<小細工>自民党マニュフェスト<無内容>

このエントリーをはてなブックマークに追加
170名無しさん@3周年:2006/11/18(土) 23:22:47 ID:kkqSToBn
中川秀、世耕氏と和歌山知事が談合業者とゴルフ 代金払わず


 自民党の中川秀直幹事長と世耕弘成首相補佐官が今年7月、
和歌山県発注の公共工事をめぐる談合事件で逮捕された井山義一容疑者(56)らと一緒に
ゴルフをしていたことが20日、分かった。世耕氏が同日の首相官邸での記者会見で認めた。
井山容疑者が大阪府河内長野市で経営していたゴルフ場でプレーしたが、世耕氏らは料金を払っていなかった。
 世耕氏は、ゴルフについて「中川政調会長(当時)と懇談するのが目的だった」と説明。
井山容疑者に関しては「当時は逮捕されるようなことをやっている人という認識はなかった」と釈明した。
 当日は、木村良樹・和歌山県知事らも一緒にプレー。メンバー間の話題については「政治論一般の話だけで、
公共事業の話はたしかにしたが、その場では金銭はもらっていない」と強調した。
 料金については、プレーが大雨で中断したため、ゴルフ場側が受け取らなかったという。
その後、井山容疑者が呼んだ大阪府内の2人の市長を交えクラブハウスで会食した。
中川氏は事務所を通じ、「途中で中断したため、ゴルフ場から支払いは結構といわれた」とコメント。

世耕氏も「ゴルフ場側に「次期官房長官から金は取れない」言わせた上で、
「支払う気は全く無い。これが議員特権だ」と話した。
171名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 19:24:58 ID:Gf+JshAD
■2006/11/21 (火) アベ内閣の教育改革 4
<前略>極めつけはこれだ。
「小学生」
●簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
「中学生」
●簡素な宿舎で約2週間共同生活を行い肉体労働をする
「高校生」
●満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける
「高校生」の「満18歳で全ての国民に1年ないし2年間の奉仕活動を義務づける」って何だよ?
「高校生」って言いながらも、「全ての国民に」ってことは、
中卒で働いてる人も、18才になったら、1年か2年は仕事を辞めてボランティアをやらなきゃなんないなんて、
まるで「徴兵制度」じゃん‥‥って言うか、ボランティアって、「義務づけ」されるもんなの?
自発的にやってこそのボランティアであって、誰かから強制的にやらされるなんて、犯罪者が減刑のためにやってるみたいじゃん。
でも、こんなのは溝ノ口‥‥じゃなくて、宵の口‥‥じゃなくて、序の口で、この先を読んだら、
自民党の本性が丸見えになっちゃう記述がマウンテンなのだ。<略>
●子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう
●「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う
●出産後の親業教育の義務化
●バーチャル・リアリティは悪であるということをハッキリと言う
おいおいおいおいおーーーーい! 松田優作の「なんじゃこりゃ〜!」と、いかりや長介の「だめだこりゃ!」が同時に聞こえて来ちゃうほど、
開いた口が塞がらない。1つ1つにツッコミを入れるのもメンドクサイから、
これを読んだ人それぞれの受け取り方に任せるけど、あたし的には、
「みんなが見てるホームページにこんなこと書いちゃっていいの?」って感じだ。
逆に言えば、「こんなに異常なことを書いても異常だと気づかないほど、オツムがどうかしちゃってんの?」って感じだ。
とにかく、子供を「飼い馴らす」って、犬か猫と間違えてんじゃないの?って感じで、
とてもマトモな神経とは思えない。マジで、ナチスドイツか北朝鮮だよ、これじゃ‥‥。<略>
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061121
172名無しさん@3周年:2006/11/25(土) 21:28:21 ID:v5iDwJgX
東海大学はつぶれます。
全日空もつぶれます。
だから行かないで・・・
電波科学専門学校だった東海大学と、FM東京の後藤さんと、全日空と、
日本航空機墜落事故と江崎グリコ森永事件と、
指定暴力団員で東海大学卒の在日韓国朝鮮系の高山さんと、
日本の古都である京都市長だった高山さんの関係と、飯田をはじめとする滋賀の出の高島屋さんと、
昭和女子大学の人見と東海大学の戦略国際研究センターと関係のある警察の
人見信男さんと、浅井学園さんと三菱の岩崎さんと滋賀のくせして京都の出のふりをしている布団屋の西川産業さんの関係が表に出てくるはずです。
173名無しさん@3周年:2006/12/02(土) 14:42:49 ID:cnz3Ebrx
★道路財源4800億円バラマキ策
来年度予算で発生する道路特定財源の余剰金のうち
4800億円を都道府県に一律100億円ずつバラまこうというトンデモ案がある。
まとめたのは安倍首相を支える自民党町村派(旧森派)。
名づけて「美しい国づくり交付金」。
当の安倍首相は道路特定財源を一般財源化する方針を打ち出したが、
党内で道路族の猛反対にあっていることから思いついたようだ。
かつて竹下内閣が「ふるさと創生」と銘打って
市町村に一律1億円をバラまきした構図とそっくりだ。
来夏の参院選をにらんでのえげつない意図も見え隠れする。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=18623
税金をばらまいても、誰も使わないハコモノ(石原都知事四男の事実上私物と化した“美術館”とか)や
オブジェ・美術品(石原都知事四男制作のステンドグラスを税金400万円で都がお買い上げ)等に化けるだけ。
税金があまっているなら、その分、減税、あるいは年金等社会保障の財源にまわせ!
174名無しさん@3周年:2006/12/09(土) 14:01:44 ID:xer7qrw2
●再チャレンジ支援 早くも“目玉政策”放棄
やはり掛け声だけに終わりそうだ
安倍内閣が主要テーマに掲げていた「再チャレンジ支援」。
フリーター救済の目玉として検討していた「国家公務員のフリーター枠採用」の導入を、
早々と諦めてしまった。(略)
再チャレンジ支援に積極的な企業への優遇税制にしても、
同じ理由でフリーター雇用を対象外にする方針という。
何のメリットもないのに、わざわざフリーターを雇おうなんて奇特な企業が増えるとも思えない。
「安倍首相は所信表明演説で『2010年までにフリーターをピーク時の8割に減らす』
などとブチ上げましたが、
再チャレンジがテーマのタウンミーティングでもヤラセが発覚していますし、
山本有二担当相は金融担当と兼務。どこまで本気なのか疑問です。
政府は、『フリーター25万人常用雇用化プランの強化』に182億円の予算を要求していますが、
このままではやらずぶったくりですよ」(官邸事情通)
およそ500万人のフリーター、ニートは中ぶらりんのまま。
ま、“弱肉強食主義”の安倍内閣に期待する方が間違っていた。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2822463/detail
175名無しさん@3周年:2006/12/15(金) 22:54:30 ID:Iea5QZ+j
安倍首相よ、血税返せ/あなたの残業代は年間114万円カットされる
残業代廃止構想、厚生労働省、労働基準法  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/やらせタウンミーティングに浪費された血税20億円の茶番
タウンミーティング・やらせ質問問題  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/ネコババ公務員は厳重注意だけでやりたい放題
会計検査院、国家公務員法、失業給付  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/本間税調「最高税率引き上げ」は「所得大増税」の布石だ
政府税制調査会会長・本間正明、税制改正  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/サラリーマン家庭から子育て資金が奪われる
年金制度改革協議会、安倍晋三首相  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/ヒルズ族の悲願だった内部留保課税撤廃は安晋会減税だ!
自民党税制調査会会長・津島雄二、財務省  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/取りすぎ雇用保険料2兆8千億円がハコモノに化けている
雇用保険、財務省、再チャレンジ政策  週刊ポスト(12/1)

安倍首相よ、血税返せ/あおぞら銀行再上場は米ハゲタカファンドが儲けただけ
あおぞら銀行、米サーベラス、新生銀行  週刊ポスト(12/1)
176名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 06:30:06 ID:TiTGcdA3
■2006/12/13 (水) 「美しい国」は「美味しい国」? 1
霊感商法でオナジミのカルト教団、「慧光塾(えこうじゅく)」の広告塔になり、
ウサン臭さ爆発の「若返りの水」の宣伝に余念がないアベシンゾーだけど、
いくら教祖様に大量の「お清めの塩」を撒いてお祓いしてもらっても、
アベ家が代々信じてるオキツネ様に手を合わせてみても、
次々と噴出するスキャンダルの嵐からは身を守ることはできなかったみたいで、
アベシンゾーの支持率は急降下してる。アベシンゾー自身だけでも、
アパグループを始めとした安晋会絡みのスキャンダル、
統一協会絡みの呆れたスキャンダル、
北朝鮮の拉致被害者を利用した非人道的なキャンダルなど、
これでもか!これでもか!のドロドロ状態なのに、
実母、安倍洋子の「真駒内滝野霊園疑惑」から、
実兄、安倍寛信の「下関市公共事業私物化問題」に至るまで、
すべては、金!金!金!の売国奴一家によって、
この国は、完全にアベ一族の食い物にされちゃってる。
これじゃあ、「美しい国」じゃなくて、アベ一族にとっての「美味しい国」じゃん(笑)<略>
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20061213
177名無しさん@3周年:2007/01/01(月) 16:09:29 ID:XEEmOVbD
○ホワイトカラー残業代廃止制など提言=規制改革会議が最終答申
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2908100/detail
◎残業代ゼロ制度導入を答申=ホワイトカラー対象、基準は明示せず−厚労省審議会
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2918149/detail
[ホワイトカラー・エグゼンプション]労政審報告に盛る
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2918256/detail
178名無しさん@3周年:2007/01/09(火) 01:39:17 ID:XjcM2Svs
★安倍オソマツ年頭会見
これが、わが国の首相だから情けなくなってくる。4日の安倍首相の年頭記者会見。
昨年から相次ぐ不祥事の反省と、殺伐とした社会の重い空気を読んで、
少しは神妙な挨拶をするのが常識なのに、違った。
「私の内閣発足から100日が経過しました。“美しい国”に向けて礎を築くことができたと思います」――
例のカン高い声でこうケロッと言ってのけたから驚いた。
「ちょっと、ちょっとちょっと、何を言ってんの?」
とツッコミを入れたくなるほどのトンチンカン挨拶だ。
この100日間といえば、道理なき復党騒動に本間スキャンダル税調会長の擁護、
さらには佐田大臣の金銭疑惑発覚と、安倍首相のワキの甘さ、見当違い、優柔不断だけが目立った。
どこが「美しい国の礎」なのか。
政治のモラルハザードが伝染して、毎日のように子殺し、親殺し、兄妹殺しがニュースになる醜い国になっている。
本人は、不要不急の教育基本法の改正案成立と防衛省昇格をもってして「美しい国の礎」としているんだろうが、
いじめも自殺も殺人多発も打つ手ナシだ。
首相にその悲惨な現状の認識がないとしたら、恐ろしいことである。
もっとも安倍首相の正月は、六本木の高級ホテルに滞在し、ヒルズで映画ざんまいだったという。
新築公邸と渋谷に豪邸があるのに結構な身分。
ロクに新聞も見ていないのだろう。
浮世離れしたボンボン首相と庶民の常識はかけ離れるばかりだ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2970016/
179名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 01:35:06 ID:0bXEjtQa
「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」
東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。<略>
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。
度重なる批判にもかかわらず、その利権構造は捜査当局の摘発から逃れ、
あるいは合法的に温存され、公益を呑み続けている。
徹底取材によって厚いベールに包まれた利権の存在を追及し、
改革を阻む腐敗した構造に鋭く切り込む調査報道の労作。

自民党を少なくとも4年間下野させない限りは、“税金横領システム”としての
「政官業暴」癒着構造は崩壊しない。
180名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 01:53:37 ID:nNxumIiR
 朝日新聞支局長(40代)の個人情報がファイル共有ソフト「Winny」(ウィニー)で
流出したことが15日、分かった。同紙地方版の連載で、執筆者とのメールのやりとりが
漏れたほか、支局長自身の“資産報告書”が流出。「言葉のチカラ」で庶民の味方を自任
する朝日社員の“資産公開”で驚くべき巨額の給与体系が明らかとなった。

 流出したのは支局長のメール110通など。このうち、多くが前任地で受け持っていた
連載に関するものだった。執筆者の大学教授から原稿をもらい、支局長が修正したあと
教授にチェックしてもらうという一連のやりとりだった。このほか、コンサルタントに
送付するための文章が流出したが、その中に支局長の全資産が事細かに記入されていた。
 中でも驚くべきは「現在の年収約1900万円」。現在、支局長は40代後半だが、
55歳まで上昇するという。
 ピークの年収は「2100万円」。その後、「年約175万円減少する」と記載されて
いるが、60歳で定年退職すると「3000万円(見込み額)」。さらに退職後は企業
年金などで「700−1000万円」の年収があるという。
181名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 01:57:55 ID:0bXEjtQa
>>180
また、ネットウヨ厨(アサヒ叩き厨)による
板違いネタ、マルチコピペ荒らしか(苦笑
…ったく、これだから、下等なネットウヨ厨は、困るよ┐(´ー`)┌ヤレヤレ

マス板でやれ、ヴォケ!クズ!ゴキブリ!>>180
182名無しさん@3周年:2007/01/18(木) 03:35:39 ID:T/U7te5l
選挙の争点は憲法改正です相変わらず抽象的ですな今度も改革でアホな国民を騙すのかな?まあ、成長しない人は何回も騙されなさい。



183名無しさん@3周年:2007/01/28(日) 02:22:04 ID:godaT63/
★今やるべき政治は一体何なのか?憲法改正ではないだろう
安倍首相は、支持率急落も何のその、憲法改正だ、教育再生だと力んでいるが、
国民はそんなものまるで関心ない。
国民を引きつける政策を打ち出せないのに、
閣僚スキャンダルなどが重なって支持率はどんどん落下する。
思慮が浅いからそこに気づかない。
自公与党もこのまま無能首相にやらせて国民生活がどうなるかを真剣に考えていない。
そもそも今やるべきは、憲法や教育などではない。
「年金」「景気」「格差」に手をつけるべきではないのか。(略)
ttp://gendai.net/?td=20070123
★首相になるには10年早かった 痴呆政治の驚くべき実情
参院選の争点に「憲法改正」を掲げ、
国民が切望している景気対策や格差解消には何の対応策もとろうとしない。
このまま黙ってやらせていたら、
この国と国民生活は滅亡に向かってまっしぐら。(略)
ttp://gendai.net/?td=20070124
184名無しさん@3周年:2007/02/03(土) 22:58:16 ID:JhMEXDtk
■国民生活に直結する政策について見れば、
昨年末の税制改正では個人に対する定率減税の廃止が決定されたのとは対照的に、
企業に対しては投資減税が決定された。
また、この通常国会への提案は見送りになったものの、
ホワイトカラーエグゼンプションを中心とする労働法の
規制緩和も推進されている。<>
戦後の長い間、国民は孜々として働き、企業がそれに応えて賃上げをして、
全体として国民は豊かになってきた。
「生産性を上げる→企業収益が上がる→賃上げで労働者に還元される→年金や公務員給与引き上げで社会全体に波及する」
というサイクルが健全であった時代には、政治の出番は少なかった。
今の日本経済は、企業収益の上昇の所でこのサイクルが途切れている。
だからこそ、経済成長の成果を国民全体で分かち合うためには、
税制、社会保障制度、労働法制などの工夫が必要であり、そこに政治の出番がある。
安倍政権が日本経団連など経済界と蜜月の関係にある以上、
野党が取るべき足場は中小企業、地方、年金生活者ではないか。
二大政党に向けてこれほどわかりやすい状況はない。
もちろん、経済界を敵に回せとは言わないが、
アメリカ流の「勝者皆取り」の経済を目指すべきかどうか、本質的な論争が必要とされている。
まさに政党の政策能力が問われているのである。
http://www.yamaguchijiro.com/?month=200701
185名無しさん@3周年:2007/02/10(土) 23:55:43 ID:YHMIBrTZ
★年収別「タダ働き」一覧
「月に100時間以上も残業する社員がいる企業は30%」――。
中央労働委員会が実施した「06年賃金事情等総合調査」で、
予想通りサラリーマンの多くが、長時間の残業をしていることが分かった。
ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されれば、これらはすべてタダ働きになる。
中央労働委員会は、資本金5億円以上、従業員1000人以上の大企業373社を調査。247社から回答があった。
06年6月の時点で、残業時間が月100時間を超える労働者が「いる」と答えた企業は33.2%だった。
過労死の危険性があるのは、月80時間を超える残業といわれるから、これは大変な事態だ。
「調査は労使紛争があった時、調停する際の資料にするために行っています。<>
373社は、しっかりと時間管理が行われ、サービス残業もない優良企業がほとんどです」(中央労働委員会)
優良企業でも、月に100時間の残業をしている会社が30%もあるのだから、
ITなど新興企業を加えれば、全体では半数を超えているのは間違いない。
となると、気になるのは、残業代を廃止する「ホワイトカラー・エグゼンプション」が実施された時、
サラリーマンの収入が、どのくらい減収するのかだ。
「年収400万円以上のホワイトカラーに適用されることを前提に労働総研が試算したところ、
1013万人が影響を受け、総額11兆6000億円(残業代4・5兆円、サービス残業代7兆円)、
1人平均114万円の報酬を受け取れない計算になります」(労組関係者)
年収500万円で、月80時間の残業をしているホワイトカラーは、年間176万円の残業代を企業にピンハネされるという。
米国から「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を迫られている安倍政権は、参院選後に導入する予定だ。
それまでに退陣に追い込まないと、サラリーマンはとんでもないことになりそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3021619/
186名無しさん@3周年:2007/02/16(金) 14:13:16 ID:uVKM04sC
★国民の「衆愚度」に賭ける自民党
(前略)棄権率が危険な水位に達しつつあったなかで、
昨年の9・11総選挙は珍しく広い関心と興奮を呼び起こし、
投票率も上がっただけでなく、職を投げ打って「刺客」になる者が100人を超えた。
“興行主”が掲げた郵政民営化の是非という争点に有権者が強い関心と理解があったわけではない。
「古い自民党をぶっ壊す」という対決、「刺客選挙」に興奮したのだ。
もともと、そんな構図は選挙としては茶番だという声に耳を傾ける者は少なく、そういうことが起きたのだが、
その時、「古い」とレッテルを貼られた造反組が現職、落選者ともども復党しようとしていて、
茶番の度合いはますます深まっている。
対決した新旧合わせて自民党というのは「二重取り」の詐欺だが、
「もともと巨人軍の紅白試合を本番の真剣試合だと勘違いしたあんたらが悪い」と開き直られているようなもので、
有権者をなめ切っている。しかも、この復党劇は、過去についてだけでなく、
将来にわたって国民をなめる前提の上に組み立てられている。
今は多少の反発があっても、来年夏の参院選挙のころには忘れてくれるだろうから、
今のうちに挙党体制を布いておいたほうが選挙戦に有利(とくに1人区で)という計算である。
国民の「衆愚度」に賭けているのだ。
「巨人軍は永遠」と言っているうちにプロ野球全体が地盤沈下していったように、
万年与党の「永遠」を守ろうとする間に、この国の民主制の形骸化が進む。
使い捨てにされたのは小泉チルドレンではなく、この国の民主主義だ。
ttp://www.kinyobi.co.jp/pages/vol634/fusokukei
ttp://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/1308.html
187名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 22:28:30 ID:afGcsHip
★新ホームレス ネットカフェ難民
企業に見放され、家族にも見放された
“新たな形のホームレス”が増えているという。
名付けて“ネットカフェ難民”。
アパート代を払えず追い出された若者が1日契約の派遣の仕事に出かけながら、
毎日のねぐらにネットカフェを利用しているという。
先日放送された『NNNドキュメント‘07(日テレ系)』で彼らの生活が映し出されていた。
必需品はケータイ(派遣会社との連絡)、コインロッカー(荷物の預け)、
そして、ネットカフェ(低料金での宿泊)である。
だが「体を伸ばして眠りたい」と、ある10代後半の女性はつぶやいていた。
             ◇
『ネットカフェ難民 漂流する貧困者たち』1月28日深夜(関東地区)
【社会のあちこちで目に付く格差の広がり。
生活困窮者を支援するNPOや生活保護ケースワーカーの間で最近話題に
なっているのが“現住所・ネットカフェ”という若者たちだ。(中略)
バイトを転々として食いつなぎ、健康や将来の不安を抱えながら希望が見つからない若者たち】
と、番組ホームページで紹介されている。(後略)
ttp://www.janjan.jp/living/0702/0701310209/1.php
「ネットカフェ難民」とやらもバカなネットウヨになって自らの首を自ら締める道を選ぶんだろうな…
188名無しさん@3周年:2007/02/22(木) 23:05:18 ID:NqJmMKOj
小泉支持層はB層だから、愚衆政治は当然だね。
次の選挙までに、馬鹿ニートが興奮するシナリオが書ければ、自民勝利の可能性もある。
189名無しさん@3周年:2007/03/02(金) 03:19:24 ID:W6+jaHrF
★国民の「衆愚度」に賭ける自民党
(前略)棄権率が危険な水位に達しつつあったなかで、
昨年の9・11総選挙は珍しく広い関心と興奮を呼び起こし、
投票率も上がっただけでなく、職を投げ打って「刺客」になる者が100人を超えた。
“興行主”が掲げた郵政民営化の是非という争点に有権者が強い関心と理解があったわけではない。
「古い自民党をぶっ壊す」という対決、「刺客選挙」に興奮したのだ。
もともと、そんな構図は選挙としては茶番だという声に耳を傾ける者は少なく、そういうことが起きたのだが、
その時、「古い」とレッテルを貼られた造反組が現職、落選者ともども復党しようとしていて、
茶番の度合いはますます深まっている。
対決した新旧合わせて自民党というのは「二重取り」の詐欺だが、
「もともと巨人軍の紅白試合を本番の真剣試合だと勘違いしたあんたらが悪い」と開き直られているようなもので、
有権者をなめ切っている。しかも、この復党劇は、過去についてだけでなく、
将来にわたって国民をなめる前提の上に組み立てられている。
今は多少の反発があっても、来年夏の参院選挙のころには忘れてくれるだろうから、
今のうちに挙党体制を布いておいたほうが選挙戦に有利(とくに1人区で)という計算である。
国民の「衆愚度」に賭けているのだ。
「巨人軍は永遠」と言っているうちにプロ野球全体が地盤沈下していったように、
万年与党の「永遠」を守ろうとする間に、この国の民主制の形骸化が進む。
使い捨てにされたのは小泉チルドレンではなく、この国の民主主義だ。
ttp://www.kinyobi.co.jp/pages/vol634/fusokukei
ttp://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/1308.html
190名無しさん@3周年:2007/03/09(金) 04:08:01 ID:oKXm9BMg
★民主党の「1000円基準」に安倍タジタジ
支持率アップと選挙目当ての格差是正策として、政府が今国会での成立を目指す最低賃金改正法。
焦点は最も低い青森県や沖縄県などの時給換算610円が見直されるかどうかだが、
民主党が「最低賃金1000円」の新基準を持ち出したため、政府や財界は及び腰だ。<略>
柳沢厚労相も「800円も困難」と言っている。
そもそも「格差をなくすことは不可能」と平気で言い放つ安倍首相に最低賃金の大幅引き上げは期待薄だ。
しかし、「アップさせる」と言った手前、現状維持の“ゼロ回答”で逃げ切れる可能性は低い。
日本の水準(全国平均で673円)は先進国の中で最低だ。
フランスは1162円、英国は1096円と多くの国が時給換算で1000円を超えている。
そんな中で、安倍政権を困惑させる試算も出てきた。
労働運動総合研究所が、最低賃金を1000円に引き上げれば、700万人の労働者の賃金が改善され、
消費支出が1兆3230億円も増えると発表したのだ。
「政府や財界首脳は、中小企業の経営圧迫を盾にして引き上げに難色を示している。
ところが、この試算では、低所得者層が食料品などに支出することで、
関係する中小企業に波及すると断じている。
最低賃金の引き上げは、中小企業を苦しめるどころか、むしろ潤わせる可能性が高いのです。
もともと財界首脳は、自社のコストが下請けの賃金アップの影響で拡大するのを懸念しているだけ。
中小企業の経営を心配しているわけではありません」(シンクタンク研究員)
昨年の上場企業の全体の利益はザッと40兆円。このうち10兆円は賃上げ抑制と非正社員から巻き上げた分で、
本来は被雇用者に分配すべきものだ。
それでも財界と一緒になって安倍政権が引き上げを渋れば、支持率はさらに下がるだろう。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070305-00000011-gen-ent
191名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 10:05:45 ID:sf+CknE/
■2007/03/10 (土) 「貧乏人は水も飲むな」という美しい国
<前略>農林水産大臣の松岡利勝は、…本来は無料であるハズの議員会館の事務所の光熱費や水道代が、
1年に500万円も掛かってるって大ウソの報告をしたことについて、
お前自身がニポン国民の理解を得ることが先決じゃないの?
挙句の果てには、「今どき、水道水なんか飲んでる人はほとんどいない」とかって言っちゃって、
全国から大ブーイングまで巻き起こっちゃってるのに、
こんなにも庶民の気持ちを理解してないバカタレが、
何が「消費者の理解が得られることが大事です」だよ、まったく。
ちょっと前には、北九州市で、どうしても生活できなくて、
何度も何度も生活保護の受給を申し込んでた男性が、
結局、最後まで生活保護の受給を拒否されて、餓死したってニュースが小さく報道された。
数日前には、石川県の輪島市で、水道料金が払えなくて水道を止められた男性が、
その数日後に衰弱死したってニュースも、小さく報道された。
この男性は、もともとは輪島塗の職人だったんだけど、
一部の金持ちや大企業ばかりを優遇する自民党の政策によって、5年前に職を失った。<略>
年間に500万円もの水道代を計上して、「今どき、水道水なんか飲んでる人はほとんどいない」
ってノタマッた農林水産大臣がいる反面、この国のどこかに、
その水道水すら飲むことができずに、飢え死にしてる国民もいるってワケで、
これこそが、コイズミ改革が生み出した負の遺産だと思う。
そして、史上最悪だと思ってたコイズミよりも、さらにオツムのネジがゆるみまくってる大バカのアベシンゾーが、
手当たり次第にトンチンカンなことをやりまくってくれたオカゲで、
今のニポンは、世界中から孤立しかかってる。<略>
中学生レベルの漢字も読めないバカに、これ以上、この国をメチャクチャにされたらたまらない。
だから、まずは、その手始めとして、アベシンゾーと同類の大バカ、石原慎太郎を都知事の座から引きずり下ろすことが、
あたしたち東京都民に与えられた責務だと思う今日この頃なのだ。
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20070310
192名無しさん@3周年:2007/03/23(金) 11:18:20 ID:AWjjKz7E
★国民健康保険:受診遅れなどで29人が死亡 民医連調査―「毎日新聞」
全日本民主医療機関連合会(民医連)は15日、
国民健康保険(国保)の保険料が支払えず、医療機関への受診が遅れたことなどによって
死亡した人が、05年1月〜07年2月で計29人に上ったと発表した。
民医連の加盟事業所約1700施設などを対象に調査した結果で、
男性が20人、女性が9人。50代が11人で最も多かった。
民医連によると、会社をリストラされた後、病気などで再就職できなかったため、
保険料が支払えず、病気になっても全額自己負担で受診せざるを得ず、
結果的に病気が悪化して亡くなった例などがあるという。
29人のうち、5人は保険証を持っていたが、経済的に苦しくて受診を抑制するなどしていたという。
厚生労働省によると、06年の国保の滞納世帯は約480万世帯(国保世帯全体の19%)。
1年以上保険料を滞納した人に発行する「資格証明書」は昨年6月現在、
約35万世帯に上っているという。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070316k0000m040124000c.html
193名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 21:17:11 ID:VPbOvilo
今度は「美しい国づくり企画会議」というお笑い政治
安倍内閣はナントカ会議が大好きだ。
仲良しの民間人や知識人と称する人々をナントカ会議やナントカ審議会に招集し、
国の政策を次々と進めさせているが、今度は「美しい国づくり企画会議」ときた。
「日本のカントリー・アイデンティティーを内外に発信するプロジェクト」だそうで。
有名な画家や漫画家と一緒に「日本の魅力を再発見する」らしいが、
そんな戯言をぬかす前に、解決すべき内外の問題は山ほどある。
小泉―安倍政権のせいで地域格差は拡大し、中小企業は追い詰められ、
日本中が瀕死の状態。アジア外交では孤立し、北朝鮮にも足元を見られている。
日本をこんなありさまにした張本人が「美しい国」探しとはお笑いだ。
http://gendai.net/?td=20070326
194名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 14:11:07 ID:dTHAAGhM
太蔵は、4年間で平均サラリーマン20年分の収入
政治家引退後も実家と嫁実家の資産で悠々自適
興味本位のマスゴミにタレント気取りで露出
勝ち組は既に確定
195名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 17:17:29 ID:xCdAIg9v
安倍は1889年生まれのオーストリア人。
第一次世界大戦後にドイツに移り、国家社会主義ドイツ労働者党を創設。
1933年にドイツの首相に就任し、45年まで独裁政権をとり続ける。
1945年4月にベルリンにソ連軍が侵攻してきた時に身代わりを自殺させて国外に亡命。
1940年代末に日本にたどり着いたものと思われる。
1954年に日本に帰化し、「安倍晋三」と名乗る。
1993年日本の衆議院議員となり、カラーコンタクトを取り付け、髪の毛を黒く染めて政治活動を続ける。
2006年、日本国の内閣総理大臣に就任。
つまり、日本に戦後生まれの首相は1人もいない。
196名無しさん@3周年:2007/04/11(水) 21:02:02 ID:irSNyK6F
<自民党よ!血税を返せ!年金を返せ!>
国民の年金が自民党政治家への献金に消えてた−年金流用法案カラクリ
岩瀬達哉/厚生労働省年金局、国民年金事業、自民党  週刊現代(4/21)

492 :名無しさんの主張 :2007/03/20(火) 00:29:51 ID:1+s3DmAh
年金保険料の引き上げスケジュール

国 民 年 金(月々の負担額)
平成17年度 13,580円 平成18年度 13,860円
平成19年度 14,140円 平成20年度 14,420円
平成21年度 14,700円 平成22年度 14,980円
平成23年度 15,260円 平成24年度 15,540円
平成25年度 15,820円 平成26年度 16,100円
平成27年度 16,380円 平成28年度 16,660円
平成29年度 16,900円
賃金が2.1%ず
つ上昇すると
20,860円

月に2万円以上も年金保険料払えるかヽ(`Д´)ノ
しかも、これに加えて、健康保険料や介護保険料も負担しなければならない。
197名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 06:55:59 ID:EMpbXDqM
安倍首相「天下り禁止法案は骨抜き」内部文書−国民への背信暴く
安倍首相、新宿御苑「桜を見る会」、自民党  フライデー(5/4)
198名無しさん@3周年:2007/04/29(日) 11:51:49 ID:w8a421kr
★政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
政府が2003年度以降、雇用・能力開発機構、宇宙開発事業団など
54の特殊法人を49の独立行政法人に移行する過程で、
総額12兆円の繰越欠損金などを政府出資金で穴埋めしていたことがわかった。
新法人に移行する際、過去の損失を民間企業の資本金にあたる政府出資金で相殺し、減資した。
明確な説明をしないまま巨額の政府出資金を消した形で、
政府の説明責任が問われそうだ。<>
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070425AT3S2401824042007.html
日本の年間の税収は約30兆円である。
12兆円は年間の日本の税収の4割に当たる。
このニュースは物凄く怖いニュースである。凄すぎて絶句してしまった。
これをあまり報道しない報道機関の壊れ方はただごとならないレベルに来ているし、
もし日本政界でこれがあまり議論されないとしたら日本政界の壊れ方もただごとならないレベルに来ている。
ttp://alcyone.seesaa.net/article/40032034.html
ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20070425#1177509277
199名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 14:54:03 ID:4dCBsC4H
また、自民党の骨抜き「政治資金規正法改正案」、抜け道だらけだな('A`)
今回の一件で、自民党・公明党政権には政治改革はできないという事実を
改めて確認できた。
200名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 18:04:04 ID:lmLwGuBV
天下り規制も失敗、年金制度社会保険庁改革も失敗、
これが自公政権クオリティー('A`)
201名無しさん@3周年:2007/05/27(日) 02:28:24 ID:4onvHY+b
【財政】天下り先への国費支払い6兆円超…9割以上が「随意契約」
天下り=自民党集票組織=税金

中央省庁などの幹部OBを天下りとして受け入れた法人のうち、契約事業の受注や補助金などに
より国から2004年度に1000万円以上の支払いを受けたのは延べ1078法人にのぼり
支払総額は6兆円を超えていたことが、読売新聞などの調べでわかった。また、契約事業の
9割以上が随意契約だった。

例えば、防衛庁の場合、天下りOBの数が多い法人ほど、支払額も増える傾向にあった。
また、国土交通省所管の社団法人「関東建設弘済会」は133億円分全額が、農林水産省所管の
財団法人「林野弘済会」は受注した26億円分のうち20億円分が、それぞれ「技術業務」や
「コンサルタント業務」などの名目で随意契約で発注されていた。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060403it01.htm
202名無しさん@3周年:2007/06/05(火) 07:21:47 ID:+ir4CXX3
社会保険庁改革もデタラメ。
天下り先を増やしただけジャン('A`)
203名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 01:30:00 ID:VKMHJkwH
前回の郵政選挙のときは、

争点は、1つだけだった

今回は、多すぎる
204名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 11:13:51 ID:isIMdJg7
>>203
まあ、年金に絞られつつあるんじゃないか
205名無しさん@3周年:2007/06/19(火) 05:07:19 ID:7C2FveqV
住民税が値上がるらしい。倍だ。
家庭を持ち、子供と家を抱える人たちは大変だ。
誰かが日本人はまるでアリメツにたかるアリのようだと言った郵政選挙の結果、
こうなる事は目に見えていた。
年金横領にしても、ひどいものだ。
自民党はただの詐欺集団だけど、与党であり、
次の衆議院選挙までは、どんな法案でも簡単に、成立させる事ができる。
残業代をゼロする事も、年金を横領する事も、アメリカの為に戦争する事も簡単にできるかもしれない。
こんな事になったのも、自民党に投票した奴がいるからだ。
そして選挙に行かなかった奴がいるからだ。
自民党に投票したバカや、選挙権を放棄したバカだけが戦争に巻き込まれたり、
増税されたり、社会的に切り捨てられたり、残業代ゼロ円になったりするならまだ許せるが、
現実はそうではない。
二度と自民党に投票しないという決意が必要だろう。
ttp://ch07081.kitaguni.tv/e389916.html
206名無しさん@3周年:2007/06/25(月) 02:00:16 ID:1IZmM0r5
>>205
同感。

年金泥棒・税金泥棒の自民党には投票しない
207名無しさん@3周年:2007/07/01(日) 01:29:53 ID:Df6TuHOG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000011-gen-ent
6月開始「住民税」増税 自治体は大混乱!

安倍内閣、大増税実施
年金保険料も引き上げ

自民党を落とそう!
208名無しさん@3周年:2007/07/03(火) 23:53:35 ID:vVzpZlEm
格差を拡大させる新自由主義政策(ホワイトカラーエグゼンプション=残業代取り上げ法案)反対!!
サラリーマンの敵、自公政権を次の参院選で叩き潰そう!!
美しい国なんかよりも暮らしやすい国。\(^o^)/
209名無しさん@3周年:2007/07/09(月) 02:39:27 ID:Jld61VkZ
.
自民創価党が松岡の抹殺始末をしたのは、チョン穢多のお前らと警察だったな。 さっさと、もう、灰にしてしまった異常な手際の良さはちょっとした証拠という訳だよ!w
生憎だが、どうやらお前ら馬鹿チョンオウム創価狂SGI患者のチョン鮮創連らが、これまで味を占めて来た『完全犯罪』は、難しいな!w

今日のオウム自民創価党支配下の日本はお前らチョン国とまったく同じで、民主制ですらない。
単に、アルカイダ合衆国(USA)に傀儡された「長期腐敗政治の八百長民主制モドキ」でしかないのだから、口封じ目的など隠蔽にも、手段を択ばないのは、当然のことでしかない!
この現実もまた、破壊活動カルトのオウム創価教SGIが絡む以上、日常茶飯事であるのが現実!

ショッカーのザコ戦闘員でしかない、お前らチョン創価自公が「組織から自分が守られる筈だ!」な〜んて身分違いの非現実的な勘違いに堕落してしまうのは、馬鹿げた妄想に過ぎないことを知った方が善い。
お前らザコなゴキブリなら、哀れにも誰もが勘違いする発想ではあるとは言え、「それが現実!」、なワケだしなw

それどころか、腐敗した組織防衛からすれば、始末されてしかるべき対象でしかなく、
その当然の結果、勘違いして来た腐敗組織からなど全く守られる筈すらもないのが現実でしかない。

また、所詮、巨悪側のトカゲの尻尾のザコでしかないショッカー戦闘員であった松岡チョンが、およそ「正直に公言」する筈など無いのが現実だ!
この現実もまた、ガチガチであるのだが、お前らザコゴキブリも、謂わば松岡チョンと同じなのだw

ならば、抹殺始末された松岡が「正直に話して」云々との部分は、
長崎知事暗殺側の共犯者でもある「広瀬のテロビ北朝鮮ならではの毎度の捏造、情報操作」なのである!w

さてと、ひとつ面白いことを教えてやろう。
お前らオウム創価教SGIなどは言うまでもないことだが、同じ松岡伊藤連続殺人共犯者である消防や自閉隊や警察やマスゴミなどというゴキブリどもらも、
また、松岡伊藤に遥かに劣る、ザコのザコでしかないことも自明だ。言うなれば、ショッカーのザコ戦闘員に過ぎないのがお前ら下らぬザコゴキブリの現実なのである。
これもまた、今更、論を待つまでもない自明な論理だと言うことだな!w
211名無しさん@3周年:2007/07/15(日) 00:36:50 ID:Nw6MQzrg
★ようやるわ!自民党のデタラメ「年金ビラ」
「ご安心ください!! あなたの年金は大丈夫です!!」――
自民党の年金ビラを手にした国民は仰天したはずだ。
「政府・与党は今後1年ですべての統合を完了させます」と大風呂敷を広げ、
さらに「政府・与党案」と銘打ち、「今後1年で問題解決・全額支払い」と言い切っているのだ。
このビラを読んだ国民は、誰だって1年間で年金問題がすべて解決し、
年金を受け取れると思うはずである。
「これには厚労省も困っています。
今後1年で完了させるのは宙に浮いた5000万件の年金記録の『照合』だけです。
加入・受給者本人に確認してもらい、記録を『統合』するのは、先の先の話。
少なくとも10年以上かかるともいわれ、いつ終わるのかまるで分かりません。
『統合』もままならないのに、全額支払うなんて絶対に不可能ですよ」(厚労省事情通)
さすがに厚労省も「統合では誤解を招く」と、修正を求めているほどだ。
ついでに言うと、自民党はホームページのムービーチャンネルで、
茂木敏充筆頭副幹事長が「年金記録、この5000万口については、1年以内にしっかり統合していく。
このことを総理が明言し、政府・与党一体となってこの作業を進める」とダメ押ししている。
しかし、よくもまあ、ここまで堂々と実現不可能なことをビラに書けるものだ。
この「年金ビラ」と「ホームページ」については、民主党の山井和則衆院議員が質問主意書でただしている。
「できることをやるのが政権与党」とかカッコイイことを言ってきた安倍首相が、どう答えるか見モノだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3227603/
212名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 00:31:46 ID:Iwc5o52M

岸信介・安倍晋太郎、晋三親子と創価学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1150727013/
創価学会の起源は朝鮮半島
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1177914739/
【】創価学会葵講を検証するスレ68【】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1183122305/
●創価学会・公明党に迷惑してませんか Part 10 ●
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1167733655/
創価学会の芸能人☆有名人大集合〜 Part 23〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1176933078/
〇創価学会員唱題時間体験報告スレpart14〇
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1182797600/
イラク戦争を推進した人殺し集団:創価学会(5)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1184339208/
創価・公明板の避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1163775182/
創価をやめた理由
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1143219698/
創価常勝王国の建国を実現しよう!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1122209575/
創価学会員に聞きたいのだが
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1184590644/
創価学会が会館で公明党の選挙活動!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1182778035/
【そーか】創価学会って不気味すぎ13【そーか】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1181116147/
インターネットの力で創価学会を潰そうぜ第26弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1176897479/
創価学会ってなんで盗聴するの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1113665779/
213名無しさん@3周年:2007/07/17(火) 00:38:32 ID:v2eG6Wsn
このスレを見て、いかに自民創価党がひどいことをしているのか、よくわかりました。
ずっと自民に入れていたんですけど、今度は野党に入れます。
214山師さん:2007/07/17(火) 00:41:35 ID:Xz2Gc9SP
【2ch掲示板消えた年金問題復活版】
5000万件の入力ミスとは、5000万件分の金(約100兆円)が消えたことなんだ、有権者の皆さん、選挙に行きましょう投票場で一つ
大きく深呼吸して「年金を返せ!」と叫ぼう、そして自公以外の候補者の名前を書き日本人社会の破壊を阻止しよう。

消えた年金記録が戻っても支払うお金が無い!?国民資産の郵貯350兆円をハゲタカの手に
渡すな、小泉の売国(改革)をストップ!。。これがあれば年金は守られる、年金は破綻しない!
小泉は破綻させた年金基金を闇に葬るために郵政民営化を強行した。
【 郵政民営化を中止する国民新党の公約「夢と希望をもてる国づくり」 】はこちらをクリック
ttp://www.aixin.jp/axbbs/nkmd.cgi

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi
日本を騙す者や朝鮮カルトには為政者の資格はない。
せっかくここまで、日本国民を騙すことが出来たのにと残念がる創価学会公明党
国民を騙す手口、犯罪行為を摘発しよう、日本人社会は日本人で守ろう。

【郵政民営化のイカサマ】
ttp://www.aixin.jp/ysmss.htm
日本国民を騙す郵政民営化で日本国民資産の郵貯350兆円をアメリカへ譲渡を企む
小泉前首相=人生いろいろ年金未納(年金免除特権を有する在日朝鮮人) 得意の騙しの手口で
日本国民の年金基金100兆円をネコババする日本人社会の破壊者政権与党 自公を落選させ政権から引きず
り落とし、徹底的に追及して、隠匿している年金基金を取り戻そう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=sZfTdRr1ZFI&NR=1
215名無しさん@3周年:2007/07/21(土) 06:24:14 ID:WLKqPqTn
[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%−政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/images/20070714dd1dd7phj002000p_size8.jpg

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3695/1184750808/
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
3.(2)(i)A 消費税の税率引上げ
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf#page=9
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5348
言戯: 選挙に行かない人って、バカだなあ。
http://maruccho.way-nifty.com/sobae/2004/07/post_19.html
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5353
216名無しさん@3周年:2007/07/23(月) 01:31:19 ID:UBOOImYm
安倍内閣・麻生太郎外相放言にブーイング
麻生太郎外相がまた口を滑らせた。19日、都内で開かれたパーティーで、
「宙に浮いた年金」騒ぎで電話相談が殺到していることに触れ、
こうスピーチした。「年金もらっている人は手を挙げて」と言うと、
「今もらっている人は関係ない話。聞きたい人が聞けなくなっちゃう。
オタクらはまず電話しないでください」と言い放った。
 政府は、宙に浮いた約5000万件のうち、年金受給年齢に達している
60歳以上と、生年月日が分からない計2880万件を最優先で調べる方針を打ち出している。
それを知ってか知らずか、すでに年金を受給している人は関係ないから電話しないでくれ、
とは認識不足もいいところと、ブーイングが出ている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3209037/
217名無しさん@3周年:2007/07/25(水) 15:15:10 ID:nW5rGXlI
風とロックとマニフェスト 高田純次
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=525612
218名無しさん@3周年:2007/07/25(水) 20:40:54 ID:i9IwqyNF
自民が過半数割れなんてしないよ
安倍内閣不支持でも投票に行かなきゃ議席にならないんだから
結局前回の参院選と同じで僅差で民主の負けだろう

官僚もゼネコンも医師会・歯科医師会も経団連も農林水産業も大銀行も、
みんな組織票で自民に入れるのは決まってることだし
丸川、丸山弁護士、ヤンキー先生とかタレント候補にもバンバン入る
公明には創価のガチガチ組織票
相当投票率を上げないと自民公明組織票は打ち破れないよ
219名無しさん@3周年
トヨタのお膝元:東海地方では報道されないニュース: Q.大企業も消費税をたくさん払っている?
http://yotaisno1.seesaa.net/article/46987242.html
理不尽なこと 【消費税増税のからくり】
http://harutsuku.blog79.fc2.com/blog-entry-9.html
お玉おばさんでもわかる政治のお話:なんで自衛隊が消費税反対署名の活動まで見張ってるんだ? - livedoor Blog(ブログ)
http://otama.livedoor.biz/archives/50751920.html