公務員の年収を平均420万にしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 21:52:05 ID:PQZgsnT0
>934

だってこれ女性のパート(ようするに主婦の扶養制限を越えないように働いてるパートなど)
を含んだ数字じゃん。
男性だと540万、しかもこれは派遣などの正社員以外も含んだ数字。
941名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:09:02 ID:AlYyJ2II
>>940
派遣の方が給料安いって意味ですか?
正社員>>派遣が必ずしも正しい時代は終わりましたよw

さすが公務員。頭の中まで化石かよw
942名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:09:55 ID:AlYyJ2II
943名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:11:53 ID:e5nFTYUc
キヤノンソフト
【設立年月日】1974年3月26日【単元株数】100株
【代表者名】岡田 明【上場年月日】1994年6月3日
【従業員数(単独)】875人【平均年齢】35.5歳
【従業員数(連結)】943人【平均年収】6,230千円

日本通運
【代表者名】川合 正矩【上場年月日】1950年2月
【従業員数(単独)】38,324人【平均年齢】40.5歳
【従業員数(連結)】65,321人【平均年収】5,950千円

NTTドコモ

【代表者名】中村 維夫【上場年月日】1998年10月22日
【従業員数(単独)】5,856人【平均年齢】35.2歳
【従業員数(連結)】21,527人【平均年収】8,070千円

ライブドア
【代表者名】堀江 貴文【上場年月日】2000年4月6日
【従業員数(単独)】437人【平均年齢】30.1歳
【従業員数(連結)】1,582人【平均年収】5,010千円

不二越
【代表者名】井村 健輔【上場年月日】1949年5月
【従業員数(単独)】2,559人【平均年齢】41.5歳
【従業員数(連結)】5,297人【平均年収】5,690千円
944名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:16:45 ID:e5nFTYUc
KDDI
【代表者名】小野寺 正【上場年月日】1993年9月3日
【従業員数(単独)】8,384人【平均年齢】37.6歳
【従業員数(連結)】12,373人【平均年収】8,360千円

ニコン
代表者名】苅谷 道郎【上場年月日】1949年5月
【従業員数(単独)】4,269人【平均年齢】42.1歳
【従業員数(連結)】16,758人【平均年収】7,850千円

三洋
【代表者名】井植 敏雅【上場年月日】1954年4月
【従業員数(単独)】15,687人【平均年齢】40.7歳
【従業員数(連結)】96,023人【平均年収】6,610千円
945名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:20:43 ID:e5nFTYUc
全国平均でサラリーマンの所得は、
http://www.j-tgs.com/value/salary/01.html
946名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:26:16 ID:TWbO3T0n
年収の問題だけでなく、公務員職権乱用とか不作為による公務員による
詐欺を摘発されるようにしなければ、行政改革にはならない。
金の問題だけを騒ぐから、いつまでも無駄使い問題も解決できない。
947名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:29:56 ID:e5XR8YEt
>>946
同意じゃ。
948名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 22:50:41 ID:AlYyJ2II
公務員の選挙権は無しってことで。
949名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:01:29 ID:6pTdlcZL
>>948
別に選挙権剥奪する必要もない。
要は国民がちゃんと選挙に行けばいいだけ。
小泉の功績はここにある、既得権益をもった屑どもを何とかしたいんだったら
一票投じろと。国民にこの姿勢が根付けば、どこに政権が移ろうと同じとこになる。
950名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:04:40 ID:/bES+CH3
>>940
>男性だと540万、しかもこれは派遣などの正社員以外も含んだ数字。
 派遣などの正社員以外も含んだ数字?そうだよ。で、派遣は好きで派遣を
やってると思ってるの?正社員になりたくてなりたくてしかたがない。でも
なれない人たちなんじゃないか?あんたらみたいに左団扇で高給もらってる人じ
ゃないことは確かだよ。派遣なんて、正社員じゃないから除外しろとあんたは
言ってるわけだ。俺たちのように安定した身分になってからその存在をみとめて
やるということだ。なるほど。まあ、言いたいだけ言ってれば。
951名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:06:32 ID:AB6MjGDU
日本のサラリーマンの平均年収439万。
952名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:09:36 ID:eFIroQYe
>>949
その前提として、税金の使われ方について国民、住民にもっと情報を公開する
必要がある。正確な情報がないと適切な投票行動ができない。
多くの地方公共団体で公務員の高給、闇手当、闇年金なんかが問題になり始めて
いるけど、住民には知らされずに、首長と職員の間だけで決められてきた。
住民には知らされずに、首長は票を、職員は税金を盗んでいたようなもんだ。
953名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:16:52 ID:MxWeWJ/n
数年前うちの区の役場で仕事が遅れ、書類を紛失した役所職員が職場に火を付けて
ごまかそうとした事件があった

あとIT化が遅れて明治時代と変わらない効率の悪さ、月曜から金曜の週5日8時半から5時半までというサービスの悪さ
電子書類を受け取らずたくさんの書類に手書きで住所氏名を書かせ時間を無駄に使っているのに気が付かないサービスの悪さ

加えて公共事業と地方財政の無駄が1000兆円の借金を作ったのだから役人の給料は国庫に返納すべき
バブル崩壊時に銀行の貸し渋りを防止できず累計30万人近い自殺者と500万人のフリーター層を生み出した

憲法は国民の幸福と財産の保障、生命の安全を保障している

30万人を死に追いやった政治家と役人官僚は憲法に違反したと言える
この上税率や特殊税を増やし、さらに国民を苦しめようとする役人は万死に値すると思う

悪平等は止めて能力給95パ−セントは300万程度で妻と子を養える
中小企業はこの程度でやっており、時間的には役人の1.5から2倍働いている
中小企業は全企業の98%を占め役人もその中にあるが、今の政府は一流企業並ではない
民間なら民事再生法や会社更生法を適応して倒産していると思うよ

420万でも高い。悪平等は止め、能力に応じた給与に、平均で320万程度
社会保障が以下に大事か役人も真剣に考える金額だ
320万でも賢妻はしっかり貯金をしているのだから役人が無駄使いするのは情けないな

1000兆円の借金と収入の倍使う悪妻は三行半を突きつけられて当然だろうな
954名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:21:21 ID:JTqxnGFK
あほだね〜。
公務員は税金で国がとったものを、民間に返還するとても重要な仕事なんだよ。
減らすんじゃなくて、増やすようにしないと世の中だめになるんだよ。
ありがたい公務員にお礼をいいなさい!!!!!!!!!!
955名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:25:10 ID:AB6MjGDU
はい。お礼いいます、とっとと地獄へ行け。
956名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:32:43 ID:UZ1dZUEO
まぁ、29歳でフリーのSE(契約形態は派遣)だが
年収800万超えるよ。
スキル向上より収入重視にすれば1000万も可能だと思う。
残ってくれといわれても
自分のスキル向上にプラスにならなければ
次の職場を探している状態だからね。

安定した公務員でも、
年収400万に下げられた時に
愚痴りながらも甘受するしか道がない人は負け組みになるでしょう。

ちゃんとスキルを身につけて
自分にとって良い環境でなくなった場合
他へ転職できるようにしておくのがよいと思うのですが、

公務員の場合、
IT化を進めると職員の仕事が減るからシステム化反対って雰囲気を感じるからなぁ・・・
957名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:41:30 ID:JTqxnGFK
公務員は、自分の事しか考えていないぼけの相手しなきゃいけないから大変なんだよ。
ITすすめても、機械が勝手に仕事する訳じゃないから仕事はへらないよ。それぐらいわからないようなお馬鹿なら議論できないよ。

958名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:46:10 ID:FYPoLKfA
カラ出張、ヤミ手当て等、カラとかヤミとか、
要するに公金横領、
一方、民間では業務上横領の場合は、良くてクビ、普通は刑事告訴。
しかし、公務員は、公金横領でも、訓告、減給100分の5を1ヶ月程度、
ホンマに、国民の公僕か?、それって、
公務員の地位なんか保証しなくてもよいように、法律改正しろ!
959名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:47:40 ID:JTqxnGFK
それも国民の為なんだからうだうだ言うな!(・ー・)
960名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:55:41 ID:FYPoLKfA
「公務員給与税収定率限度法」を成立させる。
まずは20%を限度とする。
税収50兆円の場合は、20%の10兆円が公務員給与、
税収100兆円の場合は、20%の20兆円が公務員給与、
これにより、赤字国債が減る。
961名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:59:16 ID:RQWEDuMH
平均400万円以下でないといけないでしょ。
962名無しさん@3周年:2005/09/28(水) 23:59:45 ID:e5XR8YEt
         ,..-‐−- 、、        ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
          ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,      _) これではまるで内乱ではないか、        (__     .. ┐
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、       〕  我が先人達が悲しむぞ 〔 ,. ‐'´ ノ
         i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li     ∠ _               . -''´  .-'´
         |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、
         |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"゙       ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         ヾ;Y     ,.,li`~~iノ            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
          |`i、   ・=-_、, .:/        _.. -‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l、_ ‐、___[])''''´
          l  ヽ    '' ,:/-ァ''´ ̄_ユ‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、 `‐ニエエソ´
         _⊥-…` ‐-、 ノ/l;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'==''ソ
        /---─=ニニ,..7;l;;;l;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::_: -‐'"´
   _.. - -‐ ナ/´゙i ̄ヽ;;;;;;;;;;;/;;;l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::_: -''"´
 /´;;;;;;;;;;;_゙、;;;/  !  ヽ 〉'´`ーc、`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::_: -‐'"´
. l;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;|   ! ,-‐´/;;/;;;;;;;;;;;` ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ -‐''"´
|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;`ー'、_ノ;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ三三/´

963名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:02:50 ID:r/v5JF9o
税収が増えた場合は平均800万円でもよい、
それだけ景気がよいのだから、
しかし、税収減の場合は、平均300万円以下もありうる。
民間でも増収増益の場合はボーナスUPだが、
赤字の場合はボーナスカット、
これ、民間では当たり前!
964名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:04:56 ID:MDQQSlqg
労働基準局とかでプール金とか無駄遣い発覚。
何で国民の借金とか言われるんだ。こいつ等に借金返させろ。
こいつらボーナスも退職金もやるこたないよ。
965名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:05:44 ID:aPhxFA7d
民間は関係ないね。
民間会社がつぶれようが、公務員は大事にしなきゃね。
そんなの昔からわかってたことでしょ。
民間と同じようにかんがえるな!!!。
966名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:12:01 ID:bkbtaIL/
むかし財政が厳しいとき官吏は製艦費の名目で給与から天引きされていた。
棒給下げるの嫌だったら国債の償還費とかの名目で2割ぐらい天引きしろ。
967名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:13:52 ID:aPhxFA7d
まあ、公務員がうらやましくて仕方ない連中がほざいてるのだからね。
実際はなりたいんだから、夢として公務員の厚遇を希望します。
↓負けをしみを書き込んでね。(ばかの皆さん)
968名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:16:28 ID:xzmjoxvd
公僕としての自覚がない公務員は死んで欲しい
969名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:17:13 ID:QE4qlWNV
>>967
まあ、おまえ、真っ先にリストラされないように気をつけろ。
970名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:17:48 ID:q2iPAKVv
>>965
そうだよね。公務員あっての民間。民間の人は、公務員に会ったら必ず席をゆずる。
挨拶をする。
こうなったらめんどくさいので、公務員の従者として、民間から公務員一人に民間人一人
を税金から雇って、公務員に付けてあげよう。
971名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:26:49 ID:bnlSoib8
>>970
釣れますか?
972名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:41:30 ID:ATBZXei+
年収1000万以上のどこかの公営バス運転手とか、年収900万の給食調理員は、
現業職の分際で立派な一軒家に住み、自分の子供を私立中学に逝かせてるらしい。
ホントに結構なご身分だな。民間会社のバス・タクシー・トラックの運ちゃんで
子供を中学から私立に逝かせてるような人なんて殆どおらんよ。
そこで分不相応の給料を貰い、親方日の丸にぶら下がってるヤツらに対しては、
給料を民間の現場労働者並みに下げて、当該市町村内の長屋に住み、
子供を居住地の地元の公立に中学までは通わせることを義務付けるべきだ。
973名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 00:49:35 ID:BLnbrsJe
年収1000万になるのは退職間際になってだぞ?
別に言うほどよくないだろ?
ん???
ここは「ばかの皆さん」が集まるところでしたね、そうですね、それでは失礼します。
974名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 01:51:14 ID:egSUqw66
えー。正社員なんか絶対になりたくないけどなぁ。
つーか、サラリーマンになりたくないよ。
975名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 06:01:50 ID:V9n780f0
>>974の理想はニート
976名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 06:51:11 ID:UL8zglCO
民間人って会社がバブル期以上に儲かってるのに安月給の文句言わないの?
交渉すればいいのに。せっかくスト権があるのに。
バブルの頃は「公務員?( ´,_ゝ`)プッ」って言ってたじゃん。
儲かってんだからまた「公務員?( ´,_ゝ`)プッ」って言えるように交渉しなよ。
結局は君たちの努力不足なんだよね。
977名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 08:07:06 ID:YzOWlTHk
そ、公務員が努力不足だから政府が君たちを減らそうとするの。
978名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 11:32:36 ID:bnlSoib8
16 Trader@Live! sage 2005/09/29(木) 04:47:40 ID:IXag3yfq
世界競争力、日本は12位に転落・財政悪化が重荷に

世界経済フォーラムが28日発表した「2005年世界競争力報告」で、日本は昨年の9位から
12位に後退した。02年の13位以来の低位置にとどまった。景気回復持続への期待が広がり、
株式市場も活況だが、財政赤字と公的債務の拡大がもたらす国際社会の懸念を色濃く反映する
結果になった。世界経済フォーラムは各国の政治指導者や企業経営者を集める「ダボス会議」の主催団体。
3万人の経営者を対象としたアンケート(約1万1000人が回答)や経済統計に基づいて、
各国の競争力を指標化している。国の競争力を示す「成長競争力指数」は、
「マクロ経済環境」「技術力」「公的制度の効率性」の3つの柱で構成する。
このうち「マクロ経済環境」は昨年の29位から42位に低下した。
なかでも「政府債務」は117カ国・地域のうち114位、「財政赤字(黒字)」は113位で、
報告は「世界最悪の諸国に含まれ、財政的節度が欠如している」と指摘した。
ただ今回の調査は衆院選以前に実施したため、低い評価は「(参院で法案が否決された)
郵政改革との関連性が高い」とも指摘している。
979名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:07:00 ID:MF7UzMUg
行政改革を推進と断言し国家公務員の給与0.1%削減して、その分賞与で
穴埋めするそうですが、その様な行為を俗に政策詐欺と言います。
平均給与を民間レベルに近づけるなら、少なくとも30%は引き下げる
必要があります。二桁以上の差があり話になりません。
980名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:08:11 ID:shUZHrWY
喫煙者が「改革」とか口にする! まずてめえ自身を改革しろ!

■何よりも有効な、タバコ改革
喫煙者の医療費を、非喫煙者の払う保険料がまかなっています

タバコの損失は年7兆
http://www.geocities.jp/uen2003ehime/page031.html
タバコの適性価格は1400円
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
1本あたり10円の国庫負担
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/keizaisongai.htm

注)
どれもマクロ経済による計算ですが、試算方法により、数字のバラつきはあります。
しかし、どの試算も、タバコが想像以上に、日本経済の足を引っ張っていることを
示している点では、共通しています。
981名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:22:34 ID:bnlSoib8
982名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:40:38 ID:02LYgS/a
国家公務員年収4000円削減?
なにこれ?
983名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:44:01 ID:MHoROk9J
公務員の報酬を時給480円にしろ
984名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:47:52 ID:8ZwjL7RD
職業の選択は自分で決めた事なんだから他人をどうこう言うのはおかしくないですか?
人は人、自分は自分と割り切って自分の仕事に誇りを持って下さい
985名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:48:13 ID:4OTJr+BR
公務員でもさ、有能なヤツと無能なやつがはっきり別れる訳じゃない。
それを十派一からげで保護する、と言う考え方がそもそも間違いだと思う。

霞ヶ関で毎日残業して日本の為に汗みず流している官僚にはもっとやっても
いいと思うし、市役所の窓口でもけ〜っと対応しているヤツなんか時給800円
でいいと思う。
要するに公務員というカテゴリーの中身を分断して語る必要があると思う。

俺は所轄の役所の窓口でのさばっているあのおっさんが民間の100以上の
従業員を抱える企業の収入と比較できるほど有能だとも思えないのだが。
986太蔵:2005/09/29(木) 12:48:44 ID:D3icYZO5
↑杉村級のアホ
987名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 12:53:16 ID:YzOWlTHk
新・お役所の掟のような暴露本が必要だ。
官僚は汗水といても、その実態の多くはベールに包まれている。
988名無しさん@3周年:2005/09/29(木) 13:23:36 ID:4OTJr+BR
最近公立の高校の教師に対し、定期的に適性検査をやっているみたいだが、その検査を
一般の公務員にもやってもらえないだろうか。
上記検査では、某高校の数学の教師が数学の知識不足(!!)で回復の見込みがないと判断され、
退職に追い込まれたようだが、そういった機能を公務員にも適用できないだろうか?
989名無しさん@3周年
暴論があってもいいじゃないですか。だれか次スレ立ててくれませんか?