それで結局郵政民営化って良いのか悪いのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@3周年
民営化の是非を考えるときに最悪の場合のことを考えたら国としては
民営化したいだろうということはわかる。
国債が飛ぶ前に国の政策としてインタゲを行うであろう。
インタゲになったとしても預貯金は金利元本保証されるがその価値は半減するかもしれない。
法律的には民営でも国営でも金利元本以上の保証は必要ないだろう。
しかし、経営者が国であったらその経営責任を追及され価値の保証を行えと言う
理不尽な議論が出てくるだろう。
現状の郵貯の資金は350兆円で国の借金の半分である。それの価値を保証する羽目になったら
インタゲの効果はまったく期待できないだろう。国としては民営化にしたい気持ちは良くわかる。
余剰資金があるのなら、外貨預金や株式債権等に分散しリスクヘッジを個々人で
考えておくことがベターであろう。
151名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 07:37:41 ID:QYB/iTxL
民営化する方が
一々 無駄な国会議論などしなくても 話が進められる
戦後3番目に長く議論していた郵政問題で何か得た?

郵政3事業って今の時点で 官業圧迫
手数料が無料
税金払ってないから経営が有利
銀行や保険会社が手を出せない小さな村にも郵便局なら作れる そういう場所では独占状態
国の保障がある これ以上の信用がどこにある
上限額が1000万円でも 銀行より上だ


どうして国は郵政を手放す 運用資金がガッポリじゃない
何々 公社の裏仕組みがバレることを恐れて2年待たずに潰すつもりだって
裏仕組みって何よ?
152名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 07:37:59 ID:CfmbuvA2
民営化してもすぐに全てを金融業をする訳じゃないと中川は言っているわけだが。
153味噌:2005/08/16(火) 08:06:33 ID:yKKtUxfq
>>148
単語の羅列で意味がわからない。わかる人が果たしているか?
反論は多分無いよ。
理解できる人はきっと凄く少数だから。
私もあなたが何を言ってるか、高度すぎて理解できない。
154味噌:2005/08/16(火) 08:12:10 ID:yKKtUxfq
>>150
インフレターゲットは貯めて貯めて一気にやるのが望ましいのか?
その後の国家運営は悲惨なものになるんじゃないかな。
じわじわ行って国際競争力アップとデフレ脱却で税収増を見込むという手もあるんじゃないか?
155名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 08:13:21 ID:0J4mLSgS
個人向け国債を売り出した時点でインタゲはありえないだろう。
156名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 08:21:55 ID:AXvPackz BE:155064274-##
>>154
最悪のシナリオを考えたら民営化しないと国にとって大変なことになると言う話だよ。
インタゲをどのように運用するかなんて今の政府にはないし、国会で議論しだしたら
まず決まらないと思うよ。結局は抜き差しなら無くなって発動となると考えている
私は少しばかり政治家を信用していないのかもしれない。
また、外貨建(米ドル建)財投債が発行されているよね。
国内には円建て、海外にはドル建てという使い分けもある意図を感じているんだけどね。
考えすぎかもしれないけどね。
157名無しさん@3周年:2005/08/16(火) 08:24:25 ID:bjyRvWtX
複利なしの民営化でよい
158味噌:2005/08/16(火) 08:28:57 ID:yKKtUxfq
>>156
う〜ん。それをインフレターゲットの布石ととるかどうかだね、解釈の問題か。
しかし、民営化のメリットとしては、凄く説得力あるね。
あっちゃいけないんだろうけどw
誰もそんなケースは望んでないからねw