俺達が徴兵制にNOという1000の理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
911名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:37:53 ID:/Sc4X5mm
この少子化著しい日本で徴兵制?
はぁぁ??
徴兵にも行かれないようなジジイがめちゃ若い女子と子供つくることになりますがそれでもいいのでしょうか
日本ってほんと、めちゃめちゃだよなー
912名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:40:07 ID:0Njm0sGt
>>911

研修期間を設けて、それで実施するってのは、結構面白いんじゃないかな?
「国家公務員」という、国に対する忠誠心が必要な職種なわけだしね。
二ヶ月なり、三ヶ月とかなら、そんなに長い期間じゃないと思うし。
913912:2005/10/19(水) 17:45:37 ID:0Njm0sGt
失礼>>912>>910に対するレスね。
914名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 17:54:12 ID:kAjSAxXc
>>912

あと、公立校の教師とかに課してもいいんじゃないかと。
日教組系に対する踏絵ってことでw
915名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 19:09:01 ID:ORzgrEL1
つうか君達は北朝鮮みたいな国を創りたいのかと小一時間いや一日問い詰めたい…自分が社会から必要とされてない負け犬なのを人になすりつけるな。淘汰論や進化論では必要とされない種だと君達は認識すべしだ。進化出来ないなら大人しく社会の手を煩わせずに淘汰されるべきだ。
916名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 19:25:52 ID:1Kufar/7
>>912
そら公務員を馬鹿にしすぎだろ?
日本は中国あたりと違って賄賂を取らないと何もしない
汚職が状態となっている公務員が主流というわけでもない。
おそらくほとんどの公務員が真面目につとめていると思う。
(清廉潔白というわけではないが民間よりマシだろう)

また自衛隊だけが特に真面目に国務をつとめているわけでもないだろ?
917名無しさん@3周年:2005/10/19(水) 23:45:14 ID:D2JP/kBB
>>916

んー・・・まぁ、確かにそうではあるが・・・
そういう内容を「研修」に盛り込むのは、「あり」だと思ったんだよね。

近くで公務員(私の場合県職員だが)を見ていたんだが、彼らはレベルの差が激しすぎる。
真面目な奴は、民間なんぞよりよっぽど働いてるし、働かない奴は、マジで働かない。
比率としては、半々くらいか・・・
民間もそういう奴はいるだろうが、あそこまで極端じゃないと思う。(私見なので、否定できる根拠があるなら、ぜひして欲しい、煽りじゃなくて)

国家公務員は別だといいんだけどね・・・
918名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:30:42 ID:VSIkwHCC
公務員に軍事訓練を課すってのはいいと思う。
採用時に予備自衛官に志願してもらって、有事の際には予備兵力として動員。
公務員は常に必要だけど、兵隊は有事の際のみ必要なので、なかなか合理的な案だと思うが。
強制はしないけど、志願すれば昇進昇給で優遇。
その代わり、敵前逃亡などをすれば懲戒免職。
これだったら、憲法を改正する必要もない(徴兵じゃないから)。

これをすれば、全国に陸自を16万人も配置する必要なし。
特殊部隊や大規模戦闘に立ち向かう精鋭部隊のみ常備の陸自が担う。
浮いた金で海空を充実させて、防空&侵攻爆撃&制空&制海能力を向上させる事ができる。
919名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:46:00 ID:eiU09DUV
徴兵制なんかで強い軍は作れない。少なくとも今現在の戦争においては。
920名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 01:55:11 ID:2t2DoEIe
>>909
同意。現時点の徴兵制は自衛隊の能力を落とすだけだからな。

当面は予備士官の充実に努めるべきだろ。予備役が現役の十倍というロシアと比
べて日本は五分の一程度だからな。予備士官への優遇措置を設ければ、ドッと増
えると思う。
また将来的に危機が訪れて、予備士官も投入されるような状況になるかもしれん
。その時は志願制を大々的に行なうことになるだろう。そんな状況がこないこと
を祈るが、そんな状況になれば志願者はかなりの人数になるだろう。
それでも足りなくなったら徴兵制しかないが、それは大戦の勃発という最悪の状
況にならなければ、行なわれることはないだろうし、そのような状況がこないよ
うにしなければならないのは言うまでもないが。
ただし、現時点で憲法に徴兵制の禁止を明記しろというのは大反対。将来にわた
り悪用されることは目に見えている。
921名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 08:05:47 ID:xSgiYJZ2
俺は憲法に徴兵の禁止を盛り込むことは必要だと思う。
但し、志願制の軍という位置づけにするのであれば、
海外派兵枠という名目で志願枠を増枠すべきだと思う。
海外派遣枠とは文字通りで、国連の平和維持活動に留まらず
必要であれば同盟国の要請に応じて集団的自衛権を発動するものである。
それと、ここでいう集団的自衛権の発動とは現行法で定められている
「周辺事態」や「武力攻撃事態」における友軍に対する支援のみならず
遠隔地における軍事行動に対する支援も含まれるべきだ。
要は米国に対して日本は、英国と同様の同盟国として軍事的な支援も
行うべきではないか。

922名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 13:42:46 ID:+8P3tvtL
徴兵制は非効率、徴兵制は自衛隊の能力を落とす、とかってアタマ悪杉w
ちょっとは歴史なりを勉強して出なおしてこいよ
923名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:09:11 ID:obVP/Nd8
歴史ではない
事実だ
924名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:27:23 ID:0wGsR/GR
>>923
武器を持って戦うだけが軍人ではない。
そもそも自衛隊法を見ると分かるが、自衛隊の主たる任務には
軍事行動ではない教育訓練の受託というものもある。以下に例を挙げる。
(運動競技会に対する協力)第100条の3
長官は、関係機関から依頼があつた場合には、自衛隊の任務遂行に
支障を生じない限度において、国際的若しくは全国的規模又はこれらに
準ずる規模で開催される政令で定める運動競技会の運営につき、
政令で定めるところにより、役務の提供その他必要な協力を
行なうことができる。
(南極地域観測に対する協力)第100条の4 
自衛隊は、長官の命を受け、国が行なう南極地域における
科学的調査について、政令で定める輸送その他の協力を行なう。
(国賓等の輸送)第100条の5 
長官は、国の機関から依頼があつた場合には、自衛隊の任務遂行に
支障を生じない限度において、航空機による国賓、内閣総理大臣その他
政令で定める者(次項において「国賓等」という。)の輸送を行うことができる。

こういうことを徴兵予備役に行わせれば良い。
925名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:38:55 ID:XIsYPvBw
>>922

詳しく。
926名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 15:45:13 ID:XIsYPvBw
>>925

その為だけにわざわざ徴兵すんの?
予備自衛官補を増やせばいいだけじゃん
927名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 16:09:47 ID:/jbwHamf
>ちょっとは歴史なりを勉強して出なおしてこいよ
歴史を見れば徴兵制は職業軍人に敗れ続けてきたんだがw
一例をあげるならマキャベリが故郷を追われたのは
彼の主唱した徴兵制軍隊が職業軍人である傭兵達に破れまくったから。
ナポレオン戦争で事態が変わったとも言えるが大隊に師団をぶつけるような
量で質を凌駕する戦いかたができるようになったのが原因だろう。
それ以来徴兵は普通の制度として定着したが、
いかんせんどの国も巨大な常備軍を養い続けるのは大変であり、
金をかけられない徴兵の質はある程度以上を越えることはできなかった。
かくて有り余る金を質の向上に振り向けることができたアメリカのみが、
大量の徴兵兵士を抱えたイラクを打倒することに成功したわけだが。

まあ、あれだ。
日本は島国だから防衛の装備として
レーダーサイトと護衛艦隊一式を備える金を出す代わりに、
10万人の徴兵兵士による監視哨を買った方が効率的だ
ってのはアタマ悪杉以前の問題だとおもわれ
歴史の勉強をしたこともないのは理解もするが常識すらないのでな。
928名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 16:26:57 ID:RDJWmPBq
そもそも徴兵=国民皆兵、大量動員という認識自体が誤りです。
徴兵とは優秀な人間を選抜して国防の任務に当たらせるシステム。
徴兵制のあった戦前でさえ大量動員が実行されたのは
太平洋戦争が逼迫したほんの数年の間のことにすぎません。
高給をエサに優秀な人材を募らなければならない「志願制」よりも
国が知力・体力に優れたものを選抜して国防の任務に就かせる
「徴兵制」の方がコストパフォーマンスに優れていることは明らかなのです。

まあ、この程度の認識すらもてない方々は徴兵とは無縁でしょうね。
役に立たないから。
929名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 17:16:04 ID:XIsYPvBw
優秀な人材の大半を国防につかせるなんて愚の骨頂。

どー考えても日本経済のために働いて貰った方が得策だろw

つか、幹部候補生には黙っていても優秀な人材が集まってくるし。
今の陸自だって、馬鹿じゃ入れないですよ。
930名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 17:22:41 ID:0wGsR/GR
>>929
徴兵=精神修養の場という意見に対してその論理は通用するのかな?
正規兵とは無関係の場として徴兵制度を設けるとしたらどうなの?
931名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 17:31:18 ID:XIsYPvBw
>>930

精神修養がしたいのなら、他でやってください
自衛隊に負担かけないでよw
932名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 17:32:45 ID:XIsYPvBw
>正規兵とは無関係の場として徴兵制度を設けるとしたらどうなの?

意味がわかりませんw
933名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:29:57 ID:Uun8jtHL
>928
「優秀な人材」には大学や企業でカネ儲けのネタを作ってもらいます。
軍なんて非生産的な組織にはもったいなさ杉。
934名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:32:42 ID:tGhuDdmM
このヘタレども!おまいらの尊敬する櫻井よしこ女史は憲法改正し徴兵制を導入するよう提案しているぞ!
朝鮮が兵役をこなしているのにおまいらは尻込みか?朝鮮を批判する資格あるか?それでよ!
935名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 18:43:58 ID:1myyOzXJ
徴兵されると慰安婦とセックスできるというのはガセ
936名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:12:17 ID:1S6dJucP
>934
発展途上国が徴兵制なのはある意味しかたない
先進国はみな可能なら徴兵をやめて志願制にしてる
937名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:42:43 ID:/jbwHamf
>>928
徴兵制を敷いているどこの国でも
知力体力に優れた人は徴兵免除の特典を与えて
がんがん稼いでもらえるようにしているんですがw
その方がコストパフォーマンスに優れていることは明らかなのです。
そういう人は高級をエサに職業軍人として幹部になってもらう方がいいですからね。

まあ、この程度の認識すらもてない方々は徴兵とは無縁でしょうね。
役に立たないから。
938名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:44:26 ID:XIsYPvBw
>>934

尻込みとかそういうレベルじゃなくて、徴兵は日本の国情に合ってない。だからやらない。
櫻井女子は嫌いじゃないが、徴兵制導入を真剣に主張してるなら、ちと正気を疑うな。
939名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 19:46:33 ID:/jbwHamf
あ、例外があったか。
お隣の国ですよ、君と同じレベルの精神構造のお隣。
忘れつつありますが準戦時体制で
国が知力・体力に優れたものを選抜して国防の任務に就かせてる君のあこがれの国。
とってもこすとぱふぉーまんすに優れてるらしくて、
IMFも見捨てておけないくらいの国ですよ。

たぶん日本とは違ったコストパフォーマンス論がまかり通ってるんでしょう。
940名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:01:31 ID:2t2DoEIe
だから現時点の徴兵はマイナスだよ。二年で変わるとなると約半分は新兵だろ。
現在の高度に発展した技術水準を維持できないし、また発展させることもできな
い。徴兵制のメリットもたくさんあるが、アメリカとの連携を高めている今の状
態ではマイナスだ。徴兵制は将来的に考えられるが、そのような状況下では志願
で十分集まると思うぞ。
941名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 21:23:57 ID:5DHaDn2b
つうか陸軍だと空挺部隊、機械化部隊、特殊部隊、狙撃部隊等はどうするんだ?歩兵でも米軍や自衛隊みたいに対テロ戦をやる部隊なら徴兵じゃ覚える前に徐隊だな(笑)空軍や海軍はどうするのかな?
942名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 22:59:38 ID:gAG1wrO0
>>937
>徴兵制を敷いているどこの国でも
>知力体力に優れた人は徴兵免除の特典を与えて
>がんがん稼いでもらえるようにしているんですがw

つまり国防軍は知力体力のない使えない人間の
掃き溜めになってるということですよね?
それを教育・フォローするために余計なコストがかかっているんですよね?

>そういう人は高級をエサに職業軍人として幹部になってもらう方がいいですからね。

つまり優秀な幹部を集めるために人件費がかさんでいるということですよね?

どこが「コストパフォーマンスに優れている」のですか?
943名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:04:31 ID:/jbwHamf
>それを教育・フォローするために余計なコストがかかっているんですよね?
うん、徴兵で無理矢理集めた人間を教育するより少ないコストがね。

>つまり優秀な幹部を集めるために人件費がかさんでいるということですよね?
うん、徴兵で短期間で辞めてく人間を養うより少ないコストがね。

はて、どこが「コストパフォーマンスに優れていない」のですか?
944名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:07:49 ID:gAG1wrO0
>つうか陸軍だと空挺部隊、機械化部隊、特殊部隊、狙撃部隊等はどうするんだ?歩兵でも米軍や自衛隊みたいに対テロ戦をやる部隊なら徴兵じゃ覚える前に徐隊だな(笑)空軍や海軍はどうするのかな?

ちなみに徴兵制があれば例えばすぐれた警察所属の優秀なスナイパーを
有事に際しては陸軍に編入することが可能ですね
民間のパイロットを空軍輸送機のそれに編入することも可能です
航海士もまたしかり。
945名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:12:53 ID:gAG1wrO0
>うん、徴兵で無理矢理集めた人間を教育するより少ないコストがね。

はて?
知力体力の劣る連中がどうして知力体力の優れた連中より
少ないコストで教育できるのでしょう?

>うん、徴兵で短期間で辞めてく人間を養うより少ないコストがね。

徴兵は義務なので「短期間で辞めてく」ことなんてできません
選ばれし優秀な人材には終生国家のために働いていただきますので
946名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:14:16 ID:/jbwHamf
いやまあちょっと言葉が荒くなったのは申し訳ないが、
徴兵ってのは所詮短期で辞めて社会に戻っていくんですよ?
そりゃRMA以前は2年も鍛えればそれなりに使える兵隊に仕上がったんですが、
いまや兵隊さんはちょっとした技術職になってしまっているわけです。
また10万の鉄砲持った人間が戦力としてどうかといえば、
(プロが受け持つ)砲兵支援、航空支援を受けた一個師団には手も足もでんわけですよ。
無論これらを支える後方部隊はどんどん巨大化していってます。
んで10万の徴兵を予備役として呼び出して戦力化するために
平時からこれを養っておかねばならんわけですな。
これらバックアップする体制にかかる費用は膨大なものになりますから、
それが出せるならはなっから職業軍人の数を増やしておけってことですよ。
だいたい現代戦はテンポが早いので予備役を動員して云々ってやってる間に終わってます。
947名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:17:27 ID:6ho5ShvV
>ちなみに徴兵制があれば例えばすぐれた警察所属の優秀なスナイパーを
>有事に際しては陸軍に編入することが可能ですね
>民間のパイロットを空軍輸送機のそれに編入することも可能です
>航海士もまたしかり。

それは徴兵制ではありません。
全国津々浦々の何十何百万の若者を数年間徴兵しなければ「警察所属の優秀なスナイパー」を
狙撃兵として陸軍に編入できないのですか?

もしそうだと考えているのならあなたの頭は最高に悪いです。
948名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:19:56 ID:/jbwHamf
>知力体力の劣る連中がどうして知力体力の優れた連中より
>少ないコストで教育できるのでしょう?
志願してきたやる気のある人間と無理矢理つれてきた人間を比べれば簡単でしょ。

>徴兵は義務なので「短期間で辞めてく」ことなんてできません
>選ばれし優秀な人材には終生国家のために働いていただきますので
・・・つまり徴兵制はネタだといってるわけ?
949名無しさん@3周年:2005/10/20(木) 23:41:42 ID:XIsYPvBw
gAG1wrO0はいくらなんでも釣りでしょw
950名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 00:40:18 ID:OgXc2z6c
つうか狙撃でも警察と軍の狙撃は違うぞ。車で例えるなら軽自動車と普通自動車位違うぞ。輸送機ばかりのパイロット集めてどうする(笑)
951名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 08:30:24 ID:/KD1p+Ee
まあ俺が徴兵制に賛成しているのは事実だから
このまま東大行って官僚になって
徐々に実現していってやるよ。
下々の者はしたがっておきゃいいんだよw
952名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 08:36:03 ID:11NDuATF
徴兵制反対論者に聞こう。

民間が戸塚ヨットスクールのような施設を作り、そういった組織に国が
補助金を出し、且つ入所者が費用負担するというかたちで
若者を鍛えると言う制度を義務化した「日本版兵役」については
反対できないだろ?

一つ言えるのは、80年代と比較しても若者(学生)の迷走に
拍車がかかっているわけで、際限なくニート、フリーターが製造される
現状、半官半民の公的な機関で鍛錬を課さないと日本は崩壊する。
953名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 09:04:55 ID:sT2YXVYf
>際限なくニート、フリーターが製造される 現状、
>半官半民の公的な機関で鍛錬を課さないと日本は崩壊する。
前段と後段に飛躍がありすぎ。
954名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 09:07:45 ID:GhlgwX3h
戸塚ヨットスクールがなぜ失敗したか、
その教育効果とやらがなぜ限定的なのかを考えれば反対だな。
だいたいそれは「兵役」ですらない。
ぼーいすかうととかがーるすかうととかいうべきものだ。

>一つ言えるのは、
一つ言えるのは働かなきゃ食えない家庭にニートやフリーターはいないんだよ。
つまり鍛錬が足りないのではなく、親が働かない人間を食わせていけるほど裕福になったという
ローマ貴族社会のようなものでいわば社会が変化してしまったからだ。
簡単に言えば親がろくでもない家庭を作ったから子供がぐれただけの話だ。
これを社会の権威を取り戻す形ではなく”鍛錬”でなんとかしようとするなら、
まあ戸塚ヨットスクールが国によって引き起こされるだけの話だろ。
955名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 09:11:45 ID:CbVa37i5
というかだな、「軍隊」と言うものを根本的に勘違いしてると思われ。
軍隊は「戦略目標」を達成するためにあるのであって、教育のためにあるのではない。
結果として、国家に対する忠誠心は上がるのかも知れんが、それはあくまで「結果や手段」であり「目的」じゃない。

現行、徴兵制は、国を弱体化させ、さらに国防まで弱体化させる選択肢。
必要なし。

遠い未来、徴兵制によって、戦略目標が達成できる可能性が、志願制より高くなったら、徴兵制は復活するだろうよ。(想定は不可能だが)
956名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 10:50:19 ID:OgXc2z6c
何度も言うが戸塚ヨットスクールは民事・刑事とも裁判で負けた。この意味を理解しろ。ついでだがタケヤリではB29は落とせん。という先の大戦で戦った先人の言葉を思い出せ!
957名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 11:16:31 ID:x4utzyFa
デリヘル ヴィーナスに元アイドルが・・・
958名無し@:2005/10/21(金) 11:22:39 ID:GLQk1/Op
小泉自民党を支持したものが積極的に徴兵に応じろ!
959名無しさん@3周年:2005/10/21(金) 11:25:51 ID:sT2YXVYf
>>958
第一に小泉が徴兵をするなどといってるのか?
第二に「志願に応じろ」というのはまだしも「徴兵に応じろ」って意味不明。

結論・・おまえはバカ。
960名無しさん@3周年
憲法改正になっても、有事が起きても、徴兵制度なんかならないから、安心して一生懸命働いて、税金を払ってくれよ。