選挙なんかに行っても一緒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
結局、役人の天下りやわけのわからん政治献金は自民が政権とろうが
民主がとろうがどうにもならない。だったら行かないほうがマシ。
2名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:00:39 ID:JH9UOPQ5
選挙に行きましょう。
3名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:02:33 ID:PuruTlI1
行かないと政治屋の思い通りになっちゃうんだよ。
政治に直接関われるのは選挙なんだから。
4名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:04:10 ID:IYigA35N
そういう時は、政党立ち上げるのが本来なんだよ
自分の望む政党がないなら、自分で作るって事
5名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:06:43 ID:OWO14w2n
4>絵空事のようだが、それ案外ありかも知れんな
6名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:20:42 ID:IYigA35N
本来、民主主義はそうなんだよ
だから、ニートを救え! 「ニー党」とか
少子化でピンチ! 「子供生産党」とかね
7名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 01:30:48 ID:e69eMpHZ
>>4
社会的関心事にもとづいて運動団体を立ち上げるのは大いに結構だが、
「政党」となれば話は別だ。

誰かが言ったように、
「政権を目指さない政党は、ネズミを捕らないネコと同じ」だからな。
8名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 04:09:10 ID:TCLgBAWP
>1


浮動票が見込めない、組織票頼みの政党を支持している方ですか。
そういう党にとっては、投票率が低いほど、嬉しいのでしょうね。
9名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 04:19:18 ID:8/ZrEBFZ
選挙に行かないから、民主主義国家にありがちな政権交代がないんです。オーストラリアは投票率が90%以下なら、「民主主義が正常ではない」と見なされ選挙自体無効になります。民主主義国家は選挙で政治家を評価するんです。
10名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 05:44:56 ID:ecn4VC0Y
今回の政党CMは投票率アップに貢献するか?
http://www.bb-navi.com/cm-douga/senkyo.html#P02
11名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 08:07:39 ID:yUa2mchx
いっそ、投票を免許制にしようぜ。
投票率は下がるだろうか一票に価値が出る
投票権の安売りは避けるべきだ
12名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:38:41 ID:e69eMpHZ
投票率が低いと選挙結果の正統性が弱くなる。
選挙の投票率が5割を切るようになったら、やっぱりマズいだろ。
地方選挙ではすでにそうなっているが・・・。

一方で、政治や社会に無知な人の投票も困る。
例えばの話、「郵政三事業って何ですか?」っていう基本的な質問に
答えられないような人の一票に、「価値」なんてあると思うか?
>>11は一考に価する。
13名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:41:26 ID:ZqVtbecA
14名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:52:21 ID:4XAZDfUU
>>12
投票率が低いと選挙結果の正統性が弱くなる。

だからこそ選挙行かない。
こんな選挙の正当性認めたくないもんなあ
郵政のシングルイシューだの刺客だの、国民はバカにされてるんですよ
15名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:19:09 ID:e69eMpHZ
>>14
別に「選挙行かない」という人を説得するつもりはないが、
あなたのように意識が高いために棄権する人も、
「メンドくせーよ」とか「政治なんて、わかんなーぃ♪」と棄権する人も、
棄権であることには変わりない。その点は自覚してほしい。

棄権するということは、他の有権者の判断に無条件で従うということだ。
(「当選した政治家に」ではない。念のため。)

ところで、投票率の低さに危機感を持っている人たちは、
投票率アップのためのアイデアを書き込もうじゃないか。
16名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:31:58 ID:KiOG5B23
上げるだけなら手段なんていくらでもある
ただ、上げるだけで根本的な問題は解決するのかが問題だろ
17名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:33:21 ID:g8FX8Yz/
公明党がうざいから選挙いけよ!!!!!!!!!!
18名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:11:20 ID:e69eMpHZ
>>16
> ただ、上げるだけで根本的な問題は解決するのかが問題だろ
「根本的な問題」とは?
19名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:12:12 ID:k1BXaOlf
20名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:14:47 ID:5FTbFScr
ところで「増税を一切しない」と公約している政党はありますか?
21名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:15:59 ID:ifeF3ikk
一票の格差がある状況で小選挙区制とか言ってる。
区割りをきちんと人口比例にして欲しい。
まあ、与党が呑むわけないが。
22名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:18:03 ID:WxRzDNDm
選挙に参加しないのは馬鹿。

馬鹿からは参政権を奪ったほうがいい。
23名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:26:22 ID:KiOG5B23
>>18
投票率が上がるだけで、衆愚政治になってしまう危険
24名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:29:55 ID:KiOG5B23
ねぇねぇ ところで一票ってお金に変換するといくらなの?
法的には問題があるのかな? あるとしたら何法?
25名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:32:18 ID:4BkC+sKm
まぁでもどこの政党でもイメージ優先、いかに国民をだませるか、
他の政党に対しては批判だけ、どれだけ批判できるかで勝負の政党ばかり。
国民はどこにもまかせられないから、一人も選挙にいかないってならないと
まじめに取り組まないだろうね。
どこにもまかせられないって選択肢はほしいね。
その数が多ければ、政治家も少し危機を感じることだろう。
26名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:41:37 ID:vU56zBD1
知識高くても選挙に行かないと「面倒臭いから行かない」と行かない連中と
同じなだけw
27名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:43:41 ID:VftxX9e2
>>1
政治に関わらない人間は、政治に愚痴を漏らす権利もありませんよ。
まずは行きましょう。マスコミの「政治家みんなダメポ('A`)」工作が横行してますが、まともな政治家も居なくはないです。
28名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:05:54 ID:vUUdJk4W
>>14
馬鹿はてめーだ
>>15
説得しろよ
>>23
自分が愚かだってわかってるなら白票入れろ

マジで選挙行けよ。わからない奴は白票で十分。むしろ変に名前書いたりしなくていい。
>選挙結果の正統性が弱くなる
ってことは政治家がどんなことでも安心して出来るって事だろうが。
政治家にとって一番大事なのは、次の選挙でも選ばれること。選ばれて利得を啜ること。

でも、高い選挙率は手綱の様な役割を果たす。
選挙会場に行く程度には国民の意識があるってことなんだから。
それに投票率90%で全体の50%が白票なんてことになったら、
政治家はみんな青くなるよ。
ヒトラーみたいに、訳わかんないけど人の心をつかむのが上手い奴が、
実権を握っちゃうかもしれないんだから。
29名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:09:33 ID:KiOG5B23
あれ? 白票って投票した事になるの?
ならそうするけど
30名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:17:10 ID:AiCKLB1l
ねらーは投票に池!

ねらーの恐ろしさを悪徳官僚・政治屋どもに思い知らせろ!

ねらーも郵政関係者や遺族会や医師会のような圧力団体となるべし!
31名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:18:26 ID:DdjOBMnA
1は創価学会
32名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:09:05 ID:vUUdJk4W
>>29
なる。だから行ってくれ。まわりにも行くように言ってくれ。
"有効投票率"にはカウントされないが、"投票率"にはカウントされる。
普通、無効投票率は2,3%位なんだけど、此が10%なんて事になれば…。
33名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:22:11 ID:Zs8urd7h
とりあえず>>1は投票用紙に凄いエロイ絵を描いて選挙委員達を驚かせてヤレ!!
34名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:29:15 ID:e69eMpHZ
白票も無効も棄権も、「有効投票」にカウントされないという意味では、
大した違いはない。

万が一>>28の言うように白票が半分にも上れば、話題にはなるだろう。
だがその場合でも、結果に影響するのは有効投票だけだ。
「白票で抗議の意思表示!」なんて言っても、所詮は自己満足にしかならん。

現状に不満があるなら野党(今回で言えば民主党)に投票すべきだ。
そのための小選挙区制導入であり二大政党化なんだから。
35名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:31:39 ID:J35wzR21
9/1 週刊文春 宮川隆義氏 予想
8/21現在の当落予想

自民    196
公明     30
郵政反対自民 15
国民新党    3
民主    220
社民      2
共産      7
無・諸派    5

※政党資格の無い政党、新党「日本」、「大地」は、諸派・無所属に
含む。

という事で、これだけプロパガンダ(刺客、郵政)による空中戦
行った、小泉・層化陣営にも関わらず、大敗予想です。
工作員の諸君ご苦労だった!
36名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:38:24 ID:WxRzDNDm
>>34
>現状に不満があるなら野党(今回で言えば民主党)に投票すべきだ。
そのための小選挙区制導入であり二大政党化なんだから。

ちょっと待て!

その場合現状よりさらに悪化する危険がある。
どっちが政権担当能力があるかが大事だ。

今の政府が60点でだらしがないとしても、30点も取れない赤点政党に任せるべきではない。
37名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:42:53 ID:1iXw5+y1
>>1
同士よ!選挙なんて行かなくても日本は変えられる
そう力で政権を奪取するのです!
38名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:44:07 ID:Zs8urd7h
そういえば昔白票が多いってニュースになった事あったよな。

選挙行っても国政が変わらないとしても>>1の人生が変わる可能性はある。
選挙に行く若い女性はしっかりしてる女性か洗脳されている女性なのだが。
前者が好みならそれはそれでよし。後者ならどの思想に属するかで話しを合わせてベッドインだ。
がんばれ>>1
39名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:48:58 ID:e69eMpHZ
与党のほうが野党「よりまし」と考える人は与党に投票すれば良い。
各人が「どっちが"よりまし"か」を考えて投票するだけのことだ。
私とて与党・野党の評価は、>>36と大差ない。

そもそも既存政党を積極的に評価する人はあまりいないだろ。
特定の組織や団体に属する人を除けば・・・。
40名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:49:00 ID:Zs8urd7h
>>37
そうか!!その手があったか!!
革命戦士達よ立ち上がれ!!今こそ革命を!!

それとも今流行のザインでつか?
41名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:00:53 ID:WxRzDNDm
実際に自分で投票してみろ。

選挙への興味が絶対変わる。

誰で良いから自分で選んで投票しろ。
42名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:06:39 ID:Zs8urd7h
>>1よ実は投票というのはだな権力行使なんだよ。解るか?
どんな馬鹿でも日本国籍があれば行使できる権力なんだよ。何時も偉そうにしている奴が
ここぞとばかりに頭を下げて握手してお願いしますとか言っておねだりしてくる権力なんだよ。
使ってみたいとおもわんかね?
43ネットテロ 神先組のメンバー:2005/08/28(日) 22:09:42 ID:sncrDcUS
おいそこ、誰でもええと思ったら大間違いだ、そう言う野郎が、小泉純一郎
みてえなアホ野郎だ。
44名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:16:55 ID:u1rYs77g
自民も民主も同じだ、なんて言わないで欲しい。

自民党の政官業の癒着政治を無くしたのが民主党です。
自民党の談合黙認を談合禁止にし10兆円の利益を国にもたらすのが民主党です。
大増税で10兆円の歳入増を企てているのが自民党です。
自民党の金権政治の元である団体からの政治献金を禁止させるのが民主党です。
政治資金の流れを不透明にしようとしているのが自民党、1円たりとも明るみに出す法律を作るのが民主党。
圧力団体からの献金でがんじがらめになっているのが自民党。脱労組依存しようとしている民主党。
45名無し募集中。。。:2005/08/28(日) 22:17:20 ID:BNO4vQ/6
浮遊層が沈黙すると既得権政治になります
46名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:20:25 ID:Zs8urd7h
民主なんて売国奴には入れてはいけません。共産党です共産党。
47名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:07:02 ID:TT9ybI81
考えてみると権力ってのはウザイもんだな
大抵は責任とセットになってるからメンドイったらありゃしない
昔の人は、よくこんな権利を欲しがったもんだ
48名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:09:48 ID:I/NLPb+4
>>47
責任など果たしていない政治屋が多いのですが
49名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:45:12 ID:uzonyG54
>>48
47の文では有権者の話だろ。と釣られてみました。
50名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:46:49 ID:iDcAe4lJ
つか>>1は単純に選挙権ないだろw
日本人でないとか子供とか
51名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:47:48 ID:McWSrGsP
まあ、選挙は行きましょう。
52名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:48:57 ID:FqjnQ35u
俺は絶対行くよ。

この改革を成功させるのが、国民全員の義務
反対派はチョだろ。
53名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:01:58 ID:AnFNEQaR
>>1 こういうことをいう人は世の中のことが見えていないと見做されるので、
別に行かなくてもよいです。

間違って、「国民新党」とか投票されてもかえって迷惑だし、、、
54名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 05:51:55 ID:XCeUH6Ft
反小泉なので民主党に入れようと思ってたが、
うちの選挙区はあまりにも低能ぽい、どうしよう
55名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 08:08:09 ID:L6ov8VfS
わかるわかる、党と人が食い違うことな
俺の所も候補者が腐ってるから躊躇ってしまう
56名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 19:57:20 ID:MH3PeQuw
難しく考えず、
「小泉総理と岡田総理、どっちがいいか」
「自民党と民主党、どっちに政権を委ねるか」
で判断すればいいんだよ。

候補者個人の名前を書くにしても、それは候補者の属する党への投票となる。
それが小選挙区制というものだ。
57名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 04:20:48 ID:AES8tJVw
かたや法案を成立させた人、かたや利権のために団体を作ろうとする人
これじゃ悩むよ、あんなの国会に送りたくない
58名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 22:20:49 ID:EuHHYfTF
選挙に行かない=現政権支持 だと思います。
もし現政権に不満なら、野党に入れる。
完全な政党なんかないし、盲目的に信じるのは危険。
59名無しさん@3周年:2005/09/03(土) 22:30:28 ID:19xPxtZx
>>58 いや投票率が下がれば公明、共産という固い組織票が強まるので、棄権は
公明、共産支持という効果があるだろう。
60名無しさん@3周年
・今回の選挙で若者向けの政策を訴える政党、候補者がほとんどいない理由
選挙にいかない若年層が多いから

・すべての政党が年金の不平等感の残そうとするのか
選挙にいかない若年層が多いから


前回の選挙の投票率は20代30代が30%台。60代70代は70%を超えた。
だから政治家は中高年向けの政策を展開する。これはどの党でも同じだ。
選挙に行っても変わらないじゃない、選挙に行かないから変わらないんだ。
世代別投票率を上げる意味でも、大きい選挙でも小さい選挙でも必ず投票には行け。