖さを全くわかったない。

>自衛隊派遣に矛盾を感じないのか?
ハア?憲法9条があるのに、自衛隊員を派遣して、アメリカ政府に媚を
売った小泉の愚策が問題なんだよ。
日夜自衛隊のイラクからの撤退運動を盛り上げる為に鋭意努力してます
よ。劣化ウラン弾に汚染されたイラクに送られて被爆の恐怖と戦ってる
自衛隊員の命を守る為に貴方は何をしてんの?本気で自衛隊員のこと
を思ってるなら、彼らがイラクから環境を整えるのが筋だろう。
それとも自衛隊員には、小泉やブッシュの自己満足の為に被爆しろ
というのか?だとしたら最大の売国・裏切りだな。
233名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:11:56 ID:gfMNAYYl
232です。連投だったらごめん。
イラクから環境を整えるのが筋だろう
     ↓
イラクから撤退する情況を生み出す為に努力するのが
筋だろう
234名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:24:20 ID:GLyp7b4s
>>231
で、吉田茂後の歴代首相はどう言ってますか?
歴代小学生w じゃあ有りませんよ。

それから

>自分の為にてめえの命捨てろなんて私はいえません。

だから似非なんだよ。徴兵制やって君が軍隊行く以外
実際の戦争で、いの一番に死んでもらうのは君以外の自衛隊の誰かじゃんw
俺はそれは当然だと思うし、国から金もらってテメエの希望で
自衛隊入った連中がいざ戦争になって逃げりゃ逃亡兵として銃殺当たり前だ
あ、でも銃殺じゃないな、絞首刑だった。


235名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 00:31:35 ID:dwXdgSlu
>>232 最初から@えせ氏のレス読み直せ。わさわざ名前つきなんだから、辿るのは難しくないはずだ。あんたの文章は、わざと趣旨をねじまげようとする工作にしかみえん。無意味な釣りは迷惑だ。
236改憲@えせ好戦主義者 :2005/09/28(水) 00:35:25 ID:455o4z3H
>>232
そんな軽率な質問に答える必要もないと思うけど、行く必要があれば、行くよ。
ほとんどの国民はそうだと思うよ。行く必要があれば行くよ当然。
しかし、本当の平和活動というのは、その時点でも行かないと主張するんだろう。
わかるよ。そういう意見はあると思う。でも、それは、他人に行ってもらうではないと思うけどね。
君は、自分は行きたくないので、他人に行ってもらうだっけ。
それと、なんだ、主体的に国を守るのが戦争状態になったらどうするか?
意味不明だね。
今の日本が軍事においてどういう状態なのか全然無関心だからそういえるんだよ。
法的にも軍事的にも、まったくおかしな状態だよ。単純にそのことを分かれよ。
主体的に国を守るというのは、常に意思決定を強いられていることだから、
ある意味、つねに戦闘状態。そういうことだろうね。
それと、後半部は、まったく意味不明。
237名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 01:17:53 ID:gfMNAYYl
>>236
>君は、自分は行きたくないので、他人に行ってもらうだっけ。
違うね。自分も行きたくないが、他人にも行ってほしくない。

>全然無関心だからそう言えるんだよ。
イラクで自衛隊員が劣化ウラン弾被害に合ってるのは
深刻な問題だよ。それについて「意味不明」と軽々と
言ってるけど、本気で軍事に関心持ってるのか?
238名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 02:16:03 ID:CyckY3Fp
>>232
>>自衛隊派遣に矛盾を感じないのか?
>ハア?憲法9条があるのに、自衛隊員を派遣して、アメリカ政府に媚を
>売った小泉の愚策が問題なんだよ。

禿しく同意。えせ野郎、スルーするな!
239名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 02:29:32 ID:e+KCH0mY
戦争になったら
自分も行かないし他の人も行かないで欲しい
とか言ってる奴ばっかだと日本と言う国がなくなってしまうわけだが。

少なくとも俺は戦争になったら行くつもりだ
どこからきたのかわからねぇようなしらねぇ言葉喋るような奴に
日本を統治されてたまるか。

侵略を目的としない自衛のための戦争しかしないという意思を貫けるならば改正して全くかまわん。
それで国が守れるなら本望だ。平和の糧となれるなら本望だ。好きな人を守れるなら本望だ。
240名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 02:37:19 ID:vAMDV3RQ
■中国人 謝永光著『日本軍は香港で何をしたか』
(朝鮮人は)一般の日本人よりも背が高く、日本の正規軍よりももっと凶暴だった。
民家に乱入して婦女暴行を働いたのは、ほとんど日本人の手先となって悪事を働いていた朝鮮人であった。
当時香港住民は日本軍に対するよりももっと激しい憎悪の念を彼らに抱いた。

■当時の中国人が描いた漫画「日本の軍旗を振り回す朝鮮人が中国人を殺す!」
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/spiral.jpg

■仏誌Paris Match元特派員アルフレッド・スムラー著『ニッポンは誤解されている』
別に日本人戦犯の責任を軽減するつもりはないが、占領地域で最も嫌われたのは、このころ日本国籍を持っていた朝鮮人だったことに注意しておかなければならない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4531080548/249-1372373-3521946

■ある医師の述懐『キヤンガン、山下将軍降伏の地』
(登山中の)小休止の時アンがコリアンと知らないフィリピン人の彼が言った。
「日本の占領下で最も残虐だったのはコリアンだった。赤ん坊を投げて銃剣でうけたのも彼らだった。皆がそう信じている。」
一気に遭難しそうになったパーティを何とか支えつつ、私はキアンガンの将軍の亡霊を見たような心持だった。
その後も各地でこの噂のような言説をきくたびに、愛国者たるアンの胸中が想われてならない。
http://www.net-ric.com/advocacy/datums/95_10irohira.html

■オーストラリア人ケニス・ハリスン著『あっぱれ日本兵』
その日の締めくくりとして、コリア人に引き合わされた。
彼らは(日本人に比べ)大型で、顔は平たく、知性に劣り、日本人が与えた屈辱を我々に転嫁した。
どんなに試みても、我々は彼らと本当の付きあいは確立できず、体罰となると、日本兵よりも彼らをはるかに恐れた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4425946316/qid=1099204982/sr=1-1/ref=sr_1_8_1/250-8480028-1317830

━━━━━↓↓↓戦後はこのように豹変↓↓↓━━━━━

■『はだしのゲン』の名場面
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/gen.jpg
241名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 08:52:51 ID:455o4z3H
まったく、おまえら、ちゃんと日本語読めよな。
誰が最初に劣化ウラン弾を持ち出したんだよ。あほめら。
まあ、いいや、言葉だけつなぎあわした、意味不明平和論者はどうでもいい。
勝手に、平和でも安保でも9条でもなんでも守ってくれ。
どうでもいい。
どちらにしても、9条改正におまえらは関係ない。
242名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 09:59:52 ID:B8mqTdUN
戦争になったら、もし必要なら俺は戦争に行くよ。
自分の国が侵略されそうになっているのなら、当たり前じゃない。
でも、そういう時、逆の立場の人達は何やってんだろうな。
「ほら、俺の行ったとおり戦争がおきたじゃないか!」って、国内に
留まって手をたたいて喜んだりするのかな。
243名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 10:32:58 ID:UnwhlbTj
【政治】民主・前原氏「小泉首相の靖国参拝強行で、日中関係悪化の懸念」…中国共産党幹部と会談

★首相は靖国参拝自粛を 前原氏に中国共産党幹部

・中国共産党中央対外連絡部の李軍アジア二局長は27日、民主党の前原誠司代表と
 同党本部で会談し、小泉純一郎首相に靖国神社参拝の自粛を求める立場を重ねて
 示した。

 前原氏は「首相が年内に靖国神社に(参拝に)行って日中関係がぎくしゃくするという
 懸念がある」と指摘。これに対し李氏は「そういうことがないようにお願いしたい。歴史を
 かがみに未来を展望する対応をしてほしい」と強調した。
 李氏は前原氏に訪中を要請し、前原氏は「適当な機会があれば訪問したい」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000177-kyodo-pol

・前原代表が小泉首相が年内に靖国神社への参拝を強行した場合、日中関係がぎくしゃく
 することになるのではと懸念を示したのに対しは、「そういうことがないようにお願いしたい」
 と李局長は述べ、日本政府の慎重な対応を求めた。 (抜粋)
 http://www.dpj.or.jp/news/200509/20050927_04maehara.html
244名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 10:34:24 ID:UnwhlbTj
この分だと、憲法改正は靖国問題とセットで政局化されるんじゃね?
245名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 11:51:40 ID:jF/JNMVQ
侵略され、虐殺・拷問されても「私達は平和を愛します」と言ってにっこり笑っていられる方は、自衛軍に反対して下さい。

それができない人は自衛軍に賛成すべきでしょう。

重要なのは国に戦力を持たせないことではなく、国に戦力を乱用させないことです。
246名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 11:54:37 ID:ucIbc8H2
自衛軍と国防軍の違いが良く分からん。
247名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:16:57 ID:it/Vzt8K
名前の違い
248名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:21:22 ID:cn1N2UQY
誤解者多すぎw
憲法改正・9条改正するとアメリカに言われて戦地に行き戦闘するはめになったり、
徴兵制復活などと言う誤解者や勉強不足多すぎだw

アメリカに言われて戦地に行って戦闘行為するなら自衛隊はとっくにイラクで戦闘してるよw
9条自体が紙屑とかしているだろw
249名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:29:02 ID:cn1N2UQY
そんな空気みたいな9条より改正して明確な自衛隊の存在と明確な外地での戦闘を禁止すると入れれば良い。
支援活動や補給支援などで外地に行ったなら基地防衛や相手から攻撃されるた場合は攻撃許可すると入れれば良い。
ただし、敵地に追撃戦をしたりしないように入れる事も出来るだろ。

なあ、軍事の知識知っている奴なら判るだろ。
追い払うが追い込みかけたりしないようにするなどと言えば判るかな?
250名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 12:29:12 ID:it/Vzt8K
皆、正義感溢れる中学生ですから
251名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 13:06:39 ID:5rhxamPP
>>242
歴史的に言えば嘘だね。君個人の事を言ってんじゃない、日本人という体質に
対して言っている。もし必要なら…というのなら太平洋戦争だって喜んで言った人間が
多数いることになるが実際はどうか?赤紙来たら内心ビビリながらも、しょうがないから
行ったのが大半だろう。
勝ち馬に乗るのが好きな日本人の事だ。一般市民まで徴兵しなくてはならないような
末期的戦争状態になったらまず逃げる事を考えるに決まっている。

最後まで義憤に駆られる幕府軍を立てつつも、その一方で殆どの藩は薩長軍に味方した
最後まで徹底抗戦を叫ぶ軍人を応援しつつも、実際には戦争が終わって安堵し
アメリカを大歓迎した日本という国民がいる。

ある意味イラク人の如く頑固なまでに姿勢を貫き通す事は無宗教たる日本人には
不可能な事。中国が攻めてくるのは嫌といえば嫌だが、いざ占領されたら
明日からどうやって中国に尻尾を振るべきか考える人間が多数だろう。
252名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 13:39:05 ID:rSpvHpgs
韓国国防費9・8%増 自主国防路線強化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000187-kyodo-int

アメリカへの軍事依存の低減は、結局、費用がお高くなるのね。
253名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 13:53:00 ID:VivynQ4O
249>それはあなたの望みでしょ。
254名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 14:53:19 ID:cn1N2UQY
>>253
それでは改正したら即戦地に行き即徴兵と言うのか?
それは君の妄想でしょ。
255名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:03:49 ID:jA0krkQY
石破茂前防衛庁長官もいくら自衛隊員が減っても、
すぐに徴兵制にはならない。コストがかかるし、嫌々では使いものに
ならないと言ってるよ。
徴兵制なんていう恐ろしい妄想はよせ!
256名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:26:59 ID:mmLMcHz5
○アメリカの兵隊と同じように、自衛隊にいかざるをえないのは
 貧乏人の息子だけだよ。 だから若者の失業をそのままにして
 いるのだよ。
○憲法改正論者の政治家や評論家は自分の息子たちを自衛隊に
入隊させてイラクに派遣してみろよ。

○誰が好き好んで軍需産業やその手先のために命をささげようか。
257名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 17:49:27 ID:rSpvHpgs
傭兵になってイラクに行く人もいるからね。
人それぞれだね。
258名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 18:18:10 ID:jF/JNMVQ
>>256
>アメリカの兵隊と同じように、自衛隊にいかざるをえないのは貧乏人の息子だけだよ。だから若者の失業をそのままにしているのだよ

あまりにも根拠がなさすぎる。自衛隊に複数の友人がいるが、彼らの家は決して貧しくなどなかったし、そんな話は聞いたこともない。
もし仮にそうだとしても、今の先進国で兵役以外に食べていく術の無い人間は、その人自身の責任でそうなってしまったと言える。
生まれつき貧しい子供には奨学金があり、体の不自由な人には最低限の生活保障がある(しかもこの場合徴兵とは無縁)。
若者に失業者が多いのは失業しても食っていけるからで、事実仕事が無くて飢え死にした20代のニュースなんか聞いたことが無い。

>憲法改正論者の政治家や評論家は自分の息子たちを自衛隊に入隊させてイラクに派遣してみろよ

自衛隊は志願制であり、隊員は自らの意思で入隊しています。
嫌になれば途中で辞めることもでき、また実際に辞めている人もいます。
259258:2005/09/28(水) 18:23:48 ID:jF/JNMVQ
>若者に失業者が多いのは失業しても食っていけるからで

失業しても食っていけるから、気に入らない仕事には就こうとしないし、少し嫌なことがあるだけでも辞めてしまうってこと
260名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 18:29:42 ID:ImYVLJpa
憲法の改正に反対する人は、憲法を改正しないデメリットについては議論したがらない。
まずは九条以外から改正してみたら。
261名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 20:07:06 ID:7R75V55r
第21回 新宿セミナー @ Kinokuniya
『へこたれへん。』(角川書店)刊行記念対談
辻元清美×姜尚中 「日本の行方」

■日時 10月2日(日) 18:30 開演 (18:00 開場)
■料金 1,000円(全席指定・税込)
■会場 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階)


ttp://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/shinjukuseminar.htm#seminar_21
262共和国宣言:2005/09/28(水) 20:37:24 ID:rgAYCXlL


第九条改悪する前に、第1章改正して共和国宣言をしよう!


263名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:19:38 ID:0VanicuP
>>260
では9条以外に護憲するデメリットを上げてみろ
264名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:55:20 ID:0aCcv5gy

憲法九条でどうやって日本を守るの?
護憲派はちゃんと答えて。
265名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:59:34 ID:iFqo5WFR
>>264
9条は自衛権を認めてますが。
北がミサイルを日本に向けて撃たなくても、
その意思があると分かった時点でその基地を叩けます。
今の憲法で。
266名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:00:11 ID:iFqo5WFR
>>265
ごめん。
準備をしてる時点でだった。
267Mr共産党:2005/09/28(水) 22:00:18 ID:2r++0aXr BE:47635564-#
侵略されたらというケースにはあまりリアリティを感じないんだよね。
なぜなら、すでにアメリカに侵略されているようなものでしょう。その
アメリカを押しのけて攻め入ってくるというのはちょっと考えにくい。
もちろん、それでも攻め込まれたら戦うのが侍のプライドなわけで、
問題は集団的自衛権を認めるか否かということに絞られると思うんだが。
268Mr共産党:2005/09/28(水) 22:02:48 ID:2r++0aXr BE:29772353-#
結局、九条がある限り日本から攻めることはなく、米軍がいる限り
攻め込まれることもないという状況なんじゃないの。
269名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:12:35 ID:qrARMm6o
馬鹿な護憲論者を増やさないためにも九条改定で、
現実に置かれた立場アメリカとの関係を認識させないと、
国論の統一もままなりませぬ。

緊急事態で認識するのでは戦争も地震雷の類になってしまう。
270名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:12:39 ID:455o4z3H
>>265
9条のどこに、自衛権認めてたんだよ。
それは、お前らの勝手の解釈だろう。
解釈で話すんな。
国語の試験で、9条出したら、大変だろうよ。
先生によって、解答がまちまちだな。ほんとにご都合主義なやつばっかだな。

271名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:15:34 ID:iFqo5WFR
アメリカ以外の国で、
自国のみで防衛が完結できる国なんてない。
日本はどこかの国と共に防衛を考える以外にない。
その国はアメリカしかない。
あと、国の力は防衛のみで語れるものではない。
日本経済なくして、世界経済なし。
経済力でものを言うことも十分できる。
272名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:17:07 ID:TWbO3T0n
中国とか北朝鮮政府と日本の公務員は似てる。
こちらが低姿勢であればあるほど、こちらの
意見に耳を貸ない。
273名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:21:00 ID:iFqo5WFR
>>270
解釈の違いがあるのは9条だけじゃないよ。
国語の授業で憲法を扱うこと自体が間違い。
274名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:27:51 ID:PX1gL6vT
苦しい言い訳や解釈で事にあたるから、中国なんかも、法律の文面とやってることが
違う、信用できない、と、ついてくるんだ。軍を持たない国家なんか、当時の米の
策略でしょ。9条改正して、軍を持ち、交戦についても記載すればいいのだ。
同様に、報道、取材の自由ってのも、特定事業者のみのことを、触れるのは、憲法には
合わない。言論の自由だけで十分。
275名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:27:53 ID:CyckY3Fp
>>270
>>22=政府の公式見解ぐらい知ってろ、厨房!
276名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:28:56 ID:iFqo5WFR
>>274
たとえ9条がなくても、
中国、韓国みたいなバカどもは文句を言ってきますが。
277名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:31:25 ID:zauUhBx8
>>276馬鹿は相手にしなけりゃいい。ODAもきっちまえばいい
278名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:32:39 ID:CyckY3Fp
>>276
改憲なんてやましい意識があるから、9条を盾に日韓に対して堂々と立ち回れないんだよ、小泉らは。
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/28(水) 22:34:28 ID:F85Gnfit
>>271
いい所突いているが、自分の国は自分で守るという気概が
基本。

補完として、アメリカ軍がいるという考えはどうだ?
280名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:34:44 ID:iFqo5WFR
>>278
改憲はやましくないと思うが。
その時期が今ではないだけで。
281名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:43:02 ID:455o4z3H
読んだよ。
「否定するものではない」といってるな。
どうして、そんなに回りくどいんだ。
厨房にわかるように説明してくれ。
282名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:45:25 ID:iFqo5WFR
>>281
肯定するだと思えばいいだろ。
普通に。
283名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:47:04 ID:qrARMm6o
9条は国内問題。

なぜなら憲法とは主権たる国民が政府に要求するマグナカルタだから。
しかし始まりがアメリカであって国民の声から始まったものではない。

いまこそ本来の姿に戻るべき時だろう。
本来なら12年置きぐらいに憲法の改定を国民に与えるシステムが確立して然るべき話だ。
これは九条だけの話ではない。
284名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:35:24 ID:455o4z3H
>>283
はわかりやすいよ。
>>282
は屈折している。
肯定してるといえないのが問題だといっているのに、解答になってない。
非常に屈折している。
285名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:48:15 ID:CyckY3Fp
>>283
その己の憲法であるマグナカルタを800年近くも変えていないのがイギリスだ
ということを知ってるか、厨房?
286名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:54:16 ID:fqHqP93k
東シナ海:軍艦徘徊中
竹島:占領中

現在進行形で侵略されてるじゃん。
287名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:55:04 ID:jMUdQ9YJ

第21回 新宿セミナー @ Kinokuniya

『へこたれへん。』(角川書店)刊行記念対談
辻元清美×姜尚中 「日本の行方」

■日時 10月2日(日) 18:30 開演 (18:00 開場)
■料金 1,000円(全席指定・税込)
■会場 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階)


ttp://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/shinjukuseminar.htm#seminar_21
288名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:55:11 ID:CyckY3Fp
>>281
厨房には難しいかも知らんが、嫁や→>>23
諸事情を考慮すればこの立場になると俺は思う。
289私は護憲派:2005/09/29(木) 00:03:50 ID:Gi7rBRn5
スレも200を越えると
最初から読むのはしんどくなるんだろうな。

>>283
>>208(奴隷意識で結構とは思わないが)

>>284
>>140(第一項)

>>286
だから? 憲法を変えたらなにかできることが増えるの?
あと、北方領土も忘れないでね。
290名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:37:56 ID:jukMyoDV
>憲法を変えたらなにかできることが増えるの?

集団的安全保障に参加することが出来る。
近隣諸国と軍事同盟を結び、集団で覇権国家の侵略に対抗することが可能になる。
NATOのような組織に参加できるようになる。
291私は護憲派:2005/09/29(木) 01:02:09 ID:Gi7rBRn5
>>290
アメリカにならって「アジアの警察官」を目指そうというのか?
いまから軍拡したら、すぐに財政破綻するだろう。

というか、そうやって集団で対抗すれば
竹島や北方領土が帰ってくると思っているのか?
292私は護憲派:2005/09/29(木) 01:12:54 ID:Gi7rBRn5
>>290
いや、近隣諸国を味方につけるのは大事だと思うよ。
だから一応訂正しておく。

誤)そうやって集団で対抗すれば

正)そうやって集団で軍事同盟を結んで(軍事力を背景として)対抗すれば
293名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 01:22:34 ID:Jk7Oju+p
改正しようがしまいが当分はアメリカに守ってもらうことになりそうだけどな。

東亜周辺諸国が完全武装解除しないかぎり、アメリカの盾を失うことは
核ミサイル飛来を意味する。
294名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 02:04:02 ID:xTKLjDHx
さっさと非戦条約なりなんなり結んでくれ。
そっちの方が安心。
295名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 06:52:40 ID:x7cc2xFn
>>285
えっと自分の言ってる矛盾点に気付いてないの君?
俺は日本の憲法もマグナカルタの存在たれと言う意味を含めてるのだよ。
現在は結局占領憲法であり国民の信任を経て後本来の大憲章と変わると言ってるまで。

>>290

なにも護憲だ改憲だの問題ではないと言ってるまで、主権者の多数を占める意見が護憲ならこのまま、
改憲なら改憲するだけのこと。 認証のシステムとして不完全だから改善をするのみ。

208など相手にする必要など無い。
正統性を担保にして行動しない政府の憲法解釈に、一番文句を言ってる奴らの自己矛盾でしかないのは明らか。
君が護憲だろうと改憲だろうとシステムの構築には何ら関係なし。

逆にいえば国益重視だから憲法解釈を捻じ曲げてまで此処までやってきた証左でしかない。
社会党の自衛隊容認など最たるものではないか。

冷戦後のトランスフォーメーションは何も米軍だけではない、日本にも必要な案件に世界情勢が変わってきただけ。
296名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 07:00:47 ID:x7cc2xFn
まちがえた>>290ではなく>>289ね。
297名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 08:16:18 ID:NRIvQmd7
戦争は負けた方が悪者。
前回の戦争では日本が負けたから悪者にされて侵略者のレッテルを貼られた。
これからはアメリカ側に付いて戦争するから負ける心配はない。安心して戦争できる。
しかも本土は無傷の可能性が高い。
戦勝国を見ればわかるように、戦勝は大変な国益になる。
国益のために戦争できる国にするべきだと思う。
298名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 08:43:51 ID:jukMyoDV
勝ち馬に乗るためにも、憲法改正は必要だ。

未だ経済大国でいる間に日米関係を軍事的にももっと親密に結び付けておくべきだ。
米英関係のように国民が違和感無く軍事同盟を肯定するような運命共同体になるべきだ。

この先数十年はアメリカが世界の中心であり続ける以上は、アメリカとともに繁栄する道を追及すべきだ。

今後はイラク戦争程度の地域紛争には多少の血を流して協力する程度の付き合いは最低限必要だ。
国力が低下して経済協力が出来なくなるまえから、血で補う体制にしておくべきだ。
経済が繁栄していれば良いが、日本が自分で選択できる体制に移行していないと苦しむことになる。
299私は護憲派:2005/09/29(木) 09:19:33 ID:Gi7rBRn5
>>295
だから幼稚だって言われるんだよ。

>主権者の多数を占める意見が護憲ならこのまま、 改憲なら改憲するだけのこと。
これでは普通の法律と同じだ。憲法の意味がないだろw


300名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 09:55:56 ID:+DnJb12U
>>297
>戦争は負けた方が悪者。

悪者が戦争で負けたんじゃない?
フセイン政権がアメリカに負けたように。
301名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 10:46:27 ID:x7cc2xFn
>>299
憲法に法以上の何を求めるのかな?


憲法を神聖にして犯すべからずとか考えてるなら、
愚そのもの、法とは現実との対話によって進化するもの。

レッテル張りなら反論せんでくれ書くほうも疲れる。
302改憲派:2005/09/29(木) 11:48:00 ID:NoggxEm+
>>300
>>297 が言ってるのはもっと普遍的な話 

>>301

ごもっとも 「私は護憲派」の書き込みには驚かされた 普通の法律と憲法の違いを
「主権者の多数を占める意見」の面でどう違うかを聞きたい
303私は護憲派:2005/09/29(木) 12:25:38 ID:Gi7rBRn5
>>301, 302
憲法は国家権力に対する制約
国権の最高機関は国会
ゆえに憲法は国会に対する制約、いいかえれば国民自らの手足を縛るためのものだ。

普通の法律は、その時々の「主権者の多数を占める意見」によって作られる。
しかし、憲法に反する法律を作ることはできない。
もちろん、最終的に憲法を変えるかどうかの判断を下すのは国民以外にはあり得ないが、
憲法が、その時々の「主権者の多数を占める意見」を反映している必要はない。
というか、反映していない時こそが、まさに憲法が機能する時なのだ。

おわかりか?
304名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:26:37 ID:32MpYrwG
>>299晒しage
305俺も護憲派:2005/09/29(木) 12:44:34 ID:qvRYgSLH
>>301-302
俺は299じゃないけど、横レス勘弁。

法律と憲法の違い。
法律は「国家権力による強制力を持った社会規範」、平たく言うと
国民を縛るもの。
それが「正しい」と考えられるのは、その時代の「多数意見」の反映だから。
でも人間は間違うものだよね。
つまり多数意見が常に正しいわけじゃない。
多数意見でも奪えない価値を守るためには、多数意見に歯止めをかけるものが
必要と考えられた。
これが憲法。
つまり、憲法は国民を縛るものではなく、国家権力に歯止めをかけるもの。
国民ではなく国家を縛る。
だから公務員には、総理大臣を含め、憲法尊重擁護義務(憲法第99条)がある。
で、例えば多数意見でも奪えない価値とはどんなものかというと「基本的人権」
なんてのがそう。

これでなぜ憲法改正時にのみ国民投票があるのか理解できたかな?
306あなたは誤憲派?:2005/09/29(木) 12:46:40 ID:ilWY2ofs
>>288
あんがと、よんだよ。
それで、物凄く聞きたいことがあったけど、一番最後まで読んで、
なんだ、ジョークなのかと思っちゃって、質問するのやめました。
その最後の文章は、
>自衛隊を縮小したことを好機に、この国への軍事侵略を企てる国家や勢力がほんとうに存在するのか。
>
>仮にもしそういった勢力が存在し、現実に軍事侵略がなされるような事態になったら、
>われわれはどうすればいいのか。この点も考えておかねばならないだろう。
今中国や北朝鮮が戦力を増強しているときに、日本の自衛隊は相対的に縮小されていると見るのが妥当だろう。
つまり、肝心の部分が示されていないんだよね、これは。
なんだ、厨房からかっただけなのねと思いましたよ。
ところで、ほんとうのところは、どこにあるの?
また、ジョークでからかうのはやめてくださいね。
また、しばらく落ちますがよろしく。
307俺も護憲派:2005/09/29(木) 12:49:16 ID:qvRYgSLH
あ、被った。
失礼>303

ではちょっと付け足すと、憲法改正の意見の中に現実との乖離の是正という
主張があるけど、憲法は「理想の姿」を示すもの。
理想と現実が違うのは当たり前で、その理想に向かって日々努力することを
憲法は求めてるんだよ。
308名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:49:31 ID:z0nrXTdu
要するに国民投票で憲法が改正されれば、その改正された
憲法がその時々の国民の意見を超えるものになるわけだ。
309俺も護憲派:2005/09/29(木) 13:10:55 ID:qvRYgSLH
>>308
意識してわざと曲解してるんだろうし、説明しても無駄のような
気はするけど・・・

上に書いた「多数意見」というのは、もちろん国民が国政を信託している
場での「多数意見の反映」という意味。
310改憲派:2005/09/29(木) 13:19:33 ID:NoggxEm+
>>305
>多数意見でも奪えない価値を守るためには、多数意見に歯止めをかけるものが
必要と考えられた。

現行憲法が不磨の大典で時代を越えて使われ続けると思ってるのかい?多数意見といっても限界があるわけ

>つまり、憲法は国民を縛るものではなく、国家権力に歯止めをかけるもの。

国家権力は国民が使うんだよ?(一億とは限らない) 「国家」と言う名の人はいないから 憲法のみならず法律もそうだけどあ国民を縛るのは当然だ

>それが「正しい」と考えられるのは、その時代の「多数意見」の反映だから。

よくわかってんじゃんか もぅー 

>これでなぜ憲法改正時にのみ国民投票があるのか理解できたかな?

要は重要度の問題だから 
311私は護憲派:2005/09/29(木) 13:23:39 ID:Gi7rBRn5
>>307
いいえ、どういたしまして。

私もちょっと付け足すと、
憲法は「国家権力に対する制約」であるという考え方は
ある程度広く認識されていると思う。
しかしそれだけでは、今度は単に国民と国家権力を対置して、
憲法は「国民が国家権力に対して命令する」ためのものだから、
「もっと国民の意見を反映させるべきだ」という意見がでてくる。
そういう人は「法律と憲法の違い」あるいは「硬性憲法」の意義というものを
全く理解していないと言わざるを得ない。

別にあなたに対して言うわけではないが、一般論として、
憲法は「国民が自分自身の手足を縛るためのもの」であるということを
もっと強調するべきだと思う。

>>308
まあ、そういうことだ。
だから国民投票になったら、通常の選挙の時以上に慎重に考えて
意思表示する必要がある。
君の一票が将来の国民の手足を縛ることになるわけだからね。
312トゥルン教:2005/09/29(木) 13:28:31 ID:zSH9eYxh
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /             \
    /    /           i
    |      ●      ●   |  トゥルントゥルントゥルントゥルン
    !          ▼      ノ
    丶_       (__人_)   ノ
 
313名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 13:30:05 ID:qvRYgSLH
アメリカ追従の姿勢を明確にする憲法改正は日本の国益確保の為に
必要だ、なんて意見が国民レベルで出てくるんだから自民党も楽だと思う。
確かに現実を見ればアメリカとの関係というのは非常に重要だよ。
安全保障の面ではもちろん、経済だってアメリカ抜きには語れない。
だからって自民党の憲法の本質そのものを変えようとする案に
唯々諾々と従うなんてのは国民としてあまりに無責任なんじゃない?
政府をコントロールしなければいけない立場の国民が
逆にコントロールされてるんだから。
314改憲派:2005/09/29(木) 13:34:57 ID:NoggxEm+
>>307
>ではちょっと付け足すと、憲法改正の意見の中に現実との乖離の是正という
主張があるけど、憲法は「理想の姿」を示すもの。


法律(憲法)の書き方は一様ではないだろう しかしながら法律(憲法)は
理想を書いてそれを目指すと言ったって現実と乖離してる 分かりやすく言うなら
常に破り続けている法に何の意味がある ここは色々考える人がいるだろうが実現不可能と考えられる
憲法前文に見られるような崇高な理想を目指すのは結構な事 しかし9条のように常態的に破っているのは
おかしいと言うのは分かるでしょう?しかも実行が無理に等しい
315名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 14:04:04 ID:fIjjjw8F
絶好の改憲の機会
これを逃すと百年経ってからあのときやっていればと
近代歴史教科書に書かれるだろう
316名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 15:01:37 ID:Cs9cuY0l
九条改正反対派の意見は極めて平和ボケした楽観論だ。自衛隊
を英訳した時、その意味を考えた時はあるのか?国際化社会において一国平和主義は悪。
317改憲派:2005/09/29(木) 15:20:32 ID:NoggxEm+
>>315
>九条改正反対派の意見は極めて平和ボケした楽観論だ。

ここにいる護憲派の多くは「平和ボケ」による(社民共産的な)護憲派ではないようだ
自衛隊を合憲と認めた上での護憲であると思われる
318ニート以下の議員もいる:2005/09/29(木) 15:22:35 ID:VzIRF58z
板を荒らすのはセコイ世耕のネット作戦
必死にデマばかり流させているが
頑張り方が間違ってるだろ、国会議員も落ちたものだ
それと同時に彼が屑であることも良くわかった
319屑かも?:2005/09/29(木) 16:12:59 ID:Cs9cuY0l
317護憲派の多くはリベラルの仮面をしてるだけだよ。どうも彼らには偏屈なイデオロギーが見え隠れしてくる。
護憲派に自衛隊を軍隊として認める人はいるんだろうか?

320名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:20:24 ID:wOrRI6Bj
はて?2ちゃんねるに書き込む護憲派のほとんどが自衛隊廃止と吠えているが?w
321名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:29:09 ID:MTwiOsYc
>>317
>自衛隊を合憲と認めた上での護憲であると思われる


2chのウスノロ護憲派が自衛隊は合憲なんだから、今の憲法のままで十分だよ
っていたって意味無いだろw

全国民のコンセンサスが無きゃ

全国民のコンセンサスとして、一番わかりやすいのは、裁判所の決定だよ

で、裁判所はなんといってるから、あいまいなままだ
322名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:33:06 ID:+DnJb12U
改正まだぁ〜?
323名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:33:43 ID:D2vmwIY8
野田
324名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 16:38:52 ID:MTwiOsYc
>>321に追加

なぜ最高裁判所があいまいな判決を出すか

それはそのものずばり、憲法読んでも、違憲とも読めるし合憲とも読めるからだろ

俺たちよりずっと知識のある憲法学者が自衛隊の合憲違憲の判断を留保してる状態

2chのウスノロ護憲派が自衛隊は合憲という前提なら

憲法に自衛隊保持を記載しても問題ないだろw、そうすれば

裁判所は自衛隊は合憲という判決出すし、自衛隊は合憲という国民のコンセンサスになるし

こんなばかばかしい議論なくなる
325改憲派:2005/09/29(木) 16:39:02 ID:NoggxEm+
>>321
>全国民のコンセンサスとして、一番わかりやすいのは、裁判所の決定だよ
で、裁判所はなんといってるから、あいまいなままだ


最高裁は判断を避けてるね 「高度な政治判断が要求され・・・なんとかかんとか」
三権分立を疑っちまった
326名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:20:27 ID:+DnJb12U
>>324
9条は明らかに自衛隊の戦力保持すら否定しているのは明らかでしょ。
327名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:21:36 ID:+DnJb12U
訂正
>>324
9条は自衛隊の戦力保持すら否定しているのは明らかでしょ。
328名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:26:20 ID:+DnJb12U
だからサマワに自衛隊がいる現実に憲法をあわせないとだめだろ。
それだけの話しだ。
だからさっさと改正しろよ。
329名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:38:53 ID:DzMTvxyg
自衛隊は戦力ではなく防衛力だから合憲
330名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 17:58:23 ID:qvRYgSLH
>>325
まあ、裁判所は自衛隊の存在が違憲かどうかについて言及する必要も
ないわけだから、やはり判断を避けるのが合理的な考え方でしょう。
それにしても・・・

>どうも彼らには偏屈なイデオロギーが見え隠れしてくる。

>はて?2ちゃんねるに書き込む護憲派のほとんどが自衛隊廃止と吠えているが?w

>全国民のコンセンサスとして、一番わかりやすいのは、裁判所の決定だよ

「改憲派 ID:NoggxEm+」さんも大変だね、ゆかいな仲間達に囲まれてw
331改憲派:2005/09/29(木) 18:11:21 ID:NoggxEm+
>>324
>それはそのものずばり、憲法読んでも、違憲とも読めるし合憲とも読めるからだろ

そういう事ではないと思う 解釈によって分かれうるものは憲法に
限らずあるから 言葉である以上解釈を一つに限定するような文言に
するのは困難 解釈が人によって分かれるのはありきたりな事だと思う

それと護憲派の書き込みで一番読み応えのある「私は護憲派」の主張は立花隆(護憲)の
論と同じらしいのでそちらを目を通されるといい 
332戦争用家畜主義嫌悪者:2005/09/29(木) 18:30:32 ID:9fkc3KEL
 220改憲@えせ好戦主義者右翼悪魔へ。わずか60年前に侵略の前科のある日
本が膨大な費用と努力を払って侵略能力を死守しつつ「侵略はしない」などと
言っても信用する国民・外国はいないだろう。であるのに、侵略能力を否定し
ない自民答案を支持するきみは、侵略戦争がしたい人間に違いないと私は言っ
ている。また、人間の尊厳を否定する戦争用家畜主義は身の毛もよだつおぞま
しい悪魔の思想と言える。だから、誰もが積極的に「戦争用家畜主義を非難す
る」と書くべきなのに、それを書いていないきみは戦争用家畜主義右翼悪魔だ
と私は言っているのだ。
 226私は護憲派へ。文科省が行おうとしている「全国一斉学力テスト」は、国
民に細かく点数を付けて序列化し、上からの命令を聞き易い国民を作って、侵
略戦争をし易くするから、私の侵略能力否定国民防衛軍論で「禁止される侵略
能力のソフト面」に当たる、ということだ。同じ護憲派でも、自衛隊合憲のき
みは、自衛隊違憲の私と喧嘩するつもりはあるか。
333名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 19:27:05 ID:bjlnokFn
9条1項を変更して、政府に国民の生命と財産を守る義務を明記。
9条2項を変更して、前項のための戦力保持を明記。

334名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 20:34:00 ID:xoDJ7Q2D
自衛隊は「違憲」だが、
あまりに9条が現実世界では非現実的過ぎて不都合なので
いろんな苦しい言い訳をしながら設置せざるを得ない
ということでいいじゃん。

それをちゃんと正面から規定すればいい。

苦しい言い訳みたいなのを「それがあって合憲なんだからいいじゃん」
といったり、「違憲だったら廃止しろ」といったりするのはいずれも
非現実的。

正面から「軍」を復活し、いろいろ苦しい用語も正規の
軍事用語に改めよう。

たとえば自衛官が逮捕される事態が相次いで釈明会見が
あったが、この場合に「軍紀を正します」とはいえない。
なぜなら自衛隊は「軍隊」ではないから「軍紀」はないことになる。
こういうしちめんどくさい事態を改めよう。
335名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 22:22:13 ID:F5Z9QGLY
沖縄戦、東京大空襲、広島・長崎の原爆投下などが悲惨なのはなぜか。
それは日本が敗戦国だから。
戦勝国だったら死んだ人間も死に甲斐がある。国益のための死だからだ。
戦争は勝てば国益なのに、戦後教育は勝っても負けても戦争は悲惨で国益にならないと教えた。
これは大間違い。
戦勝こそ究極の国益。
原爆投下は終戦を早め、戦死者を最小限にとどめたなどという日本にとっては国辱的言説を正当化できてしまう。
まったく戦勝の威力は素晴らしい。
9条がある限り戦勝国にはなれない。
日本人は、戦勝という国益を経験する必要がある。
だから9条は不要。
336名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:00:50 ID:HAnzJTLn
>>22>>23>>24に追加。

実質“軍隊”であるから自衛隊は違憲であって廃止すべきだという立場も実質“軍隊”なので
あるから、その自衛隊が自由にその実力を発揮出来るように改憲すべきだという立場もどちら
も現実的であるとは言えない(後者について言えば“軍拡ループ”という“現実 の泥沼”に
陥ってしまうから)。

自分の立場は護憲であり、従って平和主義・中立主義に基づく専守防衛に徹することこそ現実的
な途であると考える。そのためには現行憲法に基付きつつ、現実に対応した下位の法律の積み重
ねによる拡大解釈の防止──これは司法による、いまば“文民統制”──が必要となる。(軍隊
の暴発を避けるために配慮されている、国会決議や内閣総理大臣の最終判断のような、いわゆる
シビリアン・コントロールの必要性などもこのスレで俎上にのぼらせてほしい。)

ところで、日本国憲法81条において、「最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法
に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である」と、一応、規定はしているけ
れど、地裁・高裁はもとより最高裁においても憲法判断を避ける傾向があるのは事実だ。

「違憲審査制」参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%95%E6%86%B2%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E5%88%B6#.E6.97.A5.E6.9C.AC
337名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:13:43 ID:1wG6t+CA
憲法判断を避けている、という表現は誤解を生む。むしろ司法は憲法判断には積極的、とさえいえる程
憲法判断自体の数は多い。単に「違憲判断に消極的」なだけで。辻村みよ子曰く「合憲判断積極主義」。

338名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:24:48 ID:HAnzJTLn
>>337
了解。
339名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:27:46 ID:DSAdrY1q
いくら憲法判断しても小鼠は知りもしないし知る気もないだろうよ。
340改憲派:2005/09/29(木) 23:32:15 ID:NoggxEm+
>>337

情報ある?知りたい(最高裁の判断を) 勉強不足で詳しくは知らないので 池上彰の本に載ってた
最高裁の判決文は物すごく回りくどくて避けているとしか見えなかったな
341名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:39:02 ID:rRkdtx/P
俺は思った。
日本がどんなに経済的に政治的に苦しい立場であろうと、まだ希望は捨てないでいられた。
だが憲法9条いじった時点でこの国はもう終わり。

情けなくて、涙さえ出てくる。
342名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:44:55 ID:MTwiOsYc
>>341
>だが憲法9条いじった時点でこの国はもう終わり。

なんだこの漠然とした物言いはw
343名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:53:29 ID:bjlnokFn
9条と言う、ある意味、信仰の対象を失うのは辛かもしれないが、
そもそもが国の安全保障の根幹を、
国内のウヨサヨ論争で議論する事自体バカげてる。
海外の脅威対象をよく見て議論すべきだ。
344改憲派:2005/09/29(木) 23:54:44 ID:NoggxEm+
>>341

酔ってんのかw
345名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 23:59:04 ID:rRkdtx/P
酔ってねーよボケ!!
だいたいおまえら戦争したくて疼いてんじゃねーのか?
自衛隊なんてモンはレスキューだけやってりゃいいんだよ。
戦闘機や武器必要ねーだろ?捨てちまえ!!
346名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 00:09:17 ID:UcjzIdA1
>>343
自衛で対処できる。
347名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:06:45 ID:yYtSNCF0
>>340
>>337は一般論の話。最高裁は自衛隊が9条に反するかどうかについては判断を下していないよ。
348名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:18:41 ID:dB4Z5XLK
>>345
次は素面の時にどうぞ
349名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 01:23:36 ID:W0vxSGwZ
俺は思った。
日本がどんなに経済的に政治的に苦しい立場であろうと、まだ希望は捨てないでいられた。
だが憲法9条いじらずにイラクに自衛隊を派遣した時点でこの国はもう終わり。

情けなくて、涙さえ出てくる。


350名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 02:11:05 ID:0kCOtx1a
イラクに派兵って…
行ってもやつら何の役にも立たねえだろーが。
海外なんてどーでもいいから、国内の困ってる人助けろよ。
それから、一切の戦争行為はすんな。また同じ過ちを繰り返すのか?

だとしたら日本は救いようがないな。
351名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 03:06:40 ID:GbnEGJha
韓国国防費9・8%増 自主国防路線強化
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000187-kyodo-int

中国の国防費5年で2倍に=軍事動向を注視−防衛白書
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000025-jij-pol

露「軍事大国」誇示 兵器輸出拡大も狙う?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050819-00000009-san-int

ちょっと金が手に入ると軍事費に使っちゃう救いようの無い国々。
352名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 03:29:21 ID:5wUzJx/8
【日露】反日拡大 ロシア、戦勝記念日法制化も 「北方領土占領は侵略への罰」[09/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128016738/

中韓朝に続いてロシアも来ました!
中韓朝露四面楚歌!
多分後ろで糸引いてるのは中国。
その足元でひざまずいて中国様のご機嫌とって宗主国に
反日行動をおねだりしてるのが韓国w
353名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 03:30:10 ID:Yvp7quCw
結局のところ、護憲派って、
自衛隊廃止なのか、増強での維持なのか、縮小で維持なのか、
どっちなのだ。
354名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 04:18:25 ID:5wUzJx/8
ロシアが「スターリンは正しい」とまで言い出しました。
そろそろ世界もやばいです。
355名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 07:19:46 ID:343vgeqc
でもさロシアの態度って普通の外交の駆け引きで当たり前なんだよね。

スターリン批判を内向きではしても、外交では挙国一致ぶれを見せないのが最低限の約束事。
日本が無用にぶれまくりなのは、憲法が戦略的観点の指針と成り立ってない典型なんだよね。
憲法には自国だけでなく相手国にもサインを送る重要な役目があるわけで。

ロシアの憲法なんて領土は一ミリ足りとも譲歩しないと書いてあるんだから、
法治国家でないにしても正統性を主張する時は存分に活用する。
土台還すなんて考えは本気で考えてないのは明らか。

地図と相手国の憲法を読めばおのずと意味が見えてくるもんだ。
356名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 10:11:21 ID:Yvp7quCw
なんでも、改正とか改革とかいうと、反対する人間はいるもんだ。

護憲派は大いに頑張って、反対すればいい。その声が戦争の抑止力になるんであれば、大いにやるべきだ。

でも、世の中を良い方向に変えていくのは、改革をやる人間だよ。

憲法は改正するだろうから、改憲派は、護憲派の筋の通っているところを聞いてあげればいいんだよ。

そして、今、最も、必要なのは、

100の内1つでも、重要な意見があれば、それを取り入れる度量だと思う。
357改憲派:2005/09/30(金) 10:38:44 ID:uVXe7C0h
>>353
どっちもなのでしょう 改憲派は一様なのかな?
358名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:09:56 ID:6KPqgynU
>>356
改正(改革)という言葉には、それ自体「今よりよくする」って意味が含まれる。
「今より悪くなる」場合はどう言えばいいんだろ?

小泉のキャッチフレーズは、ほんとは「売国を止めない」とかにした方がいい。

今は、憲法「改正」の流れも含め庶民にとって政治が悪い方向に向かってるから、
とにかくそれを止める努力をした方がいい。と思うが。

9条改正したら増税になるのが、ホントにわからんのかな。
アメリカ軍事戦略に関わる予算の半分を日本が持つことになるのは想像に難くないはずだが。
359名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:22:46 ID:Yvp7quCw
>>358
改悪だろう。
悪い方向に向かっていると思うなら、わかりやすく、訴えるべきだと思うよ。
戦争に向かっていると感じるなら、やはり、それを警告すべきだと思う。
聞く耳持たなくても、聞かせてやればいい。

軍備増強は、改正しようがしまいが、行われるだろうし、9条は関係ないよ。
従って、増税は回避できない。小泉も関係ないと思うしね。
360名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:28:01 ID:6KPqgynU
>>359
小泉は単に財界の代弁者というだけで彼が降りても構図は変わらないだろうね。
小泉後も含めて流れが悪い。

軍備に関する増強に関しては、集団的自衛権との兼ね合い。
日本の予算が「世界を」守るために使われる。

アメリカは誰かに言われて渋々「世界を守るための」戦争をやってるわけじゃないから。
日本も、財界のためなら喜んでアメリカとともに国家予算を注ぎ込むようになるだろう。
361名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:29:17 ID:6KPqgynU
×「軍備に関する増強」→○「軍備に関する増税」です。
362名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:29:28 ID:cSXNskMx
>>317
>自衛隊を合憲と認めた上での護憲であると思われる

愚かな護憲派だ。
自衛隊は戦力だよ。世界がそう認めている、日本が主張しても嘘つきと言われるだけだ。

交戦権を放棄してどうやって国を護るのか?正しい日本語が理解でき無いのか?

憲法が世界情勢に合っていないなら、憲法を変えるべきだろう。
363名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 11:39:57 ID:Yvp7quCw
改憲派・護憲派という括りよりも、
自衛隊廃止派、縮小派、増強派を明確にし、
9条にアプローチした方がわかりやすいのではないか。
なんか、同じ議論を違った立場でやってるだけのような気がする。
364名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:00:39 ID:6KPqgynU
>>363
このスレだったか前に書いたけど、
「家計が破産しそうなのに高額なガン保険に入る」ようなものだから、
軍備に関してはもっと縮小してもいいぐらいだとおれは思うよ。

ただおれは、右派左派関係なく政策単位で賛否を変えていくべきだと考える。
改憲支持なら、消費税増税も北朝鮮国交回復も支持すべきだとは思わない
(つまり二大政党制不支持)。

護憲・改憲に関しても、理由付けは各人違って当たり前だし、護憲の理由で
言い争うのはバカげてると思う。
365改憲派:2005/09/30(金) 12:02:25 ID:uVXe7C0h
>>362
>自衛隊は戦力だよ。世界がそう認めている、日本が主張しても嘘つきと言われるだけだ。

彼らの代弁をするなら戦力を必ずしも持ってはいけないとは解釈しない 今の政府解釈に
似てるんじゃないか 交戦権も自衛のためであれば(専守防衛うんぬん)よしとするんでしょう

改憲派の反論が>>363 の言葉を借りるなら自衛隊廃止派に向かいがちだが(簡単だからか)
論破しにくい憲法を変えず法律でもって仔細を定める派の人たちに向かうべきかと

>>363
(自衛隊の武力規模)維持派も入れよう
366名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:03:47 ID:2BhpRKTg
左翼のポンスケ達は、東アジアの情勢が全く
読めないんだな。
367名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:10:49 ID:zaFvTDQk
靖国訴訟控訴審で違憲判断。大阪高裁。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1128043381/

靖国訴訟控訴審で違憲判断。大阪高裁。小泉首相の靖国参拝は公的で、
憲法の禁止する宗教的活動に当たる。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#10:12
368名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:12:14 ID:Yvp7quCw
>>365
ありがとう。
自衛隊、廃止派、縮小派、維持派、増強派を明確にして、みなさん論議しましょう。
それによって、無駄な議論の減少と論点が明確になることは、多いと思う。

369名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:22:27 ID:6KPqgynU
なんの踏み絵か知らんが、わざわざ踏むことないと思うけどね。

まあでも、おれは書いたから言いだしっぺの>>368氏に聞いてみよう。
改憲した後、日本の自衛軍は、米国従属なの?それとも自主独立?
370名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:27:32 ID:Yvp7quCw
>>369
いいねえ、私は、軍備増強です。
今の国際情勢で自主独立はありえません。
でも、できる限りの非戦の自主独立ですね。私は。
アメリカとの関係は、軍事では出来る限り遠ざかりたいですね。
基地外ですから。
371名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:27:51 ID:xZeo9g6q
護憲、護憲というけど、憲法には改憲ついても記されていて
時代に合わせて改憲する必要性を暗に示している。

都合のよいように解釈するのではなく、自衛隊の必要性、その目的をきっちり示すべきだ。
372名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:37:12 ID:6KPqgynU
>>370
米国の言いなりにならない保証が無いので怖いと思ってる人が多いと思うよ。

イラク戦争で小泉は、まっさきに戦争支持を表明したが、9条なかったら、
米英といっしょに空爆に参加していたと思う。

「アメリカとの関係は、軍事では出来る限り遠ざか」る保証(見込み)がないのに改憲したら、
基地外の仲間入りでしょう。
373名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 12:44:11 ID:g6zNZuHb
問題は集団的自衛権をどうするか、だよなあ・・。やっぱ。
374改憲派:2005/09/30(金) 13:04:29 ID:uVXe7C0h
>>370
軍備増強しないと駄目ですか?

個別的に見ると例えばF-16戦闘機は北朝鮮の地上の基地を爆撃できないそうです
石破茂の「国防」に書いてました できないようにしてあるとの事です 
対戦闘機では役に立つそうですがね もったいない限りです
375改憲派:2005/09/30(金) 13:07:37 ID:uVXe7C0h
>>368
廃止派、縮小派、維持派、増強派

上記の縮小派、維持派、増強派にはそれぞれにまた改憲か護憲の立場を足さないといけないんじゃないですか

改憲縮小派、護憲縮小派、改憲維持派、護憲維持派・・・ のように
376名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:15:44 ID:6KPqgynU
>>373
現実問題、集団的自衛権を認めない改憲なんてあり得ないでしょう。
経団連も経済同友会もそれを求めている。明記するか解釈の余地を
忍び込ませるかのどちらか。
377名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:26:42 ID:Yvp7quCw
>>372
どんな国も、アメリカに逆らえないけど、従いたくないでしょう。
そもそも、イラク派遣で日本は立派に基地外の仲間入りですから、
あとは、どうやって、これ以上深入りしないようにするかでしょう。
それには、まず、石油利権から離れる必要がありますし、
経済的にアメリカにNOといい続けて、自立できるだけの外交力が必要になりましょう。
けれども、そもそも、軍事力をもたないで、侵略されずに済むんであれば、
軍事力放棄が一番経済的に効率がいい。でも、そんなことは、非現実。
378名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:33:53 ID:6KPqgynU
>>377
率直に言って、
政府がバカみたいに米国についていかないよう繋ぎ止める鎖の役割を9条が果たしてるから、
今まで重宝されてきたんじゃないかな? 放し飼いにしたら結果は目に見えてる。
379名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:38:03 ID:/u2m2uB8
改憲をして自衛隊を合憲にすべき。
そして、今以上に海外に派兵するしかない。
どうせ、死ぬのは自衛隊員。
だが、徴兵制度には反対するぞ。
380改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 13:39:45 ID:Yvp7quCw
>>378
全然、そんな役割果たしていないでしょうね。
果たしていれば、イラク派遣はないでしょう。
9条があるから、いままで戦争をせずに済んでいたというのは結果論です。
これからも、9条があるから戦争をせずに済むなんてとても思えません。
でも、反戦は大いにやるべきです。
別に、戦争したくて改憲するわけでも軍備増強するわけでもありませんから。
381kk:2005/09/30(金) 13:40:46 ID:smhwiXuh
自衛隊を半減して
浮いた金を国連に渡して、削減した自衛官を国連に雇わせる。
なんてどうかなあ。
憲法9条を変えるのは、アメリカのお先棒をかつぐ結果になりそう。
いまでもやっているけど。こんなんでいいんかなあ。。。
382名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:44:03 ID:6KPqgynU
>>380
いやいや。因果関係があるでしょう。
自衛以外で海外での武力行使が禁止されてるから(原因)、今までそれをしてこなかった(結果)。
あとは、それが解禁されたらどうなるか?という単純な予測。
383名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 13:51:58 ID:6KPqgynU
>>381
それ、いいかもしれないね。
とにかく、日本の国名背負って海外でバカやられると、こっちまでテロのターゲット。
384改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/09/30(金) 14:04:05 ID:uVXe7C0h
>>380
結果論だとは思えませんね 侵略を受けないリスクが全くなかった
訳ではないですが海外への派兵がなかった(治安維持等の活動を目的)という意味での
戦争をしなくて済んだとというのは明らかに因果関係があると思います


みなさん「名無し」は止めませんか ハンドルネームをつけましょう


385名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:06:23 ID:dB4Z5XLK
コテハン強要するなBOKE!
386改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/09/30(金) 14:08:24 ID:uVXe7C0h
誰が強要したって?
387名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:16:38 ID:GbnEGJha
中国やロシアに対して日本単独ではどうしようもないのなら、
高いみかじめ料を米国に払うのもやもえないな。
それにシーレーンとかは日本単独ではどうしようもないし、
国連のPKOやPKFでも他国の派遣部隊と自衛隊の派遣部隊が
相互に守り合えないのは問題だろうし。
388改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 14:51:58 ID:Yvp7quCw
明確な原因、例えば、日本に対して宣戦布告をしたが、
平和憲法があるために、それを外交努力で阻止したとか、
アメリカの要請があったが、9条があるので、侵略戦争はしなかった。
原因とは、そのような明確なものでしょう。
その史実的な原因と結果がほしいですね。
ないのであれば、それは雰囲気かイメージです。
イラクの派遣は、自衛隊出動では、9条に関係なく、
弾なし派遣という意味では平和憲法の9条は活躍しておりますね。
389名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 14:53:36 ID:6KPqgynU
>>387
まあ、そもそも戦闘地帯に自衛隊を派遣する小泉が基地外なんだが。
やつは今後の日本に凄まじい禍根を残したね。

あと、中国が、米軍基地のある専守防衛国になんらかの理由つけて
侵攻する可能性ってどれぐらいあるのかな?

改憲後、中国が台湾に侵攻し、日米が台湾について参戦する可能性の方が
まだ高いと思うけど。
390改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/09/30(金) 15:12:11 ID:uVXe7C0h
>>388
史実的な原因と結果と言われるとどう証明していいか困り物ですが
自分が米の立場に立って考えると戦後の戦争の際、日本がもし9条がなければ
米は日本にも弾なし派遣という意味ではなく派遣されていただろう易く
想像できると思うのですが根拠にはなりえませんかね 

>>389
>中国〜のかな?

ほぼないんじゃないですか かの国の国益にかなうとは思えません
もしもに備えるのは結構ですが
391改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 15:27:07 ID:Yvp7quCw
>>390
別に自分が信じるレベルでの、史実的レベルでかまわないんじゃないですか?
客観的かどうかは、他人が判断すれば良いだけの話でしょう。
科学的なレベルでの客観性は誰も求めていないと思いますが。
重要なのは、平和憲法があったために、戦争を回避できたのだとしたら、
それは、これからも重要な戦争回避の重要な要因になることです。
私は、軍事増強派ですが、戦争は国を疲弊させるし、
戦わずして勝つことが、最強だと思います。
イラク派遣は、現状では直接的な自衛隊員の死者が出ておりませんが、
それだけだと私には思えます。ほかの考えがあっても、かまわないと思います。
392名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 15:31:34 ID:GbnEGJha
中国とは尖閣問題や東シナ海の資源問題もあるでしょう。
台湾有事の際に先島諸島の一部が中国に占領される可能性もあるようですし。
393改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 15:42:38 ID:Yvp7quCw
>>389
私は、小泉はいい意味でも悪い意味でも、すごいことをしたと思うよ。
平和憲法があっても、戦闘地域に自衛隊を送り込むことが出来るんだよ。
これは、9条の解釈でどうにでもなるかということをあらわしている。
私は、軍事力を持たずに平和とはありえないと思っているので、
中途半端にあるよりは、専守防衛という高度な戦略に対応できるように、
9条改正するべきだと思っている。
394名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 16:14:13 ID:6KPqgynU
>>393
>専守防衛という高度な戦略に対応できるように、
>9条改正するべきだと思っている。

どう思うと勝手だが、結果を予測せずに独り善がりの思い込みで
参政権を行使すると周りが迷惑する。…というのを今回の選挙で
おれは思い知った。

残念ながら、憲法改正で国民にできるのは、
政治家に海外武力行使をする自由を与えるかどうかの判断まで。

改憲ののち、その自由を政治家がどう使うかは、国民の判断を離れる。
それをよく表すのが、大多数の反対も意に介さない小泉の自衛隊派兵。
395名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 17:37:30 ID:cSXNskMx
改憲軍縮、集団安保推進派。

もちろん集団安保はアメリカ中心の物にアジア諸国が連合した形。
各国の軍隊と米軍をもっと有機的に連動した連合軍を形成すればいい。

無駄な装備や重複した施設などが不要になり、経費を削減できる。

連合軍と成ることは、軍事だけでなく経済活動でも運命共同体となる、無駄な国家間の争いも減少するだろう。
集団的安保に参加すれば、軍事的脅威がこれで事実上無くなる。
396名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 18:01:26 ID:sOp0TcZM
大阪高裁、靖国訴訟控訴審で違憲判断。
この判断で、ますます憲法改正と靖国参拝がセットの問題として
見られるようになった。
397改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 18:49:12 ID:Yvp7quCw
>>394
>どう思うと勝手だが、結果を予測せずに独り善がりの思い込みで
>参政権を行使すると周りが迷惑する。…というのを今回の選挙で
>おれは思い知った。
とかっこいいでだしだったので、
それはてっきり、どごぞのあほ政党にでも入れたのかと思ったら、
>改憲ののち、その自由を政治家がどう使うかは、国民の判断を離れる。
>それをよく表すのが、大多数の反対も意に介さない小泉の自衛隊派兵。
ということは、自民党以外に入れたってことだ。
おまえは、ほんとに繰り返すタイプなんだってことがわかった。
ご苦労さん。
398護憲戦力維持派:2005/09/30(金) 19:16:16 ID:/58EcNZ/
改憲派にも「アメリカからは離れるべき」派が多いのには驚く。
今現在、そういう選択肢はないだろ。
というか、アメリカと離れるとどれだけの企業が経営に影響を受けるのか
そんな中、軍備増強する財源はどこから出てくるのか。
リアリズムの欠如という意味では「お花畑的護憲派」を凌駕してると思うよ。

イラク戦争が間違ってると思えばそう言えばいいだけの事。
何もアメリカに追従する必要は無かったし、イラクに反対したからといって
対米関係が終わるわけじゃない。
現にアメリカとフランス、ドイツ間の関係はここにきて急激に良化してきてるしね。

日本の安全保障は日米安保を中心としたものでいいと思うし、自衛隊は
現状維持、あるいは漸次的な人員の減少による防衛費の縮小でいいと思う。
上記要件を満たすのに改憲は必要無いし、現在改憲すればアメリカ従属宣言憲法
になる事は明らかなので俺は護憲派。
399名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 19:36:25 ID:cSXNskMx
>>398
>上記要件を満たすのに改憲は必要無いし、

戦力を保有も出来ず、交戦権も放棄して、集団的安保も否定している憲法だぞ。

憲法をまじめに読んでみろ。
自衛隊の軍備が戦力で無いなどと言う詭弁は国際的に通用しないぞ。

ふざけた憲法解釈で誤魔化しつづける行為は教育上も良くない。
小学生も納得しないぞ。
400改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/09/30(金) 19:46:54 ID:uVXe7C0h
>>398
>改憲派にも「アメリカからは離れるべき」派が多いのには驚く。
今現在、そういう選択肢はないだろ。

「アメリカからは離れるべき」ってのは程度がよく分かりませんが
完全に離れる(日米安保破棄)考えを持ってる人はさすがに少ないでしょう
そこまで行けばお花畑的といえます 

独立、言い方を変えれば自立には向けるべきだと思います 
日米安保は絶対に捨ててはいけません
401名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 19:53:56 ID:6KPqgynU
>>397
ひたすら「改革」だけを連呼する小泉に、
皆勝手な「改革」の姿をイメージして投票したんじゃないかな。

郵政が民営化されて国債の利率が諸外国並みになったらその負担は誰に行くのか、
人権擁護法や共謀罪・所得控除の廃止など、今進められているのは皆従来からの
自民党の政策どおり。そういうのが「改革」の中身だということも忘れて、自民
に一票投じた人が多かったんじゃないかと。

「改憲」も同じこと。お花畑な思い込みは止めて冷静に結果を予測しましょうと。
402名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 19:54:41 ID:V52uk5rU
記念パピコ
403名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:17:02 ID:5wUzJx/8
憲法がいうには、「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
我らの安全を保持しようと決意した。日本はこれまで軍国主義によって、
専制と隷従、圧迫と偏狭を周辺諸国に与え、国際社会において
不名誉なる地位に甘んじてきたが、これからは心を入れ替え、
平和を維持することによって、それらを地上から永遠に取り除こうと
努めている国際社会において認められるとい名誉を得たいと思う」とされ、
第9条で一切の戦力を放棄している。

危険な軍国主義思想に染まる日本国民と違って、
他国民は平和主義者の集まりなので、
軍事力で威嚇、警戒などせずに他国を信頼して自ら武力を放棄すれば、
自ずと自国の安全も保たれるのだ、という考え方がその根底にある。

しかし共産主義国の猛威を恐れたアメリカは警察予備隊(後の自衛隊)
の設置と日米安保の締結を迫り、それが成立して、今日に至っている。
404名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:17:47 ID:5wUzJx/8
従来、「アメリカは、第三国が日本の領土を侵し日本国民に危害を
加える事態に立ち至れば、その血を流して日本を守ってくれる国だ。
だから日本にとってアメリカは最重要の国だ」という見方がしばしば行われてきた。

現実に日本の安全は守られているのだろうか?

北方領土、拉致、李承晩ライン、漁船拿捕、抑留、竹島、対馬、
尖閣、東シナ海ガス田、沖縄、沖の鳥島、歴史教科書、歴史認識、靖国、、、

中韓朝露は本当に平和主義者の集まりで、彼らの
「公正と信義に信頼」していたことで「我らの安全を保持」出来たのだろうか?

アメリカについても、中韓朝露の現実の侵略や不当な言い掛かりなどに
我が国を守ってくれたことなどあったろうか?
アメリカは北方領土や竹島などを我が国の安全のために血を流して
奪還してくれただろうか?東シナ海ガス田に軍を送り込んで
我が国の資源を守ってくれただろうか?
日本が不当な度重なる言い掛かりにさらされる中、援護射撃してくれているだろうか?
405名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:19:38 ID:kh2XPQPb
>>395の話はちょっと先を見すぎているじゃない?少なくとも台湾問題が解決しない限り、
超大国アメリカと未来の超大国第一候補である中国が、互いへの安全保障政策に関する明確
な協調路線をとることはないだろう。また、アメリカ抜きでも中国抜きでも、アジアにおける
地域的な安全保障の枠組みは無意味である。この議論を前提とすれば、国連憲章のとるような
集団防衛類似の地域的機関を念頭においた改憲議論は時期尚早だといわざるを得ない。無論、
いわゆる集団的自衛権を前提にした地域的な集団安全保障の議論も同様。

「現在改憲すればアメリカ従属宣言憲法」になるかどうかは別として、>>398の意見は悪くない
と思う。専守防衛に徹するなら現行9条で充分処理できる。アメリカの独断に対する防波堤にもなる。
つまり9条は、国民が自由主義的民主主義の原理に則って制定し、国際法の趣旨・目的にも調和した
規範であることは明らかであって、それに理論的に文句をつけるのはかなり困難である。アメリカ
が「自由と民主主義」という建国の理念を放棄でもしない限りは。よって、我々が「建前」を放棄
しない限り、我々はアメリカの安全保障戦略に関与して自国の安全を図りつつ、自主的な安全保障
政策の自由を確保する、という一見矛盾してるように見えて、両立可能な地位を維持することができる。

少なくともアメリカが、自国の安全保障政策において日本の基地に戦略的な価値を見いださなくなる
までは、この非対称の同盟を維持するのは充分可能であり、その非対称性をわざわざ自主的に放棄する
のは全く「国益に反する」(あんまこのフレーズは好きじゃないが)というべきだろう。
406名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 20:19:44 ID:5wUzJx/8
「何かあったら日本を守ってくれる」

はずの日米安保は、実際には何も機能せず、アメリカは何もしてくれずに、
単に日本は「土地をタダ借りさせてくれる都合のいいヤツ」として利用されて
騒音公害などを撒き散らされ、さらには米軍基地が日本にあることで
中国などから核ミサイルを向けられるなど、むしろ日米安保が
日本の安全を脅かし、竹島などでの日本独自の機動的な
侵略排除行動の障害となってきた。
また、日本外交においても、独自の強力な軍がないことが
日本が強く出られない最大の要因となり、
さらには中国に「日本には強大な軍事力がないので
安全保障理事会の常任理事国として適格性がない」ともいわれている。

我らは、今こそ、憲法を改定し、日米安保という役に立たない
無駄条約を破棄し、日本軍を全て復活させ、核武装して、
常任理事国入りし、日本の領土や自国民の奪還を計るべく動き出すべきだ。

日本の安全は、やはり他国任せではなく、日本が自分自身で守るしかない。
407名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:05:08 ID:1OniSe9h
まあ北朝鮮に不可侵の手形切っちまったし、いっそう日米安保なんて
有名無実だね。ま、上のべき論もアメリカが日本(と独)だけには持たせん
だろね。持たしたらどこ向けるか知れたもんじゃないと思ってんだろ。
408改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 21:15:26 ID:Yvp7quCw
>>398
アメリカの属国の割に、増強もせずに、改正もしないでいられるとは、
まったく、リアリズム以前の問題。
「お花畑」と批判できるとしたら、君は、そこで遊んでいる蝶々かな。
まあ、きみのようなタイプが一番、無責任の平和主義を語るんだよ。


409Mr共産党:2005/09/30(金) 21:31:37 ID:bwSfXn5a BE:83362267-#
小泉総理によると国益を考慮して自衛隊をイラクに派遣してるということ
らしいけど、アメリカに逆らうのは得策じゃないという意味での国益でしょう。

本来はイラクが自衛隊を必要としているか否かということで判断するべきであり、
ヨーロッパの国みたいに自主的に判断して撤退すべきなんだよね。それができない以上は
改憲には反対せざるを得ない。
410名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:49:30 ID:cSXNskMx
>>405
台湾問題で中国の台湾侵略を阻止するための集団的安全保障だ。

日米軍事同盟に韓国、フィリピン、ベトナムなどを加えた軍事同盟で台湾を防衛するのだ。
中国が軍事力で台湾問題を解決する野望を持たせないために、軍事同盟で牽制するべきなのだ。

アジアで軍事紛争を発生させないために、軍事同盟で一体となって中国に自制を求めるべきなのだ。
だから今早急に憲法改正して地域の安定に軍事的にも貢献する日本になるべきなのだ。
411名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 21:52:33 ID:1OniSe9h
>>408
アメリカが「強くなれ」と言うメッセージと「弱くなれ」というメッセージを
同時に送るからどうしていいんかわからないんだろう。
412名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:09:58 ID:kh2XPQPb
>>410
んー、どうやら君は「悪い夢」を見ている人らしいね。俺は「良い夢」を見てる人だと
思ったつっこみを入れたんだが。

で君の「夢」についていえば、トラブルを自ら作り出すのは安全保障政策としては最低
レベル。レスとしてはこれで必要かつ充分だろう。おまけだが、集団「的」安全保障なる
言葉は、少なくとも安全保障政策に関して使われる言葉としては間違ってる(一般には
通用しない)。
413改憲軍事増強派:2005/09/30(金) 22:23:35 ID:Yvp7quCw
>>411
なるほど、
で、君の答えは?
414名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:26:00 ID:kh2XPQPb
>>405を訂正。
×集団防衛類似の地域的機関
○集団安全保障類似の地域的機関

×集団的自衛権を前提にした地域的な集団安全保障
○集団的自衛権を前提にした地域的な集団防衛

すげー情けない間違いだな。
415名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 22:58:39 ID:cSXNskMx
アジアの安定を求めるなら、中国が台湾に武力侵略をするような選択をさせるべきではない。

たとえ本心でなくとも中国政府は武力開放を臭わすような発言を国内向けでもするべきではないのだ。
それだけで台湾の株価が下がり、外資がアジアを敬遠するようになる。

中国に愚かな発言をさせない環境を日本は積極的に作るべきだ。
たれも望まない武力紛争を将来にわたって放棄する国際環境を中国に対して日本が作るべきだ。
中国も国内の軍事的野望を放棄させる外的要因を求めているのだ。

地域の安定のために軍事同盟を日本が推進することが必要だ。
そのためには近隣諸国の危機には軍事支援をする体制を作るべきであり憲法改正は必然だ。
416名無しさん@3周年:2005/09/30(金) 23:40:39 ID:/58EcNZ/
>>408
>アメリカの属国の割に、増強もせずに、改正もしないでいられるとは、
>まったく、リアリズム以前の問題。

できれば、日本語に、翻訳してくれると、ありがたいのですが。
417名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:17:30 ID:vpGPCd5G
なんでおまえらは難しく考えるの?
つまり戦争したいか、したくないか・するべきか、するべきじゃないかで結論出せよ。
もちろん、したい・するべきと答えたヤツは基地外確定しちまうがな。

侵略されたらされたでいいじゃね?どのみち日本なんて、国として成り立たなくなるのは目に見えてんだから…

ホントに日本が必要だと判断されたら、アメリカちゃんが助けてくれんだろ。
ま、ありえねーけどな。
418名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:18:17 ID:eAlslFpY
おまいら、建前はいいとして軍隊は国益の為にあるんだよな?
419名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:28:27 ID:c7qooe9s
>>417
感情むき出しで書く。
戦争してアメリカを滅ぼしたい。
原爆投下と極東軍事裁判という国辱に復讐したいから。
日本人なら、よほどの無知でない限り心の奥底にアメリカへの復讐心が渦巻いている。
420私は護憲派:2005/10/01(土) 00:35:06 ID:kxsM7TAx
いつのまにか大人が増えたなw

私はもちろん護憲派だが、
自衛隊については・・・現状維持派になるかな。
もちろん縮小できればしたほうがいいと思うが、すぐには無理だろう。

>>362, 399
 私の意見は残念ながら多数派ではないようだが.>>5 および >>88(第二項)・・・私はこれがいいと思う。
 >>21・・・交戦権=宣戦布告権? 
 >>22 は。

参考:衆院憲法調査会資料
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi033.pdf/$File/shukenshi033.pdf

421私は護憲派:2005/10/01(土) 00:35:47 ID:kxsM7TAx
失礼。書き直して再投稿します。
422名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:36:34 ID:xXtt+KA4
独立調査委員会のようなものを設置できるようにして、
戦争に至る過程や政府判断に落ち度が無かったかどうか
調べれるようにしても良いかも。
後は、首相任期を明記した方が良いと思うけどね。
423名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:52:31 ID:YuIXyZw5
とりあえず

中朝の核ミサイルを無効化できる
尖閣と竹島と北方領土を取り戻せる
アメリカ基地を削減できる

憲法にしてくれ

と、こう言ったほうが簡単だと思う
424名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 00:54:39 ID:vpGPCd5G
>>419,>>422
素直な意見ありがたいが、基地外確定な。

なんだよ戦争に至る過程って?な・ん・で前提に戦争があんだよバカ。

そんなにやりたきゃ、紛争やってる地域に単身乗り込んでこい。
おまえらの相手してくれるやつは、いくらでもいるぞ。
425私は護憲派:2005/10/01(土) 01:02:31 ID:kxsM7TAx
>>362, 399
私の意見は残念ながら多数派ではないようだが、
私は >>5 および >>88 に示した通り、まず
「国権の発動たる」が「戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」の全てにかかるとし、
「国際紛争を解決するための手段としては」これ(上記の全て)を放棄する、
ということは、
いわゆる「自衛のための」戦争や武力行使は放棄していない、という立場をとりたい。
この点については、参考資料 p.13-14 の佐藤内閣法制局長官の答弁を支持する。

次に二項については、
「前項の目的を達するため」が「戦力の不保持」と「交戦権の否認」の両方にかかるとする。
すなわち「国権の発動たらざる」戦争や、いわゆる「自衛のための」戦争のための
戦力や交戦権は保持している、ということだ。

なお、参考資料 p.10 の佐藤内閣法制局長官の答弁にもあるように、
現時点では、たとえ安保理決議があろうとも、多国籍軍への参加はできないと考えるべきだろう。
ただし将来国連軍ができるなどして、「国権の発動たらざる」戦争が現実化した場合には、
日本もこれに参加する(装備と人員を提供する)ことができると考えるべきだろう。

参考:衆院憲法調査会資料
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/shukenshi033.pdf/$File/shukenshi033.pdf
426私は護憲派:2005/10/01(土) 01:24:27 ID:kxsM7TAx
>>425 は確かに従来の政府見解とは異なる点もあるだろう。
しかし、政府見解自体もずいぶんと変化してきているようだし、
また、現時点では特に「交戦権」の解釈があいまいで「戦争放棄」や「戦力の不保持」の解釈と
整合がとれていないように思えることなどから、
与野党で一度整理してきちんと明文化すべきだと思う。

まあ、悪く言えば「更なる解釈改憲」になるわけだが、
私は憲法自体を変えて、さらに解釈の余地を広げるよりはずっとよいと思う。



427改憲軍事増強派:2005/10/01(土) 01:33:52 ID:zrNJVEZd
軍事力維持というのは、相対的な軍事力低下にはどのように対抗するんだ。
また、兵器も陳腐化するだろう。
ある意味、軍事力維持は、ありえない。
428私は護憲派:2005/10/01(土) 01:46:03 ID:kxsM7TAx
>>390
賛成。ではなぜあなたは改憲派?

>>398
賛成。

>>402
賛成。ただし、集団的自衛権の行使については、将来的にもどうかと思うが。
ということは、少なくとも当面の間はあなたも護憲派?
429名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 02:58:29 ID:Z+EvLFxC
侵略されないって奴さー。もうアホですか?と。
この間だって、日本領海を不審船(お隣の国製?)が進入してきたってのに
それを海上自衛隊が追いかけたってのに。逃げられたけど。
つまりだ。
自衛隊無くせって言ってる奴って、諸外国の密入国を我慢しろって言ってんの?
拉致とか収拾付かなくなるよ〜?
430名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:15:28 ID:HXSCryfZ
>>425
まず「国権の発動たる」が他の3つにかかるという説は(小沢某がそんなことを言っていた
ような気がするが)、条文の文理から離れすぎている。そんなことをしなくても、

1項について、まず「国権の発動たる戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」という三つ
があることを前提として「国際紛争を解決するための手段としては」ってのがどこまでかかるか、
という問題ととらえる。

「国際紛争を解決するための手段としては」というのを国際法上の用語例に従って「国家の政策
の手段としての戦争=侵略戦争」と解すると、1項から自衛戦争は除かれている、という理屈になる
(自衛権を認めるのは当たり前として)。

以上のような憲法学の通説的見解、及び政府見解で君の言ってることの趣旨は達成可能だろう。

>いわゆる「自衛のための」戦争や武力行使は放棄していない、という立場をとりたい。
この点については、参考資料 p.13-14 の佐藤内閣法制局長官の答弁を支持する。

とはいえ、これは明らかな誤り。なぜなら我が国政府は「戦争全面放棄」説を採用している
から。自衛戦争≠自衛のための必要最小限度の実力の行使、これが我が国政府の立場。
431名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:17:40 ID:HXSCryfZ
>「前項の目的を達するため」が「戦力の不保持」と「交戦権の否認」の両方にかかるとする。

端的にいって立法者意思に反する。この「前項の目的を達成するため」というのは、いわゆる
芦田修正といわれているが、芦田自身、この修正は「戦争放棄、軍備撤廃を決意するにやうに
至った動機が専ら人類の和協、世界平和の念願に出発する趣旨」と議会で明言し、その趣旨で
もって議会が確定し、憲法が制定されたのである。日本政府が「戦争全面放棄」説をとるの
はこのあたりにも理由がある。

>「交戦権」の解釈があいまい

政府の解釈は確定している。

交戦権=国が交戦者として有する権利 or 交戦国に対して国際法上認められる権利

政府は「戦争全面放棄」説(自衛戦争含む)に立っているから、整合性はとれている。
432名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:29:03 ID:vpGPCd5G
>>429
だから自衛隊なんざその程度でしかないんだって。
いざ戦争になったらクソの役にも立たねーんだから、
おとなしく国内のみで国民助けてりゃいーのよ。

侵略とか戦争なんてもんが起こった時点で日本はアウト。
こんなおちゃらけムードたっぷりな国じゃ、どことやり合っても勝てないことぐらいワカランのかね。
433人を煽るな!:2005/10/01(土) 03:29:47 ID:90xxiXIg
ネットでいちいち人を煽らなくても
憲法改正の支持者が多ければ自然にそうなるだろう
また煽らなくては国民の指示が上がらないのであれば
尚更の事、煽るべきではない
どちらにしても、人を煽る必要はない
何故なら郵政民営化と違って憲法改正は重大な事
軽はずみで人を煽るようなものではない
434名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:32:05 ID:Z+EvLFxC
お前の中じゃ、改憲=戦争なのかwそうかそうかw
勝たなくてもいいよ、アメリカ来るまで持てばいい。

>こんなおちゃらけムードたっぷりな国じゃ、どことやり合っても勝てないことぐらいワカランのかね。

素直に侵略され、蹂躙されろってコト?
435名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:35:38 ID:iq6WGN6s
そもそもクソ小泉が東アジアの外交をめちゃくちゃにしてくれたのが原因だろ。
侵略されないための外交努力をまずしろ。
436名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:39:35 ID:Z+EvLFxC
中国共産党が中国のトップであるかぎり、中国は日本叩きをしますがそれが何か?
ひょっとして小泉以前は反日は少なかったとお思いか?
437名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:40:36 ID:iq6WGN6s
日本叩き=日本侵略
だと思ってたら笑える
438名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 03:47:21 ID:Z+EvLFxC
確かに俺が内容をキチンと理解せずにレスしたのが悪かった。それは謝らせてね
でも、小泉のせいで侵略されそうと思ってんならさらに笑えるけどな
439名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 04:51:55 ID:fHFnOsqR
>>409
日本に軍隊がなく、アメリカの手のひらに乗っかっているうちは
なんにも出来ないんだよ。バーカ。それくらいわかれ。
オマエもロマンチストだな。
小泉だって好きで派遣してるわけねーだろ。
アメリカの独断の戦争になんか本当は加担なんかしたくない。
しかし日本には軍隊はなく、アメリカに守ってもらってる状態なんだよ。
だから逆に改憲してアメリカからの呪縛から解き放たれなければならない。
440だからいちいち人を煽るな!:2005/10/01(土) 04:55:02 ID:90xxiXIg
ネットでいちいち人を煽らなくても
憲法改正の支持者が多ければ自然にそうなるだろう
また煽らなくては国民の指示が上がらないのであれば
尚更の事、煽るべきではない
どちらにしても、人を煽る必要はない
何故なら郵政民営化と違って憲法改正は重大な事
軽はずみで人を煽るようなものではない
441名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 05:17:15 ID:fHFnOsqR
>>440
煽ってるんじゃねーよ、
本当のこと言ってるだけだ。
442こういうことを人を煽るって言うんだ:2005/10/01(土) 05:20:45 ID:90xxiXIg
ネットでいちいち人を煽らなくても
憲法改正の支持者が多ければ自然にそうなるだろう
また煽らなくては国民の指示が上がらないのであれば
尚更の事、煽るべきではない
どちらにしても、人を煽る必要はない
何故なら郵政民営化と違って憲法改正は重大な事
軽はずみで人を煽るようなものではない
443名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 05:39:10 ID:RksUSSXc
もし戦争が起これば9条があるんで戦えないって言ってられないよ
きっと自衛隊は命令がなくてもは戦うだろうが。
だが9条があるがために対応が遅れるのは間違いがないとおもう。
日本はアメリカの庇護がなければ北朝鮮や中国はすぐ無理難題を
持ち込んで侵略の糸口にしようとするだろう
やっぱり自分の国は自分で守る事ができるようにならないとだめじゃ
ないかな
444名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 05:45:50 ID:RksUSSXc
それと自衛隊の内部事情はわからないけど
9条がある状態で戦争が起こった場合の対応なんて
はなしたり考えたリする事は幹部の間でないのかな?
多分侵略にこられた場合は命令がなくても戦うような
裏シュミレーションは考えてるような気はするんだけどな
445名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 06:31:49 ID:i+VKZvNI
>>435
オマエ頭悪いな。
それとも分かって言ってる在日?
446名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:14:31 ID:fHFnOsqR
>>442
バカのひとつ覚え。
全く読解能力なし。
447名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 07:14:44 ID:t9Mq3rnS
侵略戦争と自衛戦争の違いは何か。
日露戦争は自衛戦争か。
大東亜戦争は自衛戦争か。
アメリカにとってベトナム戦争は自衛戦争か。
チェチェン紛争はロシアにとって自衛戦争か。
侵略戦争と自衛戦争の違いをはっきりしてくれ。
448名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 08:08:55 ID:AzFdSdv9
>日露戦争は自衛戦争か。
>大東亜戦争は自衛戦争か。

行われた時期において区別はなかった。

>アメリカにとってベトナム戦争は自衛戦争か。
自衛戦争ではなく、冷戦の一部。中共の戦争。
ベトナムはその戦場。

>チェチェン紛争はロシアにとって自衛戦争か
内戦。

>>447
中共のチベット侵略は侵略戦争だよ。

449名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 08:09:38 ID:AzFdSdv9
×中共の戦争。
○アメリカと中共の戦争。
450名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:43:30 ID:vpGPCd5G
>>434
そのとおり。おとなしく侵略・蹂躙されろってことだ。
勝てない戦争やることほど、バカなことはないだろ?いや、武力で解決すること自体アホらしいわな。

だったらハナから自衛隊なんか持たなきゃいーんだよ。
軍拡に回すムダな金があったら、もっと他の有益なことに使えばいいだろ。

アメリカの真似して、中途半端な自衛隊なんか持つから、他国から目つけられるんだよ。

ここで戦争、戦争って騒いでるやつは、第2次大戦でなーんも学ばなかったバカか?
451名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 11:46:34 ID:jb34WKD6
>>450
キミの国籍はどこかね
共産党員でもそんなこと言わないと思うが
452改憲軍事増強派:2005/10/01(土) 11:59:30 ID:eA1Ck+6U
安保に守られたアメリカの属州としての日本の軍備は、実際には活用する必要はないのであり、
核と一緒で、他国に対して、脅威でありさえすれば良かった。
それで、ミリタリーバランスが保たれていさえすればいい。
けれども、アメリカの軍備が、質の変化をしている現在は、自国の防衛は自国でやらなければならなくなる。
かつてのような、安保タダ乗り志向ではやっていけなくなるのは当然だろう。
まあ、今すぐというと、核と戦争がトラウマになっている国民だから、
どうしても、反発は避けられないだろうけど、実践的な軍事力を持たざるを得ないことは必然。
453名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:41:51 ID:vpGPCd5G
>>451
よし、じゃあ戦争始まったら、おまえが真っ先に行け。
できりゃ、その偉そうな発言認めてやっから。
454名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 12:54:51 ID:xXtt+KA4
中獄なんかに占領されたら、戦争よりも占領期間中に死者が多数出るわいな。
455名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:03:30 ID:lFrPBVlV
軍隊などもたず、非武装中立でいく。
アメリカにもとっとと帰っていただく。
朝鮮半島は南北朝鮮で円満に近い将来統一されるだろう。
中国と台湾は難しい。しかし、香港の例をみれば、紛争を避ける余地はある。
ロシアが日本の脅威となるか?
周辺をみると、いまや非武装中立でやっていける情勢になっている。
ここで日本は軍隊をすべて放棄することを宣言すべきだ。
それが行政改革にもつながる。
郵政民営化よりもっと大きな改革になる。
官から民である。
456名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:06:30 ID:6LhMgkNX
民主党は今のうちに改正反対をうたった方が良い。
どうせ国民投票通らないから。
457名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:06:51 ID:AzFdSdv9
>非武装中立
現実的ではない。
458名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 13:27:26 ID:Z+EvLFxC
>ID:vpGPCd5G
は占領って物をどんな物か分かってない子供ちゃん。
たぶん、ファミコンヲーズ程度の占領だと思ってんだろ
459改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/10/01(土) 14:05:39 ID:0JxVa/A8
>>428
>ではなぜあなたは改憲派?

解釈を広げている現状には無理があり、また現状が違憲だと思うから 
そして自衛隊の放棄は国益に反すると考え、9条を読む限り自衛ですら放棄していると
私には読み取れ、常軌を逸していると思う 

>>5
>しかし将来国連軍が創設され、国連による軍事的措置が「国権の発動」を越えて行われるようになった場合には、
日本もこれに参加する用意をしておく必要がある。

国連軍に参加する際に当然国益に反しないと判断すれば
派遣をしないんでしょう?となれば出すときには国権の発動にあたるんじゃないですか?
それとも国連が要請してる為、受動的だから国権の発動にはあたらないというのですか
460名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 14:18:53 ID:1XyI3+az
もう歯舞、色丹、国後、択捉、竹島は他国に占領されてる。
尖閣で中国とトラブってるし、ガス田もある。
軍隊を持たないと、まだまだ取られるよ。
461名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:09:54 ID:vpGPCd5G
>>458
軍隊・戦争・占領って、おまえのほうが子供だろ。
これだからゆとり教育は困る。
非武装中立って考えが、おまえの頭には浮かばんのかね。
おまえみたいなヤツがいるから、世界中の戦争が無くならないんだよ。

だからおまえひとりで紛争地域に行ってこいっちゅーの!!
好きなだけ軍事戦略させてくれっから。
462名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:13:16 ID:AzFdSdv9
>非武装中立って考えが、おまえの頭には浮かばんのかね。
非武装中立というのは現実的ではない
463名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:24:04 ID:GjDHQMit
>>459
自衛隊の存在が違憲だと考えるのならば、違憲状態を作り上げた
日本政府を糾弾するのが先なのではないですか?
日本は法治国家ですよ?
憲法が現実にそぐわないから改憲だなんて順序違いもいいとこです。
罪を犯した人間が法を変えて無罪にしてくれと言ってるのと大して変わらない。
464改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/10/01(土) 15:39:10 ID:0JxVa/A8
>>463

確かにそのそしりはまぬがれ得ない あなたの言うとおり 日本政府が
改憲を長らくしようとすらしなかった(やろうとしてもできないのがわかってたか)事は
問題だと思う 

>日本政府を糾弾するのが先なのではないですか?

何も解釈でここまで来た日本政府を天晴れとは思っても
いませんし糾弾してしかるべきだと思ってますよ
465ネットで人を煽るな:2005/10/01(土) 15:49:07 ID:bzNNV9zL
本気で軍備を増強して中国と険悪な関係になると
日本はどうなると思いますか?
アジアでの経済活動が停滞します
唯でさえ不景気なのに、西側相手にしか商売が出来なくなる
西側は日本に対して今以上は稼がせてくれません
逆に米国は、日本がそうなる事を期待しているでしょう
米国は日本に対して兵器を売り利益を上げる事が出来ます
一方米国は、今高度成長をしているアジアの経済圏を狙い続けています
日本と敵対させて一番儲かるのは米国です
だから、小泉でさえ中国、韓国に対しては慎重
日本政府は戦うなんて姿勢は一切示していません
言っているのは熱湯欲さんだけですね
そう思いませんか?
466名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:50:07 ID:AzFdSdv9
複数スレへのコピペ貼りはやめた方がいいですよ
467ネットで人を煽るな:2005/10/01(土) 15:50:16 ID:bzNNV9zL
軍備を増強して国益が上がる場合の条件の一つとして
圧倒的な力で押し切って、無理やり外交をさせるという手段がある
アメリカは中国に対して一向にそれを行使出来ていないのが現状
なのに日本が出来ますか?
政府が慎重なのはそういう理屈です。
米国の本流は、内政干渉を繰り返し、不公平な条件で無理やり
貿易させることにあります。弱小日本が中国相手に出来ますか?
中途半端では損をすることになります。
しかも日本国の立地は中国と隣接
リスク多いでしょ
一旦両国が険悪になると、力で完全に押し切れるまでは
中国からも輸出規制など制裁を与えられることになります
日本にそれを耐えれる経済力がありますか
中国との貿易パイプを断たれた場合の損失は計り知れません
自給率の低い日本にそんなことができますか?
一方米国はそんなことまで心配してくれないでしょうが…
小泉さんでさえ慎重なのは、そういうことです。
日本政府は戦うなんて姿勢は一切示していません
言っているのは熱湯欲さんだけですね
468名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 15:51:44 ID:xXtt+KA4
国際法上の自衛権とそのための軍の保持が認められているなら、
いづれ日本国憲法の9条を変えて、国際協調しやすくすべき。
軍事力の保持は、PKOやPKFなど有用な使い方もできる。
自衛に見合った軍事力は、同盟関係や周辺国の軍事動向、
予算等を見て決める。
469だからネットで人を煽るな:2005/10/01(土) 15:57:54 ID:bzNNV9zL
ネットでいちいち人を煽らなくても
憲法改正の支持者が多ければ自然にそうなるだろう
郵政民営化と違って憲法改正は重大な事
軽はずみで人を煽るようなものではない
470名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:17:45 ID:mDf37jp6
>>463
いや警察予備隊をそもそも作ったのはGHQですが・・・。

その原因も朝鮮及び義勇軍で参加した中共そのもの。

始まりから現在まで矛盾から始まり問題を作り出したアメリカが丸投げして、
日本の国内問題として軋轢が限界に達してるだけ。
471名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:36:00 ID:XqGqbqdg
北方領土に自衛隊を送り込んだら、侵略になりますか?
472名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:36:14 ID:JneL7RR1
>>425-426

あんたは護憲派ではない。詭弁派だ。

憲法条文を素直に日本語解釈すれば自衛隊の戦力を放棄しない以上は自衛隊は違憲だ。

国際紛争を解決するため交戦権も放棄した以上は自衛のためでも許されないと解釈するのが日本語的解釈だ。

自国に関係ない国際紛争を想定して、国際紛争での自衛戦争を想定していないという解釈は異常すぎる。

こうした詭弁が国際的にはまったく通用しない以上、主権国家として自衛の軍隊を保有する憲法に改正すべきだ。
詭弁を弄して世界的信用を失うよりは、正式に改正した方が世界が日本を認めるようになる。
473名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 17:45:51 ID:GjDHQMit
>>464
言いたい事が半分しか伝わっていないかな。
つまり、改憲を望む理由として現行憲法と現実との乖離を
挙げるのは理屈で言えばおかしいんじゃないですか?って
事なんですけどね。

9条は裁判所判断とその時々の政府の解釈によって運用
されてきた現実はすでに存在します。
それを否定するのは一部左翼と右寄り改憲論者だというのも
なんだか皮肉な感じもします。
現実的議論をするならば現実の認識も現実的にいきましょうよ。
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/10/01(土) 18:56:16 ID:5iz+CCKp
能書きだけは立派な事を言うが、いざという時
何人位が使い物になるのかな?

平和・友好しか唱えられない日本の姿勢こそ
戦争を惹起するものである。


475名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 19:43:40 ID:vV+muAc1
9条だけではない!

21条だ!集会、結社、宗教団体の中で、政府が犯罪性があると認められるものを禁止
するのだ!危険な宗教団体が日本人を殺害した事件が最近おきた。

憲法21条を今こそ改正して、危険な団体の解散と結社の禁止を作るべきだ。

もう今こそ機会はない!
476名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:13:08 ID:mDf37jp6
確かに19条で日本国民の良心の自由を明確に示し、20条の政党政治に接触する宗教団体、
これらの兼ね合いも踏まえ21条で検閲及びスパイ法を念頭に置いてもう少し明確に基準作りしてほしいな。
今のままじゃ笊と一緒だし。
477名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 21:16:58 ID:jLp0OWlB
9条に関する著作でオススメがあったら教えてほしい。
478名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:00:05 ID:jDFig7zF
>>472
今すぐ変えなければいけないほど緊急事態だということなら、
その違憲を犯したヤツらに責任を取ってもらわないといけない。
詭弁を弄して世界的信用を失うような国家にしたのだから。
憲法を守らなかったのだから。
もう2度と憲法違反をしないためにもここでちゃんと決着をつけるべきだ。
改憲を唱えるなら、自衛隊という違憲の責任をどうやってとるのか。誰がとるのか。
ということも一緒に議論すべきだ。
その後なら改憲してもらってもかまわない。
479名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 22:32:42 ID:eFvZbPEM
>>462
非武装中立が成り立ったのは人が空を飛ぶ前までだな。
中世期、日本が長年欧米に見つけられなかったのは、海のおかげ

国の周りが自主防衛国家ばかりならまだしも
日本の場合、よりによってお隣が「常任理事の御旗で侵略やりほうだい」の無法国家
非武装は到底ムリ
480名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:05:12 ID:eAlslFpY
いやいや憲法9条を唱えれば周りの国から侵略されないのだ。
481名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:12:25 ID:xXtt+KA4
日米安保が有るから侵略を受けない
482名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:14:37 ID:eFvZbPEM
>>480
憲法9条を日本人が読み上げると日本の国境線にATフィールドが張られます
483名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:16:34 ID:sVxMIv6C
>>480「周りの国から侵略されないのだ」侵略されなくてもテロはありうる。テロの撲滅は不可能。
侵略は全世界をてきにまわすようなもの。そんな馬鹿な国家はそうそうない。
484名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/10/01(土) 23:20:46 ID:49XYknJ1
第一次世界大戦後のパシフィストこそ、第二次世界大戦の導火線になったという事実だな。
485名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:22:52 ID:eFvZbPEM
>>483
つ「常任理事の御旗で侵略やりほうだいの無法国家」
侵略を強大権限で「世界レベルで」正当化できる国が隣にあることをお忘れなく
486名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:26:38 ID:sVxMIv6C
>>485あの同じ民族を虐殺しようとしているとこですか?でもあそこ石油備蓄3日分しかないそうなので手助けないと何もできないはずだよ
487名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:48:48 ID:K3rgMPqA
>>486
アメリカはそんなことをしていますか?知らなかった。
488名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:54:57 ID:sVxMIv6C
>>487よく読みましょうね「隣にあること」といってるでしょう。
あなたにとってアメリカは日本の隣というほどちかいですか?
489名無しさん@3周年:2005/10/01(土) 23:55:56 ID:Um1Anw7N
>>470
何故そんなに卑屈に考えるんですか?
独立後の日本は主権国家であったはずでしょ?
あなたの言う事を聞いていると、まるで今でもアメリカに
占領されていて、日本は独自の判断ができないかのようです・・・
490名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:00:32 ID:Z+EvLFxC
>>461
>非武装中立って考えが、おまえの頭には浮かばんのかね。
>おまえみたいなヤツがいるから、世界中の戦争が無くならないんだよ。

俺も本当はそれが望ましい。ただ、現実問題として侵略(戦争)はこの世からなくならないわけで・・・
どちらが理想的かといえば、君の考え方が理想的だろう。
でも、どちらが子供かと言えば、君のほうが子供のわけで・・・
まさかと思うけど、社民党の福島さんと同じ考え?
491名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:03:47 ID:sVxMIv6C
>>490「侵略(戦争)はこの世からなくならないわけで・」いまはどちらかというとテロの時代だな。かの国は少しトップがおかしいだけ
492名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:10:32 ID:DGkWB++1
>>490
福島の場合「武装解除すれば誰も攻めてこなくなる」て行っているだけで
「武装解除しても日本はなくならない」とは言ってない、つか武装解除させて消すのが目的だから
493名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:22:06 ID:cvq3OOT5
>>488
よくよんでいます。
アメリカは隣です。
地図をみればわかるでしょう?
あなたは目も悪ければ頭も悪いのですか?
494名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 00:59:33 ID:DGkWB++1
>>493
書いた俺が「china」と言えば納得するか?
擁護法になれるためにもあまり固有名詞出したくないんだよ。
495名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 01:01:13 ID:uG9rnw3F
>>477
雑誌だけど

ジュリスト No.1260 2004 1.1-15

が「憲法9条を考える」という特集を組んでいて法的な観点からみた9条議論を知りたい
のだったらお勧め。
496名無しさん:2005/10/02(日) 02:40:15 ID:0wFnXPfc
憲法を変えて戦争へ行こう という世の中にしないための18人の発言
岩波ブックレット657
井筒 和幸 (著) 井上 ひさし (著) 田島 征三 (著)

憲法を変えようという意見を最近よく聞きます。

私はこう思う
中村哲/美輪明宏/香山リカ/吉永小百合/姜尚中/松本侑子/
井筒和幸/辛酸なめ子/ピーコ/猿谷要/井上ひさし/半藤一利/森永卓郎/渡辺えり子/黒柳徹子/品川正治

子どもたちのだれかが
木村裕一(詩)/田島征三(絵)

コラム 「徴兵制」のある国に?
コラム 憲法を変えるときの国民投票って何?
コラム 北朝鮮を見る眼
年表  9条をめぐる動き

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4000093576/contents/ref=cm_toc_more/249-2139194-8020300

うわっ、香ばしそうな本発見w
平和ボケもすさまじいなあ。
497怖〜い白紙委任状:2005/10/02(日) 02:43:05 ID:CPIDI2+x
徴兵制になると、赤紙が来た人が
戦争に行きたくないっていうと牢屋の中で拷問を受けるのですか
一般市民でも反戦を唱えると、憲兵が出てきてボコボコにされるの
でしょうか?
徴兵されると、志願兵より危険な部署に行かされるのですか?
日本国家の近代自衛軍はそんなひどい事はしないですか?
条件を言ってもらわないと、怖くて賛成出来ません
徴兵制の否定をしっかりと憲法改正時に盛り込んでほしいな
しかしいざ、憲法改正案がでるとこんな条文入れてくれるはずないな
その辺が白紙のままだったら、国民投票が採決されただけで心臓に悪いな
そんな細かいことまで考えないで賛成する人が多かったら…!!
みんなはどう思う?
それこそ、それこそ怖〜い白紙委任状
498名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 02:48:02 ID:bvd23t65
>>496
おまえのほうが何倍も香ばしい。

てかさぁ、戦争やりたいって思ってる奴らは、なんで戦地行かんの?
傭兵募集してるとこならたくさんあるんだから、
こんなとこでわめいてないで、さっさと死んでくりゃいいのに。

迷惑だから日本ではやるな。
499名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 02:58:09 ID:nF0SGJ6g
むやみに戦争なら何でもやりたい、
人殺しなら誰相手でもやりたいんじゃなくて、
日本の名誉と領土を侵犯する無法者たちを相手に、
日本と国民の威信・名誉・生命・自由・財産を守るために
戦うというような大義があるからこそ、やる気もでるんじゃないの?
500名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 03:59:20 ID:NwJ5Z/jL
なんか護憲のレベルが一気にデフレ起こしてるのは何で?
ところで井上ひさしはドメスティック馬鹿なくせに暴力反対はあまりにも矛盾してないか。
501名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:45:20 ID:nF0SGJ6g
ふと思ったんだが、憲法9条についてみられるような
数十年にも及ぶ捻じ曲げた解釈を是とし、
解釈の積み重ねで無いところに法を作るような態度をもってすれば
いくらでも日本の立場を正当化できように、なぜしないのか。

大日本帝国は全くの正義ではないか。

明治以後の日本の戦争は全て自衛のための
やむにやまれぬ戦争やアジアを解放するための大義ある
戦争であって、侵略戦争を行った事など一度も無い。

憲法9条下で自衛隊を成立させ、日米安保を成立させ、
イラク派遣をし、集団的自衛権に基づく多国籍軍にも
参加しようという日本は、ある意味すごい。

要するに理屈ではなく、志ひとつなんじゃないか?
憲法の解釈も歴史認識も。

9条論をみるとき、日本人が他国と同じく自国中心主義の立場に
立つとき、大日本帝国の全てを肯定することは十分に可能だと思う。
502名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:46:38 ID:BKR4vQ5Y
改憲=戦争を行うって考えている護憲派は単細胞だね。
別に軍隊を持つ即ち戦争を行うことではないんだよ。
もちろん他国に赴いていってってことではなく。
他国からの攻撃、侵略には防衛ということで備えておくべきじゃないのか?
また軍を持つことでいらぬ戦争の抑止力にもなりうるだろう。
503名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:54:45 ID:4jrZC3bX
徴兵制度に賛成ですか?反対ですか?それとも変態ですか?
504名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 08:56:35 ID:19o3bJL+
改正について
 今の衆議院の選出状況をみていると任期4年は長すぎるのではない。
一度あほな衆議院が構成されると、4年の間に財政が破綻する可能性
大きい。任期2年にして国民の決め細かな監視が必要だと思う。
 憲法45条も変えよう。
505名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:28:16 ID:Jg1KtwBK
改憲=徴兵と思っている馬鹿が結構いるね。
506戦争用家畜主義嫌悪者:2005/10/02(日) 09:31:54 ID:PJTeL6KE
 私は私の42侵略能力否定国民防衛軍論を右翼の批判にさらして討論するため
過去1年間以上2チャンネル政治板に投稿してきた。その結果、右翼から多く
の批判があったが、有効な批判は皆無であった(このスレでも同様である)。
私は私論についてより自信を深めることができたので、先日某マスコミに私論
を伝えた(2チャンネルに投稿中であることも伝えた)。おって、他のマスコ
ミ・他の政党に直接伝えて行く予定である。
 反人道的悪魔の思想である戦争用家畜主義を非難しない右翼は、戦争用家畜
主義思想を持つ戦争用家畜主義右翼悪魔である。これらの悪魔は、死んだ後必
ず地獄に落ちて針の山を登ることになる。
507名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:36:36 ID:Jg1KtwBK
>有効な批判は皆無
聞く耳が全くないみたいだね。
508名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:38:07 ID:BKR4vQ5Y
>>506
オレはまだその論を読んだことないから
その論をカキコしてくれよ。
509名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:38:48 ID:KGfKU9Do
>聞く耳が全くないみたいだね
それだけじゃなくて、根本的に頭が悪いんだよ

>私は私論についてより自信を深めることができたので、先日某マスコミに私論
>を伝えた(2チャンネルに投稿中であることも伝えた)。

ワロタ。薬やってんのかw
510名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:44:42 ID:Sp5Rk6Sx
非武装中立型UFO発見
511名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 09:59:28 ID:ItFiyr5W
>>502
規制緩和なんだよ。
米国や財界に言われるまま派兵・戦争するかもしれないし、しないかもしれない。
今までできなかったことができるようになるというだけ。

侵略戦争に加担するかもしれない。軍備に果てしなく金を注ぎ込むかもしれない。
改憲に反対するには十分すぎる理由でしょ。
512名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:10:44 ID:0X1Jq2jg
>>501
>明治以後の日本の戦争は全て自衛のためのやむにやまれぬ戦争
全くその通り。

>いくらでも日本の立場を正当化できように
これもその通り。しかも正当化ではなく、実際に正当。

>要するに理屈ではなく、志ひとつなんじゃないか?
ここがちょっと違う。もちろん志が一番重要。
しかし、理屈(論理)を組み立てる能力も必要。日本人は残念ながら、そこが弱い。

ただ、日本の世論も変わってきて「太平洋戦争はABCD包囲網やハルノートを
考慮すれば、自衛のために止むに止まれず起こした戦争」ということでコンセン
サスが出来てきている。
また、半島併合や満州事変も権力の空白地帯(半島・満州)を敵(ロシア・ソ連や欧米)
に取られる前に、確保せざるを得なかったということも理解は得られる。
しかし、どうしても「日中戦争だけは侵略ではないか」という所から逃れ
られないのが今の大多数の日本人の思考。

ここを突破する論理が必要。しかし、これも実は非常に簡単。
朝鮮半島や満州が権力の空白地帯であったように、清王朝崩壊後の混乱した
中国全体が日本と欧米諸国・ソ連との間の巨大な権力空白地帯であったというのが真相。
日本が出て行かなければ、中国大陸は欧米とソ連が分割して植民地化する。
そうなれば幾ら満州と半島を押さえていても、早晩日本も植民地化されることは
避けられなかった。だから、日本は先に中国を押さえにかかったのが日中戦争の底流。

中国自身もチベットを占領しているが、これはチベットが中国とインド・ソ連との
間の権力空白地帯だったから、中国が押さえた。中国に批判させる言われは無い。
平和になった今もやっている分だけ中国の方が悪質。しかも、ウィグル・内蒙古もある。

これぐらいの論理を日本の知識人(といわれる人)の多くは展開できないのだ。
513名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:30:21 ID:LyOdNsy4
これで憲法改正とかなると自民党の馬鹿どもがまたいい気になって
軍事費にバカバカ無駄金つぎ込むのが目に見えてるので反対。

今の確かに中途半端ではあるが、ああだこうだ議論されて注目をあびてる状態の方が
馬鹿に対し抑止が効いて調度いいんですよ。
514名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:42:27 ID:0X1Jq2jg
>>513
>今の確かに中途半端ではあるが、ああだこうだ議論されて注目をあびてる状態の方が
>馬鹿に対し抑止が効いて調度いいんですよ。

ご期待通り、当面憲法改正は実現せずにぐだぐだした状態が続くよ。
結局>>512に書いた「歴史認識」が真っ当にならないと、日本人の戦争観が
国際常識に合致したものにならない。
その状態で、憲法9条改正=自衛戦争を正式に認めるとなると、
日本人は自衛であっても戦争という言葉自体に腰が引けてしまう。
(例え憲法の条文に戦争と入れなくても、マスコミが戦争の想定を書き立てる)

まだまだ時間がかかるね。

515名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 10:59:34 ID:BKR4vQ5Y
>>513
そうやってものごとをウヤムヤにするから
いつまでも日本は煮え切らない国家のままなんだよ。

防衛に関してはアメリカにおんぶに抱っこの為、
アメリカに対しはっきりと日本の意志を通すことができない。
いつまでもアメリカに従属の関係が続いていく。
憲法ではっきり明記し日本の態度を明らかにし、
毅然とした態度を取っていくべきだ。
それが子孫に対して大きな贈り物になるはずだ。
516名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:23:14 ID:y1OAxJ7s
「諸君!9月号」中国覇権の地政学
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/shokun0509.htm

北東アジア・中国覇権の地政学 米・地政学の権威が予測
20XX年 中国はアメリカと激突する ジョン・ミアシャイマー(シカゴ大学教授)
[訳・解説]奥山真司(地政学研究家/レディング大学大学院在学中)
中国の膨張の危険性をいち早く指摘した米国の知性が語る、米中戦争勃発の危機回避策とは

中国も注目するミアシャイマー理論
(前略)
「国際政治というものは権力闘争である」とする、いわゆるホッブスのリバイアサン的な「リアリズム(現実主義)」
という冷酷な視点によって説かれており、特に此処で紹介する部分では日本が核武装する可能性にも言及して
いるために平和主義万歳の日本の学会ではその存在が以前から殆ど無視されている。だが欧米では彼に対する
評価は高く、その理論はやや煙たがられている傾向はあるものの、明快で鋭い理論展開をしていることから、学会
等ではその言動が無視できない存在となっている。事実として彼が冷戦後に書いてきた幾つかの論文は世界中の
国際関係論の学生が授業で読まされる必読文献となっているほどだ。
(中略)
アジアの将来に関する予測、特に「中国はユーラシア大陸からアメリカを排除し、北東アジアにおいて覇権を目指す
事になる」という予測のエッセンスの部分を抜粋して紹介する。
517名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:33:22 ID:bvd23t65
侵略・蹂躙・侵犯・名誉・威信って、おまえらヘンテコリンな電波浴びすぎ。

もっと単純に考えろよ。

戦争は善か悪かどっちなんだよ?

おまえらのことだから、場合によっては善とかぬかしやがるんだろうが、
どう考えても、いかなる理由があっても絶対悪なんだよ。

だいたいここでクソ難しい理論展開しちゃうやつらに限って、「戦争大好き!!でも死にたくないから、自分は行かない」なんて思ってんだろ。

おまえら率先して戦地乗り込む度胸もないんだから、偉そうに学者気取りで語るのはやめとけ。
518名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:40:52 ID:KGfKU9Do
>>517
ちょっと聞くが、日本の侵略を受けて戦った中国共産党の戦争は悪なんだね?
519名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:42:31 ID:KGfKU9Do
>>517
早く答えてくれよ。イラクの抵抗勢力は悪なんだね?
520名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:45:08 ID:KGfKU9Do
>>518
まあ仮に朝鮮が無理矢理に日本に併合されたという仮定で話を進めるなら
日本軍に抵抗するための戦争は悪なんだね?
521名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 11:45:18 ID:0X1Jq2jg
>>517
>クソ難しい理論展開
簡単な論議じゃないか。植民地化されるのが分かってたら戦うだろ。
それだけだ。

>戦争は善か悪かどっちなんだよ?
日本が植民地化されるのを防ぐための戦争は善だったよ。
517はそのまま植民地化されるのを受け入れるのかい。

>戦地乗り込む度胸もないんだから
いざとなったらやらざるを得ないだろ。当たり前のことだ。
522らびっと:2005/10/02(日) 12:00:34 ID:efSPyKYg
戦争の片方を「善」「悪」で考えるなんて、どっちも小学生だね。
スターウォーズですら、そんな単純じゃない時代なのに。

時代も状況も意識も、個々の運用もあるんだが。

・1次大戦前の欧米の植民地化は公然と行われていた。
宣教師や教師や医師を派遣し、現地にも貢献した例もあるが、大量虐殺した例も多い。

・1次大戦後は、簡単な植民地獲得戦争は国際的に認められなくなった。
そこで「後発」の日独伊が不満となった。

・日本による植民地化は、政府主導の台湾は比較的うまくいったが、
軍主導の朝鮮・満州・アジア諸国と乱暴になり、反日感情を広げた。

523名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:05:26 ID:0X1Jq2jg
>>522
>戦争の片方を「善」「悪」で考えるなんて、どっちも小学生だね。

こんなことを言いながら、

>・日本による植民地化は、政府主導の台湾は比較的うまくいったが、
>軍主導の朝鮮・満州・アジア諸国と乱暴になり、反日感情を広げた。

こうやって結局判断を避ける。
よくある手だな。
これに国民の多くが惑わされてきた。
524名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:06:12 ID:KGfKU9Do
>>522ラビット
なんか間違っているのでは?
俺は>>517が「戦争は悪だ」と決めつけているから反語的に聞いているだけだよ。

ちゃんと読もうね
525らびっと:2005/10/02(日) 12:13:55 ID:efSPyKYg
どっちも、話の前提を整理しよう。

・究極の理想としては、戦争や軍備、更には警察や刑務所はできれば無くて良い世界が理想だろう。
これに反対する人はいないんじゃないかな。

・戦争自体は暴力だし「無実の人の巻き添え」「混乱による各種損害」「人心の荒廃」が非常に多いから、
仮に必要という立場でも「極力避けるべき」「最低限」にすべきだろう。
(少なくとも、19世紀のように外交の手段で安直に武力行使できる時代じゃない)
ここも、反対する人は余りいないんじゃない?

・戦争を肯定する人は「自衛戦争」だけを認めている。
ただ、どこまでが「自衛戦争」かは非常に難しい。

- 日本の大陸進出は、自衛戦争なのか?
- ABCD包囲網を理由に、日本の対米英開戦は自衛戦争なのか?
- アメリカのベトナム戦争(トンキン湾事件が口実)は、自衛戦争なのか?
- イラクのクウェート侵攻は侵略でも、イラク自体へ侵攻するのは、自衛戦争なのか?
- 米軍の独裁政府支援や残虐行為に反対して、テロを行うのは自衛戦争なのか?

自衛といえば、何でも許されるという時代は、とっくに過ぎている。
526名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:25:51 ID:2Adutm0Q
戦争に善、悪なんてない。勝てば官軍。
527名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:29:25 ID:KGfKU9Do
>>525
究極の理想としては戦争がなくなることは賛成だが
現実問題として戦争はなくならない。

>戦争を肯定する人は「自衛戦争」だけを認めている。
>- 日本の大陸進出は、自衛戦争なのか?
>ABCD包囲網を理由に、日本の対米英開戦は自衛戦争なのか?
その当時にはそういった概念が存在しなかった
>アメリカのベトナム戦争(トンキン湾事件が口実)は、自衛戦争なのか?
侵略戦争だろう
>イラクのクウェート侵攻は侵略でも、イラク自体へ侵攻するのは、自衛戦争なのか?
国連決議に基づいた戦争だろう。
>米軍の独裁政府支援や残虐行為に反対して、テロを行うのは自衛戦争なのか?
ただのテロリズム

全て自衛戦争ではない。

528らびっと:2005/10/02(日) 12:31:56 ID:efSPyKYg
>>523

えっと、>>522 は単なる指摘で、確かに別に判断じゃないからね、

個人的にはこんなとこかな?
・自衛権や軍備の必要性は認めるが、発動は厳しくあるべき
・日本の大陸進出も、満州国や日中戦争は行きすぎ
・日本の対米英開戦は、展望もなく無謀なので、誤りだった
・米軍のベトナム戦争は、自衛の範囲を超えている
・逆に、抵抗運動としてのパレスチナのテロなどは理解できる(イスラエルの方が侵略的)

要は、ある程度の基準と、個々の判断が必要だと思ってる。
仮に自衛で始まった戦争でも、残虐行為など「行き過ぎ」があれば、正統性は低下する。
だから、戦争をする側は、国際法遵守など、高度な規律が必要になる。というわけ。
529遊び残し症候群:2005/10/02(日) 12:34:11 ID:8g9sIeZl


海軍兵学校や予科錬在籍中に終戦になり、戦争に夢や幻想を持ったまま戦争が終わってしまった人の中には、
何時までも戦争に幻影を見、未練を持ち続けている者がいる。
一種の精神疾患である。

そんな人達の欲求にお付き合いしていたら、とんでもない事になるな。









530名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:35:04 ID:0X1Jq2jg
>究極の理想としては、戦争や軍備、更には警察や刑務所はできれば無くて良い世界が理想だろう。
>これに反対する人はいないんじゃないかな。

もともとの前提からしておかしい。
ありえない「究極の理想」をベースに考える方が、誤った方向に行きかねない。
マルクスなんかも、その端的な例。

「反対する人がいないんじゃないかな」というのも思い込み。
世の中にはあなたのような「究極の理想」でものを考える人以外にも、
「現実主義者」というのがいるんだよ。

間違った前提と思い込みで、論理を組み立てても無駄。
531名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:38:19 ID:KGfKU9Do
>少なくとも、19世紀のように外交の手段で安直に武力行使できる時代じゃない
とんでもない

アルジェリア内戦、ブルンジ内戦、イギリス、フランス、ロシア、中国のコンゴ民主共和国侵攻
第二次チェチェン独立戦争、イスラム武装勢力のイエメン政府打倒闘争、イスラム教武装勢力の
タイ政府打倒闘争、ジェマア・イスラミアの
イスラム国家樹立戦争

国同士の戦いがなくなっても、新たな集団な武装をし、新たな政府打倒紛争が起こっている。


532らびっと:2005/10/02(日) 12:40:46 ID:efSPyKYg
>>527

連続カキコでスマンが、指摘だけ。

・一次対戦後の「不戦条約」(侵略戦争禁止、自衛戦争を認める)は、日本も批准した。
「当時は国際法でそんな概念はなかった」とは良く聞くが、実は正しくない。
ただ、「不戦条約」がどこまで実効性があるか、1国の指導者を裁けるかは議論がある。

・「ただのテロリズム」というが、どこまでが?
パレスチナ過激派でもハマスの場合は、「テロ」は占領された地域のみで行っている。
対象はイスラエル民間人だが、それは入植者(原住民を追い出して済んでいる人)でもある。
これは抵抗運動であって、テロと一括するのは乱暴だと思うよ。
533名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:41:49 ID:KGfKU9Do
南沙諸島、西沙諸島で中国の勢力が優勢なのは、論理的な交渉の結果ではなく、軍事的圧力
によってだ。
534名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:46:23 ID:KGfKU9Do
>>532
>「ただのテロリズム」というが、どこまでが?
私はパレスチナ解放戦線はテロだと思っていない。
現在自爆テロを続けているイラクの集団に対してだ。
あなたの例もイラクだ。個々について述べているのに
勝手に変えてもらっては困る

>一次対戦後の「不戦条約」(侵略戦争禁止、自衛戦争を認める)は、日本も批准した。
帝国主義・植民地を否定していない点で現在の自衛の意味とは異なる
535らびっと:2005/10/02(日) 12:49:24 ID:efSPyKYg
>>529
中曽根君とかのことね
536名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 12:53:03 ID:KGfKU9Do
1945年 中国軍、南モンゴル・満州侵略、植民地化
1949年 中華人民共和国建国。中国軍、東トルキスタン侵略
1955年植民地化
1950〜1953年    中国軍、朝鮮侵攻
1950年 中国軍、チベット侵略・植民地化
1954〜1978年 中国軍、台湾の金門・馬祖紛争
1959〜1962年 中国軍、インドと国境紛争
1969年 中国軍、ソ連軍(ロシア)と国境戦争
1974年 中国軍、西沙諸島占領
1975〜1989年 中国軍、カンボジア侵攻
1979年 中国軍、ベトナム侵攻(中国「懲罰戦争」と表明)    
1988年 中国軍、南沙諸島占領
1995年 中国軍、フィリピンのミスチーフ環礁占領
1996年〜現在 毛沢東主義共産軍のネパール政府・打倒戦争
1999年〜現在    中国、コンゴ民主共和国侵攻
537らびっと:2005/10/02(日) 12:53:30 ID:efSPyKYg
>>534
> あなたの例もイラクだ。個々について述べているのに勝手に変えてもらっては困る

ごめんごめん。確かに >>525 のテロは、イラクの下に書いていた(私は別の話の積もりだったが)。
個々に判断が必要、という点では、同じ趣旨なんですね。
538名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 13:11:25 ID:bvd23t65
武器を使って人を殺す。
おいおいこれは立派な悪だろ。
どんな理由をつけたとしても、自分達で自衛かどうか明確な線引きができてねーんだから、考えるところはそこしかない。

おまえらはただ単純にドンパチやりたいだけなんだろ?違うか?
539名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 13:13:03 ID:hD3ha6Nl
>>493よく読みなさい。アメリカは隣というほど近いですか?普通隣といえば日本語では近いという意味も付随するんですよ。
だいたいその前の文読めば中国だと普通わかりますよ。日本ではけっこうマスコミで取り上げられましたから。
あなたのほうこそ馬鹿じゃないですか?それとも中国の人でみとめたくないだけ?
540名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 13:16:55 ID:KGfKU9Do
>おまえらはただ単純にドンパチやりたいだけなんだろ?違うか?
誰が好きこのんで戦争なんぞするか。
ましてや好きこのんで中韓朝を「日本人」にするなんてとんでもない。

自分たちの財産や家族を守るためのものだよ。
非武装中立なんて現実的にも論理的にも不可能。
541らびっと:2005/10/02(日) 13:20:31 ID:efSPyKYg
>>538

えっと、「単純にドンパチやりたいだけ」な奴は、確かにいっぱいいると思うぞ。
それ以上に「勇ましい事を言えば誇りが持てる」「男らしい」「人気が集まる」って奴は更に多い。

ただ、実際の自衛官の大半は、警察や消防と同じ感覚で、仕事として勤務してるだけ。
(自衛隊は政治的思想を持っていると嫌われる)

自宅に侵入した強盗に反撃するのが自衛として認められている程度に、
自国に新入した兵士に撃ち返す、というのは自衛の範囲だと思うよ。
(宗教的に殺生反対とか、兵役拒否とか、捕虜虐待禁止とかはあって当然だけど)
542名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 13:23:55 ID:KGfKU9Do
中国は自分が犯した戦争を全て内政問題としているが、
軍事力を行使される「相手方」はそう思ってはいない。

また利害を抱えた独立国に対しても戦争行為を起こしている。

中国が日本と問題があったとき、自らの意志を通すために
武力を使わないといいきる方が不自然。
543名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 13:39:47 ID:vKZ6EnIw
とんでもないあほうがいるんでどうにか言ってやって下さい。

もう少し中国寄りがいい
http://blogs.yahoo.co.jp/tlabyo/11917186.html#12299099
544名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 14:47:20 ID:e89A7EAV
>>539
何度もいうが、アメリカは日本の隣です。
だからこそ、今、日米間の集団的自衛権についての議論があります。
隣でないと集団的自衛権の意味はあまりないと思いますが。
中国で漢民族が同じ民俗を虐殺しているなどという話は聞いていません。
新聞でもそんな与太記事はないでしょう。
545名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 14:51:03 ID:KGfKU9Do
>隣でないと集団的自衛権の意味はあまりないと思いますが
?逆だと思う
546名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:01:04 ID:e89A7EAV
>>539
もうひとつ言いますが、485の方は「侵略を強大権限で世界レベルで正当化
できる国が隣にあるということをお忘れなく」とおっしゃっていますが、
これはアメリカ以外に考えられません。ただ、ひょっとしてこの人が
メキシコ人かキューバ人なのかもしれませんね。
547名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:02:10 ID:KTjqaTGQ
日本に来る脅威で日本の水際で阻止することが難しいもの、
弾道ミサイルや国際テロなどは、
水際で阻止できない以上、ミサイルやテロリストのいる他国の地で、
脅威排除のための作戦をとらざるおえない。

もちろん、事前に外交手段をつくす必要が有る。
それでもなお他に方法の無い場合、自衛権の公使が必要になるだろう。
当然、軍事作戦においては民間人の被害を最小限にすべきである。
548名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:05:56 ID:X51z5bPu
>>512
空き巣が、「物を盗まれるのは家を空けてるから悪いのだ。文句あるか」と言うのと同じだな。
「俺が盗らなきゃ、別の空き巣が盗るだろう。だから盗られる前に盗るのだ」ともな。

いわば「盗人の屁理屈」だ。君は、前記の理屈が正当だと思えるほど倫理観が退廃しているよう
だが、多くの日本人はそこまで堕ちてはいないようで、個人的には喜ばしい限りだ。
549名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 15:11:40 ID:ZA0MCBpS
>>536
1920年代、関東軍は満州は中国の植民地でそして内乱を起こしているから
統治能力がないと勝手な論理を振りかざし結果として満州事変を引き起こしました。
あなたの論理はその時代の思考をを引きずっていませんか?
550名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 17:51:48 ID:KGfKU9Do
>>549
はあ? 中国の侵略の歴史を書き並べているだけだが、>>536のどこに俺の意
論理なんて書いてるの?

あと仰っている勝手な論理ってこのこと?
Photos document brutality in Shanghai
スイスの写真家が撮った中国軍による日本人の囚人及び在上海居留地
の日本人に対する残虐行為の証言と証拠写真とクイックタイムムービー
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/index.html
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/china.photos.mov
http://www.cnn.com/WORLD/9609/23/rare.photos/image3.lg.jpg
551名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:46:53 ID:hD3ha6Nl
>>546台湾やウイグルの人たちを中国では放送しないんですか?あと安保理のメンバーは戦争をあるていど肯定にできるのもわすれないようにね。
552名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:50:22 ID:gU3ASP4e
      , - 、, - 、
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''"
553名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 18:53:18 ID:hD3ha6Nl
>>546あと494をしっかり読みましょうね。お馬鹿さん。
554名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 21:55:37 ID:abtMWdaj
>>553
彼らにとってはチベットや台湾「内政問題」であって
「侵略」ではないんだよ。もう相手にしない方が良い
555名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:13:25 ID:e89A7EAV
>>551
安保理のメンバーも戦争を肯定できない。
アメリカは安保理決議なしでイラクを攻撃した。
こんな国が隣にいるんだ。
>>553
しつこいやつだが頭はよくないな
556名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 22:20:52 ID:abtMWdaj
>>555
アメリカのイラク攻撃はテロの報復なんだが
チベットや台湾、モンゴルはシナに対し、日常的にテロをしてましたか?
557名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:34:57 ID:hD3ha6Nl
>>555できるよ。ふりになったら拒否権あるから。あと494みたら言い出した本人が中国と認めてるだろ。
お前は人のこと馬鹿にしてるけど馬鹿はお前。
558名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:46:13 ID:hD3ha6Nl
>>554チベットを内政問題というのはさすがに厳しくないですか?ID:e89A7EAVはやっぱり中国の世間知らずですか?
559名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:49:36 ID:ItFiyr5W
>>556
イラクがアメリカにテロしましたか?
560徴兵制の否定を憲法に記されてないと!:2005/10/02(日) 23:50:48 ID:X3gzpG+6
徴兵制になると、赤紙が来た人が
戦争に行きたくないっていうと牢屋の中で拷問を受けるのですか
一般市民でも反戦を唱えると、憲兵が出てきてボコボコにされるの
でしょうか?
徴兵されると、志願兵より危険な部署に行かされるのですか?
日本国家の近代自衛軍はそんなひどい事はしないですか?
条件を言ってもらわないと、怖くて賛成出来ません
徴兵制の否定をしっかりと憲法改正時に盛り込んでほしいな
しかしいざ、憲法改正案がでるとこんな条文入れてくれるはずないな
その辺が白紙のままだったら、国民投票が採決されただけで心臓に悪いな
そんな細かいことまで考えないで賛成する人が多かったら…!!
みんなはどう思う?
それこそ、それこそ怖〜い白紙委任状
561名無しさん@3周年:2005/10/02(日) 23:53:09 ID:2JP+LHXe
憲法9条の会の言い分を聞くと、

・9条を変えると即、治安維持法、徴兵制、軍国主義になり、侵略する。
 (もし、そうなら、自衛権を規定している他の国は、すべて軍事国家か?
  若しくは、日本民族は世界一好戦的だから、日本だけ規制が必要とでも?)

・全世界は9条の精神に染まりつつあり、年々平和になっている。
 (無防備地域宣言は9条のおかげ?おいおい・・・申請も少ないし。)

印象としては、世界の片隅の島国内で老人がざんげの昔話をしている。
 主張の全てが誤っているとは言わないが、
大正・昭和初期とは時代背景も政治体制も国民気質も変わっていることや、
隣国などの軍備・徴兵制、拉致ということには一切言及もせず、
日本だけが丸腰の無防備な体制になれば、世界平和が実現すると信じて
いる平和教の信者、という感じ。
かといって、彼らが世界に向けて9条の精神を伝道したような記載もみら
れないし。

要は、(特に若い人への)右傾化防止へのインパクトは非常に弱いな、と。
隣国の軍事脅威も誠実に記載して、そのうえで、本当に、米国との集団自衛
権なんてものに国運を賭けるだけの価値があるのか? 自前の外交や自衛軍
を立ち上げる覚悟があるのか?などを問いかけてくれれば。 
562名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:04:13 ID:L8mOMd1q
>>561徴兵ないなら変えてもいいかも知れんけど、軍隊作ってもテロはふせげんからなあ。
563名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:17:56 ID:kdmVyPAr
>>561
それをなぜ「9条の会」に期待する?
564名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:22:39 ID:qfw2Mq0M
>>562
ホントだな

軍隊VSテロリスト
このイメージは可笑しいな
テロリズムって、軍事力の無い国が正面から戦えないから
この手法を使っている訳で…
国VS国の戦いを、敢えてとらないやり方だからね
本来なら
テロリストVS国際警察
でしょ?やっぱり
若しくはテロリストは暗殺されても仕方が無いしね元々
ビンラディンの時もそうだったが、相手政府を責めても
相手国が関知していない場合も多いわけで…
テロリズムとはそういうもんだからね

565名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:24:42 ID:o8pD0HZ1
ズバリ言うなら憲法第九条の改正にYESかNo か??
566名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:27:06 ID:L8mOMd1q
>>565微妙だろうなあ。中身による
567名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:30:41 ID:o8pD0HZ1
>>566
まぁ,今の現状,段階としてかな?
568名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:34:06 ID:qfw2Mq0M
だからそこのところが白紙なのに、煽られることになるでしょ
そっちのほうが怖いぞ
569名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:35:00 ID:L8mOMd1q
徴兵はないと明記すればまあいいかな。要望としてテロや災害の専門の部隊を作ってほしい。警察でなくてね
570名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:41:45 ID:MGMlssT3
自衛隊が軍隊ではないと言い張る憲法はどう見てもおかしいでしょ。

現実にあわせて憲法も変える時期がきたと思う。
憲法を作ったアメリカも賛成しているんだ、そろそろ変えるべきだ。
571名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:48:24 ID:zSXPQPzw
イラク戦争でのイギリスのポジションに日本が座ることになるだろうけど、
それはOK?
572名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:50:05 ID:L8mOMd1q
>>571やだ。テロリストがやってくる
573名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 00:56:21 ID:qfw2Mq0M
だから自衛隊は違憲だったでしょ
そこを有耶無耶にして今に来ている体質に問題がある
国民は蚊帳の外だったから
憲法改正は国民投票
国民を入れて審議をすることになるんだよ所詮
それが面倒なので、政治家の方が一方的に憲法改正発言をタブーとし
避けて来たんですから
最近急に国民投票を煽る風潮になって来ましたが
それだったら、白紙のまま外堀から埋めるような姑息な真似は
してほしくないですね
情報開示、条件明示が鉄則でしょ
このまま進めば、国民に詳しい事は説明せず
白紙のままで投票させる流れになるでしょ
体質改善から先にやってもらいたいですよ
怖い怖い

574名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:03:40 ID:zSXPQPzw
ブレアは、アメリカのデッチアゲを知っていてイラク参戦に踏み切った、
という機密文書が、以前英サンデータイムズ紙によってスッパ抜かれた。

イギリスもアメリカ同様「戦争大好き病」に侵されていたらしい。

>暴露された極秘文書「ダウニングストリートメモ」の重大性
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/225.html

日本も同じ病にすでに侵されていると思う。
575名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:13:32 ID:Nio8tpSE
>>557
国連は戦争をするわけではない。
国際紛争を解決するための行動である。それは戦争ではない。
中国は同じ漢民族を虐殺しているか。と聞いているがそのことについて
答えはない。だからバカとしかいいようがない。
いま、一番問題なのは、アメリカが勝手にイラクでわけの分らないことをやっていることである。
同盟国としては、それをいさめるのが日本の役割である。
中国も台湾やチベットなどに対して問題のあることをしているようだが、
それは中国の内政問題である。
それを言えば、中国からは小泉首相の靖国参拝について文句が出るだろう。
小泉首相は靖国参拝の意味が分っていないから内政干渉だというが
レベル的には中国と同じである。
日本は専守防衛ができる優秀な自衛隊がいるから、
その自衛隊には専守防衛以外の役割を求めるべきではない。
それは不可能だしそんな必要はない。
隣のアメリカ、中国のやっていることにつきあう必要などない。
将来、国連に常設の国連軍ができたとき、日本がどのような形で
参加するかしないかということが憲法改正のテーマになる。
今、憲法を改正する必要などまったくない。
結論はまったく簡単なものである。
ただ、憲法改正の国民投票が実施され、過半数の賛成が得られなかったとき、
日本国憲法は、この60年間占領軍によっておしつけられた憲法であるとの
評価から脱して、国民投票により初めて日本国民により認められた憲法に変る。
だから護憲派も堂々と国民投票に応じればいいと思う。
576名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:14:33 ID:MGMlssT3
フセインがあのまま存続した方が良かったという意見らしいが馬鹿じゃないの?

世界情勢が見えない独裁者は世界の繁栄の邪魔だ。
カダフィ大佐のように引くべきときは引く賢明さが指導者には必要だ。

世界がアメリカ主導で動く現実を再認識させた戦争だった。
教訓から学ばないと世界の流れに置いていかれるぞ。
577名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:18:14 ID:LkprTAra
国の骨格である憲法を、いつまでも拡大解釈なんてやっててはいけない。
ただそれだけ。
現在の日本を取り巻く環境を考えて、新しい憲法を作るべき。
578名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:30:20 ID:qfw2Mq0M
>>576
誰がそんな事いった?
>>575
だからその国連決議を日本は無視する事があるでしょ
アメリカが日本に決議無視を要請すれば日本は無視するじゃないですか
アメリカは一番ドンパチを極端にやる国なのは、皆さん承知してるでしょ
その国と集団的自衛権の行使をすることになるんですから
日本は中立すら保てなくなりますよ
その危険性がわかる人はここにはいないのですか?
579名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:54:51 ID:Nio8tpSE
>>577
なにを改正するのか?
改正しないと支障があるのか?
専守防衛の自衛隊がイラクにいかなければなにも支障がない。
イラクから撤退すればいいではないか。
中東の問題については中東の国々で考えればいいではないか。
また東アジアでは自衛隊が派兵などできないだろう。
朝鮮半島に自衛隊が派兵されれば韓国と北朝鮮は統一して日本に銃を向けるだろう。
中国と台湾の問題は中国の内政問題であり、もしそこに日本が口を挟めば
中国は小泉首相の靖国神社参拝のことを蒸し返すだろう。
小泉首相は何もわかっていないが内政干渉といわれると返すことばもないだろう。
あらたな動き、国連常設軍の創設という問題がでればともかく
今、憲法を改正する必要などまったくない。

580名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 01:57:47 ID:LkprTAra
今の憲法じゃ自衛隊の存在自体も違憲でしょ?
581名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:15:39 ID:qfw2Mq0M
>>580
政府は違憲だとは一切言ってなかったですよ
むしろ合憲だと
しかしあなたの言う通りやっぱり違憲でしょ
違憲を認めると、自衛隊を解散しないといけなくなるからですね
ごり押しだったんですよ。一番大事な事なのに国民の意見は一切聞かず
にね。そういう政府の体質に怖さを感じるんです
民主主義だから心配ないなんて全然言えませんよ
違憲を合憲だといってきたんですからね
そこを有耶無耶にして今に来ている体質に問題があるでしょ
国民はこんな大事なことでも蚊帳の外だったから…
憲法改正は国民投票
国民を入れて審議をすることになるんだよ所詮
それが面倒なので、政治家の方が一方的に憲法改正発言をタブーとし
避けて来たんですから
最近急に国民投票を煽る風潮になって来ましたが
それだったら、白紙のまま外堀から埋めるような姑息な真似は
してほしくないですね
情報開示、条件明示が鉄則でしょ
このまま進めば、国民に詳しい事は説明せず
白紙のままで投票させる流れになるでしょ
体質改善から先にやってもらいたいですよ
怖い怖い
582名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:18:01 ID:zSXPQPzw
>>580
背理法によって証明してみる。高校生にはわかる。

自衛隊の存在が違憲だと仮定すると、
法治国家では、自衛隊の廃止または再編成が導かれる。

自衛隊の存在は、自衛隊が違憲であることと矛盾する。
したがって自衛隊は合憲である。Q.E.D
583名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:43:20 ID:qfw2Mq0M
>>582
高校生以下の背理法じゃないか
この背理法だと
法治国家を名乗る国であれば
名ばかりで立法がごり押ししたことはすべて
どんなことでも
合憲になってしまう
立法がミスをしないことを絶対化しているところに矛盾がある
現実司法はこのことの審議を避けて来た
油断していたら
あんた何言い出すか分からないな
あんたみたいな人が代議士だったら
国民は常に目を尖らせておかないといけない事になる

584名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:45:38 ID:2FTB6LmS
有本恵子さんを北朝鮮に密告したのはだれか?
土井たかこは平和、人権、反戦、非武装をとなえながら
どれほど日本国民を見殺しにしてきたと思う?
奴や社民のおかげでどれほどの尊い人命が失われたか知っているのか?
平和を願うなど当然のこと。
それをあえて声高に叫ぶ連中はその偽善性、独善性に陶酔し
自らを善と信ずるほどの傲慢さにも無自覚で
論理と無縁の感情的な言動で、右翼、体制、国家権力を
根拠もなく悪と妄信する反動分子
自衛隊を否定し非武装中立を唱えるなど国家転覆を図る危険性さえにじませている
己の保身を図るその裏で平和を叫ぶようなこやつらを、絶対に許すな
585名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:51:10 ID:zSXPQPzw
>>583
自衛隊が違憲だと考える人は、昔の野党みたいに自衛隊解体を主張すべきだね。
法律論ではそうなる。

「違憲だから改憲すべき」は法治国家では論理破綻する。
法律家の法律解釈ではなく政治家の政治意図が見え隠れする。ということ。
すなわち社会をある方向に動かしたいという意図が含まれているように思えるのだけど。
586名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:58:28 ID:2FTB6LmS
現在の高度化、近代化した軍隊に徴兵制は
軍事的に意味がない
少子化の進むなかで社会的にも意味がない
国民の反発もあり政治的にも意味がない
徴兵制に固執して煽っているのは
朝日、岩波ら左翼の連中
日本の右傾化を加速させているのは
ほかならぬ彼ら自身だということも自覚していただきたい
自民党も非常に慎重な改憲案を出してきて
民主党との違いは家族の問題などわずかなもの
まずはこの案で改憲でよいのだがこれにすら強烈に反発するほどの
軍事アレルギーなら国民から反感を受けるのではないか

これについての論理的な反論を求める

しかし国家を守る気概を示す意味でも徴兵制はあってもよいのではないか
万一これを逃れるようなら当然この国に住まう資格はないはず
反日分子を一掃出来るのではないか
良心的懲役拒否制度などと言い出す連中もすぐにあばきだせる
もしその日が着たら、私も覚悟して軍役に望みたいと思う
587名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 02:58:37 ID:i4/8gVKW
なあ?護憲派って皆>>548みたいなバカばかりなのか?
588名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 03:00:50 ID:2FTB6LmS
東アジア共同体幻想
まだこんなことをいってる人間がいるとは・・・
地球市民やグローバル市民といった類と同じく
国家概念を希釈化する反日極左勢力、
すなわ中共中央宣伝部と朝鮮総連らスパイの露骨な
謀略ではないか
しかも彼らとの接触を国際化、隣国との協調、平和への道と
錯覚して「友好」を促進しようとするなど、、
本当に恥ずかしいと思わないのだろうか?
世界で通用しないのは祖国への誇りを持たぬ者であり
アイデンティティクライシスをきたし、
いたづらに異文化に迎合しようとするものだろう
日本人が海外で自国の主張や日本のよさを表現できないのは
日教組主導の反日教育が行われてきたからだ

非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった
589名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 03:03:01 ID:2FTB6LmS
588の続き

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊しか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない

この感情的コピペに論理的に反論しようではないか!
護憲が平和への祈りと妄信する偽善的非戦主義者たちもともに議論を尽くそう!
学校教育を誠実に受け反日の概念を把握することさえできぬ
矮小な口先だけの理想主義者も集まれ!
心や精神に非科学的な期待を抱く夢想論者もさあ!
590名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 03:09:05 ID:qfw2Mq0M
>>585
今度は非常に論理的ですね
それに関しては意義ないですよ
若し例え政府が今までの違憲性を認めたとしても、一旦自衛隊を解体
してその責任を負うなどのことはないでしょう。
そこにはあなたが言う通り社会をある方向に動かしたいという意図があるから
でしょう。
そして合憲論もこれからは矛盾していきますね。
自衛の為の戦争が、今の憲法に合憲であれば、改正する必要もないということ
になりますから。
しかし政府は憲法改正を叫ぶ以上、この日本をある方向に動かせたい意図が
あるのでしょうから。
私は政府がやろうとしているその方向性は少なくとも気になります。


591名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 03:10:39 ID:zSXPQPzw
>>590 さんくす
592名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 04:06:17 ID:qfw2Mq0M
徴兵制になる事は無いと言っておきながら
しかしその覚悟は必要だと言う人が多いが
少々無理があるだろう
憲法改正されても徴兵制が導入される事は無いという意見は
一先ず徴兵制反対者を安心させる意見だね
ところがそう言っておきながら
確立が低いが若し徴兵制が布かれた場合は覚悟せよという意見は
選んだあとは不満が言えないことを事前に相手に承諾させる意見
いかがなものか?
人はいろいろいるだろう
生存の危機感を募らせる人がいても一向に不思議ではない
その人達までも、改憲賛成に導く必要があるのであれば
やはり徴兵制の否定をしっかりと憲法に明文化した案を提示した上で
議論を進めていかなければ、人権を尊重する事にはならない
憲法改正は重大な事、しかもその人の生存に関わることなのだから
理解されないからと言って相手を罵倒するものではないだろう
その人にとって恐怖を感じる事は政府そのものよりも、風潮に扇動された
大衆の方だろう。納得できないような意見、それに意義を言うといっせいに
罵倒されるのだから…。おれ自身の意見は裁判にかけられるよりも
魔女狩りのほうが余程怖いと思うけどね。


593名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 04:59:18 ID:dUI2nGCY
いきなり徴兵制が導入される確立は確かに0に等しいと思うよ。
ただしそれが、5年10年20年となると分からんでしょう。
一旦憲法が改正されると、まず当分の間は国民投票は無いでしょう。
それを聞いてくれる奇特な政治家はいないと思う
だから、そう易々と今の風潮の煽りだけの部分に乗る訳にはいかない
と俺は思っているよ。
俺が懸念する部分は、日本がアメリカと集団的自衛権を行使するという
事。もしアメリカが日本に国連決議を無視するように要請した場合
日本はアメリカの支持に従う確立は結構あるよね
ところが、アメリカという国は戦争を良くする国
すぐにドンパチやるだろ。日本はとても中立をたもつことが
難しくなると思うよ。集団的自衛権を破棄の上、自衛軍を持つのなら
別ですがね。今のところ安心できる材料はないでしょ
今を見るから、日本が徴兵制を布くのがイメージ出来ないだけで
それは当たり前。時代は少しずつしかし確実に変わっていくから
10年20年でものを言うとどうなるか分からんでしょ
何度も言うけど安心できる材料はないですよ
改憲するなら、そこんとこ明記してほしいですな
俺は極端な事は言っているつもりはない。自衛も大事な事だと思う
逆に君達に聞きたい
徴兵制否定を憲法に明記することは嫌なんですか?
594名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 05:23:04 ID:VKMF/zeB
私は、ただ単に「戦争で死にたくない」から9条改正反対です。
でも自衛権は必要だと思う。それは軍隊という武力自衛ではない。
じゃあ、何で自衛したら良いのかと言えば、答えに詰まる。どうすればいいのやら…。
難しいね。
595名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:01:22 ID:mFkjAyOD
今、どうやって自衛してるの?
596名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 07:38:33 ID:LkprTAra
アメリカ軍に守ってくれてるんだよ。
597必要悪:2005/10/03(月) 08:48:10 ID:+ZysMcad
>>582
自衛隊は違憲だ。
にも拘わらず、世界第2の軍事大国(予算比)になってしまった。

違憲だと言う肩身の狭さが自衛隊の暴走を抑止して来た。
これを合憲としたら、歯止めが無くなる。

違憲である事がブレーキの役目を果しているんだよ。
しかし、この世に馬鹿が居る限り、防衛力が必要なことは確か。

だから、高度の政治判断で、違憲だが存在の状態を維持する事が上策である。

598名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 08:57:24 ID:L8mOMd1q
>>575お前日本語だいじょうぶか?俺は「しようとしてる」とは書いたが「してる」といってないしね。
あなたの勝手な拡大解釈で人のことばかにするのは勝手ですがどう見ても馬鹿はあなたですよ。
あと誰も国連が戦争するなんていってないし。勝手な妄想やめたら?言及されたら拒否権つかえば答える必要なくなるから戦争の責任は問われずにすむ。
それに誰も中国問題でああしろこうしろなんていってないし
599名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 09:03:24 ID:MGMlssT3
>>578
>日本は中立すら保てなくなりますよ
その危険性がわかる人はここにはいないのですか?

中立がアメリカと連携することよりも安全だと証明が出来るのですか?
中立が安全となぜ断言できるのですか?

日本の経済繁栄がアメリカの作る世界秩序という砂上の楼閣であること忘れて、
砂山を崩そうとする勢力を阻止せずに中立を護るのですか?
日本の立っている世界がアメリカとどう繋がっているかをもう一度確認するべきです。
600名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 09:17:52 ID:PKQHCAFI
武装中立なら可能だが、非武装中立というのは現実的に不可能。
601名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 09:19:44 ID:MGMlssT3
自衛隊が戦力であることは世界が認めている。

憲法が世界の常識とかけ離れた占領者の憲法だった。アメリカに敵対出来る軍事力を阻止する憲法だった。
日本は世界の安定に軍事力ででも貢献することが求められている。
同盟相手のアメリカがそれを求めている時期に憲法改正して自前の軍隊を保有する体制を作ることは重要だ。

アメリカとの関係を抜きにしても、敗戦国日本が軍隊を堂々と持つことは独立国としては必要なことだ。
中国や朝鮮が反対してもアメリカの下でなら軍隊を持つことが出来るのだから、早く改正するべきだ。
602名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:16:53 ID:6iv7gr3o
武装中立すら出来ないだろ?
集団的自衛権破棄出来んの?
603名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:22:17 ID:U5wXWk52
理念を守ることよりも、国民を守ることを優先するべきでは。
悪とか正義とかそんなことはどうでもよい。観念主義はくだらない。
自衛隊が合憲だとか意見だとか、意味のない議論だな。
憲法などそもそもなくてもよいのだ。憲法があって国家があるのではない。
憲法など建前に過ぎない。
国民の安全を保障することは国家の大事な役割ではないのか。
偉そうなことを言っている平和主義者が平和を守っているわけではない。
軍隊すなわち自衛隊が国家のの平和を守り、国民を守るのだ。

徴兵制が取られる事はない。先進国で未だに徴兵制があるところがあるだろうか。
近代戦は大量の歩兵を必要としない。一般庶民が軍人になったところで何の役にも立たない。
それよりも専門性をもった軍人を必要とする。
志願制で十分なわけだ。
604名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:27:28 ID:U5wXWk52
結論
憲法第九条を改正し、自衛隊を正式に軍隊として政府が認める。
軍隊の暴走を防ぐため、シビリアンコントロールを徹底する。
605名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:29:00 ID:PKQHCAFI
>>602
可能というだけで(日本が米以上の世界規模の軍隊を持てば)
現実的には無理。
606名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:31:44 ID:PKQHCAFI
非武装中立でいかなる集団軍事安全保障グループにも属していない国
は二国だけ。いずれも「普通の」国ではない

バチカン (パレスチナ)
607名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:31:56 ID:6iv7gr3o
徴兵制を新憲法に記すのは嫌なのか?
政府の案に100%異議無いのか?
お前ら政府の犬か?
608名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:35:33 ID:6iv7gr3o
胡散臭い奴ばかりじゃねーか
609名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:37:37 ID:PKQHCAFI
別に志願制の方がよいので構わんが、
兵制は憲法に書くべきものではない。
法律レベルのこと。
610名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:40:19 ID:PKQHCAFI
わかりやすく言えば
徴兵というのは「義務」の問題だから、義務の部分に書かなければ
徴兵というのは認められないということ
611名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:50:27 ID:6iv7gr3o
徴兵制の否定を憲法に記すのは嫌なのか?
612怖〜い白紙委任状:2005/10/03(月) 10:56:32 ID:6iv7gr3o
徴兵制になると、赤紙を受け取った人が
戦争に行きたくないっていうと牢屋の中で拷問を受けるのですか
一般市民でも反戦を唱えると、憲兵が出てきてボコボコにされるの
でしょうか?
徴兵されると、志願兵より危険な部署に行かされるのですか?
日本国家の近代自衛軍はそんなひどい事はしないですか?
条件を言ってもらわないと、怖くて賛成出来ません
徴兵制の否定をしっかりと憲法改正時に盛り込んでほしいな
しかしいざ、憲法改正案がでるとこんな条文入れてくれるはずないな
その辺が白紙のままだったら、国民投票が採決されただけで心臓に悪いな
そんな細かいことまで考えないで賛成する人が多かったら…!!
みんなはどう思う?
それこそ怖〜い白紙委任状
613名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 10:58:39 ID:PKQHCAFI
>>611
世界から法を知らない脳みそが足りない国と思われるだけ

義務にかかない以上、徴兵は絶対に認められない。
法治国家の徴兵制をとっている国で義務に明記されていないのに
徴兵制をとっている国を挙げてみろ
614名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:03:44 ID:MGMlssT3
憲法で軍事同盟を明記すべきだ。
単独では経済的にも存続できない以上、経済を護るための軍事同盟も自衛の戦いである。
生存権と自衛権が経済活動にも認められるなら、海外の権益確保の戦いもまた自衛の一部と見ることが出来る。

戦争放棄は侵略戦争の放棄であって、自衛戦争をすることは堂々と明記しておくべきだ
615名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:04:14 ID:6iv7gr3o
別に世界から脳みそが足りないなんて思われない
そう思うのはあんただけ
それどころか立派なことだよ
拡大解釈大好きな日本
関連法案でどうとでもなって来たのが事実
徴兵制の否定は憲法に記すべきだ
なぜそれが嫌なんだ?
616名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:05:52 ID:PKQHCAFI
「徴兵制を受けない権利」というのは、「納税の権利」
というのと同じくらいばかばかしい言い方であることに気づけ。

617名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:07:20 ID:PKQHCAFI
>>615

はいどうぞ
>法治国家の徴兵制をとっている国で義務に明記されていないのに
>徴兵制をとっている国を挙げてみろ
618名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:07:56 ID:6iv7gr3o
国のやり方に一切文句言わないのは
政府の犬だけ
そんな奴等がこの板を占領することは
危険すぎるだろ
619名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:09:55 ID:PKQHCAFI
徴兵制というものは国民に対する義務をあらわしたものだ。

会社就業規則があるとして「勤務時間中は働かなくてはならない」というのはOK
だが、「勤務時間外は働かなくてもよい」と書くぐらいバカげたことw
620名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:11:01 ID:6iv7gr3o
是非明記するべきだ「徴兵制を受けない権利」
621名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:11:06 ID:PKQHCAFI
>>618
義務でもないものに従わなくてはならないとしている
おまえの方が「犬」といえる。
622名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:12:31 ID:Ojj5vJOq
政府の最優先課題は、国の借金返済で、そのために、改革と叫んで、
小さな政府の政策に取組む。
「経済破綻を理由に徴兵制は施行されない」と言い、
「憲法改正しても、徴兵制はない」と誘導する。

有事法案改正(?)の際に、徴兵制を施行しても経費が増えない政策案を
TVタックルで増添要一が説明した記憶がある。

・自衛隊員を職業軍人のみとし、自衛隊員を半分以下の人員にする。
・徴兵した人員を職業軍人が徴兵期間訓練する。
 徴兵期間が終了すると民間人に戻し、
 民兵として待機させる。
・民兵の訓練は定期的に行う。
・有事の際、職業軍人の下、民兵を動員し、実質的な軍隊を組織する。

近代は電子戦だし、人口減少と最近騒いでいることから、想像すると
徴兵は、男性のみでなく女性も対象とみるべきだろう。

憲法改正をするのであれば、徴兵制は実施しないことを明文化するべきと思う。
623名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:13:03 ID:PKQHCAFI
>>620
意固地にならず、自分が論理的に間違っていることを認めろ。
本当に民主主義における義務と権利を知っているのか?
政府の犬さんよw
624名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:13:26 ID:U5wXWk52
>>618
勝手に議論を進めるお前みたいな馬鹿こそこの板にいてはならない。
近代的軍隊が徴兵制など取るはずがない。
625名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:14:14 ID:6iv7gr3o
ばかげた事といっているのもあんた達だけ
是非明記するべきだ「徴兵制を受けない権利」
心配してる国民にとっては良い事が
それのなにが嫌なんだ
やっぱり政府の犬じゃないか
626名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:17:00 ID:NyBP6Zvl
徴兵制云々をやったら論議しておりますが、今の日本の憲法では、戦争は専守防衛でしかありえない。
ということは、多かれ少なかれ、日本国内での白兵戦になることは必至でしょう。
つまり後手後手に回った本土決戦になるでしょう。
そうなれば、望む望まざるとにかかわらず、国民全員が兵士にならざるを得ないでしょう。
兵士になる以上は、武器の使い方を事前に知ることは有利なわけで、決して非現実的な話ではない。
ただし、現状の軍事バランスで、日本に侵略してくるバカなやつはいないわけで、
その意味での徴兵制はありえない制度であることは確か。
しかし、それは、あくまでも、現状の軍事バランスでの話であって、今後この均衡が崩れない保証はないし、
実際、日本の軍事バランスは、アメリカの軍事力も含めて、非常に低下していることは事実。
竹やりで戦いたくなかったら、今から徴兵制をしくことは満更、非現実なことでもない気がする。
ただ、本土決戦までして、戦争したくないという意見もあるだろうし、
それは、生き方の問題だと思う。
侵略した国がどこまで人権を守るかは、侵略した国の良識の問題であろうし、
どんな扱いを受けても耐えて生きていける自信があれば、なんら問題ないと思うよ。
627名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:19:34 ID:PKQHCAFI
>>625
義務でもないものに従わなくてはならないとしている
おまえの方が「犬」といえる。
>心配してる国民
法に定められた義務以外の事でも国に従わなければ
ならないと思っているあなたのお友達の国家奴隷に
その心配はいりませんと伝えてください。

それと心配している政党こそ、潜在的に国民を
国家の奴隷と思っている結果出てきた発想なんですよ
とも教えてあげてくださいな
628名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:27:13 ID:6iv7gr3o
>>627
あんたが正論ぶっても、自衛隊の存在が拡大解釈されて来たのは事実だ
二度とそういうことが無いように
徴兵を受けない権利を憲法に記すべきだ
俺の方が正論
あなたが政府の犬なのよ
629名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:29:22 ID:PKQHCAFI
>>628
>あんたが正論ぶっても
正論だから当然だ。ちゃんと論理的に証明した。
>俺の方が正論
論理的に説明してみな。
630名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:30:50 ID:6iv7gr3o
国のやり方に一切文句言わないのは
政府の犬だけ
そんな奴等がこの板を占領することは
危険すぎる
631名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:33:09 ID:ctSoHFgN
自国の民が隣国の軍事独裁国家に拉致されている現実
自国の石油資源を開発しようとしたら隣国の共産党
軍事独裁国家の軍艦に威嚇され実施できない現実
自国の領土を偵察しようと新聞社が偵察飛行したら
威嚇され謝罪までしなければならない現実
自国の領土で漁をしているとロシアの軍隊に銃撃され
何人も命を失い拿捕された現実
二度とアメリカに逆らえないように作成した9条を
反米プロ市民、反米マスコミが守れという現実
アメリカに逆らっては生きていけないような憲法を守れと
言っておきながらアメリカの言いなりになるなと批判する
文化人、マスコミが存在する現実
【9条は改正すべき】というのは当然のことだな
632名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:35:38 ID:PKQHCAFI
>>630
>国のやり方に一切文句言わないのは
アホじゃねえか?主権は国民にあるんだよ。
国がいうことを聞かないなら政府を民主主義の
手続きに基づいて政府を変えるだけ。

どこまで犬根性なんだ、おまえらはw
633名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:39:54 ID:6iv7gr3o
あんた理論的に正論いってないよ
はっきり書いておかないと、守らない傾向があるんでしょ
自衛の事に関する法律ってのは、枝葉が勝手に後で付いて来るでしょ
事実そうだったでしょ?この国は
あんたが論理的なこといっても、国がそんな論理無視するんだよ
そのことを言っている
俺は可笑しなことは言ってないよ
憲法の拡大解釈は大問題だろ
だからしっかりと明記するべきだといっているんだ
あんたこそ可笑しくない
俺は野党の意見なんか聞かずに自分の意見をいっているだけ
あんたこそ他党のせいにするなよ
だからあんたは政府のいいなり
634名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:40:22 ID:F2fIYgi5
徴兵制にしなきゃ兵隊は集まらないよ。
635名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:43:08 ID:6iv7gr3o
国のやり方に一切文句言わないのは
政府の犬だけ
そんな奴等がこの板を占領することは
危険すぎる
636名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:46:34 ID:6iv7gr3o
>>632
ここにいる人間の考え方と
世間一般の平均的考え方とは違いがあるだろ
こんなネットで人煽るやつは最低
同じ煽るのなら、慎重派の意見を煽れよ
637怖い白紙委任状:2005/10/03(月) 11:48:54 ID:6iv7gr3o
徴兵制になると、赤紙を受け取った人が
戦争に行きたくないっていうと牢屋の中で拷問を受けるのですか
一般市民でも反戦を唱えると、憲兵が出てきてボコボコにされるの
でしょうか?
徴兵されると、志願兵より危険な部署に行かされるのですか?
日本国家の近代自衛軍はそんなひどい事はしないですか?
条件を言ってもらわないと、怖くて賛成出来ません
徴兵制の否定をしっかりと憲法改正時に盛り込んでほしいな
しかしいざ、憲法改正案がでるとこんな条文入れてくれるはずないな
その辺が白紙のままだったら、国民投票が採決されただけで心臓に悪いな
そんな細かいことまで考えないで賛成する人が多かったら…!!
みんなはどう思う?
それこそ怖〜い白紙委任状
638名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:51:26 ID:PKQHCAFI
>>633
いやあ犬に犬呼ばわりされるのは可笑しくてたまらんが。
国家を国民と対立するものだと思っている以上、
溝は埋まらんようだな。

自衛の事に関しては「自然権」に属するものであり、
本来ある国際社会に対する独立国家としての権利が侵害
されていたから現実にそくするために
出てきたこその解釈だ。

徴兵に関しては何度もいうが、国内の国民の義務の範疇であり、
根本的に問題は異なる。これは拡大解釈不可能。

できるものなら拡大解釈して可能にしてごらん。さあやってみろ
639名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:55:02 ID:PKQHCAFI
>>636
>世間一般の平均的考え方
少数政党の考え方を「世間一般の平均的考え方」
とするのはちゃんちゃらおかしい。
640徴兵制の否定を新憲法に!:2005/10/03(月) 11:56:34 ID:6iv7gr3o
ここにいる人間の考え方と
世間一般の平均的考え方とは違いがあるだろ
こんなネットで人煽るやつは最低
同じ煽るのなら、慎重派の意見を守れよ
641名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 11:57:44 ID:PKQHCAFI
「青信号で止まらない権利」などと法律で明記されたら
かえって束縛されているようで
気持ち悪いわ。「あたりまえだろ」って。
642名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:02:55 ID:PKQHCAFI
>>640
おまえらの方が法に束縛されたがっているんだよ。早くそこに気づけ。
しょうむない具体的な事項を権利として明記されたら、明記されないものは
義務なのかという心理が働き、結果、それが国民の権利を狭めてしまう
ことになる。わからないか?

徴兵が義務って書かれない以上、「いく義務はまったくない」ってことだ。、
643名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:03:29 ID:MGMlssT3
徴兵制も志願制も、一旦有事になれば違いは無い。

兵役に参加しないと社会生活上不利になる制度や法律を乱発していけば、
強制的な徴兵制度とほとんど同じ効果は得ることが出来る。
家族や職場に圧力が掛かってまで兵役を拒否しては国内で生活が出来なくなる。
いざとなれば政府はどんな政策でも強行することが出来る。
644名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:06:46 ID:6iv7gr3o
>>639
あんたもっともらしい事言ってるが
俺が少数政党の共産党か社民党の信者とでも言いたいのか?
違うよ、あんたの方こそ馬鹿な事いってるじゃないか
なんですぐ党利党略の方にもっていくわけ?
あんたこそ、自民後援会の人か何かだろう
共産や、社民は軍そのものに反対だよ、それを知った上で言ってるん
だろ?俺は自衛軍を作ることは賛成、徴兵制に反対の姿勢
誰でも党の意見に支配されると思ってるのか?
思っている奴は政治活動をしてる人間
俺にレッテルを貼るあんたに同じ事を言ってやろうか?
あんたに自分の考えはない
あんたの頭は党にでも支配されているんだろうね

645名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:07:37 ID:PKQHCAFI
>>643
>兵役に参加しないと社会生活上不利になる制度や法律
なら具体的にそれを挙げてみろ。思いつきで適当なことをいわないように。
646名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:09:56 ID:PKQHCAFI
>>644
民主主義的考え方を持っていないものがこの日本で平均といいきる
おまえの方がいいかげんだよ。
お前自身が「平均的国民」に対してレッテルをはってる
647名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:11:20 ID:6iv7gr3o
政党関係者は出て行けよ
政府の犬の最たる者じゃないか
だいたい
そんなことして
ダサいと思わないのか?
648名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:12:04 ID:PKQHCAFI
>党利党略
アホかい。
俺は自衛軍、徴兵制反対だ。それをごまかしてるとか政府の犬と言い続けている
おまえは何だ?いってみろ
649648:2005/10/03(月) 12:12:46 ID:PKQHCAFI
自衛軍賛成 徴兵制反対
650怖いんだよお前らは!:2005/10/03(月) 12:19:07 ID:6iv7gr3o
徴兵制になると、赤紙を受け取った人が
戦争に行きたくないっていうと牢屋の中で拷問を受けるのですか
一般市民でも反戦を唱えると、憲兵が出てきてボコボコにされるの
でしょうか?
徴兵されると、志願兵より危険な部署に行かされるのですか?
日本国家の近代自衛軍はそんなひどい事はしないですか?
条件を言ってもらわないと、怖くて賛成出来ません
徴兵制の否定をしっかりと憲法改正時に盛り込んでほしいな
事実ここにいるネット右翼もこれを条文に入れることすら否定するだろ
その辺が白紙のままだったら、国民投票が採決されただけで心臓に悪いな
そんな細かいことまで考えないで賛成する人が多かったら…!!
みんなはどう思う?
それこそ怖〜い白紙委任状
651怖いんだよお前らは!:2005/10/03(月) 12:31:24 ID:6iv7gr3o
>>648
だから党に頭を支配されて
自分の意見が言えない奴は危険だと言っているんだよ
その俺に何者だって?は?
何も考えず特定の政党にいつも固定して票を入れ続ける人間じゃ
ないってことだよ、政策重視タイプの平凡な国民だよ

あんたのような党員さんには、わからないのかなぁ
あんたの政策案すべてを受け入れるその姿勢
そして、ここで反対者を押さえ込むその姿勢
北の国の人と変わらんぞ
あんたこそ社会主義者か、システム構成員だろ
政党関係者は出て行って下さい
652名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:53:56 ID:YHEdCcT9
>>650あなたはいつの時代の人ですか?時代錯誤してますよ。

国家存亡の危機に戦争怖いから行きたくない。死ぬの嫌だから国を捨てて逃げます。なんてガキの戯言受け入れられる分けないでしょう。憲兵云々よりも、まずその自分さえよけりゃいい的な考えを改めた方が良いですよ。
653名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:54:03 ID:KNiTJ1XD
>>651
おいおいオバカさんw
お前の方がレッテル貼ってるじゃんw
俺はおまえのように、キタのお人みたいな考え
方じゃなくて、義務化されていないことまで
政府には従わなくてもいいという考え方の
至極まともな人間だよ

俺が党員だと?w
もしそうなら俺は殺されてやるよw
おまえは俺がもし党員でなきゃ
死ぬ覚悟あるのか?

654名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 12:59:49 ID:NyBP6Zvl
徴兵制に反対とか賛成とか言う前に、
現実的な話として、自分がカツアゲされたときのことを考えたらわかりやすい。
自分がボコボコにやられて、金取られそうになったとき、加勢を依頼するのが、徴兵制みたいなもの。
頼りになるかどうか別にして。そのとき、警察に電話するのが安保みたいなもんだろう。
すなおに、金だして、これで今日は勘弁してくださいというのが、ここでの平和主義。
そんな感じに読めるけどね。
655名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:06:41 ID:6iv7gr3o
>>653
何を必死になってるんだ
義務化されていないことまで政府には従わなくていいんだろ
だから「徴兵の義務自体の否定」をはじめから
憲法に明記しておけば、安全じゃないか
その方がいちいちあとで争わなくていいだろ
「義務化されていないことは、従わなくてもいい」なんて発言を
国民が未来の公安といちいちやりあわなくても済むんだよ
それとこれが大事
憲法で義務化があえて書かれていないことをいい事に
関連法案で義務化明記されたらどうするんだ?
憲法改正にむけて、国民を押さえ込みにかかりたい気持ちはわかる
でもあんた達のやり方は強引なんだよ
自衛は認めても、徴兵に反対する人は沢山いるよ
相手を尊重せず、強引に押さえ込めば、反感を買うことになるぞ
わかったか党員さん


656名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:13:21 ID:KNiTJ1XD
>>655
おまえが法とか民主主義もわかっていない
低レベルの人間だから教えてやってんだよ

>「義務化されていないことは、従わなくてもいい」なんて発言を
発言すらする必要はない。すでに憲法の権利で守られているから

>未来の公安
ブッ 国家を国民と対立する階級闘争史的考え方といい、
正体現したなw
共産党員クン
657名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:31:27 ID:iIndRO/P
>>652
まさかおまえみたいな大バカ野郎が存在してるとは思わなかったよ。
国の存亡だかなんだか知らんが、やりたきゃ勝手にやれ!!
戦争したくないヤツまで巻き込むんじゃない。

おまえは過去の日本の過ちからなにも学んでない。
658名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:34:23 ID:KNiTJ1XD
>>657
>おまえは過去の日本の過ちからなにも学んでない
どこが?具体的にどうぞw 
659名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:37:47 ID:6iv7gr3o
>>656
そのあんたが大事にする民主主義自体、欠点があるだろ?それの指摘
日米ガイドラインなど、民意が反対しているのに、可決されている
国民の命がかかることは国民投票が基本
何回言えばわかるんだ
自民工作員
共産党や社民党は軍自体否定だろ
おれは自衛軍は賛成しているじゃないか
おまえはバカか?
お前のやっている事を反対意見の封じ込みというんだ
しかも、下手糞な、やり方だな。
自民党はその社会主義体制を変えろよ、やってること北と変わらんだろ
自由民主党なんだから、自由民主主義をやれよ
工作員はいらないだろ
660名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:45:57 ID:6iv7gr3o
だから徴兵制の否定を新憲法に明記することの何がいけないんだ?
俺は自衛軍には賛成してるんだぞ、お前たちの嫌いな、共産、社民じゃないだろ
俺の意見すら一向に尊重できないお前らの体質は危険だよ
若いからか?馬鹿なのか?金で雇われカキコさせられているのか?


661名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:46:02 ID:KNiTJ1XD
>>659
>共産党や社民党は軍自体否定だろ
上記の党のもつイデオロギーがおまえと一緒なんだよ。
共産党は一貫して軍備を否定したわけではないしな。
現実的に支持する中国とかドイツとかは徴兵制だし、
今時、国家を個人と対立するとする考え方に主権者と
しての意識を感じない。

>お前のやっている事を反対意見の封じ込みというんだ
単に俺個人の意見をいっているだけだが、「政府の犬」
、党員とレッテルを貼り、封じ込めようとしてきたのは誰かな?w
(後半は真似たけどねw)
662名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:47:07 ID:Ojj5vJOq
徴兵制が義務と言っている人は、ミサイルと飛行機が飛び交う中、
白兵戦しいて1000万人の軍隊で、弾頭なしのパトリオット担いで、
政府要人が滞在しない危機管理室を守ることが愛国心だと思っているんだよ。
改憲妄信者は、徴兵制にすれば、日本は軍事的に強くなると思っている。
情けないなぁ。
663名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:54:22 ID:KNiTJ1XD

>徴兵制が義務
そういう意味じゃなく、「徴兵制」という項目は
憲法の定義からいうと「国民の義務」の部分に
書かれるべき条項であって、この義務の部分に書かれない限り、
徴兵制は無効だということ。

この徴兵制は第18条に抵触するため、法律では無理。
従って実現するためには
憲法の義務の部分に書かれなければならず、
またこの部分に書かれなければ徴兵制は実施されることはない
ということ
俺も徴兵制には反対だよ。
664名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:54:24 ID:6iv7gr3o
お前ら反論の質を落としてきたな
反対意見は共産主義者か?救いきれない理論だよ
とても与党支持者の言っていることとは思えない。
俺は資本主義の維持を唱える、自由民主主義の人間だ
お前らこそ俺と立場変わったら?
議論できる人間じゃないよお前らは
工作員としても、下手糞だから使い捨てで終わるぞ
自分の心配でもしろよ
665名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:57:37 ID:KNiTJ1XD


>俺は資本主義の維持を唱える、自由民主主義の人間だ
このいいかたうさんくさいなあw 正体バレバレw
666名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 13:58:59 ID:6iv7gr3o
なにを言ってるんだよさっきから
戦争の放棄を謳えるのと同様、徴兵制の永久否定も謳えるよ
それが憲法だろ
667名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:07:59 ID:KNiTJ1XD
>>666
おまえ一応改憲賛成だろ。自衛のための軍事作戦は認めるんだろ?
>戦争の放棄を謳えるのと同様・・
これに矛盾があるから変えようとしているんじゃないのか?w
おってることがバラバラだなw
668名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:12:14 ID:6iv7gr3o
>>667
あのね、自民党が今、公表している改正案でも
戦争の放棄は変わらないの
自衛軍を持つことの追加記入案なんだよ
俺は勝手なことはいってないよ
あんたがそれをバラバラに感じるんだったら
自民党案に問題があるんじゃないの
669名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:16:24 ID:iIndRO/P
>>658
煽りはwか?小僧。
いい加減にしろ。おまえみたいなゆとり教育世代じゃ話にならん。
戦争と徴兵の悲劇はおまえの親族のみで、執り行ってくれ。
670名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:19:49 ID:KNiTJ1XD
>>668
問題があるんじゃないの?本土に侵入してきた敵を
抵抗するための戦闘も「戦争」にはいるという人もいるからね。
671名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:27:32 ID:KNiTJ1XD
じゃあ答えてくれ。

徴兵の義務を憲法に明記せずにどうやって徴兵制を敷く事ができるんだ?
具体的にどうぞ。
672名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:43:49 ID:KNiTJ1XD
9条の改正は国の自衛権の話であって、
それとと国民の権利・義務とはなんら関係がない。
現憲法下で徴兵制ができないのは、国民の義務の項目で
徴兵制の義務(国防参加の義務)が義務化されて
いない故であって、 9条とは何のかかわりもない。

それを9条が改正されたら徴兵制になるとか騒いでいる
方がおかしいということだ。
673名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 14:51:14 ID:6iv7gr3o
>>671
だから徴兵制を決める事自体が重大な事なんだから
どうやって敷くことが出来るって、国民投票しかないだろ

話を巻き戻そうか?
徴兵制には現代日本はならないと意見があったね
だから気にせず改憲に賛成せよと
俺も慎重派だから、改憲するとなるとそこのところが気になるところだよ
初めから徴兵制の義務があれば、どうやって改憲できるの?
年寄り以外は誰も賛成しないぞ
だから徴兵制の否定が前提だろ?
それを憲法に明記してあると、安心して改憲に賛成できる人も多いだろ
もしその後本当に徴兵制の必要が出来くれば、その時は国民投票すれば良い
国民投票は完全に民意なんだから、これなら誰もが納得できるだろ
俺が変な事言ってるか?
俺の意見すら妥協出来なければ
お前たち改憲に失敗するぞ


674名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:01:52 ID:Ojj5vJOq
>>672
自衛権を守るには、徴兵制を国民の権利・義務として当然と
言っているヤツは9条憲法改正とはなんら関係ないと言うことか?
675名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:04:19 ID:KNiTJ1XD
>>673
>徴兵制の否定が前提だろ?
だから徴兵制を義務化しなければよいだけ。
何度もいうが、これは国民の権利・義務にあたる項目で
9条には関係がない。必要でない事を書くと逆に
国民の権利をしばることになる。

あえて無駄を承知で書くとしたら「国民の権利」の18条を

第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に
因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない

から

第18条 何人も、国家による徴兵も含め、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰との場合を除いては、その意に反する苦役に服させられ
ない

にした方がかっこがつく。



676名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:10:38 ID:NyBP6Zvl
現状の軍事バランスで行けば、侵略戦争をされることはないから、
自国での戦争は起きないという意味で、徴兵制はほとんど非現実的な話であろう。
しかし、将来的な話、例えば10年スパンで考えれば、否定できる要素は少ない。
アメリカは日本の周辺の軍事力は効率的な体制に組み替えているし、
相対的に日本の軍事力は低下している。
また、日本周辺はつまらない領土問題をうやむやにし過ぎているために、
将来外交問題で、何が起こるかわからない。
また、中国・台湾・北朝鮮・韓国は日本にとって、友好的であるとは言えないから、
日本は周辺諸国に対して、軍事的な抑止力を継続していかなければならない。
日本はその意味で、現在がターニングポイントとも言える。
決して、徴兵制が非現実的なものとして完全否定はできなくなる。
結局は、将来において、外交能力の貧弱さを軍事力で抑制せざるを得なくなるということか。
677名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:13:58 ID:KNiTJ1XD
>>674
ドイツなどはそういう考え方だろう。
フランスも志願制ではあるがそれと根底は同じだ。

ただ島国で近代兵器を有して、領土的野心を
放棄している日本では徴兵制は無用だ。
678名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:16:36 ID:6iv7gr3o
>>674
同感
憲法は生存権から、言論の自由、思想の自由等
国民がその権利を侵害をされないように、細かく記されている法律
国の為の法律と言うより、国民の権利の為の法律
徴兵制は当然、その憲法の範疇
自衛軍を認めるなら
徴兵制の否定をしっかりとその憲法に刻まないと
関連法案など憲法と整合性の合わない、規則で
いつひっくり返されるかも知れない
将来徴兵制の導入を決める事が仮にあったとしても
それを決めるのはやっぱり国民だろう
そのためには、国民投票ができる為に
あらかじめ憲法に徴兵制の否定を謳っておかなければならない


679名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:20:49 ID:KNiTJ1XD
>>674
>徴兵制を国民の権利・義務として当然

だからそれは国民の権利・義務の部分に明記されないと
無効と言うこと
680名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:25:14 ID:6iv7gr3o
>>675
やっとわかってくれたのか
お互いの壁が邪魔してたのかな
そうこなくっちゃ
第18条の変更が必要

憲法で明記しておかないと
関連法案で徴兵制の義務化を明記されてしまえば反対の結果になるだろ
ずっとそれを言っていただけなんだよ
681名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:29:53 ID:KNiTJ1XD
>>675
たとえばドイツが徴兵制に移行したとき
それを可能にするために当時のの憲法を改正したのだが、それは
国防その他の役務従事義務、徴兵義務」
だったのだよ。

つまり俺は徴兵を憲法に義務化しないと徴兵は
できないといっているのだ。それなのに
わざわざ書くところに無駄を感じているのだよ
682名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:29:58 ID:6iv7gr3o
>>679
そうとはいいきれない
それは現行憲法の解釈
この国が自衛軍を憲法で認めてしまった場合
憲法の解釈も当然変わってくるぞ
自衛軍は国民によって構成される、だから有事の際、国民は徴兵などに
も応じて、全力でその自衛のために尽くす義務がある。ってな感じだよ
ぜったいに志願兵だけで足りるなんていいきれないだろ?
683名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:34:44 ID:KNiTJ1XD
>>681の続き
そして、重複することによって
わざわざ当たり前のこと(義務化されていないことは従わなくても良い)
という国民への保証がぐらつくような感じがするわけだ。

「権利として認められていないからこれはできない」というようにね。
684名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:37:21 ID:KNiTJ1XD
>全力でその自衛のために尽くす義務がある。ってな感じだよ
ならんよ。義務は別項目だから。それはそれで憲法に明記しないと。


>志願兵だけで足りるなんていいきれないだろ

そのために集団安全保障体制がある。
685名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:40:29 ID:KNiTJ1XD
>>682
あと>>681がその実例。
686名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:40:36 ID:Ojj5vJOq
>>675
>>679
米国を参考にして言えば
自衛権をもとに、地方自治体の条例で兵役の義務を明記すれば、
憲法に関係なく徴兵制は制度化することができると言う極論がある。
「国家による・・・拘束」と明記してもなんら意味はなくなる。
東京都がやる気があればすぐやりそうであるが。
結局、自衛権は認められないと言う結論になる。
687名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:44:46 ID:6iv7gr3o
>>683
確かにどの法律にも懲役の義務に関することが載っていなければ
あなたの言うことを主張して、兵役から逃れる事も可能だろう
しかし
自衛軍関連法案(今の自衛隊関連法案)などに
徴兵の義務が記されてしまった場合どうなると思う?
逆転現象だよ
だから憲法に明記する必要があると言っている
688名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:47:26 ID:KNiTJ1XD
>>686
アメリカは国民の武装を権利として憲法で保障し、民兵つまり国民による軍隊を
はじめから認めていて、その規定を設け方の権限の話だけが問題なんだよ。

革命権さえ保証されてるんだから。
689名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:48:50 ID:NyBP6Zvl
徴兵制度は、どんなに憲法で規定しようが、
実際に戦争が起きれば、志願兵という名の徴兵がいくらでも起きるだろう。
実質上は徴兵を変わりなくても、表面上は志願兵といえるだろう。
当然ながら、それを拒否することは出来るだろうが、
拒否することによる、経済的社会的差別が合法化されることは当然起きるだろう。
690名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:50:27 ID:KNiTJ1XD
>>687
そりゃ違憲立法でしょう。成立はしませんよ。
義務を追加するというのはたいへんな事ですわ
691名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 15:53:20 ID:KNiTJ1XD
>志願兵という名の徴兵がいくらでも起きるだろう。
私も志願しますが年で落とされるでしょうな。
>拒否することによる、経済的社会的差別が合法化されることは当然起きるだろう
これは考えすぎ。邪魔になるもんはとらんというのはどこでもいっしょ。
692名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:08:33 ID:NyBP6Zvl
>>691
有事になれば、いろいろな物資が不足するだろうから、
志願することによる優遇措置はあるだろう。
当然、年齢による差別もない可能性もある。
なぜなら、戦うことが出来て志願しない人間に対して、社会的な差別を引き起こすことが出来るから。
あそこのおじいちゃんは70歳で志願したが、それに引き換えそのお孫さんはニートしているくせに、
志願していないと。可能性はある。
693名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:10:59 ID:6iv7gr3o
>>690
違憲立法が成立しているのが
いまの日米ガイドラインを含む
自衛隊関連法案
694名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:18:20 ID:KNiTJ1XD
>>691
そうかな?戦争の時に「社会的な差別」など二次的かつ長期的な事が
できるとは思わんよ。そういう問題が出ないように
軍が効率的に侵略者に対処できるよう、志願制で練度挙げてるんだから。
695名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:18:52 ID:6iv7gr3o
>>690
あなたはわざわざ書くところに無駄を感じているのだよと言うが
大事な事なんだから書けばいいんじゃない。なにしろ納得する国民が増える
からいいじゃないか
>>675
の言う通り憲法18条を同時に変更することは簡単
なぜこのことに関して必要に反撃されるのか
俺にはわからないよ
696名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:22:46 ID:KNiTJ1XD
>>695
>憲法18条を同時に変更することは
あなたは9条にそれを併記すると言ったのでは?
あともう一つは>>683
697名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:32:05 ID:NyBP6Zvl
>>694
>>691は690の間違いかな?
でも、内容がよくわからない。
志願兵と徴兵では武器や戦略に対する錬度が違うので、
付け刃の徴兵は実戦では使い物にならないということだとは思うのだけど、
絶対的な兵力の不足は、負けを意味するから、そんなことはないと思うけどね。
志願という名の、徴兵は充分ありうる気がするよ。
そんなつもりで、今から自衛隊に行ってるやつもいるしね。実戦になったら安全だって。
698名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:34:13 ID:6iv7gr3o
>>696
9条に併記とはいってないよ
別に拘らないが、憲法に明文化できれば安心できるだろ?
それを何故否定されるかがわからない
悪法を作り批判されるのならまだしも
シビリアンコントロールがより安全に出来るかを論じて
今までもここまでも批判された覚えがないよ
699名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:35:21 ID:Ojj5vJOq
>>691
今は、電子戦だから、機銃とミサイルを積んだカメラ付ラジコン戦車を
動かす狙撃隊として訓練されるかも、人口減っている上に、
志願兵なら喜んで、受入れると思いますよ。
ラジコン操作の狙撃兵の運動能力は、敵を確認できて、
ボタンが押せれば、問題なかったようです。
女性アナウンサが、活躍していたのを先日見ました。
ネットにアクセスできるあなたのような志願兵がいれば、
徴兵制を制度化する必要はないでしょう。
700名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:35:30 ID:NyBP6Zvl
>>694
>>691は690の間違いかな?
でも、内容がよくわからない。
志願兵と徴兵では武器や戦略に対する錬度が違うので、
付け刃の徴兵は実戦では使い物にならないということだとは思うのだけど、
絶対的な兵力の不足は、負けを意味するから、そんなことはないと思うけどね。
志願という名の、徴兵は充分ありうる気がするよ。
そんなつもりで、今から自衛隊に行ってるやつもいるしね。実戦になったら安全だって。
701名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:36:35 ID:2FTB6LmS
非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊しか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない

この感情的コピペに対する論理的な反論を求む
できなければ左翼の敗北とみなす
702名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:38:53 ID:L8mOMd1q
一番心配してるのはどこまで改正するのかということなんです。
たとえば徴兵するというなら反対だし、ちゃんとした枠組みの下で改革するなら賛成します。
しかし今の議員さんには失礼ですが、議員さんをそこまで信頼できないんです。
今の議員の人方がなに考えてるかわかりません。いまの人方で改革できるのでしょうか?
703名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 16:40:30 ID:KNiTJ1XD
>>698
>9条に併記とはいってないよ
まあそれなら理解できんことはないな。
それが必要なら憲法18条に明記ってことでどうだ?

俺は9条と徴兵制をリンクする人達には
首をかしげざるを得ないんだよ。

9条の反対理由が「徴兵制になるから」なんて
納得できないんだよ。
まるで「徴兵制がそもそもの目的だ」
といわんばかりだからな。

704名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 17:00:02 ID:6iv7gr3o
>>703
俺はいわんばかりのタイプじゃないよ
あんたの言う通り、例え憲法18条でもいいから
徴兵制の否定を記してもらえれば、なっとくして、改憲に応じれる国民って
こと。>>702の意見に共通する事として
はっきりいって今の政府って暫定立法等、優柔不断な事ばかりするだろ
全面的には信用できないんだよ。
705名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 17:52:20 ID:2FTB6LmS
戦後の日本の平和と安定をもたらしたのは憲法9条ではなく
自衛隊と日米安保だった
国連に根拠のない幻想を抱きながら、国連の認める国家の自衛権を否定する
沖縄の米軍基地は出て行けと叫びながら、改憲と自衛隊を否定する
日本の自衛権を拒否しながら、中国の自衛と武力には目をつむる
その矛盾すら受け止めることができず、非戦に暴走する
平和を望むなど当然のこと。
それをあえて声高に叫ぶ異常性に気づかんのか
左翼よ、滅べ 日本の歴史をこれ以上汚すな
706名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:09:10 ID:L8mOMd1q
現憲法で国家の自衛権認めてるけど。
707名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:10:34 ID:v/2SfbaP
改正しろよ
尖閣諸島取られるぞ
708名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:14:49 ID:e0kzTqDd
根本の日本国憲法が誰によって出来たか、論点は此処の帰結する。
そして誰が本来作るべきかと言う問い。

誤魔化してはいかんよ。
709名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:24:49 ID:NyBP6Zvl
>>706
自衛隊も自衛権も認めているというよりも、否定してはいないということでしょう。
積極的に肯定しているわけではない。
そんなことよりも、自衛隊も自衛権も、実際に侵略されたときに機能するかということだよ。
9条が足かせで、機能不全起こすことは事実として大きいと思うよ。
710名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:26:36 ID:6iv7gr3o
ウヨちゃんもサヨちゃんも、どうせ立場は変わらないだろう
あまり中間層を煽るような真似はしないでほしい、偏った考えで。
後で損することになりたくないですから
711名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:27:16 ID:sa9FJl10
>>708
起草は日本、GHQ監修といったところかな?
ただ、アメリカの押付憲法という批判はどうかと思う。
少なくとも可決したのは、大日本帝国議会。
712名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:27:17 ID:6iv7gr3o
政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ
713遊び残し症候群:2005/10/03(月) 18:34:19 ID:BgvfT0jt


海軍兵学校や予科錬在籍中に終戦になり、戦争に夢や幻想を持ったまま戦争が終わってしまった人の中には、
何時までも戦争に幻影を見、未練を持ち続けている者がいる。
一種の精神疾患である。

そんな人達の欲求にお付き合いしていたら、とんでもない事になるな。








714名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:37:20 ID:L8mOMd1q
おれは改憲でも護憲でもない。法案できる前に決めろなんて無理。
そんな偏った考えじゃまた流されると思うよ。
715名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:46:08 ID:NyBP6Zvl
どちらにしても、戦争なんて出来ないよ。今の日本で。
特に一般人は無理だね。
もしそんなことになったら、間違っても勝てることはないから、
他人にどんなに馬鹿にされても、いかなければいいだけだよ。
それで、生き延びる人生は人以下だとかいわれても、犬死するよりましだろう。
まして、下手に生き延びて、殺人でもしたもんなら、逆に死んだ方が良かったと思うだろうし、
まあ、どんなに平和じゃないといったって、戦場よりはましだろうから、
都合のいい解釈の専守防衛戦争で宣戦布告して、これまた徴兵制で戦場に赴くことになっても、
強い決心で、いかなければいいだけだろう。
どんなに理屈こねたって、国を守って戦って死ぬやつと、逃げまくったやつと比較したら、
自ずと答えはみえるだろう。
ただし、最後は生き残ったやつが勝ちだとしたら、生き残ればいいだけだろう。
生き方の問題は残るけどね。それは、徴兵制や憲法改正とは違うレベルの問題だし。
716名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 18:54:43 ID:2FTB6LmS
現憲法はニューディーラーとよばれるGHQ内部の左翼軍人が
起草したもの
国家の成立過程でも実は日本の自由意志は存在しなかった
717名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 19:05:28 ID:iIndRO/P
>>716
それはおまえが昨日見た夢か?
718名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 19:43:08 ID:yh5192aQ
徴兵に反対だから憲法9条改正に反対と言う人。
では、徴兵を敷かないと明記されれば、改正賛成に回るんですか?
719名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 19:47:17 ID:L8mOMd1q
>>718まだどんな中身の法案かわかってないのに反対か賛成か決めろというのは無理。
何度言ったらわかる?そういうふうに簡単に考えてるから政治家にやりたいように様にされるんだよ
720名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:00:27 ID:LkprTAra
法案が出て、国民投票にならないと決まらない。
ただ今の憲法が現在の日本、日本を取り巻く国際情勢に合ってないのは事実。
現憲法をその度、拡大解釈するのは可笑しいし、現憲法を作ったのは日本ではない。
色々な新憲法の内容を議論する場所にしようよ。
721改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/10/03(月) 20:17:26 ID:romGE1In
>>719

色んな変え方があるでしょう だから改正したい人はどう改正したいか
またなぜ改正したいか 改正したくない人はなぜ改正したくないかを話し合えば
いいんじゃないですか 何もみんなは自民党の憲法草案に限って考えてはないと思いますよ
722名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:24:03 ID:L8mOMd1q
>>721じゃあなぜ自分の考え言った人を中傷するんだ?見てて見苦しいだけですよ。
予想での議論なら中傷はしないほうがいいと思いますよ。
未来がわからんのにまるで知ってるかのような批判が目立ってましたよ。
たとえば徴兵があるないのはなしとか
723名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:33:05 ID:e0kzTqDd
>>722
どれを言ってるか分からんが、批判と、誹謗中傷を分けて論ずる能力が有るかどうかの話だろそれは。
724名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:34:43 ID:L8mOMd1q
>>723ない人多くて困るんです。それじゃ悪口の言い合いで議論じゃない。
725戦争用家畜主義嫌悪者:2005/10/03(月) 20:37:03 ID:BPyAmOBX
 507・508・509戦争用家畜主義右翼悪魔へ。普通の人・一般国民が私の42侵略
能力否定国民防衛軍論を読めば、「なるほど、侵略しないのなら侵略能力は不
用だな」とか「なるほど、戦争用家畜主義は悪い思想だ」と言うだろう。きみ
たち右翼悪魔が私の頭が悪いと思うなら、私の投稿42・215・332・506を批判し
てみせてくれ。その批判が「いかにも頭のいい人の正当な批判」と思えたら、
私はその批判を受け入れよう。 私が「戦争用家畜主義右翼悪魔は死んだ後必
ず地獄に落ちる」と言っているのに、これを気にしない戦争用家畜主義右翼悪
魔のきみたちは「地獄など存在しない」と思っているのだな?
726名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:38:43 ID:e0kzTqDd
↑みたいなのか>>724
727名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:40:39 ID:L8mOMd1q
>>726それ含め悪口でかたずけてるやつ全部
728名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 20:44:44 ID:gTJYR9x5
>>725
どうでもいいが病院へ入院して精神
をすこし休めたほうがよいよ。
729改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/10/03(月) 20:58:23 ID:romGE1In
>>727

気持ちは分かる 議論と言うよりも喧嘩になってる場合も少なくない
選って下品なのは無視していくか、もう見ないかですね 理性に訴えるのは
無理がありそうです
730名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:29:41 ID:OlNQ5/UP
地獄を見たのは核に対して竹やりでがんがれと言われた人達じゃないのか?
もっと現実的に武装論して何がいけない。竹やりで守れたのかよ。
がんがったって無理だったじゃねーか。核を持って相互確証破壊に行くしか
ねーだろ。
731名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 21:36:58 ID:M5GYLhJP
平成の大型詐欺会社か 超優良ベンチャー企業か
平成の大論争・侃々諤々で、嵐を呼んではや21回線。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1128250275/


判定はいかに。どんな結末が・・・・・・。
732どうでもいいは:2005/10/03(月) 21:46:16 ID:NyBP6Zvl
要は、改正派も継続派も、戦争を起こしたくないという気持ちが一緒ならば、
何らかの妥結点はあるはずであるし、かりにそこにないのだとしたら、
それ以上議論する必要はないはずであるし、それ以上ないとしたら、
適当なところでわかりあった振りして終わらせればいいのでないか。
戦争を起こしたくないということで、争うのも自己矛盾といえなくもない。
733名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:28:37 ID:L8mOMd1q
>>732おれは徴兵は賛成しない。でも憲法に明記するのは賛成だ。理由は違憲判決でこのまま野放しにできないから。
しかし海外派遣して名実ともに軍隊になればテロの攻撃は避けられないだろう。
そのための自衛隊員の保障制度の確立と日本国内でテロが起きたときのための国民への保障、
テロや災害が起きたときにその場の人の判断で動ける部隊を作ってほしい
734名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:32:38 ID:Ybg+TDno
    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\            ~'+、、____
   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|        _、___   ´`;ノ´
   |::::::::::|              .|ミ|     イ´´ `~`'−-''~
   |::::::::::|              .|ミ|      \
   |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|        ~+、
    |彡|.  '''"""    """'' .|/           ~''-、、__
   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       - --i、、    _ノ
   | (    "''''"   | "''''"  |      ´`'+   '''--:+'~
   ヽ,,  ////    ヽ /// |         ')、
      |       ^-^     |       、、  `-、
     |     -====-   |      、、、    `-、
      \.    "'''''''"   /     `'i、~'ヘ、、  `ヽ、、
__ノゝ    \ .,_____,,,./      、  |  `~'''''''''''~
~ /     ``''''''''~~~´     _'|`''+、   ゝ
_ノ~    _/i、     ;i+    ;|  `i、  i
735名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:34:04 ID:i4/8gVKW
朝まで生テレビでの田原総一郎と社民党福島瑞穂の面白会話(とても気に入っています)
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、
犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべきですぅ」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ」
スタジオの客 「ええぇ!?」ざわざわざわ・・・
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ。
逃がしても良い訳ですしぃ」
田原 「じゃあ、その時逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですぅ」
さらに・・・
福島 「ですから日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ」
田原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ」
福島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ」
田原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし今では武器輸出大国だよ」
福島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ」
田原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島 「・・・・・」
736名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:36:44 ID:NyBP6Zvl
このスレで面白いのは、憲法改正が戦争賛美に読み替えられ、
戦争賛美が徴兵制度賛成にすりかえられていくことだな。
いわゆる、戦争アレルギー。
冷静になれない以上は、どうでもいいような気がする。
でも、憲法改正にはしっかり賛成だし、徴兵制もそのとき考えたいけどね。
と、ちょっと煽ったりして。
737名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:55:09 ID:KNiTJ1XD
起こる頻度は少ないが備えておかなければならないのが、防衛力と災害救助だと
思う。どちらも多くの国民の人命がかかっているからだ。
どちらも練度と必要とする。今これを自衛隊が兼務している。
別の組織がやると、人件費や組織維持、設備費がバカにならないから。

ここで海外で災害なり、復興支援などの問題が出るとする。
こんな時のために別組織を組織するのは莫大な金がかかり、どこの国でも
軍が中心となり、民間がそれと連動することになる。

さて、被災経験がある身からすると自衛隊出動は非常にありがたいものだ、
とうてい民間にはできない事もやってのける。
被災した住民は自衛隊が自分たちに銃を向けるなど思わないだろう
またそうしないと一部で非難の声もあがる。「何をやっているのだ。こわいのか」と

さて外国に難儀があり、を代表する政府から出動のお願いがきた。
ところがその国には歓迎しない声もある。もちろん歓迎する声もある。
そして今度は国内では「何をやっているのか」と野次ているグループから
「隊員の命をなんと思っているか」という声があがる。
さてどうすべきなのか?まだ信じられないのか?
738名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 22:56:12 ID:KNiTJ1XD
○さて、国 内 で 被災経験がある身からすると自衛隊出動は非常にありがたいものだ、
とうてい民間にはできない事もやってのける。
被災した住民は自衛隊が自分たちに銃を向けるなど思わないだろう
またそうしないと一部で非難の声もあがる。「何をやっているのだ。こわいのか」と
739どうでもいいは:2005/10/03(月) 23:25:22 ID:NyBP6Zvl
いっそのこと、平和主義者の人は自衛隊を国際救助隊にすることを提案した方が、話し早いんじゃないのか。
そのほうが、このスレのマンネリ脱出できるよ。
740名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:38:16 ID:KNiTJ1XD
それじゃ国際救助隊がいざという時、国を防衛するって事になっちゃうだろ?
別組織にすると、人件費・設備費、膨大な金がかかる。大は小をかねるという
意味で平時に自衛隊に兼任してもらうのが一番。

俺としては復興支援にいった自衛隊がそこらへんの人殺しにいくとは想像つかん。
向こうの人にすれば「軍隊」だろうけど。それは勘違いの範囲じゃないの?
741名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:45:06 ID:KNiTJ1XD
俺としては給油などの後方支援は問題になっても、理解できるが
現地に復興支援にいってる自衛隊についてはもし逆の立場だったら
ありがたいけどなあ。反対するのは「勘違い」の範囲だと・・

金とか隊員の命なんて反対するために作ったいいわけだと思う。
だって国内で同じ災害救助の場面あっても、そんな文句でないもん。

本音は海外に軍隊がいくというイメージがいやなだけなんだろと思う。
本音と建て前が違うのに、建前の方の理由を重きにおいてるような
気がしてならない。
742名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 23:46:49 ID:NyBP6Zvl
救助につかう道具が根本的に違うだろう。
当然、そのための訓練も違うし、専門的知識も大いに違う。
しかも、国際的には引く手あまただろうし、活躍できる場が大いにあるし、
なによりも、憲法改正する必要は全然ないだろ。
軍隊捨てて、国際救助隊を所有した方が、日本のイメージ上がると思う。
また、もっとも違うのは、所属する人間のモラルが違うし、士気も上がるだろう。
743らびっと:2005/10/03(月) 23:56:36 ID:YgklNAwr
>>742
> 救助につかう道具が根本的に違うだろう。
> 当然、そのための訓練も違うし、専門的知識も大いに違う。

これは同感。
雲仙普賢岳を走る装甲車を見て「やはり自衛隊だ」と思った人は多いと思う。

確かに、非常時にも自給自足でき、踏破力もあり、指揮系統が一元化された軍隊は、
災害活動(特に初期)に極めて向いている。

ただ、装備が向いている訳じゃない。軍隊は服も車両も隠れる事が第一で、
背が低く、避難民も少ししか乗せられず、装甲版は全部や側面に集中している。

装備・訓練は分けて、共通部分(輸送など)は共通化や人事交流を図る手もあると思うな。
警察、消防、鉄道警察、海上保安庁なども用途に応じて分かれてるし。
744名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:03:20 ID:R/xng9EP
>>742
移動手段とか技術とか必要な能力は基本的にいっしょだよ。
つか軍隊って一通りそういう訓練受けるだろ?

>軍隊捨てて、国際救助隊を所有した方が、日本のイメージ上がると思う。
軍隊持っていない国からならイメージがあがるというのもわかるけど、
強力な軍隊持っている国が「日本のイメージ」についてあれこれいうのは、ちょっとへん。
対等な立場ではない。

それに軍隊は防衛という国民の安全保証にかかわるもんだから必要だろ?
むしろ侵略しないような枠組みを考えていった方がよいかと。

>所属する人間のモラルが違うし、士気も上がるだろう。
自衛隊の人はそれなりのモラルと士気を誇りをもっていると思うよ。

まあどこでもはずれはいるけどね。ただそれはどんな組織でも同じ。
745名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:03:45 ID:YgokqG4G
>>741
復興支援はいいと思うが、イラクの国民って金の話ばかりでむかつくんですが。
文句ばっかり。
話が逸れたな。
746名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:23:25 ID:JEkK2tjq
自称護憲派の方々は
>>735を見て、どう思いますか?
747名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:31:05 ID:uvho4dQM
>>746
憲法とは関係ないが、格闘家の拳は凶器だと読んだことがある。
相手が拳銃じゃなく刃物程度なら、普通警棒で対処するんもんなんじゃないの。
警察ってそういう訓練を給料もらってするところでしょ。

それよりいつも思うのが、なんで司会者が議論に混ざってくるわけ?
進行役と論客が同一人物じゃ話しにならないでしょ。人選も8割がた右派だし。
748名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:33:07 ID:OlD2fl0a
敵以前に・・・滅びてしまいそうだな・・・
介護保険制度、黙って変えるなよ・・・
749名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:50:54 ID:JEkK2tjq
なんだこれw⇒>>747
750名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 00:56:55 ID:uvho4dQM
>>749
いやマジで。拳銃構えた警官が追ってきた場合、
裁判も受けてない容疑者がたとえ警官殺しても
正当防衛なんじゃないかとさえ思えてきた。

グアンタナモその他の米軍基地で無実のテロ容疑者が
裁判も受けられずに拘束され続けているのを考えると。

人権保障は大事かなと。
751名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:02:19 ID:JEkK2tjq
自分の恋人、家族、友人が強盗に殺されて、まだそのうちの誰かが人質として捕まりそうな時
同じ台詞を吐けるといいな
752名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:05:44 ID:uvho4dQM
>>751
ちゃんと逮捕して犯人には法の裁きを受けてほしいよ。
自分の恋人が誤射で殺される可能性も考えるべき。
射殺に値する罪を犯したかを判断するのは、警官じゃない。
753名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:10:06 ID:JEkK2tjq
では、銃を持ってるのがお前だとしてどうだ?
広い部屋で銃を持ったお前とナイフを持った殺人鬼と大切な人がいる。
ぐずぐずしてると大切な人が捕まってしまう。おそらく殺されるだろう。
大切な人と犯人にはまだ十分な距離がある。
お前はどうする?
754名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:16:32 ID:uvho4dQM
>>753
…まあでも、警官以外の誰かが殺さる差し迫った危険があるときは(かつ警官
の駆けつけるのが間に合いそうにないとき)、
正当防衛(第三者のための防衛も認められる)として拳銃使用も許されるかな。
人質として…は、微妙だね。実務ではどうなってるんだろ。
755名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:18:02 ID:JEkK2tjq
そんなことはどうでもいい
撃つのか?撃たないのか?

俺はあとから罪を問われて牢屋行きだとしても撃つよ。
756名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:18:54 ID:uvho4dQM
>>755 撃つよ。
757名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:23:28 ID:JEkK2tjq
まぁ、普通にそうだろうな。ありがとう。
758名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:29:28 ID:uvho4dQM
でも、何のためなら誰を殺せるかってのは興味深い。
石油や無人島のために、相手国占領軍を殺すと、報復は自国一般市民に行く。
その報復に相手国一般市民を殺す…。ってとこまで考えると、軍事力って以外と役に立たないと感じる。
759一言多言:2005/10/04(火) 01:29:29 ID:dpS29bEX
平和憲法ではなく「無防備憲法」である。
760名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:33:39 ID:JEkK2tjq
>>758
本土が占領されそうな場合はどうするんだ?
761名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:35:55 ID:uvho4dQM
>>760
基準は政府に保護義務がある国民の防衛かな、と。
762名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:37:35 ID:JEkK2tjq
他国の侵略から国民を防衛するためには何が必要と考えますか?
763名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:40:45 ID:uvho4dQM
>>762
第一に憲法9条。これがある限り自称自衛戦争による攻撃を受けない。
第二に自衛隊。第三に日米安保。
764名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:44:00 ID:JEkK2tjq
予防はいいです。
どう防衛するのですか?
765名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:48:43 ID:uvho4dQM
>>764
どうって?相手国の軍隊・軍事施設と普通に交戦するんでしょ。

…日本を侵略するような国とホントに戦争になったらどうせ
ほとんど死ぬし、ほとんど予防だけが最重要課題だと感じるが。
766名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:52:00 ID:JEkK2tjq
>相手国の軍隊・軍事施設と普通に交戦するんでしょ

軍事力って意外と役に立つでしょ?
767名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:52:53 ID:R/xng9EP
>>765
>日本を侵略するような国
永続的に虐殺されますよ。民族浄化。漢字しか変えなくなります。宗教禁止。
これは昔の話ではなく現在の話です。
768名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:53:22 ID:uvho4dQM
>>766
内緒の話、張り子のトラでもいいんじゃないかとw
769名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:55:50 ID:R/xng9EP
>>765
(続き)
占領されたらの話ですが。僧侶でも殺されます。こちらの軍備に関係ないです。
よわけりゃ余計にやられます
770名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:56:04 ID:JEkK2tjq
張子の虎を張子の虎として機能するためにも、9条変える必要があるのだが?

わかってるかも知れないけど、一応言っておくと、俺は戦争大ッ嫌いだよ
771名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 01:58:15 ID:uvho4dQM
>>767
じゃあ、せいぜい不可侵条約とかの約束事いっぱいつくって、
侵略できない国際世論を築き、
経済交流を深めて日本経済破綻によるダメージを大きくし、
文化交流によって民主化を促すしかないんじゃないかな。

近い将来、中国と軍事的に張り合えるのは米国以外にいなくなる。
772名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:00:43 ID:uvho4dQM
>>770
中国を仮想敵国として軍拡競争にハマったら侵略されるまえに財政が破綻する。
773名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:02:22 ID:JEkK2tjq
あのね、世界中が君だらけだったらそれで問題ないの。
ただね、どんなことをしても何時の時代も戦争は起きるし、
人類が生まれてから戦争をしてない時代はないの。
現に、日本領海を不審船が密入したり、おそらくその延長線で拉致が起きてたり。
夢を見てちゃダメだって。人は性悪説なんだって
774名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:03:06 ID:R/xng9EP
>>771
そういう試みも必要ですね。ただ平和条約さえあるのですが、まり効果はないようです。

南沙諸島や西沙諸島占領の例を見ると他国との争い事は「うちの領土だから内政問題」
という理由で軍事行動で解決しているようです。
775名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:04:39 ID:R/xng9EP

また「懲罰戦争」という理由でも他国を攻撃します。ベトナム相手でしたが。
776名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:05:52 ID:uvho4dQM
>>774
どうすればいい?自衛隊の規模が5倍ぐらいになって、先制攻撃可能になったら
中国が引き下がると思う?

おれは、国際世論に訴えるしか方法がないと思うが。なんのためのサミットなんだか。
777名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:06:46 ID:JEkK2tjq
>>776
それが出来るのならこの世から戦争はとっくになくなってるとは思わんかね?
778名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:09:22 ID:uvho4dQM
>>777
少なくとも大戦後は(韓国や米国と違い)日本にはなくなってる。
いいシステムだと思うよ。
779名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:11:22 ID:R/xng9EP
>>776
規模の問題ではなく、兵器の質とシステムだと思います。侵略兵器は持つ必要はありません。
侵略を撃退できる装備と、あと原潜はもつべきだと思いますが。存在自体で抑止力が強いです
780名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:14:45 ID:JEkK2tjq
なくなってるって・・・
これから先も続くと思ってるんですか?
781名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:15:00 ID:R/xng9EP
>国際世論に訴えるしか方法がないと思うが。
「内政問題」で片付けられます。東南アジア諸国には
無理でした。
領土問題はなかなか第三者が入りにくいのです。
782名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 02:17:39 ID:uvho4dQM
>>779
そこらは詳しくないので任せる。原潜って普通の潜水艦とどう違うのかもわからん。
近海で放射能漏れおこしそうな。。

あと、MD(ミサイル防衛)は絶対役に立たないと確信する。何兆円だっけ。
米国のライセンス料と日本のメーカーが国庫から金引き出しただけでしょう。

…じゃ、おやすみ。
783憲法第1章改正:2005/10/04(火) 03:07:27 ID:nPtkNNg8
大統領制にと言う意見もあるが、実質的首相元首制が最も進んでいると思う。
大統領制だと、カリスマ性はあるが○原○太郎の様なとんでもないのがなって戦争を始めるかもしれん。
しかし、実質的首相元首制は、国民が選んだ国会議員によって選ばれる間接選挙な為、
二重にチェックされ、戦後60年間非常に上手く行って来た。
また、内閣総理大臣と言う名は、主権者たる国民の臣と言う自覚を促し、慎み在る行政が出来る。
ただ、税金の無駄使いの天皇制は国民の支持も失い、時代にそぐわなくなったし、
将来不届き者によって悪用され、民主主義が破壊される恐れがあるので、これを廃止し、
憲法第1章を次の様に改正することを提案する。

憲法第1章 共和国

第1条 【国名】主権の存する国民の総意として、我が国は共和国である事をここに宣言し、国名を日本共和国とする。
第2条 【国政選挙】国会議員の選挙は比例代表制とする。
第3条 【任命】@衆議院議長は国会の指名に基き、内閣総理大臣を任命する。
A内閣は、最高裁判所の長官たる裁判官を指名し、国会の承認の後、これを任命する。
第4条 【衆議院議長の国事行為】@憲法改正、法律、政令及び条約を公布する事。
A衆議院を召集及び解散すること。B衆議院の総選挙の施行を公示すること。
第5条 【参議院議長の国事行為】@参議院を召集及び解散すること。A参議院選挙の施行を公示すること。
第6〜8条削除
784名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 03:39:07 ID:BzVqbNU8
自国の安全保障を図るにあたり、必ずしも相手方を完全に撃退、あるいは制圧できるだけの軍事力
など持つ必要がない。抑止機能は、相手方が攻撃に出たとき、得られる利益よりも損われる利益が
大きいと相手方が利害計算で計算できる程度にあれば充分機能する。下手に軍事力に頼るのは安全
保障のジレンマに陥りやすくなるだけで安全保障にはむしろ有害。

前世紀に比べ、安全保障政策に占める軍事力の地位は、相対的に低下しており、(例えば、国家の
武力行使は基本的に違法になり、つまりは「武力」に関する人々の意識が変化し、客観的には、武器
が高度化し、社会のハイテク化や情報化、経済の相互依存が進み、「破壊」に脆く、戦争に耐えられ
ない国家の姿が「世界標準」となった)、従って、政治的・外交的・経済的手段も複合的に組み合わ
せて自国の安全保障政策を構築する必要性は一層高まっている。

そのような前提に立って、9条改正も議論すべきだろう。すなわち、自国の安全保障政策のひとつ
の基礎となる「適正規模の軍事力の確保」という目標を達成する上で、9条の規律では不充分か(それは
現在の規律では不充分か、ということでもある)という点は意識されるべきだし、外交政策について
9条改正が与える影響も充分考慮しなければならないだろう。
785名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 08:20:35 ID:R/xng9EP
>自国の安全保障を図るにあたり、必ずしも相手方を完全に撃退、あるいは制圧
>できるだけの軍事力 など持つ必要がない。
同意
>前世紀に比べ、安全保障政策に占める軍事力の地位は、相対的に低下しており
同意。従って軍縮もなされ、近代国家では徴兵制から志願制への流れ
、兵器のハイテク化による専門技術化がそれに拍車をかけてる。
従って「9条」が改正されたからといって日本が徴兵制に移行するというのは
まず、ありえない。

>政治的・外交的・経済的手段も複合的に組み合わ
>せて自国の安全保障政策を構築する必要性は一層高まっている
同意。
>外交政策について
>9条改正が与える影響も充分考慮しなければならないだろう
日本が通常の自衛権を認められた名実備えた平和国家になることが
マイナスであるとする考え方は、論理性が無い。
外交政策に関しては、改憲とともに日本が軍拡する用意がないことを示し
また周辺を危うくされている国々に対して軍縮を呼びかけ
緊張緩和を呼びかけていくことが相互の利益となる。

786名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 10:30:19 ID:dOLu6Z1P
性悪説の立場に立ったとき、
戦争をしないということは、相対的に軍備を増強して、兵士の錬度をあげて、
相手が侵略する気持ちが起きないようにすればいい。
当然、自分たちも侵略戦争を起こさなければいい。
性善説にたったときは、
戦争をしないということは、軍備を捨てて、相手に敵意のない意思を伝え、
常に、友好的な外交努力を続け、相手が侵略しても意味がないように思わせることである。
実際の政策は、この折衷案にならざるを得ないのであろうが、
この前提条件で違う立場でそれぞれ話し合っても、平行線になることは当然だと思う。
従って、性悪説と性善説で話し合ったほうが余程に有意義なことであるし、
それは、この板とは違うだろうし、たとえしても意味がないだろう。
少なくとも、私には、日本がどう考えているかよりも、北朝鮮や中国などが、
日本に対して、戦争をしかける充分な戦略を用意しているかどうかを考えた方が早いし、
それを考えなくて、日本がいくら軍備を縮小しようが拡大しようが関係ないと思うが。
787名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 12:40:36 ID:R/xng9EP
>性悪説と性善説

性善説に基づいて交渉をし最善を望みながらも、性悪説に基づいて最悪の事態に
備えればよい。

>日本がいくら軍備を縮小しようが拡大しようが関係ないと思うが。
日本だけでなく、軍縮は相互でなければ意味がない。
逆説的に言えば、そうなるためにはお互いに軍備があることが前提。
788辛抱党:2005/10/04(火) 12:46:46 ID:FNdWr8wb
ついでに、報道、取材の自由は、憲法から削除。
特定事業者を対象にした表現が、憲法に載るべきではない。
また、朝日、東京放送の捏造や、いいかげんな報道は、対象者を傷つける犯罪と
すべき。(傷つかなくとも、誤報は不可)
言論の自由で、国民には自由を保証してる。
789名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 13:09:24 ID:dOLu6Z1P
>>787
>性善説に基づいて交渉をし最善を望みながらも、性悪説に基づいて最悪の事態に
>備えればよい。
具体的なコメントがほしいね。

>軍縮は相互でなければ意味がない。
ということは、対等になるための核所有も辞さない?


790名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 14:36:59 ID:QyiDwREZ
日米で中国に対抗すると言うのが日米安保の現在の目的だ。

軍縮交渉の材料は中国が核兵器なら、在日米軍の潜在的核兵器で吊り合いは取れる。
日本が今から核武装する必要は無い。
791名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 16:47:20 ID:R/xng9EP
>>789
>具体的なコメントがほしいね
いや、君の抽象論に抽象論で応えただけだが
具体的にというなら、今の兵器+原潜がほしい。

>対等になるための核所有も辞さない?
対等になる必要はない。それより法制上「使える」状態である事が
軍縮交渉のきっかけとなる。今はそれさえもできない。


792名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 17:46:35 ID:1ba8wom9
なんだこの子供
793戦争用家畜主義嫌悪者:2005/10/04(火) 18:35:19 ID:HVR7FMnz
 728右翼悪魔たちへ。何のかんのと言いつつ、やはり、きみたちは私の42侵略
能力否定国民防衛軍論を批判せず(出来ず)、私を罵ることしか出来ないでい
ることになる。
 779へ。「侵略兵器は持つ必要はありません」と言うきみは、私の侵略能力否
定国民防衛軍論に賛成だね?
 784へ。「自国の安全保障を図るにあたり、必ずしも相手方を完全に撃退、あ
るいは制圧できるだけの軍事力など持つ必要がない」と主張するきみも、私の
侵略能力否定国民防衛軍論に賛成できるのではないか?
 785へ。「9条が改正されたからといって日本が徴兵制に移行するというのは
まず、ありえない」と言うなら、徴兵制禁止を憲法に明記することに反対では
ないね?
794名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 18:45:44 ID:9krb3bg1
>>791
原潜は核兵器とセットでなけりゃ意味無いような気がすんだが?
795名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 19:07:59 ID:h7PrZs1/
>>793
全部読ませてもらったが、特にかわった意見ではないように思える。
要するに、
・今のところは様子見で、
・将来的になんかあったときに防衛軍を持てば?
・徴兵制は嫌だよ。
ってことで、
・軍を持っても他国との友好関係はしっかりと。
・軍事的な教育や、関連のありそうな文化を育まないように。
てな感じでしょ。ごくごく一般的な意見だ。

他の人があなたに反抗的な態度をとってくるのは、
その文章の乱暴さと、威圧的な態度だと思われる。
796名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 19:23:38 ID:70mO1KCa
まあ、素人が細かい条文を考えても意味がないと思うな。
敷居も高くなって、参加者も減るし。
そこまでいかんでも、こういう条件を満たす改正がいいというのを提示すればいいんじゃないかな。

俺の場合は、単純に国軍の保有確認と侵略のための戦争否定でOK。
今のハイテク兵器時代に時代遅れの徴兵が復活するわけもないが、やたら心配する人がいるので
徴兵制の否定はボーナスで入れてもいいよ。
797名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 19:35:02 ID:R/xng9EP
>>793
>徴兵制禁止を憲法に明記することに反対では
>ないね?
別にかまわないよ。それが必要とあらば。

>原潜は核兵器とセットでなけりゃ意味無いような気がすんだが?
原潜に核を積んでるかどうかは相手が勝手に考えるし、相手がこちらを
信用していないほど効果があると思うのと、捕捉するためには
莫大な費用と技術が必要だから相手のストレスにもなる。


798名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 21:42:43 ID:dOLu6Z1P
>>795
というか、無視しているだけだとおもうが。
799国家の為になんか戦ってやんねーよ!:2005/10/04(火) 22:09:54 ID:/vXxBolj
戦争に反対の理由
例え戦争になっても俺は戦ってやらないから、それだけの理由
国家の為になんか戦ってやらない
大体この国が国民に対してそんな偉そうに何かいう権利なんかあるのか?
国家としての値打ちがあるの?
資源のある国だったら別だよ、国民に還元されるから
帝国主義やってた時代だったら別だよ、外貨を獲得できたから
経済の建て直しすら、政治の力で解決できないじゃないか!
与党も保守としての魅力を失ったから、野党の真似事して
改革とか言ってんじゃないの?
官僚や財界と絡んでる癖に改革なんて出来るわけないだろ!
今政府がやってることは国民からのピンはねしか考えてないじゃないか
弱者に負担ばかりかけて、偉そうな事ばっかり言ってんじゃないよ
右翼も国民に偉そうにしてんじゃねーよ!馬鹿犬が!
800改憲派 ◆jH3Q3bIrRM :2005/10/04(火) 22:39:54 ID:ws6ZFngF
>>799
>例え戦争になっても俺は戦ってやらないから、それだけの理由

あなたが戦わないと言うのが「日本が」戦争にする事に反対すると
言うわけではないのかな?

>経済の建て直しすら、政治の力で解決できないじゃないか!

政治に対しての過剰な期待です
801日本人:2005/10/04(火) 22:42:00 ID:NtPSff+d
日本はもっとアジアの国々に強い態度&仲良くするべきだ
802名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 22:43:49 ID:HtQmXm7K
今の若者で徴兵されてまともに徴兵されるやつがいるかな?おれは拒否するよ
あと徴兵がないという根拠もなければ中国に攻められるかもわからない。
わからないことを罵り合ってどうするの?
803名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 22:45:15 ID:/vXxBolj
>>800
俺みたいな人間一人ひとりが一票もってるんだよ
思想の自由だろ
自分中心で考えて何が悪いの
政治家なんて複数騙して、得してるじゃない
それよりましだろ
804人道人権派平和主義左翼:2005/10/04(火) 22:45:22 ID:5wjpwlGr
本当に左翼が売国なのだろうか?
良く考えていただきたい。 仮に他国のご機嫌伺いをしていると指摘される
なら言わせて頂くが、仮にだ、中国との関係を例に挙げても良い。

中国と日本は、経済分野では切っても切れない関係にある。
中国との関係で、日本国民の皆が、中国を刺激する発言(歴史問題)など
挑発すれば、困るのは中国だけは無く、日本も困るのである。
一部の対中国強硬派の政治家などの挑発で、中国に進出した日本企業は
大変辛い、思いをしているのも事実である。
アメリカやEU諸国の企業などは、各国の政府が民間企業のバックアップに
ついて、中国政府とも良好な関係で、ビジネスが展開できている。

さて日本ですが、どの企業も靖国問題などで、多大な苦労を強いられている。
中国のご機嫌を伺う事は、ビジネスで例えると得意先や顧客の、ご機嫌を
伺うのと同じなのである。 一概に左翼が売国奴だと決め付けるのは
笑止千万であると思う。
805名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:31:23 ID:T0QRC6ho
憲法9条問題
今夜!!緊急3時間放送“ニッポンの選択!!”爆笑問題&日本国民のセンセイ教えて下さい

http://up3.sakura.ne.jp/src/up0730.wmv.html   12MBくらい

平沼 拉致被害者は9条がなかったら防げた。
えなり ねじれはあるけどtgyへふおあjふぁs
ラサール 守るだけじゃなく拡大解釈される。歴史繰り返す不安あるでしょ!
共産 9条改正は外国で戦争出来るようにするということ。
勝谷 殴られたら殴り返すのは国家存続のための自然権。共産党社会党が云々。
舛添 誤魔化しはやめよう。
ハマコー 憲法改正出来んの?国民投票必要だろう。
806らびっと:2005/10/04(火) 23:38:08 ID:gSLxMGJ8
最大公約数的な改正案は、こんなとこ?

・自衛戦争のみ認める(少なくとも事後に議会の承認または報告を前提とする)
・国連などの平和維持活動への参加を認める(少なくとも事後に議会の承認を前提とする)
・集団的自衛権(軍事同盟)を認めるかは、議論が分かれそう
・軍の文民統制を明確にする
・徴兵制は否定する(最低でも良心的兵役拒否を認める)
・非核3原則、武器輸出禁止は堅持する
807名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:42:56 ID:70mO1KCa
>>799
>大体この国が国民に対してそんな偉そうに何かいう権利なんかあるのか?
心配せんでも、お前など期待してないから後ろに下がってろよ。
他の人間が守ろうとするのはその人たちの意思。それには干渉するな。
それでOKか?

>経済の建て直しすら、政治の力で解決できないじゃないか!
ギガワロスw ニューディールの時代じゃねんだよ。
何でも政治が解決すべきだと思ってるなら、政治が巨大な権力を持つ独裁国家にでも行け。
いつまでも政府に頼ってる時代じゃねーだろ。
808名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:44:47 ID:prYd+ECb
>経済の建て直しすら、政治の力で解決できないじゃないか!

やろうと思って出来ることなら何処の国も困りはしない
809名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:46:10 ID:zt8phE2n
対中国の為に
核保有&憲法改正&スパイ法
810名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:49:38 ID:dLLE++P1
自衛の為の軍事力は絶対に必要。
それは殆どの国民が多少なり理解してると思う。
ただ海外派兵、徴兵制度など問題があると思ってる国民も多い。
色々な意見を取り入れて、現在、未来に繋がる日本らしい立派な憲法を作って欲しい。
811名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:52:04 ID:/vXxBolj
>>807
お前が下がれ、俺みたいな奴は沢山いるんだ
>>808
じゃー税金返せ
812名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:53:36 ID:70mO1KCa
>>806
PKOの承認が事後ってことはないだろう。
1日や2日で決まることじゃないんだから。事前にで問題ない。

武器輸出に関しては、条件付と思われ。
全面禁止がそんなに支持されてるかな?
813名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 23:58:05 ID:XjqaGnV2
>>806
そもそも集団的自衛権のない。同盟関係など有り得ませんから。
814らびっと:2005/10/05(水) 00:05:32 ID:NKTinmUK
>>813
片務的な軍事同盟なら、他国の戦争に巻き込まれない(可能性が高い)、自国の自衛に限定できる、という事でしょう。
(そんな同盟がまともか、あるのか、という話はおいといて)
815名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:14:10 ID:O8w5q6v+
>>806
今発表されてる自民党案はそんなんじゃないぞ
公約数うんぬんじゃないだろ
徴兵制の否定も憲法に入ってなかったぞ
あいつらに任せてたら、とんでもない案つくるぞ
昔から憲法調査会まで作ってたのに
なんでまともな改正案ひとつ出来ないんだ?
文句言われてから訂正するつもりか
じゃー文句言われなかったら、そのままか?
816名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:15:40 ID:rswRyLLG
>>814
集団的自衛権を行使するか否かは、その時 その国の判断。集団的自衛権の権利すら
放棄することなど、あっちゃいけない。
817らびっと:2005/10/05(水) 00:17:17 ID:VkTKO5kk
>>810
> 自衛の為の軍事力は絶対に必要。

ただ、冷戦も終わり、日本に本格的な上陸作戦をできる国が世界に(アメリカしか)ない現状で、
「国境警備隊&テロ・災害対策部隊で良いのじゃないか」
「巨大な90式戦車が大量にいるのか」って指摘はあると思うな。
818名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:18:19 ID:s63T+mpY
>>816
集団的自衛権放棄しないのなら、今のままでいいじゃん
819名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:21:52 ID:VrQsPLxw
中国の海軍増強は凄いよ。今だにロシア海軍は上陸能力あるよ。
820名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:23:14 ID:rswRyLLG
>>818
今の憲法は明記すらしてない。だから改正すんだろ。
821名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:30:47 ID:shdK5OSZ
私は、9条改正賛成です。

今のまま、うやむやにして自衛隊という
中途半端な状態にしておくぐらいなら
改正して、日本は軍を持つとした方がよいとおもう。

その上で、軍の扱いを明確にするべきだとおもう。

822名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:31:02 ID:s63T+mpY
>>820
じゃー今まで違憲だったのか?
国民そうやって騙すから信用できないんだよ
823名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:35:13 ID:NiDVABKd
別に、徴兵制いいだろう。
反対する人間は、反対でいいと思うけど、徴兵制=戦争賛成が極端な意見なだけ。
仮に徴兵制がしかれたとしても、反対は断固拒否すればいいだけだろう。
徴兵制にそれほど大きな意味があるとは思えないしね。

824名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:42:10 ID:shdK5OSZ
軍=徴兵制なのかなぁ?
(ちょっと無知ですみません)
軍が出来ても、志願制ということにも出来るのでは?
825らびっと:2005/10/05(水) 00:44:54 ID:VkTKO5kk
>>824
あのね。先進国の軍隊は、今は全て志願制。
徴兵制の場合も良心的兵役拒否(代わりに社会貢献の労働をする)できる。

今も徴兵してるのは、韓国とか。
826名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:44:56 ID:ULJYb6ef
そりゃ当然できるな。
827名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:50:16 ID:s63T+mpY
>>823
暫定的にとか、後でとかいう意見が一番危ないんだよ
とりあえず、契約してって安物の詐欺師じゃないんだから
自民党はそういうことをずっとやってきたじゃないか事実
消費税も3%導入の頃は、これ以上あげないって言ってたぜ
それが5%に上げてから、段階的に上げるって、変更になったんだよ
都市高速も最初は工事費の元が取れたらただにするって言ってたぞ
指示を取り敢えず最初に貰いたいんだろ?いつものやり方じゃないか結局
今度は戦争だぞ!国民騙すのもいい加減にしろよ
最初から憲法に徴兵制の否定を記した案すら、どうして作れないんだ?
828名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:58:20 ID:rswRyLLG
>>827
法律とは制度を制定するものであって制度を否定する法律など有り得ませんが?
829らびっと:2005/10/05(水) 00:59:14 ID:VkTKO5kk
>>825

ちょっと訂正。
・ドイツは今でも徴兵制だったかも
・スイスは有名な徴兵制(国民皆兵)
・アメリカ、フランス、イギリスは現在は志願制
・ロシアは徴兵制から志願制へ移行中
・中国は意外にも実質的には志願制
・台湾、イスラエルは徴兵制
・北朝鮮は、徴兵という以前に、職業は党や国家が勝手に決定し、拒否できない
830名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:04:12 ID:IrcjlfNX
戦争において人口がものをいうのは、工業効率が等しい場合のみである。

工業効率がよい=上等な武器+補給力 と定義できようか。

双方竹槍で戦う場合には、槍の頭数=人口に依存する度合いが高く、徴兵制が有効である。

一方が竹槍でもう片方が自動小銃ならば、自動小銃を装備する側は、人口に依存する度合いが低く、徴兵制が
有効ではなくなる。

自国の工業効率に自信があるならば、徴兵制をやめればよい。

831名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:04:54 ID:s63T+mpY
>>828
あんたの言ってる事は屁理屈
重要な事なんだから、明文化すべき
あんたは憲法に徴兵の否定を記したくない理由が他にあるのだろう
なければ、たいした問題ではない
832名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:08:34 ID:k0L8eTqK
>>827
別に暫定的な話でしているつもりもないし、徴兵制自体が間違っているとは全然思えない。
国民が軍事に対する実戦的な知識を共有することがなぜおかしいのか良くわからないし、
それが、戦争につながるとも全然思えない。
逆に、軍事に対する現実的な知識がなければ、平和も守れない気がするのだが。
833名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:21:22 ID:IrcjlfNX
独力対処は当然

脅威に対する対処は基本的に自己完結型でなければならない。外国からの援軍はいつも十分すぎるほど
遅れて到着する。また、今日の同盟国も明日は敵国かもしれない。
だから、責任ある政府には、初めから独力対処を放棄することなど許されない。
独力で最悪事態に対処できる気構えができていれば、その上に、合従連衡であれ、厳正中立であれ、
望むままの政策オプションを組み立てられる。

脅威への独力対処の肚を括った上で、外交・経済・軍事のあらゆる「手」の中から、主権者の
「power」のためになる最も「安全・安価・有利」な組み合わせを選び、実行することを
「政治」と呼ぶ。
834名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:45:54 ID:s63T+mpY
>>832
君が言っているのは国家論だね。間違っていないよ
既に軍隊を所有し、兵役がある国では、その意見でいいんでしょうね
しかし今日本は軍隊を持ってはいけないし、当然徴兵もない
それを改憲しようとしているのだから
徴兵制の可能性を肯定する意見では
国民の指示を得られないだろう
理屈では、自衛のために軍隊を所持する事の必要性が分かっていても
いざ国民投票の際「徴兵制の可能性」があれば、反対票に入れるほうに
回る人だって大勢出てくるからね。理屈と我が身は別だよ
だから今ネットでも政府系情報操作で愛国心を煽るスレが多いんだろうな
しかし、下手な煽りは反感を買うし、逆効果を招くと改憲に失敗する事に
なるかも知れないね
835名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 01:59:50 ID:k0L8eTqK
>>834
うん、そう思うね。
けれども、改正に賛成票が集まらないからといって、本筋から外れたことを述べるのは間違っていると思うし、
それは、今までのなし崩しと同じ事になると思う。
今必要なのは、戦争をせずに平和を維持するためになにをするのが最善なのか考えることだと思う。
それこそ、一人一人が考えることが重要なんだと思う。
多勢の意見に左右されるのではなくて、自分で考えることが必要なんだと思うよ。
それと、日本は軍事的には海に囲まれているから、侵略されにくかった歴史を持つけれども、
それが逆に外交力が弱いところにも出ていると思う。
イラクの自衛隊派遣も、なんの取引をしたのか明確ではないし、そのために、何のための平和活動なのか良くわからないし、
退去するタイミングとリスクも明確ではない。
これではなによりも実際に派遣された自衛隊員は自分たちのカネのために行っているようなもの。
軍事力も結局、中途半端なアメリカ志向でしかないし、よくわからない。
核を所有しないことは正解だけど、本当にそうなのかは海外からは疑いの目で見られているしね。

836名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:21:59 ID:s63T+mpY
>>835
アメリカに盲従しない立派な国家観だね
君には感心するよ
自分の頭で考えることが如何に大切かは僕も痛切に感じるしね
ただ今の政府のやり方をどう捉えるかが、君とは意見の違いがあるかも
知れないね。今まで外交に限らず国内でも優柔不断な政策が目立って来た
から、はっきり言って今の政府はあまり信用できないんだよ
なぜ改憲を急ぐのかとかが気になってね
なにか国民に隠された裏があるように思えてならないんだよ
政治倫理さえ上がってくれれば、別に今の自民党のままでもいいんだけどね
そうなれば僕も君のように考えれる様になるかも知れない
837名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:40:28 ID:k0L8eTqK
>>836
私も政府は全然信用できませんね。激しく同意します。
でも、ここの改憲派の人も非常に冷静だと思いますし、
すぐに戦争しようという気でいるとは全然思えません。
逆に、軍事による威嚇に対してそれほど重視してないような気がします。
でも、手放しの改正は充分注意しなければならないと思われるし、
改正しないままのなし崩し自衛隊増強も避けなければならないと思います。
結局、とにかく戦争しないんだという気持ちを忘れないようにしなければならないと思うだけですね。
なんだか、漠然とした意見しか書けませんが、もう少し、知識蓄えます。
とりあえず、落ちます。レスありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
838名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 02:43:06 ID:NLKtzfJ6
いつも流れがこうならいいのだがな。
839名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:00:07 ID:s63T+mpY
>>837
単純に予想される事は
道路族議員ならぬ軍事族議員の登場だよ
族議員は必ずと言っていいほど、不必要に莫大な予算を利益誘導し
自己と組織を肥大化させるから
これに歯止めをかけておかないととんでもない国家に変貌するよ
そうなってからでは、与党すらこれに手が追えなくなるからね
その議論は世論ではあまり出てないようだが
当然予想されるから、ことは重大
このことは野党の監視がなくても、与党自信が責任をもって
それに望まなければならないだろう
だから政治倫理の話と結びつくんだと思うよ
840名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:01:42 ID:VrQsPLxw
現在の戦争って、国同士だったら早く終わるんじゃない?
第一次大戦の様な塹壕戦の時とは違うだろう。
841名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:12:36 ID:s63T+mpY
>>840
君には重いだろこんな話
なぜ政治板なんか来てるんだ?
政治好き?
842名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:28:21 ID:DVv+uBlM
自民党憲法改正プロジェクトチーム「論点整理」
http://www.jimin.jp/jimin/kenpou/finish13.html

三 安全保障

1 共通認識
 次の点については、大多数の同意が得られた。
○  自衛のための戦力の保持を明記すること。

2 安全保障に関し盛り込むべき内容
 安全保障について盛り込むべき内容は、次のとおりである。
○  個別的・集団的自衛権の行使に関する規定を盛り込むべきである。
○  内閣総理大臣の最高指揮権及びシビリアン・コントロ−ルの原則に関する規定を盛り込むべきである。
○  非常事態全般(有事、治安的緊急事態(テロ、大規模暴動など)、自然災害)に関する規定を盛り込むべきである。
○  「人間の安全保障」(積極的な「平和的生存権」)の概念など、国際平和の構築に関する基本的事項を盛り込むべきである。
○  国際協力(国際貢献)に関する規定を盛り込むべきである。
○  集団的安全保障、地域的安全保障に関する規定を盛り込むべきである。
○  食糧安全保障、エネルギー安全保障などに関する規定を盛り込むべきである。

3 今後の議論の方向性
 21世紀において、わが国は、国力に見合った防衛力を保有し、平和への貢献を行う国家となるべきである。
こうした観点から、今後は、個別的及び集団的自衛権の行使のルール、集団的安全保障・地域的安全保障における
軍事的制裁措置への参加のルール並びに国際的平和維持協力活動への参加のルールはいかにあるべきかを議論しながら、
憲法においてどこまで規定すべきかを考える必要がある。
 なお、非常事態については、国民の生命、身体及び財産を危機から救うことが国家の責務であること、
その責務を果たすために非常時においてこそ国家権力の円滑な行使が必要であるということを前提に、
憲法に明文の規定を設ける方向で議論する必要があると考える。
843名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:50:31 ID:s63T+mpY
>>842
憲法改正の国民投票を自民党は今後廃止したいのだな
どういう発想でこうなるんだ
重大な事でも、民意を聞かない方向に持っていくのか?
もともと民意なんか無視していたのは知っていたが
憲法改正は政治家で勝手にやっちゃいかんだろ
原案がこれだと改良しても知れてるな
野党から突っ込まれなかったら
このままで行く気か?
とんでもない党だな
小泉が真面目そうなのは顔だけか?
お前等日本から出て行け!
そんなに民度の低い国を目指すのなら
今言ってる改革なんて嘘っぱちじゃないか
官僚制と族議員は変わらずどころか、大きくなるじゃないか
軍事族議員作って大儲けする気だろ
予想はついてたが、自民党案を見て確信出来たぞ


844名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:50:54 ID:JF/GfgZB
>わが国は、国力に見合った防衛力を保有し…

ひとつ法則を発見した。
「国力に見合った安全保障」で「財政に見合った社会保障」なんだ。

「財政支出したい分野(国民→企業→政治家)」と
「したくない分野(企業・政治家→国民)」で使い分けてるの?
845名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 03:55:57 ID:s63T+mpY
>>842
問題のない部分だけ抜粋するな!

「国民投票の廃止案」「徴兵制の否定なし」

最大の問題点はこの二つだ
民意無視か?
原案がこれだと、改案されても知れてるな
野党から突っ込まれなかったらこのままで行く気か?
ふざけんな
846名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 04:18:32 ID:G41LGKjk
>>845
まぁそれを掲げて選挙して勝ったんだから
無駄金使いたくないと言う事だろうがな
さすがに国民投票はしないといかんわな

でも徴兵制の否定無しなんて当たり前だろ?
最悪のケースで国が他国に侵略されて有志の兵隊さんが死にまくってる中で
誰も国を守ろうとしないではどうしようもない
その時になってから国民投票して徴兵制復活させるのか?
災害が起きた時に被災地に自衛隊が行くのに一々国民投票するようなもんだ
事が起こってからでは遅い
847名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 04:48:44 ID:s63T+mpY
>>846
緊急の有事の際
例えば自国に一切の非が無く、一方的に他国から攻撃される場合は
職業軍人のみならず、国民の協力が得られるだろ、家族や恋人を反射的
に守るからね、徴兵制があろうがなかろうが関係ないよ

問題になる場合は
連合国がその国の政治的な都合で戦争の準備をした際、直接日本には
被害が及ぼさないと予測される場合でも、その国と連帯して有事に
備える事となる。この場合は国民の意見は賛否両論
本当に日本が戦うべき相手なのか疑問に思う国民もあろうし、
日本にその被害が及ぶ危険性がないと判断される場合は尚更の事
慎重論を訴える国民もいるだろう。その国民に対して例えば海外派兵
を強制するような事があっては、第2次大戦の繰り返しとなる
又、徴兵の際公正な兵士の選別がされない場合も無いとは言えない
政府機関にとって、邪魔な人間が戦地に送り込まれる事などは
前回の戦争でも往々にしてあった事。この場合は典型的なファシズム
とも言えるだろう。故に海外などで集団的自衛権を行使する場合
においても、徴兵制で兵士を動員してはならない。

848名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 06:49:05 ID:G41LGKjk
>>847
有事の際に皆が協力してくれると言う希望的観測に任せるのか
だいたい国連加盟国であると言うのはそう言うことだろうが
日本だけで日本が守れる時代で無い以上
日本に害が及ばなくとも国連が必要と言えば出すのが日本の為
自分の身内やらの為なんていう近視眼的な人間ばかりじゃ国は守れないでしょ
849名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 08:43:37 ID:tOx7FsdH
近所で火事があれば消火活動に協力するのは地域住民の義務だ。

軍事的紛争でも安定のために軍事協力することも大国日本の義務だ。

法的義務で無いからと、道義的義務を拒否していると自分が困ったときに誰も助けてくれない。
逆に攻撃をするチャンスとして不当な攻撃をされることになる。

世界が平和である事を前提とした社会制度である日本は、何処の国よりも軍事紛争を解決するために、
積極的に貢献することが日本の国益にかなうことなのだ。
850名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:03:47 ID:mDhL5ljA
>>842のリンク先
>新憲法は、わが国が、自由と民主主義という価値を同じくする諸国家と協働して、
>国際平和に積極的能動的に貢献する国家であることを内外に宣言するようなものでなければならない。

ここはいいね。長い間、これを明言して欲しかった。
安全保障に関しては、>>842にあるままで文句ないね。

>>843>>845
国民投票の否定は議員の3分の2以上が賛成した場合だろ。
この条件がそろったのは、戦後から60年間で今現在の一回だけしかないわけだな。

現状の改憲規定(3分の2+国民投票過半数)は厳しすぎるというのは同意するかい?
同意なら、議員の過半数+国民投票過半数ならOKか?
851850:2005/10/05(水) 10:13:21 ID:mDhL5ljA
議員の3分の2が賛成していながら、国民投票で過半数にも届かないということは、
その議会は明らかに民意を反映していないことを証明しているわけだな。
そういう異常事態を前提に憲法作るのもどうかと思うが。

議会の機能不全の方が大問題だ。常に国民投票が必要だという人は、
議員3分の2が賛成で、国民投票で否決された場合、
そのまま解散総選挙を義務付けるというところまで話を進めるべきじゃないか?
852名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:14:00 ID:C/4Oq8OY
つか選挙前も自民党にしても民主党にしても改憲には異論が無いわけで、三分の二は達成されていたのではないのかな?

しかし誰も動こうとしない。要するにヘタレ議員ばっかなんでないの?
853名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:30:46 ID:mDhL5ljA
同じ改憲案で3分の2かどうかが問題なんじゃないの?
改憲には賛成多いかもしれんが、方向性が違ってたら新憲法は通らないわけだし。
854名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:34:03 ID:EKDmy1AR
徴兵制の復活か
855名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 10:51:56 ID:AyVsDMti
>>846
おまえはバカか?
職業軍人が死にまくってる戦争なのに、徴兵で集められただけの素人を派兵しても焼け石に水。
そもそも今の日本がまともにやり合って勝てる国は皆無に等しい。
侵略されたら、被害を拡大させないためにも、即無条件降伏するのが一番賢いよ。
そうならないためにも、政府には上手く、かつ慎重な外交のできる人が求められる。
今は数の勢いで軍国主義を復活させようとしてるだけにしか見えない。
856名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 11:00:36 ID:mDhL5ljA
>>855
まともなのは2行目だけか。
日本の空軍力と海軍力を突破できる国は世界中でアメリカしかないだろ。
核を撃たれるとどうにもならんが。

最初から無条件降伏する気なら、外交は無駄。
相手がそれに感づいた時点で、話し合いを打ち切ればそれで終わりだろ。

>今は数の勢いで軍国主義を復活させようとしてるだけにしか見えない。
目にビー玉でも入ってるのかな?
自国のありもしない懸念よりも、隣国のリアルタイム軍国主義を心配したらどうか?
857名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 11:11:07 ID:EKDmy1AR
核による自爆も戦略のうちか。アメリカとソ連は恐ろしいことをやってたんだな
858名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 11:22:55 ID:tOx7FsdH
今は中国も核兵器を保有してそれを外交の道具に使っている。

台湾に対してもあまり逆らうと核を使うぞと恫喝している。
台湾を支援して中国に逆らうと日本も覚悟しろと脅している。

日本の在日米軍に対して核ミサイルの照準を合わせている。
もちろんそのときには日本の自衛隊や都市も標的にされるだろう。

中国はそうした恐ろしい国家なのだ。
859名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 11:33:36 ID:H1t1CZ6+
徴兵制が出来るなら国民がもっと悲鳴を上げるべきだね
860名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 12:12:00 ID:IrcjlfNX
>>855
「軍国主義」を定義して頂きたいのだが。

どういう主義をいっているのか?ムードなのか?空気なのか?
861名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 12:28:27 ID:CTaWiTFM
昔ながらの軍国主義復活はなくても
社会の管理統制は強化されそうだよね
862名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 14:29:15 ID:utuzOnM3
>>855
おまえって戦う前から負け犬なんだな
恐れ入るよ。
外交だけで自国を守れると信じているの?
昨今の近隣情勢はそんなに甘くないぞ。
おまえのいう軍国主義って一体なんなの?
863遊び残し症候群:2005/10/05(水) 14:52:51 ID:PCpmbrXU

海軍兵学校や予科錬在籍中に終戦になり、戦争に夢や幻想を持ったまま戦争が終わってしまった人の中には、
何時までも戦争に幻影を見、未練を持ち続けている者がいる。
一種の精神疾患である。

そんな人達の欲求にお付き合いしていたら、とんでもない事になるな。


864名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:18:42 ID:AyVsDMti
>>862
負け犬でけっこう。
戦争や徴兵なんてくだらない悲劇を繰り返すなら、
ハナから侵略・占領されたほうが何倍もマシだろ。

おまえらみたいな、なんの知識も、実権もない戦争・軍事バカがいるから、国が間違った方向に向かうんだよ。
仮におまえらが言うように、国を守る正義の戦いだとしても、どっか余所でやってくれ。で、のたれ死んでくれ。

戦争を回避するための外交・折衝だろ。そんなこともできない政府じゃ、存在する意味がない。
865名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:28:01 ID:OWluomP0
最近売国って言葉を良く聞くけど

売国行為って何

なんで売国はいけないの?

866名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:28:22 ID:8YkSS+7I
↑侵略されたほうがいい?戦わないより悲惨な結末が待っている。侵略されたら少なくとも日本人は人間扱いはされないね。平和ボケもたいがいにしろよ。
867名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:31:09 ID:ak5i8gJ3
>>865
国民の大多数が不幸になるから。
868名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:36:34 ID:dKanp9u6
>>864
さっそく知識の無さを披露してる馬鹿君がw

>戦争を回避するための外交・折衝だろ。そんなこともできない政府じゃ、存在する意味がない
それで回避出来れば第二次大戦もそれ以降も紛争も無いなw冷戦も無いなw
外交が通じない国もあるんだよw
北朝鮮にいくら外交しても通じない。
イスラエルにいくら外交しても通じない。
そんな事も判らないで言ってもなw
869名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:45:36 ID:P/iaWN3K
>>868
まず外交ありきってのは当たり前の事だろ。
北朝鮮には外交が通じない?
だったら中国なりロシアなり、あるいはアメリカを通じればいいだけの話。
君が考えているよりも、外交ってもっとグローバルなものだよ。
870名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 15:53:01 ID:dKanp9u6
>>869
君ね、最初に外交は当たり前だ!
それで最終的に外交が通じれば良いけど通じない時が多々あるだろ。
中国・ロシア・アメリカ?君御めでたいね。
現段階で拉致問題はアメリカ経由の外交が聞いているかな?w
ロシアは?中国は?皆自国の事が最優先だろw
外交で通じているならとっくに拉致解決だよw

>外交ってもっとグローバルなものだよ。
夢語る前に現実見ろよw
871名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:02:41 ID:IrcjlfNX
外交外交っていってるやつはさ、よほど自分の言語能力に自信があるか、我が外交官のそれを信じているの
だな。

外交が先にあるのではなく、国家が先にあるのである。
国家の存続の「オプション」として外交がある。

背後に戦闘意思が旺盛な軍隊を背負った外交官の言動と、戦闘になれば雲散霧消してしまうような軍隊しか
持っていない国の外交官では、どちらが有利か明らかではないか。

872名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:09:15 ID:dmVXzB6o
憲法改正大賛成!!
873名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:20:58 ID:dObj2DwA
日本の現憲法草案は、国連(サンフランシスコ講和条約体制、1951)において、
第二次世界大戦に関しての歴史総括がされるまえ(1946年)にできたものだ。
つまり第一次世界大戦後の厭戦気分だけに耽溺した国際連盟の「空想平和主義」を
そのまま踏襲したものだ。
だから「現憲法の平和主義」を「世界のどこにもない理想的な先駆的憲法」などというのは、
高揚パッション歴史観による世迷言でしかない。
日本の憲法は制定された時点で既に、世界が捨てた「青二才・宥和主義」の「時代遅れ憲法」
だった。
874名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:22:57 ID:dObj2DwA
現憲法の「理想平和主義」とはなんのことはない「書生気分平和主義」だ。
875名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:25:56 ID:IrcjlfNX
とりあえず現憲法を「マック憲法」と呼ぶべきである。

876遊び残し症候群:2005/10/05(水) 16:41:31 ID:98vnW5KE

海軍兵学校や予科錬在籍中に終戦になり、戦争に夢や幻想を持ったまま戦争が終わってしまった人の中には、
何時までも戦争に幻影を見、未練を持ち続けている者がいる。
一種の精神疾患である。

そんな人達の欲求にお付き合いしていたら、とんでもない事になるな。





877名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 16:45:55 ID:dKanp9u6
>>876
そんなのお前だけだw
878許すな自民党の国民投票廃止案!:2005/10/05(水) 17:17:52 ID:wKsAm69+
自民党の憲法改正案は国民投票の廃止を検討している
現在は憲法改正の際、国民投票の前に、国会の3分の2以上可決を要するが
これを国会での過半数に変更、若しくは現状のまま3分の2以上の可決とする
場合、国民投票の廃止を検討している
民意を無視する傾向は一段と強くなるばかり、安定多数の議席を持つと
暴君自民党システムに早代わりか?
野党にこれを批判されない場合は現行案が実現される事となりうる
自衛軍の必要性を表に出し、憲法改正案のカードを切り出した自民党の
裏に隠された、目的は国民投票の廃止
前回の選挙の際、得票を上げるため表の郵政民営化で指示を獲得し
裏の増税というのが目的であった
今度は郵政選挙どころではあるまい
いい加減国民も気付かないと、主権を完全に国家に取られる日は近いのでは
ないだろうか
軍そのものが悪いと言っているのではない。
こういう体質の自民政府に軍隊を与えてしまっては
何をされるかわからないと言うことだ
国民投票の廃止案を自民党が検討している以上
このまま改憲に応じては非常に危険
徴兵制の否定もしっかりと憲法に明記されていないと
後々関連法案などで徴兵の義務が追加される可能性もある
この体質のままでは軍事族議員の登場は避けられないだろう
879防衛の為の軍保有は表の顔:2005/10/05(水) 17:19:13 ID:wKsAm69+
族議員は莫大な予算を利益誘導し、自己と組織を肥大化させる
ことが軍事だけに日本は、一つ間違うととんでもない国家に変貌するのでは
ないか。戦争はミサイル戦だけではない、集団的自衛権を同盟国と行使する
場合、海外での軍事合流も当然ありえる。また軍需産業での労働奉仕など
につながる徴兵の義務だけは絶対に阻止したいものだ。
そうなってからでは、軍事族議員を無くす事は不可能、安全を危険だと言い
いつまでも、国民の民意とは逆に、その暴利を貪る事は想像できる範疇だ
これからの時代国民は改憲案には注意し、防衛の裏に隠された政府の目的を
しっかりと見抜く目も必要とされる。
少なくとも、徴兵制の否定をしっかりと明記された新憲法でないと
安心して国民は改憲に応じられないはずだ。
880名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 17:36:54 ID:pZUsxr/3
どうせならアメリカの新しい州になればいいのに
平成の大合併の総決算として・・・9条の議論も意味なくなるし
881名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 17:38:46 ID:EKDmy1AR
無理
882名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 17:39:39 ID:EKDmy1AR
我が国は小さく細々と生きて行かなければならない
883憲法調査会:2005/10/05(水) 17:45:06 ID:wKsAm69+
自民党憲法調査会
憲法調査プロジェクトチーム

九 改 正

 現憲法の改正要件については、概ね、次の2点について議論がなされた。

(1) 現憲法の改正要件は、比較憲法的に見てもかなり厳格であり、
これが、時代の趨勢にあった憲法改正を妨げる一因になっていると思われる。
したがって、例えば、憲法改正の発議の要件である
「各議院の総議員の3分の2以上の賛成」を「各議院の総議員の過半数」とし、
あるいは各議院において総議員の3分の2以上の賛成が得られた場合には、
国民投票を要しないものとする等の緩和策を講ずる(そのような憲法改正を行う)
べきではないか。
(2) 憲法改正の国民投票について、現憲法は「特別の国民投票」と
「国会の定める選挙の際行われる投票(国政選挙と同時に行うこと)」
の2種を規定しているが、このような特別の選択肢を明示する必要はないのではないか。

如何だろうか?
これが憲法調査会の実態だ
民意を無視し、官僚主義を増徴させるような案は
自民党改革姿勢が、如何に偽りであるかという事を証明している

自衛軍の必要性を否定するわけではないが
こんな政府に軍隊を与えては危険ではないかという事だ
国民に改憲を迫る前に、政治システムの改善が要求されるのは言うまでもない
順番として国民よりも、考え方を変えなくてはならないのは政府の方である
少なくとも現状では改憲案に慎重にならざるを得ない事がこれらの事からも言える
884名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 17:48:52 ID:wFOH4zao
憲法改正って、衆参それぞれ3分の2以上でなかったっけ?
衆320、参162、国民投票半分
自民:衆296、参112
民主:衆113、参  80
公明:衆  31、参  24
無所:衆  18、参    7
885名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:14:06 ID:wKsAm69+
>>884
それを衆参の過半数、若しくは国民投票の廃止を政府は検討している
それを今度の憲法改正案に入れているんだよ
政権が今後変わって
自民の議席が少なくなっても、このやり方であれば
民意を無視し続けることが出来る
憲法を自由に政治家だけで変更しやすくしてしまう事は如何なものか?
はっきり言って危険だろ?
中間層の俺でさえ、怖いと感じているのが今日この頃
886名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:21:50 ID:IrcjlfNX
>>878
>>879
>>883

抽象語の羅列でこんな長い文章をかけるのも一種の才能かw 

朝日新聞みたいだなw
887名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:37:02 ID:wKsAm69+
>>886
4誌目を通しても、同じような事が出てくるぞ
公正客観的な意見だよ
あんたも少しは考れば
どういう立場であろうとも少なくとも参考にはならないか
中立否定は偏りすぎじゃない?
軍はもってもいいよ、まともな政府なら
上に書いた事は注意点じゃないか

888戦争用家畜主義嫌悪者:2005/10/05(水) 18:45:49 ID:nNeFNIv6
 795へ。 きみが私の42侵略能力否定国民防衛軍論をある程度評価してくれた
ことには礼を言う。しかし、きみは、侵略能力禁止や戦争用家畜主義禁止とい
う言葉を使ってこれらに賛成することを巧みに避けているね。また、きみは私
が「将来的になんかあったときに防衛軍を持つこと」を主張しているかのよう
に言うが、私は国民防衛軍を積極的に持つべきだとは言っていない。 私は、
このスレでの討論を、侵略主義者や「私を戦争用家畜にして殺そうとする右
翼」に対する「真剣な喧嘩」の場と考えているので、私の文章に「乱暴」を感
じたり、私の態度に「威圧」を感じてもらえているとすれば、それは私にとっ
て歓迎すべきことである。
 856右翼悪魔へ。きみは「自国のありもしない懸念」という言葉で軍国主義
(侵略主義、戦争用家畜主義)復活の危険を隠そうとしている。きみは死んで
後必ず地獄に落ちる。
889名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:46:37 ID:/2L/ZG3X
>>883国民投票を要しないものとする等の緩和策を講ずるって国民はどんどん政治からとうざけられていくな。
890名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:50:30 ID:AyVsDMti
>>882
いいこといってるじゃねーか。
それだよそれ。日本なんて国は軍隊なんざ持つ器じゃねーんだよ。
まったくにわか軍事評論家どもはカン違い野郎の集まりだな。
そもそも、戦力で外国に肩を並べようなんざ、思い上がりも甚だしい。
891名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:52:26 ID:KS3A9WsI
でも軍隊は持つべきだ。自衛軍。それと国連にお願いして日本だけで兵器を作れるようにする必要がある。
892名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:54:56 ID:1X4QVcy9
>>890
戦力なら、並んでると思います。
893名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 18:56:29 ID:JF/GfgZB
>>891
自衛隊と自衛軍はどこが違うの?
「自衛のための最小限の戦力」という規制を取り払うってこと?
894名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:08:43 ID:JF/GfgZB
政府が言う「国力に見合った防衛力と平和貢献」とは、
世界第二位の軍事予算を意味するでしょ(平和貢献とはもちろん「住宅街に爆弾落とすこと」)。

財政が破綻か大増税かの二者択一だと思う。

そもそもどこからも侵略を受けない防衛力なんて、日本の予算上ありえない。
現実を踏まえて国防を考えないと、無駄銭を日米の軍需企業に落とすことになるだけ。
895徴兵制の可能性:2005/10/05(水) 19:16:37 ID:wKsAm69+
今現在の徴兵制の可能性は0%である、これが5年後〜20年後ともなると
どういった時代背景をとるとは言えない。少なくとも今の国民にはイメージ
出来ない事だ。煽りに易々と乗る前に、自分や家族の生存権だけは主張して
おこう。それが徴兵の否定を憲法に記すという行動

徴兵の現実的な可能性として、
今の自衛官はほとんど警察官と同じノリで求人に応募している、と思う。

その後の教育によって変わるのだろうが、少なくとも入隊時には、
人殺しの可能性など生涯ないと考えていると思う。
だから海外の軍人よりかはまだ品性がマシだったりする。

これが、日常的にイラクの地域住民を殺すのが仕事だったらどうだろう?
おそらく応募は求人数を大きく割り込むはず。
米軍のように、快楽殺人者の一歩手前のような人間まで雇わざるを得ないないかも。

そうなったとき、徴兵制が現実味を帯びてくる。

無論、世界中の紛争に介入するのと国内防衛を両立させるための増員、
そのための人員不足も大きな要因だけど。
896国民であれば最低これぐらいは要求しよう!:2005/10/05(水) 19:17:51 ID:wKsAm69+
第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に
因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない

から

第18条 何人も、国家による徴兵も含め、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰との場合を除いては、その意に反する苦役に服させられ
ない

に変更を要求しようじゃないか!
897軍需産業での労働奉仕等の否定:2005/10/05(水) 19:19:12 ID:wKsAm69+
徴兵制にはならないから、安心して改憲に望め
そんな事をいう者は時代錯誤だと、罵声を浴びせかけられる事も多々ある
しかし、本当にそうだろうか?
今はミサイル戦だから、ハイテク無人化、素人軍人は必要ない
との意見で徴兵制の可能性を否定する者は多い
しかし今一度注意されたし
戦争はミサイル戦だけではない、集団的自衛権を同盟国と行使する際
海外で合流する可能性は高い。適材適所で雑務等任務に就かされる可能性
もある、武器を使用しない部署での強制労働、過酷な下働き等は志願兵
がする事ではない、職業軍人の下で徴兵制により民間人が働かせる可能性
はある。また国内でも軍需産業等で民間人が労働奉仕を要求される場面
も想定される。兵役とは元々これら全てを含むものである
徴兵制は公正な兵士の選別がなられない事もあり
役人に反感を買った者が、兵役に就かされるなど、官僚の権威化を呼ぶ
我々は将来の子孫、家族がそういう不当な扱いを受けることのないように
しっかりと歯止めを掛けて置かなければならない
その為にも徴兵制の否定が謳っていない新憲法の改憲に応じる事はすべき
ではない。後々関連法案で徴兵の義務を追加されない為にも…
898名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:19:43 ID:KS3A9WsI
すでに日本は敗戦国ではない。憲法をきちんと見直し新たな出発をすべきではないか?
899名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:24:28 ID:cUX/45io
>>895
>米軍のように、快楽殺人者の一歩手前のような人間まで雇わざるを得ないないかも。
これは言いすぎぢゃねいかい?


米軍が嫌いなのは良くわかるが・・・
900名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:30:34 ID:JF/GfgZB
>>899
イラクの戦地レポートやアレン・ネルソン氏の講演とか読むと
そうとしか思えん。。
901名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:31:12 ID:IpsZ9PiZ
>>864
>負け犬でけっこう。
戦争や徴兵なんてくだらない悲劇を繰り返すなら、
ハナから侵略・占領されたほうが何倍もマシだろ。

↑ お前のクソ主張だが、あきらかに工作員だな、お前。
  真の日本人なら、死んでもこんな口はきかんよ。
  お前のような『人もどき』が、この日本に仮にも住んでいる事が許せん。
  この日本から出て行け。
  侵略されたくないのなら、日本に住まなければいいのだ。
  お前が、この日本から出て行けばいいのだ。
  たった今、この日本から出て行け!!
902名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:35:09 ID:wKsAm69+
>>898
族議員擁護の官僚主義を無くさない限り
憲法改正は危険
軍事族議員が登場すると、莫大な予算を営利誘導し自己と組織を肥大化させる
安全な状態になっても、危険だと言い続け、国民の民にとは逆に軍事を膨らませ
かねない。官僚と族議員による、そういった横暴は現在の国民なら周知しているはず
防衛論も献金政治の世界では極端に歪められる
決してわたしは自衛軍の保持を否定していない
ただし、国民の考えを変える前に変わらなくてはならないのは政府の方だと
言いたいだけだ。政治システムが浄化されてからでないと
今の政府に軍隊を持たせることは危険だと思う
このことについては、偏った考えでない事を自負している
重大な注意点を指摘したいだけだ
903名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:37:27 ID:IrcjlfNX
>>901

こいつらはさ、外国に侵略された結果、自分が侵略国国民になることがわからないんだわなw

侵略されたら侵略国の統治のもと徴兵されるかもしれないのになw

904名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:38:38 ID:IpsZ9PiZ
『在日反日工作員の日本言論操作の傾向とその特徴』

1)日本の政府批判・自民党批判 → 日本乗っ取りに邪魔になるアメリカとの
  絆を断ち切ろうと画策し、自民を露骨に批判し、売国野党に政権を
  移し、邪悪な隣国の植民地化を目論む・・バレバレだが。
2)皇室・天皇批判 → 日本の天皇制を廃止させ日本人としてのメンタリティーを
  破壊させ日本人の団結心を粉砕せしめんと画策している・・・だがこれもバレバレである
3)警察批判 → その組織力で世界に誇りうる日本の警察組織を粉砕、弱体化させ
  日本の自衛力を奪おうとしている。
4)自衛隊批判 → これも警察同様、日本を骨抜きにし、咄嗟の武力侵略に
  対しても対応出来ないように画策する。
  そして、自衛隊の存在が、日本を戦争に駆り立てると、日本人にインプット
  洗脳させ、自衛力さえ奪おうと画策する。悪魔の計略である。
5)台湾関係 → 台湾の奪取を目論み、日本との絆の破壊を試みる。
  台湾と日本とは、深い絆があり、中国の闇を知る台湾は、日本にとって
  必要な存在。
6)日本侵略などと、狂った覇権主義を現実のものとせんと邪悪な欲望を
  押さえられず、あらゆる卑劣な工作を施し、日本人に、戦争するより侵略された方が
  安全だと言った、狂信的な暴論をまくしたてる。
  中国がチベットに実際に行った目を覆うばかりの残虐行為を考えてみろ。
  @目に釘を刺す@僧侶の首を仏像の重みで斬首する@尼僧の陰部に警棒型の
   ショットガンを差し込み5万ボルトの電流を流し感電死させる。
亡命工作員の暴露によって、現在 日本には1000人からの某隣国工作員が
潜伏している事が明らかにされた。
この2チャンネル上には、相当数の工作員が暗躍している事は、そのコメントを
注意深く観察さる事で、容易に察しがつくだろう。
邪悪な工作員は、小泉が去った後の日本の利権を いまだに狙っている。
気を付けろ!!
905名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 19:40:59 ID:tOx7FsdH
世界中の国が軍隊を持っている。
それぞれの国が憲法で軍隊を規定している。

日本がそれをしたからと言って、すぐに戦争が起こるわけでもあるまい。

戦力である自衛隊を持ちながら、憲法でそれを規定しない方が危険なことだ。
法律で規制しているだけでは簡単に変更が出来る、暴走しないように憲法で縛りをかけたほうが安全だ。
906850:2005/10/05(水) 19:45:54 ID:mDhL5ljA
>>883
>議員の3分の2が賛成していながら、国民投票で過半数にも届かないということは、
>その議会は明らかに民意を反映していないことを証明しているわけだな。
>そういう異常事態を前提に憲法作るのもどうかと思うが。

>議会の機能不全の方が大問題だ。常に国民投票が必要だという人は、
>議員3分の2が賛成で、国民投票で否決された場合、
>そのまま解散総選挙を義務付けるというところまで話を進めるべきじゃないか?

これについてはどう思う?
907らびっと:2005/10/05(水) 20:40:42 ID:UBLcUgM8
>>901

いやー、「負ければ民族滅亡」としか繰り返さない単純右翼が多い中で、
「負けるが勝ち」ってのも歴史的にはありだよ。

中華民族は北方の騎馬民族に支配されるたび、
服従しながら文化力で懐柔し、いつの間にか逆転する繰り返し。

東欧も長いロシアやソ連の支配から脱しつつある。
(その反面、EUやアメリカの影響下に置かれる訳だが)

クルド族なんか今でも各国の支配化だが、常に独立を狙っている。
民族玉砕したら、将来の独立もできない。

非占領下が悲惨なのは勿論だが、
幼い子供を含めてなんでも玉砕すればカッコイイというもんじゃない。
908名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:05:44 ID:OWluomP0
憲法改正賛成の奴は

とりあえず自衛隊入ればいいじゃん
909らびっと:2005/10/05(水) 21:11:31 ID:UBLcUgM8
>>908

いや、自衛隊員で憲法改正派は少ない。
そんな神学論争より、有事や国際派遣の装備や部隊を、
もっと現実的・効率的にして欲しいと。
彼らは実務集団だし、自分の仕事や安全の問題だから。

9条改正派や「国防省」格上げ論は、国防族や民族主義者に多い。
彼らは「政治」や「大義」の方が重要だから。
910名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 21:45:48 ID:nQbG3mVS
>>885
わかりました

それでは事実上軍隊である自衛隊を憲法に明文化するための憲法改正はウソなのですか?前に、防衛庁が省に格上げされる案がありましたが・・・
911名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:28:44 ID:V2DH7Ljd
>>907
>中華民族は北方の騎馬民族に支配されるたび、

騎馬民族は人口が少なく社会の末端までは支配していない。
 辮髪を強制していたのが関の山。

>東欧も長いロシアやソ連の支配から脱しつつある。

 ソ連がこけたからそうなっただけ。健在なら...

>クルド族なんか今でも各国の支配化だが、常に独立を狙っている。
 
 大量虐殺されてなかった?

>非占領下が悲惨なのは勿論だが、

 アメリカの占領下をイメージしてない?中共や北に占領されたら
 悲惨なんてレベルじゃない。チベットを直視したら?

>幼い子供を含めてなんでも玉砕すればカッコイイというもんじゃない。

 だからこそ、そうならないようにきちんと軍備すべきじゃないの?
912名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:34:56 ID:Lc8/Q63c
>>909
『防衛庁は、独自の行政立法(省令)を制定することも出来ず、予算折衝では総理府枠で扱われることになる』
防衛省になれば、出来ちゃうんだけど。
913912:2005/10/05(水) 22:39:06 ID:Lc8/Q63c
ごめん、引用先が古かった。
今は内閣府。
914名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:55:23 ID:6jv+iIBx
>>741
俺にとっては

スーパーマリオは自分が大きくなった気がするアップ系のキノコ、火が出せるような幻覚作用があるキノコ、もう一人の自分と出会えた気がするキノコ。もうドラッグまみれで見てらんない。
915名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:56:48 ID:V5O+6Mde
今の政治体制ではいずれにしても
憲法改正は無理だな
日本はまだ軍隊を持てる民度じゃないってことだな
916名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 22:59:59 ID:6jv+iIBx
はい誤爆、1年ぶりかな。久々にやっちまった。スマソ
917名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:28:07 ID:bjiFdMAn
>>915
軍隊持つのに民度が関係するなら
取り合えずアメと支那は軍隊を持つべきじゃないな

学校のクラスで考えると簡単だわな
仲間はずれになると怖いから話題を合わせて
馬鹿が包丁もって切りかかってくると嫌だからなだめて
でも最終的に馬鹿が暴れたらその場の皆で取り押さえるしかない
その時刃物持ってる相手には絶対服従決め込んでケツ貸すのか?
国防の為の軍備を持たないってのはそう言うことだぜ?
民度なんざ関係ない
918名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:31:29 ID:DbnISYiM
>>917
自衛隊がいるんだから。
919名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:32:45 ID:/2L/ZG3X
改正に反対したら自衛隊かなり縮小しないとダメだよな?
920名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:33:55 ID:DbnISYiM
>>919
なんで縮小するの?
921名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:36:11 ID:/2L/ZG3X
>>920いまの自衛隊もう実力とはいえなくなってきてるから。
922名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:39:45 ID:JF/GfgZB
>>917
アメリカと中国の例がわかりやすい。
両国がもし9条を持つ国だったら、軍事費は貧困対策などに使われたのではないかな。
日本の米国化・中国化は避けなければならない。

■共同通信〈04年7月29日〉 8500万人が貧困 中国、富の格差拡大
>中国国務院(政府)の専門家グループなどの29日までの調べで、年収637元
>(約8500円)以下の「極貧層」が昨年、80万人増加し2900万人となり、
>極貧層に転落する危険が高い「貧困層」も5600万人いることが分かった。
923名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:40:19 ID:DbnISYiM
>>921
もう実力とはいえないって?
924名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:42:59 ID:/2L/ZG3X
そのまんまだよ。憲法で戦力って使ってないでしょ。これだけ強大化したらもう実力とはいえない
925一言多言:2005/10/05(水) 23:43:10 ID:O1RSsPGX
日本国憲法は平和憲法ならぬ「無防備憲法」と言うべきでしょう。
926名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:44:35 ID:DbnISYiM
>>924
今に始まったことじゃないし。
去年は防衛費削減されたんじゃなかったっけ?
927名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:44:47 ID:bjiFdMAn
>>922
金のこと言ってるならお門違い
日本は世界で五指に入るほど軍事費に金つぎこんどるよ
それを有効活用するかアメリカ様に貢ぐかの違いでしかないさ
928名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:47:06 ID:VxpW3awy
韓国が竹島を、北朝鮮が拉致被害者を
黙って返すぐらいの、国防力を持たんと
意味が無い

それが軍事力だ
929名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:47:30 ID:/2L/ZG3X
>>926もうこれ以上うやむやにできないってことを言いたいだけ
930名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:50:18 ID:JF/GfgZB
>>927
GNP比で言ったら、五指じゃ済まないよ。
それもアメリカ様に貢ぐ額が多くなるだけ。

とにかくイラクにまつわる補正予算は0円に戻すべきだね。
サマワ滞在みたいなバカなことに湯水のごとく金使いやがって。
931名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:51:42 ID:JF/GfgZB
そもそも憲法とは、政府の(国民への)誓約書みたいなもんでしょ。

政府が今現在自衛力を持っていないなら、「自衛力を保持しなければならない」って書く意味もあるだろうけど、

すでに持っているのだから、あとは膨張しないように、
禁止事項(1項の目的を達するため1項の趣旨に反する実力は保持しない)だけ書いとけばいいんじゃないの?
932名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 23:57:18 ID:V5O+6Mde
>>917
アメと支那は帝国主義に近い考え方だろ
戦争やるほど栄えるって国民も潜在的に思っているから
その場合は民度なんか関係ないんだろ

日本は帝国主義じゃないじゃん
防衛で軍備増強すればするほど、国防族が栄えるだけで
国民は大貧乏になるだろ
国民が悲鳴を上げて、軍拡はもういいだろって叫んでも
官僚と族議員が民意通すわけないし、日本の国民も潜在的に分かってるんじゃ
ないの?郵政民営化の場合は国民のリスク少なかったけど
軍拡の場合は別でしょ
軍縮を望む得票数が多くても、軍拡思考の議員の議席数が上回ると逆現象
それこそ小選挙区の悲劇じゃん
あとから、国民がやっぱり軍を認めなければ良かったってそのとき後悔しても
遅いだろ。だから日本の場合は、民度が上がるまで、軍なんか持っちゃいけない
ことになるんじゃないの?


933名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:14:52 ID:SNB0Lymz
右翼って本当に馬鹿だよね〜
軍隊認めたら、お前たちが賛美して軍拡になるからなぁ
今の自衛隊で満足しとけよ、パトリオットだけ付けてやるからよ
もうちょっと民度があがってからにしろ、それまでおあずけだ

慎重な改憲派よりお前たちに愛を込めて…
934名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:39:23 ID:LmN0jzB8
元中国軍将校へインタビュー
http://bbs.enjoykorea.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=56181&work=list&st=&sw=&cp=1

「反日運動とはそもそも共産党が党のスローガンがインターナショナルから
ナショナリズムへと移行した過程で起こったことといえます、
とにかく、中国をまとめるために必要なのが反日で、それを引き起こしたのは日本に他ならないと思います。
中国が謝罪しろといえば謝罪して金を持ってくるんだから、そりゃ謝罪を求めますよ。

おまけに日本は言論の自由が許されているのはいいですが我々からすれば売国奴としか取れないような
連中もいっぱいいて、協力してくれるんですから、我々は連中を表では歓迎してましたけど内心軽蔑にしてました。
反日を止めさせたいなら共産党に掛け合うのが一番でしょう、民間交流なんて無駄になるに決まってますよ。

それに青少年は自分達は世界でも一番の漢民族なのに日本に劣るんだとコンプレックスを抱いていますから
こうした心理を操るのは簡単です。私の世代は反日教育は特に受けずにすみ、もっぱら反ソ連教育を受けてました。

たしか中国人は日本人は嫌いで韓国人は好きという結果が出ましたが、変な話です。
私達の世代は韓国人は、アメリカや日本のお情けを受けて豊かにしてもらったくせに中国では下品で横暴に振舞う連中
というイメージがありましたし今でもそうです、これは多分韓国人に中国への好印象を持たせて制圧を簡単にしよう
というプロパガンダ作戦でしょう。

南京大虐殺だって私は若いころにとっくに嘘だって見破ってましたよ、実験でね。
勿論、本当に人を殺すわけじゃありません、死刑囚の死体を廃棄された日本軍の軍刀で斬るんです、
あれは全然切れませんでしたね、肉包丁のほうがまだよく切れますよ。
まあ、資料の提出を求めても無駄だと思いますけどね。大体5000万にも死んだなんて嘘だと馬鹿でも分かりますよ。」

「反日を止めさせるにはどうしたらよいでしょうか?」

「中国の艦隊をこの前みたいに一隻残らず沈めれば止めるんじゃないですかね?冗談です。
でも私にはそれくらいしか思いつきませんよ。まあ、適当にあしらって時間がたつのを待つのが最良でしょう。」

935名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:44:00 ID:mrPufu2+
沈思黙考 静謐
936名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:44:59 ID:4BnloUk8
衆議院憲法調査会にて慎太郎「日本のあるべき姿」(Yahoo!無料動画)
http://streaming.yahoo.co.jp/bin/asx/cntc0000200001/0300.asx
937名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 00:45:31 ID:JKt8H2eP
>>935???
938名無しさん@3周年:2005/10/06(木) 01:10:38 ID:r4RwbMNB
理論的にいえば、徴兵制は否定されるべきである。

特に
>国民の生命、身体及び財産を危機から救うことが国家の責務である
>積極的な「平和的生存権」

というテーゼを肯認する場合は。

まず、端的にいって「国民の生命、身体及び財産を危機から救うことが国家の責務で
ある」にもかかわらず、国民を徴兵し、「国民の生命、身体」が侵される危険性が
高い戦争や武力行使に強制的に従事させることができる、すなわち国家は国民を
「生命、身体の危機」に強制的に放り込むことができる、とするのは明らかに論理的
に矛盾している。「国民の生命、身体及び財産」が国民にとって最も大事であること
を肯認するのであれば、当然に「当該国家からも自己の生命、身体及び財産を守る
こと」を認めるべきだろう。

また、「平和的生存権」とは憲法によれば、「恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに
生存する権利」(憲法前文)とのことである。徴兵制によって個人が戦争や武力行使
に従事させられることになるが、それは個人の「恐怖と欠乏」に直結し、「平和のうち
に生存する」ことを困難に陥れることが明らかであるのは、多言を要しない。

ところで、一般論として我々「国民」はなぜ国家に従う必要があるのか。まあ、色々
理由はあるだろうが、「自己保存」のためというのが根底にある理由のひとつである、
とするのが伝統的な見解であろう。そうだとすると、「個人の自己保存」を脅かし、
それを困難にする国家には、正当性がなく、我々が従う必要もないことになる。
「徴兵制」は、戦争や武力行使に個人が従事するよう強制する制度であるから、「個人
の自己保存」を脅かし、それを困難にするというのがその効果である。よって、我々が
それに従うべき理由もなければ、国家がその制度を構築すべき正当性もない、という
ことになろう。
939名無しさん@3周年
以上のように、徴兵制は、理論的にいって否定されるべきである。現行憲法の帰結と
して、我が国政府が下記のように徴兵制を憲法に反するものと考えているのも、全く
正当・妥当な結論であって、一人の国民としてそのような結論を支持すべきと考えて
いる。

>昭和55年8月15日 稲葉誠一議員質問主意書に対する答弁書
「徴兵制度は、我が憲法の秩序の下では、社会の構成員が社会生活を営むについて、
公共の福祉に照らし当然に負担すべきものとして社会的に認められるようなものでない
のに、兵役といわれる役務の提供を義務として課せられるという点にその本質があり、
平時であると有事であるとを問わず、憲法第13条、第18条などの規定の趣旨からみて、
許容されるものではないと考える。」

実質的にいえば、国家の被征服・滅亡が、個人の自己喪失に直結しない以上(つまり
「国が死んでも、国民が死ぬとは限らない」。もちろん征服され、国家が滅びること
により、被征服・滅亡前より個人が不幸になることもあり得る。が、国家が滅びること
により、個人が幸せになることもあり得る。(以上の議論には法的には正しくない点
がある)。先例としては、60数年前の我が国、最近ではアフガニスタンを思い描くと
理解しやすいかもしれない。)、「徴兵制」という形で「国家の自己保存」と「個人の
自己保存」を結びつけるべきではない。換言すれば、「個人の自己保存」に結びつ
かない「国家の自己保存」のために働く必要性は、個人にはないのであって、従って、
徴兵制は否定されるべきである。

>>785
君のいってることは改憲する理由には全くなっていない。

>>793
>>42のそのままでは、一般的に通用しない言葉が紛れているし、日本語としても条文
としても駄目だと思うが、その趣旨については賛成できる点もある。しかし、俺は
原則として集団的自衛権は行使すべきでない、という立場なので賛成できない点もある。