憲法9条改正について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬ ◆9Ce54OonTI
できれば阻止したいのが日本の国民性。
2名無しさん@3周年:2005/09/11(日) 23:58:13 ID:5/Oak/f1
ま、そうだな。
だが、集団的自衛権を認めるか認めないか。
そもそも自衛隊を認めるか認めないかをはっきりさせた方が
いいと思う今日この頃。
3名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:01:20 ID:09yLgqt4
ぬさん ありがとう。もう少し話し合いたかた
なんで阻止したいの?
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/12(月) 00:08:28 ID:/KEtTy9V
ぬさん。
せっかくの1000を「日本人大リーガーは…」なんてレスで埋めないで下さい。
思わず吹いちゃいましたよ。
5名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:08:44 ID:3GoQenER
9条は削除した方がいいが、国民感情が許さないのなら、加憲して但し書きを
加えればいい。

 9条3項 但し、前項でいう戦争とは侵略戦争を指し防衛戦争を除く。
      戦力とは侵略用戦力を指し、防衛用戦力を除く。
6名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:11:49 ID:fdRl+neT
「憲法9条改正なんてとんでもねーよ」
の次スレはここでしょうか?
7名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:14:58 ID:bfVldO9R
アメリカが日本に求めていることは、
今まで在日米軍がやってきた、
地域安全保障の役割を日本の軍事力に担ってもらうこと。
それによって、米国の負担が減る。

いわば、今まで在日米軍が担ってきた、
地域での軍事プレゼンスの一部を日本に担って欲しいと言うこと。
アメリカにひっついて戦争に付き合えってのは言いすぎだな。

さてさて、9条改正で具体的に想定しているのは、
台湾有事&朝鮮有事だろうが、
その時に、今の9条だと、地域安定の為の軍事介入ができない。
これをどうするのか?ってことだわな。
仮に介入しないとすれば、有事の結果がどっちに転んでも、日本は蚊帳の外。
「指くわえてみてただけの奴が口出しスンナ!!」って感じで。

現状では、アメリカが単独介入する状況。
例えば、台湾有事、朝鮮有事のときに、誰も介入すべきじゃない、と思う奴は、
9条改正に反対してもいいだろう。

介入はしたほうがいいだろうが、日本が介入するのはまっぴら。
アメリカに任せておけ!!(でもアメリカは怒るだろうね。お前の目と鼻の先じゃん!!って)
って奴も9条改正に反対してもいいだろう。

そりゃ、介入した方がいいし、日本自らも介入するのが道理だろう。
って奴は9条改正に賛成だろうな。

後は選択の問題だわな。
8名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:17:35 ID:GUs3Qx02
>>6
正解だ。おめでとう
9名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:18:57 ID:jbnIx8J8
いつまでも GHQの決めた WIGPに感化されてないで
もう 早く自立することに目覚めよ。
独立民主国家の道をめざせ。
九条改正すべきだ。
10名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:19:12 ID:EnpkATF+
アメリカはどこら辺までの改正まで許すの?
しかもアメリカでも共和党と民主党で日本の扱い方違うからなー(;´д`)
11前スレ(???)852:2005/09/12(月) 00:19:34 ID:fdRl+neT
>>8 ありがとうございますwではそう認識してさっきの続きw

>>963
>国のために国民がいるんじゃなくて国民のために国があるんだよ
む〜そうでしょうか…
自分はそうだとは思いません。。

>>966
>そもそも愛国心って強要するもんじゃないし。
そうですよね…
初心を忘れていた…。

 でも現代の日本人は 日本良さが分かっていないのか
単に ある部分が嫌いなのか
愛国心が確実に欠けてきていると言えます。
(新聞で アンケート結果を見たことがあります。
 日本・米・支那の三加国で 愛国心に関するアンケートを実施したところ
   三ヶ国中 日本がダントツに愛国心が欠けていた という結果でした…)

続く
12前スレ(???)852:2005/09/12(月) 00:20:24 ID:fdRl+neT
>>11の続き

 それは やはり第二次世界大戦で負けてしまったから ではないでしょうか?
(かといって 勝っていれば今の日本はないだろうし、自分も日本の事を
好きになれなかったかと思いますが・・・・・・・)
 ですから もし 次に戦争があったとき、支那に勝つことは必須だと、
自分は思っているのです。

 日本が戦争によって失ったもの…それは二つあると思います。
一つは、国民。これは当たり前ですよね。
(こんな事言うと誤解を招くかと思いますが…)
しかし、国民は時が経つにつれ、人数的には元に戻ります。
(お亡くなりになった方と同じ人間は二度と戻ってくることはありませんが…)

そして二つ目、それは、日本人の「魂」ではないでしょうか。
これは 自分の考えでは 戦争で勝つことによってでしか
取り戻すことのできない、日本の宝 ではないでしょうか。
戦争に負けたことによって多くの国民が自信をなくし、
米によって刷り込まれた教育によって
(と言って 米と喧嘩するのは日本にとって不利益なので そんなこと言いませんが)
日本人でありながら反日になってしまった方までいます。
再び国民が自信を取り戻すためには
戦争で勝つこと以外にはないと思います。(でも日本から仕掛けるのは反対)

さらに続く
13名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:20:32 ID:Q17RE6mA
所でイラク撤退するの?
14前スレ(???)852:2005/09/12(月) 00:21:33 ID:fdRl+neT
>>12の続き

…というのが自分が必死になってしまう理由です。

さっきは>>983に対して ついカッとなってしまいましたが、
別に 貴方と争うつもりはないです。
すみませんでしたm(_ _)m

>>982
>愛国心は他国を憎悪する戦争用の心です。
確かに そうなってしまう事も多いかと思いますが
愛国心がその国の発展の原動力に代わることもある、
ということも事実ではないでしょうか。


…こんな駄文でも ここまで読んでくださり本当にありがとうございましたm(_ _)m
反感を持った方も多いかと思いますが、
それでも読んでくださったことは 自分にとって 大変嬉しいことです。

終わり@@
15名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:25:36 ID:QVMhtGsH
世界中で9条みたいな奇跡的な法律を唯一持ってることを大事にしたい。
16改革を止めるな:2005/09/12(月) 00:25:45 ID:vdgcKUPH
自民党が絶対安定多数になってしまったな
これからは自民党単独で憲法以外のどんな法律も作れるし、法改正も出来る
時代がやって来るな。小泉は神様になってしまったわけだが…
みんな与党に入れすぎだよ。ひょっとして面白がったか?
俺は経営者だから元々保守派だが、今回は危機感じてから、野党に入れたんだ
けど、こうなったら誰がブレーキかけるんだ?自民党が絶対にいい政治をして
くれるのを祈ることしかすべがなくなったんだけど…
マジでみんなは怖くねーか?
17名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:28:38 ID:W2J6Ou88
>>15
歌詞の一部分みたいだ。まあ残念ながら球状は改正だけどな
18名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:30:10 ID:/KEtTy9V
もし自民党が暴走しても、普通ならば国民は反動で野党を支持するようになると思う。
だから今重要なのは、与党に踊らされず自分の頭で物事を判断する事だろうな。
もし自民党が危険な方向に走り始めた時、自分がまともな判断力を奪われていたらどうにもならない。
19名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:30:37 ID:+iurHZIa
>>13
石油の採掘権を頂かないと割に合わなくね?
20名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:31:27 ID:GUs3Qx02
小泉はそこまで馬鹿じゃないから怖くない。
>>15とかは9条実際に読んだこと(記憶して)いるのか?
21名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:31:41 ID:bfVldO9R
>>18
まあね、言ってることは正論だけどね、
今回の選挙、国民はまともな判断力だから、民主は惨敗したんだよ。
22名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:33:34 ID:QVMhtGsH
>>20
>小泉はそこまで馬鹿じゃないから怖くない。

信じてるの?こわいyo
23名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:34:50 ID:Q17RE6mA
やばいこの国。開戦の序章
24名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:35:57 ID:GUs3Qx02
信じてはいないが過度な恐れは馬鹿らしい。
独裁をするチャンスは出来たかもしれない。でも
小泉が独裁するなんて根拠はないし。
そこそこあいつは頭いい。
25名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:37:23 ID:rWIC/Hcn
>>15

> 世界中で9条みたいな奇跡的な法律を唯一持ってることを大事にしたい。

もはや空文化してますが。
化石マニアですか?
26名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:37:31 ID:KGus3BYt
>>21
自民も民主もどっちもどっちだがな。
妄言吐きな自民

全日本中国化推進委員会な民主

自民は改革改革煩いけど結局自分達向けのカネは一切放置だし、
民主は沖縄中国化とか脳みそ沸いてるしロクに内部の意見まとまってないし。

結局今の世の中日本の政党でまともなとこはねーんだな。
27名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:37:38 ID:Z8kPrQsF
>>23
どことなんの理由で戦争するんだよ?
なんで自民が勝つと戦争になるのか?
28名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:37:52 ID:Trhwql/f
憲法9条守ってどうするの?
9条改正だと徴兵制復活だから?核保有するから?海外派兵するから?
領海領空に入ってきた奴を撃てるから?
29名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:39:10 ID:eeCVIK02
今回は小泉ひとりのパフォーマンスだけでもなかろう
民主党自身にすくなからぬ非がある。
30名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:40:09 ID:/KEtTy9V
>>26
冗談ではなく、
政治家じゃなくて国民の側が自ら改革を行おうとしないと、
政党政治の寿命が来てしまうんじゃないだろうか。
31名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:40:46 ID:lJrZWlm2
>>5に同意。
どうせ憲法いじるとなったら最後は国民投票なんだしさ。
テレビなんかで自民圧勝で軍国化とか言ってるヤツは国民をバカにしてる。
戦後の60年で平和慣れした国民が軍国化なんて許すわけないのに。
戦争なんてまっぴらゴメン。でも吹っ掛けられてやられっぱなしはイヤ。
自衛隊の海外派遣も復興支援などの平和的活動のみに限定。
そのへんの線引きをきっちりする為には改正もいいと思う。
つか、ハッキリして欲しい。
32名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:41:34 ID:/KEtTy9V
今回の選挙のおかしい所は
小泉が議席を取るためだけに行った洗脳工作と、間抜けな民主党の二つだ。
33名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:41:50 ID:KGus3BYt
スレ違いになるので俺意見。

憲法9条「改悪」とのさばってる政党は腹を切って死ぬべきだ。

現状に即してない憲法なんて意味ねーし、今更「戦争しません」なんて
言ってられる時代じゃないし。米兵が守ってくれるなんて思ってる香具師は
カトリーナの事を思い出せ。自国民相手にアレで日本なんて守る訳ねーだろ。
34名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:43:43 ID:plAVVSL0
憲法を変えて、「正義」のために戦争にいこ♪

は止めて欲しい。そんなに利益ないって。
35名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:45:48 ID:Trhwql/f
>>34
だから集団的自衛権をどこまでにするかだな
36名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:48:59 ID:GUs3Qx02
>>34
そんなん福島の妄想以外で聞いたこと無いな。
37名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:50:54 ID:FlXWWMmF
>>5

>9条3項 但し、前項でいう戦争とは侵略戦争を指し防衛戦争を除く。

9.11も防衛戦争だったよね。
結局、戦争は経済により起こされる。うまく演出されて起こるのが常であり、歴史なんだよ。
アメリカがそうであるように、軍需産業の歯止めが聞かなくなる。

で、いいように死ぬのは僕や君。
その一方で大もうけして笑ってる連中がいる。

ここ読んでみてくれ↓
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050512_shisyu/
38名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:52:39 ID:QVMhtGsH
やられる前にやるのは自衛?
39名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:54:18 ID:/KEtTy9V
>>33
本当に米国が日本を見捨てると思ってるなら笑えるな。
今の所日本に対して直接的な脅威となっているのは中国と朝鮮。
そしてその両者に対してはアメリカは敵対している。
ならば有事の際になぜ日本を見捨てるかね?
もし仮に見捨てたとしても、米国は両者に攻撃を開始するだろうし、
そうなったら日本が担うのは自国防衛だけで十分。
ならば現行憲法の解釈でなんとか自衛隊を運用できるんだし、少なくとも改正はすべきじゃない(追加はすべきだが)
40名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:54:31 ID:Trhwql/f
>>38
それだと国民は確実に死ぬ。
41名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:55:42 ID:GUs3Qx02
>>37
おいおい、イラクは防衛戦争じゃないぞw
俺も昔勘違いしてたから許す
42名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 00:56:16 ID:KGus3BYt
>>30
いえーすだっつらいと。既に賞味期限切れかけ。いや、切れてるかもな。
ただ、日本の風潮からしてそういう気運は生まれる気配がない。
既にネットではさかんに騒がれてるけど、「たかがネット」とか「ネット意見は低俗」とか
マスゴミ工作がされてるからネットの意見なんて誰も聞こうとしねー。

今回の自民圧勝も調べりゃ5分で自民の言ってることは妄言で議席取るためだけ
だと分かるのに小泉の事完璧に信用してやんの。あんなペテンにかかるなんて
脳みそ回ってない証拠。この辺でも平和ボケしてんだろーな。日本人って。

ちなみに、防衛兵器だけでは自国は守れません。
相手を負かすには相手国に行く必要があるからな。
防衛力により相手の撤退を待つなんてのは資源のある国が出来ること。

「ただし、自国からの宣戦布告は行わないものとする。」

これでこっちから戦争は起こせない。十分。
まー戦争のルール自体破って宣戦布告なしに戦争始めたら元も子もないけどな。
43名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:00:25 ID:/KEtTy9V
世界の警察をアメリカが自負しているのなら、
自衛隊が相手国に行かなくても米軍が派遣されるんじゃないか…
というのは多少甘い考えですかね?
国防戦争っていうのは全部自国でやらなきゃならないんですかね?この国際化の時代に。
44名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:00:56 ID:bfVldO9R
>>37
イラクは防衛戦争じゃないよ。
大量破壊兵器拡散防止のための介入戦争だよ。
アメリカ政府は最初からそういっていた。
もっとはっきり言えば、フセイン政権を倒す為の戦争。
フセイン政権の侵略に対する防衛とは言ってない。
反米フセイン政権が、テロリズム支援しかねない、と思ってやった。

ちなみに、防衛戦争じゃない軍事介入の例を挙げれば、
コソボ、ボスニア、などなど、幾らでもある。

どういう軍事力の行使を是として、
どういう軍事力の行使を非とするか、
難しい問題ですわな。

地域安定の為に軍事介入するのは侵略か?
ってなると難しい。

台湾有事で、日本が軍事介入するのは、侵略か?防衛か?
45無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:01:52 ID:4bErw1oy
憲法改正して早く戦争やろう、やろう!人殺し大好き!
理由は適当につけて、よその国でもなんでも押しかけま
しょう。とにかく殺人は面白くて刺激的!早く軍国主義、
軍閥経済を復活させましょう。うーん儲け口が沢山出て
くるぞー。
46名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:02:36 ID:GUs3Qx02
>>43
>>33

視野が狭くなりすぎだ。不測の事態に備えて
選択肢は多いほうがいい。
47名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:03:41 ID:KpPs7E1Z
>>5
防衛用兵器、侵略用兵器なんて誰がどうやって判断するのさ。
そもそも、防衛と侵略の区別自体が曖昧じゃないか。
そんな中で「あの兵器は防衛のためのものだ」「あれは侵略のためのものだ」なんて言うのがナンセンス。
軍備は財布と人材と技術と相談して決めるべきだ。
48名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:03:42 ID:Trhwql/f
>>44
そこなんだよな。民主じゃないけどPKOの一貫で展開予防軍というのがある。
これは侵略かと。軍事介入が全て悪であると言うのはあまりにも突飛だ。
49名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:03:53 ID:/KEtTy9V
>>44
大量破壊兵器の捏造がなされている以上、何を言ってもいちゃもんに過ぎないと思う。
50名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:05:11 ID:/KEtTy9V
PKOは平和維持
でもイラク派兵は体制打破
目的が違うと思う。
51名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:05:50 ID:R11Hu4m7
>>43
まあ、実際はそのとおりだろうな。
冷静に考えれば。
52名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:07:40 ID:KGus3BYt
>>39
ちょっと言葉が不足していた。「すぐに」、「全力で」あたりを追加してくれ。
所詮日本は米にとってアジア監視用の島。島を守る必要はあるが島の中は
とりあえず自軍基地以外守る必要はない。負けるのはちと困るかもしれんけど
勝てばそれでいいからな。中の人はどうだっていい。とりあえず現状は小泉政権が
生きてれば日本は操れるからそれで十分ってこった。

ところで、憲法「改悪」反対派がよく言うよね、「解釈」。
その考え自体古い。解釈を変える必要があるということは現行法では違法なんだよ。
それを何とか合法にもってく方法が「解釈」なわけで。
53名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:09:36 ID:GUs3Qx02
>>47
仕掛けさせず。仕掛けなきゃいい。国連は自衛と認めてくれると思う。

>>49
>>44はイラク戦争は自衛戦争じゃないよと説明してるだけ
54名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:17:03 ID:bfVldO9R
ていうか、そもそも論として、
日本人は、っていうか、日本の政党って、特に野党だが、
「反戦は絶対正義!」とか、「軍隊を持つのは当たり前!」とか、
まるで、数学の解答よろしく、必然の正義があるかのような主張ばかりする。

本来、これは意志の問題。

どうあっても軍事には消極的でいたい。いるのだ!!

と思うか、

普通の国として国際社会で生きていきたい!必要ならば自分の判断で軍事介入もする!

と思うか、

意志の問題なんだよ。
どれが正解でどれが間違い、なんてのは無い。

お前は、どうなりたいの??っていう問題。
これが正解だ!なんていう主張する奴は、
それこそ受験脳にでもなっているとしか思えない。
55名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:17:14 ID:KpPs7E1Z
>>53
仕掛けさせず、仕掛けないってのは同意できるんだが、
戦力を防衛/侵略とわけて考えるのはどうにもなあ、と。
陳腐な言い方だけど、使い方次第って側面があるし。
56名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:17:30 ID:/KEtTy9V
>>52
解釈の部分について、よく掴めなかったんだが…
じゃあ現在の自衛隊は違憲という事?
57名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:19:20 ID:h/zx0RYa
『教育を救う保守の哲学』 渡部 昇一 中川 八洋 (著) 徳間書店
第V部 第七章 第二節 ソ連軍導入のための「護憲」から、日本溶解のための「護憲」へ

 「非武装中立」論について、スイスの「重武装中立」も知らない無知による政策だと嗤う
保守系の人々は多かった。しかし無知なのはこの保守系の人々の方であった。社会党の
マルクス主義者たちは、周到に、「自衛隊解体」のことを「非武装」の三文字におきかえ、
「日米安保条約破棄、駐留米軍撤兵」のことを「中立」の二文字におきかえた。日本列島全体
の武装をゼロにして、ソ連軍の無血占領を実現させる五文字として練りあげた魔語としての
「非武装中立」であった。社会党らの「反戦」「平和」の「平和」は、ソ連軍の侵略に抵抗しない
「奴隷の平和」を意味することを初めから知った上でのスローガンであった。
 この「非武装中立」の五文字の意味を正直にばらしたのが、東大の社会党系憲法学者、
小林直樹であった。その著『憲法第九条』は、ソ連軍侵攻後の非武装抵抗が可能だとの嘘と
詭弁を展開している。それほど小林直樹はソ連軍の日本占領を一日千秋の思いで夢想して
いた。次のは、日本侵攻のソ連軍を「公費留学生」と思い違いをしてあげて歓迎しよう、との
小林直樹の笑止きわまる詭弁の一つである。が、これによって「非武装中立=ソ連軍導入」の
社会党の真意がバレた。小林直樹は、社会主義者にめずらしく正直な人物であった。
  「かりに、二、三〇万人のソ連軍隊が・・・・・日本を占領すると仮定する。・・・・・そうなれば、
向こうは公費で日本に留学生を送ってきたのと同じ結果になります」
(「非武装中立をいかに進めるか」、『月刊社会党』一九八四年一月号、二〇項。)

太平洋戦争は共産主義者の陰謀
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1121091165/175
58名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:20:42 ID:7ZaHS3MH
自民党にいれた奴が一番兵隊に行ってほしいね。徴兵制度あればいいのに
59名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:21:02 ID:Trhwql/f
>>56
少なくとも今の憲法では自衛隊は違憲的存在。
言葉遊びをどうこうしようと外国から見れば軍隊。
保安隊創設当初関係者はすぐに憲法改正されて軍隊になると考えていた。
60名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:23:44 ID:bfVldO9R
>>59
9条を理解してないな。
軍隊を持つことが違憲なんじゃないよ。
61名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:24:02 ID:xKl5YLao
>>58
民主党も9条改正の立場だと知らんのか?
62名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:29:42 ID:/KEtTy9V
>>59
説明サンクス。
ちなみに自分が一番危惧をしているのはそういう部分なんだ。
違憲にも関わらず、そういった解釈がまかり通っている。
ならば憲法が改正されて軍として認めてしまえば、
また同じように拡大解釈によって違憲的な行為がなされるんじゃないか、と思う。
例えば>>5の追加条文ですらも、
「アメリカと我が国は同盟国であり、また我が国にもテロリストによって攻撃声明が出されている以上、それは防衛戦争です。
なのでイラクを攻撃しても違憲ではありません」と言ったように解釈してしまえる。

もし政治家と官僚がまともだったら改憲もいいとは思うんだがね。
今の政府を見る限りは護憲に回らざるを得ない。
63名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:30:00 ID:bfVldO9R
>>61
しかも、国連に指揮権を委ねるとか言ってたからな。
世界中に派遣されまくりだわな。きっと。
64名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:31:33 ID:zMtJuOZ5
>>58
んじゃ、戦争が起こったら、もしくは戦争が起こりそうな気配になったら、
自民党(民主もかな)以外の党に入れた人は相手国に乗り込んで
「戦争を起こさないでください」とデモでもしてきて欲しい。
65名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:34:21 ID:/KEtTy9V
日本語がおかしかった
「アメリカと我が国は同盟国であり、また我が国にもテロリストによって攻撃声明が出されている以上、
イラクを攻撃してもそれは防衛戦争です。違憲ではありません」と言ったように解釈できてしまう。
66名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:34:34 ID:GUs3Qx02
>>59 >>62
とりあえずWEB上からでも見れるから
憲法9条読んで来い
いますぐだ!
67名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:41:56 ID:T7HqdqFh
うちのオヤジ(民主信者)が「あ〜あこりゃ徴兵制導入だな」とか言ってたんだが小泉は本気でやるのかな?どう思う?
68名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:47:30 ID:bfVldO9R
>>67
馬鹿なオヤジだな。
69名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:50:48 ID:zMtJuOZ5
>>67
今の日本人に徴兵制なんてあり得ないでしょ。
そんなことしたら、自衛隊が迷惑だ。
70名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:57:03 ID:52iUhx2R
>>65
同盟というのはそういうもんじゃない?
71名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 01:58:30 ID:/KEtTy9V
とりあえず自民の改正案の怖い所は、現行憲法の9条の基本理念は戦争放棄なのに対して、
改正案は平和維持にすり替わっている事だろう。
日本が誇った憲法9条の理念は、戦争自体を認めないという意志であり
先制攻撃を行わない、という事ではない。
72名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:03:10 ID:/KEtTy9V
>>70
(国家・団体・個人が)共通の目的を達成するため、同じ行動をとることを約束すること。
また、その約束によって生じた関係。
だからこの「同じ行動」というのは何も戦争自体ではない。
日本が約束しているのは「イラクを民主化する」という行動を取るという事。
73名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:03:13 ID:bfVldO9R
>>71
そんな理念は、終戦後5年経たずに吹き飛んだわけだが・・・。
何年前の人だ?
もしかして、あたらしい憲法の話、とか生でやってた世代?
74名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:10:17 ID:bfVldO9R
憲法第九条を考える 1999/4/4
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
  武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
  国の交戦権は、これを認めない。
上記が、日本国憲法第九条だ。よく読んで欲しい。日本は戦力を一切保持しないと明記されている。

これは、「僕たちは戦争やだもんね、死ぬの恐いし。でも日本には憲法第9条があるし、
軍隊なんかにいかなくてもいいし、ラッキー。平和憲法のある平和な日本に生まれてよかったなあ。
それにしても自衛隊が大きくなって軍隊になったらやだなあ。反対、反対!」

なんていう意味ではないのだ。九条には、国のために命を捧げる、特攻にもにた精神が含まれている。
私は九条をこう考える。

「日本に生まれた私は、たとえ北朝鮮が核ミサイルを撃って、
私や私の友人や親兄弟を皆殺しにしようとも、北朝鮮に報復手段は一切いたしません。
私は私の命はもちろんのこと、私の家族や友人達の大切な命をこの日本国に捧げ、
憲法を遵守することにより、武力による国際紛争を永久に抗議するするものであります。」

これが九条の本質だ。死ぬのがいやだから平和憲法支持、という考え方は誤りだ。
身内が殺されても報復せず、日本の国のためには自らの命を捧げ報復手段はとらない、
というのが本質だ。九条を支持するためには、「私は報復しない。その私を殺せるか。」
という覚悟が必要だ。要するに九条は、日本人はすべてが国を愛し、国際平和を希求し、
そのためにはみんな死ぬ覚悟がありますよ、と世界に発言しているようなものなのだ。
武力放棄による抑止力、その哲学はあまりに崇高で、犠牲を伴うものだ。
大人が高校生を買うという援助交際が蔓延し、小学生が先生を刃物で刺し、
ノーパンしゃぶしゃぶで官僚が民間と癒着するこの日本に、
いったい何人の人間がこの憲法第九条を支持する資格があるのだろうか。
--------------------------------------------------------------------------
碧眼だな。
ttp://www2.tokai.or.jp/DOTCOOL/maesetu8.htm
75名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:17:04 ID:g6q74kvi
>>67
(´・ω・) カワイソス
76愛国無罪:2005/09/12(月) 02:18:39 ID:2Z+9xgjZ
自民単独で改正だな。
自衛隊は海外で死者が出るぞ。
台湾海峡で戦争だ。楽しみだな。
77名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:20:14 ID:FlXWWMmF
立花隆のコラムより
「日本も憲法第9条を改正して、集団的自衛権の行使を認めてしまうと
(日米同盟を完全な軍事同盟にしてしまうということ)、
アメリカによるアメリカのための戦争に、日本人の血を流すことが求められると同時に、
アメリカの流出する戦費の肩代りをもっともっと大きく求められることになる。
つまり日本経済もまたアメリカといっしょに、出血をつづけることが求められるのである。

憲法第9条を守り抜き、アメリカが何をいってきても、
「日本には憲法第9条があるので、アメリカの戦争への協力はここまでしかできません」
と断りとおすのが、日本の国益というべきである。」
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050610_usbase/

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050517_futunokuni/index3.html
78名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:23:39 ID:FlXWWMmF
 
立花隆のコラムより

『日本も憲法第9条を改正して、集団的自衛権の行使を認めてしまうと、
(日米同盟を完全な軍事同盟にしてしまうということ)
アメリカによるアメリカのための戦争に、
日本人の血を流すことが求められると同時に、
アメリカの流出する戦費の肩代りをもっともっと大きく求められることになる。

つまり日本経済もまたアメリカといっしょに、
出血をつづけることが求められるのである。

憲法第9条を守り抜き、アメリカが何をいってきても、
「日本には憲法第9条があるので、アメリカの戦争への協力はここまでしかできません」
と断りとおすのが、日本の国益というべきである。』
 
 
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050610_usbase/
 
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050517_futunokuni/index3.html
 
79名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 02:25:24 ID:4OXaBqwA
やはり聖人君主は
2大宗教には勝てないのか…
 
民主党マニュフェストにも
多々問題が有ったが…
 
敗因の最大の原因は
自民党の極右や公明党の創価の癒着に最大の公職選挙法違反が多発した結果により異常な
格差がついてしまったのだ。

何故日本には政教分離と法に
定められているのに
創価学会や神道・靖国・右翼を
利用し集表活動を見逃し
検察は検挙を徹底できないのか 
公職選挙法違反で
全国で一斉摘発が有ると
今日TBSなどのニュースで
報じられました。
その数なんと250人
一般人と党員との利害関係者も含むと更に増える模様です。
 
一体日本の与党は宗教選挙で
圧勝し何をしようとしているのかっ
80名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 03:00:46 ID:T7HqdqFh
>>68-69 >>75
やっぱりあり得んよなぁ…ちょっと安心したw

まぁそう言う漏れも民主に入れた訳だがorz
81名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 03:03:06 ID:GUs3Qx02
>>71
先制攻撃を行わないって意味じゃないね
やったらやりかえすよ?って意味だ
82名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 03:39:44 ID:FlXWWMmF
>>80

朝までテレビによく出演する、姜尚中さんのコラムより

『2005年4月の自民党新憲法起草委員会
「国民の権利及び義務に関する小委員会」の要綱には、
「国防の責務」が盛り込まれています。

9条けを変える、変えないという議論をしていると
なかなか見えてこないのですが、
実際に9条には手をふれず、「国際協力法」を別途作ったとしても、
新憲法のバックボーンとして「国防の責務」が盛り込まれれば、
それは単に自衛隊の海外活動が容易となるという問題に
とどまらないはずです。

集団的自衛権も、なし崩しに容認されることになるでしょう。
83名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 03:40:33 ID:FlXWWMmF
しかしそうなると、好き好んで自衛隊員として
海外に出てゆく人はそうはいないだろうから、
やがて今の志願制ではリクルートできなくなる。

私は、10年以上前に「徴兵制もどき」という表現を用いて、
この問題に警鐘を鳴らしたことがあります。

具体的には、ニートのような若者を半年から一年、
ボランティア的に自衛隊に入隊させて、
軍事教練と同時に、職業教育も行うようになる可能性を
指摘したのですが、長引く不況の中、
失業対策としてもその現実性は、
より高くなってきているのではないでしょうか。
84名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 03:41:07 ID:FlXWWMmF
となると、若い世代がこの問題を深刻に受け止めなければならない。
実はアジアの中で、兵役義務のない国・地域は、そんなにはないのです。

"自衛隊の本分を国際協力におくこと、
集団的自衛権を容認すること"、
それらが実は徴兵制にまで、連動しているということを、
若い世代には強調したほうがいいと思うのです。

日本に生まれた多くの人は、一生涯ピストルひとつ持たずに
なくなるわけです。
それがいかに幸福か、ということを理解しなければならないし、
憲法「改正」にあたっては、そこまでつっこんだ議論が
求められているのではないでしょうか。』

『「憲法を変えて戦争へ行こう」という世の中にしないための18人の発言より』
(岩波書店)
85名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:24:36 ID:N6nnpaGp
世界平和なんていうキャッチフレーズは口だけだな
今もこれからも国同士がいがみ合って生かなきゃならない運命なんだよ
86名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:56:15 ID:LZvoEAIW
自分の国で改革できない非力な国は
他国が変えてやるしかないw
87名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 11:57:12 ID:FWEWW+eO
株価全面高!

日本万歳!
88名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:09:45 ID:+7M8vLDe
憲法で禁止しながら
自衛隊は存在する
こんな曖昧でも別に国民は何の疑問も抱かない
むしろ曖昧というこの状態を良かれと思っている
外圧と火付け役の代議士がいなければそんなに大きな火種にはならなかっただろう
事実、今でも許容している状態だ

そんな曖昧が国民性の日本なのだから
このまんまでいいような気もするがな
やっぱり外圧には耐えられないのだろうか
89名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:17:35 ID:LZvoEAIW
>>88
何かと9条を持ち出してくるDQNの口封じができるww
90名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:22:52 ID:+7M8vLDe
>>89
正直本当にそれぐらいだよなあ…
具体的にどう変わるかと言っても
多分何も変わらんだろうし

どっちみち、戦争勃発の不安に陥れば
有事法制もより強化されるだろうしさ
やろうと思えばいくらでもなんとでも出来るぐらい
自衛隊も訓練してるしな
91名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:35:07 ID:LZvoEAIW
>>90
>正直本当にそれぐらいだよなあ…
これは結構でかいと思うぞ。

>やろうと思えばいくらでもなんとでも出来るぐらい 自衛隊も訓練してるしな
自衛隊が訓練されている事は俺も同意。だが、

今の日本じゃ戦争をすることは無理。
なぜなら金がかかり過ぎてしまうから。
国民一人当たり毎年1000万の税金が必要だと言う。

だから実際に戦争できるようにするには
とりあえず9条を改正することは必須だと思う。
92波木井坊竜尊@元自主憲職員 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/09/12(月) 12:36:00 ID:b7GwsXgI
憲法改正の中に壬申戸籍を復活する道筋もつけてほしいのだが。
93名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:37:00 ID:GBc/jql2
9条を守りたいなら自衛隊をなくすくらい言えばいいのにそれを言わない社民党
94名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:37:55 ID:2WreVw9Z
あと2年は北朝鮮は生存を許されるよ
いろいろ利用価値が高いから
95名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:39:25 ID:+7M8vLDe
>>91
まあ、侵略戦争は有り得ん話だし
もし専守防衛だとしても、アメリカ様がしっかり相手国を抑えてくれるし
その後有利な条約を結んで、賠償金も取れる
だから、防衛戦やるなら心配ないでしょ
ただ、その国自体が崩壊したらお手上げだが…
将軍様の国とか将軍様の国とか
96名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:55:02 ID:K0clvwes
護憲派=9条を変えたら日本はすぐ
侵略戦争をおっ始めると信じる中韓朝人
(とその工作員)
97名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 12:59:49 ID:J5pfqA/n
>>84
アジアの国と言っても、大半が機械化の遅れた軍隊なわけで
最先端の兵器を有する国々では大半が職業軍人制をとっている。
自衛隊に入って10年間毎日訓練をして、やっと一人前の軍人として作戦行動が取れるようになる。

徴兵したところで素人寄せ集めの集団なわけで、飯炊きさえロクに出来ない集団に戦闘は無理
98名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:10:46 ID:LZvoEAIW
>>94
例えばどんな?聞きたい( ‥)

>>95,97
自衛隊だけで戦争をするのは不可能ではないだろうか?

(↓朝雲新聞社 【平成16年度版 防衛ハンドブック】より)

       陸           海     空
支那  約160万人(推定)  約1.0万人    作戦機約2570機
北チョン 約100万人                作戦機約 590機
南チョン 約 56万人 約2.8万人   作戦機約 699機
日本  約 16万人       約4.5万人 作戦機約1230機--約4.7万人

>>96
俺もそんな希ガスw
99名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:11:57 ID:LZvoEAIW
ズレましたが何か(´;ω;`)
100名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:16:51 ID:9FkOJnmH
>>98
支那、北チョン、南チョンには日本に侵攻する能力は無い。
日本にも支那、北チョン、南チョンに侵攻する能力は無い。

日本が防衛戦闘を行う限り支那、北チョン、南チョンに負けることはない。
101名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:18:19 ID:J5pfqA/n
>>98
携帯電話と命中率99%のミサイルを10基持っている日本と
狼煙と命中率20%のミサイルを30基持っている北朝鮮

どちらが強いかな?
102名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:20:19 ID:Z4UyPs88
>>98
兵員・兵器の数で戦力を測っちゃだめ。
保有兵器・錬度・兵站能力・展開速度、その他諸々
総合力を見ないと。
103名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:22:44 ID:+7M8vLDe
>>102
まあアレだ
ジオンもMS使って圧倒的戦力差の連邦を圧倒してたろ?
つまり、そういう事だ
104名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:23:25 ID:+7M8vLDe
>>102スマン
>>98へのミスだったorz
105名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:35:07 ID:lJbhlWAo
>>93
ほんとだよな。そのレベルだから、オムライスとか分けわかんないこといえるんだよ。
センス悪い服着て、はれぼったい目して、あほか。独身なんだろう。
106名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:38:36 ID:2WreVw9Z
憲法改正の目的

(1)中国のアジア覇権の野望と台湾併呑の重大な障害をつくる
(2)日本の軍事力を「使える」ものにすることで、外交交渉力を強化する
(3)日米安保体制を強化し、アジアにおける安定の基礎とする

中国が「重大な懸念」を持つのは当然だが、韓国は関係ないだろう
107名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:45:24 ID:LZvoEAIW
>>100
侵攻してこれば日本が一気にガラッと変わって逆にいい面もあるんですけどね〜w
日本人は純粋だから(´ー`)

>>101
確かに科学力の差は歴然ですがw
最後に勝負を決めるのはやはり兵隊ではないでしょうか?

>>102
自分もそう思います。
ですが さすがに1人で10人も殺せるのでしょうか?
>保有兵器・錬度・兵站能力・展開速度、その他諸々
自分は ↑の全てにおいて 日本が優れているかと思いますがw、
ちょっとこの兵員の数の差は激しすぎるのではないかと…

>>103
ガ…ガソダムですか?w

>>106
なるほど…説得力ありますwwww
108名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:46:57 ID:c/L8cD1U
>>105
おまいが独身 服縞は娘がおる
109名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:47:20 ID:lJbhlWAo
>>106
中国が反対するのは、軍事支出を抑えるのと、
単なる、日本の牽制だろう。
中国は、もともと日本なめてるから。中国に売国してる政党あるしね。
110名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:48:41 ID:180IZo/E
なんだかんだ言ってもまだ支那は台湾を武力制圧できる軍事力も持ち合わせてないんだ!
防衛大強化はまだ間に合う!!
急げー!!!
111名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:49:39 ID:lJbhlWAo
>>108
わっ、失礼。やっぱり、オムライス食べてんのか。
もしくは、オムライス作ってんのか。
複雑。
112名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:55:10 ID:lJbhlWAo
>>107
最後はご指摘の通りの、白兵戦です。
日本は、最悪でしょう。まして、自国で戦えば、敗戦必死です。
日本は、スイスのような国ではないですから、白兵戦では戦えませんよ。
通常でも無理なのに、侵略してきた相手に対して、一般人が戦うのは無理です。
それこそ、1対100でも無理でしょう。
113名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 13:58:17 ID:J5pfqA/n
>>107
「最後に」と言う時点でその国の運命は決まっているんだから、講和か無条件降伏に持ち込むのが普通
あと、科学力と共に兵隊の練度も問うのなら、なおさら徴兵制よりも職業軍人制にすべきだろう
114名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:09:36 ID:5+IH/twV
国を憂うなら、
まず子供作って育てろ。
話しはそれからだ。
子無しが天下国家を語るのは100年早い。
115おっかしいぞ!:2005/09/12(月) 14:12:36 ID:pFSApjeV

亀は全体の4割しか得票していない!
堀江やその他の候補に投票した人の方が、亀に投票した人より多いじゃん。
そう言う有権者の意思はどうなっちゃうの?

小選挙区制、間違ってるな。


116名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:12:55 ID:qeCRJ+lS
憲法改正は国会議員の3分の2以上の賛成が必要(+国民の過半数)
与党が3分の2以上の議席がある今こそ、憲法改正の時である
9条改正=戦争なんて発想の阿呆はほっとけ
117名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:18:58 ID:LZvoEAIW
>>112,113
最後に、というのは支那の地を制圧する際の事ですw
攻撃は最大の防御也w

>あと、科学力と共に兵隊の練度も問うのなら、なおさら徴兵制よりも職業軍人制にすべきだろう
志願&徴兵制にする というのはどうでしょうか…
でも よく考えたら 先進国はどの国も 志願のみ ですよね。
結局 このままが一番いいのでしょうか…?
アジア圏内である日本は 徴兵制も組み合わせた方がよいのでしょうか?

>>116
ちなみに自分はこちらから戦争を仕掛けるというのには反対です。
118名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:20:31 ID:gMZLcA6D
参院は3分の2ないよ。
119名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:23:48 ID:dSM76MmG
負け犬が「スイマセンもう喧嘩なんかふっかけませんマジごめんなさい」って言ってるような憲法。
120名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:26:38 ID:lJbhlWAo
>>子無しが天下国家を語るのは100年早い。
いまだに、こういう家畜人間いたのね。
あんたは、ヤプーでも読んで、ション便して寝たほうがいいね。
まあ、肉弾戦では勝てそうだから、前線では真っ先に活躍できそうだけどね。
今のうちに、子作り励んでね。100人ぐらいはできるだろうし。
それから、話しましょう。
121名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:27:53 ID:J5pfqA/n
>>117
アジアと言っても、中国は実質志願制(まじめに徴兵してたら恐ろしい数になる)、インドは志願制
韓国は現在戦争中なので仕方ない
世界的には志願制へと動いている中で時代に逆行する必要はない

ついでに、支那を制圧するとか言ってるけど正気か?
便衣兵だらけで、イラク以上の惨事になるぞ
122名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:27:59 ID:LZvoEAIW
>>119
禿同w
9条は理想としては最高だけど
現実的には世界に恥晒しとるようなモンw
123名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:31:23 ID:LZvoEAIW
>>121
う〜ん制圧まではしなくていいかもしんないけど、
今度こそ支那に「マイッタ」と言わせないと
日本人が大和魂を再び持つことはできなくなると思うから、
支那が降伏するまで戦争しないとイカンと思う。
124名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:31:42 ID:+7M8vLDe
>>122
別にいいだろ、負け犬だろうが
外国に恥をさらそうが
アメリカの言いなりで作っていようが

国民が戦争を恐れていることにはかわりないし
出来ることなら撤廃したくないという気持ちはでかいでしょ
これからも撤廃は不可能だとおもうよ
しいて出来るとするなら、自衛隊だけは憲法で容認するということぐらいかと
125名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:33:18 ID:Z4UyPs88
>>117
>アジア圏内である日本は 徴兵制も組み合わせた方がよいのでしょうか?
ここアジア圏と徴兵制は一緒のものじゃない、
近代装備をしている国家には徴兵制が合わないだけ、
多くのアジア国家が近代装備を十分に持っていないだけですよ。
日本は十二分に近代装備を保有しているので防衛戦闘においては
余計な兵員は不要なのです。
ただ、ある程度の攻勢戦力を保有する必要があるのも事実です。
日本の水際だけ防衛しても相手の敵国の港やミサイル基地を破壊せんと
根本は潰せません。現状ソコの部分は米国に頼りっきりなんですがね・・・
126名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:35:17 ID:J5pfqA/n
>>123
制圧はせずに少々の島と資源利権さえ取れれば良いんじゃないでしょうか?
あとは自称世界の警察に任せておけば勝手にやってくれるだろうし
127名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:43:07 ID:LZvoEAIW
>>124
日本国内でも、日本に敵対心がある国も、
なにかと「9条があるのに」 と言う。
俺はそいつらに文句を言わせんためにも
大幅に改正する必要があると思うんだけど…

>>125
なるほど…でもまだ十二分ではないような…
確か日本て自衛のためには必要ないと言って
空母持っていなかった気がします。
早く憲法改正されてほしいですw
(無駄に維持費とかかかって必要ないかもしれませんが)

>現状ソコの部分は米国に頼りっきりなんですがね・・・
これが日本が早くなくすべきところですよね。
米に反論ができない…
対等の立場で仲良くなるべきだと思います。

>>126
なるほどw
確かに米はチャンスだと言わんばかりに猛攻しそうですねwww
128名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 14:46:17 ID:pCtZFLGz
日本国憲法の無効確認してから帝国憲法を改正しよう
129名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:02:10 ID:Z4UyPs88
>>127
空母は本気で防衛戦やる上でもあった方がいい装備だけど、
現状の大型空母は原子力船なんで、非核三原則をどうするかって話にもなる、
核兵器のみ規制っていゆうなら、原子力船はOKなんだが、確実に揉める。
それにどうせ原子力船作るなら原潜の方がいいかもね。
130名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:02:54 ID:lJbhlWAo
自衛隊が、違憲でないとする時点で、
論理的思考能力を疑うね。
立場上、違憲でないとするのはわかるけど、
なんの立場もない人間が、自衛隊が違憲でないとしたら、
思考能力ゼロ。9条改正する必要ないのも、わかる。
131名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:15:09 ID:fUKZDQsV
>>130 9条@項の「国際紛争を解決する手段としては」とA項の「前項の目的を
達するため」の文句は自衛のためには戦力を持てるという、世界の常識を確認する
ために草案になかった文言を後から挿入したものだそうだ。

 つまりこの文言で自衛軍はもてるという国家としての最低限の安全保障を明記
していることになる。
132名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:20:04 ID:83Gd0dNN
国連の決議無しに国家の主権たる軍事力の発動はそれを行わない
という保証を行わないと、平和主義を維持しつつ自衛隊を軍隊として承認するのは実質不可能

と、この辺りは20年以上前から続く憲法改正議論で一応コンセンサスを得ていたが、
民主がそのまま素直に「国家主権の移譲」と書いたら総スカン喰らっちゃった。w
133名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:23:42 ID:LioK2njK
自民党に白紙委任するということは、憲法改正を全面的に賛成するということだよ。
自衛権の明記の前に、首相の解散権乱用を制限する案を盛り込むべきだと思うけどね。
9条改正には慎重になったほうがいい。自衛と先制は同じ意味だから。かつての
戦争も、野蛮な欧米からアジアを守るための自衛戦争と主張してたわけだから。
134名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:25:23 ID:fUKZDQsV
>>130 9条全体としては国際紛争解決手段としての武力は行使しない、
その目的を達するため、戦力は保持しない、と言っているだけだ。

 外国から攻撃を受けた場合はどうするか書いていないが、自衛や反撃が
できることは普通の国家なら当然の権利なのだ。そのための戦力を保持でき
ることも当然の権利である。

 防御用の戦力は攻撃用にも使用可能だが、憲法は防衛用に限定して使用
可能と言っていると解釈できる。
135名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:26:55 ID:+7M8vLDe
>>133
そりゃお前
昔と価値観違うんだからそりゃないでしょ

今の流れだと先制攻撃した瞬間世界から反発だぞ
どこぞの世界一の軍事力がある国ですら日本とイギリス以外にはいい顔されてないんだから
日本がそんなことやりだしたら多分全世界から孤立するぞ
136名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:30:15 ID:83Gd0dNN
>>135
昔と今の価値観が同じでは無いように今の価値観と未来の価値観が同じと思ってはいけない。
憲法は時勢に合わせてコロコロ都合の良いように変えるという訳にはいかんのだから、
多様な価値観の変化に対応出来るものにしておかないといけません。
137名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:33:43 ID:Z4UyPs88
自衛権と反撃権はあって然るべき物だろ、
自衛権の基準を明確化するのは難しそうではあるがな
そんな事よりも改憲の争点は集団的自衛権をどうするかじゃないの?
138名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:34:39 ID:fUKZDQsV
>>133 戦後は野蛮な中共と北鮮から日本・沖縄を守るための自衛戦争に
限定されたと解釈できる。

 極東の範囲を台湾、韓国という空間的地域に限定しないという解釈もあるが。
139名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:38:29 ID:+7M8vLDe
>>136
確かに理想はな
ただそうなるとすれば、いつの時代も平和が一番というのが
どの時代においても社会的弱者の庶民層では共通してるとおもうんだがな
集団的自衛権を認める方が、今の価値観に縛られてると思うんだ

元々日本は、憲法なんて持たなかった国で、遺伝子レベルで刻まれてないから、
実際持ったとしても、歴代の総理に都合よく解釈されてきただけだろ
法治国家といっても、欧米諸国とは価値観が違い過ぎるケセラセラ国家なんだから
特に問題が起こるまでは、その辺は拡大解釈が出来る曖昧さを残しておいた方が
むしろ平穏でいられると思うんだがなあ…
これで集団的自衛権みとめたら、それこそ諸外国を刺激する形になっちゃうだろ?
だったら憲法ですらタテマエでいいじゃん。日本らしくて。

俺って能天気だな…
140名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:40:24 ID:Z4UyPs88
>>憲法は時勢に合わせてコロコロ都合の良いように変えるという訳にはいかんのだから、
憲法を時勢に合わせてコロコロ都合の良いように変られるようにするって手もある。
141名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:43:11 ID:83Gd0dNN
つか、そういういろんな議論の果てにとりあえず生み出されたのが

「日本の軍隊でありながらも軍事力としての運用の最終決定権は日本の政府に無い」

というウルトラCであり、日本があえて常任理事国入りに拘るのもこの憲法改正とセットな訳。
常任理事国入りが暗礁に乗り上げた意味の大きさは過小評価されすぎてる。
142名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:51:45 ID:DvYlkPZu
小泉は郵政民営化のみならず、アメリカとの連携を強化した
強い日本を実現するための信任を国民から得るために大胆な掛けに出た (略
これに対して大きく敗退したのは、イラクからの自衛隊の撤退と沖縄からの
海兵隊基地の移転を求める野党民主党である。
小泉はまた、日本の平和憲法の歴史的改正も推進するだろう。
アジアにおけるブッシュ大統領の最強の味方は、
台頭する中国を抑制するために、日米同盟の強化を進める所存である。

ワシントン・ポスト 9/12
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2005/09/11/AR2005091100507.html
143名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 15:58:24 ID:2WreVw9Z
2007年秋・・

土井たか子氏自殺
憲法改正案の衆参両院における可決を前に

とかいう記事が出そうだ
144名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:00:12 ID:v2sHK/4u
憲法改正案が通っても、国民投票で反対が過半数取れば良い。
145名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:00:34 ID:+7M8vLDe
>>141
どうでもいいがそんな国防すら他人任せの憲法改正して
何か国にとってプラスになるだろうか?
それぐらいなら、集団的自衛権を認めた方がまだマシだと思うんだが。
それは同時にアメリカの都合のいい傀儡に一つ近づくって意味を持つけどさ
集団的自衛権を盛り込めればアメリカは常任理事国入りに賛成してくれるでしょ?
でもそれってアメリカの票が一つ増えるだけなんじゃないかと思うのよね
だからって、今更日米安保をやめて、独立なんてわけにもいかない
そうするなら、もっと軍事力を高めて、核も持つ必要があると思われ

とりあえず、専守防衛の自衛権を行使する為の機関としての自衛隊という存在を
但し書きとして憲法に盛り込めば対外的にも一応顔が立って無難な選択だと思う

結局アメリカから独立なんて、非核三原則下では不可能な話だし
もう一つの方法があるとすれば、完全平和国家として
全ての武装を解除して、あえて丸腰になることだと思われ
そうすることで、平和憲法の意義を世界的に唱えていくしかないよ
146名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:01:10 ID:v2sHK/4u
が、今回の選挙の如く、首相のインチキカリスマ性にだまされて賛成に投じる罠、糞国民ども。
147名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:08:20 ID:Z4UyPs88
>>146
選民様ですか?
148名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:08:43 ID:LioK2njK
そろそろ日本は小国として生きる道を模索するべきだよ。
高負担+高福祉社会を目指すべき。1人の金持ちと99人の貧乏人を
生み出す政治は無茶だよ。国民も何を勘違いしてるのか、みんなホリエモンや
村上ファンドのようになれると思い込んでいる。金持ちの財産は世襲するから、
階級社会が成立する。小泉流は不平等の拡大だよ。改革じゃない。
もともと日本は強国から猿まねして生きてきた民族。何十年も世界の
トップでいられるほうがおかしいのだ。
149名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:12:12 ID:83Gd0dNN
>>145
プラスも何も「軍隊は持ちたい」けど「平和憲法は維持したい」。
という相反する二つを両立させるとなると選択肢がほとんど無いんだから。

「国連(国連のようなもの)の決議無しには軍隊動かしません=日本の軍隊ではなくいわば国連軍のようなもの」
という憲法の保証によってその二つが両立し得るならそれはプラス面であると言って良いんじゃないか。

「軍隊を持たない」か或いは「平和憲法の原則を放棄する」の二者択一を迫られるのはきついぞ。
今のように「自衛隊は軍隊ではありません」で無茶苦茶でも押し通し続けられるのならば良いけれども。
150名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:18:46 ID:+7M8vLDe
>>149
常任理事国になりたいなんて希望を持たなければいけると思うけどな
大体、敗戦国の日本が、いくら貢献してるからって勝ち組に入れるわけでもなく
結局、アメリカの手駒になるか、国連の歯車になるかの違いなだけでしょ
それぐらいなら、今の曖昧さを押し通せる所まで押しとおしてみた方がマシなような。

まあ、中華思想とその金魚の糞の国がぎゃーぎゃー騒いでも内政干渉にあたるだろうしなあ

俺はとりあえずタテマエだけ自衛隊を合憲化して
後は今まで通りアメリカ様頼りがベターだと思うんだがねえ
151名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 16:53:01 ID:SzStpzaQ
9条曲げてまで国際貢献するぐらにならやらなきゃいいのに。
こんなことしてたらいずれ正義の名の下に人殺しすることになるだろうよ。
152名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 17:19:45 ID:LZvoEAIW
>>145
なるほど・…納得できる。

>>148
ふと考えたのだが、
今の日本はむしろ一度貧乏な国になった方がいいかもしれない。
ここまで落ちこぼれてしまったのは
日本が裕福すぎて
若者から「俺が日本を変える!」という考えが生まれなくなったからと思う。
とりあえず、今のままでは再び日本国民に愛国心が戻ることはないと思ふ@
153名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 18:40:11 ID:/KEtTy9V
>>81
文面上「やったら」やりかえす、なんだけどその「やったら」が問題。
例えば台湾有事にわざわざ顔を突っ込んでいって、
それで中国から攻撃されても「やったら」の内に入る。
そこまでしなくても、ミサイルサイロの蓋が開いたらこっちから攻撃できるようになるんだから、
必ずしも相手国から戦端が開かれるという事ではないと思う。
154名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 19:13:00 ID:GUs3Qx02
てか、いい加減自衛隊が憲法違反なんてお門違いはやめて
面倒くさい。

>>152
お前は貧乏国家を舐めすぎ。
そんな状況にもどれるか!
155名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 19:33:43 ID:J5pfqA/n
>>152
貧乏国に戻れとまでは言わないけど、雷のひとつくらいは落ちるべきだろうね
震災とか韓・朝・中からの武力攻撃とかね
156名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 19:37:49 ID:yj3aH9Aj
高負担+高福祉社会になるしかないわけだが
でも改革せずに増税してもいずれ破綻するよね
157名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 19:48:53 ID:yj3aH9Aj
国連決議にもとづいて軍隊を派兵するでいいんじゃない
下手にアメリカに同調したらテロの標的になるから困るよね

158おかしいぞ!ほんの一例:2005/09/12(月) 19:49:49 ID:b5wOXR+R

亀は全体の4割しか得票していない!
堀江やその他の候補に投票した人の方が、亀に投票した人より多いじゃん。
そう言う有権者の意思はどうなっちゃうの?

小選挙区制、間違ってるな。


お前ら、国会に代表を送れなくて文句無いのか。





159名無しさん@3周年:2005/09/12(月) 20:33:34 ID:v3xd8k5w
社民は「憲法守って国民の生命守らず」が信念だからな。
そりゃシナや南北朝鮮にしてみりゃ日本が無防備なほうが良いよな。
160名無し迷彩:2005/09/12(月) 21:34:14 ID:3ixUBR9t
結局の所憲法改正の前に、
まともに憲法改正について話し合えるような国家になろうとするのが先じゃないか?
それは財政改革であったり、
官僚主義改革であったり、
国会改革であったり、
国民自身への改革であったりするけど、そういう事無しに憲法だけ変えても阿呆を見るだけだと思うのだが。
今の憲法の理想にすら到達していないのに、
その目標に届く前に理想を下げてしまえば、国家はひたすら堕落するだけだろう。
161名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 19:35:39 ID:ci/mNE8B
新憲法−国民の集い
http://www.jimin.jp/jimin/movies/main.html
の、第2部「パネルディスカッション」を見てみてください
何やらおかしな事になっております・・・
162名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 19:40:16 ID:YtY2VFBg
九錠改正なんて「自分の家を自分で守れる」って当たり前のことを明記するだけだろ?
朝日と社眠は何を騒いでるんだ?
163あんこう:2005/09/13(火) 20:04:51 ID:UhM8ezNM
憲法9条改正反対。理由@吉田茂と同じく防衛費高騰の歯止め、A戦争記念碑
、敗戦を風化させないため、B自衛隊は変な表現の限定文外だ。日本人は国語
と算数の能力優秀だから理解できる。問題は国際貢献のための自衛隊派遣だ。
ちゃんと議論して必要な法律をチャント作るべきだ。
164名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 20:11:38 ID:XF0kOIRT
憲法9条改正しないと時代錯誤、アナクロニズム。
軍隊を持ちながら武器を持ってはいけない、とは何事。
拡大解釈は憲法を形骸化するもの。
先進国でこんな愚かな憲法であるのは日本だけ。
165名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:39:25 ID:rJaQTofQ

俺も、今の憲法は問題点が多いとは思うけど、
だからといって、『今の政治家』にいじってもら
いたいとは思わない。どうせ、おかしな折衷案
だらけで、さらに問題点を増やすのが関の山。

改憲に関するアンケートも、
 『今の政治家に憲法をいじって欲しいですか? 』
という一項目を加えると、だいぶ違う結果になるだろう

政治家も、憲法を語りたいなら、政治不信を解消して
せめて投票率が7割を超えるようになってから言え。

まあ、一番怖いのは、今改正すると、天皇の次に偉い
のが池田大作ってことになりそうでヤダ

166名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:41:03 ID:rJaQTofQ

ところで、軍事力がなければ侵略されると主張する方の御家庭では、強
盗などに備えて、どのような銃器を所有しているのでしょうか?

所有していないとするのなら、武装した強盗に押し入られたときどうする
つもりなのでしょうか?無抵抗主義を貫くつもりなのでしょうか?ご家族
の安全をどう考えているのでしょうか?(笑

167名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:48:03 ID:B4UihaW3
>>166
マジレスすると、国家間の紛争を有無を言わさぬ強制力で仲裁する
超国家機関が存在すれば、軍隊は必要なくなる。だが、今はそういう機関は存在しない。

一般人の場合、警察や裁判所があるけど、今は国家を強制力によって掣肘するシステムがない。
だから、国家は自分の利益を守るために武装する。

ぶっちゃけ、一般人も警察や法の保護がなければ武装すると思うよ。
168名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:50:16 ID:rJaQTofQ
>>167
そうね、そしてそれが抑止力になっている。

で、今の国際社会を見渡すと、実質的にアメリカを中心とする国々が
この警察の役割を果たしている。君が認めようが、認めまいが、実際
問題そうなっている。

そんな中で、今、日本に攻めてくる可能性のある国って何処よ?
妄想で中国とか言い出すかもしらんが、日本を武力制圧して得る
メリットは何よ? デメリットはなによ? 冷静に考えてみな。
169名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:51:36 ID:uJCWDVkw
>>166
よくこのコピペを見ますね。

日本国は銃器の個人所有は許されていませんから、警察などに通報します。
それ以上の対処は出来ません。またする必要もありません。

あとは歴史を学べとしか言えませんね。今現在武力を持たずして中立を保っている国があるなら
上げてもらえませんか。過去の例でもいいですよ。

ちなみに世界がすべて憲法9条の趣旨にのっとり武力を持たないならば、日本も軍事力を
持たなくてもいいですよ。そんなことは何千年たっても実現しないと思いますが。
170名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:52:58 ID:ODJ0LXqz
憲法改正って国会で2/3以上の可決で
尚且つ国民投票で5割取れば憲法を改正できるの?
国会では可決できるけど国民投票になった場合、
5割も取れるか?
171名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:53:48 ID:y8f03ywk
9条は死文。議論も秋田。
172名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:55:33 ID:rJaQTofQ
>>169
で、君は銃を持っているのかな?持ってなければ犯罪者の良いカモになってしまうぞ。

「日本では銃が規制されているから」と建前を言っても、”実際問題”、年間数え切れな
い数の銃が密輸されている。つまり銃を所持した人間(犯罪者)が確実にいるのだよ。
いつ君に銃口を向けるとも分からない。そんな奴らが巷にうろうろしているんだよ。

そんな状況の中、もし銃を持っていないとするならば、君はなぜ銃を持たないんだろう?

173名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:56:08 ID:B4UihaW3
>>168
まさか、日本が弱くても中国は攻めてこないよ。少なくとも、正面からは。

もし私が中国の外交担当者なら、日本が弱ければ外交でほんの少し強く出る。
軍事力は露骨には使わない。微妙に圧力をかけて、ほんの少しの譲歩を引き出す。その程度でいい。

外交がほんの少し有利になって、それを積み重ねれば無視できない重みになる。
軍事力と言うのは、本来そういうものではないか?
今の世界で実際に軍事力を使ったら、たぶん両者とも負けだ。そこに勝利者はいない。
174名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 22:57:51 ID:9CJrBKqE
>>134
遅レスですいません。
もともと、憲法は、敗戦によって、勝戦国から移植された植民地憲法。
だから、戦力を所持することなんてありえない。
自衛力保持は、現実と照らし合わせて勝手に解釈したご都合主義に過ぎない。
憲法において、そんな妥協しているから、あらゆることに弊害が起きている。
法律はそうであっても、現実は違うんだとね。
普通に日本語読める人間ならば、自衛隊は存在しないよ。
まして、集団的自衛権なんて、憲法の問題でもない。
自衛隊を憲法で明記するべきだね。それによる弊害を積極的に解決しないと、
永遠に平和はこないよ。
175名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:04:32 ID:rJaQTofQ
>>173
実際に切れないカードに交渉力などありません。

まあ、今の世界で、日本が強力な軍事力を持っても意味が無いわけで、
現在の憲法を、改正する姿勢を見せつつも温存して、これを縦にアメリカ
からの武器購入圧力を上手くかわしていくのが一番賢いわな。

176名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:05:37 ID:rJaQTofQ

所詮は連合国が勝手に作ったものだから、という奴がいるが、
今の馬鹿政治家達に作られるよりは遥かにましだろう、という
のが一番の個人的感想。


177名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:06:13 ID:uJCWDVkw
>>172
持っていませんし、持つ必要もありません。
日本国内で銃器を持つこと自体がかなりのリスクですから、それ相応の利益がないと
使用しません。
したがって、全く関係のない民衆に銃器が向けられる可能性は極めて少ないと思いますね。
全くないとは言いませんが、少なくとも強盗に襲われて死ぬ確率は交通事故に遭う確率よりも
低いとおもいますよ。

あなたは日本=世界といいたいみたいですが、残念ながら日本どうこうではなく、世界の国々は自国の利益の
享受のための思惑があるので、日本の考えているようには動いてはくれません。
仮に日本が攻められたとしても国益がなければ守ってはくれません。
そういった中で各国が軍備を整えている以上、日本も防衛のために持たざるを得ないのが現状です。

>あとは歴史を学べとしか言えませんね。今現在武力を持たずして中立を保っている国があるなら
>上げてもらえませんか。過去の例でもいいですよ。

このことに答えてもらってないのですが、あなたがそれをあげられないのですから
過去にも現在にもそのような国家は存在なかったと考えてよろしいですか?
178名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:10:02 ID:rJaQTofQ
>>177
>>持っていませんし、持つ必要もありません。

なぜ持つ必要がないと考えているんだ? もう一度聞くが。

「日本では銃が規制されているから」と建前を言っても、”実際問題”、年間数え切れな
い数の銃が密輸されている。つまり銃を所持した人間(犯罪者)が確実にいるのだよ。
いつ君に銃口を向けるとも分からない。そんな奴らが巷にうろうろしているんだよ。

そんな状況の中、もし銃を持っていないとするならば、君はなぜ銃を持たないんだろう?

179名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:11:31 ID:KEaWLM0k
6カ国協議が開催される、この時期に北朝鮮を刺激するのは如何なものかと思う。
平和的解決こそが極東アジアの繁栄に繋がるのである。
日本の我慢の為所が問われているのである。
180名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:14:11 ID:rJaQTofQ
>>177
>>日本国内で銃器を持つこと自体がかなりのリスクですから

今憲法の9条を改正することも、かなりの政治的、経済的リスクがあるわな。

>あとは歴史を学べとしか言えませんね。今現在武力を持たずして中立を保っている国があるなら
>上げてもらえませんか。過去の例でもいいですよ。

日本と答えたら? 
自衛隊があったというのなら、既に自衛隊があるんだから、憲法を改正する必要もないわな。

>>したがって、全く関係のない民衆に銃器が向けられる可能性は極めて少ないと思いますね。

なぜこうつながるのかわかりません。

リスクの少なさで言えば、日本に外国が侵略してくるリスクの方がはるかに低い。

そんな確率の限りなく低いリスクに政治的エネルギーを割いてるような状況か?
どこが攻めてくることができる?アメリカ?

リスクマネージメントつうても、優先順位ってもんがあるだろう。
思いつきや、根拠の無い思い込みのリスクを持ち出されてもねぇ。


181名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:17:12 ID:8oxfMZi9
>>9
じゃおまえがまず派兵されろ。
182名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:17:53 ID:8oxfMZi9
>>162
先の読めない馬鹿だな。おまえは。だまって派兵されなさい。
183名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:19:27 ID:B4UihaW3
結局、9条改正の機運が出てくると言うのは、国民が自衛隊が違憲であることを認識してしまったということなんだろう。

今まで、革新系の正統は「自衛隊は憲法違反である」と言い続けてきた。
そして、国民もそれを認識した。9条を額面どおり読めば、自衛隊の存在を合憲だと言うのは難しい。
現状は違憲だ。みんなそれに気が付いた。なら、この状態は良くない。

となると、国民には筋を通すための二つの選択肢がある。
憲法を変えるか、自衛隊をなくして本当の武装放棄をするか。
結局、国民の多くは自衛隊を残し、憲法の方を変えることを選択しつつある。
妥当だと思うよ。
憲法を現実に合わせるか、現実を憲法に合わせるかと言われたら、
私を含めて多くの人は後者を選ぶ。
184183:2005/09/13(火) 23:20:40 ID:B4UihaW3
×私を含めて多くの人は後者を選ぶ。
○私を含めて多くの人は前者を選ぶ。

ミスった。これじゃ完全武装放棄の主張になってしまう
185名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:26:13 ID:rJaQTofQ
>>183
>>となると、国民には筋を通すための二つの選択肢がある。
>>憲法を変えるか、自衛隊をなくして本当の武装放棄をするか。

その論拠で憲法改正に望めば、国民投票で過半数に達せず、
改正が認められなかった場合、本当に自衛隊を放棄せざるを
得なくなる。そんな政治的リスクを積極的に背負うバカは少数派。

まあ、一言いうなら、いつまでも青臭いこといってんなよ(笑

世の中は矛盾に満ちている。そういうもの。
清濁併せ呑む度量がないとやっていけんぞ。
186名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:31:08 ID:B4UihaW3
>>185
ちょっと待て、てことは、あなた立場は
「日本が現状の軍事力を持つことは肯定する」
でいいの?

だとしたら、私との意見の差は相当に縮まる。
>>166のレスを見ると、「軍事力なしに国家の安全は保てる」
と主張する人なのかと思っていた。
187名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:33:42 ID:9CJrBKqE
>>183
賛成。
平和の意味を混乱させている。
もともと、専守防衛などという戦略は、
アメリカなしではありえないし、圧倒的戦力の差がなければ無理。
いざ、戦争になれば、侵略も防衛もありえない。
最小の戦力で最大の効果を挙げるには、戦術としては先手奇襲だってありうるし、
侵略や占領だってあるだろう。
専守防衛なんて、絵に描いた餅だよ。
188名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:34:18 ID:rJaQTofQ
>>186
>>「日本が現状の軍事力を持つことは肯定する」

全然OK

>>「軍事力なしに国家の安全は保てる」

これもそう主張している。
でも、現状わざわざ持っているものを放棄する必要もない。
189名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:35:11 ID:uJCWDVkw
>>180
>今憲法の9条を改正することも、かなりの政治的、経済的リスクがあるわな。

日本国内で銃器を所持していると法律により逮捕されますが、それを憲法9条のリスクと同一に語る
あなたの神経をうたがってよろしいですか?また9条改正で得られる利益にとっては無視ですか?

>日本と答えたら? 
>自衛隊があったというのなら、既に自衛隊があるんだから、憲法を改正する必要もないわな。

よりにもよって日本ですか?他にあげられる国がないのでしょうから仕方がないですね。
かつて軍事予算で世界第2位にもなった日本が武力を持たない国ですか、おめでたいですね。
それこそが既に軍事力なくしては国を保ち得ないと言うことの証明ではないですか?

>そんな確率の限りなく低いリスクに政治的エネルギーを割いてるような状況か?
>どこが攻めてくることができる?アメリカ?

日本にたいして中国はたびたび武力威圧をしていますし、北朝鮮は核を持ちミサイルをうってきたことさえあります。
この2国に限らず軍事力を背景に威圧外交を強いられたときに武力がなければどうやって対抗しますか?
あなたのお考えを聞かせてください。
190名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:38:32 ID:tlrUew6C
軍事力が無い状態で国の平和を守るって
やくざにショバ代払って見逃してもらうのとかわんないじゃん
スイスはめちゃくちゃ軍事費がかかってるらしいけど、そうすればいーのにね
191名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:40:28 ID:rJaQTofQ
>>189
やれやれ、おめでたいのはどっちだか?あまり話す価値もなさそうだな。

まずは、>>178の質問に、先に答えたらどうだ?

>>そういった中で各国が軍備を整えている以上、日本も防衛のために持たざるを得ないのが現状です。

じゃあ、何で君は銃を持たないんだ?

「日本では銃が規制されているから」と建前を言っても、”実際問題”、年間数え切れな
い数の銃が密輸されている。つまり銃を所持した人間(犯罪者)が確実にいるのだよ。
いつ君に銃口を向けるとも分からない。そんな奴らが巷にうろうろしているんだよ。

そんな状況の中、もし銃を持っていないとするならば、君はなぜ銃を持たないんだろう?

192名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:40:36 ID:eduwRDZ+
はいはいわかったわかったw
ID:uJCWDVkwは真っ先に戦場に行けよ。
国のためなら死ねるんだろ?
まさか、てめぇだけは高見の見物ってわけじゃねーだろうなぁ?
193名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:43:06 ID:z3aY6q9T
改正しなくても軍隊も持ってるし、どう見ても防衛と関係ないイラクに
派遣してるし、憲法で禁止されてても無視してやるんだから憲法から
削除されたらどうなる事やら。
おれは徴兵されんのイヤだぞ。しかもなんの恨みもないイラクへ派遣さ
れるなんぞごめんだ。
194名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:43:11 ID:tlrUew6C
よくいるよなぁ、憲法9条の話を出すとじゃあお前戦争行けよとか言い出すアホww
憲法9条改正するんならみんな行くハメになるだろwwwwバーカwww
195名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:44:23 ID:rJaQTofQ
>>190
>>やくざにショバ代払って見逃してもらうのとかわんないじゃん

基本的にはそういうことだ。

まあ、太古の昔からそうだが、『クニ』の成り立ちなんて、そういうものだ。
一部の腕っ節の強い豪族が、武力を独占して纏め上げる。

そろそろ現実を見ようぜ。結局、従順な『世界市民』になるしか、これからの
国際社会で生き延びる方法はないんだよ。
196名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:45:43 ID:rJaQTofQ

 将軍家:アメリカ
 紀州家:イギリス
 尾張家:フランス
 水戸家:カナダ
 一橋家:日本(加賀?)
 清水家:韓国
 田安家:台湾
 仙台:ドイツ
 薩摩:中国(琉球=北朝鮮)
 長州:ロシア
 越前:イタリア
 会津:オーストラリア
 彦根:イスラエル

今、逆らったら「改易」になってまう。
200年くらい辛抱しよう。

197名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:47:42 ID:MpbE5KkC
九条は、アメリカなしに日本の安全保障が成り立たないためにつくられたもの。
絶対改正すべし。
これを平和の象徴としていることがどうかしている。


198名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:51:36 ID:Q5zPzmTy
重要なのはどう改正するかだろ。
二元論で語っても意味ないだろ。

現状、武力を持っている時点で明らかに憲法違反。
自衛隊という名前に安堵して、軍事予算つぎ込んで、
海外派遣してるのを善行と勘違いしている国民性も相当危険。
199名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:53:50 ID:rJaQTofQ
>>198
青臭いこといってんなよ(笑

世の中は矛盾に満ちている。そういうもの。
清濁併せ呑む度量がないとやっていけんぞ。

200名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:55:50 ID:rJaQTofQ
つーかさ、いまだに「世界市民にならずに済む」と考えている奴っているの?

今の日本に生まれたら、強制的に社会の一員として振舞うことが要求される
のと同じように、現在の世界は強制的に国際社会に服従し、国際社会の一員
として振舞うことが要求されているんだよ。

「社会になんか出たくない」「アメリカなんか嫌いだ!」って反抗期のガキ
じゃないんだからそれぐらい判れよ。青臭いんだよ。

従順な一市民としてシッポ振って国際社会に合流するか、さもなくばつっぱ
って北朝鮮のようにゴロツキとして扱われるか、二つに一つなんだよ。

まあ、つっぱっても、そのうちキャン言わされて、少年院入れられて、アメ
リカあたりの保護観察で「更正」させられるのが関の山だけどな(笑。
201名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:55:52 ID:uJCWDVkw
>>191
>やれやれ、おめでたいのはどっちだか?あまり話す価値もなさそうだな。
そうですね、あなたは都合の悪い質問がでるとはぐらかすかしか出来ないのですから。

>>178にいたっては同じ事を繰り返し聞いているだけですね。既に私の考えは述べられているはずです。

>じゃあ、何で君は銃を持たないんだ?
そして話題をループさせてはぐらかすわけですね。もう3回めですよ。少しは成長してください。

>「軍事力なしに国家の安全は保てる」
>これもそう主張している。
じゃあなぜ、軍事力を持たずして中立を保っている国が今現在ないのでしょうね。
ふしぎですね。
チベット、ウイグルみたいに現在進行形で侵略されている国があっても
その主張は変わらないのでしょうね。まさにお話にならないですね。

結論を述べると

武力を持たずして、侵略もされず中立を保っている国は皆無。
現在でも過去でもそれは変わらない。
中国や北朝鮮が武力外交を展開してきても、対策は皆無。
海外派兵を展開しているにもかかわらず、憲法9条のおかげで自衛隊
が危険にさらされている。装備などの制限、先制攻撃など。

>よりにもよって日本ですか?他にあげられる国がないのでしょうから仕方がないですね。
>かつて軍事予算で世界第2位にもなった日本が武力を持たない国ですか、おめでたいですね。
>それこそが既に軍事力なくしては国を保ち得ないと言うことの証明ではないですか?

上記の質問に答えてみてくださいよ、答えられるものなら。
202名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:56:20 ID:Q5zPzmTy
右の頬をぶたれたら、左の頬を差し出す精神のアメリカが
報復戦争を何とも思わないのと同じだ。

多くの国民がイラク派遣を世界平和のためと洗脳されるのは非常に危険。
203名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:56:28 ID:rJaQTofQ

「刀狩り」前夜に、高い刀を購入する馬鹿はいないよね。

まあ、今の世界で、日本が強力な軍事力を持っても意味が無いわけで、
現在の憲法を改正する姿勢を見せつつも温存して、これを縦にアメリカ
からの武器購入圧力を上手くかわしていくのが一番賢いってこと。

204名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:56:45 ID:tlrUew6C
何が世の中は矛盾に満ちているだよ、中学生の日記かw
矛盾の一言で片付けられないから問題になってるんだろうが
205名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:58:22 ID:rJaQTofQ

まあ、強力な軍事力を持ちたいという気持ちも分かるんだよね。

現在の社会の枠組みにこのまま組み込まれることに対する
窮屈感みたいなものもあるよね。

ちょうど、学校卒業を間近ひ控えた学生が、社会に出て歯車
になることに抵抗を感じる、まだまだ自由でいたい、社会的責
任なんて負いたくない、って思うのとちょっと似ているよね。

そして、中には社会に対する反骨心の表れとして、ナイフを持
ち歩いてアウトローを気取って見たくなったりする人もいる。

でも、皆そうやって大人になっていくんだろう。社会の中での
自分の位置付けを少しずつ受け入れていって、自分の中で
折り合いをつけていくしかないよね。


206名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:59:11 ID:Q5zPzmTy
>>203
では、なぜアジア一の軍事力を日本は持っているだ?
207名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:59:16 ID:B4UihaW3
というか、ふと思ったんだが親米護憲論者って実は凄くレアじゃないか?
208名無しさん@3周年:2005/09/13(火) 23:59:28 ID:rJaQTofQ

ただ、当の本人にそんなこと言っても、
「俺はそんなんじゃない!」
と反発して、逆上されちゃうんだろうけどね(笑。
でもそういう若さっていうのも大切な活力源。

209名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:01:05 ID:Q5zPzmTy
他を圧倒する軍事力はいらない。
均衡していればそれでいい。
ただ、あの軍事力を自衛隊というには強力すぎる。
軍隊に改名すべき。
210名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:02:27 ID:TGnyK5U9
憲法改正するっても結局アメリカのために自衛隊員をしなせるようにする
んだろ?
天国の昭和天皇はどう思われているかな。
211名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:02:58 ID:8wgpSvsS
>>209
南のほうに島買って国際救助隊でいいんじゃね?
緑色の飛行機とか買って
212名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:03:46 ID:IZJlvkcy
>>1
最新の世論調査では全面改正、一部改正を合わせたら
国民の7割以上は9条改正に賛成ですよ。
絶対改正反対派は、少数。
213名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:06:18 ID:cOl2vQmE
>>211
他国に派遣する自衛隊ってなんだよw
自衛じゃないじゃん。
そもそも、救助じゃなくて援助だしw

名前で正義面するなんて論外。
ジハードの一言でテロしてる奴らと一緒。
214名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:17:42 ID:vhVJTdoF
援助っていうより幇助って感じだけど。
後方支援や補給部隊もりっぱに侵略軍の一員なのに直接イラク人を攻撃
いないってだけで問題ないと思える神経がわからない。
215名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:18:21 ID:cOl2vQmE
自衛隊を自衛隊と思っているのは
メディアに踊らされた日本国民だけ。
海外では日本国軍と思われており、
イラク人は日本国軍が侵略しにきたと思っている。
そして、自国を侵略された人たちは、その仕返しに
テロ行為で日本の侵略を止めようと思っている。

自衛しなくてはいけない自衛隊が自国を危険にさらす。
憲法9条の拡大解釈が国民の意思である戦争放棄と
全く逆になっている現状にいいかげん気づけ。
216名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:19:33 ID:XA7f3Hwy
じゃあ聞くけど、協力しないと鉄砲かますって叫んでる
基地外ブッシュコイズミ相手にどう対応する
217名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:20:58 ID:XA7f3Hwy
だからってね、すぐ上司と寝るイスラム方式は危ないよ
218名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:23:01 ID:OwX4QEVH
>>214>>215
別にアメリカは侵略軍じゃないだろ。
占領軍→駐留軍でしょ。
占領軍がそのまま駐留軍になった在日米軍も侵略軍ですか?
219名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:23:05 ID:cOl2vQmE
>>214
報道されてないだけで、実際は攻撃しているかもしれないよ。
明日、死ぬかもしれない人間が正気でいられるとも思えないしな。

銃を向けられたら、当然打ち返すよな。
打ち返された相手は正当防衛でしかたなかったなんて思わない。
当然、自分たちを殺しにきたとしか思わない。

220名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:24:53 ID:cOl2vQmE
>>218
むこうは侵略軍だと思っているから、侵略軍だよ。
沖縄県民だっていつも怒ってるだろ。
221名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:30:17 ID:BYl7JP3P
>>220
沖縄県民が怒っているのは、在米軍じゃなく沖縄ばかりに
負担を強いる、本土の人間にだろ?
沖縄県民の多数も在米軍の必要性は認めている。
222名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:30:38 ID:zc2SxLcO
私は憲法9条改正に、絶対反対です!!
今、イラクでは罪の無い一般人が犠牲になって亡くなったり、
ひどい障害を負ってこうしてる今も苦しんでる人たちがたくさんみえます。。
もし9条が改正されると、日本の自衛隊も国際支援じゃなくて、
アメリカ軍と一緒になって国際協調の名の下、人殺しが出来ちゃうんだよ。
8月2日付の新聞で報道された自民党の憲法改正案には、「軍事裁判所
を設置する」「国民の責務で責任と義務が伴う」って書いてあった。
これって徴兵制の復活??
今、大切なのはお互いが理解し合う事。戦う事じゃない!!
…でも今夜「今日の○○○」で早速自衛隊が強くなるのは時代に合ってる
なんて人の話を2人も報道してた。強くなっちゃいけない!なんて意見は
全然出さなくて…。
もしかしたら自民党のさしがねかも?…なんて思っちゃいました。
マスコミは観てる人たちの考えを誘導していくから恐いです。
甘いって思われても私は反対です。
223名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:31:08 ID:cOl2vQmE
>>216
なぜ、協力しろといってくるかというと、
日本が強力な武力を持つ自衛隊という名の軍隊をもっているからで、
対空ミサイルしか持ってなければ、そんなことはいってこない。
224名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:35:15 ID:vSJTDuvq
海外からは、こう見られている。

国家の財政が破綻しかかっている
→借金をなんとかしろ。

同様に、
自衛隊はイラクへ戦争に行っている
→憲法違反を厳しく糾弾 or 憲法改正

しかし選挙の争点は...
いやなんとも恥ずかしい話。
225名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:35:18 ID:cOl2vQmE
>>222
だから、直接的ではないにしろ、今もしてるっつーの
そんな甘い認識だから、アメリカ軍と一緒になるんだよ。
9条改正が他国の侵略ができますって変わるわけじゃないだろ。
どう変えるかが重要で、改正しないことには
どんどんエスカレートしてやりたい放題になるだけ。
226名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:37:05 ID:BYl7JP3P
>>222
世の中の国全てが、話合いで理解し合えたらあなたの意見は
もっとも。
しかし、世の中には、相手の強さ(軍事力)を見て話し合いに
応じる国もあるんですよ。
日本は尖閣問題で中国と話し合いをしようと持ちかけても
相手にしないでしょ?何故だかわかりますか?
もしアメリカだったら、中国は話し合いに応じるでしょう。
227名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:41:01 ID:44oLJwRI
>>222
そのような考えの持ち主は多い。
正直わからなくもない。
でも今の時代何が起こるかわからない。
攻め込まれる可能性だってあるし。
確かに9条には自衛権保持を否定してないから(こじつけっぽいけど)
今のままでいいような気もするけど
それだったら小泉の衆議院解散は7条に違反してるとは言えないぞ。
首相の判断でできるとも解釈できるし。
社民党なんかは攻め込まれても無抵抗でいるらしいけど。
228名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:42:45 ID:cOl2vQmE
>>226
自衛隊は中国、韓国を軽くひねり潰せるだけの軍事力を持ってるよ。
軍隊自体は少なくても、技術力、兵器の数が格段に上なので、
相手にならない。
229名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:52:12 ID:RU4+CyWa
改憲には賛成です。
それは、憲法と実体の乖離を修正するため。
はじめから改憲論議に応じない政党はどうかと思うが、ただ、応じた場合、わけの分からない方向に進められそうなのが今の状況。
230名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:54:09 ID:cOl2vQmE
すでにわけのわからない方向に進んでいるけど、
国際紛争に関与しない方向で改正して欲しい。
231名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 00:58:46 ID:44oLJwRI
>>230
でも完全に関与しなかったら結局また日本は金出すだけか、ということに。
とりあえず攻撃に関しては関与しないってことで。
232名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:03:04 ID:cOl2vQmE
金出してる時点で攻撃に関与してることになるけどな。
それを逃れるためにも、憲法改正で条文を厳重にして、
それを盾に開き直る。
貿易に支障が出そうで難しそうではあるが。
233名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:05:32 ID:44oLJwRI
>>232
確かにそうだね。
もう少し細かく規定したらいいと思うんだが。
今のままだとどうにでも解釈できるからややこしい。
234名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:09:23 ID:8mf4vzaC
国連に金はらってもいいけど、ブッシュにはちょっと・・・
235名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:09:56 ID:Mfg22aav
>>232
あなたの意見だと、加盟国に国連軍参加を義務づけている
国連に加盟することも違憲になってしまう。
第9条が全ての(自衛権も集団的自衛権行使も)戦闘行為を
禁止するのなら、集団的自衛権行使を前提に組織する国際連合に
加盟すること自体、違憲だと思う。
護憲党と自称する、社民や共産は国連加盟は9条と矛盾する
とは思っていないか、思っていてもわざと話題にしないのか?
236名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:10:13 ID:U7CzfoeE
>>222
貴方の考えは素晴らしいと思う。
しかし、貴方のような方は外交関係に口出しすべきでない。
外交の目的は「理解しあう事」ではない。
貴方個人の考えはどうであれ、外交は「国同士の利害の綱引き」であると認識している国が大多数です。
237名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:20:54 ID:SLxwfbTP
軍事を保有することが、戦争をしたがっているという発想はおかしい。
日常生活で、武道を修めることが、喧嘩したがっているという発想と同じ。
武力を保持せずに、戦争を回避する方法なんてありえない。
9条は、武力を持たずに、戦争もせずに、侵略もしないとうたっている。
現実には、武力がなければ、戦争にもならないし、簡単に侵略されるだけ。
日本は、他国と比較して、あまりにも武力に対する考えが幼すぎる。
武力なしに平和なんてありえないし、
それを保持したときの扱いは非常に難しい。アメリカに頼りすぎ。
実際、日本に金はないけどね。
238名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:22:43 ID:cOl2vQmE
>>235
確かにそうだな。
国連を脱退し永世中立国になるか、
その辺も踏まえて、緻密に条文を構成すればいいと思う。
239名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:24:07 ID:pD6/PtQs
永世中立国は無理だろー。

日米同盟破棄?
240名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:26:04 ID:CvbqRu79
外交の手法にはいろいろある。
軍事だけで綱引きしているわけではなく,むしろ経済的な力の方が
強い。お互いに豊かになる方策が見いだされれば,軍事に頼る
必要はない。もちろん,軍事力ゼロで良いと言っているのではない。
軍事力を持ったら,経済的な力とともにそれをどう使うのかという
議論をしっかりとしなければならない。
241名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:27:46 ID:44oLJwRI
>>238
スイスみたいになるしかないのかな。
スイスは軍隊あるけどね。
しかし9条改正した瞬間戦争が起こるみたいなこと言ってる
奴らは意味がわからない。
戦争ができる憲法という武器を持ってしまう、とか何とか。
その論理だと拳銃もってる警察官は毎日大量殺人してることになるやん。
242名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:28:05 ID:cOl2vQmE
>>237
>日本は、他国と比較して、あまりにも武力に対する考えが幼すぎる。

日本ではなく、日本国民

日本は日米安保なしでも極東最強。
軍事予算も世界2位。
243名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:30:29 ID:bmVjDAEE
>241
スイスって徴兵制じゃなかった?
244名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 01:49:40 ID:f7IsRWra
非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊にしか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない
245名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 04:54:34 ID:6qJ3zGG5
米国務省による各国の軍事費 1998年
順位 国名
1位 米国2763 億ドル
2位 中国 749 億ドル
3位 露国 417 億ドル
4位 仏国 413 億ドル
5位 日本 407 億ドル

日本と中国の軍人1人あたりの人件費がどれくらい違うかを考慮した上でご覧下さい。
日本の軍事費世界第2位!という赤旗の妄言を信じている人って未だに結構多いんだな。

ちなみに上記から6年。日本の軍事費が急激に増えたという話は全く聞きませんが、
中国は経済成長と共に着々と軍備を拡張しております。最近はイージス艦も作ってますよ。
中国なんてかるく捻り潰せるとか、自衛隊は極東最強だとか、冗談もほどほどにね。
246名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 07:39:00 ID:SRdjipWE
>>215
>イラク人は日本国軍が侵略しにきたと思っている。

サマワに関してはそうでもないようだが

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000101-jij-int
> 【サマワ12日時事】陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワにも11日、衆院選で小泉純一郎首相が率いる自民党が
>圧勝したニュースが伝わった。市民からは「小泉首相が続投できて良かった。自衛隊は来年も駐留してくれるはずだ」と、
>駐留延長に期待する声が多く聞かれた。
> 今回の衆院選は12月14日に派遣期限が切れる自衛隊の駐留延長の可否に影響しただけに、市民の関心は高かった。
>昨年来日し、小泉首相と面談した宗教指導者マード・アルワイリ師(50)は「多くの市民は自衛隊の活動に感謝しており、
>選挙結果に注目していた。これまで以上に多くの復興支援活動をサマワで展開してほしい」と選挙結果を歓迎した。 
>(時事通信) - 9月12日7時1分更新

まあ、中にはマスコミの捏造説とか言い出す人もいるかもしれないが…
247名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:10:42 ID:74UX9vWd
日本の外交力がないのが、何より問題。
戦争しないといいながら、都合よく自衛隊を持ち出す日本は、
あまりにも子供。
小泉はその点、バカ平和主義を黙殺して、イラクに派遣したけれど、
そんなことでもしなければ、大人になれない日本の幼稚さを自覚するべき。
外交手腕では、北朝鮮より下と思われているんだよ。恥ずかしい。
せめて、憲法9条を改正して、屈折した平和主義を脱しましょう。
いつか、常任理事国にお願いされて加入できるように、大人になりましょう。
248名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:21:04 ID:uBpdEr5u
てめぇの国が破綻しそうなのに
何、人におせっかいしてんだよ。
自分のことがキチンとできるようになってから
国際貢献は考えればいいだっつの。
防衛庁が予算分捕りやすくするような
法律改正やってるほど日本の財政は健全なのか?
249名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:26:50 ID:new4ACia
国際環境を考えると憲法改正は仕方がない。
250名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 10:35:37 ID:74UX9vWd
>>248
そうそう、おこちゃまは、おこちゃまらしく、
素直に北朝鮮や中国やアメリカのいうこと聞いていればいいんです。
拒否権なんてありません。
イラクは人質ですね。
国民は、郵政民営化の動向でも心配してなさい。

って、ことですね。
251名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 11:25:12 ID:92F6oCda
>>250
むやみに飛行機欲しいとか戦車欲しいとかダダこねるのも子供だなw
役に立たない物を買う余裕はねーですよ。
252名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 11:46:59 ID:74UX9vWd
>>251
金出してるのは日本で、買えといってるのは、アメリカはじめ諸外国。
日本に考えがないから、おこちゃまなの。
考えを誤解しないでね。
100兆円の借金でも、さらに自分の意思で金が使えない日本は、
おこちゃまでなければ、リフォーム詐欺にひっかかってるボケ老人。
はやく自覚してね。
253名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 12:05:36 ID:92F6oCda
アメリカの意思だろうが防衛庁の意思だろうが、
予算を増やしやすくする法律改正は現時点の日本では正気のさたではない。
大人ならそれぐらいわかれ。
254名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 12:30:36 ID:B3I6Wpi5
誰かゴルゴ13呼ぶんだ!
255名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 12:42:45 ID:74UX9vWd
>>252訂正
100兆は約1000兆。わかっているとは思いますが。

>>253
9条改正で、自衛隊を明文化したからといって、必ずしも
自衛隊予算を増やす必要ないだろう。
必要なものは、国際的な協調において、増やさなければならない。
それは、いまでも変わらないし、明文化してもかわらない。
おこちゃまだから、それが出来ないとしたら、
おこちゃまに甘えてないで、明文化して大人にならなければならない。
大人とはそういうものだよ。
お金がかかるから、大人になりたくないではないのだよ。
ということ。常識的な話。
256名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:12:26 ID:yF4TTtsG
日本以外の国は自衛隊の事を日本軍と思っているし当然日本軍だと認識している。
外人は自衛隊を日本軍の仇名だと思っている。
外人にセルフディフェンスと言うと自衛だろ!軍が自国を守るのは当たり前だろ!
何言っているだ?と言い返される。
海外のニュースを見るとほとんど日本軍と伝えている。
極稀にセルフディフェンスと言った後、直にジャパンアーミー・ジャパンフォースと言う。
自衛隊が軍では無いと言っているのは日本人だけ。
海外から見れば立派な軍なのである。
中華人解放軍を外人は人民解放軍と呼ばす単純に中国軍と言うのと同じ。
257名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:21:07 ID:dUsI2IMi
留学生に友達いるけどそんなこと言ってなかったぞ
軍隊と認識する人も勿論いるが、ちゃんと分かってる人は
自衛隊を自衛隊と見てるらしいぞ
258流れ星:2005/09/14(水) 15:33:10 ID:AfOxmkKP
憲法9条を改正して交戦権をもてるようにすれば明日にでも戦争することになる。
まったくむちゃくちゃな議論だよ。
国連に加盟している196カ国がそれぞれ軍備をもっているが、世界中でドンパチ
やってるのか。
いいかい、人間には一部を除いて良識というものをもっているんだ、気に入らない
からといって、直ぐに戦争する国などないよ。
泥棒、強盗がいるから家のドア、窓などにカギを掛けるんだ、カギを掛けるから泥
棒がふえるわけではない。
シナも北鮮も日本にミサイルを向けているんだ、その脅しに乗らないためにも憲法
は改正する必要があるんだ。
259名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:42:31 ID:xe9fo5B7
>憲法9条を改正して交戦権をもてるようにすれば
社民党に騙された人ですか?
260名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 15:58:02 ID:92F6oCda
改憲して、防衛庁を省になんかしたら、
予算要求増えるだろが!
軍事費、年金にまわせ。
261名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:03:48 ID:74UX9vWd
>>260
社会保障費を軍事費に回して、
カトリーナみたいに、殺せば、年金の歳出が減るだろう。
あとは、それなりにつくろえば、印象も良くなるし、
いいことづくめ。
これは、実は、社民党の案ですよ。誤解しないでね。
262名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:07:16 ID:yF4TTtsG
>>257
海外に行って聞いてごらん。
まず日本語は通じないけど。

自衛隊を自衛隊と認識って言ったって自衛=国防・自国を守る。
つまり軍は自国を守るのが当り前。
だから世界各国の軍は自衛で当たり前。
外人から見れば自衛=国防軍と見るのが普通。
日本に居る外人は日本人が自衛隊と言っている事位しっている。
勿論、自衛隊が軍で無いと言う人が居る事も知っている。

酷いのは日本軍の中に国防専門の隊があり、それが自衛隊だと思っている外人が居る。
263名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:10:32 ID:yF4TTtsG
海外に行って聞いてごらん。
日本に住んだ外人や日本通の外人以外は日本軍と言うから。
自衛隊だと言っても、お前何言ってんだ?軍は自衛するのが当たり前だ!と言われるから。
264名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:13:39 ID:xe9fo5B7
外国の軍隊は攻撃を仕掛けるのも当たり前だけど
日本の自衛隊は仕掛けるのは当たり前じゃないんだよな。

外国の一般の方々がなんて言おうと
本質的な部分は違うからいいんでない?そいつらが実際とかみ合って無くても
向こうの政治家が分かってりゃいいよ
265名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:17:52 ID:yF4TTtsG
>>264
向こうの政治家も判ってないのがほとんどだと思うぞ。
まあ、向こうの政治家も日本が何処に出ようがあまり関係無いと思っているしな。
自分の国に日本が来るなら別だが。
266名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:20:08 ID:33O1dpU6
全裸の女が「せめて下着だけでもはかせてください」
と言ったらブチ切れられてるようなもんだろ。
日本はストリップ小屋じゃねえんだ。服くらい着させてくれ。
267名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:23:18 ID:+wAulrwp
自衛隊が軍隊じゃないって 本気で思っているやつって
日本国内でも、どのくらいいるのかな??

早くちゃんと軍隊として認めてあげて、法律を整備してあげようよ。
今の法律では、自国防衛さえままならない状況じゃないか。

強大な軍事力を持ち、それを運用する専門組織がいるのに
それを適格に用いれない状況って、まさに無駄ではないか。
268名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:26:30 ID:74UX9vWd
>>266
全裸の女性が着るのは、もっと危険。
まあ、今は、男のティーバックぐらいかな。
269名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:45:48 ID:yF4TTtsG
自衛隊の法律を早く改正してあげよう。
陸自が緊急出動しても赤信号で止らなくていけないなんて。
270名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:47:47 ID:+wAulrwp
制限速度も、まもらないと行けないし、
実際の戦闘になっても 人の土地に勝手に入れないし
しかも、戦車のような大型車両は、許可無く走れないんじゃなかったけ??

って聞いたけど、ホンと??教えて偉い人
271名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:52:40 ID:MprY59w2
自分は改憲反対だ
本来なら台湾有事で米が台湾海峡に口出ししなきゃ済む、朝鮮問題でも口出すのは金正日政権までにして
それ以降は中国韓国で平和的な政権作ればいいだけの話だろう
南が北に敵対する理由はない時代が訪れつつあるんだから
ただ米がそう期待通りの行動をとってくれるわけでもないだろうから
日本は毅然と国益にはならない敵を増やすような行動したりアメリカの後追いする必要性はない
感情論で韓国や中国を嫌っても別にいいんだけど、まあもっとも靖国尖閣問題や竹島問題は
あるけど戦争するほどの問題じゃないはず。経済的には緊密な相互関係にある。
靖国問題は追悼施設作ればいい話
こういう状況になったとしたら一体どこの国が日本に攻め込む理由があるのか?
相互の理解を深めて話し合いで解決できるレベルの問題ばかり
ただ万一不測の事態は常にあるだろうからしっかり備えたとしても今までのように、
集団的自衛権など認めなくても現日米安保体制で問題はないとおもう
まずは日本のスタンスとして、どこまでやるのかやらないのかをきっちりと議論して
これはできるけどこれはできないと米にきっちりと意見をいって
日本の立場を毅然と表明すれば米としてはそれ以上介入できない
272名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 16:59:06 ID:3eENzmoP
http://www.magazine9.jp/index0.html

憲法9条改正について。ここ結構いいかも。
273名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:07:12 ID:+wAulrwp
>>271
いい油を注いでくれますね。
既に日本は国土を犯されつつあるんですよ。
竹島や尖閣諸島、そして北方領土(ちょっと意味合いが違うか)

今の法律では国防すらままならない。
そんな国で良いのか??

戦争を仕掛けられるのは 相手の理論だから
こちらが理解できない理由や 想定外でも戦争を仕掛けて組ます。
274俺も日本を変えたかったら小泉と同じ事やる:2005/09/14(水) 17:08:20 ID:t8PikXUO
何か、どーしてもこの国のことを考えるとこの政策だけはやらなければならない、
自分がやらなければ誰もやらないって考えたとしたら、漏れも小泉と同じ事をする。
だって合理的で、最短距離で100%実行できるだろこれ。
アレだ、上司のイビリがウザイから漏れはこいつよりも昇進してこいつを首にしや
ろうと思うのと同じだ。何が何でもトップを目指して断行する。
275名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:10:38 ID:t8PikXUO
スマソ間違えたww
276名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:10:53 ID:YMZHOPSE
心配しなくても、今の勢いなら国民投票しても楽に通るよ。
277名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:15:27 ID:SFStlyw7
ここで賛成してる方々は、自分も、もちろん軍隊に行くつもりなんですよね。
これから、少子化社会ですが、正式軍隊になった場合、人数足りますかね?
278名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:21:51 ID:+wAulrwp
>>277
過剰反応して、理論が飛躍して こういう意見が必ず出てくる。
憲法9条を死守するなら、自衛隊自体を否定しないと。
自衛隊は、どっから見ても軍隊ではないか。
軍隊を軍隊じゃないと言うところに矛盾が生じて、本来の国防にすら
役に立たなくしている。
そういった矛盾をなくすために憲法9条の改正論が出ているんじゃないか。
279名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:23:03 ID:omzeBgYp
無人戦闘機、戦車などを開発していけば、人数不足はある程度補えるのでわ?
280名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:24:12 ID:q/slDw/s
キミが考えるのは戦争だけか
281名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:27:17 ID:yF4TTtsG
>>271
追悼施設にBC戦犯が入っている&支那戦線参戦者が居ると判ったら即批判されるぞ。
現実に竹島は取り返せない状態になっている。
尖閣諸島も取られてからでは遅い。

既に日本は1991年に派遣出来無いと米に伝えている。
それで金だけ出した訳だが後に批判された。
今回のイラクは金では済まなくなったので派遣した。
これからの日本は在日米軍におもいやり予算を減らす変りに自衛隊拡大の方向に
向わないといけなくなるような気がする。
282名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:30:03 ID:YMZHOPSE
一番改正するべきなのは、首相の衆議院解散についてだよ。
解散権の乱用の疑いがあるときは、制限する条項を作るべきだね。
それから96条だったかな。自民党は憲法の改正基準を甘くしようと
企んでいる。これが通用すると、憲法論争をする意味がなくなるから、
大変危険だよ。9条改正よりも話題にするべきだよ。
283名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:32:33 ID:SFStlyw7
>>278
飛躍してる?
軍隊だと思ってるけど、名目違うのと、憲法で認められるのは違ったので。

>>279
なるほど!その手があったか。

>>280
違います。
例えば、竹島とか、尖閣諸島で、衝突があって、交戦になって、
犠牲者が沢山出ても、軍を保っていけるのかな?と思っただけです。
284271:2005/09/14(水) 17:44:14 ID:MprY59w2
>>281
うーん確かに実現したとしても国内外多方面で批判うけそうだ
現実的にはA級だけに絞って
BやCの数がどのくらいいるのか知らないけど
納得してもらわなきゃならないだろう
とはいっても東京裁判自体を批判する向きも日本には多数いるわけだから
まあ容易に事は運ばないのだろう
以前東条家の論理も拝聴したけど、自分たちの立場の主張ばっかりだった
勝てば官軍の東京裁判がいかに不服だったとしても
甚大な戦争被害をもたらした国の長であったことを考えれば
厳密には天皇陛下の下軍部の暴走を止められなかったわけだけど
国政の責任者として受け入れる責任があると思うけどね
もっとも天皇の責任があいまいだからもめるのだろうけど
ちょっと話がそれてしまった...。
285名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:45:32 ID:cKMS4dbD
286名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:46:32 ID:cKMS4dbD
287名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:55:34 ID:TyKK+8qg
米は日本の保護者ではなく同盟国
日本単独で自分を守れる力は必要だよ
288名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 17:57:37 ID:cKMS4dbD
憲法改正して軍事力UPすれば、アメリカと同盟を結ばなくて
いいんだよ
289名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:02:26 ID:VwFERR+z
>>288
軍事力UPというのをどの程度想定しているのか知らんが、
少なくともアメリカと縁切ったら核の傘から抜けることになるわけだから
核兵器まで保持しないといけないな。
290名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:08:11 ID:fTrie4Tr
アメリカ、中国に勝てっる国民なんだから軍事力ちゅう罠にかかるな。
識字率低い烏合の衆に本気でかかれば無問題。武力じゃなくてね。
291名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:08:13 ID:i0iRd4ho
中狂左翼が居る限り、靖国参拝のみならず、
戦争中の難癖をつけてくる。日本が日本でなくなるまで。

拉致問題完全解決を踏まえて欲しい事と、
中国は仮想敵国ではない。敵国認知させる必要あり。
早期の有事法案&憲法改正論議を。
292名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:24:26 ID:SRdjipWE
ただ、憲法を変えるにしても9条(自衛隊の合憲化)と89条(私立学校への公的補助を合憲化)だけをピンポイントで最小限変更するなら通るかもしれんが、
なんか、政治家が「あれもこれも」と言い出して、国民投票でぽしゃりそうな気がする。
293名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:27:42 ID:f7IsRWra
非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊にしか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない
294名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:52:06 ID:dgHTbdF9
自衛隊が違憲なら公明党(仮称)はもっと違憲だろがw
295名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 18:54:50 ID:586Cs5YH
まさか政教分離のことを言ってるのではあるまいな…?
296名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:09:06 ID:92F6oCda
自衛隊は郵政より不要な公務員。
297名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:10:13 ID:S6osu2aL
298名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:15:28 ID:LW2Uxpkk
憲法改正して、国軍を再建するべきだね。中国韓国北朝鮮といった敵国もちっとは静かになって、内政干渉を慎むよ。
299名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:16:25 ID:586Cs5YH
>>297
違憲かどうかは微妙なとこだな。
ただ、違憲判決は間違いなく出ないだろう。
300名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:24:36 ID:fTrie4Tr
なんで自衛隊が郵便屋より必要ないんだよバカか
ついこのあいだ自衛隊は出動して助かっただろ
301名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:25:17 ID:yyw1+vBe
時代は既に戦争に突入してる。
そう、アラブと中国をカバーする不安定の弧だ。

日米は、世界平和の脅威であるイスラム過激派&中国と対立する運命だ。
中東の反米勢力や、アフリカの共産主義陣営に武器供給して
支援してるのが中国だという事実は、あまり日本では報道されていない。

これから中東や極東アジアはどんどんきな臭くなる。
そのためにも、日米の同盟が世界平和のために結束すべきときだ。
日本はカネだけ出すけど米軍はどんどん血を流してください、なんて通用しない。
302名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:45:08 ID:xmEpH8jM

妄想乙
303名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 19:54:25 ID:92F6oCda
>>300
災害で人を助けるのに戦闘機も戦車も銃も不要。
しかるべき組織があれば自衛隊じゃなくともノー問題じゃねーかw
304名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:01:50 ID:6Opb8HuO
9条はまるで現実的ではない。
武器を持ってはいけないと憲法に書き込んであるのに自衛隊は武器を持っているではないか。
拡大解釈でどうにでもなるような憲法は憲法としてはまるでなってない。

>それは憲法のせいではないだろう。為政者と国民が正しく憲法を運用していないという証左でしかない。

もし憲法第9条を拡大解釈しないで正しく運用したらどうなるか。
自衛隊も持てない。武器も持てない。日米安保もだめ。
外国がよだれをたらして日本を襲ってくるだろう。そして簡単にその外国のものとなる。

>第2次世界大戦後、そういうことが国際社会で許されない時代となったことを分かっていないからそういう発想になるんだよ。

もしも、侵略や武力解決が許されない時代なら、
世界のどこも軍隊なんて持たないだろう。
ところが、軍隊を持たない国は世界のどこにもない。
軍隊を持つことは現実的な普通の国のすることだ。
外国が侵略してこない、武力解決してこない、と思っているのは極めて甘い判断だ。
305名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:28:49 ID:xmEpH8jM

 しかし、ずいぶん議論のレベルが下がったな。
306名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:50:44 ID:pnk/dAc6
>>303は人災も考慮に入れてる?
もし、訓練した人たち1000人位が完全武装して街中で蜂起したら。機動隊ぐらいの装備で対応出来ると思う?
まあ↑は有り得ないとしても
外国と戦争になって国内への侵入を許してしまった場合は?素手か竹槍で戦うの?
災害時においての治安維持は考えてる?
軍隊持って一人前が世界基準だよ。
307名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 20:52:15 ID:xmEpH8jM
>>306
まあ有り得ないね。

妄想乙
308名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 21:08:21 ID:92F6oCda
>>306
災害時の治安維持にどんな武器を使おうってんだ?
309名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 21:10:44 ID:BpCOGCjV
強硬外交や憲法改正懸念 中韓、動向を見極め

 衆院選で小泉純一郎首相の自民党が圧勝をしたことで、対日関係が冷え込んでいる中国や韓国の政府は、日本の外交的な強硬路線や憲法改正の動きが強まることを強く懸念、小泉政権の今後の出方に神経をとがらせている。
 「民主党が勝利していれば、中日関係改善の転機になったかもしれない」。北京の清華大国際問題研究所の劉江永教授は12日付の第一財経日報で指摘。岡田克也代表が首相の靖国神社参拝に反対してきた民主党の惨敗に失望感をあらわにした。
 中国では参拝を続ける小泉首相への反発が強く、自民党の敗北を期待する世論が強かった。自民党圧勝を受け、ウェブサイドの書き込みには「中日友好など絵空事。日本との開戦に向け準備すべし」という過激な発言もみられる。
(共同通信) - 9月12日19時31分更新
310名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 21:24:01 ID:kEbqIjMD
まあ本当に日中友好などをする気なら、反日教育などしないよね。
そのうえ日本のODAなどで軍事力を強化して恩を仇で返す可能性が高い。
そういう意味では日本国民が小泉を選択したのは正しい。
そろそろ平和ボケしてる輩も現実を見ないとね。
言っても無駄だろうけど。
311名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 21:52:16 ID:Hft4iMJM
自民公明民主で、今国会に「憲法委員会」設置を決めました。
これは、改憲に向けて、国民投票法などを審議するものです。
結局、与党の思い通りの法案が可決されるでしょう。

さー、改憲の動きは、加速しましたよ。

若い人は、体を鍛えておきましょうw。

ただ、徴兵はないよ。こないだも自衛隊の元幹部と話したけどね。
改憲は望ましいが、徴兵は返って金とパワーが必要。
意味がないのでやらない。
結局、「国民に協力してもらう法律を整備する」と言うことだった。

自民党の憲法草案には「国民の国防の責務」と言う言葉があります。
だから、この責務と言うのがどの程度のレベルになるかと言うことだろうね。
自民党のタカ派が増えれば、より強い強制的な法律になりますね。

学校でも、病院でも関係ないとはいえない。日本軍&アメリカ軍のために
色々と協力させられると言うことですよ。

さー、どうなるでしょうね、、、。


312名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:05:58 ID:f7IsRWra
非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった

国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊しか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない
313名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:20:15 ID:RcCXT1Oh
とりあえず
>>304とか一回9条よく読んでから色々文句言えよな。
レベルが確かに下がりすぎ
314名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:34:46 ID:cOl2vQmE
9条はあまり細かく書かれてない。
だから、やりたい放題。
ホリエモンの脱法と似たようなもの。
あの件にはすぐに対処したんだから、
9条もさっさと改正しろ。
315名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:40:55 ID:74UX9vWd
まあ、なんだかんだ言って、侵略されてしまったら、
最後は、白兵戦。家庭に武器なんか持ってないから、
せめて、格闘技ぐらい身に着けておいたほうがいい。
9条改正に賛成反対はまったく、関係ないからね、相手は。
316名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:42:58 ID:cOl2vQmE
とりあえず、侵略されたとき戦力不足にならないよう、
イラクにいる自衛隊をさっさと戻せ。
何のための自衛隊だよ。
317名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:50:35 ID:92F6oCda
日本を侵略したらアメリカに壊滅されちゃうのに、
それでも攻めようとする国なんて、この世に存在すると思ってるのか?
まじでそんな事ありうると妄想してるのか?
318名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:53:16 ID:i0iRd4ho
>>316
だから治安維持も含む国際貢献を条項に入れないといけないな。
319名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:55:38 ID:RcCXT1Oh
10年位前に貿易センタービル自爆テロの映像見せたら
きっと>>317は妄想って言うんだろうなw
320名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 22:57:21 ID:hgyGWdUf
憲法9条改正の必要はないし、論語の必要性も全くない!
321名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:00:00 ID:hgyGWdUf
徴兵制論議のスレをつくれないね。
322名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:00:25 ID:92F6oCda
>>319
アメリカほどの軍備あってもテロは防げねーが。
323名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:01:42 ID:RcCXT1Oh
ごめん、バカだったみたいだね
324名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:03:38 ID:92F6oCda
9条をどう変えるとテロが防止できるの?w
325名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:09:34 ID:xmEpH8jM

「9条を変えると徴兵される」って言う奴って、

「9条を変えないと侵略される」って言う奴と、

同じくらいバカだよね。


このスレ読んだ感想。
326名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:11:41 ID:92F6oCda
>>323
しんりゃくとてろはぜんぜんちがうってわかってますか?



これで読めたかな?
327名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:16:56 ID:32/o2Tol
てかさ、イラクの自衛隊に
台風で被害に遭ったアメリカに移動命令出せよ!
したとして誰か文句を言うか?
328名無しさん@3周年:2005/09/14(水) 23:17:23 ID:cOl2vQmE
>>319
テロは侵略の報復だろ
イラクにいたらテロの危険が余計に増えるだけ。
329名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:29:35 ID:Cnd6MUb3
>>317
侵略が、別にミサイルどんの戦車がぁーだと思っているわけではないだろう?
当然、それなりの、お互いのナシはあるだろう。
アメリカがいただかなかったら、アジアがいただくだろうし、
中枢を占拠すれば、それはそれで、侵略だよ。
あとは、武力で制圧すればいいわけだから。
別に非現実ではないと思うけどね。アメリカだって、先にナシつけられて、
経済的にメリットあれば、別にNOとは言わないだろう。

330名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:41:27 ID:BtbTUl2i

妄想乙
331名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 00:48:56 ID:3JBsvlA9
>>329
全くもって意味不明。
具体的にどんな事例が考えられるんだ?
中枢を占拠って何?
何らかの勢力が政権を牛耳るとかいう妄想大爆発な話ですか?
332名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:19:50 ID:Cnd6MUb3
>>331
あっ、なるほど、侵略がいつも派手なもんだと思っているんだ。
映画とか、イラク戦争みたいに。
なるほど、それで、よくわかったよ。どうして、そんなに平和なのか。
平和の度合がわかったよ。
そうだね、自衛隊なんか必要ないし、アメリカが守ってくれるし、
北朝鮮が核ミサイル打っても、2分30秒で打ち落とせるわけないから、
増強する必要ないし、中国が台湾占領しても、別にたいした問題じゃないもんね。
イラクから撤退するべきだね。
まして、常任理事国なんて、バカな話だ。
やっと、わかったよ。
333名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:21:33 ID:O2wSloZs
>>332
スイスのような医療とか法律をくみかえて占領する方法を言ってるね?
334名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:31:27 ID:D33fQdBJ
軍隊は必要だが、イラク派遣はいらん。
他国にうらみや恐怖を与えるのは好ましくない。
335名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:32:38 ID:O2wSloZs
>>334
だったら海外旅行もいくな
336名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 03:37:05 ID:Cnd6MUb3
まあ、極端な話すれば、今、日本は、アメリカに侵略されているよ。
アメリカの憲法で、統治したつもりになっているんだから。
そして、自衛隊も、アメリカのご都合主義で編成されて、
自己矛盾に目をつむって、イラクにまで、派遣しているからね。
当然、改正はありえない。まあ、そういうことだよ。
そして、アメリカが中国との取引で、日本あげるよって言われれば、
まあ、簡単に、中国のものになる。まあ、そんな存在だよ。
わかりやすい話。
337名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 04:12:38 ID:8wBB1j6E
改正なんざしないで拡大解釈を適用し続けるってのも選択肢の一つだよな
338名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 04:25:04 ID:gJAKTvGE
>>335
韓国行ってレイプされて帰ってきたってのはガセだっけ?
イラク方面行って首切られた馬鹿とかも居るし
そう言えばテロリストとお友達になって蜂蜜貰ってきた豚も居たっけ?

恨みからなのか国の事情なのかは知らないが
平和ボケしてる馬鹿が多いから政府が指定した地域への渡航禁止は是非とも法制化すべきだよなぁ

>>336
途中まであってるけど日本を中国に渡したら大変だぜ?
あの国の国債を日本がどれだけ持ってると思ってんだ?
中国なんかにそれが渡ったら返せないの分かってて早く返せと喚き散らして
「我々の金を正当な理由もなく返還しないのは我が国への侮辱だ」とか言い出すぞ
冗談だと思うだろうが奴ら未だに戦勝国気分だからな
亜米利加様もその辺は分かってるから絶対にそれはしない
339名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 04:27:03 ID:0KW6dKwR
指揮権を国連に委譲しちゃえば?

したら在日国連軍て形になるから憲法問題もスルーだし、国連決議による海外派兵も可能になる

ただ緊急時の自衛権だけ自衛隊に与えときゃいい
340名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 07:06:57 ID:Zb4GmyAm
普通に>>319>>317を受けて
そんな事ががありえるかって思うようなことでも実際に起こる
って意味で爆テロを上げてるようにしか見えないと思うんだけど
なんで防げる 防げないの話してんの?
341名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 09:28:55 ID:3JBsvlA9
>>340
安達祐実が中出しセックスして妊娠するって話も
10年前には妄想と思われてるんだろうなぁ…と
同じレベルの話がしたかったワケなのかw
342名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 09:54:56 ID:Cnd6MUb3
>>338
コメントありがとう。
まあ、中国の可能性は、限りなくゼロに近いとは思うけど、
今、経済的に中国は技術力がない上に、台湾との間も険悪。
おまけに、日本とのアジアでのデマゴーグが一番の問題。
日本は成長性で言えば頭打ちだけど、中国はこれからだろう。
アメリカが、北朝鮮との問題で、
日本との関係を中国の属州で解決しないとも限らないだろう。
つまり、日本は中国国債の債務不履行と無償技術貸与で決着する。
しかも、日本に決定権がない。ありえない話ではない。
343名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 09:57:15 ID:oPpCiXf8
あのほりえもん豚はやはり、創価の回し者だったのか。創価の放った豚忍者
■当選者の72%が9条改正に賛成 民主ばらつき、自公に溝
ttp://www.sankei.co.jp/news/050913/sei010.htm
衆院選の当選者アンケートによると「全面的な憲法改正に賛成」が
46.7%で最も多く、「9条も含めた部分的な改正に賛成」の
25.4%が続いた。戦争放棄と戦力の不保持を定めた9条改正派は
合計72.1%で圧倒的多数派となった。
党派別にみると自民党は回答した206人中、133人が全面改正に
賛成、54人が9条を含む部分改正に賛成し、「9条以外の部分的な改正
に賛成」と「改正反対」は合計わずか7人。民主党は30人が全面改正
賛成で、9条を含む部分改正賛成は23人。9条以外の部分改正に賛成
が18人、改正反対が6人、「どちらとも言えない」も17人おり、
ばらついた。公明党は全面改正派は1人もおらず、自民党との立場の
違いが明確になった。
◆創価との連立の理由はなくなったぞ、自民党!朝鮮人と組んで社会保障
費を貪り食って脱税する人口比3%に過ぎない創価に国家を牛耳られてい
いのか?これが民意だ。選挙中創価にさんざん馬鹿にされ、頭を下げ続けてきて、
頭にこないのか?池田カルト(オウムのお手本)をきっぱり切る
捨てるのが自民が次回選挙でも生き残れる唯一のさわやかな道ではない
のか?国民を侮辱するのもいい加減にせよ。
344名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:01:14 ID:Zb4GmyAm
>>341
お前はあまりに程度が低いな
345名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:12:34 ID:Cnd6MUb3
>>342
国債に関しては、中国債権不履行のアメリカ国債有効ですね。
訂正しますね。
346名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:18:05 ID:u//9OG/O
まぁ最後のハードルの国民投票で撥ねられると俺は信じたいけどな。
理由は3つ有る。
1.9条改憲が国民投票に掛けられる事態となった場合は、郵政民営化への
  イエスかノーか?とは次元が全く違うので、改憲を“改革”の様に
  取り上げてミスリードするマスゴミは流石に存在しないだろうと思われる。
2.国民の半数を占める女性・とりわけ子供を持ってる主婦層は恐らく8〜9割
  は反対に回ると思われる。
3.9条改憲がテーマの国民投票での賛成派と反対派の投票率は、恐らく
  大きく差が出る。賛成派はせいぜい国政選挙並だが、反対派の投票率は
  多分100%に近くなるだろう。

まぁ、どう考えても9条改憲賛成は、過半数は越えないよ。
347名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:21:57 ID:8wBB1j6E
女は馬鹿だから困る
348名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:26:59 ID:3JBsvlA9
>>344
ただ『世の中はありえないと思われていたことが起こるものだ』と言いたかっただけなんだろw
他人の程度を語る前に自分の言ってることの中身のなさを自覚すれw
349名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:28:39 ID:v/KQL74g
改憲反対は、天然記念物だけ。
350名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:29:05 ID:bwBHV1zK
女が戦争に行くのでいいじゃん。
351名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:31:52 ID:Hljkb4do
話は違うが、
アメリカ国債の話で、権利(債務)放棄なんてしないよな。
アメリカの借金を減らす為に、日本が持っているアメリカ国債を
棒引きしたりしないよね。
352名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:34:20 ID:yC9Or+P3
新潟あたりで大爆発→北の攻撃とプロパガンダ→憲法改正
353名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:40:24 ID:u//9OG/O
>>352
その懸念は正直有るな。今9条改憲を後押ししてるのはかつての復古主義勢力
ではなく、イラク侵略で兵隊の頭数が足りなくなってしまった米軍の肩代わりを
可能な限り日本にさせたいネオコンどもだからね。CIAあたりを使ってそういう
真似をする可能性はゼロではない。
354名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:40:46 ID:VKmfswhu
中国の動向によってはわからないな

安倍信三のような右翼政治家が台頭
→中国人反発・反日暴動多発(民間にも被害)
→日本国民の対中国感情悪化
→さらに右翼勢力が躍進
→さらに中国人反発、という負のスパイラル

すでに与党が衆院3分の2を握っている以上、
メディア・国民世論の統制はいつでも可能な状態。

そして9条破棄へ。
アメリカは日中戦争までは望んでいないにしろ、9条破棄まではOK。
355名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 10:53:22 ID:uawSdia6
>>346
まず、改正条項をいじってくる。
国民投票をなくすとか、各議院過半数でよしとする、とか。
356名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 11:05:21 ID:u//9OG/O
>>355
改正の発議の要件の変更は有りうるが。改憲の際のチェック用の国民投票を省くなんて流石に
有り得んだろう。無いと信じたいね。
357名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 11:16:58 ID:VKmfswhu
>>356
いきなり9条に手をつけるのではなく
まず改正要件を緩和してから、次に9条破棄、ということでしょう
2段階作戦。
358名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 12:04:12 ID:kR1CgwOC
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
359名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 12:08:16 ID:9OLDpogl
対中・対北の自衛強化はともかく、イラクにこれ以上足を突っ込むのは
なんの利益にもならんので保守派としてもやめてほしいところだ。
360マスコミ被害者の会:2005/09/15(木) 13:33:29 ID:pJSVLJfr
自衛隊という中途半端な名称、組織で、誤魔化さない。
軍隊を持とう。軍隊のない国、組織なんてない。
それと、マスコミのやり放題をなんとか、しようぜ。
報道、取材に自由なんて、一部業種のことを、憲法で謡う必要なし。
言論の自由だけで、OKだ。
361名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 13:35:29 ID:eTQuMO0I
名称が軍ではない防衛力もありかと
362名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 14:59:22 ID:Hljkb4do
>>361
それが 自衛隊では(笑)
そして、それが今までの日本の姿勢では(笑)

軍事力を持つ専門の集団は軍隊です。(うまく言えないけど)
そんな言葉遊びをしているから、防衛すらろくに出来ない法整備になるのです。
363名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:03:26 ID:/0+BFaNM
自衛隊は軍事力を持つ専門の集団じゃないのか?

警察を兼務しているインドネシア軍は軍事専門の集団で無いがゆえに
軍隊ではない、ということになるな
364名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:04:30 ID:/0+BFaNM
真中とって「自衛軍隊」というのはどうだろう?
365名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:07:43 ID:l1wMMkxQ
>>362
だって今の憲法でも十分防衛は可能だもん。
軍ではない自衛隊は、戦争ではない防衛力の行使は可能。
でしょ?
366名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:33:00 ID:sVFeAwhg
>>356
いやーわからんよ。
だって、自民独裁政権、やりたい放題だもん。
夜中の3時くらいにひっそり発表するんじゃない?
367名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:41:52 ID:r/5CcOM8
憲法改正するなら靖国参拝をあきらめないと無理。
368名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:43:53 ID:9OLDpogl
くあしく
369名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:46:08 ID:WT7j0dec
喧嘩なんて野蛮で短気な友人にまかせておけばいいじゃねーか。
その友人に喧嘩で歯向かえる奴なんていないんだし。
370名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 15:51:49 ID:uawSdia6
>>360
おバカさん発見。
取材・報道の自由がなくなったら、それこそフセイン時代のイラクか北朝鮮のように、瞬く間に変身するよ。
371名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 16:01:01 ID:Hljkb4do
>>365
今の自衛隊はねじれた憲法解釈の上にかろうじて存在するものなのです。
そして、言葉の上で 軍隊ではない。と言ってる建前上のおかげで
法的な規制がたくさんあり、実際の防衛を行わなければならなくなったとき
十分な能力を発揮できません。(どころか、防衛活動すらろくに出来ない)

その根元は全て、憲法9条に因るものです。
372名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 16:03:34 ID:8RosOy9n
防衛だけでいいよ。
何も中東まで出掛けて首を突っ込む必要はない。
宗教が根本的に違うのだから、他の国に何言っても説得力ないし
ましてや軍隊なんて行き過ぎだよ。
国内では靖国参拝でさえ内政干渉だと騒いでいるのに
イラクの人に取ってみれば自衛隊が来ること自体
内政干渉どころか侵略以外の何者でもない。
日本にだけ都合の言い訳を作ってるだけだ。
憲法改正なんてする必要ない。
戦争をしたい国が出てくれば傍観してるだけで充分。
攻撃されれば防衛だけはしっかりしますよ!
アメリカに頼らずそれだけ日本独自でしっかりやってればいい。
373名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 16:07:41 ID:l1wMMkxQ
>>371
法的な規制ってのはイザとなればムシすればいいんだよ。
もともと憲法なんてのは、その国の理念や理想像であって
それをいつでも厳守しなければならない法的拘束力はないし。
ただ、その理想像や理念が、一種のブレーキとしての機能を
持ってるでしょ?それを取ったら後はもうだれも
走り出したら止められなくなる恐れがねー、、
374名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 16:14:28 ID:Hljkb4do
>>373
憲法を厳守しなくてもいい。と 言っていること自体、信じられませんね。
軍隊を持ちながら軍じゃないと言う。それこそ世界から信用されなくなるのでは。

他の国は、法律で軍隊を認めていますが、歯止めがきかなくなっているでしょうか?
(一部の国では歯止めがきかず走り出してはいますが(笑))

軍が暴走するかどうかというのは、憲法9条の問題ではなく、
軍隊を認めた後に、如何に暴走しないような法体系を作るかではないかな?

今のような、法律をないがしろにし、拡大解釈で運用する方が
どの様な解釈でも出来る分、危険だと思うが。
375名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 16:29:21 ID:8lv8EJKt
>>374
防衛隊と名の付く軍隊もあるでしょ。共和国防衛隊とか。
国土防衛力として通常の軍隊とは違う意味での、新しい自衛力が自衛隊だろ?
警察や国境警備隊などの上位機関として今でも存在意味は十分あると思うし。

>他の国は、法律で軍隊を認めていますが、歯止めがきかなくなっているでしょうか?
昔さ、一回政治を軍に掌握されてしまったことがあるからね。
ちょっと他の国とは違う歴史があったのは事実だよな。
>軍隊を認めた後に、如何に暴走しないような法体系を作るかではないかな?
軍隊ってのは名前がどうのこうのじゃなく、運用だと思うんだよね。
組織の名誉だとか、誇りだとかには、ぜんぜん興味ないから。
それより現状の自衛隊の運用方法を、これからの情勢にあわせて議論してくれよ。
376名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:06:54 ID:8wBB1j6E
憲法改正など不要
拡大解釈で集団的武力行使まで認めてしまえばよい
当然、自衛権くらいなら現行憲法でも問題なく認められている
377名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:08:34 ID:yiq472VD
なるほどな…
カルト宗教と与党政治とマスメディアの株価操作選挙ね〜っ!国家ぐるみのインサイダーじゃん米国と英国もかよ
えぐいな〜っ
大スクープじゃん
小泉劇場とは国家ぐるみの
選挙操作インサイダーの暗号か2chネラーも加担者なのか
378名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:32:39 ID:VhsohIZ4
憲法とは、
国民が政治家に対して守らせるルールであり、
この国がどうゆう国かを世界に示す宣言だと思います。
だから、
時代の流れと共にウソ、矛盾のある事柄は正すことが必要だと思う。
それと先の戦争の経験(核被爆国)からの世界平和と世界貢献
など国民自身が考えるポイントに来ていると思います。
379ds:2005/09/15(木) 17:33:57 ID:51fAfdbP
こんな育毛無料サンプル見つけました
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=U75AS+8IMA3E+AAK+5ZMCI
380名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 17:35:11 ID:Cnd6MUb3
しかし、ホントまあ、次から次に、沸いてくるもんだなあ。
381名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:28:54 ID:j4/++1dB
思うんだが、今の護憲派の論調は
「9条死守。自衛隊は違憲なので解散すべし」から
「9条死守。憲法解釈で自衛隊は保有できるから改正は不要」
にシフトしているよね。
少なくとも、武装放棄を言う人は少なくなった。
考えてみると、これはかなり大きな変化じゃないか?
382名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:30:36 ID:BtbTUl2i
>>374

青臭いこといってんなよ(笑

世の中は矛盾に満ちている。そういうもの。
清濁併せ呑む度量がないとやっていけんぞ。

383名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:31:14 ID:HhVUgmay
電気ノイズはいかんな
384名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:32:37 ID:BtbTUl2i
>>381

俺も、今の憲法は問題点が多いとは思うけど、
だからといって、『今の政治家』にいじってもら
いたいとは思わない。どうせ、おかしな折衷案
だらけで、さらに問題点を増やすのが関の山。

改憲に関するアンケートも、
 『今の政治家に憲法をいじって欲しいですか? 』
という一項目を加えると、だいぶ違う結果になるだろう

政治家も、憲法を語りたいなら、政治不信を解消して
せめて投票率が7割を超えるようになってから言え。

まあ、一番怖いのは、今改正すると、天皇の次に偉い
のが池田大作ってことになりそうでヤダ

385名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:37:02 ID:j4/++1dB
?なんだ。
なんか執拗に前のほうのレスをコピペしてる人がいるな。
386名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:38:54 ID:fjgb2/6F
いい加減ドイやフクシマの「球場死守」のプロパガンダも聞き飽きた。

はっきり言って改憲で「日本が世界中に戦争しに行きますよ。」とか
「日本に徴兵制が復活しますよ。」なんて社民が煽ったところで、真に受ける
のは軍事と経済と政治の知識の無いジジイやババア・オバハンだけだろ?
まあ、その辺の無知層を洗脳するくらいしか彼らに生き残る道はないからな。

ちょっとでも国際政治や軍事・科学の知識があれば社民や共産の言ってることが
途方も無い虚言であることが分かると思うよ。

はっきり言うが社民や共産、朝日がどんなプロパガンダを撒き散らそうが、

「日本の自衛隊が他国を侵略するような能力を持つことは現在も未来もありません」

「日本に徴兵制が復活してガダルカナルやインパールみたいな戦場に若者を送ること
は二度とないです。」
387名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:45:00 ID:BtbTUl2i
>>386

「9条を変えると徴兵される」って言う奴って、

「9条を変えないと侵略される」って言う奴と、

同じくらいバカだよね。

388名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:46:44 ID:8lv8EJKt
あのさ
アーミテージタンが日本に改憲を要求しちゃったよね

一番の問題はコレなんだけど、だれも出してこないねw
389名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 18:55:53 ID:fjgb2/6F
>388
多分、「改憲を容認」とか「改憲に協力」とかそんなニュアンスだったんじゃない?
いつも「米国に忠実な日本の国民」とかって間違った訳で報道するところあるから。
もっと良く原文かCNNで確認したほうが良いかと。
日本のマスコミの英訳は本当に偏向してますから。特にアメリカ政府の発言はw

要は、日本の改憲案を歓迎(9条は一応米国製)しますよ。っていう自民への
援護射撃。
390名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:00:47 ID:zokH9cSg
戦前戦中派と学習習熟度が違う若年層。
靖国街道で餓死、病死&白骨化を目の当たりにすれば戦争観は変わる。
死後30分・・・寝てるよう
死後1時間・・・巨大ハエがたかり始める
死後半日・・・・巨大ウジがこぼれはじめる
死後1日・・・・真っ黒にはえがたかり人の姿に見えない
死後4日・・・・白骨化。この人にも親兄弟、妻子がいたんだろうな。
戦後派のイメージする死
荷電粒子ビームを浴びて瞬時に分子レベルに分解・・ウソだね。
一般国民が一兵士として陰惨な死。(真理)
391名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:10:19 ID:8lv8EJKt
>>389
なんだよそれ w
変なこと言ってら。

そんな弁明も「アーミテージ 内政干渉」でググれば全部崩壊。
392名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:15:31 ID:8lv8EJKt
>389
あとその >9条は一応米国製 の一応ってのがミソだよな。

このサイトによると↓
ttp://agata.ciao.jp/blog/archives/000074.html
今の憲法がアメリカの押し付けで制定されたかどうかはともかくとして、
少なくとも憲法9条に限っては「押し付け憲法」どころか日本が進んで
憲法に盛り込んだという経緯があるからだ。
中略
つまり憲法9条は、当時の幣原首相の発案で憲法に盛り込まれることになったのだ。

↑つまり、日本の意志でもあったわけだ。
393名無しさん@3周年:2005/09/15(木) 19:44:55 ID:fjgb2/6F
>392
いきなり岩波書店かい。
アンタも未だに「日本はアメリカのポチ」とか思ってる人なの?
394名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 01:27:50 ID:IztpxV/p
>>387
バカなので、絶対徴兵されない根拠を教えて下さい。

軍隊と正式にされるとすると、他国と比べると、後10万人位は要りそうなんで
395名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 04:00:55 ID:MJdPDGdA
自衛隊員の枠を10万人増やせば済む話だね
396名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 04:07:21 ID:2vEWmBJE
>>386
「日本の自衛隊が他国を侵略するような能力を持つことは現在も未来もありません」
「日本に徴兵制が復活してガダルカナルやインパールみたいな戦場に若者を送ること
は二度とないです。」

それは現在の世界を前提にしているからそんなことが言えるんだよ。
大日本帝国憲法を作った奴らだって、
まさか50年後にガダルカナルやインパールであんな悲惨な戦いをすると思っていなかっただろう。

50年後に、日本が防衛の名の元に侵略戦争をしない保障がどこにあるんだよ。

397名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 04:11:25 ID:2vEWmBJE
>>386
>はっきり言って改憲で「日本が世界中に戦争しに行きますよ。」とか
>「日本に徴兵制が復活しますよ。」なんて社民が煽ったところで、真に受ける
>のは軍事と経済と政治の知識の無いジジイやババア・オバハンだけだろ?
>まあ、その辺の無知層を洗脳するくらいしか彼らに生き残る道はないからな。

社民がゴミなのは同感だが、ジジイ・ババアを無知層扱いするお前の方がゴミだよ。
ジジイ・ババアはあの悲惨な戦争を身をもって体験し生き延びてきてんだよ。
戦場に行ったこともねえガキや若造どもの数字にしか還元されない軍事論やら政治論だけで物を語るなっつの。
398名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 04:22:58 ID:6PpxLSFw
>>397
同感。お前、いい事言うな。

ただ一つだけ、社民のおたかさんが護憲に走るのは、
悲惨な戦争を体験してるからだよ。
399名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 05:28:41 ID:7Hu3Q3jA
この二つは分かるが
「9条改正。自衛隊は違憲なので改正すべし」
「9条死守。自衛隊は違憲なので解散すべし」

これを主張する奴はアホ
「9条死守。憲法解釈で自衛隊は保有できるから改正は不要」

拡大解釈で何でもできるなら、憲法はないのと一緒。
400名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 05:34:49 ID:MJdPDGdA
理想論だな
下手に改正しようものならアメリカにいいように利用されて
テロの標的にされるのがオチだ
拡大解釈で弾力的に運用していったほうがいいね
401名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 05:45:54 ID:7Hu3Q3jA
改正案の内容次第だと思うが。
二元論に終始してる奴はアホ。
402名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 05:57:54 ID:MJdPDGdA
改正するなら解釈によっては集団的武力行使も可能と考えられる抽象的なプログラム規定にとどめるべきだ
詳細は下位の法律に委ねる
403名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 10:40:25 ID:6ZgQQZK9
現実問題として、自衛のための国軍化の必要はないと思う。
日本が攻められる可能性なんて、万に一つもないし、攻めてこられても海戦ですべて撃退できる。
日本本土に上陸、占領できる能力を持った軍はアメリカだけだ。
日本の海戦能力はアメリカに次いで世界第2位なのだから。

しかし、問題はやっぱり、集団的自衛権の問題だと思う。
このグローバル社会に「金は出すが人を出さない」では、憲法のかかげ
る国際協調主義と矛盾する。
今度のイラク戦争はともかく、湾岸戦争みたいに正式な国連決議を得ら
れた戦争なら国際社会の一員として参加するべきだろう。

問題は憲法の平和主義と国際協調主義との矛盾だが、冷戦期ならいざ
知らず、グローバル化が進んで、「大国vs大国」ではなく「国際社会vsな
らず者国家」と言う構造になっているのだから、戦争にも明確な大義が
存在する時代になった。

冷戦以前には「正義の戦争」は無かったが、冷戦以後に「正義の戦争」は
存在する。
国際的な合意を受けた戦争が、「正義の戦争」だ。
404名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 10:43:55 ID:rzswEgd2
ブッシュマンセー!
405名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 10:53:03 ID:n9poych5
>>397
「数字にしか還元されない軍事論」を軽視した結果が前大戦での日本敗戦なわけだが。
406名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:02:18 ID:JGSdMAea
>湾岸戦争みたいに正式な国連決議を得ら
>れた戦争なら国際社会の一員として参加するべきだろう。

こんな御立派な事を言う奴に限って、自分は絶対に戦地に行かない訳で。
自分は戦地に行く事が無いという前提に立っての能書きなど、説得力皆無。
そんなに言うなら、まず自ら自衛隊に入りなさい。
407名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:15:18 ID:YO9y7Mrd
>>406
議論する気が無いなら参加するな。

自衛隊に入隊することと、国際貢献を支持することは別の話だ。
まともな議論で負けるからといって、話を摩り替えて言い負かしたつもりになるな。
408名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:16:12 ID:6ZgQQZK9
>>406
そんな批判に意味はない。
人間にはまず職業選択の自由があるのだから。

たとえ、日本が戦争に参加しなければ、べつの国の兵士が血を流すことになる。
そんなことを言うのなら、9条改正反対派もアメリカにでも移住して志願してイラクで戦ってくればいい。

戦地に行かずに能書きを垂れている点では、9条改正反対派も一緒ではないか?

別に職があるため、軍隊に参加しない9条改正派は戦闘行為を自衛隊に押しつけている。
日本の戦争介入に反対する9条改正反対派は、他国に戦闘行為を押しつけている。
409名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:19:51 ID:tyULAq71
つい先日、センタービルに飛行機が突っ込んだという、
ブッシュの記者会見をビデオでみて、ほんとに、ゾッとした。
明らかに笑っていたよ。喜んではいけないけど、笑えるという笑い。
噴出してくる笑いをやっと抑えているという笑い。
いやあ、ほんとにシナリオどおりなんだね。
カトリーナで云々やってるけど、実際は屁とも思ってないだろうな。
北朝鮮の方が、ほんとは正気かもね。
410名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:23:18 ID:JGSdMAea
>>408
>日本の戦争介入に反対する9条改正反対派は、他国に戦闘行為を押しつけている。

意味不明。詭弁もいい所。誰が米国に戦闘しろと言ってるんだい?


411名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:24:53 ID:JGSdMAea
コピペだがまさにこういう事だな。

■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
412名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:28:06 ID:6ZgQQZK9
>>410
反論が意味不明だ。
誰も米国に戦闘しろと言ってるわけではない。

国際的合意のある戦争なら、国際社会の一員として参加すべきだと言っているだけだ。
日本が参加しないのなら、他国が増員するしかない。
その増員された兵士に、9条改正反対派は戦争行為を押しつけていると言っているんだ。
413名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:31:36 ID:YO9y7Mrd
>>410
クウェートを侵略したフセインを攻撃したのはアメリカだ。

世界の平和をアメリカが主導して戦うことで護った。
日本が金だけを支援して参戦しなかったことを批判された過去から学ぶことは無いのか?
414名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:32:05 ID:JGSdMAea
そもそも、「国際的合意のある戦争」なんて物が存在しない訳で。
415名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:36:20 ID:s5FK6Qxz
自民が「憲法常任委」案を撤回 公明に配慮
http://www2.asahi.com/senkyo2005/news/TKY200509150374.html

公明がいなかったらどうなってたか。
416名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:38:26 ID:6ZgQQZK9
>>414
国連決議を得られた戦争が、「国際的合理のある戦争」であり、正義の戦争だ。

冷戦期、半身不随に陥っていた国連が、これからますます存在感を発揮
し始めてくる。
アメリカのイラク攻撃の最大の急所は、常任理事国の仏露に反対され、
明確な国連決議を得られなかったことだ。(過去の国連決議をもちだして
きて、ああだこうだ言っていたが、拒否権のある常任理事国に反対されて
は説得力はない)

大量破壊兵器などオマケに過ぎない。
417名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 11:42:18 ID:49yNXEWN
いよいよ憲法改正に動きだしたって事だw
418名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:05:38 ID:tyULAq71
イラク戦争のキッカケにした、テロの死亡者数は約3000人。
やる気でやった戦争の戦死者は、アメリカ約1500人。イラク約4万人。
ちなみに、カトリーナの死亡者は約700人。
もひとつおまけに、100歳以上の高齢者の数は25606人。内女性21820人。

数字って言うのも、意味があるようでないし、ないようであるし・・・
419名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:07:30 ID:6ZgQQZK9
>>396
>50年後に、日本が防衛の名の元に侵略戦争をしない保障がどこにあるんだよ。

社会科学法則のひとつに民主平和論というものがある。
高度な民主国家は民主国家と戦争をしないと言う法則だ。
独裁的なならず者国家相手だったらともかく、民主国家と交戦することはない。

ここを見れば詳しく議論されている。
【検索】キーワード「民主平和論」を探しました
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%96%AF%8E%E5%81@%81@%95%BD%98a%98_&andor=AND&sf=2&H=&view=table&all=on&shw=

>まさか50年後にガダルカナルやインパールであんな悲惨な戦いをすると思っていなかっただろう。

いや、当時はまだ植民地時代であり、国際間戦争がリアルだった時代で
あって、その可能性ぐらいは考えていただろう。
だが、国際主義の発達した現代では、そんな可能性は微塵もない。
人道主義の発達段階、民主主義の発達段階、経済的相互依存性の発達
段階、あらゆる面で時代がちがう。

たとえ交戦が起きても、相手は独裁的な小国であり、世界大戦や冷戦期
の代理戦争のように長期化することはない。
先進民主主義国家連合軍が本気になれば、イラク戦争のように1ヶ月で
終わるだろう。

いつまでも第2次大戦期の戦争観を引きずっていてはいけない。
420名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:08:19 ID:Qn2gM6u4
常任理事国入り無くして憲法改正なし。
憲法改正には常任理事国の大義名分が必要。
これが自民党の認識だ、だから今小泉・町村が国連関係で頑張っているのだ。

>自民党憲法調査会(保岡興治会長)は31日午後、党本部で憲法9条と防衛
>政策について議論し、9条改正は国連安全保障理事会の常任理事国入りや国
>連改革と一体のものとして議論するべきだとの認識が大勢を占めた。同調査
>会特別顧問の山崎拓前副総裁は「国連安保理で発言できるのと、そうでない
>のとでは、9条の中での国連(との関係の在り方)の書きぶりが違ってくる。
>常任理事国入りは非常に大事な憲法改正の前提条件だ」と述べ、改憲に先立
>ち国連における日本の地位を明確にする必要性を強調した。
421選挙制度改革:2005/09/16(金) 12:12:44 ID:GkNSiuOM



憲法云々する前に、選挙制度を公正なものに変えないとマズイだろ!




422名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:13:54 ID:JGSdMAea
>>419
>イラク戦争のように1ヶ月で 終わるだろう。

ゲリラ戦やテロは無視ですか。
423名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:15:08 ID:MJdPDGdA
小選挙区制は政党対政党の図式を明確にする極めて公正な選挙制度だね
比例は廃止しなければならない
424名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:15:50 ID:Qn2gM6u4
つまりだ、常任理事国になって日本の国際的地位が確定しない限り、
憲法はいじれないということだ。
わかってんのかね?
425名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:16:19 ID:0Wl6R7Q0
戦争しなきゃ軍備はいらない。戦争しないように政治を行うのが為政者の役割。戦争して我を通す為政者は最悪。報復もまた然別。
426名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:20:43 ID:O0Buc9V9
>戦争しなきゃ軍備はいらない。戦争しないように政治を行うのが為政者の役割。
>戦争して我を通す為政者は最悪。報復もまた然別。

モロ日本人の意見だね。なに不自由なく物に囲まれて生活してるから
そんなにお花畑なんだろうね。
戦争が悪いことを理解したうえで一歩踏み込んで考えなくちゃだめだよ
427名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:22:23 ID:MJdPDGdA
イラク攻撃はキチ外中東諸国に対する示威行為
大量破壊兵器の有無など関係ない
結果的に失敗だったけどな
428名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:25:49 ID:6ZgQQZK9
>>422
ゲリラ戦やテロは戦争ではない。
あくまでも犯罪だ。
もちろん大規模なゲリラ組織には軍隊で立ち向かわなくてはならないが、
基本的に警察組織の仕事だろう。

>>424
人を出す変わりに、国際的な権限の増強が見返りとして必要だというわけだね。
まあ、当然の要求だろう。
429名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:32:01 ID:tyULAq71
そうそう、もう実際の戦争やめて、ネットでバーチャルやろう。
そうすれば、2chのみんなも参加できるし、仲良く戦える。
まるで、トムとジェリー。
430名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:32:28 ID:JGSdMAea
>>426
>なに不自由なく物に囲まれて生活してるから
>そんなにお花畑なんだろうね。

君も一緒だと思うが。
431名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:35:15 ID:/XkGaZaT
>>430
それを認識しているかどうかの違いがあるんじゃまいか?
432名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:41:49 ID:655RjZJW
Web無料公開『湾岸報道に偽りあり』
ttp://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-17.html
ttp://www.jca.apc.org/~altmedka/gulfw-18.html

>「イラクの経済情勢の悪化を利用して、イラクがわが国との国境を
>画定しようとするよう仕向けることが重要である、との点で米側と一致
>クウェイトがOPEC協定違反の増産と安売り
>イラクの南部国境地帯にあるルメイラ油田から盗掘
>アメリカ当局がこの文書に関して沈黙を守っている

●第1に疑うべきはアメリカ発の情報
ttp://tanakanews.com/jimbo/205.html#yugo_s2

>このウォーカーという米国人が団長の椅子に座り、
>真相が明らかになる前に「虐殺」と断定した。
>「悪役ユーゴ」のイメージが出来上がった。
>「ミロシェビッチ憎し!」の世論が形成されていった。

>「欧州連合(EU)調査団は17日、州都プリシュティナで、
>ユーゴ側の虐殺かどうかを断定できなかった
>適当な司法機関による調査を待つべきだと述べた

>ユーゴへの空爆は、この「司法機関による調査を待つ」ことなく、
>会見(3月17日)の一週間後に開始された。


これも正義

>高度な民主国家は民主国家と戦争をしないと言う法則だ。>>419
タラ戦争やフォークランド戦争は無視。これも正義。
433名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:50:17 ID:9rk72xYY
これを見て僕のお祖父さん達はとても悪い事をしたのだと思った。
僕は沖縄人に生まれたことを謝りたい。にほんの兵隊さんたちは
沖縄をまもるためにきてくれたのにアメリカ軍にきょうりょく
するなんて信じられない 僕は沖縄人をやめたいです ごめんなさい兵隊さん

                        沖縄県(小学六年生)
434名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 12:56:10 ID:6ZgQQZK9
>>432
>タラ戦争やフォークランド戦争は無視。これも正義。

タラ戦争もフォークランド紛争も、ありがちな民平論への反証例だが、

1,1〜3次印パ紛争

第一次印パ戦争は、独立直後の混乱期
第二次は、アユーブ・ハーン軍事政権下
第三次はヤヒヤー・ハーン軍事政権下

2,カルギル戦争

越境してきたゲリラとインド軍の戦争。印パ間で正規軍同士の交戦はなし。

3,タラ戦争

死傷者なし。あくまで示威行動。

4,フォークランド紛争

アルゼンチンは1976〜83まで軍事政権下 。
435名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:06:03 ID:655RjZJW
世界初の民主議会アルシングが開かれたアイスランドが
アイスランド歴史上、たった一度だけ戦争がおき、しかも敵がイギリス
その結果イギリス敗北

その電波法則は無効だ
436名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:20:57 ID:6ZgQQZK9
>>435
民平論は「高度な民主国家」を対象としてるんだよ。

「高度な」というのは研究者によっても異論はあるが、
男女普通選挙制を達成した民主国家しか、高度な民主国家とは
認めていない。
437名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:29:06 ID:655RjZJW
>>436
じゃあアイスランドは高度だな。ていうか、高度、低度の問題じゃないだろ。
そんな電波法則を持ち出すなよ。カルト臭いぞ。
欧州にはEUに加盟してない君主制の国もあるけど戦争はないよ。
あと共産圏同士も戦争しなかったよな、たしか。
高度な民主国家になると、国民が平和主義になるとか、生活の安定を望むので
戦争状態に耐えられないとか、人権などの意識が高いので、侵略などを
否定するとか、そういう多くの要因があるからじゃない。
対して貧しい国は必死に戦うので朝鮮やベトナム、イラクのように
先進国のほうが負けるようになってるけどな。
438名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:33:11 ID:6ZgQQZK9
>>437
>じゃあアイスランドは高度だな。

君が言っている戦争というのは、具体的に何年のなんて言う戦争なんだい?
調べてみるから戦争名を教えてくれよ。

>そんな電波法則を持ち出すなよ。カルト臭いぞ。

民平論は、反証可能性を持った立派な科学理論ですが?

>欧州にはEUに加盟してない君主制の国もあるけど戦争はないよ。

立憲君主制なら立派な民主国家だが。

>あと共産圏同士も戦争しなかったよな、たしか。

中越戦争がある。
439名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:41:11 ID:655RjZJW
>>438
>かつてのアイスランドと英国の間の漁業紛争は、
>軍艦の出動や相手国の漁網切断といった実力行使に
>発展し「タラ戦争」と呼ばれたほどです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fishery/dplm3.html

あとこれ↓

リヒテンシュタイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

公は、リヒテンシュタイン家の当主による世襲で、政治的権限を有する。
実際にはかなりの権限を有し、ヨーロッパ最後の絶対君主政と言われる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3
440名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 13:46:57 ID:655RjZJW
一方ヨーロッパ側の北海のタラ資源は、18世紀末までに甚だしく乱獲され、
オランダなどヨーロッパの漁船は次第に西に向かってアイルランド沖に
集まるようになり、北アメリカの漁場を失ったフランスや、少し遅れて
19世紀の終わり頃からイギリスの漁船団もこれに加わって、激しい獲り合い
が展開されるようになりました。この争いは、アイスランドの専管水域200
カイリがEECによって認められるまで80年余りも続いたのです。
この間、2度の世界大戦中は各国の漁船が軍事用に徴用されたりして
小休止もありましたが、第二次大戦後に紛争が再燃し、1958年から76年まで
の間、漁船団をはさんでアイスランドの沿岸警備艇とイギリスなどの軍艦が
小競り合いを繰り返すこと3度(第二次から第三次タラ戦争)に及び、
砲撃はもちろんのこと、しばしば漁船のトロール網の切断が行われました。
http://www.cnfc.or.jp/plutonium/pl38/nourriture.html


あと、ヒトラーも民主主義が生み出した
イギリスに独立戦争いどんだのはアメリカ
441名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 14:01:00 ID:6ZgQQZK9
>>439
戦争の社会科学的な一般的な定義を知ってるかい?
戦争というのは、正規兵で1000人以上の死者が出ないと戦争じゃないの。

敵対行動の5段階レベル

第1段階…軍事的対立が全くない
第2段階 (威嚇)…武力を使用するとの口頭による脅し
第3段階 (誇示)…動員、あるいは兵員や軍艦の移動などによる武力の誇示
第4段階 (武力の使用)…封鎖、敵国人の拘束、あるいは領土の占領、
多少の負傷者を伴う衝突などを含む武力の限定的使用
第5段階 (戦争)…戦闘による死者が、全部で少なくとも1000人以上であり、しかもそれぞれの参加国に少なくとも
100人の死者が生じたか、あるいは、1000人以上の兵士が参加する国家間戦争

>リヒテンシュタイン

だからなんだよ。
かなりといって、どのていどの政治的権限かしらないが、それが民平論
の反証にはならんよ。
民平論は民主国家同士が戦争しないと言っているだけで、民主国家と
独裁国が必ず戦争をすると言っているわけではない。

>あと、ヒトラーも民主主義が生み出した

ナチス政権下は一党独裁制だから、民主国家ではないよ。
複数政党制じゃないと。

>イギリスに独立戦争いどんだのはアメリカ

ともに男女普通選挙制を達成していない。
442名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 14:12:15 ID:655RjZJW
>>439
>正規兵で1000人以上の死者が出ないと戦争じゃないの。
goo 辞書http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
(1)武力を用いて争うこと。
(2)激しい競争や混乱。

↑死者の数なんて関係ないね。

>民平論は民主国家同士が戦争しないと言っているだけで
だから、してる証拠をだしたろ

>ナチス政権下は一党独裁制だから、民主国家ではないよ。
でも国民に選ばれたんだから、民主主義だろ。
党が多いか少ないかも、民意の反映。

>ともに男女普通選挙制を達成していない。
そんな基準で民主主義の段階をきめるとか、そういうのナンセンス。
どこの国でも時期、時代で変化する。民意によって。
その変化が無いとすれば、「ある理想の社会状態」というカルト理念で
国民の意志を縛ったときなんじゃないか?それは民主主義じゃないよな。
443名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 15:07:43 ID:35qf9XYQ
取り合えず、ID:6ZgQQZK9は民兵としてイラクに行ってみればいいんじゃないか?
444名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:34:38 ID:svapcPj4
655RjZJW は、
民主主義的平和を知らないだけなんじゃまいか?

6ZgQQZK9 も、
高度な民主国家は民主国家と戦争をしない
と言い切っちゃうのが不正確。
民主主義国家同士は合理的な意志決定をすると不戦構造になるというだけの話。
民主国家の不合理な意志決定もあり得るので、絶対に戦争にならないわけではない。

どちらにしても我が国の仮想敵国は、民主主義国家ではない大国なので、
民平論で大丈夫とはいえない状況ではある。
445名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:38:41 ID:zUXe6/27
今回の選挙からもわかるように9条の歯止めきかなくなるとコワイぞw
国外からでも国民総動員で簡単に暴走させられてしまうぞ。
446名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:43:21 ID:BnDpiucC
日本みたいな大国が国力相応の軍事力を持たないほうが世界平和を不安定にするよ。
しっかり軍隊をもって、平和を維持したほうが、結局は国民の生命財産を守れる時代ではないかな。
大東亜戦争開戦時と現代の決定的違いは、核兵器が大国間の全面戦争を抑止していることだ。日本も責任を果たしたほうがよい。
447名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:43:28 ID:6ZgQQZK9
>>442
ttp://uhei.vis.ne.jp/LibertyandPeace/Politics/honbun1.html
>戦争を計量化する場合に一般的に採用されるのは、一定期間継続し、
>戦死者数が1,000人を超える国家間の武力衝突という定義である(5)。
>(5) 戦争の定義をめぐる議論については、主としてJohn A. Vazquez,
>The War Puzzle (Cambridge University Press, 1993)の第一章
> "Conceptualizing War" (pp. 14-50)を参照した。

だからあくまでも社会科学的な定義って言ってるだろ。
国語辞典ひいてどうすんだよ。
そもそも科学理論の定義は、反証可能性を有していれば任意だ。
名称なんて、あくまでも定義の略称に過ぎないんだよ。

>でも国民に選ばれたんだから、民主主義だろ。

だから、民平論による定義では民主主義ではないんだよ。
科学理論としての民平論を論破したければ、民平論の定義の枠内で反証例を矛盾を見つけろよ。
民平論はあくまでも厳密な定義を示すことにより、反証可能性もつものなんだから。

いずれにせよ、民平論の枠内ににおいて矛盾や反証は生じていないんだから、
>>419で指摘したことに、なんらまちがいはない。

日本が国軍を持っても、周辺の民主国家に戦争を仕掛けることは、社会科学上あり得ない。
448名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 16:45:58 ID:6ZgQQZK9
ちなみに、「高度な」民主国家の定義

1,議会における複数政党制の存在

2,複数の対立候補者のいる、定期的で無記名で自由な男女普通選挙
の実施

3,普通選挙によって成立した議会が国家意志最高決定機関(少なくと
も最高の立法機関)であることの憲法、宣言、声明などでの明文化 (超
法規的なクーデターにより、停止が宣言された場合は無効)

4,国内大手メディアによる多様で、活発な行政府批判の存在 (任意の
調査時点から、さかのぼって3年の期間内に、国民の不特定多数の人
間が視聴できる国内大手メディアで、最高行政指導者への政策修正要
求が存在すること)

5,1〜4の3年以上の継続

もうさんざん世界史板や軍事板で議論され尽くしたから、もうどうこう言うつもりはないが、
民平論を論破したければがんばって反証例でも見つけてくれよ。
449名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:00:38 ID:FXETqUrv
日本国に軍隊が晴れて正式に認められたら、 ID:BnDpiucCは真っ先に入隊してくれ。
450名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:25:33 ID:Wioi7yee
おい、ちょっと待てよ、
まず、改憲論者のいう民主平和論ってのが、かなりアレだな
長いので中略圧縮引用します↓

http://www.h6.dion.ne.jp/~kazu-t/articles/1998/LIC-PL480.html
>第二節 民主主義の平和論

>「パクス・アメリカーナ」の正統性を守る手段が言論界に存在
>それは、アメリカの国際政治学者であるB.ラセットらが提唱
>民主的政治体制は、一般に他の民主国家との関係においてより平和的になる
>他の種類の政治体制との関係においては必ずしも平和的でない

>言い換えれば、先進自由民主主義諸国間の「平和」というのは、
>第三世界諸国の犠牲の上に成り立っているのではないか
>この構造を維持するための手段が、低強度紛争戦略

>戦争を大規模で制度的に組織された、死者を伴う暴力と定義付け
>死者の数も1千人を基準。そして戦争の定義は「政府が実施する秘密工作は
>理論上含まない、「ゲリラ活動」や「テロ」が含まれていない。

>この戦略に基づくアメリカの行為のほとんどは「低強度」のゆえに戦争行為とは
>みなされないが、一方の側の行為は容易に戦争行為とみなされてしまう。
>民主主義の平和論には、低強度紛争戦略のようなアメリカの干渉政策に
>対する視点が全く欠落している

>しかし貧しい小作人達や「インディオ」達は、このような「自由民主主義体制」に
>はたして「正統性」を見出しているだろうか。答えはもちろん「否」である。

かなーり御都合主義のようだなこれ、、ひょっとしてさあこの珍説って、
日本の政府見解とも一致してないか?非戦闘地域とか、対テロの定義とかで、、orz
こんなのをスタンダードにしてしまったら、ますます改憲のハードルはうpする。
451名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:31:28 ID:Wioi7yee
1,議会における複数政党制の存在
↑じゃあ2大政党ではまだ甘いな。アメリカは2つしかないぞ。
複数って場合は大概3個くらいは最低でもないとな。

2,複数の対立候補者のいる、定期的で無記名で自由な男女普通選挙の実施
↑対立候補ってのがケリーとブッシュしか、ほとんど取り上げられないのは
まだまだアメリカは高度じゃないってことだな。

4,国内大手メディアによる多様で、活発な行政府批判の存在
↑アメリカのメディアも日本のメディアも今はもうこれもダメだな。

よって現存する世界の先進国の民主国家のレベルで、高度なものは
ないといわざるをえないね。
452名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:42:55 ID:svapcPj4
>>450
その論文がご都合主義なだけなんじゃまいかぁ?

>>450が、中略した一部。
>しかしながら、第三世界諸国の政治体制を「他の種類の政治体制」、つまり権
>威主義体制や独裁主義体制たらしめているのは先進諸国の自由民主主義体制
>なのではないか(注14)。そしてこの構造を維持するために、先進自由民主
>主義諸国は第三世界諸国に対して暴力的、つまり「他の種類の政治体制との
>関係においては必ずしも平和的でない」のではないか。言い換えれば、先進
>自由民主主義諸国間の「平和」というのは、第三世界諸国の犠牲の上に成り立
>っているのではないかと筆者は考えているのである。
453名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:45:09 ID:svapcPj4
>>451
あわわわ、釣りだったのかよ。おぃ。
454名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:50:14 ID:Wioi7yee
だいたいww1もww2も、後進国の中東とか、アジアで起こらずに
当時の進歩していた(未熟とはいえ)民主国家同士の間で起こったのは
この珍説では説明どうするんだ?昔は未熟だったから?
455名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 17:57:24 ID:Wioi7yee
思うに、進歩した国同士で戦争すると、民衆が反対したり
ハイテク兵器で壊滅する危険があったりで、安心して戦争ビジネスが
できない。あと国際金融が浸透したことで、市場を破壊して損したくもない。

だが、後進国や独裁国家は市場も封鎖的で、国際金融が入り込めないこと
もあって、これを世界に解放する目的もあるのと、後進国住民の民度というか、
戦争に対する反対もあまりないような場合、チョっとけしかければ戦闘状態に
持っていきやすいってのがあるんじゃないか?

この構図では民主国家同士の平和は、限定的であって世界的な平和には遠い。
であるからこそ、戦争ビジネスで食っていける企業なり、国家ができる。
という見方も当然でてくるよな。
456名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:00:48 ID:Qn2gM6u4
民主国家同士つか、トーマス・フリードマンみたいに、マクドナルドが
ある国同士は戦争しない、と言ったほうがわかりやすいだろ。
457名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:13:29 ID:F+Bagzfk
いっそ日本も永世中立国を宣言して戦争にはノータッチってわけにはいかないのだろうか?
中や朝の壁にしようとしてる米が許してくれませんかね?
458名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:26:42 ID:Qn2gM6u4
検索したら、フリードマンのマクドナルド理論は、アメリカのセルビア爆撃
で反例が出たらしいが、あれは内紛にアメリカが介入しただけで、主権を持
った国同士の戦争じゃないからなあ。

>>457
中国にはマクドナルドがあるから日中間の戦争はない。
あとは北朝鮮を中国流の改革開放路線にもっていってマクドナルドを作れば
よい。安上がりどころか、みんな金儲けしながら平和になる。
459名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:30:25 ID:f02+NJ21
>社民がゴミなのは同感だが、ジジイ・ババアを無知層扱いするお前の方がゴミだよ。
>ジジイ・ババアはあの悲惨な戦争を身をもって体験し生き延びてきてんだよ。
>戦場に行ったこともねえガキや若造どもの社民がゴミなのは同感だが、ジジイ・ババアを無知層扱いするお前の方がゴミだよ。
ジジイ・ババアはあの悲惨な戦争を身をもって体験し生き延びてきてんだよ。
戦場に行ったこともねえガキや若造どもの数字にしか還元されない軍事論やら政治論だけで物を語るなっつの。

残念ながらいくら悲惨な体験をしても賢者にはなれません。感情的には同情しますが、
戦前・戦中の悪しき軍国主義に国を染めたのもアンタの言うジジイやババアです。

一転、日本の敗戦により途端に手の平返したように左翼思想にそまったのもジジイや
ババアです。彼らの世代の共通概念は「長いものには巻かれろ」なんですよ。
被爆者とは結婚するなとか根拠の無い差別をしていたのもジジイやババアの世代です。

意地悪な言い方で申し訳ないが、要するに戦争経験者だから賢くて正しいと
思い込むのは危険です。
世界中に戦争経験者はいるのですよ。何も日本の老人だけが戦争の悲惨さを知ってる
訳ではありませんよ。

>戦場に行ったこともねえガキや若造どもの数字にしか還元されない軍事論やら政治論だけで物を語るなっつの。

これも残念ながら戦争とは数字に還元された冷静な理論で組み立てられます。
アンタのような感情論こそ国を損なう亡国論だよ。




460名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:30:44 ID:6ZgQQZK9
>>451
1,いや、複数だから二つ以上あれば問題ない。ナチや共産党独裁のように、一党独裁になったらダメ。

2,2人いれば充分。ようは、競争性と相互批判性と国民の選択性があればいいんだよ。

4,いや、十分だよ。テレビや新聞による大統領、首相批判は日常的に行われているから。
日刊ゲンダイみたいな罵詈雑言が許されているリベラル性、寛容性が重要なの。

>>454
未熟だったから。
461名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:42:37 ID:svapcPj4
>>454 >>455
本当に分かってないんだな。でも、
>民主国家同士の平和は、限定的であって世界的な平和には遠い。
↑これは、そのとおり。
民平論は、民主主義国家同士は不戦構造になるというだけの話。
それ以上でも、以下でもない。

>であるからこそ、戦争ビジネスで食っていける企業なり、国家ができる。
>という見方も当然でてくるよな。
これは逆。戦争自体は国家規模ではビジネスにならない。
国家は権益(自国のビジネス)を守るために、戦争をする。

コソボ紛争などの、人道的介入は全く別の問題。

>>457
中立を宣言したら、戦争にノータッチになるなんてことはないでしょ。
チベットは中立国だったよ。過去形だけど。
462名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:43:19 ID:Wioi7yee
>>460
一つで×。はOK。
二つだと○、だとまだ十分じゃないだろ。3つ以上はないと単純2元論で
民衆の思考が停止状態になってしまわないか?最近の改革か、反対かでそうなったもん。
あと対立の二極化もヤバいだろ。


>4,いや、十分だよ。テレビや新聞による大統領、首相批判は日常的に行われているから。
冗談じゃないぞーw
メディアに年次改革要望書が取り上げられたことは?w
463名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 18:51:04 ID:Wioi7yee
こんなのもあったぞ↓

http://www.dab.hi-ho.ne.jp/niida-ak/sunpro.html
米国を支配する軍産複合体という怪物

…イラク戦争によって莫大な利益をあげていた企業があった。

  兵器        単価                  製造企業
 バンカーバスター  15万ドル(約1800万円)        ロッキード・マーチン
巡航ミサイル「トマホーク」 60万ドル(約7200万円)     レイセオン
全天候型戦闘機F/A 18 ホーネット 5700万ドル(約68億円)  ボーイング
B2爆撃機      13億ドル(約1500億円)       ノースロップ・グラマン
464名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 19:03:01 ID:svapcPj4
>>463
軍産複合体が戦争を起すって言うのが珍説だよ・・・。

軍需産業が戦争で利益を上げるのは事実。でもそれは税金が企業に流れるだけ。
国家規模では、戦争はビジネスにならない。国力の浪費。
国力を浪費しても見合う権益が見込めれば、戦争をするということ。
軍需産業を儲けさせるために戦争をするわけではない。
465名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 19:05:30 ID:Wioi7yee
>>464
ちゃんとリンク先よんでんのか?
ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/niida-ak/sunpro.html
>「ブッシュ政権の32人もの高官が以前、軍需産業の役員や株主 をつとめていました。
>彼らは、そのことを恥じることもなく、とことん利用しようとしているのです」
466名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 19:50:41 ID:svapcPj4
>>465
単純な奴だな・・・。
高官がGMの株持ってたら、自動車産業が国を支配して道路作ってるとか
思うんだろうな。

因果関係が逆。
軍需産業のために戦争を起す訳じゃない。戦争が起きたから軍需産業が儲かっただけ。
株主が戦争を起すんじゃない。戦争が起きるから儲けようとする奴が株主になる。

世界政策研究所 武器取引情報センター でググってみ。
今時、軍産複合体を戦争の原因というのは左巻き系の洗脳か、
陰謀説マニア向けの商売だよ。
467名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:06:19 ID:EkFk79JV
今、改憲するとどうなるか、よくわかる証拠がこれ。

ロシア政治経済ジャーナル
http://blog.mag2.com/m/log/0000012950/90843700?page=3#90843700
>「憲法9条を改正しよう」という動きがありますね。
> 主な理由は、「日本を脅迫してくる北朝鮮ときっちり戦えるようにしよう」と
>言うことでしょう。
>(実際に戦わなくても、憲法が変わったという事実が抑止力になる)
>それはいいんですが、早い時期に改正してしまうと、日本軍(自衛隊改め)
>は、米国の中東戦争の時、前線に派遣される可能性が出てくる。
>そうすると、イラクの米軍くらいの犠牲者は覚悟しなければならなくなります。
>なんの為に?

>・米国が覇権国家でいつづけるために
>・米石油業界が儲かるために
>・米軍産複合体が儲かるために
>・米企業が復興利権で儲けるために

>そんなわけで、私は「憲法9条改正は中東戦争が終わるまで待つべき」という意見です。

↑こういう感じで、米の米軍産複合体と戦争との関係は、どこでも有名なんだなー。
468名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:07:02 ID:xp/WMMqM
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡       反日で政権を維持する中朝韓
ミミ彡徂""""""""ヾ彡彡彡        反日教育に染まった中朝韓の青年達
ミミ彭         ミミ彡彡   
ミミ彭 _    _   ミミミ彡   大陸と距離を置いていた時代、
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    日本文化は発展し、平安だった。
ミミ彡 ヽ ̄' 〈ヽ ̄ .|ミミ彡     大陸と交渉が多かった時代、
 彡|     |       |ミ彡   政治は乱れ、人々は不幸だった
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   
  ゞ|     、,!     |ソ  
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /       政治関係はクールに。
    ,.|\、    ' /|、     経済関係はウオーム。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /       
     \/▽\/

中朝韓は敬して、遠ざけよ!
469名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:10:37 ID:fM/J4F2v
9条改正は賛成だな
470殿舎男 ◆XgzPoOaLlE :2005/09/16(金) 20:14:20 ID:EfRpNlYp
もう少し、9条は議論する余地がありそうだ
471名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:38:16 ID:7Hu3Q3jA
はっきり言って諸外国が日本を侵略しても何のメリットもない
余計な挑発しない限り、わざわざ日本を攻めないだろ
472名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 20:38:38 ID:by822v4x BE:156231656-#
473名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 21:24:26 ID:IztpxV/p
>>459
悲惨な体験をしてる賢者もいる訳ですよね。

>日本の敗戦により途端に手の平返したように左翼思想にそまったのもジジイや ババアです。

それは、戦争が間違っていたと、思ったからじゃないですか?
他国軍人でも、実際、戦争に行った人が「戦争は正しい」「もう一度行きたい」と言っていますか?

感情論だけに傾倒するな、というのはわかりますが、戦争を体験した人をないがしろにしたり、
冷静な理論と言って、そこで実際血が流れることを感じさせない考えは、どうかと思います。
474名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 21:26:54 ID:8/dpcMU3
ああ!国家が勝利し続けることはなんと大事なことなのでしょう!

475名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 21:49:11 ID:qEDHoRsL
>>471
尖閣はやられる可能性が高い。
現在、アメリカ政府が尖閣諸島も日米安保条約発動の対象となると
言っているので中国は手を出さないが、もし日本が日米安保条約を
破棄すると、すぐ人民解放軍を上陸させ実効支配するだろう。
476名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:24:37 ID:WWbmWkmf
>「戦争は正しい」「もう一度行きたい」

いるだろ。
477名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:25:19 ID:f02+NJ21
>473
言いたいことは分かりますよ。実際、オレのジイサンもある島で戦死したし。
運よく遺体が返ってきただけ良かったが。
当時の戦争体験者の何人かに直接
「なぜ、あの時戦争に反対しなかったのか?」
と質問したが
「反対できる雰囲気ではなかった。」
と言った。
「アンタが若いとして、もう一度日本のためにと請われれば従軍するか?」
と聞いたら。
「お断り、日本の軍隊など二度と見たくない。」
と言った。

米国の元軍人に「イラク戦争は正しいか?」と質問したら
「正しいかどうかは分からない。私なら正しいと信じて戦うだろう。」
と言った。
「もしアンタがまだ若かったらイラク戦争に従軍するか?」と聞いたら
「誰だって戦争になんか行きたくないが、それが義務なら従軍する。」
と言った。
478名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:34:41 ID:f02+NJ21
>473
つまり、
「当時の戦争は誤りだった。我々は反省すべきだが国の家族を思って戦ったことは恥じていない。」
なぜこう言う戦争経験者が少ないのかが悔しい。

また、ある人は
「戦争に負けて帰った来た途端に町中の人間から馬鹿者扱いされた。」
と語った。
「村の人間の迷惑になるから、さっさと村を出て行って欲しい。」
と言われたと語った人もいる。
オレが当時のジジイやババアに信頼を置けないのはそれなりの根拠があるんでね。
479名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:48:09 ID:WWbmWkmf
朝まで生テレビでの田原総一郎と社民党福島瑞穂の面白会話(とても気に入っています)
福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですし、
犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべきですぅ」
田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島 「それは警察官の職務ですしぃ」
スタジオの客 「ええぇ!?」ざわざわざわ・・・
福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよ。
逃がしても良い訳ですしぃ」
田原 「じゃあ、その時逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですぅ」
さらに・・・
福島 「ですから日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ」
田原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ」
福島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ」
田原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし今では武器輸出大国だよ」
福島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ」
田原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島 「・・・・・」



自衛隊反対って言ってる奴はコイツと同レベルだな
戦争が悪いのはココにいる皆が知ってるんだから一歩踏み込んで
脳みそ使ってみろよ おまえ等教科書復唱してるだけだろ?
480名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:54:31 ID:fQRzbcwu
東アジア共同体幻想
まだこんなことをいってる人間がいるとは・・・
地球市民やグローバル市民といった類と同じく
国家概念を希釈化する反日極左勢力、
すなわ中共中央宣伝部と朝鮮総連らスパイの露骨な
謀略ではないか
しかも彼らとの接触を国際化、隣国との協調、平和への道と
錯覚して「友好」を促進しようとするなど、、
本当に恥ずかしいと思わないのだろうか?
世界で通用しないのは祖国への誇りを持たぬ者であり
アイデンティティクライシスをきたし、
いたづらに異文化に迎合しようとするものだろう
日本人が海外で自国の主張や日本のよさを表現できないのは
日教組主導の反日教育が行われてきたからだ

非戦主義(平和主義は誤訳、極左勢力の悪宣伝の結果。その思想は国際社会からは
一国平和主義との明確な批判が表明されている)(国連の平和主義を体現する憲法は
世界141カ国ほどもあり、細部では日本国憲法よりはるかに優れている、
無論世界唯一の平和憲法というのは左派の根拠のない妄想である)
を掲げる日本国憲法を崇拝したり、なぜこうも国際社会で受け入れられず、
軽んじられ、尊敬されないような人間を作り出そうとするのか?
人権、平和、差別、こういった言葉ほど空疎なものはない(空疎にしたのは左翼が原因)
工作員に利用される程度の低次元の観念と化してしまった
481名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 22:57:49 ID:fQRzbcwu
国民の生命、財産、自由及び権利を最終的に担保するのは国家である
その義務を真っ向から放棄する現憲法第9条第二項は
法体系としての重大な論理的矛盾を示すものである
われわれは自然権として自衛権を持っている
個別的自衛権と集団的自衛権とは内閣法制局が独自に作り出した概念で
国際社会にそのような分け隔ては存在しない
自衛権とは我々人間が人間として人間足りうるために持つ人間への尊厳である
己を守れぬものに他者は救えず、その能力を拒否することはその他者を
見捨てることでもある 力なき正義とは無力であり、
他者の存続を望む己の意志を消し去ることでもある

今でも紛争地域では刻一刻と罪もない多くの人々が混乱の中で殺害されている
彼らを救うことができるのは国際社会から正当な権限を与えられた、
戦闘力を持った実行部隊にしか不可能である
武力行使や内政干渉といった誹りを受けるよりも、実力でもって一秒でも早く、
一人でも多くの人間を救うことが人類の果たすべき責務だ
その能力を実質上保持していながら、自国のためにしか(あるいは自国のためにさえ)
行使せぬ国家はもはや人類と共存する資格はない
482名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 01:08:53 ID:jOOgUsoW
>>478
>「当時の戦争は誤りだった。我々は反省すべきだが国の家族を思って戦ったことは恥じていない。」

朝まで生テレビで、元帝国軍人の方が、きちんと言っておられましたよ。
「あの時は、それが正しい。と思ってやっていたのです。」と。
でも、その後に「結果的に間違いだったと思う」とも言っておられたと思います。自分も、納得しました。

後半は、「少年H」など、小説などにも良く出て来てますね。
洗脳された人間達の感情の混乱じゃないですか?
信頼を置けない根拠には、ならないと思います。
483名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 02:15:23 ID:AiQ+UWzu
>>482
前は戦争という人が起こすもっともな避けない政治手段の否定
後は日本の代表として戦ったという誇り

戦争という行為と日本の看板という誇りは確かに別に考えなきゃいかん。
これを一緒くたにして全否定に走るとアレになってしまう。線引きが重要
アレな人たちはサッカー場で国旗振るのも嫌がってる

484名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 11:17:08 ID:JbmHcrsF
マトモな戦争経験者ならこう言うと思う。

「戦争は憎むべき行為であり、安易に他国を武力で脅したり屈服させようと
 してはならない。破滅への道を歩むだけだ。」

現在中朝がやってる事ね。

「しかし自分の家族が危険に晒された時は勇気を持って敵に立ち向かって
 欲しい。」
と言うと思う。

現在、左翼がやめさせようとしてる事ね。
485名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 13:35:32 ID:vxAJ/z4A
>>458
ユーゴ空爆はセルビア大統領のミロショビッチと停戦して終わったよ、主権国家同士だな。
486名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 14:09:02 ID:SbVCx3+u
戦争も納税もしたくないけどしなきゃならないならするよ。
487名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 16:06:46 ID:ocf18JY6
9条改憲論者の前原が民主代表か・・・・・・

こりゃ、公明が9条改憲反対したら、民主・自民連立なんて事も有りうるかもな。

最後のハードルの「国民投票」に期待するしかないか・・・・・・
488kk:2005/09/17(土) 16:18:23 ID:c3HFVJdH
戦争するなら

  勝たなければならない。
  負ければひどいことになる。

  勝つだけの準備はしておかないといけない。
  とは思う。
  直接兵器を作っておく事が本当の準備かどうかはわからない

  アメリカとやった時最初はほぼ互角程度だったけど
  敗戦間近では雲泥の差があった。工業力の差といわれていた。
  今日本は何とか工業力では上等の部類だけど、いずれ中国に
  抜かれるかもしれない。
  ちょうど有人ロケットの成功に見られるように日本が遅れて
  しまうとしたら、それは困るなあ。

489名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 16:20:53 ID:ltYIYlVf
あげ
490名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 16:24:01 ID:xJ6IB7MT
改憲確定あげ
491名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 16:34:27 ID:AY/YnnfL
http://www.chuko.co.jp/koron/

八月十五日、僕の見た
靖国神社はコミケだった
西牟田 靖
492名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 16:37:32 ID:SZ4r2Uei
>>488
>アメリカとやった時最初はほぼ互角程度だったけど
暗号筒抜けで
レーダーもなく
補給、兵站、シーレーンがマトモに機能せず
の状態で
たとえ工業力が互角であっても、勝つのは無理
493名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:26:15 ID:FoRtYNXV
9条改正は、良いとは思わないが、時代の流れ。

ただ、その内容は国民がきっちりチェックしなくてはならない。
何しろ命がかかってる問題だから。

とにかく、イラクや中東でアメリカと一緒に「先制攻撃」なんてのをやると言うのはおかしいと思うけどね。
後はイギリスのように、国民世論が成熟すること。

日本では30万人もの反戦デモが出来る状態ではないからな、、、。
494名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:35:56 ID:ZBgu8Bm7
まずは自衛隊の存在を軍隊にすべきだな。
あのままじゃ何の保障もないわけだし逆にカワイソス
495名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 21:42:36 ID:LRW1ZBib
自衛軍
496名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:12:15 ID:W6hNdDYL
別に自衛隊でもいいけど、憲法解釈によって否定されるような存在じゃー困るわけで
497名無しさん@3周年:2005/09/17(土) 23:38:53 ID:u9jUiPim
お隣を見習って人民解放軍にしよう。これで文句もでねーだろ
498名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 04:27:11 ID:OSNnEPaE
(9条護憲派の主張)
1,9条を改正すると、軍国主義、ファシズムの時代が来る。軍靴の足音が聞こえる。

2,徴兵制が復活するぞ!

3,国軍を持った日本が、周辺国を再侵略する危険性はないのか?

4,戦争は悲惨だ。

5,改正派はまず、自分が自衛隊に入隊してから主張しなさい。

6,正義の戦争などない。
499名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 04:27:56 ID:OSNnEPaE
(9条改正派の主張)
1,軍隊を持っていても、ファシズム化はしません。戦前、軍国主義化し
たのは、軍隊の有無ではなく、統帥権干犯問題のような法制度の不備に
問題があるのです。
また、30年男女普通選挙制を維持できた民主国家が独裁化した例は、
ウルグアイを除いてありません。40年以上ですと皆無です。日本が再
独裁化する可能性はありません。

2,ハイテク化された時代は少数精鋭の時代です。大量の人員動員に
意味はありませんので、徴兵制が復活する可能性はありません。人件
費がかかってかえって邪魔です。戦死したら、遺族にも年金を払わなく
てはなりませんし。徴兵制は、典型的な戦中派の発想です。

3,民主平和論に基づいて、日本が周辺民主国家を軍事攻撃する可能性
は、社会科学的にありません。

4,戦争は悲惨ですが、世界大戦・冷戦時の代理戦争と違って戦争が
長期化する可能性はありません。あくまでも戦争の拡大を最小限にとど
めるための戦争であり、外科手術的な手段なのです。いつまでも、第2
次世界大戦期の戦争観を引きずっていてはいけません。時代も戦争の
性格も変化しているのです。

5,意見として無意味です。国民には、まず職業選択の自由が基本的人
権として認められているからです。「この県に新幹線がほしい」と希望す
る人間はみんな土建屋にならなくてはいけないのですか?

6,正義の戦争は存在します。国際的な合意のある戦争です。これに参
加しないのは、憲法にかかげる国際協調主義に矛盾します。
500名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 09:38:09 ID:AjiBe8Ac
はい、質問。

1,一見独裁には見えないのに、愚民や宗教右派などの固定票(正義と悪とか
イエスかノーかに反応する層)が、とんでもないリーダーを選び続ける危険は?

2,それはラムズフェルド作戦で失敗済みじゃないか?
少数ハイテクでイラクは失敗したよ?
より大量の人員が対テロや占領継続+治安+復興には必要では?
米では徴兵はしなくても、貧困層や移住希望者、民間軍事会社などから募集してたし
それでも足りなくて州兵が使われている。これをどう説明するのか?

3,民主平和論では、民主主義が高度に発達した国家同士の、戦争回避の確率が
高いというだけで皆無ではないし、低度の民主主義+非民主主義間との戦争が起きるのを肯定
しているけど、これでもいいのか?

4,ベトナムでもイラクでも泥沼になったけど?
長期化しない戦争は停戦した場合しかないのでは?停戦しない場合は?

5,職業選択の自由があるのは普通の社会での職業だけど、戦争になってしまえば
仮に非徴兵制でも持たなくなるのでは?アメリカでも徴兵の復活の不安もあるとかいうし。

6,正義の戦争は今までどんなのがあった?
501名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 10:32:51 ID:OSNnEPaE
>>500
1,民主的な手続きの結果なら問題ありません。そのリーダーも、政治的
な失策を犯せば、総辞職せざるを得ません。チェックアンドバランスはつね
に維持されます。

2,イラクはハイテク兵器によって一ヶ月で制圧いたしました。米兵にも、
民間人にもほとんど死者はありませんでした。まさに新しい時代の戦争
と言って良いでしょう。

3,非民主国家との戦争ならいたしかたありません。世界の民主化は、
民主国家日本としても当然の責務です。独裁者を打倒し、民主制を根づ
かせれば、恒久的な平和が実現するでしょう。世界民主化計画による戦
争は、平和のための戦争なのです。

4,ベトナムは冷戦時です。イラクは一ヶ月で戦闘終結しました。テロとの
戦いは本質的に終わらないものです。テロを根絶しろと言うことは、風邪
を根絶しろと言うのに等しいからです。しかし、しょせん国家的な規模や
支持を持たないテロの活動には限界があります。またテロとの戦いは、
本質的に警察の職務でしょう。停戦しない場合は、先進民主国の圧倒的
な軍事力において武装解除させるだけです。

5,長期化すればそのような場合もあるでしょう。しかし、ちゃんと世界各
国で軍事的負担を分け合えば問題ありません。日本が軍事的な国際貢
献ができないために、他国にそのような苦労をしいているのです。日本の
積極的な強力があれば、アメリカも徴兵制などという世論を敵に回すこと
をしないですむでしょう。

6,典型的なものは、湾岸戦争です。
502名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 10:36:00 ID:tSMSL59h
常任理事国入りがいよいよだめになった今、憲法改正はもう無理だ。
503名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 11:10:02 ID:4nWQ6YES
>>501
へえ、なるほどね。
とりあえずツっこみやすいとこから入るか。
>イラクは一ヶ月で戦闘終結しました。
ブッシュはそう言ったけど、実際は戦闘はまだ起きてるとしか思えないけど。どうですか?

終わらないイラク戦争
ttp://www.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/chrono.htm
「イラク戦争」関連年表 2005年9月
ttp://www.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/chrono05/chrono0509.htm

■イラク駐留米軍の死者数、1800人を突破
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1321496/detail

■イラク戦争で撃墜された(あるいは墜落した)ヘリコプター 計62機 2005.8.30現在
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1126978790/17n-23
米軍の侵攻から2年:数字で知るイラクの現状
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5/1126978790/28n-30

アメリカ兵の戦死者数はもっと多い!?
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1094916876/l50
>実際の戦死者数は9,000人に達しているという情報もある。
504名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 11:34:13 ID:OSNnEPaE
>>503
ですからそれはテロです。対国家の戦争ではありません。
もうフセイン体制は崩壊しているのです。
505名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 12:21:54 ID:Mvw9f3Ji
>>504
イラクの場合、テロじゃなくレジスタンス
ナチと戦ったレジスタンス、パルチザン、は有名。
大量破壊兵器は無かった。アナンもイラク戦争を国連憲章違反と言った。
こんな戦争で、占領されたらあなたなら反占領闘争を支持しますか、しませんか?

ここで思うのは、戦争が終わったから安心ってのはないんじゃないか?
逆にかえって戦争後の戦闘のほうが危険なんじゃないか?ってこと。
だから改憲派が、戦争はすぐ終わります、といってもねー。
506名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:04:17 ID:WxPpCYD/
>>1
9条改正を反対するならばアメリカ追従の外交を批判するなよ?
アメリカに守ってもらっておいて、外交は日本独自の路線を歩みます!なんて
通用すると思ってるのか?
安保と外交が別問題だと思うなよ?
平和憲法は維持したいが、アメリカ追従の外交はうんざりだ、なんて都合のいい理屈が
通るわけが無い。
507名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:06:15 ID:zejbPyBd
国民の生命財産 >>>>>> 憲法9条
508名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:21:10 ID:I0smpGxN
>>488
結局、自分は血を流すのは嫌だけど、他人が流すのは一向に構わないって事だね。
509名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:40:36 ID:I0smpGxN
↑間違えた。>>488 でなく>>499へのレスです。
510名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:41:50 ID:skF8ipDG
>>505
大量破壊兵器の査察を拒否したからこうなったんだろ。
511名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:47:26 ID:5VSyAtxq
>506
9条改正でアメリカから独立できるだって?
自衛隊が軍隊になって、海外派兵も可能になって、そんだけで独立だ?
エネルギー問題をまったく無視してないか?
まあいい。w
それでアメリカにノーって言えるようになる根拠はなんだよ?
512名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 17:58:37 ID:OSNnEPaE
>>505
たしかに、湾岸戦争とは違い、アメリカのイラク戦争は充分な国際的合
意が得られていません。
ですから、イラク戦争は完全に正義の戦争とは言えないでしょう。

しかし、それとこれとは話が別です。
テロリストが、占領軍のみを攻撃対象としているのならばレジスタンスと
認めましょう。
しかし、実際に彼らがやっているのは無差別テロです。イラク人まで巻き
込んで、何がレジスタンスでしょうか?
彼らの目的は、あくまでも治安を悪化させ、政情不安を煽ること。
その混乱に乗じて自分が権力を握ろうという野心から来る行動です。

もし真摯にイラクを再建したいと考えるのなら、あくまでも民主主義的に
努力するべきでしょう。
いち早く民主的議会をつくり、その中で勢力拡張を図るべきです。
アメリカは独裁者・フセインを駆逐して、国民に言論の自由を与えたので
すから。

どれほど美辞麗句を尽くそうが、テロリストの理想など、インド独立の父・
ガンジーの理想の足元にも及びません。
彼らは邪悪極まる無差別殺人者です。

>>508
何のどこを読んだら、そう解釈できるのですか?
513もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2005/09/18(日) 18:01:37 ID:z/SeDSGz
まぁイラクで日本の外交官がアメリカ軍に射殺されても何も言えないのが日本ですから。(-.-)
514名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 18:14:35 ID:+E6KYPg4
>>510
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/keyword/030303.html
1.イラクが国連査察委員会ブリクス委員長から命じられた
アッサムード2の破棄を開始して国連内での査察継続派が勢いを
増す一方で、トルコ国会はイラク攻撃を構える米軍に基地を提供し、
地上軍などの領内通過を認める政府提案を否決した。情勢は対イラク
攻撃を急ぐアメリカなどに不利に働いているように見える
515名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 18:45:12 ID:+E6KYPg4
>しかし、実際に彼らがやっているのは無差別テロです。

■ザルカウィの「役割」と虚像
最近では、かなりのイラク人レジスタンス勢力がザルカウィとその戦士に反対であると
明言しており、『ニューヨーク・タイムズ』の報道によると
彼らはイラク国内に外国人戦士がとどまることを認めず、またザルカウィの戦術、
とりわけ一般市民を殺害する自動車爆弾と斬首を認めないと主張している。
http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/Zarqawi_s_Role.html 

■占領前から米軍はイラク人破壊工作員5千人をハンガリーで訓練 イラク人大学教授
http://www.geocities.jp/voiceofarab/04101016.htm

■14日付けワシントンポストの報道では、ラマディで少数派の
シーア派を追い出そうとしたザルカウィ系グループに対して
反発した地元のスンニ派の人々が蜂起して戦った。
http://reishiva.exblog.jp/3407976/

■イラク・レジスタンス・レポート
http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/0915-2005_Resistance_Report.html
 ◇イスラム法学者協会がザルカウィの「シーア派への全面戦争」を非難
 ◇レジスタンス組織も「シーア派への全面戦争」呼びかけを非難
レジスタンスが攻撃の目標と方向を設定しているのは、
占領勢力およびその手先であって、それ以外の何者でもない。

>アメリカは独裁者・フセインを駆逐して、国民に言論の自由を与えたので すから。

■アルジャジーラに閉鎖命令
http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/aljazeera.html
■アメリカ占領軍政府(CPA)が、反米姿勢を改めないサドル派の新聞を閉鎖
http://tanakanews.com/e0406iraq.htm
516名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 23:06:05 ID:kxvH07bc
改憲派は主に事実状態と憲法の「ずれ」を修正すべきとか、時代の変化とともに憲法も変化すべきとか言っているが、
たしかにそれも一理あると思う。しかしとっくのとうに9条は解釈の臨界を超えていた。
自衛隊の活動はすでに9条では説明不可能になっていたのである。それをなぜ今さら改憲なのか。
少なくとも答えのベクトルが戦争の方を向いているのは明白だ。

これまで日本はアメリカの要請に応えるためにその都度特措法を制定することでなんとかやりくりをしてきた。
たしかに個々の法律は現行憲法上違憲の疑いが強い。しかし現状ではそれもやむなしと思う。
自衛のために武装すべきという論理にも納得がいかない。軍拡に軍拡で応えてはせっかく軍縮に向かった国際社会の努力をふいにする。
平和憲法を持つ日本がその条項を「改悪」することは国際社会に対する大きな裏切りにもなろう。

冷戦構造を持ち出してあの頃は軍拡が抑止効果になっていたなんて説く人もいるが、
ソ連が崩壊したことによって冷戦下で過剰製造された武器が第三世界に流れたことがテロを助長しているということを知っての発言だろうか。
均衡が崩れたとき、軍拡はさらなる悲劇を生む。

日本国憲法の第9条は、国際社会で高い評価を得ている。すべての戦力を保持しないなんてラジカルなことを憲法に名言している国は世界中のどこを探しても日本だけである。
あんな国を攻撃してはいけない、と思われるような国際社会の信頼を勝ち得ることこそが最大の自衛であると考える。
517名無しさん@3周年:2005/09/18(日) 23:28:51 ID:dr6R14KX
>>516
みずほちゃんの本来の平和論そのものですな。

とりあえず北中のミサイル撤廃申し立てから始めてみようか
518名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 00:22:30 ID:pAqBRr1v
>>511
発想が極端だねぇ。憲法改正が即アメリカからの独立を意味するわけじゃないだろ。
つか、純粋にアメリカからの独立なんて絶対に無理だし。
少なくとも、足がかりにはなると思うが?
まぁ今のまま9条に固執するのであれば、アメリカに従うのは当然の事だとは思う。
でも9条改正反対派ってアメリカ追従を嫌がるんだよな〜。
綺麗事ばかり言うなってんだ。
519名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 02:01:08 ID:/QoIc+SM
>>516
良い事言うね、賛成だよ。
520名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 08:54:56 ID:5vtgjdie
>>516
砂糖みたいに甘い考えだな
そんな甘い考えだから中国も韓国もは領土問題でずうずうしく日本を挑発するんだよ
だから内心愚か者めと思いながら外面では高く評価する
521名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:32:32 ID:CbONR5Dk
テレ朝、スーパーモーニング鳥越は「第二次世界大戦からの歴史の教訓は集団自衛権の否定」と言っていたが、それは、まったく嘘をついてるっつーかまるで倒錯した歴史観だよ。全く逆だ。
鳥越の思想、憲法観は、まるっきり第一次世界大戦後の空想平和主義だ。たとえば「ミュンヘン宥和
に対する反省」の歴史的意義、つまり、国連(安保理)精神がまるでわかってない。
鳥越は第一次世界大戦からの「歴史の教訓」を第二次世界大戦のものとして論理、飛躍、拡大させて
いる。だから、鳥越は、いつでも「世界の非常識」を振り回す。
第一次世界大戦後、欧米を覆った厭戦気分が国際連盟での空想平和主義を産み、それが、ミュンヘン宥和(1938が有名)に「結実」し、それがヒトラーやムッソリーニ(や日本の関東軍)らに見透かさ
れ、枢軸国側の軍事侵略拡大思想を増長させたという面があったので、それを歴史的反省したのが
連合軍側なのだ。鳥越らの歴史観には、大きな欠点が二つある。
一つ目は「世界大戦での反省」は「敗戦国(枢軸国)」だけがしたのではないということが抜けていることだ。
二つ目は「第二次世界大戦での社会主義隠し」だ。
522名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:33:06 ID:CbONR5Dk
とりあえず一つ目だけを言うと、第二次世界大戦からの連合国側の反省による「歴史の教訓」は、
「ミュンヘン宥和での反省」に代表されるものだ。つまり「ファシズム政権による膨張主義、軍事力
を背景にした領土拡大侵略行為には宥和策は禁物」ということだ。つまり「空想平和主義」に耽溺し、
弱小国が、ナチやスターリンの軍事侵略行為に晒されているとき、欧米列強はそれを対岸の火事見物
のようにしてた、ということでの反省で、その反省から連合国側は集団自衛権の必要性を痛感し、
戦後の国連創設や安保理などでの集団自衛権制度として結実したのだ。これは、第二次世界大戦に
至る過程での検証からでた「世界の常識、歴史の教訓」だ。つまり欧米っつーか、連合国側は
第二次世界大戦の経験から集団自衛権の必要性を痛感したということだ。ところが、日本の憲法は国連
(おおまかにせよ連合国側の検証、反省)が終了すえるまえに制定されたので、第一次世界大戦後
の延長のままの「空想的平和主義」が、そのままま憲法九条に入り込んだ。それも連合国側の日本軍
将兵の「特攻」に対する恐怖心(「日本人には決して武器を持たせるな。あいつらほど武器を持たせ
たら恐ろしい奴らはいない。」)ともにだ。
「連合軍側の第二次世界大戦の検証、反省」が固まったのは、早くても昭和26(1951)、サン・
フランシスコ講和会議のころなのだが、日本国憲法は既に昭和23年(1948年)に制定されていた、
だから日本国憲法には、第二次世界大戦からの、「世界の常識としての歴史の教訓」は入ってない。
そこが重大問題なのだ。
523名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:37:57 ID:c0QNyy/M
集団的自衛権を認めなければ
国は守れない

国を守れない自衛権では意味がない!

524名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:44:37 ID:UKORVUWz
>523
 左翼のスローガンみたいだな
 
525名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:45:41 ID:BU3K1oD4
>>518
問題は、ポチ化促進なんだよ。楽観的予測なんてのは聞き飽きた。
9条の政府見解では自衛権行使+自衛隊は合憲。つまり改憲で文面に示さなくてももう
自衛は実現してる。それを明記しただけで独立の足掛かりになる根拠は?
526名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:46:54 ID:c0QNyy/M
>>524
曲解野郎!
527名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:49:54 ID:CbONR5Dk
>国を守れない自衛権では意味がない!
「保障」というのは「理想」ではなく、実効ということだ。
そのあたりまえのことが、第一次世界大戦後の欧米列強の国民も考えることができなかった。
第一次世界大戦での膨大な死傷者、犠牲からの厭戦気分で世界中が空想平和主義に埋没した。
その「厭戦気分」を、ヒトラーやムッソリーニや関東軍などの、ダブルスタンダード(倫理相克
思想)のナチやフファッショ(国家社会主義、無節操右翼社会主義)は見透かし軍事侵略・
領土拡大思想を肥大させていった。
528名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:52:59 ID:XMeK150e
ID:CbONR5Dkよ、どうでもいいが読みにくいぞ。
529名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:56:49 ID:E8nYAV2R
鳥越とか筑紫なんてのは、強盗が遠方からライフル
でねらってるのにそいつを殺さないでこっちにめが
けて撃ってから弾が自分の頭に接近してきてから
防衛戦争ができるという論理。
 確実に死んでるな。
530名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:57:15 ID:BU3K1oD4
ポチ国家の現実という、なまなましい資料を、、↓
(年次改革要望書とかでもググれば山程ある)

>要するに、田中は日本が今後アメリカに依存し過ぎた状態で追随し続けることの問題を
>早くから自覚していて、特に石油資源を日本独自の輸入ルートで確保することによって、
>現下アメリカからの輸入に頼りきりになっている状況を打破しようとした政策…
>つまり石油外交、全方位外交…を展開しようと実際に精力的に動いていたのだが、
>そのことがアメリカ政府の逆鱗にふれる結果となり、密やかに田中を失脚させる陰謀が
>進められた、という仮説である。
http://tapten.at.webry.info/200501/article_1.html

>日本も、アメリカに依存して石油を確保し、これが対米追従につながっています。
http://www.h2.dion.ne.jp/~hiroseto/SETOYAMA/KOBAYAKAWA/2005/c050425.html

>ネオコンは経済大国日本もまた「潜在的脅威」と位置づけている。
> 「アメリカの潜在的な競争相手に、より大きな地域的、
>あるいは世界的な力を持たせないために、そうした国々を
>押さえつけるための仕組みをアメリカは持たなければならない。
>中国やロシアだけではなく、アメリカの友好国である経済大国日本と
>ドイツも軍事力によって押さえつけ、軍事大国になろうという野望を
>打ち砕かなければならない」
http://www.bund.org/opinion/20050101-2.htm
531名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:58:17 ID:BU3K1oD4
>また、ソ連や中東諸国とのエネルギー外交を推し進めた田中角栄元総理没落のきっかけと
>なった、ロッキード事件に黒幕として関与したとも言われており、後の中曽根康弘元首相
>との対談時に、そのような趣旨の事を自ら語っている。
ヘンリー・キッシンジャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC

URL長過ぎだ、、orz
532名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 10:59:44 ID:c0QNyy/M
鳥越や筑紫は何で今まで
トクテイアジアに平和憲法を
奨めなかったのだ!
533名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:00:52 ID:c0QNyy/M
>>532
追加

内弁慶野郎!
534名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:01:50 ID:CbONR5Dk
チベット、西沙諸島を見ればわかるが。
尖閣諸島海域問題や反日運動で見られる「熱烈愛国社会主義」の中国共産党政権による
領土、領海拡張、膨張運動っていうのは、ナチス(国家社会主義・熱烈愛国社会主義)
・ドイツ《ヒトラー)が、チェコのズデーデン地方を割譲させる前にしてた色々な
官製煽動に、思想の面でも手法の面でも酷似してる。
535522:2005/09/19(月) 11:15:39 ID:CbONR5Dk
訂正
既に昭和23年(1948年)に制定されていた、

既に昭和21年(1946年)に制定されていた、
536名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:18:29 ID:jNjIZC6B
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
537名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 11:19:36 ID:uUAufVOF
ブッシュを取り巻くネオコンは世界のポリスを勘違いしている。
最大の支援者小泉も息を吹き返し、また軍事介入を始めるだろう。
イラクなど民主化という大義で国土が壊滅状態だが、国民は一切
幸福になっていない。(むしろフセイン政権の方がましだった
と言っている)。 自民を圧勝させたバカ国民のおかげで
日本の右傾化・軍国主義化は止められない。
538名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:03:43 ID:P5vHLEMd
>>499
もう終わりか?
この勝負、>>500の勝ちと判定するよ?
539名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:36:12 ID:Ku+0j9sX
>>538
勝ちもなにも、すぐ反論が>>501に書かれてるだろ。
イラクのテロリストがレジスタンスとか言ってるヤツは、ただの反米厨だろ。
540名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:40:40 ID:4w3mLia6
はい、質問。

私はお金を一杯持ってます。
隣に住んでるアフォが武装して金をせびり続けています。
最近、敷地に進入してきてます。
警察が相手にしてくれる確率は半々くらいです。

どうすべきでしょうか?
541名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:43:32 ID:OHWi+8dA
あなたは何かと内向的なので友人と徒党を組んで商売をしにくくすべきでしょう
542名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:47:53 ID:E8nYAV2R
イラクのテロリストがレジスタンスと言っている馬鹿。
実態をよくみろ。
ほとんど殺されているのはシーア派の一般市民だろ。
自国民を大量虐殺するレジスタンスってすげーレジスタンス
だな。
543名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:53:09 ID:h8GW+wcq

神保・宮台マル激トーク・オン・デマンド
第231回 平和外交論:コスタリカの事例
ゲスト:伊藤千尋氏(朝日新聞「論座」編集部)
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki231_pre.asx

コスタリカ平和の会:資料集
http://www.jca.apc.org/costarica/siryo/

宮台真司ブログ(丸激トーク・オン・ディマンド・サマリー)
http://www.miyadai.com/
544名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:53:13 ID:zA9z6DUv
>>540
お金を一杯もっているなら、武装したアフォを撃退できる人間を雇いましょう。

敷地に侵入しているなら、合法的に撃退できます。
545名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 12:58:58 ID:h8GW+wcq

民主党の右傾化にボーゼンの民主信者@ヴァカw
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1126944707/
546名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 13:03:14 ID:OudnXgRs
>>540
ありあまる金で贅沢三昧をして、
武装に金をかけるのが馬鹿馬鹿しい事だと教える。
547名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 13:16:31 ID:wNXJfmb2
>>546
自分で無理あるってわかるだろ?
548名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 13:58:40 ID:CbONR5Dk
>>500
>愚民
>正義と悪とかイエスかノーかに反応する層
そのように反応しないと怒っていたのは、何処の誰だ。
マッチ・ポンプ体質曝しまくり(藁

「イエスかノーだけで答えろ」って国会やテレビ朝日で、
よく民主党や社民党や共産党の議員が騒いでいたことだよ。(藁
549名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 14:01:11 ID:KiyaSvBk
左翼や市民団体がいっている軍縮っていったいどこの国がやっているのか聞いてみたいな。
よく、こちらが無抵抗なら相手は危害を加えてこないなどと、平和ボケしている奴もいるみたいだが
拉致、領海侵犯、領空侵犯、不法占拠はいったいどう説明するのか?

550名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 14:19:15 ID:wNXJfmb2
>>540
それに対して社民(福島)は
「入ってきたら話し合いで出てってもらおう、もしくは
 普段から町内のお掃除したり、町内会のコミュニケーションをちゃんととって
 入ってこられないような家にしよう。」
って言ってるようなもんだものw
このスレにも何人かいるみたいだが・・・
551名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 16:22:03 ID:BHdFvVU4
前原代表が、
「第一条はそのままでいいが、第二条を変えるべき」
と言っていたが、なかなか危ない話だよな
1、日本国民は,正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し,国権の発動たる戦争と,武力に
よる威嚇又は武力の行使は,国際紛争を解決する手段としては,永久にこれを放棄する。
2、前項の目的を達するため,陸海空軍その他の戦力は,これを保持しない。国の交戦権は,これを認めない。

1項の解釈は、「侵略」戦争はしない、と今まで拡大解釈されてきて、その余地も与えている。
2項がなくなると、相手が攻撃してきた場合、その相手の国を攻撃していいのか、また、侵略でなければ海外で戦闘・派兵していい、
と拡大解釈できる余地を与える。
現状でさえ、朝鮮戦時の時、海外にもかかわらず、日本から出す出さないで問題になり、危なかった。
552名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:44:34 ID:X5WaOXEd
憲法九条を改正しないでどうやって日本を守っていくの?

防衛もアメリカにおんぶにだっこで、いつまでもアメリカのいいなり、
アメリカの犬でいくつもり?
553名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:46:23 ID:o8B30jO4
大義名分さえあれば、進駐OKになりそうな悪寒
554名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:57:13 ID:wNXJfmb2
>>552
もし、被害受けた時にアメリカがカトリーナみたいな被害にあってたら
自分達で幾分か負担しなきゃならんだろうしね
555名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 21:58:13 ID:JlpzaqhZ
 9条改正にしても

●国の自衛権のみこれを認める
●戦闘は領海領空内に限る
●自衛隊は自衛隊のまま、軍にする必要はなし
●PKOの活動については今までどおりその都度立法

がマイベストだな
556名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:00:14 ID:6ziBeulv
自衛隊を隊だと思ってるのは日本人だけだって。
海外から見れば立派な軍隊。
557名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:01:59 ID:JlpzaqhZ
>>556
俺が思うに旧軍のような統帥権干犯を絶対に阻止する為には
軍などにして独立などさせず、一機能としてしかその存在を認めさせないことだと思う
558名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:03:22 ID:Ac3IcW5O
>>552
水爆で地球が滅びる心配していたと思ったら
 環境問題で滅びる方が先だった。
他国に攻められると心配していたら
 借金で首が回らなくなっていた

大事なのは何か、よく考えよう
559名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:10:21 ID:EvjrGO06
>>555
>戦闘は領海領空内に限る

戦争が起きたら、日本領土内まで敵をおびき寄せて処理しろって事か?

日本国内を戦場にする気か!ボケ!
560名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:11:43 ID:X5WaOXEd
>>558
日本は絶対に攻撃を受けないってか?
すばらしいプラス思考だね。
しかし、最悪の状況を考え、それを回避する用意をし国民の安全を図る
っていうのが国家じゃないの?
561名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:12:59 ID:CbONR5Dk
中国が「大陸棚の上は中国のもの。」と主張し、軍事力を猛烈な勢いで増やし、
国連安保理常任理事国として拒否権を持って国連での集団自衛権が実効しない以上、
日米安保に頼るしかない。
562名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:13:09 ID:6ziBeulv
身を切られるまで刀を抜けない軍隊は、税金の無駄使いだで。
563名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:14:52 ID:wNXJfmb2
>>562
でも、その刀がなけりゃ、いざ斬りつけられた時に死ぬまで斬り続けられるんだぜ?
564名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:15:27 ID:X5WaOXEd
でどうやって日本を守るの?
565名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:18:16 ID:JlpzaqhZ
>>559
公海上としたいところだが、現在の想定される北との戦闘においては
公海など存在しないと言っていいし。第一公海と書いたが最後
どこまでも拡大可能。

>>562
まあ、現在の憲法では身を切られても許可が無いと反撃できない態勢だから
それよりはマシだろう。それから税金の無駄というが、武力はそもそも税金の無駄だ
で、日本から遠く離れた戦闘はより金が掛かる。
566名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:18:18 ID:fKem8osd
今の憲法は刀のさやそのもの
567名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:19:31 ID:+5crFgyb
>>564
「国家を解体し中国中心の共栄圏に吸収される。」

と言う人間が多数だろうな
568名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:20:11 ID:6ziBeulv
>>563
刀を抜ける軍に自衛隊をするのです。
領空侵犯機を撃墜できるようにするのです。
569名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:22:39 ID:wNXJfmb2
>>568
ごめん。自衛隊持つなって意見と勘違いした
570名無しさん@3周年:2005/09/19(月) 22:34:12 ID:6ziBeulv
>>569
こちらこそ言葉足らずですまん。
北が六カ国協議に応じてくるのも米軍の軍事的プレゼンスが効いていると思う。
(テロ朝などはそんな事報じないが・・・。)
今後の日本の外交にも軍事的プレゼンスが必要だと思う。
571名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:05:46 ID:DsCCGjDb
夕べの安倍のテレビタックルでの発言には背筋に寒気を覚えたな。
「軍隊を持つことを認めた上で、国の交戦権も明記する!」とまで言い切った。
完全に平和主義を捨てると言う事だろ、これは。確か内閣法制局の憲法解釈では、現行憲法下でも
「自衛権は明記されていなくても国としての自然権だから当然存在する」だったはず。

“自衛の為の軍隊を持つ事だけを、憲法で了解させるだけ、故に自民の改憲案
は平和主義を捨てるモノでは無い!”と言うのがまさしくウソ八百
である事が明確になった。共産・社民に徹底的に頑張って貰わねばな。

まぁ、こんな改憲案だったら絶対に国民投票で撥ねられるとは思うけど。
572名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:13:20 ID:NCRJen/8
>>571「攻撃こそ最大の防御」になる時もあると思うけどな。
573名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 09:24:54 ID:gGKwVvlQ
>>572
戦術では敵を速く倒すために先制攻撃は正解。
戦略ではそうともいえない。
戦争の大義を敵に与えてしまうことになるから。
これが民兵の支持や、国民的抵抗運動の士気に影響すると思われ。
574名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 10:01:35 ID:MQLlFeLW
戦わずして勝つ!
これが正解。

兵を持って勝は愚策なり。

六カ国協議をまとめた中国外交おそるべし。日本が蚊帳の外に置かれた無様な姿が世界に示された。

日本へ核を向けていた北朝鮮の原爆は、日朝間で解決させるべきだった。
日本がアメリカの強硬派を説得して、日本が纏め上げることも可能な問題だった。
今回の程度の妥協なら、日本が調停しても成立する可能性はあった。

日本が外交的な主導的役割を自分から発揮していくことを今後はもっとやっていくべきだ。

国連分担金を削減するなどと、外交的失敗をした後に世界に公表するなど愚かなことをするな。
世界がアジアに注目している日に、日本が経済でも力が減退していると日本から宣伝するな!
同じ事をやるにしても、タイミングを計って公表すべきことだろう。

中国が少なすぎる分担金をいつかは上げることは判っていたことだ。
このタイミングで小額でも分担金を上げると声明を出されたら、ますます中国が評価される。
外交が宣伝戦略であるという当たり前の基本を疎かにしすぎている。
敵が有利になるような、馬鹿げたタイミングで分担金問題など出すべきではなかった。
575名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 10:36:15 ID:ZmsaYZwk
>>571
>自衛権は明記されていなくても国としての自然権だから当然存在する
と考えている人が、まだいるんですね。
9条の法文は、国際紛争の武力解決の永久放棄と、そのための武力の永久不所持です。
この文章のどこを読んでも、自衛権は自然権なんて書かれていないだけではなく、
国際紛争解決の武力不保持を明記しております。自衛が国際紛争でないとしたら、
国際紛争とはなんでしょうか?
また、ここでもなんども繰り返してますが、自衛のための戦争は高度です。
仮に相手が侵略してきた場合は、なにが侵略で、何が侵略でないか区別つかないでしょう。

安倍代理はきわめて、現実的な話をしているだけにしか聞こえませんが、
なぜ、平和主義を捨てることになるのか、不思議です。
まるで、家に鍵をかけることが、隣人に対する人権侵害になるような意見に聞こえます。
きわめて、異常な反応にきこえますね。






576名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 11:24:55 ID:QBiG+/YU
という思い込み
577名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 13:18:38 ID:kIUx/Tzr
>>575
文面上のあれこれは兎も角、

「襲われた時に反撃はするが、こちらから攻撃せず、かつ出先での戦争もしない。
当然徴兵制は禁止でシリビアンコントロールは絶対に保持する」

この状態を作り出すのなら改憲でも現憲法の解釈でもいいわけです。
何故改憲が嫌がられるかは自民党案とか見れば分かりますが
その他の言論の自由を制限したりだとか、改憲の国民投票の要件を
省くだとか、真面目な防衛の為の改憲にかこつけてロクでもないことをたくらみ
また、為政者自ら言い出す改憲は、どうもそういう傾向が強いからです。


578名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 13:24:58 ID:PuCZdrgd
自衛のための戦いはしなきゃならん
キリストじゃないんだから
579:2005/09/20(火) 13:55:22 ID:+NnIyU6B
580:2005/09/20(火) 14:44:28 ID:+NnIyU6B
主権国家を形成する為の要件をご存じですかな?
国防と外交だよ
日本が作った満州国と今の日本は似ているとは思わないか 国防を放棄して真の独立国家はありえないぜ
581名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:12:07 ID:ZmsaYZwk
>>577
>襲われた時に反撃はするが、こちらから攻撃せず、かつ出先での戦争もしない。
>この状態を作り出すのなら改憲でも現憲法の解釈でもいいわけです。

いいわけないから、改正するって言ってんでしょう。
小学生のこどもでも、現状の9条から自衛隊はありえないと言うよ。
イラク行くんでも、わざわざ、辻褄合わない、法律作ってんだから。

その他、自民党が信じられん、政治家が信じられんというのは、
私も同じく信じられないが、というか、私も10年前はそうだった。
しかし、考えても見れば、政治家は信じられんが、アメリカや北朝鮮が、
守ってくれる、侵略してこないと信じるのはおかしな話で、
今の憲法は改正しないと、日本はガキだなと単純に思ったが・・・
582名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:15:06 ID:AuvY4kHG
解釈改憲の危険性は当然の前提だと思うが
「明文には無いけど自衛のためには仕方ないよね。それ認めよう」だったらロクでもない人間が総理になった際いくらでも暴走の余地がある
世界中にある「平和」憲法のように侵略放棄と自衛権確認はワンセットにしておいたほうがいい
583名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:50:54 ID:tQM1t/iI
>575
安倍代理のW大公演での発言
「日本は核武装すべきだ」
寝てた学生が飛び起きたらしい。
少なくとも、今の憲法改正派は、いかに戦争を防ぐかではなく、
いかに戦うようにできるかに、意識が行っているから、そんな奴らの改憲は危ない
584名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:52:06 ID:BxSCtwsT
>>583
寝てたのになんで聞こえてるんだよw
585名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:56:31 ID:SYvY2+fS
今の中国は清朝時代と同じ、欧米、日亜に侵略されている。
共産主義国家に資本主義を導入する、偉大な実験を進行中。

おこぼれを狙う世界企業の中には、トヨタ・日産等の日本企業も多く進出している。
日本が中国に投資した資金とこれから儲ける金額を天秤に賭けて、東シナ海の油などくれてヤレ。
しかし、領土と国民は必ず守れ。
586名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 15:59:40 ID:LpQJf6KW
>>583
武力を持たない方が安全だと本気で思っている
世界常識も知らない(解らない)日本左翼。(かなり重症)
587名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:01:22 ID:tQM1t/iI
>552
>防衛もアメリカにおんぶにだっこで、いつまでもアメリカのいいなり、
アメリカの犬でいくつもり?

これが恥ずかしいから、戦争放棄を捨てるのか?

>581
>しかし、考えても見れば、政治家は信じられんが、アメリカや北朝鮮が、
守ってくれる、侵略してこないと信じるのはおかしな話で、
今の憲法は改正しないと、日本はガキだなと単純に思ったが・・・

ガキが恥ずかしいから、戦争放棄を捨てるのか?

確かに日本は自立していないと見られるが、自立と戦争放棄とどっちが大事か、そういうことだ。
少なくとも今まで、この憲法であるが故に、自衛隊は戦闘に至ったことがない。
憲法の偉大さにひれ伏しつつ、改憲の非常な難しさを噛み締めつつ、慎重に良策についてとことん悩むべきだ。
ただし、現改憲派によって進められるは、>583のように非常に危ない。
588名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:07:13 ID:BxSCtwsT
おいおい、安倍が講演で言ったのは
「最小限、小型、戦術的なものであれば、核兵器の保有は必ずしも憲法に違反するものではない可能性がある」という現行憲法解釈の限界点を論じたものだぞ
平気で嘘をつくのは議論以前の問題じゃないのかぁ?
589名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:13:04 ID:tQM1t/iI
だいたい、>552、581みたいな意見は、平和ボケどころか、調子に乗って守られた平和に耐えられない人間とも思える。
日本に耐えられない人間が非常に増えてきたようだ。
「耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・」
とかつてあったが、耐え忍びながらも平和を享受できる、ありがたいことだ。
だいたい、人間は「目には目、歯には歯」が根にある。
再び、戦闘できる軍隊を持つなら、全く歴史は繰り返す、そのままだ。
だから、起こりうる現実が見えない、いかにもお坊ちゃんぽい現改憲派や、賛成派は、戦場前線でレポしてこい、傭兵で殺し合い体験して来いと言いたい。
590名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:15:30 ID:BxSCtwsT
>>589
到底戦闘に耐えられる軍備を持ってなかったチベットは中国に侵略されたが
要するに戦争は駄目だが無防備なまま侵略されるのは良いと言いたいのか?
591名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:20:53 ID:tQM1t/iI
>590
逆に、
「戦闘して良いという防備はないが、侵略されない」
が、絶対にありえないのかと問いたいね?
できなきゃ、全く、歴史は繰り返す。
改憲論がそんな安直であってはならないだろ?
前レスに、
>それに対して社民(福島)は
「入ってきたら話し合いで出てってもらおう、もしくは
 普段から町内のお掃除したり、町内会のコミュニケーションをちゃんととって
 入ってこられないような家にしよう。」
って言ってるようなもんだものw

とあったが、別に良いと思うぞ、俺は、強化すれば。
592名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:22:02 ID:BxSCtwsT
>>591
悪いが何が言いたいのかさっぱりわからん…
「戦闘して良いという防備はないが、侵略されない」って日本語になってないよ
593名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:22:08 ID:ZmsaYZwk
>>587
自衛の戦争は、戦争でないのか?
そもそも、戦争に平和とかそうでないとか、勝手な種類作るほうがおかしい。
アメリカのイラク戦争は、立派な報復のための戦争で、侵略だろう。
それに加担している日本は、立派に侵略しているよ。
だから、そもそも現状の憲法だって、平和憲法でもなんでもないだろう。
したがって、現時点で、自立もしていないし、戦争放棄もしていないのが事実だよ。

それと、実際の戦争は非常にテクニカルな問題。
始めた以上は勝たなければならないからな。
だから、方向性を見定めて、効果的に運営しなければならない。
どっちつかずは、カネの無駄だよ。
かなり高度な話だと思うが、今の日本はそれ以前だ。
従って、それ以前の国が核武装するなんてありえないし、そんな高度なものを使用できるわけがない。
安倍がそういう発言するのは、平和の空気吸って幸せな夢見た馬鹿学生を起こすためだろう。
日本の外交は北朝鮮以下だって、アメリカに馬鹿にされているからね。

要はポリシー持てってことだろう。
いつまでもアメリカの植民地やってないでさ。違うか?
594名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:22:57 ID:dbF4edHw
改憲後に米に派兵しろといわれたら、どう反応するんだ?改憲派の意見を聞きたい。
595名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:24:19 ID:BxSCtwsT
>>594
改憲後って曖昧なこといわれてもね
単に自衛隊を明記する、程度の改憲ならどうやっても現行以上にはありえないし
596名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:26:26 ID:tQM1t/iI
>592
話し合いや、潜在的な防御力で何とかやっていきつつ、悩みながらも平和を享受できるのはありがたいことだ。
平和というのは、こうも維持するのが大変なのか。
悩むのが嫌だから、安直に改憲、これはあまりに脳みそがふやけてるんじゃないか、こういうことだ。
597名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:28:14 ID:BxSCtwsT
>>596
何かの宗教の人?
本当に意味がつうじないんだが…
598名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:29:20 ID:852OuhTH
>>592

は?
599名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:29:52 ID:dbF4edHw
>>595
“日米同盟のため9条なくせ”
アーミテージ発言
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-24/03_01.html

これをみてから、もう一回解答を求む。
600名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:36:44 ID:tQM1t/iI
>597
だったら、これなら意味分かるか?
そちらは、白黒つけなきゃダメな人か?
平和を維持することを暗中模索で悩み続けることに耐えられない人間か?
改憲は、白黒はつくが、戦争という歴史を繰り返す余地を与えるぞ
601名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:37:11 ID:ZmsaYZwk
>>594
逆に、派兵したくないから、改憲しないのか?
改憲反対派は、やっぱり、そのレベルの甘えたガキなのか?
金以下だな。
602名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:41:33 ID:dbF4edHw
>>601
質問に質問でかえすなよ。
米に派兵しろといわれたら、どう反応するんだ?
603名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:46:08 ID:tQM1t/iI
>601
甘えたガキと言われても、平和を維持できる、ありがたいことだ。
そんなに大量殺戮の戦争に肯定的なら、
1:1でナイフ持って、サシで勝負して体験してみるのもいいんじゃないか?
特に政治家なら、1国を左右するんだから、実体験・充分な調査は必要だ。
大量殺戮に比べれば、1人や2人くらいどうってことないんじゃないか?
別に俺が相手でもいいぜ
604名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:50:56 ID:ZmsaYZwk
>>602
だから、なんの目的で派兵すんだよ。
竹島取り返すのに派兵すんのか?
帝国石油守るために派兵すんのか?
拉致被害者奪回するために派兵すんのか?

なんの目的もなくアメリカの犬でいるんなら、
別に今のままでいいんだよ。安保タダ乗り論だろう。昔流行ったよ。
それなら、それでいいよ。いつかどこからも相手にされんだろうから。
無視するだけ。
605名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:56:52 ID:tQM1t/iI
戦争になったら、政治家が殺し合いするわけじゃないからな。
戦争になったら、政治家は、軍部指導した気になり、敵国と交渉して、悦に入った気になるだけだろう。
ある意味、口だけってことになる。
606名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:57:21 ID:852OuhTH
>>602


国益に照らし合わせ適切に判断いたします
607名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:58:23 ID:dbF4edHw
>>606
派兵して、イラクの掃討作戦みたいな軍事行動を取る可能性もあるってことでいいのか??
608名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 16:58:33 ID:ZmsaYZwk
>>603
日本語読めよな少し。
今、維持してんのは、アメリカがいるからだろう。新聞読めよな少し。
今日の新聞でも、充分、日本はアメリカのおっぱい吸ってるって、書いてるぞ。
まあ、新聞とってないんだろうけど、ネットでニュースぐらい検索スレよ。

>別に俺が相手でもいいぜ
おまえのような人間は、絶対に刃物持っちゃいけない。
国で言えば、北朝鮮みたいなやつだよ。
お前のレベルでは、改憲しないほうがいい。
だから、もういい。あほくさ。


609名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:00:55 ID:wO7XkdR6
金が有るうちは、アメリカの核に頼ってもよいのでは。
国連軍(傭兵軍)に金をだして、イラクでもアフガニスタンでも派遣すれば良い。

貴方の友人や兄弟、子供の値段と同じ金額まで出してば、日本人は誰も死なない。

610名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:01:35 ID:852OuhTH
>>607

「可能性」はあります
611名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:04:25 ID:dbF4edHw
>>610
米に派兵しろといわれたときは、場合によっては共に行動し戦闘行為もありということか。

じゃあ、国益に反するとき、NOといえるのか?
612名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:06:29 ID:5Ct5iwRP
個別的自衛権は現行憲法でも認められていると考えるのが一般的

ところで改正したからといってそれが直ちに効力を発生するような改正案は賢くないな
憲法改正は抽象的なプログラム規定にとどめ、集団的武力行使は下位の法律の立法を条件とするべき
613名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:07:26 ID:tQM1t/iI
>608
>おっぱい吸ってる
とバカにされるに我慢できずに戦争できるようにするのと、それに耐え忍んで平和的解決を模索するのとどっちがいいかということだ。
バカにされるから、目には目を、これの方が、同じ歴史の繰り返しで、しかも理由が幼稚じゃないか?
もちろん平和的解決を模索するてのは、いつでも万能な方法があるわけじゃない、永久に悩み続ける課題だ、それに耐えられるかどうかってのも問われる。
耐えられない日本人の筆頭か?
614名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:08:09 ID:C3IdEOYK
あれは日本人ではない、白人のチョンだ
615名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:15:55 ID:ZmsaYZwk
>>613
おまえ、ほんと馬鹿だな。
ばかにされてるのが耐えられないから、改憲すると言う発想が信じられん。
なんかのしゅうきょうやってんだな。かわいそうに。
きみのようなひとに、かりに、とおりであったら、きっと、だれもかかわんないね。
逃げると思うよ。あぶないから。まあ、そういうレベルだと思う。
616名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:20:29 ID:JXPTiXb/
反米なのに護憲主義って狂ってるとしか思えない
アメリカからもっと独立しなきゃならん
617名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:28:52 ID:tQM1t/iI
>616
その自己矛盾。
それを否定されて、戦争を受け入れてしまう、同じあやまちの繰り返しは絶対に避けなければならない。
平和的解決へ向けて悩み続けて、真っ暗闇でも、それでも悩み続けなければならない。
平和を維持するのは実に大変だ。
618名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:41:07 ID:ZmsaYZwk
>>612
そもそも、個別的自衛権というのは、集団的自衛権というわけわかんない言葉ができたからうまれた言葉。
自国を守らない国などありえないし、そんなことは憲法で明記する必要がないというのもわかる。
しかし、9条はそもそも、それすらも放棄する意図で作られているというのが、史実的経緯。
つまり、9条は自衛権を放棄しているという、自己矛盾がある。
国際協調の立場として、この自己矛盾を解消することが、必要だと思う。
そして、中途半端な現状の立場を明確にするべきだというのが、改憲の立場だと思う。
619名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:44:45 ID:caMvNz2W
>>618
ポチ改憲派もいるようだけどな。
620名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:50:53 ID:ZmsaYZwk
>>619
改憲しようが、しょせんは犬に違いはない。
野犬がいっぱいいるからって、ニートしているよりはましだろう。
621名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:52:14 ID:tQM1t/iI
>618
その意図で明確にするとどうなるか。
現状憲法でも朝鮮戦争派兵が危うかった、国外であったにも関わらずだ、いわば軍事介入。
解釈の仕方とは恐ろしいものだ。
万が一、改憲するなら、現改憲派の様に、戦闘できるようにしたい、という意図のもとでなく、
いかに平和的解決になるように改憲するか、という一致した意見のもとに行われるべきだ。
そして、これは非常に難しい、ある意味、永遠の課題だ。
改憲は、それだけ偉大なものでなくてはならない。
622名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 17:59:34 ID:ZmsaYZwk
>>621
その通りだね。きみには、だれも逆らわないと思うよ。
内容読んでないけど、きみは正しいと思う。うん。絶対。おれが保障する。
623名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:02:16 ID:852OuhTH
>>611

言えます
624名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:02:31 ID:9/xZwxBQ
>>620
いままでは米の命令ではあっても、戦闘に巻き込まれる必然性は全くなかったから犬違いだ。
625名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:10:54 ID:gxL9OQfW
純子の携帯が鳴る
ジョージ:「おお、純子か。生徒会の選挙よかったなあ。
      ところでよー、お前の学校の近くにウザイ
      学校があるだろ。あそこがよー、今度分裂
      してもめそうなんだ。その時には、お前らが
      人数連れて乗り込んでくれよ、いいな?」
純子:「ええ?でも、校則で校外に大勢で連れ立って行動
    したらダメだって書いてあるし。それに校則はあな
    たのおじいさま達が決めたのよ。」
ジョージ:「このあいだもイージス出してくれたし、ガソリン
      入れてくれただろ、いいじゃねえか。そこのガッコ
      パー券売らしてやるからよー、頼んだよ。」

 というわけで、来るべき中国大陸での有事に出兵すべく
改憲は必須なのであります。
626名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:13:20 ID:852OuhTH
主旨は分かるがイージスとガソリンを違う何かに例えろよw

627名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:13:47 ID:ZmsaYZwk
>>624
いろんな解釈はあるだろうが、
>戦闘に巻き込まれる必然性は全くなかった
というのは、結果論の話だろう。今の状態が巻き込まれているだろうし、
サマワで充分自衛隊は被爆していると思うよ。戦死する可能性は上がるだろうし。
628名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:17:12 ID:5Ct5iwRP
ロシアが分裂したからといって第三国が派兵したっけ???
勝手に戦わせておけばいいじゃん
問題になるのは台湾くらいでしょ
629名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:17:23 ID:zNHjzUM+
>>627
自衛隊のいる場所は非戦闘地域だろーが
憲法のおかげで戦闘はできないだろ。いまんとこは。
630名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:18:16 ID:852OuhTH
結果論じゃないと思うな 「出そうにも出せない」んだから 解釈変更の後「出せるから出す」時代になった
631名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:24:18 ID:Ve4TSO44
戦争の無い平和を望む者にとって、憲法9条は極めて理想的な素晴らしい憲法である。
だが、俺たちが生きているのは戦争の無い平和で理想的な世界ではない。
事実各国が軍を持ち、常に戦争紛争が絶えないそういう世界である。
そのような世界である以上、憲法9条は現実的ではない。
仮に日本を含む全ての国家が9条を持つならば、それは素晴らしい物となる。
632名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:25:10 ID:hdJvyG3C
戦闘するための軍事力ではなく、
外交のカードとしての軍事力がほしい。
強いと解れば喧嘩売られることもない。
633名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:27:38 ID:RY6D7ETT
で、米の派兵要請にNOといえる根拠は?
634名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:28:53 ID:ZmsaYZwk
>>629
憲法のおかげで、ほとんど武器ナシで自衛しているからね。
野犬の群れに、クーちゃん入れてるようなもんだ。
食べられるのは、時間の問題。

>>630
「なにを出すのか」を選択しなければならないから、
いままでの日本の考え方とレベル違うと思うし、そうならなければならないと思う。
憲法9条改正したから、なんでもありでは、改正しないほうがいいと思う。
私には改正はそのレベルではないと思うよ。
635名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:37:35 ID:852OuhTH
>>633
言えない根拠はなんだろう?安保の面で独立してないのが一番の弱みだから、その弱みはなくなる

>>634

その通り 当たり前と言えば当たり前だが 何でもありだと思ってる人は知る限りいない
636名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:42:07 ID:wQx3CNGh
>>635
安保で独立ってのはなんなんだ?軍の明記と派兵の許可をしただけで、独立なのか?
そういうのはほとんど現憲法下でも可能になってるよ、政府解釈で。
で、今はなぜNOと言えないのか?という新たな疑問。
637名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:44:20 ID:SlmdV83u
近代国家として、自衛のための軍隊は持ってしかるべき。
日本の自衛隊+憲法では自衛に関して曖昧だから一貫した態度を取れるように改正するべき。

但し、これが自衛隊を軍隊化させるか否かというのはまた別の問題。
638名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:49:19 ID:wO7XkdR6
>>637
自衛隊を英語で説明して下さい。
639名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:51:35 ID:ZmsaYZwk
改憲反対の意見は、要は、以下の2点か?
1.現状の憲法で自衛権はあるので、改正する必要はない。
2.仮に改正した場合は、政治家が馬鹿で信用できないので、すぐに戦争する。
ということか?
640名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:52:23 ID:K2ZlNh8V
しっかし、、改憲派ってけっこうハチャメチャ発言だな。
ポチ体質を隠そうと屁理屈こねてごまかしてるにすぎない。
641名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:55:37 ID:SlmdV83u
>>638
The Self Defense Forces
Military forces
だから自衛隊が軍隊だって言いたいのか?
そんなのは問題じゃないよ、見た目明らかに軍隊。
ただ憲法との兼ね合いで一貫した行動出来ないだろ?
後方支援とかサマワ行きますとか言い出しただけですぐ自衛隊は軍隊だ、軍隊じゃないって議論になるんだから。
642名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:56:48 ID:5Ct5iwRP
別に戦争自体はやってもらっても構わないんだが
それによってテロの標的になるのが嫌なんだよな
643名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 18:58:39 ID:ZmsaYZwk
>>640
は、>>639とは違うのか?
ポチ体質の意味が理解できんね。
644名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:08:59 ID:C02oytHb
>>643
ポチ体質の意味が理解できないなら、レスを上から見てこいよ。
米の派兵要請がでた場合、国益にならない場合にNOと言えるのか?
という質問にぜんぜんまともに答えてないんだから。
きっかけはアーミテージ発言。米が日米同盟のために改憲しろって話しさ。
9条があるので今の所は有志連合のように損害を出すこともなく
非戦闘地域で活動できるが、改憲派が>>610で戦闘参加の可能性を言ったわけ。
その後、国益に合わないときに米にNOをいえるかどうかの問題に、
まだちゃんとした解答がでてない。で、どうかんがえてもポチの発想としか思えないわけ。
645名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:09:12 ID:wO7XkdR6
いや、自衛隊が軍隊で有ることを国民が認識すれば良いだけかと。

政治家の言葉に操られる必要は無いでしょう。
軍隊の任務は国民と国益を守る事です。後は、税金と外国との関係だけ。
646名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:12:01 ID:ZmsaYZwk
>>642
を見て、思ったが、9条改正して自衛権を明記すると、自衛隊員がいなくなる可能性があるんだ。
それは、それで、なかなか面白い民族性があらわれることになるな。
是非、やってもらい気持ちになった。
647名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:18:54 ID:ZmsaYZwk
>>644
国益になるか、ならないかは、誰が判断するんだ?
小泉的に言えば、派兵するということは国益になるというんじゃないのか?
つまり、国益にならんことは、やらない。
当然だろう。そんなこともわからんで、質問していたのか?
もっと、違うレベルの話かと思っていたが・・・・
648名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:24:49 ID:852OuhTH
>>635

俺の言いたい安保の独立ってのは軍の明記はもちろんしてないと実現できないし、独自で安全を保障するかはおいといて(同盟もありうるから)
独自でもある程度力を付けて頼らない選択肢を持ってる状態だ 別に派兵の許可は関係ない あなたの主張通り今もできてるから

>>646
要するにどう言うこと?
649名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:26:34 ID:852OuhTH
>>647
民主主義国なんだから国民ないし国会に決まってんだろ
派兵=国益って時と場合による
650名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:34:18 ID:ZmsaYZwk
>>648
>要するにどう言うこと?
他人が戦争するのは勝手にやればいいけど、
自分や周りが巻き込まれるのはいやだってこと。
だから、自衛権を明記すると、大手振って戦争するから、自衛隊なんて冗談じゃない。
と考える人間が明らかになって、自衛隊員がすくなくなる。
ここから、徴兵制の考え方がうまれて、ニートを徴兵すれって考えが生まれてんだろうよ。
まあ、どちらにしても、この考え方からは、改憲は生まれないことだけは、確か。
651名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:34:19 ID:ucGUs/Y1
自衛隊を動き易くする改憲には賛成だけど、できれば戦争はして欲しくない。

国家間のイザコザはあったとしても、両国民間には何のイザコザもない…しかし実際に戦争するのはその民間人。理不尽な話だ。

守る為に軍事力は必要だが、戦争は反対だ。
652名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:37:33 ID:C02oytHb
>>647
イラクにいる自衛隊のどこが国益なんだ?ってありきたりの質問がまず上がるね。
知っての通り有志連合はどんどん撤退していったし、最近はイギリス、オーストラリア
なんかも雲行きが怪しくなってるらしい。こんな時でも連中はか帰るときは帰るだろうさ。
実際、そうやって《自主的な判断》で他の有志連合は帰っていったわけだし。

でもさ、日本の場合はそういう風じゃないような気がするんだよね。
まず、他の国はアメリカの復興ビジネスとか、お礼とか、そんな利権がらみの
理由で派兵してたと思うんだよ。でも日本の場合は日米同盟でしょ?
実際にはイギリス諸国もイギリス同盟みたいなもんがあったりしてる
ようだけど、ニュージーランドもカナダも無視してるでしょ。いいよねあいつらは。
でも日本の場合は進んで支持というか、無理矢理というより、進んでついていく形に
みえるんだ。気のせいか?だったらいいけどな。そうじゃないだろ。やっぱり。
そこで心配なのは、日本が一体どのレベルまでアメリカに従うのか?という疑問。
極論を言ってしまえば、アメリカに「帰っていいよ」と許可されるまで永遠に
コキ使われるんじゃないかって懸念。わかる?
その、いつになったら帰るのか?とか、NOといえないまま永遠にポチ化するんでは?
って質問に、だれもハッキリ解答してない。という重大な問題がね、あるんだよ。
653名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:38:36 ID:ZmsaYZwk
>>649
国会は、立法府。
それをいうなら、内閣だろうね、君。

で、時と場合は誰が判断するんだ?

どうも、きみも逆らっちゃいけないタイプかもね。
654名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:41:48 ID:2/w/LVOT
>>653
発電機の芯
655ホオジロザメ:2005/09/20(火) 19:43:13 ID:9BOpUG3o
内政問題を片付けてっやっと改憲だな。
参議院選で勝つには相当な成果が出ない限りできんだろ。
次の内閣が小泉の出来なかった種々の改革を何処まで出来るかキモ。
その次で改憲、その次に国連常任入りが順当な道筋だろ。
次の内閣の出来具合が今後日本の100年を決めてしまうかも知れない。
3分の2の必殺剣を与えて貰った自民はしっかりしろよ。
国民をキチンと納得させてくれ。
656名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:47:28 ID:ZmsaYZwk
>>652
アメリカの要請で、日本が派兵しているんだから、国益があるに決ってるだろう。
そもそも、日本は中東の防衛はすべて、アメリカに頼っているだろう。
それに、中東の石油利権をまったく無視して、イラクを語っているわけでもあるまい。

また、イラクに派兵が決った途端に、拉致問題をあきらかになったけど、
それって、金正日が、単純にプッシュの発言にビビッただけか?
まあ、そう考えているのもいいけどね。
657名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 19:56:48 ID:KZxAfsw0
オレがかつて自衛隊にいた時、部隊のある幹部が言ってたよ。
「自衛隊は憲法を守れるが国民の生命は守れない」
「自衛官は武器を携行できるが使用はできない」
「市民に税金泥棒と言われても誇りを失うな」

あまりに酷い状況に「国を護る」なんて誇りも希望も消えうせたよ。除隊後
就職のため面接に行けば労組の強い職場なんぞでは人間扱いされなかったよ。
やっとの思いで就職してみたら、無知な連中から
「自衛隊の出身なら他の社員と違って一年休みなしで働けるでしょ。」
「自衛隊って戦争ごっこやってるんでしょ。」
「自衛隊ってやっぱりホモが多いんでしょ。」
みたいな低俗な質問ばかり。

これから入隊する若者に昔のオレみたいな屈辱を味わって欲しくないな。
少なくとも他人の生命財産を危険を顧みず護ろうなどど考える、現代ではまさ
に貴重な存在である若者を失望させない組織作りを盛り込んで欲しいと思う。


658名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:00:31 ID:BjvKSNzc
>>656
>アメリカの要請で、日本が派兵しているんだから、国益があるに決ってるだろう。
おいおい、冗談はよせよ。最初にアメリカありきかよ!?
ものすごいポチだな。理由がアメリカじゃなく、具体的にどう国益なんだ?

中東?そりゃそうだろ。だって多方面エネルギー外交はロッキード事件で失われた。
これもキッシンジャーがやったことらしいだろ。アメリカの横やりで石油開発も
ままならない。このどこが国益だ?

>それって、金正日が、単純にプッシュの発言にビビッただけか?
ていうかさ、逆に上海機構とか、BRICS同盟とかが出てきてて米に対抗しちゃってんだよね。
南米とかも同盟しちゃってるし。多極化してるんだよ。実際には。
なんでかっていうと、米の没落がだれにも分かるようになってきたからさ。
覇権国家没落の後、世界の多極化に備えて準備中なのさ。賢い国々は。
日本はなんだ?この没落国家と心中ってことか?なあポチちゃん。
659名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:02:44 ID:ZmsaYZwk
>>658
そうだね。きみの言うとおりだよ。まったく、そのとおり。
改憲反対派って、ほんとすごいよ。脱帽だね。
660ホオジロザメ:2005/09/20(火) 20:04:43 ID:9BOpUG3o
じゃあ独立自主のために核武装しようや。
661名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:07:00 ID:ZmsaYZwk
そうそう。やろう、やろうやろう!!
662名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:12:59 ID:852OuhTH
>>650

おそらく >>642 が言う「別に戦争自体はやってもらっても構わないんだが」
ってのは他人がじゃなく日本がどっか行くけど報復のテロはいやってことじゃないかな


>>653

よく法律の事が分からないんだが「武力行使の際は国会の承認(1/2とか)を得なければならない」
ってできないもんなの?
663名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:17:13 ID:QKOGOX4m
憲法改正しないでどうやって日本守るの?
664名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:25:29 ID:Qx2Ydn81
>>663
アカは革命狙ってるんで、最初から守る気ないよ。
665神ヲタ:2005/09/20(火) 20:26:13 ID:c6lsoi0v
9条だけじゃなくて犯罪者の権利も改正すべきだ。
666名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:30:06 ID:Jv40qfXk
憲法改正する理由って集団的自衛権の行使でしょ
667名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:45:58 ID:QKOGOX4m
領海内を中国潜水艦に潜航されてもなにもできない。
北朝鮮工作船に領海内に入られてもなにもできない。
韓国密漁船に領海内に入られてもなにもできない。
中国に領海内の埋蔵天然ガスを吸い上げられてもなにもできない。
陵辱されるばっかりでいいのか?
するべきこともできない、そんな国家でいいのか?
祖国を危うくする行いに対しては
断固として立ち向かわなければならないんではないのか?
668名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 20:48:06 ID:Jv40qfXk
>中国に領海内の埋蔵天然ガスを吸い上げられてもなにもできない
日本がとろかっただけ
669名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 21:05:54 ID:ZmsaYZwk
>>662
>他人がじゃなく日本がどっか行くけど報復のテロはいやってことじゃないかな
意味わかんないね。
他国で戦争するのはかまわんけど、自国でテロされるのはイヤと普通に解釈したけどね。
でも、違うなら、別にそれでもいい。大きな問題じゃない。

> 「武力行使の際は国会の承認(1/2とか)を得なければならない」
ここまでくると、もうどうでもいいよ。
北朝鮮も核開発やめるとかわけわかんないこといってるし、
2分チョッとのテポドン打ち落とすことはどっちにしても出来ないから、国会でゆっくり審議していればいいだろうし、
気に食わなかったら、解散総選挙で国民審査すればいいだろうし、
2chで、スレたてて、国益について、熱く論議する充分な時間があるだろう。

まあ、どちらにしても、ここの護憲派と論議するなら、はとにえさまいたほうが、現実的なのはわかった。
はとのふんでよごれるのが問題になるなら、すごい進歩。
よごしている自覚があるとおもえないしね。
670名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 22:06:18 ID:QKOGOX4m
現政府の転覆を狙っている共産党、社民党の言うことを
真に受けるもんじゃない。
671名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 22:20:20 ID:2SM918Pv
とっとと改正してふつうの国になろうぜ。反対するのは在日くらいだろ。
672名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 22:26:08 ID:852OuhTH
>>669

>北朝鮮も核開発やめるとかわけわかんないこといってるし、
2分チョッとのテポドン打ち落とすことはどっちにしても出来ないから、国会でゆっくり審議していればいいだろうし、
気に食わなかったら、解散総選挙で国民審査すればいいだろうし

否定なの?肯定なの?

誤解のないように言っとくと俺は改憲派
673名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 22:43:35 ID:QKOGOX4m
現憲法を平和憲法だとありがたがって
死守しようとする社民党、共産党のような輩達。
でも実のところ日本を骨抜きにする為に
連合国によって作られた押し付け憲法に他ならない。
それを平和憲法と言ってありがたがるなんて間抜けもいいとこだ。
自国もまともに守れないような憲法のもとで平和なんてよく言ったものだ。
現憲法は被植民地憲法じゃないか。
674名無しさん@3周年:2005/09/20(火) 22:50:08 ID:qurMtGJy
民主党の前原も、憲法改正派
ここで一気に憲法改正を!!
675名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 00:07:35 ID:ZmsaYZwk
>>672
護憲派のレベルがあんまりだから、自分もどっちなのかわかんなくなった。
おれは、一体どっちだろう?
676名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 00:55:25 ID:eYbt/P5N
どっちでも良いんじゃない。

日本程度の軍備じゃあと50年はアメリカに守ってもらわなきゃならんな
677名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 03:16:41 ID:83Vay0KN
北朝鮮の拉致に弁護士会として抗議声明を出すことに反対してるような弁護士たちが
「人権」とか「憲法」をいう資格があるのか。

テレビマスコミで政府・与党の悪口言ってる弁護士も多い。でも彼等、政府の悪口言うまえに、
弁護士会とか弁護士集団として北朝鮮に抗議声明の一つも出してから言うというが日本国民の
として、弁護士として最低限の筋だろ。弁護士法1条には、人権擁護とか社会正義を目指すことが
弁護士の使命として定められているのだ。拉致問題こそ人権問題の最たるものだろ。

米軍演習問題で弁護士会が抗議声明を出したって話は聞いたことがあるが、北朝鮮の
拉致に弁護士会が抗議声明を出したって言う話は聞いたことがない。
弁護士ら、マスコミでヘラヘラ、格好つけてようなことばかり言ってないで、そんな暇が
あるなら、何故、北朝鮮に抗議声明を出すような運動できないのだ。
日本の弁護士みたいなことだから、北朝鮮は「拉致問題はすべて解決した。」
なんて言うことにもなるんだ。

678名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 06:36:11 ID:Q8abxSHZ
>>673
現実に守れてる訳で。
679名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:06:04 ID:aNioBr0A
>>676
アフガンでもそうだが、アメリカはかなりの率、無人で戦争やってる。
このペースで行けば、アジアの戦争は人肉戦で、アメリカはロボットだな。
日本が今までと同じ、どっちつかずのへらへら外交してられれば、
まあ、ロボットの修理ぐらいさせてくれるだろうが、
失敗すれば、中国に売り飛ばされてるな。
そうなれば、ロボット代わりで、竹やりもって、ロボット退治か・・・
680名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:13:43 ID:kdAOCT3q
在日米軍あっての戦後の平和だろう
実際に米軍が動かない範囲内では、昔のソ連から今の中国まで不法侵入やらミサイルの配備やら日本周辺は敵対的軍事行動が横行している
アメリカのお陰で大規模軍事作戦から守られてきた癖に、その手助けはしたくない!っていう我儘はそろそろ通用しなくなっている
それが嫌なら自力で中国とやりあえる軍事パワーを用意するしかないが、やったら日本経済破綻は請け合い
どうするの?
681名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:23:10 ID:aNioBr0A
>>680
>アメリカのお陰で大規模軍事作戦から守られてきた癖に、
>その手助けはしたくない!っていう我儘はそろそろ通用しなくなっている
私の知る限り、護憲派は、その意識まったくなし。
というよりも、タダ乗りできるうちは、タダ乗りしようぜって腹らしい。
そもそも、アメリカは、国家として没落してゆくから、そのうち自滅する。
従って今はアメリカのパラサイト外交続け、破綻したときに、さっと、宿主を変える。
それが、日本の賢い外交らしいよ。まあ、ニートらしい考えといえば考え。
おれは、逆らわんことにしたけどね。
682名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:44:45 ID:Q8abxSHZ
在日米軍がいなければ、ソ連や中国が攻めてきた訳ですか?

デンパそのものですね。
683名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:49:14 ID:eU2t/UaL
>>682
何故ないと言い切れる?
可能性は否定できないだろうが
684名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:55:42 ID:aNioBr0A
>>683
しっ!!
要は、米国は世界の問題児で、自滅するんだって。
まともじゃないって、そのうちわかるけど。
685名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:57:10 ID:eU2t/UaL
>>684
まじか・・・
686名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:57:20 ID:Q8abxSHZ
>>683
そんな事言い出したら、キリが無いだろ。

じゃあ前に出てた、「憲法改正で徴兵制復活」だって無いとは言い切れないって事になる。
687名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 07:57:50 ID:o68DyytY
乗り換えるタイミングだけ間違わねえようしねえと。今はまだイケる。
688名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:06:35 ID:eU2t/UaL
>>686
可能性としては徴兵制復活も可能性はないとは言い切れないと思うよ。
でも、まだ兆候はないし、いざとなったら国民が止めればいい。
戦争は国民じゃ止められんからな。国があらゆる自体に備えて準備をしておくのは当然だ。
「不測の事態でした。アメリカが出て来るまで侵略は止められません。国民の皆様ごめんなさい」
じゃ すまねーだろ
689名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:06:55 ID:aNioBr0A
最初はジョークだと思う。
その次に、わぁ、こんな人いるんだと思う。
その次に、わぁ、時間持ったないやと思う。
690名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:21:39 ID:Iba1aFtk
憲法改正派は、妄想のオンパレードですね。
691名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:24:08 ID:eU2t/UaL
飛行機がアメリカのビルに突っ込む時代に
妄想もへったくれもねぇな
692名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:45:27 ID:QtELVCCp
憲法は改正すべきだと思うが、改正したからといって、
中韓が日本を舐めなくなるなんて、妄想だ。

彼らは、日本に平和憲法があるから攻めてこないとは
これっぽちも考えていない。
693名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:51:13 ID:aNioBr0A
>>690
誤解しないでね。今までの改憲反対派の論をまとめただけだけね。
違う論も見たいから、違うの展開は是非やってもらいたいけどね。
無理なら、いいけどね。
694名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 08:54:04 ID:utknYDDH
>>692
前段と後段が繋がってない
695名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 09:53:16 ID:GcFw3SwA
俺も高校までは憲法九条改正して普通の国になるべきだと思ってたが…無理。
それは外交の出来る国がやることで、外交カードも持たずにただ外国行って要人と会談することが外交だと思ってる日本は、九条をそのままにして今まで通りにのらりくらりとしてるのが一番。
憲法九条改正論者は日本の政治に理想持ちすぎ。
696名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 09:55:30 ID:GcFw3SwA
俺も高校までは憲法九条改正して普通の国になるべきだと思ってたが…無理。
それは外交の出来る国がやることで、外交カードも持たずにただ外国行って要人と会談することが外交だと思ってる日本は、九条をそのままにして今まで通りにのらりくらりとしてるのが一番。
憲法九条改正論者は日本の政治に理想持ちすぎ。
697名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 09:56:10 ID:GcFw3SwA
俺も高校までは憲法九条改正して普通の国になるべきだと思ってたが…無理。
それは外交の出来る国がやることで、外交カードも持たずにただ外国行って要人と会談することが外交だと思ってる日本は、九条をそのままにして今まで通りにのらりくらりとしてるのが一番。
憲法九条改正論者は日本の政治に理想持ちすぎ。
698名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 09:58:27 ID:GcFw3SwA
俺も高校までは憲法九条改正して普通の国になるべきだと思ってたが…無理。
それは外交の出来る国がやることで、外交カードも持たずにただ外国行って要人と会談することが外交だと思ってる日本は、九条をそのままにして今まで通りにのらりくらりとしてるのが一番。
憲法九条改正論者は日本の政治に理想持ちすぎ。
699名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 11:57:41 ID:sblDpq7d
>>691
ようするに、軍隊(それも世界最強規模の)を持ってても意味無いて事ですね。

ますますもって9条改正の意味は無いって事でOK?
700名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:00:42 ID:QtELVCCp
>>699
仕返しができるだろ
701名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:10:17 ID:44ycjgt2
>>699
少なくともアメリカは正規戦争ないし紛争形態の侵略から守られてるが
日本の場合、拉致テロは勿論不審船を追い払う程度で大騒ぎ。このままでいいと思ってるのは日本を害しようとする側だけだろ
702名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:32:13 ID:JjZFOXIv
>>691
自作自演を信じてる人ハケーン
703名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:39:55 ID:BjdgSqUC
拉致も不審船も正規戦争ないし紛争形態の侵略ではないわけだが

憲法9条とも関係無いし
704名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:45:06 ID:QzPBtP28
憲法改正を本気でやり遂げたかったら、靖国参拝なんかやめるべきだ。
小泉が今年靖国参拝をやらなければ憲法改正は本気だと考えていい。
705名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:54:59 ID:aNioBr0A
>>704
というか、当然、改正になるだろう。
改正反対のレベルが、あまりに現実的じゃなさすぎ。
もっと、まともなこと言わないと・・・・・
政党も、社民と共産じゃ・・・・・
706名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 12:59:14 ID:D3UKSOtm
とっとと改正すればいい
「日本は侵略されても黙ってます」なんて取られかねないお題目を掲げてるから、在日米軍の神通力が通じない話じゃ好き勝手やられる一方なんだよ
707名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 13:02:19 ID:QzPBtP28
>>705
小泉は靖国参拝はもうやらない。新しい追悼施設を作る。
これだけ圧倒的支持を受け、市場からも支持されているんだから、靖国の遺族会や
関連議員の支持なんて屁みたいなもんだからな。
708名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 13:09:02 ID:D3UKSOtm
国家は自衛の権利を持ち、そのための手段の一つとして軍隊を持つ
軍隊に従事して死んだ人間は国家の為に亡くなったんだから、特別の慰霊ないし追悼を行う
これは世界中の国家が行っている当たり前のことだ
靖国というのは日本が近代国家に生まれ変わってからその当然のことを行うための施設
現在の新追悼施設云々って所詮外圧に負けてる屁垂れどもの逃げだろ
中国は戦犯合祀が公に報道されてから五年間以上、総理が参拝しようが黙認してきた。韓国もしかり
新追悼施設作ってそっち言ったからってイチャモンが止るわけが無い
709名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 13:13:38 ID:HHdleFpo
>>705
改正派のレベルが高いと思ってる所がなんと言うか...
710名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 13:44:24 ID:aNioBr0A
>>709
高いなんて、一度もいってないぞ。低すぎるという話をしてるだけ。
誤解しないように。
護憲派はいつも、
@憲法に自衛権が折込ずみ
A改正後の政治家は信用できない
Bいつまでもアメリカに守ってもらえばいい。
Cアメリカが駄目なら、中国があるさ
まあ、そんな話しかしてないからね。
別に、改正派も高いレベルの話してないし、できてないからね。
法律問題も外交問題もミリタリーバランスもエネルギー利権もないよ。
まあ、その程度の意識も知識も人間しかいないんだろうけどね。
別にする必要ないような気もするし。現状維持だから。
711名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:05:26 ID:eqAKLTyq
護憲派って自衛隊も米軍も存在を認めてないんじゃないの?
712FJH:2005/09/21(水) 14:05:34 ID:juAKED19
log読んでたが・・・オマイラ凄いな、好きだよ
713名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:08:33 ID:rT3k77JC
自衛権折込済みとかいいながら、日常活動では
(自衛隊の基地の周辺とか)自衛隊は憲法違反
とかいいながら、自衛隊に対する嫌がらせを
地道にやっているよ。
714名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:14:13 ID:kV9SLw2n
戦争しないと平和は保てない
715名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:18:44 ID:aNioBr0A
護憲派の方々の、修正、訂正、削除ないの?
侵略されたら、逃げるとか。
自衛隊は持たないけど、家庭にはバズーガ所持するとか。
なんかないのかな。
あっていいと思うけど。
716名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:41:55 ID:/5KtK9u3
独立してやってける地力が無いんだからしょうがない。
9条いじってアメ公兵のプール先にしていつでもランニングコストなしで
派遣みたいに都合よく呼び出したいだけ。攻め込んで勝てるのオイシイ隣国もなく
資源貧国ばっかり。
金払ってアメ公にタマ張らせてる方がお得。お手軽。安心。安全。
アメ公のつくった世界でアメ公の作った日本としてハビコルのが日本の
お得な道。


行き詰ったら改憲すりゃいいんじゃねえ?

自衛隊あるし。弄らねえといけねえ差し迫った必然性がねえ以上
リスクを背負う根拠がねえ。アメ公が守り代値上げしたんかい?
717名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:50:02 ID:FuVniTtt
A改正後の政治家は信用できない
Bいつまでもアメリカに守ってもらえばいい。
Cアメリカが駄目なら、中国があるさ

Aは大事なことだし、
日米同盟を維持する、中国との争いも極力避ける、
という意味でBCも至極まっとうな主張だと思うのだが
718名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 14:52:03 ID:n9f7On5b
宇宙人の地球侵略に備えて軍隊を持つのか?
それで安心するなら別にいいけどサラリーマン増税は避けられないね。
719名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 15:32:32 ID:aNioBr0A
>>718
ところが、アメリカはすでに宇宙人に侵略されているらしい。
日本の上層部もかなり宇宙人らしいし。ここも、乗っ取られてるかもな。
天皇が宇宙人の親玉って、故後藤田は言ってたの思い出したよ。
だから、社保庁改革が進まないし、サラリーマン増税も回避できないんだ。わかる気がする。
結局、なんだなあ、あれ、杉村はホリエモンの異母兄弟ってことだな。
まあ、そういやあ、似ているところもあるしな。
720名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 19:14:31 ID:aNioBr0A
ガハハ、
私のあまりのドキュンさに美々ったようだな。
おもろいやつらだ。
721名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 19:43:10 ID:CWBKPu+b
>>719-720
なんだ、お前はまだ普通の地球人だったのか?
今から洗脳部隊を送る、無駄な抵抗をしなければ苦痛は無い、今後は余計な書き込みはするな。
722名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 19:55:47 ID:aNioBr0A
楽しみして、待ってるぞ。
どうでもいいけど自衛隊なんか送ってよこすなよ。面白くないからな。
それと、余計も何も、ここのスレは終わってるだろう。
俺は、落書き板だとおもって、遊んでたぞ。
お前も少しは、楽しませてくれるのか?
723名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:22:34 ID:n9f7On5b
北朝鮮も核開発を放棄したことだし日本も日米安保と自衛隊を放棄しようぜ
724名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:29:15 ID:7/zSjYSr
このスレ一気に冷めたな
725名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:30:17 ID:aNioBr0A
>>723
また、裏切っただろう。知らなかった? 今度は、中国も怒ってるらしいぞ。
北朝鮮信ずるとはほんとにいいやつだよ。
なんだかんだいって、一番騙されやすいタイプなんだよな。護憲派って。
きっと、憲法改正なって、戦争に狩りだされて、前線につぎ込まれるんだろうな。
そういうタイプだよ。おれは、だから反対したんだ見たいな。
そして、改憲派が生き延びてんだよ。人生って、そんなもんだよ。
726名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:32:00 ID:Sv+IRB+W
そりゃ既にアメリカ+世界各国(NPT加盟国)との約束を破った実績のある北朝鮮だよ?
文書内容を我田引水する程度は当然だろ
今後あっさり反故にしても驚かない
727名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:36:57 ID:aNioBr0A
まあ、北朝鮮なんて、どうでもいいよ。
経済制裁しようが、憲法9条改正に比較したら、どうでもいいだろう。
で、まず、確認しようか。
自衛隊は、違憲かどうかだな。
私は、違憲だ。護憲派は合憲だな。違うか?
728名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 20:47:45 ID:aNioBr0A
ということで、さいなら。
あとはよろしく。
729名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 21:16:26 ID:n9f7On5b
さいなら
730Mr共産党:2005/09/21(水) 21:24:11 ID:Q4a/S/cM BE:69468375-#
今のアメリカとの蜜月ぶりだと、改正したとたんに集団的自衛権の
行使という方向に行くのは、明らかなんじゃないかな。自衛権が
あるのは当然だが集団的となるとまずい。
731名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:16:59 ID:aB8nS5sf
飛行機ビルに突っ込むの話した人だけど、皆アレの捕らえ方間違ってるね
その前のレス見ろって
「自衛隊なんかもってたって、日本は攻撃されるワケがない。妄想だ」
って言うから、起こる前は妄想だったであろう一例を挙げただけだよ。
732名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:18:41 ID:7/zSjYSr
なぜ?
733名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:39:41 ID:eqAKLTyq
護憲派は全てこういう意見だというレッテル貼りがまず間違ってるよ
まぁ2ちゃんらしいのかもしれんが
734名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 22:42:23 ID:HLPmwXer
後藤田元副総理が逝かれたって事は、
護憲派は大ダメージだわな。あの人はいい意味での重鎮だったかんね。
護憲派であれだけ影響力があってクリーンで実績がある人もそういないからね。

これで憲法改正を止めれる人ってのは後誰が残ってるだろうね?
735名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:10:01 ID:7/zSjYSr
止めれるかどうかは分からんが近いポジションとしては宮沢喜一かな
736名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:16:26 ID:/MHQhejy
朝日的思想の持ち主はみな9条改正には反対ですが
だったら自衛隊という名の軍隊を解散させるのか?
という問いには答えないですよね。自衛隊員の再雇用や
イージス艦や戦闘機などの兵器をどう廃棄するのか、
9条にのっとって具体的にどう日本を完全非武装化するのかの
手順を示してもらわないと。国民の中にも、こういう観念的、
抽象的に9条改正反対と言ってる人が多いのかと思います。
法治国家がバレバレの憲法違反をしているのはまずいわけで、
日本国民は憲法に自衛隊の国軍としての地位を明記するか、
9条通り自衛隊を解散するかの二者選択をはっきりさせるべきですね
737名無しさん@3周年:2005/09/21(水) 23:57:12 ID:HLPmwXer
>>735
喜一君じゃあ止められん様な気が〜。
これを思ってるのは俺だけかもしれんが新憲法起草委員会にとり込まれた感じがする。

護憲派の中にはどの辺りまで改正するのかって言う不安を抱えてる人も多いのではないかな。
まあ実際戦争体験している後藤田正晴って人は、
若者にあんな体験させたくないと言う事を言い続けて、
もし憲法改正した場合また日本と言う国がおかしくなるのでは?考えを元に、
憲法のタガが緩んでいくのを制約しなくちゃいけない。
って言う考えみたいだからね。
まあ戦争の惨劇を2度と繰り返してならぬって事かね。
その考えは共感できる。

確かに今のままでは自衛隊解体もね。。。
自衛隊解体なんかしたら自衛隊の防衛力と言うか圧力がなくなると
北やシナの思いのままような気がするし。
憲法改正するのは慎重に米の尖兵になる事だけはさけないとね。
且つ自国の防衛及び災害活動にのみ動く様に、
戦争の手助けはよろしくないさね。
738名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 00:13:32 ID:ig7viouw
合憲なんだから
解散させる必要はないだろ
739名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 00:16:23 ID:gK6Ecs+Y
拡大解釈して無理矢理合憲やろ?
740名無しさん@そうだ選挙は終わった:2005/09/22(木) 01:00:25 ID:jsgpdZMT
>>734
後藤田は誤憲法派ではなくて媚中派です。
「軍靴の足音が聞こえる」などとほたえていたので、思わず「中国軍の足音だろ」
とつっこんでました。
加藤紘一や河野洋平の精神的支柱であったとは思えるが、今の日本国には不要な人物
でありました。
741名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 01:05:11 ID:CNzrUnH+
個人個人の国体に関する事だから簡単には一致しないだろうが
俺個人で言うと現状維持が一番いいと感じるがね。

つまり
●実質戦力では有るがあくまで「防衛隊」である自衛隊
●言論の自由、基本的人権の保障、
●出先での戦争はしない、海外派遣はその都度慎重に審議する
●改憲には国民投票を要する

要は9条に加筆修正を加えればいいのであって、あまりいじる必要を感じない
俺に言わせれば「売国民奴」の政治屋たちは国民を自分達の言いなりになるように
言論の自由を制限したり、永田町だけで改憲できるようにしたいらしいが
マジで自分達がどう思われているかをわかっていないね。誠意が足らない。

あんな改憲に誰が賛成するか!くたばりやがれ自民の馬鹿野郎ども!!
742名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 01:10:20 ID:79uSeIC1
>>736
9条も自衛隊もですw(吉田茂ドクトリン)
自民党でさえ平和主義否定と1項の改正は否定的です。
2項の改正さえ、現実の国際政治状況下では慎重を要するでしょう。

>>740
純情まっすぐで可愛らしいネットウヨにはすみませんけど、
中国政府との関係修復こそ、実はもっとも安全な改憲への道ですw

サヨは自衛隊を否定しひたすら反米、ウヨは9条否定でひたすら反中ですが、
どっちも非現実的なカルトですw
9条には自国権力(ならび大衆)の暴走を押さえるという要素と、
アメリカに対する交渉力、アメリカ暴走時の歯止めを担保するという要素があります。
自衛隊には、基本的な抑止力を確保し「力の真空」を作らないという任務があります。
当然、権威主義的官僚国家であり、戦前日本のコピーとも呼べるアジア的欠陥を抱えた
中国や北朝鮮などへの抑止任務も含まれます。
(国際貢献は目下途上であり、世界各国ともまだまだ試行錯誤の段階です。)

軍事評論家の江畑さんが「中国に対抗するには(軍事力以上に)民主主義や人権」と論じてますが、
軍事力の限界を知っているだけに、アホウヨと違い賢明ですね。
(ネオコンみたく他国をホイホイと民主化出来るというのは、これまたデムパですがw)

あと自衛隊(軍隊)とは、本質的に自由主義と敵対する「官僚機構」でしかありません。
公務員嫌いで小泉大勝させた層が、軍となると思考停止するのは面白いことですねw
官僚は一般に個々の国民を守ってはくれませんよ。
743名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 02:20:57 ID:gK6Ecs+Y
軍靴が聞こえるってのは
実際戦争逝って日本軍のそういう行為を見たから言った事だろ?
昔NHKで旧ドイツ軍で所属してた奴が出てて
今でも夜中になるとうめき声が聞こえるって言ってたのと似たようなもんじゃない?
まあ俺が実際戦争行って残虐な行為を目の当たりにしたわけじゃあないから分からんが。
744名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 02:23:39 ID:q/0RID0R
憲法改正とは、「普通憲法」の国になることだよ。

天地がひっくりかえるわけではない。(一部の人たちを除いて)
745名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 02:25:39 ID:XTgHyZIB
淀川周辺にいたのに、無理矢理おいかえすからこういう事になるんだ
746名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 02:44:03 ID:llD7Qhoy
包丁持たせたら必ず人を殺す。
だから包丁は絶対持たせてはいかん。
包丁持たないと言えば殺されることはない。
間違いない!
747宇宙人:2005/09/22(木) 04:20:37 ID:cl6Hq39k
おうおう、また、なんか俺を呼んでいる声が聞こえるぞ。
俺が登場していいのか?
748名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 07:28:22 ID:5QK+qTr/
>>746
すでに何人も殺されてるじゃん
749名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 07:58:56 ID:2cSF3coD
今でも持ってる。入ってきた賊を殺す用じゃなく、入っていって殺す用の包丁
を今すぐ手に入れる必要をいうのが解りにくい。
750名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 08:16:29 ID:P8Nd3qlT
今検討されてるのは自衛権に関わるものであって、宣戦布告を含む交戦権なんて触れてないが
どこから入って殺す武器なんて妄想が出てきた?
そりゃ中国や北朝鮮は大量にもってるがな
751名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 08:44:21 ID:0F8kWiuQ
>>746
貧乏人は 包丁を握って調理をしないと食って行けません。
貧乏人から 包丁を取り上げないで下さい。(北の住人)
752名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 09:00:10 ID:fYovauuY
>>746
小学生が導き出した答えみたいですね
753宇宙人:2005/09/22(木) 09:37:19 ID:cl6Hq39k
まったく、平和主義者はおめでたいよ。
武器さえ持たずに、戦争さえしなければ、平和だと思っている。
それに、誰かも書いていたが、自衛隊は、
相手が発砲しない限り反撃できないから、専守防衛なんて、絵空事なんだよ、実際。
自衛権があるというのは、それこそ妄想の話で、実際には自衛隊は使えない。すぐに、侵略される。
それでもいままで、侵略されないできたのは、
単純にアメリカとの連合でやってきたからなかったというだけのこと。
これから、アメリカは沖縄基地も一つにするし、第7艦隊の空母も撤退するといっている。
中台関係が緊張し、中国の軍備が倍増しているときに、日本が実働できない自衛隊は、なんの意味もない。
おまけに、もっと、重要なのは、現状でなし崩しに自衛隊を出動していること。
つまり、アメリカの要請で、初めて、自衛隊を動かしてきた。
日本は自分の意思で自衛隊を運営しなければならない。
それは、現状よりも厳しく認識することだよ。
754名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:06:44 ID:5QK+qTr/
アメリカは日本を守っているんじゃなくて、自分の基地と企業を守ってるの。
だからアメリカの企業がある限り、安保を破棄しようが自衛隊を無くそうがアメリカの目が光っている。

国が守っているのは国民じゃなくてカネ。
755名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:11:27 ID:dacFr2MU
>>746
チベット人って包丁もたないでお祈りしてただけ
で皆殺しにされたのだが。
756名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:22:42 ID:N1NROq+o
改憲すりゃ侵略の危機を免れる?
これから小子高齢化社会まっしぐらの日本で、
どうやって侵略を防ぐだけの兵隊集められるんでしょう。
外国人労働者だのみ?
国家総動員?
教えてエロイ人
757名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:25:42 ID:e9ymA8J1
>>750
安倍はこないだのTVでハッキリと「交戦権も勿論明記します!」と
ほざいてたぞ。改憲派の本音はここにハッキリと現れてる。
758名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:35:04 ID:Kij7aG6Q
>>756
>改憲すりゃ侵略の危機を免れる?

改憲しなければ侵略の危機を免れる?
お前の質問は無意味だ。

改憲した方が軍隊と憲法の整合性が取れる、交戦権を放棄して国が護れるか?
解釈憲法は屁理屈解釈だ、改正すべきだ。
759宇宙人:2005/09/22(木) 10:40:05 ID:cl6Hq39k
まったく、頭の堅い輩が多いね。
改憲しようがしまいが、別になにも変わらんよ。
実際に侵略されてみればわかるけど、自衛隊は今の法律だと手も足も出ないよ。
けれども、それが理由で、法律を改正しようという案ではないよ。
今の改正案の根拠は、自分達の国の憲法ぐらい、主体性を持とういうだけでしょ。
集団的自衛権とか、個別的自衛権とか、分けわかんない用語並べて、
今は、アメリカのいいなりだからね。

>>754
アメリカは世界の警察の意識があるから、単なる利権だけではないよ。
少なくとも、日本よりははるかに、営利主義ではない。
昔のような、ドミノ理論も持たないしね。
日本の方がはるかに拝金主義。海外援助にしてもね。

>>756
だから、徴兵制にするしかないんだろう。
アメリカがアジアの防衛を兵力型からネットワーク型に切り替えているから、
実質な侵略や紛争には、日本は出て行かざるを得ないからね。
それとも、もっと軍備にカネをつぎ込んで、アメリカのように無人にシフトするしかない。
憲法改正しようがしまいが、アメリカはすでにやっているから、日本は選択せざるを得ないよ。
国家財政が赤字だとか、少子高齢化だとかは関係ないよ。へったくれだよそんなの。
760名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:41:18 ID:dacFr2MU
>>757
あのね交戦権をもたない軍隊ってどんな
軍隊ですか。
761名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:45:06 ID:L5CQFnUk
別に改憲したからって
戦争始めるとか先制攻撃できるようにするとか
なるとは思わないし、そうする必要は無い。

ただ、専守防衛をかがげてる自衛隊が現行法律で十分な活動が出来ないのは明らか。
762名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:45:29 ID:de1edJYE
>>759
現在、自衛隊はものっそい狭き門ですよ。
入りたくても入れない、って人が多々いるのですが…
763名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:46:41 ID:g1RNesPP
>>759
お前、昨日もうこないって出て行ったのに、何でまた来てるんだw
764名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:49:16 ID:DqYNryXa
>759

学力なくとも体力があれば公務員になれる。

そりゃ〜自衛隊に入りたかろう。とりあえず今のところ戦場に送られる心配はないしな。
765名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:50:25 ID:DqYNryXa
>764

レス番間違えた>762だった。
766名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:51:21 ID:L5CQFnUk
>>762
それは幹部候補生じゃね?
一般なら健康であれば入れると思うけど・・。
767名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:51:46 ID:Kij7aG6Q
>>759
>改憲しようがしまいが、別になにも変わらんよ。

今の憲法で自衛隊を持つと言う状態は明らかに異常事態だ。
正常にすることを躊躇する必要は無い。

無責任に放置すると言うことは、管理能力がないと世界に宣言するような恥さらしを続けると言うことだ。
体面上も修正すべきだよ、中国も軍事力を持たない日本には常任理事国の資格が無いと発言しているくらいだ。
768名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:53:49 ID:de1edJYE
>>766
>>764みたいな連中が大挙してやってきてるからかなり狭いよ。
まあ、自衛隊が自衛軍になったらどうなるかは判らないけどね。

「軍隊なんかヤダヤダ(AA略」

と、手のひらを返したように入りたがらなくなる可能性もアリ。
769名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:54:33 ID:lHDTnRug
>>761
> 別に改憲したからって
> 戦争始めるとか先制攻撃できるようにするとか
> なるとは思わないし、そうする必要は無い。
>
> ただ、専守防衛をかがげてる自衛隊が現行法律で十分な活動が出来ないのは明らか。

領土問題を解決してから、改憲するのがよいと思う。

改憲を先にすると、竹島・尖閣諸島・北方領土をめぐって戦争しかないと考える総理大臣が現れるかも。
770宇宙人:2005/09/22(木) 10:57:40 ID:cl6Hq39k
>>763
電波飛ばしてるだろう!!出てきたくないのによ。
おれだって、忙しいんだぞ。暇だと思ってるだろうがよ。

>>767
ほんとにそう言いたいのだか、それ以前なんだよ。
あったま堅いんだよ。ちがうところはやわいくせによ。
771名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 10:59:02 ID:L5CQFnUk
>>768
軍になったらそうなるかもね・・。

というか自衛隊のパンフ見たことある?かなり"軍隊"というより"就職先の一つ"って感じの内容だった(;´Д`)

>>769
中国なんかには誤解されそう。
772名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:09:54 ID:g1RNesPP
>>770
お前は、杉村タイゾーの代わりに国会行ったほうがいいぞw
773名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:13:30 ID:ZEwYVxVF
>"軍隊"というより"就職先の一つ"って感じ

もろに軍隊のニオイを出すと、それだけで間口を狭めちゃうからね〜
自衛隊としても幅広く有能な人材を集めたいわけで。
774名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:14:21 ID:Kij7aG6Q
>>771
軍事国家であり紅軍と政府が一体化した中国は、軍隊を持たない日本を恐れている。
自衛隊を軍隊で無いと言い張る欺まん性が許せないのだ、嘘を平気でつく政府を信用しない。

かえって軍隊の地位を確立させ、それを統制し支配する政府である日本を望んでいる。
軍隊と政府が別の原理で存在するような今の日本は、軍を政府が完全に掌握しているとは言い難い。
自衛隊が自分の意志で従っているだけだ、ある意味危険な関係だ。

中国は日本が普通の国家のように軍隊を持つことを望んでいる、それが常任理事国の資格だと言っている。
775名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:20:05 ID:ZEwYVxVF
「常任理事国の資格」なんてのは中国の方便にすぎませんよ
776名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:40:19 ID:P+LY3Skz
欺瞞とか自衛隊の合憲性とか改憲派の方が観念的で具体的じゃねえなあ。
戦争マニアの空虚な妄想に聞こえる。日本が戦争しかけて美味しい隣国なんざねえし
国防費も世界で上位。実の部分で今改憲の必要があるんだよ?
問題意識の方向ズレてんじゃねえの?
777後藤田先生は真の国士:2005/09/22(木) 11:44:38 ID:o3Gb2cIw
日米安保堅持、九条堅持、
これが一番良いのです。
国際貢献は今のままで十二分可能です。

改正派にもいろいろな方がいますが、
どうも「なめられるから」的な短絡的な発想の方が多いですね。
国際情勢は中学生の喧嘩じゃありません。
778宇宙人:2005/09/22(木) 11:45:28 ID:cl6Hq39k
>>776
自衛隊は、違憲か?合憲か?どっちだ。その根拠は?
それと、侵略の判断はだれがするんだ。その基準は?
まあ、観念的ではないという以上は、これぐらい簡単だろうな。
779名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:46:56 ID:t/5KhDeK
人間はもっと単純なんだよ。
780名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:50:13 ID:ZEwYVxVF
「武力」「防衛」というのは常に両義的なものでしょうね
合憲違憲をわける客観的な線など存在しません
781宇宙人:2005/09/22(木) 11:51:43 ID:cl6Hq39k
>>779
観念論と批判する割には、実に観念的。
自分が人間だと思っているあたりが、まあ、同類だな。
君も包丁ふりまわすタイプ?
782名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 11:52:25 ID:L5CQFnUk
ある意味、観念的でも仕方ないと思います。
明日何が起こるか分からないんですから
様々な考え方であらゆる場合を想定する必要があると思いますけど?
攻撃しかけられてからでは遅いでしょう。

>日本が戦争しかけて美味しい隣国なんざねえし
改憲→戦争 って考え方こそ短絡では?
自衛隊が、国を自衛するのに十分な体制を整えるだけで十分かと思いますが・・。
783名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 12:01:48 ID:JYV/M+oz
ひとつの党の中にも
「戦争できるようにする。」「自衛隊がきちんと機能できればいい」
といろいろ言う政治家がいてドキドキです。そこって大丈夫なんですか?
784名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 12:06:51 ID:ZEwYVxVF
まあ改憲のポイントは集団的自衛権=米軍の露払いでしょうねえ
(改憲論者の多くは国連死ね論のようだし)

9条改正がなっても「集団的自衛権は行使しません」じゃ
アメリカにとっては本末転倒だろうし(むしろ後退)
785名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 12:09:32 ID:P53dzfus
日本人としての主観はともかく、客観的に自衛隊を見たとき
規模、性能・能力、統制力を鑑みれば間違いなく軍隊である。
世界の人達は日本軍と認識しており、いくら我々が第九条を唱えても、
世界にとって知ったことではあるまい。
そもそも、他国の憲法の中身など日本人でも知ったことではない。お互い様である。

自衛隊を放棄できないのならば、理想的な9条をあえて撤回し
現状に合わせて改めた方が、かえって世界の信用を得、世界平和に貢献できると思う。
世界的に軍事予算が高い日本が、軍備放棄を謳っていては信用されまい。

個人的には自衛隊はやや縮小する方向が望ましいと思っている。
786名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 12:19:12 ID:ZEwYVxVF
9条と自衛隊の矛盾が世界から不信に思われている、
という言説は根拠がきわめて脆弱ですね

まさに他国の憲法の中身(9条と自衛隊の整合性)なんてのは
別の外国からみればどうでもよい話なんだと思われます
787宇宙人:2005/09/22(木) 12:38:31 ID:cl6Hq39k
まったく、他人の質問には答えられない割には、勝手なこという輩が多いな。
自衛隊なんか、他国からは単純な軍隊だと思っているし、いつでも侵略してくると思っているよ。
だから、他国の人間に、武器は持っているけど使えないんです、
イラクも、他国に守ってもらっている玉無しなんですって説明したら、
たまげるだろうよ。

ならば、どうして、憲法改正する必要あるかといえば、
実際に自衛隊を専守防衛で活動する場合でも、矛盾が多すぎる。
例えば、敵が攻撃せずに迫ってきたときには、後退せざるを得ないし、指揮権発動できる人間もいない。
アメリカはもう、アジアの軍隊は撤収するのだから、主体的に防衛する必要がある。
そもそも、専守防衛は高度な戦略で、今の自衛隊は無理だよ。

実際的に軍備の配置を考えて、侵略されたとしたら、
日本はどんどん撤退して、横須賀基地と三沢基地あたりに固まらないといけないだろうよ。
788宇宙人:2005/09/22(木) 12:52:33 ID:cl6Hq39k
訂正
他国からは単純な軍隊だと思っているし⇒思われているし、

宇宙人だから、日本語正確につかわないとね。
789名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 12:54:17 ID:N1NROq+o
自衛隊の存在が合憲かどうかってそんなに重要なの。
国際貢献は金だけじゃなく、人的貢献も必要って?
おためごかしに聞こえるな。
日本ほど大金出す国なんてなかなかないのに。
790宇宙人:2005/09/22(木) 13:03:12 ID:cl6Hq39k
>>789
お前のような人間がいるから、護憲派はバカだって言われてんだよ。
いっそのこと、こう言えよ、
自衛隊は憲法を超越してるって。その方が気が利いてるよ。

それに、なに?人的貢献? 
なにもしてないよ。人が死ぬことに比較したら、金はいくら出しても安いよ。
だから、拝金主義だって、軽蔑されてんだよ。
791名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:19:24 ID:N1NROq+o
宇宙人なのに、随分日本の憲法にご執心なんですね。
グローバルゥ!
792名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:24:55 ID:ZEwYVxVF
僕は、仕事柄、米連合軍司令官クラスと日常的なやりとりがあったが、彼らは
日本の資金的貢献をしっかり評価している、というのが実感である。日本の
貢献を直接的に利用する相手側の軍のトップ連中の本音なのである。つまり
相手はちゃんと評価しているのに、「評価されていない」と、その相手が
いない日本国内で、日本の(タカ派)政治家たちは騒ぎ立ててきた。本来、
国際協力の世界では、金を出す者が一番偉い。それも「お前の戦争に金だけは
恵んでやるから、これだけはするな。それが守れない限り金はやらない」と
いう姿勢を貫く時、金を出す者が一番強いのだ。しかし、日本はこれをやら
なかった。「血を流さない」ことの引け目を、ことさら国内だけで喧伝し、
自衛隊を派兵する口実に使ってきた。ここに、純粋な国際貢献とは別の政治的
意図が見え隠れする。「右翼化」。つまり、民族の自尊心を、国外に対する
武力行使、もしくは武力誇示で満足させようという動きが日本にある。
(伊勢崎賢治「武装解除」講談社現代新書)
※伊勢崎賢治…東チモール、シエラレオネ、アフガニスタンで紛争処理を指揮。立教大学教授
793宇宙人:2005/09/22(木) 13:28:01 ID:cl6Hq39k
>>791
おれは、いつでも消えたいのに、消えようとするすぐ、電波飛ばすからな。
猛電波とばすなよ。

>>792
偉い。
君のような人がいてくれると、私は、いつでも消える。
では、さいなら。
794名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:28:26 ID:N1NROq+o
>>792
へー。
同意
795宇宙人:2005/09/22(木) 13:32:44 ID:cl6Hq39k
本気にするなよ。
>>792は二重の意味を含んでいることぐらいわかれよ。
文章の一面しか見ないからな。

じゃ。
796名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:35:37 ID:N1NROq+o
猛電波飛ばしてないのに来た…
797名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:36:20 ID:ZEwYVxVF
現在の政治状況、日本の外交能力、大本営化したジャーナリズムをはじめ
日本全体としての「軍の平和利用能力」を観た場合、憲法特に第9条には、
愚かな政治判断へのブレーキの機能を期待するしかない…。
日本の浮遊世論が改憲に向いている時だから、敢えて言う。
現在の日本国憲法の前文と第9条は、一句一文たりとも変えてはならない。
(伊勢崎賢治「武装解除」講談社現代新書)
798名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 13:55:42 ID:1Wcac83L
9条2項の削除は、1条から8条の削除とセットでするのがいいよ。
そもそもの始めから、武装放棄と天皇制の存続はバーターだったから。
極東アジアとの関係修復や靖国問題にも、自然とケリをつけられるよ。
799名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:20:49 ID:Kij7aG6Q
>>792
これだから学者馬鹿は信用されないんだよ。
金ですべてが解決すると思っているのか!
国際政治もまた感情が左右する、感情を上手に演出したものが勝つのだ。
知恵が無いものが金と命を騙し取られる。

軍事的貢献は必要だよ、金を出すものが一番強いが、その金を減額させる力が軍事力にはある。

あんたは命より金が大切なのだろう、その大切な金は命を差し出すことで減額することが出来る。
軍事貢献に反対する理由は無いだろう。
800名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:26:17 ID:Kij7aG6Q
自衛隊を持ちながら交戦権を放棄する憲法など堅持していてどうやって自衛するつもりだ!

交戦権の放棄とは抵抗戦争を放棄すと言うことだぞ、侵略に対してどう立ち向かえと言うのか!

馬鹿げた憲法はいい加減変えろ。
801名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:34:50 ID:srT7UQNu
日本国憲法
第5章 内 閣 
第65条 行政権は、内閣に属する。 
第66条 内閣は、法律の定めるところにより、その首長たる内閣総理大臣及び
    その他の国務大臣でこれを組織する。
    2 内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民でなければならない。

文民とは、英語「シビリアン(civilian)」の訳語。
「文官」「一般市民」「非戦闘員」のニュアンスを持ち、
「軍の中に職業上の地位を占めていない者」を指す。

 上の二つを読めば憲法は法の下に日本に軍人(軍)つまり文民以外の人間が存在すること
を想定して作られている。

 元々アメリカから提示された草案の2項には前項の目的を達成するためという文言はなく
日本側で再軍備を想定して追記した物。

 その後、アメリカが日本の憲法草案を連合国と協議したときにイギリス、中国、ソ連(当時)
から2項の条文では自衛権のための再軍備を可能にすると反発されたが、自衛権まで放棄させて
は国として存在できないと言う理由から66条の文民条項を追記し承認された経緯がある。

 つまり憲法9条2項:前項の目的〜 が自衛権の保有を認めていると言うのは冷静に条文
を読めば明かで有り自衛隊は何ら憲法と矛盾しない。

 自衛隊が違憲、合憲の議論は意味がない。




802名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:39:58 ID:ZkTCDKg5
>>798
武力放棄と天皇制がバーターだったから憲法改正するときもセットだって?
い み ふ めー
803名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:40:35 ID:Kij7aG6Q
>>797
>愚かな政治判断へのブレーキの機能を期待するしかない…。

愚かな政治判断限定の奇形児憲法など不要だ。
普通の政府にふさわしい、普通の憲法をつくって軍隊を管理保有するべきだ。
世界中は憲法九条など存在しなくても軍隊を持った先進諸国は普通に国家運営をしている、
日本も軍隊を管理する政治体制をもって繁栄することは可能だ。

愚かな心配をして奇形憲法をありがたがるカルト信仰などから早く目覚めるべきだ。
偶像崇拝からは建設的国家運営は生まれない。
804名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:50:01 ID:Kij7aG6Q
>自衛隊が違憲、合憲の議論は意味がない。

税金で運営されるのだ、合憲で無いなら自衛隊は保有できないことになるぞ。
法治国家なら政府は憲法や法律を否定できない、自己否定することになる。

自衛の軍隊が必要だと言うなら、交戦権を放棄する憲法を改正すべきだ。
805名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 14:58:42 ID:dacFr2MU
しかし前原っていいときに党首になったよな。
先制攻撃論者だし、集団的自衛権行使を認めてるし
他の主張は左だが。ま、いつまで、党首でいられる
かわからんが。自民にとっては救いの神か。
806名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:07:20 ID:srT7UQNu
>憲法は法の下に日本に軍人(軍)つまり文民以外の人間が存在すること
を想定して作られている。

自衛隊は合憲であり違憲論者には根拠がない。
807名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:11:05 ID:5fbOlLLM
>その後、アメリカが日本の憲法草案を連合国と協議したときにイギリス、中国、ソ連(当時)
>から2項の条文では自衛権のための再軍備を可能にすると反発されたが、自衛権まで放棄させて
>は国として存在できないと言う理由から66条の文民条項を追記し承認された経緯がある。

まったくデタラメ。
808名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:22:49 ID:srT7UQNu
>>807
GHQの草案には文民条項はありません。国立国会図書館に原文が掲載されています。

日本語訳 http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/076/076tx.html
GHQ原文 http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/076a_e/076a_etx.html
809名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:24:30 ID:/zIjQ0df
9条は意味ないでしょ・・・解釈改憲許すようだったら軍隊を明記!・・・通説だ!

小泉政権の成果         2000年   2002年    2003年
全世帯平均収入(千円/年)      7,210     6,830     6,600
全世帯平均支出(千円/月)      317      306      302
勤労者世帯債務残高(千円/年)   5,790     6,070     6,050
完全失業率(%)              4.7       5.4       5.3
自己破産                 145,207   223,570   250,983
フリーター(万人)            384      417      450
自殺者                   30,957    32,143    34,427

日本国民は戦後最悪の財政破綻総理小泉に信任を与えた愚民!
http://www.yamazaki-online.jp/kinyuron/pdf/050902_koizumi.pdf
810名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:28:01 ID:srT7UQNu
>>807
国立国会図書館
極東委員会と文民条項解説

極東委員会が1946(昭和21)年7月2日に採択した「日本の新憲法についての基
本原則」には、国務大臣は文民(civilian)、すなわち非軍人でなければなら
ないとする原則が盛り込まれており、8月19日にはマッカーサーもこのことに
ついて吉田首相に申し入れた。しかし日本側は、第9条第2項が軍隊保持を禁じ
ている以上、軍人の存在を前提とした規定を置くのは無意味であると主張し、
文民条項は置かないことでGHQ側の了解を得た。
 ところが、いわゆる「芦田修正」により、第9条第2項に「前項の目的を達す
るため」という語句が加えられていたことに極東委員会が注目したため、
文民条項問題は再浮上することとなった。すなわち9月21日の会議で、中国代表
が、日本が「前項の目的」以外、たとえば「自衛という口実」で、実質的に軍隊
をもつ可能性があると指摘した。そのため、検討の結果、同委員会は文民条項の
規定を改めて要求することになった(同月25日決定)。同委員会の意向は、
ホイットニー民政局長から吉田首相に伝えられ、貴族院における修正により、
憲法第66条第2項として文民条項が追加された。


http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/04/126shoshi.html
811801.808.810:2005/09/22(木) 15:38:21 ID:srT7UQNu
>>807
でたらめの根拠を示して下さい。
812名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 15:41:27 ID:EuwjyYGi
伸びないので↓こいつageてたもー

http://c-docomo.2ch.net/test/-/news4vip/1127327842/i#b
813名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:02:03 ID:5QK+qTr/
>>760
自衛隊は軍隊じゃないよ。
SECOMみたいな存在だよ。
814名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:08:12 ID:1Wcac83L
>>802
そんなに意味不明なことはないでしょ。
昔、武装をあきらめる代わりに天皇制を認めてもらった。
今、武装する代わりに天皇制を手放しましょう、ということよ。

中国などの口先攻撃に先回りする効果もあるけど、
肝心なことはどこかの外国に配慮してそうするのではなく、
日本人自身の歴史認識を明確に示すためにそうするということね。
815名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:10:08 ID:HvyxLGnh
まずは衆参で2/3ってのを過半数にすることから始めないと
なかなか話が進まない。
そもそも2/3が必要となる数字的な根拠が分からない。
民主主義を愚弄している。
816名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:15:39 ID:Z+AyISO7
自民党内がまとまれば九条改正も可能でしょ
憲法九条改正は民主党前原の祈願でもあるようだし
こればっかりは与野党関係無いみたいですよね
817名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:17:37 ID:o0pODWGe
>>811
>>810の引用では>>801

>自衛権まで放棄させては国として存在できないと言う理由から
>66条の文民条項を追記し承認された経緯

何ら説明になってませんね
818名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:18:55 ID:ZkTCDKg5
>>814

>そんなに意味不明なことはないでしょ。
昔、武装をあきらめる代わりに天皇制を認めてもらった。
今、武装する代わりに天皇制を手放しましょう、ということよ。

そこは分かってる 改正するときもセットでないといけない理由はないだろって言ってんの
最後まで読んでくれ
819名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:22:49 ID:o0pODWGe
「文民条項」が自衛戦力を前提とするものではなく、軍備の放棄をいっそう
徹底するために設けられたものである、というソースを少々。

近い将来何らかの方法で、日本人が9条を削除するかもしれません。その際、
すべての閣僚は文民とするとの条文以外になんらこれにかかわる条文がなけれ
ば、この問題は無視されることになりましょう。しかしその際このだめ押し的
条文additional provisionがあれば、日本人民はその問題に気付き、全ての
閣僚はは文民とするとの条文を残したままで置くかどうかの問題に直面する
立場に立つことになりましょう…それでも(9条が軍備の全面放棄を定めた
以上、文民条項は)必要でないという議論はおこるでしょうが、私はどうして
も望ましいものだと主張したい。(1946年8月24日ワシントン極東委員会にて
パターソン・カナダ代表の発言。Katherine H. Giese,Kenneth Wallace Colegorve Papers,1977,pp33-34)

衆議院による第9条の修正によって、第2項に「前項の目的を達するため」の
語が加わったために、日本はそれ以外の目的ならば再軍備をすることができる
という誤解が連合国の間に起こったのではないか(1946年9月27日、佐藤達夫
法制局長と面談したケーディスの発言。佐藤達夫「日本国憲法成立史」[52]
ジュリスト141号45頁)
820名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:28:55 ID:o0pODWGe
>>811 氏は

>自衛権まで放棄させては国として存在できないと言う理由から
>66条の文民条項を追記し承認された経緯

当時のFECなりの会議録から日本の自衛権・軍備を承認する、という
発言を拾ってくるべきでしょうね
ちなみにマッカーサーが再軍備方針に転換したのはかなり後です。

48年に米陸軍省で持ちあがった日本の限定的軍備計画に対しても、マッカーサ
ーは反対意見を述べている。これを受けた48年時点での米陸軍省の9条解釈は
「警察隊constabularyを超える高度な水準の日本軍事機構の創設は違憲である
と憲法解釈することが、唯一合理的であり、かつ、日本人民との関係で、米国
をして長期的にみて最良の政治的地位に置かしめるものである」というもの。
(Limited Military Armament for Japan (JCS1380/48))当時マッカーサーは
沖縄に相当の空軍を置けば日本の本土防衛は可能と考えていた。さらにマッカ
ーサーは50年の時点でも朝鮮戦争直前に来日したダレスに対しても覚書を示し
て日本の再軍備に反対している。態度を翻して警察予備隊創設を命じるのは朝
鮮戦争勃発後。(Memorandum by MacArthur,14 June,1950,FRUS,1950,VolY
,p1219)
821名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:30:15 ID:LbTmbLXc
突然憲法論議が盛んになった理由わかってんのかねえ。自衛隊の
立場が違憲性を議論されながら何十年と存在していた「違憲・合憲」が
急務ではないのは明らか。

では、なぜか?アメリカの軍隊が足りないからである。
アメリカ国内の「アメリカの負担が大きい」と批判もある。
すなわち、日本の国際貢献が派兵である事が重要になって来ている為である。

その最たる証に当の「アメリカ」が「平和憲法」を押し付けながら九条論議に
対して特に牽制行動をとる事もせず傍観している事である。
晴れて日本はポチと認められたという事だ。

孤立しがちなアメリカに対する軍事的貢献が外交面で強力なカードであり
メリットも確かにある。資源貧国であり人間力の衰退している高齢化の
進む日本が他の国からアドバンテージを持って成立するには「常任理事国」
「軍事貢献」「アメリカのパートナー」等、確固とした地位を持つ事は
必要と言ってよい。

しかし、そのような後ろ向きな「保険」に目を向けるだけではなく、「希望」に
こそ目をむけるべきである。日本人の弱体化は一昔の「一億総中流」
生活の安定や社会の安定によって、ハングリー精神やモチベーションが、持ちにくい
による所が大きい。ならば、今、進行している「二層化・多層化」を前提にした
次世代の社会構成、モチベーションのあり方を前提にした、

        「後手にまわらない戦略的な政治」

をこそ行って欲しい。若年層が減る時期に軍事貢献は下作・凡作といわざるを得ない。
更なる少子化のトリガーともなりうる。
「借金」だけでなく「賦役」までも後の世代に課す愚作である。

822名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 16:35:32 ID:LbTmbLXc
821訂正
・一昔の「一億総中流」生活の安定や社会の安定によって、ハングリー精神やモチベーションが、持ちにくい
による所が大きい。
→一昔{前}の「一億総中流」{等}
生活の安定や社会の安定によって、ハングリー精神やモチベーションが、持ちにくい{社会的状況}
による所が大きい。


・下作・凡作
→下策・凡策

・愚作
→愚策

急ぎすぎた。
823801.808.810:2005/09/22(木) 16:42:07 ID:srT7UQNu
>>817
中国代表が、日本が「前項の目的」以外、たとえば「自衛という口実」で、
実質的に軍隊をもつ可能性があると指摘した。

もし日本に再軍備を完全に放棄させるのであれば、「前項の目的」を削除すれ
ば良かったのです。しかし自衛権すら認めないのでは、憲法が自国民の安全
(諸外国からの侵略)を守れなくなります。
 また国連憲章では、自衛権の行使を全ての国賀保有する権利となっています。
つまり、極東委員会が日本に自衛権の行使を放棄させることは出来なかったの
です。
 しかし日本が戦前の様に軍の暴走により他国の侵略をすることをおそれ軍を
文民統制下に置けるように条項を追加したのです。
 
 極東委員会から日本の再軍備の懸念が出たと言うことは条文上現憲法下で
の自衛隊はあり得ること(合憲)なのです。
824801.808.810:2005/09/22(木) 16:54:32 ID:srT7UQNu
>>819
>衆議院による第9条の修正によって、第2項に「前項の目的を達するため」の
語が加わったために、日本はそれ以外の目的ならば再軍備をすることができる
という誤解が連合国の間に起こったのではないか

 芦田均元は再軍備が出来る様に「前項の目的」を追加したと著書で書いています。

>「文民条項」が自衛戦力を前提とするものではなく、軍備の放棄をいっそう
徹底するために設けられたものである、というソースを少々。

 軍備の破棄ををいっそう徹底するためなら「前項の目的」を削除すればいい
のです。9条を破棄するときに文民条項を破棄することをためらうでしょうか?
理解できません。
825名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:03:25 ID:ZkTCDKg5
二つの違う意思が混在したって事じゃないか?一人で作ったわけじゃないんだし
826801.808.810:2005/09/22(木) 17:04:46 ID:srT7UQNu
>820
 アメリカは日米講和後も日本の実質的占領を続けたかったのだと思います。
そのために日本を軍事的に無力化しアメリカの庇護が必要だと思わせておき
たかったと言うことだと以下の発言はそういう主旨だと思います。

「警察隊constabularyを超える高度な水準の日本軍事機構の創設は違憲である
と憲法解釈することが、唯一合理的であり、かつ、日本人民との関係で、米国
をして長期的にみて最良の政治的地位に置かしめるものである」
827名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:07:24 ID:1Wcac83L
>>818
ひとつには、歴史的経過から見てセットで処理するのが非常に理に
叶っているということ。
さらに、日本はかつて天皇の軍隊を動かして侵略戦争を行ったことを
深刻に反省しており、二度と決してそのような事態を起こさない決意
であると内外に宣言すること。
憲法を改正すれば歴代の首相が「談話」を小出しにすることなんかより
絶大な効果があるよ。

828名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:22:55 ID:M8oRGlBP
日本は終わったな
829名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 17:35:51 ID:U2mLnQi+
>>134
従って、現行憲法がこのように解釈出来るのであるから、かつそれに加えて
下位の法律である自衛隊法によって、現実的対応はできるのであるかから
(現実に対応できないなら、自衛隊法を適時、改正すれば良い)、改憲する
必要はない。

憲法自体はむしろ抽象的でファジーのほうが良く、解釈の余地を残しておく
ほうがフレキシブルに現実対応出来るのであり、“解釈改憲”に基づいた上
で、下位の法律の積み重ねによって現実的に対応して行けば良いと主張する
立花隆の改憲反対論を是非、読んでほしい。↓

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050512_shisyu/

因みに、このスレはほとんど読んでいないので、とっくにこのような意見が
出ているのならスマソ。
830829:2005/09/22(木) 17:55:18 ID:U2mLnQi+
既にすぐ下の>>139で俺と同じような意見が出てたなw
もうちょい、このスレ読んでみるわ…
831829:2005/09/22(木) 18:06:48 ID:U2mLnQi+
>>169
>あとは歴史を学べとしか言えませんね。今現在武力を持たずして中立を保っている国があるなら
>上げてもらえませんか。過去の例でもいいですよ。

神保・宮台丸激トーク・オン・デマンド
第231回 平和外交論:コスタリカの事例
ゲスト:伊藤千尋氏(朝日新聞「論座」編集部)
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki231_pre.asx

コスタリカ平和の会:資料集
http://www.jca.apc.org/costarica/siryo/

宮台真司ブログ(丸激トーク・オン・ディマンド・サマリー)
http://www.miyadai.com/
832名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:09:25 ID:ZkTCDKg5
>>827
だから意味不明だっての 歴史的経緯から見てセットで処理するのが非常に理にかなってると思ってるのは君だけ
伝えたいなら説明してくれよ 理にかなってるとは思えないから どうして新憲法制定当時に天皇制うんぬんと武力放棄とセットだったから
今度改正の際もセットにするべきとする理由をさ

833名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:11:23 ID:BngGpSVL
憲法第九条改正で
国民投票に至るまで あと何年くらいかかりそう?











834名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:12:29 ID:mHqzBt+W
自衛隊=軍隊(戦備持った集団)!
ええ年したおっちゃん、兄ちゃん、おなごまでいて、戦争ごっこやっている
ほんまに、中国とかが攻めてきたら「3日間で占領」されるような貧弱軍。
税金の無駄図解の大本。18億の戦闘ヘリを落としても「ケロっと」されるような
集団組織だから、あきれ返る。18億円は我々国民の血税だぞ!給料なしで働かんかい
835名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:14:29 ID:jsgpdZMT
憲法改正については、国内問題であり、東アジアの3国の干渉を意識する問題
ではない。
憲法9条も憲法前文も日本を自主独立国家としてのふるまいを否定していることは
明かである。
国会議員の2/3の賛成で初めて憲法改正が可能となる。
このため、55年体制そのままの政治形態が今まで続いていたため、憲法改正の必要性
をタブー視する勢力が半数であり、戦後60年間改正を阻んでいた。
民主党代表に改憲論者である前原氏が就任したことで、初めて現実味を帯びてきた。
郵政民営化は小泉氏以外には実現できない!
改憲を実行して歴史に名を刻む政治家は誰であろう!


836名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:24:37 ID:ZkTCDKg5
>>831
集団安保もありなの?
837名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:28:09 ID:ZkTCDKg5
>>835
一番のネックは国民化もね 1/2の賛成がないと駄目だから
838名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:48:32 ID:W/6kxt98
>>823 >>824
客観的なソースを出さないで思い込みで語っても説得力がありませんよ

>また国連憲章では、自衛権の行使を全ての国賀保有する権利となっています。
>つまり、極東委員会が日本に自衛権の行使を放棄させることは出来なかったのです。

当時日本は国連に加盟しておりません。
その当の国連憲章にもあの悪名高き敵国条項がバリバリ存在しました。
よってあなたの主張はまったく的外れです。

あなたが示すべきはGHQないしFECが
日本の再軍備を容認していたという『当時の』資料です。
後出しの証言なんかはNGね。
839名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 18:50:18 ID:W/6kxt98
ついでに芦田が修正についてどう考えていたかを示す資料↓

芦田の9条原案(第四回憲法改正小委員会(7月29日))は次のとおり。
 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、陸海空軍
その他の戦力はこれを保持せず、国の交戦権は、これを否認することを宣言する。
 前項の目的を達するため、国権の発動たる戦争と武力による威嚇又は武力の
行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 現行条文と一項・二項が入れ替わっているこの原案では、いわゆる現在の
自衛隊合憲解釈―一項についての限定放棄説、二項についての限定不保持説を
とることは不可能。芦田が本当に自衛戦争の可能性を考えていたのであれば、
こんな原案を提出することなどなかったはず。しかも、第7回小委員会(8月
1日)で鈴木義男が一項と二項の入れ替え(つまり現行9条)を提案したとき
も「順序を変えるのは個人の趣味の問題」と述べたにとどまり、この『修正』
によって自衛戦争が肯定されるとかいう議論は全くなされていない。(憲法
改正小委員会秘密議事録・米国公文書公開資料(第一法規))
「芦田氏は当時は、あくまで正論を唱え、侵略はもとより、自衛のためにも
一切の戦争をしないという建前をはっきりさせようと主張していたように
解されます」(入江俊郎「憲法成立の経緯と憲法上の諸問題」387頁)
840私は護憲派:2005/09/22(木) 19:08:25 ID:ig7viouw
>>829
賛成。但し「解釈改憲」の結果をいきなり個別法に反映させるのは危険だから、
まず「現行憲法の解釈確定法」としての「安全保障基本法」を作るべき。

たとえばこんな感じ
http://www.eda-jp.com/yukawa/anpokihon.html
841名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:21:33 ID:1dAEOf7x
ようやく日本が軍隊という力をもてるんだな
これで中国や朝鮮も蹴散らせる
842名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:23:14 ID:otlLo/nD
たぶん、軍隊以前の問題だ、日本の場合は
843名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:25:38 ID:enJgFuiZ
核武装も頼むぜ
844名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:34:52 ID:hnDz8B1N
>>837
ここ2,3年は常に6割前後は改憲賛成ですよ
国会で通過すれば必ず改正できる
845名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:37:35 ID:VNJH8r/F
どうでもいい話で悪いが「自衛軍」って呼称はあまりにみっともなくないか?
それなら「自衛隊」の方がセンス良いよ。
「国防軍」は悪い前例があるからな。
何か爽やかな呼称ないのかな?
846名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:43:13 ID:LitQ4Ckg
だけど、多数の日本の反日日本人が・・・。
847名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:47:32 ID:7+EQQUFk
>>845
ライフガード
848名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 19:53:59 ID:N1NROq+o
今まで現行の9条のもとでのうのうと暮らしてきておいて、
俄かに改憲を持ち上げて、
いったい何を変えたいの?
改憲して、何が今よりむちゃ良くなるのか教えてくださいよ。
849名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 20:06:38 ID:1Wcac83L
>>832
セットで仕掛けられたものは、セットで解除するのが筋道が立っているから。

それよりも国民の意思を明確に示したいということが大きいな。
日本国憲法は極東全域を巻き込んだ大きな戦争の果てに成立した。
9条を改正するということは、実態はどうであれわが国が再軍備に踏み出すという
ことになる。これはたんなる国内問題とはいえず、どのような考えを持って
そのようなことを始めるのか、目に見える形で内外に示すことが必要だ。
つまり9条をいじるだけでは十分ではないという考えから提案したのだよ。
850名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 20:07:31 ID:ZkTCDKg5
>>844
その書き込みは誤解を招くよ 改正には賛成が多数はだが、9条の改正に関してはとても1/2には足りてないはず
851名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 20:09:50 ID:ZkTCDKg5
>>845
「自衛軍」は駄目かな 自衛隊が言いと感じるのは耳慣れてるからじゃね?
民主党の「国際平和協力隊」は何か綺麗過ぎて怪しく感じるな 
「国連待機部隊」なんてのもあった
852私は護憲派:2005/09/22(木) 20:17:35 ID:ig7viouw
>>848
そう。今まで自衛隊は違憲だと主張してきた勢力が
改憲(または自衛隊解体)を主張するなら理解できるが、
今まで自衛隊は合憲だと主張してきた勢力に
改憲を主張する資格はない。

私? 私は護憲派だよ。
自衛隊は合憲だから、改憲の必要はない。
853829:2005/09/22(木) 20:23:01 ID:U2mLnQi+
>>840
全くと言って良い程同意。

立花は『憲法は最上位の法として、条文に書かれていることは、きわめてシンプルなレベル
にとどめおかれており、具体的な内容は、「法の定めるところに従って…」などの表現が多
用されて、下位法と一体のものとしてはじめて理解でき運用されるような仕掛けになってい
るからである』として、日本国憲法の特徴を挙げ、例えば、厳密に規定しようするあまり、
40回以上も改憲したドイツの大陸法的発想のアホさ加減と対照させている。
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050512_shisyu/index5.html

いわば演繹法的な大陸法ではなく、経験主義に基づく帰納法的英米法こそ、“生きた法”なの
であると言うわけだけれど、敷衍するなら、この立場であればこそ、例えば時の権力者が勝手
に現行憲法を解釈して強制的に運用しようとすることをストップさせることが出来る。まさに
憲法で三権分立が謳われているように、司法による憲法解釈・判例の積み上げによってこと、
権力の暴走を阻止出来る。

“文民統制”ということで言えば、憲法においては「内閣総理大臣その他の国務大臣は、文民
でなければならない」という条項があるが、“文民”ということ自体、“軍人”を暗示している
のであり、軍隊の存在を認めているというツッコミもあるのは周知のことだ。

日本国の前文にはこうある──

「われらは平和を維持し専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと務めてゐる国際
社会において名誉ある地位を占めたいと思ふ。」

これを、“日本が国連を通して軍事力を行使することを認めている”と解釈する立場がある。
>>840紹介してくれた江田五月=小沢の「安全保障基本法」の論拠にもなるものだ。彼らの立場は
現在の民主党においても堅持されているのだと思うけれど、“国際公務員”等、ここで俎上にの
ぼらせることは有意義だろう。
854名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 20:45:02 ID:VNJH8r/F
「自衛軍」だったら「防衛軍」のほうがまだマシのような気がするなあ。
「地球防衛軍」みたいで紛らわしけどね。
「軍」より「隊」の方が爽やかだと思う「組」は怪しいし。

やっぱり国民に慣れ親しんだ「陸上自衛隊」「海上自衛隊」「航空自衛隊」
で統括する防衛庁を「日本国国防省」にするだけで良い。
855私は護憲派:2005/09/22(木) 21:03:18 ID:ig7viouw
>>853
ええと、1カ所だけ。

>例えば、厳密に規定しようするあまり、
>40回以上も改憲したドイツの大陸法的発想のアホさ加減と対照させている。
大陸法的発想はそれはそれでありなわけで、
アホなのは「ドイツの大陸法的発想」ではなく、
「ドイツは40回以上も改憲しているのに日本はまだ1回も改憲していない」などと無意味な比較を持ち出す一部の改憲派のことだ。
856名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:04:28 ID:ZkTCDKg5
>>852
解釈変更を続けるのにうんざりしない?

>>854
>防衛庁を「日本国国防省」にするだけで良い。

「日本国」は要らないし、いま「防衛庁」なんだから「防衛省」でいいでしょう
857私は護憲派:2005/09/22(木) 21:09:03 ID:ig7viouw
>>856
>解釈変更を続けるのにうんざりしない?
しないよ。
近ごろの若者は忍耐力がないから困る。
858名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:09:48 ID:79jWnAVo
社民の友党である北鮮労働党では、政府の上に国防委員会をつくり、軍事政権となっている。
日本が社民の友党の国である北鮮と対等に渡り合うためには、防衛省ではダメだ。
少なくとも内閣府と対等な防衛府にすべきだ。社民どもの野望を打ち砕くため、
自衛隊をバックアップしよう
859名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:12:24 ID:ZkTCDKg5
内閣府と例えば総務省に優劣の関係性があるの?(府と省に)
860名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:15:39 ID:ZkTCDKg5
>>856
どこまで許されるんだよって危険性を感じない?
近頃の年よりは気が長く羨ましい
861名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:15:40 ID:LAEhbECP
現憲法を平和憲法だとありがたがって
死守しようとする社民党、共産党のような輩達。
でも実のところ日本を骨抜きにする為に
連合国によって作られた押し付け憲法に他ならない。
それを平和憲法と言ってありがたがるなんて間抜けもいいとこだ。
自国もまともに守れないような憲法のもとで平和なんてよく言ったものだ。
現憲法は被植民地憲法じゃないか。
862名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:18:16 ID:hnDz8B1N
防衛庁の省昇格は来年にも実現する
憲法改正の国会発議が2年後、国民投票は3年後だろう
選挙前の予想よりも1年早まったと思う
土井たか子は今死ねば、「運命の日」を目撃せずにすむ
863私は護憲派:2005/09/22(木) 21:24:24 ID:ig7viouw
>>860
うんざりするのと危険性を感じるのとでは意味が違うだろ?

改憲しても、いわゆる「なし崩し的解釈改憲」を防ぐことはできない。
たとえ憲法の条文に
「但し、自衛のための戦力は保持する。自衛のための交戦権は認める」
と付け加えたとしても、
どこまでが自衛のための戦力か、どこまでが自衛のための交戦かという議論になる。
改憲しても「どこまで許されるんだよ」っていう危険性を
感じずにすむようになるわけではない。

いわゆる「なし崩し的解釈改憲」を防ぐためには
憲法の条文をいじる前に、
具体的に「何がてきて何ができないのか」を明文化した「基本法」を
作るべきである。
864宇宙人:2005/09/22(木) 21:29:44 ID:cl6Hq39k
どうでもいいけど、電波飛ばしすぎだよ。

現状の憲法で良いという人間に聞きたいが、
今の自衛隊のどこに自衛権の行使が出来るのか聞きたいな。
誰が、侵略と判断し、意思決定すんだよ。矛盾なくできるのか知りたいもんだ。
特に、改正の必要がないといってる人間に聞きたいもんだね。
865私は護憲派:2005/09/22(木) 21:36:00 ID:ig7viouw
>>864
そんなこと、自衛隊法に書いてあるんじゃないの?
精読したわけじゃないけど。

せっかく自衛隊を持ってても
自衛権の行使ができないんじゃ意味ないじゃん。
866宇宙人:2005/09/22(木) 21:44:14 ID:cl6Hq39k
だから、意味ないと言ってる。
わからんやつだな。

自衛隊法のどこに書いているか、探せ。おまえ、護憲派だろう。
少しは、自分でなんとかせい。

自衛隊員が、最初に教えられることが、このスレのどっかに書いてただろう。
警察より、厳しいんだぞ。おまえ、もう少し、世の中の厳しさ学んだほうがいいぞ。
867私は護憲派:2005/09/22(木) 21:50:25 ID:ig7viouw
>>866
そんな意味のないことになってるわけないじゃん、といってるんだよ。
わからんやつだな。

あとは運用の問題だ。憲法の問題ではない。
868名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:52:16 ID:mmNcMqRd
憲法変えたからって
誰が侵略と判断し、意思決定するかは分からないんじゃ?
869名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:53:29 ID:OiSSCMUJ
たとえばこんなのどうよ?
http://www.aichi-kazuo.net/kenpou/kenpou.pdf
870名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 21:55:04 ID:cl6Hq39k
だから、意味ないことになってるっていってんだろう。
わからんやつだな。

あとは、運用の問題で、どう憲法を修正するかだ。
871名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:06:59 ID:Vzes/HxK
自衛隊法
第76条 (防衛出動)
内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃(以下「武力攻撃」と
いう。)が発生した事態又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると
認められるに至つた事態に際して、我が国を防衛するため必要があると認める
場合には、自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。この場合に
おいては、武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の
安全の確保に関する法律(平成15年法律第79号)第9条の定めるところに
より、国会の承認を得なければならない。
872名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:07:32 ID:ZkTCDKg5
>>860
>うんざりするのと危険性を感じるのとでは意味が違うだろ?

揚げ足とりかよ さてはおっさんじゃねーな ガキっぽい 
なぜ基本法ならなし崩しがしにくくて憲法ならなし崩しがおきやすいんだ?
明文化は基本法でできるなら憲法でできるだろ しかも憲法が最高法規だから合致しないと解釈すれば基本法は無視される形になるぞ?
873宇宙人:2005/09/22(木) 22:18:05 ID:cl6Hq39k
>>871
だから、どうなんだって、言ってんだよ。
国会の承認で、侵略に反撃すんのか?
どこに、そんな時間的余裕があんだよ。
警察よりも、たち悪いぞ。
鉄砲の弾が、今飛んでいる最中で、どうやって、国会を召集すんだ。
まして、承認が得られなかったら、参議院で、裁決し、さらに衆議院で裁決し、
さらに、総選挙やるのか。おめでたい国だな。
じっくり、検討してもらいたいね。反撃するべきかどうか。
874名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:32:30 ID:7tPspAwM
憲法変えるんだったら国民投票で過半数取らせる必要があるよな?
じゃあ世論を改憲に向けさせるために絶対何かやるだろ。
たとえば自作自演でテロとか。
そうやって何百人か殺しておけば世論は簡単に改憲に動く。
875宇宙人:2005/09/22(木) 22:39:57 ID:cl6Hq39k
宇宙人のおれに言ってんのか?

ならば、おまえら、人間のくずだ!!!
少しはプライド持てよ、プライド。
殺すにタリン、自殺しろ。

それとも、プッシュを暗喩してんのか?
ならば、まねしてどうすんだよ。おまえの考え聞きたいな是非。
876名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:40:51 ID:fYovauuY
>自作自演でテロとか
アニメの見すぎに注意しましょう
877名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:40:57 ID:Vzes/HxK
>>873
私が首相であったら、鉄砲の弾が飛んでくる前に
「武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認め」
「我が国を防衛するため必要があると認め」
「自衛隊の全部又は一部の出動を命」じて敵を殲滅。
事後に国会承認を得るようにするので問題ありません。

あなたのように「鉄砲の弾が飛んでくる」まで何もしない、
なんて間抜けなことはしませんね。
ついでに、あなたはどのような法制にすればよいと思いますか?
対案もなしに何でも反対、では社民党みたいでカッコ悪いですね。
878私は護憲派:2005/09/22(木) 22:45:43 ID:ig7viouw
>>872
読解力ゼロかよ(w
近ごろの若者は(ry

>なぜ基本法ならなし崩しがしにくくて憲法ならなし崩しがおきやすいんだ?
んなことは言ってないだろ。
憲法を変えるだけではなし崩しの起こりやすさは変わらない。
なし崩しがおきやすいということは、改憲の論拠にはならないということだ。

>明文化は基本法でできるなら憲法でできるだろ
>>829, 853 を読んで欲しい(853にはおかしなところもあるが)
879私は護憲派:2005/09/22(木) 22:49:16 ID:ig7viouw
>>871
武力攻撃事態等における・・・の第9条を見ると、
要は「特に緊急の必要があり事前に国会の承認を得るいとまがない場合」には
事前の国会承認無しで防衛出動を命じることができる、でおk?
880宇宙人:2005/09/22(木) 22:52:41 ID:cl6Hq39k
>>877
おれが、社民党支持者でなくて良かったね。

まあ、冗談はさておき、国会の承認を事後承諾しなければならないというのは、
非常に問題だと君は、思わないのか。
そもそも、憲法の改正後において、政治家は信用できないと言っている人間が多いのに、
政治家を信用するとは、随分な信用だよな。
まして、自衛権は、憲法に折込済みという段になっては、失笑千万だろう。
決定的な自己矛盾以外のなにものでもない。
まあ、自衛隊は、憲法を超越しているといえば、わかってやるぞ。
素直に、そういってみたらどうだ。
881名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 22:57:53 ID:Vzes/HxK
>>879
OKなんじゃないですか。
ここらへんの法制はどこの国でも大差はないと思います。
国連加盟国なら国連憲章の縛りがあるので。

あとは
「武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態」
「我が国を防衛するため必要があると認める場合」
以上の要件の『解釈』の問題ですね
結局どこまでいっても『解釈』の問題からは逃れられないんですね
882名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 23:01:33 ID:U2mLnQi+
883宇宙人:2005/09/22(木) 23:04:00 ID:cl6Hq39k
>>881
いいぞ、君は。すごくいい。
で、今、弾が飛んでいる瞬間に、だれが、明白な危険があると認めるんだ。
解釈の問題で先送りして、次々と自衛隊員が死んでいるんだ。
最終的な意思決定は、だれがするんだ。
そういうことを聞いているんだけどね。
884名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 23:12:42 ID:1dAEOf7x
憲法を現代に合った形に変えるのは当たり前
でないと世界の変化から取り残される
885名無しさん@3周年:2005/09/22(木) 23:15:17 ID:Vzes/HxK
>>883
>で、今、弾が飛んでいる瞬間に、だれが、明白な危険があると認めるんだ。

首相でしょうが。
>>877でも述べたとおり、私なら弾が飛んでくる前に出動を命じて敵を
殲滅するので「解釈の問題で先送りして、次々と自衛隊員が死んでいる」
なんてことはありません。

>そういうことを聞いているんだけどね。

で、結局>>877で求めた対案は出さないんですか?
自分ばかりイチャモンつけて都合の悪いことはスルー。
社民党以下ですねえ。
886名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 23:37:36 ID:PE8J1fah
>>766
自衛隊の一般隊員の合格率は18.6%しかありません。
つまり希望者の5人に一人しか入隊できないわけです。
ゆえに本当に人員が必要であれば今の5倍、70万人まで動員できます。

幹部候補生の合格率は1.8%とさらに狭き門です。
887名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/22(木) 23:46:39 ID:PE8J1fah
>>834
中共がせめてきても3日どころか3ヶ月だっても占領できませんよ。

「今の」中共海軍の実力ならば自衛隊は100回やって100回勝てます。
日本単独でもこの結果ですがさらに日米安保は無視ですか?

中共が勝つには核ミサイルを打つしかありません。
888民族主義者:2005/09/22(木) 23:47:31 ID:+EbTmi4c
憲法改正して
1、台湾海峡での戦争に参加
2、中国の核に対抗して核武装
3、軍隊を海外に派遣した結果死者が出る
4、3の影響から徴兵制を施行する。
以上。国民の義務である。
889名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:04:30 ID:iL0tuc4X
日本の憲法は日本人で決めるってのは普通の考え方でしょ。
護憲派って、大抵は反米のくせして、これに関してはまったく抵抗しないのな。
890名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:20:50 ID:NtVAv8Li
自演でテロは十分ありうるだろ。少なくとも世論操作は絶対やる。
じゃあどうやって世論を改憲に傾ける。

アニメの見すぎ?WTCが崩壊する前ならみんなそう言ってたさ。
日本が侵略される可能性だって現実にあるんだろ?
891名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:26:55 ID:W9ULfCl9
>>890
そう言われたらそうだね。
ただ、東京タワーに飛行機突っ込むよりも可能性は低い気がするんだよな。
自演テロ。
ありえなくは無いけどね
892私は護憲派:2005/09/23(金) 00:27:25 ID:OewL+oV5
>>885
彼はきっとシビリアンコントロール自体を否定したいんじゃないか?
>>880 などを見るとそう読める。

>>889
日本に憲法改正させて
集団的自衛権の行使=自国の先兵として戦わせたいのはアメリカだろ
空気嫁。
893名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:35:18 ID:HmNVTs9L
中国民衆を故意に挑発して反日暴動を激化させる(在留邦人に死傷者)
→シナの暴漢懲らしめるべし→改憲

戦前と同じ構図だが、アメリカは別に中国と争いたいわけではないので
ここらへんの思惑がずれているところに改憲論の悩みがあるだろう

日本の改憲論者の主敵=中国
アメリカが戦って欲しい相手=イスラム
894名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:42:50 ID:iL0tuc4X
アメリカ驚異論を出せば、日本人が後退りする時代は終わったわな。
今や日本人にとっての驚異は中国な訳だしね。
改憲して完璧に国防を貼り、東亜の冷戦を終わらせる。
これが一番自然でしょ。時間が経てば、中国は内部から崩壊する。
895名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:46:07 ID:AEyuY6oF
>>889
そんなこと庶民にとっては「どうでもいい」

自立した国家だとか、普通の国家にだとか、占領体制の打破だとか…

凡そ改憲の理由としては説得力無いんだよ!いいか!憲法や法律ってのはなぁ
普通の国民が人間としての誇りと幸せをもって生活していける為にあるんだよ
外国に蹂躙されて困る前に日本の場合為政者による圧政と迷走が破滅パターン
のデフォルトだから国民主権で馬鹿でアホで無反省な為政者を制限する
現憲法はそれだけで有りがたいんだよ

で、自民党案は一体なんだよ!ええ!言論の自由を制限したり
国民投票を抜きにして改憲できるようにしたり、出先での戦争を可能にしたり…

9条の加筆修正だけで事足りるのに安部普三みたいな馬鹿は
代々馬鹿が遺伝するらしいな。
896名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:47:07 ID:q0J9/JUH
尖閣諸島を守れ。
897名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:50:14 ID:iL0tuc4X
>>895
改憲=戦争・徴兵
10年前に終わった化石のロジックだな
898名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:51:45 ID:XfD6OzcG
>>849
>セットで仕掛けられたものは、セットで解除するのが筋道が立っているから

だから説明になってないっつってんの 言い方変えてるだけだろ

>>878
正直私には理解できない部分がある 勉強不足だ これからじっくり読み込もうと思う
分かる範囲で最後の反論をする

>>829>>130の解釈のし方の前提での考え方だろう? 
解釈の前提が私とは違うのでかみあうはずもない 国連憲章とやらで自衛権を認めてるだとか主張するものが少なからずいるがいわばあれは条約みたいなものだ 
条約でないにせよ国内の憲法を越える決め事ではない 従って国際紛争を解決する手段としてと武力を行使しないと書いてる以上自衛のためであれ
それは国際紛争を解決する手段だから武力は使ってはいけないと言う解釈になると思っている 自然権だなどというものがあれどあえてそれを放棄した憲法だと解釈できるし俺はしている
だからこそこの憲法がおかしいし改正すべきと考えている

自衛権を主張する際に(自衛隊の合憲たる理由)国連憲章を持ち出す者は国連がトップにあると言う錯覚から来てるのではないかな
899名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:53:35 ID:HmNVTs9L
今は改憲=為政者による思想統制・管理社会化の推進というところだろう。
900名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:53:54 ID:AEyuY6oF
>>897
ちがうね…俺の脳内では

自民党の改憲=国民の諸権利制限→厭世観から拡大傾向(すでにマスコミは政府の言いなり)
→やる必要も無い戦争が必須にみえてくる→以下戦前と同じ轍を踏む
901名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:55:19 ID:W9ULfCl9
妄想も選択肢の一つとしては重要だね
902名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:56:50 ID:HmNVTs9L
とはいえ、結局戦争しないのでは9条を変える意味も無いのではないか?
903名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 00:57:19 ID:AEyuY6oF
>>901
現実には改憲派の法がよっぽど妄想だがな
904名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:02:03 ID:iL0tuc4X
>>900
戦中の日支戦争は、赤化を防ぐ為だよ。
米英との戦いは、制裁を食らって袋小路になったから。
あのまま行ってたら、日本は植民地化されて終了だったわけだ。
共に日本にとっては必要な戦いだったね。
もちろん、もっと早く降伏していればってのはあっただろうけどね。
ちなみに日本と米英を引き裂いたのは、支那とソ連の工作員だよ。
ソ連はなくなったが、まだ近くにアカの国が存在するわけだ。
905名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:12:43 ID:AEyuY6oF
>>904
日中戦争は政府方針を無視して暴走という大罪を犯した軍隊が
勝手にはじめた事だ。石原などは死刑でも足りぬぐらいの犯罪者だがね。

そして満州国などというものを作らなければ米英のプレッシャーも
無いとしても良いだろう。もちろん日独伊の協定があるから
要注意国家ぐらいのマークはされたろうがな。

906名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:17:15 ID:j6FW9Gws
憲法9条改正ね。
確かに自衛権を明文化し、軍事力に対して法的な規制をきっちりかけるべきだ
という議論には、一般論としては必ずしも反対ではないよ、俺も。
でもね、改憲に積極的な連中の現実の嗜好、たとえばイラク戦争時の態度など
見るとだね、非常に好戦的、攻撃的で非合理的なんだね。
世界最高水準の装備の米兵が次々に殺されていく戦場を、非戦闘地域と呼び
いわゆる普通の国の首脳たちが撤退の決断を次々と下していく状況で
外国に兵を置き続けることに固執する。
普通、本当に訓練されたプロの軍人というのは、自分や部下の命を守るため
戦場のリスクというものには非常に敏感だし、相当程度の成功の見込みが
ない限り、軍事行動というのは起こさないものだよ、米国のパウエルらのようにね。
小泉やブッシュ、ラムズフェルドのような素人に限って、火遊びをしたがる。
実際、9条改憲に積極的な論者で、いまイラクからの撤退という合理的な
主張を述べている人間がどれだけいる?
自衛隊が正規軍化されたら、それこそどんな無謀な戦闘行為に従事させられるか
しれたものじゃないよ。
俺はやっぱりこの国の指導者のもとで軍隊には参加したくない。
だから結論は反対だな。
907名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:21:49 ID:vog0e4jV
>>906
日本独自の判断ができず、アメリカに追従しなければならない原因こそが
憲法9条と日米安保 なんだよ

日本が独自に自分の国を守れれば
アメリカに追従する必要なんてない
908名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:26:55 ID:vog0e4jV
世界の情勢をみてくれ

国際的に強い発言権を持つ国は
軍事大国+核保有国のみでしょ?

経済力≠外交力
軍事力=外交力 ってこと

アメリカが北朝鮮を無視できなくなったのはなぜ?
909名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:33:06 ID:j6FW9Gws
>>907
米国を無視して自主防衛、それで独自の判断ができる国なんてどこにあるの?
キューバと北朝鮮ぐらいかな?
世界の趨勢は集団的安全保障、米国を中心に
大西洋側は旧NATO、太平洋側は日米安保などの個別の二国間条約で
いずれも米国と強く結びついているのが実情。
それでも米国にもの申すときは、どこでも普通にもの申すのだよ、
小泉以外の首脳はね。
ついでにいっとくと、日本ではあまり報じられていないが、6カ国協議というのは
表向き北朝鮮の核封じが中心議題だったが、実はもっと大きな枠組みとしては
北東アジアにおける集団安保体制の構築を模索する動きが活発だった。
拉致問題で外交の手足を縛られた日本以外、どこの国も戦略的な動きを見せ
近年まれにみる大外交戦の舞台だったんだね。
日本外務省が蚊帳の外だったせいで、日本のマスコミは情報をまったく取れず
結局は北朝鮮にたいする低レベルな罵倒しか国民には伝わっていないわけだが。
要するに自主防衛=自立なんて時代遅れの妄想にしがみつくのはよくない
ということ。
910名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:46:04 ID:VNZuBJyn
日本軍を復活させ、陸海空軍全て持った方がいい。

国際紛争解決の手段としての戦争も辞さず、
交戦権も認めた方がいい。

他国に対する潜在的な威嚇になる。

その上で、なるべく武力による威嚇や実際の行使に頼らずに
政治的、経済的に紛争を解決すればいい。

対話と利権誘導主体で。

しかし「武力が全くない」と思われているからナメられて
中韓朝露にいいようにやられてきたというのが
今までの日本の外交史でしょ。
911名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:51:03 ID:W9ULfCl9
しかし、今世界は平和志向だからな〜
自衛ならいいとは思うけど紛争解決の戦争はな〜
わかんね〜
912名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:51:50 ID:vog0e4jV
>>909
すぐ諸外国の様に毅然としろって云うけど

日本がおかれている状況が諸外国と異なる事を理解しているのか?
憲法で軍隊や安全保障を明記していない国がどこにあるんだよ
そんな状態で、集団的安全保障??訳が分からん?!

自主防衛すら出来ない国が世界と対等に付き合えると思っているのかね??
平和憲法があるますから、なんて説明しても世界は理解してくれないんだよ
913名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:52:06 ID:iL0tuc4X
>>909
軍隊もなきゃ戦略的外交もへったくれもないだろ。
結局はすごまれて譲らなきゃいけないだけ。
韓国みたいに赤化するか、正真正銘米の属国になるだけだ。
914名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 01:58:06 ID:j6FW9Gws
>>910
> しかし「武力が全くない」と思われているからナメられて
>中韓朝露にいいようにやられてきたというのが
>今までの日本の外交史でしょ。
こらこら、歴史を捏造しちゃいかんよ。
日本の背後には常に米国がいたし、「武力が全くない」と思われたことなんて
一度もないよ、日本は。
常に警戒のまなざしで見られ、「何をするかわからん国」と見られてきたわけだから。
逆に戦後50年近く、細川政権にいたるまで侵略責任を一度も認めず、
謝罪も賠償も逃れて日本が中韓を小馬鹿にし続けてこれたのも
背後に米国がいたからだよ。
ちなみに日本政府は軍人とその遺族には手厚い恩給を支給してきたが、
民間人の犠牲者に対しては補償はゼロ。
広島・長崎の原爆の被爆者に対してでさえ、被爆者援護法が戦後50年目に
成立するまで、補償らしきものは何もしたことがなかった。
この現実は覚えておいたほうがいいね。
915名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:03:57 ID:vog0e4jV
>>914
いやぁ、こんな事いうやつがまだいるんだぁ
朝日新聞の読み過ぎだよ
916名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:08:07 ID:j6FW9Gws
>>915
俺は外交に関しては朝日なんかソースにしないよ。
外国語は英仏2カ国語しかできないから幅広く各国誌を読み比べる能力は
ないけどね。
でも英仏語圏の情報を集めるだけでも結構、いろいろなことがわかるものだよ。
中国とかロシア政治のディープな部分に関して、情報力が弱いことは認めるがね。
917名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:15:20 ID:iOTgIYWj
>>906の意見に近いな俺は
自国防衛ではすまなくなる国民性が俺達にはあるような気がするしな
専守防衛の範囲が曖昧なまま憲法改正が進むならなおさらだし

一つ言いたいのは自国軍を持つと言うことは政府の判断一つで徴兵制まで進む可能性があることを認識して賛否を決する覚悟を持って国民には判断してもらいたい
今回の選挙みたいにムードに乗ってコトが進めば自分や自分の子供が否応なく戦場に行くことにもなりかねん
日本が他国から侵略されれば俺も銃を持つことは躊躇しないが米国の思惑戦争の片棒担ぎで銃を持ちたくはないな
918名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:17:00 ID:vog0e4jV
>戦後50年近く、細川政権にいたるまで侵略責任を一度も認めず

日本は今まで18回(19回?)以上謝罪を繰り返している
侵略って定義は当時は存在しない
それなら北海道や沖縄も侵略ってことになる
租界などは清朝との合意のもと行われたもので侵略ではない
しかも韓国とは戦争すらしていない・・・

>補償らしきものは何もしたことがなかった
昭和27年、戦傷病者戦没者遺族等援護法 制定
919名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:21:43 ID:W9ULfCl9
>>918
国際的謝罪はしてないって、どっかで聞いたことがあるな。
なんでも首相個人が謝罪をしたことがあっても、日本が謝罪をしたことがないらしい。
本当かどうかは知らん。
920名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:28:09 ID:vog0e4jV
>>917
俺も、徴兵制までは必要ないと思う
覚悟のない人間を軍隊に入れてもしょうがない

徴兵については、西郷や大久保の考え方で良かった
山県が徴兵制などと、余計な事をしたことが悔やまれる

でも今憲法改正の前段階として憲法第96条だけでも改正してしておかないと
次の選挙で自民が惨敗したら
今度改憲の機会がいつ到来するか分からない
921名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:35:14 ID:vog0e4jV
>>919
日本は国際法に違反していないのに
なんで謝罪する必要があるのか?

イギリスがアヘン戦争の事で、香港や中共に謝罪したことがあるか?
他の西洋諸国がアジアの国々に謝罪したことがあるか?
922名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:37:06 ID:SEj8W5n2
中国、韓国って日本の現憲法を理解していて、自国民には軍国主義だなんだって金をせびりまくる。
923名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:45:06 ID:W9ULfCl9
>日本は国際法に違反していないのに
>なんで謝罪する必要があるのか?

(そんなことに言及してないのに)

>日本は今まで18回(19回?)以上謝罪を繰り返している

(これはなんだったんだろう・・・)
924名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:50:25 ID:vog0e4jV
>>923
謝罪する必要がなかったのに、何度も謝罪してきてしまった
と云いたかった

謝罪するって事は、「賠償します」って事
大陸に残してきた線路やダムや港を含め
日本がこれまでどれだけ中韓に搾取されてきたかを考えると悲しくなる
925名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:52:41 ID:W9ULfCl9
いや、だからね
国際的謝罪をしてないから日本はまだ一度もって・・まぁ
もーぃぃゃ
926名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 02:56:38 ID:vog0e4jV
>>925
国際的謝罪って何?
927名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 03:32:30 ID:VOpr7bgR
国民投票法案 きました。

日本国憲法改正国民投票法案抜粋

(予想投票の公表の禁止)
第六十八条 何人も、国民投票に関し、
その結果を予想する投票の経過又は結果を公表してはならない。

(多衆の国民投票妨害罪)
第八十条 多衆集合して第七十五条又は前条の罪を犯した者は、
次の区別に従って処断する。
一 首謀著は、一年以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。
二 他人を指揮し、又は他人に率先して勢いを助けた者は、
六月以上五年以下の懲役又は禁錮に処する。
三、付和随行した者は、二十万円以下の罰金又は科料に処する。
2 前項の罪を犯すため多衆集合し、権限のある公務員から
解散の命令を三回以上受けたにもかかわらず、
なお解散しなかったときは、首謀者は二年以下の禁錮に処し、
その他の者は二十万円以下の罰金又は科料に処する。

(煽動罪)
第八十四条 演説、放送、新聞紙、雑誌、ビラ、ポスター
その他いかなる方法をもってするを問わず、
第七十二条、第七十五条又は第七十八条から第八十二条までの罪を
犯させる目的をもって人を煽動した者は、
一年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する。

2chどうするの?
928名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 03:39:41 ID:VNZuBJyn
おかしい。

国民がそれぞれ煽動してもいいはずだ。

政治活動の自由の範囲内と理解するべき。
929名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 04:01:01 ID:sKhf3GhG
>>926
日本が謝罪も何もしてないと思ってる池沼かゆとり世代だろ。気にするな。
930名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 05:57:52 ID:VNZuBJyn
自民党も民主党もそれぞれ工作員送り込んで
ネット工作もやってんだろ?
当然。
別にいいじゃんか。それで。
工作員がそれぞれ自分に都合のいいように国民投票の予想するなり
敵に成りすましてウソ書いたりでもなんでもすりゃいい。
もちろん国民自身もそれぞれ勝手に予想もしても
なにいってもいいだろ。
言論を規制せんでくれ。
931名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 07:06:00 ID:kl6UKrG7
まず日本はアジアの人たちにちゃんと謝罪すべきだと思うよ(´・ω・`)
932名無しさん@どーでもいいことだが。:2005/09/23(金) 07:25:14 ID:VZtVbp6s
>>917
改憲になっても徴兵制なんてまずならないですよ。
現代において徴兵制とは非効率で時代遅れの制度です。
機甲師団の成立で騎兵が時代遅れになったのと同じです。

先進国で徴兵制を取っている国がドイツとスイスぐらいなのもこれが理由です。
933名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 08:40:49 ID:tGIf5gjg
テレ朝スーパーモーニングで鳥越は「第二次世界大戦からの歴史の教訓は集団自衛権の否定」との
主旨を、裏返った高揚した声で言ってた。だけどあれは、まったく嘘をついてるっつーか、まるで
倒錯した歴史観。鳥越の思想、憲法9条観は、まるっきり第一次世界大戦後の空想平和主義の延長だ。
あの「裏返った高揚した声」で示されるものこそが「歴史を知らない新人類」の親の特徴だな。
更に「第二次世界大戦での右翼社会主義者(ナチズム、ファシズムの本性)の関与」をまるで隠蔽
した歴史観だから、「裏返った声」で歴史観を主張するように「高揚(理性喪失)」に他人を巻き込ま
んで、煽動せざるを得なくなってる。
鳥越らは、たとえば「ミュンヘン宥和に対する反省」の歴史的意義、つまり、国連(安保理)精神を
まるで無視してるのだ。青臭いっつーか小便臭い妄想国際政治論でしかない。
鳥越は第一次世界大戦からの「歴史の教訓」を第二次世界大戦のものとして論理を飛躍、拡大させて
いる。だから、鳥越は、いつでも「世界の非常識」を振り回すことになる。
第一次世界大戦後、欧米を覆った厭戦気分が国際連盟での空想平和主義を生じ、それが、ミュンヘン
宥和(1938、欧米で有名)に「結実」し、それがヒトラーやムッソリーニ(や日本の関東軍)らに
見透かされ、枢軸国側の軍事侵略拡大思想を増長させたという面があったのだ。それを歴史的反省
「歴史の教訓」としたのが連合軍側なのだ。鳥越らの歴史観には、大きな欠点が二つある。
一つ目は「世界大戦での反省」は「敗戦国(枢軸国)」だけがしたのではないということが抜けて
いることだ。
二つ目は「第二次世界大戦での社会主義隠し」だ。
934名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 08:51:58 ID:sXFHkyjH
一番改憲に反対している国、中韓。
日本では社民、共産。
自衛隊の敵、日本の敵は社民、共産。
935キタ(゚∀゚)!!:2005/09/23(金) 08:56:27 ID:iA7aYELa
>931

じゃあお前がまず韓国大使館の前で土下座してあやまってこいよwww
936名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:10:31 ID:xa7NyTr0
んだ、鳥越、ツクシテツヤと一緒に[国際的謝罪]にイケ!…つーか国際的謝罪って意味わからんな…
937名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:14:09 ID:n79bvdxS
>>935-936
いや、だからね
個人じゃなくて日本が謝らなきゃ、国際的な(公な)謝罪にはならんのよ
しなきゃいけないかどうかは別としてね
だから筑紫が行こうが、>>931が行こうが日本の謝罪にはならないよ
938名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:16:16 ID:iR2huLqs


謝罪と9条は関係ない。現存している自衛隊が外征可能になるメリットとデメリットが議論の主題。

939名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:21:18 ID:n79bvdxS
誰が謝罪と9条を関係付けましたか?
940名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:26:48 ID:0dbk3lbD
ぶっちゃけ、護憲派って
憲法第9条の為なら国民の生命なんて二の次なんだろ。
941名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:27:57 ID:n79bvdxS
護憲派 憲法護って 命守れず
942名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:29:28 ID:iR2huLqs
>>939
しつこいなw関係ねーなら他のスレ逝け。文盲か?
943名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:30:55 ID:sXFHkyjH
護憲派にとって憲法は、コーランでしょ。
一切の修正が許されず、憲法に反対したら
死刑とか言っちゃいたいんだろ。
944名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:31:24 ID:n79bvdxS
ごめん、文盲になってた。>>9292は忘れて
945名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:35:04 ID:2gJrIrDe BE:47635946-#
国を守るのが国民の義務なら徴兵制のほうが合理的では。自衛隊も
金を出して他人に変わってもらってるだけの話でしょう。戦争のない
時代だから自衛隊が職業としてうまみがあったというだけで、本当に
危ない仕事なら誰もなりたがらない。
946日朝問題の解決:2005/09/23(金) 09:40:01 ID:EdDIXoy6
朝鮮総連が全ての問題を解決してくれると思う。
共和国とマトモなパイプがあるのは総連だけである。
日本国内の反共和国キャンペーンの影響下で、総連も誤解を受けているが、
決して総連は、悪では無いのである。 問題の解決がしたければ
総連を信じる事である。
947名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:41:13 ID:0dbk3lbD
仕事ってのは、金だけでやってる奴ばかりじゃねーからな。
危険な仕事でも、国民の声援とか感謝とか、
それなりのヤリガイを与えれば自衛隊員になる人もいるよ。
948名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:44:23 ID:iR2huLqs
949宇宙人:2005/09/23(金) 09:54:17 ID:LJLmQf1S
憲法改正したら、
確かに、戦争になる確率高くなるのは、本当のような気がしたので、
宇宙にカエルことにした。
みなさん、ゲロゲロ。
いままで、ゲロゲロ。
950名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:56:22 ID:+6rsvvrq
>>947
人殺しにヤリガイを感じたら非常に危険だがw
951名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 09:58:59 ID:ATRJr/4o
>>945
平時は志願制でも十分だ。

有事非常時になれば国防意識が高まる、自己防衛本能が家族愛や郷土愛にまで昇華すれば志願兵となっていく。

戦争が激化すれば有事法制が進み、徴兵制に近い体制に自然と移行していく。
国が滅びるなら、個人的な経済的繁栄なども砂上の楼閣であり、国体制維持と個人的利害は一致する。
国民基本台帳などの個人情報を国家が掌握するようになれば、個人的に勧誘することで徴兵制と同じ効果が得られるだろう。

国防省から勧誘を拒否すると、後ろ指を刺され社会から相手にされなくなるように世論操作されても拒否できる人間は居ないだろう。
952名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:02:37 ID:iR2huLqs
年金・受信料・税金
953名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:04:42 ID:ATRJr/4o
>>950
敵を倒すことで、自分と味方を護るのだ。
軍人として仕事に生きがいを感じて当然だ。

軍隊とは国家と国民を護るための組織だ、軍隊を否定するような愚かな憲法は廃棄すべきだ。
954名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:06:27 ID:tMrVQfwz
>>953
人殺しは馬鹿でもできる
955名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:07:01 ID:iR2huLqs
朝鮮で活路を得るタイプだね
956名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:22:14 ID:ATRJr/4o
>>954
正当防衛は法治国家では認められる。
合法的殺人は罪にはならない。

あんた軍隊がいらない非武装中立論者か?だったら社会党滅亡の歴史でも学習しろ。
957名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 10:50:11 ID:XfD6OzcG
>>840 の添付(江田五月の案)に対する反論

>国連の平和維持活動と集団的安全保障措置には「別組織・国際公務員」で積極的に参加協力する、というものです。
と言いながら
>海外派兵は禁止する
これは相容れるか?矛盾に思える
958名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 11:39:33 ID:6BA5faoZ
福島県郡山の女性市議のHP 
駒崎ゆき子「伝えたい一言」
郡山市議会議員としての活動をご報告します。

憲法改正は戦争への道
http://blogs.dion.ne.jp/komasakiyukiko/archives/1860137.html
959名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:11:34 ID:ATRJr/4o
無責任な発言だ。

軍隊が要らないと言うのか?
現実を見ろ。世界で軍隊がなくなってから日本がそれを真似ればよい。
日本が先頭になって非武装中立をする義務は無い。

またアメリカ軍が駐留しながらの非武装中立など世界は認めない。
北が核武装するのも、日韓の米軍が核配備をしているのに自分が保有できないのはおかしいという理論だ。

世界に通用する理論で無いと、国防責任を果たしているとはいえない。
960名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:23:01 ID:qAna98Nr
>>932
現憲法が出てから半世紀経ちました。その間に戦争の変革があって
徴兵制は効率が悪いという結論が今出ています

しかしながら次の憲法の次の50年の間に戦争の様相が変わらないとも限りません
961名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:30:14 ID:A4CBX+8q
>>949
宇宙人よ、その心変わりはいかに?帰る前に教えろ。
因みに俺は改憲反対だよ。
962名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:40:19 ID:j10saAR1
オオオ!第九が無くなれば 兵隊さんに成るチャンス到来ですぞ!!
ガンダム好きにはたまらない!
963名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:41:30 ID:fDOaLzcg
大工なしでどうやって家を建てるんだい
964名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:42:41 ID:j10saAR1
第九が無くなれば年が越せない!!
965名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:48:39 ID:j10saAR1
ここで真面目に論議しると
北朝鮮・中国の思う壷だど!
あいつら 日本が弱い方が良いのだから〜
966名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:49:14 ID:IqNTcoon
967名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 12:52:55 ID:j10saAR1
日本が軍隊持ったら直ぐに戦争に成るのですか?
では〜何処の国が日本に戦争しかけるのですか?
北朝鮮や中国の回し者さん教えてちょ〜!!
968名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 13:17:44 ID:tbSybX6f
>>958
こういうバカがいるからいつまでたっても日本は良くならない。
物事を近視眼的にしか考えられない輩。
「戦争はコワイ、ダメ」みたいな。
誰も好きで戦争を起こそうとは思わないだろう。
しかし降りかかる火の粉は払わないきゃならない。
政治家なら物事をマクロ的に見なければならないだろ。
今の日本は実質、アメリカと従属関係にあるんではないか。
現憲法では専守防衛すらまともに出来ないだろ。
改憲は国民の生命、権利を守ろうとするごく当然の行為にほかならない。
969有事立法成立後悪化:2005/09/23(金) 14:16:00 ID:VPeGA+kM
これ、以上戦争の放棄を定めた、世界が相手の最上の法律を、与党国会議員で改憲するな!公明党創価学会はカルト宗教で精神分裂病的なきちがい
970小泉主将:2005/09/23(金) 14:18:27 ID:oC8LfHig


適切に判断します。
971名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:49:10 ID:ATRJr/4o
軍隊を否定した、非武装中立を叫ぶ馬鹿は居ませんか?
972名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:53:42 ID:0dbk3lbD
もともと非武装中立ってのは、冷戦期にソ連軍を日本に侵攻させ、日本を占領させる為の作戦だった。
これはマスゴミは隠してるが当時関わった人たちの証言から明らかになってる。
973名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:35:55 ID:2BNN1lh6
自衛隊いる飼ってるのに非武装もなかろう。論外
974名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 17:42:54 ID:73nGYrY5
実際、平和主義の日本は特定アジアになめられてるんだから、
ここはやはり、かなり強い軍隊を作った上での平和主義を唱えよう
お前らが攻撃してきたりしない限り、俺らは攻めないよ?って勢いで。
975名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 19:58:52 ID:0dbk3lbD
だな、目指すは「上品なアメリカ」
976名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 20:18:58 ID:n79bvdxS
素晴らしい言葉だ
977名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:51:45 ID:JS9k4rhd
>>974
世界でも上から数えた方が早い軍事力を既に持っているので
その意見は外れています。

例え経済的にボロボロで、軍事力ですら頼りにならない北朝鮮ですら
外交の場では挑発的で強気な発言をします。それが外交なんです。

あんなハッタリにすらならないハッタリを真面目に受け取って更に予算使って
軍備揃えろなんて馬鹿げています。戦前の日本と同じく「弱い犬ほど吠える」のです。

978名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:55:52 ID:X2buuzBm
社民党の内部から、今の憲法9条を改正して「非武装中立」「自衛隊廃止」を明記すれば良いという議論が出てこないのが不思議だ。
あいつらはいろんな解釈しまくりの現行文で満足なんだろうなw
979名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 21:58:33 ID:73nGYrY5
>>977
軍事力の数え方を教えてくれまいか?
軍事費だけはやたら高いよな。
980名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:17:15 ID:Jg4itX7u
今更だが、憲法9条「改正」ではなく「改悪」だろ。
981名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:28:29 ID:VNZuBJyn
日本はアジアを欧米の植民地から解放するために
戦ったのであって、日本がアジアを植民地化する
侵略目的の戦争をしたのではない。

憲法9条改正に当たっては、当然、全ての軍事的権限を
復活させるべきだ。

なぜなら、あの戦争は力の論理でアメリカさまに敗けはしたが、
日本は正しかったからだ。
982名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:31:18 ID:X2buuzBm
>>980
「改善」と言わないだけまだマシだw
983名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:47:08 ID:VNZuBJyn
日本は国策を誤りアジア諸国を侵略した、という見方はおかしい。

このような後から考えられた他国からの政治的主張を、
明確な歴史資料の裏づけのある自国の歴史に関する
政府見解として「上塗り」するようなことをするから
近現代史に関する日本の立場が支離滅裂、意味不明な
ものとなってしまうのだ。

日本は、近現代史における日本政府・帝国議会の意見を
そのまま記述的に述べればいい。

それは、大東亜戦争とは、欧米の植民地からアジアを解放
するという大義のための戦争であったということだ。
しかし日本の台頭を恐れたアメリカに潰されたというだけだ。

このように理解してこそ、日本近現代史が素直に理解できる。
984名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:55:38 ID:GgeSoVgR
「日本」の謝罪ね・・・
何とか大虐殺の報復でもさせてあげますか?1人1人にね。
全滅しても余りあまるけど、謝罪だから仕方ないね。

(↑国の謝罪=全国民が罪を背負うってこういうことだよ)
985名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 22:57:31 ID:GgeSoVgR
>>983
問題は、その戦争の大義は「日本」だけの物だってことだよ。
なんでもそう、自分が正義なんだからな。

結局は負けたほうが悪い
986名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:04:01 ID:8POQri8P
とある爺さんの一言。

「戦争の事を何も知らん若僧が憲法を改悪しようとしている」
「小泉は、戦争の事を全く知らないんだから」
987名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:05:35 ID:8POQri8P
軍隊は自国民を守ってくれると思ってるのが大間違い。

軍隊は、一般国民の命など何とも思っておりません。
988名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:06:14 ID:sXFHkyjH
自衛隊が軍隊でないといいはる嘘つき
が正義とか平和を叫ぶのは、完全な
偽善だわな。
 それをまともにしようとするのだから
普通の人に戻るということ。ただそんな
意味でしかない。9条改正ぐらいで騒ぐ
な社民共産。
989名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:07:46 ID:xaqw4QlE
憲法を改正して国軍の創設と国民の防衛義務を明記すべき
990名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:07:57 ID:GgeSoVgR
護憲をヒステリックに叫ぶ社民共産こそアメポチ保守なんじゃないかと勘ぐりたくなるな。
(現状憲法下、これ以外日本が独立国家として体裁を保てる方法が無いから)
991名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:08:33 ID:X2buuzBm
>>986
とある爺さんですか?
992名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:09:10 ID:0l4vW5K/
憲法改正して台湾を守ろう
993名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:10:30 ID:8POQri8P
>>991
後藤田さんね。

しかし、ネットに扇動されて自分で深く考える事の出来ない若僧が増えたのは確か。
994名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:12:05 ID:8POQri8P
>>988
君は小学生くらいかい?
995名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:13:34 ID:j6FW9Gws
小泉は一度ぐらいイラクへ行け。
非戦闘地域なんだからまったく危険はないはずだ。
防弾チョッキも米国の護衛兵(w)もつけずに行け。
行ってイラク国民の皆さんと友好を築き、
日本経済のために石油ルートを確保してこい。
996名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:13:48 ID:0l4vW5K/
じいさんらの知ってる戦争はアメ占領時代に垂れ流された戦争≠セからな
親父世代は毛沢東
マキュベリーもクラウゼウィッツもしらん

997名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:18:55 ID:GgeSoVgR
>>955
神崎が既に行ってる。何を考えてのことかはわからんけど
998名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:24:10 ID:X2buuzBm
>>997
聖教新聞の一面を飾るため
999名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:32:55 ID:SEj8W5n2
誰が見たって今の憲法が現在の情勢に合ってないのは分かるでしょ。
世界は日本に金だけじゃなく、人的貢献も求めている。 今の憲法をその都度、拡大解釈する方が変じゃない? 自衛隊は間違いなく軍隊だし、イラク派遣だって憲法違反だよ。
1000名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 23:35:17 ID:zvgW76EE
1000なら護憲で憲法改正しばらく無し
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/